NHK朝の連続ドラマ ちゅらさん Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
846ななし
>>838
このスレでも書いたけど、看護大に行ったのには伏線がある。
えりぃは看護婦になったあと、保健婦の資格を取得する事になっているんだよ。
そのためには看護大に進学する設定にした。
これは後々、小浜で文也と病院を開き地域医療に従事するためにも必要な伏線。
えりぃが最初にそこまで考えていたかどうかは、明確に説明されていないけど(笑

ちなみに保健婦の受験要件
-----
>保健婦・保健士になるには、看護大学(4年制)を卒業するか、又は看護婦養成所
>を卒業した後保健婦養成所(1年間)を卒業すると、保健婦国家試験を受験できます。
>この試験に合格すると保健婦・保健士の資格(免許)が得られます。

看護大は日赤看護大あたりをイメージしていたのでは。
90年代半ばには廃止されたが全寮制だったみたいだし。
また日赤病院に勤務する事が前提なら奨学金が出ると言う事なので、えりぃも大学でそんな
奨学金の給付の事も考えて選択したのかも。