NHK大河ドラマ「北条時宗」守りとうございますPart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
166聖イタイ将軍
はよ、来い元。西田を始めとして、一同、心よりご一行様の来日を待ってござる。

それにしても、鎌倉って本当に幕府あったのか?なんで、あんなに栄えてないの?
あんな狭い土地に幕府あったのかな?フィクションじゃねーの、鎌倉幕府自体が?

つーか、明治維新以前の歴史って、何処まで本当だかわかんないよね。
昔は太陽暦じゃなかったから年代だって、違ってるだろうし、当時はマスコミや新聞
もなかったから、個人的な日記とかで推測してるだけっしょ?

元寇だって、本当は成功してて、我々は本当は元の末裔かもよ?
日本人を懐柔するために、失敗したってことにしてるのかも?
歴史を改竄するなんて、訳ねーもんな。