NHK大河ドラマ「北条時宗」それでも鎌倉武士かPart12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にちれん
▲NHK「北条時宗」公式ホームページ
 http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=992191819

過去ログは
>>2
2過去ログ:2001/06/24(日) 23:06
2001太河『北条時宗』
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=983756567
NHK大河ドラマ「北条時宗」守りとうございますPart5
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=985044510
NHK大河ドラマ「北条時宗」であらしゃいますPart6
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=986790166
NHK大河ドラマ「北条時宗」モンゴルって何?Part7
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=988642264
NHK大河ドラマ「北条時宗」南無妙法蓮華経Part8
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=990368693
NHK大河ドラマ「北条時宗」返書を与えては…Part9
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=991062732
NHK大河ドラマ「北条時宗」血の海に溺れてもPart10
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=991577172
NHK大河ドラマ「北条時宗」海はいいなぁPart11
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=992191819
3おっ:2001/06/24(日) 23:07
新スレだね、お疲れさま>1
4日蓮だ(w:2001/06/24(日) 23:08
どうもサンキュー>1
5テレホ組:2001/06/24(日) 23:09
がーん。もう立ってる・・・
さすがに今日はネタ満載でレスも進んだのかしら

地獄にござる だと思ってたのに・・・
鎌倉武士は鎌倉で のドキュソ発言もワラタけど
6いつのまにか:2001/06/24(日) 23:09
新スレに。ご苦労さまです。
蒙古襲来が近い予感がするタイトルですな。
7おお:2001/06/24(日) 23:09
ありがとう!>>1
やはり、このタイトルになりましたか。
硬派な感じでいいすね。
8>5:2001/06/24(日) 23:11
コテハン叩きで進んだよ
9相模守:2001/06/24(日) 23:13
時輔=慢性鬱病,アダルトチルドレン
どこへでも逝け
101のにちれんです:2001/06/24(日) 23:14
ざざっとテストしてみたんですが
いま現在、アクセス可能な過去ログは、
Part1−3、Part7、Part10&11になってるようです。
一応ご了承を >>2
11署名:2001/06/24(日) 23:15
時宗が「相模の守」の下に書いた凡字みたいなのは何?
サイン?
時輔がじっとそれを見てたのは、何か意味があるのかな。
12日蓮様様:2001/06/24(日) 23:15
連れション5人がメインだった過去2回が突っ込む気力も無くすくらい酷かったから
やっと正常のペースに戻った感じかな
13新スレの皆さん:2001/06/24(日) 23:15
またお会いできましたな。
南妙法蓮華経
14にちれんどの:2001/06/24(日) 23:16
それは何故なんですか?
かいつまんで教えてくらはい
15祥子:2001/06/24(日) 23:16
いつも泣き顔。しゃべりも訥々。辛気くさい。
16 :2001/06/24(日) 23:16
>>1
この台詞って教時が言ったんじゃなかったっけ?
17相模守:2001/06/24(日) 23:17
>>11
花押っていうんじゃない?
時宗のサインよ。
18ユウジ:2001/06/24(日) 23:19
やっと俺の時代が来たようだな
19あ〜:2001/06/24(日) 23:19
時宗がキレルぞ。
日蓮,イタイとこ付き過ぎ。
パパコンなんだから。
20桔梗:2001/06/24(日) 23:20
そうよそうよ
これからは名超の時代よ
21花押:2001/06/24(日) 23:20
>>17 ありがとう。調べてみます。
22BS組:2001/06/24(日) 23:21
時宗、日蓮にマジ切れ。
なんかいいなあ。このシーン。
23実際:2001/06/24(日) 23:26
名越は北条最底辺
24日蓮も:2001/06/24(日) 23:26
今回が見納めかな。
25名無しさん:2001/06/24(日) 23:26
26うぎゃー:2001/06/24(日) 23:27
平盛綱、あんた、いつまで生きてるんじゃ。
早くいってくれ。
27今週:2001/06/24(日) 23:29
後半ホラーみたいだったな
28もういいよ:2001/06/24(日) 23:29
おまえは高校教師に本腰入れてんだろ?
こっちはみんな見放してるから安心して向こうに専念してくれたまえ>時輔
29>14さん:2001/06/24(日) 23:30
および同じような疑問のみなさんへ

古いログは別の『倉庫』へ移動されるのだけど、
いくつかのスレは倉庫へ移動準備中のため
アクセス不可となっていると思われます。
こんなんでお分かりでしょーか
(誰か、気の効く説明できそうな人は
フォロー下さりませ)
30とほ:2001/06/24(日) 23:30
時宗トーコのらぶらぶシーンみても、何とも思わないどころか、はよ次いけ、と思うが、
日蓮と頼綱のらぶらぶシーンは、ついわくわくと楽しんでしまう。逝ってくるー・・・
31BSも終わったし寝るか:2001/06/24(日) 23:32
>>25
おお,面白そう。皆んな市ぬのね。マンセ〜
32ん?:2001/06/24(日) 23:32
日蓮と頼綱?>>30
33 :2001/06/24(日) 23:36
日本史板
2001年大河ドラマ 北条時宗 其之五
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=history&key=992202531

創価、公明板
2000年大河ドラマ「北条時宗」と創価学会
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumei&key=978606003
34えー:2001/06/24(日) 23:42
だらだらだらだらと時輔をめぐる2月騒動をやるのーー
もういいよ。適当にぱっぱっと終わらせて欲しいのに。>>25
35?:2001/06/24(日) 23:49
四条金吾はどこにいました?
361日:2001/06/25(月) 00:00
>>25
んーふふふふふ、やっとオモロォなりますわいなぁ〜。
37うぅ:2001/06/25(月) 00:04
何回見ても処刑シーンの桐子いらない。
怒りを通り越して泣ける。
38フェニックス一輝:2001/06/25(月) 00:04
良い乳を出すのじゃぁ〜。はいいから宗尊早く出して。
39頭首:2001/06/25(月) 00:07
ハチの出自って・・
実は、とうこと兄弟ってやつか?
40ぉぃιぃ:2001/06/25(月) 00:16
>>39
闘子と竿姉妹でした。
41トーコ:2001/06/25(月) 00:20
まったく何も感じさせてくれない存在でしたな。>処刑場面での桐子
というか、邪魔なだけ。
42板東クビライ英二:2001/06/25(月) 00:22
博多に足止めされた蒙古の使者は
鎌倉に送られたあと斬首されるのか?
43奥田も心配してたけど:2001/06/25(月) 00:22
北村、明日からマヂで心配。
今日は放送直後から東京都議選の開票速報あったから
東京の関係者方が多く見ていたと思われ…。
44ななし:2001/06/25(月) 00:25
はっちゃんとその嫁はドロドロ夫婦ですな
45キタムラ:2001/06/25(月) 00:26
明日から、オカマ姿に変装して街を歩くことにします。
46日蓮:2001/06/25(月) 00:30
佐渡に流罪・・・
47ハチ:2001/06/25(月) 00:32
名越許せぬ〜〜〜〜!!!!
やはり教時はうるさかった・・・
叫ばなくても聞こえておる!
48時宗キレろ!:2001/06/25(月) 00:35
>5
>鎌倉武士は鎌倉で のドキュソ発言もワラタけど

この前は、高麗に攻め込む事を「名案じゃ−!」とか言ってたのにな。
さすがにウンザリしたぜ。命令に従わない事を理由に消してくれよ。

それにしても、あっちでも、こっちでもご懐妊だが、
やっているようには見えないだけに、なんか萎える。
49伊東四朗:2001/06/25(月) 00:37
ナイスツッコミ!
50名越:2001/06/25(月) 00:40
教時はうるさいが、まだ個性があるからよい。いや、よくはないが。
しかし、白竜はあれは一体何のための存在なのか、ぜーんぜんわからん。
51ヘタレ名越BROS.:2001/06/25(月) 01:01
蒙古にビビって九州行きを拒んでるようにしか見えん>名越
52トミーズクビライ雅:2001/06/25(月) 01:21
>>48
心配せんでも7月に入れば桔梗含め名越は皆殺し
時輔も殺せれてしまうが・・・
53NHKサイト:2001/06/25(月) 01:29
出演者にこれが聞きたい、今週は仲良く日蓮と頼綱のコンビ。
しかし、北村、あんた頼綱のときと顔違いすぎ。
奥田、あんた普段はきわめてまともに見える。日蓮ってやっぱ変人のきわみなんだな。
54はぁ・・・:2001/06/25(月) 01:39
久しぶりに見たら・・・
木村・西田・ともさか
あの演技であんたら時代劇に出たらアカン

来年はもっとそういう奴らばかり出るのか・・・鬱だ
55うふふ:2001/06/25(月) 01:54
いっそのことミュージカルに>大河
56北村:2001/06/25(月) 02:09
って歯の色が汚い・・・・んだけど、もしかして役のために
わざと汚くしてんのかな?

今日の頼綱見てたら、無性に誰かにケリ入れたくなった。
57 :2001/06/25(月) 02:51
雷→へたれる処刑人。
「おい、そこで北村蹴りだろ!」と思ってたらホントに蹴り入れてた。ワロタ
58  :2001/06/25(月) 03:09
ドラマ的お約束で雷が太刀に当たって爆死かと思ったが・・・。
59北村の歯って:2001/06/25(月) 03:14
以前、役作りのために前歯抜いたんじゃなかったか?
ということは、あれは差し歯?
60おず:2001/06/25(月) 04:42
2週連続で観れなかった。無念。
61うむむ:2001/06/25(月) 04:57
「出演者にこれが聞きたい」見た。
北村一輝かっこいいよー。
頼綱やってる時はなんであんなにうさんくさいのだ。
62同意:2001/06/25(月) 07:12
>>56
今までは白くて綺麗な歯の人だなあと思ってたけど
昨日は急にそう見えた。なんだろ。照明の関係?
あと、ここ2〜3週、画面全体がやたら黄色っぽく見えるのは
うちのテレビが悪いのか?初期の「照明暗すぎて何やってるか
わからん」と言われてた頃と比べたら随分違う。
63頼綱嫁の:2001/06/25(月) 07:23
つわりのシーンは笑えた。
普通、「うっ」とか言って口元を押さえる演技が主流なのに
「おえーっ」って・・・
64>63:2001/06/25(月) 07:56
あれじゃあ、つわりには見えなかったね。
北村がスタパに出たとき、代表作は「皆月」って紹介されていたけど
映像は出なかった。やっぱNHKで昼間にセクース映像のある映画は見せ
られないか・・・・。今度、皆月借りてみよう・・・。
65チチウへ:2001/06/25(月) 08:01
頼綱もついにチ  チ  ウ  へ
66生き血じゃああ!!:2001/06/25(月) 08:08
ゲロ、器で受け止めてるし(藁
まあ今みたいにトイレや流しにかけこむわけにも
いかんからね。
67ぷに:2001/06/25(月) 08:16
今日ストーリーガイドの後編発売日だっけ?
今後のネタバレ必至
68SIMAKA:2001/06/25(月) 08:18
これを書いた僕が柳葉さんの愛人とかという話はないですが、養子にしてくれると言われました。
そういう飲み屋話のようなものをされて、やって貰えなかったことを騙されたとか言っていたんでしょうか?

http://www2.aaacafe.ne.jp/free/dhino/main.bbs


     ( ゚∀゚)< とうとう・・・ 柳葉ふあんの方で・・・
69>67:2001/06/25(月) 08:20
あ!そうだ。買いにいかなきゃ。
70どうでもいいけど:2001/06/25(月) 08:22
ギバちゃんってどのドラマでもギバちゃんだから。
あの話し方がワンパターンなんだよ
71名無し:2001/06/25(月) 11:53
ガイドブック後編買ってきた。
後半のキャストに激萎え。
すでに見る気なし。
72教えて君:2001/06/25(月) 12:34
仕事中でまだ本屋に行かれない。
どうせわかるのも時間の問題なんだから、教えて教えて!>キャスト
73平石:2001/06/25(月) 12:56
某にもキャストを教えてくださいよ!!
74コレヤスノチチウヘ:2001/06/25(月) 12:57
おもうさまにあいたい
おたあさまはいづこや
75コレヤスノチチウヘ:2001/06/25(月) 12:58
おもうさまにあいたい
おたあさまはいづこや
76ほや:2001/06/25(月) 13:09
真新しいキャストは載ってない
ダンカンの役は日田永基ってぐらい?
渡辺徹の役なんなんだ?
77これからのネタバレ:2001/06/25(月) 13:32
独眼竜宗政
78教えて君二世:2001/06/25(月) 13:51
マルコ・ポーロの役と、
少弐資能の兄の役を誰がするのかが特に知りたい。
79ほや:2001/06/25(月) 14:14
>>78
載ってません
80だー!!:2001/06/25(月) 14:15
ほんとスカスカの中身です
81ネタバレ:2001/06/25(月) 14:26
ハチの次の獲物は…
82誰も言わないけど:2001/06/25(月) 14:29
小児カゲスケに萌えている今日この頃。
時代は小児よ!ユウジッ子目じゃ無い。
83駄目だなぁ:2001/06/25(月) 14:59
小児パパに萌えなきゃ弐編人とはいえんなぁ
84注目キャスト:2001/06/25(月) 15:25
菊池武房−小西弘之
竹崎季長−うじきつよし
日田永基−ダンカン
宗政負傷
ハチ蒙古軍にもケリ
謎の朱マント−元時輔
85名無し:2001/06/25(月) 17:28
後編に、「川の太郎の大河出演は
「炎立つ」以来」って書いてあるけど、何かで
みかどの役をチョイ役してたよーな。
86まさかとは思うけど:2001/06/25(月) 19:14
宗政負傷→隻眼ってのはちゃんと記録あるんだよね?
まさか政宗から、高橋君や由美子ちゃんが思いついたんじゃないよね?
あずまかがみとかに載ってるんだよね?
まさか、そこまでは捏造しないよなぁ、ははは・・
87ふーっす:2001/06/25(月) 19:37
>>85
「花の乱」だす
三田バカママの浮気相手
88正夢:2001/06/25(月) 19:38
>>85
花の乱
89今週も:2001/06/25(月) 21:15
下がり具合が激しいな・・・。
「利家とまつ」より下だったんでage
90NHK後編:2001/06/25(月) 21:43
そういえば、関白のことがなんにも載ってないので、
やはりどーでもいい役だったと思われる。
まあ、過去の人は忘れる事にしよう。
91で結局は:2001/06/25(月) 21:59
西園寺実兼は出番なし?
92今晩:2001/06/25(月) 22:02
元彌とチャットした人のレポ希望!!
93 :2001/06/25(月) 22:11
ふーん結構ガイドみんな初日にゲットしてんだなぁ
折れも買ったほうがいいかなぁ
94あずまかがみ:2001/06/25(月) 22:30
マロ帰京の段階で物語りは終わっているから、これからますます由美子節が炸裂するものと思われる。
あ、あってもぜんぜん無視していたから、関係ないけど。
時宗が鎌倉を離れるかどうか、注目。頼綱が蒙古にも蹴りいれるのか。
95>92:2001/06/25(月) 22:33
ヲタだ!って馬鹿にしないんならするよ(ビクビク
96レポきぼん:2001/06/25(月) 22:35
自分もきぼーー  頼みます>95
9792:2001/06/25(月) 22:38
>>95
馬鹿になんかしないよ〜(私は)
お願い申し上げまする。
98ついで:2001/06/25(月) 22:39
と言ってはなんだけど、最近の有料サイト
についても、見てる人、何か情報あれば
報告してたもれ。

>95
わたしはバカにしません。よろしくお願いいたしまする
99昨夜は:2001/06/25(月) 22:41
コテハン受難だったからなぁ
ヲタどのぅそれがしがお守りいたす(w
100そんならチョットだけ。。:2001/06/25(月) 22:42
リアルプレイヤーの生映像と同時進行でやるんだけど、
言ってしまうと元彌がキー打ちするわけではない。二人のスタッフが代打ち。
だいたい1時間くらいだったけど、大別して前半が時宗トークで後半は狂言トークかな。

なにしろ十数人が一度に質問するんでほとんどの質問は無視っつうか、流されるっつうか。
よっぽどトッキー(=元彌)の目にとまったものしか答えてはくれません。
しかも、前回のログと似通った質問がチラホラ(藁
限られた時間なのに10分も休憩取るのもどうかと。(何してんだ?)

まぁ、不満も出しつつ、やっぱり質問答えてもらえると嬉しい自分がフクザツでした。
101たしかに:2001/06/25(月) 22:44
1時間で10分休憩すんなよぅ
1027743:2001/06/25(月) 22:51
質問ってそんな質問がでるんですか?
100さんはどんな質問したんですか?
10392:2001/06/25(月) 22:51
100さんありがとう
このスレで盛り上がれそうなネタは無かったですか?
104続き:2001/06/25(月) 22:52
最近北村一輝オキニなんで、必死に頼綱へと話題を持っていこうとしたが軽く無視られた(藁

狂言関連の話が出てるときに「ラックミーて何ですか?狂言の質問じゃなくてスイマセン」と打ったら
「本当ですネ!!!!」(笑顔)

「もし自分の子供が狂言はしたくないって言ったらどうしますか?」の質問には
「そんな子は俺の子じゃねぇ!!」
「(いきなり笑顔で)・・・狂言の素晴らしさを理解できるような子に育てたいと思います」
 サワヤカな毒舌・和泉・・・
1057743:2001/06/25(月) 22:54
>サワヤカな毒舌・和泉・・・

確かに。。ところでラックミーって??
106ラックミー:2001/06/25(月) 22:58
これも有料コンテンツの「北村一輝の『八郎の目』」ネタなんだけど、
最近元彌がハマっている飲み物らしい。
いつも飲んでて、「CMでも出る気だろうかこの人は(By北村)」

チャットで聞いたところによると豆乳飲料らしい。
CMに出る気はないらしい。(藁


※「八郎の目」→北村一輝が撮影のウラ側を公開スル、というもの。
前回は撮影が始まるまで(メイクやらカツラ着けやら)をムービーで、
今回は写真でリハ風景だった。
休憩中元彌のかなりオカシイポーズ写真はワラタ
107ななしさん:2001/06/25(月) 22:59
>「そんな子は俺の子じゃねぇ!!」
誰の影響? 元弥のママが聞いたら怒りそうだ(藁
108Thx!:2001/06/25(月) 23:01
なんか有料コンテンツってのも面白そうだね
109高いけどね:2001/06/25(月) 23:03
オモシロイよ。けど、明らかに使いまわし&撮り溜めたのを小出ししてる感じだからナァ・・・
掲示板とかもあればいいのに。チャットも常時設置なら・・・
観るぶんには楽しめるモノだと思われ。
110有料コンテンツ:2001/06/25(月) 23:03
ムービーが多いのが、良し悪し。
111うむ:2001/06/25(月) 23:05
公式サイトで掲示板があればおもしろいが、多分、内容について罵倒がとびかうだろうなあ。
由美子たんが立ち直れないことうけあいだし。木村ヨシノなんてぼろくそにいわれるだろう。
ほんとはいわれた方がいいのだが(w

100さん、ありがとうございました。
112有料コンテンツ:2001/06/25(月) 23:05
渡部のとこだけ、ぜんぜん更新されてないような気がするが。
113>公式サイトで掲示板:2001/06/25(月) 23:09
ほとんどカットされちゃうんだろうな
報道管制だ! NHKはちゃんとここをモニターして
井上と木村にリポートしなさい!(w
114有料コンテンツの値段:2001/06/25(月) 23:10
月刊誌一冊分
連載のある元彌or渡部or北村のファン向き。
115情報:2001/06/25(月) 23:13
ありがと。多謝>チャット&有料サイト

>113
スタッフの人で構わないから
ココ見てくれないもんかね、ヒヒヒッ
116北条時宗:2001/06/25(月) 23:17
どこかの板に、やる気無さげなスタッフの書き込みがあったよ
117有料サイト:2001/06/25(月) 23:43
うちの環境だとビデオすぐ止まっちゃうからやだ。
もっと写真と文章増やしてくれればいいのに。
118有料サイト:2001/06/25(月) 23:52
入れん・・・金払ってるのにムカつく
119木村佳乃:2001/06/25(月) 23:54
がスタパのトークに出るよ〜。7月2日だそうです・・・・。

きっと演技の苦労話するんだろうなあ(藁
時宗の話題でるだろうから、我慢して見よう。
120宿命のライバル:2001/06/26(火) 00:22
100にこんなところで会うとは・・・。
121どの面下げて:2001/06/26(火) 00:24
>>119
なんか・・・見たらますますドラマでうざく思いそうなので
見ないでおこう
122遅レスだが:2001/06/26(火) 00:57
>>78
マルコ・ポーロは「イタリア語会話」に出演中の
ダリオさんだそうです。
123 :2001/06/26(火) 01:50
いつかこんな夢を見たことがありました。
「音もなく降り積む、一面の白い大地の中に立った私は、じっと空を見送っていた。
この透明な冬が行き交う自然を、じっと見送っていた。
そして人の心を優しくあたたかく包み込む時間と空間の夢を。」
そこに住み、集う人々の体温や喜びが生き生きと伝わってくる街は厳寒の中なのに何故かあたたかい。
明日はもっと幸せに。もっと豊かに。
それが、夢からはじまった理想であっても、それをより大きな視点からとらえて夢を大きくふくらませることを願ったあの日・・・。
人の心、暮らしという原点に立ち返って、その夢が実現した時の人の暮らし、街、その風景、を描いてみたとき、自分自身の本当に「めざす」ものが見えてきたあの日。
常に、真っすぐ前をあゆむ道、これ信ずる一本の道への挑戦が十五年前はじまりました。
124名無しのエリー:2001/06/26(火) 02:01
今日大河ドラマストーリー後編発売されたね
未放送部分のおはなし読んだんだけれど
すごい展開だはね、こりゃ
みなは語りませんが
リカコの旦那は死なないみたい・・・
125予言:2001/06/26(火) 02:06
最終回ではざぶんと水の中から出てきた井上順が
いきなり時輔と桐子を斬り捨て去っていきます。
126最終回といわずに:2001/06/26(火) 02:10
>>125
来週にでも斬ってくれ
127なーんか:2001/06/26(火) 02:12
最初のキャスト見てて違和感あるなあ。
サダコがピンでたって、頼綱はそうじゃないというのは、ちょっと。
一条や西園寺がぴんで、近衛関白がそうでなかったというのも、変だった。
まあ、名前や序列があるのはわかるし、慣例もわかるけど、石頭すぎると思うよ。
128名無しさん:2001/06/26(火) 02:18
10話の視聴率21.6%
129このスレの100だけど:2001/06/26(火) 03:46
>>120
誰だ?私の知り合いですか?(藁
130OP=つまり:2001/06/26(火) 07:11
タイトルロールとも言われるヤツっすね。同感>127
ただ、ある程度の有名人は、ピンとか表示順とか
契約条件の1つなんでしょ。
あれでモメるケースあるみたいだし。
本当は、近衛関白切腹やマロ鎌倉追放の回とかは
新聞テレ番欄に名前のせてくれてもいいのに、って
思うクチではある。
ちなみに今回、奥田瑛二が久々に出てた>新聞テレ番欄
131なぬ?:2001/06/26(火) 07:22
ダリオが出るのか!
彼は芸達者だからな。
132そういえば:2001/06/26(火) 07:45
この頃の相模国守は誰だったの?
133 :2001/06/26(火) 07:46
>>100 四国でおとなしくしていなさい
134 :2001/06/26(火) 07:50
>>119
情報サソクス。絶対見る。見て、そして罵倒しまくる!(呪)

よくわからんけど私怨レスやめろや。ウザい>>133
135大変:2001/06/26(火) 08:52
自称柳葉の知り合い電波女の興味深い読み物です。
舞台挨拶で、彼にむかって飴玉投げ付けたらしいです。
http://www.nutz.co.jp/bbs/bbs.cgi?num=57 (表が熱い)

http://www2.aaacafe.ne.jp/free/dhino/main.bbs (裏)
136名無しさん :2001/06/26(火) 10:23
>>127
サダコは松下禅尼の実の娘だからなあ
それにモトヤ主演のドラマで梨園の関係者建てないわけにもいかない・・のでしょう
清川虹子がラスト3人のなかにはいってるのも違和感あるね
137名なし:2001/06/26(火) 11:13
>>136
元彌と梨園はなんの関係も無い。
元彌は狂言師。梨園は歌舞伎。
138100:2001/06/26(火) 11:53
ちなみに四国ではないですけども。あ、放置すべきだねゴメゴメ
139後編:2001/06/26(火) 12:59
バーサンジャブのサイン萌え〜
最初の文字が「の」っぽい
140次回予告より:2001/06/26(火) 13:02
マロが世迷言をほざいてるときその場にいたのは誰だろう。
泰氏・師氏・実氏・実経までは確認できたけど、あと二人は?
141サダコ:2001/06/26(火) 17:46
タイトルロール、あの最初の方の位置に突然出てくるから、違和感がある感じだ。
名誉ピンというかコネピンなら、真ん中あたりに出せばいいのに。桔梗のあととかさ。

相模守は時宗じゃないか? 書類にそう書いてあった気がする。>>132
142 :2001/06/26(火) 18:00
金城武 反町隆 竹之内豊 木村拓哉......

コイツらはどうして陳腐な演技しかできないのだろう。
まさか反町と竹之内が大河ドラマに出演するとはね・・・。
143 :2001/06/26(火) 18:02
頼綱は役の大きさを考えたら当然ピンでいいんだけどなあ。
1シーンしか出てこないような清川だの室田だのはピンなのに。
144だが頼綱は:2001/06/26(火) 18:28
画像ではピンで写る場面が毎回1−2カ所はあるので、そういう点では目立つ。
安達と実時はペアでうつされたりするし、ホージョーファイブの3人は
なんだかトリオで扱われたりしている。まあ、宗政は中でも目立っているが。
145うーん:2001/06/26(火) 19:51
サダコ・・・個人的には結構好きだからいいけど。
北村一輝の名前は、テレビガイドの大河コーナー出演者欄には
さすがに載るようになったな。タイトルロールは政治的な力が動いてそうだよねえ。
「二人セット」組のトップが松重豊なのは、年齢的なもんかな。
146だね:2001/06/26(火) 19:58
話題が無いのでとりあえずキャストロールネタでひっぱるか・・・
実はなんとなく出演者のフォントが嫌い。
147オープニングの音楽だけは:2001/06/26(火) 20:03
結構良い。ていうか大好き
148境雅章:2001/06/26(火) 21:19
>>143
全くさあ。井上順はどんな大物の役かとおもったさあ。
149北村は:2001/06/26(火) 21:19
大河初出演の若手だし、松重にくらべたらキャリア浅いし。
しかし、最初に出てくるのか、木村・西田・ともさかだし、
最後の方はいかにも層がうすくて、大御所不足。キャストロールひとつとっても、
ショボさがあらわれている。
150オープニング:2001/06/26(火) 21:21
私も曲は好きだな。
でも「北条時宗」の字はあんま好きじゃない。
151おお!:2001/06/26(火) 21:40
>>148ちゅらさんだ。
井上順が大河初とは知らなかったさあ。意外だったさあ。
152う・・・:2001/06/26(火) 21:53
宮迫、救命なんとかって新ドラマに出るのね
かけもちだらけ
153しかし:2001/06/26(火) 22:03
半年でスレ12って、そう悪いペースじゃないよな。
というか大河にしては驚異的。やっぱ若いキャストが多いからでしょう。
154は!:2001/06/26(火) 22:05
井上順てルーキーにも出てたのか。やはりかけもちだらけだ。
155名無し:2001/06/26(火) 22:05
>>153
突っ込む所が多いからもあると思うけど。
156最近:2001/06/26(火) 22:08
突っ込むのもめんどくさくなってレス半減してるけどね。
残ってるの役者ヲタだけ(自分も)
157 :2001/06/26(火) 22:45
オタ批判の方がウザイからオタ以外が消えた状態は快適。
158なんか今:2001/06/26(火) 23:51
3チャンで日本史の講義みたいな番組で
「文永の役」だの「竹崎なんとか」だの
「安達泰盛」だのって言ってる。
随分ジミな時宗キャンペーンじゃのう・・・
お、今、貞時の像が出てきたゾ
159こうなったら:2001/06/26(火) 23:53
ダリオに萌えるかな。
マルコの親戚役にジローラモ・パンツェッタを希望したい。
それと、チンキム皇子のプロフィールが知りたい。
160 :2001/06/26(火) 23:55
>>158
今つけてみた。なるほどすっげえ地味だ。
いくら教育テレビでもここまで地味にするかっつう(w
161のりとーき:2001/06/26(火) 23:59
時代はユウジっ子です。
たまには派手な色の直垂が着たいな♪
162オープニングの曲:2001/06/27(水) 00:01
折れもなにげに好きだぞ!
それも、ファンの多い最初の女声の「んあぁぁ〜♪」ではなく
途中のかすかに聞こえる男声の民謡?みたいな「あ〜〜〜あ〜〜」
が好き。わっかるかなぁ?
163そういえば:2001/06/27(水) 00:08
自分も好きだったなあ。オープニング。
第一回放送のときには、これは重厚なシリアスドラマかと思って、
わくわくした記憶がある。
今は、内容とオープニングのシリアスさがあってないような気がする。
164まあ:2001/06/27(水) 00:15
今回は壮大な歴史コントですから
165  :2001/06/27(水) 00:17
>第一回放送のときには、これは重厚なシリアスドラマかと思って、
>わくわくした記憶がある。

禿げしく同意!!
歴史コントだな、ホンマに・・
166リベンジ:2001/06/27(水) 00:24
そろそろモロ師岡が現れてもいい頃。
167時間の無駄:2001/06/27(水) 00:25
ユースケと同じぐらい優香はどうでもよかった。
ちっとも豪華じゃねーし。
168桐子インタビュー:2001/06/27(水) 00:33
「桐子みたいなタイプは本当に大好き。好きな役には私、
すごい集中力を発揮して、その人になりきれちゃうんです」
「二人が初めて相対したこのときに、時輔はひと目でひかれて
しまうという、桐子にとっては非常に重要な場面。渡部さんは
俳優として独特の世界を持った方ですし、視聴者の方には「この
女性なら、時輔が一目惚れするのは当然だ」と思って貰えるくら
い魅力的に見えないといけないから、やはりプレッシャーでした。
私としては120%力を出したつもりですが、さて、結果はどう
だったでしょう?」
ドラマ本より
169ふははは:2001/06/27(水) 00:36
おもろいじゃん。>>168
木村に限らず、出演者の痛い発言募集
170思い出した・・:2001/06/27(水) 00:36
時輔とトーコのシーン。いつもビデオ早送りにしてしまうのだ。
なので、どーゆー会話がなされたのか、いまだに把握してない(w
171いやいや:2001/06/27(水) 00:38
すんごくお似合いだったよ。二人でどっかへいってくれ。>時輔と桐子
172時輔インタビュー:2001/06/27(水) 00:40
「演出の吉村さんは、僕の演技について相変わらず何も言ってくれませんね。
ほとんど僕任せというか、そんなに信頼しちゃっていいんですか、と思うく
らい(笑)僕から彼に相談するのは、本当に小さなことばかりですよ。帯の
結び方と書き物の着方とか、そういう具体的なことなんです。
(中略)
戦の時は戦のための帯の結び方があったはずです。だって戦の最中に帯が
解けたら大変でしょう。死と向き合った時輔が帯を緩く締めたりするはず
がありません。そこをいいかげんにすると、ドラマが温くなってしまう。
 そういう提案を吉村さんはちゃんと受入てくれます。これが中途半端
だったら耳を貸してはくれないでしょうけど、僕は役に対しては本気だ
から。」
173木村ってさ:2001/06/27(水) 00:40
すっげーバカっぽい女って思ってたけど、本当にバカだったのか……。
174日蓮インタビュー:2001/06/27(水) 00:45
「反響ですか?これが我ながら驚いてしまうほどいいんですよ。
『テレビの前で手を合わせて涙を流しながら見ています』という
激励のお手紙をいただいたり、先日も都内で別のドラマを撮影中に、
『ほら、日蓮様よ』って通りがかりの人から声をかけられたり(笑)」

こ、怖い・・・・みんな、草加?
175172もおもろいけど:2001/06/27(水) 00:46
「恋をしたい」スレは渡部を貶すと怒られるよ。
176何でもいいからさ:2001/06/27(水) 00:49
あのやたらふけ顔で貧乏くさい時輔を何とかしてくれ>渡部
177逆だよ:2001/06/27(水) 00:51
>>176
老け顔じゃないよ。激しく童顔。よく見てみて。
菅原洋一とか土居勝系列の顔してる。
なのに演技が老けてるから気持ち悪いんだよ。
178>ALL:2001/06/27(水) 00:53
演技のこともわからない人間が役者をけなすなんてどうかしてる。
179何様?:2001/06/27(水) 00:56
>>178 あんたは演技がわかんの?
受信料を払ってる者は批判する権利を持っているんだよ。
180しかし:2001/06/27(水) 00:56
渡部ヲタってまだこの板のあちこちに生息してるのに
なんでこのスレだけいないんだろ。
俺も渡部大嫌いだからいいんだけど。素朴な疑問。
181いやいや:2001/06/27(水) 00:57
演技だろうが童顔だろうが、あれはふけ顔だろ。
子役時輔がなつかしー
182いや:2001/06/27(水) 00:58
>>178 は渡部ヲタだろう。
183178は:2001/06/27(水) 00:59
「恋がしたい」スレのコピペ>>179
184渡部の顔:2001/06/27(水) 01:00
よく見る人がいるのかなあ。
185若手女優:2001/06/27(水) 01:14
西田やヨシノがちょっとなあ。
ニナ・パープルトン状態。
186茂山くん:2001/06/27(水) 01:22
>>137
そんなのわかってるよ
梨園は‘格上’に見られるってこと
モトヤよりね
でもマンサイは梨園も一目おいている感じ
187足利貞氏:2001/06/27(水) 01:26
>>158
それ教育テレビの日本史のセミナー
時宗のキャンペーンじゃないよ
188時頼謙さん:2001/06/27(水) 01:29
最近のオンエアなどを見ているだろうか
もう済んだことなんだろうか
時宗が少しずつ良くなってきたとはいえ
この全般的な状況をどう思っているだろうか
189梨園ってさ:2001/06/27(水) 01:32
本人たちとひいき筋だけが「格上」と思ってそうだよねえ。
歌舞伎ちょくちょくいくけど、名と実がかけ離れているやつ多いよね。
190ほら、日蓮様よ:2001/06/27(水) 01:34
>>168>>172>>174役者インタビューおもしろいなあ。
いいネタ提供だね。

ところですっかりただの通訳と化しているシャタロウが哀れなり・・・。
191かなり間接的な:2001/06/27(水) 01:44
番宣・キャンペーンという意味です、ハイ >>187
192日蓮インタビューのは:2001/06/27(水) 03:07
現役日蓮宗信者さんに言われてるんじゃない?
いや悪いとかどうのじゃなくて、素でそう思った。
193吉川元春:2001/06/27(水) 10:11
しゃたろうはチョコのCMで「夏の始まりは夏でしょ?」と言っている人ですか?
194もうじき:2001/06/27(水) 10:25
レンジも出るようだが…
195 :2001/06/27(水) 10:26
>>186みたいな変な盲信を持ってるヤツが、つまらない慣習を作っているの
かもな。
歌舞伎の方が「格上」なんて思ってるのは厨房。
歌舞伎は狂言の流れから派生したもの。
例えば現染五郎はモトヤの父の元で所作の修行をした。
狂言が「格下」と見られているならあり得ないこと。
神事における位置づけを見ても、能狂言の方が歌舞伎よりも格上。
タイトルロールになんらかの力関係が作用しているとすれば、芸能プロ
ダクションとしての松竹の力量がものを言っているだけ。
196186:2001/06/27(水) 11:33
>>195
そんなの百も承知してるし俺がそう思ってるわけじゃないよ
それこそ・・・世評は・・・だよ
確かに松竹の力もあるし
国土交通大臣の旦那が歌舞伎の大御所ということもある
まあ現職大臣は旦那が梨園であることが
並のタレント議員じゃなくてあそこまでにさせた感もあるけどね
染五郎のはなしは知りませんでした
なかなかおもしろいはなしですね
まああそこの一家は梨園の中のアバンギャルドというか
結構型破りなことしてるからねえ
モトヤはともかくマンサイは東京芸大出が梨園にももの言うんだろうね
それにかかわらずマンサイはなかなかの役者だとは思うが・・
197スタッフ:2001/06/27(水) 11:38
>>115
見てますよ。
>>113
ちょっと言えません。
198 :2001/06/27(水) 12:07
>>196 = >>186

萬斎が梨園にものを言ってるとは思わないのだが、
梨園が萬斎に遠慮していると取れるようなエピソードが
なんかあったんかいな?興味深い。

>>それにかかわらずマンサイはなかなかの役者だとは思うが・・

同意。なかなか達者だ。「陰陽師」にも期待している。
199満載ねえ:2001/06/27(水) 12:40
達者なのは認めるが、化けるタイプじゃないな。個性でうる感じ。
モトヤよりはずっとうまいが(w
200スポーツ新聞のヨシノのインタビュー:2001/06/27(水) 14:02
「桐子はオスカルのイメージでやってます」
201オスカル・・・:2001/06/27(水) 14:04
頭がクラクラ・・・。
暑さとの相乗効果で貧血起こしそうです。
202 :2001/06/27(水) 14:15
>>200
何だよ雄狩るって・・・・
じゃあオスカル同様さっさと死んでくれないかな
203うーん:2001/06/27(水) 14:22
頼綱、役者は無名の若手かもしれんが、教科書にも出てくる重要人物だけに
安達とはりあう位置づけにおかれてもおかしくないよねえ>オープニング

むかーし「草燃える」みてたとき、松平健@義時が一番最後のトメに出てきたのをみたとき、
「なんで義時が??」と思ったりした。そのころは歴史もしらないガキだったし。
でも、ドラマ見てて、なるほど重要人物だったのねーとしみじみ思ったものだ。
尾上松録とか他の大物をみなさしおいてだったから、目立ったのだけど。

今は、視聴者のためのキャストロールはやらないのかな。残念。
204名なし:2001/06/27(水) 14:24
オスカルは貴族の娘で、近衛連隊を辞めてフランス衛兵隊に
入隊して初めて民衆の苦しみと自分の世間知らずを知る。
粗野な庶民派の桐子とは人物像が全然違いますよ・・・。
205200:2001/06/27(水) 14:33
私も新聞見て目を疑いましたわ…
「男装の女性」という表面的な見方しかできない彼女は
ホンモノのバカだと心の底から思いました。
206ベルばら好き:2001/06/27(水) 14:33
・・・木村は全国のベルばらファンの憎悪を買いました。
氏ね!ヅカファンも立ち上がるのじゃ!!!!
207206:2001/06/27(水) 14:39
すいません,イタい上に板違いな発言。
でもユルセナイ。
意識するのはいいけどうまくやれって!!
208名なし:2001/06/27(水) 14:55
オスカルは「おれ」なんて言わないし・・・・
209名無し:2001/06/27(水) 15:47
安部聡子をピンにしろ
210がー許せん!:2001/06/27(水) 16:10
今さら木村なんか叩いても不毛だと思って黙っていたけど・・・
ゆるせませぬ〜〜〜!!
206さんがイタイのなら、私も痛くて結構!
オスカルのどこがあんなに粗野でアホでDQNなんじゃーーー!
どういう意識してんだバカすぎーーーー!
211渡辺謙と平幹二朗:2001/06/27(水) 16:17
のお二方が出演されていた頃は、まあそれなりに演技力のある役者さん揃いで安心していた。
木村・西田(ついでに浅野)と演技力に問題があるどころか演技の何たるかを知らないような
(ちよっとオーバーかもしれませんけど)女優陣が結構重要な地位を占めているから始末に悪い。

謝太郎役の松重豊さん、通訳での苦労をうまく表現できているとは思いますが。何せ存在が薄い。
212名無しさん:2001/06/27(水) 16:19
苦情はこちらへどうぞ。
ただし騒音が聞こえます(藁

http://www.kimura-yoshino.com/
213でも:2001/06/27(水) 16:30
平幹なんて、あきらかに脚本の方が未熟で、役者がいかせてなかったな。
謙にしてもそう。もっと魅力的にできただろうに。
木村の場合は、どんなに立派な脚本でもダメだろな。
214ちと遅いけど:2001/06/27(水) 16:33
>>125
井上順に限らず、誰でもいいからさっさと成敗してください。
215見たよん:2001/06/27(水) 16:34
大河ストーリー後編。
つまるところ、時宗はいつまでたってもうじうじしていて、いい子ぶってる魅力ない男で、
時輔は、これまたひとりでいい子ぶってるイタイ男のままのようだ。国開くって、どういう意味だね?
なーんか魅力ないんですがね、この兄弟。
216見て来た:2001/06/27(水) 16:35
>>212
どうぞって言われても、掲示板が無いよぅ
217平石:2001/06/27(水) 20:33
>>216
カキコするつもりだったんですか!!(爆笑)
218次回:2001/06/27(水) 21:14
「桐子は偶然、頼綱が八郎という名の孤児だったことを知る」
219 :2001/06/27(水) 22:47
ここって特定のアンチと特定のヲタしかいないね。
自分達のお気に入りの役者以外にはすごい言葉。
ここまで性格悪いアンチが揃ったスレも珍しいね。
ちょっと気になったもんだから一言。
って言ってもここ2CHだし性格悪いのが集まってるのは仕方のないことかもしれないけどね、、、
220で、なに:2001/06/27(水) 22:48
頼綱どんも足利の血筋だっての
おいおい、足利ったら普通は源氏の名門だぜ、それがいきなり平ってかぁ
怖い物しらずだな、去年だったら石田三成を勝たしててもおかしくねーな
221正夢:2001/06/27(水) 23:06
マサムラやハチローはこのドラマの中で一番人間らしいので好きです。
時宗兄弟の良い子ぶりや足利・名越の悪い子ぶりって極端すぎて何だか吉本新喜劇っぽい。
222なんでもいいからさ:2001/06/27(水) 23:35
桐子見たくないなあ。出番減らしてくれ。
223なんでもいいからさ:2001/06/27(水) 23:42
桐子見たくないなあ。出番なくしてくれ。

これが正解。
224 :2001/06/27(水) 23:44
>>219
あんたが誰のことを言いたいのかだいたいわかるけど、
実際ドラマずっと見てたらもうほんとにそいつらの演技でぶち壊して
くれるので、もう勘弁してくれって感じなんすよ。
その不満が噴出してるわけです。例え嫌いな役者でも、良い演技してくれたら
そこまで言わないよ。2chでぐらい自由に言わせてくれたっていいじゃない。ねえ。
225>>224:2001/06/27(水) 23:51
ストレス貯まるから煽りに乗っちゃいかんよ。
219はどうせ渡部オタとか木村本人とかだよ。
226そだね:2001/06/27(水) 23:55
>渡部オタとか木村本人とかだよ。

本人・・・おぷぷ。笑った。いや渡部本人と言うのも意外にアリかも。
そこまでやってくれたら尊敬するぜ渡部。
227最近:2001/06/27(水) 23:58
おとなしかった渡部ヲタがまた静かに動き出しているようなので
要注意。
228みんな2chヲタ:2001/06/28(木) 00:02
役者ヲタとアンチを除いたら
いったい誰が残る?
ドラマヲタはとっくに見放している
229まあな:2001/06/28(木) 00:04
1年てほんと長いよなあ。
松重・北村・山口・比留間といったマイナー俳優のプロモーションドラマか?
230プロモーション:2001/06/28(木) 00:08
視聴率が低いから効果はあまり期待できないね。
231ただし:2001/06/28(木) 00:12
今どき「大河ドラマに出た」という事実だけでは世間的にたいした
効果は期待できないが、その後の仕事にかなり影響あるらしいです。
長期的に考えればやはり無名役者にとっては重要。
232ミヤサコも:2001/06/28(木) 00:16
大河俳優だ!!
233確かにねえ:2001/06/28(木) 01:27
民放の脇に出ても、ステイタスにはならないな。
大河は、大御所有名役者が出るから、アイドルドラマとは格が違うというのもわかる。
234わたしは:2001/06/28(木) 01:56
始まる前は渡部のこと期待してたのだよね〜 あまりそれまで見てなかったというのもあるけど、
なんだか雰囲気あいそうな感じだったし、うまくやってくれそうだったし。
で、最初の数回はよかったのだけど、だんだんともういいや〜 って気になってきたかな。
あまり見たくないタイプだよねん。キャラが悪いのかも<由美子
それから小技はしりすぎって感じ。もっと素直にすっきりと演技できんのか。

大河出てかえって評判おとす場合もあるかも。木村ヨシノは、今回はじめてまじまじと見て
へぇ・・・・・・・・・無言・・・
これから彼女のドラマは見るのやめよう、とか思ってしまった。
235ざまあみろ:2001/06/28(木) 02:26
こないだラジオでうろ覚えの女性djに
『えーっと何て読むんだっけ…わたなべあつしさん?』って言われてたぜ!
声が雰囲気有るという感想だったが…
236 :2001/06/28(木) 02:29
>まあ現職大臣は旦那が梨園であることが
並のタレント議員じゃなくてあそこまでにさせた感もあるけどね

はあ?んなもんねえよ
237ななし:2001/06/28(木) 02:35
>平幹なんて、あきらかに脚本の方が未熟で、役者がいかせてなかったな。

たしかに。平幹の扱いは気の毒だったね。見せ場がほとんどないんだもの。
238うーん:2001/06/28(木) 07:29
でもさあ、学芸会な誰かさんの出番が多いせいで
最近ここ何回か半分アイドルドラマっぽいよねー
そのせいで退屈さぁ。ココも盛り上がらんし(w

そういえば、西岡徳馬の役も中途半端な位置付けで
ちょっと気の毒なように思うんだけど。
2397743:2001/06/28(木) 08:19
>>235わたなべあつし超うけた!
声の雰囲気って・・・何喋ってるかわかんないじゃん!!
240ななな:2001/06/28(木) 10:24
>>236
激しく同意。>>196 は知ったかぶりと思いこみが激し過ぎ。
梨園をありがたがり過ぎ。かなりイタイ。
241ななし:2001/06/28(木) 10:53
>平幹なんて、あきらかに脚本の方が未熟で、役者がいかせてなかったな。

出番少ないながらも良かったと思いますけどね。死ぬ少し前に渡辺謙さんと
一対一で話し合う場面とか。伊東四朗とのやり取りも良かったし。
242名無しさん:2001/06/28(木) 11:03
>>236
あるよ
田中角栄に利用されるだけ利用された 宮本輝 のはなしを知らないか?
自民党はタレント議員を客寄せパンダとしか思っていない
扇千景もまあ新進党、自由党にいったというのもあるが
もともとは並のタレント議員としか思われてなかったはずだ
あのひとをあそこまでさせたのは 梨園 の力なきにしもあらず・・・
じゃないか?
243ななな:2001/06/28(木) 11:15
>>242
妄想はもういいよ。あんたの話は憶測ばかりで根拠が無い。
梨園がどんな貢献したか、具体的な話の一つも書けない。
>>198で萬斎に関するエピソードを求めたのも無視だったし。
屁の足しにもならない憶測ばっか。逝ってよし。
244:2001/06/28(木) 11:23
次回の話しないかー?

予告に出てきたのはやっぱりマロさんだったの?
俺にゃ現関白に見えたんだけど。
245次回のヒゲ男:2001/06/28(木) 11:31
私は亀天にヒゲが生えたんだと思った。
246どーもねえ:2001/06/28(木) 12:41
公家をいっしょくたに扱いすぎな気が。単純すぎて見ていてしらけるよん。
もっともっと、したたかに生きている部分を出して欲しいのに。
西園寺を反北条にするのは、違和感ありあり。っていうか、実氏、はやく死になさい。
247いやじゃー:2001/06/28(木) 19:03
下がり過ぎはいやじゃー

ステラ立ち読みしたら
マロがすんごい怪しげな目をしてる
のが写ってた
248マロ命:2001/06/28(木) 20:45
>>247
求められて〜 捨てられて〜 もうどうにでもして〜〜〜
249えー:2001/06/28(木) 20:49
ヒゲが生えた宗尊親王じゃないのー?
でも声が違ったような。自信ない・・・誰だろね?
250えー:2001/06/28(木) 21:04
自分は、声からいって宗尊親王と判断したんだけどな。
話の展開からいっても・・・
まあ、日曜日にはわかることだけど。
251 :2001/06/28(木) 21:20
 
252あのひげまろは:2001/06/28(木) 22:14
死んだ近衛関白がゾンビとなってよみがえった姿です
253ぷに:2001/06/28(木) 22:20
>>250
宗尊で正解
今週号のステラの載ってる
254スレ淋しいのでコメント集:2001/06/28(木) 22:37
和泉時宗
『最初のころの放送分を見て、「ああ、あのころは僕も時宗も若かったな」
なんて感慨にふけったり(笑)。視聴者の方も、僕がドラマを通して役者として
成長していく過程と、時宗が人間的に成長する過程を重ね合わせて、好意的に
受け止めてくださる人が多いようです』

…2chは特にそーだね

渡部時輔
『「かわいそう」「悲しすぎる」という共感や同情のお手紙をたくさん
頂きます。これはすごくうれしいですね。今のところ、自分でも時輔の
演技はよくできているんじゃないかと思っています(笑)』

…あ、そう。

ともさか祥子
『渡部さんの時輔がまたすばらしくて、私も祥子と同じ気持ちで惚れ惚れ
してしまう(笑)』

…女優その気にさせるの上手いね。
255その2:2001/06/28(木) 22:40
北村頼綱
『その出世ぶりときたら、豊臣秀吉も顔負け。いやあ、魅力的ですね!
誰かひとり、このドラマでやりたい役を選べと言われたら、僕は迷わず
頼綱を選びます』

…あいかわらず役とのギャップが激しい軽さだなおい。

原田桔梗
『「アンチ北条」を掲げた彼女は、野党の女参謀のようなもの。
自分の人生を狂わせた男社会への恨みを晴らす、という人生の目的に
向かって邁進する』

…かっちょいい。

ていうかすんません。もっとおもろいコメントみつけたら教えて。
256もいっちょ渡部:2001/06/28(木) 22:44
『最初からずっと見てくださっている方をガッカリさせないようにしたい。
そして、最後まで見てくださった方が、「ああ、面白かった。一年間見て
よかったな」と満足してくださるように、僕が今考えているのはそれだけです』

おーい、すでにみんなガッカリしとるぞ。
257笑わせやがって:2001/06/28(木) 23:09
236>>242
宮本輝と宮田輝の違いぐらい判るようになってから議論せいや。
258すごい自信だな渡部:2001/06/28(木) 23:24
>>254-256
これいつ頃のコメント?
259カッコワリ:2001/06/28(木) 23:30
>>257 っつーか、>>242

          | アヒャヒャヒャ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アーヒャヒャヒャヒャ
          ヽ(゚∀゚)ノ 三  (゚∀゚)ノ
           .(  へ)── <(   )─────────
      /    く   (゚∀゚ ) く し
    /       ミ 〜(  〜) 彡
               ノ ノ アヒャヒャヒャ
260 :2001/06/28(木) 23:30
>>258
最近出た公式ガイドのだから、まあそんな古くないと思う
261桔梗いぃのち!:2001/06/28(木) 23:30
>自分の人生を狂わせた男社会への恨みを晴らす、という人生の目的に
>向かって邁進する』

すごい予言だ
262名無し:2001/06/28(木) 23:35
桔梗一味は、往年のタイムボカンシリーズの悪者見たいだ
263ドロンジョたん:2001/06/28(木) 23:42
悪役をちゃんと演じられる美枝子たん
思えば、時輔ママといい女優陣は史上最低の大河だったねぇ
あ、まだ半年あんのか・・とほほ
264男の方も:2001/06/28(木) 23:51
後年、誰が出てたっけ?と問われても、
「・・・・さあ??」と答えるかもしれないぐらい、特徴ないよーな気も。
でも、今年の学芸会のうんざりしているので、来年はもはや見ようともしないかも。
265便乗してコメント集:2001/06/28(木) 23:54
奥田@日蓮
「僕は『額に傷あとが生々しく残る日蓮』にこだわりました。」

・・・さすが奥田だな。その効果は十分すぎるほどだ。
266名無しさん:2001/06/28(木) 23:57
ラストはやっぱ霜月騒動で終わるのかな?
八郎のキレタ笑いを見たいよ。泰盛の首でも持ったままの。

お、となると北村版の信長も見たくなってきたなー。
いや、弾正の方がもっといいかな?(藁
267北村弾正:2001/06/29(金) 00:01
即刻、爆死してくれたまへ
268今大河キャストなら:2001/06/29(金) 00:04
渡部信長、モトヤ家康、ヒルマ秀吉あたりが見たいかな(w
北村には北政所あたりをやらせたい。
269以前:2001/06/29(金) 00:04
ナベケンがテレビで「頭剃ってるのは自分だけ」って言ってたから
日蓮はヅラだと思ってたのに、ちゃんと剃ってんだね。謙、嘘つくなよ。
270大河キャスト:2001/06/29(金) 00:09
美枝子=北条政子
ひかる=築山殿
よしの=信玄正室
271祥子ぉ〜:2001/06/29(金) 00:10
正直、訳わからんオットの側で、いまいちよくわからん妻だとは思う。
しかし、あの最後はあんまりではないかーー >NHKの大たわけ
というより、きっと最後まですんごく暗いままで終わりそうだ・・鬱
272ゴールデン由美子:2001/06/29(金) 00:12
とにかく殺せ
捏造しても殺せ
うそーんでも殺せ
死ぬ前に、ちょっぴり晴舞台
273北村北政所:2001/06/29(金) 00:16
睫毛切らずに眉毛抜けばなんとかなる?
ドラッグクイーン役もやったことあるし>北村
274Bカップ:2001/06/29(金) 00:17
牧瀬総司ってのはあったな
275北村:2001/06/29(金) 00:22
キャラ的には北政所よりも茶々タイプかも。天然ぶりが。
あのまつげと眉毛は、何げに気になるな。
お市は夏目雅子ね。
276要は:2001/06/29(金) 00:24
デブってことね(藁
277 :2001/06/29(金) 00:25
>>273
発言内容から察するに、あなた相当な北村ヲタっつうかマニアですね。
私も仲間だけど、あんまヲタをさらけだすと嫌われるよーん。気をつけて。
278 :2001/06/29(金) 00:37
>>277
春日局発見
279まあ:2001/06/29(金) 00:37
マロが復活すれば、またマロオタが元気を出してくれると思うぞん。
カメオタはまだまだだし、顕時オタが活躍することをひそかに期待しているが、
そこまでいってないな。
280脇役愛好会:2001/06/29(金) 00:41
ハットリヲタ
キキヲタ
チンキムヲタ
を忘れてもらっては困りまする
281後醍醐天皇:2001/06/29(金) 01:46
原田美枝子の桔梗は阿野簾子とキャラがダブるように思うのは
私だけだろうか?
ちなみに奥田映二の日蓮も一休和尚とダブる
282片岡に〜ん左衛門:2001/06/29(金) 01:57
そういえば2chに
歌舞伎と能狂言の伝統芸扱った板ないね
なんでだろう・・・
ツカはあるのに・・・
283もしもし:2001/06/29(金) 02:15
>>282
伝統芸能板あるよ
//cocoa.2ch.net/rakugo/index2.html
284ぷに:2001/06/29(金) 05:46
マロは出家退場らしいね
坊主になるのかな?
285おや?:2001/06/29(金) 08:08
>>282
もしかして仁左衛門様のことを「にんざえもん」と呼んでいますか?
「にざえもん」ですよ。わざとだったらスマソ。
286282:2001/06/29(金) 09:56
わざとだよ〜ん
‘政村’ちゃんと掛けてるのら!
287花の乱:2001/06/29(金) 16:02
奥田演じる一休和尚はなかなか巧かったと思う。
今回は、それに比べると頭のねじがはずれたキャラクターで残念。一応同じ坊主だけど。

あと金曜日に再放送している「新・腕におぼえあり」という時代劇では、
原田美枝子が貫禄ある武家の奥方役を演じておられる。
で日曜日になると、あの魔女そのものの演技。本物の女優はこれくらいでないと。
288美枝子たん:2001/06/29(金) 16:09
>>287
演技は実にいい。
しかし、「美枝子たんハァハァ」と萌えられないところが惜しい。
289卑しくも同じ女優という職業で飯を食ってるのなら:2001/06/29(金) 16:29
>>287
オスカル桐子も見習ってほしいね
290日蓮:2001/06/29(金) 16:39
オスカル桐子などとステキな名前を桐子殿につけてはいけませぬ。
佐渡で頑張る日蓮より!
291オスカル桐子は:2001/06/29(金) 16:50
フジテレビ『愛と青春の宝塚』に出演だそうです。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=993772905&ls=100
292ドクター桐子:2001/06/29(金) 17:07
      /
      |   /   ― - _ , ―
    / \ |   /      \ \
    |    \\/ /     \  \  \  \
    ヽ /   /  \ // \   /     \
     へ/ /        \ \/\  / /\ \
    / / \  \  \      \\\     \\\
   |  // |  \      \\\\ \  / \\  \
   |  |  | \ \ \      /   \\ \  / \ \\
  | //\ | | /\ |  |  ( (   /   \ \ / \  \\
  (| ミ/丿___ \ | | |‖ ___ \ \ \\   \  \
 /丿 \    _ ̄\/‖‖/■■■■ ゞ  \\   \\\
 \  |\ ヽ(    0) |/‖| | ■■■■■  /ゞ \\  \\ \
    | \  ̄ ̄ ̄ ノ /||‖ ■■■■■/    ゞ \  \\ \ \
    |  \     /  |  | | ■■■■\     ゞ  \  \\ \
     |   \   /   |   |    /   \  |ヾ  \  \  \
     |    \  /          丿      \  |   丶丶\ \  丶
      |麟麟┃ /         ┃麟麟麟麟麟|\|     丶   \\ ヾ
       |麟┃ /__     ┃麟麟麟麟麟|
        |麟┃   ⌒    ┃麟麟麟麟麟|
        |麟┃ _      ┃麟麟麟麟|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |麟┃\王II王IIフ┃麟麟麟/   < 「安楽死」と言ってくれ
         |麟┃      ┃麟麟麟/     \__________
           \┃    ┃麟麟/
            \   ┃麟/
             \    /
                ̄ ̄
293傷心:2001/06/29(金) 18:38
どこまでヅカファンの心を傷つけたら気が済むんだ、木村は・・・
294数少ない、演技萌えランク:2001/06/29(金) 19:38
1.金沢ぴー実時
2.元足利泰氏室
3.
295は〜:2001/06/29(金) 19:46
言われっぱなしの桐子・・・・ まっいいんだけどね・・(悲
296というか:2001/06/29(金) 20:21
木村は女優と名乗る資格はないと思うが。
297:2001/06/29(金) 20:26
桐子っていう役自体いらないからな
ゆえに、オバカ由美子が叩かれてるが、一番のクソは高橋と
起用したプロデューサ
298は〜:2001/06/29(金) 20:42
はぁ〜〜 はぁ〜〜〜・・・・・・・ウルウル
299今から:2001/06/29(金) 20:50
編集で桐子の部分、カットしてくれないかな。全部とはいわないから。
テープ早回しする分がもったいなくって、残念なのだ。
300は〜:2001/06/29(金) 21:07
早回ししてて内容分かるんですかぁ〜?・・・ うぅぅ・・
「分かるよ桐子飛ばしても」と言われても悲しいけド・・・ アーレーー
301>は〜:2001/06/29(金) 21:12
は〜は〜いってる暇があったらピーターや美枝子さん見習って
少しは演技の勉強でもしろよ、木村。
おまえ頭悪いのかよ。
302は〜:2001/06/29(金) 21:19
今落ち込んでるんです・・・いろいろと・・・ ハァー
でもがんばります!これから美枝子さんとの
絡みも多くなりそうなので勉強させていただきます!
303>とうこ:2001/06/29(金) 21:36
がんばらんでいいし勉強なんかしなくていいから、
今すぐ消えてくれない?
まじうざすぎてむかつくんだけど。
あのおゆうぎなみの台本読むだけで女優だなんて、
やらずぼったくりのいい商売だよ、ほんと。
304は〜:2001/06/29(金) 22:03
あの場で桐子をどう演じればとおっしゃってるんですか?
セリフ演出は変えられないので、良きアドバイスをどうか・・・
明るい桐子ゆえに声を低くするのは…ですが・・・
305あの:2001/06/29(金) 22:22
桐子が結構好きなんですが…
かなりおかしいんですかね
306は〜:2001/06/29(金) 22:51
どうもありがと、桐子好きでいてくれて。>305

木村は「セリフが上手く言えない時とか消えてしまいたい」と思った事が
あるそうですよ。昔事ですが。
うざいから消えて欲しいっていうのは分かるんですが、それで消してしまっては
若手の俳優が育たないと思います。ベテランの方達も若い時があった様に
木村の桐子も今をこれからを頑張って欲しいと思っています。
結構この仕事を真剣にやっている人だと思うので...
 私事意見で失礼しました。
307むふ:2001/06/29(金) 22:52
>>305
氏んで結構です
308どうでもいいけど:2001/06/29(金) 22:56
今更木村が育つなんて思ってる奴は木村と同レベルのバカにちがいない。
309木村:2001/06/29(金) 22:59
もう少し育ってから、人前に…ね。
310べつに:2001/06/29(金) 23:02
>>308
木村をかばう訳じゃないが、
そういう事言い放ってる方が脳味噌少ないと思われ。
311あの:2001/06/29(金) 23:14
305ですが皆さん桐子=木村さんなんですね
私はTV見てるときはその世界に入ってしまうんで
特に木村さんがどうとか意見はないです
ただキャストとして桐子がわりと好きというだけです
312308の:2001/06/29(金) 23:16
木村ヲタが自虐的になってる
313桐子:2001/06/29(金) 23:33
>>311
それでいいんじゃない?
役者と脚本家とかにとってはそれがすべてだと思うし。
どんな役柄が好きとか感じるのって人それぞれだし。
自分は日蓮とか好きだし。
314木村は:2001/06/29(金) 23:48
ヘタすぎる。ヘタならヘタなりの役を演じるべきなのに、出番が多すぎるのが問題。
脇で2−3回に1度ぐらいの登場なら、きっとあまりうるさくいう人いないと思うよん。
だから、とにかく、出番をへらさなきゃだめ。正直、あの嘘くさい演技ぶりっこみてると腹がたってくる。
315nanashi:2001/06/30(土) 00:04
>>306
他の若手の俳優にゆずったらどうだろう>木村
じぶんは、桐子そのもの抹殺しても、物語は全然困らないと思うから、そうしてほしいが。
文永の役で、松浦党といっしょに討ち死にしてほしい。
316名無し:2001/06/30(土) 00:14
確かに、架空の人物桐子の存在価値がわからない。
脚本と木村の演技力のせいで、今もってわからない。
317ナナシ:2001/06/30(土) 00:18
基本的に要らない人なんだよねー>桐子
しかも桐子をねじ込むためにかなり話の筋合わなくなってるんだから、
よっぽど魅力がないと見てるほうは納得できません。
それを、うるさいがさつなドキュソ女みたいに書かれては・・。
まあ由美子と木村の相乗効果ですかね。最強だ。
318自分は:2001/06/30(土) 00:33
桐子だすことで、松浦党たちの海の人間たちの生き方を描くのかと思ってた。
彼らの悲劇とかさ。
とこらが、実際は、桐子がひとりで西に東にとびまわり、わけのわからんタメ口はきまくり
イタイ演技でずかずか踏み込むだけのうざい女。あれじゃうんざりする。
せめて演技がうまかったり、颯爽としてかっこよい人ならいいのかもしれんが。
319それにしても:2001/06/30(土) 00:35
同じ人ばっか叩くの飽きたなあ。
由美子・ヨシノ・渡部・・・そんだけ内容がつまらんてことだけど。
320:2001/06/30(土) 00:41
>>318
海の人間たちの生き方、いいねえ。
そういう骨太なドラマ見たいなあ。
321矢風ですら:2001/06/30(土) 00:42
木村のへたれさに、悲鳴がいくつもあがっていたからなあ。
人気ものをつぎつぎと退場させて、ぶーぶー役者を延々と出し続けるのだから、
ある意味大胆だとは思うが。>NHK
それとも、単にPの目が節穴なんだろうかねえ。
322桐子は:2001/06/30(土) 00:47
いくら演技が上手い人がやってもダメなよーな・・・
先週、日蓮処刑場面で「やめろーやめてくれー」って叫んでるの見て
末期だと思った。誰がやるとこ想像してもショボい。嗚呼。由美子。
323来年の:2001/06/30(土) 00:48
大河キャストでも分かるように何かが変わってきてるのかも>NHK
324ん?:2001/06/30(土) 00:53
スレ違い?
325木村のおかげで:2001/06/30(土) 01:51
西田の方は赦免されてるね,最近。
とにかく,もちっとメリハリある演技力つけてくれ>>渡部,浅野,柳葉
バーサンジャブさんもね。
326最近はCMで:2001/06/30(土) 02:05
木村佳乃を見てもうざくなってきた。
冷蔵庫のCMとか・・・・。

CMタレントとして表現力ないなぁ、と思うんだけど。
327浅野:2001/06/30(土) 02:28
連ドラの予告編みて、涼子とまるっきりおんなじなのをあらためて確認。
涼子もキャラとしてはうざすぎるなあ。桔梗も祝子も、どうもこの脚本家は
女性を表現するのがダメな感じ。
328>326:2001/06/30(土) 02:33
それはない!!きっぱり
大河にどっぷりつかり過ぎだからじゃないか?
私は佳ファンだけどあんまり大河見てないので印象はあんまり変わらない
周り(ガッコウ)では氷旨そうに見えるっていい感じだよ!氷だけど(ww
大河ズレなのでsage
329328:2001/06/30(土) 02:39
>328自己レス それはない!っていうのは表現力あるってことね
とう子はダメかも知れんけど サゲサゲ
330ここでの叩かれ方から判定すっと:2001/06/30(土) 02:50
女優陣の演技力は
原田=冨司>>>>牧瀬>>>>ともさか>>>>>浅野>西田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>佳乃
ってことか。
331ぎもーん:2001/06/30(土) 03:03
牧瀬って話題に上がってたっけ?>3位に不満じゃないけど
>>325バーサンジャブの演技か・・・
むこうでの撮影ってどんくらいやってるのかな?
馬が走ってくるシーンは見飽きた
332今後:2001/06/30(土) 03:18
寺島しのぶはどこに入るのかな。母よりはだいぶ下だろうが。
333あは:2001/06/30(土) 03:53
「猫絵、探し中」
我が家臣の猫絵やろう「猫絵マターリ(仮名)」が行方不明です
2001/06/22(金) 22:29に出かけてから一度も帰っていません
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| aha〜、今なにしてんの〜? 訓練中?
\___  ___________
      ∨
      ∧無∧
     ( ・∀・)     γ^・⌒)
     ( つ~~つ~~~~~~/~~/~~
     (    )    / /
    γ⌒⌒⌒ヽ   / /
    /      ヽ_ノ /
    /         ノ
   (         ノ
  (( U U ̄ ̄U U
↑↑↑こういうやつです、頭も行動もおかしいのですぐにわかります、こいつが兵器
を平気で買い物してきて(プププププ)、後から「長岡藩
の河合継之助より、ガトリング砲4門、弾8000発の請求書、二万両頂戴する」
という馬鹿げた手紙(請求書)が届きました、うちの月の収入は二千両だから無理だ
っちゅーの!!(国力収入400両、今川、徳川から略奪400両ずつ、自国から
略奪600両)しかもこいつ、また勝手に「交通費でまた武器探しの旅にいってきま
〜す」だってよ!交通費4両で二万両の買い物しに行くなっちゅーの!!
怖いっちゅーの!!と、いうことで急いで捕獲して説教して丸焼きにします
見つけた方は「戦国板の掲示板」にすぐに報告を!報酬として4両払います!!
(猫絵マターリ、年齢不明、経験不明、出身不明、能力ー役立たず、性格ーマターリ
、のんびり、好きな食べ物ー魚、格好ー猫、動きー猫、しゃべり方ー猫、性別ー猫)
334外国人俳優さん:2001/06/30(土) 07:58
バーサンジャブさんは「モンゴルの高倉健」と呼ばれている人だから
もしかしたらオリジナル同様同じキャラクターしか出来ない人かもしれない。
335バーサンジャブさん:2001/06/30(土) 08:42
まさかこんなとこで話題にされてるなんて、思ってもないだろうなあ
336あくまで2ch評:2001/06/30(土) 08:49
池畑=北大路>>>奥田>>松重=藤>>>和泉>連れション=ユージ
>>伊東>>ギバ>>>>>渡部>>>>>>>>>>>>>>>白竜
3372ch評(蒙古編):2001/06/30(土) 09:10
デルゲル>>>>>>>>>>バーサンジャブ>>>>>チンキム
338 :2001/06/30(土) 09:28
連れション=ユージ

って誰?
339勝手にふぉろー:2001/06/30(土) 09:36
ユージは多分、名越の教時でしょ。
連れション隊(宮迫・宗政・あきとき・北村@頼綱)と
同レベルだね、ってことでしょ。
自分も理解するのに少し時間かかった。
頼綱だけはちっと上でも良いと思うんだが
340自称評論家:2001/06/30(土) 10:31
>男性
松重豊さん、出番少ないけどそれなりにいい演技していると思うけど……。
あと、伊東四朗さんなかなか巧いと思うんですけどね。もうちょっと上でも。
渡部篤郎さん、演技自体は悪くないと思います。脚本があれなんで。

>女優陣
牧瀬は、可もなく不可もなくという所。
まともに女優と呼べるのは上位二名(原田美枝子と富司さん)だけでしょう。
去年の葵みたいに、年増の面々だけ集めるのもどうかと思うけど、
今回はその正反対のことをやってくれた気が。どっちもダメだけど。
341名無し:2001/06/30(土) 10:58
伊東四朗は最初はよかったけど、仮病からこっち、
政村じゃなくて伊東四朗になっちゃった気がするよ。
脚本が伊東四朗というキャラに引っ張られちゃってるのかな。
342牧瀬ねえ:2001/06/30(土) 11:02
可も不可もないし、出番に限りあるため
あまり印象に残らないのがつらいねえ
343もしも桐子が:2001/06/30(土) 12:11
松浦党の中で女を捨てて生きるという設定を忠実に守って
化粧っ気もなく、髪もボサボサという演出で
デビュー当時のJ・フォスターのような暗い雰囲気の
新人美少女俳優が寡黙に演じてくれたなら
ストーリー的に無意味な存在でも、俺は萌えたかもしれん。
344蒙古よはよ来い:2001/06/30(土) 12:14
原田美枝子は若い頃から比べると,随分貫禄が出てきたな。

あ,オカルティ清川を忘れてた。どの辺にランクすべきか・・・

>>342
牧瀬は印象薄い分,叩かれなくて済んでるだけか。
345 :2001/06/30(土) 12:53
328は表現力っていうものを、よく知らないのだと見た。
まあ知ってたって実生活にゃあんまり関係ないが。
346あくまで勝手に:2001/06/30(土) 14:03
北大路=渡辺>池畑>奥田>>>マロ>>藤=松重>関白=北村=川野>>ギバ>>
モロ師岡=服部>>>>渡部>>モトヤ>>>ツレション&ユージ>白竜
347時輔の渡部:2001/06/30(土) 14:16
私は冷蔵庫選ぶ時あのCMの印象も少なからずあって購入したんで
なんとも言えませんが。ただ木村さんの事を嫌いな人がいるって
事ですね。

ところで渡部さんが「かわいそう」「悲しすぎる」という共感や同情のお手紙を
たくさん頂きます。今の所、自分でも時輔の演技はよくできているんじゃないか
と思っています。
みたいなこと言ってるんですけど、時輔=渡部の評判って世間ではいいんですかね?
時輔の環境はそりゃかわいそうだとは思うんですけど、渡部さんの雰囲気から
悲愴感みたいなのはあまり感じられないんですけど・・・演技があまりにも芝居芝居
していて、どう見ても主役より威圧感があるんですけど。
348 :2001/06/30(土) 14:59
ナニ喋ってんのか聞き取れない頼綱にノータッチ
舞台演技をドラマにマンマ持ち込んでる宮迫も無視
それで一所懸命時輔を叩いてる人たち(笑
ここはアンチ渡部隔離スレッドだったんだね

>>265
ピカスレを生むほどに効果絶大(w

>>269
時輔は自毛だと思ってたのに、ヅラ被ってんだね。渡部、嘘つくなよ。
349お手紙:2001/06/30(土) 15:07
仮に「時宗」視聴者が1000万人として、
そのうち1万人に1人が渡部にファンレター書いたとしても1000通。
ファンレターなんてファンしか書かないんだから、
共感や同情で満ち満ちているのはあたりまえ。
その1000通が世間一般の評判を反映しているとはとても思われませぬ。
ランダムで1000人選んで意見聞いたらまったく違う評価とちゃうかー?
350 :2001/06/30(土) 15:43
このスレ見たことなかったけど、白竜最低、ってのは見過ごされてなかったんだ。
なんか安心した。表情もロクになけりゃあセリフも棒読みだものなあ。
その辺の子役でももうちょっと芝居できるよね。
351うおおおお:2001/06/30(土) 16:20
>>343
それなら激萌え!!んで話が進むうちに女に目覚めていってほしいね。
つーかそんな新人女優いるかな。。
新人じゃないけど、なっちゃんのCMのあの子はどうだろう?(名前忘れた)
線細すぎ?それなりに演技はできる人だしそれならトーコも好きだな。

頼綱うぜー。まともに台詞言えないなら喋れない役やっとけや。
352だってさ:2001/06/30(土) 17:04
時輔ほめたくっても、どこほめてよいかわからないじゃないか?あの演技。
見かけもしゃべりも演技もダメとなるとなあ〜 うーん。
353やれやれ:2001/06/30(土) 17:27
>>348
過去ログよんでから発言した方がいいよん。
354怖すぎる:2001/06/30(土) 17:35
誰かが叩かれるとそれが尾をひいて
また誰かが叩かれる状況だねー
明日は本放送なんだからマターリいこうよ!

>>351
え!?頼綱そんなにセリフ言えてない?
別に聞き取れると思うのにー
355とにかく:2001/06/30(土) 18:01
>>>>>>>>>>>>>>白竜

ってのは全員一致の意見のようだ(w
356アンチっつうか否定派の割合:2001/06/30(土) 18:18
渡部=木村=由美子>>>浅野>西田>>>北村>和泉>その他大勢

和泉は最初叩かれまくってたが最近は大目に見られてるようだ。
名越兄弟と連れションは問題外ね。
357佐志勇:2001/06/30(土) 18:23
俺、無視すんなよ!
358ま、とりあえず:2001/06/30(土) 19:09
明日も見るか。
359名無し:2001/06/30(土) 19:13
>>356
モトヤ=北村オタは早々に逝ってください
360356:2001/06/30(土) 19:20
あんま叩かれてるってほどじゃないけどヲタって思われたくないから
わざわざ名前入れてやったのに。アンチもひでえなあ
361 :2001/06/30(土) 19:20
アンチキタムラヲタノホウガウザイ
362おまえ映画見た事ないだろ:2001/06/30(土) 19:44
田中麗奈ねえ・・・・・・・・・・・・・・・まあ別にいいけど
363他スレを読んだら:2001/06/30(土) 19:46
アンチって、けっこう元ヲタがいるみたいだね。
364ここ:2001/06/30(土) 19:47
渡部ヲタと木村ヲタがストレス発散のために
互いを叩き合ってるだけだったらおもろいな
365似たこと思った:2001/06/30(土) 19:51
ドラマをまともに見てないクセに「持ち上げ」ようとして
他を叩こうとしている、一部の狂信的なヲタが混ざりこんでるな。
ワ・・・やめとこ。
明日が楽しみだねっ(w
366ところで:2001/06/30(土) 19:55
主役は誰だっけ
367ドラマの:2001/06/30(土) 20:05
ストレス解消だから仕方ない>由美子たたき と木村たたき &渡部きらい
Pの名前知っている人いる? なーんか文句いいたい。
368ビデオ見てた:2001/06/30(土) 20:17
『プロデューサー』という名義の人は出てこない。
『製作統括』という名目で『阿部康彦』という人が
ピンで表示されている。
他スタッフでピン表示なのは演出家なので
この阿部って人=Pか?
369おお、さっそく:2001/06/30(土) 20:20
どーもありがとーー>>368
そっか、阿部ちゃんなんだね。ってよくしらないが。
こらあ〜〜〜〜  阿部〜〜〜〜  どこがギリシア悲劇なんだ!!
どーみても鎌倉ソープオペラだぞっ!!!
ついでに、鎌倉ダンディズムはどこにいったのだーーー!!!!
370アンチアンチ:2001/06/30(土) 20:21
各アンチの特徴

アンチ渡部:他スレまで追いまわして偏執的。
アンチモトヤ:ドラマ以外のことに話を持ち込むのでウザい。
アンチ北村:レスが一本調子でバカっぽい。
アンチ西田:なんか時代遅れ。
アンチ木村:まあわかるが、いい加減しつこい。
371平石:2001/06/30(土) 20:27
田中麗奈が桐子・・・微妙ですね(w
自分としては木村佳乃で良かったと思いますよ!おもしろいから
372NHKでは:2001/06/30(土) 20:33
局社員のPを制作統括といいます
373あはは:2001/06/30(土) 20:45
なんだかうけた>>370
アンチ渡辺は他スレにまでいるのか。見てないからわからん。
木村は目にはいってなかったが、このドラマのおかげすっかりアンチに。
もう、見たくない。主演クラスとからむから余計に始末悪い。神田うのを見習ってほしい。

ついでに由美子のアンチにもなりそうだ。脚本井上由美子の文字を見たら
ドラマ避けるかもしれん。
374ある意味:2001/06/30(土) 21:06
神田ウノに何もしゃべらせなかったのは演出の勝利だ
375同意ナリ:2001/06/30(土) 21:33
ものすごい割り切りだよね>>374
やたらカット数は多いのに。
376デジタイヤ:2001/06/30(土) 21:42
妾も思い出してくれたまえ
377宇崎流動:2001/06/30(土) 22:21
拙者も思いだしてくだされ
378あの:2001/06/30(土) 22:48
私は真のヲタクでしょうか。まずドラマで基本的に俳優を見てない。
時宗を和泉さんとして見てないし桐子を木村さんとして見てません。
しっかりストーリィに入りきってます。アニメのごとく。
こんな私ですが祝子さんはやはり鼻につきます。
西田さんがかなり好きではないからかも知れませんが。
379正夢:2001/06/30(土) 22:55
RAV4 vs プレーリーリバティ!
あなたはどっちに乗る?
380ここは:2001/06/30(土) 23:07
アンチばっか ヲタなんていません(w
381元彌ヲタ:2001/06/30(土) 23:29
元彌って全然話題になってないけど
元彌ヲタ=渡部たたき
     木村たたき
     その他役者たたきだからだよ
元彌絶賛もないけどアンチ元彌もいない(藁 バレバレだよおばさんケケケッ
元彌ヲタは陰湿&年増
382で、:2001/06/30(土) 23:32
>>381
あんたは誰ヲタ?
383甘いな:2001/06/30(土) 23:36
>>381
全然的外れ。もっと研究しな。
384はは:2001/06/30(土) 23:45
元彌ヲタが食い付いてる
ほかの叩かれてるヲタは食い付かないかドラマの話でマターリなのに
やっぱり叩いてるのは元彌ヲタか(藁
385名無しサソ:2001/06/30(土) 23:46
>>381
元彌ファンの女の子にでも振られたの?
ここで暴れてもいいけど小学生刺しちゃだめだよ。
386アンチ渡部・木村連合:2001/06/30(土) 23:48
モトヤなんか好きなわけあるか!失礼な!
387煽りにのってスマソ:2001/06/30(土) 23:51
つうか元彌がさんざん叩かれてる頃を知らん奴が
混じってきてるんだな。誰ヲタかなあ。
388名無し:2001/06/30(土) 23:52
日本史板のほうがまともな議論ができるかな
389ななしー:2001/06/30(土) 23:56
日本史板は人いなすぎ
こっちは、モトに憧れちゃってるアホさえシカトしてりゃ面白い
390ここは:2001/07/01(日) 00:01
アンチばっか ヲタなんていません(w
391ていうか:2001/07/01(日) 00:26
そんなに嫌いならモトヤ本人叩けばいいのに
392なんか見たパターンだな:2001/07/01(日) 00:35
以前、渡辺オタに的はずれにくいついていた奴がいたな。
やはりおばさんとか連呼していたような。
393またあいつか:2001/07/01(日) 00:42
「●●の悪口を言うのは●●ヲタに違いない」って低脳な奴ね。
無視でいいだろ。
394 :2001/07/01(日) 00:52
ていうかここってほんと渡辺北村ヲタの巣窟だよね。
拮抗する人気のある役者のことは必ずけなして
すごい性格悪い。こんな人間ばっかのスレ2CHの中でも見たことないよ。
395またループしてやんの:2001/07/01(日) 01:00
どいつもこいつもヲタヲタって物騒だな。どっかで見たぞこれ。
安心して語れるのは服部とか如月だけってのもなんだかなあ。
396来年は:2001/07/01(日) 01:04
誰のヲタ・アンチが幅を利かせるんだろう
これじゃあ先が思いやられるね
397かつての:2001/07/01(日) 01:12
アンチ渡辺オタくんは、おばさんと性格悪いの二つしかフレーズみた記憶がない。
モトヤや北村相手だと、さすがに渡部の方がじじぃになるから、ちとつらいとこだな
みためもじーさんだし自分もばーさん。性格悪いしか使えない(w
まあ、渡部もアンチを黙らせる演技をしてくれれば、すべての問題は解決なのだが、あまり期待が。
398正夢:2001/07/01(日) 01:12
>>396
ポイズン信長やミッチー慶次はすでに討論が始まってますな。
399来年:2001/07/01(日) 01:14
ポイズンネタスレができることだけは確実
あとはアンチ松嶋か
400 :2001/07/01(日) 01:19
北村と渡部ってあんまり年齢違わないでしょう?
401>394:2001/07/01(日) 01:22
>拮抗する人気のある役者のことは必ずけなして

この思考回路、理解できん…自分がそういうことやってるから
そう思うんじゃないの?
402どうせ:2001/07/01(日) 01:25
渡部さんが人気あるから妬んでるだけでしょ。最低ですね。このスレ。
403北村Vシネ隊:2001/07/01(日) 01:27
長崎円喜は竹内力でお願いします。
404哀川翔:2001/07/01(日) 01:32
北村?あんなマイナーなやつ、俺の目には入らん。ひとりで蹴りいれてろ。
渡部?いたか?そんな俳優。どっかの脇に出てるのか?
ギバ??  ああ・・・ あいつは知っているな・・・
405名無し:2001/07/01(日) 01:39
>>403
出ねーって
406403:2001/07/01(日) 01:44
>>405
うるせえ!出ねえことは俺達が一番よく解ってんだ!
ちくしょう…ヒック
407 :2001/07/01(日) 02:32
ここの人達ってほんと争いが好きなんだね。
408はは:2001/07/01(日) 02:58
だって,鎌倉武士なんだから>>407
409 :2001/07/01(日) 04:06
>>389 日本史板から出てくるな。
410ウマー!!:2001/07/01(日) 11:11
なるほど、こんなに荒れてるのはスレタイのせいか!!
それでも鎌倉武士か(w
411七つの罪:2001/07/01(日) 11:42
・鎌倉時代って最近やってなかったから、こなんかないかなぁ・・で巨額の受信料
 をつぎ込みコノザマのプロデューサー
・得宗筆頭被官を出所不明にしたり、源氏の落としだねを海賊にしちゃう原作者
・どっかの映画から、数々盗作する演出家
・ワンパターンな演技に自己陶酔する大勘違いやせっぽち
・まったく存在感のない伝統芸能のマザコンぼくちゃん
・自分で書いた設定うぃすぐ忘れる、脚本家
・学芸会女優

受信料返せ
412 :2001/07/01(日) 11:45
荒らしに耐えてよく頑張った!感動した!
413  :2001/07/01(日) 11:50
荒らしてる奴なんてのはね、お陀仏さんていうの!お陀仏さん。
414:2001/07/01(日) 11:54
無知発見
415 :2001/07/01(日) 12:33
>>411
ちょっと君誤字が多いよ
416うるせーな:2001/07/01(日) 12:36
つsっこんでばかりいなaいおで
ネタだせ!
417その理屈でいくなら:2001/07/01(日) 12:42
つsっこんでばかりいなaいおで
自分でドラマ作れ
418集金で〜す:2001/07/01(日) 12:53
みんな、受信料払ってるんだから国営放送には文句いう権利あるな
419ピーター@実時:2001/07/01(日) 12:53
オタでもアンチでもない、第三の人を探してまいった。
されど、そんな人いないし、スレがおもしろくなくなるから、
どっちも共存を認めてはいかがでござろう?
420バッカス@顕時:2001/07/01(日) 13:00
>>419
ちちうへーヒック、また釣り合いにござるかーヒック
421雨上がり@義宗:2001/07/01(日) 14:36
なにやら、2chが騒がしいので、顕時殿を誘って参りましたぁ、はっはっはー
422ヘベレケさん:2001/07/01(日) 14:46
>>373
野郎の巣窟なのに芸能板には何故かアンチ渡部がいないんだよね〜
ふ・し・ぎ♥
だからココのアンチ渡部は他の役者ファンだろ

渡部はリカコと別れて中谷とくっつけ、てスレがレス400オーバーしてたしね
423名無しさん@主役:2001/07/01(日) 15:00
ワシは本当に頼りないらしいのう
42478:2001/07/01(日) 15:02
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
1さんの素敵なスレッド♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪
クンニもさせてあげちゃおうかな♪(#⌒〇⌒#)キャハ
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!
425ななし:2001/07/01(日) 15:04
これが2chの地図でござるか
ドラマ板はどのあたりで?
426ハリーポッターもイナズマ傷:2001/07/01(日) 16:29
他ヲタ排撃
427芸能版はさ:2001/07/01(日) 17:11
渡部の被害をこうむっていないから非難がないんじゃないか?見てないからわからんが。
とにかく時輔の演技さえ何とかしてくれれば、他はどーでもいいのだよ。>>422
もう逝ったらどうだ?とか思いたくないのだよ、時輔に。
428>>422:2001/07/01(日) 17:12
激しくどおい。
てか>>373はどうせわざと渡辺と渡部を間違えて書いてるんでしょ。
429海苔時:2001/07/01(日) 17:53
なんと端の端ではないか!!
430 :2001/07/01(日) 18:49
>渡部はリカコと別れて中谷とくっつけ、てスレがレス400オーバーしてたしね

これってやっぱ皆思うんだ…
431昨日の:2001/07/01(日) 19:24
和泉会別会先代宗家追善公演をご覧になった方はいらっしゃいますか?
北村さんがいらしてましたね。
気さくで礼儀正しく、黒々としたまつげが印象的なびゅーちほーな
好青年でした。華奢だしテレビとはだいぶ違いますね。
宗家はやつれ過ぎ。血色も悪く、健康状態が心配になりました。
4328時から鬱。:2001/07/01(日) 19:24
今日は畑山の試合見るから8時からのは見らんないけど
放送日なんでage
433はたけは:2001/07/01(日) 19:26
8時までに終わるんじゃない
434「´Д´д`」@ビッグボディチーム:2001/07/01(日) 20:01
本日は宗尊たんの復活に期待age
435:2001/07/01(日) 20:05
左にいるグレーのを着てたのが
チンキム君??
436ときむね:2001/07/01(日) 20:06
大帝国なのに、人少ないな。
しかも、集まってる人間やる気なさそう。
437人少ない:2001/07/01(日) 20:08
こういうときこそデジタル技術使えばよいのにね。
438国を開く:2001/07/01(日) 20:19
っていつから鎌倉幕府は鎖国したんだよおおお
つーか、境界がまだまだあいまいだったことを表現するという
謝国明の存在意義わかってんの?>由美子タン
439日蓮:2001/07/01(日) 20:22
子供誕生したねぇー
440「´Д´д`」@ビッグボディチーム:2001/07/01(日) 20:23
わーい、宗尊たんだぁヽ(´ー`)ノ
441「´Д´д`」@ビッグボディチーム:2001/07/01(日) 20:25
宗尊たん、ラリってるなぁ・・・
442日蓮:2001/07/01(日) 20:27
キャラ濃いなぁ・・^^)
443まあ。:2001/07/01(日) 20:31
炉端焼き会議。ウマソー。
444ぷに:2001/07/01(日) 20:33
ハチは伊達直人か??
445ほおおおおおほほほほ:2001/07/01(日) 20:33
とおきすけは泣き顔じゃ
446名無しさん:2001/07/01(日) 20:35
宮迫、演技下手。
447本日、頼綱:2001/07/01(日) 20:36
ちびっこホーム慰問の日。
448ほおおおおおほほほほ:2001/07/01(日) 20:36
六波羅探題が隠密??
449ばば萌え:2001/07/01(日) 20:37
如月すげ
450うん:2001/07/01(日) 20:38
こんなことぐらいで人信じない執権どのは青いのお
451 :2001/07/01(日) 20:38
なんでみすみす宗尊の誘いににるの
452宮迫だめっぽい:2001/07/01(日) 20:38
一見上手そうに見えるんだけどな。声も良いし。
北村は逆に声悪すぎ。
453:2001/07/01(日) 20:40
病と称して「  」をしているって時宗に報告したの?
聞き逃した
454日蓮:2001/07/01(日) 20:40
謝国明大丈夫かぁ・〜
455日蓮:2001/07/01(日) 20:41
タイミングよすぎだぜー兄貴!
456なんか:2001/07/01(日) 20:41
博多のシーン、色調がコントみたい!
457うわああっ。:2001/07/01(日) 20:42
かっこつけチャンバラ。
458日蓮:2001/07/01(日) 20:42
うわぁー朝廷ってぇ・・やばい人が多いなぁ・・
459全体的に:2001/07/01(日) 20:43
バカ殿っぽかった。
ムネタカ来週も出るね。
460ほんと:2001/07/01(日) 20:43
>>456
日光江戸村かと思っちゃった。
461ヒヒヒ:2001/07/01(日) 20:43
まろはベルクカッツェ
462話の種に:2001/07/01(日) 20:44
このあと恋したいも見るんですか皆さん
463あー:2001/07/01(日) 20:44
徳馬来週死ぬの?
464じゃ:2001/07/01(日) 20:45
>>463
桐子との親子の名乗りなしか?
465「´Д´д`」@ビッグボディチーム:2001/07/01(日) 20:45
宗尊たんは次週も強い電波を受信中。
466来週は、:2001/07/01(日) 20:46
ご謀反許さず!

お江戸でござる! に似てない?フレーズ。
467名無しさん:2001/07/01(日) 20:46
今日は暑かった。
468恋がしたい×3:2001/07/01(日) 20:46
見るよ〜
469 :2001/07/01(日) 20:48
時宗が海を見つめるショットがだんだんギャグっぽくみえてきました
470ムネタカさん:2001/07/01(日) 20:48
髭つけたら顔かなり痩せて見えるね。

「恋がしたい」見るのはかまわんけど、ここで罵り合いはやめてね。
471しっかしまあ、:2001/07/01(日) 20:51
こいつら、ホイホイ、西に東にお気楽に移動してるよな。
どうゆう交通事情?
472少々早いが新スレタイトル考えたよ:2001/07/01(日) 20:52
NHK大河ドラマ「北条時宗」ハイル!アドルフ・宗尊と第三帝国!Part13
473 :2001/07/01(日) 20:52
あれだけ親王に楯突くのなら「幕府とともに蒙古に相対する」選択肢を選べなかったものか。
474春やなぁ〜時すけぇ:2001/07/01(日) 20:55
祝!まろーん親王パワーアップして復活!!
475名無しさん:2001/07/01(日) 20:55
マロは昔と変わったよなあ。
話し方は変わってないけど
バカっぽさが減っている。
476スレタイ:2001/07/01(日) 20:56
”NHK大河ドラマ「北条時宗」”と”Part13”入れるのなら
全角9文字くらいが目安。
それより多いと蹴られる可能性高いよ
477えー:2001/07/01(日) 20:57
そのスレタイトルやだ。
他の考えようよ。
それより、マロの復活うれしいよ。
478惟康:2001/07/01(日) 20:59
>>475
一度負けて、成長したのや
479つまらん:2001/07/01(日) 21:00
クソばっか
480472:2001/07/01(日) 21:00
じゃ、これは?

NHK大河ドラマ「北条時宗」お父さん殺してゴメンねPart13
481もうダメね:2001/07/01(日) 21:03
シラケてますね
482 :2001/07/01(日) 21:04
NHK大河ドラマ「北条時宗」つぶれてもよいではないかPart13
483ほほお:2001/07/01(日) 21:06
>>482
番組が?
484桐子に:2001/07/01(日) 21:06
「時宗様に近づくな」と頼綱が脅してたけど・・・・。
どうせなら、時宗にばれないように殺ってもよかったのに。
485じゃ:2001/07/01(日) 21:07
NHK大河ドラマ「北条時宗」不吉なことになりますぞPart13
486カインとアベル:2001/07/01(日) 21:08
なぜ、誰も貞時誕生にふれないのか?
487来週襲われるよ貞時:2001/07/01(日) 21:09
座ってお産だから…
488頼綱:2001/07/01(日) 21:10
NHK大河ドラマ「北条時宗」時宗様に近づくなPart13
489みなしごハチ:2001/07/01(日) 21:11
NHK大河ドラマ「北条時宗」まだまだあるぞぅPart13
490ノリトキ:2001/07/01(日) 21:11
NHK大河ドラマ「北条時宗」時代はユウジっ子Part13
491名無しさん:2001/07/01(日) 21:11
>>480
今日の頼綱、なんか正宗に申し訳なさそうな顔してたねw
さすがに親父殺してるからかなww
しかし、Patr13にするには遅すぎと思われ・・・
492あれ?:2001/07/01(日) 21:11
トウコ出てました?
久々に見なかったから、祈りが天に通じたかと思ったのに。
493和泉は:2001/07/01(日) 21:12
だんだん居ても居なくてもどーでもよくなってきた
あまりにつまらない演技で、視聴者に何の感情も起こさせない
しゃしゃり出てこないで狂言だけやってろ

渡部は協調性のない演技がウザすぎで目障り
一人で悦に入ってんじゃねーよ
和泉のように演技が出来ないわけじゃないぶんタチが悪い

個人的にでーきらいな北村
暑苦しいオカマ顔、加えて鴎のように悪声
キショイから喋るな出るな
494貞時:2001/07/01(日) 21:12
NHK大河ドラマ「北条時宗」時代はえなりラブPart13
495謝国明:2001/07/01(日) 21:13
NHK大河ドラマ「北条時宗」そなたは確か…Part13
496パーシャル解凍:2001/07/01(日) 21:14
>>493
結局みんな嫌いなら、なんで見てるの?
遊びに逝けば?
497もう見てられない:2001/07/01(日) 21:14
>>438 激しく同意。
国開くってバカっぽく叫んでも、全然何いってるかわからん。つまらん。
外から知識を入れ・・・って、あのなーー 人も物もじゃんじゃん動いているの!
もう、あの制作陣、全員あぼーんしてほしい。
498うむ:2001/07/01(日) 21:15
NHK大河ドラマ「北条時宗」孤児の餌付けPart13
499げろ:2001/07/01(日) 21:16
渡部は普通に歩くこともできんのか。
博多までの長旅なのに、全身意識しまくりのモデルウォーク。
500トーコは:2001/07/01(日) 21:17
>>492
出てた、出てた。ほんのちょっぴり。
日蓮亡き後(?)も寺に居座ってた。でもあまりにセリフが少ないんで、
私も天に思いが通じたかと思ったよ。
501あの:2001/07/01(日) 21:17
すかした歩きはやめてほしい>輔
502渡部は:2001/07/01(日) 21:18
アクションしてはいけませんね。江戸村のようなトロイシーンにとろい動き。
あの刺客たちの衣装はギャグか?
503みなさ〜ん:2001/07/01(日) 21:18
ようやく我らのマロリン吹越が
公式HPのインタビューに登場だじょ〜
504そうそう:2001/07/01(日) 21:19
桐子も出番が1分ぐらいなら、それほどたたかれなくてもいいかなと思った。
今後もそうであってほしい。
505マロ:2001/07/01(日) 21:20
あいかわらず切れてたね。
ところでマロ誰かにそっくりなんだよなぁ
う〜〜ん出てこない
506刺客の衣装:2001/07/01(日) 21:20
祝子の放った刺客かと思たよ。
だって服のセンスが一緒なんだもん。
507なかなか良かった:2001/07/01(日) 21:21
今回、はじめて桐子がウザく感じなかった.
あの後、頼綱に殺されれば完璧だったのに。
というか甘すぎるぞ!頼綱。
508SOSO:2001/07/01(日) 21:21
最近ノリコが出番少なくなって、忘れられてきたようなもん
509あのなあ:2001/07/01(日) 21:21
>>496
なんだかんだいいつつ「大河」に期待してた自分が居たんだよ
今年は特に脚本もチャチくて学芸会じみててウンザリしだだけ
496はその辺の子供みたいな論理を振りかざさないでくれ

でも桔梗とか実時と博多組とか虹子とか良い脇がいるから見てしまう部分もある
だからこそ主役クラスがあのテイタラクで残念なんだよ
510 :2001/07/01(日) 21:22
>>496
>>493は女優ヲタだろ。今までも何回か見た文体だ
511義宗:2001/07/01(日) 21:22
極楽寺流ってのもすげー苗字だな
512ダラダラ読みづれー:2001/07/01(日) 21:23
>>509
なんでもいいけど、あんた句読点使えないの?
513つうか:2001/07/01(日) 21:23
>>509
役者叩きは全然かまわないけど、ご自分の意見は子供じみてないと
お思いで?
514 :2001/07/01(日) 21:25
>>502
んー、でも妙な迫力はあったが。捨て鉢な。

吹越は今週で見捨てた。
無理しすぎなのが見えてしまってでシラけた。
515疑問:2001/07/01(日) 21:26
原田美枝子ってそんなに上手いかな?
厭味っぷりがギャグになっちゃってる気がするんだけど。
516あのー:2001/07/01(日) 21:26
アル中顕時が酒のんでたけど大丈夫なのか?
酒乱は直らないと聞いたぞ
517  :2001/07/01(日) 21:26
>>511
極楽寺流と言うのは分家のこと
鎌倉・極楽寺に本拠を構えているからそういう
苗字はみんな「北条」
518はにゃーん:2001/07/01(日) 21:27
アンチとオタの対立よりずっとマシー★
519お約束:2001/07/01(日) 21:27
勝手に人の居間まで入って来る桔梗たん
520座産シーン藁った!:2001/07/01(日) 21:27
>その辺の子供みたいな論理を振りかざさないでくれ

おまえがな。
521:2001/07/01(日) 21:28
うむ、見る目はあまりよくないかも(w >509
あの程度の脇で我慢できるなら大したもんだ。脚本だめすぎて、役者が死んでいる。
522ねえねえ:2001/07/01(日) 21:28
西田の子供産むシーンがヘタレだったよ。
祥子の出産シーンは無いし、どっから産まれたんだって感じ。
523 :2001/07/01(日) 21:28
>>513 同意
>>509も十分子供っぽい独善的な意見を吐き散らかしてる。

>496はその辺の子供みたいな論理を振りかざさないでくれ

「論理」じゃないでしょう・・・
524美枝子やマロまで:2001/07/01(日) 21:29
全員叩かれとるがな。要するにストレス解消スレね。ここ
525座産:2001/07/01(日) 21:29
そんなとこだけ時代考証に忠実?
526でも:2001/07/01(日) 21:30
嫌いなら見るなっていったら、2chのスレなんか無くなりますがな。
落ち着きなよ〜。
527 :2001/07/01(日) 21:31
叩かれるのが我慢できなくて
役者を誉めたいだけならどっか逝け。
スタッフさんよ。
528やっぱさ:2001/07/01(日) 21:31
義宗の苗字は赤橋だよ。
529主役:2001/07/01(日) 21:31
  戦
  も
  辞
  さ
  ぬ
530電波?:2001/07/01(日) 21:32
>>527 それとも妄想?
531不健全:2001/07/01(日) 21:32
「自分のお気に入りが叩かれる」→「擁護するとヲタがバレルので他を叩いて
方向変換」
これのループ。でも、こんなことしか話題にならないドラマの内容が
一番悪いんだけどね。
532戦えー:2001/07/01(日) 21:33
>>526
それでも鎌倉武士かー!
533  :2001/07/01(日) 21:34
2chには普通のレスを平気で煽る者がおるのか。
534でも:2001/07/01(日) 21:34
このときはまだ赤橋じゃないと思う
>>528
535桔梗のダー:2001/07/01(日) 21:35
NHK大河ドラマ「北条時宗」は不滅じゃ〜〜Part13
536悲愴:2001/07/01(日) 21:36
先週はコテハン叩きで今週は無名の人叩き。
みんな血に飢えてるんだね。
ドラマがあれで、ネタが無いから喧嘩するしか間が持たない。
537ドラマの中身に:2001/07/01(日) 21:37
突っ込みはじめると、矛盾とバカさがばればれになるから、つらいとこだ。
一番変なのが時輔。いっていることやっていること意味不明。見てるとしらける。
時宗はほんとーーにバカ。あれで為政者というのが信じられない。
公家は陰謀企むだけのマヌケ存在になっている。海千山千なしたたかさが欲しい。
桔梗、お前はとっくに暗殺されてもおかしくない。っつーか、祥子、一発ひっぱたけ。
祥子も祝子もなーにもしない妻ですな。
538ひでえ大河:2001/07/01(日) 21:40
あんなんに金払うのアホくさい。
妄想女のオカズにしかなりゃしねえ。
ゲロゲロ。
539そーなのか?:2001/07/01(日) 21:40
長時から赤橋なんじゃないの??
鎌倉に戻ったときに住んだ館が赤橋の前でさ。
つーか、重時がすでにそこに住んでいた気もするけど。いつからなのだ?>>534
540しかし:2001/07/01(日) 21:49
義宗はいっぱい郎党つれてたけど
時輔の時は服部だけだったような
541貞時:2001/07/01(日) 21:51
>>538
うるせー お前 メイヲタだろう
ロリコン消えろ
542TBSで:2001/07/01(日) 21:54
ときすけさんが北条氏について語ってるよ。
543時輔:2001/07/01(日) 21:55
某TBSのドラマで女子高の教師してるぞ!
しかも黒板には「北条氏の執権政治について」

わざとか?
544わざとさ:2001/07/01(日) 21:57
NHKより立ち悪いな東京放送
だから、畑山が負けるんだ
545マロ復活!:2001/07/01(日) 22:00
 将軍様はいつもあの芸風です。地なんでしょうか?
546ななし:2001/07/01(日) 22:04
某TBSのドラマは、「北条時宗」&「ちゅらさん」への嫌がらせに決まってるじゃん
547流石にマロ様:2001/07/01(日) 22:04
ツッコミ易いキャラだよね
果たして天才なのか渡部みたいに芸術だと思ってるのか
548あげ:2001/07/01(日) 22:04
はち「ワハハハハハ ワッパラドモクエ! マダアルゾ ワハハハハハハ・・・・・」

イイ!
549みなしごハッチとトウコ:2001/07/01(日) 22:12
失せて欲しい
北条一門で十分だ。弟まだいるし
550渡部はやっぱ現代劇向き:2001/07/01(日) 22:19
>>543
ありゃ,パロってるね(藁
551ヤヴァい傾向:2001/07/01(日) 22:20
吹越→渡部化
552うん:2001/07/01(日) 22:26
酔ってたね>マロ
553ああ:2001/07/01(日) 22:38
時宗出演時の渡部のうざさでうんざりしているので、さらに現代劇の話など
聞きたくありませぬ。別ドラマの話はそのスレでお願いいたします。
554名無しさん:2001/07/01(日) 22:38
こっちには日9ヲタの乱入はないみたいだね。
555BSスタート:2001/07/01(日) 22:48
ちょっと、ん?って確かに思ったけど
とりあえず来週を見守ろうと思う>マロのヤヴァい傾向
556わぁ〜:2001/07/01(日) 22:49
また始まったぜ。恥の上塗りドラマ
557マロ:2001/07/01(日) 22:51
明るいからまだヤヴァクても陶酔しててもいい。というか、出番が少ないからいいのかも(w
558正夢:2001/07/01(日) 22:57
>>555
プロデューサーの意向もあるでしょう。
『秀吉』みたいになっちゃう。
559BS:2001/07/01(日) 23:01
時輔、すぐ泣くな〜  兄貴のくせに。じーさんなのは仕方ないとしても、
もっとりりしくかっこよい武士になってほしかった・・>時輔
560このドラマ:2001/07/01(日) 23:03
アツロウとアツコはほんとよく泣くよな。
もうちょっと出し惜しみしてもいいと思う。
561BS組:2001/07/01(日) 23:11
マロだ〜(萌
562まろっち:2001/07/01(日) 23:12
んなことゆうたら、ギバちゃん常に半泣き顔やし・・・。
563お笑いの時は気づかなかった:2001/07/01(日) 23:15
宮迫ってチビッ子だな
564元彌ブラ:2001/07/01(日) 23:26
トリンプトリンプ
565謝太郎キーック:2001/07/01(日) 23:28
なかなかカッコ良かったぞ。
しかし、あのシーンは何のために?
566チョウリョウヒツ:2001/07/01(日) 23:30
彼が出てくるたびに、お帽子の長ーーーーいぷらんぷらんが気になって
話に入っていけない。バランスがきわどい。
567なんてゆーか、:2001/07/01(日) 23:31
雪の場面に無理があったような。
568キャスト:2001/07/01(日) 23:34
みんな一長一短あって、消去法で行くと自分の中で
一番いけてるのは謝太郎ということになったんだけど
いかんせん華ないなあ。この人ってこれといった欠点あります?
569宮迫:2001/07/01(日) 23:36
19歳ってのはそりゃー詐欺だろ
570 :2001/07/01(日) 23:42
>>515
それは脚本が悪い
571メモ取りながらBS観賞:2001/07/01(日) 23:43
NHK大河ドラマ「北条時宗」新しき柱を建てて下されPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」二つの柱は並び立たぬPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」小さき者じゃのぅPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」小さくとも立派な若君じゃPart13 ←by松下禅尼
NHK大河ドラマ「北条時宗」まこと悲しきことやなあPart13 ←byマロ
NHK大河ドラマ「北条時宗」大元建国Part13
NHK大河ドラマ「北条時宗」時宗様に近寄るなPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」ワッパども食えー!Part13
NHK大河ドラマ「北条時宗」ワシはみなし子じゃPart13
572海苔子の:2001/07/01(日) 23:43
お産は騎乗位に見えた−よ
573元彌ブラ:2001/07/01(日) 23:43
ワコールワコール
574もうすぐ二月騒動:2001/07/01(日) 23:45
NHK大河ドラマ「北条時宗」時輔!ホーーッホッホPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」母代わりのこのワラワがPart13

桔梗様とももうすぐお別れなので・・・
575 :2001/07/01(日) 23:45
>>568
じゃあ、華がないとこじゃん?
576 :2001/07/01(日) 23:46
>>570
同意。

>>元彌ブラ
悪いけど、誰も面白がってないみたいだよ。
577新スレ候補:2001/07/01(日) 23:48
NHK大河ドラマ「芳情時宗」国を開くのじゃぁ〜Part13
がいい。
578謙さんは:2001/07/01(日) 23:48
氏ぬ間際になってよーやく泣いたのでありがたみがあったよ。>>560
579変人ウォッチング:2001/07/01(日) 23:48
>>元彌ブラ
誰も相手にしてないのに淡々と繰り返しているところが
ちょっと面白い。内容は別として。
580これ好き:2001/07/01(日) 23:50
NHK大河ドラマ「北条時宗」ワッパども食えー!Part13
581:2001/07/01(日) 23:52
>>579
これってどういう意味なん?
582:2001/07/01(日) 23:56
>>581
>>564 >>573 参照のこと
583どうしちゃったんですか!?:2001/07/01(日) 23:57
584名無しさん :2001/07/01(日) 23:57
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱成江江江江江江江子子子子子子子子子子子江江戸成豆豆鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江江江子江江江子子子子子子子子子子子江戸鬼鬱鬼鬼鬼鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江子江江江江江戸鬼鬼豆成戸江子子子江戸豆鬱鬱鬱鬱鬼鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江戸成鬼鬱鬱鬼豆成成戸江江江江戸戸成豆豆鬼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江豆鬼豆成戸江江江江江戸戸戸戸戸戸江江子江戸成鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱成江江子子子戸成江子子子子子子江江戸戸戸戸戸江江江子江戸戸鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子江江子子子子子子江戸戸江江江江江江戸戸鬼鬼成成鬼
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子子子子子江江成鬱鬱成戸江子子江江江戸子鬱鬱鬱成豆
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子子江江成鬼戸戸鬱鬱豆戸子子子江戸江戸戸成成成成成
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼戸江子子子子子子江子子子江江戸戸江子子子子戸江江江戸戸江江戸
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江子子子子子子子…子子江江江子子子子子子江戸江子江江江子江
豆豆鬼鬱鬱鬱鬱戸江江江子子子子子子子子子子子子子子子子子子戸戸江子子子子戸
585荒し登場:2001/07/01(日) 23:58
えなりだ
586別に:2001/07/01(日) 23:59
いいんじゃん?>>583
587 :2001/07/02(月) 00:01
>>577
開国論は少数説
588トリンプって:2001/07/02(月) 00:02
なに?
589ほっとこ:2001/07/02(月) 00:03
いかにも。(=同意)>586
590道程くん?:2001/07/02(月) 00:04
>>588
女性の下着メーカー>トリンプ
591うーん:2001/07/02(月) 00:11
新スレタイ
「時宗様に近づくな」Part13がいいな。
桐子はもう出てくるな、という願いを込めて。
592北村カズキって:2001/07/02(月) 00:39
もっと売れたら強烈なアンチつきそうだよね。
あくまでも売れればだけど。
593試験官:2001/07/02(月) 00:44
NHK大河ドラマ「北条時宗]文永8年(1217年)!Part13
594謝太郎:2001/07/02(月) 01:24
私も好きだよ。松重はナイトヘッドで見て気に入った。
地味路線の人は欠点はあまり目立たないと思う。
595松重:2001/07/02(月) 01:30
謝太郎、いい。『しゃたろう』って響きもいい
596しかし:2001/07/02(月) 01:32
なんで桐子に「時宗様に近づくな」といったのか、わからん>頼綱
捨て子だと知られたから?
597 :2001/07/02(月) 01:37
>>539
赤橋を名乗るようになるのは長時の代から。
今回義宗が極楽寺流といったのは先代の時茂が赤橋流では
なかったからでしょう。(彼は常葉流)
極楽寺流というのは重時系全般を指して言うのだと思う。
598なんとなく:2001/07/02(月) 01:39
桐子の時宗にたいする気持ちを察知したと思われ
はっちゃんは時宗に萌えぇ〜だからさ
599 :2001/07/02(月) 01:48
>>300-600
600ナナシ:2001/07/02(月) 01:49
ここで力を合わせてこたびこそ
601後深草上皇:2001/07/02(月) 01:54
はいつになったら出てくるのだ?
いい加減出すべきだろ。
602名無しさま:2001/07/02(月) 01:57
みなしごハッチ
603スタパに木村佳乃:2001/07/02(月) 02:47
でるから、質問メール送れるので、早速出してみたよ。

https://www.nhk.or.jp/park/_form/mail.html
604名無しさん:2001/07/02(月) 03:03
マロは足利義昭みたいになってきたのか…。
玉置浩二の…。
605何となく気になること:2001/07/02(月) 03:47
桐子は、時宗のお手がついたのだろうか。
時宗は、八郎の出自を知っているのだろうか。
時宗は、当然長時を暗殺したのがどのあたりかと知っているとは思うが、
知らぬふりを決め込んでいるのか。

お公家。時宗殺して、時輔を執権にって・・・それでは幕府の体制は全然かわらんと思うが。
北条を打倒する気もなさそうなこといっていたし。
単に宗尊が鎌倉ででかい顔をするという体制にしたいだけ?どうせなら、倒幕をぶちあげたら(w
606ところで:2001/07/02(月) 04:07
太平記の高師氏と時宗の師氏は同一人物?
607八郎:2001/07/02(月) 07:19
>>596
桐子の恋愛感情にセーブを掛けてるんでしょう。
わざわざ「時宗様の若君誕生を祝う赤飯じゃ」と前置きしておにぎりを
渡したのは、不倫の牽制です。
平たく言えば「時宗様はご正室とちゃんとセックスしてるよ」ということ。
608上記捕足:2001/07/02(月) 07:22
>>607
上記の行動は「時宗殿はみなし子だと知っているのか?」と
半脅迫的な言葉を吐いた桐子に対するもの。
日蓮処刑の件で恨みを持つ桐子が告げ口せぬよう、プレッシャーを
掛けたものと思われる。
609v:2001/07/02(月) 07:28
このドラマをずっと見ている方々の中では時輔祥子二人のシ−ンが一番好きという方が大多数のはずです。 そういう意味ではこの二人が「かくれ主役」とでもいえる存在になっている、と感じているのは私だけでしょうか。 蒙古襲来は待ちくたびれ。「むしろ時輔祥子夫婦はどうなるのだろう。 むごいことにならなければよいのだが。」ということが視聴者の最大の関心事だと思います。 私の周囲にもこのドラマをまじめにみているお年寄りの方がたくさんいます。 どうか悲しませないで下さい。 「涙の再会」にしてあげて下さい。 そうなればおそらく大河ドラマ史上屈指の名場面となって多くの人々の心にいつまでも残ることでしょう。 全くの濡れ衣の時輔となにひとつ悪くない祥子様があんな惨い目に会うなんて、いままでのNHK大河ドラマにあったでしょうか。 視聴者、とりわけお年よりの方の受ける精神的トラウマが心配です。 
610さぁ:2001/07/02(月) 07:51
今日はスタパをビデオセットしてでかけよう。
どんだけツッコミがいのある発言してくれるのか。
611ムネタカ:2001/07/02(月) 08:38
マロいいね。
画面外からぬぅっと。
612でも:2001/07/02(月) 09:18
祥子と時輔を離ればなれにしないと、時輔があんないい奥さんがいながら
何の魅力もないとうこによろめく〜っていう展開にしにくいからね。
そんなことのために夫と引き離される祥子があまりに不憫だ・・・。
ネタバレ読んでないんですが。
それにしてもとうこが憎し・・・・。
613素朴な疑問:2001/07/02(月) 10:42
その1・全く名前が挙がってませんが服部正左衛門役の室田日出男さんはどうですか?
    個人的には、暖かみの感じられる演技で良いと思うのですが。
その2・「清川虹子」さんってどんな人ですか?今まで名前を見たことがないので。
    公式ストーリー後編にも出てないし。

質問だけでもあれなので。
謝太郎役の松重豊さん、出番少ないし存在感も今ひとつですけど演技自体は悪くないでしょう。
原田美枝子は「時輔」と呼ぶ時に怪しげな雰囲気が出ていていい。ほとんど魔女。
614こっちは:2001/07/02(月) 11:10
内容で疑問。

もし、基平がこの二月騒動勃発まで生きてたら、
「遂に帝が力取り戻すのであらしゃいます!!!」と意気込むか、
「今はその時ではござりませぬ」と忠言するか、
どっちだったんだろう?
615名無し:2001/07/02(月) 11:25
>>614
基平は宗尊を忠殺してるでしょう
「蒙古がせまりくる今己の恨みをはらしてる時ではございませぬ〜・・」
616ざざ蒸し:2001/07/02(月) 11:29
>>609
マルチポストだな
祥子はハチに切り殺されるぞ
617名無しさん:2001/07/02(月) 13:10
スタパにトーコがでてる。
髪の毛ショートにしたよしのさん中谷美紀みたいです。
618祥子:2001/07/02(月) 13:11
無力に描かれすぎ。もちっと活躍する場面がほしい。どうせ、虫けらのように殺されて終わりそう。
時輔のシーンは減らしていいから、祥子のシーンを増やしてほしい。
西田は今ぐらいでよろしい。
619木村:2001/07/02(月) 13:12
すごいかわいい。
でもしゃべるとダメだ・・  セリフがいえないのも納得。
620スタパ:2001/07/02(月) 13:15
桐子ちゃーんみてるよ〜♪
621写真のとき:2001/07/02(月) 13:35
結構態度でかいな
622うーーーーん:2001/07/02(月) 13:39
桐子そのまんまやな。
なんかがさつに見えるのは、桐子のイメージが邪魔してるのかな。
623お赤飯ハチ:2001/07/02(月) 13:51
おしゃべりがスムーズじゃないね。かみすぎ。
もうすぐ質問コーナーだよー
少し楽しみ・・・
624なんか:2001/07/02(月) 13:53
すっげー沈んでるな気持ちが、途中涙ぐんでた
髪切ったのもなんかそんな感じからなんだろうな
625はぁ・・・:2001/07/02(月) 13:55
目だけで演技ができるそうです・・・・・・・・・・
626目だけじゃなくて:2001/07/02(月) 13:56
セリフでも演技しやがれ。ワンパターンすぎる。
627演技という:2001/07/02(月) 13:59
言葉がこの人にあるとは思えませんでした。
628 :2001/07/02(月) 14:02
うのみたいに喋らないで置物みたいに・・・・・・・・ってのは無理か(w
629目だけ:2001/07/02(月) 14:21
演技はFAX意見
630とうこちゃん:2001/07/02(月) 14:31
おしゃべりヘタクソ。通訳としてはっちゃんがとなりで
睨みを利かせて欲しかったわ
631 :2001/07/02(月) 14:40
age
632スタパ:2001/07/02(月) 14:46
すっごい言葉流暢じゃなかったというか詰まってたなヨシノ
ついこの間のはなまるとかでは快進撃的しゃべりで周りも大爆笑だったのに(w
あんなあっけらかんとしてそうな人でも桐子不評気にしてるんかな
こうやって人は人を追い込んでいくんだな(w
友達大事大切って言ってた言葉が重く胸に響いたよ。
633まろっち:2001/07/02(月) 15:10
>>609
多分、脚本カはそうだと思ってるだろうね。
白い執権服と黒マントでも対比させてる氏ね。
634は?:2001/07/02(月) 15:39
白い執権服?
635大多数って誰???:2001/07/02(月) 15:42
>>609
>>このドラマをずっと見ている方々の中では時輔祥子二人のシ−ンが
>>一番好きという方が大多数のはずです

少なくとも私は全然違います。
あんな陰気な夫婦どうでもいいです。
636まろっち:2001/07/02(月) 15:48
白くなかったっけ?もしかしたらちょっと緑がかってたかも?
637同感。:2001/07/02(月) 15:59
>>609
思い込みが激しいんでしょう。
638一人二役?:2001/07/02(月) 16:00
宗尊親王(吹越満)が「いよいよ時が参りました」と言った時、
公家連中の中に死んだはずの近衛基平(宮内敦士)が居たような…
639ええ!:2001/07/02(月) 16:05
そんなばかなぁ〜〜!(w
近衛基平はあっぱれ自害したはず!!
宮内数合わせに引っ張られたかぁ〜〜??
640そこそこ順調に:2001/07/02(月) 16:06
レスが進んでますね。一応スレタイ候補などを

NHK大河ドラマ「北条時宗」マロに任せてたもれPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」兄上は何をしておるのじゃPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」そんな顔するな時輔ぇ〜Part13 (by桔梗)

最後のは熱狂的渡部ファンがキーキー言いそうか(w
641一人二役?:2001/07/02(月) 16:14
きのう録画したビデオを見ていたら、終わりのほう、42分あたりで公家連中が映った。
そのシーンで緑色の着物を着ている人なんだが、「得宗家を倒すのや〜」と叫んでいる。
642名無しさん:2001/07/02(月) 16:18
NHK大河ドラマ「北条時宗」ここで力を合わせてこたびこそPart13
643近衛いたの?:2001/07/02(月) 16:22
秘密結社ムネタカの蜂起シーンは笑った
644名無氏:2001/07/02(月) 16:23
NHK大河ドラマ「北条時宗」桔梗と一発!Part13
645え!!:2001/07/02(月) 16:27
>>641
なにそれ早く確認したい!!ビデオ撮ってないし
土曜まで待つのは嫌じゃぁ〜〜!!
646名無しさん:2001/07/02(月) 16:33
>>641
今確認してみたが、うーん・・・・・あれ宮内かなぁ・・・?
そうじゃないと言い切れないが、少なくとも俺は違うと思うけどね。
647>635:2001/07/02(月) 16:35
ってすごい性格悪そう。
みんなスレタイ作るのうまいね
648警報:2001/07/02(月) 16:45
>>647 さりげなく渡部ヲタがまぎれ込んでいます
649候補:2001/07/02(月) 17:55
NHK大河ドラマ「北条時宗」全てはテングルより成るPart13(クビライ)
NHK大河ドラマ「北条時宗」わしは戻らぬぞPart13(頼綱)
NHK大河ドラマ「北条時宗」新しき柱見つけに行くPart13(時輔)

元台詞の登場順に。
650649:2001/07/02(月) 17:56
少しセンスが・・・(省
651木村のスタパ:2001/07/02(月) 18:12
見たよ。かわいかったじゃない。
でも、思ったが、この人女優がダメなんだね。才能がない感じ・・・・
やっぱり、事務所はそのあたりをふまえて、本人の力量にあまるような仕事は
させたらあかんよ。脇でちょろっと好感度を狙うのがいいんじゃないかな。
652とりあえず:2001/07/02(月) 18:16
ビデオとってみた>スタパ
同性から見て「かわいい」って思える人だねえ。清潔感があって。
女優さんすっぱりやめてOLになれば、社内の人気者になれるよ(笑)
653 :2001/07/02(月) 18:24
>>609って明らかに他所からのコピペだと思うけど、
マジレスしてる渡部ヲタさん結構いるね。
654ヨシノヨシノ:2001/07/02(月) 18:42
髪切ったらえらいかわいく見えたぞ。今風の美人とは言えない所がまたいいぞ。
これで演技うまけりゃ萌え萌えんだがなあ(それが一番問題だっちゅうねん)
655>>648:2001/07/02(月) 18:43
647さんじゃないけど
渡部ヲタっていたらいけないわけ?
やっぱり性格悪〜。特定のヲタしかいたらだめとかってどういう理論??
656 :2001/07/02(月) 18:44
アンチとオタの喧嘩はどっか別の場所でやれや。
つーかこのごろはアンチの方がウゼーんだよ。
書き込み一つ一つをチェックして、
「これは絶対オタ!見てみて、こんなにオタは痛いんだよ〜叩こうよ〜」
つーのが見え見えでウザイ。
前に普通に書いただけなのに、一回だけオタって言われて気分悪かったぞ。
657 :2001/07/02(月) 18:55
というか「○○オタ発見!」って奴が一番ウザイ。そう感じても書かないでほしいです。
658ていうか:2001/07/02(月) 18:57
>>630
はっきり言って土曜スタパの八郎も喋り下手だったよ・・・
北村は好きだけどそんな風に持ち上げるの頭悪そうだからやめてよ
659 :2001/07/02(月) 18:58
>>655
っていうか渡部ヲタは多分もうここにはいないよ。
ここは前も誰か言ってたけど渡辺&北村ヲタとアンチ渡部の巣窟だから
見てたら気分悪くなるもん。こんな恐い場所にふつうの神経の渡部ヲタは
来れるまい。でも私はたまにくるけどね。
いい加減渡辺とか今だに持ち上げて渡部さんけなしてるドキュソがいて
気分悪くなるけどそういうのは極力無視してます。
660まあ:2001/07/02(月) 19:07
世間は自分たちの思いこみとは違う見解の持ち主がいっぱいいるんだから、当然デション。>>659
いちいち文句いう方がおかしい。
木村はまんま桐子でした。面白くない。かわいいからいいけど、演技はやめた方がほんといいね。
661平石:2001/07/02(月) 19:08
そうそう、顕時が酒飲んでたんですよね・・・
662やはり:2001/07/02(月) 19:11
NHK大河ドラマ「北条時宗」貞時誕生Part13
663タグ:2001/07/02(月) 19:17
使うとどうなるの?
<img src="http://shake-hip.com/kimr/tokimune/tokisuke.gif">
664違た:2001/07/02(月) 19:19
665コラ:2001/07/02(月) 19:36
663を見てタグが使えんことぐらい気づけ>664
666ここ読め:2001/07/02(月) 19:36
667スタパ佳乃:2001/07/02(月) 21:35
小学校の時の写真は、くやしーけど、マジ可愛かった。
一つぎもーんなんだけど、最後の質問コーナー(だっけ?)
「時宗と時輔どっちが好きですか?」ってのに、
画面手前でスタッフらしき人が手を横に振ってたのは何故?
言っちゃ駄目ってことだったのかな?
668時輔って:2001/07/02(月) 21:55
あまりにも可哀想で母性本能くすぐられるわ。
669スレタイの:2001/07/02(月) 22:03
候補、沢山でているが字数制限をお忘れなく。

全角9文字まで。
670渡部は:2001/07/02(月) 22:07
>>659
人気があるから叩かれるんだって広い気持ち持ってればいいんでは。
北村あたりとはポジションも役者としてのキャラも役の大きさも
全然違うんだし、逆に渡辺謙はもうベテランの域に達してるわけだから
単純に比較してああだこうだ言うのはバカげてる。
まぁ、アンチも確かにしつこすぎるとは思いますけどね。
半分煽りかなと思いつつ、マジレス入れちゃいました。最初で最後にします。
671よしの:2001/07/02(月) 22:15
確かにかわいかった。これは悔しいが否定できん。
でもスタパって女優がゲスト来ると美人だのなんだの散々誉め殺しする
イメージがあるけど、今回そういうの無かったな。ちょっと藁った。
672要するに:2001/07/02(月) 22:21
桐子役さえ演らなければ好感度高い娘さんという結論でよろしいのか?>木村
673期待はずれランキング:2001/07/02(月) 22:23
1.一条順
2.竃山アシタカ
3.服部ムロさん

2ch調べ
674 :2001/07/02(月) 22:28
>>669
「NHK大河ドラマ」はいらないだろ
675もっと出番増やせランキング:2001/07/02(月) 22:33
1.チンキム
2.少弐のじいさま
3.キキ
676木村は:2001/07/02(月) 22:45
センスがないんだと思ったよーん。良くも悪くもふつーの子。演技はダメ。
CMモデルあたりがいいと思う。ただし、年くったときのことまでは知らない。
でも、桐子をやること以外は文句つけないのは同意。
677なんか:2001/07/02(月) 22:48
東スポに出てたね、疫病神とか
678そうそう:2001/07/02(月) 22:48
>>670
他の俳優の名前だしてどーのいっている時点で煽り。相手にする必要なし。
実際、比較しながら渡部けなしている人なんてほとんどいない。
679よぉーく見たら:2001/07/02(月) 22:57
>>669
ココの板って確かに、NHKものに関しては
ほぼ全部「NHK」だの「NHK連続テレビ小説」なんて
ご丁寧に付いちゃってたのね。
きっとそういう規約はないだろうに(w)
間を取って「NHK大河」で止めておく
あたりが無難だろうか。
去年以前の大河スレもやっぱり
「NHK大河ドラマ」って付いてたのか
知ってる人いる?
680つらくなくなくはないはどこいった:2001/07/02(月) 22:58
キキたん同意!
681そうだね:2001/07/02(月) 23:07
>>679
「NHK大河」か「大河ドラマ」でいいかも。
とりあえず、「大河」の二文字は
検索する人のためにも外せないかな。
682マロ@かむばっく:2001/07/02(月) 23:11
ゆるしません
字数にあわせて頭をひねるのが、日本古来からの美学であらしゃいます
先人の伝統を尊びなはれ
683 にゃ:2001/07/02(月) 23:11
684そうか:2001/07/02(月) 23:18
ここは歌会の席だったのか>スレタイ(w
ほれ、ときむね 歌をよんでみぃ
そういえば、ときすけの歌は見事であらしゃいましたなぁ
685348:2001/07/02(月) 23:35
>>353
過去スレは一通り読んでいますわよん
読んでなかったらピカスレも知らんし

渡部だけ自毛ってのも初期スレで仕入れた情報だしね
686おいおい:2001/07/02(月) 23:37
NHK大河ドラマ は季語なのか
687 :2001/07/02(月) 23:38
>>677
それ何?教えて君でごめん。
688日本アカデミー:2001/07/02(月) 23:52
の新人賞をとってるんだって。

誰かというと・・・・・・・、このスレで一番話題の女優、木村佳乃。
689もう:2001/07/02(月) 23:54
いいよ木村話はさ〜
690あぁ:2001/07/03(火) 00:16
>>688
なにそれ煽り?
なんでこんなに演技下手なのに賞とってるんだ?とかまた延々と続くのか?
アンチ佳乃いい加減うざい、思いっきり大河に関係ないことまで持ち出して。
糞スレになっちまうよ
691正夢:2001/07/03(火) 00:27
>>638
そんな…人形劇三国志じゃあるまいし…

そういや何となく渡部と元弥のシーンて川本喜八郎の人形劇っぽい
692れれれ:2001/07/03(火) 00:29
>>691
…っつーか渡部の動きが川本喜八郎の人形劇っぽい
693キキの出番が:2001/07/03(火) 00:35
増えると、自動的に涼子ママの出番も増えるんだけど・・・良いのか?
694名無し:2001/07/03(火) 00:36
>691
>そんな…人形劇三国志じゃあるまいし…

ワラタ!
695個人的には:2001/07/03(火) 00:46
亀ちゃんは萌えなんですが、出番が少なすぎる…
ひょっとして関白さんの切腹が見せ場だったのか?
6967743:2001/07/03(火) 00:50
>>675
チンキムにもっとちゃんとしたセリフをくれ・・・
697>693:2001/07/03(火) 01:02
涼子ママにはセリフを喋らせず
単に傍にいるだけにすれば良い。

あと >>695
やはり亀ちゃんは兄上の怪演が少なからず
影響してるかも
698そうそう:2001/07/03(火) 01:34
木村話はもういい。うざい。賞なんていくらでもあげるからドラマからフェードアウトしてほしい。
>>688
699カメカメハ:2001/07/03(火) 01:38
ちらりとうつった限りでは、カメちゃんも、かなーりわざとらしい演技させられてるみたいだね。
マロ系というやつか。話がつまらんから、奇抜な演技をさせるのかもしれないが、もうお腹いっぱいだな。
700 :2001/07/03(火) 04:16
>>681
検索するなら、「時宗」があればOKだろ
701 :2001/07/03(火) 05:59
北条時頼の長子に生まれながら、正妻の子でなかったがために、
実弟の命で二十五歳で殺されなければならなかった青年への
世人の同情がこの一文となったのか、それとも時輔が本当に
戦塵を逃れることができたのかは、永遠の謎である。
だが、二月騒動より十年の後、時宗の没した四か月後の
弘安七年(1284)八月、時輔とその子息が所々を
巡っているとの噂を伝えた関東御教書〔みぎょうしょ〕
のあったことを出雲鰐淵寺〔がくえんじ〕文書の中に
見出すことができる。
そしてさらに六年後の正応三年(1290)十一月、
時輔の次男と称する者が三浦氏をたよって謀反を計画した
として逮捕され、斬首の刑に処されている。
いつ果てるともない蒙古襲来の重圧下にあった
鎌倉の苛烈な政治状況は、時輔とその子孫を、
こうして歴史の闇の中に飲み込んでいったのである。
702とりあえず:2001/07/03(火) 07:15
大河の二文字は
スレタイには必ず付いていて欲しい。
いや、なんとなく。
703時宗より短命>皇子:2001/07/03(火) 09:33
>>696
同意。
チンキム皇子はけっこう早死にするから・・・
最後まで父親の引き立て役のままで
ドラマ退場しちゃうってのはちょっとねえ。
704元関白:2001/07/03(火) 09:36
怪人宗尊萌え
705親父は長生きなのにね:2001/07/03(火) 10:18
>>703
本当?可哀想だなチンキム君。
706後深草上皇:2001/07/03(火) 10:49
朝廷は反幕府って設定だけど、後深草上皇は出てこないのか。
持明院統はバカにされているのか?
今の陛下が持明院統系だからってのも関係あるのか?
707後深草院:2001/07/03(火) 13:08
普通、カットしたりしないよね。時輔カットしても、後深草はカットしないでしょ。
何考えてんだか。
でもまあ、両統ていりつで優柔不断な判断をする時宗の姿は描かれないわけだ。
そもそも、後嵯峨の描き方からして変てこだったから、おかしいとは思っていたよん。
708迭立って:2001/07/03(火) 13:12
ていりつって読むんだ・・・・・てつりつ、って読むものとばかりオモテタヨ(鬱
やっぱ高校で日本史やってないとこういうドラマは辛い(ちなみに地理)。
709高校で:2001/07/03(火) 13:26
やっていても、このあたりって詳しくやらないからわからんような気もする・・

西園寺家って、承久の乱から、それこそ後醍醐の時代に至るまで、親北条で
反幕府側公家とは、到底思えない。後醍醐暗殺までやろうとしたおうちなのに。
公家にも、親幕と反幕と両方いたわけで、そのあたり無視するのはなぜ??
時宗がかわいそーーっ  というのをより強調しようとしてるとか??
親幕派公家に陥れられて悲劇を迎える時輔、っつーな感じでもよかったと思うのだが。
710名無し:2001/07/03(火) 13:38
フッキーの再登場は喜ばしい。
711迭立:2001/07/03(火) 13:59
>>707 >>708
辞書引いたけど、「てつりつ」って書いてあるよ。
 《かわるがわる立つこと。》

「ていりつ」は『鼎立』と書く。
三国志でおなじみの三者が互いに対立している状態だ。
712迭立:2001/07/03(火) 18:38
でも、学校でも「ていりつ」って習った気がする。
発音の問題なのか、それとも習慣なのかなぁ。
713基平:2001/07/03(火) 19:44
>>682
それはならわしであり、きまりではあらしゃいません!

あぁなつかしや関白殿。
714un:2001/07/03(火) 20:27
時輔と時宗が2本の柱をって言った時、TVに向かって
思わず漫☆画太郎バリに「え〜〜〜〜〜〜っ!!!」

あと、時輔は鎌倉武士(ワラ のクセに泣きすぎ
男は身内に涙みせたら終わりだろ、外で泣くのもヤバイけど


ドラマん中のセリフにゃ関係ないけど
NHK大河「北条時宗」「ち ち う へ」は「あ に う へ」Part13
715nanasi:2001/07/03(火) 21:38
>>712 気のせい。
716正夢:2001/07/03(火) 22:24
>>714
時輔『博多には…丸腰の者を刀で斬りつける輩がおるのか…?』

なぁーーぜ泣く!?
悲しいのか!??
717あの暴徒はだれだ?:2001/07/03(火) 23:14
でもこの前の名台詞は・・北村君で
NHK大河ドラマ「北条時宗」まだまだあるぞ Part13
その言葉とおり、今後に期待したいのですが・・
718正夢:2001/07/03(火) 23:17
↓これがいい
NHK大河ドラマ「北条時宗」ワッパども、まだまだあるぞ Part13
719これもいいな:2001/07/03(火) 23:56
NHK大河ドラマ「北条時宗」力を合わせてこたびこそ Part13
720疑問:2001/07/04(水) 00:00
なぜ「北条時モナ」スレができないのか

ちゅらにはモナがあるのに‥‥
721シェ−クスピア悲劇のつもりか:2001/07/04(水) 00:06
>>716
泣いてるか深刻ぶってるかシラケてるか。3パターンしかありません。
そばにいたらウットシーこと請け合いです。
722koregaiina:2001/07/04(水) 00:17
NHK大河ドラマ「北条時宗」全てはテングルより成るPart13
723 :2001/07/04(水) 00:18
ピーターさんがスタパ出た時、確か奥さんが死ぬシーンだったかな?
演出の人に「泣いたらいけない」と言われて、涙が出ないように
ぐっとこらえていたという話をしてましたね。
時輔はんや涼子はんはしょっちゅう泣いてますけど、それは演出的に
オッケーってことなんでしょうか。
724正夢:2001/07/04(水) 00:28
>>723
時輔はんと涼子はんが二人きりになると凄い火花が散ってるのはそのせいか!
725りょうすけ先生ダサイ:2001/07/04(水) 00:54
やっぱり渡部さんはこんなヘボい役したらだめ!
渡部さんは野崎先生や真山さんやランみたいなクールでダークでイカレてて
復讐心にみち満ちていて野心家で
それでいて優しくてインテリジェンスで何でも才能あって、、、
そんな役じゃないとイヤだ〜!!!!!
726時輔:2001/07/04(水) 01:21
>>725
???何の事?
727707:2001/07/04(水) 02:02
>>711
おっと、どうりで変換されないなあと思ったら、しっかと間違ってたのねーー(w
どーもありがとーー
728おおう:2001/07/04(水) 02:03
トキスケが725みたいだったら私だって萌えるかもしれんぞ。
なんであんなにうざいんだあ?
729ときすけさん:2001/07/04(水) 02:09
九時台のTBSでは歴史の教師で、北条氏の歴史を
黒板に書いて授業してましたけど、説明お上手だったよ。
730 :2001/07/04(水) 03:14
>>729
最終回は時宗と蒙古襲来の授業。
授業中不意に「でも先生は実は兄の時輔のほうが好きなんだよなあ」と独り言を言う。
731ほんとかなあ?:2001/07/04(水) 08:05
日本史板に書き込みあったようだけそ、再来年の大河は榎本武揚になったようだけど…
原作は佐々木譲の「武揚伝」らしいよ。
732それよか:2001/07/04(水) 08:48
>>731
土方の方が面白いと思ふ……大河じゃなくなりそうだが
733それは確か:2001/07/04(水) 10:41
>>722
テングル→テングリです
734東郷平八郎がいいが:2001/07/04(水) 10:44
>>731
本当だとしたら
戦友のブリュヌ大尉と土方歳三のキャスティングが気になる
735ならば:2001/07/04(水) 10:55
>>731
原作は書き下ろしで今月末発売だよね
発表はその頃か?
736五稜郭:2001/07/04(水) 11:55
>>731
幕末物かあ、楽しみだな。来年は見るつもり無いけど
再来年は見るかも。スレの話題と関係ないのでsageる。
737時章:2001/07/04(水) 13:11
上沼恵美子の番組で鶏肉料理を実演中・・・こういう番組に出る人だったんか>履く竜
738なにげに:2001/07/04(水) 13:33
柱をスレに読み替えると面白いな。
「2つのスレは並び立たぬ」
「新しきスレ立てて下され」
7392つのスレ?:2001/07/04(水) 17:24
そう言えば南朝(ポケモンマスター日蓮)どうなった?
740 :2001/07/04(水) 18:01
>>725はアンチ渡部か荒らしによる
恋したい×3スレからのコピペです。
741これよくない?:2001/07/04(水) 18:32
発案者は>>571
NHK大河ドラマ「北条時宗」2つの柱は並び立たぬPart13
>>738 が書いてる意味もこめて。
742スレタイそのものは:2001/07/04(水) 19:17
悪くないけど
面白がって、ワケ分からんスレ立てる
嵐が再び出現するようにも思われ。
ここ何回かの過去スレ900は
結構荒らされてるし。
743次回:2001/07/04(水) 19:27
微妙だねー  なんだか放送前か放送中かそのあたりに新スレに移行しそうな感じだ。
2月騒動でセリフを、と思っていたけど、2月騒動事態はまだ先のようだね。
貞時誕生ネタきぼん
744次回は:2001/07/04(水) 20:14
せめて再放送前後にして下され!
745なんじゃこりゃ:2001/07/04(水) 20:45
http://homepage1.nifty.com/yukichin/database/gensaku/tokimune_comic.htm
こんなのあったの知ってました?
買う気はあんまりないけど・・・
746もってるよ:2001/07/04(水) 20:51
>>745
これはカツヒコの小説版を元にしているためドラマと展開が違うよ。
747745:2001/07/04(水) 20:57
>>746
そうなんだー!
今はじめて知ってかなりびっくりなんですよ!
748745そうか:2001/07/04(水) 21:11
時輔は、後ろに立たれるのを嫌う日本一の弓の使い手なんだな
それで、時宗の依頼でクビライを狙射するの♪ スマゾ
749  :2001/07/04(水) 21:35
最終回はマルコポーロを見送るんだよね。
750スレタイ:2001/07/04(水) 22:39
そろそろ頼綱の正体がばれる頃だよね。自らの悪行をうち明けるシーン。
それに対して時宗が何か言うんじゃなかったっけ?
「もう何も言うな頼綱」とかなんとか・・・・
751日テレのドラマ見て:2001/07/04(水) 22:43
神田うのに喋らせないというこのドラマの選択が正しかったことが
改めてわかった。
752吉野:2001/07/04(水) 22:49
くっそー
普通に台詞あれば、あいつが一番叩かれてたのにぃ
753 :2001/07/04(水) 22:51
>>752
糞スレあげんなバカ
754宗言われると:2001/07/04(水) 23:03
揚げたくなるね。
755ねぃねぃ:2001/07/04(水) 23:15
>>750
そーゆー情報ってどっから出てくるの?
756うんこ:2001/07/04(水) 23:16
>>754
死ね
757前述だけど:2001/07/05(木) 00:07
NHK大河「北條時宗」○○○○【13】にすればかなり字数稼げる
758745:2001/07/05(木) 00:44
>>748>>749マジ?
じゃあ、なんですか、時輔がマルコポーロを見送るとでも言うのですか!?
原作おもしろい?読もうかな・・・・
759あらすじ:2001/07/05(木) 00:45
テレビ情報誌に載ってます
760正夢:2001/07/05(木) 00:50
>>745
展開遅ー!
761722:2001/07/05(木) 01:05
>>733がーん。前のレスからコピペしたのに。

ところでマロって髭似合うと思った。
そしてマロと亀天は似ていると思った。
762正夢:2001/07/05(木) 01:19
もうすぐ死ぬけど
足利泰氏、出家して病になってからコントにしか見えない。
初期はあんなにシリアスだったのに…
763 :2001/07/05(木) 07:52
帥氏も最近全く喋らないんですが・・・・・
西岡さんラブレボリューションから病人役しかやってない
764ほとんどからあげ:2001/07/05(木) 14:24
降下警報!
ヘッドアップ!ヘッドアップ!
765浅野温子って:2001/07/05(木) 15:56
マリアと演技同じじゃん。
この人コミカルの方がいいのでは
766帥氏:2001/07/05(木) 17:06
この人何のために登場してるんでしょうか?
767安芸:2001/07/05(木) 18:50
>足利泰氏、出家して病になってからコントにしか見えない。
禿げ同!!
無駄にヨロヨロしてるのを見ると笑みがこぼれる。

時宗も時輔もどっちも良い。
ワンパターンで薄い時宗と過剰で暑苦しい時輔でバランス取れてるよ。
頼綱とトウコだけ死亡してくれ。
768 :2001/07/05(木) 18:51
頼氏毒殺してから見所無いよなぁ・・・・・そういえば。
769一人二役? :2001/07/05(木) 19:18
宗尊親王(吹越満)が「いよいよ時が参りました」と言った時、
公家連中の中に死んだはずの近衛基平(宮内敦士)が居たような…
きのう録画したビデオを見ていたら、終わりのほう、42分あたりで公家連中が映った。
そのシーンで緑色の着物を着ている人なんだが、「得宗家を倒すのや〜」と叫んでいる。
770おぉマリア:2001/07/05(木) 19:19
>>765
アレは見てるこっちが恥ずかしくなってきた
あきら子の方が、まだどうにかこうにか耐えられる
771名越:2001/07/05(木) 19:34
はそろそろいなくなるが、桔梗と足利はまだまだねばりそうだなあ・・・
桐子と時輔のうざうざこんぴは、これからペアで動いてほしい。時間が節約できるし。
涼子もイヤなんんだけど、こっちはきっと最終回まで健在だろう。常にキキをお供につれていてほしい。
そうすればまだなぐさめられる。
772いえるな:2001/07/05(木) 23:29
最近たまに喜々をはしょるからな
773はは:2001/07/06(金) 03:17
原作の最終巻読んだ?
桐子にはあんな最後がまっているとは…
774若い人たちの:2001/07/06(金) 03:18
大河進出はよくない気が・・・・・
もっと渋めの人でかためて欲しいよ
ざんねんだ
775あは:2001/07/06(金) 03:44
♪          ♪         ♪
 ♪ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚) ( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  < カススレ1番♪ 電波は2チャン♪
  .⊂  つ⊂  つ⊂  つ⊂  つ   | 惨事の駄スレはまた厨房〜♪♪
 〜( つノ〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ   . \_____
    (/   (/    (/   (/


「あはバージョン!!」

おたくドラマは死んじまえ!!
776:2001/07/06(金) 05:22
>>773
おい!!!
メール欄にでも書きこんでくれ!!!
知りてえ
777 :2001/07/06(金) 11:10
>>774
でも若い人が出ないと史実をゆがめることになるよ
778正夢:2001/07/06(金) 12:30
>>777
時宗…渡瀬恒彦
時輔…渡哲也
頼綱…峰岸徹
泰盛…石橋蓮司
時頼…大滝秀治
779おもいつかない:2001/07/06(金) 13:49
>>778
松下禅尼…有馬稲子
アキラ子…小川真由美
法子…大原麗子
桐子…大地真央
780ぷっぷくぷー:2001/07/06(金) 16:43
なんでヨリ綱ごとき脇が3番手に来るのかがわからん。
このオタめ!
781>>780:2001/07/06(金) 16:50
ヲタ以外の話題があるならどうぞ。
782師氏:2001/07/06(金) 18:31
「足利は滅びませぬ足利は滅びませぬ足利は滅びませぬ」って名セリフがあるじゃん!
序盤は結構好きなキャラだったなあ。(こういうのも結局ヲタ話ね。ドラマ板はヲタの楽園)
783史実君:2001/07/06(金) 21:28
778、779のほうが今よりおもしろそうだ。
784 :2001/07/06(金) 22:10
>>778
大筋同意。とくに石橋蓮司の泰盛は見てみたい。
ただ時頼=大滝秀治は納得しかねる。
785おもろけりゃいいけど:2001/07/06(金) 23:21
>>778
実際の年齢をかんがえるとなぁ
北条は早死に家系だからね
786おっぺけぺー:2001/07/06(金) 23:29
>アキラ子…小川真由美

今とどっちが怖いだろう・・
787正夢:2001/07/07(土) 00:14
>>785
渡先生は18歳からイケマス。

>>784
じゃあ
時頼…森繁久弥
788 :2001/07/07(土) 04:35
マゾの家時は出るのか?
師氏はそのまま本物の師氏として生き延びそうだな。
789次回BS:2001/07/07(土) 09:45
8:45pm始まりってテロップ出てたね。
見ようと思えば、総合→BSと連チャンで
見れるわけだ(w
790ヲタ除外したら:2001/07/07(土) 11:25
去年の葵スレのような悲惨な状態になってしまいます
791このスレは:2001/07/07(土) 11:28
ヲタ排除の結果、廃墟と化してしまったようだね。
792バカヲタの性:2001/07/07(土) 12:12
というより、本編がつまらなすぎんだろ
793もうすぐ再放送:2001/07/07(土) 12:48
今回特につまらなかった訳ではないので
御覧になっていない方はどうぞ。
794伊達直人:2001/07/07(土) 13:23
タイガーマスク頼綱age
795やすもり:2001/07/07(土) 13:29
NHK大河ドラマ「北条時宗」笑い声が聞こえぬぞぅPart13
796だから:2001/07/07(土) 13:34
顕時!
おまえは、飲むなって!!
797今回の:2001/07/07(土) 13:36
放送はなかなかジーンとしました。
798なぜ:2001/07/07(土) 13:40
陪臣の師氏や、たんなる愛人桔梗が天皇家に連なる人の御前にいるんでしょう
って、禿既出だけどなんでや〜〜
799何度見ても:2001/07/07(土) 13:47
タイミング良すぎ、狙ってた?>時輔
800そうなんだよな:2001/07/07(土) 13:48
>>798
禿げしく同意。
時輔はゴザに座らせたくせにー。
(あれは上皇がいたからだけど)
801十朱:2001/07/07(土) 13:49
NHK大河ドラマ「北条時宗」かなしいスレの始まりでしたPart13
802スレタイ:2001/07/07(土) 13:51
いい加減、文字数考えてくれ<スレタイ考案者
803のりとき:2001/07/07(土) 14:12
NHK大河ドラマ「北条時宗」時代はユウジッ子Part13

やっぱりこれだろ!なあ
804チンキムファンとしては:2001/07/07(土) 14:29
是非ともアヤンガ氏のプロフィールが知りたい。
あと、髭似合わないから取って欲しい。

余談だがマルコポーロが主人公の漫画で
「カラモランの大空」(神坂智子作・潮出版)というのが
あるんだけど、そこにチンキムが出てくるよ!
805今やってる:2001/07/07(土) 16:08
きらきらひかる3(再)
同じ井上由美子脚本とは思えねーほどおもしろいぞ!
ギバと宮迫もこっちのほうがずっと良い!
806ナゴエーズを憐れむ会:2001/07/07(土) 16:26
そろそろ、死ぬ前恒例の名場面があるかなー
807プロデューサー阿部ちゃん:2001/07/07(土) 16:42
の功罪

CGがかっこいい
BGMが美しい
ピーター起用

由美子
よしの
モンゴル系がちゃちい
808:2001/07/07(土) 20:57
国営放送のくせに民放のドラマをぱくった
809正夢:2001/07/08(日) 00:13
>>806
突然良い人になるんかな?
810スレタイ:2001/07/08(日) 08:22
NHK大河ドラマ「北条時宗」さらばナゴエーズPart13

さらば時輔でもいいけど、こっちは生き延びそう
811ななしの太郎:2001/07/08(日) 09:43
NHK大河ドラマ「北条時宗」中だるみPart13
812スレタイ:2001/07/08(日) 11:22
NHK大河ドラマ「北条時宗」名越は鎌倉で死ぬんじゃ!Part13

ああ、もう少し文字数があればなあ

NHK大河ドラマ「北条時宗」鎌倉で死ぬんじゃ!Part13

意味不明だし
813意味不明:2001/07/08(日) 12:34
NHK大河ドラマ「北条時宗」佐渡へ〜佐渡へ〜とPart13
814名無し:2001/07/08(日) 14:06
原作読了。
ドラマよりはおもしろかった。
815 :2001/07/08(日) 15:13
スレタイ作りの人がんばって〜。
私はネーイングセンスがないのでやめときます
816 :2001/07/08(日) 15:14
↑ミ
でした。鬱、、、
817夢丸:2001/07/08(日) 16:31
死んじゃうんだな、今日。
けっこう気に入ってたのだが。
818こりゃぁ:2001/07/08(日) 16:39
微妙なタイミングでスレ移動だねぇ
819 :2001/07/08(日) 16:48

NHK大河ドラマ「北条時宗」○○○○○○○○○PartXX

「北条時宗」○○○○○○○○○○○○○○○○○PartXX
820774:2001/07/08(日) 16:55
>>819
その上のに一票!
最高だよ、そのセンス
821なんで?:2001/07/08(日) 17:13
夢丸が死ぬの? 2月騒動はまだ先でしょ?
822 :2001/07/08(日) 18:34
夢丸??ってだれ?
823大手大河サイト:2001/07/08(日) 18:39
http://www.tcup5.com/533/gonza.html

基地外が登場して荒れてるね
824上の:2001/07/08(日) 18:43
おもろいので消されないうちに読んでね。
しかしリモホ丸出しでようやるわ。
825BS時間変更:2001/07/08(日) 18:51
されてた。一応、夜中0:15〜
だけど、延長・中止の可能性あるんだと。
ビデオ録画をBSでしてるんだけど
(画像が良さそうな感じがして)
今日は、地上波にしといた方が無難そうかなあ。
826ち ち う へ:2001/07/08(日) 19:20
900までもうすぐですなぁ・・・微妙じゃ

NHK大河ドラマ「北条時宗」さらばちちうへ
↑さらば時輔のパクり
827今夜は:2001/07/08(日) 19:59
ハチがやられるのか?
828神風:2001/07/08(日) 20:03
またタイトルバックかわった
829オッ:2001/07/08(日) 20:04
家時ようやく初登場。
830 :2001/07/08(日) 20:06
宮迫博之のとなりにちゃんと雨上がり決死隊と書かないと
なんだか騙されてるような気がする・・・・
831元ラブラブ:2001/07/08(日) 20:06
NHK大河ドラマ「北条時宗」皆ももりたててくれpart13
832名無しさん:2001/07/08(日) 20:07
あれって宮迫なの?
833わからずや:2001/07/08(日) 20:15
NHK大河ドラマ「北条時宗」さらばじゃ桐子part13
これしかなかろう・・
834さらばじゃ、:2001/07/08(日) 20:15
とうこ!
835んば:2001/07/08(日) 20:19
生きてるうちに鼻を咲かせるのじゃ〜
836なんか:2001/07/08(日) 20:20
家時もパッとしそうもねーな
837桔梗:2001/07/08(日) 20:22
NHK大河ドラマ「北条時宗」生きてるうちが華part13
838ときむね:2001/07/08(日) 20:22
なんかちょこっと飽きてきちゃった
839徳馬:2001/07/08(日) 20:26
NHK大河ドラマ「北条時宗」足利は不滅じゃpart13
840美枝子たん:2001/07/08(日) 20:31
はいぃ?
841名無し:2001/07/08(日) 20:33
趙良弼と時輔の会話、渡部の演出(=口出し、現場介入)臭いなあ。

さ〜て、次期スレタイトルは。
NHK大河ドラマ「北条時宗」鎌倉さんの好きにはさせません!
なんてどよ?
842小走り:2001/07/08(日) 20:34
所作を踏まえつつも、よくあそこまで
早歩きと言うか、小走りできるな>桔梗@美枝子
843 :2001/07/08(日) 20:41
あいおい出陣!!
マロ「ヽ( ゚∀゚ )ノ アーヒャヒャヒャヒャ 」
844 :2001/07/08(日) 20:42
NHK大河ドラマ「北条時宗」真の春ももうじきやPART13
845白竜@トキアキ:2001/07/08(日) 20:45
この、おりょりゃりゃりゃらー!
846名無しさん:2001/07/08(日) 20:46
来週はおもしろそうだ。
847おお:2001/07/08(日) 20:46
やっぱり戦はいいなあ。
来週は楽しみだぞ。
848 :2001/07/08(日) 20:50
NHK大河ドラマ「北条時宗」ヽ( ゚∀゚ )ノ アーヒャヒャヒャヒャPART13
これじゃ誰も書き込む気にはならんわな
849 :2001/07/08(日) 20:51
848が決勝打だと思うが?
850 :2001/07/08(日) 20:51
すべてが嘘臭くマンガ的で実に見苦しい、打ち切れ!
851結論:2001/07/08(日) 20:51
女優は美枝子だけ
852結論弐:2001/07/08(日) 20:52
オカマはピーターだけ
853 :2001/07/08(日) 20:53
>>851
その結論は大昔にすでに出ていたよ。
854名無しさん:2001/07/08(日) 20:53
>>833
藁タ!それしかない!
855西田の:2001/07/08(日) 20:53
ヅラが変わっていたようだが…
856 :2001/07/08(日) 20:54
>>845
激しくワラタ。あれ、なんて言ってたんだろう?
857頼綱が弓を射るシーン:2001/07/08(日) 20:54
射倒すところまでやって欲しかった
858ノンノン:2001/07/08(日) 20:55
オカマはヨリツナ

西田は顔映りよくなったかもしれん。
859 :2001/07/08(日) 20:56
確かに西田は改善されたね
860DAIの:2001/07/08(日) 20:56
深い森、よくない?
861元彌ラブ:2001/07/08(日) 21:00
>>857
ホントに射倒したんですかね。
戦を始めるためにハチが仕組んだ狂言に見えませんでした?
862あっ:2001/07/08(日) 21:01
ラブさんひさしぶりだーーー
今週の時宗めちゃめちゃかっこよかったですねーー
でどうよ?
864魔弾の射手:2001/07/08(日) 21:02
フギャッて逝ったフギャって
865いらん:2001/07/08(日) 21:03
あーあうぜーのが来た
いらんトラブルの元だから
捨てハンでやれって言われただろうに。
866rwrふぁ:2001/07/08(日) 21:03
時代劇久しぶりに見たけど
凄い進化してるね、演出とか役者がいい感じ
泉モトヤの演技ってまじで本物超越してる感じだし
残念なのは女優陣がなんかいまいちな感じ、、、
ともさかと西田ひかるはちょっと、、、この前神田うのらしき人も出てたし
時宗のシーンでせっかく萌えても取り巻きの西田がしゃべると萎える
867いやあ:2001/07/08(日) 21:03
いいね。皆の戦装束姿。
男があがるっつうか、すごく新鮮だった。
868元彌ラブ は:2001/07/08(日) 21:04
人気者なのか、嫌われ者なのか?
869待ったました:2001/07/08(日) 21:05
元彌ラブ様
870元彌ブラ:2001/07/08(日) 21:05
ワコールワコール
871これ使え:2001/07/08(日) 21:07
▲NHK「北条時宗」公式ホームページ
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=983756567
NHK大河ドラマ「北条時宗」守りとうございますPart5
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=985044510
NHK大河ドラマ「北条時宗」であらしゃいますPart6
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=986790166
NHK大河ドラマ「北条時宗」モンゴルって何?Part7
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=990368693
NHK大河ドラマ「北条時宗」返書を与えては…Part9
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=991062732
NHK大河ドラマ「北条時宗」血の海に溺れてもPart10
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=992191819
NHK大河ドラマ「北条時宗」それでも鎌倉武士かPart12
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=993391514
872チキンだ:2001/07/08(日) 21:07
能書きこいてやがったくせに、自分に火の粉がかかると
すぐにキレたとき宗
873主題歌はイイ!!!:2001/07/08(日) 21:07
カーペンターズの歌はいいね。
可憐・カーペンターはもういないんだよね(泣→寂
874名無しさん:2001/07/08(日) 21:07
>>866
西田で萎えてちゃ…、、、
875ごめん:2001/07/08(日) 21:08
まちがえた、すまん<873
876少なくても:2001/07/08(日) 21:08
元彌ブラ は嫌われもんだ。
877>>865:2001/07/08(日) 21:10
おいおい、勘違いするなよ。

コテハンが悪いのではなく
コテハンを叩く奴が悪いんだ。
878 :2001/07/08(日) 21:11
NHK大河ドラマ「北条時宗」桔梗と一発!Part13
879元彌ブラ:2001/07/08(日) 21:11
トリンプトリンプ
880 :2001/07/08(日) 21:11
>>878
誰が?
881うんうん:2001/07/08(日) 21:12
戦装束、かっこよかった。月代じゃないところがやっぱりいい。
しかし、モトヤの先頭モードはもしやこれが見納めかも??
なぜか>>848 のがうけてしまった。
882で、結局:2001/07/08(日) 21:12
スレタイどうする?
やっぱ「さらばじゃ桐子」? (w
883名無しさん:2001/07/08(日) 21:12
NHK大河ドラマ「北条時宗」さらばじゃ桐子part13
に一票。
884マロ:2001/07/08(日) 21:13
ヽ( ゚∀゚ )ノ アーヒャヒャヒャヒャ
885ほらほら:2001/07/08(日) 21:15
いじめるから、元ラブひっこんじゃったぞ
886うむ:2001/07/08(日) 21:15
それがしも
「さらばじゃ桐子」に一票。
887ななし:2001/07/08(日) 21:16
>863に一票
888太刀原:2001/07/08(日) 21:17
トウコの登場シーンもこれで減るのか?
そうだったら嬉しい。
889元ラブラブ:2001/07/08(日) 21:18
「さらばじゃ桐子」がいい…
890桐子:2001/07/08(日) 21:18
の文字なんてあまり見たくないなあ〜
891 :2001/07/08(日) 21:18
NHK大河ドラマ「北条時宗」鱗を喰らう龍じゃ〜part13
足利泰氏断末魔の叫びより。でどう?
892 :2001/07/08(日) 21:18
石川島播磨重工業
893元彌ラブ:2001/07/08(日) 21:19
ギリギリながら急いでまとめた。
抜けてたらスマソ

NHK大河ドラマ「北条時宗」お父さん殺してゴメンねPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」つぶれてもよいではないかPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」不吉なことになりますぞPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」時宗様に近づくなPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」まだまだあるぞぅPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」時代はユウジっ子Part13
NHK大河ドラマ「北条時宗」時代はえなりラブPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」そなたは確か…Part13
NHK大河ドラマ「北条時宗」新しき柱を建てて下されPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」二つの柱は並び立たぬPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」小さき者じゃのぅPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」小さくとも立派な若君じゃPart13 ←by松下禅尼
NHK大河ドラマ「北条時宗」まこと悲しきことやなあPart13 ←byマロ
NHK大河ドラマ「北条時宗」大元建国Part13
NHK大河ドラマ「北条時宗」時宗様に近寄るなPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」ワッパども食えー!Part13
894元彌ラブ:2001/07/08(日) 21:19
続きじゃ。900の人、よろしく

NHK大河ドラマ「北条時宗」ワシはみなし子じゃPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」時輔!ホーーッホッホPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」母代わりのこのワラワがPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」マロに任せてたもれPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」兄上は何をしておるのじゃPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」そんな顔するな時輔ぇ〜Part13 (by桔梗)
NHK大河ドラマ「北条時宗」ここで力を合わせてこたびこそPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」桔梗と一発!Part13
NHK大河ドラマ「北条時宗」全てはテングルより成るPart13(クビライ)
NHK大河ドラマ「北条時宗」わしは戻らぬぞPart13(頼綱)
NHK大河ドラマ「北条時宗」新しき柱見つけに行くPart13(時輔)
NHK大河ドラマ「北条時宗」貞時誕生Part13
NHK大河「北条時宗」「ち ち う へ」は「あ に う へ」Part13
NHK大河ドラマ「北条時宗」笑い声が聞こえぬぞぅPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」さらばナゴエーズPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」中だるみPart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」名越は鎌倉で死ぬんじゃ!Part13
NHK大河ドラマ「北条時宗」鎌倉で死ぬんじゃ!Part13
NHK大河ドラマ「北条時宗」生きてるうちが華part13
NHK大河ドラマ「北条時宗」足利は不滅じゃpart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」真の春ももうじきやPART13
895イタイ・・:2001/07/08(日) 21:20
嫡男の命奪っても、別に得宗家はつぶれんと思うぞ>桔梗
子どもはいくらでーーーもつくれるのだ。秀吉と一緒にしてはいかん。
896ななし:2001/07/08(日) 21:20
>891じゃあ、それで
897太刀腹:2001/07/08(日) 21:20
再来週って放送あるの?
898スレタイ:2001/07/08(日) 21:20
890さんに同じく。
桐子の文字を使うのに抵抗あり。
899えー:2001/07/08(日) 21:20
>>890に禿しく同意いたす! さらばはいいけどね。
やっぱアヒャヒャがいいなあ・・・
900元彌ラブ:2001/07/08(日) 21:21
途中で切れた

NHK大河ドラマ「北条時宗」生きてるうちが華part13
NHK大河ドラマ「北条時宗」足利は不滅じゃpart13
NHK大河ドラマ「北条時宗」真の春ももうじきやPART13
NHK大河ドラマ「北条時宗」鱗を喰らう龍じゃ〜part13
901 :2001/07/08(日) 21:21
桐子氏ね
902 :2001/07/08(日) 21:22
鱗を喰らう龍じゃ〜に一票
903あっ!:2001/07/08(日) 21:22
なんと、そなたが900ゲットとは!
頼みましたぞ!
904ははは:2001/07/08(日) 21:23
元ラブご苦労さん
君の命名ならみんあ従うわ(w
905名無しさん:2001/07/08(日) 21:23
元ラブがんばって!
どれでもいいyo
906元彌ラブ:2001/07/08(日) 21:23
やべ、自分で取ってしまった・・・
まぁ、いいか。実はスレ立てるの、これで4回目なんだ。
では作業して来ます。
907ななな:2001/07/08(日) 21:24
元彌ラブさま、900おめでとうございますv
個人的にはナゴエーズが好みですv
908泰氏:2001/07/08(日) 21:26
元ラブ殿、宜しくお願い申し上げる
拙者のいまわの際の涙もお忘れなく、
え、桐子・・そんな娘はしらんなぁ
909元彌ラブが作ると:2001/07/08(日) 21:26
NHK大河ドラマ「北条時宗」元彌ラブpart13
だったりして(藁
910がた:2001/07/08(日) 21:27
NHK大河ドラマ「北条義宗」ハゲちゃうわ、ぼけ!part13
911元彌ラブ:2001/07/08(日) 21:29
元彌ラブさんおめでとー
引越しよろしく!
912元彌ラブ:2001/07/08(日) 21:32
やられた
913:2001/07/08(日) 21:32
新スレが激しく荒されとる
914
移行したらURL書けや。

NHK大河「北条時宗」鱗を喰らう龍じゃPart13
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=994595358