★★★スケ番刑事、斎藤・南野・唯★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神恭一郎
3作品中どれが好き?
古くてごめん。
2 :2001/05/21(月) 02:17
うるさいっ、ハゲ
3:2001/05/21(月) 02:19
嫌い?スケ番。俺大好物。南野かわいい。
41:2001/05/21(月) 02:29
AGE
51:2001/05/21(月) 03:34
AGE
6やっぱ:2001/05/21(月) 03:48
初代だな〜斉藤由貴。

ほかの2作は原作からだいぶ違うので…別モノでしょう
面白かったけど。
7松屋オンリー:2001/05/21(月) 04:05
迷子の恋を抱きしめて、さまよい歩く墨絵の町
初代か。まあ初代も良かったけど。
俺は2代目。南野がかわい過ぎだった。ビー玉のお京もかわいかった。
8懐かしい:2001/05/21(月) 09:16
二代目が一番はまってみてたなぁ。
三代目は途中で飽きた。
9名無し:2001/05/21(月) 10:38
浅香唯はどうなって逝くのか?
10おまんら:2001/05/21(月) 10:43
ナンノの土佐弁はイタかった〜。関西出身なんだから関西弁にしてやればよかったのに。
11スケ番刑事、斎藤・南野・唯:2001/05/21(月) 18:26
2代目の時のエンディングテーマが印象的だった。
12鉄仮面:2001/05/21(月) 20:52
昔雑誌か何かで読んだんだけど、
原作描いた人(和田慎二だっけ)は、初代より2代目の方が
「麻宮サキの抱える孤独感」をうまく醸し出している、と言っていた。
(俳優個々の演技力云々ではなく。)
設定そのものは原作≒初代だけど、
2代目の、小さな頃から鉄仮面を付けて周りに溶け込めない・・・という背景、
そこから生まれる悲しみは、初代サキのそれよりも原作に近い、
ということらしい。
13そーいえば:2001/05/21(月) 22:30
オニャンコの誰かが出てたね
2あたりから人数が増えた
14おにゃんこ:2001/05/21(月) 22:35
吉沢秋絵ね。
今どこで何してるのやら。
15初代・・・:2001/05/21(月) 22:57
当時、原作にはまっててTV化の記事を見たとき、
絶対、サキ役は斎藤由貴になると思った。
原作者絶対タイプだったはず。
ビンゴだったので笑った。
16ななし:2001/05/21(月) 23:19
今、スケ番2のリメイクやるとしたら配役どんなだろう?俺的には、

      サキ⇒前田亜樹
      お京⇒なっちゃん
      雪乃⇒酒井彩菜
17Part2:2001/05/22(火) 01:04
のエンディング「風のマドリガル」すごい名曲なんだけど
南野の中ではあまり売れてない曲なんだよね。
キャッチ―じゃなかったのかな?
18しかし:2001/05/22(火) 01:07
鉄仮面はあんまりだよな。
どこかに相楽も出てたよね。
19ハイカラさんが通る:2001/05/22(火) 01:09
南野といえば、これでしょう。
ところで、なんで3代目だけ唯なの?
浅香じゃだめなのか?
20ナンノ:2001/05/22(火) 01:13
秋のIndication
が唯一好き
あれは名曲です
21自分は:2001/05/22(火) 01:14
楽園のドア
22:2001/05/22(火) 01:17
パート2の第4話のサンドバックを運ぶシーンで
部員達に「どきやっ!」と言う南野は迫力あったなあ。
最近の出演作は切ない系の「泣き役」ばっかりだから
もうすこし攻撃的なのに出て欲しい。

斎藤由貴は結局は死んだんだろうか?
23南野のは…:2001/05/22(火) 02:51
鉄火面は、原作読んだ人間としては、辛かった…
何で、神恭一郎の話なのに、サキの話になったのか???
あの話は、神恭一郎だから生きた話であって、サキじゃぁ…

スケ番〜は、やっぱり初代でしょう… 原作に一番近かったし
斎藤由貴は、許せたね… 海槌麗巳も出てきたし…
ただ… 神の髪の毛が短かったのが… 辛かった… でも
他の2作品は・・・でしたね… 
24>>23:2001/05/22(火) 02:56
花のあすか組!でさらなる暴走の後、懲りずに
少女コマンドーいづみで追放された人を知っています。
25うーん:2001/05/24(木) 00:21
自分は南野版が好きだな。
26うちの・・・:2001/05/24(木) 01:41
兄貴がどーも、デビュー間もない南野に目を付けていて
Part2から毎週欠かさずビデオ録画していた。3代目も引き続き
(今だに家にある)だったけど、私的には斎藤由貴のシリーズを、
もいっかい観たい。
27サキ:2001/05/24(木) 02:56
>>26
最近、レンタルビデオ化されましたよ。新宿蔦谷にあるよ。
28:2001/05/24(木) 03:32
「はいからさんが通る」やってます。
ナンノ若い。かわいい。萌え〜!
29はいからさん:2001/05/24(木) 03:47
今、テレビ朝日でやってるのみてるが・・
セリフ棒読み・・ナンノ・・・
あべちゃん萌え〜
30別に:2001/05/24(木) 03:50
棒読みじゃないと思うけど。
31かま:2001/05/24(木) 04:28
阿部ちゃんって慶応の理工でしょ?
頭イイね,あの人。さすが。
3230:2001/05/24(木) 04:40
でも、ダイコンだと思われるが?
33名無し:2001/05/24(木) 04:50
>>31

いや、中央大学じゃなかったけ?
当時、賞品のクルマ(公取規定の100万円以下の国産車)欲しさのために
「メンズ・ノンノ」のモデルに応募したのがこの世界に入ったキッカケだったとか・・・
34あば:2001/05/24(木) 23:25
あげ
35でも:2001/05/24(木) 23:27
>>33
普通の会社に就職しようとして、落ちちゃったから芸能界に入った。
3632:2001/05/25(金) 02:09
そうでもないと思う。
どっちかといえば髪を切った後のほうが雰囲気的に好きなんだけど>はいからさん
プロモーションでは長髪の袴姿のばかりとりあげてるけど。
37暗闇指令代理レイヤ:2001/06/01(金) 16:44
スケ番再放送して欲しいな、誰か頼む!!フジよ、なんとかしてえ。
38奈奈資産:2001/06/01(金) 19:55
>>32
前半は上手くなかったが後半は上手くなっていた。
39サキ:2001/06/01(金) 23:48
おにゃんこが出た時が好きでした
2代目が一番好きですね
雪のさんの運転手宮本がツボでした
40774:2001/06/02(土) 00:17
斉藤由貴 同窓会で路上H!イキ顔公開!
南野陽子 寒椿で遊女役!乳首公開!

浅香唯も一肌脱いで欲しい、、
41え?:2001/06/02(土) 02:00
斎藤由貴、もう少しやせろ
42ななしん:2001/06/02(土) 03:48
仙道敦子、中山美穂の「セーラー服反逆同盟」はど〜よ。
43名無しさん:2001/06/03(日) 02:17
長嶋ナオトは今何処・・・
44ああー:2001/06/03(日) 02:23
ナオト好きでした。
45ななし:2001/06/04(月) 20:34
>>40
浅香唯ヘアヌード写真集を発売するらしい
中村由真は週刊現代を見ろ!
46辰巳琢郎:2001/06/06(水) 06:14
2での影の総統はずっと「羽賀研二」だと思ってました。
まさか本田恭章だったとは・・・正体
47ヘアヌード:2001/06/06(水) 17:20
スケバン3代、風間3姉妹、、
10年前に出してくれたら爆発的に売れただろう。
48ワルキューレの奇行 :2001/06/06(水) 21:43
斎藤由貴のファンだけど、2の展開の方がハマった。
蟹江結構カッコイイじゃんとか内心思ってたし。劇中での五代との関係が好き。
そーいやこないだカラオケで「白い炎」「なぜ?の嵐」唄ったよ。 
49サキ:2001/06/06(水) 22:57
>>48
迷子の恋を抱きしめて
さまよい歩く墨絵の街
あなたと彼女バスを待つ
其のとき街は色を無くした
最後の5が押せなかったテレファン
 この次の歌詞が思いだせん。教えて?
あと、なぜ?の嵐って吉沢ちゃんだっけ?妙に音痴だったのを記憶してますが。
50西脇:2001/06/06(水) 23:00
蟹江好きだよ、俺も。初代エージェントの神恭一郎は二枚目過ぎて
逆にきもいだよな。そこいくと蟹江は三枚目でお茶目で良い味出してたっけ?
学校の先生役もダサくて良かった。お京もかわいかったし。2代目が最高でしたな。
51age:2001/06/07(木) 00:00
サキと西脇さんの二人のシーンって好きだな。
どこかの場面でサキがピンチになったとき
車で助けてくれたり、暗闇指令に「裏切りごめん!」と先を手助けしたり。

南野がライダースーツでアパートに帰ってきた時の
「誰?」ってシーン+西脇:「指令だ!」 >3話のお京初登場の回の最後のシーン
の所、いいねえー。
52 :2001/06/07(木) 00:05
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□

名前: E-mail(省略可):

53名前いれてちょ。。。:2001/06/07(木) 00:13
最後のファイブが押せなかったテレフォン燃える胸は熱い痛みです
私悲しい女の子ですか ひとり芝居で夜を旅した
いつも無口な女の子ですか
あなたがすきです
54ヘアヌード3姉妹?:2001/06/07(木) 00:18
バージンハートでしたっけ?お京のデビューシングル
55福永恵規:2001/06/07(木) 00:23
>>54
同性愛板にいた人かい?
56西脇:2001/06/07(木) 00:28
>>51
俺もそのシーン好きやな。
あと、西脇がサキの部屋に指令を伝えに来たとき、
サキの洗濯物(たしかパンティー)を盗んだとか盗まないとかで
サキが「西脇さん!右手のポケットみしてみいや?」
って言ったら西脇が「取ってないっちゅうに!本当だっちゅうに!」
ってマジデ怒ってたシーン笑えた。初代の神恭一郎にはそこらへんのユーモアさが無かった。
57saki :2001/06/07(木) 02:57
age
58ヨーダ:2001/06/07(木) 09:12
>>56 西脇はギャグとシリアスのバランスが取れてたね。
Vの依田になると般若面とかピンクのワーゲンとか編物得意とかやりすぎな設定が
多くなってきた。
59早乙女博士って:2001/06/07(木) 09:51
ナンノサキのお父様が宮内洋だった日にゃー予備知識まったくなかったもんで
メシ食う手とクチが止まったよ^^;
60名無しさん:2001/06/07(木) 10:40
やっぱり初代。でもたった半年くらいしかやらなかったんだよね。
「AXIA」は名曲ぞろいえしたね!
2のお京は最初のショートカットが一番似合ってた。途中からボブぽくなって
もっさりしたような・・・
61名無し:2001/06/07(木) 20:26
>>47
風間三姉妹でAVビデオを出せば当るかも
62さき:2001/06/07(木) 23:31
>>58
Vにでてきた「謎の美少女」こと翔って結局何だったの?
新宿ツタヤのビデオ全部借りられてたから分からんのよ。
誰か教えて?
63翔って・・・:2001/06/08(金) 00:18
確か、唯の双子のお姉ちゃんだったと思う。
小さい頃、さらわれたんだったかな??
見た目は子供の姿のまま成長してないんだよね。
6462:2001/06/08(金) 00:22
レスさんきゅう。マジで嬉しいです。
翔は唯の姉か。結構可愛いですよね、翔って。
長島ナオトは謎の美少年って肩書きだったけど、それほどの美少年じゃなかった。
翔はかわいい。
6562:2001/06/08(金) 00:25
翔の背後に彼女を動かしてる黒幕がいるってことですか?
翔が「神がワラワを動かしてるのじゃ。」とか言ってたけど。
66林・・・:2001/06/08(金) 00:27
林美穂ちゃんじゃなかったっけ、
翔?
この間サスペンス系のドラマで見た。
大きくなってたよ・・・
因みに双子の姉妹なんだけど姉・妹は逆かも・・・
だったらごめんね。
67漢字が・・・:2001/06/08(金) 00:30
判んないんだけど、
<かしんこじ>とか言うのが
黒幕のはず。
多分・・・
黒マントのミイラみたいなおじいちゃん。
6862:2001/06/08(金) 00:37
林美穂どんな感じだった?
もう14年もたつけど。美人だった?
69あんまり・・・:2001/06/08(金) 00:46
変わってないから、見ればすぐ判ると思うよ。
最近、ちょくちょく見るよ。ドラマで。
今時ドラマとかじゃなく、2時間系の単発。
もともと童顔なんだろね。
翔の時はあの幼顔に真っ赤な口紅で、無表情。
萌え萌えだった・・・(w
いつも、十二単みたいな格好だけど、なんか、現代っ子風(w・・に
して、唯と絡む話があったような・・・可愛かった。
7062:2001/06/08(金) 00:51
>>69
マジすか?
唯と絡む話か!萌えるなー。
美穂ちゃんは今幾つくらいすかね?
7162:2001/06/08(金) 00:55
唯と美穂が絡む話って二人が仲直りとかするの?
だったらマジでみたい。新宿ツタヤ直行です!
7269:2001/06/08(金) 01:05
・・・いやっ、話の流れの所で、現代コになりすまし(?)
様子を見るというか探りに来ます。
心を通わすのは最後の最後くらいかな?・・・ネタバレに
なったら悪いのでこんな感じだったような・・・とだけ。
歳は22.3ぐらいでしょうかね?もうちょい上かな?
73つうか:2001/06/08(金) 10:26
>>67 スターウォーズの皇帝そのまんま。
 他にも依田=ヨーダ
    礼亜(福永サトミね)=レイア
   ほかにも人物関係でパロディ有り。
74風間三姉妹:2001/06/08(金) 17:21
ってなんで戦ってたの?
75林美穂:2001/06/08(金) 20:41
>>68林美穂は昼ドラのいのちの現場からに出演してますよ。
7669:2001/06/08(金) 20:49
ちょい、うる覚えなのにいろいろ書いてすいませ〜ん。
来週、用があって、実家に帰るのでビデオ見直して
来マース。
カキコしたら、自分がみたくなっちゃったので・・・
7768:2001/06/09(土) 01:40
ビデオあるんすか?いいなあ!
俺、林美穂の現代っこ風の姿みたいす。今日も新宿ツタヤ全部借りられてた!
畜生!!
7869:2001/06/09(土) 15:21
兄がUから毎週必死こいて、録画してました。
CM付きですが、一回も落としていないので
エライと思いました。
79いいなあ:2001/06/09(土) 16:21
昔のCM見れていいなあ
80それは:2001/06/10(日) 18:50
>>74 確か第一話のラストで唯達の(ホントは…だけど)父親を殺した犯人を探す為じゃなかったっけ。
 
81ななし:2001/06/10(日) 19:56
ヘアヌード発売記念上げ
82急行通過!堀之内:2001/06/10(日) 22:34
>>81
誰の?
83いまさら:2001/06/11(月) 05:32
中村由真だよ。もう三十路じゃん…。
84なぜ?の嵐:2001/06/11(月) 05:52
なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?な
ぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ
?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?
なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?な
ぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ
?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?
なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?な
ぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ
?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?
なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?な
ぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ
?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?
なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?な
ぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ
?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?
なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?な
ぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ
?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?
なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?な
ぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ
?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?
なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?な
ぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ
?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?
85あーあ:2001/06/11(月) 18:49
そんなにいいとこかねゲイノー界…。
86えーっと:2001/06/11(月) 18:54
中村由真って前田耕陽の嫁?
なんで今頃。
87ななし:2001/06/11(月) 21:15
もしかしたら離婚するんじゃないの?
88マッポの手先:2001/06/11(月) 21:32
♪季節はずれでした はじめての恋♪
吉沢秋絵の舌たらずで、調子はずれの歌い方が
妙に気にいっていた。
秋絵ちゃんは、どこに行ってしまったのでしょうか。
89名無し:2001/06/11(月) 23:34
>>88
ロスに居ます
90素手でリンゴを・・・ :2001/06/12(火) 00:38
第2部DVD化キボーーーーーン!  
91生まれの証さえ立たんこのあてえが‥‥:2001/06/12(火) 02:13
♪言います さよならと
 初めて飛び越える 無口過ぎた恋の終わり
 あなたと私のため〜
 そう〜 少しずつ消えて行く さよならのめまいも♪
92:2001/06/12(火) 02:52
翔=林美穂の役名です
93六条麦茶:2001/06/12(火) 02:53
初代が一番すきです
94ロビ:2001/06/12(火) 02:59
はい発見
95あお:2001/06/12(火) 03:07
>>93
かくれんぼ?何しとん?
なんかのゲーム?俺喪参加させてくれい?
96地雷対策用鉄仮面:2001/06/12(火) 13:55
2の蟹江と3の流行は憶えてんだけど、1の「ジン」は誰だっけ?
97まえだこうよう:2001/06/12(火) 13:57
風間三姉妹で脱いでないのは誰?
98名無し:2001/06/12(火) 20:33
全員脱いでます
99名無しさん@LV2001:2001/06/12(火) 22:33
>>89
このシリーズのレギュラーキャラの女の子の中で
唯一、現在TVで見られないのが吉沢秋絵なんだよな。
歌はおニャン子全体の中でも聴くに耐えんかったが。

>>96
中康次。彼は原作の神恭一郎に全然似てなかった。
そこもTV版が原作ファンから批判された理由の一つだったとか(笑)
100ななし:2001/06/15(金) 23:00
>>96.99

まあ長髪じゃなかったしね。
でも中康治自体はかっこいい俳優だよ。
「俺たちは天使だ!」や「五星戦隊ダイレンジャー」ではいい演技してた。
101ニーノ:2001/06/16(土) 06:13
誰か林美穂の専用ホームページ知ってるかい?
知ってたらあげて。お願い!あのコ、めっちゃ可愛いやん!。
もうメロメロですわ。あんな美人見たことない。
翔死んじゃいましたね。可愛そう。殺すな!田中秀夫よ!
102ななしさん:2001/06/16(土) 06:42
あげとくよ。
103 :2001/06/17(日) 21:45
X位までシリーズが続けば主人公が巨大化して宇宙人と戦ったりしそうだったのになぁ。
104中康次萌え〜:2001/06/17(日) 22:05
ダイレンジャーのお師匠さんかっこよかったー。
役所広司と武蔵やったときもよかったー。
もっと出てくれ、大人の俳優。
105サキちゃん:2001/06/23(土) 06:20
「唯、泣いてばかりじゃだめよ。影はそんなに甘くないわ。」
翔の最期は悲しすぎる。泣いちゃったよ。
林美穂可愛いね、当時売れっ子子役NO.1ってのも頷ける。
106a;dflkj:2001/06/23(土) 08:00
オープニングのアイキャッチは
どれもいいね。
107 :2001/06/23(土) 09:01
俺サントラ全集(T-V+映画2本のBGM)持ってる。
宝物だよ。
108最終回の疑問なんだけど...:2001/06/23(土) 10:41
それぞれ最終戦ではサキとその周りにいた人が戦って死んだように思われたのだが、
後日悲しんでいる教室のクラスメイトの前にそれらの人々が何事も無かったかのように
ひょっこりと現れみんなを驚かす。(その時にはスケバンの面影は全くない)
三代目では最後にはどこかの田舎にリュックを背負った風間三姉妹が到着し
最後に般若も揃って全員で楽しく騒ぐシーンで番組は終了だよね。生き返っているよね。
戦いでは死ななかったのか、それとも別世界なのか、それとも完全に悪を倒したら
みんな復活出来るっていう事だったのかな?
109 :2001/06/23(土) 17:02
>>108 当時出てたレコードに台詞が収録されてたそうですが…。持ってた人or聴いた人
    います?
110初代サキ:2001/06/23(土) 17:06
初代の斎藤は爆発の後の消息はわからないんだけど
死んだ。生きているのどっちなんですか?

原作の最後はどうなってるの?
111ようよう:2001/06/23(土) 21:08
>>101
林美穂さんは、徳島製粉 金ちゃんラーメンのCMにでてます。
112はぐれ翔:2001/06/24(日) 07:52
>>111
そのCM画像ある?
1131の3:2001/06/25(月) 07:36
理科教師は「バッテンロボ丸」の神様
114原作は:2001/06/25(月) 19:14
>>110 似たようなシチュエーションでライバルと共にタンカー上で対決中に爆発して行方不明に。
   連載はそこでいったん終了したけど人気があったのか、偽記憶を植え付けられて生き延びて
   いたことになり、記憶を取り戻して復活。最後は信楽老を倒したものの、死亡して荼毘に付
   されました。
1151の4:2001/06/26(火) 00:41
仏壇の写真(奈々美の父)はプロデューサーです。
あと、ハヤタ隊員を探そう。
116ニガーV:2001/06/27(水) 00:02
>>115
あんたマニアだねえ。ハヤタ隊員は1の4で偽刑事の誘拐犯だね。
なんか惣菜パン差し入れてたね。「ほら、食え!」
117メトロ:2001/06/27(水) 00:03
Tでは林美穂たんが子供時代のサキ役で登場。
かわゆい。
118風見:2001/06/27(水) 00:09
南野の兄ってV3ことアオレンジャーことズバットことetc.…こと
宮内洋じゃなかったっけ?
当時スタッフとかV3の人を多く使ってたって噂聞いたことあるけど。
119トヨエツファン:2001/06/27(水) 00:10
だったら、キスシーンは見慣れているからなあ。
あれは随分と大人しいなあ、と、それしか思わなかった。
120メトロ:2001/06/27(水) 00:29
>>118
兄じゃねーだろ!ボケッ!!
父上じゃい。
121林ミポリン:2001/06/27(水) 01:24
1221の5:2001/06/27(水) 02:29
えこえこあざらし (w
1231の6:2001/06/28(木) 00:48
バイオマンのグリーンを探そう。
1241:2001/06/28(木) 23:49
>>123
あんた何者よ。マニア?俺的にはUのサキ初のデートの回で不良少年2名をボコボコにした
ボクサー崩れの兄ちゃんがVでは風魔小太郎の部下役の一人として出ていたことが驚きだった。
何故?の嵐だったぞ。
125>>1:2001/06/28(木) 23:52
ユマタンのスキャン画像ない?
1261:2001/06/29(金) 00:08
>>125
ないよ。由真タン脱いだね。でも、胸小さい。Vのころのほうがでかかったような。
1271の7:2001/06/29(金) 00:57
「新・お水の花道」の明菜を探そう。
1281の9:2001/06/30(土) 01:10
フッくんの奥さんと、
「HERO」のバーテンさんを探そう。
129マニアか、お前?:2001/07/02(月) 00:03
Tマニアか、あんた?>>128
ふっ君の奥さん=土屋かおり、だっけ?
HEROのバーテンは金八Uの「セイイチ」青年だろ?不良のリーダーだっけ?
130asia:2001/07/02(月) 02:32
Uのサキのクラスにいた新聞部の奴はたしか
劇場版では地獄城のオリに入れられてたよね。

たしか現在は「HOTEL」に出ていた人だったと思う。
131zakuro:2001/07/02(月) 02:39
>>130
小野寺丈だっけ?Tにもクラスメイトとして出てるよ。ちょい役だけど。
あいつ、いろんなドラマに出没するな。確か二世タレントだろ?誰の子だっけか?
132名無しさん:2001/07/02(月) 02:54
>>131
石森章太郎の息子だよ
親父が原作のドラマに出てたんだよ
サイボーグ009を続けるって言ってるけどやめて欲しい
133その2世タレント:2001/07/02(月) 09:22
完璧を求める者としては、そんな中途半端に出てくるのは止めて欲しい。
ちょい役でも見てるほうにはわかるんだからね。
134エリート大学生=犯人:2001/07/05(木) 01:15
Tのロケ地で早稲田大学を探そう。
135 :2001/07/05(木) 01:39
 
136海槌麗巳:2001/07/05(木) 01:55
帝都大学のアイドル研究会のことかしら?
137ナンノのが一番だったな:2001/07/05(木) 15:44
 物語が原作に一番近いのはパート1だが、あの肉体的声的どんくささ
がどうにもゆるせなかった。
 脳内補完しきれない切れの無いアクション、決め台詞も迫力が無くって
萎えまくった。
 あれを観た後だから、パート2のアクションは全て許せた。
138二代目最高:2001/07/06(金) 00:37
>>137
激しく激しくAGREE!
あの由貴ちゃんのヨーヨーの切れの無いアクション、ところどころ噛みまくりの台詞、
もう勘弁してくれって感じでしたな。ヨーヨーのチェーンが「ボヨヨン」てなってた時には死にそうになりました。
そこいくと南野はスレンダーで俊敏で可愛くてパーフェクトでした。
お京や雪乃とゆう仲間も良い味だしてたし。蟹江も初代の神みたく嫌味な二枚目じゃなくて好感もてたし。
>>136
そうです。帝都大=早稲田ですよね?当時のバブル絶頂期は早稲田でもエリートだったんでしょうね。
139名無しのエリー:2001/07/06(金) 00:51
好きなシーン(U代目しか見てないけど)

西脇とサキともう一人、おじさん。
どっかの広場でサキがそのおじさんに鉄砲で打たれた
んだけどヨーヨーに当たったので無事だった。
たしかその時に二刀流を覚えたんだっけ
そのおじさんは西脇に打たれた。

これ覚えてる人いるかな?
パート2は「軟派」ストーリーと「硬派」ストーリーの
差が激しかったよね。
上のはもちろん硬派だけど。
140名無しさん:2001/07/06(金) 00:55
「スケバン」の南野って背丈170cm以上あるように見えた。
その後の「話しかけたかった」の衣装髪型も含めて。

でも現在の江角、松嶋、藤原と並ぶとどのくらいの差だろうか?
141デューク南郷:2001/07/06(金) 01:11
おじさんだが、なにか?
漏れはゴルゴ13のパクリってゆうなぁ〜!
142アニヲタしゃん:2001/07/06(金) 01:28
当時、

サキ=うる性のラム
お京=弁天
雪乃=おゆき

と、思ってたヤツいる?
143名無しさん:2001/07/06(金) 01:34
数年前、東映ではスケバン刑事を映画でリメイクする企画があがっていた。
深田恭子を主演にする予定だったらしいが、その後音沙汰ないところを見ると
どうやら企画自体がポシャっちゃったようだ。

まあ、原作者が許可を出さないだろうから無理ではないかと思っていたが。
原作者の気持ちもわかる。3は確かに現実離れし過ぎて、酷かった・・・。
144風間唯:2001/07/06(金) 01:43
せからしか、わちが3台目じゃ!
>>143
深キョンのもチョト観てみたい。
145翔様:2001/07/06(金) 01:56
>>143
マジで?惜しかったね。深キョンの担任役に南野きぼんぬ。
林美穂が敵役の女首領で。
146大泉学園駅徒歩20分:2001/07/06(金) 02:28
深キョンのヨーヨーさばき、想像できん。
時代かねー、もはやスケ番刑事は受けないでしょう?
東映は英断でしたね。ぽしゃって正解。
147五代陽子:2001/07/06(金) 06:46
>>144
せからしか、ってどーゆー意味?
あとさあ、Uのサキと総統のペンダントのメロディーなんか哀愁あって良いよな。
なんてゆう題名の音楽なの?
148しょー:2001/07/06(金) 06:57
きんちゃんらーめんのCM好き
149美穂たん=福岡出身:2001/07/06(金) 07:09
>>148
それって林美穂たんのCMでしょ?
画像ある?マジでみたい。当方東京人なため見た事無し。
150 :2001/07/06(金) 07:19
151bingo:2001/07/06(金) 07:36
152 :2001/07/06(金) 08:32
>>144 サキのペンダントの曲はオルゴール.ペンダントと言う曲だそうです。
   …そのままですな。(総劇伴集より)
153名無し:2001/07/06(金) 10:23
チャーリースエンジェルをぱくった
ドラマだった。
154小太郎:2001/07/06(金) 23:40
>>147
せからしか・・・うるちゃい、やかましい、ウザいなどの意味で
        九州の方言です。
        予告編の唯のセリフでした。
155小元太:2001/07/07(土) 00:20
>>152
さんくす。あのペンダントまだ売ってっかね?ぜひ買いたい。
>>154
なるほど。そんな意味なんか。あの予告編は可愛いね、唯たん。
156滝子たん…:2001/07/07(土) 10:13
>>109
IIIのサントラ完結編に入ってるね。Rememberと書いてあったから歌かと思って聴いたら
ドラマでびっくり。

最終回のエンディングに被せると、映像にない部分があるのが判るぞ。
157内田はいらない:2001/07/07(土) 10:34
周防の押しつけに反対!!
158お京はレズ?:2001/07/08(日) 00:12
Uで京王線新宿駅を探そう。
159Vの :2001/07/08(日) 01:25
翔の言葉っていつの時代のどういう人の使ってた言葉の設定?
「うぬ」とか「〜かな」とか
160にょほほ:2001/07/08(日) 20:23
>>159
あと、自分の事を「わらわ」とか言っていませんでした?
161美穂タン:2001/07/08(日) 23:50
>>159
逝ってました。「哀れなるかな」とか。
>>160
「神がわらわを動かしてるのじゃ」とか。
翔は最後切ない死に方でしたね。
いきなり唯に対して優しくなってたのには違和感あったが。
162 :2001/07/09(月) 20:05
>>161
急に現代言葉になるのもなんか嫌〜んでした>翔
163美穂タン処女?:2001/07/10(火) 05:11
>>162
「唯、泣いてばかりじゃだめよ、影はそんなに甘くはないわ。」
確かにおもきっきり現代言葉。これを昔風にゆうとどうなるのでせう?
164ななし:2001/07/10(火) 16:45
セーラー服反逆同盟は、パクリでしたね。
165瞳子:2001/07/12(木) 16:53
おまん、子を舐めたらあかんぜよ!!

(おまんこを舐めたらあかんぜよ!!)

なんちて(笑)
166リリアンの由真:2001/07/13(金) 03:01
1や2のエンディングのキャスト紹介で
「陰の総統 ?」ってなってたけど、
声で長門裕之だってことがバレバレ(藁

2の最初の方で辰巳ぶた郎が悪役で出てたよね。
学生服着てて。
167名無しのエリー:2001/07/13(金) 04:23
「スケバン刑事」、私も2代目が好きだった。
当時小学生で、女の子は皆、あのヨーヨーを持ってた。
駄菓子屋とかに売ってたんだよね。

セーラー服反逆同盟は、中山美穂が主役だと認識してたのに、
なぜか物陰にいることが多くて、仙道敦子の方が目立っていたが、
あれは仙道の方が主役だったのだろうか?
168暗闇指令:?:2001/07/13(金) 06:49
>>166
それは「暗闇指令」では?影の総統は「長島ナオト」。
確かに声で「長門じゃん。」だったね!
長門の登場はVではめっきり減っちゃったね。
なんか大河ドラマでも撮ってたのかな。
169はいからさん:2001/07/13(金) 11:32
西脇さんって、U意外のパートにも出演してたのかしら?
映画版では歳後のシーンで結花と由真を引き連れていたけどね。
170名無しさん:2001/07/13(金) 13:58
>>169
出てない。彼が映画版の後どうなったのかは
一度も語られることなく3は終わった。
171http://green.jbbs.net/movie/176/lovelovekouraku.html:2001/07/13(金) 14:03
172 :2001/07/13(金) 16:55
>>167
アレは中山美穂が数回しか撮影にきていないため同じバンクを思いっきり使いまわしたので
ああなったのです。
173理想としては:2001/07/13(金) 18:11
西脇さんとサキ、結婚して欲しい。
西脇って独身だよね。
174実は‥‥:2001/07/13(金) 23:38
西脇さんってサキ(南野)のことが好きだったんでは?
結婚は賛成です。あのころの南野は最高でした。
南野=スケ番刑事ってゆうイメージしかないのが悲しいですが。
でも1つでも極められたものがあること自体凄いと思います。
175166:2001/07/13(金) 23:53
>>168
すまん、間違った。指摘のとおりだ。
逝ってくるわ。
176別のドラマで:2001/07/15(日) 19:57
蟹江と南野の共演を観て見たい。
177ぱくのだ:2001/07/15(日) 23:15
>>176
深きょん主演のスケ番刑事Wで教師役の南野とエイジェント引退後の蟹江が昔を懐かしむシーン観たい。
懐かしんで蟹江が南野と別れる途中、蟹江が謎の組織に殺されるってシナリオどう?
178深田恭子よりも:2001/07/16(月) 21:28
広末涼子にスケ番刑事をやって欲しい
彼女は高知弁喋れるし
まだセーラー服が似合う年だ
179ぱくのだ:2001/07/16(月) 23:28
広末もいいな。
良い風に汚れが入ってきたし。
180>179:2001/07/16(月) 23:31
ほんとだよ。適度の汚れ具合を演じてこそ女優だ。
バーニングの気取ったアホどもにはまずできないだろう。
181広末の:2001/07/17(火) 21:09
「リップスティック」の演技に萌え〜だった。
182スケバン刑事3 エンディング:2001/07/19(木) 03:43
星のネオンが流れる Freeway
車のライト レザリウム

ハンドルを操るあなたが
長い夜 追い越せば
バックミラーに街も消えて
この愛に火がついた Fire!

どこかに連れ去って 今すぐに
どこかに連れ去って 私だけ
行き先なんて どこでもいいわ
ハートの Ignition
183_:2001/07/19(木) 05:23
>東映ではスケバン刑事を映画でリメイクする企画があがっていた。

企画がポシャッたのは、スカートの問題なんじゃないの?
当時は、スケバン特有の長いスカートだったからアクションもできたけど、
今の短すぎるスカートじゃ無理でしょ。
仮に見せてもいいパンツとかはいても、なんかエロい気がするし。
184:2001/07/19(木) 22:09
映画のポシャッた原因<<スカートの長さ
そ、そんな事が理由とは…。
185え゛っ:2001/07/19(木) 22:14
映画のポシャッた原因<<スカートの長さ
そ、そんな事が理由とは…。まぁスケバン自体時代錯誤だし、スケバン刑事という設定も
説得力ないだろうなぁ。
スケパン刑事というのなら当時AVであったらしいがそれなら今でもOKだな。
186福永恵規:2001/07/19(木) 23:40
って今いずこにいらっしゃるのでしょうや?
187dふぁ:2001/07/19(木) 23:43
時代設定を80年代のツッパリブームに合わせて
当時の流行や髪型を現在の女優にやらせる。

西脇さんの車は「鉄仮面スカイライン」(←わかる?)を希望。
188ぴょーとる:2001/07/20(金) 00:03
>>187
時代設定合わすのは無理やろ?
シムけんのコントなら可能だろうが。
189 :2001/07/20(金) 00:05
>>186
結婚して主婦やっているはず。
190腺と千裕の神隠し:2001/07/20(金) 00:06
みやざきはやお
191ロリータ:2001/07/20(金) 00:12
林美穂はいまいずこ?
彼女の幼少時の出演作品「花のあすか組」のこと知ってる方いる?
またそのときの彼女の画像ある?
192林美穂:2001/07/20(金) 00:49
193馬場・零:2001/07/20(金) 00:58
スケ番ファンの皆さんどうぞ。
【スケバン刑事】のTとU少女鉄仮面伝説
人気のわりにはあまり見かけないのが不思議。
「V少女忍法帖伝奇」は個人的に評価対象外なのでパス(^^ゞ

【スケバン刑事】ED 白い炎/斉藤由貴
htp://rzxhjh.50megs.com/1ed001-014.jpg

【スケバン刑事U 少女鉄仮面伝説】
 ED1 なぜ?の嵐/吉沢秋絵
htp://neunbj.50megs.com/2ed1001-017.jpg
 ED2 悲しみモニュメント/南野陽子
htp://rzxhjh.50megs.com/2ed2001-014.jpg
 ED3 風のマドリガル/南野陽子
htp://www.angelfire.com/sc2/prdelh/2ed3001-013.jpg
 挿入歌を代表して さよならのめまい/南野陽子
htp://neunbj.50megs.com/2in001-016.jpg

【劇場版 スケバン刑事】楽園のDoor/南野陽子
htp://www.angelfire.com/sc2/prdelh/mv001-016.jpg

【すべてパス付き】DOMに食わす飯はない!!
きちんとしたレスを返してくれた方にはパスをお教えしますので
(いただきました。ありがとう…の類はレスとは認めませんよ)
レス後にメール下さいね。補完を求める場合も同様です。
194名無しさん:2001/07/20(金) 01:14
>>193
メール送りました。
195名無しさん :2001/07/20(金) 01:33
昨日の「いいとも」に浅香唯がでてたねえ。
ぜんぜん昔と変わらずかわいい。
この子は年をとらないんかいな。
196名無しさん:2001/07/20(金) 03:10
>>195
>ぜんぜん昔と変わらずかわいい。

「三十路過ぎてもかわいい女」ってのは意外と少ないもんだからな。
「きれいな女」なら芸能界に腐るほどいるかもしれんが…。
「かわいい」と「きれい」はやっぱし違うな。
197名無しさん:2001/07/20(金) 10:41
>>193は機知害ですか?
198来宮良子:2001/07/21(土) 01:54
東映よ、リメイク版はやく作ってくれ!
ナレーションの来宮さんの寿命がもたへん!
彼女以外のナレーションなんか聞きたくも無いわ。
リングのときは最高の迫力かつ凄みのあるナレーションしてたな。
あの人の声こわすぎ!
199名無しさん:2001/07/21(土) 02:34
斉藤由貴時代のとき、アイドル役で出ていたのが北原佐和子・・・
そのとき歌っていたのが、「夢で逢えたら」でしたね。
200名無しのエリー:2001/07/21(土) 14:32
「ちゅらさん」のエリ役の子、ちょっと前まで南野のヘアスタイルっぽかったね。
201泉ゆかり:2001/07/21(土) 17:48
パンジーですけど、何か?
202>198:2001/07/21(土) 19:30
是非主演は広末涼子でやって欲しい。
203馬場・零:2001/07/21(土) 23:36
一人しかレスがつきませんね。
全然需要無いのかな?
204広末には:2001/07/24(火) 01:28
断固反対。 なんか無責任的な演技で見ていてハラハラする。

個人的には
上原さくら…滑舌がよろしい。 ビジュアル面をもっと素朴に
スズキあみ…深くもぐれの表情が良かった。もう一度学園者を。
奥菜恵…結構似合いそう。どっちかといえば南野のPart2路線
205カステーラ:2001/07/24(火) 09:59
広末はヤバい
206今の広末:2001/07/25(水) 00:35
「できちゃった結婚」、なんとも軟派なドラマ。
スケバン刑事やったら絶対失敗。
207カステーラ2号:2001/07/25(水) 12:54
今の広末がサキの役をやったらファンから石投げられそう(藁
208うざい。:2001/07/27(金) 00:28
広末だけは絶対に嫌。
209原作ヲタ:2001/07/27(金) 00:42
広末?
舐めとんのか?ゴルア
210バタリアン:2001/07/27(金) 16:37
広末はセークス魔
211安達祐美:2001/07/27(金) 21:03
の主演はどう?
212バタリアン:2001/07/29(日) 09:20
>>211
何かには使えそうなあのキャラ・・
213てゆか:2001/07/30(月) 07:00
来宮さん自体を重要無形文化財にしないと。はやく。
214名無し:2001/08/03(金) 21:08
しかし3人とも実生活で男関係で苦労したな。
斎藤には幸せになって欲しい。
215浅香が:2001/08/06(月) 17:21
今恋人発覚となったら、ブーイングものでしょ。
せっかく復帰してきてファンが喜んでいるところに男関係が
発覚したら不利だよ。

南野は舞台の製作発表で「今はいません」と言ってる。
216名無し:2001/08/07(火) 20:27
斎藤由貴の離婚は絶対に無いだろうな
浅香唯は恋人と別れたのをきっかけに復帰したらしい。
217さきっこ:2001/08/10(金) 23:51
2の中でサキの通っていたリョウザン(漢字わからん)高校と連合した
高校の生徒会長(確か役名が伊集院要だった)の名前や経歴知ってる人
います?
また、映画版で公募で選ばれた子がいたのだか、その後どうなったのだろう。
写真では結構巨乳だった記憶がある。
218しかし:2001/08/11(土) 03:58
機種依存文字?の嵐ですな
219おおおおお:2001/08/11(土) 04:46
>>217
小林なんとかだっけ?
220sonohito:2001/08/11(土) 12:08
小林綾子ってひとじゃなかった?
自分は当初、「おしん」に出てた人かと思った。

お兄ちゃんを助けるが為に、けっこう悪いことしたのよ。
2211:2001/08/14(火) 02:00
スレたてた1だがもう飽きた。
自然消滅願うよ。
222(・∀・)!:2001/08/16(木) 00:51
やめちゃうの?このスレ?
もったいないよ。
スケ板は他に無いし。
バブル期スケ番と過ごした30代のおっさん&おばさんの為に続けようよ。
223223:2001/08/16(木) 20:54
>>220
亜矢子、じゃなかったっけ。Vの最後で天輪ショウヨウとか言う果心居士が変身した
姿で出た。…後は、知らん
2241 :2001/08/17(金) 02:33
んじゃ、もう少しだけ続けるよ。>222
225たぶん:2001/08/17(金) 02:52
1と名乗ってる奴は偽者だろう。
226そんなの:2001/08/17(金) 19:32
当たり前じゃん
227加藤めぐみ:2001/08/20(月) 05:36
亜也子ですけど、なにか?

地獄城に密告してスマソ。
「サキさん・・・・・許して」
228中村京子:2001/08/22(水) 00:33
退屈だけは御免だぜ・・・・・そうだろう?
229共領女子学園生徒会長:01/08/30 03:48 ID:gGV/BjEM
は、Vシネマの「高校教師 恥辱の洗礼」に
出演している女優と同一人物ってマジっすか?
230ニツワキ:01/08/31 10:31 ID:dnHUpT.M
2ちゃんだけを質におもむかせる自分がやりきれません。
231暗間指令:01/09/01 02:42 ID:h4m3kK7k
ほかに手はないのだ。漏れたちは動けん。
モナーたちに託すしか手はないのだ。
232野次馬ヒッキーノ:01/09/02 00:49 ID:KkUW22mw
嬉しいの........ずっと想像してたんですのよ。
いつかモナーさんとギコさんがあたくしを迎えにきて、
いっしょにカキコしよう。そういってくださる日のことを。 
233早Z女志織:01/09/04 05:58 ID:srUyphbQ
うちもいっぺん、カキコというものをしてみようかの〜
234野獣組:01/09/04 22:39 ID:6pj8V62I
の話は、ハイヌーンという西部劇に似てるね。
235林美穂たん:01/09/05 01:27 ID:P9ki0xf2
>>234
野獣組の三浦とかゆう筋肉馬鹿は今じゃあテレ朝系の2時間ドラマの常連俳優。
渋いです。
236蟹江啓三たん:01/09/05 01:43 ID:k.3iK.wY
>>235
へぇ、まだいたんだ。2時間ドラマ観てないので・・・・・

詳しいね〜!もしかして、真の>>1さんですか?
237235:01/09/05 01:53 ID:P9ki0xf2
1ですよ。本物の。
三浦〜とかゆう俳優さんですよ。
殺人ものの2時間ドラマのヒロインの付き添い役が大半。
一緒に謎を解いて行くパートナーです。
啓三は渋かったねえ。サキと蟹江の絡むシーン最高でしたな。
238西脇は東大卒です:01/09/06 00:48 ID:9hYSUOIQ
>>237
影の総統は今、何してるか分かる?
ってゆうか、もう俳優引退したか。
239Gメソの筋肉ばーか:01/09/07 01:48
 漏れがケイゾーのよく覚えているシーン

 ・秀才ドラフト会議の回でサキに勉強を教える所
 ・下着ドロに間違われる所
 ・恐車七人衆にボコボコにされる所
 ・Gメソの察人喜役(スレちがいゴメソ。)

ゲッ、しまった!カコイイとこあまり覚えてない。(藁
思い出すから、カコイイシーンのレスお願い〜

キョウシローのウルフレボリューションの発音は
今でも何だか耳に残っている。
240スーパー忍者ガール:01/09/07 02:43
>>239
カコイイとこはデュ−ク南郷との戦いのシーン。
そしてその回のラスト。
下着泥はワラ田よ。「取ってないっちゅうに!本当だっちゅうに!」
241サキ:01/09/07 02:52
>>240
Vの初回紹介予告で何か外人さんが
"Yui Asaka,Yuma Nakamura,Yuka Onishi.The most exciting story.
Super NINJYA girl!"って叫んでるとこ、超受けた。
242ゼクウ:01/09/07 11:47
ナオトたんは懐かしくなって、このスレ見てるかも。
243そうだ、:01/09/08 00:03
長島ナオトって写真集だしてなかったっけ?
244そういえば:01/09/08 00:46
昨日、Dr.マシリトが写真集だしてたね。
初版限定で特性ブロマイドが付くみたい。(笑

ナオトのは古本屋で見たかもしれない。
ナンノのも今は別に欲しいと思わんよ。
245麻宮サキごっこ:01/09/08 01:41
>>240さん
おお、それよそれ!! サンクス!!
それを忘れてたら逝ってよしーだね〜

たしか、競技場みたいな場所で戦うんだよね。
ラストは、サキがダブルヨーヨー使って倒すんだっけ?
それともケイゾだった?(うろおぼえです、、、、、

あと、ケイゾはウルトラマン で超獣になったよね。
246三浦浩一=野獣組メンバー:01/09/09 02:44 ID:fFhpgxTk
確か、サキがやられそうになったとこを啓三がピストルでバン!
「西脇さん?」ってサキが驚きながら啓三見上げてたと思う。
そして無言の啓三。渋い顔して立ち去って「つづく」だったと思うけど。
そのあと、「♪夜が黒い影を落として〜」音痴ソング。ガクっときたのを覚えてますぞ。
247林美穂たん今いずこ?:01/09/09 03:01 ID:fFhpgxTk
浩一さん、ぶらり途中下車の旅(東横線)で昨日でてた。
顔あんときと変わって無かったよ。
248ムック:01/09/09 03:01 ID:fFhpgxTk
やっぱ、ID消えないね。
鬱やなあ。
249水ふうせん:01/09/09 03:41 ID:svGjrt0c
>>246
Wヨーヨーで完全に倒せなかったんですね。感謝!
と、いうことはED主題歌がその回から「悲しみモニュメント」に変わったんだね。
>>248
回線切って、つなぎ直してもダメ?
250水ふうせん:01/09/09 03:53 ID:9qal/qqg
(;o ;) ID変わるかな〜 、えいっ!   test
251水ふうせん:01/09/09 04:10 ID:4xUwThfQ
(; o ;) ID消えないと書いてありますね。
     寝ぼけて、見間違いました。スマソ
252ビー玉使い:01/09/10 10:51 ID:7GE4vPLY
>>251
お前、なに考えてんだよぉ (w
253 :01/09/10 11:15 ID:YMBsKOE6
>>252
なーんもかんがえちょらん
25442紙小僧:01/09/10 13:45 ID:98t9mwTU
>>253
ギクッ!・・・・・なんだよ、おまえ (笑
255 :01/09/11 07:33 ID:JuVQu93o
相米慎二監督死亡だってさ。
256名無し:01/09/11 21:05 ID:hEuR3R26
>>255
斎藤由貴主演の映画2本撮ってくれた人ですね
257名無しさん:01/09/13 20:35 ID:R8UTVp9E
南野陽子の冬服のセーラー服姿萌え〜
258阪急神戸:01/09/14 19:59 ID:vXujeqvo
NANNOの松蔭女子学院の制服姿萌え〜
>>254
 通せんぼじゃ     でしょ。(w
259名無しさん:01/09/14 22:15 ID:hDX25j7M
松蔭の制服は夏服が萌え〜
260楽園のDoor:01/09/15 10:36 ID:MRnll33I
久しぶりにナンノ主演のスケバン刑事見た。うーん、やっぱりええなぁ。
特にラストの、西脇の「今度こそ、さらばだ」の言葉に対して、にっこり
うなずいて歩き出すサキ、感動モンだわい。
261前歯はエビフライのしっぽっぽ:01/09/15 12:45 ID:RBk.vYyY
>>259
そうそう、夏服は透けてパンツが見える娘もいたよね。
南野はペチコートでガードをしていたようだ。
今でも松蔭ってあの制服なの? ハァハァ

DXマガジンの黒ビキニ萌え〜
262阪急電車内:01/09/15 21:12 ID:Z4pBcHdA
で松蔭の生徒良く見かけるが
殆どペチコートを着ているよ
263タイコ:01/09/20 04:53 ID:0xP0uA9w
ペチコートって何?
サキの冬制服萌えか。
激しくアグリー!
南野のスケ番がシリーズ最高の出来だったと思う。
斎藤は何か荒削りっちゅうか、演技下手だし、ビジュアルもいまいち。
唯のは現実味が全く無いし。忍者はねえだろ!
まあ、鉄仮面も無いが。
264aoao:01/09/21 12:55 ID:sF7Z5L2g
3のエンディングで唯ちゃんがプールから上がるシーンがよかったな。
唯ちゃんは水泳が得意
265ネスケバン刑事:01/09/21 19:40 ID:0Wk4kEyc
デューク南郷との戦い。

サキはダブルヨーヨーで戦いを挑むが、失敗。
デューク南郷は「生かしてはおけん」とサキを抹殺しようとするが
そこへハーモニカを吹きながら西脇登場。
緊迫の戦いの中、突然西脇はサキに向かって発砲サキはその場に倒れ込む。
デューク南郷は衝撃的な光景を目のあたりにして動揺するが
西脇はその動揺を見逃さず、スキのできたデューク南郷を見事に倒す。
サキに放たれた弾丸はヨーヨーによってくいとめられていた。
サキがヨーヨーをしのばせている位置は西脇も承知済みだった。
266ネスケバン刑事 :01/09/21 20:05 ID:0Wk4kEyc
西脇さん=望月源太 ふるっ!!!
267ゆう:01/09/21 23:51 ID:k9lbD95Y
劇場版がよかったね。
南野さんのほうの。
268当方番長さん‥‥:01/09/22 05:12 ID:Bypje2/A
劇場版お京のおかっぱ頭萎え。
269どっちらけぇ〜:01/09/22 23:37 ID:D.rQ8wog
浅香唯のやつって、自分の戦いが終わってもまだ、スケバン刑事のまま
だったっけ?それとも南野の時みたいに解任されてたっけ?
270功補って読める?:01/09/23 00:05 ID:3r5kvc8.
解任されたと思ったけど、すぐさま京本指揮する特殊警察みたいのにスカウト
されて、刃付きヨーヨー振り回してたな(藤代美奈子が)。
271何らいや!:01/09/23 03:48 ID:kAfVaAjU
>>269
そのHN、もしや長岡人?
俺もらいやー。九州の田舎に姉妹と般若で暮したとさ。めでたし、めでたし。
>>270
関根蔵人(くらんど)だっけ?
東大法学部卒業後、アメリカの大学で国家防衛について学んだんだっけ?
272スケパン:01/09/23 09:26 ID:NwrlhR9I
このシリーズのインパクトは強くて自分的には何を演じても
スケバンのイメージがつきまとった。

斉藤由貴が「同窓会」で山口達也と行きずりHしてお金を払わ
された時も
南野陽子が「寒椿」で高嶋兄にヤラレた時も

ヨーヨでやっつけろ!と思った。
273ニフティマン:01/09/23 09:35 ID:99s10atE

サキはダブルヨーヨーで戦いを挑むが、失敗。
デューク南郷は「生かしてはおけん」とサキを抹殺しようとするが
そこへハーモニカを吹きながら西脇登場。
緊迫の戦いの中、突然西脇はサキに向かって発砲サキはその場に倒れ込む。
デューク南郷は衝撃的な光景を目のあたりにして動揺するが
西脇はその動揺を見逃さず、スキのできたデューク南郷を見事に倒す。
サキに放たれた弾丸はヨーヨーによってくいとめられていた。
サキがヨーヨーをしのばせている位置は西脇も承知済みだった
274偽麻宮サキ:01/09/23 21:32 ID:Sw/fXV4Y
セーラー服反逆同盟ってのもあったね(笑)
275>272:01/09/24 02:15 ID:K7DNtRh6
あ、僕も思う。
「あまえないでヨ!」で家族の喧嘩止める時も、
「てめえら、いい加減にしろ!」とか言うのかと思った…
276歩裸房 りお :01/09/24 07:58 ID:eS/ne1yk
>>265
>>273
西脇さんがハーモニカで吹いていた曲は何ですか?
277ネスケバン刑事:01/09/24 08:35 ID:skicmDvQ
>>273 そのままコピペするなよ!!!(--;

>>276さん
オリジナルなんですけど、デューク南郷と西脇の昔のエピソードが
あって、その時にデューク南郷が吹いていた曲なんです。
その時は西脇が殺されかけるんです。
278バイ:01/09/24 10:53 ID:nMS6UyBU
>272 「同窓会」で夫(ホモ)、達也(両刀)との△関係がバレた
修羅場の時の斉藤由貴のタンカは迫力があった。

お金を払わされるシーンは思わず
「ザマァ見ろ」と思った。
279:01/09/24 12:17 ID:1GboNXYo
中出ししといて金を取ろうなんてフトいチンポはヨーヨーで
つぶして欲しかった。
280武羅暴 梨緒:01/09/24 12:55 ID:uTF/5h82
>ネスケバンさん、即レスありがと〜。

デュークの曲をコピペして登場する西脇さん!
ううっ、想像しただけでシブすぎるよ〜!!
で、それから>276のバイさんのレスを読むと、
えっ、もしかして西脇さんとデュークって・・・・・
と、よからぬ妄想しちまったよ〜。(笑

あと>266のことを思い出そうとすると、つい最近まで
脳内でゴチャマゼになり、出てくる解答は
なぜ?か「川俣○司」になって打つ氏だったよ〜。(欝
281280:01/09/24 13:05 ID:nIEYFcqY
ていせ〜
>276じゃなくて、>278でした。
282名無し:01/09/24 20:57 ID:xu6dQsfE
「揺れる想い」の時ヨーヨーで
荻野目慶子をやっつけてしまえば良かったのに。
283萩原和夫:01/09/25 02:14 ID:30KbrpB2
漏れは「時にはいっしょに」にも出演してました。
284デューク何号:01/09/25 17:06 ID:8xz78sSs
そういうことか、いい若いスレを育てているな! 西脇!!
285加藤喜久男 :01/09/25 23:20 ID:UM1pnhaA
>>283
さっき、気味はものまねの審査員をしていたよね。(w

おいらはキリンレモンのCMに陽子ちゃんと出てましたよ。
286卵○:01/09/26 00:58 ID:EfBmqdrI
しがらき老をやってたジッチャン、元気でいるかなー?
287天才料理人 赤石:01/09/26 06:57 ID:jvowtKMc
午後9時からです。
2885台陽子:01/09/27 23:14 ID:i/EeyA5I
あてのレスは、まっこと乳飢えのレスに似いちゅうがかね?
289西腋:01/09/28 00:16 ID:4mfH.dE6
>>288
はぁ? マタ〜リだ。
290梅宮サキ:01/09/28 00:45 ID:jb5sIR96
>>289
おまんはNANNOためにカキコするのじゃ?
291マンモス西脇:01/09/28 01:06 ID:NEGZkj.2
>>290
(略) だから漏れは一笑かかっても、2ちゃんねるの
行く末だけは見守ろうと考えたんだ。ゴルァ!! (略)
292柵老:01/09/28 02:09 ID:.ZwPKXho
>>288
チツにおもしろい、ゆかーいじゃ。(藁
293禿の双頭:01/09/28 06:12 ID:vDoQ0PiQ
>>288
人のレスを亀にするようでは、
2ちゃんでカキコすることはできん!!!
294デスラー校長:01/09/28 07:44 ID:DRAb696U
>>288
すばらしい..........黄身のレスのチカラは本当に胸囲的だ。
295通りすがり:01/09/28 14:33 ID:qSoarhBw
>>293
下から読むと「かめあたま」(w イイ!!
296ムック:01/09/28 14:52 ID:CKNLwPTY
定期あぐぇ
297ムック:01/09/28 14:53 ID:CKNLwPTY
大学いってきまーす!
社会学うぜー!
298海槌 麗巳:01/09/28 15:36 ID:DuVaDBXA
リメイクするとして、雰囲気的にサキの孤高が出せるのは、フカキョンかな。
でもデブ過ぎてだめ。ナンノは、あれがいちばんよかったよ。代表作。

浅香唯のはあほらしかった。
斎藤由貴は原作に近くてよかった。学芸会っぽかったけど、海槌麗巳の
高橋ひとみが最高。はまり役。
299 :01/09/28 21:20 ID:F3Bu80nc
古い映像マニア&アイドルヲタ
番宣CM&番組終了映像マニア必見!
広告・CS板にこんなの有ったぞ

「CS放送で『懐かCMチャンネル』!」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cm&key=1001314155&ls
300_:01/09/28 23:31 ID:A2PMThxg
300です
301ふっふっふ:01/09/28 23:44 ID:RhpYpx/6
>>298
リメイクなんてしなくていいよ。イメージ壊されたくないもんね。
第一、スケバン刑事やらせて斎藤由貴と南野陽子をしのぐような
ヤツ、いないよ。スケバン刑事はあれでもう殿堂入りさ。
302:01/09/29 11:28 ID:ZSEWCzz6
age
303:01/09/29 11:57 ID:kGT6/8Mw
ヨーヨーでやっつけて欲しかった共演者募集。
304海槌 麗巳:01/09/29 12:02 ID:GCFtiE.M
浅香唯のやつはどうしてああなっちゃったんだろう。浅香唯自体が
うざかった。今も、安いおばさんぽくなってるし。
フカキョンがリメイクというのは、ビジュアル的に髪のもっさりした
質感が南野陽子に近そうで、それだけ見てみたい。

Tでは、原作の詠巳が久巳という名前になってたような。
うろ覚えスマソ。
小学生だったから、Tのほうが話がわかりやすかったな。Uは、蟹江
敬三とのからみのシーンのトーンは、どうしてこんなに暗いんだろうと
思ったけど、今思うと逆にサキの精神世界が子供にも伝わってたんだ。

リメイクはもう厳しいかもな。「生徒会」の権限だとかそういうの、
今の子は感覚的にわからんと思う。
305青狼会会員:01/09/29 12:28 ID:FQpdC/LI
信楽老は村山富市そのまんま
306 :01/09/29 13:41 ID:g6V26wSU
お京は好きだったね。も1回見たい。
307774RR:01/09/29 16:50 ID:.0wXN/7c
バイク板の者ですが、初代の乗ってたバイクは何だっけ?

2代目は kawasaki GPZ400R の黒赤だったかな?
308ムック:01/10/01 01:37 ID:bDQkXUMA
>299
林美穂たん(Vの翔役)の金ちゃんラーメンのCM画像きぼん。
観たいよ!東京じゃあ放映されなかったんだよ。
うーん、あの頃の美穂たんはマジで美少女だった。
今は‥‥。うーん、時の流れは酷っすね。
309梁山泊:01/10/01 02:14 ID:82vKXNak
南野陽子、婚約者のカールスモーキー石井に殴る蹴るの暴行受け破談
この記事読んだ時に思ったこと
「サキ、手近にヨーヨーなかったのか?」
310ななし:01/10/01 21:43 ID:11KaCJJs
>>309
婚約していませんから破局です
石井竜也に男の恋人が居たのを
ナンノに問い詰められたので
殴ったらしいです。
311 :01/10/02 00:49 ID:7f0VQNPQ
ムック氏って、ここのスレを立てた人?
312ムック:01/10/02 00:52 ID:s.Z.IwNA
おお!なんでそう思った?
そうですよ、信じらんないかもしれんが、私が造物主です。
うーん、鋭いね、お前さん。
313 :01/10/02 01:13 ID:7f0VQNPQ
>>312
なぜ、コテハンに?

あと、お若い?(大学生)のに「スケバソ刑事」シリーズが
好きなんて、いい趣味ですね!!!
314ガチョピソ:01/10/02 01:33 ID:XRM7Kfos
>313
コテハンには、其の時の気分でなる時も有る。
おいらが小学生時分にリアルでやってたのだが(確か南野バージョン)、「影の総統」とか「暗闇指令」とかに妙に惹かれ観てた。
そんで1年前くらいからうる覚えだったUをもう一度観てみたらあまりの南野の可愛さに衝撃。
以来ハマッタ。当時の町並みとかファッションなんかも興味深く観ていますよ。
80年代のバブリーな頃、あんなダサい「ダボダボな」ズボンよく履いてるな、とか。
しかし、南野の美しさは抜群ですな。斎藤由貴ちゃんが憐れに思えちゃうくらい。
315我茶貧:01/10/02 01:38 ID:4VmF626k
続き
>なんでそう思った?
「何度か レスのやりとりをしたことがありますよ。」
と、書けば おいらが誰かはわかるよね?
3161 :01/10/02 01:54 ID:XRM7Kfos
あんた、>>111の「ようよう」氏かい?
林美穂たんとセク-スしたいよ。
317オジサソ:01/10/02 02:11 ID:mRDHbgcM
>>314
おお!マジでうれしいぞい! 感涙!!
これからもよろしくネ!!!
3181 :01/10/02 02:23 ID:XRM7Kfos
>>317
はい、よろすぃこ!
しかし、まず倉庫入り間違い無いと思ってたこのスレがはや300超えか。
感慨深いものがありますよ。
うーん、美穂たんよ、今いずこにおるのじゃ、わらわは悲しいて、悲しいテ。
319武羅暴 梨緒:01/10/02 02:41 ID:wHcIJND2
>>316
はずれ! 正解は名前欄です。
320みよづ&もとひ:01/10/02 02:53 ID:y34nfqwo
しょう様の元で頑張ってたのにVが評判悪いのが残念だわ♪
ストーリーとしては一番わくわくするものだったのに・・
わたし達はマハラに殺されちゃったけどあの後、どうなったのかしら?
翔様が果心故事から救われてる事を祈るわッ♪
321小元太殿!:01/10/02 03:06 ID:XRM7Kfos
あの翔の侍女2名って、そんな名前だったの?
翔が現代ッ子風のカッコ萌え!
うーん、食べちゃいたい。カニバリズム!
3221:01/10/02 03:39 ID:XRM7Kfos
みんな落ちたようやね。
造物主たるワシもそろそろ、ふぁ〜、眠い。
また今日、よろしこ。
323造物主たる1:01/10/02 23:33 ID:EZoQ4.bg
皆さん,まだ仕事かな?
このスレの住人って大半が30代だろうからこの時間は辛いか。
満員電車の中かな?
ご苦労様っす!
家についてシャワー浴びて一杯やりながら、また参戦しにきてね。
324211:01/10/04 04:28 ID:I7KgTBoo
age
325 :01/10/04 20:34 ID:Bf8.gBtU
>307
初代バイクに乗ってた?タラタラ歩いてた記憶しかない…。
326:01/10/04 22:16 ID:RAUKeve2
つなぎの下にセーラー服着てました。
327ミヨズ:01/10/05 01:33 ID:aXUDvxfw
は、セイリュウ学園の生徒に化けてたな。(w
もう1人の侍女って「オトヒメ」じゃなかったっけ?
>>323
気遣ってくれてアリガトな! またくるぜー
328破愚烈:01/10/05 02:31 ID:876Qdwvo
ネタ?
329あうー:01/10/06 01:34 ID:HXwWYlA.
3代目ネタはさっぱり話がわからない。
一応見てたんだけど、ずぇんずぇん記憶に残ってない。
翔ってなにさま?なんのために登場したんだ?
330adlkj:01/10/06 01:37 ID:HN16P5MM
やっぱり2代目がわかりやすくてすきだったな。
初代は原作に合わせるが為戸惑った部分も会ったし
3代目はごちゃごちゃ。
和田氏も2代目が気に入ってるそうだけどいえてるかもね。

テレビのなつかし特集をやる場合は2代目を取り上げられる確率が高い
土佐弁の台詞も特徴的だし。
331 :01/10/06 07:36 ID:djJhWIm.
西脇が最高にかっこいい!蘇る金狼的なハードボイルドを脇において
活躍させられる稀有なストーリー展開だよねスケバン刑事って。
332名無しさん:01/10/06 20:34 ID:btgU1j1A
2代目の方が脚本が良く出来ていた
3代目の様にシナリオ破綻が無い。
333 :01/10/06 20:38 ID:SXogf/nc
最近はこういう作品が作られなくなりました。
334:01/10/06 21:24 ID:96biFApM
ヒロインの人気、力量に左右されるからね〜

魔法少女物も多く作られたけど大人気になったものはなかった。
335おんしゃあ、許さんきね:01/10/06 23:04 ID:B53fIwdI
DVDでないかなあ
336おんしゃあ、許さんぞね!:01/10/07 00:17 ID:T1zUH8ho
>>334
魔法少女もの‥‥
「ナイルなトトメス」主役の娘に初恋しちゃたYO!
当時中1.
3372台目スケバン刑事:01/10/07 01:16 ID:ddZAL/96
再放送してくれないかなぁ???
ホント西脇さん(蟹江敬三)がシブくて良かった!
338:01/10/07 01:19 ID:eoICmdLk
キャラ立ちの弱さを補うために5人組にしたら、、
ってセーラームーンミュージカルか。
339>>334:01/10/07 20:58 ID:FMgdEXWw
「美少女仮面ポワトリン」の主演の子は
引退したのか?
340(*_*):01/10/07 22:26 ID:nwzo90To
花島優子か…全く見ないなぁ。どうしたんだろうね。
341西脇さん‥‥うちゃあ、あんたが好きぞね:01/10/08 00:28 ID:aKAssJMw
>>336
それって、数十匹の悪魔が封印解かれて逃げて、それをトトメスが一匹一匹捕まえる話でしょ?
んで、捕まえた悪魔(かわいいヌイグルミ)を小型ピラミッドの中に封印して、「あと○○匹‥‥」とかゆうんだよな。
あの娘はマジで萌え萌えだった。
342なめたらあかんぜよ:01/10/08 00:47 ID:DAd/BW/6
Vの翔ってどんな役だったっけ!?
343翔=美穂たん:01/10/08 00:59 ID:aKAssJMw
翔は三代目麻宮サキこと唯の双子の姉妹。
なんか生まれたばかりの頃、カシン居士とかゆう妖怪みたいな爺さんに翔だけ誘拐されて、教育された。
んでその爺様の呪いで10才から年を取らなくなっちゃった。
だから唯が16歳くらいのときに子供の姿してた。
作品中では唯と敵対していたものの、最期は唯をかばって死す。
悲しいよ、マジ。翔役は子役界の超売れっ子、林美穂たんが熱演。
美少女よん。んじゃね。
344なめたらあかんぜよ:01/10/08 01:58 ID:DAd/BW/6
>>343
おぉそうだった!思い出してきたよ。翔の顔忘れちゃったけど美少女だったというのはなんとなく
覚えてる。また見たいなぁー近くのビデオ屋には置いてなかったし。再放送してくれぃ!!
345ワラワはどうしたらよいのじゃ?:01/10/08 02:02 ID:aKAssJMw
>>344
新宿TSUTAYAへGO!
あるよ、あそこなら。
東京在住ならね。
3462に出てた…:01/10/08 02:12 ID:8jwCo5M6
長島ナオトは、襟足をやたらのばしてた。
「ダンスウィズアストレンジャー」というデビュー曲を自分で作ってました。
347なめたらあかんぜよ:01/10/08 02:16 ID:DAd/BW/6
>>345
情報サンキュー!!近いうちに行ってみます。
3481です:01/10/08 02:18 ID:aKAssJMw
スレはそこそこ伸ばしてますな。
もう少し、伸ばしたいですよ。
林美穂たんの画像欲しいYO!
349林美穂って:01/10/08 14:42 ID:y9kZSTDQ
たしかナンノの映画、菩提樹にもでてたよね。
350ムック:01/10/09 23:57 ID:pPJ4WDlQ
>>349
そうだけど、ほんのちょっとしか出ない。
期待してビデオ借りたのに拍子抜け。
唯一楽しませてくれたのは美穂たんのテニスウエア姿。
それだけ。顔アップも全然無かったし。
南野みれて良かったが、ストーリーがめちゃんこ退屈。
351菩提樹の:01/10/10 21:33 ID:WCN6MKk.
原作もあんなもんだよ。
352もしも・・・:01/10/10 22:06 ID:sN3.gfDk
斎藤由貴が鉄仮面かぶって土佐弁サキちゃんだったら・・・
南野陽子が横浜弁のつっぱりサキちゃんだったら・・・

浅香唯にまで出番はまわってこなかっただろうか・・・
353シスターズ:01/10/11 12:16 ID:Jrn0fd2Y
スケ番刑事U〜スケ番刑事V〜花のあすか組〜有言実行三姉妹
シュシュトリアン

〜を私は一つの系譜として見ております。
乱交するとしたら、どのトリオとやってみたい?
354:01/10/11 12:22 ID:JlDXpxCg
浅香唯の時のが1番好きだった
355みんな見た?:01/10/11 12:25 ID:XEd6wS02
唯はスケバン刑事そのまんまの役でハンドクに出てたYO!
356 :01/10/11 17:28 ID:JQriomEg
シュシュトリアンって誰出てたの?
357名無し:01/10/11 18:09 ID:Ueh5RsQI
>>356
シュシュトリアンに変身する山吹三姉妹は、
長女・雪子を田中規子さん(1975・9・4・生)、
次女・月子を石橋けいさん(1978・6・23・生)、
三女・花子を広瀬仁美さん(1980・3・10・生)が演じられました。
358ナンノの:01/10/11 18:57 ID:uoZ7rv1w
蟹江敬三になりたかった。
359>>355:01/10/11 21:06 ID:Z1XXa2v.
どんな役で夏服?
360 :01/10/11 23:01 ID:CWmGAHJ2
初代 斉藤由貴が1年に延長されていたら
南野陽子、浅香唯は日干しになってただろな
36112345:01/10/12 04:28 ID:uTsv.iio
金八で萎えた。
もういやだ!
362神さんのポルシェ:01/10/12 23:50 ID:HO4qwqAg
もし今リメイクするとしたらキャストは誰がイイかな?
363 :01/10/15 18:21 ID:SXhA8Rp5
CSでポワトリンやってますが幸か不幸か
変身前と後の落差を楽しめます。
364:01/10/16 20:01 ID:M7woW7zc
魔法少女ちゅうかな ぱいぱい はどうでしょう。
小沢なつき可愛かった。
365 :01/10/16 22:41 ID:mxzxL3ML
なんでんなか。なんでんなかとよ!
3661:01/10/17 07:10 ID:9Fr9iOtK
>>364
ナイルなトトメス。
あの主演の子、めちゃんこ可愛かった。
367名無し:01/10/17 20:40 ID:9YzPQ7rm
>>362
安達祐美はどう?
368けっ:01/10/17 21:12 ID:Q6U2AvZ/
安達祐美じゃ役不足&ガキくさい
369 :01/10/18 10:17 ID:eN9emggG
斉藤由貴が東宝シンデレラで優勝して女優一直線だったら
アイドルはオニャンコ一色になってただろな。
そしてその後の冬の時代はさらに長く、、
370浅香唯氏ね:01/10/20 00:34 ID:rXrJJ8tN
Vはつまんなかった。
主演の浅香唯が最悪だった。
371名無し:01/10/20 03:35 ID:IIuoy9uc
>>370
>Vはつまんなかった。

ちょっと受けた作品をスグに忍者路線にしようとするのが東映の昔からの悪いクセ。
「時代劇や忍者映画で培ったノウハウを活かす」ってことなんだろうけど、
いくらなんでもミスマッチ過ぎるだろうに。そんなのわざわざスケバン刑事でやるなっての。
何が悲しゅうてセーラー服の女子高生が悪の忍者集団と戦わにゃならんのか・・・。
作ってる方もおかしいと思わなかったのだろうか?

>主演の浅香唯が最悪だった。

とは言えど、この作品がなければおそらく浅香唯は
B級アイドルのまま消えていただろう。2代目の南野陽子もそう。
この2人が芸歴からスケバン刑事を抹消することはまず考えられないだろうね。
372ムック:01/10/20 04:07 ID:n2twCl9m
>>371
激同意ですな。
そう。忍者は「?」だったね。まあ翔役の林美穂たんの可愛さに免じて許してあげようよ。
確かに南野や唯からスケ番は外せないね。代表作だものね。
彼女たちから真っ先に連想するのはやはりスケ番です。
Vは見ていて飽きましたね。あんなストーリーを1年間続けた東映に乾杯!
373もし:01/10/20 20:51 ID:N5OaJm0b
南野陽子がスケ番刑事に出ていなければ
NHK大阪局の朝ドラのヒロインを張っていただろう
しかしただそれだけで終っていたかもしれないが
浅香唯は地元の宮崎に帰って九州ローカルの
タレントをしていただろう。
37480年代後半マンセー!:01/10/21 06:18 ID:eW8ccX7b
スケ番刑事か。
懐かしい.
うーん、あの頃の俺ってスケ番、ビックリマン、公園で友達と野球。
この3つしかなかった.ガキんちょってば贅沢な時間の使い方してんだよなあ。
俺は明日からまた鬱な仕事。
375かぜのなかのすーばるー:01/10/21 22:29 ID:WtDTU3Oj
>>373
「チョッちゃん」の主役に一時期決まっていたんだよね?ナンノは。
テレビガイドにも公式発表されていた。
376へぇー:01/10/22 16:17 ID:k0oWHfTB
そうなんだ
377 :01/10/22 18:32 ID:k/x6sE4P
たしかにこれがなければ
今の彼女達はいない
でも、プロフに残るかどうかは
別問題だ
378◎_◎:01/10/23 10:17 ID:/e6ec6WI
誰にだってブレイクするきっかけってのはあるんだよ。
彼女たちはそれがたまたまスケバン刑事だったってこと。
379名無し:01/10/23 21:43 ID:a3QFdGKg
>>373
今は布施博夫人の古村ヒロになったんだよね
380サキファン:01/10/24 07:20 ID:pzHk57Nh
>>378
違うよ.スケ番刑事ってゆう作品に彼女たちが上手く乗れたんだよ。
スケ番があまりにインパクトある怪物番組になった結果、主演の南野や唯はビッグになれた。
彼女以外が主役やってても同じだと思うけど。相楽ハル子がサキやってても南野くらいになれたはず。
381◎_◎:01/10/24 20:47 ID:peST/kQU
>380
そうかぁ?そのスケバン刑事を怪物番組にしたのは、主演の3人だと思うが。
斎藤由貴のがヒットするのはわかるけど、もしその後のパートUで鉄仮面
割れた時にでてきた女が南野陽子でなく久本雅美とか中島唱子だったら
ヒットするかぁ?
382名無し:01/10/24 21:04 ID:xzAbBSTw
>>381
しのざき美知だったら萎えるなぁ
383あぬす:01/10/24 21:05 ID:qEWwmAkW
花のあすか組!〜全中裏〜、中山美穂主演の黒鳥学園とかいう
やつ、面白かったな。ヤヌスの鏡とか
384ビーストゼウス:01/10/24 23:32 ID:hRZOjNdY
>>381
まあな。でも極論すぎねーか?
久本や中島ってもろブスタレじゃん。
一応アイドル路線のかわい子チャン限定での話っしょ?
385風のマドリガル:01/10/24 23:41 ID:c+ONjzG3
テンリンショウヨウってなんでしたっけ?

http://www.zephyr.dti.ne.jp/~gatoazul/index.htm
386名無し:01/10/24 23:49 ID:xzAbBSTw
>>380
同じスケ番刑事でも斉藤由貴や南野陽子はステップアップ
出来たが浅香唯と他の2人は余りステップアップ出来なかった
吉沢秋江は何処へ逝った。
387◎_◎:01/10/24 23:59 ID:IjYv4lyi
そういや吉沢秋江が本当はパートUの主役だったって本当?
昔南野陽子がとあるラジオにゲストで出た時、「芸能界に入って
誰かにいろいろ嫌なこととか言われたりしたでしょう?」みたいな
質問に「あー、いっぱい言われましたよ。今度なんとかってドラマ
やるんでしょう?あれって本当は私がやるはずだったの、とかいろいろ」
なんて話をしてたことあったんだけど、あれってこのことだったのか?
388国家公安委員会:01/10/25 00:06 ID:LazzGexm
おニャン子にいた女(河合その子って名前やったっけ?)が喋っていた「ゲームなんだよ〜。」って言う台詞がなんか記憶に残ってる。
ただ、それだけ。
そう言えば、どこに消えたんだ〜?
389イーアルゼウス:01/10/25 00:09 ID:79E6Hjhq
>>387
そうだったのか。
だから映画のメイキングビデオで南野と吉澤が険悪なムードだったわけね。
南野が顔をこわばらせて「今日、秋絵も撮影一緒だよね?」って聞いたのに、
秋絵は「そうだっけ?」そっけない返答。
すかさず、場の雰囲気を感じ取った相楽が「あっ、今度ご飯食べいこうよ。」と割って入ってた。
芸能界は食うか食われるかだな。
390ペリーヌ・パンダボアヌ:01/10/25 00:27 ID:e9PIlGxj
>>388ヤヌスの鏡???
391 :01/10/25 00:45 ID:WI8R1IU0
>>388
おニャン子危機一髪、とかあったっけ。
番組に脅迫状みたいなのが送られてくるってやつ。
河合さんは作曲家:後藤次利さんの奥さんですよ。
秋元康さんの奥さんは高井麻巳子さん。
だから、ふたりもきっと仲がいいんじゃないかな。
392名無しくん:01/10/25 12:06 ID:7RJbQKZN
>>389
吉沢は「夕やけニャンニャン」の「スケバン刑事次回作主役オーディション」に
合格して芸能界に入ってきた。すなわち、おニャン子クラブに入ると同時に
自動的にスケバン刑事2の主役の座を射止められるという話だったのだが、
後で主役はナンノに奪われてしまった。彼女は準主役として出ることになったが、
そりゃ面白くはなかったはずだ。もっとも、おニャン子のオーディションなんて
あれ自体ほとんどが出来レースだったと聞いているのだが。

とは言えど、「スケバン刑事2」が終わると同時に
既に芸能界においては用済み状態だったよね>吉沢秋絵
悪いけど、あのヘタクソな歌ではやってくのは無理だわ・・・。
まあ、ナンノの歌唱力も誉められたものではなかったが。

>すかさず、場の雰囲気を感じ取った相楽が「あっ、今度ご飯食べいこうよ。」と割って入ってた。

でも、吉沢は相楽晴子とは比較的仲がよかったらしい。
本編撮影時でも相楽が2人の仲介役になってたのは間違いないな(笑)
393◎_◎:01/10/25 17:28 ID:A1D6l36Y
「準」がついても主役は主役だよね、一応(笑)
矢島雪乃は割とおいしい役だし。スケバン刑事終わったあと、
雪乃さんのイメージでお嬢様路線をアピールしてで売りだしゃ
よかったんじゃないの?
394名無し:01/10/25 20:55 ID:EXn6nXn4
相楽ハル子は時々CMに出ているね
事務所は大きいのかな?
395風のマドリガル:01/10/25 21:06 ID:vmhfTZyU
雪乃は目を怪我してしばらく楽な演技が続いていた・・・

http://www.zephyr.dti.ne.jp/~gatoazul/index.htm
396名無し:01/10/25 21:21 ID:zgsA52vm
やっぱり初代が孤高の戦士のイメージがあって好きだなあ。
ところで神役の中 康次と高橋幸治と大友柳太朗てなんとなくカブってへん?
397相楽はよかった:01/10/25 21:28 ID:Np6Uibbx
スケバン刑事15位を今やってるとしたらモー娘が猛威を振るってるんだろうか?
サキの友人スケバンの釈由美子とか暗闇エージェントで復活の南野とか見て
みたい気がするなぁ、3〜4代目暗闇指令に伏字で出演の元モー娘リーダーとか。
398名無しさん:01/10/25 22:30 ID:iX4ti008
>>395
>雪乃は目を怪我してしばらく楽な演技が続いていた・・・

あれは吉沢が仕事で学校にあまり通えなくなったため
卒業単位がヤバくなり、一時期仕方なく出番を減らしてもらったそうだ。
もしも吉沢が主役をやってたら、留年するしか道はなかっただろう。
399七資産:01/10/26 16:19 ID:/z3YCoFN
暗闇指令の頭がだんだん薄くなっていくのが笑える
400サキッ!指令だ!:01/10/26 23:26 ID:nKh62f2Q
>>399
Vではめっきり出なくなったが病気でもしてたのか?
それとも大河の撮影?
401いいね、スケバン刑事:01/10/26 23:31 ID:htzFa5ej
いまいみきの最新アルバムアクアの中野アクアが
楽園のドアにそっくりだと思ったのはわたしだけ?
402400:01/10/26 23:36 ID:nKh62f2Q
>>401
こんばんわ。
私、現在20の学生ですが、分かりません。すまそ。
スケ番Uがリアルで放送してた頃、小学生でした。
スケ番は再放送して欲しいですね。
夕方4時くらいに。
リメイクも見たい。やはり教師役(実はエージェント)の南野みたいし。
蟹江が暗闇指令役で。
403000:01/10/27 12:21 ID:nnfyhOVX
スケバン刑事のあと違う局で「セーラー服反逆同盟」ってやってたの覚えてます。
主役は仙道敦子で共演者には山本理沙って子が出てた。
影の主役に中山美穂がいて、この出演の仕方が笑える。
役柄は仙道を影で助ける役立ったんだけど、仙道が敵にやられそうになると
中山がナイフかなんかを敵に投げつけそれにより形勢逆転するというお約束。
でも当時中山は超売れっ子で撮影時間がなかったのか2,3話辺りからナイフを
投げつけるシーンが毎回同じになった。
だから昼でも中山のシーンだけ暗いということがあり子供心に笑ってしまったのを
覚えている。確か白いセーラー服着て出てた。
404名無し:01/10/27 12:37 ID:F68NYiRu
反逆同盟、中山が投げるのはナイフじゃなくて薔薇の花だよ。
花びらが必ず敵の目に貼り付いて目が見えなくなり
一気に反撃で逆転って感じだよね。
405名無しさん:01/10/27 13:31 ID:CR/drSHh
日本テレビがやってたな>セーラー服反逆同盟
今となっては、あっちの方がお宝映像かもしれん。
再放送の時ビデオ撮っときゃよかったわい・・・。
406名無しさん:01/10/27 13:46 ID:fD1DL7bR
斉藤由貴時代の相手役の男の子って誰でしたっけ?
ケンちゃんチャコちゃんのケンちゃんだった気がするんだけど。
407403より:01/10/27 14:50 ID:nnfyhOVX
>>404
>>405
反応ありがとう。「花びらが…」ってよく覚えてるね。
私の記憶では仙道および山本理沙の他に一人すごい不細工な女がいたような気が…。
そうか日テレでやってたのか。もしかしてナイター中継で飛び飛びだったんじゃなかったっけ?
408たしか:01/10/27 14:53 ID:YsQrJ7ck
セーラー服反逆同盟は単体でスレがあったと思うよ。
409 :01/10/27 15:46 ID:TaLkXwKw
スケバン刑事って人気あるのに地上波であんまり再放送しないね。
なんでだろ?
410 :01/10/27 15:58 ID:0DyQlnwT
>>409
想像だけど、警察っていうのがまずいのかもしれない。
そんな気がします。
Vのお雛様、林美穂さんはその後もきれいに成長して
ドラマとかがんばってますね。
>>407
本田理沙・・・ではなかったっけ。いや、ちがうかな。
411  :01/10/27 17:33 ID:JQvuaSlL
のちにCCガールズの一人となる藤原理恵では?ちなみにアニメダンクーガの
主題歌を歌ってそっち系の人に知名度高まった時期の出演だった気がする、
この業界おなじみの2線級苦労人アイドル。

仙道の「美穂さん・・・」のセリフが毎回わらかしてくれてました。
412反逆同盟のセリフ:01/10/27 21:13 ID:qF5RLLRo
「闇の中でのさばりつづける悪党ども」・・・?
「テメェらのようなワルは許せねぇ」・・・?
「天にかわって 成敗する」・・・確かこの最後のセリフを言うのが仙道だったと思う

なんか水戸黄門みたい・・・
413反逆同盟スレあるよ:01/10/27 21:27 ID:2VBjz6RF
セーラー服反逆同盟
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1001659643/l50

闇の中でのさばり続ける悪党ども(ルリ)
手前らのようなワルは許せねぇ(ケイ)
天に代って成敗する!(ユミ)
純潔と燃える正義の(ミホ)
セーラー服、反逆同盟!!(四人)
414サニー:01/10/27 21:38 ID:n1shSfQM
個人的には神役に真田広之、麗巳役に志保美悦子、暗闇役に千葉真一にしてほしかった。
415あららぁ:01/10/28 12:32 ID:bh52RwBu
>414
キャストに金かかりすぎちまうよ。ただでさえ低予算ドラマなのに・・・
416名無しより愛をこめて:01/10/30 16:51 ID:v2j+i5et
I終盤、急に江戸っ子になる暗闇指令萌え。
4171:01/10/31 02:54 ID:XhY6fL8C
よう!元気か?
最近レスの付き方がヤバイね。
>416
詳しくキボン。そうだった?
リメイクねえ。自分的には南野に何かしらの役で出てもらいたい。
斎藤や唯はリメイクには勘弁してほしい。
特に唯。今また復活してきたが南野ほうがまだ演技力あるし。
斎藤はもうオバサンだし。
418416:01/10/31 13:33 ID:5YTwHGHQ
>>417
海鎚は許せん!とか憤っているところが今までのクールさをかなぐり捨てて
べらんめえ口調になるんです。

最終1話前ぐらいね。
419名無し:01/10/31 20:47 ID:wGngpTdw
>>417
唯も厚化粧でヤバイ事に成っている。
420ななしさん:01/11/01 23:14 ID:DhfYftFY
斎藤由貴のヨーヨーの投げ方って、投げる時に上体も一緒に前に
つんのめってて、なんか笑える。一番投げ方が綺麗なのは南野かなぁ。
姿勢もいいし。唯も南野ほどではないけど、綺麗かな。でも手につけてる
へんなやつは邪魔だけど。
421名無しさん:01/11/02 01:15 ID:aUqdcfAZ
>>417
>リメイクねえ。自分的には南野に何かしらの役で出てもらいたい。
>斎藤や唯はリメイクには勘弁してほしい。
>特に唯。今また復活してきたが南野ほうがまだ演技力あるし。

やっぱりみんな、南野には出て欲しいんだな・・・。

>斎藤はもうオバサンだし。

1が生死不明という結末だった以上、初代サキとして出ることはまずないだろう。
斎藤由貴は、最近では夜のサスペンス系のドラマとかでたまに見かけるな・・・。

リメイクはされたとしてもおそらく原作者の監修が入るだろうね。
1をなかったことにして原作の海槌三姉妹の話あたりをやり直すのか、
それとも2の路線でやるかのどちらかかな。個人的には後者を希望。
まあいずれにせよ、南野と浅香はさすがに以前に比べると仕事も少ないから、
今後の芸能生活での保身の意味あいでも出る可能性は高いと思う。
特に浅香は「リメイクされたら絶対出る!」と言っちゃってるくらいだし。
422名名し:01/11/02 01:17 ID:z/oi+W5q
南野と唯は結局「斎藤由貴のおこぼれ」になっちゃうんだろうか?
状況的にブレ行く後の由貴にスケバン刑事
南野と唯はスケバンでブレイクだけど・・・

スケバン刑事としての主演3人の評価。
アイドルとしての3人の評価

スケバン刑事といったら1,2,3のどれがまず思い浮かびます?
423名無しさん:01/11/02 01:32 ID:aUqdcfAZ
>>422

>スケバン刑事としての主演3人の評価。
>アイドルとしての3人の評価

スケバン刑事としては、総合的にはやっぱ南野か。
自他ともに認める運動オンチだったのを計算に入れても…。
斎藤の演技はどこかぎこちなかったし、浅香も稚拙だった。
運動神経なら文句なしに浅香が一番だったんだけどね。

アイドルとしてなら俺は斎藤を推すね。
彼女のシングルは、今でも引っ張り出して聴くことがある。
名曲揃いだよ。歌も決して上手ではないが、南野と浅香よりは上。

>スケバン刑事といったら1,2,3のどれがまず思い浮かびます?

まあ、大概の人は2だろうね。
あの鉄仮面と蟹江敬三の印象が強かった(笑)
1は原作ファンからの反発がかなり大きかったそうだし、
3は原作者本人ですら問題外と見ちゃってる。
424ガチャピン:01/11/02 01:33 ID:0rl1feCY
>>422
いい切り口だね。
斎藤はブレイク後スケ番か。
俺的にはリアルタイム時がUの南野だったから少女鉄仮面伝説が最初に思い浮かぶよ。
当時小2.
リメイクしたら唯が出たいって言ってたの?
ふーん。まあ端役ならね。でも唯でちゃうと南野が出なくなるな。
南野>>唯だからさ。俺は。(斎藤はリアルで見たこと無いから測定不能)
425422:01/11/02 01:56 ID:z/oi+W5q
レスありがとう。 南野と唯は原作とは違う路線だから
評価としては悪いのかな??? と思ったので
ちょっと疑問の意味で書いちゃいました。
自分も斎藤さんのは見たこと無いんです。 (タイトルバック映像くらい)
でも3人とも髪型違うから絵になるんですよね。

個人的には南野さんかな。 ロングヘアだからかなり背が高い感じでした。
いまでは170近くの女性タレント多いからそこまで感じませんが。

今のアイドルと比べたらこの3人は本当によかったです。
この時代をリアルタイムに見られて幸せ。。。
426名無しより愛をこめて:01/11/02 12:03 ID:JW05mikS
漏れは東映特撮ファンなので3が好きなんだけど、少数派かも。
3は「スケバン刑事」ではないけど、ひとつの忍者ヒーロー番組(w としてみれば中々ですyo!

逆に映画版3は正に「スケバン刑事」なんだよなあ…。
427 :01/11/02 14:28 ID:jAQ14kmy
>>426
確かにパートV挙げる人は珍しい。というより、いないと思ってた(失)
スケバン刑事やってた人といわれれば、斎藤か南野だろうし、
スケバン刑事で好きな作品はといわれれば、パートTかUだろうし。
唯のがシリーズとしては一番新しくて記憶に残りやすいハズなのにねぇ。
428000:01/11/02 14:48 ID:Fp2QbR9b
局サイドとしても斎藤は一人で大丈夫
南野、唯ははブレーク前だったから単体では怖いということで
南野には相良&吉沢を、唯には結花&由真をつけたのでは。

私としてはVが一番、というか唯のファンだったんだよね。
あの訛が良かったのかな。

今考えると皆の持ってた武器ってすごいよね。
ヨーヨー、ビーダマ、リリアンしまいにゃ折り紙の鶴だよ。
そういえば、吉沢って何持ってた?扇子かな…。
429 :01/11/02 17:17 ID:X+4EenpW
>>428
ちっちゃい座布団というか、お茶かお花で使う
なんとかっていう赤いものだったような。
Vでは、ゆい・ゆか・ゆまのそのままでも「ゆ」
つながりはすごいなと最初は思ったです。
430名無しさん:01/11/02 20:21 ID:XyoMHGNc
雪乃が使っている武器は袱紗(ふくさ)で、ブーメランのように投げる。
他にも琴爪を指に装備して敵を引っかいたりしてたな。

しかし、最初の撮影会のスチールで雪乃が違う武器を装備してるところから
彼女の武器は撮影会の後に決まったんじゃないかと推測される。
431お京さん=新宿生まれ:01/11/03 00:15 ID:2HeQp/gh
うる覚えなんだが、関根蔵人ってキャラいなかった?
こいつ何者だっけ?
俺はUのファン。南野も良かったが相楽が一番好きだった。
南野より相楽。お京の過去の話とかお京VSお京は最高でした。
映画版のお京はお河童頭で嫌い!
雪乃は歌下手だった。80年代ってあれでもアイドルなら許されたのね。
3人のスケ番のなかで一番歌上手いのは斎藤ですよね?
「♪制服の〜」って歌いいよね。曲名きぼん。
432名無し:01/11/03 00:39 ID:7d1Jhc4n
>>431
組紐屋の竜
433774RR:01/11/03 08:33 ID:ADPhY3Gm
>>431
>270・>271に書いてあるYO!!
ア○トSPではCB1300改に乗ってたり、他に変態行為をしたので赤井秀○に殴られたりもした心情ぽい人のことらしいYO!
(ホントにパンチが入ってしまったとTVで言っていた。)

漏れ的には後期の方がモッサリしてて萎え。
ドラマ撮影時って、髪の毛CUTしたのかよっ!(笑
次のスケバンとは別の映画かドラマのために
切らなかったのかな?

たしか「卒業」だったかな?

あと、ここ最近、初代に詳しそうな人がいるみたいだから、
もっかい聞くけど初代のバイクを教えてもらえませんか?
っかバイクにも興味がないとわかんないけどね。(w
434 :01/11/03 08:39 ID:6c9nC7Zd
KAWASAKIって印象だけがあるけど、
よくわからないや・・・。
435おばさん:01/11/03 09:27 ID:2zrq9sL8
>>406
>斉藤由貴時代の相手役の男の子って誰でしたっけ?
>ケンちゃんチャコちゃんのケンちゃんだった気がするんだけど。

違う。増田康好。「5年3組魔法組」のハテナマン。

>>431
>うる覚えなんだが、関根蔵人ってキャラいなかった?
>こいつ何者だっけ?

映画3で学生刑事組織を仕切る東大法学部大学院生?だつたかな?
どうも瞳子とあやしい。と思ってたが。
瞳子に命令するときの感じが
「いうこときかないとエッチしてやんないぞ」っていってるよーに見える。
436連続カキコできないの?(T_T):01/11/03 09:30 ID:2zrq9sL8
ついでにもひとつ……
>>420
>一番投げ方が綺麗なのは南野かなぁ。

ナンノはクラシックバレエをやっていたので姿勢はよかったと思われ。
「楽園のドア」の振り付けも自分でやったと言っていた
437774RR:01/11/03 10:09 ID:OYX1vaQI
>>433
後期の方というか、ラストあたりね。
次の仕事は映画「恋する女たち」で正解?それともドラマ?

ヤパーリ、サキつながりで初代もKAWASAKIなのかな?
438 :01/11/03 10:30 ID:NdaY+CgH
クレープという食べ物を初めて知ったあの頃。
ひとりで食べるサキ、かわいかった。
439元ファン:01/11/03 20:18 ID:gjsNHoi5
唯はスケ番刑事やってたときが一番かわいかった。その後化粧がやたら濃くなったので
ファンやめた。あの髪型よくまねしてた。
440名無:01/11/03 20:19 ID:u8WRQ6A8
>>439
最近は年令相応の背伸びをやめて昔の感じに戻って来た感じがあるyo!
441アナタのお名前なんてえの?:01/11/03 20:33 ID:gyn2Krxi
ついでに髪型も昔のあひるのしっぽみたいなやつに戻せばいいんでないの?
442 :01/11/03 21:49 ID:uc+fRCA8
これいっぺん見てみたいな…↓
http://pin-pon.hoops.ne.jp/review/sukepandeka.htm
443名無しさん:01/11/03 23:32 ID:EZttvHzI
>>435
>違う。増田康好。「5年3組魔法組」のハテナマン。

TVドラマ版の三平は原作に比べて戦いは得意としていなかったけど
海槌三姉妹編が始まった直後でサキがスケバン刑事であることを知り、
終盤では神とコンビを組んで海槌一族打倒に向けてそれなりに活躍してた。

しかも、彼は劇中で暗闇指令に会ったことがある。あのお京と雪乃ですら
2であれだけ活躍したにも関わらず、一度もお目にかかれなかったのに・・・。
444南野最高です:01/11/03 23:45 ID:o0HhMaCc
>443
お京や雪乃は暗闇に会ったこと無いの?
へえ、意外ですよ。
ちなみに西脇のこともエージェントじゃないと思ってるの?
ただの先生としてしか見てないのか?
445名無しさん:01/11/04 00:03 ID:iED1h7qw
>>444
>ちなみに西脇のこともエージェントじゃないと思ってるの?
>ただの先生としてしか見てないのか?

意外かもしれんが、お京と雪乃は2代目サキがスケバン刑事であることは
知ってるけど、クラス担任の西脇が暗闇機関のエージェントであることを知らない。
エージェントとして2人の前に姿を見せた事はあったけど、グラサンかけてたしね。
だから、お京も「西脇のセン公じゃねえか」とか言ってたしね。

しかし!映画版、ようやくグラサンなしで2人の教え子の前に
姿を見せたエージェント西脇(ついでに、唯の姉の結花と由真も・・・)
その時の感想をお京と雪乃に是非聞いてみたいものだ(笑)
446444:01/11/04 00:28 ID:r9GZ2ROB
>>445
おお!そうだね。でも蟹江は味出してたね。
声も渋い。
映画版では確かに顔出してたな。
気づいてたのか?お京や雪乃は。
447 :01/11/04 00:34 ID:cKXGem7w
>>438
お仲間発見!
あの笑顔一発でファンに。
斎藤のあのシーン、それにスケバン刑事(南野・劇場版)
のラストの振り向きざまのシーン。
忘れられない永遠の一瞬だった。
斎藤は1stコンサート逝った。アンコールの「海の絵葉書」
はいまだにマイベストの1曲。南野も逝ったけど、あまりの
酷さに、連れてった友人に悪くて、途中退出した思い出がある。
正真正銘俺が厨房だった頃の思い出だ。
44889900:01/11/04 01:12 ID:r9GZ2ROB
>>447
あのオープニングの「ニコッ!」か。はにかみながらのクレープ。
俺喪好きだぜ!
449 :01/11/04 01:17 ID:VvEH42+h
>>448
それだけど、EDだぜ。白い炎。ワンワンワン!
45000888:01/11/04 01:23 ID:r9GZ2ROB
>449
すまそ。EDやったわ!
あの歌好きやったわ。
ユニコーンが出てくるシーンがカッコ良かった。
歌は斎藤が抜きん出て上手いね。
451ほい:01/11/05 01:19 ID:DxAmTiaB
南野の良さについて語ってくれ中山スレの176。
このあたりから続きかな
 >考えてもさーっぱり分らんから聞いてんだよ。
 >ある意味感心するよ。
 >普通は若い女に走るのにさー。
 >ず〜っと10年以上ファンやってんだろ?
452おーーーい:01/11/05 01:41 ID:GvshZnu4
176まだかーーーーーーーーーーーー
453まあ:01/11/05 01:46 ID:3JWvHq8E
南野の「話しかけたかった」は名曲だと思うけどな
454でも:01/11/05 01:49 ID:ElN9jeml
声質が悪いな 国生とか鈴木ほなみも良くねえけど
455南野って:01/11/05 01:52 ID:cypd7KUw
あんな声で舞台とか立ってるってホント?信じられん
腹式呼吸とか出来んの?
456おmななあ:01/11/05 01:52 ID:i4Q9jFcu
南野って少年隊の東と付き合ってたの?
徹子の部屋のゴミバコに隠されたってあれ東のこと?
457>456:01/11/05 01:55 ID:ma2dwnfX
まじ?初耳!
カールスモーキ−石井にボコボコにされたのしか知らない
458456:01/11/05 01:59 ID:i4Q9jFcu
>457
まじですよ。
確か2人でドライブ中、東が運転ミスって何かに衝突。
それで人がたくさん出てきてスキャンダルにならないように南野をラーメン屋のゴミバコに隠したんだって。
459つうか:01/11/05 02:00 ID:KQNAj5o9
南野って大昔20才だか22才だかで結婚したい!とか言ってた
人の人生はわからんよなあ〜
460457:01/11/05 02:03 ID:VCK6oreZ
>458 それいつ頃の話し?とことん男運ねーんだな南野..哀れ
461176:01/11/05 02:04 ID:/l+B7owW
自作自演ご苦労様です。
だいたいスケバン刑事スレッドなんだから芸能板でやれば?
462>461:01/11/05 02:06 ID:r8wDyQgg
ばーか 自作自演じゃねえよ
せっかく歩み寄ったのにお前が来ねーからだよ
ったく陰気なヲタはこれだから嫌だよ
463176:01/11/05 02:26 ID:PPcvmJQM
>>462
自作自演でしょ。
歩み寄ったのに相手にされなくて悔しいんですか?。
464>463:01/11/05 02:49 ID:r8wDyQgg
>>462の最後の1行は言い過ぎたと思って謝ろうと来てみたら
その必要なかったみたいだな(w
マジで自作自演じゃねーよ、南野の男関係なんざ知るか。
相手にされなくて悔しい?はあ〜?
そのレス付けてんのは相手してるってことだろ?阿呆か。
465176:01/11/05 02:59 ID:/l+B7owW
>最後の1行は言い過ぎたと思って謝ろうと来てみたら

レスがあるかどうか気になって見に来たら…でしょ。
やっぱ気になるんだね(w  相手にしてほしいの?
466>465:01/11/05 03:02 ID:r8wDyQgg
お前ほんとに性格まがってんのなー
ところでこのスレの1ってお前?
467176:01/11/05 03:05 ID:/l+B7owW
もうIDは変えないの?
468>467:01/11/05 03:08 ID:2DFohId+
連続投稿にひっかかるから切ってるだけ
でも上の東ネタはマジでしらねーよ
469んで:01/11/05 03:10 ID:2DFohId+
やっぱり南野のスケ番が忘れらないわけ?
470176:01/11/05 03:13 ID:/l+B7owW
俺も東ネタは知らない。
471>470:01/11/05 03:25 ID:BnbnGReB
やっぱり10年以上ファンやってんの?
てことはあんた30代?
472176:01/11/05 03:31 ID:/l+B7owW
kudoine
473>472:01/11/05 03:36 ID:wW6iM1fY
ここまでレス返しながら、ここまで会話が困難な相手も初めてだよ
漏れはやりあった相手と和解する展開が好きなんで、歩み寄った
だけなんだがなー
474176:01/11/05 04:04 ID:/l+B7owW
あなたのような歩み寄られ方されちゃあ
誰だって引くよ。 まともに会話できそうに無いもん。

あなたの目的は「南野ヲタ」叩きしたいんでしょ。
煽っていやがってるのを見て楽しむみたいな。
俺にはそう思えたけどそんな姿勢じゃ誰も相手にされないよ。

それに何度もID変えられちゃ返信のしようがない。
連続投稿の配慮の他に、同一人物と思われたくない気持ちもあったんじゃない?
まぎらわしいし、しつこいし・・・ほんとうざいよ。

あと俺は南野ファンじゃないよ、沢口靖子のファンです。
南野と沢口は同郷だし興味はある。 南野の言い点があれば書くし美穂にも
いいところはある。 でもあなたは南野の擁護記事があると南野ヲタに
仕立てて叩いてばかり。 もううんざり。 
475176:01/11/05 04:09 ID:/l+B7owW
そのうち犯罪とか犯したりしてさ。
2chのID解析されて公表されたらどうなることやら。怖いね。
476ほれ:01/11/05 04:16 ID:PPcvmJQM
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/geino/995843541/l50

ここで南野ファン(あなたにとっては南野ヲタ)に相手してもらえば?
477>474:01/11/05 04:27 ID:qqLmoA2m
おお、マジレス返ってるじゃん。
あのな〜南野叩き漏れ1人でやったと思ってんの?
だいたい最後の方はあんたと漏れしかいないの分ってたじゃん。
しつこいのはあんたも同じだろ?
あんたがレス返さなきゃそこで終わってるんだよ。
あんまりしつこいから当然南野オタさんだと思ったよ。

「南野ヲタ」叩きを楽しむというより、南野擁護のレスが
大女優や監督を引き合いに出してるレスばっかりだったんで
それは勘違いだろ!ってのが漏れのレスの発端。
南野にいい所が有るならなんでそれを書かないの?
なんで他のヤツラを引き合いに出すの?
ちなみに漏れは普段南野叩きなんてしてないよ。

ところで 沢口靖子はいいんでない?
秀吉観てたけどよくやってんなって思ったよ。
でも沢口は大阪で南野は兵庫と違ったっけ?

つーかいちいち真面目だね〜あんたの女でもないのにさ(藁
478176:01/11/05 04:31 ID:PPcvmJQM
まだいたんだ。。。
479>475:01/11/05 04:37 ID:qqLmoA2m
>そのうち犯罪とか犯したりしてさ。

たかが好きな女優煽られたくらいで、
そこまで妄想発展するヤツもこえーな

>478 ごめんまだいたんだよ まあそろそろ寝るわ
480176:01/11/05 04:42 ID:/l+B7owW
>つーかいちいち真面目だね〜あんたの女でもないのにさ(藁

煽り目的のために生きているって感じだね。
何を書いてもひとこと多い文章…
実生活でもそうなの? 具合悪くなって来るよ・・・
481176 :01/11/05 04:44 ID:/l+B7owW
妄想ね・・・ でも本当にあなた犯罪犯しそう(w
482>480:01/11/05 04:47 ID:Jp2QzM0p
>煽り目的のために生きているって感じだね。

それはあんたのレスの>>475も同じだろ
あんたの方がダンゼン凄みが有るぜ?
まあなんかしらんが相当真面目にとる人らしいな
483>481:01/11/05 04:50 ID:Jp2QzM0p
もしかしてあんた女?
南野が終わったババアとか書いちゃったのが気に触ったとか?
484176:01/11/05 04:50 ID:PPcvmJQM
寝るわとかいいながら、まだいたんだ(w
485176:01/11/05 04:53 ID:PPcvmJQM
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/geino/995843541/l50

ここで南野ファン(あなたにとっては南野ヲタ)に相手してもらえば?
486>484:01/11/05 04:53 ID:TDwMYk+/
レスついてるとつい返事してしまう体質なんでね
487>485:01/11/05 04:56 ID:KE3eZO4G
悪いけど、あんたに興味あるだけだから(w
488通りすがり:01/11/05 05:16 ID:ypVW8uPl
まぁまぁ、マターリいこうよ〜!! (^o^)/
>458
ゴミ箱隠し事件ってヒガシだったの?
友達からニッキと教えられてたんだけど・・・・・
>459
たしか、23歳で結婚して最初の子供は○の子で
○○ちゃんと名前を付けてー、とか語ってたよね!
当時ファンだったオレでも
「アホか!」と思いながら聞いてたが・・・(笑
○の所を覚えている人いたら、おせーて!!
489このスレの人達へ懺悔:01/11/05 05:18 ID:KE3eZO4G
しかしスケ番刑事スレの人には悪い事したなあ!
漏れはファンスレは荒らさないモットーなのにゴメンチャイ
全部176が悪いんです、南野スレで語れとかって言うからさあ〜
ったく止めろよタコ。

お詫びに南野の出てる映画とやらをレンタルしてくるyo!
490489:01/11/05 05:23 ID:0PojsyYW
>>488 あ・帰ろうと思ったらレスついてた..このスレの住人さんですか?
もしそうならゴメンチャイ
○のところは忘れたなあ〜。確かさんまのまんまで言ってたっけ?
491通りすがり:01/11/05 05:49 ID:ypVW8uPl
>>489
そうだね〜、厳密にいえばスレ違いかもしれないけど、
斎藤・ナンノ・唯や娘特撮等のことはココで語ってもいいと
個人的には思ってますよ〜。
まあディープなやつは、それぞれのスレがあれば
ソコで語った方が詳しいので
ソッチでね!って感じでどうですかね〜?
492489:01/11/05 06:05 ID:Xv5drJ0B
>>491
そっかー、オーライ
なんて感じのいい住人さんなんだろう。
漏れはこれを待ってたんだよ!
気持のイイ結末ってやつだよ!
さんくす有難う!
んじゃオヤスミ
493488:01/11/05 06:08 ID:ypVW8uPl
>>489
そうですよ〜! (^-^)
結構カキコしてるかも〜。 (^^;
こんなに荒れたの珍しいんでビクーリって感じかな〜。
まあ、気にすんなYO!!

「さんまのまんま」だったかは覚えてないけど、
ナンノが人気絶頂の頃、いろんな番組で言ってたよ〜。
494493:01/11/05 06:24 ID:ypVW8uPl
また、レスがずれちゃったYO!! (T-T)
カキコ遅いんで許してくだちゃい! m(_ _)m
>>492
いえいえ、どういたしまして!
こちらこそ毎日読んで楽しんでますよ〜。

また頑張ってスレを盛り上げて逝こうYO!!
それじゃ落ちます。オヤスミ〜、また今夜〜。ZZZzzz
495ナンノって:01/11/05 09:15 ID:sx0kXrGS
こないだ行った舞台に出てたけどけっこうよかった
凛とした雰囲気があって華があったよ
歌も歌ってたけど、こんな歌い方してたっけ?って感じだった
496レストランの食べ残しお持ち帰りの件で:01/11/05 10:27 ID:B3iS5sf4
あー南野は関西人だな〜って思った。
関西の子は、男の前でも見栄張らずに物を大切にするからね。
レストランの食べ残しを家に持って帰って、犬にあげるって理由だと知って、
同性ながら、なんてしっかりしたいい子なんだろうと感心した。
それまで南野は、ワガママで高慢な子ってイメージだったから、
私はあの一件で見直した。

石井を弁護するわけじゃないけど、ペットボトルの底に後1cmだけ残っている、
清涼飲料水でも持ち歩く関西人のしみったれ根性を、
関東のそれも茨城の田舎物の石井には、南野の行動が理解できなかったのは無理ない。
芸能人は金持ちだろうが、一般社会は不景気だし貧乏くさいと片付けられないと思うが。
結果的に石井の世間ずれと男の身勝手さが露呈しちゃったね。
結婚の時の嫁さんの写真を、最後まで正面から公開しなかったよね?
ハッキリ言って、南野より落ちる顔なんだろう(藁
優しい普通っぽい子なんだ〜と、あの件以来南野を好きになったよ。
それまでは、ただの派手な遊び好きと思ってたけど、見方が変わった。
あの前後から、いい仕事するようになってきたね。
はね返してバネにしたんだろう。
497496:01/11/05 10:42 ID:clUBReMf
米米クラブ、石井好きだったんだけど、あの一件で大嫌いになったよ(藁
石井はあの一件で男を下げた。
498ななしさんどこ?:01/11/05 16:23 ID:gzD6inrS
>>496-497
おー、496さんみたいにまともな人いたんだ。
なんか石井のファンの人って、石井が南野に対して二股かけたり暴力ふるったり
暴言吐いたりしたのを知ってても「もう、てっぺいちゃんたら、しょうがない
わねぇ。」くらいにしか思ってない奴が多いからな。
499石井の悪口言うな!!:01/11/05 16:29 ID:gwha/8yB
嫁さんの写真を公開しないのは一般人故の配慮に決まってるだろ!!
ナンノは犬の餌ぐらいドッグフードを買え。
500負け惜しみだね(w:01/11/05 17:27 ID:z6A4PvGS
中井貴一は結婚式公開したし、カミさんを録画映像で見せまくりだよ(w
一般人の外資系OLだけど、超美人!
501 :01/11/05 17:35 ID:/EL385vt
田原のトシちゃんは写真すらも見せてくれなかった気がする
502恋人にDVするなんて:01/11/05 17:35 ID:RqOZLucb
とんでもないやっちゃと呆れて、私も石井ファンをスッパリやめました(ワラ
奥さんにもDVするなよ。
503>501:01/11/05 17:39 ID:j2xah0jg
元モデルで写真は見せまくってたよ。
式はひっそりと挙げてたみたいだが、写真はマスコミにお披露目してた。
取材も受けてなかったっけ?
504  :01/11/05 17:43 ID:kOYfPrC0
取材受けてたけど奥さんの動画は隠したままで
チョ〜感じ悪くてそれ以来トシちゃん人気はがた落ち
写真も、あんまりはっきりしたの見せてくれなかった>503
505:01/11/05 17:45 ID:wN+XQGS+
俊ちゃんの奥さんは有名モデルだよね〜(ネタにレスしてたらすまそ)

南野陽子ってお嬢様キャラで売り出してたね〜。
506 :01/11/05 17:48 ID:TGSonJpH
完成度では2.
507 :01/11/05 17:50 ID:kOYfPrC0
ほんと?全然知らなかった なんで見てないんだろう自分>505
508>504:01/11/05 17:52 ID:vKSXZqLf
それ以前のビッグ発言が人気ガタ落ちの直接原因。
結婚発表は、その後しばらくたってからだったので、
愛想はわりとよかったと記憶してるが、記憶違い?
2ショットで仲良くグラビア取材か、
番組取材受けてるの見たことあるよ。
505の言うとおリ、奥さんは売れっ子モデルだったらしい。
生田悦子に似てるよね。
509石井って:01/11/05 17:55 ID:SDRUsar+
>>498
なんでナンノに暴力を振るってたんだ。
何か石井を怒らせる事でも言ったのかい?
510DVと幼児虐待は:01/11/05 17:58 ID:XgFFzko/
人間として許せない。非人道的で人権侵害も甚だしい。
有名人で金持ちだからって見過ごせない。
石井はよく警察にとっつかまんなかったな。
南野ヲタじゃないが、そんなことがあったとは知らなかったよ。
511石井って :01/11/05 18:01 ID:SDRUsar+
>>510
ほんとに殴ってたの?何が原因で?
512それにしても:01/11/05 18:20 ID:tvWEpGSt
石井のマンションで元スッチー・現石井妻と鉢合わせしちゃうところが
ドラマチックだなー。<南野
石井妻もワイドショーとかで石井と南野の記者会見みて2人が付き合ってるの
知ってるくせに石井と付き合うっつのも、性悪だよな。
513うん:01/11/05 18:33 ID:EILs/7t1
有名人食いってか、玉の輿狙いはスッチーの世界では常套手段。
「やまなで」でパロディにされたまんまだね(ワラ
歌舞伎役者にも、相手のプロフィールを詳細に調べ上げながら、
そんな事ひた隠しでおくびにも出さず、
私、歌舞伎なんか知りませんって顔して、近づくらしいし…。
514492:01/11/05 21:20 ID:xBFksBdB
>>493-494
ごめん昨日寝てからレスくれてたんだね、気遣ってもらって悪いな。サンクス!
ところでこの発言はどっか勘違いなんじゃないかと思うんだけど
  >いえいえ、どういたしまして!
  >こちらこそ毎日読んで楽しんでますよ〜。
漏れドラマ板の中山スレは無関係だし 芸能板の南野スレはホントに全くの
無関係なんだけど..このスレの事なのかな?まあいいか?
あんたさんはいい人だっちゅう事で..

またたまに来ますよ そういえばビー玉のお京さんって今何やってんのかな?
大森×斉藤の映画にも出てたなー。引退ケコンしてんだろうな。
515名無し:01/11/05 22:11 ID:RB1YNXkw
徹子の部屋でゴミ箱に南野を捨てたのは
俊ちゃんらしいよ
>>511
石井竜也はバイだそうだ
南野に石井が自分の男を自宅マンションに連れていたのを
ばれたので殴ったらしい
今の奥さんとは別居中らしいよ
石井ファンがずっと前から奥さん見かけないという書き込みが有った
カモフラージュで結婚したらしい
>>514
相楽ハル子は「明日があるさ!」で浜田の奥さん役を
していたよ
516あのお・・・:01/11/06 01:13 ID:GPUvXBWd
ここ、スケバン刑事スレッドなんですが。
5171:01/11/07 00:18 ID:l5qpw6VH
なんか荒れてたね。
マタ-リいきましょう。
こうみてるとU派(南野)が好きって多いね。
518テッカメンもいいけど:01/11/07 00:34 ID:6RaEfe1W
斎藤版も捨てがたいぞ〜。
早く全シリーズDVD化しないかな?
やっぱり東宝の斎藤の場合は権利関係で難しいのかしら?
519ななしさん:01/11/07 20:37 ID:8BYZLeOO
>やっぱり東宝の斎藤の場合は権利関係で難しいのかしら?

そういうもんなのか・・・ややこしいのう。
520名無しより愛をこめて:01/11/07 22:08 ID:rY3PjbHZ
明日の笑っていいとも!のゲストは斉藤由貴。

どこかで1stDVD化の話を聞いたような気がするけど…。
521 :01/11/08 12:48 ID:Wdk4TilE
3人とも今でも残ってるのが奇跡的で素晴らしいかも。
やっぱ体当たり演技で鍛えられた根性が、その後の芸能活動に
プラスに働いてるんだろうか。
522今日の斎藤由貴:01/11/08 16:28 ID:jeB9Ud0E
藁っていいとも出演したんでしょ。
どんなトークだったの?

斎藤の脳はあさっての方向を向いてるからね。
523>あさっての方向:01/11/08 16:39 ID:cGfh5nBE
ワラタ。
つーか、自分は他の俗な人間と違う、て思い込んでるよなコイツ?
昔から勘違い選民意識が鼻につくんだよ。
尾崎の件での開き直りでもムカついたけど。
今ではすっかり単なる中年デブおばさんだね。
524禿同:01/11/08 17:55 ID:VH/PmlZV
斉藤由貴はこの間NHK連ドラで中井や佐藤と共に主演してたけど、
生活感の有るおばさん役しかもう出来なさそう。
その点南野陽子は30代で同年代なのにお嬢様ぽさも残していて
綺麗で美しい。
最近では演技力もつけてきてるし、これからどんどん大人のドラマ
に出ると思う。

でも今って大人のドラマが少なくて本当に哀しいよ。
いい加減、視聴率優先の軽薄短小なドラマを作るのはやめて欲しい。
今期の視聴率を見たら一目瞭然だよね。
525>>524:01/11/08 20:35 ID:HDCx2WU+
南野陽子ば大河ドラマ出演も有りえる
斉藤由貴は舞台中心で行くだろう
それより浅香唯が心配だヘアヌード写真集位
しか話題にならない。
526 :01/11/08 23:17 ID:K1z+hVr6
ヘアなんかあった?
527HA?:01/11/08 23:30 ID:FcAM2pKv
南野陽子ってあの内田バー糞ドラマ・ビッグウィングに
出てたよな?相変わらずの超超大根。
演技力とか大人のドラマとか真顔で言ってるヤツ寒すぎ。
まあ最近の大河はドキュソ俳優が当たり前に起用されてるし、
出演したところで偉くもないし、珍しくもない。
528全部好きだった!!!:01/11/09 01:01 ID:4ayhjYZQ
南野のスケバン刑事って良かったよな。
存在感、たたずまいというのかな。絵になるね。
共演者との掛け合い(特に西脇)が最高だったし
私、あなたについて行きます! な人。

斉藤は不幸イメージがうまく現れてて神秘性では
彼女が一番かな。原作との比較されて批判されることもあるけど
孤高の一匹狼タイプだったね。

唯は見た目強そうに見えなくて大西と由真に助けられながら
だんだん強くなって行く“成長”が見られるのが良かったね。
視聴率ではこのシリーズが一番良かったっけ。
529サキ命!:01/11/09 01:56 ID:IzTZo+u2
俺も仲間に入れてくれー!!
スケバン刑事ほどハマッたドラマは、なかったよ!俺は!
斉藤も南野も浅香もみんな最高!!このスレも最高だぜ!!
530あー:01/11/09 02:11 ID:QmL2dk+e
昔は良かったよね
今は見る影も無い奴らばっかり
531浅香:01/11/09 02:12 ID:HdvriAFd
あたしゃねぇー
ゆるさぁないよぉー!
ってネタは外出?
532>531:01/11/09 02:17 ID:e++XwRjU
光代かよ!
533サキ命!!:01/11/09 02:33 ID:WA+NXIqa
>>530
まあ、そういう事いうなよ。

スケバン好きは、ガンガン書きこめ!!
熱く、濃い話題をしようぜ!!!
534>527:01/11/09 20:00 ID:elaDo3Sk
煽りは辞めろよ
まああの糞ドラマにゲスト出演したのは
事務所の所為だと多くのファンは怒っている
元ヤクザが経営するへタレ事務所だからあんな
仕事を押しつられたのだろう
でも大根と貶すほど出番がないじゃないか
535名無し:01/11/09 20:18 ID:mHn+GNHP
浅香が、雑誌では、受験しんどかったって言ってたのに、新聞では、何となく受かったって書いてたのには嗤った。
536>535:01/11/09 20:42 ID:FaFAkx95
でもわかる気がする。自分も受験のとき「勉強しないと駄目」というプレッシャーで
しんどかったけど受かったときは「(あまり勉強してないのに)何となく受かった」と思った。
537>536:01/11/09 21:04 ID:elaDo3Sk
浅香唯は定時制の「明大中野付属高」出身
538南野陽子のオタって:01/11/09 21:06 ID:x3ChTJmF
まだいるんだ・・ビクーリ!
そういえばフードファイトとかいう厨房ドラマにも出ていた。
子持ちのおばさん役で(藁
因に演技力は他も酷かったから、気にならなかったケド。
所詮南野陽子ってスケ番みたいな、ああいうマンガ風ドラマがお似合いなんだよね。
539>538:01/11/09 21:25 ID:elaDo3Sk
お前はウザイッ
ココは関係ないだろ!
厨房目!
540サキ命!!!:01/11/09 23:56 ID:W6DjRN70
スケバン刑事、みんな好きだったけど、最後の映画がちょっとなー。
萩原流行が死ぬのが、なっとくいかんなー。なぜ流行を殺す?
TVの最終回の方がハッピーエンドで良かったなー。
5411:01/11/10 04:04 ID:BfkX3hvc
5421:01/11/10 04:06 ID:BfkX3hvc
>>540
おお!熱いね,君!
君みたいな人材が必要なんだよ。煽りばっかだったから。
そうだね、何故,流れ死亡!?だったな。
俺的にはリメイク希望だな。南野をエージェントとして使って欲しい.(元スケ番とゆうことで)
543厨房必死:01/11/10 04:28 ID:ZtYpa7fY
elaDo3Sk = 南野オタ = アンチ唯
544厨房必死:01/11/10 05:38 ID:+7looyTJ
ZtYpa7fY=唯オタ=アンチ南野
545厨房必死:01/11/10 05:48 ID:ei3jDODd
elaDo3Sk = +7looyTJ = 南野オタ = アンチ唯
5461:01/11/10 09:35 ID:uPdTzmbj
>>543-545
荒らすな!ボケッ!!
もう来んな!!雑魚がっ!
547ナガシマナオト:01/11/10 17:19 ID:MHEbkCS4
再放送して
548Nagashimaナオト:01/11/10 17:20 ID:MHEbkCS4
神恭一朗ってだれ?
549納得:01/11/10 17:35 ID:y6zP97JE
アンチバーの正体は南野オタ
550:01/11/10 19:32 ID:d/U8ocec
>>544
ZtYpa7fY=斉藤由貴男
彼も所謂厨房だね

今日の日テレで由真と結花が出演するよ
結花さんは良い人だよ
由真は元スケ番だった
551>550:01/11/10 19:41 ID:m8H7fj3d
斉藤由貴男って斉藤由貴のオタのこと?
そんなん2ちゃんにいるの?
552斉藤由貴男じゃなくて:01/11/11 00:54 ID:MExoLxyo
南野アンチのことでしょ。しきりに「南野オタ」ってしか書いてない奴。
スケバン刑事スレッドなんだよ、ここは。 >厨房さん
553一句できました:01/11/11 02:36 ID:lmF1UdUW
厨房を
相手にしてる
あなたも厨房
554なるほど:01/11/11 03:56 ID:MExoLxyo
>>553 自分のことを言ってるんだね。 
555もう:01/11/11 06:05 ID:hNu1jCbo
スレ荒らすな!! 流せよ!! 厨房の思うツボ!!
2ちゃん初心者か?
556もしかして・・:01/11/11 09:55 ID:oxHB79r0
>>523 ってincoさん?
557七氏:01/11/11 12:11 ID:ad21bDsW
サンテレビで再放送して!
558山崎:01/11/11 14:00 ID:vOrSvT2J
2代目の破愚烈翔役(唯の双子の姉?)林美穂?って初代の幼少のサキ役ででも出演してましたね〜
559通行人@無名タレント:01/11/11 19:40 ID:oBQVBc/c
ここはスケ番刑事についてマターりと語るスレです。
560サキ命!!!!:01/11/12 01:55 ID:uxA64IhH
>>542
う〜ん、リメイクか。して欲しいような、して欲しくないような。
なんか以前に深田恭子主演でやろうって話があったらしいけどね。
561サキ命!!!!!:01/11/12 02:04 ID:uxA64IhH
そういえばスケバン刑事のヨーヨーがヤフーで8万円で売られていたらしい。
買った奴うらやましいな〜。俺はアップ用だったら10万までは出すね。
あのヨーヨーは、スケバンファン永遠の憧れだよな〜。
562雪乃お嬢様:01/11/12 02:20 ID:YzR+sqHR
スケバンヨーヨーを形取った「インチキヨーヨー」が
結構アイドル誌なんかで通販されてましたね。(ポニーとかだったっけ?)
フィルム映像と重厚な雰囲気、カメラワーク完璧なドラマでした。

3シリーズとも、エージェントとサキとのシーンが好きだったな。
スケバン刑事Wやってくれるとしたら、完璧な役者さんそろえて欲しいですね。
そして絶対にフィルム映像。 金はかかりそうですが。

深田恭子、やるとしたら怒りと悲しみがうまく表情に現れればいいのですが…
1がポニーテール、2がロング、3がショート、
残るはどんな髪型? 今の時代にあえて聖子ちゃんカットにしたら
インパクトアリそう(笑)
563いりません:01/11/12 02:29 ID:hN9Woabe
深田恭子に特撮ドラマなんて今さら無用
売れてないホリプロのへたれアイドルにやらせて欲しい
564唯,泣いてばかりじゃ駄目よ!:01/11/12 06:34 ID:sXVnYB/K
>562
一つ謎が解けた。
スケ番シリーズは全て映像が汚いってか粗いと思ってたがフィルム映像だったのか!
だから今のドラマの生々しいリアル感が無かったわけね。
俺もリメイクならフィルム映像のほうがいい。それとTUVの監督さんってご存命なのかな?
565名無し:01/11/12 12:47 ID:v15OO9ZF
仮にリメイクしても、脚本に武上を起用するのだけはやめて欲しい
566リメイク:01/11/12 13:13 ID:/nOaacpB
いまどき「スケ番」なんて単語は使わないというか、死語だな。
567通行人さん@無名タレント:01/11/12 18:07 ID:GXpWmtAH
吉沢秋絵の
「夜が黒い闇(影?)のようにこの街隠しても 迷い子みたいに家に帰れない」
(歌詞うろ覚え)…とかいう歌の曲名知ってる人いますか?
568名無し:01/11/12 18:34 ID:v15OO9ZF
>>567
曲名は「なぜ!?の嵐」
基本的におニャン子は城之内早苗や河合その子あたりの一部を除き、
どいつもこいつも歌はヘタクソだったが、そのいい見本だった。
569nanasi:01/11/13 01:32 ID:Zg4huNnn
オニャンこクラブが出てくるお話あったけど
あれはいらないんじゃ…と思った。 でも雪乃さんは必要よ☆
せっかくのサキと西脇のシブイシーンが薄まっちゃう。
570サキ命!!!:01/11/13 02:55 ID:qbmN7Cxo
>>568
歌のうまい、へたは別として、俺はあの曲好きだな。あと、福永恵規の奴も。
南野陽子や浅香唯の歌ってた主題歌より印象に残ってるのは何故なんだろう?
単に最初の主題化だったからか?あるいは本当に曲がいいのか?
571どっかん。:01/11/13 03:30 ID:wCGxuhAx
>>564
まだまだ存命ですよ。(笑)
時々、二時間ドラマで監督してるすわ。(ほとんどの監督)
572名無しさん:01/11/13 13:09 ID:Ju/OBNT2
>>570
福永恵規のEDは、映像の印象も相まってなかなかイイね。
初期戦闘BGM(w「ジレンマ」のTVバージョンも好きだ〜。
573通行人さん@無名タレント:01/11/13 14:26 ID:2u7oJBvy
>>568
どうもありがとうです。しかし妙な曲名ですね
あとは >>570 さんと同意見です。河合その子の"青いスタスィオン"とか
好きでした。この番組とは関係ないけど。
574◎_◎:01/11/13 21:08 ID:PtOVqV6u
スケバン刑事の主題歌なら、「白い炎」と「風のマドリガル」と
「楽園のDoor」が好きだな〜♪
575;あdlkf:01/11/14 00:55 ID:eJNzuKQB
風のマドリガル、以外にセールスは低いのよ。
名曲だとは思うけど。
576◎_◎:01/11/14 22:18 ID:pzj5tTPD
悲しみモニュメントとどちらが売れてるのでしょう?
577  :01/11/14 22:59 ID:KuiPfnyY
さっき「ハンドク!」見てたら浅香唯が出てた。
おぼっちゃん医者と食事してるシーンでおぼっちゃん医者が
「「スケバン刑事」見てました」と言ってたのでワラタ
578サキさんと僕:01/11/15 01:35 ID:6/PbAxgC
♪言います さよならと
はじめて 〜(後はわからん)
               この曲名知ってますか?
579◎_◎:01/11/15 13:40 ID:KCwogrGH
>578
それは「さよならのめまい」だよ
580サキ命!!!:01/11/16 00:23 ID:ecbMmIsW
スケバン刑事ラストメモリアルー麻宮サキよ、永遠に!ー
を探しているんだが、どこにも売っていない。すっげー欲しい!!
581ヨーヨー:01/11/16 00:26 ID:MxtbNtak
持ってたよ。ガチャガチャの。
パカッとあくけどプラスチック!
582タシカ:01/11/16 00:30 ID:Zv68wTaV
ガチャガチャのならバッタもんというか海賊版というかパクリもの。
番組同様の使われ方をされると困るから玩具化はしなかったらしいから。
ただの「スケ番ヨーヨー」とかいうのではなかった?
商品化したのは海洋堂だったかどこかの置物(笑)としての1
583サキさんと僕ちん:01/11/16 02:57 ID:lmrhP3gO
>>579
その歌は売れたの?
584雪乃歌下手すぎ!:01/11/16 23:24 ID:u7LcPhEK
あげようよ。
南野サキが一番よかった。
スタイル抜群。身長高そうに見えたが(170cmくらい)、実際は160cmなんでしょ?
585南野:01/11/16 23:32 ID:kNO0229T
胸なさすぎ あれで脱いだのが痛すぎ
586名無しさん:01/11/16 23:37 ID:K7OpX0J4
>>580
中古でけっこう見かけるyo!
箱ないのがおおいけどね。
587奥さまは名無しさん:01/11/17 23:50 ID:QGjHT+Pr
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/gay/1005922856/l50
女の死闘スケバン刑事反逆同盟
588 :01/11/17 23:58 ID:gpKQsQi/
>>576
悲しみモニュメントが13万枚
風邪のマドリガルが10万枚くらい

さよならのめまいが12万枚だったような
589namaa:01/11/18 00:25 ID:iiE+ATAZ
age
590名無しさん:01/11/18 03:12 ID:ESEU1Hy3
>>588
南野のデビュー曲の「恥ずかしすぎて」は
確かオリコン50位にすら入ってなかったんだよね。
それを考えると、凄い変わりよう、凄いブレイクだ。

ちなみに唯や結花のブレイクぶりも、南野と同じようなものだった。
591 :01/11/18 11:38 ID:/krJ1FoC
「さよならのめまい」はオリコン最高15位だったっけ?
592ななしぃ〜:01/11/18 20:03 ID:o+Na/bg6
>>585
スレ違いだよ
5931 :01/11/19 23:45 ID:F9OtczEz
同性愛板にもスケ番スレあったのね。
お京は同性にもてそうだ。
雪乃はオナベにもてそうだ。
594 :01/11/19 23:48 ID:g933P4TE
同性愛板ってほとんど同人デブ不細工女とアイドルデブ不細工オタのすみからしいね
595秘技:01/11/20 00:59 ID:Ewc38Nil
結花ねえちゃんの 戻り鶴が好きでした
596:01/11/20 01:03 ID:TBp8KFUM
>>594 アニオタと特撮オタも
597ムック ◆8NysPKPA :01/11/20 01:32 ID:ABJUEPxo
test
598カミノクレッセ:01/11/20 04:19 ID:sGhmmnuw
古いビデオラックを何年かぶりに掃除してたら、「スケバン刑事SAGA」
という、昔CXで深夜にやったスケバン1〜3の主題挿入歌に載せて送る
総集編みたいなやつを録画したテープが出てきた。
埃まみれだったが、ちゃんと再生できたよ。スケバンの主題歌挿入歌は
すべてフルコーラスで入ってたよ。
その代わり、台詞部分は少ないのが残念だったが。
1だけは「白い炎」1曲だけので海槌麗巳との対決シーンが結構ながく
入ってた。
599カミノクレッセ:01/11/20 04:28 ID:sGhmmnuw
ちなみに、斉藤>唯>>>南野 かな。
南野は当時あまり好きじゃなかったので。
でも、ビデオみてみたら結構可愛かったのにいま気づいた。
唯は昔、業界で仕事してたとき、間近でみたことあるけど、
ちっちゃくて人形のようだった。
600カミノクレッセ:01/11/20 04:33 ID:5KFtqwEA
当時から、気になってたこと。

2でのあのペンダントはどういう構造になってるんだろう・・・。
601名無し:01/11/20 05:12 ID:vjwrqUBU
age
602黒飴マン:01/11/20 15:46 ID:L3vO6qQU
603名無し:01/11/20 17:38 ID:z7UlE4Vy
脱いでインパクトがあるのが、一人もいないってのは・・・
604通行人さん@無名タレント:01/11/20 20:46 ID:UXem+U8F
>>603
唯一浅香唯が脱がなくてもHそうでそそる
605名無しさん:01/11/20 23:57 ID:arSVSazQ
>>598
それは貴重だ!
商品化はまず無理な番組だからね〜。
606サキ命!!!:01/11/21 01:02 ID:mgHXahQk
>>598
たのむ〜っ!そのビデオ貸してくれ〜っ!激しくキボンヌ!!
607SAGA:01/11/21 15:50 ID:ha3rwwLE
漏れももってるぜよ SAGA
608視てたくち:01/11/21 19:51 ID:GAb18w7r
視たことある。
609◎_◎:01/11/21 20:04 ID:9nD/M5mC
録画してあるよ、スケバン刑事SAGA。
ただし、ベータでね。
610名無しさん:01/11/23 00:50 ID:rA67+JAo
漏れもSAGA持ってる。
画質はいいとはいえないがね(^^;
611神恭一郎 ◆sOXXEz4Q :01/11/23 02:02 ID:EfKN9MMk
お久しぶりです.
いやはやスレもこんなに成長したとは。
感慨無量ですよ。
南野スケ番やや優勢ですね。
612サキ命!!!:01/11/23 02:14 ID:U2QgztzI
>>611
全て私のおかげです。(w
613破愚烈翔:01/11/23 12:30 ID:6FotYlL5
そういえば、「さよならスケバン刑事」っていうのも
とってある
614 :01/11/23 17:52 ID:SBya1la4
3は流用多かったからね!
615名梨:01/11/24 04:31 ID:9wjDRZ98
当時〜その後しばらく、唯は結花・由真と仲悪かったらしいって本当?最近はたまに一緒の番組出たりしてるけど
616七誌:01/11/24 15:11 ID:tn8+T0sp
由真はスケバン刑事をやるときに、唯と結花はすでに知り合いだったので、
この2人にいじめられるんだろうなと思っていたそうだ。
由真って発想が卑屈だよなー。
617通行人さん@無名タレント:01/11/24 20:28 ID:6FiR+ZsZ
由真って元ヤンキーだよ
相楽はヤンキーじゃなかった。
618 :01/11/24 22:10 ID:VuoN655v
斎藤の初回最高、指抜きじゃない黒革手袋してたから
619関根くらんど:01/11/24 22:51 ID:NWQjaZ41
>>618
そうだったね!蒸れそうだった。
>617
相楽マンセー!彼女一番のお気に入りだったよ。
620モナカ:01/11/25 08:18 ID:gdqHhmo1
今朝の日刊スポーツを見てみて!!
スケバン刑事が復活するかも・・
621スプートニク:01/11/25 10:54 ID:EcSr1/Uu
長門裕之・・・・・・
622 :01/11/26 01:13 ID:J65xGXZv
PTA刑事って…
623サキ命!!!:01/11/26 02:37 ID:UdDDw5qK
あれってマジな話なの?
まさか彼女達3人に子供がいて、その子等の為に学校の教師と戦うとか、そういうんじゃないだろうな!
おもいっきり脳内美化された、俺の美しい思い出を汚すような物だけは作らんでくれ〜っ
624名無しさん:01/11/26 03:01 ID:OlwqIrXq
大森監督が南野とのトークショーで発言した
冗談企画だと思うよ。 
625名無しさん :01/11/26 03:39 ID:OLpUI+jG
唯ちゃん超かわゆい
626サキ命!!!:01/11/26 04:00 ID:DmgJLhvG
そういえば、原作者の和田慎二が放送当時、いろんな意味で2代目の方がサキのイメ−ジだとか、ほざいていたが、
単にお前の好みが南野陽子なだけだろ!って、みんな思わなかった?
あと、原作が文庫になった時、「3作目はつまらなかったので、見るのやめた」とか、ほざいてた。
悪かったな、俺はそんな3作目が一番好きなんだよ!っていうか、お前、南野陽子が好きなだけだろ!!
ーという訳で、俺はこのデリカシーのかけらもないデブが好きではない。人として最低だと思う。
仮に俺が原作者だったら、こう言うね。「3人ともそれぞれ違った魅力を持っているし、3作ともすばらしかった」と。
627サキ命!!!:01/11/26 04:05 ID:DmgJLhvG
追加でもう一言、「和田慎二は糞!逝ってよし!」
6281(マジすよ!):01/11/26 04:08 ID:Txbyr9XT
熱いね!もっと盛り上げてくれ!
629浅香唯:01/11/26 04:11 ID:OLpUI+jG
とにかく唯命っすだれか唯ファンいないのか〜〜〜〜
630サキ命!!!:01/11/26 04:29 ID:jNu1hdCH
>>1
いや、今日はもう寝たい。またこんどね。{w

>>629
唯ファンは君だけじゃないぞ!ここにも1人いるから、安心して眠りにつけよ!{w
631 :01/11/26 23:32 ID:8d6v6b+p
「風間三姉妹の逆襲」は「スケバン刑事II」以上に「スケバン刑事」ですが、何か?
632サキ命!!:01/11/27 02:28 ID:5b1Ajkg3
また和田慎二叩きになるが、とにかく俺はあのブタが嫌いだ。
一生懸命、麻宮サキ役を熱演した斉藤、浅香、及び制作スタッフに対して失礼すぎだろ!お前、一体何様のつもりだ?
そもそも、お前が作った何の魅力も感じないヒロインを斉藤由貴がわざわざ演じてくれたんだぞ。それだけでも、ありがたく思え!
まあ、だけどある意味、俺は歴代の中で斉藤を一番評価したいね。原作版サキをあれだけ魅力的に演じたという点で。w}
ともかく、斉藤、浅香、及び制作スタッフに代わって、俺がお前を扱下ろす!覚悟しとけ!!
633サキ命!!:01/11/27 03:06 ID:5b1Ajkg3
みんな〜スケバン刑事ってさ、原作のマンガがあるの知ってた?
TVドラマとは違って、超駄作だから間違っても見ちゃ駄目だよ!
634:01/11/27 23:44 ID:1eI5cU44
あげよう!
635 :01/11/28 00:11 ID:W2olAAgh
当時、由貴のスケバン刑事と同時期に
スチュワーデス物語がやってて、水戸黄門
が印籠をだすみたいにヨーヨーに菊のご紋を
だすこのドラマは同じようにゲテモノのお笑い
番組扱いにされてたね。
636:01/11/28 21:07 ID:D7lcSNbn
>>635
スチュワーデス物語は1984年
スケバン刑事は1985年
637つまり:01/11/28 21:20 ID:bZ3VTiiK
>636
やぱーりスチュワーデス物語と同年代って事か。
斉藤由貴って、スケ番やってた過去に触れられたく無いんだって?
嫌々演じてたそうだけど、それ聞いて萎えた。
638サキ命!!:01/11/29 23:26 ID:xmMIx6a2
>>637
若い頃はそうだったみたいだけど、今はそうでもないんじゃないかな。
ちょっと前にNHKのお昼の番組でスケバンについて語ってたし。
639サキ命!:01/11/30 00:05 ID:yYhYQ2g/
ところで、このスレ立てた1さんのスケバン刑事の思い出とか聞きたいな。なんかある?
640 :01/11/30 00:26 ID:hcZ5lEgG
>638
あの頃は相米監督の映画とかに出てて
プライドが高かったからね。
ところがその後、毎クールに近いくらい
テレビドラマに出てきて、スケールの小さい
女優になれはてて、大衆に飽きられてしまった。
昔はずいぶん期待した女優だったんだけど。
6411:01/11/30 02:00 ID:tRiOeyl+
>>639
当時小2.南野のスケ番がリアルでやってた。
影の総統とか暗闇指令とかにビビってたよ。
南野の美しさに舞い上がってたませた7歳だった。
ちなみにお京が初恋の女性でした♥
642642:01/11/30 02:56 ID:ftuCNiQX
初代シリーズのスケバン「夢小路美也子」が好きだった、今どうしてるのだろう?

「水槌亜あゆみ」役の人って自殺した人と同一人物なんですか?
643名無し:01/11/30 14:17 ID:2osdImHV
>>642
遠藤康子ね。確かに彼女は自殺したな。
ただ、その少し後に岡田有希子も自殺しちゃってて、
そのインパクトさゆえに遠藤の自殺は忘れられちゃってるけど。
644393:01/11/30 14:17 ID:YigMCQLO
645サキ命!!:01/12/01 03:58 ID:k8elmAu4
>>641
え〜!じゃあ、今22歳位?そんな若かったのか〜。
7歳の時に見たら、そりゃ衝撃だろうな〜。でも、スケバン刑事は子供の教育上、あまり良くないような気がする。(w
646DVD出してくれ〜:01/12/01 04:40 ID:fbTgFpHz
チェーンヨーヨーまだ持ってる・・・
しかもパカッとフタが開いて中に桜の代紋があるやつ(w

スケバンSAGAって番組のビデオ、未だに見返す自分は逝ってよし?
647  :01/12/01 06:31 ID:gVpLi43l
レコードサイズのでっかい箱にはいったCD
「スケバンデカ ラストメモリアル 麻宮サキよ永遠に」
の箱はあるんだが、中身が亡くなっちゃったよ。
誰か俺のCDどこにあるか知らない?(藁

・・・Believe Again聞きたい。
648642:01/12/02 01:51 ID:8bNr0CvV
>643

教えてくれてありがとう、やっぱり自殺した遠藤康子って
みずちあゆみの役の人だったんですね、ちょっとショック。
ドラマのなかでは結構めに迫力があってそんなことするようには見え
なかったのにね。
649名無し:01/12/02 02:27 ID:behIJO/s
俺も当時小学校低学年だが、スケバン刑事とおニャン子旋風は凄かったよ。
ヨーヨー持って暴れまくる女子が多くて困った困った(ワラ

もうすぐ紅白シーズンだけど、斎藤・南野・唯の中で
紅白に出場したことがあるのは斎藤だけだな(キャプテンも経験)
実は南野と唯も出場歌手候補に上がったことはあるそうだが、
歌があまりにもヘタなので落選になったと聞いている。
650デューク南郷:01/12/02 03:01 ID:jpjj/1Iw
>>647
あんたが風呂に入ってる間に俺が頂きました。
心配するな、毎日聞きこんで大切にしてるから。
それから、部屋を掃除したほうが良いぞ。エロ本の隠し場所をもっと工夫しろ。
651サキ命!!:01/12/02 03:22 ID:1qD/gDTH
>>650
ワラタ!最高!!
652名無しさんといっしょ:01/12/02 19:55 ID:v5CWOF68
>>649
歌が下手だと言うよりバーの圧力に
NHKが屈したそうだ。
653サキ命!!:01/12/03 03:28 ID:B5Qt9HDR
>>652
バーて、バーニング事務所の事?
654  :01/12/03 04:39 ID:ipzq8RMf
>>650 お・・・お前か!!!俺の大事なCDをもっていきやがったのは!
ちっくしょー、ゴルゴめ。
あ、エロ本はダンボール箱につめて押入れの中だが、よくぞ見つけた!
それはともかく
・・・Believe Again聞きたい。
655通行人さん@無名タレント:01/12/03 13:34 ID:D84Yjifu
高校の時、「浅香唯ってウエスト太いよね?_?」としつこく主張するデムパ女がいた。
唯の話に限らず、誰かが「そうだねー」と相槌打ってやるまで同じ話を繰り返す。
自分は人気者でいつも正しいと思っててイテー。
渋々そいつの話につきあってやった女子もいたが、私は話の輪に入らなかった。
そしたらある日、廊下の真ん中に立ちはだかり私にガン飛ばしてきた。
人のこと言えない位、チビで寸胴で足首太いくせに…

浅香唯にそれ程興味なかったけど"C-Girl"と"Believe Again"は何となく好きだった
のにー。唯ネタ読むたびにヴァカ女思い出して鬱だわさ
656 hoo:01/12/03 21:11 ID:fvMfQg2G
南野は自分で「歌はパス」とか言ってたからなあ。落選の真相は兎も角、下手は下手だな。
でも「風のマドリガル(だっけ)」は名曲だ。
657名無しさん:01/12/03 21:30 ID:X3huh4Yu
浅香ヲタは唯を歌手として復活させたいが
やはりヲタしか買わないだろう
658 :01/12/03 23:01 ID:tkB5jPa7
子持ちスケ番デカ麻宮サキ(斎藤由貴)放映きぼん。
「今じゃマッポの手先」→「今じゃ子持ちの私」
659カミノクレッセ:01/12/04 04:57 ID:ZTCMXsPc
>629
前にも、書いたけど、実物はすごい可愛かったよ。
仕事で本人、目の前でみたとき、すぐファンになったよ。
660名無しさん:01/12/04 11:13 ID:gT4Vn1V1
10話の「つ、つ…忘れてしもうた…へへっ」で転んだ。>唯
66140歳なんだけど:01/12/04 11:36 ID:IiybAnzZ
バーニングっつったら当時はキョンキョンしかしりません。
ヒロミゴーも?
662七氏:01/12/04 14:43 ID:SiUeHxO5
笑いたければ笑うがいいさ!
663名無しさん:01/12/04 23:29 ID:BTv8UuUb
ぼきゅがうたってあげyo!

♪人は傷つけあい〜〜
664神恭一郎(1):01/12/05 03:12 ID:GLuoTWZ5
みなさん、ご苦労様です。
このスレももうじき700ですね。
スケ番スレは我々の青春の一ページを刻む回顧録。
嬉しいですよ、こんなにカキコしてくれて。
ひとつショックだったのが遠藤康子さんが自殺されてたとゆうこと。
3姉妹の次女ですよね?
目の大きな感じの。
ちなみに3女は初音エリカに似てましたねw
665通行人さん@無名タレント:01/12/05 20:26 ID:tmjYlUv+
>>657
競馬場でコンサートをしていたよ
後ろのバンドの兄ちゃんと親しそうにしていた。
666南野マンセー2:01/12/06 00:53 ID:pSN+9/uy
美しさだけなら南野。
667西脇のチョーク入れ:01/12/06 03:27 ID:bV99J/PZ
リメイクした現代版を作るとしたらどんなのがいい?。
主演については「だれもが納得する」キャスティングはどうせ無理だし、
アイドルヲタが乱入して揉めそうだから、
ストーリー・脇役・演出等についての希望を聞きたい。

俺の希望は、西脇・般若の役どころに豊川悦司(って絶対無理やん)。
668サキ命!!:01/12/06 05:39 ID:KMdfYGxl
>>667
やっぱ、無難に地井武男ってとこでしょ。(w
669南野マンセー女:01/12/06 09:12 ID:UBsN2Ocv
今でもナンノがでてるならなんでもみちゃうけど・・
私鹿児島なんだけどさーこのあいだ榎木孝明といっしょにお芝居しに鹿児島にきたのよねーー
でも見られなかったのよねー・・・残念・・・
670ファンではなかったが・・・:01/12/06 12:09 ID:QXTJ5lMr
リメイクのゲスト出演なら、浅香でも良いかな?
671通行人さん@無名タレント:01/12/06 19:43 ID:SSshzRzd
"フライデー・スペシャル"の唯は、岡本夏生のようだ(メイクのせいか?)
672通行人さん@無名タレント:01/12/06 20:31 ID:9s9y0DeE
Vシネで浅香唯主演「スケバン刑事」のリメイク板
を作って欲しいね。
673名無し:01/12/06 21:07 ID:hpL0ZpyS
蟹江敬三
674hoo:01/12/06 22:13 ID:X5LGyKpn
>>668
チイチイはむしろ暗闇警視のほうが良いかと…。
あ、今ダウンタウンDXで唯とチイチイの2ショットが!
675長門祐之:01/12/06 23:18 ID:PJ9qFDjo
>>674
俺はまだまだ、暗闇指令の座を人に譲るつもりはないぞ!
676通行人さん@無名タレント:01/12/06 23:50 ID:WfbHO9sD
>>674
"スケ番刑事"の話も出た。どうしても(標準語のセリフが)言えないから
台本を宮崎弁に変えたというのは初めて知った。
…チイチイの奥さんは大したもんだ。
677のの:01/12/07 02:06 ID:TbtjWCUE
>>669
ん?もしかして、あなたは「風のマドリガル」たんれすか?
違ったらゴメンなちゃいるど。
678重量は4倍、破壊力は16倍:01/12/07 03:36 ID:H2XSu/d/
>>667
トヨエツなら、初代に出てきた神だと思うのだが…。
679 :01/12/07 18:51 ID:4r1y4wFF
相互リンク

鉄道板
中山美穂・工藤静香・南野陽子・浅香唯
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1007642633/l50

同性愛板
中山美穂・工藤静香・浅香唯 VS 南野陽子ヲタ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/gay/1006767334/l50
680通行人さん@無名タレント:01/12/07 20:33 ID:XRbtMvvC
>>679
こんなリンクはるな!
681 :01/12/08 21:21 ID:svOuL4wL
age
682通行人さん@無名タレント :01/12/08 23:37 ID:Xd4po05q
>>679
鉄道板のほうはマターリとしていい感じだから、相互交流があってもいいかと思うが、
同性愛板のほうは殺伐としてるね。

同性愛通の俺から言わせてもらえば、同性愛板ってのは本来殺伐としてるもんなんだよ。
犯すか犯されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ノンケは、すっこんでろ。
683通りすがりの名無し:01/12/08 23:47 ID:603zc5te
同性愛板のスレは堕ちていきました、、
684サキ命!!:01/12/09 00:54 ID:y+ATuuPi
>>667
主演については「だれもが納得する」キャスティングはどうせ無理だし、

わかってる、それはわかってる、だけど言わせてくれ。
俺だったらモーニング娘の石川梨華!理由は・・・・・好きだからだよーっ!悪いかーっ!!
685/:01/12/09 01:24 ID:YBaWY5i7
>>682
>同性愛通の俺

それで四天王(女)好きというのが理解出来ない、、
バイか何か?
686ほいっ。:01/12/09 02:19 ID:XcP+j2pW
>>682
同姓愛通って言葉、なんかイイ!!
>>684
ハゲド〜、ハゲド〜!! 2か3だったら
梨華タン、ヨッスィ〜、カオリンorゴマキでキボ〜ン。
687てってーてき名無しさん:01/12/09 03:01 ID:aqSNvPgR
>>684
モー娘。のメンツの中でスケバン刑事を知ってるのは
飯田・安倍・保田の3人と脱退した中澤姐さんだけだろうな。
688名無し:01/12/09 03:16 ID:PVRDtzpq
>>687
石黒も知っていると思われ。
689隠れホイオタ:01/12/09 03:44 ID:ZNVOHy1k
1でも2でも3でもいいや。
啖呵を切らせて画になりそうなのは…誰だ?
・誤巻…見た目はあってそうだが、声がボソボソ。
・アベ…表情に迫力がない。声も細い
・保田…顔がデカ過ぎる
・現リーダー…目をぱかっと開かれると、別の意味での迫力はあるか
・矢口…逝ってヨシ
・過誤ツジ…すっこんでろ
・今度の4人…とかもいるし
・吉澤…う〜ん
・石川…花村紅緒なら許ス

ってことで、合格は石黒か中澤姐さんってことで。ってモノホンじゃん

トピズレなのでsage
690裏の保田:01/12/09 04:02 ID:1JfKPCQ3
>>689
花村紅諸ってダレですか?

「娘。スレ」になってきたので上げたいが、やはりsage
691690:01/12/09 04:32 ID:lR7ZBNYn
はいからさんかな?
NANN0のポスターをパクったのに、すっかり忘れてたので
打都駄志脳。
692土仮面:01/12/09 04:50 ID:ZNVOHy1k
戻すぞ。
信楽老役には塩爺キボーン。可能ならメガネのままで
693スマソ:01/12/09 05:01 ID:nT3cjqa+
追い打ちで>690の訂正
× 紅諸
○ 紅緒

はぁ〜・・・・・逝ってきます。(鬱
694サキ命!改めチャーミー命!:01/12/09 19:51 ID:4gOWswKM
スケバン刑事はもう俺の中では完結した作品だし、正直リメイクとかはあんまり観たくないんだよなー。
って、それ言っちゃあ、身も蓋もねえじゃねえか!(w
それより、石川梨華主演のドラマを何か作ってくれよ、TV局!
彼女は、俺にとっての吉永小百合です。(爆
695通行人さん@無名タレント:01/12/09 20:02 ID:cQka9uJ/
モームスは何人残れるかな?
696サキ命!改めチャーミー命!:01/12/09 20:47 ID:AoKQA2yV
>>695
どうでもいいな、そんな事は。
俺は石川が幸せになってくれれば、それでいいのさ!
697名無し募集中。。。:01/12/09 22:24 ID:e6TMKx7I
斉藤由貴がシブガキ隊のフッ君と競演したドラマってなんて題だっけ?
ベイブが主題歌のやつ。
南野陽子が工藤静香と競演した「熱っぽいの」はWINKが主題歌
ってのも覚えてます。由貴、陽子のドラマの売り出し方が
なんとなく似てるなって思った記憶あり。
698土仮面:01/12/09 22:40 ID:SYtDt0Vk
>>694
正月のSPドラマで「はいからさん〜」やるよね、チャーミー。
その主題歌を南野の「はいからさんが通る」にして
チャーミーが歌ってくれたなら、オレは言うことはない。
少なくとも歌唱力はチャーミーのが上だろうし(w

>>697
「甘えないでヨ!」だったかと。
南野主演、Winkが主題歌ってのは、新聞記者のドラマもあったね。
「追いかけたいの!」だったかな。
主題歌が「淋しい熱帯魚」と記憶。

旧いコト覚えてい過ぎだね、逝って来る。
699サキ命!改めチャーミー命!:01/12/10 01:03 ID:0R3UCibc
>>698
そーそー、スッゲー楽しみ!
でもファンの俺が言うのもなんだが、チャーミーは歌、下手なんだよ。もう新田恵利なみに。(爆

この頃スケバンの話してないから、1さんのヒンシュク買いまくりだな。すまんね〜。
700名無し:01/12/10 01:13 ID:VPWYruU1
南野は歌へただけど曲の内容と声質など、本人のイメージと
マッチしてるから、ヘタでも好きよ。
石川の「はいからさん」も楽しみ。できれば後半は髪切って欲しい。
701名無し募集中。。。:01/12/10 01:27 ID:6w3Md1wv
>>698 サンキュー。あのときのフッ君は輝いていた。
702土仮面:01/12/10 02:53 ID:KDIDNLXy
逝って来た。で帰ってきた

歌唱力、オレの中では
石川>>>>>>>>>>>>>>>>南野>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新田
なのだが。
CDでの聴いた範囲(即ち修正しまくり)だが(w
厨房の頃、南野の1stコンサートに行って生歌を始めて聴き、かなり愕然とした記憶がある。
それでも>>700に禿胴。南野の「はいからさん〜」が聴きたくなった。

>>1に削除依頼出される前に話題を戻す。
もしもリメイクしたとして、主題歌は「楽園のDoor」をきぼんぬ。
7031(マジだよ):01/12/10 05:43 ID:ZyZflem5
>>699
そんな事無いよ。
スケ番にゆかりのある話なら歓迎だよ。
俺もモー蒸す好きだし。
石川マンセーな野郎だしw
704ほいっ。:01/12/10 06:46 ID:AQqzG+7a
スケバソ通って石川マンセー多くてgoodですな。!!
やっぱり、好みのタイプ似るんかなぁ〜!? (w
705ななし:01/12/10 20:17 ID:TSlgGf1l
リメイクするとしたら
スタッフは
脚本:武上純希、橋本以蔵
監督:坂本太郎、大井利夫といった旧メンバーを
中心に新人を投入すべし
706うーん:01/12/11 00:45 ID:DQWGLy+t
南野の映画でモー娘リメイクだったら

はいからさん=石川
スケバン=飯田
がいいと思わない?
707名無しさんは見た!:01/12/11 00:51 ID:Gl26JZ4O
最悪=脚本by野島伸司(勘弁してくれ)

見てみたい=脚本by山田太一(西脇役のオヤジが人生観を熱く語る)

想像も付かん=脚本by橋田壽賀子(大家族に翻弄されるスケバン刑事)
708名無しさんは見た!:01/12/11 02:20 ID:/jC6gZfK
>>707
ワラタ
709名無しさん:01/12/11 23:49 ID:L8HBL691
だんだやすのり…だっけ?がエージェントしたら笑っちゃうね。

女エージェントだったら
中森明菜か2代目サキの南野がいいな。
710名無しさんは見た!:01/12/12 04:40 ID:OkdmEM9P
こんな監督(演出)はイヤだ

富野(ガンダムの)…敵味方みんな死ぬ
北野武…敵役はヤクザかマフィア。ヨーヨーでなくチャカを使わせられる
中田秀夫…画面の後ろ側がどうも気になる
711通行人さん@無名タレント:01/12/12 11:21 ID:???
監督:サム・ペキンパー…血みどろグチャグチャ銃撃戦
712a:01/12/12 22:58 ID:YbxOSqU3
age
713ミニハムず:01/12/13 20:21 ID:vQt+Hv/z
どんかごage
でも、「モー。たいへんでした」を観てたがなにか?(w
714名無しさん@無名タレント:01/12/13 23:54 ID:qLVe70bf
南野がザ・ベストテンスペシャルで歌うらしいよ。(ファンクラブメッセージより)
何を歌うのかはわからないけど、もしかしたら「はいからさんが通る」を
石川の正月出演の番宣もかねて歌うかも。 モー娘は出るのかわからないけど
対面、デュエットとかしたりして。
715名無しさん:01/12/14 20:27 ID:???
>>714
モー娘の石川がドラマの中で南野の「はいからさん」
を歌うのかな?
716名無しさんは見た!:01/12/14 21:26 ID:zGMtoy1T
>>715
それはイヤだ!!
717名無しさん:01/12/14 21:36 ID:vLJqpU0i
ビリィーヴアゲン 無く〜すもの〜さえ〜
な〜い今が〜 つーよーくーなーるーチャンスYO!♪
718ねえ、名乗って:01/12/15 00:44 ID:???
なんでやねん!!
719名無しさんは見た!:01/12/15 15:47 ID:0B4ptM02
aisiteruよ
720名無し募集中。。。:01/12/15 16:56 ID:???
スケバンの1ページって ドラマの歴史からすると
どれくらいなんだろう?

う〜ん 腰の動きがたまりませんな!
721おしえてください:01/12/15 18:35 ID:pRUpHvR0
Vの翔(林美穂)は、最初のころしわがれた声でときどきしゃべっていたのですが、
あれは誰が演っていたのか?しかも途中でやらなくなったのでなんだったのか?サッパリわかりません
ごぞんしのかたおしえてください。
722名無しさんは見た!:01/12/15 23:48 ID:PWzElpuA
南野が好きで且つ、石川も好きという人は、
共通して三浦理恵子も好き…というふうにならないかしら?
南野の強さを薄めて三浦のスイート要素を含めたのが今の石川。 
723a:01/12/16 15:10 ID:+QwF8NzT
>>721
あれは来宮良子さんじゃないかな?
映画・死国のナレーター。
724名無しさんは見た!:01/12/16 16:10 ID:pP+9Mtus
>>722
南野、三浦ファンだったけど、
石川は野暮ったさがどうもダメだな。
725名無しさんは見た!:01/12/16 17:57 ID:i7U0JJdy
ベストテン出るなら
南野は「悲しみモニュメント」
唯は「Believe Again」
由貴は「白い炎」で決まり!!!

3人勢ぞろいっていうのは今まで実現したことってあるのでしょうか?
由貴と南野、南野と唯という組み合わせは見たことあるけど.
726  :01/12/16 18:03 ID:bzHLIBvB
>725
ありません。その組み合わせが全て
727名無しさんは見た!:01/12/17 06:40 ID:???
>>724
んなことサラッと書くなよ、羊と狼の石川ヲタに
スレ荒らされたらどーすんだよ!!
728サキ命!改めチャーミー命!:01/12/17 06:55 ID:BuUKRhcq
>>702
リメイク版の主題歌、俺は新曲希望だな。
でも、間違っても小室やつんくは駄目ね。
あくまで80年代を連想させる作曲家をキボンヌ。
あと、歌詞の中に「白」と「炎」の2文字を入れて欲しい!
729名無しさんは見た!:01/12/17 17:04 ID:jtSgSo7z
もし石川がはいからさんオリジナル主題歌歌うとしたら
ソロデビューになるよね? それ考えたら「伊豆」と「時を」
のドラマでも主題歌作らないと行けないから
たぶん新曲はないかもね。 
730名無しさんは見た!:01/12/18 02:20 ID:j6xTHNPD
>>729
「石川」「はいからさん」の話では、スレ違いになると思われ。
書き込みが増えるのは嬉しいが、全くスレの表題と関係ない話では…。
731サキ命!改めチャーミー命!:01/12/18 03:54 ID:3nHulpZP
みんな〜!スケバン刑事の話をしようぜ!
話を横路にそらした、張本人の俺が言うのも何なんだけどさー。マジ頼むよ!(w
732a:01/12/18 14:01 ID:6krY6gZO
神恭一郎さんは怒ってるのかなw
最近、見ませんね。
733名無しさんは見た!:01/12/18 16:14 ID:???
中康司だっけ?字は自信ない。
確かに最近見ない。芸能界を引退しちゃったんだろうか>732
734名無しさんは見た!:01/12/19 23:24 ID:???
中康次age
735名無しさんは見た!:01/12/21 01:02 ID:zQVOy4zz
1000まで続け!age
736サキ命!改めチャーミー命!:01/12/21 07:46 ID:QERnMX99
スケバン刑事の撮影で使われたヨーヨーが欲しいんだが、どうすれば手に入れる事ができるかな?
737名無しさん:01/12/21 08:25 ID:QTH7zY3W
今週の週刊ポストに南野のセミヌード8ページ特集らしい
738名無しさんは見た!:01/12/21 09:32 ID:VBGNUTB4
>>736

自作するかオークションで出品されるのを待つしかない。
そうか知り合いをアテにするかだね
739名無しさんは見た!:01/12/21 10:18 ID:yzhdmd7I
海洋堂ででてたっけ。弟がもってる。<ヨーヨー
740名無しさんは見た!:01/12/21 16:05 ID:zO4nNxe8
Uの信楽老に育てられてた
『蘭丸』って男の子が死ぬシーンは
何度見ても号泣しちゃいます。
741名無しさんは見た!:01/12/21 20:41 ID:???
>>737
ネットでも見られるらしい。
>>740
蘭丸?
742土仮面:01/12/21 22:15 ID:MtSW7Ykp
>>741
信楽老の養子で、2代目サキの幼馴染かつ敵(最後にサキをかばって死ぬ)だった恭志郎の弟。
ラスボスである信楽老を裏切るんだが、時限爆弾仕込みの特殊手裏剣(笑)を打ち込まれ
サキと西脇に「信楽老を倒してくれ」と言い残して爆死。
……ってな感じだっけ?>>740

「刺さると刃が八方に広がり、決して抜けないのです」って、おいおい…ヾ(-_-;)ォィォィ
743天狗 ◆j/nE4S/2 :01/12/22 03:32 ID:ojUSrICr
いよいよ、スケ番スレらしくなってきたねえ。
嬉しいねえ。
スケ番放映時、5歳w
南野陽子のスケ番がやってましたね。
ここの1さんといい、結構、ガキんちょも見ていたのでしょうか?
Vは忍者テイストで最後らへんは飽きて見ませんでした。
やっぱ、Uが一番でしたね。
サキ、お京、雪乃の3人で悪に立ち向かう物語が萌え〜でした。
Tは最近、ビデオで見たのですが、斎藤由貴さんがあまりにも台詞を噛んでいたのがワラでした。
運動神経も悪いのでしょうか、動きにハリが無く、ヨーヨーもあまり上手く使いこなせてませんでした。
既出ですが、遠藤康子さんの自殺には衝撃を受けました。
魅力的な女性として見ていたもので。
744名無しさんは見た!:01/12/22 18:28 ID:jg5A5JF8
>>742 それです!!手裏剣というかナイフだったかな?
がんばって西脇さんが抜いてあげようとするんだけど・・・。
しかし信楽老すんげー武器作らせますね。
745 :01/12/22 20:19 ID:whS7BqAS
ええ?そんな奴いたっけ?<<蘭丸…うーん忘れたなあ。
ううむ、もう一回見たいのお。出んかのお、DVD。
746名無しさんは見た!:01/12/23 07:21 ID:L9Y6Qm00
「週刊ポスト」見た。南野はやっぱキレイだった。
747名無しさんは見た!:01/12/24 10:53 ID:08Kscfjj
>746
同感。歳とらないねぇ。化粧と髪型をむかしみたいにしたら
当時のまんまってかんじだ。
748名無しさんは見た!:01/12/25 03:32 ID:6KYXvepa
写真集インターネットだけで販売、っていうのはやめて欲しい…
749名無しさんは見た!:01/12/26 21:58 ID:???
南野は来年独立する為の資金稼ぎで
あの写真出したらしいよ。
750禁断の名無しさん:01/12/27 11:07 ID:2ezmisSw
へえー
751名無しさんは見た!:01/12/27 14:31 ID:oR1Y4GTo
>>749
それはどこから聞いた話しなの?
752禁断の名無しさん:01/12/27 17:05 ID:d/5zKhiz
おかあさん。
753名無しさんは見た!:01/12/27 21:33 ID:???
>>751
もうじき今の事務所と契約が切れるからだろ
1月にWOWOWで映画「スケバン刑事」放映。
754名無しさんは見た!:01/12/28 00:50 ID:j5oX7uLt
写真集、見本の写真を見たけど結構大胆ですな。
ttp://www.webtown.co.jp
それでも清潔感があるのは、さすがに南野陽子と言うべきか。
伊達にトップアイドルだった訳じゃないね。
755名無しさんは見た!:01/12/28 00:56 ID:t3Iub0/w
ワウワウ今から楽しみ〜もうビデヲ買ってまってるぜ〜
756名無しさんは見た!:01/12/28 14:14 ID:Gpnsjgfv
>>754
うん。お色気ムンムンってわけじゃないし、品がいい。
757名無しさんは見た!:01/12/30 07:09 ID:???
AGE
758名無しさんは見た!:01/12/30 20:08 ID:cxx+ONjE
今テレビで浅香と南野が歌っているよ。
759名無しさんは見た!:01/12/31 02:56 ID:???
>>758
回転ミラーから同時に出てきたよね。
あとでスケバンのリハ?中継シーンも少し映ったし、
いや〜、懐かしいですな。
760名無しさんは見た!:01/12/31 18:46 ID:???
南野の袴から袴への衣装チェンジage
761名無しさんは見た!:02/01/02 01:40 ID:ATa1X25+
今日ビデオでベストテン特番見た。
相変わらず南野陽子はきれいだし浅香唯もかわいい。
両方とも30過ぎてるように見えないね。独身だからかな?
それに比べると斉藤由貴はちょっと年取ったな。まあ子供も生んだし仕方ないか。
762名無しさんは見た!:02/01/02 21:44 ID:???
南野はともかく浅香は声の調子が悪かった
みたいだ、風邪気味かな?
763名無しさんは見た!:02/01/04 07:13 ID:???
由真の暴露話AGE
764名無しさんは見た!:02/01/04 16:13 ID:iWuTOkdS
中村由真・・・こいつスケバン刑事シリーズの面汚し!
765名無しさんは見た! :02/01/04 20:25 ID:5ev3dP3y
相楽春子は昨日テレビに出演していた
今はロスに住んでいて子持ちらしい。
766名無しさんは見た!:02/01/04 23:42 ID:???
ザ・ベストテン2001の瞬間最高視聴率は、
「おまんら、許さんぜよ!」の所で28.3%だったらしい。
767名無しさんは見た!:02/01/05 01:08 ID:Lnt/bl5q
南野も浅香も、いまだに代表作といえばスケバン刑事と言われるのは内心釈然としないんでしょうな。
それでもVTRを見て笑ってくれてるのはうれしいね。
斉藤はキャリアから抹消したがってるとも聞いたが、本当なんだろうか。
768名無しさんは見た!:02/01/05 21:21 ID:???
>>767
由貴は昔はそうだったが
今は違うらしい。
769名無しさんは見た!:02/01/07 23:14 ID:???
アゲ
770天狗 ◆j/nE4S/2 :02/01/08 03:49 ID:j8Ss+ipR
ageませんか?
771名無しさんは見た!:02/01/10 00:02 ID:???
ageませう!
772与力鬼塚:02/01/10 01:28 ID:VKdZU9z7
金曜日、WOWOWで映画放送あげ
773天狗 ◆j/nE4S/2 :02/01/10 01:50 ID:YpKMLzd8
再放送しないね。
俺の田舎では5年くらい前に再放送してたよ。
確かUだった。
774 ‐:02/01/10 01:56 ID:LlRIuayX
関西テレビも9年ほど前、昼2時ごろに「U」やったきりかも。 
775名無しさん:02/01/10 02:15 ID:QaORDoHn
「I」「II」「III」と書いてくれ。
776名無しさんは見た!:02/01/11 11:41 ID:???
今はセーラー服=女子高生ってイメージあんまりないよね。
リメイクしたらブレザー&チェックのミニスカートという
格好のスケバン刑事になるのかな。
777奈々氏 :02/01/11 20:41 ID:X/r4gfbV
777げっと&wowow放送age
778名無しさんは見た!:02/01/11 21:53 ID:2VLNFViv
>>776
そんなのスケバン刑事じゃなーい!!
779やはり斎藤がいい:02/01/11 22:51 ID:qffl7l/G
WOWOWで見ちゃったよ。見てて恥ずかしい映画だと実感した。
以前はあれを一生懸命みてたんだよね。
しかし、地獄城に潜入する時何であんなに派手なスウェット
着たり、赤いリュックしょったり、ばかばかしいことこの上
ないものだな。
でもしっかり全部見ました。懐かしいね。南野陽子ってやはり
あの時が一番かわいいな。
780天狗 ◆j/nE4S/2 :02/01/11 23:41 ID:i5uZg/eX
>>779
禿同!!
南野も可愛いけど、あの80年代後半のマターリしたメルヘンチックな雰囲気良くない?
南野がホコテンを歩くシーンとか買い物するシーンとか
戦闘シーンよりそっちに目が行くよ!
お京はちょい髪型変だったねw
781やはり斎藤がいい:02/01/11 23:49 ID:MqWLsn3z
>>780 まさしく禿同です。今時あーゆーかっこした子は
いないな。でも俺は好きだけどね。あの後ろ髪を2つに
分けた髪形(おさげだっけ)はいい!萌え萌えだったよ。
戦闘シーンだけど、最新ヨーヨーの投げ方かっこいいな。
782今でも:02/01/11 23:49 ID:???
年の割に南野は可愛い
783天狗 ◆j/nE4S/2 :02/01/11 23:52 ID:i5uZg/eX
>>781
確かにカコイイ!!
ガイシュツかもしれないが、地獄城の生徒にTの新聞部員のおっさん顔の奴いなかったか?
あいつ、よく出るよなw
南野はマジで可愛いな
784名無しさんは見た!:02/01/11 23:57 ID:???
河合その子
「ゲームなんだよ!」名台詞
785やはり斎藤がいい:02/01/12 00:06 ID:bQQVkf8s
>>783 いたよ。確認した。よく出る割りには
わき役ばっかだね。
恥を承知で言うけど、あのころ南野のファン
クラブに入ってたんだよ。若気の至りってやつで。
でも今見るとやはりかわいいよ。
786名無しさんは見た!:02/01/12 00:23 ID:7w5NypUO
>>785
同士!
787名無しさんは見た!:02/01/12 01:07 ID:97PVBHSp
自分もNANNOclub入ってました。
WOWOWも観ました、LDよりも画質が良かったですね。

採掘場シーンの最初のカットを
唯の後姿をチラリ見せる演出が今観てもお気に入りです。

ラストの迎えに来た西脇・由真・由花と
Uのトリオが1つの画面に納まっている場面で
何故かいつも胸にこみ上げるものが有ります。
788名無しさんは見た!:02/01/12 01:27 ID:ktZXiHee
>787
同時進行してたTV版でさりげなくリンクしてる話があったね。
唯がラスト辺りでボロボロのセーラー服で出てくる奴。
あと特殊任務に行ってるという設定の奴。
789名無しさんは見た!:02/01/12 01:37 ID:9V37aloE
なつかしい〜Uで、雨の中を歩いてく南野
後ろから傘を差し出す雪乃
更に後ろで雨にぬれてるお京
ってのがスゲー覚えてる、うろ覚えだけど。再放送してくれ、、
790天狗 ◆j/nE4S/2 :02/01/12 01:39 ID:wGNDD1XZ
Uが今のところ一番人気あるみたいだね
神(1)さん、いないの?
791名無しさん:02/01/12 01:45 ID:???
(企)とか(監)ってなんですか?
とかいってみるテスト。

読めない人がいるぞ。配慮せよ。
792名無しさんは見た!:02/01/12 01:55 ID:???
映画で、手術台で絶体絶命のところで助けられて逆襲が始まるシーン。
あそこでかかるBGMが好き。
「出撃」というと未だに脳内であのテーマがかかってしまうのよね、
15年も経つのに(w
793名無しさんは見た!:02/01/12 02:19 ID:97PVBHSp
>789
歩道橋の上を赤い番傘?さして歩いている場面はエンディングにも使われ、
当時それを観て仏映画「DIVA」の早朝デ−トシーンを連想しました。
794天狗 ◆j/nE4S/2 :02/01/12 02:23 ID:wGNDD1XZ
>>793
エンディングでホコテン歩くシーンあるけどあれは新宿かなぁ?
豚の仕掛け時計?が怖かったw
京王線に乗ってる南野萌え〜
795名無しさんは見た!:02/01/12 02:31 ID:???
そーだ!番傘だよ!カコイイ〜
796名無しさんは見た!:02/01/12 02:53 ID:97PVBHSp
昨日観た劇場版のラスト、公開当時は2代目サキが
2人の呼びかけを振りきり1人去って行く…って受け止めていたのが今回、
あとの2人も追いかけて結局ついて行く,ような印象に変わりました。
まあ、単なる願望なのでしょうが(w
797南野健二:02/01/12 05:05 ID:ORFO5XVU
風邪のマドリガルの替え歌。
♪しゃぶりますー。
あなたの、チンコ、乳首、我慢汁に
慣れていくの私♪
798やはり斎藤がいい:02/01/12 10:38 ID:Dnt0f2uA
Uも今考えると良かったね。人気があるのはわかるよ。
でもやはりTがストーリー的にも一番の気がします。
Vはつまらなかったので全部はみなかった。唯は好み
じゃないし。
>>786 787 同志がいてくれてほっとしてます。ばかに
されるかと思っていたもので。
799名無しさんは見た!:02/01/12 17:37 ID:???
>>797
歌間違えてないか?
800787:02/01/12 20:09 ID:97PVBHSp
>798
当時ラジオ番組「ナンノこれしき」も聴いてましたョ、
スケバン刑事のスタントマンの方が事故で亡くなられた事を涙ながらに語っていました。

あと、アシスタントをやっていた番組「面白人間ウォンテッド」のβテープもまだ押入れに有ります。
勝新がレギュラー回答者、司会は元NHKの生方さん、岡田由希子がゲストの回もありましたね。

当時は『24歳の誕生日に最初にプロポーズしてくれた人と結婚する』、と公言していて
身の程知らずの淡い期待を抱いたものです(w
子供は(拓也クンと舞子チャン)と名前まで考えていた様ですね、話が逸れました。
801名無しさんは見た!:02/01/12 20:22 ID:n9k1s8+S
>>800
俺もプロポーズ考えてた。
ちなみに、男の子の名前は「達也くん」
じゃなかったかな?
ナンノが「生徒諸君」のファンで、登場人物
から名前を取ったと記憶しているが。
802786:02/01/12 21:01 ID:???
「ナンノこれしきっ!」最終回を録音したテープが、実家にまだ残ってた。
この時はかな〜りショックでした。
これが終わって少しずつ熱が冷めてきたような記憶が。
ちなみに最後に買ったCDは「NANNO Singles2」でした。
803787:02/01/12 21:31 ID:97PVBHSp
>801 訂正どうも。記憶違いでした(w

>802 自分の中では、やはり南野→スケバン刑事なもので、
他の映画は、よこしまな好奇心で観に行った『寒椿』位です。

放映当時は知名度も無く、何かダイヤの原石を一部のファンたちで磨いていこう、
などと勝手に思っていたのですがその後、全国的な人気を得るにつれ
自分の手元を離れて行ってしまったような(これも思い込みですが)
一抹の寂しさを感じた記憶があります。
しかし、あの頃の彼女は良かったですね、今再見しても。
804名無しさんは見た!:02/01/12 23:44 ID:7+xcgyIA
このスレを知らない人がスレ立てとる。
805天狗 ◆j/nE4S/2 :02/01/15 02:02 ID:voSpoSl0
おおーい!
スレが沈んでるジャンw
あげませう
806名無しさんは見た!:02/01/15 02:35 ID:PpwYjP/k
リリアンの由真大好き。
807天狗 ◆j/nE4S/2 :02/01/15 02:38 ID:voSpoSl0
ビー玉のお京が好き!!
808通行人さん:02/01/15 02:40 ID:UG8QfcaL
女の死闘スケバン刑事反逆同盟
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1005922856/l50

.
809名無しさんは見た!:02/01/16 07:26 ID:???
週刊ポストのアンコールあげぇ
810名無しさんは見た!:02/01/16 08:51 ID:???
あの頃の斎藤ってむちゃくちゃ可愛くて綺麗だって思ったよ。
上のほうで「南野が美人すぎて斎藤が気の毒になる」って書いてた人いたけど、
斎藤は南野に勝るとも劣らない美少女だったと思うよ。
ただふんわり優しい雰囲気のコだったから麻宮サキってイメージではなかったな。
「2」の雪乃さんみたいな役のほうが似合ってたかも。
811名無しさんは見た!:02/01/16 15:57 ID:e200EJRv
>810
綺麗な人って怒った顔も凛々しくてすごみがあるみたい。
だから由貴も陽子もスケバン刑事ははまり役だったと思う。
812名無しさんは見た!:02/01/16 16:14 ID:ITQDyXI/
>>783 >>785
あの人は小野寺丈。故・石ノ森章太郎のご長男。
「HOTEL」にも一平の先輩ベルボーイ役ででてました
813名無しさんは見た!:02/01/16 17:50 ID:OyZznicx
何よりも主題歌、挿入歌が好きだったなあ。
Believe again、悲しみmonument、楽園のdoor、remember
他忘れた。
814名無しさんは見た!:02/01/16 17:52 ID:PPIvljub
やっぱりシャドー・ハンター 大西結花でしょう。
この曲、最高!
815名無しさんは見た!:02/01/16 18:13 ID:???
「風のマドリガル」「白い炎」を忘るべからず。これこそ名曲でしょ。
816渡辺裕之:02/01/16 18:35 ID:???
全部読ませていただきましたが。「少女コマンドーIZUMI」の事は
あまり話題になってませんが・・・ バイオ フィードバック!
817名無しさんは見た!:02/01/16 18:48 ID:HX6XMzta
>>813
Vって最初の歌だけなぜか朝痒いじゃなかった。
818名無し:02/01/16 21:49 ID:FfAE84FD
>>817
おニャンコの福永だったけ。ハートのイグニション。
819名無しさんは見た!:02/01/16 22:05 ID:3Vge5e1m
レイアさんだっけ?
おにゃんこだったの?
820名無しさんは見た!:02/01/17 23:58 ID:bmTWeyy+
20話で死にませり
821天狗 ◆j/nE4S/2 :02/01/18 05:03 ID:K2BLqNnC
>>820
身代わりだっけ?
翔って林美穂だよな
可愛いね、あの娘
822サキ命!改めチャーミー命!:02/01/18 07:03 ID:/VLcHfNm
前に「三作目は忍者物でつまらん」とか、ほざいてる奴がいたが、
俺は一番おもしろいと思う。アクションシーン、マジ燃えるぜ!
823名無しさんは見た!:02/01/18 18:07 ID:tsw9behT
視聴率ってT、U、Vどれが一番高かったの?
やっぱりV?20%くらいとってそうだな。
824名無しさんは見た!:02/01/18 21:14 ID:sjtV5t/r
> 822
俺もそう思う。
でも結花の折鶴、全編通して常にピアノ線見えてて、それはどうかと思った。
第1話の結花と由真が不良とケンカするシーンが一番、
動きがシャープだったと思う。
825名無しさんは見た!:02/01/19 00:41 ID:Ol6Q4IRJ
特撮板のスケバンスレがモーオタの巣窟になってしまったよう。
826名無しさんは見た!:02/01/19 00:57 ID:eS82F6AH
Vの最終回、エンデイング中の会話を知ってる人がいたら
教えてくれませんか?
結花の「もう、いいかげんにしなさい」って言うのは
わかるんだけど。
827名無しさんは見た!:02/01/19 01:10 ID:2+X3fBOi
> 826
レコードかなんかに収録されてるらしいね。
俺もとても知りたい。
どうやって生き返ったのか気になる。
828名無しさんは見た!:02/01/19 01:12 ID:xuUnNRvW
>>826
サントラ完結編を聞くよろし
829名無しさんは見た!:02/01/19 01:15 ID:eS82F6AH
>>828
探したけど、ブックオフにないのよお!
830暗闇指令:02/01/19 01:16 ID:???
>>826
2枚目サントラCDの確かボーナストラックに入っていますよ。
後は読唇術で読み取れ!!
831名無しさんは見た!:02/01/19 01:19 ID:eS82F6AH
サントラ、つたやにも、ブックオフにもないのよお・・・
832名無しさんは見た!:02/01/19 01:19 ID:2+X3fBOi
暗闇「司」令じゃないの?司令が指令を出すんでしょ。
こまかいな、ごめん。
833暗闇司令:02/01/19 01:22 ID:???
>>832
あっ本当だっ!!鬱だ氏のう
834名無しさんは見た!:02/01/19 01:30 ID:???
>>821
今日は林美穂の誕生日だっけ、25歳かな?
他に宇多田とチャーミーモナー
835名無しさんは見た!:02/01/19 01:41 ID:???
>>832
ちがうよ、暗闇指令で正解。
836サキ命!改めチャーミー命!:02/01/19 01:43 ID:ArgBYg7c
>>834
詳しいなー。もしかして林家ぺー?(w
837832:02/01/19 01:48 ID:2+X3fBOi
>835
そうなのか。すんません。
>833
というわけで俺が氏のう
>831
やふおくに売ってる。高いけど。
838名無しさんは見た!:02/01/19 01:54 ID:???
>836
TVガイドに書いてあるYO。
839名無しさんは見た!:02/01/19 02:24 ID:+WACIKtz
>>822
おぉ!このスレIIIに否定的な人たちが多くて・・・
漏れもIII好きだよ〜。IIIだけかなビデオに全部撮ってあるの。
840名無しさんは見た!:02/01/19 02:50 ID:GhJj7KGA
もし第1話で風間パパが殺されなかったら、影と4人で戦ったのかしら?
841はにゃ:02/01/19 04:41 ID:F4GTlfYR
つま恋のコンサート行ったナァ
三姉妹全国コンサート行ったナァ
映画も見に行ったナァ
若気の至りというべきか良き思い出か
今となっては遠い昔
842名無しさんは見た!:02/01/19 06:31 ID:XNz/A2QH
木更津キャッツアイの薬師丸の役に
南野を使ってもよかたと思われる。
キミは何を今、感じているの?
南野陽子がだいすきなのです。
きゃはは。
(◎_◎)
843名無しさんは見た!:02/01/19 09:49 ID:AKZLCUD2
>840
親は死んでたりなんかヒドイことになってて、
出生の秘密があって、
もっと特別訓練された屈強な男とかでもいいのに
女子高生のみで戦う。
これ、スケバンの鉄則。(^_^;
844名無しさんは見た!:02/01/19 13:56 ID:nUkimLxN
浅香唯万歳age
845名無しさんは見た!:02/01/19 20:49 ID:???
>>842
「スチュワーデス刑事」主演を財前から南野に変えてくれ!
846名無しさんは見た!:02/01/19 21:25 ID:4wbcBw0m
>842
『いのちの現場から』で辻沢杏子とコンビを組んでもらいたい。南野は今、女盛りだものネ。
84777:02/01/19 23:18 ID:dMtp11jm
このあいだWOWOWで映画版見て、また見返したくなったもんで
レンタルビデオ屋何軒か行ったが全くなかった。中古でどこか売ってる
とこ知りませんか?
848ふーん :02/01/20 00:02 ID:nqM4n40P
しかしこのなかで南野だけ異様に若さを保っている気がする。36だっけか?
信じられん。
849名無しさんは見た!:02/01/20 00:25 ID:jsDFHqtz
>>848
まだ34歳で
天海祐希と同級生だよ。
850名無しさんは見た!:02/01/20 00:26 ID:jsDFHqtz
>>846
昼ドラはギャラが安いから
まだ出ないでしょう。
851名無しさんは見た!:02/01/20 01:34 ID:6JVH0m99
南野陽子はこのごろ結構いい仕事をしてると思うよ。
あと何年かしたら大人の女優としてもうひと花咲かせそう。
演技も良くなったし、「日本アカデミー賞主演女優賞」も夢じゃない! …かもしれない。
852名無しさんは見た!:02/01/20 06:16 ID:KPAx/X39
>850
なるほど、安いのですか…でも私はナース姿の南野を見てみたい(w
それに朝や昼の連ドラ出演は再び一般家庭への浸透度も上がって
彼女のメリットになると思うのですが。昔の彼女を知る年齢層は今、主婦だったりしてネ。
853名無しさんは見た!:02/01/20 09:29 ID:ZElV9sNq
ナンノのナース姿はスケバン後「熱っぽいの!」というドラマでみられたなり
854名無しさんは見た!:02/01/20 19:53 ID:???
>>852
昼ドラよりNHKの朝ドラがいい
後5年後には主人公の母親役辺りで
出演していそうだ
855天狗 ◆j/nE4S/2 :02/01/22 02:15 ID:1s/YGD1w
>>854
いいねぇ、それ!
時代は戦後。
敗戦直後の日本のお母さんを演じて欲しい
モンペ姿の南野萌え〜
856名無しさんは見た!:02/01/22 02:52 ID:sJlQNzKS
懐メロ邦楽板にスレ立ってる。

歌手としての斉藤由貴
http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1011629557/l50

ちょうどAXIA〜ガラスの鼓動〜風夢と昔のテープで聴いていて、
嫌な予感がしてたんだ、、



857神恭一郎 ◆cRQBd9mY :02/01/22 03:46 ID:1s/YGD1w
おばんです
もうすぐ900ですね
いやはや、長いこと続いて皆様には感謝です!
ところで、スケ番オフ開きませんか?
私が幹事でもいいんですが
どうでしょう?
要望が多ければ、メアド晒しますよ
858名無しさんは見た!:02/01/22 08:51 ID:???
>857
お〜、オフ会ですか。残念ながら私は参加できそうにありませんが、頑張って下さいね♪

南野主演ドラマ、自分だったらスケバン刑事系のちょっとマンガチックな感じのやつみたいんですよね〜。
主婦版池袋ウエストゲートパークとか主婦版ハングマンみたいなノリで、
普通の主婦達が実は趣味なり仕事なりで得たすごい技(格闘技とか専門技術とか)
持ってて、それを駆使して団地内の事件を影で解決していくとかね(w
南野はリーダー格で、普段は優しい普通の奥さんなんだけど実は格闘技の達人とかがいい。
昼の奥様ドラマ枠でこういうのやってほしいんだけど、無理かな〜。
嫁姑モノとか幼稚園でのいざこざモノなんかより私はこういうモノのほうがずっと好きなんだけど。
859名無しさんは見た!:02/01/22 19:24 ID:8KB9jZSF
>>851
ナンノは寒椿・私を抱いてそしてキスして(共に92年)で主演女優賞は
獲ってるよ
最優秀は獲って無いけど
860通行人さん@無名タレント:02/01/22 20:19 ID:sbzb/rKx
>>858
南野より浅香が主演やりそうなドラマ。
861名無しさんは見た!:02/01/22 23:55 ID:Fve50l9+
>858
昼ドラでは勿体無い素材。月9でいける!
862名無しさんは見た!:02/01/23 00:35 ID:em1oRMtE
次のスレはちゃんと「スケバン刑事」にしてね
863名無しさんは見た!:02/01/23 03:52 ID:???
月9かぁ、脇で固める役どころだね。
最近のは見てないんで、例えば木村の「HERO」だったら大塚ねねの役あたり。
スレズレsage
864名無しさんは見た! :02/01/23 20:01 ID:???
>>858
2時間ドラマなら可能だと思う
大森一樹監督が言っていた「PTA刑事」
見たいな内容だ。
865sage:02/01/24 00:20 ID:axNtxK4B
ここに書き込む人達はスケバンファンの人たちが書いてるオリジナル
スケバン刑事創作とかに興味ないの?
866名無しさんは見た!:02/01/24 00:22 ID:???
斉藤由貴のシリアス風のが好きだった。
麻宮サキも一人でがんばってたし。
867865:02/01/24 00:23 ID:???
名前の欄にsageと書いてしまった・・逝ってきます
868名無しさんは見た!:02/01/24 00:29 ID:4QepzHZO
>>865
自分としてはあんまり…原作にも興味ないし。
俺も含め多くの人は「アイドル主演のテレビドラマとしてのスケバン刑事」が
好きなんじゃないかな。
869名無しさんは見た!:02/01/24 00:56 ID:WWjWbqlb
漏れはアイドルにはこだわらない。
「テレビドラマとしてのスケバン刑事」が好きさ。
870名無しさんは見た!:02/01/24 01:15 ID:+7VxqGNR
懐かしい!」」
ゆきちゃん、あのころはかわいかったよねえ!
わーたーし おろかなあ おんなのこでーすーか
なんのちゃんもかわいかった。
おにゃんこくらぶと共演したりしてたよね。
871865:02/01/24 10:09 ID:0J+GjZ9k
>>868
ファンの人が書いている小説とか創作はどちらかと
言うとTVドラマの方がメインみたい。
原作の創作小説は見ないけど、ドラマを軸にした
創作小説は結構ネット上にも出てるね。
872名無しさんは見た!:02/01/24 20:26 ID:???
>871さんへ
原作の創作小説はネット上で公開されているのがあるよ
有名な原作ファンの人が書いている物です
ドラマ版の方の創作は最近増えてきたみたい
873名無しさんは見た!:02/01/26 02:17 ID:FHlsXxMb
オフ会、いいですね。自分は賛成。
874神恭一郎 ◆cRQBd9mY :02/01/26 07:33 ID:ejpgql7g
>>873
ありがとうございます!
オフ会で語り合いたいですね
今晩、11時以降メアド晒すかもしれません
875名無しさんは見た!:02/01/28 01:07 ID:eLGlmJ3e
あげておこう。
876猪木さんは見た!:02/01/30 17:04 ID:dEjhMeM8
天に道なく地に道なし 我ただ人の道を歩む
877カミノクレッセ:02/02/01 01:07 ID:jv0EpK5j
(当たり前だが)今の唯と14年前の唯はやはり別物か。
878神恭一郎 ◆cRQBd9mY :02/02/02 00:45 ID:zYAnnVAd
オフどうしましょうか?
場所は新宿あたりが妥当だと思いますが
あるいはいわゆる「聖地」周辺にしますか?
練馬の東映撮影所近辺とかw
Uの豊島区高田のあの「坂」とかww
(サキ、雪乃、お京が並んで颯爽と歩くシーン)
879サキ命!改めチャーミー命!:02/02/02 00:57 ID:rm0m4xHI
オフ会やるのかー。
おれも出ようかなー。場所はどこでもいいよ。
880名無しさんは見た!:02/02/02 01:01 ID:???
>>878
あなたはもしや!
881神恭一郎 ◆cRQBd9mY :02/02/02 01:12 ID:zYAnnVAd
>>879
まだ本決まりではありませんが、ここで希望者を募りたいと思います
いつ頃が宜しいでしょうかね?
やはり金曜日、土曜日あたりが良いのでしょうか?
私は学生なのでいつでも大丈夫だすけどね
>>880
スレの造物主です
よろしこ!
882 :02/02/02 03:28 ID:???
面白そうだな、オフ。。。。
883名無しさんは見た!:02/02/02 12:09 ID:rYp84Uj0
由真ねーちゃんが昼ドラ出演。
結花ねーちゃんも前出てたよな、渡辺裕之と共演したやつ。
三姉妹の末っ子もそろそろか。
884名無しさんは見た!:02/02/02 14:24 ID:???
またヤフオクでヨーヨー出てるYO
885名無しさんは見た!:02/02/02 19:57 ID:+5y2/y8l
>>883
唯ちゃんにホステス役をやって欲しい。
886名無しさんは見た!:02/02/02 20:06 ID:pSej2fTB
顔ゆがんでるから無理(藁
887今、過去ログいっきに読んだよ:02/02/03 08:04 ID:jslGKJfQ
>>407 >>411
恐ろしく遅レスだけど、誰もこのスレで訂正してなかったので。
セーラー服反逆同盟のもう一人は後藤恭子だよ。
後藤はアニメ映画・アリオンの主題歌とイメージガールで
デビューした人。
藤原理恵はセーラー服通りの準主役、あすか組のゲスト
大映がスケバン刑事をパクったザ・スクールコップのゲスト。
888名無しさんは見た!:02/02/03 17:09 ID:77K0257Q
ザ・スクールコップについて詳しく書かれてるHPとかってないの?
889遅レスですみません:02/02/04 07:48 ID:90PSaKI9
>>725
>3人勢ぞろいっていうのは今まで実現したことってあるのでしょうか?
>由貴と南野、南野と唯という組み合わせは見たことあるけど.

日テレのトップテンで一度だけ3人そろった事がありましたよ。
確か、ナンノが「トラブルメーカー」の時だったような気がするけど、
そのころは3人とも曲出せばトップテン入りしてたから、
いつか3人そろうんじゃないかと気にしてたけど、
なかなかそろわなかったなぁ。
3人そろったと言っても、離れて座ってたけど(w
890名無しさんは見た!:02/02/04 19:30 ID:???
>889
トップテンで歴代3人がそろったのは知らなかったけど
(ベストテンでは誰かが中継とかで実現しなかった)
歴代が3人そろったのはありました
平成元年に放映されたフジテレビ30周年記念の番組内で行われた
クイズで実現しております
解答者の中に由貴さんがいて、ゲストにナンノさんと唯さんが一緒に出てきたんです
もちろんスケバン刑事の問題で、その他に3人のヨーヨーの師匠が登場しました
スケバン刑事がらみで、歴代が3人そろったのはこれだけでしょうね
891名無しさんは見た! :02/02/04 20:30 ID:7LboMjdo
>>890
ナンノの看護婦の制服萌え〜だった。
892名無しさんは見た!:02/02/04 20:40 ID:???
>891
ナンノさんがナースの格好をしていたのはドラマの撮影中だったから
このとき、唯さんは全く一言も話さなかった(カットされたのか?)
893889:02/02/04 23:51 ID:xrRskosg
>>890
そんなの有ったのですか。
覚えてないから、たぶん見逃したのかも。

「熱っぽいの!」再放送やってほしいけど、3兄弟の長男が・・・
次男がスカイライダーと言うのは何か意図が有ったのかな?(笑
脚本はスケ番刑事の脚本も書いてた人だけど。
894名無しさんは見た!:02/02/05 01:13 ID:0SuU51l3
今テレ朝で唯タン、出てるYO。
895神恭一郎 ◆cRQBd9mY :02/02/05 17:00 ID:VKUUttNP
♪ロマンチックageるよ〜
 ロマンチックageるよ〜♪
896890:02/02/05 21:16 ID:???
>893
フジ系だったからスケバン刑事の画像があると思ってVTRに取りながら
ちらちらと見ていたんだけど、クイズのゲストでナンノさんと唯さんが一緒に
出てきた時はぶったまげた

「熱っぽいの!」は再放送、まず無理だろうなぁ〜
897名無しさんは見た!:02/02/05 21:21 ID:???
>1
オフってやっぱり聖地巡礼がデフォーなのかなぁ〜
参加したいけど、遠い
東映撮影所や坂以外だと、池か?
(坂は1回、池は2回ほど行ったことがある奴)
898 :02/02/08 23:24 ID:emN4FVAW
ナンノ(友情出演)て
そうきたか(w
899名無しさんは見た!:02/02/09 03:07 ID:A3VyWaPH
夜ヒットで3人が揃って
由貴と唯は一緒に座ってなんか話してて南野は離れて座ってた
ような記憶があります
900名無しさんは見た!:02/02/09 04:25 ID:???
900げっとアゲ
901神恭一郎 ◆cRQBd9mY :02/02/09 04:53 ID:GKoU4N2o
先越された!w
902名無しさんは見た!:02/02/10 18:07 ID:wjHzcTmh
mpgで、全話ネット配信してくれんかな?
903名無しさんは見た!:02/02/11 00:43 ID:zgINNU2Y
オフ会はどうなったの?
904名無しさんは見た!:02/02/13 21:09 ID:L+QTV/Yl
あげ
905名無しさんは見た!:02/02/13 21:39 ID:WOZfTxbZ
初代サキが出所したお母さんと楽しく夕食を食べるシーンで
持ち上げたおさかな(タイ?)に
いきなりどこからともなく飛んできたナイフ(包丁?)が刺さったのには
子供心にかなりビビった記憶があります。
よって初代マンセー
906名無しさんは見た!:02/02/13 21:40 ID:wNi3jPCk
今日の夜ヒット、なんのと唯、おそろいで出てたね。
907カミノクレッセ:02/02/15 02:32 ID:UDu1PHwq
そういえば、斉藤由貴の「卒業」が
リバイバルされるもよう。
908通行人さん@無名タレント:02/02/15 02:56 ID:MBY4ZXE8
>>907
それはやめて欲しい(w
909名無しさんは見た!:02/02/15 04:40 ID:???
>>907
ていうか、昨日発売じゃなかったっけ?
910名無しさんは見た!:02/02/16 03:12 ID:???
>>907
松下萌子は可愛いから許す
911  :02/02/16 05:20 ID:SbjCuvrH
キャバクラ顔抹本
912おまんら名乗らんぜよ!:02/02/17 06:21 ID:UC0deLtk
スケバン刑事スレなのに、名無しさんは見た!はおかしい
ので、スケバン刑事専用の名無し名が欲しいのだが、

↑こんなんどうでしょう?
もちろん、投稿の際は手作業です(w

一代目ファンの方は、「てめーら名乗らねぇ!」にするなど。
ダメ?
913名無しさんは見た!:02/02/17 12:14 ID:MzYCY/Oo
↑三代目が長いんですけど・・・
「せからしか、わちが三代目じゃ!」って
どうアレンジすんだ?
「せからしか、わちが名無しじゃ!」とか?
914せからしか!わちが名無しじゃ!」:02/02/17 16:17 ID:KE+U80sa
とりあえず、やってみる(w
915カミノクレッセ:02/02/18 23:16 ID:ZeM/velY
やっぱり、斉藤由貴の「卒業」の方が
透明感というか清涼感があるなあ。
916てめーら名乗らねぇ!:02/02/19 00:18 ID:hx8eIjVH
>>915
「卒業」のリメイク
昨日、始めてみたけど、なんか心に来る物が無かった・・・
バックの音も、うるさ過ぎるし。
917カミノクレッセ:02/02/19 22:42 ID:???
おれらの世代で卒業といえば、1に斉藤由貴、2に菊池桃子、3に沢田聖子
んでもって、尾崎にユーミン、松田聖子の順かな?

スレとあまり関係ないのでSAGE
918カミノクレッセ:02/02/20 00:16 ID:???
やっぱあげておこう
919おまんら名乗らんぜよ!:02/02/20 00:19 ID:hjLI0xDZ
南野陽子の「春景色」
920名無しさんは見た!:02/02/20 00:20 ID:???
斉藤菊池と同じ年に倉沢淳美も「卒業」出してたんだけど…。
921おまんら名乗らんぜよ!:02/02/20 01:01 ID:???
スケバン刑事2のサントラLP持ってました。 
まだ実家にあるかな・・・ 
プレミアはいか程???? どうせワゴンセールクラス一枚300円くらいだと思うけど。
922名無しさんは見た!:02/02/20 01:05 ID:???
風間3姉妹の逆襲VHSビデオと
風間3姉妹inつま恋LD持ってる
923てめーら名乗らねぇ!:02/02/20 01:26 ID:WPl7jIlo
>>920
倉沢淳美のは聴いた事が無い
当時でも・・・
924せからしか!わちが名無じゃ:02/02/20 01:32 ID:WPl7jIlo
浅香唯は卒業シーズンソングは無かったの?
925名無しさんは見た!:02/02/20 03:46 ID:ONWm/9RW
>924
ひとりぼっちの卒業式
926 :02/02/20 05:31 ID:???

今夜の実況は こちらで

歌の大辞テン ◆ 昭和60年
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1014149268/
927 :02/02/20 19:58 ID:???
今夜の実況は こちらで

歌の大辞テン ◆ 昭和60年
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1014149268/

928名無しさんは見た!:02/02/21 19:50 ID:vvbUwUXh
浅香ヲタVS南野ヲタ喧嘩勃発
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/geino/1011287484/l50
929通行人さん@無名タレント:02/02/25 00:08 ID:XJtQX4WB
リンクはって両者を険悪させるような煽りはやめてほしいんだけど。。。
930通行人さん@無名タレント:02/02/25 21:18 ID:???
>>928
唯は歌手復帰は無理だから
引退しなさい

斎藤、南野は中堅女優として
これからも残って行けるだろう。
931通行人さん@無名タレント:02/02/26 03:52 ID:qUz+4Os6
斎藤由貴は、何やっても斎藤由貴だけど
南野陽子は、役ごとに違う。

どっちかつーと使い易いのは前者のタイプの女優で、
後者のタイプの女優を育てられる人っていないんかな。
932通行人さん@無名タレント:02/02/26 03:54 ID:qUz+4Os6
浅香唯はバラエティでやっていけばいいじゃない。
ダウンタウンの番組によく出てるし。
933名無しさんは見た!:02/02/26 09:22 ID:JbBfX4GO
しかし唯も、自ら強引に出ていった事務所によくまぁ戻ってくる気になったね。
934名無しさんは見た!:02/02/26 20:28 ID:???
>>931
斉藤はドラマ向きで
南野は映画向けだね

>>933
唯は今の事務所とは当時ヘアヌード写真集の事で揉めて
長い間休業していたのだろう
今はバラエティ要員で食って行けるが
それが出来なくなるとまたヘアヌード写真集発売の
企画が出てくるかも知れない。
935通行人さん@無名タレント:02/02/27 22:52 ID:JgI2CnrO
>>933
今時、ヘアヌードなんて、体が綺麗な内に撮っておきたいって思う人ぐらいしか
撮らないんじゃないのかね?
こんだけ、ヘアヌードが氾濫してる世の中では、話題にはならんと思うが、
936伊藤かずえ:02/02/28 00:43 ID:dRqMHqlp
「セーラー服反逆同盟」や「ザ・スクールコップ」や
「こんな学校見たことない」とかパクリドラマを乱作させた時点で
結構影響与えたんだね。 スケバン刑事のゴム人形命がけで全種集めたYO!!
南野の人形が2種類あってそのうちの一つはなぜかポニーテールだった。
名前は一応「早乙女志織B」だったとオモタがどうみてもあれが斉藤由貴に
したかったんだろうなあ。
937名無しさんは見た!:02/02/28 00:57 ID:qVVftQ8m
ナンノは東映がめんどうみてくれると思います。
938名無しさんは見た!:02/02/28 05:19 ID:yweU/csH
そうさ人気がなにさ
今日も明日もナンノこれしき!
939名無しさんは見た!:02/02/28 12:52 ID:VVM3I6jW
実力、事務所パワー、キャリア、私生活。
すべて安定してるのは斉藤。
あとの二人は大変そう…。
940名無しさんは見た!:02/02/28 13:49 ID:GD5QPR1o
スケバン2の南野の最初の名前って五代陽子じゃなかったっけ?
941名無しさんは見た!:02/02/28 16:18 ID:0xZw0gvG
和田慎二ファンサイトより

南野陽子さん主演の映画版が 廉価版3800円で3月21日 東映ビデオより再発売

らしいです。
942名無しさんは見た!:02/02/28 20:09 ID:???
>941
 >>南野陽子さん主演の映画版が 廉価版3800円で3月21日 東映ビデオより再発売
 って、これ2年前の話しや・・・・・・・(発売日 2000.03.21だった)
 今、目の前にある>VTR
943通行人さん@無名タレント:02/02/28 20:24 ID:???
>>937
ナンノが高嶋兄弟のどちらかとケコーンすれば
東宝が面倒観てくれるでしょう。
944通行人さん@無名タレント:02/03/01 00:13 ID:T8T8FAYs
>>943
ゴジラには出て欲しくないな・・・
東宝にナンノの良さを出せる映画は作れないよ。
”白い手”は東宝でもスタッフは東映だったし(w
945通行人さん@無名タレント:02/03/01 02:12 ID:???
>>944
ゴジラはもう出ないでしょ(w、でも舞台中心で行くなら
東宝が一番だ、東映は企画が良くても
「千年の恋」のように雑な作りが問題だ
946941:02/03/01 09:06 ID:???
>>942
ごめんなさい。気付きませんでした。
逝ってきます・・・。
947942:02/03/01 20:00 ID:???
>941
逝く必要なし
その書かれたHPはよく行く所なんだけど、よくよく見直したら
発売された年が書かれていないことに気が付いた
その書かれたリアルタイムで見ていたから、当時は気が付かなかった・・
941を追いかけて逝ってきます
948名無しさんは見た!:02/03/03 00:48 ID:050OJNbw
この番組のまねをしてヨーヨーで遊んでいたら、
家の蛍光灯を潰してしまった。
苦い経験ばかり思い出すドラマだったな。
949通行人さん@無名タレント:02/03/04 04:23 ID:cfunOvTK
ヨーヨーを武器にするヒロインはスケバン刑事
ヨーヨーを武器にするヒーローはコンバトラーV
950名無しさんは見た!:02/03/04 05:18 ID:rTpdXSrT
だから3代目のサブキャラあたりで
駒を武器にするのが出るかと思ったんだが…>ボルテスV
951 ◆003oK.Fw :02/03/04 08:40 ID:???
映画「必殺!4」で相楽ハル子が駒を使った仕置人やってます。
なんとなく関係ない気がするのでさげ。
952通行人さん@無名タレント:02/03/04 17:25 ID:zMclK6CL
>>950
そうだよな・・・リリアと折り鶴って武器としていまいち花がない。
ゲストキャラで出た剣玉小僧の方が見ごたえあった。
953名無しさんは見た!:02/03/07 02:25 ID:0Gwtf33o
久々あげ
954名無しさんは見た!:02/03/07 18:08 ID:???
そろそろ新しくスレを立ててほしいです。。。
955名無しさんは見た!:02/03/07 18:10 ID:???
次スレは苗字or名前で統一して欲しいな
956名無しさんは見た!:02/03/08 00:38 ID:???
保全あげ
957通行人さん@無名タレント:02/03/08 01:10 ID:JYw6IGNL
Vが1番好き
958 ◆003oK.Fw :02/03/08 15:53 ID:LK9sHVUs
●5月21日発売VHS商品
「スケバン刑事風間三姉妹の逆襲」 \3,800

東映ビデオのメルマガから。
959名無しさんは見た!:02/03/08 23:21 ID:bDiGT/ao
新スレ立てたよ。
960959:02/03/09 01:17 ID:EUubLoQE
961名無しさんは見た!:02/03/11 19:47 ID:???
962 :02/03/12 07:19 ID:a7u9n182
誰よ?
963ニツワキ:02/03/15 07:10 ID:???
>>1

今度こそ・・・・・さらばだ。
964名無しさんは見た!:02/03/17 02:49 ID:???
964
965 :02/03/19 00:07 ID:???





966 :02/03/22 12:49 ID:???
967 :02/03/24 13:58 ID:???
968 :02/03/30 01:50 ID:???
 
969 :02/04/06 02:04 ID:???
970名無しさんは見た!:02/04/08 22:59 ID:???
age
971名無しさんは見た!:02/04/12 07:24 ID:nGrxnfYz
age
972 :02/04/16 19:37 ID:DomDNnmi
973通行人さん@無名タレント:02/04/16 19:43 ID:???
973
974名無しさんは見た!:02/04/18 19:21 ID:G57tVxpF
駄スレになったね。藁
975 :02/04/22 03:07 ID:R/BkLiJN
まだまだトコトンまでやる上げ!
そういえばオフ会はどうなったの?
976名無しさんは見た!:02/04/22 08:15 ID:FqNn9AUp
いやぁ、駄スレ。
タイトルが・・・(プ
977( ^▽^):02/05/01 02:28 ID:qaV2QKD8
978八王子のKAZU:02/05/04 04:51 ID:8pWTvNsf
 もし、スケバン刑事1、2のリバイバル版が放送される事になったら、
1は斉藤由貴と同じ東宝芸能に所属している長澤まさみちゃん、2の
南野陽子さんのような役には斉藤麻衣ちゃんを起用してほしい。
 それにしてもスケバン刑事の由貴、南野編のDVDの発売が楽しみだ!
979名無しさんは見た!:02/05/06 14:43 ID:EmWFdLmS
シリーズ終盤の「敵味方かかわらず皆殺し路線」って
のちの「セラムン無印」「ヴァニーナイツ」にも受け継がれていったっけ?
980名無しさんは見た!:02/05/13 19:55 ID:P41ZMCb1
test
981名無しさんは見た!:02/05/15 05:23 ID:fxmZ+QFR
982名無しさんは見た!:02/05/15 05:24 ID:jsZX3jX+
983名無しさんは見た!:02/05/15 05:25 ID:fxmZ+QFR
984名無しさんは見た!:02/05/15 05:27 ID:S2C3geGr
985名無しさんは見た!