火11 NHKドラマ「陰陽師」8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1為関閉門急々如律令
■ドラマDモード「陰陽師」(連続10回) ■
原作:夢枕獏  脚本:小松江里子、長川千佳子、田中江里夏、渡辺美穂子
演出:小田切正明  音楽:H.GARDEN
出演:稲垣吾郎、杉本哲太、本上まなみ、寺尾聰、石橋蓮司、高橋惠子 他
■一蓮托生のタイトル&ゲスト一覧 ■
#1 玄象(玉草/山口沙弥加)
#2 這う鬼(貴子/桜井淳子)
#3 迷神(藤子/南野陽子)
#4 鉄輪(徳子/横山めぐみ)
#5 たらちね(妙/美保純、小夜/春名美咲)
#6 鬼小町(小野小町/三田和代)
#7 露と答えて(聡子/後藤理沙)
#8 鬼のみちゆき(淑子/戸田菜穂)
#9 鬼の心
#10 鬼火

過去ログは>>2
2過去ログ:2001/04/24(火) 10:53
3新スレ:2001/04/24(火) 10:56
有難うございました!
4同じく:2001/04/24(火) 10:57
作成者された方、ありがとうございました。
5どうもありがとう>1:2001/04/24(火) 11:03
4話、期待に萌え。
6もう見るのやめます!:2001/04/24(火) 11:08
ホント!NHKの陰陽師には、がっくりしてます。吾郎ちゃんは神秘性に
かけるし、妙に人間的な部分ばっかりに力を入れてて物語の不可思議な
おもしろさが殆ど伝わってこない!(と、いいつつ、毎週見てるのです
が・・)今度、野村万斎(?)で映画化されますよね。そちらの方がま
だ、期待できそう・・・
7はい:2001/04/24(火) 11:15
>>6
さようなら
8別に:2001/04/24(火) 11:29
ここで宣言しなくても良し。
来る人拒まず、去る人追わず。
てなわけで、もう二度と会うこともないでしょう。
さよおなら>>6
9とりあえず:2001/04/24(火) 11:30
いっけい&めぐたんにハァハァ
10誰のヲタか知らないけど:2001/04/24(火) 11:35
>>6
嫉妬は醜い。深呼吸してらしたら?
ではさようなら。
11うぎょお:2001/04/24(火) 11:35
やっとビデオ見る時間出来たと思ったら、録画失敗しとるわ!
3話、見たかったぞ。
子どもがらみの話だと涙腺激甘な私が泣けるかどうか。
12あぼーん:2001/04/24(火) 11:35
>>6は公式BBSのこぴぺ〜
13わたしも・・・:2001/04/24(火) 11:36
NHKの「陰陽師」は不満でした。
吾郎ちゃんの晴明は思ったよりも良かったですが、もうちょっと
「他と異なる」という印象を出す演出をして欲しかったです。
脚本、演出、カメラ、衣装はもうボロクソにけなしたい。
14はあー・・・:2001/04/24(火) 11:37
吾郎ちゃん、ねえ・・・
15!!:2001/04/24(火) 11:40
吾郎ちゃんのどこがいけないの!
吾郎ちゃん安く使わないでよ、こんな糞ドラマで!
ちゃんと脚本にお金かけなさいよ!
16>公式コピペしてる人:2001/04/24(火) 11:42
そうやって公式に行ってる度に、アクセスカウントされて
反響の大きさにされてしまうんだよ。
17>13:2001/04/24(火) 11:42
稲垣ファンは吾郎ちゃんとは言わない。
なりきり煽りはみっともないですよ。暇なのね。
18誘って:2001/04/24(火) 11:43
いるようだね。「吾郎ちゃん」で。
19おおっ:2001/04/24(火) 11:43
わかりやすくいらしたね>>15
ジャニヲタの煽りちゃん。
ジャニ板に帰りな。
20かちゅ〜しゃで:2001/04/24(火) 11:47
あぼ〜んさせていただきました。
21どっちなの?:2001/04/24(火) 11:50
いろんな説が出てるな・・
22ほらほら:2001/04/24(火) 11:50
ヤフーのほうも頑張らないと。公式もね。
23おい:2001/04/24(火) 11:51
煽るなよ>>22
暇なのか?よけいにムキになるだけだろうが。
2422も:2001/04/24(火) 11:52
自作自演だよ。
25なんか:2001/04/24(火) 11:53
わざと批判派煽って揉めさせようとしてる人いない?
26揉めるのが:2001/04/24(火) 11:56
大好きな人も、絶対いるし。
27実は:2001/04/24(火) 11:58
マターリ大嫌い。
罵り合いきぼーん(藁)
28それにつけても:2001/04/24(火) 12:00
3話見逃したのが悔やまれる
29歴史と旅6月号:2001/04/24(火) 13:17
プロデューサーの近藤晋氏のロングインタビューが掲載されてます。
ここで出た疑問点に関することなどいろいろ語っているので、
興味のある人は読まれてみては?
30獏氏の:2001/04/24(火) 13:29
原作って4冊も出てたのかー。
本屋で3冊しか見つけられなかった。
最新刊ってなんて名前ですか?
31イヤ?:2001/04/24(火) 14:08
正確には5冊じゃない。朝日新聞社から「生成り姫」がでてるから。
本筋は4冊だね。
32え?:2001/04/24(火) 14:30
4冊じゃないの?
・陰陽師
・陰陽師 飛天ノ巻
・陰陽師 付喪神ノ巻
(ここまで文春文庫)
・陰陽師 生成姫
(朝日新聞社:まだ文庫にはなってません)

もう一冊あるなら教えてください。持ってない。
33>32:2001/04/24(火) 14:42
てめえで調べろ!
34調べた:2001/04/24(火) 14:48
鳳凰の巻(文芸春秋社刊:文庫にはなっていない)でしたか。
持ってるからいいや。

他力本願スマソ。
35鉄輪:2001/04/24(火) 15:05
鉄輪の長編が「生成り姫」だよね。
これ読んだかぎりは悲しくて秀作だ。
さて今夜どうなることやら・・・。
36とりあえず:2001/04/24(火) 15:09
哲太さんの号泣が楽しみ・・・>>35
37むむむ:2001/04/24(火) 15:13
今夜はニュースが強そうな・・・
38晴明は:2001/04/24(火) 15:17
素直に号泣できる博雅をうらやましがってるような気もする。
号泣している博雅に「博雅。お前はよい漢だ」とやってくれるかなぁ。
蜜虫が「博雅さんは本当によいお方です」とやったら、
セリフの重さが半減しそうな気がする。
39ニュース:2001/04/24(火) 16:08
>>37
プロXからニュース10経由のラインがどう影響するか・・・
これは視聴率スレの方がよかったかもしれない・・・スマソ
40そうだ!:2001/04/24(火) 17:56
ニュースが延長して放送時間がずれる可能性もある?
もしかして。ビデオのセットを長めにしておかないと。
41まだ組閣じゃないし:2001/04/24(火) 18:14
>>40
延長はないんじゃないかな、と思うのですがいちおう0時まで
やっとこうかな。
42昨日は:2001/04/24(火) 20:14
NTVもTBSも4候補者出演してましたが・・・
今夜、小泉さんが11時台に生出演したら・・・
うぅうん、気になるところだ。
関係ないので、さげ。
43今日は:2001/04/24(火) 20:45
23時始まり@通常通りの模様>NHK「今夜の番組から」より

44今日は見るぞ!:2001/04/24(火) 20:51
鳳凰の巻と生成り姫
本にはなってるのか〜。読みてー
4523時でおっけー?:2001/04/24(火) 20:57
大丈夫そうだね。今日の鉄輪は好きな話で楽しみだー。

ところで小説の「鳳凰の巻」はまだ読んでいないんだけど、
5話でやるはずの「たらちね」ってそこの中に入ってる話なの?
46鳳凰の巻:2001/04/24(火) 21:16
本屋にないよ。
くそう〜
47じょじょに:2001/04/24(火) 22:44
テンションあがってくるよね〜。あと15分
しかしもう8スレ。大人気だな。
48  :2001/04/24(火) 22:51
 
49あと7分〜:2001/04/24(火) 22:53
ビデオスタンバイ!
50>47:2001/04/24(火) 22:54
荒れてるだけのくせに白々しい事抜かすな,バーカ。
どこの差し金なんだよヴォケが
51さあ:2001/04/24(火) 22:57
トイレに行って、お酒をついでスタンバイOK
52荒氏さま:2001/04/24(火) 22:59
そろそろ出番ですよぉ〜
私は、このままPCを消して
ドラマに集中させて頂きます。
し・つ・れ・い
53受信料:2001/04/24(火) 23:01
始まったぞ、またあとでな。<おまえら
5447:2001/04/24(火) 23:02
>>50
>どこの差し金なんだよヴォケが
ただのドラマ「陰陽師」ファンだよ。
55これ:2001/04/24(火) 23:10
面白そうだ。蜜虫は邪魔だけど。
56うわ〜〜〜:2001/04/24(火) 23:10
じゃんぐるTV見てて10分見逃し・・・
ちょいと凹むだなり
57ウ〜〜〜:2001/04/24(火) 23:11
今、打ってたぞ!
58ななお:2001/04/24(火) 23:11
ヒロマサいいおとこだな。あーゆー不器用なやつっていいな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 23:12
博雅の喋り方が嫌なのー。
60安倍先生って:2001/04/24(火) 23:16
いうかー?
61頭に:2001/04/24(火) 23:25
ロウソクが3本
62 :2001/04/24(火) 23:30
結構面白いよ。
63うむ:2001/04/24(火) 23:30
徳子が子供っぽい
64:2001/04/24(火) 23:34
今回の話は、以前朝日新聞にのってた奴が元なのかな?
65うむ:2001/04/24(火) 23:35
そうだよ。
66晴明:2001/04/24(火) 23:35
今回も役立たず…。
67 :2001/04/24(火) 23:35
生成り姫じゃん。
でもよくできてる。
68うむ:2001/04/24(火) 23:36
原作が名作だよね。舞台にもなってたけど、結構好きだった。
69x:2001/04/24(火) 23:37
>>67
そう、それ。
…あの時の台詞もかっこよかったけど、今回も良いや。
70うむ:2001/04/24(火) 23:43
次回、これ、何の話?
71うむ:2001/04/24(火) 23:45
渡辺いっけいに拍手
72良かった・・・:2001/04/24(火) 23:45
泣いてしまった。
横山めぐみ、上手すぎ。。。
73タイガー:2001/04/24(火) 23:45
とくこさん
74ねえ、みんな・・・:2001/04/24(火) 23:46
何、これ・・・?
75こういうのやれば:2001/04/24(火) 23:46
文句はいわんよ。
76嗚呼:2001/04/24(火) 23:47
横山さんは良いじゃないか。
言葉遣いは気になったけどアレは脚本だし。
今まで陰陽師TV、不満ばかりだったけど
せめて蜜虫が十二単だったら許せた……
とゆう所まできた。
77今回も:2001/04/24(火) 23:48
ぼぉおおっと見せてくうくれたよな。
眠気をさまさせないように…という優しさを感じた。
78>76:2001/04/24(火) 23:48
嘘つけ!
馬鹿じゃねえのか?
ふざけんな、バーカ
79晴明:2001/04/24(火) 23:48
横山良かった!蜜虫はどんなものか・・・。
80ははは:2001/04/24(火) 23:49
ははははは
81鉄輪:2001/04/24(火) 23:49
生成りに変化しなかったけど、ああいうのもアリだね。
博雅ええ漢や〜
82この頃:2001/04/24(火) 23:49
渡辺いっけいよく見かけますな。
83うむ:2001/04/24(火) 23:49
ま、蜜虫以外は許せる、というのはわかる。
しかしこれは原作の力じゃないかな。
前の徳子役が良かったので今回は泣けなかった。
84うん:2001/04/24(火) 23:49
今日は良かった。
女がむやみに泣いたり叫んだりするより
せつせつと語るほうがじーんとくるな。
2話の生霊さんといい今回といい。
85x:2001/04/24(火) 23:50
…原作通りでなくても良い感じだったね。
最も、原作通りなら台詞が多少生々しい部分あったが
86>78:2001/04/24(火) 23:51
嘘じゃないYO!
87ははは:2001/04/24(火) 23:51
ははは「良かった」だってはははははははは
88晴明と:2001/04/24(火) 23:51
博雅はとうとう告白しあいましたな。
お前はよい漢だ〜
89亡き徳子を思いながら:2001/04/24(火) 23:51
笛を吹いている博雅の後姿。
見終わってからしばらく博雅とも笛吹いているとも気付かなかった。
もう少し向き考えろ
90初めて見た:2001/04/24(火) 23:52
子供向けだから、こんな感じなんだろうな
分かりやすいな
91おうっ:2001/04/24(火) 23:52
生々しい部分があるかもとドキドキしながら見たよ。
ふーっ、気持ちしずめてから寝よう。
92良かったのを:2001/04/24(火) 23:53
良かったと書いて、何が悪い!!
泣けだゾ!!!>>87
93 :2001/04/24(火) 23:53
「あなや!」とか叫んで欲しいのだけど・・・
94徳子って:2001/04/24(火) 23:54
馬鹿じゃねえの(笑)
頭に(笑)ろうそく(笑)立てて(笑)見られたとか言って(笑)割腹はははははは
95なんで:2001/04/24(火) 23:54
NHKでスマスマやってるのかと思ったよ。
96なんだ。:2001/04/24(火) 23:55
蜜虫はせいめい好きだったんだ。
でも博雅でもいいかな…って感じなのかな。
97ごめんね:2001/04/24(火) 23:55
博雅、いい漢かなあ。激しい漢だなあとはおもた。
皆が叫びまくるからどきどきするよ。ていうかセリフ多いよ。
98受信料:2001/04/24(火) 23:55
渡辺いっけいの迫真の苦しむ姿
すごいと思った。さすが役者だな。
まじで目が逝ってた。<いっけい
横山めぐみもよかったし。

なぜに、第1話があんなの(山口紗弥加)だったのか
改めて不思議に思う。
きっと、”にわかファン”をふるいにかける
フィルターだったのだろう(と思いたい。)<1話
99>92:2001/04/24(火) 23:55
ははは冗談ばっかり言って・・・ははははは
100鬼は:2001/04/24(火) 23:55
あきらかにお前だな>>94
101子供向けって:2001/04/24(火) 23:55
子供をバカにしてる子供だな?
102うむ:2001/04/24(火) 23:55
身代わり人形と交わったりしてたら、割腹してもOK?
そこまでして欲しかったな。
103冗談ではありません。:2001/04/24(火) 23:56
>92より
104滅茶苦茶だよね:2001/04/24(火) 23:57
とりあえずやっぱり脚本に意義有り(笑)
105なぜか:2001/04/24(火) 23:58
煽りが低レベルだな。
いくらなんでもそんな煽りじゃ、かみあいようがないじゃねえか。
106晴明:2001/04/24(火) 23:59
今回何やったの?
107そうそう:2001/04/24(火) 23:59
もっと激しくぶつかり合いたい>>105
108今回は:2001/04/24(火) 23:59
今までの中でイチバン好き。博雅の出番多くてよかったぞお。
晴明と蜜虫はもう夫婦にしか見えない、自分には。
109特大!:2001/04/25(水) 00:00
わら人形を作りました。>>106
110うむ:2001/04/25(水) 00:00
原作でも博雅主役で、晴明はなにもしてないから許してあげて。
111原作も:2001/04/25(水) 00:01
あんなにまぬけな話かい?
112ヲタっす:2001/04/25(水) 00:01
 第4話放映終了っすね。

 おいら的ツッコミポイントは、最初の徳子と博雅の出会いのシーンの「な
んていうか」と、序盤の御簾越しのシーンの次の徳子のメイク。
 徳子が「なんていうか」で、次に博雅が晴明に説明するシーンでは「なん
というか」なのはイマイチ。逆ならまだしもなんだな。
 徳子のメイクは、普段白っぽく、憎しみが募っているときはブラウン系を
濃くしてるらしいが、「日焼けした血色の良い女性」に見えて変。鉄輪をか
ぶって丹を塗っているメイクは良いのだがな。

 しかし、今回カメラワークが今までとは別作品のようだったなあ。
 御簾越しに透けて見える座った徳子。鉄輪をかぶった徳子が来ている
時の、回りこみしながらの状況説明はナイス。人形の後ろから徳子を撮
るカットもえがった。

 横山めぐみも、渡辺いっけいもよかったなあ。
 今までで一番満足度高し。
 原作とは違うんだが、「これはこれでよし!」と肯定的に受け止められる
できだったと思う。
113あの:2001/04/25(水) 00:02
ラストシーン(徳子が死ぬところ)凄いね。
5分以上を1カットだった・・・。
これは芝居できる人じゃないと持たないね。
博雅、よくやった。
陰でじっと見てた晴明、ご苦労様(笑)
114晴明:2001/04/25(水) 00:02
今回は酒飲んで謎の模型作りに挑む。
115要するに:2001/04/25(水) 00:03
徳子は恥かしくて死んだのか?博雅に見られて?
116うむ:2001/04/25(水) 00:03
原作はもう少し感じるものがあった気がするが。>111
117博雅:2001/04/25(水) 00:04
>>114
しかし晴明。あれは一体何だ?
118うーん:2001/04/25(水) 00:04
何か物足りない
119原作は:2001/04/25(水) 00:05
もう、本だなにしまっていてよいのでは?
見比べても、所詮違うものなんだし・・・。>>116
120x:2001/04/25(水) 00:05
>>116
連載分しか読んでないが…どのみち博雅がかっこよかったと思った。

まぁ、似た題材の別話と思う方が良いだろう。
そうすれば双方とも楽しめる。
121晴明:2001/04/25(水) 00:06
>>117
ミミズクインタフォンに飽きたので、次回作を作っているのだ。
今度は道満直伝のコウモリだぞ。
122おかしいよね:2001/04/25(水) 00:06
渡辺いっけいが徳子の居場所知らないって変だよね・・・
知らなきゃ通えないよ。引越ししたら通えなくても無理無いし。
123さて問題。:2001/04/25(水) 00:06
晴明は一体何を作っていたのでしょうか?
答えは公式BBSで、、、うそ。
124>122:2001/04/25(水) 00:08
あれはごまかしだよな。
最後まで博雅に徳子だと気付かせないためのまやかしだ。
125さぁ:2001/04/25(水) 00:09
寝よう。
126ヲタっす:2001/04/25(水) 00:09
>>111
>>原作も
>>あんなにまぬけな話かい?
 原作では、鉄輪をかぶってもっと過激に為良(藁人形)を誘ってる
(襲ってる?)うちに徳子は本当に角が生えて鬼になりかける。(生
成り状態)
 それを博雅達に目撃されたことに気づき、やはり自害。
 まぬけっちゃ〜まぬけっすけどね。
127為良は:2001/04/25(水) 00:09
おそらく徳子の仕業だろう・・・と言ってたし、
確定してないのに、決めつけられず、
晴明に女が本当に徳子なのかつきとめて〜と
叫んでいたのではないでしょうか>>122
128面白い:2001/04/25(水) 00:10
>>121ウケタ。
ドラマも今日は普通に面白かった。横山めぐみうまいね。
129ひろ:2001/04/25(水) 00:11
笛ふきの時の指はもう少しごまかせなかったものか
130意外に:2001/04/25(水) 00:12
良かったと思う。
博雅に泣けてきそうになったもん。

しかし陰陽師を恋愛相談室にしている博雅にもウケたが、
竹(?)で妙な物を作っている晴明がもっと気になった。
第4話一番の謎だな。
131>127:2001/04/25(水) 00:14
徳子の居場所がわからんって変でしょ?
呪ってるのが徳子だってわかってるんだから。
132徳子:2001/04/25(水) 00:15
呪がかかった時点で家移りしました。
丑の刻参りへの気合いの現れです。
133やっぱりくだらん:2001/04/25(水) 00:16
結局女優がここぞとばかりにパフォーマンスするドラマなんだな。
真剣に見るもんじゃねえよ、あほらしい。
134ヲタっす:2001/04/25(水) 00:16
 しかし、ドラマでは「死霊など心霊現象的鬼」と「生きている人間が持つ
心理的鬼」の両方が混在してるっすねえ。
 おいらは、どっちかに統一した方が世界観が確立されたんじゃないかと
思うんだが。
135ベタベタに:2001/04/25(水) 00:16
ならなければいい感じになるのね。3人シーンはいつでもよいわ〜。
136>132:2001/04/25(水) 00:18
いい加減な事言うなよ・・・
博雅の性格から言えば、自ら説得に女のもとへ行くはずだろう。
穴だらけの脚本は相変わらずだよな・・
137別に:2001/04/25(水) 00:20
『ドラマのウソ』なんてあって当然だし、
そんなみみっちいことにこだわってると
長生きしないぞ>>136
138しかし:2001/04/25(水) 00:20
人形作って見てるだけかよ・・・晴明・・・
139>137:2001/04/25(水) 00:21
そういう嘘を気付かせないのが良いドラマの基本だよね。
140>136:2001/04/25(水) 00:22
博雅はまっすぐな良い漢なわけで。
為良に、「安倍晴明を呼んでくれ〜」と言われれば、
その通り晴明を呼ぶことが解決策なんだと
思ったのでは?
141ついに:2001/04/25(水) 00:23
開き直りやがった・・・>>137
142原作読んでない身としては:2001/04/25(水) 00:23
嘘には全く気づかなかったぞ>>139
143137です。:2001/04/25(水) 00:23
っていうか、ウソに気付かなかった私です。
144>140:2001/04/25(水) 00:24
あんたも徳子が引越ししたと思ってるわけ?
145また137です。:2001/04/25(水) 00:25
だって、そんな細かいところに気なんて行かないですよ。
今回はいっけいさんのあぶら汗、めぐみさんの鋭い目。
ストーリにどっぷりはまっていましたから。。。
146うーん:2001/04/25(水) 00:25
>>136
博雅の性格から言えば、といわれても原作知らないから別になんとも思わなかった。

147>142:2001/04/25(水) 00:26
堂々と馬鹿宣言かよ?
俺も読んでないよ。
148こうゆうの:2001/04/25(水) 00:27
重箱の隅をつっつくって言うんですよね・・・
149>147:2001/04/25(水) 00:27
どこを嘘と思った?
150とはいえ:2001/04/25(水) 00:27
言われてみればおかしいよね・・・
151バカだって。:2001/04/25(水) 00:28
バカは自分がバカってわからないのかしらん>>147
無責任にそろそろ寝よっと。
152他の女の:2001/04/25(水) 00:32
ところに通っている、もう来てくれない。
呪ってやると決心した時点で引越ししたのでは?
勝手な想像。
153とくにない:2001/04/25(水) 00:33
蜜虫「チョウチョみたいにあっちにひらひらこっちにひらひら」
博雅「チョウチョはお前ではないか」
ちょっとウケタよ。

そのままでは過激なセリフも、うまくそれなりなセリフになっていて安心した。
前をはだけてほしかった気もするけどね。
最後のシーンでは徳子の霊が来るのかと微妙に期待してしまった。

今日のは今まででいちばんよかったな。
154それよか:2001/04/25(水) 00:35
博雅の笛の音がリコーダーチックなのが気になる・・・。
155家族で見て:2001/04/25(水) 00:36
大笑いしてた。
横山めぐみがまぬけでまぬけで・・・
あんな姿見られたら死ぬよね、確かに(笑)
156笛は:2001/04/25(水) 00:37
有名な中国人の方が吹き替えをしているそうですよ!
157あらら:2001/04/25(水) 00:38
一体、どんな家族なのでしょう。
あなたのような家族は、ドラマ見る必要ないんじゃなくて?>>155
158ヘンな:2001/04/25(水) 00:40
家族・・>155
159>149:2001/04/25(水) 00:41
最後に悲劇的な出会いを作るためとはいえ、かなり強引な設定だよね。
160中国人て:2001/04/25(水) 00:42
誰やねん!(爆笑)
161下手な:2001/04/25(水) 00:42
脚本・・・無理無理だよ。
162蜜虫:2001/04/25(水) 00:43
スネ顔でかわいい…
あれで十二単なら…(しつこい)
163いいなあ:2001/04/25(水) 00:45
それくらいで爆笑できて>>160
164もともと:2001/04/25(水) 00:45
何となく陰の薄い稲垣晴明なだけに、今日みたいにほとんど役立たずだと
ものすごく情けないな。陰に隠れて鬼女見てる姿も間抜けだ。
165>160:2001/04/25(水) 00:46
あんた心に鬼がいるから笑えないんだよ。
確かに笑えるよねえ。
166晴明:2001/04/25(水) 00:46
狂言回しだからな。
167まんさいは:2001/04/25(水) 00:47
狂言師
168おい:2001/04/25(水) 00:48
レス番号間違えてるぞ>>165
169今日は:2001/04/25(水) 00:50
蜜虫も役立たず。
「止められなかった」じゃねえよ!
170いや:2001/04/25(水) 00:51
止めたら話がなりたたなくなるので
もっと役立たず
171蜜虫:2001/04/25(水) 00:54
嫉妬するな!
172蜜虫 :2001/04/25(水) 00:55
庭掃くな!
173蜜虫の行動:2001/04/25(水) 00:56
同じ女として気持ちがわかるから止められなかった
と思ったんだが、深読みしすぎたか…
174蜜虫を:2001/04/25(水) 00:56
いじめるなっ!
175蜜虫:2001/04/25(水) 00:58
ただのお手伝いさんじゃねえか
176徳子:2001/04/25(水) 01:01
確かにまぬけと言えばまぬけだよね。
あんなに長々と人形相手に求愛行動させられて、しかもそれをいやらしい
男達に見られるなんて・・・
私でも自害するかも(笑)
177いやでも:2001/04/25(水) 01:18
原作のほうがもっと恥ずかしいセリフを言ってた
そら死にたくなるくらい
178ええっ・・:2001/04/25(水) 01:21
あれ以上に恥ずかしいの?
横山ちょっとイタかったぞ・・
179曲がいい!:2001/04/25(水) 01:22
安っぽい雰囲気を盛り上げている。
結構、胸にくる曲だと思う。
180だって原作は:2001/04/25(水) 01:23
自分の着物をもっとはだけて
男のわら人形の上に馬乗りになって
以下自粛...
ようはもっと直接的なことを言ってた@恨み言
181これくらいなら:2001/04/25(水) 01:29
合格じゃないの?
だんだん良くなるね、って1話がイタすぎただけ?
182あとは、:2001/04/25(水) 01:30
蜜虫を、なんとかしてくれ。
183>179:2001/04/25(水) 01:30
何それ安っぽいって(笑)
馬鹿にしてるの?
184ああ・・:2001/04/25(水) 01:32
だんだん慣れてきちまった・・
罵らなきゃ、罵らなきゃ・・
185獏さんが:2001/04/25(水) 01:34
言ってた事は正しかったんかも。
だんだんおもしろくなっていく。
結局小松が駄目ってことだったのか?
186>185:2001/04/25(水) 01:40
一話と二話の女が不愉快すぎたんじゃないの?
一話は鬼に同情するくだりが今一説得力なかったり、二話はとことんタカビーで
同情できず、ドラマにも入り込めない。
三、四話は同情すべき可哀想な女だったから、ドラマにも乗れたんじゃないの。
心理が描けてないとドラマとしてはダメだよね。
187どれもたいして:2001/04/25(水) 01:53
変わってないと思うよ、実際は。
やっぱり貶すのも疲れるし、どうしても受け入れて楽になりたいって思う物だよ。
どんな不細工もいずれ慣れて最初は絶対やるもんかと思ってても「こいつも良く
見ると結構いいからだしてるかも・・」となってきていつのまにかやってしまい
子供が出来てしまい、結婚させられたりするものだ。恐ろしいね、慣れって。
188>187:2001/04/25(水) 01:56
あまり楽しい人生送ってないんだね。気の毒に……
189いや>187:2001/04/25(水) 02:03
一般論だけど、そう思わない?
男だったら分かると思うけど・・
どんなブスでも慣れちゃうから、捕まりたくなかったら逃げなきゃだめ。
1904話は:2001/04/25(水) 02:04
女にではなく博雅に同情してしまった…
191鉄輪は:2001/04/25(水) 03:02
富田靖子で見たかったな.10倍怖くなったと思うんで(当社比)。
192うーん:2001/04/25(水) 04:20
富田靖子好きだけど、美しさがなあ。
193ドラマDモードって:2001/04/25(水) 04:30
マターリできるものだと、今日感じた。っていうか、みんなマターリしてなさすぎ。
だいたい11時からのドラマなんだから。マターリ逝こう。
194とくこ:2001/04/25(水) 07:43
>191
タイガー魔法瓶からの連想か?
195徳子:2001/04/25(水) 07:54
ここぞとばかりに長々と演じきっていたが下手な芝居だった!
役柄もイタかったが演じてる女優もイタイ。
でも一番イタイのはいい加減な脚本だよね。
196ひさびさに:2001/04/25(水) 08:12
横山めぐみのいい芝居見たよ。
197来週:2001/04/25(水) 08:48
美保純・高橋恵子、熟女萌え〜。
198おはようさん:2001/04/25(水) 08:51
荒れれ???
昨夜は今いち、盛り上がらなかったのね、ここ。
全く説得力のない、ただの嫌がらせスレ。
いい加減、頭使ってみたら?
褒めるよりけなすほうがずうっと楽なんだからさ。
199本当に:2001/04/25(水) 08:55
煽りや、揉めさせたがりやがいるんだね>>198
200人は皆:2001/04/25(水) 08:58
心に鬼を棲まわせているのだ・・・
201なんか:2001/04/25(水) 09:09
NHK版陰陽師って、こんなものなんだと、
達観して見られるようになった。
原作やコミックを先に読んでいたので、(別にオタではないが)
自分の中に出来あがってしまっていたイメージがあって、
それと1話2話があまりに違ったから、
哀しかったわけなんだ、きっと・・・
脚本家のイメージと、自分の持っていたものが、
違っていて、当たり前と思えば楽になったよ。
202ヲタっす:2001/04/25(水) 09:28
 すねた蜜虫は、神秘性が損なわれる感じで「おいおい」なんだが、かわ
いいからつい許しちまう。(笑)

 しかし、いくら「のぼせ上がった博雅に早く真実に気づかせるため」とは
いえ、「その女はお前にほれてるのだ」と断言する晴明には違和感。そう
いういいかげんなことは言わないように思えるんだけどなあ。
 博雅の嘆きを説得力あるものにしたかったから、恋愛感情をキープした
かったんだろうけれど、「気になる憧れの女性」程度でもよかったように思
う。
 好きな徳子が哀れで嘆くのではなく、人の中の鬼の哀しさを嘆く方が
テーマに沿っていたようにも思うし。

 渡辺いっけいの苦しみ方、ナイス。
 個人的には、別れ際の晴明の説教に「陰陽師ふぜいが!!」とお貴族
さまらしく吐き捨てて欲しかったな〜。

 今回の一番良かったポイントは、愁嘆場と晴明の説教を切り離したとこ
だったかも。
203「徳子の居所はわからん」:2001/04/25(水) 09:52
とさりげなくインチキをもぐりこます脚本に萎えた。
男を待ち続ける徳子が引っ越すわけないだろ!
呪いをかけたのは恐怖に男が戻る事を望んでの事だからな。
ラストシーンに博雅が初めて徳子だと知る様にするためとはいえ、強引過ぎ。
204>203:2001/04/25(水) 10:17
呪いをかけたのは恐怖に男が戻ることを望んでじゃない。
単に男を取り戻したいのなら相手の女を呪うのが女だもん。
男を呪うのは男が愛しくて憎いから。
ともに滅ぶのが徳子の本当の望みだから、妨害されないように引越しし
ていても変じゃないよ。
205>204:2001/04/25(水) 10:30
引越ししたならそう言わなきゃね。
たとえ引越ししてたって、貴族の徳子という名前がわかってれば居場所が
分からないはず無いジャン。
それは苦しい言い訳だよね(ワラ
206映像が:2001/04/25(水) 10:30
けっこう良かった気がする。
今までセットのしょぼさが気になっていたけど、
外のロケシーンも良かったし、徳子の家のシーンも
雰囲気があって良かった。できればもう少し空間を
広く見せて欲しいかった。
徳子が人形に話し掛ける所はちょっと長すぎた気がする。
一生懸命、視聴者に徳子の気持ちがわかるように説明
しているように見えた。
207>横山めぐみ:2001/04/25(水) 10:40
怨念深そうに見えた。冨靖が演じたら、ホラーになるよ。
208冨田靖子:2001/04/25(水) 10:43
もしかして、「昔の男」での恐い演技を見ていってるの?
この人がやったら、女心もなにもなくなってただの恐い女になりそう。
209公式BBSの反応が:2001/04/25(水) 10:49
恐ろしいけど楽しみです。怖いもの見たさ。
210徳子:2001/04/25(水) 10:54
丑の刻参りえらく大っぴらにやってたな。
神官に見られても挨拶かわしそうな感じ(笑)
211公式BBS:2001/04/25(水) 11:16
意外と落ち着いてた。少しだけ見たけど
そんなに長文も怨念文章もなかったみたい。
212>210:2001/04/25(水) 11:20
藁人形を木に打ち付ける徳子。
神社の人「もし・・」
徳子  「何か?」
何か?じゃないよ・・・何で平然としてるのか疑問。
213稲垣は:2001/04/25(水) 11:23
ビジュアル的にはいいけど、台詞回しが聞きづらい。
まあ、慣れてきたけど。
214好きな人には悪いけど:2001/04/25(水) 12:02
博雅が辛くなってきた。もすこしボンボンぽくならないかな。
215丑の刻参り:2001/04/25(水) 12:03
平安時代はやりかた単純だったのだなあ。
216>214:2001/04/25(水) 12:18
笛の名手だという事だが見てるとただのがさつなヴァカにしか見えない。
蜜虫にまでただのおばかさんと言われてるし・・
217博雅:2001/04/25(水) 12:23
道化師的役回りと言うか、引き立て役なのかな、結局。
218博雅:2001/04/25(水) 12:24
雅なにほいが全然しない。
走り方も、めちゃ体育会系だし(w
219博雅:2001/04/25(水) 12:28
単純馬鹿。
220BBS/過激さ・毒々しさ:2001/04/25(水) 12:29
ヤフウ>公式>2ch 
221博雅:2001/04/25(水) 12:30
お前が飛び出して徳子を攻めなきゃ自害もせんかったよね。
この、ひとごろしっ!!
222>220:2001/04/25(水) 12:32
頑張って屋風守れ。ごくろさーん
223平安時代ヲタ:2001/04/25(水) 12:39
お久しぶりっす。早速今週の感想。

思うにこれ、30分ドラマだったら良かったんじゃないかな?
原作の小説もその元ネタになっている説話(今昔物語や大鏡など)も
基本的にはショートストーリーなんだよね。
それを45分にするからちょっと間延びした感じがしてしまう。
なんかもったいない気がするな。
横山めぐみは良かったねえ。大真面目に間抜けな姿をやっているから
そこ哀れである、という様をいい感じに見せてくれた。

今回のヲタ的ポイントは「輿」。
前々から謎の乗り物だと思っていたが、実写で見るとやっぱり謎だ(w。
遺跡から発掘されているから形状はあれで正しいとしても、使い方は
本当にあれでいいのだろうか?牛車とかより維持費やメンテナンスの
手間が軽減されるのは分かるが、たったの4人であの体勢で人を運搬する
のは辛くねえか?と疑問。まあこれはヲレの個人的見解ね。
あと、博雅の直衣がとても気に入った。綺麗な鳳凰だ。上質の織物を
使っているんだという事もよく分かった。

なんかみんなsageで書いているので同調して下げ。
224平安時代ヲタ:2001/04/25(水) 12:39
うげ、下がってない。鬱
225初心者:2001/04/25(水) 12:41
sageて、どういうことでしょうか?
定義とかルールあったら教えて下さい。
226脚本メッチャクチャだね:2001/04/25(水) 12:50
どう考えてもおかしいのは、
浅ましい姿を見られて逃げた徳子の後を追おうとした博雅を、
「二人とも傷つくこと事になる」とか言って止めたくせに、
その後あわてて二人で追っかけてる。
そんで蜜虫が「止められなかった・・」だってさ。
こんなにいいかげんな脚本初めて見たよ(呆)
227sageに限らず:2001/04/25(水) 13:05
http://saki.2ch.net/qa/index2.html
初心者質問板、ここで2ちゃん関係の疑問は聞いてみるといいよ。
228というか:2001/04/25(水) 13:09
原作だって滅茶苦茶だよ。
それがひっかかるなら、原作も読めない。

4話はかなり原作寄りにしようとした感じがあって
ちょっと好感を持った。

1話2話は「あたしの作品」って臭いが漂っていたけど、
3話4話は脚本家が「これをドラマでどうしよう」って、
頑張ったという感じがする。4話は「生成り姫」という、
原作者自身が漫画の博雅を取り入れたものもあったから
原作・漫画ファンにかなり寄った話だった。

しかし、雰囲気を出そうとするとどんどん出番が減る晴明&蜜虫。
そういう物語だからしかたないし、ドラマのこの方向は
間違えていないと思う。
229>225:2001/04/25(水) 13:18
普通、書き込むとスレが上がるんだけど、
E−mailにsageと書くとスレが上がらずに
下がったままになる。
まったりとドラマを語りたい人は下げて書くことが
多いってことかな。
230本上まなみ:2001/04/25(水) 13:34
今回は、良かったと言うか、あまり下手さが気にならなかった。
ドラマに馴染んできたのかな。いつも予告が一番楽しみで、
来週の高橋けい子さんに期待してる。

>sageのご説明: 225じゃないけど、知りませんでした。ご親切ありがとうございます。
実は、ここに来て3ヶ月だけど、聞く勇気なくって。>>229
231じゃあさげ:2001/04/25(水) 13:35
>>223
ひさしいのう、>平安ヲタ
博雅のあれは狩衣だっちゅう話もあるがの。どーぢゃ?
232ヲタっす:2001/04/25(水) 13:36
>>223
 おお、平安時代ヲタさんだ。
>>今回のヲタ的ポイントは「輿」。
 あの使い方のイメージは、ほとんど江戸時代劇のお姫さまが乗ってた
りする立派な駕籠(大名駕籠でいいんだっけ?)だったんで、な〜んか
違和感あったっす。
 やっぱり、平安時代=牛車というイメージがおいらは強いな。
233蜜虫:2001/04/25(水) 13:40
蜜虫って、蝶の精なんですか?
234前スレに出てたけど:2001/04/25(水) 13:43
「かちゅーしゃ」使うといいよ。
sageもワンクリック。

ドラマと関係ないからsageる。
235ドラマでは:2001/04/25(水) 13:44
蝶の精。原作&漫画では、藤の花の精。
236ヲタっす:2001/04/25(水) 13:45
>>233
>>蜜虫って、蝶の精なんですか?
 第1話を見た段階では蝶の精というのが有力だったのだが、
第3話で晴明が「あれはとんぼだぞ」みたいなことを言っていたのが
ひっかかる。
「あれはとんぼだぞ」「この間は蝶だと言っていたではないか」「では蝶だ」
というやりとりが晴明と博雅の間であったんすよ。
 む〜〜。謎。
237蜜虫:2001/04/25(水) 13:45
藤の木の精だと思ったけどな?
ちがうかな?
ドラマは蝶しかあるまい、あれじゃあ。
238ドラマはドラマ:2001/04/25(水) 13:45
こんないいかげんな脚本はじめて、といっている人は、普段あまり
ドラマ見ていない(もしくは他のドラマは批判の目で見ていない)
んだと思うよ。
私は、おばあちゃんや夫や子どもにつきあって、ドラマ漬けですけど、
自分の趣味じゃなくつき合いで見てるから、アラが見える見える(笑)
「陰陽師」は良い意味でも悪い意味でも、すば抜けたドラマではないと思う。
なんとな〜くビジュアルと雰囲気は楽しんでいますが、特に語るべき
ものはなし。スレが8本もあって、正直驚きました。
今は毎週楽しみにしている(アンチとしてでも)ドラマってないなぁ。
2chに来ても、ちょっと寂しいし、熱い人がうらやましくもある。
239「かちゅーしゃ」:2001/04/25(水) 13:47
って、何ですか?ごめんなさい、前スレで見つからない。
お手数かけてごめんなさい。>>234
240蜜虫が蝶。:2001/04/25(水) 14:20
というのは、舞踊「保名」をみちびくチョウチョのイメージ
からかな、とも思った。
外歩きのアシスタントが、藤の精だとなんかへんだし。
藤の精は、男にからみつく性的な女性が古典的というか伝統的イメージ。
241平安時代ヲタ:2001/04/25(水) 14:29
>>231
>博雅のあれは狩衣
ああ、そういえば肩口が開いていたような。失礼。
(ビデオ撮ってないから見返せない(汗)

>>232
籠は重心が下にあるから乗りやすいし運びやすいけど、
重心が上にある輿ってどーにもヲレには実用的に見えないんだよね。
実際文献には輿を使用していたという記述はあるんで使っていたのは
確かなんだけど、使い方はあれでいいんかいなと思ったり。
まあ、学術的な根拠は無いので何とも言えないところなんだけど。
242来週の子役も:2001/04/25(水) 14:41
大根くさい.鬱だ。
243来週の子役は:2001/04/25(水) 15:12
上手いと思うよ。
去年の連ドラで一番注目してた子。
244かちゅーしゃは:2001/04/25(水) 15:29
>>239
http://mata-ri.virtualave.net/
ここにありますよ。
2ch専用ブラウザらしい。

これ入れてから、2chはブラウザで見なくなった。
245>228:2001/04/25(水) 16:38
原作もムチャクチャ?
それは無いんじゃない?
作家はそのへん注意して書くものだけど脚本家は四十五分にまとめるためなら
なんでもやるからな(w
ビデオ見てみ。めちゃくちゃだから。
明らかに226の指摘は言えてるよ。
246>241:2001/04/25(水) 16:53
輿って、昔の中国ではよく使ってたらしく、あっちの話によくでてくる。
輸入された風俗ではないのかな。乗り心地は悪いだろうけど。
二人でかつぐ駕籠ものりごこち悪いけどね。
三半規管の弱い人間は絶対に酔うな。
247あああ:2001/04/25(水) 16:54
漫画原作のやつ?漫画は好きなんだけど。
248>245:2001/04/25(水) 17:13
原作通りにやれば四十五分もいらない。
勝手にふくらませるから、そうなるのでは?
249来週の子役は :2001/04/25(水) 17:16
>去年の連ドラで一番注目してた子
>>243 過去に出演してた子?
250>249:2001/04/25(水) 17:28
243ではないが、「つぐみへ」のことでは
251なんかさぁ:2001/04/25(水) 17:34
いま録画しておいた先々週の放送見たんだけど
本上まなみは下手すぎる・・・・酷すぎる。
252来週の予告で:2001/04/25(水) 17:35
晴明が「子供を捨てるなら納得させろ」などと言ってましたが、
この前も言ってましたよね。
晴明も捨てられたって意味なんですかね?
253>248:2001/04/25(水) 17:35
原作通りでも45分に仕立てられるよ
全体をちゃんと構成できないのに科白やエピソードを増やして間尺を合
わせようとするから無理が出るんだよな
254ホンジョウまなみ:2001/04/25(水) 17:37
「止められなかった・・」
役立たずが!
255何い〜??:2001/04/25(水) 17:40
原作がムチャクチャだと?
どこがじゃ〜>>228
256>平安ヲタさん:2001/04/25(水) 17:45
>博雅の直衣がとても気に入った。綺麗な鳳凰だ。
お久しぶりですね。
あの直衣(狩衣?)は地の色も渋くて素敵でした。
哲太殿の博雅は好きなのですが、時々あほづらしすぎだわと思う時が…。
そんな時も今回は鳳凰を見て素敵ねえとマターリ見てましたよ。
257蜜虫の:2001/04/25(水) 18:25
衣裳は毎回変わるのでしょうか。
258>253:2001/04/25(水) 18:26
そうですよ。それが言いたい。
脚本家が女だからか、二人の友情がうまく表現しきれていない。
晴明が博雅に嘘をついてからかうような場面も納得できないです。
女の業などと大風呂敷を広げてますがそれも満足に表現できているとは言えないし、
よけいな手を加えてバタバタになるより原作通りのマターリ感を生かしてゆったり
四十五分を使えばいいのに!
259本上まなみ:2001/04/25(水) 18:40
本当にヘタッ。あの稲垣吾郎の演技が上手く見える。
260>259:2001/04/25(水) 18:44
人間ではないらしいのでカタコトで話すのです…と自分を納得させる私
261なーる!:2001/04/25(水) 18:45
>>258
それはいえてるかもしれない。2人の友情に関しては
脚本よりも稲垣と杉本の間とか感性で納得させられてる感じ。
(あくまで俺は、だが)
とはいうものの4話は「良い漢だ」「お前も良い漢だ」の掛け合いで
じーんときちまったぜ。安いな、俺も。
262初めて:2001/04/25(水) 19:03
言い合ったよね>>261
263陰陽師は:2001/04/25(水) 19:03
男の友情の物語だ。
女の業はそぐわない。
だろ?男の2ちゃんねらー達!
女はこのスレから去れ!
                (シーン・・・)
264平安時代ヲタ:2001/04/25(水) 19:39
民族・神話学板に陰陽道スレ立てたのってここの住人でしょうか?
タイミングが良くてちょっとびっくり(w

>>256
脳内ビデオを再生してみたところ、やっぱりあれは狩衣だったすね。
ヲレの勘違いでしたスマソ。
直衣と狩衣の大きな違いは肩口。開いているのが狩衣で開いてないのが
直衣。狩衣は元々その名の通り狩猟に用いていた服だったので、
機動性を良くするために肩が開いているのだ。
265平安時代ヲタ:2001/04/25(水) 19:47
>>246
>輿って、昔の中国ではよく使ってたらしく、あっちの話によくでてくる。
>輸入された風俗ではないのかな。
あ、そうかも…平安時代というミクロな視点で見ていたので思い至らなかった。
そう考えてみるとアジア圏には「人が人を運ぶ乗り物」って、結構ありますね
逆に西洋にはあまりそういうの無いような気がする。不思議なもんだ。
266ヲタっす:2001/04/25(水) 19:52
>平安時代ヲタさん
 ついでに質問なんすが、晴明が普段着っぽく着ている服(濃い青のヤツ)
って、何て呼ぶものなんでしょうか?
 直垂なのか?
 にしては片方の肩口から片方の脇の方にまわしている赤い紐が謎。
267どうでもいいが:2001/04/25(水) 19:55
脚本というより全体的なテーマを決定したと思われるプロデューサーか監督の
責任だろう。
まあ、四話に限らず穴が多いのも確かだ。
徳子が間抜けならそれでいいが、辻褄くらい合わせろ、それが仕事だろう。
268どうでもいいが:2001/04/25(水) 21:38
色恋話が多くてつまらん、
269博雅の:2001/04/25(水) 21:41
ふく笛は、中国の名人かしらんが、現代曲だな。
そらリコーダーにも聞こえるだろうよ。なんで雅楽にせんのか。
270まぬけな笛:2001/04/25(水) 21:48
博雅の笛、石坂浩二がやってるパラマウントベッドのCMソングかと思ったよ。
パーラーマーウーウントー
271>270:2001/04/25(水) 21:57
ワラタ
272無理だとわかっているが:2001/04/25(水) 22:10
晴明と博雅の会話だけで45分やってくれんかな〜。
なんつーか、こういう世界は小説や漫画だからこそ想像力が刺激されて
面白いのであって、実写版にするといくら頑張ってもどこか嘘くさく
感じて白けてしまうんだよ。単に制作費ケチったとかだけの問題じゃなくてさ。
基本的に主役2人の会話で「こういう不思議なことがあった」「それはな…」
って感じで話を進めて、ゲストの愁嘆場演技は最小限におさえた方が、
同じ話でもずっと面白く見れると思う。
2734話:2001/04/25(水) 22:25
何となく話が前に比べてスムーズに行って良くなった感じ。
でももうちょっと晴明の活躍が見れてもな〜。
主役の出番とは切り離しても、ちょっと徳子の語りが長い。
鬼になってるところはまだしも最期の時はあまり長いと
逆にだんだん冷めてきてしまって…。

あと、CGを博雅が晴明の結界を破ってしまった時とかに
効果的に使えなかったかなと思ったけど、無理かな。
274原作者が:2001/04/25(水) 22:26
きちんと考証できてるかと言われれば自信がないっていってるぞ。
そこに突っ込んでもねぇ。

ドラマとして多少面白くはなってるからいいんじゃない。
275誰が:2001/04/25(水) 22:30
時代考証なんかに突っ込んでるよ?
ドラマとして思いっきりつまんねえんだよ。
276脚本が悪いよ:2001/04/25(水) 22:33
いーかげんな話だよー。
よく見てみそ。
真剣に作ってないのは確か。
仮面ライダーの方がましだって。
277たしかにな:2001/04/25(水) 22:44
「仮面ライダーSPIRITS」の方が原作にたいして愛があるな。
漫画だけどね。
278無理だろうが:2001/04/25(水) 22:52
>>272
激しく同感。
ビジュアル的にもその2人で男の友情+想像力だけで45分の方が
ずっといい。
279っていうか:2001/04/25(水) 22:58
落ち目の女優がここぞとばかりに泣いたり叫んだり悶えたりする鬱陶しい安演技なんか
見たい奴がどれだけいるっつーの?しっかりやるならまだしもNHKだから中途
半端だし。この監督どういうセンスしてんだよ。
だんだん腹立ってきたあるよ。
280それでは皆の衆:2001/04/25(水) 23:09
 女の業をテーマにしたことは失敗であったということでよろしいか?
281よくてよ:2001/04/25(水) 23:14
謎ときが見たいなー
282謎解きを:2001/04/25(水) 23:19
テーマにして欲しかったけど、あの脚本力で謎解きなんてしたら
もっと恐ろしいことになっていたんじゃなかろうか…。
283毎週:2001/04/25(水) 23:21
「毎週豪華な女優がゲストで登場、華麗な熱演を繰り広げる」とか言えば視聴者が
大喜びするとでも思ったのか?
こういうのはどのくらいの年齢層が喜ぶんだろう。団塊オヤジか?
それとも女が喜ぶのか?
284う〜ん。:2001/04/25(水) 23:25
今のところ、クライマックスで女の長い語りっていうのが
パターンで、晴明は最後に説教はするが、大事なところで
特別活躍してないように思われるのが、期待ハズレ感を
誘うんだよなあ。あとはもう、晴明自身が女の業に
巻き込まれるのを期待するしかない。
285もしもし:2001/04/25(水) 23:30
袴をはっきり見たことがない。
見たいんだけど、何話で見れるか誰か知らない?
286主演俳優ヲタもそう思ふ:2001/04/26(木) 00:06
>>280
もしかして?ひょっとして?我々がそんなの好きだからとか、
逆を辿れば、ああいうテーマだからこそ、あの主演俳優が抜てき
されたんならやってらんね〜〜。
287え?:2001/04/26(木) 00:06
「もしもし袴」って何?
288おい:2001/04/26(木) 00:10
>>286
うざいよ。スマ板かえれ。
289ここまでくると:2001/04/26(木) 00:10
スタッフと視聴者のジェネレーションギャップを感じる
290いちいち:2001/04/26(木) 00:13
突っかかる288こそうざいです。
291平安時代ヲタ:2001/04/26(木) 00:18
>>266
前にもちょっと書いたんだけど、あれはヲレも凄く気になっているんだよね。
当時の一般的な服装で無いのは確かなんだけど。
衣装デザインにも元ネタがあるはずだから何かを資料にしてるはずだとは
思うんだけどね。強いて言えば童子なんかが着る水干(牛若丸を連想してちょ)
に似てると言えば似てるんだけど、あの紐あたりがなんかちょっと違うような。
機会があったら調べようと思いつつ多忙で未だ果たせず。
292テレビジョンだっけ?:2001/04/26(木) 00:21
主演男優いんたびゅー。
どうやら彼も、「女の業」に関しては「怖えー」としか思っていないらしい。(笑)
293あのさ:2001/04/26(木) 00:26
平安時代ヲタ、どうすりゃいいんだよ。
自分で資料も出してないだろう。
ネットで調べればすぐに分かるのに。
ただの知ったかぶりじゃないか。
294>292:2001/04/26(木) 00:26
だからどうしたんだ?
何がおかしいの?
295あの:2001/04/26(木) 00:33
平安時代ヲタさん。
あなたは何を基本に平安時代はこうだと言ってるんだ?
それを教えてくれ。
296あの:2001/04/26(木) 00:39
平安時代ヲタ、いつも多忙を強調しているが何の意味が?
自分以外はみんな暇だとでも思っているのか?
っていうか大陸文化を考慮に入れないで平安ヲタなんてやれるのか?
297今、ビデオ見た:2001/04/26(木) 00:45
一話にさんざん文句つけて、それでも見つづけてたら
なんか、ドラマ「陰陽師」にすっかりなれてしまったみたい。
晴明、博雅のシーンなんか、ちょっと楽しみだったりして。
298聞かれた人は:2001/04/26(木) 00:58
「元になっているのはこれだと」きちんと答えてるのにな。
何が平安時代ヲタだよ。あなたは一つも、明確な資料を出してない。
299とりあえず:2001/04/26(木) 01:05
平安時代が分かっていないと言うことでは、
脚本家も平安ヲタも視聴者も一緒と言うことで、
喧嘩はなしにしよう。
300平安時代ヲタ:2001/04/26(木) 01:23
うーん、困ったなあ。前にも言ったけどヲレは研究者ではないんだ。
大学時代は研究の時間は取れていたけど、今は無理。
ただのサラリーマンだもん。
資料は過去ログ見れば出すべき所は出してるよ。参考資料のリンクとかも張ってるし。
ただ、webで参照出来る物以外の、どこそこの発掘物から云々…まで
資料を列挙しなきゃいけないかなあ?
国文妍の資料だって基本的に研究者しか見れないん訳だし。それを列挙
する意味がこのテレビドラマ板であるとは思わなかったんだけど。
それに、それを書く以上は引用には慎重にならざるをえない。
安易に「聞かれたから答える」のレベルの話じゃ無くなるよ。
そこまで求められたら今は単なる趣味レベルであるヲレは何も書けないな。
なんだかヲレはこのスレでは求められないようだから消えるよ。
301まあ、平安時代という:2001/04/26(木) 01:29
時代区分のくくりは、中学校の教科書でしか通用しないと
言ってる過激な方もいる。
学説しだいで、平安時代なんていう名称は消えるらしい。
政治でなく、経済で区分する学者やなにかもいます。図書館で本読むとわかるよ。
302実はさ…:2001/04/26(木) 01:33
「陰陽師」は平安時代が舞台…と聞いて、「平安?いつ頃だ?」と思い
近くの図書館で歴史の漫画読んだよ(笑)。
自分がいかにいい加減に歴史を勉強していたか痛感した。
安地桃山とか飛鳥とかの順番メチャクチャだったもん
303あ〜ん、消えないでよ:2001/04/26(木) 01:34
平安ヲタさん、とっても勉強になったのに。
たった一人の噛み付き莫迦の為に去る事なないでしょう。
304居てください:2001/04/26(木) 01:54
平安オタさん

むしろ平安オタ批判の人って攻撃する目的以外
の行動根拠が見当たらない。何が言いたい?
305要するにさ:2001/04/26(木) 01:58
自分の知らないことを知ってる人がいると、それだけでムカつく莫迦がいるわけですよ
306>300:2001/04/26(木) 02:15
消えないでね。平安時代の話を「ふむふむ」と読まさせてもらってます。
307下がりすぎなのであげ:2001/04/26(木) 06:30
私からもお願い。平安ヲタさん、消えないで。
308マンガの:2001/04/26(木) 06:37
陰陽師の総集編みたいなのが本屋にあったので立読みしてみた。
あれはマンガじゃなきゃ表現出来ない世界だ…。
でもあのマンガは顔が全部似ていて誰が誰だか分り難い。
309同感:2001/04/26(木) 07:37
>>297
文句いいながらも早4話。火曜には「お、11時までには
帰らねば!」と仕事中に思ったり(笑)
今じゃそれこそ酒飲みながらマターリ楽しんでいるよ。つっこみは
常にやってるが(笑)
310平安ヲタさん:2001/04/26(木) 07:38
何が何でも因縁ふっかけてくる奴はスルーしてここに
居続けてくれ。あんたの俺はあんたの蘊蓄のファンなんだ!
311>308さん:2001/04/26(木) 08:24
同感。同感。陰陽師が流行と聞いてコミック買い求めたけれど、
顔の分別がつかず、原作本買って人物だけはやっと分かってきた者にとっては
今回のドラマはとても助かる。
友達にも勧めやすいし。。。。。
312そうかー。:2001/04/26(木) 08:31
ドラマから原作&漫画へと来た人は、原作からドラマへ
入った人とはまた違ったギャップがあるんだなー。
あたりまえの事なんだけど妙に感心したのでございます。
313漫画の:2001/04/26(木) 08:59
ケチつけるのは、やめよう。
314平安ヲタさんの:2001/04/26(木) 09:04
ありがたい知識も、ドラマの情けなさを見ると虚しかったよね。
このドラマ作りは愛が感じられない。
315尊敬してますよ:2001/04/26(木) 09:06
今回、メロディー5月号買いましたよ。
316というわけで:2001/04/26(木) 09:07
平安ヲタさんもドラマもさよ〜なら〜。
317でもな:2001/04/26(木) 09:25
平安ヲタさんの薀蓄も、ちょっと頑ななとこがあるよ。
他の人の知識の方が正しかったりすることもあるし。
平安ヲタさんの意見だからといって全肯定するのが間違い。
他の意見と同じく可能性の問題でしょ。
318蜜虫のさあ:2001/04/26(木) 09:29
着物って折り紙でつくれそう。
帯はいつもきいろだね。
なんで庭掃除をしてたのかな。
319これくらいで:2001/04/26(木) 09:29
>>313
馬鹿にしてると取られたらなんもいえん。
320そして:2001/04/26(木) 09:31
君ともいいかげんにさよならしたひ。>>316
321また荒れてると思ったら:2001/04/26(木) 09:32
人気者のコテハン君がゴネてるのか。
しかし次から次へと火種が絶えないね。
322荒らすの:2001/04/26(木) 09:36
好きな人がいるからさー。
323>322:2001/04/26(木) 09:51
てめえみたいな奴がいるから荒らされるのさー。
324みつむし:2001/04/26(木) 09:57
蜜虫の着物、袖短すぎない?なんかかわいそうなんだよね。
325岡野版:2001/04/26(木) 10:01
愛読してますけどあくまで万人に受けるような作風と絵柄じゃ
ないと思ってるので>>308の様な意見はあってしかるべしと思うな。
たしかに女性のかき分けは微妙だし、ドラマ版の方がとっつき易い
というのは頷けます。好きな人はたまらなく好きなんだけどねー。
326だったら:2001/04/26(木) 10:06
ドラマ好きな人、漫画好きな人、小説好きな人・・・
なんで共存できないのでしょうか。
潰す為にスレ入れるんだったら、もうやめようよ!
お互いのテリトリーで語り合ってた方がよっぽど良いと思うけど。
327>326:2001/04/26(木) 10:09
意味不明(笑)
328何が不満か知らないが:2001/04/26(木) 10:11
やめたきゃやめたら?
っていうか誰に言ってるの?
329漫画に:2001/04/26(木) 10:37
ケチつけちゃいけないの?なんで?
ここ、罵倒スレだろが。
330いや・・・:2001/04/26(木) 10:40
>>329
罵倒スレではない、と思うけど?
なにかしら罵倒したいエセ思春期の人はいらっしゃるけど
331漫画を罵倒するなら:2001/04/26(木) 10:41
少女漫画版へどうぞ
332じゃ:2001/04/26(木) 10:43
役者を罵倒するのはここでいいんだね?
333みーんな:2001/04/26(木) 10:47
エセ思春期なのね・・・木の芽時って。
334>333:2001/04/26(木) 10:48
気持ち悪いよ、おばさん。
335屋風でも:2001/04/26(木) 10:51
名前変えてあばれだしたよねー。ここでも頑張るんだね?はためいわく〜。
336あちこちで:2001/04/26(木) 10:52
評判になっているのが面白くないのかなあ。
アラシなさっている方。
漫画のことも別に誰も罵倒していないでしょ。
漫画が苦手の方だっているわけだし、マターり、マターりと
いきましょうや。
ところでみみずく出ないと寂しいですね。
337なんで誰も:2001/04/26(木) 10:57
数字のこと言わないの?
338ばばあどもが来たら!:2001/04/26(木) 10:59
荒れるの必至だな(笑)
3394話の:2001/04/26(木) 10:59
視聴率は不明です
340それぞれ:2001/04/26(木) 11:31
いろいろな事に敏感になってるんだね
このスレは。
341平安時代ヲタ(これで最後):2001/04/26(木) 11:36
うーん、昨夜ヲレに意見を言ってくれた方は現役の研究者の方なのかと
思っていたんだけど。違うのかな?
ヲレもかつては自分の手で発掘して、古文書をマイクロに撮って解説つけて
…ってやっていたから、素人が偉そうに語るな!っていう彼(彼女?)の
気持ちは理解できる。
(でもそれを言っちゃうと現在一般に出回っている歴史小説やドラマの類は
全否定されちゃうぢゃん、という反論の気持ちもあるんだけど)

>>317の意見もごもっとも。前にヲレは「歴史学は研究成果によって正解が
変わっていく」という趣旨の書き込みをしたことがあったけど、ちょっと
ヲタが過ぎて自分で書いたこの事を忘れてしまっていたかもしれない。

それに、ヲレの書くことは基本的には板違い。このスレはドラマのための
モノだからね。故にヲレの書き込みがウザイという気持ちも分かる。
然るべき板に然るべきスレを立てて、そっちでやっていれば良かったのかもね。
というわけでヲレは常駐スレで名無史に戻ります。もし機会があったらそっちで
会えるかもしれませんね。
342さようなら平安ヲタさん:2001/04/26(木) 11:40
今までおもしろかったですよ。ありがとう。
343古い:2001/04/26(木) 11:53
前の書き込みで、西洋には「人が人を運ぶ乗り物は無い」というのがありましたが、
西洋にも、そう言う乗り物はあります。名前は、忘れましたけど(汗
ローマ時代にも、よく、奴隷(総勢8名くらい)が、偉い人を運んでいるものがあります。
私もちゃんと、調べますが、思い込みで物は言わないように。
344時代考証:2001/04/26(木) 12:02
どうでもいいと言うか、こんなドラマに私たちの血と汗の結晶である受信料が
使われているというのが許せません。
セットは「ちゅらさん」の家のセットを使わせて貰ったらどうでしょう。
沖縄の空気が爽やかです。
衣装にどれだけ使ったのか、考えただけで目眩がします。
ジーパンにTシャツで十分だったと思いますよ。
345民放で:2001/04/26(木) 12:11
>>344
芸能人同士の内輪番組でむちゃくちゃな賞金出したりするのとどっちが良い?
民放の制作費だって元は私たちの金だよ。
受信料を引き合いに出すのは、本多勝一信者か?イヤなら払うのやめたら。
346っていうか:2001/04/26(木) 12:15
受信料なんてここ何年払ってへん。
347>345:2001/04/26(木) 12:15
芸能人同士の内輪番組でむちゃくちゃな賞金出したりする方が良いです。
348>347:2001/04/26(木) 12:17
そうか。なるほど。君とは全く意見が合わないはずだね。
349受信料の話は:2001/04/26(木) 12:20
NHK板に、どうしたら払わなくて済む?スレあるよ。
350しかし・・・:2001/04/26(木) 12:21
公共放送がこんなもん流していいのか?
確かに無駄だ。
「陰陽師」がつまんないから払わない、と突っぱねればいいのよ。
352いつもの方かしら:2001/04/26(木) 12:23
いらいらのあまりレスをつけてしまう皆さん。まじで
かちゅ〜しゃ導入おすすめですよ。透明あぼーん機能は
使えるー!
353>349:2001/04/26(木) 12:23
受信料の観点から見たドラマの話だろ。
っていうか一々うるさいよ。
354>352:2001/04/26(木) 12:26
それ使ってるあなた自身レスしてますよ。
全然使えないんじゃないの(笑)
355おっ:2001/04/26(木) 12:27
切れたね>353
暇だから、かまうと楽しい。
356いや、:2001/04/26(木) 12:27
君の負けだ>354
357愚かだねー:2001/04/26(木) 12:28
いつのまにか自分が暇つぶしの対象になってるか気付いてないんだね。
俺も今昼休みだからおちょくってやろうかね、ふふ。>353
358私も:2001/04/26(木) 12:29
博雅に夢が持てなかったです。高貴な生まれであり、楽の天才で、天に愛され晴明に愛される良い漢のようには見えません。
回を増すごとに博雅と蜜虫が平安時代からずれていくような気がします。晴明には不満はありません。博雅をはじめとした晴明以外の人物の、言葉遣いに表出する野暮ったさが我慢なりません。
359受信料を払うのもいやなのに:2001/04/26(木) 12:32
公式BBSの甜菜はマメなのねん。
360そうですね:2001/04/26(木) 12:33
NHKに徹底的に原作を映像に写し取る力がないだけの話なのではないですか。力不足の一点に尽きます。レベルが低いと言わしめるのは、陰陽師という原作の何を見ているのかが、TV局と視聴者側とで決定的に異なっているからなのでしょう。このドラマはつまらないです。心に届く何ものもありません。
361受信料を払うのもいやなのに:2001/04/26(木) 12:35
>>360
これも甜菜。自分の言葉で語れない荒らしなんて、萎え。
362やはり、:2001/04/26(木) 12:35
もし、対象が若者向けだからこんな作りになったというのであれば、それは若い人間を馬鹿にしているのではないですか。
363はーい:2001/04/26(木) 12:38
>>362
これも甜菜。HPこれだけ活用してんだから受信料
きちんと払えよ。
364「萎え」だって。バーカ(笑):2001/04/26(木) 12:38
中学生にもなればもう大人と同じです。その感覚の鋭い時代に、本当に良いもの、上質のもの、今までにないものをこそ見せるべきで、例えそれが分からなかったとしても、分からないが忘れられない良さがある、と感じることもときには必要なのではないでしょうか。深夜枠だから、若者向けの番組だからとこのドラマを肯定する方に、ご意見申し上げます。
365はーい:2001/04/26(木) 12:39
>>364
これも甜菜。「バーカ」だけはオリジナリティのつもりのようです。
あきれちゃいますね。
366>365:2001/04/26(木) 12:41
お前けなげだな(w
結局踊らされてるじゃん(w
367カワイイ・・・:2001/04/26(木) 12:43
「あきれちゃいますね。」だって・・(w
368各地で:2001/04/26(木) 12:43
PTAの議題にあがってんだろうな。若者に悪影響のある番組として。
369あーすっきり:2001/04/26(木) 12:44
馬鹿女からかって面白かった!ありがとね!
370荒らしさんへ:2001/04/26(木) 12:44
それより屋風はいいの? 御法度の続きはどこで書くの?
371屋風へは:2001/04/26(木) 12:45
これからご出勤のようですね。
372放送倫理委員会:2001/04/26(木) 12:46
とかなんとか、なかったっけ?
新聞のTV欄の投書もガンバレ!
373なんだ:2001/04/26(木) 12:59
(w 君来てたのか。遊んで欲しかったのに、一歩遅かった。
374ヲタっす:2001/04/26(木) 13:23
>平安ヲタさん
 ドラマに関する疑問に答えたりしてるんだから、板違いじゃないと思う
っすよ。
 名無しでもいいから復活きぼ〜ん。

 第4話のことだが、徳子が博雅に自分の状況を話して笛を所望する
中盤のシーンの後、「それはお前に惚れているのだ」みたいなことを
いう晴明と、晴明の言葉に納得する博雅に違和感。
 素直にあそこで博雅に失恋させていた方がよかったんでないか?
375>374:2001/04/26(木) 16:20
博雅が、簡単に失恋してたら、ドラマのクライマックスが弱くなるでしょ。
燃え上がったからこその、ラストの愁嘆場。
お茶目にあおる晴明の無責任なコメントは、若い者同士ならではの
じゃれあいってことで。
しかし、博雅が純情なのはいいんだが、もう少し若々しいといいな。
蜜虫は、お伽なしの女中奉公なんだね。晴明が女にかよう夜は着物の支度とかするのかな。
376ラストの:2001/04/26(木) 16:56
鬼の姿を恥じた徳子が逃げ出して、その後を追おうとした博雅を晴明が止めた
のがわからない。止めなければ徳子の自殺を止められたのではないか。
377ヲタっす:2001/04/26(木) 17:23
>>375
>>博雅が、簡単に失恋してたら、ドラマのクライマックスが弱くなるでしょ。
>>燃え上がったからこその、ラストの愁嘆場。
 いや、おいらが博雅だったら、逆に哀れとか哀しいとかの感情での愁嘆
場はできないと思っちまったんすよ。恋心が燃え上がってたらそんな感
情よりも先にもっとどろどろした感情の方が先に立つ。
 描きたいのが恋した女を失った悲しみならともかく、人の中のどうにもな
らない鬼の哀しさなら、恋心にはケリをつけてからのほうが良かったと思
うのだな。

 晴明と、「失恋してしまった」「そうか。まあ飲め」とマターリするのもいいか
なと思うし。(笑)

>>晴明が女にかよう夜は着物の支度とかするのかな。
 第1話現在の蜜虫だったら、何も言わずに支度したろうな。
 第3話以降の蜜虫だったら、嫌味の一つ二つ言いながら支度しそう。
378ヲタっす:2001/04/26(木) 17:32
>>376
>>止めなければ徳子の自殺を止められたのではないか。
 そもそも徳子の自殺を止める気はなかったと思う。
 誰かが書いてたが、蜜虫の「止められなかった」も物理的に制止できな
かったではなく、自殺したい気持ちがわかるから止める言葉が口にでき
なかったということだと思うし。

 ダッチワイフとイタしているところをちょっと好意をもってる女の子に見ら
れたようなもんだからな〜。イタすぎる。
379がいしゅつですが:2001/04/26(木) 17:38
>>376
わからないのは博雅を止めた直後に二人と蝶々で徳子を追いかけてるところ。
止めといて追いかけて、やってることわけわかんないっつーの!
恐らくみんなで殺そうとしてたんでは?(笑)
380ヲタっすさんへ:2001/04/26(木) 17:46
男だと信じて書きますが(マジレス)、いやらしい事してたのを見られた
女が恥かしさのあまり自殺しようとしていたのなら、男ならどうします
か?相手は自分にマンザラでもない(だから死ぬほど恥かしがってるわけ
ですが・・)としたら・・
俺も晴明が博雅を止めたのはおかしいと思う。
博雅が追い、寝屋につれこめば万事まるく収まっただろうに。
殺してすっきりお話をおさめようとする演出にがっかりしました。
381うーん:2001/04/26(木) 18:05
晴明が止めたはおかしいは思わないな。
すぐに追いかけたのでは自殺を止められるから、
わざと止めて、自殺できる隙を与えたのではないかと思った。
蜜虫の「止められなかった」も本気で止める気はなかったのかと思う。
あんなあさましい姿を好意を持ってる男に見られたのでは
女は死にたくもなるだろうし、自殺を止められても生き恥だからね。

382個人的意見だけど:2001/04/26(木) 18:13
>博雅が追い、寝屋につれこめば万事まるく収まっただろうに。

女としては、男を恨み鬼になった姿を見られておきながら
博雅とまるく納まる方がメロドラマで萎えるな。

383あ、そか:2001/04/26(木) 18:32
徳子は、逃げ出さずに、見られたと気づいたその場で
のどをかききるとかにすれば
矛盾がなかったかも…。
博雅も晴明もふいをつかれて、止められなかった、ってことで。
384うーん:2001/04/26(木) 18:47
>>382
だけど女が自害して博雅が号泣、ていうのも萎えたよ・・
自害するにしても納得いく展開が欲しかったなあ。
385ううむ:2001/04/26(木) 19:00
今回はオンエア中はまんまと自分だまされちゃったなあ。
こうして書き込みを読むと矛盾でいっぱいなのに泣いちゃったもんな。
そんな奴は自分だけではない・・・と思いたい(照)
386やっぱ:2001/04/26(木) 19:07
やっちゃえば良かったのにね・・
鬼のような女なんかいくらでもいるけど、欲求が満たされたら菩薩のようにも
なるわけだし。そういう表現があれば見直したろうなあ。
387うわーん:2001/04/26(木) 19:20
>>386
そんな「鉄輪」やだ(泣笑)
388たとえ:2001/04/26(木) 19:20
博雅の純粋なやさしさで心の中の鬼を追い出すことは
できたとしても、徳子としては捨てられた男を呪い殺そうと
したあさましい自分の気持ちだけは絶対に許せないと思う。
(恥ずかしい姿を見られたことよりもむしろこちらの理由で
自害したのだと思いました)

389ヲタっす:2001/04/26(木) 20:27
>>380
 博雅であれば止めようとする。それは変ではないと思う。でもそれは、博
雅のわがままなんじゃないかと思ったりもする。
 博雅の行動で徳子の自殺を止められるかといえば疑問だしな。

 徳子は、博雅に見られたこと自体が恥ずかしいのではなく、博雅を通じ
てそのようなことをしている自分を客観視し、そういう自分をなくしてしまい
たいと思ったのではないかな?
 寝屋での博雅がいかに誠実であろうと、その言動によって自己肯定でき
るような女なら、そもそも嫉妬の鬼になんぞならんだろ。
 たとえ自殺を止められたとしても徳子は幸せにはなれんだろうし、幸せに
なれない徳子に、優しくて誠実であればあるほど博雅は苦しむだろうし、そ
れによってさらに徳子も苦しむだろう。
 そういうことが見えていたから、晴明は博雅を止めたのだと思う次第。

 以上、あくまで陰陽師@ドラマ内の話。
 現代の現実だったら、また別っす。
390>389:2001/04/26(木) 20:33
どうしても徳子を殺したいらしいな(笑)

391心の鬼を恥じてるから:2001/04/26(木) 20:35
死ぬしかない。徳子は自分が恋人への憎悪で身動きできないのが
辛くて、死のうと思ったけど、自分をそこまで追い詰めた男を殺してからでないと
死にきれないと気がついたから、呪い殺そうと思ったんじゃない?
最初から、死ぬ気だった。だから、神社で人にみられようとも平気だった。
生きていられないほど辛いから、死のうと思うし、呪うんでしょ。
性的欲求は、その恋しい男でしか、満足できないからこそよ。
博雅と寝たくらいでOKな、浅い不満じゃないと思う。
392>389:2001/04/26(木) 20:35
嫉妬の鬼になったらみんな死ななきゃならんのか?
すごい意見だな・・・
393じゃあ晴明って何?:2001/04/26(木) 20:42
人間は誰でも心に鬼が棲んでるんじゃなかったっけ?
晴明自信そう言ってるわけだし。
そんな晴明は徳子のようなのを救うのも仕事じゃないの?
鬼になったら全部殺しちゃうなら本当に役立たずだよね、晴明って(笑)
394もしかして:2001/04/26(木) 20:52
>>389
童貞?
395ドラマの慣例から言えば:2001/04/26(木) 20:58
別に博雅がセックスするまでもなく、
晴明のありがたい説教で徳子も正常化するはずだよな(藁)
四話だけ深読みするのも・・・ねえ(藁)
396>394に同意:2001/04/26(木) 20:58
私もそう思ってみていました。
あの姿ではなく、呪い殺そうとした心を見透かされて
自害したんだと・・・。
原作でも、徳子の死に対し、なすすべなく泣いている博雅が
印象的だった気もするし、
私はその点はすんなり見ていました。
397っていうか:2001/04/26(木) 20:59
俺はもう美保純のことしか頭にないぞ。すまんな、熟女趣味で。
398意味不明:2001/04/26(木) 20:59
もっとバカな私にわかるよう説明して下さい>>395
399説教で終り:2001/04/26(木) 21:00
説教しろ!晴明
400396です:2001/04/26(木) 21:01
わー間違えました。
私は>>391と同じ意見です!
401で、:2001/04/26(木) 21:02
説教が長いとまた反撃といきますか>>399
402>397:2001/04/26(木) 21:05
403うおっ!:2001/04/26(木) 21:09
>>402
うおー! サンクスっ! 五話娼婦役、純タン萌え!
404こりゃ:2001/04/26(木) 21:28
「鬼小町」が原作通りのラストになったら、
大変なことになりそうだな(笑)。
405あぁ・・・:2001/04/26(木) 21:33
徳子、徳子、徳子・・・

自分の名前が、活字で何度も出ると
妙な気分。
最後は、死んじゃうし・・・。

合掌。
406名無しさん :2001/04/26(木) 21:38
アップになったときのヅラの線が気になる
特にお年寄りからのクレームが多いらしいね
407たしかに:2001/04/26(木) 21:44
>>404
「鬼小町」の晴明って最悪に役立たずだよな。
408おもしれえ:2001/04/26(木) 21:45
>>406
どこの老人ホームの情報だよ(笑)
おまえのまわりの年寄りみーんな言ってるのか?
409ヲタっす:2001/04/26(木) 21:47
>>392
>>嫉妬の鬼になったらみんな死ななきゃならんのか?
 嫉妬の鬼になったから死ぬんでなく、嫉妬の鬼になる自分を許せない
けど鬼にならずにはいられなかったら、嫉妬の鬼である自分自身を消す
=死ぬことでしか救われないってこってす。
 嫉妬の鬼でも、そんな自分を肯定できるなら死のうなんてしないし。

 ドラマでも、ちゃんと徳子自身が救われる道を承知しながら、それを自
ら捨てて鬼になったという表現がされてると思う。従者が博雅の笛に輿
を止めて「あのような方となら」と言うのに、徳子は手にあった桔梗を捨て
て輿を進めさせる。あれは、博雅=救いから自ら背を向けたということだ
と思うっす。
410もしかして:2001/04/26(木) 21:54
>>406は石坂水戸黄門の感想をお年寄り200人に聞きまくったという
寒いお人ナノカー?!(そう言う奴がいたんだ、黄門スレに)
411>409:2001/04/26(木) 21:54
晴明は「これ以上傷つく事になる」から追うな、と博雅に言ってたな。
そう言いつつも晴明は徳子を死なそうとしてたわけか?
だったら何故その直後に必死に追いかけなきゃならないの、って言ってるわけ。
412いや、だけど:2001/04/26(木) 21:58
晴明がお得意の説教で、
冷静に説教して間を取り持ってやればいいじゃん。
男に入れこんで鬼になる女なんていくらでもいるし、それを心の傷として
生きてる女も腐るほど居るわけで。それこそ時代関係なくね。
徳子というのは全ての女の象徴ならそれを「死ななきゃダメ」なんて切り捨てる
のはおかしいよね!
413そりゃ:2001/04/26(木) 22:08
為良にあんな態度取られりゃ、しかも自分の事は棚に上げて
鬼を退治しろとまでいわれりゃ、あのまま徳子が死んだら不憫だろう。
せめて博雅の腕の中で死なせてやりたかったんじゃないか?
414うーん:2001/04/26(木) 22:09
>>412
でもそれを心の傷にして生き延びることができない女もいるのよ。
「死ぬのはおかしい」なんて切り捨てもできまいて。
415結局:2001/04/26(木) 22:12
原作通りにやるとエグくなる部分をぼかすからこういう矛盾が出てくるんだろうな。
原作読んでたら徳子が死ぬのはしょうがないと思うぞ。完全に鬼になって
博雅まで喰おうとするんだし。
416>413:2001/04/26(木) 22:14
そんなに不憫ならそもそも死なす事無いって。
嫉妬なんて当たり前だっつーの。
「徳子は死ぬ事でしか救われない」なんて言っちゃう所がこのドラマの程度を示してると思うね。
子供向けなんだよ、これ。
417>415:2001/04/26(木) 22:19
原作みたいに、完全に鬼になって自分を失うならわかるよ。
だけどドラマじゃ単なる可哀想な女だよね。
だから説得力がないんだよね。

総じてドラマの死霊や鬼は、普通の人間みたいで理性があり過ぎだよ。
418...:2001/04/26(木) 22:28
>>416
青いな・・・。
419ドラマの説得力:2001/04/26(木) 22:35
ドラマしか見てません。ですから私も、徳子が死ななきゃならない程
の鬼には見えませんでした。
>>409の救われる道を拒否したからと言っても、博雅が自分の口で愛を
伝えてくれれば応えたと思います。
その程度の鬼にしか見えなかったです。
コンピューターグラフィックで鬼にする必要はないけれど、もっと徳子が
もう完全に人の心を失った、くらいでなければ「ああ、もう死ぬしかない」
なんて思えないんじゃないかなあ?
なんでも死なせて終りにするのは安易過ぎると思いますが・・・
420ちーさなことかも知れんが:2001/04/26(木) 22:36
嫉妬の鬼っていうよりも、鬼に変ずる位の嫉妬、ではないの?
421>418:2001/04/26(木) 22:39
何か言ってやりたいけど言葉が出てこないんだろ?可哀想にね。
422:2001/04/26(木) 22:45
晴明が止めたのは、
鬼から女にちょい戻りしたときに博雅が追いかけたりしたら
博雅のまっすぐさがパニック状態のトクコを更に追い詰めるから、だと思った。
423>422:2001/04/26(木) 22:48
何言ってるんだよ。みんなの読んだの?
晴明は、徳子に自害させようとして博雅を止めたんだよ!
424っていうか:2001/04/26(木) 22:50
そこまで細かく考えた脚本じゃねえっつーの(笑)
過去の話を思い出せや!全て安易なんだよ!
425ぜいたく言わないから:2001/04/26(木) 22:50
2話みたいなホラーっぽさが欲しいな。
426原作の:2001/04/26(木) 22:55
晴明は助けるつもり全くない。
「安らかに死んでくれ」くらいのスタンスだろう。
427ぜいたく言わないから:2001/04/26(木) 22:55
「女の業」はたくさんだよ。
こわいおばけが出てきて、晴明おにいちゃんがやっつけるのがみたいよ。
428422:2001/04/26(木) 22:57
そんでもトクコが死んだのは、女に戻ったからだと思う。
鬼に成り切ってたら別に死なないんじゃないかな。

押さえられない恋慕と嫉妬が彼女を鬼にして、
なお憎みながらも愛している(あんな男をよ)
そんな心の深さ、どうしようもなさ、どろどろさが女の業。
博雅にすがってしまえばいいのにそうできないのも女の業。
多分、博雅にはそこんとこが分かってない。
晴明はひょっとしたら鬼のままで死なせたくなかったんじゃないかな、なんて。
429>426:2001/04/26(木) 23:00
原作の徳子は完全に鬼だからな。
確かにドラマの徳子じゃ見捨てるのはおかしい。
430そうそう:2001/04/26(木) 23:03
残念なのはそれをドラマがそれを納得させるだけの表現力を持ってなかった
って事。
恐らく思い入れのある視聴者より浅い見方しか出来てないと思うよ。
431まあ:2001/04/26(木) 23:06
>>427
「女の業」を鬼の根源とするところに人間の恐ろしさがあるんだと思うけど、
ほんとのモノノケにならないと、
単なる「火曜サスペンスの時代劇」になる恐れがあるよね。
432422:2001/04/26(木) 23:06
>>423
鬼になるまで追い詰められた彼女を、
修羅場でまっすぐな男が更に追い詰めたって鬼が残るだけじゃない。

私がトクコだったら、もしそんな時に博雅に追いかけられたら困る。
せめて最後は女として死なせて欲しい。
だから晴明の行動って実は優しいのかもなーと思った。
433うーん:2001/04/26(木) 23:08
とにかく4話放映リアルタイムで見てた時はあのラストにある種の
カタルシスを感じた。
434>432:2001/04/26(木) 23:09
あんたが脚本書けば良かったのにね。
435だけどさあ、:2001/04/26(木) 23:13
もし晴明がほんとにそこまで考えてたなら、絶対言うよね、誰かが。
例えば蜜虫が
「晴明さま、徳子さんに女として死なせてあげたのですね」
とかね。
それが無いって事は視聴者の考え過ぎの恐れ大かな・・
436自分の:2001/04/26(木) 23:13
してきた恋愛の深さの程度で
ドラマの女の理解度というか深読み妄想度が違う、と思う。
437そうだね:2001/04/26(木) 23:19
3話も肉親を失った経験のあるなし、そしてその時のなくなった
相手への思い入れの度合いで受け取り方が全然違うだろう。
良しにつけ、悪しきにつけ。
438422:2001/04/26(木) 23:20
>>436
あー、そうかも
私は刺しつ刺されつ状態のばかりだから。もうそろそろ角でそう。
深読みしすぎだな。

しかしドラマ絶対否定派だったのに、深読みしてまでドラマにのめり込むとは。
ツボにはまれば・・・ってことか。
439ステラの伊藤Pは、:2001/04/26(木) 23:22
死ななきゃ救われない魂は、死なせてあげるのが仕事、
みたいなニュアンスで、陰陽師の仕事を語ってた。
命を助けるのが仕事、という仕事ではなく、心を助ける。
その路線で書かれてる台本なのは確か。
面白いか、成功してるのかっていえば、そうじゃなさそうだけど。
440まぁ:2001/04/26(木) 23:24
漫画の晴明みたいにスーパーマンじゃないのは事実だ。

「できないんだからできないよ」っていうのが晴明。
「できない自分はなんて無力なんだ」が博雅。
「せめて人(女)として死ねたんだから、満足だろう」って
やるのが晴明。
「そうなのか」と泣くのが博雅。
「そういうものだ」
「俺は何かできたのだろうか?」
「できたのかもしれんし、できなかったのかもしれん。
徳子殿に聞くわけにも行かないしな」
「晴明。酒でも飲まんとやりきれん」
「そうかもな。博雅はいい漢だ」
「晴明。お前はもしかしたら俺より優しい漢なのかもしれない」
「まぁ今日は飲もう」
「飲もう」
そういうことになった。
441でもさー:2001/04/26(木) 23:26
>>435
>例えば蜜虫が
>「晴明さま、徳子さんに女として死なせてあげたのですね」
>とかね。
っつー台詞を入れたら、それこそまた説明しすぎ、説教クサイ
ってことになると思うよ。
442ほらみろ!:2001/04/26(木) 23:31
お前らが荒らしだと呼ぶ批判者によってここまで掘り下げてドラマを見る掲示板に
なったじゃないか。
何でもかんでも肯定し、「面白ーい」「よかったよねー」じゃダメなんだよ!
アラ探しに対抗し深読みで対抗し理論武装する、これが大事だ、わかったな。
443>441:2001/04/26(木) 23:32
実際、説教クサかったんだから仕方ないだろう。
444ごめん:2001/04/26(木) 23:35
440です。

途中で送ってしまいました。
何を言いたかったかというと、晴明と博雅のキャラが
どうも視聴者にうまく伝わっていないのでは、ということ。

あと、どうも脚本家が世界観をうまくつかみきっていないような気がする。
演出はかなりよくなってきているので、それが残念。
445今時の:2001/04/26(木) 23:36
中学生でさえ鼻で笑うような説教で次々と鬼や死霊を説得してきたのに、
四話ではおとなしかったな。
っていうか説教するまでもなく勝手に死んだんだな(笑)
446ふーむ:2001/04/26(木) 23:36
>>442
そうかもしれんが、説教くさいのはウザいぜ。
テレビ版晴明もしかり、あなたもしかり。
447422:2001/04/26(木) 23:37
有職方面についてはもう口を挟むのもだるいってのもある。
文句言えばキリないし、くり返しになるだけだし。

演技関係については・・・
香炉峰じゃないが、心に御簾をかけたままで見てます(苦笑
448うーん:2001/04/26(木) 23:38
>>445
説教がなきゃないで淋しいってこと?
449なんかよくわからんが:2001/04/26(木) 23:39
熱いな、皆。
450あの:2001/04/26(木) 23:42
2話と4話は「振られた女が切れて暴れる」という風に
置き換えてしまっていいのでしょうか?

なんか哀しくないんです。
本来なら「鬼になるほど思い詰めた」っていう部分が
なければいけないのに。

夢枕獏って、そういう感情を直に書いてしまう(是非は別にして)
作家だったと思うけど。
451説教よりも:2001/04/26(木) 23:43
晴明と博雅の噛み合っていない会話があれば私はいい。
このシーンが皆無で説教シーンがあったら罵倒するだろう。
452うむ:2001/04/26(木) 23:44
>>451
あれあればこそ、マターリ出来るのだ。ほかのシーンはおまけ、
いろんな意味にとってもらって結構だ。
453>450:2001/04/26(木) 23:47
ほんとにキレタ女ってあんなもんじゃないよね。
熱演だとか褒めてるけど、あれじゃ鬼とはいえん。
完全に狂乱状態になってなきゃ・・それでこそ哀しみも出ると思うんだけど・・
454>452:2001/04/26(木) 23:49
ずいぶん長いオマケだな
455まあ:2001/04/26(木) 23:50
1時間見てもなんにも残らん番組もヤマほどあるからな。
長ーーーいおまけがついてても苦にはならんよ。
456>455:2001/04/26(木) 23:52
我慢強いな
457人を殺そうとおもいつめる:2001/04/27(金) 00:09
のは、充分に鬼だよ。
458俺は待ってるぜ:2001/04/27(金) 00:12
平成時代ヲタさん

カムバッーク!!!!
459俺も待ってるぜ:2001/04/27(金) 00:15
>>458

おいおい、平安時代ヲタさんのことだろ?

でも、俺もカムバック希望だぜ!!!

460要するに:2001/04/27(金) 00:20
横山めぐみは大根、と・・・
461でも:2001/04/27(金) 00:21
渡辺いっけいの苦しむ姿は良かったぞ。
462ちょっと:2001/04/27(金) 00:22
長すぎたね、横山めぐみ独演会。
463深いね:2001/04/27(金) 00:22
>>457
その通りだと思う。

>>458>>459のボケと突っ込みに爆笑。今日は楽しく眠れそうだ。ありがと。
464そういえば:2001/04/27(金) 00:23
「鬼切丸」で鬼になった女の人は角はえてるけど
「陰陽師」では角はえないの?
465このドラマ:2001/04/27(金) 00:24
ゲスト女優うざい。あつくるしー
466でも:2001/04/27(金) 00:24
横山めぐみを大根と言ったら山口はどうなる…
467>>466:2001/04/27(金) 00:28
れんこん。穴だらけ。
468>463:2001/04/27(金) 00:28
誰だって鬼を心に持つよ。
それが現れたからって、死ねとはいえんよね。
469なんで:2001/04/27(金) 00:51
「鬼切丸」が出てくるの?
470あれ:2001/04/27(金) 00:59
「鬼小町」と「鬼のみちゆき」を原作通りにやったら
大変なことになりそうだ。
471おいらも待ってるよ:2001/04/27(金) 01:01
平安ヲタさん復活きぼーんぬ。
すごく勉強になるから大好きなんだな。
かえってこーーーーいよーーーーー
472ここの人達は:2001/04/27(金) 01:06
思い入れがあるから好意的に見てくれるけど、普通に見てたら何だかなあ。って
思いますよね。演技も、演出も。

ドラマっていうのはこういう運命なんでしょうか?
本庄まなみを起用してセリフ無しにするわけには、やっぱりいかないのでしょうか。
女優としての力量を見せようと思ったら「台詞無し」という困難な役はもってこい
なのではないかな?話題にもなるかもしれません。
そういった意味でも冒険無く無難に作るだけの面白みの薄いドラマだと思いました。
473名無し:2001/04/27(金) 01:17
原作を読んでないせいかもしれないけど、
私は本上まなみの台詞、可愛くて好きなんだけどな。
ドラマの雰囲気(原作の雰囲気はどうだかわからないけど)も
損なってないと思うし。
474悪いけど:2001/04/27(金) 01:22
平安ヲタさんくらいの知識は、ネットで検索すれば見つかるよ。
平安ヲタさんを責めるのではなくて、調べようとしないで教えては
いかがなものだろう?

平安ヲタさんもこのスレに出てきた限りではネットで調べてるよ。
475人に見られた場合:2001/04/27(金) 01:23
丑の刻参りは恥ずかしくないよ。それほどまでに愛している証だけれど。
抱いて〜と身をささげようとしたのは愛を乞う姿だからはじゅかしいよ。
すごい遅いレスだけれど。
476>473:2001/04/27(金) 01:25
原作を知らなくとも、人間ではない式神を普通に演じさせてしまっていることが
惜しい気はする。雰囲気を損ねるというか、平安という異界を表現するのに格好
の材料ではなかったかな。晴明のキャラクターにも深みを出す効果もあると思う。
こういう所をもう少し凝るだけでかなり良くなったような気もする。
477丑の刻参りは:2001/04/27(金) 01:26
人に見られたらやり直しだったはず。
478でもね:2001/04/27(金) 01:27
平安てそんなに暗いイメージでもないし、
色神もピーターパンのティンカーベルみたいな感じで好きだな。
479ヲタっす:2001/04/27(金) 01:30
>>424
>>そこまで細かく考えた脚本じゃねえっつーの(笑)
 そうかもしれないけど、提供されるのはドラマそのものだから、深読みし
て勝手に「そうなのか〜〜!」と思いこむのも観る楽しみっすよ。(笑)
480>475:2001/04/27(金) 01:31
誰もあんたの恥知らず度を聞いちゃいないよ
みんなの前でくそしても平気だろ
481>479:2001/04/27(金) 01:32
すごい遅レス(笑)
482ヲタっす:2001/04/27(金) 01:41
>>464
 鬼切丸はさておき、原作では鬼に変化しかけて角も生えます。
483めぐたん:2001/04/27(金) 01:42
いっけいさんより博雅の方がいいのになあ。
もう少し早く知り合っていたらなあ。って思ったよ。
これも遅レス?
一日来ないと回るの早いね。
484ヲタっす:2001/04/27(金) 01:49
>>470
 鬼のみちゆきは、女の事情の方にNHK的問題はないだろうから、でき
るだけ原作に沿うこときぼ〜ん。あ、女の向かう先に問題ありか?(笑)
 鬼小町は、どこも自主規制にひっかかる要素は無いと見たが、どこをど
う変えられるか不安。一番好きな話なんだが。
485だから:2001/04/27(金) 01:53
貴船神社の宮司は「願いを叶えた」と伝えて
その日で丑の刻参りは終わり、でいいのでは?>>477
486結局:2001/04/27(金) 01:59
このドラマは女優の自己満足のためにあるみたい。
本庄まなみは台詞無しなんて承知しないし、横山めぐみはせいぜいあの程度の
鬼しか演じない。角を生やすなんて絶対嫌がると思うな。そしてこれでもかと
いうゲスト達の押しつけがましい熱演。
結局女優に気をつかうあまり、ドラマが壊れたんでしょう。
487>>485:2001/04/27(金) 02:01
その通りでしょう。
それを持って「つまらない」とはいってません。
面白かったです。
488ヲタっす:2001/04/27(金) 02:04
>>477
>>丑の刻参りは人に見られたらやり直しだったはず。
 そもそも鉄輪の呪いは丑の刻参りの原型なんじゃないっすか?
 先に丑の刻参りというのがあってそれを徳子がやったのではなく、徳子
発案。原作には、何故丑の刻なのかというのが書いてあるし。

 おいらが知ってる丑の刻参りのやりかたは、白い帷子に身を包み、頭
に五徳(ドラマ内の鉄輪)を乗せ、その足にろうそくを立て火をつけ、首に
は鏡をさげ、足には一本歯の下駄を履き、口には櫛を咥え...他にもいくつ
かしなきゃいけないことをクリアしてするものっす。(人に見られてはいけ
ないというのもクリアすべき条件っすね)
 こういう要素がくっつく前ってことじゃないかと思ってるっす。
489>487:2001/04/27(金) 02:04
いや、つまらんよ
490主演俳優ヲタ:2001/04/27(金) 02:34
>>485
ツノよりも、ローソク付きの三脚被るも相当なもんじゃないかと思えなくも...
「歴史と旅」という雑誌の最新号が晴明特集で、ドラマもえらく大層なとりあげ
方をされてるんですが、プロデューサーのインタビューが載ってまして、2話の桜井
さんの髪にまとわりつかせた蛇は本物の蛇だそうです。なので一概に女優に気使い過ぎ
とは思えないですが、熱演させちゃう演出と脚本に萎えるのは同感です。

しかし、このPのインタビューを読むと、ドラマを何故あのような解釈にしたのか
増々わからなくなるです。
491ん?:2001/04/27(金) 02:37
485>>490
何故自分宛のレスを?
丑の刻参りについて書いてあるんですか?<歴史と旅

取り敢えず面白そうなので書店でチェックしてみよう。ありがとね。
492490:2001/04/27(金) 02:41
>491
すいません、>>486の間違いでした。
丑の刻参りについては記述がなかったはずです。「歴史と旅」
目当てに書店にわざわざ行かれてたら申し訳ないっす。
493どうも:2001/04/27(金) 04:50
>>482
>鬼切丸はさておき、原作では鬼に変化しかけて角も生えます。
どうもありがとうございます。
「人間が鬼に変わる->成仏させてやる」というシチュエーションが
似てたので「鬼切丸」の名前をだしました。
「鬼切丸」では一度、角が生え鬼に変わると後悔しても人間に戻ることは
できないので、斬ってやるしかなかったと思う。たしか。
一方、ドラマ「陰陽師」では鬼と人間の境界が曖昧なので、
最終的に本当に死ぬ意味があるのかなと。
結局、原作で角が生えるならドラマでも生やさないと意味が変わってくるのでは?
NHKは表現上の規制が厳しいのかな。差別につながるとか。
494歴史と旅:2001/04/27(金) 08:35
でも、面白いよ。
陰陽師攻略法なんて書いてあるし(笑い)
495ヲタっす:2001/04/27(金) 11:33
>>493
>>結局、原作で角が生えるならドラマでも生やさないと意味が変わってく
>>るのでは?
 そうなんすよね〜。

 NHK、幽霊になるのはOKだけれど、異形の鬼になるのはNGなのかも
しれませんな。
 カンダタが生身の外国人みたいに描かれたのも、そこらへんが理由か
も。
496なんとなく:2001/04/27(金) 12:51
あげます
497ものすごく遅レスだけど:2001/04/27(金) 13:23
晴明が博雅に徳子を追いかけるのを止めたのは、
博雅の真っ直ぐな性格を考えて、却って徳子を追い詰めて
しまうと考えたからじゃないかな?
だから蜜虫に止めさせようとしていたんだと思っていた。
テレビを見た時は、本上の役立たず!と思ったけど、このスレを
読んだら徳子の気持ちを察して止められなかったという考えも
あるんだなあと思った。
498いいかげんなだけなの。:2001/04/27(金) 13:38
>>497
最初から徳子は自害する事になってるの。
博雅が止めちゃったら死ねないから、脚本家困っちゃったの。
それで晴明にとりあえず「どちらも傷つく」とか適当な事言わせて、
徳子に自殺する時間を作っただけ。
いいかげんな脚本家が苦し紛れにしただけで、深い意味なんてないの(笑)
499そんなことないさ:2001/04/27(金) 13:52
>>497の考えも一理あり。
もちっと人の気持ちも考えてレスしなよ。頭ごなしに
否定するんじゃなくてさ。>>498
500ヨタっすさんへ:2001/04/27(金) 14:02
>>488
顔に丹をを塗り鉄輪をかぶるのは謡曲「鉄輪」で完成された装束で
その前身は、んーー、たしか平家物語で似たようなのがあったかな
と思う。
501同感。:2001/04/27(金) 14:02
えーと、たとえば、わがまま為良くんに、ケガでもさせて
「あんな女の事より、まず、おれを治療しろ」とかなんとか言わせて
博雅が追いかけられない事情をつくるというテもある。

ストーリーの辻褄を合わせようという、努力が足りないとおもふ。
502ヲタっす:2001/04/27(金) 14:23
>>500
 平家物語ってことは、晴明が活躍した時代よりも後っすよねえ?
 徳子が鉄輪をかぶることを知らない設定を考えても、獏流丑の刻参り
縁起=「鉄輪」ってことにやっぱりなるかな。
503脚本いいかげんですわ:2001/04/27(金) 15:16
>>501
努力の無さは一話から一貫してますネ。
五分で書いたのかと思うような展開。
「あーして、こーして・・あーこれじゃ自殺でけへんわあ・・・ほな晴明にてきとな
事言わせて止めさせますわ。あー、これで完璧やわ、あて天才やねーほんま、ははは」
てな事だとおもはれ。
504そもそも謡曲に:2001/04/27(金) 15:36
安倍晴明は登場しているのだよ>鉄輪
505別意見:2001/04/27(金) 15:37
追いかけたら博雅の命が危なかったとかそういうのはないんか。
506>505:2001/04/27(金) 15:51
そりゃ原作だろべ。ドラマはもうキャンゆっとったからな。
507キャ・・・キャン?:2001/04/27(金) 16:46
>>506
キャンってなんすか?
508500:2001/04/27(金) 17:03
「鉄輪」
妻を離縁して若い女を娶った男が、 元妻に呪われる話。
元妻は男が忘れられず、
貴船神社で宮司に「これこれこういう装束をすればよい」と
言われ、言われる通りに男を呪い殺しにゆく。
男はかねてから身体の不調の原因に気付いて晴明に調伏を
頼んで、藁人形に術をかけふとんに寝かせておいた。
藁人形の男に鬼に変じた女が刀を刺したところで、藁人形
に仕掛けた呪によって女は退治されてしまう。

とまあざっとこんな話やが。
509508:2001/04/27(金) 17:15
>>507
わかったか、これが「キャン」だ。
510すんません:2001/04/27(金) 17:37
やっぱわかりまへん・・・どのあたりが「キャン」?
511どのあたりって・・・:2001/04/27(金) 18:15
>>510
何なの、キャンって。ちゃんと説明しなよ。
512ヲタっす:2001/04/27(金) 18:50
>>504&508
 謡曲が元ネタってことっすな。なるほろ。
513謡曲の場合:2001/04/27(金) 19:05
藁人形に仕掛けた呪であっさり退治されてしまうのですね。
謡曲では刀を刺して女に呪がかかり、ドラマでは刀を刺して呪が破られる。
原作では為良人形に女が釘を刺しまくる姿に、博雅が思わず
「むむう」と声を出してしまったことで呪が破られているので、
ドラマは意外にも謡曲寄り、かも。
514鉄輪の長編版:2001/04/27(金) 20:25
生成り姫では
藁人形に攻撃している徳子があんまりに恐ろしくて
その人形の後ろに隠れてた男が、見つかってないのに
たまりかねて、悲鳴あげて逃げ出しちゃう。そこで気付く。
晴明が徳子を殺しちゃおうと思ってたけど手を変える所があるから
鉄輪より謡曲を意識してるなあと思った。

515ドラマは:2001/04/27(金) 21:02
総じて鬼や死霊が甘過ぎて矛盾が出てるんだろうね。
生ぬるい説教や情に簡単にほだされるから見てる方は白けるんだろうね。
516>515:2001/04/27(金) 21:24
原作は飛び出した博雅まで殺そうとしたらしいけど、ドラマもそれに従って
「見ぃたぁなあああああ」とか言って涎をたらしながら襲いかかってくれれば、
視聴者みんなが「もう殺すしかない」と納得できるだろうが・・
横山鬼は可愛らしかったよ・・十分やれます。
517鬼も死霊も、元は人間。:2001/04/27(金) 21:53
化け物扱いにするとオカルトものになる。
人間として人格を認めると、人情ものの怪談になる。
アニメだと化け物をだせるけど、実写では人情ものだろう。
俳優の演じる化け物は、失笑するしかないもんになるから。
俳優の演じる幽霊で納得できたのは、
中村歌右衛門のお岩様の亡霊くらいだ。
人間が人間でなくなった状態、怨みだけになった状態を
リアルに見せた。
ああいう演技できる俳優は、もうひとりもいない。
テレビタレントに、リアルな鬼や死霊を演じさせるのは不可能。
518>517:2001/04/27(金) 22:01
絶対に不可能は言い過ぎ。
できる奴は出来る。
もっと演出をこらせば何とかなったろうね。
519頼むから:2001/04/27(金) 22:01
歌右衛門と陰陽師を同列に語るのはヤメてくれ。>>517
このドラマは嫌いじゃないが、それはあまりにも歌右衛門に対する冒涜だ。
520まあ:2001/04/27(金) 22:02
>>518
まだ6話あるし。第六話の三田和代はやりまっせ。
521全体的に:2001/04/27(金) 22:07
しゃべり過ぎだと思うよ、マジで。
鬼や死霊になる=理性を失う、つまり言葉をぺらぺらしゃべったら駄目だよ。
鬼以外でもこのドラマしゃべり過ぎ。(現代語についてはまあ、いいけど。)
522>521:2001/04/27(金) 22:31
>>鬼や死霊になる=理性を失う、つまり言葉をぺらぺらしゃべったら駄目だよ。
そりはちみの考える鬼や死霊だろ?
ドラマの中では別の解釈したってええじゃないか。
523>521:2001/04/27(金) 23:04
私はその現代語がどうしても気になって・・のめり込めないんです。
完全に古語を話せなんて言わないけど、もう少しそれらしく出来なかった
のでしょうか。ほんの少し、それだけでずいぶん雰囲気がアップしたと
思いますし、質的にも良くなると思うのですが・・・
せっかく配役などが映画以上に良いと思われるのに、もう少し丁寧に
作り上げて欲しかった。
524言葉:2001/04/27(金) 23:20
>>523
せめて、です・ます・ございますあたりだったらまだよかったのにと思う。
特におなごは。
525確かに:2001/04/27(金) 23:31
現代語過ぎるよね。ドラマの世界にのめり込めない要因の一つだ。
敬語とかちゃんと使って欲しい。NHKなんだしさ。
526喋りすぎというのは:2001/04/27(金) 23:36
全く同感。>>521
なんか、45分間が保たなくてぎちぎち台詞を入れてるみたいな感じだ。
それより、間を取ってゆったりと見せてほしいんだけどな。
527何だかまるで:2001/04/27(金) 23:42
開き直ったかのような現代語だよね。
「これは時代劇じゃないぞ」とでも言いたいのでしょうか。
何か視聴者を牽制してるんじゃないでしょうか。(深読みか?)
528脚本家が:2001/04/27(金) 23:49
ケータイ語しか書けないんじゃないのかしら、というのは
怖すぎる推測?
529徳子の台詞:2001/04/28(土) 00:00
「なんてゆーか」にはのけぞった。「なんと申しますか」ぐらい言ってくれー。
530>>529:2001/04/28(土) 00:45
あのセリフにはのけぞるよね。
「それはないだろうっ!」てテレビに向かって突っ込み入れたかった。
ああいうセリフが台本に書かれているのかなぁ〜…
531書いてあるんじゃない?:2001/04/28(土) 00:51
役者の側でわざわざ変えたりしないだろう。ああいう芝居で。
532セリフ:2001/04/28(土) 01:29
わざと書いてるのか、何も考えずに書いてるのかが気になる
533実はね..:2001/04/28(土) 01:37
入手した台本にはないのよ〜>「なんていうか」
534マジ?:2001/04/28(土) 01:39
台本に書いてない現代語台詞ならNG出せよ!監督!
535お願いだから:2001/04/28(土) 02:19
あなや!
って言って!1回でいいから!
536かねいえに頼め!:2001/04/28(土) 02:27
あなや!
537今の若い人間は:2001/04/28(土) 02:40
古文や古典を馬鹿にしていて、古語をまぜたら
文句がくると思いこんでるんじゃないのかな。
あえて、迎合して、若者言葉を混ぜてるのがNHKの爺な見識。
だと思いつつ、みてる。
よっほど、観客をあほだと思ってるのだと思う。
というか、そういうアホにもみてもらいたいから、
「わかりやすさ」を心がけ、噛み砕いて、脚本書かせたのでは?
538しかし!:2001/04/28(土) 02:53
民放ならまだしも、NHKだろ!
国営放送が国語を護らなくてどうするよ!
539せめて三話の子役には:2001/04/28(土) 02:56
父上と呼んでほしかったよ。
激しくガイシュツだが、あれで萎え萎えになったんだ。
540:2001/04/28(土) 02:56
ありがとう…
>>536
541公式BBS見てないけど:2001/04/28(土) 02:59
あっちに言葉遣いについての批判は多いですか?
あそこならスタッフも見そうだし
最終回までに少しは変わるかも(とか希望を持ってみたりして)
もう撮り終ってるか…
542ヲタっす:2001/04/28(土) 03:27
 せめて敬語・謙譲語・丁寧語を相手や自分の身分に合わせて使い分
けて欲しいすね。
 そういうところをちゃんとしてないと、帝のことを「あの男」などと呼んで
しまう晴明のキャラクターも見えてこないだろうし。
543そのへん:2001/04/28(土) 04:15
獏さん的にこだわりポイントじゃなかったのかなあ。

あまり時代考証に囚われない平安時代、がコンセプトだから
この言葉使いで満足なんだろーか。
544NHKは:2001/04/28(土) 07:56
公共放送です>>538
545基本的には:2001/04/28(土) 10:55
好きなんだけど
ホラーの部分を抑え気味だよね。
心底ゾッとさせるものは問題あるのかな。NHKだから。
どちらかというと火曜サスペンスなんかで描かれる程度の
恐ろしさかな・・・と思えてきた。>女の怨みの恐ろしさ
鬼の恐ろしさを描くことは、鬼になった女の悲劇を
際立たせるのに非常に重要。
特撮&CG派手派手とかスプラッタとかでなく、
幽玄的な表現が丁度よいよね。NHKらしさを発揮できるし。
こだわるべきポイントなんだろうけど、自分的には甘い。
表現が優しすぎるよね。どう?
546バランスの問題かなあ:2001/04/28(土) 13:57
鬼が鬼じゃないと、バランスとって
晴明もぬるくなっちゃうんだよなあ。
人間相手に術を使いすぎちゃ、晴明が酷い奴になってしまう。
本末転倒だが、鬼を鬼として描かないと
晴明が平安の京極堂になっちゃうんだよね。
晴明の説教がはじまると、NHK風憑物落としかと思ってしまうよ。
呪の概念が基本は同じだからね。
547あれで:2001/04/28(土) 18:06
イイと思うよ。
徳子、ちゃんと鬼に見えたし、独白しているところは、恐くて
一緒に見ている子と手をとりあってドキドキしながら見ていた。
これ以上続いたらどうにかなってしまいそうという時に次ぎの展開があって
ホッとしたぐらいだ。
みんな想像力がないんだね。
548平安の京極堂:2001/04/28(土) 19:01
なるほどね。
だったら、出動するたび、晴明にもお召し替えをして欲しいな。
そして、博雅、蜜虫とともに夜の都大路を歩くのだ。
…って、それじゃ、平安の必殺仕掛け人か。
549男に捨てられた不幸な女を:2001/04/28(土) 20:18
鬼だ鬼だとみんなでよってたかって殺したように見える。
博雅も傷ついた女を追いつめちゃいけないね。
優しく包んで凍った心を解きほぐしてあげないと・・・って感じになるよね。
今風に、為良の子供を誘拐して殺すとか、もう少し徳子が非情で凶悪でなきゃ
死ななきゃならないとは思えない。
550みんな若いね:2001/04/28(土) 20:29
恥を忍んで生きるほうが死ぬよりつらいものなのよ。
と言っても何が恥なのか、わからないんだろうなあ。
わたしゃあ、ドラマ見ていても恥ずかしくて恥ずかしくて、
手で顔を隠しながらみていたというのに。
551いい年して>550:2001/04/28(土) 21:22
こんなの見てるお前が一番恥かしいっつーの。
しかも庇ってやんの(笑)バーカ!
552放送日:2001/04/28(土) 23:05
近づいてきた
553>550:2001/04/28(土) 23:18
あくまで個人的な意見だけど、徳子が自殺したのは
ただ恥ずかしかったからだけじゃないと思っています。
為良を殺したいと思っている一方で、徳子自身、
自分のしていることが人の道に外れていることを
自覚している。でも、どうしても殺さずにはいられない。
為良を殺せたとしても徳子は自殺していたと思います。
それは愛する人を殺そうとしている自分を許してはいけない
という気持ちがあったからじゃないかなあ。
550さんとは考えが違うけど、ドラマを見た素直な感想なので、
あくまでこういう意見もあるということで・・・。
554>553:2001/04/28(土) 23:26
妄想は自由だよね。
俺も陰毛一本でオナニーできるよ。
555質問:2001/04/28(土) 23:28
石橋蓮司や高橋恵子は2回以上の登場が確実だけど、<最終話だっけ?
寺尾聰もまた出てくるんだよね?この人も最終話に再登場だろうか…
道満が登場する回て何話なんでしょう?
556わはは:2001/04/28(土) 23:29
>>546 1〜3話で、晴明が「お前は誰だ! 只者ではないな」と言われるたびに
反射的に「憑き物落としの拝み屋ですよ」って台詞が頭に浮かんだ。
4話はその台詞も、晴明の「陰陽師・安倍晴明」の台詞もなくなっていたな。
557それ同感:2001/04/28(土) 23:42
>>549
確かにCGで角生やすよりも、為良の子供を殺す方がずっと怖いし子供向けオカルト
になる危険を冒す事もないよね。鬼を現実のものとして描くにしても甘いと俺も思うよ。
愛犬家殺人とか宝石店員焼殺とか、ニュースで本物の鬼をいくらでも見てるからね。
558>555:2001/04/29(日) 01:37
道満登場は9話
559たとえば:2001/04/29(日) 01:41
角は無しとしてもメイクとかはどうかな。
黒コンタクト(白目がなくなり、眼球が真っ黒で黒光りする)をつけて
顔からは血の気を消してしまう。
例えば白塗り赤紅で舞妓のような化粧と黒い眼球の組み合わせ。
顔を怒りで歪めたりしないで常に無表情。
声は高目のトーンで抑揚のないセリフ。
動きはぎこちなく不器用だが、異常に速く、まるで痙攣しているかのよう。
静と動の差が激しく、非常にゆっくりした動きから、
突然、バネがはじけるように素早く動き出し、視聴者を驚かす。
ためらい無く、無差別に人の血を求める。
もちろん、まずは憎しみの元凶を血祭りに上げる。
(このタイミングで一線を超え、鬼になるのもよいかも。)
鬼は「人間離れした美しい姿をした生き物」みたいな感覚。
これくらいであれば、清明も容赦してられないでしょう?
560……えーと:2001/04/29(日) 01:59
>>559
なんか読んでてキョンシーを思い浮かべたよ(笑)
561559:2001/04/29(日) 02:53
>>560
ごめん。どういえばよいのか・・・。(ワラ
自分的にはマネキンと和人形を足したようなイメージだったんだけど。
まあどっちにしろ、どう演出するかによるよね。
562サイコホラー?:2001/04/29(日) 03:21
わちきは、映画「催眠」の菅野を思い出したよ。>黒いコンタクト
563559:2001/04/29(日) 03:22
ターゲットを発見したときは口元は薄ら笑いをうかべ、
うれしそうに刃物を振り回す・・・のほうが不気味かな?
ていうか、第2話の生霊でも結構、不気味だったよな。そういえば。
564いいですねえ・・・:2001/04/29(日) 07:27
>563
見た目はなかなかよかったし、自分の子供がどうなっても妻をとりこもうとするの
も自己本位でよかったのに、晴明の「子供の将来を考えろ」などと言うまるで積み
立てプランを勧める銀行員のような説得に突如として子煩悩になるからがっかり。
だったら徳子も説教でなんとかせーや。っていうか博雅見ただけで女に戻るな鬼の
くせに。
565>564:2001/04/29(日) 09:13
ドラマでは、徳子は鬼になってないよ。
566>565:2001/04/29(日) 09:23
まあ、このように鬼なのかそうじゃないのか見ててもわかんないところが駄目ダメ
ドラマと言われる原因だよね。全てが中途半端だ。
567鬼の:2001/04/29(日) 09:24
定義とか、冒頭でちょっと説明とかしてくれないかなあ>NHK
568駄目ドラマ:2001/04/29(日) 09:35
って思ってるだろうか、NHK。これだけ話題集めていて。
569駄目かどうかはともかく:2001/04/29(日) 10:36
決して褒められたドラマじゃない事はよく分かってるんじゃないの。
多少見る目があれば褒めようにも褒められないだろうね。
話題なんて関係ないよね、視聴率も。
「鬼」の概念からして、アニメ好きな子供と
ドラマ好きなおばさんでは、ずいぶん違うしな。
平安時代をヴィジュアル化ってのは、無理多いし。
歴史ドラマと時代劇の区別ができない人間が視聴者の大多数の現代、
これは時代劇です、と、ことわってても「歴史ドキュメント」のぞむ奴もいるしな。
2話の貴子が入手した蛤入りの紅の、蛤のカラがでかすぎ!と
笑った人も、どっかにいたけど、紀伊国屋の地下なんかの舞台化粧品屋で、
舞台用に売ってる和の紅って、あれなんだよね。今のノーマルサイズ。
時代劇に、今の舞台化粧用品もってくるのは変かもしれんが、昔の蛤のサイズが
あれと、どれほど違うか、わかるのかな。
いまのは、鹿島灘の大蛤並みにでかい。ブサイクに見えるのは確か。
貝あわせの貝って、あのくらいの大きさのをみたことあるな。

571時代考証関係無く:2001/04/29(日) 13:24
人間の描き方が安易だから馬鹿にされるんだろう。
しかも「女の業」と来たもんだ。
572子供ほど:2001/04/29(日) 15:12
説教臭いとか、言ってるようで、読んでいて面白い。
親や身内の死を体験した人ほど、3話に共感してるし、
泥沼の恋愛した人や目撃してる人は、4話にシンパシーもってる。
なんの体験もない人ほど「ほんとはあんなものじゃない」と
言ってるようなのが、不思議だ。
実体験に乏しいから、恋愛や人の死を「もっと深い」ものだと夢想するのだろうか。
自分自身を観察すれば、人がどれだけ軽薄でマヌケか、わかるだろうになあ。
573>572:2001/04/29(日) 15:46
気持ちは分かるけど、あまり入れこまない方が・・・
ドラマがドラマだからさあ・・・・・ね。
574>572:2001/04/29(日) 16:15
そんなにハマってるのか、気の毒に(笑)
575マジかよ・・・:2001/04/29(日) 16:45
そうか、このドラマ見て感動しない奴は子供だったのか!
子供で良かったよ!(藁)

576なるほど:2001/04/29(日) 20:20
>>572

成る程・・・そうかもしれない。と思いましたです。
577私も:2001/04/29(日) 20:26
>572 さん一理あると思った。
578は?:2001/04/29(日) 20:28
っていうか572は厨房の煽りか?
579少し気の毒になってしまった:2001/04/29(日) 20:35
親を亡くし、不倫相手の奥さんに自殺未遂され、
そんなことはともかく人生を送っていますが、
全然感動しませんけど私。そうか、厨房だったのか。
580まぁねぇ:2001/04/29(日) 21:25
ドラマと現実を重ね合わせて感動する人もいれば
現実の方がよっぽどツライからと感動しない人もいる。
そのどっちが正しいなんてことはあり得ませんな。
581馬鹿馬鹿しい・・・:2001/04/29(日) 21:28
572も576も577も一人で書いてるに決まってるじゃん。
もう少しマトモなドラマで言うなら572に賛成してやってもいいよ(笑)
582大笑いですね!:2001/04/29(日) 21:34
このコスプレコント見て感動してる奴。
583死語ですが:2001/04/29(日) 21:39
夢見る夢子さんがたくさんいていいですね、ここは。
584このドラマを見て:2001/04/29(日) 21:45
本気で感動できる大人っているの!?

このドラマで感動?爆笑でしょ?
585煽りじゃないけど:2001/04/29(日) 22:00
>>572
それは芝居のちからじゃないんじゃないの?
身内にご不幸があった人間なら共感する、とおっしゃるが
それは己自身の追憶に引きずり込まれるだけだ。作品世界にではない

夢物語に引きずり込んでナンボの感動だろう。
実体験しなければ理解できないような言い分はおかしい。それこそ子供だ。
586ああ、なんかおかしいと思ったら:2001/04/29(日) 22:03
585の言うとおりだ。それだよ。
実体験した人でないと感動できないんなら、
世の中の物語はほとんど感動できないはずだ。
体験していなくても心躍る恋物語、泣ける愛の物語、
怒りに震える社会派ドラマ。それが本来のドラマでしょう。
587全部:2001/04/29(日) 23:38
全部プロデューサーが悪いんです。
ドラマ版は映画版の残り滓を掬っているのです。
588>558:2001/04/30(月) 02:15
どうもありがとう。
道満は第9話に登場するんですね。
しかし、一番期待していない回に出るんだな…複雑。
589道満@9話:2001/04/30(月) 02:21
>>588
蜜虫が「私を人間にしてください」って
道満のところに行ったらどうするよ?(笑)
590蜜虫@9話:2001/04/30(月) 02:40
蜜虫が「私と人間にして下さい」と頼むか、
「私を蝶(赤とんぼ?)に戻して下さい」と頼むか。
道満@寺尾が好きだけど、どっちも見たくない〜。
でもこの脚本だとこのどちらかになりそうで怖いー!
591今度は5話だ:2001/04/30(月) 02:46
9話のことを考えると恐ろしくなるが、とりあえず今度の5話を楽しみに…
592おお:2001/04/30(月) 02:54
5話は美保純だな。楽しみだな。
593>592:2001/04/30(月) 10:54
小さな幸せ見つけて生きてるんだな
594ワラタ:2001/04/30(月) 11:49
美保純をそんなにアリガタがる人も珍しいなワラ
595蜜虫は:2001/04/30(月) 13:36
10話で死ぬんじゃないかな?怪我程度ですますのか?
596とりあえず:2001/04/30(月) 18:15
あげ
597もしかして:2001/04/30(月) 18:30
9話まで道満出ないの?もっと活躍してほしいんだけどな。
598え?:2001/04/30(月) 18:38
明日出るんじゃないの?
兼家だけだっけ・・・?
599 :2001/04/30(月) 21:02
 
600ぎゃーーー!:2001/04/30(月) 22:56
マジ糞が出ねえよー超つれーよ

601ドラマのほとぼりが:2001/04/30(月) 23:33
冷めるまでは、と封印していた生成り姫をうっかり読んでしまった。
色んな意味で涙でてきたよ。

GWに暇なのはいかんな。
602ぼそ。:2001/04/30(月) 23:59
>>601
ドラマの呪を解くためには、よかったのでは。
603ドラマだけ見てたら:2001/05/01(火) 00:06
晴明が博雅をいい漢だとか言うのがわからんな。
ただの単純な馬鹿だ、あれじゃあ。杉本のせいじゃないけど。
604せっかく:2001/05/01(火) 00:10
>>602
暇つぶしにドラマもいいかもなと思えそうだったのに、やっぱ、ムリかもしれん。
原作だけ読むよ。
605思うに:2001/05/01(火) 04:13
>>603
晴明は博雅の人を疑わない純粋な心が羨ましいんだと思う。
ないものねだりというやつ。
606 :2001/05/01(火) 06:58
 
6073日遊んで帰ってきたら:2001/05/01(火) 07:38
小難しいこと言ってるね。今日放映楽しみだわ。
私にはなじむドラマなんでさ。
608なんだかんだといいながら:2001/05/01(火) 08:03
今期はこれとあと2本が生き残り。たぶん文句言いながらも
最後まで見るんだろうな。あんがい愚痴たれながらも楽しんでいる
自分がいたり。あと2本は「鬼平」と「ちゅらさん」なんだけど(我ながら
かたより)
609それもこれも:2001/05/01(火) 08:20
原作の馴染みがあるからに過ぎないけどね。
回を重ねるごとに失望が深まるばかりだ。
それでも期待しているけどね。あ〜あ・・・
610608:2001/05/01(火) 08:25
>>609
あたしゃ原作のなじみもなんにもないですぜ。
愚痴は原作との差ではなく「女の業」シーンの長さに集中している。
あとは別に不満はない。つっこみながらも楽しいさ。

611>610:2001/05/01(火) 08:46
私の知的レベルもあなた位なら楽しめたのかも・・・
今日は暴飲暴食して意識朦朧状態で見よっかな。
まだ老人ボケには早いし・・お互い苦労しますね(^^;
612私も:2001/05/01(火) 08:48
原作を知らないせいか、なんちゃって平安ドラマ楽しんでいます。
日曜の「時宗」月曜の「水戸黄門」そして「鬼平」とワンセットで火曜日、と
時代劇好きにはとても楽しみ。もっとも脳内イメージがあるあまりに
「るろうに剣心」読んだときに「こんな幕末許せないー!」とジャンプ
投げつけた身なので原作派のお気持ちもわからないでもないけど。
未だに「剣心」は手に取れないしな。
613おい:2001/05/01(火) 08:50
>>611
そりゃ610に失礼じゃ? 知的レベルうんぬんじゃなくて
価値観の違いというべきでしょう。意識朦朧状態になるくらいなら
寝ちゃえば?
614しかたないの:2001/05/01(火) 08:53
このスレは批判はOKだけど肯定的意見は押しつぶされるのだ。
ドラマ贔屓意見はいいたいこと言って書き逃げするに限る。
615>614:2001/05/01(火) 08:56
そりゃ贔屓意見に説得力が皆無だからだろ?
誰にも相手にされなきゃ書き逃げするよりないよな、そりゃ(笑)
616 :2001/05/01(火) 08:57

  888888  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・≧・)< トゥ、トゥ、トゥーリオ
 (    ) \__________
 | | |
 (__)_)

617だって:2001/05/01(火) 09:01
24時間つっこみの君がいるからゲリラ戦にもちこむしか
ないじゃないか(苦笑)あたしゃ批判もありながらも楽しんで
見てる口だけどかなりうざく感じるぞ。人の話聞けないしな、君は>>615
618あんたに関して言えば:2001/05/01(火) 09:03
>>615
自分の批判も説得力皆無なのにそろそろ気付きましょう。
619あーあ・・:2001/05/01(火) 09:04
見ちゃいかん、と思いつつ見ちゃう。で、さらに失望。
とりあえず自分の想像力の素晴らしさを確認してるんだと納得させてるが、
小説読んでてドラマのキャストがイメージされないように注意しなきゃ・・
620気持ち悪りぃ:2001/05/01(火) 09:05
>>619
自分の想像力のすばらしさだって(ウププ)
621あーあ:2001/05/01(火) 09:07
>>619
批判派の方がいまじゃ「バーカ」なのねえ。

622そうよー:2001/05/01(火) 09:08
>>621
1人「バーカ」がいるの。何言っても無駄な「バーカ」が。
批判してても浮いてる浮いてる。はははははー。
623どう考えても・・・:2001/05/01(火) 09:09
擁護派には不利な戦いだよね・・
どう褒め上げても、実物があれじゃあ・・・
逆にいくら罵っても、現物の悲惨さは伝わらないかもね。
624は?:2001/05/01(火) 09:10
>>623
この人ですか?「バーカ」は
625624:2001/05/01(火) 09:11
そうです。いわゆる「バーカ」(嘲笑)そろそろキレて下品モードに
入ります。
626おもしろいやー:2001/05/01(火) 09:13
出かけるまで見物しとこう。「バーカ」のキレっぷり。
屋風の時代劇関連やテレビ板視聴率スレ荒らしたのもこの人なわけ?
そりゃ筋金入りだね。
627虚しいね:2001/05/01(火) 09:13
>>623
いくら罵っても視聴率はこんなもんだよ。
って着実に下がってる??(笑)
628皆様ごらんください:2001/05/01(火) 09:14
>>627
これがこの人特有の「多重人格」です。屋風でもやってたね、君。
629やっぱり・・:2001/05/01(火) 09:16
いつも見ていて思うのですが、なぜ高貴な女性が昼間っから往来を歩いたりしているのでしょう? 貴族の男性と女性が話すにも御簾とか隔ててはなさないのですか?
もう少し、雅な世界を描いてほしいです。
630特徴としては:2001/05/01(火) 09:17
いまだに擁護派という言葉を使用している、視聴率の話が一番
ダメージが効くはずと時々数字を持ち出してくる。人の話を
読解する能力に欠ける。最終兵器は「おばさん」呼ばわり。
こんなもんかな。観察スレ続行します。
631あ、あと一つ特徴あり:2001/05/01(火) 09:18
公式BBSの書き込みのコピペ(笑)
さあ、みんなで観察しましょう。1人でどんどんしゃべってくれるよ。
632おかしいですよね。:2001/05/01(火) 09:19
四話目の最後に徳子が絶命する場面。あれ、家族も見ていて言っていたんですが、腹切りした人間があんなに話す事が出来るんでしょうか?時代劇とかで切腹した後は直ぐにあの世行きしている人が大半じゃないですか。だから家族もおかしいと言っていました。
633コピペ:2001/05/01(火) 09:19
公式参照しつつ「どの意見を貼り付けたか」を探す楽しみも
あります。
634コピペ:2001/05/01(火) 09:21
>>629 >>632だね・・・。しかしここまでリアルタイムで
おちょくられてせっせとコピペに励む姿は滑稽で愚か、ははは。
635しっかり見てるんだなあ。:2001/05/01(火) 09:21
せっかく力のある役者さんを持って
きても、演技が空回りしてしまっているのが残念です。

セットがちゃちだとか、衣装の時代考証がどうのと言うつも
りはありません。現代風の台詞も結構です。ただ、ドラマと
してもう少しきちんと見せて欲しい。お金は使えなくとも、
神経の行き届いた作品というのは作れるはず。NHKファン
として、スタッフにはもっと頑張って欲しいところです。
636あんがい:2001/05/01(火) 09:22
自分で多量に公式に書き込みしたのを文書保存しといて
せっせとコピペしてるのかもよ。うわー、公式も荒らしてんじゃん、こいつ。
637ほらほら:2001/05/01(火) 09:24
荒らしさんの独演場、おじゃましたらだめでしょ?
屋風でもハンドル変えてせっせと営業、淋しい人生の人なんだよ。
しゃべらせておあげよ。
638>636:2001/05/01(火) 09:24
反対意見を書き込むのも荒らしなの?
それはちょっとおかしいな。
639うぜえよ!:2001/05/01(火) 09:26
チャット状態はサーバーに負担かけるっつーの!
いい加減にせんかい!
640っていうか:2001/05/01(火) 09:26
1人が多量の批判を人格変えて書き込む行為は荒らしとまでは
いかないまでも当人の性格のいびつさを感じるね>>638
641ほらね:2001/05/01(火) 09:27
>>639
キレちゃいました(笑)
引き続き観察観察。
642そりゃそうだけど・・:2001/05/01(火) 09:29
>>640
反対意見=荒らしって言ってるみたいに聞こえるよ・・・
ていうか公式の批判は全部一人で書いてるの?
643それは不可能だよね:2001/05/01(火) 09:32
でもここに公式のコピペを延々と貼り付けるのはちょっと基地外
めいていると思う。
644罵倒も:2001/05/01(火) 09:37
そろそろワンパターンで飽き飽きだ。工夫しろ。
645批判派が:2001/05/01(火) 09:37
一人しかいないと思い込みたいんじゃないの?
冷静に見てつっこみ所は多いし、原作付き(しかも漫画まで)なんだから
相当文句は多いからね。
646確実に:2001/05/01(火) 09:40
1人のとても粘着質の批判派はいるよね>>645

647その1人の基地外に:2001/05/01(火) 09:41
迷惑している。批判派なんて派閥にくくられて。
648>646:2001/05/01(火) 09:42
だからさー何で一人なんだよ?
そんなわけないだろ。
そういう思い込みが嫌われるんだと思うぞ。マジで。
649今日は放送日かー:2001/05/01(火) 09:43
見ても見なくても後悔するんだよな。ジレンマ。
ただ平安っぽいもの、陰陽師っぽいものが見たいだけなんだが・・・
>>648
ちょっとしたことにケチつけての決めつけはもっと嫌われるぞ、マジで。
651ほらほら得意の・・:2001/05/01(火) 09:44
まだやってるよ、一人芝居!>>647
652ジレンマ感じるくらいなら:2001/05/01(火) 09:45
ハナからみなきゃいいじゃん(ばーか)
653いや:2001/05/01(火) 09:45
私を含めて少なくとも批判派は二人はいるので安心して。
654ほんとだね:2001/05/01(火) 09:46
>>651
どうやら擁護派に姿を変えてやりだしてるね。
655>652:2001/05/01(火) 09:46
そうできないから感じるんだよ、バーカ
656安心してって・・・:2001/05/01(火) 09:46
あんた馬鹿?
657それができないあんたは:2001/05/01(火) 09:47
>>655
世界一のバーカ
658おお、:2001/05/01(火) 09:48
キレて「バーカ」合戦が(笑)
>>653 こんなやつらと同レベルに落ちても「批判派」名乗る勇気ある?
659バカじゃん:2001/05/01(火) 09:48
ジレンマ感じるのにわざわざ見る655はマゾか?
660じゃーさー:2001/05/01(火) 09:49
やっぱりこのドラマを見るほうがバーカなわけ?
661はー、:2001/05/01(火) 09:49
なかなか楽しい見物だったな。
662ぎゃはははは:2001/05/01(火) 09:49
これを待ってたのさ!もっとやれ!
663ジレンマもって見るのが:2001/05/01(火) 09:50
バーカって結論ですね。めでたしめでたし>>660
664だーかーらー:2001/05/01(火) 09:51
見なくてもジレンマなの!
665くそお:2001/05/01(火) 09:51
10時から職務に没頭せねばならん。どうかこのバーカ合戦のログが
昼休みの憩いになりますように。
666そんなん:2001/05/01(火) 09:52
君の問題や、自分で折り合いつけなさい。大人なんでしょ?ほほほ。
667本当に良かった・・:2001/05/01(火) 09:53
ドラマもここの掲示板ほど面白けりゃいいのにね。
668俺面白いよ:2001/05/01(火) 09:54
自分の価値観を押しつけすぎですね>>667
669自分が笑われているのに:2001/05/01(火) 09:55
お気づきでないのね、あわれあわれ>>667
670私も:2001/05/01(火) 10:06
面白く拝見しております。
まだ文句いいながら見ている人いるの?
自分の思いどおりに描かれなくて文句言いながら見ている人のことを
自慰子血ゅーといいます。
671>632:2001/05/01(火) 13:26
コピペにマジレスすんのもなんだが、腹切りした人間はなかなか死なん
ぞ。そのために、介錯人がいたんだからよ。
672>671:2001/05/01(火) 13:49
だったら早く死にすぎ。
っていうか苦しくてああはべらべらしゃべれんだろうな。
って、こんなことはどうでもいいよね。
673ここって:2001/05/01(火) 15:33
火曜日の昼間は決まってへんてこな論争がはじまるね。

年中行事というものか。。。
674いや:2001/05/01(火) 15:36
へんてこ状態は「彼女」(女とは限らないけどまあ一応)が来たときは
曜日、時間は関係なく起こります。わろし。
675age:2001/05/01(火) 22:25
age
676あと:2001/05/01(火) 22:29
30分だね、今夜もこのスレ、盛りあがるかな?
677おいおい:2001/05/01(火) 22:39
わざわざあげるなよ
荒れるところが見たいってか?
678でも:2001/05/01(火) 22:45
もうすぐ始まるというのに、沈みすぎ。
白比丘尼も出るし、楽しみ。楽しみ。
679実は:2001/05/01(火) 22:50
下がっているのは、ついさっきまでサーバがメンテされていた性もある。
かちゅーしゃ使っている人は一度ログ削除しないと読めない
可能性がある。
680>678:2001/05/01(火) 23:04
そういう白々しいのがいけないんだよ・・・
681あげ:2001/05/01(火) 23:14
…博雅強かったなぁ
682なんじゃこりゃ:2001/05/01(火) 23:14
子供番組か?これ。
683復帰してよかった。:2001/05/01(火) 23:16
>>679
サーバメンテ中に禁断症状でてた人いるかも。
生きてるのか心配・・・・。
684そうですよ:2001/05/01(火) 23:21
今頃気づいたの?
遅くないから見るのやめたら。>>682
685うーむ:2001/05/01(火) 23:22
なかなか面白い展開…か。
686これまた:2001/05/01(火) 23:23
よくある話・・・
687あいかわらず:2001/05/01(火) 23:25
セリフで状況や感情を説明する脚本だな。
演出は結構まともになったというのに。
688あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 23:26
博雅みたいなバカ・・・嫌いじゃねえな
689どっかでみたぞ:2001/05/01(火) 23:26
この話(笑)
690あ〜あ・・:2001/05/01(火) 23:30
喀血だよ・・ここまでべたかい?
691げらげら:2001/05/01(火) 23:36
平安である意味なし……なんじゃこりゃ
批判派は一人と主張するやからにもびっくりだが、
こんだけ隙だらけのドラマを「すべて良し」とするやからには、もっとびっくりだ。
盲信って恐いなぁ。

見てたらあいかわらず「おいおい」なので、久しぶりに来ちゃったよこのスレ。
ツッコミ満載のトンデモドラマだぞ。それはそれで良しかぁ?
692ひどいよね:2001/05/01(火) 23:38
ああ・・気持ち悪くなってきたよ・・あまりのくだらなさに・・・
693をいをい:2001/05/01(火) 23:40
原作派には罵倒され、
平安マニアにはけなされ、
せめて新たな世界を築くぐらい面白い脚本なら良かったのにねぇ。
陳腐の上にベタを塗りつぶしておる。
展開が読めすぎ!
別の意味で笑えるけどね
694このネタって:2001/05/01(火) 23:41
鬼平犯科帳や必殺仕事人でやってもまったく違和感ないな。

うわー、白比丘尼ほんとに晴明の母親なのかよ?
695せめて:2001/05/01(火) 23:42
女性は扇で顔を隠してほし〜いん
696>694:2001/05/01(火) 23:42
全く同じ事思ってたよ!
仕事人でみたぞこれ(藁)
697なんて:2001/05/01(火) 23:43
けな気な子供なんだろうね〜。
698ひいいいい:2001/05/01(火) 23:43
この子役・・やたらしっかりして・・うわっ
これで終わりかいいいい!!!
699制作者の元に:2001/05/01(火) 23:44
基本的非難(平安らしくなさすぎなど)は届いてないのかな?
700いやん:2001/05/01(火) 23:44
原田だいじろうステキ
701今までで:2001/05/01(火) 23:45
最低記録更新って感じ・・・
これをほめるのは難しいな・・
702:2001/05/01(火) 23:45
みつむしちゃんもええ
703いや:2001/05/01(火) 23:46
本当にベタ話。
製作者のセンスすごいね。
704よかったわ:2001/05/01(火) 23:47
感動だわ。
705予告見て:2001/05/01(火) 23:47
なーんで、鬼小町が耳無し法一になるんだよ!!
マジでビックリしたぞ。
一気に萎えた・・・。
706すごく:2001/05/01(火) 23:48
よかったよー。(涙)
707まぁ:2001/05/01(火) 23:48
いままでの出来が15点位だとしたら
今日は60点位やってもいいかも知れん。
708べたというより:2001/05/01(火) 23:48
パクリに近いね。
仕事人のパクリだな・・
709子役も:2001/05/01(火) 23:48
可愛ええっ!
710いやあ・・:2001/05/01(火) 23:50
ひどかった。
ここまでひどくなるとは・・驚いたでーす。
711感想はおいとくとして:2001/05/01(火) 23:50
ろくに見もしないでオヤジ野次飛ばしてる方がどうかと思うけど。
712美保純も:2001/05/01(火) 23:50
良かったわーっ。
713これって:2001/05/01(火) 23:50
陰陽師なの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 23:50
酷い脚本だ。
どこかで何度も何度も焼き直しされた話。
つまんねー。
715こんなに:2001/05/01(火) 23:51
荒らされるなんて
嫉妬されるほどいいドラマなんだわ。
716完全に:2001/05/01(火) 23:52
やる気ないんだな、制作者。
映画の残りかすって話だけど。
っていうか何なの?実際・・
717今までにない:2001/05/01(火) 23:53
時代劇ですね。まさしく。
でも、良かったと思います。
お母さん!と連呼するのも、今回は気にならなかったです。
718>715:2001/05/01(火) 23:54
虚しいおばさん・・
いいドラマか(笑)
719今回は:2001/05/01(火) 23:54
絶賛の荒らしだね
720いや〜:2001/05/01(火) 23:54
良かったよ。ほんと!
やっぱオリジナルストーリーを極めて欲しいな。
その方がいいよ。
721名無しさん:2001/05/01(火) 23:54
こんな話になるのはしょうがないよ。
脚本、書いてるのが監督の愛人だもん
722どのへんが:2001/05/01(火) 23:54
やる気ないんでしょう(謎)>>716
723また:2001/05/01(火) 23:55
巻き戻してみよっと。
いい出来だ。子役も可愛かったしのう。
724役者が:2001/05/01(火) 23:55
気の毒になってきたよ。
725まあ:2001/05/01(火) 23:56
ここまでやってくれればはっきりして良い。
誰の目にも明らかな糞ドラマだった!
ああ、気持ち悪い。
726なんかね:2001/05/01(火) 23:56
カッコいい。なんてセリフも妙に今日はハマッていたわ。
ホントに博雅、案外強いんだな。
(笑)
727見逃した・・:2001/05/01(火) 23:56
毎回見ようと思っているのに先週に引き続きまたも
見逃してしまった。
あ〜
728名無しのエリー:2001/05/01(火) 23:56
焼きなおしだよなやっぱ。
使い古されたどっかの話。
でも、感情移入が結構できるんだけど、他のドラマより。
729名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 23:57
陰陽師にこんな話を持って来る意味がない。
730がんばって:2001/05/01(火) 23:57
強く生きるのだぞ!
731衣づれの:2001/05/01(火) 23:58
音が妙に妖しい感じでドキドキしたわ。
732名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 23:59
最近はもう諦めて観ていたけど
それでも今回の陳腐な脚本は酷いよ。
733>728:2001/05/01(火) 23:59
時代劇ってそういうもの。
知っている話なのに、妙にドキドキさせられる。
変にスーパースターじゃないところに親近感を
感じる。
734まろも:2001/05/02(水) 00:01
ほっぺ真っ赤でかわゆくもあり。
ヘビがリアルですごかったね。
735あまりのひどさに:2001/05/02(水) 00:01
大笑いしちゃった・・
よくこんなの作るよなあ。
736陰陽師で:2001/05/02(水) 00:02
やる意味はないが。

でも好き!
737なんか:2001/05/02(水) 00:03
ジーンとさせられた。
語りつくされた話かもしれないけれど、昨今の
親子関係の希薄さから考えるといい話やねん。
738あなたはもしや:2001/05/02(水) 00:03
毎週、大笑いしてらっしゃるお方では>>735
裏のバラエティ見てるほうが、笑えますよ!
739名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/02(水) 00:03
白比丘尼が清明の母なんて少女漫画な話は止めて欲しい。
740結構:2001/05/02(水) 00:04
笑ったり、泣いたり
なかなか楽しいドラマだよ。
741何考えて:2001/05/02(水) 00:04
こんなの作ったの?
あの子役なに?
やたら最後にぺらぺら喋っちゃって。
まさにベタベタのクサクサ。
最悪でしたよ〜
742確かに:2001/05/02(水) 00:04
ちょっと江戸時代っていわれても納得しちゃう。
あ、最初の方はちょっぴり平安してた?
743高橋恵子さん:2001/05/02(水) 00:05
きれいだねえ。
見つめられてぞぞっとしたよ。
画面通してだけれど。
744実は:2001/05/02(水) 00:06
何も考えてないとは思うが>>741
でも、あんたの性格の方が間違いなく最悪
745ああ・・:2001/05/02(水) 00:06
わざとらしい。
ドラマもわけのわからん無理矢理ヲタもうんざりだな。
746普通の時代劇に:2001/05/02(水) 00:07
よくありそうなストーリーじゃん。普通だったら何も言われないのに
陰陽師だけなんでそんな文句つけたがるのか分からん。
とっくに原作&漫画ファンは脱落したと思ってたけどそうでもないのかな。
747まぁ:2001/05/02(水) 00:07
ベタな話をベタに展開するというのは別に悪くないが・・・。
原作のエピソードを変に突っ込んでるように見えた。
つぎはぎってかんじがした。

特に白比丘尼(尼が何で巫女やってんだっていうのはおいといても)。
白比丘尼が何で晴明を息子のような目で見るのかの部分が、
まったく説明されていない。白比丘尼がどういう「人間」なのか
説明しないとまったく分からないと思う。

それよりも来週の「鬼小町」。
いくら視聴者にわかりやすくするためとはいえ、
なんで「耳無し法一」なんだよう(T.T)
748いやあ:2001/05/02(水) 00:08
ひどかった!
これほどひどいドラマ見たのも久しぶりだよ。
監督の愛人が作っただけあるな(藁)
749なんで:2001/05/02(水) 00:09
道徳の時間みたいなドラマ見せられなきゃいけないんだよ!
陰陽師らしくもっと不思議な世界描いてくれよ!
750それは:2001/05/02(水) 00:10
>>749 NHKだからです。
751名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/02(水) 00:10
何でわざわざオリジナルなんだ?。
原作でいいのがたくさんあるだろうに。
なんでわざわざあんな焼き直し話を…。
なんでわざわざつまんなくするんだよ!。
752私は:2001/05/02(水) 00:11
好きだな。こういう方が陰陽師らしい。
本当に鬼退治していたら、その方が奇妙だ。
実在の人物なんだからな。
753巫女って:2001/05/02(水) 00:11
びんそぎするものなの?
みほじゅんはしてなかったみたいだけど。
754私には:2001/05/02(水) 00:11
ヒステリックにケチをつけまくる人の方がうんざり。
きちんと批判してる人はちゃんと頷ける意見を言ってるさ。
誹謗中傷難癖は心底うぜーぞ。あほ。
755出演者…:2001/05/02(水) 00:11
稲垣吾郎・杉本哲太・本上まなみ・高橋恵子・石橋蓮司・寺尾聰…
脚本の割にえらい豪華な気がする。
この役者さん達を活かして欲しかった。

でも、今回は「陰陽師」というのに拘らなければ、親子の確執という
面で楽しめた。晴明と白比丘尼の対話シーンが良かったな。
756結構好き:2001/05/02(水) 00:11
ベタな話をベタに作ってベタな感動!
これよ、これ!
しかし、なぜに陰陽師かという疑問は残るが、
画面が綺麗なので許す。
757いくらなんでも:2001/05/02(水) 00:11
博雅が単純馬鹿過ぎ。
「母親が子供を捨てるなんて!」
って・・
758:名無しさ    @お腹いっぱい。 :2001/05/02(水) 00:13
アニメでもありますな、オリジナル話を入れて
わざわざつまんなくする奴。
759博雅も:2001/05/02(水) 00:13
いい漢だ。
760まじで?:2001/05/02(水) 00:14
監督の愛人さんが作ってるの?
だからこんなにひどくなったわけ?
761>757:2001/05/02(水) 00:14
そうそう。そういう博雅が鬱陶しかったりする。
いい漢というより物事を一つの方面からしか
見ることのできない馬鹿って感じだ。
762珍しく:2001/05/02(水) 00:15
鑑賞にたえる回ではあったと思う。
もしかしてテレビ買い替えたお陰かしらん。
763同感:2001/05/02(水) 00:15
「監督の愛人が妄想を加味して、わざわざつまんなくしてる」
764ここは:2001/05/02(水) 00:15
うざいから、夢でもう一度見ようっと!!
765ふうん:2001/05/02(水) 00:17
今日のは今までの中じゃ一番いいと思う。
ある意味、陰陽師の晴明慣れしてるから、
初初しく人間くさい晴明もまた一興。
そんな青臭い晴明をやれやれという感じで見ている
道満のおっちゃんがいいねえ。
766はっはっは!:2001/05/02(水) 00:18
ゴロちゃん ファンには満足!?今日は主役や・・・!でも、清明ファンにとっては
やめてくれ・・・!謎のままでいておくれ!!
767思ったよりも:2001/05/02(水) 00:18
捨てられた子が案外よかった。

母親の最期でのおかーさん連呼演技はちょっといただけなかったけど。
セリフはまだしも演技がありがちすぎる。
でもあの子かわいかったな。
768わざわざ:2001/05/02(水) 00:19
無理につまんなくしてる、に一票!
意味がわからない。
769まさか:2001/05/02(水) 00:19
寺尾道満が出てくるとは思わなかった。得した気分だ。
770名前コピーするの疲れた:2001/05/02(水) 00:21
子役だけは可愛かった。
771>768:2001/05/02(水) 00:21
映画の残りカスだってさ。
無理にそんなもん作るなよ・・
772道満様ラブ:2001/05/02(水) 00:21
いっそこれくらい原作から離れていた方が、
つき抜けてていい。
今回は面白かった。
773>769:2001/05/02(水) 00:21
得した。得した。
では御一献
774:2001/05/02(水) 00:22
全然突き抜けてない。
よくある話じゃん。
775原作見てないけど:2001/05/02(水) 00:23
もしこれが原作通りならとっくに夢枕獏は路頭に迷ってるだろうね・・
776はく息が:2001/05/02(水) 00:23
白かったのに、はだしで雨の中
根性だ。
良かった。良かった。
では、こちらの酒もあけませうか?
777747です:2001/05/02(水) 00:26
演出は、1話見たときの「何じゃこりゃ」から、格段の進歩してると思う。
慣れただけかもしれないけど。

話もありがちだけど、まあいいんじゃないですか。
ただなんか話がとっちらかってるんですよ。
無理矢理45分にしてるような印象がある。

あと「貴族の世界しか知らない坊ちゃん博雅」だろうが、
「実は熱いやつ晴明」でも、ドラマだからそれはそれでいい。

今回の一番の疑問「白比丘尼出す必要あったのか?」
778名無しさん:2001/05/02(水) 00:26
話としてはなかなかおもしろかったな。
しかし陰陽師の仕事は、ほらっ花が出ますよーだけだった気もする。
それから博雅素手で喧嘩、思わず突っ込んじゃったけど好き。
779原作からの離れ方が:2001/05/02(水) 00:28
つき抜けてるでしょ?>>774
780ざけんな〜〜:2001/05/02(水) 00:28
イナガキファンが満足してると思ってるのか〜!!
そこが偏見だってつーんだよ!蹴り〜〜〜!!>>766
781夢枕は:2001/05/02(水) 00:29
>>775
これよりもベタベタな話いっぱい書いてます(笑)。

sageるね。
782批判派からのお願いなんですけど:2001/05/02(水) 00:29
あのー、ここで監督の愛人とか映画の前宣伝とか、くだらない噂を
真に受けてろくに見もせずハナからケチつけたがる人、やめてもらえません?
ドラマ見て真面目に意見したくても、そういう馬鹿と一緒にされるのが
イヤで書けない部分あるんですよ。
783やっぱり:2001/05/02(水) 00:30
白比丘尼出さないとだめぢゃん>>777
晴明との親子話がオーバーラップしてるわけだからさ。
784原作からの離れ方:2001/05/02(水) 00:30
全然突き抜けてない。
原作知らないと分からない設定の説明まったく無しで
使ってます。今回の脚本。
785>782:2001/05/02(水) 00:31
もう批判の域は越えてるよ。
っていうか人の意見に構わず好きに自分の意見書けば?
別に誰もあんたの意見なんか読みたくもないよ。
786前半期待したのに:2001/05/02(水) 00:32
演出は良くなったと思ったよ、確かに。
でも脚本がァァァァァァ。
787>>783:2001/05/02(水) 00:33
いや出してもいいのですが<白比丘尼

そうなると白比丘尼についての説明が
必要になりませんか?
それともドラマではただの尼さんなのか?
788>782:2001/05/02(水) 00:34
嘘なの?監督の愛人が脚本家って??
シナリオスクールの教え子なのは確からしいけど・・・
どっちみちこんな脚本書いてりゃお終いです。
789白比丘尼が:2001/05/02(水) 00:35
清明の母らしいような話のもっていき方は嫌。
そんな次元の低い話にして欲しくなかった。
790>782:2001/05/02(水) 00:35
私も同意!
だって、笑っちゃうよ、愛人とかなんとかかんとか。
なんでそんな突っ込み方しかできないのでしょうか・・・。
791マンガしか読んどらん:2001/05/02(水) 00:36
蜜虫はあんなに感情出す人間(?)
ではないと思うが……
感情はあるのに表情がないという妙なキャラのために、
本上まなみの演技が恐ろしいモノになっている。
顔面麻痺か?
792どのへんが?:2001/05/02(水) 00:36
教えて>>784
793本当に:2001/05/02(水) 00:37
どっかで聞いたことあるような台詞ばっかりの脚本だもんね。
自分で書きたいっていうものがないんだろうね。
794あのね、:2001/05/02(水) 00:37
白々しいよ>>788
あんたが、愛人説を広めたいんじゃないの?
別にどーでもいいことなのにさ。
795ひええええって感じの:2001/05/02(水) 00:38
寒気がするようなべたべた話でしたよね!
ここから言える事は、もう「ドラマとしての評価」なんてのは
どうでもいいと考えてるんだよ、制作者は。
プロモーションビデオのつもりですよ、映画の。
そうじゃなきゃプロがこんな脚本で納得するわけないもの。
796ふう:2001/05/02(水) 00:38
どうせオリジナル作るんならホントのオリジナル作れよ。
焼き直しじゃなくてさー。
797はじめまして:2001/05/02(水) 00:39
子供にオーバーラップされた清明の生い立ち
かわいそ!!蜜虫と博雅にも哀れまれて・・。謎の
ままにしておいておくれ!!!
798獏さんも:2001/05/02(水) 00:40
本上さんあのキャラを演じるのは
さぞ大変だったでしょうと言ってたような>>791
すべて製作者がダメダメなんだろうな。
役者も大変だろうよ。
799だーかーらー:2001/05/02(水) 00:41
おまえが一番しつこい>>795
制作関係者?違うだろ。自分の感覚だけで断言するなよ。
今回の話で「ドラマとしての評価云々」言われるんだったら
他の時代劇全部そうだよ。
800ええっ!!:2001/05/02(水) 00:43
これ時代劇だったの!?
まーさーかー(笑)
801鬼平は:2001/05/02(水) 00:44
時代劇だがいいぞ。
802>>792:2001/05/02(水) 00:45
今本がないので正確なことは勘弁して。
前半の兄弟のエピソードは確か原作にあったはず。
あと白比丘尼の話は原作知らないとよく分からないと思う。
打ち伏の巫女だってまったく説明されていない。
道満のセリフも一部原作にあった記憶がある。

そんなのがつぎはぎされて、真ん中はオリジナルなんで、
突き抜けているとは言えないかなということです。
803役者哀れ:2001/05/02(水) 00:47
ラストの四人が子供を見送るシーン、こんなドラマをけなげに演じる出演者が
不憫でたまらなかったよ。
くだらない脚本で踊らされる役者ほど情けないものはないよね。
804ドラマが:2001/05/02(水) 00:49
つまらないのには同感だけど、製作者の気持ち云々まで断定するなよ。
805馬鹿じゃないのか:2001/05/02(水) 00:49
突き抜けてるっていうのは斬新な何かがあるって事だよ。
今日のドラマにそんなもんあるわけねえじゃん。(藁)
806そろそろ臨界点:2001/05/02(水) 00:51
普通のドラマが扱うテーマを、
人気のある原作をベースにして処理しようとしたのが
最大の失敗点でしょ。
原作人気にのっかろうとした連中が非難されるべき。
役者は観ていてカアイソウになる。フハッッ。
807だからさー!:2001/05/02(水) 00:52
ばかな茶々や因縁ふっかけた馬鹿批判はやめてよー。
言いたいこと言えなくしてんのはあんたよ。
808いかにも・・:2001/05/02(水) 00:53
おざなりに作ったって感じだよね。
とりあえずこれでいいや、って感じがありあり。
809>803:2001/05/02(水) 00:53
子供を見送ったのは3人だよ。(揚げ足取りすまそ)
810今日は:2001/05/02(水) 00:54
午後いっぱいつながらなかったせいかがんばってますなあ。
なんとかアイランドさん。そろそろやおい小説のご披露が
始まるかもしれん。
811新スレ:2001/05/02(水) 00:55
出来てます。
812新スレ:2001/05/02(水) 00:56
800越えたので立てました。

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=988732379
813なんだかんだいっても
にちゃんネラーには大人気ですね。