ドラマ化してほしい漫画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ドラゴンヘッド
2ERROR:名前いれてちょ。。。:2001/04/16(月) 23:41
ドラゴンヘッドは絶対に無理。
3うひゃー:2001/04/16(月) 23:43
「やる気まんまん」
4名無しさん:2001/04/16(月) 23:44
マラソンマン
5:2001/04/20(金) 08:34
6根気ないけどさ:2001/04/20(金) 08:42
「女帝」(深夜帯) 映画じゃなくドラマで見たい。
7名無しさん:2001/04/20(金) 09:44
「HEAVEN?」
若者版『王様のレストラン』って感じで。
8HEAVEN?:2001/04/20(金) 09:52
って、あの佐々木・動物のお医者さん・倫子の作品だっけ?
(違ってたらスマソ)
だとしたら絶対にドラマ化はされないな(藁
9せんt:2001/04/22(日) 20:54
fv
10マイナーだけど「スウィートテン」:2001/04/22(日) 20:58
ナース主婦の不倫肯定ラブストーリー。
11 :2001/04/22(日) 21:23
 
12 :2001/04/22(日) 21:24
  
13syntax error:2001/04/22(日) 23:32
安達哲「キラキラ」
14んーと:2001/04/23(月) 00:37
千野鳥子の「クローバー」
キャスト次第で面白くなると思うけどな。
15名無し:2001/04/23(月) 00:39
ドラゴンボール
16それは:2001/04/23(月) 01:00
>>15
見たい。ツッコミ甲斐ありそね。
17ホラー系で:2001/04/23(月) 01:03
カルラ舞う!
 ドラマ化された事、なかったよね?
マイナー枠でドデスカー
18俺も見たい:2001/04/23(月) 01:20
>>15
映画のスト2みたいになりそうだな。
19ななし:2001/04/23(月) 01:35
愛しのアイリーン
20名無しさん:2001/04/23(月) 02:23
ヒカルの碁!
21名無しさん:2001/04/23(月) 02:28
るろうに剣心
これ、現実にありそうだと思うんだけど。
22名無しのエリー:2001/04/26(木) 04:15
頭文字D。
絶対に無理だからsage。
23名無しでGO!:2001/04/27(金) 00:59
5月にマガジンで始まる「探偵学園Q」は、間違いなくドラマ化されることでしょう。
なぜなら、金田一少年の事件簿の原作&スタッフによる探偵漫画だからです。
24名無し:2001/04/27(金) 02:33
カリフォルニア物語
25・・・?:2001/04/27(金) 02:55
まいっちんぐマチコ先生・・・もち主役は紀香で・・・山形先生は出川か?
26>>25:2001/04/27(金) 02:59
ええ〜〜〜それは、年齢的に・・・

優香のが、おばかっぽくて、おとぼけで、よくない?
オパイもおっきいし〜〜〜〜
27名無しさん:2001/04/27(金) 03:11
>>21
宝塚でやりそう。
28ななしさん:2001/04/27(金) 03:23
シェイプアップ乱
29 :2001/04/29(日) 11:00
30な、:2001/04/29(日) 11:46
懐かしい〜<シェイプアップ乱
31古典だけど:2001/04/29(日) 11:49
くらもちふさこ「ポケットにショパン」
学校の図書館にも置いてあるよ。
音楽学校が舞台の話。
32両津:2001/04/29(日) 22:26
名探偵コナン
33ななし:2001/04/29(日) 22:29
つるピカハゲ丸
34クローバー:2001/04/29(日) 23:01
フジ火曜10時とかいいかも。>>14(正しくは稚野鳥子だね)
でもあれって、主人公が双子(男女)だったりするから、そこが難しいかも。
ただ「イマジン」もこの枠でドラマ化して、コケたんだっけ?
35一条ゆかりの:2001/04/29(日) 23:09
デザイナーがいいな
話もしっかりしてるし
ドラマティックで映像向き
出演は藤原竜也
36名無し募集中。。。:2001/04/29(日) 23:15
>>34
フジの槙村ものはキャスティングがあってなくてムカツクよ!
百恵=中山美穂なんか年齢まで変えやがって(百恵は20歳なのに役では25歳)
有羽=深田も全然違う!

作者に失礼だよ。柴門ものの方がまだあってる。(柴門サンはキャスティングに口を出すから)
37>36:2001/04/29(日) 23:37
柴門の東ラブとか、設定を借りただけの別物だと思うよ。
あそこまで変えられても平気でいる柴門はオトナなんだね。
高橋さんとは大違いだ。
38名無しさん:2001/04/29(日) 23:40
>>37
高橋って誰よ
39あい:2001/04/29(日) 23:40
天使なんかじゃない とかどうよ?
でも、キャスティング、難しそう・・・
あのかわいい翠役を誰が演じきれるか・・・
あたし的には 菅野をもっと若く・・・かな?
40♪誰が殺した名無しさん:2001/04/29(日) 23:41
パタリロ
41名無し:2001/04/29(日) 23:43
>>39
そのまえに誰がリーゼント頭を?!
42>35:2001/04/29(日) 23:45
「デザイナー」の朱鷺だっけ。藤原竜也いいねー。ぴったり
でも、「砂の城」が昼ドラになったし、なーんか、昼ドラっぽい。
登場人物が全部、血縁関係恋愛なんだもん。
43名無し:2001/04/29(日) 23:46
>>8
7ではないが「Heaven?」は佐々木さんの作品。
ドラマ化されることはないに激しく同意。
44「め組」の大吾:2001/04/29(日) 23:54
香取慎吾で。たしか、作者も香取を推薦してた。
でも、消防官ものってあたらないってジンクスあるんだよね。
45これドラマ化してくれ:2001/04/30(月) 00:04
世紀末リーダー伝たけし
46ドラえもん:2001/04/30(月) 00:06
ドラえもん。
47名無し:2001/04/30(月) 00:08
>>37
柴門位どしっっと構えられないのなら、佐々木位拒めば良かったものを。
利害関係一致でのドラマ化承諾だっただろうに。

>>44
それはGTOと競って負けたんだろう。今更あるのか?
48のび太は:2001/04/30(月) 00:09
坂本ちゃんで。
49>38:2001/04/30(月) 00:12
「いいひと」の作者高橋しん。
ドラマがあまりにも別物だったために激怒した。
50HUSH:2001/04/30(月) 00:14
>>44
消防官ものは難しいよ。火のシーンがちゃっちく
なるもの。金かけないと駄目じゃないかな。

>>47
高橋って「いいひと」の高橋しんかな?
そだね、壊されると思ったら断った方がいいだろうね。

51名無し:2001/04/30(月) 00:15
寄生獣
52マスターキートンって:2001/04/30(月) 00:16
いいよね。
53>47:2001/04/30(月) 00:17
そうか、「め組」話はあったんだ。残念だな。
もうおわってだいぶたつしな。
54名無し様:2001/04/30(月) 00:17
高橋留美子先生の漫画を是非。
55質問:2001/04/30(月) 00:21
めぞん一刻ってドラマ化されたっけ?
56め組の大吾:2001/04/30(月) 00:21
は個人的には自分もドラマ化して欲しかったから
GTOと最終で争って負けたって聞いたときは
残念だった。
でも結構大吾って人間外パワーだしな。

無理と分かってても・・・浦沢の「MONSTER」
日本人、テンマだけやん・・・。
57名無し:2001/04/30(月) 00:26
20世紀少年なら出来るぞ
58ああ!!いいかも!:2001/04/30(月) 00:27
20世紀少年。見てみてー!!
59:2001/04/30(月) 00:28
どくだみ荘
60浦沢なら:2001/04/30(月) 00:28
マスターキートンを
61ななし:2001/04/30(月) 00:29
あさきゆめみし
62マスターキートンも:2001/04/30(月) 00:31
ムツカシイよ。現実的にドラマ化するなら
20世紀少年だろうね。
63無限の住人:2001/04/30(月) 00:32
しかし最近おもろない・・・。
64名無しさん:2001/04/30(月) 00:33
ダメだよ。20世紀少年ドラマ化したら
絶対ショボくなる。
65ななし:2001/04/30(月) 00:34
マインドアサシン
66ななし:2001/04/30(月) 00:35
快感フレーズ
67ななし:2001/04/30(月) 00:38
正しい恋愛のススメ
68まず無理:2001/04/30(月) 00:38
有閑倶楽部
69ヤンジャンの:2001/04/30(月) 00:40
ガンツは?
CG処理は現実的なレベルで可能だと思うけど。
ドラマ向きかどうかはストーリーが今後どう進むかにもよるけどね。
70ななし:2001/04/30(月) 00:41
ベルセルク
71ななし:2001/04/30(月) 00:42
バガボンド
72ななし:2001/04/30(月) 00:42
スラムダンク
73ななし:2001/04/30(月) 00:43
多重人格探偵サイコ
74ななし:2001/04/30(月) 00:43
三国志
75>68:2001/04/30(月) 00:44
有閑倶楽部ってドラマ化したよね
悠里を国生さゆりがやってたけど
悠里のイメージくずされた
76ななし:2001/04/30(月) 00:44
アキラ
77ななし:2001/04/30(月) 00:46
とっとこハム太郎
78ななし:2001/04/30(月) 00:47
浦安鉄筋家族
79ななし:2001/04/30(月) 00:47
赤ん坊少女
80ななし:2001/04/30(月) 00:48
富江を是非ドラマでも!
81ガンツ:2001/04/30(月) 00:52
>>69
「変」もドラマ化されているしね
ただ、残酷描写があるから、テレビでは無理だろ
82ななし:2001/04/30(月) 00:53
遊戯王
83名無しさん:2001/04/30(月) 00:55
>>73
「サイコ」もWOWOWでドラマ化してるよ。
三池崇史監督で。
84古い漫画らしいが:2001/04/30(月) 00:57
「はいからさんが通る」多分20年ぐらい前のらしいけど。
85名無し:2001/04/30(月) 00:57
バガボンドなら香取慎吾以外考えられないなぁ。
上川隆也はちょっとシュっとしすぎのような気がした
86ななし:2001/04/30(月) 00:57
うめずかずおの洗礼。
87名無しさん:2001/04/30(月) 00:58
>>84
ナンノちゃんがやったじゃん
88ななし:2001/04/30(月) 00:58
動物のお医者さん
89ななし:2001/04/30(月) 00:59
キャンディキャンディ
90ななし:2001/04/30(月) 01:00
ワンピース
91ななし:2001/04/30(月) 01:00
彼氏彼女の事情
92動物のお医者さん:2001/04/30(月) 01:03
>>88
作者って、映像化、絶対反対の人?
93はいからさん:2001/04/30(月) 01:07
>>87
映画であったね
相手役は、阿部寛だった
94ななし:2001/04/30(月) 01:07
からくりサーカス
95ななし:2001/04/30(月) 01:08
ホットロード
96名無しさん:2001/04/30(月) 01:27
I LOVE HER。民生がドラマに出てくれるわけないが。
97はいからさん映画?:2001/04/30(月) 01:30
>>93
ショック! 阿部寛とは。紅緒は、誰ですか?
98>97:2001/04/30(月) 01:34
ナンノだってば
99あのさあ:2001/04/30(月) 01:35
>>97
過去レスくらい読みなよ。
93からちゃんとリンクしてるじゃんか。
100おたんこナース:2001/04/30(月) 01:38
動物のお医者さんの作者って映像化絶対反対の人。確か。

101数学教師:2001/04/30(月) 01:42
>>96
ああー。民生でやってもらいたいねぇー。
102七氏子:2001/04/30(月) 01:46
「ギャラリーフェイク」
私の中では髪の毛があった頃のダウンタウン松ちゃんがキャスティングされてんだけど・・・駄目か(w
103名無し:2001/04/30(月) 01:47
最近マガジンで始まった医者のやつ
104名無しさん@お変身:2001/04/30(月) 01:50
マガジンZで連載中の「仮面ライダースピリッツ」
105名無しさん:2001/04/30(月) 02:02
尾瀬あきらの、「みのり伝説」。
「夏子の酒」のドラマ化よかったし。

106名無し:2001/04/30(月) 03:44
今市子「百鬼夜行抄」CG使ってやってほしい。深夜枠でもいいから。
この作者の短編を正月の「世にも奇妙」で稲垣吾郎がやってて
すごくあってたなー。
107今市子は好きだが:2001/04/30(月) 03:55
「百鬼夜行抄」は無理だろう。>>106
CG使うったって、ドラマじゃ予算も限られてるし、深夜枠なら尚更。
無惨な代物になるのが見えているくらいなら、やらないほうがマシ。
108名無しさん:2001/04/30(月) 04:25
上のほうにあったけど、くらもちふさこのは一度みてみたい。
ショパンもいいけど「チープスリル」なんて面白そう。
「天然コケッコー」でもいいけど。
109a:2001/04/30(月) 04:46
原作通りな雰囲気をもつドラマになった
漫画ってあるんだろうかね

個人的に福本漫画希望
銀と金とか。
110名無し:2001/04/30(月) 05:27
風」の大地
111ななしつん:2001/04/30(月) 05:33
「正しい恋愛のススメ」の実写を想像してみたら
頭の中に浮かんできた主人公がお塩だったのでプチ鬱。
112正しい恋愛のススメ:2001/04/30(月) 05:38
>>111を読んで、想像してみて激鬱だ。
なんとかしろよ、ゴルァ!
113定説:2001/04/30(月) 11:41
大概、最初の数回は、かなり原作に近い脚本で
「へ〜、漫画といっしょじゃん!」といい気にさせておいて
段々、全く違ったストーリーになっていくよね
114好きな人は好きじゃない?:2001/04/30(月) 11:55
諸星大二郎の妖怪ハンター・シリーズ
昔、沢田研ニが主演で映画「ヒルコ」やってたよね。
B級独特の妙な不気味さがよかった。
沢田の稗田は原作とイメージちがうけど、ドラマとしてはあれもアリ。
沢田研二の主演で、深夜ドラマとして復活ってのもOK。
もちろん原作のイメージのままでも大歓迎。
どう?   って誰も知らんかな。
115知ってるよ:2001/04/30(月) 12:19
>>114
ヒルコ。諸星大二郎の漫画が原作だとは知らなかったけど。
ただなあ、妖怪とかバケモノとか出てくるものは、本当に
ちゃちになることを覚悟しないとな。
116うれしい。:2001/04/30(月) 13:04
>>115
監督の演出力に期待するしかないよね。
リアルな造型を目指すとか、とち狂ったこと考えると
おこちゃま向け特撮になってしまう。
「富江」「リング」とか最近の和製ホラーみたいに、
まず雰囲気で怖がらせることをベースにしないとダメ。
和製のCGや造型物で真っ向勝負すると萎える可能性あるので要注意。
安物の作り物でも、見せ方次第で心底ゾゾッとさせることも可能。
大人の童話世界的な幻想世界を作り上げると結構よいかと。
暗闇、光り、ぼかしを効果的に使うとか。
117みたいのは:2001/04/30(月) 13:20
ハロルド作石の「BECK」。学園青春ものだし、
中学生の正しい成長を描いてるバンド漫画。
主役は演技うまい奴ならいい、ちゅらさんの和也とか。
でも、バンドのリーダー竜介はカリスマ性ある少年が必要。
バンプオブチキンのボーカルとか。見たいな。
118正しい恋愛のススメ:2001/04/30(月) 13:40
>>111
おい、お前!なんでお塩なんじゃい
もうあの本読めねーよ!!
119富江:2001/04/30(月) 13:43
仲間由紀恵あたりでヨロシク!
120正しい恋愛のススメ:2001/04/30(月) 15:21
ヒロイン鈴木杏かな。
オジコン美少女に、該当者なし。
主役なハンサム、柏原弟。
作家オヤジに田辺プリンスあたり。
あてつけ自殺女、優香。
くらいな、軽めが希望。
121「恋愛カタログ」:2001/04/30(月) 15:24
主人公には、あみーご か 鈴木杏 深田ちゃん
相手役は  若き日のごろちゃん(今のじゃなくて)
122>120:2001/04/30(月) 15:25
鈴木杏じゃ若くないか?
ラブホで17歳にして絶頂を覚えるんだぞ
123>121:2001/04/30(月) 15:26
恋愛カタログファンに反感かいそうなキャストですね。
124恋愛カタログ:2001/04/30(月) 15:27
実果は若い頃のロングヘアの菅野美穂でしょう。
125>124:2001/04/30(月) 15:29
菅野美穂そうだね、みかりんも自分でそういってた。
126名無し:2001/04/30(月) 15:31
北斗の拳
127おーい:2001/04/30(月) 15:33
>>120
護国寺クンもキャスティングしてくれよ。
128>123:2001/04/30(月) 15:41
「恋愛カタログ」の男の子って、(名前忘れたけど)
ゆずの北川君みたいな気がするけど、ダメ?
129>128:2001/04/30(月) 15:44
北川いいじゃん。
130>129:2001/04/30(月) 15:47
ゆず 北川って、最初は役者目指してたしね。
シネマVでも初期に活躍してたとかの噂が会った(本当?)。
芝居やって欲しい。
131ちょっと話しかわるけど:2001/04/30(月) 15:47
サガノ・ヘルマーの「ブラック・ブレイン」
本気で作ったら後世まで伝説に残ると思う。まじで。
未読の方は是非一度読んで欲しい。人生観変わるかも。
主演は藤原竜也なら大ヒット間違いないな。
132恋愛カタログ:2001/04/30(月) 15:49
北川と菅野なら見たいかな
133>131:2001/04/30(月) 15:49
どういった話なの?ジャンルは?
134>133:2001/04/30(月) 15:51
SF。未来世界を守るため主人公が未来人に利用される。
135>134:2001/04/30(月) 15:55
それはドラマ化より映画化した方がいいのでは・・・
136見たい:2001/04/30(月) 16:14
つれちゃんのゆううつ。
つれちゃんは、むこ殿にでてくる子でやって。
137実写ブラックブレインすげーよな:2001/04/30(月) 16:27
アガサ森田は誰がやるんだ?(笑

R-18でもヤバイ気がする。
138恋愛カタログ:2001/04/30(月) 16:29
菅野と藤原竜哉で。(年齢があわないか)
>>132
139すげーはずだ。:2001/04/30(月) 16:40
>>137
アガサ森田はデヴォン青木(桃の天然水のCMに出演中)が
イメージぴったりなんだけど日本語だめみたいだし・・・。なやましい。
それと「18☆とか気にしてたら人間の本性を描けないし
真のドラマは生まれない!」
といいたいとこだけど法治国家だからね。日本は。
まぁ、姿は昆虫だから大丈夫でしょ。
140ななし:2001/04/30(月) 16:48
吉野朔実モノ。「少年は荒野をめざす」昭和60年頃の作品なのに
既にストーカーが登場していて今見ても全然違和感なし。
141>138:2001/04/30(月) 17:36
菅野の実果はよしとする。藤原?イメージじゃないな。
142>141:2001/04/30(月) 17:43
菅野の実果の相手役。誰がいいの? 稲垣?
143>142:2001/04/30(月) 17:46
ゆずの北川にして
144>139:2001/04/30(月) 17:47
こ、昆虫?
一体どういう話なんだ・・・?
145恋カタ好青年役は・・・:2001/04/30(月) 17:50
妻夫木あたりがいいなー。
種ちゃんは末永希望!!!
146>143 横レス:2001/04/30(月) 17:50
「恋愛カタログ」
ゆずの北川って、髪型かえて、紙の色、黒にして、
年を5歳ぐらい若くしたら、いいかも。
147恋愛カタログ:2001/04/30(月) 17:52
高田くんだっけ?好青年の名前
妻夫木もよさそうじゃん。北川もいいね。
148恋愛カタログ:2001/04/30(月) 17:57
ゴウウコンは誰がやるんだよ?
149えーと。:2001/04/30(月) 18:08
>>144
SF映画の名作「猿の惑星」に敬意を表するというか、
猿人間のかわりといったらなんだけど、
昆虫人間というのもテーマのひとつ。
あんまり言うとネタバレになるから詳しくいわないけど。
昆虫人間といっても凝った特撮は必要ない(というか無理だろうけど。)
人間の地肌に深緑でもぬって、要所要所に殻をとりつける感じでいいかな。
確かX−MENの蛇女(?)もその程度だったでしょ。
150恋愛カタログ :2001/04/30(月) 18:10
好青年高田くん V6の岡田じゃだめ?
151>149:2001/04/30(月) 18:13
だから藤原竜也とかデボンとかだったのか・・・
152恋愛カタログ:2001/04/30(月) 18:14
>150
岡田くんでもいいですね。
153ていうか。:2001/04/30(月) 18:18
>>151
いや、藤原は・・・ちがうんだけど。ふつうの人。
デボンはじつは未来人。
昆虫人間じゃないけど結構、人間離れしてる。いまの人とくらべると。
154>153:2001/04/30(月) 18:22
デボンと藤原の恋愛ものですか?
155デボン:2001/04/30(月) 18:23
近くで見ると結構愛らしい顔してるぜ。
156>149:2001/04/30(月) 18:24
序盤の昆虫少女の話?。
機械人間の話もしくはホモ・サピエンスとヒテロの戦いの話
の方が変態度SF的密度が濃くていいような気がするんだけど。
監督はポールバーホーベン希望(無理
157名無し:2001/04/30(月) 18:31
きんにくまん
158名無し:2001/04/30(月) 18:32
スプリガン
159名無し:2001/04/30(月) 18:33
獣王星
160名無し:2001/04/30(月) 18:33
八雲立つ
161名無し:2001/04/30(月) 18:34
ナーバスビーナス
162名無し:2001/04/30(月) 18:34
シンプソンズ
163コラコラ:2001/04/30(月) 18:37
しぼれよ。
>>157=158=159=160=161=162
164名無し:2001/04/30(月) 18:40
>163
ぃやだねったらやだね
165シンプソンズ:2001/04/30(月) 18:41
まず無理だね
166名無し:2001/04/30(月) 18:42
すごいよマサルさん
167名無し:2001/04/30(月) 18:43
そろそろ料理関係のものが見たいです。
美味しんぼ
168課長から部長に昇進:2001/04/30(月) 18:44
島耕作
169名無し:2001/04/30(月) 18:45
あずみ
170少女漫画:2001/04/30(月) 18:46
ピーチガールだっけ?
171列挙するのもいいけど:2001/04/30(月) 18:49
想定キャストとか、希望する形とか書いてくれんと
その先が膨らまないよな

>167
唐沢であったよ
172美味しんぼって:2001/04/30(月) 18:53
佐藤浩市と三國連太郎でなかったっけ?って気のせい?
173ひねれよ:2001/04/30(月) 18:56
>>164
>ぃやだねったらやだね
174>173:2001/04/30(月) 18:57
相手にするなよ
175 :2001/04/30(月) 18:58
>>167
美味しんぼはすでにドラマ化されている。
唐沢が主演だったかな。
176キテレツ:2001/04/30(月) 18:59
キテレツサイ様・・・藤田まこと
177そうだね:2001/04/30(月) 18:59
キャストやスタッフも考えて書いてくれると
知らない漫画でも想像することができる。
178オーマイコンブ:2001/04/30(月) 19:00
そのへんのジャニでも使って適当にやれ
179監督だな。:2001/04/30(月) 19:01
>>156
もちろん全エピソードやってほしい。
>監督はポールバーホーベン希望(無理
いい感じ・・・。
クライヴ・バーカーとかデビッド・クローネンバーグ でも
我慢するよ。(むり
正直言って日本でTVドラマ化するなら飯田くらいかな。
180鉄腕アトム:2001/04/30(月) 19:03
アトム・・・えなりかずき
181恋愛カタログ:2001/04/30(月) 19:06
実果が菅野美穂っていうのはピッタリですね。
髪をロングにしたら完璧です。
182>181:2001/04/30(月) 19:08
菅野ちゃんとキノコで是非!
183>182:2001/04/30(月) 19:10
菅野と伊藤じゃ「愛をください」だろ
184恋愛カタログ:2001/04/30(月) 19:19
実 果:菅野美穂 (3年ぐらい前の)
好青年 高田君:ゆず 北川(5年前) か 滝沢
 
185子供のおもちゃ:2001/04/30(月) 19:21
紗南ちゃんを演じる事ができる小中学生なんて
いなそうだけど。
186>184:2001/04/30(月) 19:21
いいですね。滝沢はチビなので却下ですね。
187>185:2001/04/30(月) 19:22
安達んこ
188コスメの魔法:2001/04/30(月) 19:26
ドラマ化希望。
財前以外でお願いします
189ご近所物語:2001/04/30(月) 19:37
どうでしょう??
190矢沢あいのって:2001/04/30(月) 19:39
キャラが美形が多いから難しそう。下手に映像化しても反感かいそう
191恋愛カタログ:2001/04/30(月) 19:43
実 果   :菅野美穂 (3年ぐらい前の)
好青年高田君:背の高い滝沢

192遅レス:2001/04/30(月) 19:44
>>109
「ぽっかぽか」「悪女」は原作を損なってないと思う。
193>191:2001/04/30(月) 19:45
それならよし。高田くんの弟でもいいよ。
194恋愛カタログ:2001/04/30(月) 19:46
種ちゃんは誰がいいでしょうか?あと実果の友達。名前は忘れた。
195恋愛カタログ :2001/04/30(月) 19:51
実 果    :菅野美穂 (3年ぐらい前の)
好青年高田君:背の高い滝沢
種ちゃん  :前田アキだっけ?(5kgやせたら)
高田弟   :ジャニJrからかわいい子を選抜

196むんむん:2001/04/30(月) 19:51
銀河〜流れ星銀〜
197恋カタ:2001/04/30(月) 20:06
実果   菅野美穂
好青年  妻ブッキー
種ちゃん 倉沢桃子か栗山千明
高田弟  金八の兼末健次郎役の人
実果の友達 えのかな
198それって:2001/04/30(月) 20:07
>>196 犬マンガじゃないか?かぶりもの?
199前もかいたけど:2001/04/30(月) 20:11
「辺境警備」を江戸時代の蝦夷地あたりに翻案きぼ〜ん♪
地元・ルーマカールが網走、街が札幌、
レナンディが仙台、都が江戸
隊長さんは草苅正雄……ではどうでしょう?
200名無し:2001/04/30(月) 20:29
「花の慶次」
前田慶次:渡辺 謙     前田利家:西田敏行
捨て丸:岡村隆史      まつ:田中美佐子
おふう:安達祐実      豊臣秀吉:山崎 努
奥村助右衛門:上川隆也   骨:ビートたけし
直江兼続:柳葉敏郎
201じゃあ:2001/04/30(月) 20:47
小山ゆう「愛がゆく」はどう?
<監督>
飯田譲治
<出演者>
あい:藤原竜也
まっちゃん:安岡力也
先生:田中美里
202ななしひらく:2001/04/30(月) 21:03
町田ひらくの短編作品お願いします
透明で映画的な心理描写
少女達の寓話でありながらシニカルな倫理観

脚本は(多分喜んでやる)野島シンジ
「世紀末の詩」なかんじで「green out」「11.1」収録作品あたりを一話完結で
キャストは池脇千鶴や安達裕美で児童ポルノ法をごまかそう
203「動物のお医者さん」:2001/04/30(月) 21:40
ハムテル :キンキ光一
二階堂  :窪塚
菱沼さん :深津絵理
おばあさん:野際陽子
漆原教授 :細川ナントカ(声のいい人)
ちょび  :

 *** 適役に変えてくだされ。
204ただの希望だからいいけど:2001/04/30(月) 21:48
動物のお医者さんは絶対ありえないに10000チョビ。
作者が絶対反対ということもあるけどあの雰囲気は絶対映像化できない。
205見てみたい。:2001/04/30(月) 22:08
がいしゅつだけどマインドアサシン。
設定的に、無理なくドラマにできそう。
まぁ、絶対ならないだろうけど。
206かずはじめ漫画なら:2001/04/30(月) 22:14
明稜帝梧桐勢十郎の方がドラマ化しやすそう<205
207>206:2001/04/30(月) 22:18
やるなら日テレ土9だね。
208 :2001/04/30(月) 22:19
ボボボーボ・ボーボボー:小柳ゆき
209 :2001/04/30(月) 22:38
 
210>207:2001/04/30(月) 22:38
アイドルドラマになりそうで嫌だなあ
211ななし:2001/04/30(月) 23:06
天才柳沢教授の生活。地味なドラマになりそうやね。
212ガイシュツですが:2001/04/30(月) 23:08
ピーチガール見てみたいな。
213がいしゅつだろう:2001/04/30(月) 23:11
モンスター@浦沢直樹
214マジ糞が出ねえよー:2001/04/30(月) 23:12
マジ糞が出ねえよー超つれーよ

215して柳沢教授には:2001/04/30(月) 23:12
誰が適任でしょうねえ?>>211
うーーん、もっと目を細くして、背をムリヤリ引き
伸ばした中村吉衛門。ちがーう。
216ああ:2001/04/30(月) 23:17
がいしゅつだけど「めぞん一刻」。

長いスパンでじっくり見せて欲しいってことで

朝の連続テレビ小説に採用でどうでしょ?

原作をいじらず、はまるキャストを出せば、それなりの数字をとれるはず。
217名無し:2001/04/30(月) 23:26
ハゲしいな桜井君
モト冬木で
218浦沢直樹なら:2001/04/30(月) 23:29
「20世紀少年」希望。
現実的過ぎて怖いかな?
219ななふし:2001/04/30(月) 23:35
グラップラーバキ
もちろん猪狩は本人出演で
220恋愛カタログ(別パージョン):2001/04/30(月) 23:53
実果    :深田恭子
好青年   :V6岡田
種ちゃん  :加藤夏樹
高田弟   :山田隆之(ちゅらさんの弟役) 
実果の友達 :かとうアイ
高田の友達 :窪塚 

221じゃ:2001/04/30(月) 23:59
「哲也」
坊や:真田広之
ダンチ:中山秀征
房州:綿貫勝彦
印南:隆大介
ママ:大竹しのぶ
222めぞん:2001/05/01(火) 01:13
>>216
「めぞん一刻」、むかし実写で映画化されたね

223ホラー:2001/05/01(火) 01:56
「座敷女」
主人公は加藤晴彦、女はデボンで
224多分:2001/05/01(火) 02:25
誰も知らないと思うけど、「地雷震」。
寄生虫が終わり、地雷震が終わり、アフタヌーン
読まなくなった。
225ななし:2001/05/01(火) 02:56
逝け!稲中卓球部
226sage:2001/05/01(火) 07:07
蒼天航路・・・まあ要するに三国志だしなあ。映画向きかな。
でも大河ドラマっぽくやってほしい。

ゼッタイ譲れないキャスティングは、
夏侯惇=渡辺謙。
あと古田新太と渡部篤郎をどこかに入れたい。
曹操を誰がやるかは全く思いつかなかった・・・
劉備は・・なんとなくキムタクでいいや。

227:2001/05/01(火) 07:11
sageれてない・・まちがえた イッテキマス
228マイナーなところで:2001/05/01(火) 08:36
『西洋骨董洋菓子店』いい男ばかりのケーキ屋話。
229ななし:2001/05/01(火) 13:44
>>188
kissの漫画の主人公=財前はもうやめて欲しいよね。
高樹さんは演技ができるなら叶姉妹の姉(恭子)きぼん!!
あの強力なキャラは普通の女優では出せん。

スィート10は松嶋菜々子が妥当かな?
コマメは痩せたモー娘のなっち。
同性から見たらウザイというのが
イメージにぴったり!!
230名無しさん:2001/05/01(火) 13:54
文春で誰かが書いてたけどくじいらいくこの「ごくせん」。
ヤンクミはアクションつながりで水野美紀あたりでどですかね。
231なに?:2001/05/01(火) 13:54
スイートテンに松嶋ぁ?
浅野ゆう子にでもやらせとけ。
っつーか、あんな漫画ドラマにすること事態間違ってるし。
232スイート10:2001/05/02(水) 06:31
いいと思うけど。だめかな、道徳的に。
 主人公:鶴田真由
 不倫相手:竹野内豊
 気の毒な旦那:上川隆也
233 :2001/05/02(水) 07:25
銀河英雄伝説
234ななし:2001/05/02(水) 08:33
エロイカより愛をこめて
ツーリングエクスプレス
・・・・だれか配役してくれ。
235:2001/05/02(水) 09:20
>>230 あたしゃてっきり森本硝子の「ごくせん」かと思ったけど。
くじらいいくこも「ごくせん」書いてたの?どこの雑誌?
236無理だろうけど:2001/05/02(水) 09:43
萩尾望都の「訪問者」とさそうあきらの「神童」
237アニメ出崎版の出来が最高だったけど:2001/05/02(水) 10:03
池田理代子の「おにいさまへ」を全二十四回でお願いします。

御苑生奈々子…深田恭子
智子…山口さやか
信夫マリ子…柴崎コウ
薫の君…天海祐希 (声は戸田恵子に吹き替えでもいい)
サンジュスト様…涼風真世
宮様…大地真央
おにいさま…松平健

脚本は山崎ジュンヤのホンに野島の監修をビシビシ入れてください
ダメなら井上っちでもいいッス。由美子のほうでも敏樹のほうでも。
238ななし:2001/05/02(水) 10:05
スイト点がダメなのは道徳がどうのじゃないだろう。
239足番:2001/05/02(水) 10:05
北斗の拳
240名無し:2001/05/02(水) 10:12
上の方にあったがデザイナーにもう一票。
仕立屋工房とか面白いし。
ああいう楽しみ含めてドロドロの人間関係描いてほしい。

コスメも変身の楽しさで面白くできるかも。
241マニアックだが:2001/05/02(水) 10:20
「その後のゲゲゲの鬼太郎(高校生編)」

鬼太郎・・・・・・・小山田圭吾(ちょっと髪を伸ばしてもらって)
目玉のおやじ・・・・目玉のおやじ
ねずみ男・・・・・・筧利男
いろんな話にでてきてすぐ裸になる女・・・藤原紀香
242ななしさん:2001/05/02(水) 10:21
ちょっとウケタ。見てみたい。
243>237:2001/05/02(水) 10:55
おにいさまへすごくみたい!
その配役ピッタリすぎです。
でもおにいさまが松平健て言うのはちょっとワラタ。
244名香智子の:2001/05/02(水) 10:58
パートナー
アイスダンスの話だけど、別に演劇とか舞台を変えても可。
人間関係が面白いから。
245追加:2001/05/02(水) 16:41
>>241
ちょい役で出てくる眼鏡をかけたサラリーマン=岡田監督(サッカー前日本代表監督)
246森永あいの:2001/05/02(水) 17:46
「山田太郎ものがたり」

山田太郎役はV6の三宅で。
山田太郎をはじめて見た時、三宅っぽいな〜と思ったので。
それだけです。
247時代物の:2001/05/02(水) 18:11
『あずみ』
でも肝心のあずみがみあたらん・・・。
若かりし宮沢りえの肉体に誰かの声と演技力が欲しい。
案外 ウタダヒカル のイメージもあるんだけど。むっちり聡明系ね!
248あずみって:2001/05/02(水) 18:14
映画化されるんじゃなかった?
249 :2001/05/02(水) 18:21
250デボン:2001/05/02(水) 18:39
251デボン美しい!:2001/05/02(水) 18:51
若干18歳のシャネル専属モデルでしたっけ
252>250:2001/05/02(水) 18:59
う、美しい・・・
253デボン様の:2001/05/02(水) 19:00
ビチクが・・・
254無理だろうが:2001/05/02(水) 19:21
観用少女(プランツドール)
問題は話数分のローティーンの美少女を確保できるかだ。
255富江:2001/05/02(水) 19:55
富江(デボン青木)・・・美貌の悪女。殺しても何度でも蘇る。
256デボン:2001/05/02(水) 20:55
257デボン様マンセー!:2001/05/02(水) 21:49
神が作り上げた芸術品とでもいうべきであろうお姿だ・・・
258241:2001/05/03(木) 00:36
>>245
おお、そうだ、眼鏡かけたやせた男の人、よく出てくるけど
該当する人が思い浮かばなかった。岡田カントクぴったし。
259デボン上げ!:2001/05/03(木) 14:32
デボン!!
260>224:2001/05/03(木) 14:41
「地雷震」に同意。

でも、やるんだったら、
ゴールデンはちょっとむずかしいね、雰囲気的に。
261 :2001/05/03(木) 14:46
ジョジョ
262>261:2001/05/03(木) 14:52
それは無理だよ・・・
263>262:2001/05/03(木) 15:02
土曜九時とかNHK土曜六時か・・・・・大穴で月9や月10でやれないかな。
264名無し:2001/05/03(木) 15:08
ジョジョかー・・・
映画ならできそうじゃない?
265ジョジョって:2001/05/04(金) 16:05
何?
266nanasi:2001/05/04(金) 16:08
ベルセルク
267マジ:2001/05/04(金) 16:13
「度胸星」
268>265:2001/05/04(金) 16:13
ジョジョをシラネーのかよ?ジョジョの奇妙な冒険だぞ?
269アカギ:2001/05/04(金) 16:15
「カイジ」
2時間スペシャルで。演じられる役者いねーか。
270ジョジョ。:2001/05/04(金) 21:38
第一巻目ならば、可能だと思う。
最近のは無理だろう。
でも、かずはじめの、マインド・アサシンのほうが
よほど創りやすいのではないか。「世にも〜」で
マインド・アサシンやってくんないかな。
271ERROR:名前いれてちょ。。。:2001/05/04(金) 22:14
ドラゴンヘッドがドラマ化(映画化)したら、世界に通用する・・・。

関係ないけど、「日出処天子」はNHKの大河ドラマで
やってみて欲しい。
272桂正和:2001/05/04(金) 22:23
T’sとか見てみたいかも
視聴率とれそうにないけど
273masaki:2001/05/04(金) 22:24
嗚呼、花の応援団。
274そういや:2001/05/04(金) 22:28
>>237
映画はあったな〜。
275名無しさん:2001/05/04(金) 22:49
えの素(by モーニング)

TV局よ、タブーに挑戦しろ。
276名無しさん:2001/05/04(金) 23:19
漫画板の類似スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987323212
途中からえなりスレになっているが・・・
277ななしっ子:2001/05/04(金) 23:25
あずみ。
出来れば映画化がいいなぁ。
278>275:2001/05/04(金) 23:57
どんなタブー?
279カイジ:2001/05/05(土) 00:06
>>269
単純に絵ヅラね、あの絵見てぱっと浮かぶのがどーしてもロンブー淳なんだよ。ごめん・・・。
280名無しさん:2001/05/05(土) 13:06
>>278
あの漫画みたことある?

くだらないぐらいエログロ。
チンポとマンコが飛び交う漫画。

ストーリーなし、支離滅裂。
281匿名2001:2001/05/05(土) 13:22
水島新司原作「あぶさん」ダイエーホークスの漫画。あぶさん(景浦安武)役は内藤剛志で。
282名無しさん:2001/05/05(土) 13:30
      _____   
    ./        \
   /\         .\
  ./   \         \
  │     \        |       
  │ ⌒ ⌒  \       丿   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\・ ・    ∨∨∨∨∨ <  「かりあげくん」ドラマ化きぼんぬ
    С       ∵∵∵/    \_________
   /       っ)∵ /
  .(__ノ      ∵/
     \__  __ノ
        丿 (
283 :2001/05/05(土) 13:40
 
284 :2001/05/05(土) 13:43
285罪に濡れた二人:2001/05/05(土) 15:08
姉と弟 ちょっとやばい?
286室井まゆみの:2001/05/05(土) 17:26
あさりちゃん
287やっぱ:2001/05/05(土) 17:37
モンスターかな?Dr.テンマと美形ワルのヨハンの対決見たいぞ!
288 :2001/05/05(土) 17:42
森山搭もの希望、前田亜季主演で。
289超マイナーで:2001/05/05(土) 23:51
「いらかの波」
290 :2001/05/05(土) 23:53
>>282 植田まさし関連だとさんま主演の「のんき君」ってのもあったね。
   「キップ君」もそうだっけ??
291Dr.スランプあられちゃん:2001/05/05(土) 23:54
Dr.マシリト・・・小泉総理
292( ´∀`)さん:2001/05/05(土) 23:54
ヤンマガ連載中の「すべてに射矢ガール」もドラマ化きぼんぬ。
293細野不二彦の:2001/05/06(日) 00:26
「ごめんあそばせ」

主人公が一途に片思いする超情けない課長に森本レオきぼ〜ん
問題は主人公のお嬢さまで外面は良い根性曲がり意地悪美人OLを
誰にやらせるかだ。
江角は食傷気味だもんな。
294名無しさん:2001/05/06(日) 00:30
>>293
鈴木京香がいいな
295モンスター:2001/05/06(日) 00:44
>>287
ヨハンにガクトってのはどう?
296元生徒会長:2001/05/06(日) 01:06
>>289
なつかしい・・
297マイナーだが:2001/05/06(日) 01:35
「男たちのウエディング」という読みきり連作がある。
昔の日曜劇場みたいなホームドラマというか
毒の薄い向田邦子みたいな、上等の人情ドラマだ。
結婚衣裳専門店にくるカップルや親子、兄弟の話で、
絶対泣けるんだよ。ストーリーとセリフがいい。
絵が地味で、まじめな登場人物しかでてこない、
エロのかけらもない、レディース・コミックだ。
298>287:2001/05/06(日) 01:47
>>287 役者とストーリー、舞台背景も調整しないと失敗しそう。心配だ。
特にあのマンガが連載されている雑誌の作品はね。
Ex.ビッグウイング
299「みゆき」:2001/05/06(日) 05:36
加藤あいと深田ちゃんあたりで。
300みゆき:2001/05/06(日) 05:53
ムチムチってとこからしてフカキョンが妹?
301「みゆき」 :2001/05/06(日) 05:57
あの三角関係の情けない男は
滝沢?
みゆき妹;深田っち
みゆき同級生:田中レナ
302>299:2001/05/06(日) 06:04
いい!
加藤あい・深田恭子!
男役は301の滝沢がはまっているかも。
でもそうすると、SOSみたいになっちゃうなぁ。
303「みゆき」 :2001/05/06(日) 06:08
みゆき同級生:かとうあい
男:滝沢
みゆき妹;深田っち

テレ朝でやりそうな。
304多伝:2001/05/06(日) 06:16
そういや、テレ朝でやった「闇のパープルアイ」には、困った。
305タッキーが:2001/05/06(日) 06:30
下着とかつかんでムフフ・・・
306むかーし:2001/05/06(日) 07:50
映画「みゆき」には、永瀬正敏と三田寛子がでていたな
307:「みゆき」 :2001/05/06(日) 10:12

みゆき同級生:かとうあい
男:滝沢
みゆき妹;鈴木杏

希望


映画「みゆき」いつ頃?
308まだ:2001/05/06(日) 10:24
永瀬がテレビドラマに出てた頃だよね。映画は。
まだおしゃれ系でなくて情けないイメージだった頃。未見だけど。
309( ´∀`):2001/05/06(日) 14:25
>>307
「みゆき」 1983年 井筒和幸監督

>>308
永瀬の映画を見ない自分にとっては、
いまだに情けないイメージがあるよ・・・

永瀬で検索したら出演ドラマに、
「恋はハイホー」(菊地桃子、神田正輝共演)
ていうのがあったけど、これしってる?
310「恋はハイホー」:2001/05/06(日) 14:29
知らないけど。
ハイホーって何者?
311北川みゆきの:2001/05/06(日) 14:46
「罪に濡れたふたり」
和樹は加藤晴彦でGO!
312>311:2001/05/06(日) 14:55
ゴメン。キモい。嫌だ。
313それなら:2001/05/06(日) 14:56
いっそ快感フレーズどうよ。(笑)
314>313:2001/05/06(日) 14:58
まあ、実在してるもんな。リュシヘルとかいうバンド。
問題は誰があのギャグマンガのヒロインやるかという話だ。
315まぁヒーローは:2001/05/06(日) 15:03
リュシフェルの彼が演るとして(しかし音痴だよな奴は)
ヒロインは難しいな。
新人をつのるにしても、あれがデビュー作だったら
今後ヨゴレ確定だしな。
316名無しさん:2001/05/06(日) 15:15
快フレ!あのエロ漫画を是非テレ朝11枠で。
317快感フレーズ:2001/05/06(日) 15:20
誰が愛音を・・・・?
318矢沢心なんてどう?:2001/05/06(日) 15:26
どんな妙な役でも、安定感のある演技してる
つわものだ。愛音のぶりっこドアホぶりを
マンガそのままに演技してくれそう。
319矢沢心は:2001/05/06(日) 15:27
巨乳ですか?
このヒロインの必須条件ですよ。
巨乳のロリ顔
320矢沢・・・:2001/05/06(日) 15:36
Bよりはある、Cか?
しかし、コミックがEもしくはFの場合・・。
顔はシンプルだが、メイクはうまい。
321矢沢はいいけど:2001/05/06(日) 15:37
このヒロインはタヌキ顔の方がいいんでない?
322では、:2001/05/06(日) 15:40
深田では?
323>322:2001/05/06(日) 15:43
まあ、あの愛音のキャラには合ってるな。
324うん:2001/05/06(日) 16:07
頭のタリ無そうなところが
325X 頭のタリ無そうなところが :2001/05/06(日) 16:10
◎ 頭のタリ無い
326では:2001/05/06(日) 16:44
愛音タンは深田で。
327P役は?:2001/05/06(日) 16:59
ヤンエグもどきで、キザな,典型男。
小室とヨシキをミキサーにかけて、田辺誠一でコーティングしたような、
あの方。
328快感フレーズ:2001/05/06(日) 18:28
土9かな・・・?
329イチかバチか:2001/05/06(日) 22:21
僕の地球を守って
330 :2001/05/06(日) 22:25
モンキーターン
331タッチ:2001/05/07(月) 07:58
南はぜひとも、松本恵ちゃんで。
タツヤは
332塾長:2001/05/07(月) 08:28
魁!!男塾であーる
333333:2001/05/07(月) 09:08
寄生獣
334ななし:2001/05/07(月) 09:22
>>304
激しく同意。
雛型はムチムチしてて豹というより…だった。
335エアマスター:2001/05/07(月) 14:22
映画でも可
美奈萌え〜
336これ出てないよ:2001/05/07(月) 20:34
ワールド・イズ・マイン
トシモンのどっちか浅野忠信で。
でもってマリアは管野。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 00:49
ここに出てる漫画マイナーすぎてわかりません
338ガイナ:2001/05/08(火) 10:30
彼氏彼女の事情
339>337:2001/05/08(火) 10:33
だって、メジャーどころはもう漫画化になってるor
交渉したがダメだったでしょ?
340そういや:2001/05/08(火) 11:48
座敷女を飯田圭織でっていう話もあったな。
でも奴は伊藤潤二の淵さんも適役だと思う。
341彼氏彼女の事情 :2001/05/08(火) 13:35
いいね。誰がやるの?
342名無しさん:2001/05/08(火) 14:08
ジョジョの奇妙な冒険
空条承太郎=長瀬智也
花京院典明=窪塚洋介
ジョセフ・ジョースター=ハリソン・フォード
リサリサ=キャサリン・ゼタ・ジョーンズ
ポルナレフ=クリスチャン・スレ―ター

ドラマ化というよりも映画化だな。
343名無しさん:2001/05/13(日) 03:06
夢かもしんない
主人公:金太郎
松本、蔵野、山崎など:吉本軍団
344nanashi:2001/05/13(日) 03:43
原作に忠実に「女帝」
345名無しさん:2001/05/13(日) 05:31
スラムダンクスレどこいった?
346こんなのは?:2001/05/13(日) 12:20
あだち充「ラフ」。

二ノ宮亜美→吉澤ひとみ(もーヲタじゃないよ)
大和圭介→ジャニーズの誰か(ジャニヲタでもないが)
久米→内山(あっぱれの子)
関和明→今井翼

もちろん土9日テレで。
しかし若いタレントっつったらジャニかモーしかうかばん。
347安野モヨコ「花とみつばち」:2001/05/13(日) 23:37
安野作品だけに、ドラマ化期待できそう。

小松→えなりかずき(駄目かコリャ)
ハルミ→仲間ゆきえ
キヨコ→鈴木紗理奈
太田サクラ→後藤真希

こんな感じでどう?
348地獄の傀儡師:2001/05/13(日) 23:53
やったけど再び天樹征丸&さとうふみや「金田一少年の事件簿」
349  :2001/05/13(日) 23:57
>>347「ハッピーマニア」はすでにドラマ化されてるね。
350名無し:2001/05/14(月) 00:30
モンスター
ヨハン=窪塚
テンマ=竹野内
351>モンスターファンALL:2001/05/14(月) 03:22
やっぱりモンスターはアニメ化が良い。
モンスターは日本や日本人が舞台なんて絶対嫌だ〜。
352頭が腐ってるかな?:2001/05/14(月) 03:26
私の趣味としては、ビッグコミック系として
C級サラリーマンや五月原課長のつぶやきが
実写板として面白そう。
353名無しさん:2001/05/14(月) 04:10
>>348
7月から再び、やるじゃん
354彼氏彼女の事情:2001/05/25(金) 07:40
宮沢雪野 :菅野美穂
有馬総一郎:V6の三宅健
浅葉秀明 :窪塚洋介
芝姫つばさ:鈴木杏
井沢真秀 :柴崎コウ

高校生役が無理な人が多いですが…。
ぴったりな人が思い浮かばなかったので、
無理矢理当てはめてみました。
355カレカノ:2001/05/25(金) 07:58
>>354
有馬くんとあさぴょんは逆の方がいいと思われ・・・。
ていうかギャル男っぽい有馬君はいやだー(涙)
影のある部分もやれる窪塚君イチオシ。
356機動警察パトレイバー:2001/05/25(金) 08:19
後藤喜一:仲代達矢
357いっぱい:2001/05/25(金) 11:03
その男ワガママにつき
I LOVE HER
天使なんかじゃない

ドラマやって欲しいよなあ・・・
358名無しい:2001/05/25(金) 11:44
ベルセルくはどうでしょか
ガッツ−山本太郎
キャスカ−鷲尾いさ子

舞台は200x年の日本。
359赤僕ファン:2001/05/25(金) 12:18
赤ちゃんと僕なんかどう?
拓也と実には可愛い子役を使い
パパ 上川隆也(無理にでもダイエットさせる)
故人ママ 鶴田まゆ
誠一 石田いっせい or 窪塚
智子 雛形あきこ
どうだろ。
360赤僕:2001/05/25(金) 12:33
拓也と実 子役いるかな?

パパ 上川隆也(無理にでもダイエットさせる)

ダイエットしないと不採用なの(笑)
361名無し:2001/05/25(金) 13:00
上で「め組の大吾」が出てたけど、消防士モノで東ミッキーヒサーが
出てたドラマなかったっけ?
炎の映像とかすげえショボくて「大吾がドラマ化しなくてよかった」と
思った覚えが。
362赤僕:2001/05/25(金) 13:56
タッキーがJrになったばかりの頃(96年)「ぜひ、この子を拓也役で
ドラマ化してほしい!」と願ったが、ついに叶わず…本当に可愛くて
ぴったりだったんだよな…今ではすっかりあごが伸びてしまったが…(涙)
363359:2001/05/25(金) 14:05
>>360
ダメです(笑
できるかぎり春美パパにはかっこよい人をって事で
もしドラマ化するなら子役人選がキーになりそうですね
拓也実はもちろん、藤井とか槍溝愛とかいちかとか
364名無し:2001/05/25(金) 14:27
矢沢あい「NANA」
話の展開がドラマにぴったり。ぜったいハマる。
 ナナには加藤あいを。すっぴん顔がそっくり。
 修司は窪塚。

同じ矢沢あい「天使なんかじゃない」。
もう出てるけど。
将史は木村拓哉。
365赤僕 :2001/05/25(金) 14:32
連ドラ化したら、パパが主役になっちゃうかもね。
でも、昼ドラで採用可能かも。

卓也君って、5年生でしょう? 「なずな」に出ていた
太陽君(演技上手い)がハンサムだったらお願いしたいけどね(W
366赤僕:2001/05/25(金) 14:37
>>365
ハンサムだったら(笑
鬼のすみかのふかきょの弟役の子、後何年かしたら拓也役どうだろ
367ムコ:2001/05/25(金) 15:01
に出てる子、ハンサム君じゃない?
368かわゆい:2001/05/25(金) 20:59
>>367
神木竜之助君、かわいいよねぇ
拓也と年令違い過ぎだけど。
369のほほん:2001/05/25(金) 21:07
「青い鳥見つけた」をドラマにしてほしい(誰も知らんと思うが)
370無理に決まってるけど:2001/05/25(金) 22:00
「カムイ伝 第一部」
スケールがでかすぎるし、放送コードに引っかかるし・・・(涙)
371赤僕 :2001/05/25(金) 22:04
アニメでやってたっけ?
パパは、30代前半希望。上川さんもいいけど、もちっと若くて
ハンサムな人がいいな。いっそう、竹之内さんとかね。
372赤僕:2001/05/25(金) 23:12
パパはau(チャット)のCMの「僕たん」いってる部長さんがいいな〜。
373ちと古いが:2001/05/25(金) 23:16
星の瞳のシルエット
キャストが浮かばん
374>355:2001/05/25(金) 23:39
ていうかギャル男っぽい有馬君はいやだー(涙)

三宅って7月からドラマで影のある優等生役をやるみたいだし
案外似合うかも
375里中まちこ:2001/05/26(土) 01:48
あすなろ坂
376地雷震」がドラマ化された場合の配役:2001/05/27(日) 07:49
飯田響也:織田裕二
八巻剛志:ユースケ・サンタマリア
八巻ゆかり:深津絵里
成田課長:いかりや長介
相沢江里子:水野美紀
中原医師:柳葉敏郎
377>373:2001/05/27(日) 08:33
星の瞳のシルエット

年齢完全に無視で・・・

香澄・・・中山美穂
智史・・・織田裕二
沙樹・・・安田成美
司・・・吉田栄作
真理子・・・森尾由実
吉祥寺・・・田中美奈子
日野・・・野々村真

連載していた頃、こんな感じで役を当てはめて見ていました。
「卒業」や「キモ恋」の影響がモロ出ているな・・・。
378遅レス:2001/05/27(日) 14:46
>>361
テレ東でやってた「炎の消防隊」のことだね。
379>>353:2001/05/28(月) 12:45
先週からマガジンで始まった「探偵学園Q」は、間違いなくドラマ化されそうだ。
なぜなら、「金田一少年の事件簿」と同じ原作&作画だから。
380国ブ:2001/05/28(月) 14:39
おそ松→大和
チョロ松→竹原
トド松→佐野
一松→藤本
から松→巨泉
十四松→梶取
381誰も知らないと思うが:2001/05/28(月) 21:24
マイナーですまないが森生まさみの「コンクリートノイズ」
デパートを爆破され、そこに閉じ込められた人たちが救出されるまでの感動的な話なのだが
空っぽになったそごうを見るたびに、
これをドラマ化して派手に爆破して欲しいとおもっている。
382>381:2001/05/31(木) 12:44
>>381 本気で売り込みたいなら、
テレビドラマデータベースに書き込んだり、
似合いそうな演出しているドラマのサイトに書き込んでは?
383優しい名無しさん:2001/06/06(水) 17:08
修羅の門
384bafu-:2001/06/06(水) 18:21
ホットロードの和希を昔の、デビュー当時の後藤真希で。
385売り込み:2001/06/06(水) 19:02
職業物、社会派物の漫画なら
フジのHPで山口PのBBSに書き込むという手もある。
漫画のドラマ化には実績がある人だし
実現も夢ではないかもよ。
386名無し:2001/06/06(水) 21:41
「ワイルドハーフ」をドラマ化するとしたら
どんなキャスティングがいいと思う?
387どら:2001/06/08(金) 13:26
ドラえもん=田中裕二
のび太=坂本ちゃん
静香=大村彩子
スネ夫=明石家さんま
ジャイアン=うな加藤
ドラミ=福田明日香
ママ=ぺコちゃん
パパ=上島竜兵
先生=伊東四朗
388ドラ:2001/06/08(金) 15:20
孫悟空=織田裕二
ピッコロ=豊川悦司
べジータ=石黒賢
ナッパ=ストロング金剛
クリリン=えなりかずき
飲茶=浅野忠信
ブルマ=加藤あい
亀仙人=森繁久弥
鶴仙人=小松政夫
天津飯=今井雅之
セル=武田真治
トランクス=金城武
389ジャイアン=うな加藤 :2001/06/08(金) 15:27
ワラタ
390池田先生の:2001/06/08(金) 15:29
ベルサイユのばらがいいと思います。
391吉野朔美:2001/06/08(金) 16:38
作品
392名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 21:21
工業哀歌バレーボーイズ(ヤングマガジン)
日テレ土9orテレ朝土11
393河原和音さんの:2001/06/08(金) 22:03
「先生!」
誰も空飛んだりしないからやりやすいと思われ
394I LOVE HER:2001/06/08(金) 22:20
先生はやっぱり奥田民生になるのかな。
395age:2001/06/11(月) 12:36
age
396年齢:2001/06/14(木) 12:36
AGE
397すみません:2001/06/14(木) 12:56
このスレ、小説版ありますか?
(スニーカー文庫ヲタ)
398やっぱ:2001/06/14(木) 13:34
ベルセルク

ガッツ=赤井英和
キャスカ=内田有紀
パック=えなりかずき
399>397:2001/06/14(木) 14:51
「ドラマ化してほしい小説」のスレがあるかってこと?
小説はなかったはずだから、スレ立てても大丈夫だと思う。
400397:2001/06/14(木) 15:04
>>399
返答、ありがとうございます。
ここのパソコンだとあげられないので
帰ってから立てるつもりです。
401 :2001/06/14(木) 16:13
装甲騎兵ボトムズ
キリコ・・・稲垣吾郎
402400:2001/06/14(木) 21:31
403別マ:2001/06/15(金) 01:06
>>31
>>108
くらもちさんの話いいよねー。
キムタクで「東京のカサノバ」やってほしい!
羽生かおりは池上季実子で。ターコは誰がいいかな?
404そうでしょ:2001/06/15(金) 01:09
>>394
モデルだもんね。
でも、年齢的に・・・・6.7年前なら完璧だったのに・・・
405早くTVSをつけろ!:2001/06/15(金) 01:20
こんなことしてる場合じゃないぞ!
今すぐテレビ埼玉をつけてみろ。
奥田瑛二主演のポルノ映画が放送中だぞ。
しかも相手は若き日の森下愛子!
間もなくエロシーンが始まるからすぐつけろ!
406古いけど:2001/06/15(金) 01:23
細野不二彦だったら「東京探偵団」をぜひ!
年齢設定を高校生くらいに上げてたほうがテレビ的かもな。
つーわけでミーハーな配役
ジャッキー:滝沢秀明
マリーン:内山理名
ポパイ:内山信二
クイーン:柴崎コウ
R:井上晴美
バロン:阿部寛
407山岸涼子:2001/06/15(金) 01:27
「アラベスク」
ノンナ:安達裕実
ユーリ:熊川哲也
408うる星:2001/06/15(金) 01:43
ラムちゃん:藤原紀香
あたる:中居正弘
面倒:稲垣吾郎
しのぶ:木村佳乃
チェリー:松本人志
409名無しさん:2001/06/15(金) 02:37
野島伸司には安達哲の「さくらの唄」をドラマ化する
義務があると思う。なんとなく。
厨房の頃はエロ目的で読んでたけど、今になって読んでみると
すごい青春漫画でビックリした。
410わはは:2001/06/15(金) 02:45
>>408
平均年齢の高いうる星だなー(笑
411ユーティリティプレイヤー:2001/06/15(金) 14:08
前にも何人かが書いていた気がするけど、尾瀬あきらの「みのり伝説」ってTVドラマ化に向いてると思うんだけどな…。見てみたいです。
あと、漫画の連載も始まったばかりだけど同じく尾瀬の「光の島」とか見たいです。「ちゅらさん」とか見て、すっかり沖縄好きになったので…。
「夏子の酒」の先例があるから、作者もドラマ化とかには抵抗なさそうだけど…、どうなんだろ。

「MONSTER」は確かにドラマ化は無理っぽいけど、
シドニィ・シェルダンの「女医」みたいに設定を日本に変えても大丈夫だった例とかもあるし…。でもやっぱ無理か。
412 :2001/06/15(金) 14:15
>>409
でもアレってドラマ化するにはキツくないか?
女教師と生徒はいいけど、近親相姦とかもあるしさあ(姉と弟、叔父と姪)・・・。
でも中盤、あれだけドロドロしときながら、ラストの爽やかさにはビックリしたよ。
413名無しさん:2001/06/15(金) 14:26
「ワンゼロ」が見たいな。 NHK教育は・・ムリだな
414名無しさんお腹いっぱい:2001/06/15(金) 15:03
はじめの一歩
一歩を堂本剛で
415はじめの一歩:2001/06/15(金) 16:18
ずいぶん前に、今田・東野がラジオで「はじめの一歩」をドラマ化すると
したら、って話してたっけな。一歩の役、誰がいいっていってたかなぁ。
でもボクシングものは素人がやると萎える…。
416>415:2001/06/15(金) 16:37
一応、ボクサー役、やってたけどね。
(to heart 見てないので、なんとも言わないけど)
417そういえば:2001/06/15(金) 16:45
>>416
to Heartの剛の部屋には「はじめの一歩」のコミックスが
山積みにされていた。
418はじめの一歩か。:2001/06/15(金) 16:54
一歩役は、青春小僧ならだれでもいいじゃん。運動神経あれば。
鷹村がいないだろ。薬師寺あたりなんていったら、怒る。
青木と木村はガレッジセール?それともロンブー?
419はじめの一歩:2001/06/15(金) 17:09
あのロシア人は誰が?ってあのヒト出てこなくても
困らないけどさ。しかも名前思いだせないし。
420テメー許さん:2001/06/15(金) 21:25
「本気!」だろっ。
本気;ISSA(←パンチにする)
染夜;高田純二
421名無しさんお腹いっぱい:2001/06/15(金) 21:54
>>420
本気はVシネになってるから良いよ
422CLAMP:2001/06/15(金) 21:54
東京BABILON

北都:ショートカット時代の内田有紀
星四郎:福山雅治

昴は誰がいいかな?
423 :2001/06/15(金) 22:25
グラップラー刃牙
424両さん:2001/06/15(金) 22:42
「こち亀」ですわ。
本とTVアニメと来たら、ドラマも逝くべし!!

メインキャスト
両津:高倉健
部長:中尾彬
中川:キムタク
麗子:叶姉妹の妹
寺井:バウバウ松村
署長:石立鉄雄

ホントにドラマ化されたらリアル過ぎて怖いと思われ・・・
こち亀の面白さはマニアしか分からないと思われ・・・
425BOK:2001/06/15(金) 22:44
稲中卓球部
426てっぺー:2001/06/15(金) 22:49
明日のジョー
ジョー:赤井英和
鉄平 :山本小鉄 
427424 残念でした:2001/06/15(金) 22:59
こち亀は舞台化されてるよん。
両津はラサール 麗子は細川直美 あとはしらん。
428427さん:2001/06/15(金) 23:19
まじ?舞台じゃなくてドラマ化されたら
面白いと思うけど・・・・
両津がラサールは逝ってよし!
やっぱし、高倉健で萌え
429少女マンガ:2001/06/15(金) 23:22
ONEっていう少女マンガはぜひ。
430灯台で1時間:2001/06/15(金) 23:27
バトルロワイアル
マンガになってるからいいよねぇ
431名無しさんお腹いっぱい:2001/06/15(金) 23:28
>>429
野島伸司がぱくりそう?
432花ざかりの君たちへ:2001/06/16(土) 00:05
芦屋瑞稀・・・?????
佐野泉・・・・今井翼
中津秀一・・・山下智久
梅田北斗・・・福山雅治
難波南・・・・松尾光次
萱島大樹・・・緒方龍一
中央千里・・・ユウキ
梅田里緒・・・黒澤優
門真・・・・・??????
神楽坂真言・・塚木高史
烏丸絹子・・・松雪泰子

松雪意外は顔だけで選びました。高校生役なので80年代前半の人を探したのですが
よく知らない人ばかりで身長がキャラ的にオカシイかも・・
433 :2001/06/16(土) 00:34
紅茶王子
434お腹一杯:2001/06/16(土) 04:55
BANANAFISHとかYASHAは??
ちょっと今はキャスティングが思いつかないけど
435>434:2001/06/16(土) 05:03
YASHAはマッシュ伊藤主演でドラマ化されたじゃん。
43617:2001/06/16(土) 05:14
お腹一杯さん私と同じだ。BANANAFISHはいいよね。アッシュが最後死ぬのんが私的に嫌だったけどマンガ化して欲しいよね。声優は思いつかんけど。
437:2001/06/16(土) 05:23
両さんそれは面白いかも。でも、もし高倉健が両津カンキチ演じたら1クールもたんと過労か死んじゃうよ。ハード過ぎて。両さんいっぱい走ったりするから老体にはカナリキツイと思うで
438名無しさん:2001/06/16(土) 05:27
YASHAの視聴率はどのくらいでした?
結構面白かったんだけど
439BANANAFISH:2001/06/16(土) 05:29
>>436
NHKでラジオドラマ化したよ。アッシュの声は星飛馬の声優だった…。
44017:2001/06/16(土) 05:34
夜中やったからなーあんまり無いと思うで。でも私はこのドラマで伊藤さんにハマッタ。
441:2001/06/16(土) 05:37
いつドラマ化したん?
442BANANAFISHの原作者によると:2001/06/16(土) 05:52
ASHは、初期はテニスプレーヤーのステファン・エドバーグ、
後期はリバー・フェニッックスがモデル。
英二は、野村宏伸がモデルなんだって。
ASHは180cm以上身長がある設定だから
日本人が演じるならムコ殿長瀬かなー。
443BANANA FISH FAN:2001/06/16(土) 06:06
>442
やだなー長瀬は・・・でも他に誰って言っても思い付かないけど
やるならやっぱりせめて外人orハーフとかにして欲しいよ。
外人だったらキップ・パルデュ−とか
日本語でっていうとう〜・・んだけど
444アッシュ役ねぇ・・:2001/06/16(土) 06:15
自分も思いつくのは長瀬かお塩くらいだ。
445長瀬は:2001/06/16(土) 06:18
私もヤダな・・・もっと清潔感ある人がいい。
頭良さそうな、クールな感じの人・・って言っても思いつかないけど。
44617:2001/06/16(土) 06:26
居ないからいいねんって。アッシュは誰にも出来ません。ってゆうかして欲しくない
447ななし:2001/06/16(土) 06:44
>>438
5%くらい。
DVD発売の時予約しても発売日に手に入らない人がいたそうだから
コアなファンが付いてた様子。
視聴率低かったから初回生産自体が少なかったんだろうけど。
448BANANA FISH FAN:2001/06/16(土) 06:52
>446
だよね。実写はいただけない。
それに日本人と日本人コンビじゃ意味がないし、内容的にも。
449  :2001/06/16(土) 07:10
THE3名様
450やだよ:2001/06/16(土) 07:11
やだやだ、ゼッタイ漫画はドラマ化しないで欲しいよ
大好きだったGTOだって反町ッスにやられて
内容も安っぽくなったしもうそういうのはウンザリ
他だってドラマ化して良かったのって・・・
本当に好きな作品こそこだわりあるから
本当のファンこそドラマ化の役者とかにも納得いって
無いハズ!!!
451こち亀:2001/06/16(土) 08:09
せんだみつお主演で映画化もされてまっせ!
452それじゃぁ:2001/06/16(土) 08:20
>>445ぴったしじゃん(笑)
453さげ:2001/06/16(土) 08:54
漫画ヲタってキショイ。
454 :2001/06/16(土) 18:17
ドラマヲタも変わらんやん
455ピンク:2001/06/16(土) 18:38
「モンスター」
主人公の医者に唐沢寿明。
ヨハンはレオナルド・ディカプリオ。
ヨハンの双子の妹(姉?)にクレア・ディーンズ。
で、世界をまたにかけた展開。
一体、制作費いくらかかるんだ??
456>455:2001/06/16(土) 18:41
今更レオ様か?他にも役者はいるだろ?
457>455:2001/06/16(土) 18:45
レオってだけで20億以上かかるぞ・・・・
458名無しさん:2001/06/17(日) 02:29
遅レスだが>>418
鷹村は大和武士で良いじゃん
実際ミドル級だし(チャンピオンにはなれなかったけれど)
元ボクサーの俳優では大和はピカイチだよ
459アッシュ:2001/06/17(日) 04:11
は絶対に窪塚だね!
窪塚だったら男娼だったって設定に合ってるし美しい。
現実的に無理だとは思うけど
460アッシュ:2001/06/17(日) 05:11
窪塚洋介というかキングのイメージだなぁ。
461ふたりエッチ:2001/06/17(日) 05:59
もちろんHシーン満載で(藁)
462名無しさん:2001/06/17(日) 06:04
「あずみ」
あずみは鈴木杏ちゃん
463窪ヲタだけど:2001/06/17(日) 13:04
>>459-460
アッシュは外人じゃなきゃイヤン
464:2001/06/17(日) 17:07
ムツゴロウ監督
『銀牙ー流れ星銀』
465七死:2001/06/17(日) 22:50
>>459オウェやめてくれキモイ
466遅レスなのでsage:2001/06/19(火) 00:39
>>409 >>412
まさかと思って探したら漫画板にスレがあった
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=986164965&ls=50
でも野島は・・・うーん・・・
467サルベージャー:2001/06/22(金) 10:29
サルベージしておきます.(5件目)
468[email protected]:2001/06/22(金) 16:22
antares2000
469ななしさん:2001/06/22(金) 16:38
5年ぐらい前のマット・デイモンにアッシュをやって欲しかった
470俺も好き:2001/06/22(金) 16:41
>>461
wowowで放送&ビデオ化にはなったよ
471沈んでるのが:2001/06/27(水) 16:06
もったいないのでage
小説版のほうもよろしく
472名無し:2001/06/27(水) 16:25
「じゃりんこチエ」
チエ:池脇千鶴
ヒラメ(?):aiko
テツ:松本人志
473チエ:2001/06/27(水) 18:12
テツはやっぱり西川のりおで良いかと。
474じゃりんこちえ:2001/06/27(水) 18:21
お好み焼きのオッチャンは 桂ざこば
カラメル1号2号は 水玉れっぷう隊
マサル 風間俊介
「マサルもうアカン、チエ本気やー」の子 えなりかずき
小鉄 故・桂枝雀
4751:2001/06/28(木) 02:55
・のぞきや
・暴力の都
知ってる人いたらキャステイング
考えてみて〜
476外人か:2001/06/28(木) 03:24
>>463
そうだね
じゃあセインカミュは?結構美形じゃない?
477大和和紀『横浜物語』:2001/06/28(木) 03:35
地元ロケで大々的にやってほしい。
開国後の横浜の風情が描かれていてよい。
朝の連続ドラマきぼーん
478100番落ちしたので:2001/06/28(木) 16:39
上げまーす。
479バカボンドに関して:2001/06/29(金) 10:20
キムタク&ウタダ、ドラマ競演決定!!!
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=993766394
こういうスレッドが出来てました。
連絡代わりに張っておきます。
確定するまで下げ進行でお願いします、とのことです。
480それって:2001/06/29(金) 20:58
>>475
のぞき屋をテレビドラマでやっても
おもしろくなるだろ
481100番落ちしたので:2001/06/30(土) 09:27
上げますね。
482 :2001/06/30(土) 17:43
最低の書き込みだ……
今まで、これ程までの書き込みを見た事がない。
心情を察するに、この書き込みをしたものはもしかして、脳に腫瘍でもあるんではないか?
勝手ながら、あなたはもう氏んでしまうと思う。そして、このスレに命の証を記したことを敬称したいと思う。
サヨウナラ、あなたの功績は今後後世に語り継がれるでしょう。
またと無いこの素晴らしい書き込みを、いつまでもいつまでも我々は心の中にしまっておくことでしょう。
483ヒマ尽:2001/06/30(土) 18:00
「MARS」っていう漫画。作者は忘れた。知らないかな?
光と影のような兄弟がいて、兄が自殺しちゃうやつ。
狂気に刈られた弟が、ある女性と出会って更正してく話し。
いろいろ入り込んでて面白いんだこれが。
主人公はバトロワ桐山キャラで、安藤政信希望。
484 :2001/06/30(土) 18:40
>>483
惣流冬美だっけ。講談社からでてるね。
安藤正信は良いかも。
485星里もちる:2001/06/30(土) 18:57
の作品はどれでも、すぐドラマ化できそうだけどな〜
「夢で逢えたら」は既出だけど、他にも「りびんぐゲーム」とか
「オムライス」辺りは良いんじゃないかな?

「ハーフな分だけ」だと映画の方があってそうだけど。
486手塚治虫の:2001/06/30(土) 18:57
「MW(ムウ)」
主役=沖雅也で見たかった・・・
今の俳優だったら、市川新之助かなあ?
487名無し:2001/06/30(土) 23:53
快感フレーズ
488名無し:2001/06/30(土) 23:59
>>483
それって養父に性的虐待されてた女の話?
489ななし:2001/07/01(日) 00:01
「お坊ちゃまくん」
490483:2001/07/01(日) 02:31
>>488そうそれ。本当の主人公は女の子。
でもなんだか男の方が主体に描かれてる気がしてならん。
491「花音」(さいとうちほ作)ドラマ化キボン:2001/07/01(日) 16:31
林花音:ちょっと思いつかない
河原天童:中居正弘(ただし花音役の役者次第かな?)
三神弦:豊川悦司以外は不可。
492名無しさん:2001/07/02(月) 00:41
「夢で逢えたら」じゃなくて「夢かもしんない」だろ
でも同意
493となりのトトロ:2001/07/02(月) 00:45
サツキ:鈴木あみ
メイ:ジャイ子(梨花の妹)
カンタ:えなりかずき
494きゃんでぃ・きゃんでぃ:2001/07/02(月) 00:51
設定を現代日本に変えて、昼ドラで。
怖い物みたさで視聴率沸騰、砂の城なみの迷作になる
495となりのトトロ:2001/07/02(月) 00:54
トトロ:konisiki
496となりのトトロ:2001/07/02(月) 00:57
中トトロ:内山信二
小トトロ:爆笑の田中
497age:2001/07/02(月) 11:33
age
498標本少女:2001/07/02(月) 13:34
さおり役を安達祐実でやってほしい。
499名無しさん:2001/07/02(月) 13:36
「天使なんかじゃない」矢沢あい
この人の漫画なら、なんでもいいや。
500名無しさん:2001/07/02(月) 19:18
>>483
>>484
キラの役は山田麻衣子なんてどう?
(漢字合ってるかなぁ?ロシナンテで堂本剛の同級生の女の子の役やってた子)
501>>500:2001/07/02(月) 20:53
キラってもしや「マーズ」?おっ。そーみたいだね。
山田麻衣子か。顔的にはすごく合いそうだけど、もっとお上品な感じじゃない?
今ってそういう若手、少ないからなー。
翁に昔のキャラでやってほしかった。でも今のじゃ、あばずれキラになっちゃう(w
502100番落ち:2001/07/03(火) 10:19
あげ
503かのん:2001/07/03(火) 11:11

河原天童:中居正弘→最悪 もっと清潔感あって綺麗な人じゃなきゃ。-
504500だが:2001/07/03(火) 19:20
>>551
なかなかいないでしょ、今。
起きなはね、ちょっと今はキツイかな。
池脇千鶴じゃかわいらしすぎるし、淋しげな透明感のある若い女優さんって…難しいね。
505すけきよ、の:2001/07/03(火) 22:05
「アイドル恥肉闇陵辱」のヒロイン、園町未来を安達祐実で是非。
506age:2001/07/04(水) 13:22
age
507マーガレット系:2001/07/04(水) 15:06
松本美緒作品。
508ハルノ:2001/07/04(水) 15:29
みずしな孝之「幕張サボテンキャンパス」
509岡ひろみ:2001/07/04(水) 16:53
エースをねらえ
510510?:2001/07/04(水) 16:59
中野純子の「B-SHOCK」
桂深教授は、東山紀之。
511幹事間違ってるかも:2001/07/04(水) 17:42
>>501
あの絵のタイプでいうと、目がくりっとしてるの選びがちだから山田麻衣子なんだろうね。
私的には初音絵利子とかいいと思うんだけど、昔永谷園のお吸い物のCMに出てた子。
透明感あるし地味だし髪も長いし。

あと、恋愛カタログだと、本家スレでは高田のモデルがオザケンに見えるって
オザケンファンの人らが言ってるので、そういう路線で選びたいな。
んで、隆司の中学の先輩の唇が厚いバカ女には加藤明日美がぴったりだと思う。
512名無しさん:2001/07/04(水) 18:26
魚喃キリコのBlue
513名無しさん:2001/07/04(水) 18:27
514不気味大福:2001/07/05(木) 04:02
>>508さん
え?アレをドラマ化ですか(藁)
ピー娘。がまんまモー娘。やん!
キミタクはやはりあの人?
桜子は真中瞳で決定。
明日香を誰にやらせるか・・・。難しいな。
515ウフフ:2001/07/05(木) 09:16
おたんこナース。主役似鳥に山田まりあ
516なまえいれてちょ:2001/07/05(木) 09:18
>>513
何も画像用意せんでも。。。。。
517南京ロードに花吹雪:2001/07/05(木) 10:45
ドラマ、もしくは映画にしてほしい。
黄を藤原竜也で。
それか、「アクター」。
「TO-Y」もいいな。
518ベル・エポック:2001/07/05(木) 10:50
映画化はされてましたが・・・
1話完結方式で、主人公は狂言回し程度の出演にして、
毎回主役を替えて放映してほしい。
519溜息:2001/07/05(木) 10:58
マガジンの探偵学園Qは、間違いなくドラマ化されるだろう。
どうせ金田一少年の事件簿同様に、ジャニタレ勢揃いなんだろうけれど。
520ジルベール:2001/07/05(木) 13:40
風と木の詩、ジャニーズ総出演でお願いします。
521古いけど:2001/07/05(木) 14:22
木原敏江の「摩利と真吾」
ジャニーズ総出演でおねがいします。
522自衛隊モノは無理?:2001/07/05(木) 14:36
雁須磨子「どいつもこいつも」
朱野は国仲涼子ちゃんがいいな〜
乙犬はジャニの誰か・・・V6岡田とか?
523naoko:2001/07/05(木) 16:02
スピリッツ連載中の「奈緒子」。
ちょっと長いので無理かな。
「早乙女タイフーン」がドラマになるのは納得できない。
524大勢シンプソン:2001/07/05(木) 16:29
「天然少女萬」+Tシャツ+日韓友好=ファイティングゥアール

>>522
自衛隊モノでは「守ってあげたい!」が映画化されてるけど
ドラマはやっぱり無理かもね
525 :2001/07/05(木) 16:34
>524
FG=天然少女萬は同感かも
526age:2001/07/06(金) 09:19
age
527名無し:2001/07/06(金) 12:18
 ホットロード
カズキ・・後藤真希
ハルヤマ・・押尾学
リチャード・・窪塚洋介
ミホコ・・仲間ゆきえ
ママ・・?
ママの彼・・大江千里
友人・・瀬戸朝香
その他・・的場(OB役など)嘉門洋子、鈴木さりな(その他大勢)
528528:2001/07/06(金) 13:35
プロゴルファー猿
ナイナイのチビの方で。
529すべては因果律に従い・・・:2001/07/06(金) 13:39
やれるもんならやってみそ「ベルセルク」
530見たいけど:2001/07/06(金) 13:40
>>520
オーギュは誰がやるのさ?
531ちょっと古めだけど:2001/07/06(金) 14:08
「ブラックエンジェルズ」
ただ問題なのが、原作はかなりエグいので深夜枠しか放送出来ないと思う。
532とんちんかんちん一休さん:2001/07/06(金) 14:10
「一休さん」


・・・ごめん、やっぱりコントになってしまうから却下。
533オーギュは:2001/07/06(金) 14:10
細川俊之なんてどう?ジジイすぎか(笑)
つーか、ジャニーズにジルベールはいないだろ!
534一休さん:2001/07/06(金) 14:10
誰もが連想するが、やはり
えなりかずきで。
535名無し:2001/07/06(金) 14:24
えなりの一休さんハマリ役かもしれないけど、むかついてテレビに
物ぶつけそう。
536一休:2001/07/06(金) 14:37
声変わり前のえなりなら許す。
537富江:2001/07/06(金) 14:46
4代目は柴咲コウか奥菜恵。
538おお!:2001/07/06(金) 14:55
富江の柴崎コウ、いいね!
おきなは違うと思うが・・・
もしくは、栗山千秋でもいいかも!

誰か、初代・カンノを超えてくれないかしら。。。
539名無し:2001/07/06(金) 20:57
ドカベン
山田=ホンジャマカの石塚
里中=窪塚洋介
岩鬼=阿藤海
殿間=竹中直人
微笑=スマイリー菊池
540「お天気お姉さん」。 :2001/07/06(金) 21:19
「お天気お姉さん」。
以前、テレ朝でやってたけど、もうちょっと、名のある役者で、ゴールデンで
やったら、きっとセンセーショナルな話題になりこと間違いない。
絶対、受けると思う。
541奈々氏:2001/07/07(土) 00:54
「サンクチュアリ」「MONSTER」「暴力の都」
542奈々氏:2001/07/07(土) 00:59
1番ドラマ化してほしいのは「狂四郎2030」なんだけど・・
無理?
543ぅちゃまぁき:2001/07/07(土) 01:41
あんどろトリオ(主演:辻希美)
544イチ:2001/07/07(土) 04:42
>>541
木戸は誰だ?
及川光博?窪塚ってとこかな
545ファルネーゼ様:2001/07/07(土) 13:46
ベルセルク
ガッツ役は誰がいいかな
546原哲夫マンセー:2001/07/07(土) 13:59
阿弖流為II世
毛利史郎=森喜朗
野土川官房長官=野中広務
岩原都知事=石原慎太郎
ヘソ本=梨本勝
ジョン・クリムトン=ビル・クリントン
牛乳オヤヂ=西田敏行
インタビューを受ける男=八木茂
19才少年=ネオ麦茶
547てもちぶたさん:2001/07/07(土) 14:26
「Papa told me」
知世ちゃん=ファブリーズのCMの女の子
(整形外科のCMに出てる10才くらいのハーフの子でもOK)
お父さん=寺脇康文
ゆりこちゃん=米倉涼子
北原さん=緒川たまき
548名無しさん:2001/07/07(土) 15:24
卯野・・・和久井映見
竜助・・・高橋克典
森太郎・・・内野聖陽
でやって欲しい。
万梨子さんは思いつかん・・・
549ななし:2001/07/07(土) 20:09
>>537-538
いいね。柴咲の富江。菅野を越えることが出来るかも・・・?
翁は顔は美形だが富江のイメージはあんまないな。でも悪女系も悪くないかも。
栗山もいいね。ホラー系似合うね。
次の富江はいつやるのかな?誰だろ?題名はなんになるんだろ?
550名無しさん:2001/07/08(日) 00:56
あげ
551みんな髪が白い・・・。:2001/07/08(日) 08:02
>>547
ゆりこ=石田ゆり子
お父さん=不倫で疲れる前の石田純一
お母さん=和久井映見
知世ちゃん=小さい頃のともさかりえ
552「明日の王様」:2001/07/08(日) 15:31
かなりドラマ向きかと思うのだが
キャストが思いつかない・・・
553今市子なら:2001/07/08(日) 16:47
「大人の時間」。
554日本人主演では:2001/07/08(日) 17:09
不可能な漫画<闇の末裔
555書こうと思ったら:2001/07/08(日) 21:53
すでに挙がっていた>>508
「幕張サボテンキャンパス」に1票。
556すっごく好きなんで:2001/07/08(日) 23:15
ワンピース。。。絶対無理だな。。
557キャプテン翼:2001/07/08(日) 23:33
日向小次郎=ポイズン
558キャプテン翼:2001/07/08(日) 23:35
石崎=えなりかずき
559ぼくの地球を守って:2001/07/09(月) 00:28
がいしゅつだったらスマソ。
560>559 :2001/07/09(月) 00:45
紫苑=ポイズン
木蓮=鈴木京香
玉蘭=竹之内
迅八=若い頃の中居
561頼む:2001/07/09(月) 00:46
>>560
もう少し若いメンツで・・・
562きゃぷ翼もぼく地球も:2001/07/09(月) 00:48
きゃ〜なつかしいage
けどドラマでかの宇宙空間の表現は無理と思われ
563紫苑:2001/07/09(月) 00:51
ポイズンはいやん。
木蓮は外人きぼん。
564_????:2001/07/09(月) 01:03
ポイズンが??・そんなのいやだ
565風木:2001/07/09(月) 07:53
>>520
あえて言うならジルベールは竹中てのはどよ。
(ガチンコFCの)
566タッチ:2001/07/09(月) 08:02
達也 高嶋兄
和也 高嶋弟
南  核千賀子
567ワラタ:2001/07/09(月) 10:55
>>566
弐拾年前を懐かしむという設定?
568ジャニタレは嫌?:2001/07/09(月) 11:48
「ARMS」
高槻涼=堂本 剛
神宮隼人=堂本光一
巴武士=大野 智もしくは風間俊介
久留間恵=黒澤 優

まぁ、高校生役はもう難しいか…。
569???:2001/07/09(月) 14:59
>>565
竹中?だれそれ?ガチンコ見てないからわかんないよー
570でも:2001/07/09(月) 15:02
木蓮に鈴木京香って、案外あってる。
アリスは??だれだろう?

シオン=ポイズンは大反対でござる。。。
571『竜の結晶』:2001/07/09(月) 17:32
空手家の巴は深キョン、同じく日下部は瀬戸朝香。女子プロレスラーのマリードは
水野美紀、がやってくれると嬉しい。
空手の心得がありそうな男のキャストが考えつかないけど。
もちろん、マジファイトで頼むわ。
572巴が:2001/07/09(月) 17:47
水野ミキのほうがいいなあ。
573タッチ:2001/07/09(月) 17:54
達也   入来兄
和也   入来弟
南    田島寧子  
鬼監督  藤原組長
574いちごの生活もいいけど:2001/07/09(月) 17:58
いくえみ綾の「バラ色の明日」を
一話完結でやって欲しい。

俺男だけどいくえみさん大好き。許して。
575プロゴルファー猿:2001/07/09(月) 18:05
猿    間寛平
576ボボボーボ・ボーボボ:2001/07/09(月) 18:25
ボーボボ  ダンス☆マン
577迷宮シリーズ:2001/07/09(月) 21:18
綾小路京…堂本光一、山田一平…V6井ノ原
アキラ…Jrから選抜、結城…V6坂本、久慈警視…TOKIO松岡

土9あたりで、とことんジャニドラマにして
1クールこのドラマにジャニタレ及びジャニヲタを隔離
作者自体がジャニヲタなので簡単にOKが出そう。
578いくえみさん:2001/07/09(月) 23:39
なら、それこそ、スマップの香取と木村、何回出てくるか
分からんね。特に「バラ色の明日」なら。でも自分もいくえみさん好き。
(ちなみにいくえみさんは確か香取ファン)>>574
579いくらなんでも:2001/07/09(月) 23:59
>>573
みなみちゅわんが、あああああの田島寧子???
あだち充もびっくりだな
580優駿の門:2001/07/10(火) 20:28
光優馬…福永祐一
野山きな子…国仲涼子
月山左京…後藤浩輝
伊賀和弘…岡部幸雄
岡田鮫…ナイナイの岡村
野山捨造…ガッツ石松
甘利弾…四位洋文
田辺俊輔…??
小林さん…??
581ウマー:2001/07/10(火) 20:30
>>580
女性ジョッキーの牧原もキボン
582580:2001/07/10(火) 20:32
>>581
じゃあ牧原由貴子を金髪に染めてシャロン・フォード役をやってもらいます。
583ぷりぷり県:2001/07/10(火) 23:37
つとむ・・・V6の岡田(体重10kg増量)
よし子・・・本上まなみ(5年前の石田ゆり子がベスト)
イサム・・・平幹二郎
アキラ・・・温水洋一
劣也・・・・???
加代・・・・鈴木杏
力男・・・・極楽の加藤
584かってに改蔵:2001/07/10(火) 23:51
名取羽美…富田靖子
585ワン・ピース:2001/07/11(水) 00:34
サンジ=Gackt
586586:2001/07/11(水) 01:58
吸血姫 美夕(ヴァンパイア ミユ)
栗山 千明を美夕で。
587587:2001/07/11(水) 02:11
久々に見たい 「生徒諸君」
588 :2001/07/11(水) 02:26
渡部の演技はジョジョならしっくりきそう。
589お願いだから:2001/07/11(水) 03:35
もう1度ちゃんとした「編集王」(藁)
いやいや笑い事じゃなくてマジに
このままじゃあのマンガが…
590「ぼくの地球を守って」:2001/07/11(水) 05:56
外人までいかなくてもやっぱり外国の血
入ってるほうがいいよ木蓮は
鈴木京香は雰囲気スゴク合ってるけど
やっぱりもう少し若さある方がいい
以外と宮沢りえとかは?
すっごく綺麗って感じがいい
591>590:2001/07/11(水) 06:03
木蓮役は思いつかないな〜
ありす役とのギャップがあまりあってもいけないし。
592>589:2001/07/11(水) 06:42
激しく同意!!
このままじゃあ あの漫画はうかばれません。
593さいもんふみの:2001/07/11(水) 06:55
「ブックエンド」って何故ドラマにならないの?

「九龍で会いましょう」はロケの関係で無理かな。
594木蓮役・・・:2001/07/11(水) 07:10
意表を突いてビビアンはだめ?
595ぼく地球は:2001/07/11(水) 07:15
ドラマもいいけど、過去編の完全アニメ化が希望。
OVAはこれから面白くなる直前で終了している。
596名無し:2001/07/11(水) 07:44
僕の地球を守っては栗山千明ちゃんが
すごく好きな漫画なんですよ。
とくに木蓮
千明ちゃんはだめですか?
597優駿の門:2001/07/11(水) 12:28
>>580の続き。
池野あやめ…池脇千鶴
服部千恵子(チャコちゃん)…柊留美
ボムクレイジー…エアシャカール
598与市:2001/07/12(木) 04:06
池上遼一の「サンクチュアリ」
映画は第一部は結構よかった!(劇画のスケールには及ばなかったけれども)
とくに阿部寛と世良公則は原作のイメージに近かった!
第二部からは監督が変わったり、Vオリということで予算も削られたのだろうか、
迫力に欠けたり、スケールがやたら小さかったりで、あまり面白くなかった。
ドラマにするなら、北条=哀川翔 浅見=竹内力 渡海=小沢仁志
その他菅田俊、大杉漣、片桐竜二などを脇に配してスケールのでかいドラマにして欲しい!
放送枠はTBSの金曜ドラマか日テレの月曜10時枠!
599その配役じゃぁ:2001/07/12(木) 06:57
どう考えてもVシネじゃん>>598
600むかーし:2001/07/12(木) 20:31
時代劇が少ないのでムジナはどうかな
主演はえなりかずきで
601陰陽師もの:2001/07/12(木) 21:17
「王都妖奇譚」岩崎陽子の安倍晴明を長瀬君、
藤原将之をトキオの松岡で。
って、これじゃあ、トキオファンしか見ない?
602うずまき:2001/07/12(木) 23:12
桐絵さんは栗山千明がいいんだな。富江より桐絵のほうが可愛い。
603水注して悪いけど:2001/07/14(土) 09:45
栗山千明ってダレよ?
604(・∀・)K・yamasita :2001/07/14(土) 09:47
花の慶次
605タッチ:2001/07/14(土) 10:27
達也   和也
和也   達也
南    北
こぶ平  こぶ平
606名無しさん:2001/07/14(土) 10:28
東京大学物語 Part2 モテモテ編 実写で。
607:2001/07/14(土) 10:33
脚本はもちろん破壊王ヤマザキでね(藁
608774:2001/07/14(土) 10:34
浦安鉄筋家族
609 :2001/07/14(土) 10:40
デビルマンレディー
主演は若かりし頃の志保美悦子で。
610原哲夫マンセー:2001/07/14(土) 10:51
>>604
「利家とまつ」で我慢しましょう。名場面の水風呂がでます。
611a:2001/07/14(土) 11:14
奇面組!いきなしちっちゃくなっちゃうの。そこは体育座りの状態で
足を洋服にいれてちょこまか歩いたりすんの。ラッシー?ラッキー?
はうちの犬でお願いします。
612奈々氏:2001/07/15(日) 09:39
>>603
栗山千明は『六番目の小夜子』『バトルロワイアル』にでています。
613age:2001/07/16(月) 16:15
age
614ななしこ:2001/07/16(月) 16:25
くらもちふさこの『天然コケッコー』安達祐実と嵐の二宮で。
615 :2001/07/16(月) 16:33
上田倫子「新・学園天国」
616.:2001/07/16(月) 16:44
地獄甲子園
617不思議のたたりちゃん:2001/07/16(月) 16:47
たたりちゃん:内山理名か十六茶の女
618 :2001/07/16(月) 18:50
特攻の拓
619クッキングパパ:2001/07/16(月) 21:46
パパ  dondokodon 山口

                        以上!
620徳永順一:2001/07/16(月) 22:42
アゴなしげんさん
621クッキングパパ:2001/07/16(月) 22:44
山田邦子  
622622:2001/07/16(月) 23:21
神様はサウスポー
美鈴役を安達祐実で。
623名無し:2001/07/17(火) 19:30
ブラックエンジェルズ。
624私 女の子よ:2001/07/18(水) 00:19
無理でもなんでも修羅の門
625キンカン:2001/07/18(水) 00:37
しあわせ団地
626ロストバージンプロジェクト:2001/07/18(水) 00:42

主演に広末とか内山とか田中、池脇、安達とかつかえば絶対に面白くなる。
627原哲夫マンセー:2001/07/18(水) 01:33
珍遊記
628あは:2001/07/18(水) 07:36
快感フレーズ。毎回ベットシーンあり
629なは:2001/07/18(水) 07:38
国民クイズ
630まじ?:2001/07/18(水) 07:40
>>629

K井K一は鹿賀武史か?
631 :2001/07/18(水) 07:54
THEレイプマン
632 :2001/07/18(水) 07:55
「ナースのお仕事」か「ちゅらさん」の配役で「おだいじに!」
633ブラックエンジェルズは安藤政信希望。:2001/07/18(水) 21:25
ブラックエンジェルズは安藤政信希望。
634とらこ命:2001/07/18(水) 22:47
バレーボーイズ
635憲吾:2001/07/18(水) 22:50
モンキーターン
636クレヨンしんちゃん:2001/07/18(水) 23:19
竹中直人
637幕張:2001/07/19(木) 00:12
塩田:作者本人
638通行人:2001/07/19(木) 00:19
め組の大吾…消防士の話はむりかなぁ?
639>638:2001/07/19(木) 00:38
消防士の話しは、軒並み視聴率悪いからね・・・。
640300番台:2001/07/25(水) 15:52
あげ
641100%近く無理だが:2001/07/25(水) 16:09
「スラムダンク」を見たい。宮城リョ−タは錦戸亮って事で(笑)。
642ジミかな:2001/07/25(水) 18:17
「市長遠山京香」鈴木京香か江角マキコで市長さん。
このマンガまだ、知られてないけどね。
「よいこの味方スーパーシッター」もいい。昼ドラなんかで。
643古いけど:2001/07/26(木) 03:25
さそうあきらの「愛がいそがしい」
644 :2001/07/26(木) 05:58
さくらの唄/安達哲
645特攻の拓:2001/07/26(木) 07:25
拓・・・えなりかずき        鰐淵・・・渡哲也
マー坊・・・10年前の相原勇    天羽・・・金城武
武丸・・・k−1の天田ヒロミ    風神・・・江口洋介
リューヤ・・・椎名きっぺい     雷神・・・織田裕二
秀人・・・竹内力          リョウ・・・的場浩二
那智・・・浅野忠信         慈統・・・安岡力也
一色・・・伊藤英明         来栖・・・藤原竜也
萌子・・・真中瞳          倫子・・・中谷美紀
あきら・・・瀬戸朝香        緋咲・・・魔沙斗
646特攻の拓:2001/07/26(木) 07:36
八尋・・・長渕剛     千冬・・・イザム
647奈々氏:2001/07/26(木) 07:44
アキオ・・・反町隆史   須王・・・館ひろし
648竜牙会:2001/07/26(木) 16:36
ブラックエンジェルズ
松田=松田優作しかできない
649120%無理だけど:2001/07/26(木) 17:47
おじゃるまる。
650永野のりこ作:2001/07/26(木) 18:02
『電波オデッセイ』 登場人物が中学生ばかりだけに
キャストは厨房チャイドル総出演か?<<既出?
R−17が出来るんならこれくらいのドラマ化は可能でしょう
つか そういう形でもし実現したら非常につまらんドラマになってしまいそうで鬱だ
651古いマンガなので:2001/07/29(日) 03:07
誰も知らんかもしれんが、細野不二彦「あどりぶシネ倶楽部」
大学の8ミリ自主制作映画サークルの物語。
久々に読んで、このままドラマになると思った。
テレ朝深夜枠でもいいが、NHKのDモード枠でもいいかもしれない。
俳優は適当な若手たちでよし。
652  :2001/07/29(日) 03:58
653過去レス全部読んだ!:2001/07/29(日) 05:42
誰も言ってないので「羊のうた」。加藤なつき主演で決定してるらしいが
いくらホラー系だからってアンドロイド女優はないだろう(なつき自身は嫌いじゃないが)
女子高生で大人の色気の千砂は柴崎コウ以外には考えられねーべ
あるいはちょっと年上だけど小西真奈美?一砂はじゃにタレ却下でまあケータツ君
八重樫葉が難しい とりあえず逝け脇だけど
ケナゲだけど不思議ちゃんの八重樫に対して、ちょっとスカしたとこのあるちーちゃんはややミスマッチ?
あとはもう適当で、主治医の先生は舞台出身の人、例えば佐々木蔵之介とか
木ノ下あたりで じゃにタレ使ってやっても良かろう ・・・って何様のつもりや?オレ

 
654名無し:2001/07/29(日) 09:30
ジョジョ
655>>651:2001/07/29(日) 15:01
あどりぶシネ倶楽部、懐かしいですねー。
私もドラマ化希望に一票です。確か自主制作で一度映画化したと思いますが。
確かにテレ朝深夜枠かドラマDモード枠にぴったりだね。
話数が少ないのでやるとすれば後者か?
656651:2001/07/30(月) 01:35
>>655
おお、「あどりぶシネ倶楽部」を覚えている人がいた!
自主制作で映画化とは知らなかった。教えてくれてありがとう。
Dモードにピッタリだよね?でも今時8ミリはないかなあ。
同じ細野不二彦の「東京探偵団」もキッチュで面白かったが、これはドラマ化は
難しかろうて。
657ドラマ化してほしい:2001/07/30(月) 04:48
というより、確実にドラマ化されるであろう漫画は、
マガジン連載の「クニミツの政(まつり)」だろうな。
メジャーなのでストーリーは周知のことと思うが、
中卒のヤンキーが貧乏地方政治家の秘書になり「世直し」を目指す勧善懲悪ストーリー。
原作はサイコメトラーEIJIのコンビで、テイストはGTOプラス票田のトラクターって感じ。
まだ原作のストーリーがそれほど進んでないので当面ドラマ化はないだろうが、
企画力枯渇のTV局がほっとくわけない「ドラマ化に全くおあつらえ向きの漫画」
つかホントに日テレ土9あたりのドラマ化企画リストにはいってそうで、
ベタなキャスティングも目に浮かぶよ… 全く鬱だ…
ってじぶんで言ってどーするよ? ゴメン。
658吉田秋生:2001/07/30(月) 13:35
「吉祥天女」「ラヴァーズ・キス」
659マイナーだが:2001/08/04(土) 02:00
真鍋昌平の「スマグラー」。映画にして欲しいー。
ヤバい荷物を扱う運び屋達とヤクザと中国人の殺し屋がからんだ
ハードボイルドです。
殺伐としていながらも、しっかり成長物語になってるとこがナイス、
山田詠美の新刊の表紙描いてる人っていえば少し判り易いかな?

今アフタヌーンに連載してる「ジ・エンド」のギブスは
今月号読んで私の中では窪塚に決定!
660サボキャン:2001/08/07(火) 14:38
>>508
「幕張サボテンキャンパス」&真中の桜子、いいですね。
ポチャッとしてたほうがいいんだけど明日香は田畑智子で。

ゆうきまさみの「じゃじゃ馬グルーミンUP!」
見てみたい気がするけど競馬シーンを撮るのは無理だな。

あと「敷居の住人」なんてのは?
661名無し:2001/08/07(火) 23:11
エースをねらえ(年齢無視)
岡ひろみ→深津絵里
宗方コーチ→豊川悦司か渡部篤郎
お蝶夫人→鈴木京香
緑川蘭子→松雪泰子
藤堂→竹野内豊
きらきらひかる(ドラマ)を見ていると、どうしてもエースをねらえを思い出して
しまう
662赤僕:2001/08/08(水) 01:21
パパ:三上博史
ママ:麻生祐未

藤井昭広:森 廉
木村成一:妻夫木聡
  智子:奥菜 恵
  ばば:野際よーこ
  じじ:いかりや

同漫画家の「ニューヨーク・ニューヨーク」もやって欲しい
663КiSS:2001/08/08(水) 03:43
きみはペット→ペット役は安藤安信 コマメは→深津&福山のコンビでッ!そう言えばこの二人のコンビのドラマあったよね?あぁー題名がぁー?!忘れちった
664:2001/08/08(水) 05:52
>>657
票田のトラクタードラマ化されるよ
665観たい。:2001/08/08(水) 05:57
『代紋TAKE2』
的場じゃなくてもっとシリアス物で。
念仏の石田の叔父貴は『江夏豊』希望。
666&;:2001/08/08(水) 05:58
アゴなしげんさんを希望!!
667 :2001/08/08(水) 15:13
八神くんの家庭の事情ならジャニー大暴れオッケー!
668名無し:2001/08/08(水) 15:15
八神くんの家庭の事情はTOKIO国分主演でドラマ化済み。
あまりに糞ドラマで、原作者もぶちぎれた。
669んあ:2001/08/08(水) 15:17
絶対にスラムダンク
670 :2001/08/08(水) 15:18
>668
そうだったのか、知らなかった、すまん。
原作者ぶちきれか(笑)
さすがジャニー、あんなギャグなラブコメ漫画原作でもぶち壊しかい!
671nna:2001/08/08(水) 15:21
スラダン
672八神くんの家庭の事情:2001/08/08(水) 15:20
ママ役は誰が?
673ほわーん:2001/08/08(水) 15:22
星里もちる作品はドラマ化する価値あるものが多いと思うけど。
674いや:2001/08/08(水) 15:24
>>670
ジャニ云々よりも、脚本がむちゃくちゃだったんだよ。
お母さん(夏木マリ)が魔法使いになっちゃうし。
原作者がドラマ化ストップさせようとしたら、もうすでにテレ朝が動い
ちゃってて止められない状態。ぶちぎれた作者のもとにテレ朝関係者が
きて「訴えないでくださーい!」と土下座したんだと。なんともお粗末。
675八神くんの家庭の事情 :2001/08/08(水) 15:32
お母さん(夏木マリ)って、高校生に見えた?
月8でやってたの?
676 :2001/08/08(水) 15:34
>674
ああ、それ見たわ!!
全然記憶になかった〜、ひどすぎて。

わたし、667です。
677667:2001/08/08(水) 15:36
たしか同じ路線で「お父さんは心配性」もやってたよね。
ひどいワクだったなあ、あれは。
678名無し:2001/08/08(水) 15:38
>お母さん(夏木マリ)って、高校生に見えた?

見えるはずもなく(w
679おたく:2001/08/08(水) 16:45
織田裕二のブラックジャック。ピノコは小さい頃の安達由美
680お母さん(夏木マリ)っ:2001/08/08(水) 16:56
コスプレあったの?
681一休さん:2001/08/08(水) 17:09
>>532
昔浅香唯主演でどらまになったぞ
682生徒諸君:2001/08/08(水) 17:10
キョンキョンで映画になってたね
なつかしひ
キムタク主演で
フジで年末5時間SPでやることが決定!

えー、キムタクー?
まだ香取のほうがイメージだ>バガボンド
684あれ:2001/08/08(水) 20:23
風呂上りの夜空に。松井たつきちはイノッチで
萌ちゃんは菊川玲。
685キムタクー? バガボンド :2001/08/08(水) 20:43
えー、
686外出?:2001/08/08(水) 20:50
一休さんを、えなりかずきで。
687もう一頑張り:2001/08/08(水) 21:12
『レタスバーガー・プリーズ・OK・OK』

綾 江角マキコ
稲造 竹ノ内豊
景子 田畑智子

 おかんは誰がいいだろう。「はぐれ刑事」に出てくるおばさん刑事の人、
岡本麗がいいかと思ったけど、まだちょっと若すぎるかも。
688名盤さん:2001/08/08(水) 22:13
寄生獣w
689さいもんふみの:2001/08/08(水) 22:33
BOOKEND

滝沢君で
690名無し:2001/08/08(水) 23:08
「してほしい」じゃなくて「なってしまう」の話をひとつ。
原作はハーレクインロマンスなんだけど、女性セブンで連載されていた
「レッド」という漫画がドラマになるそうです。アメリカが舞台のハーレクイン
を舞台を日本に変えて遊井亮子主演で昼メロにするそうな。
691ネタか…:2001/08/08(水) 23:12
>>690
ええと『レッド』って元は小説だから…正確にいうと小説→ドラマね。
692名まえ:2001/08/08(水) 23:19
「日出処の天子」
厩戸王子役ができる中性的美少年は…誰かいますか?
693名無し」:2001/08/08(水) 23:19
>>691
でも、多分漫画が売れたからドラマになるんだと思う。
その意味では漫画のドラマ化ということにもなるのでは。
694まるだし刑事:2001/08/08(水) 23:19
まるごし刑事
695>>692:2001/08/08(水) 23:24
それ私も見てみたいけど、「誰かいますか?」って
話ココで振ったら、結構やばいことになりそうよ(藁
696名無しん:2001/08/08(水) 23:25
>>688
グロいだろ(ワラ
697>692:2001/08/08(水) 23:35
以前そのネタでスレが立ったことがある。
結局適役は浮かばなかったようだ。
山岸マンガの顔に一番近いのは、りょうだと思うが。
男なら東山紀之とか。少年じゃないけど。
698ななしさん:2001/08/08(水) 23:47
>>684
昔、少年隊の錦織主演であったような気がするんだけど。
だいぶ前だし、学生だったのでイマイチうろ覚えですが
699684:2001/08/08(水) 23:53
>>698 あのドラマは原作のいいとこ全部とっぱらった
アイドルドラマでした。原作に忠実なのをみたいの。
クドカン脚本ね!
700名無し:2001/08/08(水) 23:56
>>699
クドカンじゃ原作に忠実にはならないでしょ。
701ななしさん:2001/08/09(木) 00:05
>>699
なるほど。
原作物の再現ってむずかしいよね。
702あなたは正常ですか?:2001/08/09(木) 00:08
暴力の都
木戸重光マンセー!
703雁屋哲のバイオレンス漫画:2001/08/09(木) 00:28
野望の王国
704ほわーん:2001/08/09(木) 19:21
後藤羽矢子の「ドキドキ姉弟ライフ」

4コマだからドラマ作る側が自由にできる分だけ、いいものができそうな気がする。
八神くんの二の舞は避けたいが…。
管ちゃんあたりにやってほしいな。
705落ち過ぎ:2001/08/14(火) 20:56
age
706 :2001/08/21(火) 21:00
風忍「ガバメントを持った少年」
「地上最強の男 竜」は無理なのわかってるから
コレならなんとかイケそう
707古いが:2001/08/21(火) 21:07
ホットロードをやって欲しい
沙粧妙子の頃の広末がイメージなんだけどな。
708マイナーかな?:2001/08/21(火) 21:42
三原ミツカズの
『ハッピー・ファミリー』か『DOLL』
709:2001/08/21(火) 22:10
モーニングに連載されてた
『この女に賭けろ』
主人公原島に松嶋ななこ、ライバルの女(名前忘れた)に藤原紀香
で、デカイ女対決をしてほしい。
なんか、関テレ制作で全然別物ドラマになりそうだけど
710「ホットロード」:2001/08/21(火) 22:28
>>707
和希は、モー娘に入った頃のゴマキがイメージ。
711星の瞳のシルエット:2001/08/22(水) 01:37
香澄…南野陽子(ボブカットで)
早紀…相楽晴子
真理子…吉沢秋絵
(なんかスケバン刑事の3人でやれそう)

久住…尾崎豊(幼児期の寂しさを抱いてそう)
司…石井達也(悪趣味っぽいけどカッコ付けのヘラヘライメージがある)

日野…男組の由真のだんな
吉祥寺…中村由真(髪型がそれとなく印象のある)
712るろうに剣心:2001/08/22(水) 05:22
 あえてage
緋村剣心・・・・野村宏伸      神谷薫 ・・・・星野真理
明神弥彦・・・・明石亮太郎     相楽佐之助・・?
紫ノ森蒼司・・別所哲也      巻町操 ・・・・松本まりか
志々雄真実・・内野聖明      瀬田宗次郎・・えなりかずき
斉藤一 ・・・・阿部寛
713イメージとチョット違うけど:2001/08/22(水) 06:24
TOKIO長瀬から少しでも頭の良さがにじみ出てたら、
TO-Yにもってこいだと思ったんだけど。。。
714ななし:01/08/28 15:44 ID:4Rf2HLKc
バキ 死刑囚編
715NANA:01/08/29 01:02 ID:BnwndjSo
障子…堂本光一
奈々…藤崎ななこ
716ドラマよりも映画になっちゃうんだけど、:01/09/02 23:43 ID:.sh2SLE.
『火の鳥・鳳凰編』
我王の役を若き日の勝新太郎で見たかった。合掌。
今いる俳優・タレントでかろうじてできそうだと思うのが大仁多厚だけど、
ちょっと器が小さいし、
最近セコイスキャンダルがあったからねぇ。。。
717名無し:01/09/03 00:09 ID:OIy2UQ86
遊知やよみの『福屋堂本舗』はどう?
話がしっかりしててドラマにしやすいと思うんだけど・・・
雛・・・イメージ的に松嶋菜々子
あられ・・・柴咲コウ
ハナ・・・宮崎あおい
桧山・・・???
健冶・・・???
ハナの彼氏・・・タッキ―
お母ちゃん・・・野際陽子
とりあえず京言葉をちゃんとしてくれたらいい
718妄想レスです…:01/09/03 00:42 ID:kssPpOiU
杉浦日向子『合葬』。
幕末・彰義隊壊滅までを少年隊士中心に描いた作品です。
というと何だか蛇荷のジャリタレ総出演ということになりかねないので
メインキャストは思いきって男装した美少女ってことで。
主人公・吉森柾之助は大河で男装美少女がはまってた木内晶子がいいな。
声も低めだし、優柔不断で状況に巻き込まれる少年隊士をうまく演じてくれそう。
ファナティックな隊士・秋津は柴咲コウあたりが適役かと。
むろん考証は原作者自身がガチンコで。ドラマというより映画向きかな…。
719 :01/09/03 02:14 ID:SftWPfss
誰も知らないかもしれないが五十嵐浩一の『めいわく荘の人々』を。
深夜枠の30分ドラマがいいな。
720.:01/09/03 02:19 ID:CbSAs0lA
萩尾望都 残酷な神が支配する ・・・無理か
721残酷〜:01/09/03 02:39 ID:G3VWvSfQ
絶対無理だが、見てみたい。
これを作れるスタッフ、役者がいるか疑問だけど。
722海外ドラマってことで:01/09/03 03:20 ID:d9A.SXR6
ルパン3世
ルパン:ジム・キャリー(要ダイエット)
次元:加藤正也
五右衛門:マーク・ダカスコス(要ダイエット)
不二子:藤原紀香(要英語の勉強)
銭形:仲代達矢(要英語の勉強&若返り)
723 :01/09/03 03:24 ID:BwNv.Hf6
はじめの一歩
宮田→MAKOTO
724ジョジョ:01/09/03 04:52 ID:kfDgLidg
承太郎・・キムタク
DIO・・トムクルーズ
725ルパン3世 :01/09/03 06:32 ID:EM11vmrc
いいね
峰不二子は、キャメロンディアスの方がいいかな。
 (藤原さんに英語の台詞は無理でしょう)
ルパンは、ブラピにコメディ挑戦して欲しい

以前、作者の人がHWから映画化のオファーもあるとか言ってたけど
どうなんでしょうね。実現したらすごいけど、FFみたいに大コケしそうな。
726( ● ´ ー ` ● ) :01/09/03 06:46 ID:AC3KQ4oY
樹なつみの「八雲立つ」はどうでしょう?
昨今のオカルトブーム(?)もあって受けるかも。
でも間違ってもジャニ系クソタレントどもに主演させないで
ほしいですが!!!!
(誰とは言わないですが・・・)。

どんなキャスティングならいいかなあ・・・・。
727>723:01/09/03 14:59 ID:1aNDwEoA
ああ、似てるかもね。雰囲気。
鷹村や青木は誰あたりだとハマるだろう・・・
728はじめの一歩に:01/09/03 16:11 ID:6/E44tDw
同意。
3バカの間抜けな表情は実写では難しそう・・・
青木・・・的場浩二
木村・・・竹内力
鷹村・・・???
729鷹村を:01/09/03 16:20 ID:L0tNN1mU
演じられるのは、哀川翔かも。
青年劇画として読むと主役は鷹村だよね。
一歩や宮田は、オーディションか。
誰が演じるにしても、試合場面はサムくなりそう。
原作がよすぎる。
730 :01/09/03 18:30 ID:0QAu.NWU
つげ義春の「ねじ式」
主演 ホンジャマカの痩せてる方。
731>521:01/09/03 19:41 ID:T7LwkdXc
こりゃキンキキッズしかなくねー?(藁
732+:01/09/03 22:02 ID:MwTmU8xE
ムサシの剣
主役に向いた俳優が思いつかん。
733>228:01/09/03 23:13 ID:V867hlgk
>『西洋骨董洋菓子店』いい男ばかりのケーキ屋話。

スゴイ!
ドラマ化!
734少女漫画:01/09/03 23:23 ID:J9OXQ0no
矢沢あいの「天使なんかじゃない」
冴島みどり・・国仲涼子
須藤アキラ・・長瀬智也
マミリン・・菅野美穂
735古いけど:01/09/03 23:33 ID:.NKiXW1.
>ピッコロ=豊川悦司
>べジータ=石黒賢
>クリリン=えなりかずき
>飲茶=浅野忠信
>ブルマ=加藤あい
>天津飯=今井雅之
>セル=武田真治
>トランクス=金城武
はまりすぎてて怖い!!!ダイバクショウ!!!!!!
すげーなあんた。

得にトヨエツ=ピッコロ
ブワッハハハハハ!!!!!!!!!
確かにトヨエツしかかんがえられん””””””
736:01/09/04 00:17 ID:G9objCco
頭文字D
タクミ・・・嵐の相葉雅紀
文太・・・・前田忠明(マエチューさん)
高橋兄・・・トキオの長瀬(髪を切らせてあえてがんばらせる。)
高橋弟・・・押尾学(髪はツンツンにさせてがんばらせる。)
なつき・・・黒沢優
中里・・・・伊藤剛
慎吾・・・・ロンブー敦
池谷・・・V6井ノ原
737nanashi:01/09/04 00:36 ID:13DHPGuE
まいっちんぐマチコ先生で井川遥!
738 :01/09/04 03:16 ID:J5zjcZ9M
ちょっと古いけど
「うちのママが言うことには」が見てみたい。
ドラマにしやすそうな話だし。
739六三四の剣:01/09/04 03:58 ID:8EcP3BYk
>>732
六三四って確か結構でかいんだよね(184くらいだったか)
その体考えると、坂口憲二あたりがいいと思う。
高校生にしてはチョット老けてるけどね。

個人的には、村上ともか原作なら
『六三四』よりも『龍』を大河ドラマ化してほしいんだけどね。
740 :01/09/04 06:58 ID:SeY1j9Aw
龍は1年では終わらないでしょう(笑)
村上もとかなら「岳人列伝」あたりが作りやすそう。
でも、「体格がよくて、運動神経もいい、しかも頭の回転が速い」
と思わせる俳優を使わなければいけないのが、この人の漫画。
そんな俳優が思い浮かばない。
741登校日:01/09/04 10:04 ID:RYvlSUCs
GALSやってくれ誰が蘭ちゃんやるか楽しみ
742「龍」:01/09/04 10:12 ID:mk5WCZEE
はじめのころは、織田裕二のイメージで読んでました。
いまは、誰も浮かばないけども。
743はんなり:01/09/04 14:57 ID:2pskyUcg
>717
激しく同意!!
これはドラマ化したら面白いと思う。
1時間枠でNHKでもいいな。
744ライジングインパクト:01/09/04 15:07 ID:jVia5Y.E
ガウェイン…ハーレイジョエルオスメント
745クニミツの政(まつり):01/09/04 17:47 ID:OO5bSPAE
「クニミツの政」なんか結構良いと思うんだけど。
けど、肝心の国光役が思い浮かばない。
的場浩司が10歳若ければ良かったんだが。

国光・・・・・・???
吾妻・・・・・・窪塚洋介
坂上竜馬・・森本レオ
明日香・・・・鈴木杏
猿渡秘書・・伊藤俊人
佐和・・・・・・松雪泰子
不破・・・・・・細川茂樹
五来田・・・・中尾彬
746時代物ファン:01/09/05 01:04 ID:ZCnEyvf.
高瀬理恵 「公家侍秘録」
NHKで金曜ドラマで希望 フジTV8時枠でもいい
こちらでキャスト案もあり
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=999491722&ls=50

後、
守武      筒井道隆
お姫さん(薫子)安達祐美
お殿さん    藤竜也 OR 石橋連司もいいかも
747是ってー無理だろうが:01/09/05 01:20 ID:0UZHL3ks

アグネス仮面
ヨリが飛ぶ
REGGIE

プロレススーパースター列伝
プロレススターウォーズ
748age:01/09/05 10:41 ID:/uLMZAzg
重複スレあげ
749ビートル:01/09/05 18:37 ID:QnjDgMeE
一休さんが見たい。だれか配役考えてくれ。
750吉田秋生:01/09/05 19:42 ID:q/ohBOoA
バナナ魚!だれかドラマ化してくれー
751OK:01/09/05 19:44 ID:CS1qYPZM
がんばるな家康
752『龍』は:01/09/05 20:45 ID:WOKQrXIg
主人公押小路龍よりも、
最初の方の重要人物だった剣の先生(名前忘れた)役をやれる俳優がいない。
龍父は藤竜也で決まりだけど。
753既出だったらゴメンネ。:01/09/05 22:15 ID:3UDragjE
Vシネでもう映像化されてるけど「哭きの竜」をトヨエツ主演で
でも、今まで出てる漫画の半分以上はドラマよりもVシネかアニメ向きだよな
754 :01/09/05 23:13 ID:JsXy7pEs
>>749
一休さんは、ずいぶんと前にフジが単発でドラマにしている

>>750
残念なことにバナナフィッシュの映像化権は日本にない。
舞台が全編アメリカなのと、吉田がアッシュはこの人と
指定した役者がいたんでハリウッドに渡っていると聞いた。
なんで作られなかったかというと、その役者死んじゃった。
755なまえなんかあねえよ:01/09/05 23:18 ID:ZCRRf8ME
>>750
リバーフェニックスですね。だからもう無理。後はFFみたいにCGで
復活するしか。
>>752
NHKで市川染五郎でやりましたね
756 :01/09/05 23:36 ID:3UDragjE
>>755
なんとなく思い出した!
予告だけ見て龍の役がよりにもよって軟弱&顔白&ヒゲ濃染五郎って言うのが
気に食わなくて見なかった。
757ビートル:01/09/06 21:15
シティーハンターやってくんないかな。ジャッキーチェンじゃなくって、日本人で。冴羽りょうだれかやってくんないかな。
758ポンチーカン:01/09/07 01:04
>>753
Vシネ「哭きの竜」主演の川本淳一は好演してるよ。トヨエツがマージャンするのか知らんが
マージャンものは普段から打ちなれてない俳優だと素人臭くてダメだと思う。
759アカギの主演が:01/09/07 01:14
柏原だったのは、本人がかなりの麻雀好きで、他の候補俳優が
まったくの初心者だったからだときいたことがある。
演技力よりも麻雀歴でキャストをきめたのは飯田譲治。正解だよね。
Vシネ「アカギ」のパート1は、原作そのままの台詞が多くて
とてもよかった。
深夜ドラマ版にして、連ドラやってくれ、飯田さん。
760もっこり:01/09/07 01:23
>>757
禿げ道
でも、冴羽りょうをやれそうな俳優が…
2枚目のイメージ崩されるからね>りょう
761100t:01/09/07 03:44
高橋克典とかどうですかね、シティハンター
実際難しいのは相手役の女の子のほうかも
762シティハンター :01/09/07 03:52
冴羽りょう:キムタック
香;加藤あい
冴子:松雪泰子

関係ないけど、続編では、香が交通事故で死んだらしいね。びくーり。
763りょうちゃん:01/09/07 04:33
冴羽りょう:福山雅治
槙村香:須藤理彩
野上冴子:藤原紀香
764槙村香:須藤理彩 :01/09/07 05:08
香って、こんなに、地味だった?
もちょっと可愛い子がいいけどなぁ。
 なっちとか深田とかさ。
福山・瞭は、イメージあってるね。賛成!
765 :01/09/07 16:40
香は別にデブじゃないと思う
766 :01/09/07 16:44
キテレツ大百科
767 :01/09/07 16:47
オゲレツ大百科 
768にやけた:01/09/07 17:08
うん、福山ピッタリだよ。
香、深田で賛成
769ビートル:01/09/07 18:46
モコーリするところも見たいんだけど、福山やキムタックちゃんとやってくれんのかな。
770じゃあ:01/09/07 18:51
海坊主、美樹、麗香は誰?
771海坊主:01/09/07 19:18
渡辺トオル?
772わたるがぴゅん:01/09/07 19:22
無理やな
773CH:01/09/07 20:16
冴羽をやれる役者がいないね。
福山もだけどほとんどの男優だと線細すぎ。
三のときはいいけど、どんな敵にも勝つって強さがないのでかっこいいときの
りょうは無理。

香も深田恭子だと若すぎる。20代半ばくらいの女優がいいな。
海坊主は大八木敦史を坊主にする(セリフは極力抑えるか吹き替え)
774ドラえもん:01/09/07 20:20
ドラえもん→山田花子    のびた→反町隆史  しずか→竹野内豊   ジャイアン→松嶋菜々子   す
775いや:01/09/07 20:26
ジャイアン→大仁田   ジャイ子→松嶋
776ビートル:01/09/07 20:44
「魁・男塾」なんてどうよ?
777シティハンター:01/09/07 20:57
冴えバ;トヨエツ
香:常盤ちゃん(ショートカットで)
778長くてすんまそん:01/09/07 21:26
『レベルE』冨樫義博?
バカ王子…窪塚洋介
モハン王子…岡田准一
ルナ王女…仲間由紀絵
クラフト隊長…渡辺謙
サド隊員…吹越満
コリン隊員…V6井ノ原
筒井雪隆…極楽加藤
江戸川美歩…?
サキ王女…奥菜恵
幹久今日子…?
ディスクン星人・ラファティ…妻夫木聡
ディスクン星人・管理人…武田鉄矢
江戸川博士…松方弘樹
立花先生…松下由樹
ツインテールマーメイド…米倉涼子
カラーレンジャー…?
野球部員…?

やってくれるなら死んでもいい。
779難しいけど:01/09/08 00:50
浦沢直樹の「MONSTER」
舞台がドイツで、日本人なのが主人公だけだけど、ドラマ化して欲しい。
多少登場人物を日本人に変えてもいいけど、オールドイツロケを敢行して欲しい。
間違っても、金城武を主人公に舞台を日本に変えてのドラマ化はしないでくれ!!
780779は:01/09/08 00:58
見たいが、テンマ役って誰だろう。
30すこし過ぎた二枚目過ぎないけど主役はれる役者。
781780:01/09/08 01:00
上のけどは削除してくれ。
782ごくせん:01/09/08 01:00
あんまり知らないだろうな・・・
でもドラマで見てみたい。
783MONSTER:01/09/08 01:03
髪型も似てるし筧利夫
784>782:01/09/08 01:04
ごくせん、私も好きだよ。
ドラマ化しやすそう。
785筧さんには悪いけど:01/09/08 01:09
テンマってもっとクールなイメージのような…
堤真一なんかどうよ?
786あく:01/09/08 01:53
サエバ僚に福山はゼンゼンあかんやろ。
それなら前途の高橋克典とか、金子堅とかたくましいそっち系でしょ。

香は逆に藤原ノリカがいいのでは?
香も線が太くって意志つよいカンジだからねー。

毎度の訪問客の第一号は篠原涼子でキマリ!
787あああああ:01/09/08 01:55
だれか、お願いですからイニシャルDの配役を考えて下さい
788:01/09/08 02:52
ドクター野口
789名無しさん:01/09/08 03:01
>>746 公家侍はんに、筒井道隆はごめんこうむりたい。大丈夫かいな。
同じ系列の雑誌連載の窓ぎわ税務官の前科があることだし。
あっ、あれはいかりや長介か。

MONSTERのテンマに生き殺の社長役の鈴木一真は?
髪型は似てるが無理かな?
鈴木一真ではイメージがあわないか。  >>779
790シティハンター:01/09/08 03:02
>786
冴羽遼:長瀬か福山か金城か江口
槙村香:田中れな
冴子: のりか姉さん
791名無しさん:01/09/08 03:09
シティーハンターの冴羽りょうって、
陽性のイメージがあるから、福山は勘弁して欲しい。
福山は、何となく冴羽になれそうな明るさはあまりなさそう。
というわけで、>>786の高橋克典に賛成。

>>773 だからクライングフリーマンの主役などの役が
アメリカ人に取られてしまうのかも。
792高橋克典:01/09/08 03:16
金太郎のイメージが強すぎる…
そのイメージを壊せるぐらいの演技が出来るだろうか…ちと不安
793名無しさん:01/09/08 06:52
グーグー癌もを書いた人の
「ママ」って漫画。
知らないだろうなぁ〜
794165系:01/09/08 18:21 ID:Bqf0Y0g.
>>749
一休・・・えなりかずき 真江門・・・高橋英樹
さよ・・・池脇千鶴 和尚・・・植木等他
て、とこでどうだっ!!
795ビートル:01/09/08 20:44 ID:9uf6jnGc
将軍様やききょうやさんは?
796まりん:01/09/08 20:53 ID:NfLVGJoQ
なんで高橋はあんなに金太郎のイメージ濃くなったんだろうね?
トヨエツと同い年らしいけど、ずっと精力的にみえるよね。
昔大竹しのぶが漫画家のドラマで女たらしの役ででてたけど
そのときは線がほそくて綺麗な男性系だったのに
いつからかちょっとごっつい系にかわってしもた。
797出てたっけか:01/09/08 21:57 ID:vVpYETZk
>796
『人の不幸は密の味』?
最初のほう面白くて好きだったなぁ。
798165系:01/09/08 22:27 ID:I1aEo/0I
>>795
将軍・・・津川雅彦 桔梗屋・・・田口計
で如何なものかと...
799>796:01/09/08 22:33 ID:8crTNtGo
高橋克典の目は糸を引いてる。昔は前髪を長くして巧みに隠してたから騙されてたんだよ
800 :01/09/08 23:13 ID:E.iWm5sk
高橋克典は
笑顔が引きつってるし、目が笑ってないから
冴羽遼却下
つーか、日本人の俳優で冴羽みたいな大人の魅力出そうと思うと、
どーしても40代以上になっちゃうんだよな・・・
801シティーハンター:01/09/08 23:36 ID:/5/8PkZ.
冴羽僚は織田裕二が腰に爆弾抱えていなければ・・・
海坊主は辺謙さんで
802 :01/09/09 00:17 ID:aAsAqteU
>>793
細野のママは子役が重要だから、うまい子役をまず見つけないと。
ママ(キャラ名は忘れた)は深田(細野の女性はふっくらしている)
惚れる学生の方はジャニの誰かでいいんじゃない。

今あの漫画ドラマにしたら2ちゃんでは
「ドキュソ女とヒッキー学生の恋愛物語」っていわれるでしょう。
803 :01/09/09 00:28 ID:l2YKaszM
>>787
藤原拓海・・・滝沢秀明(思いつかん)
藤原文太・・・小林薫
高橋兄・・・窪塚洋介
高橋弟・・・小泉孝太郎
茂木なつき・・・後藤真希(誰でもいいや)
804あ。:01/09/09 00:47 ID:TjtuLOC6
たくみ=タッキーってあってるかもね。
805もぐもぐぷはっ:01/09/09 02:02 ID:g0AvgakY
男!日本海
ダッチワイフ松尾、草井一物、折賀進、井尻玉男、股尾舐代
誰が演じるか考えよう!
806痩せてた頃の:01/09/09 02:07 ID:T5DkXjWk
どうもとつよしでざんこくなかみがしはいする!
807さらばまた会おうサラリーマン諸氏:01/09/09 02:27 ID:u7eRxUXw
寛平さん主演で郷田マモラの『考えるサル』やって欲しいなあ。
808サイコがあるなら:01/09/09 03:31 ID:9IJt6ezA
田島昭宇『ブラザーズ』

赤井春平…堂本光一
赤井恭平…堂本剛
赤井餡子…広末涼子
赤井平地…陣内孝則
雨川ヒロキ…長瀬智也
キリコ…宝生舞
甲斐…いしだ壱成

土9を意識すると、ジャニに偏ってしまう…
7〜8年前なら出来たかもなー。
809afo:01/09/09 04:49 ID:E/5HEbKs
ブラザーズは勘弁。
810海坊主:01/09/09 05:03 ID:FLfl8Z2I
>>801
渡辺謙に禿同
811筒井道隆:01/09/09 06:12 ID:QKr5ORQg
>>789
確かに道隆は少しはずれか?
しかし若手でちゃんと殺陣ができる役者ってホンといないぞ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=999491722
にでてたが、阿部寛、渡部篤郎、後は原田龍二か?
812前田亜紀ちゃんで:01/09/09 06:15 ID:QKr5ORQg
最終兵器彼女

彼女がもっとチャイドルだったときに「Papa told me」
やってほしかった
813バガボンドのキャスト:01/09/09 06:37 ID:9IJt6ezA
宮本武蔵…反町隆史    本位伝又八…木村拓哉
朱実…安達由美      お甲…山口智子
おつう…松たかこ     沢庵…竹中直人
本位伝お杉…菅井きん   辻風黄平…安藤政信
吉岡清十郎…窪塚洋介   吉岡伝七郎…阿部寛
植田良平…椎名桔平    祇園藤次…三上博史
宝蔵院胤栄…蟹江敬三   宝蔵院胤瞬…いしだ壱成
阿厳…山本太郎      城太郎…三宅零治
柳生石舟斉…藤村俊二   柳生兵庫助…竹野内豊
庄田喜左衛門…大沢たかお 村田与三…袴田吉彦
出渕孫兵衛…渡部篤郎   木村助九郎…萩原聖人
新免無二斉…内藤剛志   上泉伊勢守…浅野忠信

あ〜キャスティングってむずかしいな〜
814弘兼:01/09/09 07:07 ID:Yu1y49Bw
加治隆介の儀
815武蔵は坂口憲二で:01/09/09 07:08 ID:MGym4eTU
>>813
沢庵に小日向文世、または渡辺いっけいを推薦。
石舟斉には室田日出男を
816たまには:01/09/09 07:58 ID:FLfl8Z2I
>>814
奥さんの作品ばかりじゃなくて旦那さんの作品もドラマ化して欲しい
「課長 島耕作」とか「人間交差点」(間違っているかも?)ぐらいしかドラマ化してないもんね
817JESUS:01/09/10 04:07 ID:DWkSQg.M
藤沢真吾(JESUS) ケイン・小杉  水谷小百合 木村佳乃
御堂真奈美(虎) 天海祐希    戸川誠冶  山田孝之
カズマ      松田龍平    橿原    緒形 拳
リック・バウマン スティーブン・セガール       
三崎かおる    京本政樹    野代幸子   ?
水谷 博     吉沢 悠    日野豹二  吹越 満
818加治隆介の儀 by ヒロカネサン:01/09/10 05:09 ID:Sg3ytKcE
これって、TV局がやりたがらないらしいよ<特定の政治家の宣伝と受取られる恐れがあるからとかで。
で、民主党の鳩山さんとか、超党派レベルで、この漫画をTV化する会
(政治に興味をもってもらう狙いらしい)があるらしい。HPみたことあるよ。
819789:01/09/10 11:06 ID:FWYdXFqE
>>811 別件のドラマ化の恨みなんで気にしなくて良いです。
殺陣は吹き替えしかないだろうから。

それにしても、シティーハンターの主役って本当に難しい。
3枚目を取るか2枚目を取るかで大きく違って来るねえ。
いっそ、無名の人のオーディションでもするか?
でも、21世紀の裕次郎オーディションに残った3人は勘弁。

それだったら、豊川悦司の方がまだましだから。
820豊悦:01/09/10 12:06 ID:8lvBm02c
>>819
豊悦のモッコリ
は想像できん…
余程のことがない限り、ありえない話だが。
821:01/09/10 15:29 ID:7mf2au5.
珍遊記
822本田恵子の:01/09/10 16:38 ID:ehAtOwlY
「月の夜星の朝」
 昔ドキドキして読んでいたなぁ。これを読んで結婚式にあこがれた乙女も
 多いはず。
823 :01/09/10 19:04 ID:lskFZe5I
シティーハンターが連載されていたころは
柴田恭平あたりでドラマ化できるんじゃないかと思っていたけど
今じゃ年とりすぎたね
824名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/10 21:35 ID:otEBZ7R.
キャラ的には同意。でもガタイが・・・

冴羽遼には極楽加藤はどうよ。
825名無しさん@おなかいぱーい:01/09/10 23:19 ID:fk3b/04E
mondaigai
826(@@):01/09/10 23:28 ID:SkUxM4YA
やっぱり冴羽は、福山だ。声もイイ。わしの中ではな
827CHorAH:01/09/11 00:03 ID:OxZuNbJY
神谷明っつうのはどうですか?
828 :01/09/11 00:09 ID:dQV.yY8.
>>827
もうお爺さんです(笑)
829>827:01/09/11 00:10 ID:Szt0bSPc
ヲイヲイ、そりゃいくらなんでも・・・(ワラワラ
830>827:01/09/11 00:14 ID:9643pZHc
神谷明のルックスを知った時には……以下自粛。
831もう:01/09/11 00:23 ID:bWeUF4TQ
冴羽⇒福山雅治
香⇒内田有紀 でいいじゃん
832>831:01/09/11 00:25 ID:adRB.kU2
やだ。
833City Hunter:01/09/11 00:32 ID:tL7TKgS.
冴羽⇒福山雅治 か キムタク
香⇒管野美穂
冴子⇒のりか 
834シティーハンター:01/09/11 00:59 ID:tj1Q6GFc
>>833
いいかも?
でも、
香⇒カンノより水野美紀かな?

でも、これじゃバータレだらけだ(藁
835福山:01/09/11 01:07 ID:knTZyddY
冴羽としては、ヒョロすぎ。
どっちかっていうと、眼鏡かけさせて牧村兄って感じか?
836シティハンター:01/09/11 01:13 ID:YCQ4cVCA
>>801の織田がいい。ホントに腰さえ…。
女性陣は>>833がいいかもね。
837これは?:01/09/11 01:25 ID:1Uw7iyNg
冴羽=織田裕ニ
香=水野美紀
牧村兄=福山
冴子=高島礼子
海坊主=蝶野
838]゚Д゚)ハァ? ]彡サッ:01/09/11 01:28 ID:KjUnb5rI
北斗の拳:ケンシロウ=阿部寛
エロイカより愛を込めて:ジェームズ君=松本明子
動物のお医者さん:漆原=小林桂樹
839 :01/09/11 01:36 ID:dQV.yY8.
牧村兄の話はテレビじゃ無理だからなぁ。
あとの配役は>>837でいけるんじゃない。
毎回、藤原とか松島とか中谷とかモ娘。とかゲストにすりゃいい。
変に豪華なドラマができそうだ。
840 :01/09/11 01:39 ID:1Oz/wrHc
そうだ阿部ちゃんがいるじゃん。
冴羽=阿部寛
841そっか:01/09/11 01:43 ID:tj1Q6GFc
冴羽=阿部ちゃんかぁー
彼なら2枚目も3枚目もできるから問題なし
これで決まりだ
さぁ、プロデューサーさん企画書を書いた書いた!!
842阿部ちゃんが冴羽なら:01/09/11 01:48 ID:MoXd5kII
冴子は海苔かがいいと思う、元昔の男スレ住人。
843  :01/09/11 07:49 ID:xVvABM4E
殺し屋1を書こうとおもって、その前に調べたら映画化されてた。

垣原が浅野忠信か〜〜。
844>834:01/09/11 07:56 ID:KUR8/ALs
バータレはやめろ。
845>842:01/09/11 07:56 ID:RtG2Ko3Y
同意です。
私も元「昔の男」スレ住民。
846 :01/09/11 08:10 ID:knTZyddY
じゃ、じゃあ冴羽の過去に関わる謎の人物にまりたん
(最初は依頼人として登場)

高嶋礼子は美樹ちゃんでどう?年齢的にも。
847阿部ちゃんて:01/09/11 08:11 ID:nPIRKDeU
冴羽より、ケンシロウのイメージがある・・・
神谷明つながりってわけじゃないけど。
848知らないだろうなぁ:01/09/11 08:24 ID:JuVQu93o
てやんでぃBaby
星夫はもちろん竹内力で
849a-a:01/09/11 08:36 ID:Hp8FJEG.
>>847
まさに同感!笑った。犬歯郎だ。
まだそれなら、前に出てた福山の方が洒落てる。
850819(789):01/09/11 13:02 ID:l4.GGQoY
俺のおふくろは、館ひろしだって言っとった。>>827-830
それこそ、神谷明どころではない年行き過ぎだって。(大藁!

ほんまに、当てはまる人おれへんな。
でも、ジャッキーチェンだってあまりキャラはあってないな。
>>824 には、>>825に禿同意。

それより、新スレ作ってほしいです。
851ところで・・:01/09/11 18:52 ID:bWeUF4TQ
ファミリー・コンポは無理だろうなぁ。
若苗夫婦よりもまず雅彦(女装必須)をやれる奴が・・・
852で、:01/09/11 19:11 ID:SpTEkeqk
>>842
これで稲森いずみと金子賢が入ったら「ハッピーマニア」。
853City Hunter:01/09/12 04:30 ID:tds/KzAE
冴羽=織田裕ニか阿部寛
香=菅野美穂
牧村兄=福山雅治
冴子=藤原紀香
海坊主=渡辺謙
美樹=高島礼子
854City Hunter:01/09/12 05:51 ID:1Af36mto
冴羽=江口
香=国仲ちゃん
牧村兄=織田(友情出演← ギャラなしだっけ?)
冴子=のりか
海坊主=渡辺ケン
ミキ=高嶋礼子
855矢沢あいの:01/09/12 05:58 ID:5YXIqQJA
「パラダイス・キス」

紫=誰か現役のモデルさん

ジョ−ジ=ガクト

実和子=山川恵利香
856Un Known:01/09/12 20:04 ID:VL52MRlo
>217ハゲしいな桜井君
主人公→イッサ
兄貴→ビッグ田原
オヤジ→シムケン
その他の禿→斎藤暁、キダタロー、神田正輝、パンチョ伊東、神田川・・・

>515おたんこナース。主役似鳥に山田まりあ
似鳥→西田尚美でしょ
>485、673
以前、漫画板に書いたやつ
リビングゲーム
一角→岡本綾か池脇千鶴
社長→やっぱり猫が好きの人(もたいまさこ?
杉田→筧利夫
田之倉→植木等
倉本妹→佐伯日菜子
兼森→石坂浩二か松本幸四郎
857Un Known:01/09/12 20:04 ID:VL52MRlo

スバル→こっこ(マジで
編集王
カンパチ→大槻ケンヂ
ルーキーズ
川藤→織田雄二
マインドアサシン
奥森かずい→田辺誠一
稲中
サンチェ→バナナマン日村

花園メリーゴーランド
相浦君→俺

公開予定なしのプライベートフィルム(w
858Un known:01/09/13 03:39 ID:aIbJUboE
遅レスですまん。
>778
禿同。
そのキャスティングいけるよ!!
特にクラフト=渡辺謙!!
一番問題なのは、絶対TV化できない第一話のオチだね!!
859778:01/09/13 15:05 ID:9YlJY/J6
>858
ありがとう♪
誰からも何も言われないのでちょっと寂しかったんだ…
渡辺謙は、私の大好きな俳優の内の一人です。
860Un known:01/09/13 16:11 ID:KBVLiQFw
>841
それイイ!激しくドラマ化キボン。

最近オカルト?とか超常現象流行ってる(ように思う)ので
懐かしいところでGS美神とかドラマ化したら素敵。
今ならCGとかバンバン使って出来るはずv
861名無:01/09/14 15:25 ID:/mxy2O.g
「奈津の蔵」(モーニングKC)
「夏子の酒」の主人公・夏子の祖母の話。泣けます。
862最後の最後で:01/09/14 20:10 ID:r9WrfjyY
ビューティ7がパクリ疑惑認めた形になったけど
あんなんじゃなくってきちんとした感じで
「コスメの魔法」をドラマ化して欲しかった。
ショムニとかお水みたいな感じの火9共テレ風なんてばっちりハマるのに。
今回の一件でもう絶対無理だろうなあ・・・残念。
以前少女漫画板で話題になったキャスティングは・・・

高樹礼子・・・叶恭子、川原亜矢子あたり
ジュリアン奥田・・・満場一致で及川光博、Gacktもいいという意見もアリ
863サカリ:01/09/14 20:43 ID:TKomzGfI
ゴルゴ13
蒼天航路
ドーベルマン刑事
リングにかけろ!!
864岩谷テンホー:01/09/16 11:12 ID:qmNHYZhc
みこすり半劇場
865 :01/09/16 11:13 ID:Q8r8m6ik
ドーベルマン刑事は実写映画になってる。
866うしおととら:01/09/16 22:01 ID:kLRfMHXI
潮=加藤晴彦
とら=西川貴教(w
867うーんとね:01/09/16 22:55 ID:IkzK/9fM
ぼくの地球を守って

キャストはジュニア以外で
868反町:01/09/16 23:36 ID:N1iqJhBM
シティーハンターの実写〜?
折れしかイね〜だろ
869そうだねえ:01/09/17 00:45 ID:SLNBbKR.
最遊記やフリクリ、鉄腕ガールあたりがいいなあ。
小説だけどブギーポップは笑わないもドラマ化きぼん。映画のキャスティングに納得いかんかったので。

ちなみに「ふたりエッチ」はWOWOWでドラマ化してる。
優良役の人はAV女優で、真役の人は名前は知らんがTake2の深沢にそっくり。
870:01/09/17 00:53 ID:sTxLZLVo
ドラゴンボール、ドラえもん、とっとこハム太郎、北斗の拳
871やっぱ:01/09/17 01:01 ID:rbKKsEpU
バナナフィッシュ
872サカリ:01/09/17 01:15 ID:0o9CS3lo
ドラゴンボールの実写って駄作になりそうだね。
873>872:01/09/17 01:17 ID:sTxLZLVo
フリーザ様とか誰がやるんだ?って話だ。
874サカリ:01/09/17 01:46 ID:0o9CS3lo
>>873
スターウォーズとか猿の惑星見ると、ナントカなりそうな気もするけどね。
875ドラゴンボール:01/09/17 17:15 ID:5yJmFBzg
ワイヤーアクションにCGフルで特殊メイクもすればなんとかなるな。
でも日本では無理だな。ハリウッドさんに頼まなきゃ。
876そうじ:01/09/17 19:59 ID:I3t6xaDM
まんが日本昔話なら、円谷さんのほうが良い味出しそうだけど
どうだろう。
877江田島平八:01/09/17 20:55 ID:7UHRIowY
魁!男塾やって欲しい
キャスト 塾長 キラー・カーン
     
878藤子F不二雄:01/09/18 04:01 ID:XjBDE5Ys
とりあえず藤子Fの「キテレツ大百科」「エスパー魔美」はドラマ化実現の模様。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=999846951
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=1000706861
879ニア・アンダーセブン:01/09/18 14:47 ID:orSgrtNs
安部吉俊原作。角川書店刊。
地球人と地球に流入してきた宇宙人とが共生する近未来の日本。
でも舞台は70年代の雰囲気を残す東京下町と推定される「荏の花」地区。
登場人物は銭湯の二階に下宿するゲル貧のヘタレ予備校生・まゆ子と
その部屋に居候する宇宙人ニア。
想定キャストですがまゆ子役は清貧で守銭奴な美少女キャラといえば
これはもー仲間由紀恵しかないでしょう。
ガメツイ宇宙人ニア役はルックスは椎名法子なんですが内面は篠原ともえみたいな
女優さんをきぼん。宇宙船が墜落してできたクレーターなどはCGで
ロケは東京東部の下町でやるとして、映画か「ドラマ愛の歌」とかで実現できないでしょーか
880 :01/09/18 14:51 ID:qdKs8B6Q
ドラゴンボールの実写ねぇ…渡部篤郎とかはやめてほしいぜ
881ここはドラマ板:01/09/18 15:06 ID:wdTgsfwY
つーか、
ドラゴンボールなんて実写版仮に出来たとしても、
映画か、Vシネじゃん。
882::01/09/18 15:43 ID:WiSX5CQI
ここ(ドラマ板)にはフソーザさんは侵略に来ないんだね
883のなかえいじ:01/09/18 15:50 ID:kL01SIKk
魁!クロマティ高校。
884かぼちゃワイン:01/09/18 16:44 ID:Rc4WCEvE
青葉俊介=はまちゃん
エル=バレーの大林
885‘*‘:01/09/18 16:55 ID:mw49XpOY
キャプテン翼
886からすの学校:01/09/18 17:00 ID:0JSOxPvE
「クロウズ」
887名無し:01/09/18 17:46 ID:/PaJJpVI
「チープスリル」(くらもちふさこ)
登場人物が微妙にかぶる一話完結モノ。
昔フジがやってたみたいな深夜ドラマ枠があれば丁度イイかも。
「摩天楼のバーディ」(山下和美)
便利屋が主人公。基本的に一話完結。
「昭和史」(水木しげる)
NHKで。
888飛葉マンセー:01/09/18 19:22 ID:3ZOGgFnk
「ワイルド7」
舞台を現代にして、その他の設定は元のまま。凶悪犯罪が増えた今、あの七人が
問答無用で悪を倒す姿は想像しただけで、胸が熱くなる。
 飛葉:滝沢秀明   草波:中井貴一       ユキ:加藤あい
 八百:陣内孝則   両国:キャイーン天野    世界:大槻ケンヂ
 オヤブン:今井雅之 チャーシュー:えなりかずき ヘボピー:橋本真也
 成沢検事:小林桂樹 イコ:山田麻衣子
  このキャストでやってもらいたい。放送時間は日テレ土9枠希望。
  最新技術で派手なバイクアクションやガンアクションに期待大。
  かなりの視聴率が見込めると思われ。
889名無しさん:01/09/19 03:50 ID:L479O52U
>>869 アニメ化は終わってたな。ブギーポップ。
でも、ドラマ化だとチェック入りまくりになりそうだから辞めた方が。。。。
890名無し:01/09/19 09:44 ID:19ZRII.U
高橋ツトム「鉄腕ガール」
作品としてドラマ向きかどうかは?だが、
先日稲森いずみがなかなかの豪腕っぷりを披露してたので
ぜひ投げていただきたく。
891少年アシベ:01/09/20 03:25 ID:AFy7XSMA
ゴマちゃん→山中(ガチンコFC・3期生)
アシベ→梅宮(4期生)
892 :01/09/20 04:27 ID:UY7WGW2k
ドラゴンボールの実写は存在しるんだな。
中国で作られていたはず。
どっかのHPで画像見たけど、アホらしくて笑ったよ。
893太平洋:01/09/20 14:16 ID:XHuAs4/U
「0戦はやと」 「紫電改のタカ」
894もりもり:01/09/20 14:46 ID:57M.B0UY
珍遊記(山田太郎 竹中直人<秀吉張りの汚れ演技>/玄じょう いかりや)
895不死鳥:01/09/20 15:57 ID:XHuAs4/U
「巨人の星」低迷している巨人に喝をいれるべく、あの野球漫画が復活。大リーグボール
養成ギブスから大リーグボール3号による完全試合達成と左腕破滅までをラ
イバル達との死闘を交えて描くウルトラ熱血スポーツドラマ。
星飛雄馬=えなりかずき 星一徹=高倉健 星明子=池脇千鶴 伴宙太=内山信二
花形 満=滝沢秀明 左門豊作=石塚英彦 オズマ=ゾマホン
長嶋監督=プリティ長嶋
過激な心理描写や回想シーンに放送禁止用語満載。
896895:01/09/20 16:02 ID:XHuAs4/U
少々読みにくくてすいません。
897妖怪人間ベム:01/09/20 16:14 ID:XHuAs4/U
ベム=阿藤海
ベラ=江角マキコ
ベロ=生田(ジャニーズJrの。下の名前忘れた。)
898ミスターX:01/09/20 16:53 ID:XHuAs4/U
「タイガーマスク」 伊達直人=伊藤英明
899江川卓:01/09/20 17:00 ID:XHuAs4/U
「侍ジャイアンツ」 「黒い秘密兵器」 「ちかいの魔球」
900ちゃらんぽらん:01/09/20 17:07 ID:XHuAs4/U
紺碧の艦隊
901>897:01/09/20 17:09 ID:l88vmKgk
ちょとワラタ
902手塚治虫:01/09/20 17:09 ID:XHuAs4/U
アドルフに告ぐ
903東探偵事務所:01/09/20 17:13 ID:XHuAs4/U
エイトマン
904江川卓:01/09/20 17:22 ID:XHuAs4/U
童夢くん
905名無しさん:01/09/20 18:24 ID:1dJWg1Bg
ピュー!と吹くジャガー(うすた京介)

・・・・縦笛ブーム到来!?(ガビーン)
906もちろん:01/09/21 00:03 ID:ijKtR7JY
なんといっても村上龍主演のドラえもん。
もう、噂以来いつやるのかと待ちわびてます!
907やはり:01/09/21 00:08 ID:z9FNqZW.
座敷女。作者本人が実写化を封印しているようだが。

かつて有森ナルミが「座敷女役をやるのが夢」と熱望していたが、
最近の骸骨やつれっぷりを見るとピッタリかもと思う。
当時は「?」だったが。
908これじゃ月曜ドラマランドだよ…:01/09/21 01:43 ID:M3LcqHTk
>895 球場が燃え上がったりする心象風景はCGで臨場感たっぷりをきぼん
明子とオズマのキャストにワラタ 伴と左門…デブタレ並べただけじゃんw)
909>904:01/09/21 01:48 ID:Ct12Luj.
童夢君は是非、神木君で。
910座敷女:01/09/21 02:06 ID:9Lg2Ble2
男はチョレギ兄弟のどっちかで。
浅野温子がもすこし若けりゃ理想的なのに…
まあベラとのかけもちはキツいしな。
911自家用:01/09/21 02:09 ID:kCmPOtKI
よろしくメカドック!!
912山本五十六:01/09/21 15:21 ID:WaZYbBac
決断
913シティーハンター:01/09/21 16:26 ID:F/VbmdqE
冴羽:坂口憲二(だっけ?)
香:水野美紀
冴子:川原亜矢子

こんなイメージなんだけど。
914  :01/09/21 16:54 ID:pGW/iFUI
密かリターンズ
915ギャラリーフェイク:01/09/21 17:03 ID:R4tHWkFQ
ギャラリーフェイクやね。(みんな知ってる?)
主役は佐藤浩市がいいな
916カイジ:01/09/21 17:07 ID:w60aLYJ6
カイジ=
班長=石倉三郎
917今は無理でしょう:01/09/21 18:18 ID:A7ZYDJKs
>>381 :誰も知らないと思うが :2001/05/28(月) 21:24
>マイナーですまないが森生まさみの「コンクリートノイズ」
>デパートを爆破され、そこに閉じ込められた人たちが救出されるまでの感動的な話なのだが
>空っぽになったそごうを見るたびに、
>これをドラマ化して派手に爆破して欲しいとおもっている。
918Un Known:01/09/21 20:28 ID:QqkfmFtU
>894
珍遊記
太郎→えなりかずき
ザーマス→ヨシキ
カイカイ→モリ夫
ガンス→ハイド
フンガー→ゴリ
玄奘→織田無道
中村泰造→長渕剛
ピポポ星人→伊集院光
岡引→藤原組長
919イロモノ系時代モノで:01/09/21 20:51 ID:lRTy14qM
渡辺多恵子 「風光る」
沖田総司…伊藤英明 あるいは作者の希望でV6イノッチ。
神谷清三郎…岡本綾
土方歳三…渡部篤郎(クールに)
明里…水野美紀
原田左之介…宮迫
桂小五郎(チョイ役)…石黒賢

後は思いつかん。でも実現できそう。
920同じく「風光る」:01/09/21 21:54 ID:B5OJNwOU
神谷清三郎→国仲涼子
沖田総司→長瀬智也
近藤勇→渡部篤郎
土方歳三→竹野内豊
山南敬介→筒井道隆
明里→桜井幸子

桂小五郎→石黒賢はあってると思う
921風光る:01/09/21 22:03 ID:LCs.sVh2
>>920
おお男前ばっかり。
長瀬はどうだろう。もうちょっと清潔感欲しい。
国仲涼子はいいかもね。
922:風光る いいね:01/09/21 22:09 ID:TS06eNuc
神谷清三郎→国仲涼子  ◎
沖田総司→藤木がいいかな?
923キャッツ・アイ:01/09/21 22:27 ID:ZFqIWCqk
映画版はミスキャスト!
瞳→松たか子
泪→鈴木京香
愛→広末涼子
と某板で主張したのは5年前・・・。
今なら誰だろう・・・。
924キャッツ・アイ:01/09/21 22:33 ID:ZFqIWCqk
自作自演でスイマセン。
愛→星野真里
瞳→松たか子
泪→鈴木京香
愛ちゃんだけ変えればいけるかも・・・。
俊夫は長瀬智也君あたりか?(キムタクは濃すぎる)
925キャッツ・アイ :01/09/22 05:39 ID:o3FopLU.
愛→加藤アイ か ベッキー
瞳→管野ちゃん
泪→中谷みき

俊夫→藤木
926キャッツ・アイ:01/09/22 06:27 ID:APvgx6T.
>>925
俊夫→藤木は賛成

愛→加藤アイよりベッキーかな?
瞳→水野美紀
泪→高島礼子か飯島直子
927キャッツアイ:01/09/22 18:07 ID:OB/gyXzQ
既出を総合してみて、こういうイメージになった。

愛→加藤あい(「ボク」という一人称が似合いそうということで)
瞳→中谷美紀もしくは水野美紀
  (もちろん髪はロングで。美人で男勝りな感じが似合いそう)
泪→鈴木京香(あごにほくろをつけても似合いそうだ。抑えた色っぽさがいい)

俊夫→藤木(彼はラブレボみたいな役より、頼りない感じの役のほうが似合うと思う)
928 :01/09/22 19:43 ID:NFu5kPtM
まいっちんぐマチコ先生
929東大卒:01/09/22 21:10 ID:1nInAuIc
マチコ先生→菊川玲か唐木恵子
930マチコ先生役:01/09/22 23:12 ID:EbennDak
>929 あんまり「まいっちんぐー」って感じがしないんですけど
釈由美子をグラマーにした感じの人できぼんぬ
931名無しさん:01/09/24 01:59 ID:6eICDqz6
マチコ先生は若い頃の宮崎美子以外は認めない
932?デボン?:01/09/24 19:12 ID:qGizoBR6
>250
ttp://www.hitwgang.com/content/a/aoki_devon/DevonAokiNova,-InksterHITW.jpg
>256
ttp://www.geocities.com/FashionAvenue/Agency/9074/lobster.jpg
ttp://www.geocities.com/FashionAvenue/Agency/9074/FREAKY.jpg

5ヶ月たっちゃってるしリンク切れてる?
ビクーリ化粧惑星のアレがデボン?美しくはないよな〜?
933 :01/09/24 19:49 ID:vSHMP.i6
ブックエンド、SOSの頃の滝沢とフカキョンでやってればぴったりだたと思う
934キャッツアイ :01/09/24 20:00 ID:Nct536Hg
愛→ベッキー(可愛い・ボーイッシュもいける)
瞳→アクションできるのは水野美紀?
  (イメージはキャメロンディアスだけどな)

泪→稲森かノリカ(とりあえずアクションできそう)

俊夫→藤木(彼はラブレボみたいな役より、
935ボインにたぁ〜ちっ!!!:01/09/24 22:11 ID:rugH12w6
まちこ先生は酒井若菜でいいじゃん♪
いや〜ん♪まいっちんぐ♪
936名無し:01/09/24 22:19 ID:XFQX1VG6
バレーボーイズ
937名無しさん:01/09/24 22:24 ID:k4V9GjcE
小池田マヤの聖☆高校生
マイナーだけどドラマにしがいあると思う
モチ濡れ場ありで
938<丶`∀´> :01/09/24 22:24 ID:XFQX1VG6
珍遊記
939シンパンマン:01/09/25 07:38 ID:RYGuRKnA
「Pinky a Go!Go!」
940名無しさん:01/09/28 04:26 ID:AF0gllkI
どんじりから10番以内なのでage

そろそろ、新スレ建てたら?
941小池田マヤなら:01/09/28 04:35 ID:Tn8qFrXM
すぎなレボリューションの方がドラマ向きでは??
すぎなと日置がフツーにくっつくあたりくらいまで。
初めの頃の日置ってキムタクっぽいイメージだったんだけど・・・
主人公は地味で小太りな30女のすぎなだからなあ。ピンとくる女優さんいない。
和久井映見とか鶴田真由あたりが太ったら近いかも。
942ニアアンダーセブン:01/09/29 11:02 ID:W1o3JEbI
>>879
原作でのあの一歩間違うと(すでに?)
差別満載なギャグは、ドラマには不向きでしょう。
やってほしいですけど。NHKで。
943