やまとなでしこ総集編

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
今日、「やまとなでしこ」の総集編するみたいだ。
わざわざ総集編なんてするなっつうの。
大根女優の演技なんて見る人いるのか?
2タイタニックが:2001/04/06(金) 11:19
放送中止(延期?)になったから、苦肉の策なんでしょ。
3松嶋嫌い:2001/04/06(金) 11:21
フジがやりそうなことだな。
4 :2001/04/06(金) 11:25
ハゲビンビン物語の方がE!
5名無しさん:2001/04/06(金) 11:27
まず視聴率は取れないだろう。
そんな下手な演技の人見るほど視聴者もバカじゃない。
6大根女優:2001/04/06(金) 11:34
松嶋にしてはお似合いの役だったな。(悪い意味で)
7苦肉の策:2001/04/06(金) 11:36
最近の得意分野だな(藁>ふじてれび
8>4,5,6:2001/04/06(金) 12:12
もしもいい数字出たらあんたらをさらし上げてやるね。

9カバチ:2001/04/06(金) 12:39
つーか、カバチタレ総集編やった方が視聴率取れる。
10嫌いな女:2001/04/06(金) 14:19
松嶋奈々子って来年大河ドラマ出るんでしょ?
ふざけんな!
11久々に:2001/04/06(金) 14:20
出てきたな、カバチヲタ>9
12名無しくん:2001/04/06(金) 14:42
他に良い番組なかったら見そうな人はいるだろうけど
でも、私は他の番組見てた方が面白いと思う。
13名無し:2001/04/06(金) 15:30
菜々子さまは美しい。桜子さまはもっと美しい。
嫉妬するなよ〜。
14もう、過去:2001/04/06(金) 16:20
見たい気持ちが不思議と起きない。毎回見てたのに。
15名無しさん:2001/04/06(金) 19:16
ディレクターズカットってことは、演出家が
「1クールもいらねー!2時間で充分」と
思う程度の作品だと、公式に認めてるわけですな?
16ディレクター:2001/04/06(金) 19:40
age
17さっき:2001/04/06(金) 20:09
新しく収録したものを足したっていってた
18名無しさん :2001/04/06(金) 20:53
んなもん見ねーよ。と思ったらほかに見るもんねーじゃんか。
いいとこにもってきたな。
19ななし:2001/04/06(金) 21:00
そろそろ始まるよ。
20何コレ:2001/04/06(金) 21:05
誰だよブスばっか
21ななし:2001/04/06(金) 21:05
これって新たに撮ったシーンだよね。
22名無し:2001/04/06(金) 21:07
ade
23お塩:2001/04/06(金) 21:11
このときのほうがルックスよかった。
24ななし:2001/04/06(金) 21:12
後日談とかあるの?新撮り分は最初のだけ?
25筧も:2001/04/06(金) 21:13
髪短くていいね。
26魚春:2001/04/06(金) 21:14
カッコ良すぎ☆おおすけ
女子高での人気はすごかった
珍しくちゃんと家に帰ってたよ
27:2001/04/06(金) 21:15
今やってる舞台もよかったよ。
28ななし:2001/04/06(金) 21:33
菜々子もこのときは独身だったんだな。今は…
29あ〜〜:2001/04/06(金) 21:34
おおすけタン、最高〜〜〜!!!!
30見てはないけど:2001/04/06(金) 21:35
何でまた、今頃やってるの?
31ななこよ・・・:2001/04/06(金) 21:35
ポイズンも桜子なみの厳しい審査に通ったのか?・・・まさかな。
32nanasi:2001/04/06(金) 21:35
タイタニック延期のためって本当?
>>2
33あ〜〜:2001/04/06(金) 21:37
私はその頃ドラマ見てなかったから
今見てる
34菜々子:2001/04/06(金) 21:39
嫌いになりました。さよなら。
35名無しのえりー:2001/04/06(金) 21:39
よーえーびーしーん
36菜々子:2001/04/06(金) 21:42
カメレオン
37名無し@:2001/04/06(金) 21:51
ロングバケーションの時といい
今回も代官山に行ってきた。
月9の撮影場所って何か見に行きたくなっちゃう
38はじめて見たけど:2001/04/06(金) 21:54
おもしろい・・・。このドラマ。
39塩田:2001/04/06(金) 21:55
事情はともあれ今夜ついに復活!!!やだでしこしこ!!!!!!!


とおもったのに・・・
若葉ちゃんがまったく映っとらんじゃないか!!!!!!
ごるあ。
40ななし:2001/04/06(金) 21:55
矢田亜希子って人気あったのこのドラマやってるときだけだったね。
41名無し:2001/04/06(金) 21:56
やだーん映ったよ。
42ななしん:2001/04/06(金) 21:57
やだーんが好きなのではなく若葉ちゃんが好きだったということが最近分かりました。
43ななしさん:2001/04/06(金) 21:57
このドラマ、実はおもしろいよな。男でも楽しめる。
44男へ:2001/04/06(金) 21:59
おおすけに共感というか感情移入しちゃうって
ことはない?
45奥さん名無しです:2001/04/06(金) 21:59
クライマックスにむかって、やだーんの化粧の濃淡に注目。
46ナカハラ:2001/04/06(金) 22:00
当時はP介と呼んでたが。
47ドッグモンキー:2001/04/06(金) 22:03
七個とやだーん、撮影中にヤリアッテ犬猿なんだってね。
48名無しさん:2001/04/06(金) 22:09
欧介の魚屋は勝鬨あたりかな・・・
49lp:2001/04/06(金) 22:09
よ〜えび〜し〜ん

森口瑤子萌え!
50欧介:2001/04/06(金) 22:12
あなたの顔以外の何処を愛せると言うんですか?
51あなたの顔以外どこを愛せば:2001/04/06(金) 22:12
わらた
52瑤子萌え。:2001/04/06(金) 22:12
>>48
あの魚屋は文京区とのことだ。
53ついほんとのことを:2001/04/06(金) 22:13
爆笑
54名無しさん:2001/04/06(金) 22:14
>>52
お台場の観覧車が映り込んでたけど
文京区だと無理じゃない?
55心よりお金:2001/04/06(金) 22:14
ですよね
56港区:2001/04/06(金) 22:15
海岸に実在する魚屋。
57ななし:2001/04/06(金) 22:15
今日初めて見てる奴けっこういるみたいだな。
58ここで一旦:2001/04/06(金) 22:15
CMでーす
59瑤子萌え。 :2001/04/06(金) 22:15
>>54
合成だと思う。
文京区ってのは、CX関係者から聞いてる。
マジレスよん。
オレも木場辺りかな、と思ったんだけど。
60てゆーか:2001/04/06(金) 22:16
見たことあるやつはあまり見てない
61瑤子萌え!:2001/04/06(金) 22:20
以下コピペ。

「欧介の魚屋『魚春』」は、文京区に実在する魚屋
(名前は魚春ではない)だが、インターネット上の
情報では、何丁目何番までの情報しかなく(何号とい
う情報がない)、住宅街でアクセスする方向によって
は分かりにくい場合がある。交通は不便。落ち着いて
撮影できる環境を選んだのだろう。地下鉄丸ノ内線後
楽園駅下車、1km少々歩くことになる。
62ぬかずけ専用の:2001/04/06(金) 22:25
食糧貯蔵庫も作ろう、だって
63名無しさん:2001/04/06(金) 22:26
>61
産休!!
64ななし:2001/04/06(金) 22:27
なかなかだな。
65東が:2001/04/06(金) 22:27
おもろすぎ。
笑いをこらえるのが大変
66ななし:2001/04/06(金) 22:32
結局お金では買えない大切なものって何だったんだ?
67:2001/04/06(金) 22:34
こんなシーンあった?
68ななし:2001/04/06(金) 22:34
ここの菜々子が一番かわいかったなぁ。
69瑤子萌え!:2001/04/06(金) 22:35
しかし、桜子はええのう。なんだかんだ言ってもかわいい。
こんな恋愛をしたい・・・
2ちゃんやってる場合じゃね〜よなぁ、金曜の夜。
鬱だ・・・。
70名無しさん:2001/04/06(金) 22:37
東いい奴だな(藁
71東が:2001/04/06(金) 22:38
最高すぎる
72名無しさん:2001/04/06(金) 22:39
俺も松島嫌いなんだけどこの役はいい。女王様系がタイプなの・・・。
73おーい:2001/04/06(金) 22:39
やだーんを映せ
74明日も仕事:2001/04/06(金) 22:40
オースケかっこいいぜ♪
75スマソ:2001/04/06(金) 22:40
あと一球でパーフェクトってちがうじゃねーかよ。
76P介:2001/04/06(金) 22:42
若葉ちゃんを大事にします。
と、CM明けに決心します。
77:2001/04/06(金) 22:43
ケイタイ。。。
78おおー:2001/04/06(金) 22:44
やっぱ7個よりやだーんのほうが美しい
79やだー:2001/04/06(金) 22:45
あきこ
80名無しさん:2001/04/06(金) 22:46
やだちゃん萌えーーー!!!!ハァハァ
81頑張れオースケ:2001/04/06(金) 22:46
携帯鳴らなかったね
82七個:2001/04/06(金) 22:47
あたしいかなきゃ
83七個:2001/04/06(金) 22:48
ほんとに背が高いんだね。
84どうぞ:2001/04/06(金) 22:48
そのまま、そのまま・・・って、おい
85あれ?:2001/04/06(金) 22:48
田舎から父チャン来る話カットされてる?
86ニュースくん:2001/04/06(金) 22:49
これって再放送?
携帯の着信音が16和音じゃないし。
87788:2001/04/06(金) 22:50
>>81
本放送では桜子がおーすけに電話した。
マナーモードにしてて、鳴っても気づかなかった。
そのシーンは今日の放送ではカットされてるよん。
88んでさあ、:2001/04/06(金) 22:50
あたらしく撮影したシーンって、どこよ?
89kokoko:2001/04/06(金) 22:51
このドラマを初めて見たけど、
確かにヴァカOLが好みそうな夢物語ではあるね。
でも松嶋の学芸会並みの女優ごっこはやっぱ減点しないと。
90そそっかしい野郎:2001/04/06(金) 22:52
>あたらしく撮影
ラストに期待かな
918個:2001/04/06(金) 22:54
これは、「ロマンティックラブコメディ」であって、恋愛ドラマではない。
だから、あえて主人公には大根を起用している。
桜子のハングリー精神が、決して美形とはいえないがスタイルだけはいい七個の政経成り上がりとダブって女性の教官をえている。
92P介:2001/04/06(金) 22:56
そんなの桜子さんらしくないですよ。

たしかに(藁
93ニュースくん:2001/04/06(金) 22:56
不景気型ドラマってとこだね。
お金より心とかいって。
実際には、お金のほうが重要って答える女の子のほうが
多いらしい。特に、30過ぎになると急増するみたいだな。
94ななし:2001/04/06(金) 22:56
新しく撮影したのは冒頭の筧と西村の合コンシーンだけなんじゃないの?
95:2001/04/06(金) 22:57
もうすぐ「わたしがわるーございました」っていうのか?
96名無し:2001/04/06(金) 22:58
このドラマ、最終回直前までめちゃ評判よかったよな、2chでも。
でも、最終回でぼろくそけちょんけちょんにいわれた。
最終回の手直しに新しいシーン使うと思われる。

97女の子???:2001/04/06(金) 22:58
30過ぎたら、そりゃお金なんでしょ
98>>94:2001/04/06(金) 22:59
それあったでしょ?
99うん:2001/04/06(金) 22:59
海岸で1円玉拾って「わたしはわるくなーい」って言うだろう。
100名無し:2001/04/06(金) 23:00
セブンイレブンの100円菓子って結構うまいんだよな
101結局桜子は:2001/04/06(金) 23:00
心も金も手にする。。。
102ななし:2001/04/06(金) 23:00
常識的に考えて間に合わせスペシャルのために菜々子と堤はブッキング出来ないと思われる。
103ニュースくん:2001/04/06(金) 23:00
>>97
今日の昼ワイドみてたら、
なんかの新聞に出てたアンケート紹介してて、そういう内容だった。
なんていう新聞に出てたか覚えてないけど。
104いつもの:2001/04/06(金) 23:01
ドラマ冒頭(OPまで)の
ちょっとした、コメディが全部カットされているのが
少し悲しい
105いいんです:2001/04/06(金) 23:01
だって、ラブコメディーなんだから。
なんでもありよ。
106須藤は:2001/04/06(金) 23:03
ヴス
107マシンガン:2001/04/06(金) 23:03
ばっかじゃ中目黒♪

はははえー
108ななこタン:2001/04/06(金) 23:03
ばっかじゃ中目黒、何祐天寺?
109名無しさん:2001/04/06(金) 23:03
ばっかじゃな中目黒。なに祐天寺。
110>108:2001/04/06(金) 23:04
あれってそう言ってたの?桜子の故郷の方言かと思ってたよ。
111若葉:2001/04/06(金) 23:05
あたしは身を引く決心をしました。
この恋愛トンマ!最低ですよ。

112>110:2001/04/06(金) 23:06
東横線の駅名です。
113名無しさん:2001/04/06(金) 23:06
こんなにいいこをふるなんて・・・
114 :2001/04/06(金) 23:06
このドラマのギャグセンスに脱帽。
115微笑:2001/04/06(金) 23:06
恋愛とんま。。。
いい響きだ。
116>>114:2001/04/06(金) 23:07
ロマンティックラブコメディーですから。
117名無しさん :2001/04/06(金) 23:09
東いい人すぎる。
118質問:2001/04/06(金) 23:09
オースケの年齢設定って何歳??
119>118:2001/04/06(金) 23:10
35歳
120・・・:2001/04/06(金) 23:10
最終回でぼろくそに言われたって書いてたオマエ、
なにいってんだよヴァーカ。
ラブコンプレックスでも見てろ。
121名無しさん :2001/04/06(金) 23:11
>117
ちょっと早すぎ。
122>121:2001/04/06(金) 23:12
ていうかそのシーンカット。
123:2001/04/06(金) 23:12
高視聴率のご褒美で、最後に海外ロケの予算が取れたばっかりに、エンディングが狂った感は否めない。
124118:2001/04/06(金) 23:13
>>119
ありがとう
7歳差かぁ
いいなぁ
125ニュースくん:2001/04/06(金) 23:14
ほお。感動的ですな。
126 :2001/04/06(金) 23:14
でも最終回って結構いい数字取ったんでしょ?
34%位だっけ?間違えてたらスマソ
127名無し:2001/04/06(金) 23:14
>>123
ほぼ同意。
128121:2001/04/06(金) 23:14
>122
確かに・・・。
129うわー:2001/04/06(金) 23:14
やべー面白すぎるよ。
何で今までドラマ見なかったんだろう。
俺が今まで見た映画って、白線流しとHEROだけだったんだね。
ドラマなんて所詮俳優よければどんな糞ドラマでも視聴率取れるもんだと
思ってたんだけど、これ素直にはまったわ。
何気なく野球の後に見たらハマッタ!
単純にキャストが巧いんだよ・・・・ドラマのこと見下してたけど
違うんだな・・・。この脚本は、日テレには真似できねーわ!
昨日、フードファイトとか言う糞ドラマを友人に借りて
見た跡だし、その後に世にも奇妙な見た後だから
尚更そう感じるわ!
130ななし:2001/04/06(金) 23:15
いやでもおもしろいよ、このドラマ。
131129:2001/04/06(金) 23:15
映画じゃなくてドラマね。
132129:2001/04/06(金) 23:16
ディレクターズカットだろうけど
それまでの伏線をよく生かしてるんだわ。うん。
133>129:2001/04/06(金) 23:17
レンタルビデオで全編見ることをお奨めする。
134ニュースくん:2001/04/06(金) 23:17
これって、いつ放送してたんだ?
ワシはみてなかったんだ。これ。
135名無しさん:2001/04/06(金) 23:17
残念ながら、あなたといると私は幸せなんです(^◇^).
136>>126:2001/04/06(金) 23:17
だから、最終回の前までは凄く盛り上がってたのよ。
最終回の放送自体が???だった。
でもラブコンでもそうだが、最終回は出来のよしあしに関わらず注目を集めてさえすれば数字は取れるのよ。
137 :2001/04/06(金) 23:17
なんだこのコントは?
138名無しさん:2001/04/06(金) 23:18
51回目の合コン・同ネタ…。
139>129:2001/04/06(金) 23:18
レンタルビデオ屋へGO!!
俺もめったにドラマは見ないが、たまたまテレビつけたときこのドラマ
やっててそれからは毎週みてた。
ダイジャスト版より全然おもしろいよ。
140名無しさん:2001/04/06(金) 23:19
終了。スタッフロール。
141ななし:2001/04/06(金) 23:19
ゴルア!ニューヨークでどうなったんだよー!
142ていうか:2001/04/06(金) 23:19
135がおばかさんなだけでしょ。
ラブコンは確かに意味不明だけど、それなりに
いいんじゃないの?
あんたはどういう展開を望んでたの?
143あいう:2001/04/06(金) 23:20
クライマックスをうまいことごまかしやがったな。
今日は編集の勝利だな。
144129:2001/04/06(金) 23:20
明日ビデオ屋で借りよっと。
ドラマって途中で見ると後で後悔すんだよな。
白線流しもそうだった。
リーマンの俺には、HEROのようにいつ見ても理解出来るドラマ
がありがたいんだけど。
145ななし:2001/04/06(金) 23:20
エンドロールのバックの映像は使われなかったカットか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 23:20
アメリカで何があったんだ?
何もないと思うけど。とりあえず。
147 :2001/04/06(金) 23:21
>>141
ラストシーンの通り
148ダサい。:2001/04/06(金) 23:22
はずかしい。
149ERROR:名前いれてちょ:2001/04/06(金) 23:22
最終回エンディングの批判をコントでかわすセンスはキライじゃないな。
そのための家計と禿げだもんな。
コメディーだもんな。
これでいいのだ。
150ななし:2001/04/06(金) 23:22
結局、桜子は東十条とやっていたのか、今でも気になる。
151奈々氏:2001/04/06(金) 23:23
いちゅばん面白い4話と9話をカットしてるなんて
なかなかの商売上手ですな。
152おーすけ:2001/04/06(金) 23:24
はじめて見たけど、面白かったよ。
ってか欧介最高!!
実際には、こんな優しい人いなさそう・・・。
個人的には筧ファンですが。
153江川:2001/04/06(金) 23:25
最後の終わり方、東京大学物語かとおもったよ。
154:2001/04/06(金) 23:26
34パーセントドラマをはじめてみたってひとが意外と多いことに驚いた。
155129:2001/04/06(金) 23:26
皆さんから、結構辛辣な意見を聞えるね・・・。
優しき主人公と出会い、利潤主義者の王女様が、徐々に変ってくってのは
ありがちかもしれないけど、最後の最後まで「お金じゃない!心なんだ!」
と言わせないとこがツボにはまったよ。
これダイジェストだから、スムーズにあの伏線部分(桜子の手を握る)
を理解できたけど、これ毎週一時間ちょいで
見てた人は俺以上に「あーあそこの部分はここで取っといたのか!」と
思えてたはず!俺も混じりたかった!脚本があざといんだよなあ!

最後はありがちかもね(w
突然、海外へ転勤とかそういうのはパターンだけど。
パーセント取りの横綱相撲?でもHEROのように、最後まで
変わらないテンポいじする以外は、あれがすんなり決まると思う。
やっぱ最高だわ!
156-----:2001/04/06(金) 23:26
なるほどディレクターズカットというのは、カットされたシーンを付け加えたのではなく、総集編にするため多くのシーンをカットしたということか。
それにしてもかわいそうな東十条。
157眼医者:2001/04/06(金) 23:27
よーえーびーしーん
158どうでもいいけど:2001/04/06(金) 23:27
筧って、結構ハゲ上がってるんだね、
だから、今髪伸ばしてるのか?
159ディレクターが:2001/04/06(金) 23:28
カット。
160ななし:2001/04/06(金) 23:29
で、やまとなでしこ2はあるのか?やっぱりないのか?
161今日だけ見たら:2001/04/06(金) 23:30
アレで終わってしまったけど、あのあと本放送では、桜子と一緒になったのちオウスケは成功し金持ちになって、桜子と一緒に高級品を買いあさるシーンがあって反感買ってたよ。
162>129:2001/04/06(金) 23:30
レンタルで借りてくるとわかると思うけど
欧助より東十条のほうがずっといい人だぞ。
163  :2001/04/06(金) 23:31
須藤理沙と、矢田亜希子は笑いとるシーンが多かったので
本編のの3分の一もうつってなかったな。
その2人はともかく森口瑶子のセリフをカットし過ぎだったと思うが
164__:2001/04/06(金) 23:33
だって、12時間ハンをを2時間半にするんだから。
10時間分カットしてんだからしかたない。
165______:2001/04/06(金) 23:33
やまとなでしこぱーと2放映決定。
タイトルは、なでてしこしこ。
166---:2001/04/06(金) 23:34
森口瑶子はとてもいい。あのやさしそうな雰囲気が。
最近チョコチョコ出てるけど。
ひーろ、世奇妙・・・。
167名無し:2001/04/06(金) 23:35
途中から見たんだけど、ナナコ可愛いじゃん。
この人、シリアスやるよりコメディ系の方が全然いいね。
堤眞一はプライベートでは鈴木京香を一人占めだし、ドラマでは松嶋とハッピーエンドだし、幸せもんだなァ。
168129:2001/04/06(金) 23:36
>>161
まじで?あのまま夢物語で終わらせばいいのにね。
桜子に振り回されるおうすけを描きたかったのか?
>>162
それは何となくわかるわ。(w
でも、ふった後の描写無かったけどカットされたの?
単純にお人好しってな感じがするね。
ってか日テレで、野島担当したら東、ごく悪人に設定されてるんだろうな。
>>163
カットじゃいまいちあの人達の役が掴めなかったな。
まあゆっくりミルよ。
169ごめんなさい:2001/04/06(金) 23:36
泣いちゃいました
170名無し:2001/04/06(金) 23:38
どうも森口と羽田美智子がかぶるんだよなー
171>129:2001/04/06(金) 23:39
あまりドラマ見ないっていってたのにだんだん書き込みが
オタッキーな方向になってきたな。
172名無し:2001/04/06(金) 23:40
129さんかなり誉めてるね(苦笑)
途中から見て最初から見れば良かったと後悔する気持ちわかるよ。
やまとなでしこも途中から見て後悔したし。
173名無しさん:2001/04/06(金) 23:41
「残念ながらあなたといると私は幸せなんです」ジーンときちゃったじゃないか!
あんな事言われたいぞこのやろう!・・・できればやだちゃんに!!
174この間:2001/04/06(金) 23:42
堤真一の舞台を見に行った。
上半身の裸見たけど、結構いい体してますな。
鈍臭いのかと思ってたけど、縦横無尽に走り回ってて
意外だった。
客席に深津さんも見に来ててラッキー!
175結局・・:2001/04/06(金) 23:42
数学もできないただの魚屋は救われないというお話ですか?
176それよりも大助よ!:2001/04/06(金) 23:44
一人残した病弱の母はどうすんのよ?
177名無しさん :2001/04/06(金) 23:44
この間レンタルで全部見たが、明日からはしばらく
貸し出し中で借りることは困難になるだろう。
219さんは明日といわず今日行くべし!!!
178名無しなでしこ:2001/04/06(金) 23:52
>>177
いや、今日は疲れたから
明日借りにいくよ。つたやは、たしかMi2ばりにレンタルしてたから。
しかし何で今ごろやるんだろうな・・・。
179    :2001/04/06(金) 23:55
あなたの全てはなんですか?
私の全てはあなたの全てです。
180>174:2001/04/06(金) 23:55
深津さんって、カバチタレ?羨ましい。
181まつしま筋肉くん:2001/04/06(金) 23:57
まっちょま ななーこ
182>178:2001/04/06(金) 23:59
おれんちの近くのツタヤ(三軒茶屋)は確か2本ずつ
しかなかったな。あきらめるか・・・。
183にゃにゃ:2001/04/07(土) 00:01
DVDは特典映像満載らしいよ。
とりあえず、最終回の6巻がいいらしいんで
今、予約してます。
184ツタヤ逝って来た:2001/04/07(土) 00:05
ビデオのジャケットが地味すぎてわからず
探しまくったよ。
185名無しなでしこ:2001/04/07(土) 00:09
>>182
30超えるとビデオ屋って大変なことにならない?
ロンバケのときが一番酷かったなあ。
186(゚Д゚):2001/04/07(土) 00:12
こいつ侮れないぞ!
たしか3日連続でやった
女の50年史?みたいなドラマ平均視聴率30%越えてたぞ
187(゚Д゚):2001/04/07(土) 00:20
>1は氏ね
ドラマ低迷の下、「高視聴率女優」松嶋の登板に加え、堤や西村雅彦、筧利夫ら芸達者にも助けられ、この秋の連続ドラマでトップ(11回平均26.4%)を走り切った。

188菜々子☆萌え:2001/04/07(土) 00:23
菜々子☆LOVE
189名無しさん:2001/04/07(土) 00:25
月9の復調はこのドラマのお陰です。
ありがとう菜々子さん。
190ぼそっ。:2001/04/07(土) 00:31
今期の月9で、やまなでの功績がすべてオジャンに
なってしまいそうだ。
江角じゃなぁ。
191ななこなでしこ:2001/04/07(土) 00:45
改めて見ると、やっぱりななこは美しいわ。素敵だわー、ななこ!
192はじめてみた:2001/04/07(土) 01:07
お塩が全然目立ってないのにワラタ。
本編でもそうなの?
193>174:2001/04/07(土) 02:01
堤さんはJAC出身なのでアクション系はお手のものなのです。
194名無しさん:2001/04/07(土) 02:07
ななこ萌えあげ
195これ:2001/04/07(土) 02:09
どれくらい数字とれるか楽しみだ。
196名無しさん:2001/04/07(土) 02:28
総集編のタイトルに「恋とはどんなものかしら」
っていうのをもってきたのがうまいと思った。
197ななしさん:2001/04/07(土) 02:28
ななこの演技、悪くなかったよ。
カ○チの人よりうまくない?
198ななしなでしこ:2001/04/07(土) 02:45
お塩出てたの気がつかなかった。
何役で出てたの?
199名無しさん:2001/04/07(土) 07:11
>>198
医者役。にあわねぇ〜。
200やだーん:2001/04/07(土) 10:26
あたしだって、好きで化粧濃くしてんじゃないわよ
201最後のオチ:2001/04/07(土) 10:30
合コンの場面で、「ちょっと待って。この話には、まだつづきがある。」
といっていたから、SPなり2なり、あるでしょ。
202>201:2001/04/07(土) 10:39
でも、菜々子は夏頃から大河の撮影に入るし、
堤真一は夏まで舞台が入ってるし、
放送するとなると1年半は後に成りそうだよ。
間が空きすぎじゃないかい?
203>202:2001/04/07(土) 10:53
スペシャルなら大河中でも撮れるんじゃない?
204ぱくぱく名無しさん:2001/04/07(土) 10:55
鼻シリコン&秋元の愛人七個よりも
やだーんのほうがいいぞ!
パート2は「やだでしこしこ」
205続編作るとしたら:2001/04/07(土) 11:02
スケジュールが合わないからといって、俳優を
変えるのだけは勘弁してほしいな。
『白鳥麗子でございます』は続編で萩原から
訳わかんない新人俳優にチェンジされて
かなりシラケた。
206スペシャルなら。:2001/04/07(土) 17:58
堤さんの今の舞台は4月14日が楽日で
次の野田さんの舞台は6月からですよね。
4月の後半のスケジュールは空いてるかも。
松嶋さんも大河まで大きな仕事入っていないとしたら
スペシャルならありえるかも。
207づつみじんいじ:2001/04/07(土) 19:14
しくしょーねてしもうた!
208できたら:2001/04/07(土) 22:21
オースケの結婚式スピーチと、病院で手を握ってたのが
オースケだと桜子が知るシーンもいれて欲しかったなあ。
ロマーンチックデートシーンも…(好きだったんだけど
209 :2001/04/07(土) 22:46
ななこ最高
210できたら:2001/04/07(土) 22:59
合コンの女王になった若葉を見たい。
最終回で宣言してたよね。
たぶん、堤真一は欧介をもうやらない、と思うけど。
211u:2001/04/08(日) 01:19
塩田若葉のやだでしこしこ、きぼん
212どーして。:2001/04/08(日) 01:27
>210
えーどうして・・・堤さん欧介をもうやらないの?
私はスペシャル見たいー。
213私も:2001/04/08(日) 01:32
堤さんはもう「やまなで」には出ないと思うな。
一度済んだことを追いかけるの、あんまり好きじゃない人だし。
あの話はあれで終わったんだから、それで終わりにして欲しい。
214勘弁してー:2001/04/08(日) 01:36
>206
堤さんは、今度の舞台が済んだら、
すぐ6月公演の稽古ですよー。
それでなくても大変なんだから、
ドラマの収録なんてしてる余裕なんてないですって。
少しは休ませて上げてくださいよお(笑)
215それにしても:2001/04/08(日) 17:14
堤さんの悪口を言う人は誰もいないね。あの役柄をやる人は
彼しかいないね。本編を見なかったことがつくづく悔やまれ
る(泣)。
216名無しさん:2001/04/09(月) 07:22
つーかななこはよかったんだが、終わり方が白々しすぎだ。
217 :2001/04/09(月) 13:19
数字はよかったのかな
218名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 15:02
>>205
その新人俳優って確か目薬のCMの坊主だろ?
GTOでてたやつ
219>218:2001/04/09(月) 15:23
池内君?ちがうよ。
たしか大沢健だった気がする。
220>218:2001/04/09(月) 15:30
たぶん、違うと思う。データーベースで調べて見たら
松岡俊介って俳優だった。で、この名前で検索して見たら
面白いことがわかった。さんまのバラエティーとかに
よくでてるYOUと結婚してるそうだ。
221おい!おい!:2001/04/09(月) 15:40
ここは白鳥麗子スレじゃないぞ!と、言いつつ
自分も、続編の俳優の顔立ちが濃すぎて好きになれずに
リタイヤした。
222カスや:2001/04/09(月) 16:59
公式BBSはとっくに閉鎖しているので、公式での絶賛メッセージが見れない。
223SP:2001/04/09(月) 17:01
25.3%ってすごすぎ
224こいつ:2001/04/09(月) 17:38
225パート2:2001/04/10(火) 09:32
やるなら、絶対キャスト変えないでほしい。
私も「白鳥麗子」の続編は哲也役の松岡の演技下手すぎで、
内容もただのドタバタコメディーになっちゃっててがっかりした。
映画版では、ハギー復活してたけど。

226松雪も:2001/04/10(火) 09:37
映画版萩原でよかったと当時言ってたよ。
22725.3はガセだってさ。:2001/04/10(火) 09:41
232 名前:金曜エンタ投稿日:2001/04/10(火) 07:36
やまとなでしこは19.6%だったのだ!
(今日のスポーツ紙より)

228   :2001/04/10(火) 12:23
ほんとにガセか
ソースはどこの新聞?
229>228:2001/04/10(火) 12:25
230ところで、、、:2001/04/10(火) 12:33

4 名前: 投稿日:2001/04/06(金) 11:25
ハゲビンビン物語の方がE!

5 名前:名無しさん投稿日:2001/04/06(金) 11:27
まず視聴率は取れないだろう。
そんな下手な演技の人見るほど視聴者もバカじゃない。

6 名前:大根女優投稿日:2001/04/06(金) 11:34
松嶋にしてはお似合いの役だったな。(悪い意味で)

8 名前:>4,5,6投稿日:2001/04/06(金) 12:12
もしもいい数字出たらあんたらをさらし上げてやるね。

>8さん、
こいつら晒し上げたらどうよ。
一桁ならまだしも、19%ならコケたとは言えないよ。
4、5、6ってホント馬鹿だね。

231 :2001/04/21(土) 05:25
232名無しさん :2001/04/29(日) 08:31
今更だが、このスレ見てビデオ借りてきた。
やべえ、面白いよ。
普段めったにドラマなんて見ないけど、これはハマる…
ドラマってこんなに面白かったか?
この作品だけ特別に面白いのか?
良く知らないけど、名作ドラマランキングとかやったら
かなり上位になるんじゃないのか?
233やまなで:2001/04/29(日) 08:43
この間の総集編しか見てないけど、おもしろかった。
松嶋は「魔女の条件」みたいな、「真面目だけど頼りない先生」みたいな役しか
できないと思っていたのに、このドラマはこれ以上ないくらいはまっていたな。
234 :2001/05/19(土) 05:37
235やまなで:2001/06/13(水) 20:05
早く再放送してほしい。11話全部見たい。
いいドラマだったな〜〜〜。
236
>>235
クソスレ上げんな、ボケ