今更ながら、『やっぱり猫が好き』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!
日本では珍しいシチュエーションコメディ!
懐かしの恩田三姉妹について語り合いましょ。
2名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 23:46
age
3名無しさんは見た!:2001/01/27(土) 01:39
なつかしー!私が高校生の頃微妙にはやってました。
小林聡美が石焼きいものリズムを口ずさむのが耳に残ってます。
4名無しさんは見た!:2001/01/27(土) 02:02
過去スレ消えちゃったのね。
ビバ,ブラジル〜〜〜!!
5名無しさんは見た!:2001/01/27(土) 11:36
ぷぷっぴぷぷーぴぷっぴぷっぴー!
6名無しのエリー:2001/01/27(土) 16:30
れいちゃん最高。
7名無しさんは見た!:2001/01/27(土) 17:08
「清水宏二郎の竹の子時代の名前は?」
「竹コウジ?」
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 15:28
あんまり好きな人いないのかなぁ〜。
過去ログのアドレス知ってる人がいたら教えて下さい。
9名無しさんは見た! :2001/01/28(日) 15:47
CSでまた再放送やるよ。
やっぱり深夜に見るのが一番落ち着く。
10見たい!:2001/01/28(日) 16:43
2001年4月18日発売!!
「やっぱり猫が好き 新作2001」
ファン待望 VIDEO・DVD同時発売!!
11>8:2001/01/28(日) 22:11
dat 逝きでよけりゃ、ほれっ!
http://piza.2ch.net/tvd/dat2/972446105.dat
12名無しさんは見た!:2001/01/28(日) 23:26
「タコ八郎?あの泳ぎの上手い人?」←めちゃめちゃワラタ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 23:45
暮れに、夜中にフジでやったたよね。その新作2001の1本を。
脚本が三谷さんじゃなかったな。
ナイロン100℃のケラが脚本だった。
相変わらずの恩田節だったけど。
14名無しさんは見た! :2001/01/28(日) 23:48
 ゴールデンに方だけど、「モゾリトコゾリテ」の拍手が、
てんぷらの揚げる音なのはめちゃめちゃ好きだった。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 23:41
age
16名無しさん:2001/01/30(火) 02:33
名作は「はまぐりペペちゃん」
17名無しさん:2001/01/30(火) 02:36
時々レイちゃんがきみえのことを「聡ちゃん」って呼ぶのが面白かった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 05:46
そうそう。
19室井は嫌いだけど:2001/02/01(木) 17:01
おもしろいよね
20あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/02(金) 07:35
ところで放送第1回目の話だけその後の設定やストーリーとまったく関係なかったような
記憶があるんだけど・・・誰か覚えてない?
たしかもうちょっとコントみたいだったような気が・・・。
21鴨田さん:2001/02/02(金) 16:35
♪東にー,見えるはー,九十九里の海ー!!

>>20
森下愛子が出てたらしいのだけど
自分も見てません。誰か教えてください。
22>20&21:2001/02/02(金) 17:16
我が家にビデオあり「安藤家の話」です。
森下と小林姉妹の家に親戚と名乗るもたいがやっかいをかける。
こんな内容で、インサートドラマと銘打って、所々にネタ的なカット
が挿入されていた。あのままだったら、その後のブレークは無かった
と思います。
参考までに、通常入手可能な室井が加わった第一話できみえが電話に
出るシーンがあるんだけど、その時「ハイ、安藤です」って逝ってるよ!
23やっぱり:2001/02/03(土) 03:09
かやのがゲイバーに勤める話がおもしろかった。
そしてかやのがモテモテになるんだけど・・・そのゲイバーの
客って・・・・!?かやのに何を求めていたのか!?
考えただけでも笑える。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 17:24
>>23
まんじゅうみたいな絵描いて説明してたね。
おもしろかった。
25やっぱり:2001/02/04(日) 02:03
まんじゅうみたいな絵は本当に面白かった。
きみちゃんが「女実〜にょじつ〜」って言ったりしてね。
26ココニニ:2001/02/09(金) 13:38
『やっぱり猫が好き』観て室井さん好きになった。
その後『心療内科医・涼子』観て大好きになった。

室井滋ってバラエティとかコメディドラマとかだと、心地良いブスなんだけど
役によっては、色っぽく見えたり綺麗に見えたりするから凄い。
彼女こそ本物の女優なんだと、僕は思う。

そんなわけで(?)、室井滋・主演『心療内科医・涼子』のスレッド作りました。↓

 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=981603377&ls=50

室井ファンの方は是非、レス宜しくお願いします。


※ちょっと質問したいのですが、
「きった、ぇえ〜〜〜〜ぇん、じゃあ〜らあ〜〜〜ん♪
          みなみぇえ〜〜〜〜ぇん、じゃあ〜らあ〜〜〜ん♪」
この歌、確か最終回にきみちゃんが歌っていたと思うんですが・・・、何ですか?

27名無しだす:2001/02/09(金) 15:22
3のカキコの人と同様に私の高校時代も微妙にはやってたよ。

室井さんはシリアスドラマよりコメディやってるときの方が好き。
やっぱ恩田三姉妹の三人見ると一番ホッとしてしまう。
あと深夜ならでは、と私も思う。
28あの3姉妹:2001/02/09(金) 15:37
斉藤由貴や富田靖子が嫌いだったよね。
29:2001/02/09(金) 16:01
幕張時代が好きだったよ。
サチコもかわいかった。
30ななしん:2001/02/10(土) 23:57
さびしんぼう、だっけ。富田靖子。
よくネタにしてたような。
31あげ:2001/02/12(月) 14:05
室井滋のカバチタレ!出演きぼんぬ。
32インドはるばる:2001/02/12(月) 16:20
ギョーザ犬
33幕張:2001/02/12(月) 23:37
ローラースケートに乗ったおばあちゃん。

やっぱりネコ殺人事件のビデオまた見ようかな。
でも個人的には「やっぱり逸見とネコが好き」
がいいよ。1989〜1990に生でやったんだよね。
キミちゃん「肉まんにする?あんまんなする?」
レイちゃん「100万」
34幕張:2001/02/12(月) 23:44
ちなみに「やっぱり逸見と・・」
はキミちゃんがコンビニの前で馬拾ってきちゃうんだよね。
(1990は馬年)、。コンビニで三谷や今泉君(古畑の)が客として
でてるんだった。
他にもキミちゃんの拾い物、いっぱいあったよな。
35水戸様:2001/02/13(火) 02:20
カンガルーのほりちゃんとか
1000万円とかね。
36きみちゃん:2001/02/13(火) 02:46
きみちゃんの寝言も面白かったね。
おやじになったり・・・・
クリスマスのマントラのテープで拍手を
天ぷらの音で再現したのは笑った。
37淳子:2001/02/13(火) 11:35
桜田淳子の真似は定番
38大好きだった:2001/02/13(火) 11:55
でももう三人の年齢設定に無理が。
昨日の向田邦子ドラマじゃないけど、三姉妹の楽しい
生活って一時期なのか。
39はまぐりペペちゃん:2001/02/13(火) 23:52
>>38
年齢設定は微妙だね・・・。
でも復活スペシャルやってほしい。
かやのなんて初回から既に長女のおばさんだった。
他の役者にくらべたら3姉妹はあまり変りはないと思う。

そうえばシリーズ中からなんとなくキミちゃん主体の話が多かったのは
三谷の好みだね。
40まもなくだよ!:2001/02/14(水) 00:20
スカパーのフジテレビチャンネルでこの26日(かな?)から始まりますよ!
最初から全部毎日やってくれるので、要チェキですよ!
入ってない人はこれから入ろう!
41は?:2001/02/14(水) 00:21
なんであがらないの?
42このドラマは:2001/02/14(水) 00:26
一言一言がつぼなんだよね
みんなも書いてみよう!

さ〜よなら〜あなたに〜であえて〜うれしかった〜
その後はわかりません・・・
43レイ子:2001/02/14(水) 04:20
レイちゃんって本番中に女優って設定にされたんだよね。
44よし:2001/02/14(水) 12:28
>>43
売れない女優なんだよね。
それをキミちゃんに突っ込まれると「あんただって金八から芽が出なかった」
ってリアルな話されるんだよね。
でもレイちゃんスナックなバイトしながら売れない女優してて・・・・
独特の趣味がよかった。
45:2001/02/14(水) 20:54
46赤さそり:2001/02/14(水) 22:49
・・・ではこうよ!
と言ってギョーザの皮のふちを舐めてくっ付けるレイちゃん。

あがりいっちょ〜!
47さちこ:2001/02/14(水) 23:10
すき焼きおいしかった
48レイちゃん:2001/02/15(木) 03:03
トラブルメーカーだけど、実は気が弱くて、小心者のお調子者で
意外とある意味常識的だったレイちゃん(どっかの神様のお札が破れなかったよね。
かやのは破ったけど・・・)憎めないキャラだったなあ。
49でも・・・:2001/02/15(木) 04:43
メリルストリープは破いた
ちょっと半泣きだった

あとではるから〜これ〜
50メリルストリープって:2001/02/15(木) 08:04
今いくつ?
51この方も話題に:2001/02/15(木) 12:42
できれば、シェールのような芝居がしてみたかった・・・

誰かに言われたらしいよね。
シェールのような芝居した方がいいって。
52名無し:2001/02/19(月) 00:19
>>43 あれは笑った。
53名無しさん:2001/02/19(月) 00:48
レイちゃんの住んでるアパートってなんて名前だったっけ?
なんか大笑いした記憶が。
54名無しさん:2001/02/19(月) 03:39
>>53 ゴーストキャッスルドーって名前じゃなかったっけ?
音でしかわからないから、正確にはわからないけど、そんな風に
言っていたような記憶が・・・
5555の予定:2001/02/19(月) 03:49
その後「アヤ」も追加されます
多分追加分はアドリブだけど

ゴーストキャッスルドウアヤ

56ななし:2001/02/19(月) 22:58
スプリンクラーもついている。
57たしか:2001/02/19(月) 23:17
きみちゃんの見合い相手が綾小路さんだってことで
ゴースト・キャッスル・ド・アヤ
になったと記憶。
結果見合い相手は綾小路さんちの猫で、惚れられたのはサチコってオチ。
5858のつぶやき:2001/02/20(火) 00:21
そうそう
実は駅前の八百屋も自分達の住んでいたマンションも
綾小路所有だったとか。
59かやの:2001/02/20(火) 02:29
かやのさんのお仕事って結局何だったの?
レイちゃんは女優できみちゃんは元イースト・・・
でもかやのさんは会社から備品を盗んできたりしたけど
どんな会社だったのかな?ピンクの亀の話で社長に「会社辞めます」って
言ってたけど・・・
60ふめい:2001/02/20(火) 04:12
>>59
月給を貰うような仕事
事務っぽい
残業があまりないような
一体なんだったんだろう
61サントワマミー:2001/02/20(火) 10:44
>59
「ピンクの亀」!!あれは面白かった。
でもあの亀ちゃん、わざわざピンクに塗られたのかピンクの紙貼り付けられたのか
・・・っておもうとちょっとカワイソウ、って気もした。
62 :2001/02/20(火) 22:13
63三谷:2001/02/20(火) 22:15
Nステ出るね。
64 :2001/02/20(火) 22:30
 
65ももんがももちゃん:2001/02/20(火) 22:53
>>26さんへ〜
「きたへ〜、じゃ〜ら〜ん、みなみへ〜、じゃ〜ら〜ん」はね、
旅行雑誌の「じゃらん」が創刊されたときのCMソングだよ。
66おさる日記:2001/02/21(水) 00:41
首つった部屋が好き。
67どんな仕事だろう?:2001/02/21(水) 01:56
>>60
何の話か忘れたけど、よく区役所の職員がしてるような
黒い、肘まで隠れる布(腕が汚れないように?)をして
新聞の広告の商品の値段をそろばんで足し算していたね。
仕事をせずにいられないっていうか、仕事は好きみたい・・・
でも地味な仕事って感じはするよね。
68刑務所:2001/02/21(水) 03:42
♪覚えていますーあの日のーこーと、小雨のなかーを・・・♪>きみちゃん
やるんなら最後までやんなさいよ、>かやの
69もう1回みたいよー:2001/02/23(金) 12:35
焼肉を食べながら、きみちゃんが「子袋に手をはさまれないでください」って言うの
覚えてる?

あと、かやのさんのまぶたに目を書くやつが最高に面白かった。
70weew:2001/02/23(金) 15:09

http://www.dandan.gr.jp/~y-hohri/n-link.htm

1986年8月12日 に 墜落されたとしている JAL123便 ハウスの社長 坂本九さん等が

搭乗していた ジャンボは 実は 撃墜されたのです 当時の状況を 考えれば 考えるほど 確かなものになって 来ます

圧力隔壁の修理ミスが 日本政府 アメリカ政府の 公式 見解ですが じつは

当日 自衛隊の 誘導兵器の実験を行って いたものが プログラムミスで

123便の尾翼に当たったのが 真実です 相模湾に 尾翼が 落ちていたのは

周知の事実ですが 海上自衛隊の「まつゆき」が 発射した 誘導兵器が

尾翼にあたり その 事実を隠すために

横田基地 羽田空港に 不時着するのを 嫌い 群馬県の 御巣鷹山まで

自衛隊機が 誘導し 夕暮れ を まって ミサイルを 2発 打ち込んだのが

最終の とどめとなり 墜落したのです

 まず 一発ミサイルを 胴体の 真ん中に 発射し 後部と 切り離し

 2発目は 前部に 再度 発射 したのです そのために 前部の

遺体は 3センチ 刻みに バラバラになり 機長は 歯でしか

身元 確認が 出来ていません 今回の 遺体を確認した 医師の話では

通常の 死体では なかったと聞いています

 地元の方 が 落ちる 直前に オレンジ色の火 の 固まりに なって

落ちていくのを 見た との 証言 も あります

 この事実 を 明らかにする 証拠として@ボーイング社が なぜ こんなに 簡単に 修理 ミスを 認めたのか

A朝まで 墜落箇所が はっきり しなかった のは なぜか

B救助にむかった 自衛隊の 到着が なぜ 翌日の10時なのか

C後部の生還した 人が いるのに比べ 機長は 歯 しか 残って

 いないのかもっと 不思議なのは アメリカ 日本とも こんなに 技術が すぐれ

毎日 レーダー等で 監視しているのに 墜落箇所が わからないはずは

ないと 思います
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 14:37
レイ子が『女ねずみ小僧(当時フジで放映してた大地真央主演の時代劇)』に
出演する、って話があったけど、その翌日に放映された『女ねずみ小僧』のス
タッフロールに、本当に"恩田レイ子"の名前が出てきた時には笑った。
72水戸様:2001/02/25(日) 17:25
やはりニューヨーク編が一番面白かった。
あとはギョーザ地獄、マンハッタントランスファー、留守番電話かな
73名無しさん:2001/02/25(日) 20:23
 おさる日記が好き。ていうか3人が素で笑ってるヤツが好き。
74さとちゃん・・・否きみちゃんファン:2001/02/26(月) 09:58
2年ぐらい前ビデオ化されているのを一気にレンタルして見てました。
ほとんど中毒ですべてを見終わってしまったときはもの凄く淋しかったことを覚えています。
しかし、最近またかつて見たはずのものを見てみたら、意外と内容を覚えてなくて新鮮に笑えました。
新しいのすっごく楽しみにしてます。

ビデオに3人のフリートークが収録されてる巻がありますよね。
それ見ると意外と3人の会話がはずんでなくて、役離れたらそんなに仲良いわけでもなかったのかなー、
なんて思ったりして・・・
75恩田レイ子:2001/02/27(火) 00:25
きょうからスカパーで再放送age
76レイちゃん:2001/02/27(火) 02:14
レイちゃんってよく「カッパ橋」って地名を口にしていたような気がする。
77サチコ:2001/02/27(火) 03:50
まごころ〜を〜 おくります〜
78サチコ:2001/02/27(火) 03:52
時間帯が夕方になってからだけど、
番組にお便り出して、ハンカチ?
貰った人いますか?
79名無しさん:2001/02/27(火) 05:10
レイちゃんが言ってた里帰り(だっけ?)の方言ってどんなんでしたっけ?
80あああああ:2001/02/27(火) 06:30
見るの忘れた・・・
楽しみにしてたのにショック。
今日から忘れないで録画しよう。
81 :2001/02/27(火) 10:13
82名無しさん:2001/02/28(水) 01:36
かやのとの熱愛疑惑?があったニワトリが
テーブルでウンコしたのには笑った
83名無しさん:2001/02/28(水) 02:35
人から恨みをかうお話で(かやのさんが吹き矢を持ち出すやつ)で
きみちゃんは中島みゆきの「うらみます」を歌っていたよね
84ニューヨーク恋物語再放送記念:2001/02/28(水) 04:09
チャンスは自分でつかむのよっ!!

親の因果がなんとかで〜生まれ出たのがこの顔だ〜
(といいつつ整形手術後のレイコの顔の包帯を巻き取っていくきみちゃん)
蛇が鼻を通るよっ(といったときのきみちゃんの顔が最高だった)
85名無しさん:2001/03/02(金) 06:34
再放送見てますage
自分は初めてなんですが、昨日の遺伝のカニ病には笑いました。
86レイ子:2001/03/02(金) 23:04
♪はぁ〜 波に踊ろうかホタルイカ音頭 ありゃせ〜
87桜田:2001/03/08(木) 12:53
泣きのレイ子age
88名無しさん:2001/03/09(金) 04:14
うおー、懐かしい。
私はレイちゃんが膝を抱えて歌う「蠍座の女」が大好きでしたー。
89おおぞらかんた:2001/03/16(金) 22:09
スカパー今日で最後(T_T)
90鴨田:2001/03/21(水) 09:24
ゴールデン進出後の話はやらないんかな?
昔ビッグトゥデイでやってたやつが見たい。
91「殺人事件」のとき:2001/03/21(水) 17:16
(きみえちゃん)「犯人は、男かレイちゃんよ!」
でびっくりしたレイちゃんの顔のアップ
(でCM)
のところが忘れられない。レイちゃんの顔が絶妙
92赤い靴はいてた女の子:2001/03/21(水) 19:42
♪ひいじいさんに連れられて、行っちゃったー♪
違うよ、「いいじいさん」だよ!
93福島のやつだよね:2001/03/21(水) 20:48
>>79チョハイ帰り??
レイちゃん「アタシが里子に出された富山では、チョハイ帰りっていうの」

9479 :2001/03/21(水) 22:03
>>93
そう、それ!!
95 :2001/04/02(月) 08:07
 
96あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/02(月) 22:27
age
97:2001/04/03(火) 00:20
はまぐりぺぺちゃんが好き。
98:2001/04/07(土) 22:32
室井滋や小林聡美って結構CMで見かけるけど
もたいまさこってCM出てるの見たこと無いな。
出てたことある?
99低脂肪乳:2001/04/10(火) 07:21
見たこと無いなあ…つうかテレビに出てるの自体あんまり見ないような(藁
100:2001/04/15(日) 13:12
101要再検査さん:2001/04/21(土) 17:16
新作出たage
102切られ与三郎:2001/04/21(土) 17:41
三姉妹の着てる物、部屋、すべてに憧れておりました
あんな生活してみたい!
103女ねずみ小僧:2001/04/23(月) 01:49
昔から気になってたんだけど、なんでマンションなのに2階があるんだろう?
104プロデューサーのはただ:2001/04/23(月) 02:11
メゾネットだからじゃん。
105水戸さま:2001/04/23(月) 02:17
そういえば、滋ちゃんのエッセイや恥美さんのエッセイも素晴らしいんだけど、
やっぱ、もたいさんの”猿ぐつわがはずれた日”って名著だよね!?
106103:2001/04/23(月) 02:52
>>104 なるほど、「メゾネット」で検索したらわかりました。
実際あるんですねえ、あんな造りのマンション。失礼しました、逝きます。
107名無しさん:2001/04/25(水) 00:10
108 :2001/04/25(水) 07:49
109名無しさん:2001/04/25(水) 12:54
TUTAYAで借りた。
ガングロレイちゃん・・・。

110名無しさん:2001/04/25(水) 13:19
いまどきメゾネット知らない人いるんだぁー・・・
111ななし:2001/04/25(水) 19:24
スマソ>>110
112fd:2001/04/25(水) 19:47
113名無しのエリー:2001/05/10(木) 17:29
消えそう!!age
114名無しさん :2001/05/10(木) 17:34
けっこうヤフオクにビデオ出てるんだね
みんなどこで見つけてきて出品するんだろ
いいなぁ・・・だってそれなりに安い値段で
中古買えたから出品するんでしょ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 14:45
あげ
116奈奈氏:2001/06/02(土) 21:53
寂しいねぇageちゃお〜
117ぎょうざがいっぱい
昨日もたいまさこが金曜エンタに出ていたね
芸妓さんの役だったか?ちょっと見たけど
なんかすっかり歳とってきたね。
役のせいかなんなのかわからんが。
でも今思えばやっぱりの頃から年齢不詳だった。
5.6年前だっけ?谷口百三商店の時、既に泉谷と
爺婆を演じていたし、やっぱり女優だねぇ。