関西で「パパはニュースキャスター」放送中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
鏡竜太郎だーー
2名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 00:37
田村さんかっこいい
3名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 00:38
いいなぁ!!観たいーーーーーーー
東京だから観れない・・・・・・
ビデオ出てたっけ??
4名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 00:40
すっごい懐かしい。田村正和だっけ?
俺が小学生の頃やってたなぁ。
5名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 00:41
なつかしいね。あの女の子達と同じ学年なんです。
6名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 00:42
え?マジで?
あ、ほんとだー!!
7名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 00:43
田村正和わっかいなーー!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 00:44
所さんだ。
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/13(土) 00:44
私住んでいる所関西だけど、全国区でやってるの?
10名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 00:44
大塚さんって今なにしてんの?
鈴木さんと西尾さんは見るけど。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 00:44
>3
ビデオでてるよ。
12名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 00:44
パパはニューギニア再連載キボンヌ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 00:45
MBSプレゼンツって出てた。
14名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 00:46
大塚萌え〜〜〜!
15名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 00:46
何で、こんな時間に再放送してるの??
でも、懐かしいね...
16名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 00:48
こういう再放送を待ってた。
最近見たやつばっかり再放送しやがって。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 00:50
大塚さんだ。
なつかし〜。。
18あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/13(土) 00:50
じゃあ、みんな関西人か!! >>13
もっと大昔ドラマの再放送って、夜中の3時とかやるよね。
19名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 00:51
「うちのこにかぎって」も再放送してくれ!
深夜ならOKでしょ。
20名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 00:55
兵庫また地震かよ・・・
1.17も近いのに・・・やだなぁ〜
21名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 00:56
めちゃなつかしい
ちょっと半泣き
22名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 00:57
この再放送が終了したら
「パパは年中苦労する」の再放送が始まるに1票
23名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 00:58
>>22
そっちのほうがみたい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 01:01
出たぞ、くどき文句!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 01:01
愛情の「愛」と書いて「めぐみ」
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 01:02
松下賢次@TBS、若すぎ!
27名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:03
本田美奈子・・・・・・・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 01:03
本田美奈子の歌、歌える私が嬉しい。
ワンウェイ〜ジェネッレ〜ション〜♪
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 01:04
本人役じゃん。
30名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:06
この時の浅野温子っていくつ?
31masaki:2001/01/13(土) 01:06
27
32名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:07
大塚さんかわゆい
33名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:10
スペシャルには常盤貴子も出てたね!
34名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:10
第10話にスチュワーデス役で片山淳子ってあるが
あの片山淳子か?

http://www.plala.or.jp/ban/pa00.html

35masaki:2001/01/13(土) 01:10
もうひとりのブスの子はまだか?
36名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:13
>>35
俺は鈴木が一番可愛いと思うのだが・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 01:14
そういえば鏡宅の隣の家のクソガキもいたな。
38masaki:2001/01/13(土) 01:15
↑34

どの片山淳子?、知らない。
39名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:16
さっき間違えてテレビ番組板でスレたてちゃったYO

恥かいた。鬱死
40名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:16
隣のガキいい味だしてるな
41あっちで指摘したひと:2001/01/13(土) 01:17
>39
落ち込んでると思って慰めに来たよ。そんなに気にすんな。
42名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:17
元祖ファミコンだ・・・
43mm:2001/01/13(土) 01:18
鈴木登場!!!!!
44名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:18
なんかCM多いなぁ
45名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:21
元祖ファミコン見慣れてるがこのドラマはうろ憶えだったんで嬉しい!
MBSって結構いいのん再放送するよね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 01:21
遺影の鈴木の母って、実は鈴木の本人の顔でしょ?
47名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:22
>>46
モチロンソウヨ
48名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:22
セットのミニコンポが、時代を感じるなぁ。
49名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:23
>39ありがとう
むこうでスレ立てた1より

鈴木登場!
これって毎週土曜日放送なのかな?
50名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:23
鈴木ってとらやで働いてたよね
「学校2」は強烈だった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 01:23
うそ〜ん。実況してんの?
52mm:2001/01/13(土) 01:24
やっぱ、大塚が一番!!!!
53名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:25
大塚さん復帰希望
54名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:25
鈴木って風間トオルと式挙げてなかった?
55mm:2001/01/13(土) 01:26
え?!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 01:27
大塚さんを最後に見たのは
パパは・・・の最後のスペシャルで
大塚さんたちが20歳くらいだったとき。
今はどこにいるの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 01:27
>54
どこで?
58mm:2001/01/13(土) 01:27
大塚ちゃんとだけ寝たい!!!!!!
59名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:28
この番組と、古谷一行と泉谷しげると出ていた「てーべーえす」の
ドラマでは、どっちが古いかな。
6039&49:2001/01/13(土) 01:28
>41さんの間違いだった。
テレビ見ながらだとダメだ・・間違えてばっかりだ・・
しばらくテレビに専念するよ・・今日は厄日

と思ったら終わった・・・・
61名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:29
大塚さん綺麗になってたよ
62名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:29
へきるか?この歌
63名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:29
終わっちゃった‥
毎週土曜みたいだね。 TV.Brosによると。
64名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:29
速攻ランク王国かよ
65mm:2001/01/13(土) 01:29
終わったぁ〜!!!!
66名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:31
67名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:31
えー!いいなぁ。関西では何時に再放送してるんだい?5時位?
ちなみに関東は「美しい人」をやってるけど、最近のドラマばっかでつまらん!
同じ正和なら「パパはニュースキャスター」を観たい!!

俺が小学生だった頃にやってたんだけど、よくクラスの奴がペアで
「こんばんば。ががびりゅーたろーです。」
「よねざき みゆきです。」(←こっちのマネがそっくりだった!)
とかやってたなー。あの当時は彼女が浅野温子だって意識してなかったもん。

スペシャルには浅野は出ないかなーって思ったら出てきたんだよね。
でもそのキャラは、よねざきと言うより「ママハハブギ」のらんこさんだった。
68名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:32
さっきのメイド服の子気になる〜
69名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:32
週末にたのしみが出来た♪
70名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:32
今見ると全然おもん内
71名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:32
西尾まり発見。
http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/noguchi/Mt-Everest/nishio/01.html
なんとなく幼さが残っているように見える
72mm:2001/01/13(土) 01:33
写真集ランキング!!!!!
ろくなのが無い!!
73名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:34
かなかわいい
74mm:2001/01/13(土) 01:36
>>71
亜細亜大卒?
75名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:36
>>38
http://www.rakulove.com/member.html#thu
声がすごいんだよな・・・

76mm:2001/01/13(土) 01:39
>>75

本名:片山淳子

生年月日: 1972年1月20日生
出身地: 大阪府羽曳野市
趣味・特技: アクセサリー作り・お菓子作り・映画鑑賞
身長・体重: 158cm/48kg
血液型:B

有難う!!覚えた。
77名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:39
http://www.threeweb.ad.jp/~elephant/tuiseki/h/q1.html
より

パパはニュースキャスター」で田村正和さん演じるニュースキャスターの鏡竜太郎のところに押しかける三人(西尾、鈴木、大塚)の愛(めぐみ)役を演じていたのは、西尾まりさん、鈴木美恵子さん、大塚ちか子さんです。西尾さんの直近のプロフィールには、TBSドラマ「最高の片思い」「キャンパス・ノート」「ケイゾク」、また大正製薬パブロンのテレビCMに出演と記されています。鈴木さんは半年から一年前のNTTDoCoMoのコマーシャルで鈴木京香さんといっしょに出演していました(ジェット・コースターに乗ったりして値下げを強調するシリーズ)。ずいぶんふくよか(すこし言葉を選びました)な感じになっていました。大塚さんについての情報は得られませんでした。

78mm:2001/01/13(土) 01:40
明太子キライ!!
79名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:46
片山淳子 って同姓同名なのか?
プロフィールから逆算すると
出演していたのは16歳前後。

そそそれでスチュワーデス役?
もしそうだとしたら顔ふけていたんだね〜
80名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:47
10話が楽しみだ。
81mm:2001/01/13(土) 01:49
同姓同名で、ちがう人なんじゃないの?
82名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:50
うわっ 今ランク王国の街頭インタビューに
元セイアリトルプレイヤーの子が出てた!
83mm:2001/01/13(土) 01:51
元セイアリトルプレイヤーの子?
何それ?
84名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:51
>>81
矢張りそうなのかな・・・
残念
85mm:2001/01/13(土) 01:52
洋楽チャート、スタート!!

ダンスマニアって洋楽?
86名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:53
何故か毎日放送実況スレになってる(w
87名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:57
オオ!コスプレか
88名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 01:58
パンチラ満載らしいぞ
89mm:2001/01/13(土) 02:00
レースクイーン、プリーズ!!!!!!
90mm:2001/01/13(土) 02:01
アニメばっかりで解らん!!
91名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 02:04
どれみの呪文間違えてやんの
92名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 02:04
セーラームーン・春麗ってまだ人気あるのか
93mm:2001/01/13(土) 02:05
今度はマンガ!!
これも解らん!!!!!
94名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 02:05
で、みんなはどれが一番萌えた?
95mm:2001/01/13(土) 02:06
バカボンド。
96名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 02:09
板も直ったということで実況はやめよう。
97名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 02:16
ではまた来週
98クボジュネ:2001/01/15(月) 12:16
金曜深夜0:35から放送ってのがいいよな。
夕方に放送されると、ついつい見逃すから。
99名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 18:36
>16
その気持ち分かるよ。

俺も関西だからこの再放送は素直にうれしい。
ぜひ、懐かしいドラマを再放送していってほしいね。
100愛情の愛と書いて名無し:2001/01/15(月) 22:18
ああいいなぁ、見たい〜
東京でも再放送きぼん
101名無しのエリー:2001/01/16(火) 10:46
みてぇ・・・・・・・
北海道でも再放送きぼん
102名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 10:52
関西だけど先週見逃してもうたーー
103名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 10:53
なつかし〜
104名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 11:07
吉村涼たん、ハァハァ
105名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 12:11
鏡も古畑も田村
106名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 12:41
大塚さん、友達が同級生だったそうだ。
小学生役だったけど、実は中学生だったそうで、
当時、町で声かけられるのをいやがっていたとか。
芸能界とっくにやめたと聞いてたけど、スペシャル
でてたのみて、あれは特別に出たものなのかなと
思ってた。
あれ以降また見なくなっちゃったしね。
107名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 15:14
大塚さんとやりたい
108名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 21:39
鈴木たんとやりたい
109キョンキョン萌え:2001/01/17(水) 02:39
パパとなっちゃん
の再放送希望します。
110禁断の名無しさん:2001/01/17(水) 02:50
>106
大塚さんテレ東のドラマとかに出てるよ
111米倉涼子:2001/01/17(水) 13:32
西尾さんって、当時と現在の風貌が恐ろしく変わってないよね。
112名無しでGO!:2001/01/19(金) 22:56
あと90分で放送age。
113>110:2001/01/19(金) 23:35
それマジ?????
114名無しさんは見た!:2001/01/19(金) 23:42
>>110
syousai motomu
11539:2001/01/19(金) 23:43
このスレまたあがっててうれしい。

名無しさんは見た!
で思い出したけど
番組始まるまでここ
「家政婦は見た」
http://www.cnet-ta.ne.jp/n/neolab/arashi/etsuko.html
マターりしましょう。
私の得点370点です。
116鏡竜太郎:2001/01/20(土) 00:25
こんばんは。鏡竜太郎です。
米崎みゆきです。

あと2分で始まりますのでどうぞチャンネルをMBSにしてください
117無党派さん:2001/01/20(土) 01:10
C−C−B萌え〜
118名無しさんは見た!:2001/01/20(土) 01:33
ジャイアンの母ちゃんどういう役で出てたの
119名無しさんは見た!:2001/01/20(土) 01:40
ふつうの通りすがり的なおばさん役
120名無しさんは見た!:2001/01/20(土) 13:11
ああああああああ
121ジュースはロッテ TBS:2001/01/20(土) 22:54
田島令子萌え〜

122名無しさんは見た!:2001/01/21(日) 02:52
早くも最終回が楽しみ
123ななし:2001/01/21(日) 10:16
毎日テレビのドラマの再放送は夜中ばっかり・・・。
15時〜18時の「ちちんぷいぷい」やめて
昔のドラマの再放送をしろ〜!!
あと10時20分〜11時30分の「福番」「やりくり」もやめれ!
124名無しさんは見た!:2001/01/21(日) 10:30
>123
激しく同意。角やハイヒールは逝ってよし。
125名無しさんは見た!:2001/01/21(日) 12:38
80年代のドラマって遊び心のある作品が多くて好き。
最近のドラマは話の中に余裕みたいなものを感じない。
126名無しさんは見た!:2001/01/22(月) 15:51
大塚さんって華原朋美に似てるね。
127名無しさんは見た!:2001/01/23(火) 05:15
大塚ちか子→大塚ちか
西尾麻里→西尾まり
128名無しさんは見た!:2001/01/24(水) 12:46
age
129名無しさんは見た!:2001/01/24(水) 12:50
>126伝説の美少女子役を馬鹿歌手と一緒にするナ。
130名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 14:18
やっと金曜日になった。
131名無し:2001/01/26(金) 14:41
ヘイ!ちっちゃな頃からちっちゃくて〜
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 14:42
大塚さん、2年くらい前に深夜のドラマに出てたよ。
133名無しさんは見た!:2001/01/27(土) 00:26
はじまるぞ!
134名無しさんは見た!:2001/01/27(土) 00:29
今週は懐かしのAV女優がでるのか・・
135名無しさんは見た!:2001/01/27(土) 00:55
誰?
136名無しさんは見た!:2001/01/27(土) 00:59
ピグミーマーモセット。
137名無しさんは見た!:2001/01/27(土) 01:04
誰なの?
138名無しさんは見た!:2001/01/28(日) 01:13
森田水絵だったかな。
ホステス役で
139あの:2001/01/30(火) 07:35
まだ再放送してる?
140名前いれてちょ:2001/01/31(水) 21:53
してる。金曜日の夜ね。
141松本保:2001/02/02(金) 18:07
いよいよ今夜放送。
142名無し:2001/02/03(土) 02:49
なんか叶姉妹に似てる人出てなかった?
143優しい名無しさん:2001/02/03(土) 06:00
お手伝いさん役の人、叶姉妹に似てるね。
144ななし:2001/02/03(土) 15:11
うちの子にかぎってスレで見た気がするんですが
あの生徒役で高橋良明くんの他にもう一人亡くなったひとがいるらしい
んですか、その子ってあのお隣のユウサク君のことですか?
145名無し:2001/02/04(日) 03:44
オヨビでない奴のコウジロウのことでは?
146名無しさん:2001/02/09(金) 21:21
やっと金曜日になった
147masaki:2001/02/10(土) 00:26
始まったゾ!!!!!!!!!!
148masaki:2001/02/10(土) 00:27
お〜い、みんな見てよ!!!!!!!!
149masaki:2001/02/10(土) 00:28
私、ひとり・・・・・・・・・・・・。
150masaki:2001/02/10(土) 00:29
名曲だァ〜。美奈子!!
151masaki:2001/02/10(土) 00:31
誰も来ない・・・・・・・。
152masaki:2001/02/10(土) 00:34
室井だ!!
153masaki:2001/02/10(土) 00:35
ベタだなァ・・・。
154masaki:2001/02/10(土) 00:40
板飛んでるの?
155masaki:2001/02/10(土) 00:41
こりゃ怒るわなァ・・・・・・。
156masaki:2001/02/10(土) 00:43
大塚さん、可愛いなァ〜。
157masaki:2001/02/10(土) 00:43
CM!!
158masaki:2001/02/10(土) 00:44
お〜い、誰か早くおいで!!
159masaki:2001/02/10(土) 00:46
板、直らんなァ・・。
160masaki:2001/02/10(土) 00:50
払ってやれ竜太郎!!
161masaki:2001/02/10(土) 00:55
誰か来て!!!!!!!!
162masaki:2001/02/10(土) 00:59
誰も来ないから眠たくなって来た・・・・・・。
163masaki:2001/02/10(土) 01:00
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
164ユウサク:2001/02/10(土) 01:01
冗談じゃないよ!
165 :2001/02/10(土) 01:27
このドラマおもろいなぁー
166やま〜ん:2001/02/10(土) 01:39
>めちゃなつかしい
>ちょっと半泣き

ちゅう書き込み以前にありましたが、僕も激しく同感。
news23で幸福論なるものやっとりますが、僕の幸せは4
このドラマ観ているこの時間ですな。マジで。

子供ら、ホンマええ味だしとりますな〜。

「うちの子にかぎって」とか「予備校ブギ」とかこーゆー傾倒の
ドラマ再放送してほしい
167さま〜ん:2001/02/10(土) 01:41
室井さんの「のけ反りました」発言おもろかった。
168ロト6の子役:2001/02/10(土) 02:15
隣の家族がなんとなく、
バミリオン・プレジャー・ナイトのフーコンファミリート似て蝶
169ごめんなさい:2001/02/10(土) 02:17
>ト似て蝶→に似て蝶。
170田村正和は阪妻の息子:2001/02/10(土) 02:19
所さんの奥さん役の女優は、「少年ジェット」に出てきたブラックデビル役の俳優の
娘らしい。
小さいときに、いじめられたのだろうか・・・。

あと、関係ないけど鈴木保奈美が出ていたスペシャルもあったね。
171田村正和って、、:2001/02/10(土) 02:30
ジャニーズのタッキーににてるようなきーする。
172名無しさん:2001/02/11(日) 00:38
>>171
似て無いよ〜。
田村正和は田中眞紀子に似てるんだよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 00:43
>>172
面白い
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 01:39
ドラマはあんまりおもしろくないね。
175お願いもう一度:2001/02/11(日) 01:59
この頃のTBSのドラマはキラキラと輝いとった…。
176名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/02/11(日) 02:46
ロリドラマだぁ〜
177名無し:2001/02/11(日) 17:47
ロリドラマをもっと見せろ!!
178171:2001/02/11(日) 18:06
>田村正和は田中眞紀子

いわれてみれば、、、、
179名無しさん:2001/02/12(月) 05:00
>175
同意。
特に子役が粒揃いでしたよね。
180 :2001/02/12(月) 14:06
西尾まりは今ではブーチャン。
181      :2001/02/12(月) 14:16
つーか
あの時もぶーちゃん。
182ぶーちゃん:2001/02/12(月) 14:22
鈴木さんちゃおたっけ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 23:16
そういえば、パパはニュースキャスターのスペシャル
で、浜田雅功と常盤貴子が恋人役でゲスト出演してたね。
184名無しさんは見た!:2001/02/15(木) 13:55
スペシャル版は1987年頃に流れた分(半分以上消えてる)が家から見つかったが、
大塚の「パパみたいに無責任じゃない」とか言うセリフが印象深いねー
(1987年の2時間スペシャルは中学生になってました。)
あと鈴木保奈美がゲスト出演していました。
191994年のスペシャル版の印象は、西尾、大塚、鈴木が成長していてびっくりしたねー
(特に大塚)
また再放送しないかなー

185ユウサク:2001/02/16(金) 05:08
この間の放送で大原くんとかいろんな子役が出てたなあ。
186名無しさんは見た!:2001/02/16(金) 15:26
大塚さんは、なまじ美人なだけに印象が薄いんだよな。
やっぱ子役は適度にブサイクじゃないとダメってことか。
187 :2001/02/16(金) 16:08
鈴木さんは「パーフェクトラブ」で千草の同僚になってた太った人
今の方がブス
188今日も幸せでした。:2001/02/17(土) 02:12
来週は「ナンノ」さんですな。
当時「ナンノこれしき(ニッポン放送)」なんかよく聞いたりしてました。
なつかしい、、、、
このドラマって何年放送やったんでしょうか?
1988,9年よりちょっと前くらいかなー。想い出せん。

今日ふと思ったんやけど、10年ちょっと前くらいに別れた彼女のところ?に
もしも種を忘れ物していたなら、いま愛ちゃん(くん?)状態か・・・・・
と、ちょっとビビってしまいました。

189名無しさん@LV2001:2001/02/17(土) 02:21
そういえばさっきやってた。
始めて観たけどなかなか面白かった。
190うーん:2001/02/17(土) 02:28
今みてもおもろい。
191やっぱり:2001/02/17(土) 02:51
田村正和は若い頃に限る。
192京元政樹の髪型:2001/02/17(土) 03:11
はもちろん真似できないが
田村正和やったらまだ真似してもいいかも、、、
ベースが問題ですが、、、
193..:2001/02/17(土) 08:01
0
194京元:2001/02/18(日) 00:10
京本でした
195名無しさん:2001/02/20(火) 00:16
age
196涼たん、はぁはぁ:2001/02/20(火) 00:42
吉村涼萌え〜
197名無しさん:2001/02/21(水) 03:19
>>196
えっ、出てた? 気付かなかった。
198>188:2001/02/21(水) 03:46
その「ナンノこれしき」って「茶封筒クイズ」とかあったやつ?
昔ガキだった頃ききはじめたラジオかも。
なぜか知らぬが菊地桃子とか斎藤由貴とかのラジオ聞いてた(藁
すべてAMラジオ。懐かしい。(話割って入ってすまぬ)
199188です?:2001/02/21(水) 14:45
>「茶封筒クイズ」
ってゆーんありましたね。
「ぱりぱりっ」と封筒あける音がなにげによかった。
僕は当時「ナンノこれしき」ぐらいしか聞いてなかったけど
がんばって京都でニッポン放送聞いてた。
モスクワ放送も今では懐かしい。
脱線してスマン。
200ごめん:2001/02/21(水) 14:46
>188です?→188です。
201任十郎:2001/02/21(水) 14:54
TUTでもやっているらしいです。
202名無しさん:2001/02/24(土) 01:47
ビデオ撮るの忘れた
203名無しさん:2001/02/24(土) 01:58
いいドラマだな。
こんな感じのドラマまたみたいな。
204名無しさん:2001/02/24(土) 16:52
今週のは泣いたー。
ムカムカさせたり感動させたりするの上手いなこのドラマ。
205名無しさん:2001/02/26(月) 05:34
留美たんのレオタードage
206名無しでGO!:2001/02/26(月) 12:05
本放送は確か'86年。
207青春直前:2001/03/02(金) 01:31
>'86年
か〜。
あの頃はほんまよかった。
208学生時代>86年:2001/03/02(金) 01:37
俺は本放送をYTRに録画しておいたよ。
擦りきれるほど見たな、面白かったんで。
だから、西尾ちゃんと鈴木ちゃんの15年間の成長も
つぶさに見られたよ。
209常盤と浜ちゃん:2001/03/02(金) 16:43
スペシャルで恋人同士の役やってたね、でも再放送がない(w
210( ´∀`)さん:2001/03/02(金) 21:13
山口でもこないだまでやってた。
211>209:2001/03/02(金) 22:05
ぜひ再共演を!
212>211:2001/03/02(金) 23:39
松ちゃんがあかんて(w
213見たことないから見たいな:2001/03/03(土) 00:54
いいなあ。
なんか、関東って記憶に新しいドラマの
再放送しかやらないんだよな〜!
214名無しでGO!:2001/03/03(土) 03:44
今日初めて気付いた。
本放送と再放送(毎日放送)の時季が同じということに。
215名無しさんは見た!:2001/03/03(土) 13:38
>>214
夕べはひな祭りの話だったね。
3人の愛たちのために、ひな飾りを竜太郎名義で届ける
米崎みゆきはいいやつだ。
216名無しでGO!:2001/03/04(日) 00:58
>>215
西尾さんのがまだあったら邪魔だっただろうなあ。
217ドラマッて:2001/03/04(日) 15:16
どんなおもろいのでも、都合良すぎるもん
なんですね。
218名南子:2001/03/04(日) 16:20
今、私の住んでる地方でも夕方の5時から再放送しております。月〜木までの
放送で金曜日はなぜかASAYANやってます。先週は米崎みゆきに三人の愛が
真実を告げに行った回でした。愛の学校の生徒で男の子で1人よく見かけた子役
がいます。その子、金八3やうちの子(多分)など色々と出演していた子です。
嗚呼〜、三日ぶりにようやく見られます!!最初の1、2回はあんまり面白く
ないかも・・・・・と思っていたんだけど見ているうちにハマッて来ました。
219MBSさまへ:2001/03/04(日) 17:13
おいMBSよちちんぷいぷいやめて ドラマ再放送しなさい
そっちの方が低予算で視聴率いいんじゃねえか?渡る世間再放送きぼーん
220名無し:2001/03/04(日) 20:30
この番組を見てTBSの安住アナはアナウンサーを目指したみたいです
221名無し:2001/03/09(金) 23:57
放送上げ
222関西:2001/03/10(土) 01:27
ああおもしろかった。
今日のは温泉の話でした。
ひねくれたパパの愛情表現におもわず頬がゆるんでしまった。

なんか今のドラマよりも数段面白い気がするのは
単に懐かしさのせいなのかな?
223>222:2001/03/10(土) 01:31
浅野も若いしね〜!
224まだ:2001/03/10(土) 02:13
スレあったのか。
今日見たよ。
面白かったな。
ないしょでプレゼントしようとする話はよくあるけど特別よく見えたな。
なぜかな?
おそらくこの親子の関係が特殊で複雑だからだろうな。
225名無しさん:2001/03/10(土) 02:24
やっぱ おもしろいね
226奈々氏:2001/03/10(土) 05:25
次回?片山淳子でるの
227ななし:2001/03/10(土) 05:44
>>218
福島県人発見!
228名無しさん:2001/03/10(土) 08:19
浅野温子も当時は若かったけど、中曽根首相も若かったな。
別人かと思った。
229名無しさん:2001/03/10(土) 10:40
>>228
あれ本人だったのか。
すげ〜。
230名無しさん:2001/03/11(日) 01:58
なにげに、大塚さんたちが貼ってあるアイドルのポスター
とかかけてる音楽が気になる。
あの頃は少年隊?
てか、今彼女たち何歳なの?世代一緒かも
231ななしや。:2001/03/11(日) 02:25
浅野の演技が、今とちっとも変わっとらんのが、
妙に哀しいのは何故か。
232名無し:2001/03/13(火) 15:33
香川でも昨日から始まったよ!(始まった事今日気づいた)鈴木さんや石堂くんおも
しろくて大好き。しかし台詞聞くと当時3人娘の中で一番ブスキャラは西尾さんだっ
たんだねえ。

>230
本放送当時、西尾さんが小6で鈴木さんが中1大塚さんは中2(かな?)だから今26
〜28くらいかなあ?私も同世代。当時は子役ドラマ元気でしたね。
233名無しさん:2001/03/13(火) 22:47
>>232
うちの子に限ってとかもう一度みてみたいです
234名無し:2001/03/14(水) 01:55
西尾麻里って今どうしてるの?
235通りすがりの愛知県民:2001/03/14(水) 02:07
今日から愛知でも再放送が始まります。
10時20分〜11時13分まで。
CBCでやるよ!
236なんか:2001/03/14(水) 02:15
子役の出演者をみんなが「さん」付けで呼んでるのって
珍しくない?
このドラマ独特って感じで、なんかほのぼのしてる。
237愛知さん:2001/03/14(水) 10:48
今、やってるよー!!鈴木さんたちと、リアルタイムの年齢だったので、感涙・・・。
今日から毎日見れるよ!くぅうううー!!
もちろん録画して残す!!
238ななし:2001/03/14(水) 11:03
なぜここに来て各地で再放送しているのか?
23939改めオショロコマ:2001/03/14(水) 11:32
やったー!今日は東海エリアで見たよぅぅぅ!!!

さっき気付いたんだけど隣りの男の子がやっているゲームは
マッハライダーだった。

ヽ(´▽`)ノ ワーイ
240だっぺ:2001/03/14(水) 17:46
福島県じゃ今日最終回
241同じく東海エリア:2001/03/15(木) 02:48
たまにこのスレを見て羨ましかったんだけど、昨日たまたまTVつけたら
鏡竜太郎が!懐かしい〜。
なぜか今でも第一回は鮮明に覚えていて、この次どうなるのかわかっていたけど
面白かった。
この調子で、「ママはアイドル!」とかもお願い。
242名無しさん:2001/03/15(木) 03:15
>>234
ちょくちょくドラマ出てますよ。
最近では『別れさせ屋』に出演。
243名無し:2001/03/16(金) 11:33
87年当事の流行ものが凝縮されてて懐かしい。冗談じゃないよ!とか普通のファミコン
とか(ディスクシステムとかもあったね)ピーナツボーイとか。放送当事は知らなかったん
だけどオヨビやうちの子にも遊眠社の役者さん結構脇で出てたんだよね。
244関西:2001/03/17(土) 01:51
あー今日もおもしろかった。
今回はスチュワーデスとできちゃったはなしでした。
関西ではいよいよ来週最終回だけど終わったあとは何かやるのかナー?

>>239,243
なんか「マッハライダー」とか「ディスクシステム」とかの固有名詞がでると
そのころの感情が生々しくよみがえるねー。
自分の状況とか友達んちで遊んだときの様子とか。
245今日稀ず板子と:2001/03/17(土) 03:03
鈴木さんって宇多田ヒカルの小学生の頃です、と云ってもばれないかもしれん。

(ファミコンしかり)SONY製品がとても気になりますが、うちの家ではプロフィール(チューナ付)
TVが現役です。この頃SONYのデザイン大好きです。
この番組このTVで見るのとてもエエ感じ。

246ごめん:2001/03/17(土) 03:04
鈴今日稀ず板子と×
今日気付いたこと○
247今日気付いたこと2:2001/03/17(土) 03:06
今時の中高生のようにSEXざんまいの?パパ達ですが、、、
たけしの公団社襲撃後ではあるのですが
エイズパニック?前夜ちゅーことみたいですな時代的には。
その後、セカンドバージンとか心の時代とかゆー大人が存在したように記憶?してますが、
当時チェリーボーイだった僕は「女は恐い」でなく「大人は恐い」とばかりに、また
ブリキの太鼓のオスカルちゃんを見習い大人になることをを止めました。
248:2001/03/17(土) 04:29
来週もここにきましょうね、みなさん
249名無しさん:2001/03/17(土) 08:58
>244
そうそうファミコンなんて弟と取り合ったもんだ。マリオの階段での無限アップができなか
った私。あとキョンシーとかね。うちの地方は昨日の勇作は「一揆」やってた。ファミコン
したくなった〜

>245
私も似てる!と思った。先生役の室井滋は今の方が絶対若い。
250室井さん:2001/03/17(土) 10:30
昔のほーが芸風よかったかも、、、
251大塚さんの出てたTXのドラマってこれか:2001/03/17(土) 16:17
女と愛とミステリー 山村美紗サスペンス「不倫調査員 片山由美 京都奉納まつり殺人事件」(TX 2001/1/24)
池上季実子 手塚理美 田中美奈子 丹古母鬼馬二 大塚ちか 大方斐紗子 重松収 小川岳男 奥村公延 天宮良 川畑博稔 巴三枝 綾垣茂 川島令美 中西尚也 徳尾明美 和田周 石原誠 山内勉 香川佑太朗(子役) 関根大起(子役) 伊藤雄城(子役) 池田恭祐(子役) - 高橋ひとみ 神田正輝
252名無しさん:2001/03/22(木) 23:43
age
253_:2001/03/24(土) 01:22
 
254_:2001/03/24(土) 01:24

255名無し:2001/03/24(土) 02:42
今日は2話放送しました。
256名無しさん:2001/03/24(土) 05:05
「大塚ちか」で検索したら、
アダルトサイトに辿り着いて、焦りました。
まさか、大塚さん、それ系の仕事もしてたのかな。
257昨日は2話放送だったんですね。:2001/03/24(土) 07:15
最終話半分しか録画されたなかった。

かなり鬱です。
たすけてくれ〜
258ア゛〜:2001/03/24(土) 07:20
最終話半分しか録画されたなかった。×
最終話半分しか録画されてなかった。○

詩んでしまいたい。
259名無しさん:2001/03/24(土) 21:03
3人の中でも大塚さんて演技ほんと上手いね。
泣かされた。
260最終回ラスト30分:2001/03/25(日) 03:37
誰か解説してくれ〜、詩塗る〜。
261どうせ:2001/03/25(日) 04:48
観たことあるんでしょ?>>260

262ななし:2001/03/25(日) 07:41
西尾さんの妹役の子ってなんか見たことある。
他になんか出てたっけ?
263名無し:2001/03/25(日) 07:52
「パパは年中苦労する」のミカリンが、「ニュースキャスター」の
スペシャルに出てたよなー。
「ゆけむり」の回が一番好き。ほろっときた。
264名無し:2001/03/25(日) 11:47
最後に出てきた3人の娘の中に渡鬼の愛ちゃんいなかった?
265260 :2001/03/25(日) 15:56
>261
本放送当時は観てたんだろうけれど、、、
ちょっと覚えていない、、、あほっす僕。
266ああ:2001/03/25(日) 23:54
ああ
267名無しさん:2001/03/26(月) 00:57
>>264
パパは年中苦労するには出てたけどね
268:2001/03/26(月) 21:29
ss
269今更だが:2001/03/27(火) 00:14
第何話だったか、竜太郎がお手伝いさんを雇う話の回に、
お手伝いさんの娘役で「上田愛美」って子役が出たんだけど、
あれってChee'sの愛美とは別人?
270kus:2001/03/28(水) 00:02
子供役の3人、ブスとデブは最近でもたまに見るけど、
大塚さんって人は芸能活動続けてるの?
何に出てる?
271日向さん:2001/03/30(金) 00:22
こんばんは鏡竜太郎です
272ドラマー:2001/03/30(金) 14:04
いっつも見逃す(涙)
273名無しさん:2001/03/31(土) 10:08
>262
中山美穂主演の「若奥様は腕まくり」の3人姉妹の末っ子で出てました。
ちなみに3人姉妹の長女は西尾さん、次女は「パパはニュースキャスター」の
最終回に出て来た新しい3人の愛のひとりだと思う。
274 :2001/04/01(日) 14:05
 
275 :2001/04/01(日) 21:00
 
276名無し:2001/04/02(月) 00:27
若奥様は腕まくりの3姉妹がせいぞろいしてなかった?
最終回。
277最終回の一話前だっけ:2001/04/02(月) 00:44
大塚さん、スカートの下にブルマ見えると萎え〜(涙
278フードファイトスペシャル見た?:2001/04/02(月) 01:24
フードファイトスペシャルのキャストの中に大塚ちかの名前が
あったんだけど見た人いない?
さだまさしの占い師の前に座っていた女性客がそうだと思うんだけど。
ビデオとってないから確認できない(涙

279>278:2001/04/02(月) 01:30
当該スレで聞いてみたら?たくさん人もいるし。
280f:2001/04/02(月) 18:33
fff
281 :2001/04/02(月) 21:15
>>278
ほんまや、ビデオみたけど間違い無い。
シェイプアップガールズの中島みたいになってた。
282278:2001/04/02(月) 22:17
>>281
フードファイトスレでも聞いてみたけど、
どうやら大塚らしいっすね。
再放送に期待。
283名無しさん:2001/04/09(月) 13:47
age
284東海地区は:2001/04/09(月) 16:29
今日最終回でした。
色んな人がことごとく竜太郎から離れていってしまったのが切ないね。
でも最後に皆が揃って大団円って展開より良かったと思う。
また80年代のドラマの再放送やってほしいな。
285名無しさん@@:2001/04/09(月) 21:20
東海地区は、今日最終回、そして夕方の再放送で、「オヤジィ」をやっていますー。
鏡 竜太郎の面影は変ってないけど、14年間の歳月は大きいなぁ。
でも最終回のその日に、w田村 正和・・・・。やるじゃん!CBC!

286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 23:52
えーーーーーーっ
誰かフードファイトの大塚UPしてーー
見たい。
287名無し:2001/04/11(水) 03:08
>>277
どのシーン?
288ななし:2001/04/15(日) 06:35
>>260
すごいページ見つけちゃった。
http://www.plala.or.jp/ban/pa00.html
なんでもあるんだなあ・・・。

289名無しさん:2001/04/21(土) 15:36
SP版も再放送してくれ
290やっぱ:2001/04/21(土) 16:34
中でも温泉へ行ってパパの誕生日を祝おうとした話、泣けたな〜。
ラスト3愛が帰宅してドアを開けると、
リビングにはみっともない眼鏡とセーター着て、
ウイゥキーをグラスに入れて照れ臭そうにしてる鏡龍太郎が…。
思わずホロリとくる作品だったね〜。
291みやざきだにゃ:2001/04/25(水) 22:47
現在 MRTで再放送中

やっぱ面白いわ…

是非「おじいちゃんはニュースキャスター」の実現を
292ななし:2001/04/25(水) 23:03
>>287

大塚が、帰宅した田村に、誰のところに行くか決めたっていうところのシーン。
玄関空けたところで座って待ってて、田村が帰ってくると立ち上がる。
だったと思うが、ちょっと今調べられないんでこんなんでごめん。
293宮崎人:2001/04/25(水) 23:32
やっぱりおもしろいよ。
最終回をみた記憶がないので楽しみだ〜
若い所ジョージがサイコーだ。
294このスレも好きだ:2001/04/26(木) 01:17
他スレ(お仲間(笑))にも書いたけど、
今西尾は保険のCMに出てるね。
流石に子役時代以来のハマリ役のブスネタじゃないけど(笑)。

ちねみに西尾と鈴木は「お仕事です!」で
名もないOLとして数話だけ共演してたね〜。
295名無しさん:2001/05/01(火) 19:03
本当に面白かった。
最近のドラマはつまんないなあ。
296名無しさん:2001/05/02(水) 21:31
age
297 :2001/05/03(木) 02:12
 
298nan:2001/05/04(金) 00:10
うちのこにかぎってもいいですよね
大塚さんがフードファイトスペシャルに出てたそうです
こうなったらパパはニュースキャスター4やってほしいです
14年も月日がたったのか〜〜〜〜〜
299 :2001/05/04(金) 10:31
 
300 :2001/05/07(月) 15:16
301名無しさん:2001/05/08(火) 00:18
当時、同年代だったからハマッて見てたよ〜。
「うちの子にかぎって」はもっと見たい!!
SPはビデオ撮ってたのにな〜。高橋良明がかっこよかったよね。
302七氏:2001/05/08(火) 20:40
確かバイク事故で死んだよね。高橋良明って。
元広島の高橋よしひこの親戚だったなあ、、(ナンデオボエテンノカナ・・)

鬱だシノウ・・・
303名無しさん:2001/05/09(水) 03:10
>302
彼確かソーカ学会員です。ガキの頃から来ていたはず。
将来は明石家さんまになりたいって言ってナ。今生きて
たらナって思う。それからパパニューの所ジョージの
子供役やってた岡田クンだっけ、たまたま借りたビデオ
で、女子校生役の女にフェラされてた、顔も変わって
なんか悲しくなった。
304宮前真知恵:2001/05/09(水) 03:22
岡田君=石堂君だった
岡田という名前は「うちの子」
の役名だった。
305ZZ:2001/05/09(水) 11:52
予備校ブギに鈴木さんが出てる
306悠作でしょう:2001/05/09(水) 23:39
浅野温子さんの演技も完璧でしたね米崎みゆきかわいい
日向さんの英語はなんか笑ってしまったな
307浅野さん:2001/05/14(月) 00:09
スペシャルしないかな?
308西尾まり:2001/05/18(金) 02:47
大人になったね。
309 :2001/05/21(月) 02:58
310gf:2001/05/21(月) 06:14
hg
311 :2001/05/22(火) 05:18
312おお!:2001/05/22(火) 07:34
もう6年も経つんだ、最後のスペシャルから。
あの9月、田村正和は新橋演舞場で舞台やってて、
まさに私が芝居を見に行った日、偶然、あの3人娘をみかけた。
きっと、ご招待だったんだろう、3人揃って、ロビーから
関係者入り口へ小走りに向かうところを目撃。
まったくのあっという間のできごとだったが、
とっさに「西尾さん、大塚さん、鈴木さん!」と関係者入り口への
廊下の端で叫んでしまった。
すると、大塚さんだけがクルッと振り返ってぺこりとしたのち、
入り口へと駆け込んだ。
サイコー貴重な体験だった。
うれしいやら、びっくりするやらだった。
313うるる:2001/05/22(火) 17:54
共演した3人が仲がいいなんていいですよね(鈴木めぐみ風)
314ななし:2001/05/22(火) 18:37
最近、鈴木さんを見かけない気が・・・。
何かしてる?
315一気:2001/05/22(火) 23:40
女優してますよ
鈴木雅之さん千秋と同じ事務所です
316ななし:2001/05/23(水) 09:52
どうもありがとう。
今なら、どんな役柄が似合いそうかしらねー。
31721世紀のインターネットビジネス:2001/05/24(木) 12:08
kagamidesu
318鏡さん:2001/05/27(日) 23:38
あの三人がみたいですよね
319 :2001/06/03(日) 02:54
320 :2001/06/03(日) 03:38
大塚さんに似てるってあの頃よく言われてたな〜
321名無しさん:2001/06/03(日) 03:42
>>320
マジか?
美少女じゃねーか(高倉健風)
322 :2001/06/11(月) 01:24
323名無しさん@だら:2001/06/19(火) 17:05
静岡で再放送始まりました。
せっかくだからこのスレを使わしてもらいましょう。
324 :2001/06/19(火) 17:19
大塚さん萌え
325名無しさん:2001/06/19(火) 19:40
明日はCCBが出るよ
326今日の放送見た:2001/06/20(水) 18:13
CCB懐かしすぎ。田島令子も出てた。

脚本の伴さんはこの頃がピークだったような。。。。
327名無しさん:2001/06/20(水) 20:20
俺、この子たちとほぼ同世代なんだけど、当時は
大塚さんがいちばん印象薄かった。
今見るといちばん美人なんだよな。7年後の続編
スペシャルでは飛び抜けて輝いてたし。
子供の眼ってダメだね。当時は全然ノーマークだったよ。
328石堂くんって:2001/06/23(土) 00:56
>304
石堂くんって隣の家のユウサクくんだよね?
バイクで事故って亡くなったって本当?
329名無しさん:2001/06/23(土) 05:30
>>328
死んだのは高橋良明だろ?
「パパニュー」の再放送は何度か見たが、「うちの子」は全然やらないな。
高橋良明を見るとブルーになっちゃうからダメか?
330>329:2001/06/23(土) 09:18
高橋良明もそうだが、うちの子〜の生徒役は2人事故で亡くなった
と聞いて、それが石堂とかちらっと聞いた。
331名無しさん:2001/06/26(火) 18:35
もう3人も20代後半だし「パパはニュースキャスター」の
続編はこれ以上作れないか。
でもせめてこの3人が共演するドラマが見たい。
深夜でも田村抜きでもいいから。
332名無しさん:2001/07/07(土) 18:08
age
333関東でもやってくれよ:2001/07/08(日) 15:40
バイクで亡くなったのは、高橋良明と「おヨビでないやつ」
(確かそんなタイトル)で共演していた石川って子では?
うちの子スレで話題になっていたような。
ところで、新・星の金貨の最終回のOPで、大塚ちかという名前を
見た気がするんですが、どこに出てたの?私の見間違い?
334いいドラマだったね…:2001/07/08(日) 17:35
>>333
まじそれ? 「FFスペシャル」での登場は確認してたんだけど…。
日テレがお得意様なのかな?
335おっと:2001/07/11(水) 23:04
「ビューティーセブン」に西尾登場記念age!
336 :2001/07/11(水) 23:07
ONE WAY GENERATIONは名曲だったYO!
337:2001/07/13(金) 12:50
>>334 田中美奈子と同じ事務所だから、その関係で出たのではないんでしょうか。
338ななしさん:2001/07/16(月) 02:09
大塚周夫と大塚ちか子は関係あるのか?
339 :2001/07/18(水) 06:07
age
340 :2001/07/27(金) 10:37
341あはは:2001/07/27(金) 16:30
福岡でも再放送してくれ
342大塚さん:2001/07/27(金) 17:24
何してるの?声優になったとか、たま〜にドラマの超脇役ででてるとかの話は聞くけど
近所に住んでる人とかいないの?
343大塚さんって:2001/07/27(金) 17:37
ロンブーの淳と友達なんですよね。
おかげでひさしぶりに画面で顔を見れて嬉しかった。
ずっと前の話ですけど。
344あげ:2001/07/29(日) 21:59
浅野温子と田村正和のカラミが、ガキだった私の頭に
痛烈に残っている。

最近古畑のビデオ見て、沙粧もたまたま見た。
この2人当時ああだったのに、同じ警察系の役でこうも違うものかと
ワラてしまった。
古畑が沙粧捕まえる役とかやりゃいーのに。古畑で。
345あげ:2001/07/29(日) 23:32
それはええよ
あれはあれでいいんですよ
346スペシャルに・・・:2001/08/03(金) 00:33
風間トオルがでてたね。今何してるの?この人・・・
347高橋良明といえば、:2001/08/03(金) 02:04
「およびでない奴」おぼえてる?

 共演者:植木等、所ジョージ
348:2001/08/03(金) 02:08
あんまり記憶はないけど、面白かったことだけは覚えてる。
たしか2階から消防士みたく降りてくるんだよね?
あ〜!!見たいよ〜
349オヨビでない奴:2001/08/03(金) 02:12
確か、実家にOA時に録画したビデオテープがあった。
最終回前の数話分。ピンポン大会のとか、沖縄に行くやつとか。
350うらやまし〜:2001/08/03(金) 02:13
好きだ、好きだ、大好きだ〜!!
351岡崎、お前のことが、す、す、すき:2001/08/03(金) 02:21
っぷ、すきっぷ、ランランラ〜ン。
352ははは:2001/08/03(金) 02:22
結構、寒いこと言ってたんだ(笑)高橋って死んだんでしょ?
353もし生きてたら:2001/08/03(金) 02:24
どの程度の男優になってたかな。
月9の主演とか?
354工藤:2001/08/03(金) 02:26
静香と仲良しだったと聞いた。キムタク級の男優だったかもね。それ以上?
355誰か:2001/08/03(金) 03:35
3人の娘で西尾まりと団子みたいな人と
もう一人のかわいい子だれ?
伊藤何とかだったと思うけど
356今更・・・:2001/08/03(金) 23:20
何いってんの?3人の娘は西尾マリ、鈴木美恵、大塚ちか、でしょ?
伊藤って誰よ?
357 :2001/08/06(月) 08:06
358メグミ:2001/08/09(木) 01:17
静岡では「パパは…」終わったあと「カミさんの悪口」がはじまり、
さらに別局で「総理と呼ばないで」を放送している。
田村ファンにはたまらない毎日である。
359静岡:2001/08/09(木) 02:07
いいとこだね。別に田村ファンじゃないけど、パパニューはどうしても見たい・・・
360東京発:2001/08/09(木) 15:38
懐かしいねぇ。
361静岡県民:2001/08/09(木) 15:44
>>359そうか?中途半端でつまんないところだけど。
また東京に戻りたいよ。テレビも面白かった。
362福岡:2001/08/12(日) 23:08
福岡では、まだ再放送されてません・・・
363 :2001/08/12(日) 23:28
スペシャル含めて全部録画してあるぞー
364最近:2001/08/15(水) 01:56
鈴木さんは仕事してないみたい・・・脇役としては需要もありそうなのに・・・
365ちかこ、I LOVE YOU:2001/08/15(水) 21:17
大塚さん、萌え!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
366 :2001/08/20(月) 15:53
367おじ:2001/08/20(月) 18:30
TBSのアナウンサーが多くでてたけど(相澤早苗・生島ヒロシとか)
松宮さんでてなくてよかったね・・・
368 :2001/08/20(月) 18:45
お正月スペシャルでは逸見さんと美空ひばりがゲストで2人とも故人…
369 :2001/08/23(木) 16:21
370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 19:59
浅野温子って独身?
371>370:2001/08/23(木) 20:06
10代で結婚、でかい子供がいるはず。
372名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/23(木) 20:37
え?子持ちなんだ。
373ななし:2001/08/24(金) 01:26
知らなかった。結婚して子供もいるんだ。
ワイドショーで全然、話題にならない親子なのね。どこかの親子と違って・・・
374774:2001/08/24(金) 10:46
大塚さんの母親役が、きたむらあきこなのに驚いた。
あと、小林繁の解説者姿にもビックリした。
375374:2001/08/24(金) 11:02
あと、既出かも知れませんが、
大塚さんと西尾さんって誕生日一緒なんですね。
年は2歳違いますが。
376:2001/08/25(土) 02:02
そうなんだ〜。情報、ありがとう。
377 :01/09/04 22:42 ID:FX9E5Wns

倉庫逝きそうだった
378 :01/09/10 06:49 ID:f5XKKFLw
倉庫逝きそう
379いいなあ:01/09/13 20:29 ID:0CspUJxk
>>363
スペシャルまで全て録画とは凄いですね。
羨ましい。
380いいなあ・・・:01/09/13 23:26 ID:i6q9OrOc
最近、全国で再放送されてるみたいで羨ましい。
スペシャルまで録画してる363、かなり羨ましい・・・。
DVD化してくれないかなあ。
381 :01/09/19 19:17 ID:oxgJCH6o

見たいなー
382 :01/09/25 12:17 ID:S/Mk70vg
倉庫逝き阻止
383名無し:01/09/26 12:12 ID:kYd5qnuE
自分の親父もやたら、すぐ怒鳴り散らすので、
共感できた。それでいて、きちんと明るい
コメディになっているのが好きだ。
関東でも再放送してほしい。
384そういえば:01/09/28 01:32 ID:63mQ2A16
秋野陽子のダンナ。 田代冬彦氏もでてたな。

再放送つらいだろうな。
385 :01/09/29 08:33 ID:W28nRUNc
age
386(T_T):01/09/29 21:09 ID:syEZemOY
本日放送のフードファイトスペシャルに大塚さん出ないかなぁ?
前回春の放送の時には、チャイナ服着た女の役で出演したという情報もあったのだが...。
387386:01/09/29 21:32 ID:syEZemOY
>>278 あたりのレスに少し書かれていました。
今日は出演ないかなぁ?!
388 :01/09/30 01:10 ID:zMYXlJzA
古い映像マニア&アイドルヲタ
番宣CM&番組終了映像マニア必見!
広告・CM板にこんなの有ったぞ

「CS放送で『懐かCMチャンネル』!」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cm&key=1001314155&ls
389 :01/10/02 02:25 ID:qMj0CGP6
倉庫逝き阻止
390ピアスを。・・・:01/10/02 02:42 ID:cLfmpCPo
警視庁の宮前マチエさんだ。
おい、松下ーーー。。
391 :01/10/04 12:49 ID:32f2EANQ
スペシャル見たい
392 :01/10/05 12:56 ID:7HzQ4OqA
所ジョージ出てたんだ  
393所の息子:01/10/09 01:15 ID:pDEl1Xp6
西尾、鈴木はたまに見かけるけど大塚は今なにやってんの?
知っている人いたら教えて下さい。もう一度見たい。
394 :01/10/10 18:37 ID:CW5gFn6I
田村
395 :01/10/13 16:48 ID:8EUyA4SQ
age
396 :01/10/15 14:17 ID:Ahkra0m9
鈴木さんは良く見るね
397 :01/10/17 00:35 ID:JtiqUVs2
 正和あげ
398 :01/10/19 16:25 ID:vYJO3/Y0
倉庫逝き阻止
399主夫な所が結構よかった:01/10/20 03:06 ID:wwvUrJC0
懐かしーな、おい。俺も見てたよ。もろ小6だったし。
ドラマには関係ないが
その後、映画ではぼくらの七日間戦争が流行ったなあ。
宮沢可愛かったしTMも良かった。
400ミウ:01/10/20 04:12 ID:kdtX9GEy
大塚さんかわいい
だけど来年30歳
401>↑:01/10/20 04:28 ID:yhTbimoY
すると千恵子ちゃんも26−7歳ってことか・・・?
ハァー、ずいぶんたつねえ・・・・
402 :01/10/23 10:09 ID:vJl5AIxQ
鈴木さんは密かな売れっ子
403age:01/10/26 00:16 ID:S1F+kbYF
age
404鈴木さん:01/10/26 00:48 ID:ArxCW84p
最近、見ないんだけど何にでてるの?
405優作:01/10/26 00:49 ID:zZkrgmIq
大塚さんなら新星の金貨2に出てます
2巻借りてください,医者の役かな
鈴木さんなら
女子アナにも出てた
406:01/10/26 02:17 ID:ArxCW84p
優作って所の息子だっけ?コイツは何してるんだ?
407 :01/10/26 02:52 ID:7u1HEGzv
パパはニュースキャスター再放送をはじめてみたけどあれってかなりおもろいですね。
浅野温子今とキャラ違うし。
あれってバブル絶頂期のドラマ?
あの頃のドラマってほーんと幸せそうなのばっかでうらやましい
408鈴木さん:01/10/30 01:16 ID:hyC5bw4A
ショムニの再放送で、鈴木さんを見たんだけど・・・、なかりやばくない?
二重アゴ(汗)パパニューの時からふっくらしてるなあ、とは思ってたけど、
ここまで太ってるとは思わなかった。最近、仕事してないみたいだけど、
激ブトリしてるとか?
409 :01/10/30 01:18 ID:ocKL9AIm
江角のブス具合と並べてみるとぜんぜん気にならないから不思議!
410 :01/10/30 01:18 ID:u7/tnMYD
>>408
そうですか?
私は彼女が今の状態になっていく過程を
わりあい知っているので違和感はないっす。
勿論、ヤバイな〜とは思いますが。

それより、大塚さんが気になる。
411懐かしいね〜:01/10/30 04:25 ID:aZ2hJWiq
所の息子役のゆうさく君?本名忘れたけど。なんか映画でみた。
題名はブルーなんとか、はっきり覚えてないけど、学生役で
最後の方で同級生にフェラチオされてる場面が出てて、ゆうさく君
フェラされてるよ〜と思って見ました。彼うちの子にかぎってにも
でてたけど、いさくとういう役で。
412>↑:01/10/30 04:30 ID:MZwp5BWu
ごめん、ウザくて。
いさくじゃなくて、「岡田和人」
居作はきゃんきゃんうるさいチビだよ。
413失礼:01/10/30 04:33 ID:aZ2hJWiq
そうだよ岡田和人役の石堂譲だった。でもその映画に
出てたのは本当だ。
414マジ?:01/10/30 23:16 ID:ht61Gb/Y
そんな映画に出るほど、落ちてたのね・・・。可愛そうな優作。
いや・・・、顔からするとこういう役のほうが似合うのかも。
415よく間違う人が多いのですが
石堂穣ね。「ごんべん」じゃなくて「のぎへん」。