実写版「パトレイバー」希望

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イヤーん、バカァーん
踊る大走査線のネタにもなった「パトレイバー」
テレビドラマ化希望
すでに実写化するためのベースはある。
技術的な問題もクリアされている
後は莫大な予算が問題。

踊る・・・で儲けてるのだから、フジで金をつぎ込んで映画化しろ!
原作をパクってばかりいないで少しは貢献しろ

泉乃亜を真鍋かおりで
どうだい?
2名無しさんは見た!:2001/01/02(火) 13:20
真鍋<不細工なので嫌。
パトなんとかもつまんないのでやらなくて結構です。
3名無しさんは見た!:2001/01/02(火) 22:55
>>1
実写化に激しく同意!!

しかし、眞鍋かをりたんだと、野明の活発なイメージと違う・・・鬱だ氏能
4名無しさんは見た!:2001/01/02(火) 23:20
パトレイバーだと、踊る〜に比べて女性集客率が減っちゃうからダメなんだよ。
5名無しさんは見た!:2001/01/02(火) 23:36
内田有紀希望。
6sage:2001/01/02(火) 23:42
>5

終わったヘタレなど見たくない。
7名無しさんは見た!:2001/01/02(火) 23:50
エンクミ希望
8名無しさんは見た!:2001/01/02(火) 23:54
俺も内田だな。
エンクミでもいいけど。
ショートの子は他にもいるけど、今の子達(鈴木あみとか)は
ちょっとイメージ違う。
9名無しさん:2001/01/02(火) 23:55
だいち警察官役がハマリ役の女優っているか?
最近はもう活躍していない2人しか思い浮かばないけど。
10名無しさんは見た!:2001/01/03(水) 00:16
しのぶさんは黒木瞳か?
問題は後藤隊長をやる人材がいないと言うことだ。
しげさんはもちろん千葉繁で。
11名無しさんは見た!:2001/01/03(水) 00:17
深津絵里。
12名無しさんは見た!:2001/01/03(水) 00:28
山田花子
13名無しのエリー:2001/01/03(水) 05:32
実写って教育テレビで少し放送されてたような記憶がある。
14名無しさんは見た!:2001/01/03(水) 06:26
大谷みつほ
15名無しさん:2001/01/03(水) 07:19
大谷みつほ、良いね。1票投じておこう。
後藤隊長は高田純二か斉木しげるを挙げておきたい
16名無しさんは見た!:2001/01/03(水) 07:42
>>13
監督と竹中の対談のやつ?
17名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 07:43
後藤は佐戸井けん太でもいいね 「踊る」にも出てたし・・・
18名無しさんは見た!:2001/01/03(水) 09:36
後藤は大杉漣。
19名無しさんは見た!:2001/01/04(木) 02:52
>10
黒木瞳賛成!
千葉繁っていうにはわらた
20名無しさんは見た!:2001/01/04(木) 05:27
黒木瞳却下。もっと秘めた色気のある女性のほうがよい。
野明は、もっと中性的で色気のない子のほうがよい。
後藤は、、、。
ダメだな、今の俳優ってアニメよりマンガチックな存在感しかないんだもの。

それに、レイバーが出てくること自体あまりにオタククサイのでドラマは無理。
せめて映画だな。
21名無しさんは見た!:2001/01/04(木) 09:03
田中美佐子なんて、どうよ?
あ、南雲隊長の話ね。
22イヤーん、バカーん:2001/01/04(木) 09:24
 そう言えば、「踊る・・・」に内田有紀が出てたな・・・
 >2パトなんとかって、内容わかってないじゃん。
   つまらないという意見はどこから出てくる?

 >2 それじゃあ、酒井若菜でどうでしょう?
    (私の趣味です・・・気にしないで下さい

 >4 正論です
    しかし、その辺は演出でなんとかしよう?

 >5 内田有紀もいいんですが、すでに歳を取りすぎて・・・
    彼女には、つかこうへいの「飛竜伝」の主役をしてもらいましょう

 >6 これからの人です

 >7 エンクミは終わってる様な気が・・・
    カコナールのコマーシャルだけでしょ?

 >8 鈴木あみは歌だけ歌っていたほうが・・・

 >9 これからに期待しましょう

 >10 黒木瞳で良いと思われます
     田中美佐子もいいと思います

 >11 深津絵里は年齢的に中途半端の様な気がします

 >12 山田花子はおいしいです。
     新人ということで

 >13 やってました
     あれはテスト版でした
     押井監督も、金さえ出してくれれば作ると言ってました

 >14
 >15
    大谷みつほって誰ですか?

 >16
  そうです
  甲殻の時に竹中が声優として出演したのが縁らしいです

 >18 激しく同意

 >20 正論ですな。
     ドラマとしてまともにやっても、評価されないでしょう。
     しかし、劇場版の様なストーリー展開でいけば、最終回のころには
     評価されると思うのですが・・・
     そして、劇場版に・・・

 良いものを作れば、評価は付いてくると思うんですけど・・・
 「踊る・・・」はかなりパトレイバーにインスパイアされているのだから、
少しぐらい還元してほしいなぁ・・・
 
23名無しさんは見た!:2001/01/04(木) 10:50
常盤貴子はどう?
24名無しさんは見た!:2001/01/04(木) 11:20
いっそのこと、クサナギツヨシで。
(あ、でもそーすると遊馬の立場は?)
25確かに:2001/01/04(木) 13:10
実写版はいいと思うけど、配役案を読んだらつまんなくなった。
手垢のついたアイドルがやるんなら、いやだなあ。
ほとんど無名な新人の衝撃デビュー希望。
26名無しさんは見た!:2001/01/04(木) 14:25
片瀬奈那ってかんじじゃない?
27名無しさんは見た!:2001/01/04(木) 15:55
>>26
「海洋深層水」のコマーシャルの子でしょ???
 賛成します。
 アゲ。
28名無しさんは見た!:2001/01/04(木) 16:37
賛成されちった・・・嬉しい、、へへ♪
29名無しさんは見た!:2001/01/04(木) 23:26
age
30名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 23:46
片瀬那奈は174cm
31名無しさんは見た!:2001/01/04(木) 23:57
背の高い女って好きだな
32名無しさんは見た!:2001/01/05(金) 00:44
おたけさんは本庄まなみで
33名無しさんは見た!:2001/01/05(金) 00:46
>>24
クサナギは整備班に時々現れるR・田中一郎の方が合いそう
34名無しさんは見た!:2001/01/05(金) 01:04
1<踊る大捜査線のどこにパトレイバーのネタがでてきた?
35名無しさんは見た!:2001/01/05(金) 01:24
>>34
私も知りたい>>1
パトレイバーは、マンガもビデオも(果ては同人誌も)
持ってるんだけど、踊る〜はそんなに詳しくないんだよね。
(ドラマ板住人にあるまじき発言かな。スマソ)
どのヘンがそうなのか教えて欲しい。
踊る〜を見てみるから。
36名無しさんは見た!:2001/01/05(金) 01:29
 プロデューサの発言でありました。
 人間関係
 臨海副都心の埋め立て地
 俺達は正義の味方
 事件は会議室で起きてるんじゃない!
 (パトでは、もう遅いんだよ!!)
 過剰なまでの銃口

 展開とか・・・
 まあ、パトだけじゃ無いんですけどねぇ・・・
 (エヴァも、サット=戦略自衛隊)
 踊る・・・の解説本を見れば書いてあると思います
37名無しさんは見た!:2001/01/05(金) 01:29
つーか、1は野明の字間違えてる。
38名無しさんは見た!:2001/01/05(金) 01:36
>36
 追加
 パトでは無いですが、エヴァのサントラが使われてもいた
 (劇場版でミサトさんが司令部に向かう為に廊下を歩いてた時の曲)

 パトから踊るに引き継がれている最大の所は、
 「正しいことをするために、例え組織の中の一人だとしても無茶をする」
 でしょうか?
39名無しさんは見た!:2001/01/05(金) 01:38
>37
 すいません
 この間、漫画喫茶で久しぶりに一気読みしたもので、うろ覚えでした
40名無しさんは見た!:2001/01/05(金) 01:50
あげ
41名無しさんは見た!:2001/01/05(金) 02:42
野明が指摘されたのでついでに。
踊る大走査線、泉乃亜、真鍋かおり。
あと、22の「甲殻」も1の書き込み?
(攻殻じゃなくて映画2なのでは、という指摘は無粋ってもんでしょーか。)

>>36
>人間関係
>臨海副都心の埋め立て地
>俺達は正義の味方
>事件は会議室で起きてるんじゃない!
>過剰なまでの銃口
この中でパトレイバーが元ネタと言いきって無理なさそうなのは、
埋立地くらいなんではないかと思ったりする。
「正義の味方」は「踊る〜」とパトレイバーでは捉え方が異なったと思うし。
「過剰なまでの銃口」は……何のことだか判らない。
個人的に、パトが元ネタかと思ったのは、映画のタイトルくらいかな。
42名無しさんは見た!:2001/01/05(金) 03:08
パトレイバー文庫版の帯だったかに『踊る…』の監督だかが
「この作品をお手本(教科書)に…」なんて寄稿してたよ
43名無しさんは見た!:2001/01/05(金) 06:31
榊、後藤、南雲は声優がそのまま演じてもいいんでない?
44名無しさんは見た!:2001/01/05(金) 12:57
踊るの登場人物の描写がパトレイバーに似てると思う。
あくまでも警察という組織があってその中で
正義感に燃える人もいれば、仕事だと割り切ってる人とか、
結構主人公意外は冷めて仕事をやっていたのに、
段々と主人公に感化され燃えていくところ。
それを熱血漢的に描くんじゃなく
1歩引いた目で描いているところ。
それぞれ自分勝手な感情をちゃんと持ってるところ。
45名無しさんは見た!:2001/01/05(金) 15:33
野明に比較的外見の似ている内田有紀の名字が
「篠原」
46名無しさんは見た!:2001/01/05(金) 16:00
ねんのため。「踊る大捜査線」だからね>1
47名無しさんは見た!:2001/01/05(金) 17:04
余談だが、踊る大捜査線が好きだったら「特車2課壊滅す!」(だっけ?)
の回とか絶対面白いと思う。
パトレイバーは早かったんだなぁと、後から見て思ったっけ。
481:2001/01/05(金) 22:18
勘次に弱くて済みません
 真鍋→眞鍋
 踊る大走査線→踊る大捜査線
 泉乃亜→泉野明

 攻殻って・・・そう言えば攻殻だった。
 でも、甲殻も無かったっけ?
 資料がない・・・

 申し訳ない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
49実写反対:2001/01/05(金) 23:58
誰が演ろうとニセモノ臭さは拭えないので。
見るからに安そうなセットと現実感のある俳優陣と
子供向け特撮みたいな作り物レイバーで実写化されるくらいなら
予算が足りない分時間短縮でいいからいっそフルCGでお願いしたい。
50名無しさんは見た!:2001/01/06(土) 01:12
一生懸命キャスティングしても、監督が雨宮慶太で台無しになったりしてな。
51名無しさんは見た!:2001/01/06(土) 01:54
>49
莫大な予算をつぎ込んで、が前提で
妄想するスレじゃないのか?
52>49:2001/01/06(土) 07:55
NHK教育で放送された押井と竹中の対談は
フルCGになった場合に役者をどう考えたらいいのか?
について話をしてたよん。
53名無しさんは見た!:2001/01/06(土) 09:59
>26
激しく同意
54名無しさんは見た!:2001/01/06(土) 12:24
野明:内山理名(中性的で怒る顔がグウ)
遊馬:草g剛(いいんじゃないかなぁ・・・結構どうでもいい役だったり)
太田:山口智充か筧利夫(見た目重視なら山口、性格重視なら筧って感じ)
進士:八嶋智人(ツッコミ役だから)
山崎:角田信朗(大冒険)
熊耳:原田知世(ゆうきまさみが喜んで協力しそう)
後藤:内藤剛志(松本幸四郎がいいと思ったけどいかんせん年齢が)
斯波:相島一之(千葉繁が一番いいんだけど全員を喰いかねないので)
南雲:黒木瞳(やっぱ・・・かなぁ)
内海:吹越満か内村光良(どっちがなってもいい内海を演じてくれそう)

榊さんだけがどうしても思い浮かばない。
森山周一郎じゃなんか違うんだよなぁ。

こうしてみると・・・うう・・・なんか日テレ風キャスティングだなぁ。
55名無しさんは見た!:2001/01/06(土) 14:15
黒坂真美は。どう?<泉野明

あと、後藤隊長は仲代達也、甲斐烈輝には山崎努、原作に出てくる音喜多にはそのまんま東、あとグリフォン開発陣には出渕裕や河森正治などを!
56名無しさんは見た!:2001/01/06(土) 14:18
柘植行人を根津甚八、荒川茂樹を竹中直人があてれば最高!
57名無しさんは見た!:2001/01/06(土) 14:23
内田有紀と斉木しげるが良いな。
58名無しさんは見た!:2001/01/06(土) 14:43
押井の実写なら、まず『avalon』みよう。
予告
http://www.avalon-net.com/library.html
めちゃかっこいい。
59名無しさんは見た!:2001/01/06(土) 14:44
市井さやかとかどう?
60名無しさんは見た!:2001/01/06(土) 19:18
後藤-萩原健一かな
61名無しさんは見た!:2001/01/06(土) 19:28
後藤=斉木しげる いいなぁ〜。
南雲さんは知的な美人希望!
62名無しさんは見た!:2001/01/07(日) 00:00
>>2 名前:名無しさんは見た!投稿日:2001/01/02(火) 13:20
>  真鍋<不細工なので嫌。
>  パトなんとかもつまんないのでやらなくて結構です。

   ↑こいつアホ
63名無しさんは見た!:2001/01/07(日) 01:02
>>54
個人的に遊馬はお気に入りキャラなので、個人的に嫌いな草なぎってのはちょっと…
かといって誰だろ??
野明が内山理名ってのはなんとなくわかるような気がする。
南雲さんはもうちょっと疲れた感じの人かなぁ??
後藤さんも難しいなぁ…

独り言なので、レスしないでください…
64名無しさんは見た!:2001/01/07(日) 01:56
>南雲さんはもうちょっと疲れた感じの人かなぁ??
南野陽子とか
65名無しさんは見た!:2001/01/07(日) 03:37
南野陽子は疲れすぎ・・・
66名無しさんは見た!:2001/01/07(日) 03:39
押井監督によって、実写化のベースはあるので、
後は、金の問題
67名無しさんは見た!:2001/01/07(日) 04:14
結局、「踊る大捜査線」内のパトレイバーネタの有無について、
納得いくレスがなかったなあ。(納得してないのは自分だけかも知れんけど。)
>>44の話は「ERをお手本にしました」と言った方がしっくり来ると思う。

で、どーせなら「踊る大捜査線」のキャストで、
パトレイバーの配役を考えてみる。(無理があるのは百も承知。)

野明:深津絵里か水野美紀
遊馬:ユースケ・サンタマリア
太田:甲本雅裕
進士:遠山俊也
山崎:石塚英彦
熊耳:小泉今日子
後藤:柳葉敏郎
南雲:大塚寧々
榊:いかりや長介
シバ:筧利夫
特車二課長:佐戸井けん太

一番無理がある配役は、どれだ……。
68名無しさんは見た!:2001/01/07(日) 06:50
>>67
特車二課長=福島課長の事?
ちなみに警備部長は海法部長ね。

どうせなら、整備班のブチヤマのキャスティングとかも聞きたかった。
69名無しさんは見た!:2001/01/07(日) 07:53
そういえば遊馬=織田裕二でもいいね。
出てないけど。
70名無しさんは見た!:2001/01/07(日) 08:11
誰がプロデューサーで、誰が本書いて、誰が監督するかで、見るか見ないか別れるところだな…
71名無しさんは見た!:2001/01/07(日) 09:52
主役はあくまでも野明であって遊馬は太田・後藤を同じくらいの
位置にいた方がより原作に近いと思う。
72名無しさんは見た!:2001/01/07(日) 10:15
>>67
遊馬がユースケはあんまりだろう。
野明は深津がいい。
73名無しさんは見た!:2001/01/07(日) 17:45
どこかで今井雅之を起用できたら面白いかなーなんて。
安易に思い浮かぶのは太田なんだけど
74名無しさんは見た!:2001/01/07(日) 18:05
遊馬に筒井道隆は?
75名無しさんは見た!:2001/01/07(日) 21:31
筒井道隆はなんかおっとりしたイメージだからなぁ。
遊馬みたいなひねくれたやんちゃ坊主となるとちょっと苦しい気が。
前出の織田裕二、そういう意味では結構いいかもしれないけど、
71が言うように確かに華々しすぎる・・かな?
「太田=筧」説はワラタ。1票!
76名無しさんは見た!:2001/01/07(日) 22:45
さとえりに決定
77名無しさんは見た!:2001/01/07(日) 23:52
>67
小泉今日子はオバハン化しているので
水野美紀か深津絵里に変更きぼ〜ん。
78名無しさんは見た!:2001/01/08(月) 00:05
>77
水野ヲタは逝ってよし。
>77
熊耳さんは30超えてますから・・・
80名無しさんは見た!:2001/01/08(月) 01:15
太田>ダチョウのデブ
81名無しさんは見た!:2001/01/08(月) 01:23
野明:広末涼子
遊馬:筒井道隆ホントに当てる気なら木村拓哉
太田:柳葉俊郎
進士:勝村政信
山崎:阿部寛
熊耳:山口智子
後藤:陣内孝則
斯波:萩原正人
南雲:鈴木京香
内海:佐藤浩市
これなら絶対当たる!
82名無しさんは見た!:2001/01/08(月) 01:28
南雲さん鈴木京香か。
けっこう盲点だった。
83名無しさんは見た!:2001/01/08(月) 02:28
野明:広末涼子
遊馬:筒井道隆ホントに当てる気なら木村拓哉
太田:柳葉俊郎
進士:勝村政信
山崎:阿部寛
熊耳:山口智子
後藤:陣内孝則
斯波:萩原正人
南雲:鈴木京香
内海:佐藤浩市
これなら絶対当たる!

84名無しさんは見た!:2001/01/08(月) 04:09
野明
10年前ならつみきみほで決まりだったのに
85名無しさんは見た!:2001/01/08(月) 11:27
キムタクはなにをやってもキムタクになってしまうので反対。
広末もできたら勘弁してもらいたいけど、いけてるかもしんない。
あとのキャストは好きだなぁ。>83
ちなみに萩原くんは聖人ですよん。
8683:2001/01/08(月) 16:16
>85
聖人はそっちだったね。

今日やるHEROと結構かぶってるから
実際木村拓哉は難しいかな。
野明:広末涼子
遊馬:筒井道隆
太田:柳葉俊郎
進士:勝村政信
山崎:阿部寛
熊耳:山口智子
後藤:陣内孝則
斯波:萩原正人
南雲:鈴木京香
内海:佐藤浩市

これで決定!!
87名無しさんは見た!:2001/01/08(月) 17:26
主演は内藤陽子でおねがいします
88名無しさんは見た!:2001/01/08(月) 17:40
なんか、全体に年齢が上すぎる。
のあは、18歳。ゆうまは、21歳くらいでないと。
あと、陣内はアホキャラなんで、後藤には絶対無理。
南雲はもっと色気に欠けたタイプがいいな。愛人ではなく貞女タイプの
キャリアだな。
野明:加藤あい
遊馬:窪塚ナントカ
後藤:大杉連
南雲:田中美佐子
うわあ、平凡で貧困なキャスティング・・。
89名無しでGO!:2001/01/08(月) 18:12
役者よりもレイバーの方をどうやるかが課題に・・・。
レイバーの出番が少ないエピソードってあったかなぁ。
90名無しさんは見た!:2001/01/08(月) 19:46
>>67
だって、それに関しては「踊る大捜査線」の関連本とか読めば結構載ってるし。
「いやそれ以上のことが知りたいんだぁ!」と言われたら困るけど(笑)

ただ、2作品の関連で絶対外せない点を1つ挙げるなら
「刑事も一公務員である」というサラリーマン的視点を、踊るが
導入した点だと思う。
それも元ネタ以上にパワーアップして…という書き方はマズイか。
91名無しさんは見た!:2001/01/08(月) 20:12
>88
でもさ、実年齢でキャストを組むとガキぽっくなるから、
五歳ぐらい上がいいんじゃないのかな?
陣内は真面目な演技をした方が生きるタイプだと思う。(眠れる森とか)
後藤を食う可能性があるとしたら陣内だけだと思うんですが?
陣内の後藤は自分の中ではイチオシです。
92 :2001/01/08(月) 20:16
>遊馬:窪塚ナントカ

離れすぎ
93 :2001/01/08(月) 20:17
後藤隊長は斉木しげるで決定です。
94名無しさんは見た!:2001/01/08(月) 20:45
後藤隊長は仲代達也しかおらん!
95名無しさんは見た!:2001/01/08(月) 20:47
>94
年取りすぎ
特殊メイクしてまでやる価値なし
96名無しさんは見た!:2001/01/09(火) 01:38
>89
 それは既にクリアされてます。
 NHKの番組でテスト版として短い映像が流れました。
 実写とCGの組み合わせで、線路のそばをレイバーが赤色灯を回しながら歩いてました

 ただ、金がかかるそうなので、金をだす所が有るかが問題

 宮崎アニメでは50億ぐらい集まるが、押井作品に金を出そうという人が
日本にどれだけ、いるか・・・

 そう言えば「マトリックス」のウオシャスキー兄弟が押井作品のファンだから、
いっその事、ハリウッドで・・・
97名無しさんは見た!:2001/01/09(火) 01:41
あげ
98>96:2001/01/09(火) 02:03
ハリウッド版「北斗の拳」や「ストリート・ファイター」みたいな
ヘボ映画になったりして・・・
99名無しさんは見た!:2001/01/09(火) 02:03
>>96
Gセイバーが哀れだったので、アメリカ製はイヤ。
10096:2001/01/09(火) 02:25
>98
 北斗の拳は痛かった。
 特に、鷲尾いさ子。
 「ストリート・ファイター」は、ダメ過ぎて見れませんでした。
 どうなる?「鉄腕アトム」?

>99
 納得
101名無しさんは見た!:2001/01/09(火) 03:50
よく知らないんだけど、ひょっとして、
後藤隊長のモデルは仲代達也だって
どっかからコメント出ているの?
102名無しさんは見た!:2001/01/09(火) 10:53
>>101
オフィシャルスタッフが言ってました
103名無しさんは見た!:2001/01/09(火) 10:56
泉:仲根かすみ
篠原:TOKIOの松岡
太田:中野英雄
後藤:斉木しげる
南雲:田中美佐子
...とか、こんな感じでキボン
104名無しさんは見た!:2001/01/09(火) 17:32
南雲さんは毬谷友子とかやると面白そう。
余貴美子でもいいなぁ
105名無しさんは見た!:2001/01/09(火) 22:10
やるなら、づうっと見続ける。
そんくらい好きだが「編集王」みたいになるのだけはイヤ。
106名無しさんは見た!:2001/01/10(水) 02:18
2001年 7月 TBS 9時スタート
機動警察パトレイバ−
主演
広末涼子

萩原聖人

宮迫博之(雨上がり決死隊)

阿部寛

勝村政信

鈴木京香

陣内孝則

演出
鈴木雅之


107名無しさんは見た!:2001/01/10(水) 02:25
ヒロスエ華奢すぎ。
もっと元気そうなのが良い。
108名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 02:26
TBSで鈴木雅之は
109名無しさんは見た!:2001/01/10(水) 02:29
>108
ありえないよね、わかって書いてます。
110名無しさんは見た!:2001/01/10(水) 02:34
泉野 明(違 = 相原 勇!(懐
バドリナート・ハルチャンド = 早見 優(黒いアイドル)
111名無しさんは見た!:2001/01/10(水) 02:36
内海課長:佐野史郎
112名無しさんは見た!:2001/01/10(水) 02:38
>>110
かなりマニア(笑)<泉野 明
113さまーず:2001/01/10(水) 02:40
早見優かよ!
114名無しさんは見た!:2001/01/10(水) 06:10
バド>エマニエル坊や
115名無しさんは見た!:2001/01/10(水) 13:25
>>114
はい、つまんないよチミ。
116名無しさんは見た!:2001/01/11(木) 01:33
松井刑事:東野英心(故人)

元々のモデル。
だから! 実写ドラマ化が遅すぎるといったんだッ!(泣)
117名無しさんは見た!:2001/01/11(木) 01:53
連載当時は原作者自らキャスティング考えてたけどね。
今か・・・野明がおらん。
118aru:2001/01/11(木) 04:46
妄想スレだが、意外とカキコが多いのであげ
119名無しさんは見た!:2001/01/11(木) 08:11
>117
そこでは作者は誰を挙げていたの?
120名無しさんは見た!:2001/01/11(木) 11:41
後藤隊長は仲代達也しかおらん!
121名無しさんは見た!:2001/01/11(木) 11:57
>119
永井真理子じゃなかったかな?
122名無しさんは見た!:2001/01/12(金) 01:01
どなたかパトレイバーのキャラクター達のモデルについて、
いつどこでどのスタッフが何と言ったのか、
詳しいことをご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。
少なくとも、後藤隊長、松井刑事、甲斐にモデルがいるのは判りましたが、
他にもモデルがいるのかいないのか、気になる……。
123名無しさんは見た!:2001/01/12(金) 02:33
うーん、やっぱ後藤でしょ、ポイントは。
今考えてみると「踊る」のいかりやは後藤のポジション
だったんだな。ここが決まったから成功したのかなとも思う。

陣内孝則も良いけど、前に誰かが書いていた高田順次って
ひょっとすると意外性があっておもしろいんじゃないかな?
124参考にもならんかな?:2001/01/12(金) 03:47
ニュータイプ90年6月号の
読者投票による
実写版パトレイバーキャスト
(複数人いるのは同票だったため)

泉野明(相原勇)
篠原遊馬(緒方直人、石黒賢、高嶋政伸、野村宏伸)
後藤喜一(仲代達矢)
南雲しのぶ(浅野ゆう子)
香貫花クランシー(早見優、山口美江)
太田功(小倉久寛、片岡鶴太郎)
進士幹泰(山口良一)
山崎ひろみ(嶋田久作)
榊精太郎(西村晃)
シバシゲオ(千葉繁)
熊耳武緒(伊藤かずえ)
内海(石坂浩二、伊武雅刀、石田純一)
黒崎(東山紀之、三田村邦彦)
バド(後藤久美子)
松井刑事(東野英心)

当時は太田さんの結果に
ムカついてた。
今見るとバドの後藤久美子が
笑える。(たしかに黒い)

※ちなみにNT本誌のスクラップを
探すのが面倒だったので「ゆうきまさみの
はてしない物語」から転載しました
125名無しさんは見た!:2001/01/12(金) 04:59
age
126名無しさんは見た!:2001/01/12(金) 06:04
レイバーが出なければやってよし
127名無しさんは見た!:2001/01/12(金) 12:10
俺、新設される第三小隊の隊長をやってもいい?(藁
128名無しさんは見た!:2001/01/12(金) 12:15
>124
相原勇はたしかに適役だな。
129名無しさんは見た!:2001/01/12(金) 12:54
>127
お前は適役ではない。
130げっ:2001/01/12(金) 12:56
後藤は高田純次しかいないでしょう
あのいいかげんぶりは高田そのものだ
131適役はだれなんだ:2001/01/13(土) 20:49
age
132名無しさんは見た!:2001/01/13(土) 23:59
松井刑事はきたろうでいいじゃん
133名無しさんは見た!:2001/01/14(日) 00:04
野明はFolder5の宮里明那しかいないだろ
134名無しさんは見た!:2001/01/14(日) 04:40
これ見たいわ。やっぱCXしかないね。
制作かかわってない鉄甲機ミカヅキなんか終了してこれやってくれ。
又は映画化希望。個人的には配役とか設定は2001版でも可。
135名無しさんは見た!:2001/01/14(日) 04:58
ダメダメ、やっぱり泉は背の低さを考慮に入れないとね
それと髪の毛だ、あの泉の独特のヘアスタイルが似合うのは・・
そうだ!!和田アキ子の足を155cmくらいになるまで削って
主演させようよ、あの髪型が似合うのは和田しかいないって。
136野明:2001/01/14(日) 07:04
怒られるの覚悟で
昔の(ショート時代の)内田有紀イメージかなぁ
(でもたしかに背がたかすぎるか)

遊馬今ならだれだろう〜

妻夫木聡とかそのへん?
137名無しさんは見た!:2001/01/14(日) 14:50
Folder5 宮里明那  身長150cm
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/7250/idol/akina001.jpg
138名無しさんは見た!:2001/01/14(日) 17:27
運動神経と背の低さで、野明は、ヤワラちゃん。台詞は吹き替え。
139香貫花クランシー:2001/01/14(日) 17:54
昔の山口美江ならナットク。
140名無しさんは見た!:2001/01/14(日) 23:37
>>137
野明はそので子いい気がする
141名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 01:05
2001年 7月 フジテレビ 9時スタート
機動警察パトレイバ−

主演
広末涼子

萩原聖人

宮迫博之(雨上がり決死隊)

阿部寛

勝村政信

鈴木京香

陣内孝則

演出
鈴木雅之
142名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 01:10
>141
ウソツケ。
143名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 01:14
宮里じゃマユゲ細すぎ
やっぱエンクミでは
144名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 01:38
宮迫さん!!すばらしぃ〜!!実現させよぉ〜!!
145名無しさんは見た! :2001/01/15(月) 01:49
広末涼子か。数年前なら良かったかも。
146名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 01:59
宮里で問題ないと思うけど
147名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 12:10
>>141はそこそこいいせんいってるよ。
野明は外見と要旨にこだわりすぎじゃないか?。
148名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 14:50
エンクミじゃダメか?<のあ
149名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 14:51
遊馬がいないな〜>適役
150名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 14:55
うん、遊馬適役って思いつかない
151名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:00
ジャニタレで安易な感じもするんだけど、
堂本剛なんかどう?<遊馬に
顔はイメージじゃないんだけど。
152名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:00
ロボット戦闘シーンが無理無理だから
人物関係を生かして機動隊ものとかにすればできるかな?
153名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:01
>151背が低すぎ。
高かったらルックス的には近かったのに。
154名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:02
遊馬 岡田准一
見た目でいってみたがダメ?確かに賢いけど、すこしヒネてる
って男の子演じられる若い役者っていないね、難しい。
155名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:06
ぼーっとしてるけど頼りになる感じの人。
うーん、思いつかない…
のあ=広末とつり合いがとれる世代で。
156>155:2001/01/15(月) 15:10
V6のイノハラとかは?
目の大きさにこだわらなければ、結構
157>154:2001/01/15(月) 15:11
それはちょっと嫌。
少々こずるい演技とかもやってほしい。
158名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:11
>156
えー…
なんか地味すぎないか?
159名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:13
ジャニと窪塚以外で若手俳優が思いつかない。
誰かまずそれから挙げて〜
160名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:16
なんかパトレーバー見たくなってきた。
あれの映画版好きなんだよね。
音楽も好き。
161>158:2001/01/15(月) 15:22
地味なのは顔だけだろう。
体型とかジャニタレにしてはしっかりしてる。

キムタクが若くて短髪だったら結構似合ってたかもな。
遊馬タイプの警察官
162名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:24
映画版って本当い面白いよね。
163名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:25
ジャニタレだったら国分とかは?
顔は漫画っぽい
164名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:28
>163
うーん、なんか違うな。
かわいい感じになっちゃいそう。
165名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:30
山口達也の太田とか・・・
166名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:31
でもロボットに乗るのって男の子の夢っぽい。
ガンダムとか。
実写されたらほんとに見るのに。
167名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:33
>165
顔はさておき、体型的にはいけてるかも(^^;
168名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:34
映画版は名作。
最後海のところに乗り込む場面とか好き。
169名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:36
のあ:広末涼子 遊馬:堂本剛の
サマースノーコンビ。漫画っぽくていい。
170名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:38
あの鼻にかかるような声が
壊しちゃうと思うけど・・・<広末
口パクで当てレコならばよし。
171名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:42
本格的にキャスト考えるために映画のビデオ借りにいこっかな。
172名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:49
香貫花は栗山千明さん。
173名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:51
熊耳さんは深津絵里ってダメ?
174名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:52
あたしだったら香貫花は
深浦なんとかって人。
今女子アナ。に出てて、
私の青空で千代子役やった人
175名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:52
太田は雨上がり宮迫で決まり!
176名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:53
おお、なんか面白くなってきた。
177名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:54
>174
深浦加奈子です。その昔「小劇場の三大美人」と
称されていました。<もう10年以上前だけど
178名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:56
香貫花は小雪なんかどうかな?
179名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 15:57
野明は星野有香さん。踊るの圭子ちゃん役の人!
180名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:03
香貫花役、りょうでもいいかも
181名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:03
>>180
それで思いついた。
おたけさんに中谷美紀はどう?
182名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:07
香貫花にりょう、賛成!
183名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:08
おたけさん、中谷美紀もいいけど本上まなみもいいな
184名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:09
南雲さんは鈴木京香さんをなんとか・・・。
りょうの香貫花はいいかも、クールビューティー♪
185名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:11
本上は演技力に問題がないか?
186名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:11
南雲さん、鈴木京香もいいねえ。
隊長は堤真一にしとく?(笑)
187名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:11
点滴打った犯人の看護士と内海さんってなんか似てる・・・
188名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:11
そうだね〜、鈴木京香なら
きらきらひかる
の時みたくかっこよく演じてくれそう
189名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:12
あ、そういえば演技力の問題があったか。<本上
190名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:14
えーじゃあ今のところ
のあ 広末
遊馬 堂本
香貫花 りょう
南雲さん 鈴木京香
おたけさん 中谷美紀

ですか?
191名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:14
鈴木京香さんって声のイメージもしのぶさんに合ってますね
192名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:15
あ、太田=宮迫を忘れてた(笑)
193名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:17
野明に思い切って
上原さくら!
194名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:18
>193
それは、いやだぁ〜!!
195名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:18
体が小柄じゃなければ、太田には筧利夫を推薦したいところだが・・・
196名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:19
>195
テンションがピッタリだな(笑)
197名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:20
筧さんかー。ある意味暴走キャラだからいいかも。
198名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:21
広末はマジで
声がちっともイメージじゃないので
ホントかんべんして〜
199名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:22
整備員にはナイナイの矢部さん
200名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:23
矢口真理なら
比較的イメージに近いんだけどな・・・
201名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:24
>200
モは勘弁。
202名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:26
シャフト・御子神は池上季実子(実写になっても出番なさそうだが)
203名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:27
ちょっと年が若いが香貫花には柴咲コウもいいと思うぞ。
「バトルロワイヤル」のジェノサイド娘ね。
204名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:29
誰か後藤隊長のキャスティングをして下さい。
香貫香はやっぱりょうでしょ。
205名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:32
後藤さんは、鹿賀丈史(漢字自信ないです)
「振りかえれば奴がいる」の役のイメージ
206名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:34
後藤さんは佐戸井けん太。
「踊る大捜査線」のとぼけた演技が目立ったけど、
眼光するどい演技もいけます。
207名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:35
隊長はイメージでは三浦洋一だったんだけどな。
亡くなってしまったよ…
208名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:36
もうちょっと年いってたら
岸谷ごろうもよさそうだけど
209ハメ吉7:2001/01/15(月) 16:37
ん〜。野明候補を探すためにアイドル系の画像サイトを回ってみたんだが。
難しい。外見だけで探しても見つからないねぇ。

俺が見た中で良さそうな子

周防玲子 下川みくに 田中麗奈 三輪明日美
広末よりかなっちゃんの方がいいでしょ。
後、三輪明日美って子はなかなか良かった。周防玲子は俺が好きなだけ。ごめん
新人にやらせた方がいーってことかな?
210名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:38
ああ、いいじゃん岸谷五郎。
鈴木京香とつりあいとれそうだし。
211名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:39
なっちゃんはショートカットが似あわなそう。
のあはショートカットじゃなきゃ。
212名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:42
しのぶさんは個人的に田中美佐子
213ハメ吉7:2001/01/15(月) 16:42
なっちゃんってショートカットで出てきたんだと思ったけど…
ダメかな?

後藤隊長は
斉木しげる・高田純二・岸谷五郎かな? 俺的には斉木しげるがいいな
214名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:46
>>213
ちょっと三枚目すぎる気もするけど
寺脇やすふみ入れてチョ
215名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:46
えー集計します。
野明 広末、なっちゃん
遊馬 堂本
隊長 鹿賀丈史、佐土井けん太、岸谷五郎、斉木しげる
南雲さん 鈴木京香、田中美佐子
かぬか りょう
216名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:47
あ、太田=雨上がり宮迫、筧さんです。
217名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:49
ちょっと前までは根津仁八は後藤さんにぴったりと
思っていたのだが、「ロシナンテの災難」を
見た後なので、考え直します<なら書くなって?
218名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:51
岸谷五郎なら隊長のしゃべり方が再現できそう。
219名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:58
>遊馬 堂本
痩せてるバージョンきぼーん(藁
220名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 16:59
おやっさんは・・・いかりや長介?
221名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 17:00
>220
それしかないでしょう!
222名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 17:01
ひろみちゃんには赤井英和(ワ
223名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 18:48
広末は違うと思うなぁ
224名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 19:26
普段おとなしくても
その分キレるとこわい進士さんに
あえて筧はどう?
225名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 19:52
民子さんに貴理子
226名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 21:11
後藤隊長は仲代達也しかいないだろ!
227名無しさんは見た1:2001/01/15(月) 21:11
賛成>225
228名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 21:13
ひろみちゃんには嶋田久作(ワ
229名無しさんは見た1:2001/01/15(月) 21:16
>>226
仲代達矢があと10歳若かったら・・・
榊さんを仲代にして、後藤さんを役所広司で
折り合いませんか?
230名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 21:33
え〜、やっぱり後藤隊長は斉木しげるでしょう。
あの飄々感、たまんねぇ〜。

遊馬=堂本剛 は「ロシナンテ」見るかぎり賛成できん。
231>230:2001/01/15(月) 21:42
演技力が、ってコトか?
「ロシナンテ」の役そのままが
遊馬になるわけないだろうに。

ま、オレは基本的に堂本剛は
違うと思ってるケドな。
232名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 22:23
野明:広末涼子 主演クラスと考えるとこの選択しかない。設定年齢21ピッタシ
遊馬:萩原聖人 話題性なら木村拓哉
太田:宮迫博之(雨上がり決死隊)
進士:勝村政信
山崎:阿部寛
熊耳:深津絵里 話題性なら山口智子
後藤:陣内孝則
南雲:鈴木京香
これなら絶対当たる!

233安全地帯:2001/01/15(月) 22:25
グリフォンはウタダ!
234ジュドー@貴方も私も:2001/01/15(月) 22:27
>>232
後藤隊長は仲代達矢しかおらんだろ
235名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 22:28
2001年 7月 フジテレビ 9時スタート
機動警察パトレイバ−

主演
広末涼子

萩原聖人

宮迫博之(雨上がり決死隊)

阿部寛

勝村政信

深津絵里

鈴木京香

陣内孝則

演出
鈴木雅之

第一話 「Prolog」

こ…これは… 趣味の世界だね……
236名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 22:28
ゆうきまさみはバカサヨのドキュン。
逝ってよし。
237名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 22:29
>234
もう仲代達矢にこだわるのはやめよう。
238名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 22:33
野明はいかに未熟かって事が重要なんだから
どう考えても見た目10代じゃなきゃダメ。
あと基本的に怒ってることが多いから
笑顔で売るだけのアイドル然としたやつはダメ。
女性的な愛嬌と色気は要らない。だからといってブスもダメ。
中性的なチビ。元気が取り柄って娘が最適。
239名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 22:34
あすまはときおのまつおかできまりっしょ

228> それ実はいいかなと思ったりして
240名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 22:41
まぁこれを月9ドラマでやるのはあまりにも非現実的だよな。
アニメにしたって廃棄物の部分を端折っちゃってるんだから。
どう考えても1年は要る。
編集王のような全然違う短編感動ドラマにされるのがオチ。
241安全地帯:2001/01/15(月) 22:44
10でならOK
242名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 22:50
のあ あだちゆみ 。。。どないか?

レイバー出なくていいから事務所の場面だけの深夜ドラマってのはどうよ?
あ ワンダフル枠・・・
243名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 22:53
ANBいいかもね。月下の棋士のような好例もあるし。
CG部分がショボくなるのは必至だけど・・・まぁそれはどこでも同じか。
ニュース部分をホントのニュースステーション使ったりして。
244名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 22:54
雄馬は先天的に口が悪いことが似合うってことが重要。
雄馬もまた未熟者なので20前後までが上限だと思うが
周囲が生意気に感じるほどのガキではダメ。
太田と絡むシーンが多くなるはずなのでそのパワーに負けない人。
見た目は似せる必要はないがカッコイイやつほど活きそうな気がする。
245名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 23:00
太田は空気が読めない右翼バカ。
怒ってばかりいるがキレキャラはダメだと思う。ドラマを壊すから。
必要なのは有り余る厳格さと出動時にだけ見せるハイテンションだろう。
これも見た目は似せる必要はなく、年齢は若く見えたら30代でもいいと思う。
私は筧利夫を推す。素でやる新藤補佐官のような演技を期待。
宮迫を挙げる人が居るがヤツのなにに期待してるのか疑問。
ヤツの演技力の無さはすでに証明済みだと思っていたが・・・。
246名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 23:01
後藤がやっぱ一番難しい。はっきりいって仲代以外は考えられない。
斉木しげるはイマイチ。後藤にウィットは必要だがお笑いは必要ない。
このドラマがあくまでも警察モノであって野明達が完全に暴走するような
ハチャメチャなストーリーではない限り、ある意味後藤隊長が主役なんだから
やっぱそれだけの存在感が必要だと思う。「踊る」の室井管理官のような・・・。
岸谷五郎っていいかもね。もうちょっとオッサン臭い人が欲しいところだけど。
常に宙の見てるイメージがある加賀丈史もいいかなと。
だらしなさが足りないかも・・・・・うーん。
渡辺篤郎とか・・・・若すぎ?
とにかく昼行灯がキーになりますね。
247名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 23:16
後藤隊長に役所広司か渡辺謙
248名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 23:30
松井刑事に小木茂光どうっすか?
淡々と「だからさあ、切れ過ぎたんだよ。」ってセリフ言ってもらいたい。
>247
隊長:渡辺謙は自分もちょっと思った。ただ存在感はあって上手いけど、
逆にちょっとギラギラしすぎるのかなとも思います。あと男前すぎる。
249名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 23:34
「御家人斬九郎」の渡辺謙はわりと後藤隊長チック。
250名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 23:44
広末かんべんーー!
野明はグリグリお目目じゃないとやだー
251名無しさんは見た!:2001/01/15(月) 23:54
うーん、チョーさんの榊ってはなんか違うんだよなぁ。
いい人が滲み出ちゃうんだよね・・・現場たたき上げの怖さがない。
やっぱ怒鳴り声がサマになっててグラサンが似合ってなきゃ。
「昔はムチャやってました」って感じが欲しい。だってACコブラ乗りだよ?
252名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 00:01
ヒロスエって・・・・堂本って・・・・(呆)
パトレイバーは「オールスター夢の競演」を売りにする必要ないと思うが。
無名でいいから個性派俳優で固めるべきだろう。
253名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 00:40
野明は鈴木あみってどう?
254名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 03:01
ロリばっかだね
255名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 03:21
あたりまえだろ!>254
原作のキャラが小さくて、目がでかくて、けなげで、あの髪型。
でも、話の根本は後藤VS内海だと思う。
後藤に、料理の鉄人希望。映画「卒業旅行」のインチキマネージャーは
よかったよ。一番好きな内海さんは、決まらない。ヲタクで残酷な子供で
犯罪者。きちんと演じられる俳優はいるのかな。美男ではないが端正な俳優がいい。
256名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 03:25
2001年 7月 フジテレビ 木曜日 9時スタート
機動警察パトレイバ−

主演
広末涼子

萩原聖人

宮迫博之(雨上がり決死隊)

阿部寛

勝村政信

深津絵里

鈴木京香

渡辺謙

演出
鈴木雅之

主題歌
??????

第一話 「Prolog」

こ…これは… 趣味の世界だね……

第二話 「ザ・ライトスタッフ」

なかよくやって………… いけそうだね!

第三話 「活性因子」

熊耳です よろしく。

シャフトは映画で
257名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 03:36
広末なら鈴木あみの方がまだマシ
258名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 03:41
鈴木あみじゃまだ民放の主演ははれない。
深く潜れはある意味、主演は誰でもよかった。
鈴木あみが良かったわけじゃない。
259名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 03:42
どうでもいいけど256は長くてウザイよ
260名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 03:44
広末は嫌だな
261名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 03:47
後藤さんは仲代達也。
そもそも、後藤のモデルだし。
262名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 03:50
鈴木あみの良し悪しを判断するのはまだ早い
263名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 03:52
広末って顔は確かに可愛い。でも台詞がからっきしダメ。
スペインで賞をとれたのは、日本語の台詞のよしあしがまったくわからないからだと
思ったな。それとも、まさか、吹き替え上映だったりして。
264名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 03:55
野明は元モ娘。の市井って手もある
女優として復帰してもらおう
265名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 04:12
>>263
そのコンクールではどうか知らないが、外国は基本的にすべて吹き替え。
日本ぐらいだよ、字幕なのは。
以前、ダスティン・ホフマンが日本で吹き替えじゃない自分の映画を
見て感激したらしい。役者にとってセリフはキモだからね。
266名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 05:05
最重要人物、シャフト内海は? まだ早い?
267名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 05:31
ウッチャン
268名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 05:36
>264
ビジュアルだけならOKだけど、どんな演技するのか想像がつかないなぁ。
269名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 05:56
>>268
ピンチランナー見れ。
考えさせられる・・・
270名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 06:00
見たくもねぇ。娘ヲタうざってぇ。
271名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 08:37
後藤隊長は仲代ってイメージじゃないんだよな。
アニメに似せる必要は無いんだけど、
どうしても大林と仲代の声はかけ離れすぎててダメだ
272名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 09:02
>>266
森本レオ
273名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 09:08
>>268
市井ちゃんのビジュアルは可だけど・・・。
モ娘で一番演技がうまいと言われてる安倍でアレだからね・・・。
274名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 09:09
野明:仲根かすみ
遊馬:TOKIOの松岡
太田:中野英雄
進士:筧利夫
山崎:嶋田久作
熊耳:小泉今日子
後藤:内藤剛志
南雲:田中美佐子
榊:菅原文太

とか、こんな感じでひとつ
275名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 09:12
プレステ版のゲームのデモ見る限りじゃ、
実写&CGでレイバー出してもそんなに違和感ないね
276名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 10:05
シゲさんに宮迫
277見た目違うけど:2001/01/16(火) 10:50
後藤さん
けだるさだけなら加賀武史(漢字あいまい)
278名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 11:25
後藤隊長
小林薫 
279名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 11:26
なっちゃん で いいじゃん
280名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 11:34
鈴木あみに一票。
ショートパンツとかタンクトップとか着ても、
エロくならない体型萌え。
281名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 11:50
課長は段田安則ってのはどう?
282名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 11:52
榊さんに麿赤兒はいかが?
283夢見る名無しさん:2001/01/16(火) 12:12
後藤さんに玉置浩二は
284名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 12:32
 後藤さんには、所ジョージなんてどう?。
けっこう盲点だと思うが・・・・。
ダメか?。
285名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 12:39
野明<加藤貴子でOL向けにする。
286名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 12:46
>>285
それはあたしも考えた。
でも年齢が・・・
287奥さん、ポイズンです:2001/01/16(火) 12:50
岸谷の隊長とエンクミのノアを激しくきぼ〜ん
288名無しさんは見た:2001/01/16(火) 13:10
野明はあゆでいこう
289名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 18:36
野明、須藤理沙とかダメ?

野明って酒飲んでたよね?
20歳以上が希望
290名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 18:51
レイバー役に和田アキ子
291名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 19:41
>>289
あたしも思った。
須藤、竹内、岩崎あたりの
朝ドラやった連中はどうだろ、って。
292新妻:2001/01/16(火) 21:39
たみこさんに
酒井美紀とか
高岡早紀あたりをおさえてて欲しい(笑)
293名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 22:14
竹内結子 以外にあうかもねー
これに松岡ならイケそうだなあ
294大鉄人18:2001/01/16(火) 22:19
あ〜るの実写希望
さんご萌え
295名無しさん:2001/01/16(火) 22:38
田畑智子はダメですか?
296名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 22:52
内海さんは役所孝司
297名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 22:58
TVアニメ版と劇場版二本は見たよ
いまさらドラマ化はないだろうね
298名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 23:07
あえてここはパトレイバーでしょ。
299名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 23:16
問題はレイバーをどう表現するか。
CGだと昨年末の「Gセイバー」の悪夢があるからなぁ・・・
300名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 23:22
パトレイバーを写さない、冗談じゃねえ
映画二作目引用
301名無しさんは見た!:2001/01/17(水) 00:02
イングラムはピーター・アーツでいいな
302名無しさんは見た!:2001/01/17(水) 04:35
シゲさんは吉本新喜劇のフランスパンじゃない方。
303名無しさんは見た!:2001/01/17(水) 09:52
>>302
新喜劇っていっぱいいるんですけど・・・

渡辺いっけいなんてシゲさんにどうだろう?
304名無しさんは見た!:2001/01/17(水) 11:46
どちらにしても98年と00年は過ぎてしまった。世界観の変更が必要だ
305ハメ吉7:2001/01/17(水) 16:09
>>295
あ、田畑智子いいかもねぇ。可愛いとは思わないけど(笑)
ストーリーがしっかりしてるんだから、キャストは豪華じゃなくていい。
キムタク・松たか子、みたいな。
新人でいいからフレッシュな役者がいいな。明日馬や野明は。
隊長は二重の人がいいな。基本は眠そうな感じ(笑)
明日馬は名前忘れちゃったけど、モデル出身の坊主頭のヤツがいいかな。
306名無しさんは見た!:2001/01/17(水) 17:15
池内博之?
307名無しさんは見た!:2001/01/17(水) 19:08
>229
>榊さんを仲代にして、後藤さんを役所広司
これ大賛成〜!いいね、役所広司。ちゃらんぽらんなとこ
と渋いとこ、うまく演じてくれそう〜。

あと内海がウッチャンっていうの、背が低いのを考えなければ
結構いいと思う。
308ジュドー@貴方も私も:2001/01/17(水) 21:00
おい!このスレ下げんなよ!!
309アムロ@貴方も私も:2001/01/17(水) 21:22
定期あげ。
310名無しさんは見た!:2001/01/17(水) 21:23
田畑智子賛成!演技を買うね。
美人顔じゃないけど、親しみがもてるし
311>304:2001/01/17(水) 21:33
でも原作ではレイバーが開発された年は1975。
312名無しさんは見た!:2001/01/17(水) 23:00
ついに思いつきました。
遊馬にぴったりなのは岡田義徳。
かっこ良すぎず、華がありすぎず、ぴったりではないですか?
313名無しさんは見た!:2001/01/17(水) 23:21
野明は鈴木あみでいいッス
314太田:2001/01/18(木) 15:18
発砲age
315名無しさんは見た!:2001/01/18(木) 16:38
「アバロン」みたいな形での実写版は可能なはずです。
「ガメラ」みたいな実写のほうが好きですけどね。燃え上がる湾岸。
金があればなあ。
316名無しさんは見た!:2001/01/19(金) 00:24
317名無しさんは見た!:2001/01/19(金) 03:51
南雲さん=夏目雅子
いや、ムリなのはわかってるがナー
318名無しさんは見た!:2001/01/19(金) 14:27
>>311
95年じゃなくて?
319名無しさんは見た?:2001/01/19(金) 22:22
のりごこちのキモチわるさって表現してほしいよねぇ
320名無しさんは見た!:2001/01/20(土) 00:40
weffwe
321進士:2001/01/20(土) 17:18
胃痛age
322名無しさんは見た!:2001/01/21(日) 11:13
2001年 7月 フジテレビ 9時スタート
機動警察パトレイバ−

主演
広末涼子

萩原聖人

宮迫博之(雨上がり決死隊)

阿部寛

勝村政信

鈴木京香

陣内孝則

演出
鈴木雅之


323名無しさんは見た!:2001/01/21(日) 12:38
演出は踊るの本広克行希望。
鈴木雅之ってカメラワーク酔う。<HIRO
324名無しさんは見た!:2001/01/21(日) 14:49
>229、307
それ賛成。
あと、野明=田端智子、しのぶさん=鈴木京香ってのもいいねー。
確かに、野明はモー娘。の市井ちゃんが、現役かつ演技力あったら、ぴったりかも。
遊馬は・・・ここに勝村政信っていうのもいいのでは?華はないけど。
萩原聖人か松岡(TOKIO)ってのには結構賛成。でも、結局遊馬って、
アニメでの古川登志夫の声が浮かんできちゃうんだよねー。


325名無しさんは見た!:2001/01/21(日) 20:51
田畑はヤメテケレ〜

ボスケテ〜
326名無しさんは見た!:2001/01/21(日) 21:06
野明に、元スピードのHIROを希望。運動神経あるとこがいい。
遊馬に、窪塚。隊長に田村正和。
327名無しさんは見た!:2001/01/21(日) 22:42
遊馬は松岡賛成〜
遊馬ってポイントポイントでカッコイイし
親とうまくいってないところとか
松岡似合いそう

野明はいっそ菅野にやらせる?(笑)
328名無しさんは見た!:2001/01/21(日) 23:07
ここにカキコしている人って、パトレイバー世代の人?
(とりあえず、テレビシリーズ前の初期のOVAから観てきた人たちの事っス)

それだったら、もう30近いと思うけど
なんか此処のレス読むと、もっと若い世代のような気がする〜

このスレ立てた人って、
この間の「世にも奇妙な物語」の木村の奴を観てスレ立てたんじゃないのかな?

バド役は、えなりかずきを希望〜(笑)
329名無しさんは見た!:2001/01/22(月) 00:08
・後藤:榎本明
・南雲:鈴木京香
・野明:市井紗耶香
・遊馬:田辺誠一
・太田:筧利夫
・進士:八嶋智人
・山崎:村田雄浩
・熊耳:深津絵里
・香貫花:りょう
・課長:清水章吾
・榊:八名信夫
・シゲ:千葉繁
・松井:ベンガル
・実山:左右田一平
・民子:磯野貴理子
・内海:内村光良
・黒崎:東山紀之
・帆場:豊川悦司
・柘植:根津甚八
・荒川:竹中直人

バドはおもいつかんかった。
330名無しさんは見た!:2001/01/22(月) 06:11
ageてみる
331名無しさんは見た!:2001/01/22(月) 13:21
バド=藤原竜也はど?
332名無しさんは見た!:2001/01/22(月) 13:23
市井はヤダ。
333名無しさんは見た!:2001/01/22(月) 17:14
年齢設定多少上にひきあげた方がいいと思う
20歳前後の設定では野明の適役がいない気がする。
334名無しさんは見た!:2001/01/22(月) 17:32
帆場には明石家さんまを挙げておきたい
335名無しさんは見た!:2001/01/22(月) 18:37
黒崎くんは椎名桔平さんを。
336名無しさんは見た!:2001/01/22(月) 18:56
遊馬がふけすぎ。
337名無しさんは見た!:2001/01/22(月) 19:06
>335

いいねぇ。
338名無しさんは見た!:2001/01/22(月) 19:09
遊馬は、個人的には好きじゃないけどトキオ松岡が雰囲気が
合っている気がする。
339名無しさんは見た!:2001/01/22(月) 19:17
松岡=遊馬に賛成
遊馬は基本的に帽子が似合いそうな健全男子が合う
340名無しさんは見た!:2001/01/22(月) 21:21
遊馬=松岡いいすね
黒崎君=椎名きっペイ ぴったりかも

バドはジャニーズjr.あたりから適当にみつくろえばいいか
341名無しさんは見た!:2001/01/22(月) 21:24
ジャニーズJrでも良いけど、あの黒さはどうする?
342名無しさんは見た!:2001/01/22(月) 21:57
シャネルズのように塗ればよろし!

いや 安西ひろこにやらせるか
343名無しさんは見た!:2001/01/22(月) 21:59
でも声は 大阪弁の本上まなみで
「オトナの遠足や!」あの声でよろしう! > バド
344名無しさんは見た!:2001/01/22(月) 22:12
帆場はなー、声のせいでどうしても竹中直人以外に考えられん・・・
バドは最近、ジャニーズJrには外人(ハーフ?)がいるらしいので
そのあたりから。
345名無しさんは見た!:2001/01/22(月) 22:20
2001年 7月 フジテレビ 9時スタート
機動警察パトレイバ−

主演
広末涼子

木村拓哉
宮迫博之(雨上がり決死隊)

阿部寛

勝村政信

鈴木京香

陣内孝則

演出
鈴木雅之

今日、HEROに宮迫出てたね。
七月の為の顔見せ?


346名無しさんは見た!:2001/01/22(月) 22:23
1クールのサブタイトル一覧を考えてみる

1  拡大90分 イングラム起動
2  カヌカ・クランシー 
3  動かない!
4  親子
5  星の重さ
6  間に合って!
7  はらへった。。。
8  ライバル
9  弟子と師匠
11 昼行灯とかみそり
12 野明と遊馬
13 拡大90分 2課の一番長い日
347名無しさんは見た!:2001/01/22(月) 23:28
帆場に台詞はない
348名無しさんは見た!:2001/01/22(月) 23:52
広末よりは断然市井を支持
349名無しさんは見た!:2001/01/23(火) 00:04
ないね、映画では。
コミックスの帆場は台詞あったけど。(たぶん。)
350名無しさんは見た!:2001/01/23(火) 02:11
野明にはなっちをきぼんぬ!
351名無しさんは見た!:2001/01/23(火) 02:14
>106=141=235=256=322=345
何回も同じのを書き込むな。ウザイ。
352:2001/01/23(火) 06:14
2001年7月 TBS 金曜10時 新ドラマ
 機動警察パトレイバー20XX

・後藤:大杉連
・南雲:鈴木京香
・野明:酒井若菜
・遊馬:安藤??(バトロワ出てた奴)
・太田:宮迫博之
・進士:筧利夫
・山崎:村田雄浩
・熊耳:常盤貴子
・香貫花:りょう
・課長:清水章吾
・榊:八名信夫
・シゲ:千葉繁
・松井:ベンガル
・実山:左右田一平
・民子:磯野貴理子
・内海:内村光良
・黒崎:椎名詰平
・帆場:豊川悦司
・柘植:根津甚八
・荒川:竹中直人

演出 堤

どう?

353:2001/01/23(火) 06:32
タイトル予想
1 独立愚連隊集結
2 初陣乱闘そして始末書
3 飴と鞭と生傷と汗
4 警視庁特別車両中隊壊滅
5 雑草魂
6 世に蔓るは陰謀と策略
7 あぁ楽しいかな、埋め立て地生活
8 泉巡査の一番長かった日
9 雨
10 遥かな時間の中で
11 さらば!愛しき人々(2時間スペシャル)
354名無しさんは見た!:2001/01/23(火) 10:49
おやっさんに綿引勝彦はどう?
イメージはぜんぜん違うけどいい演技しそう。
355名無しさんは見た!:2001/01/23(火) 15:19
あげ
356ぱくぱく名無しさん:2001/01/23(火) 16:15
広末ヲタうざい
あの甘ったれた感じは
のあのイメージにはほど遠い
357名無しさんは見た!:2001/01/23(火) 16:19
えんくみなんてどうよ?
358名無しさんは見た!:2001/01/23(火) 16:35
Folderのボーカルの子があと10年歳とってたらなぁ・・・>のあ
359名無しさんは見た!:2001/01/23(火) 16:36
鈴木杏
360名無しさんは見た!:2001/01/23(火) 16:38
若いっつうの!>杏
361名無しさんは見た!:2001/01/23(火) 17:46
本編開始時は未成年だったし、成人式ネタのときも太田に
”15〜16歳くらいだと思った”とかなんとか言われてるくらいだから、
別に若くても良いんじゃないの?さすがに鈴木杏は無理だとしてもさ。
362名無しさんは見た!:2001/01/23(火) 18:17
野明には元モームス市井がいいだべさ!
363伊集院はうまい!:2001/01/23(火) 18:19
小泉今日子
364>362:2001/01/23(火) 18:25
豚ヲタは出て来るな!
365伊集院はうまい!:2001/01/23(火) 18:29
362は食っちまうぞ!
菅野をショートカットにさせて出演させよう
自衛隊の映画やってたじゃん
366名無しさんは見た!:2001/01/23(火) 18:33
菅野はアンチが多すぎるので無理では?
367名無しさんは見た!:2001/01/23(火) 20:08
南雲さんの声は榊原さん以外考えられんしなあ…
吹き替えにして欲しい(藁

368名無しさんは見た!:2001/01/23(火) 20:54
吹き替えきぼー 全員ね

広末は好きだが まぁおてんきおねーさんくらいでいいや
エンクミはいいかも・・ 松岡 エンクミ・・
ただ旬は過ぎたか・・
369名無しさんは見た!:2001/01/23(火) 21:13
松岡・エンクミだと主役としては弱すぎな感じが…
370名無しさんは見た!:2001/01/23(火) 22:28
野明は菅野がいい気がしてきた・・・
菅野なら声そのままでいいよ。
371名無しさんは見た!:2001/01/23(火) 23:20
シャワーシーンでへあぬーど?
372名無しさんは見た!:2001/01/23(火) 23:22
後藤たいちょぉがいい味だせるかどうかだのぉ
373japonmayochi-zyuru:2001/01/24(水) 03:06
野明は、髪をきった末永 遥(おはスタ!のイメージで)か、
大橋マキ(局穴ということで藤TVなら)で、
バドは、元SPEEDの 仁絵に決定!!!!
遊馬は、個人的には、ジャニの岡田がいいと思うが皆さんは
これで良いと思いませんか?
374名無しさんは見た!:2001/01/24(水) 03:20
全く思いません
375名無しさんは見た!:2001/01/24(水) 05:10
このスレねばり強いねー。
パト大好きだからage!

いまでも盛りあがってるパトレイバーページってある?
376名無しさんは見た!:2001/01/24(水) 06:51
>375
ここってさ、広末オタがいたから持っているようなもんだね。
毎回、こまめに上げてくれるから
377名無しさんは見た!:2001/01/24(水) 09:38
菅野がのあだとすると遊馬はもっと年上の方がいいかな。
378名無しさんは見た!:2001/01/24(水) 12:19
野明に市原悦子
379名無しさんは見た!:2001/01/24(水) 12:29
>378
もらった!
380名無しさんは見た!:2001/01/24(水) 15:21
>>378
なんか妙にウケた。
逝く先々で過程が崩壊してるからなぁってあれは、家政婦か


昔、後藤さん役は細川敏之(だったか、)あたりだと渋くやってもらえそう
だって思ってたけど、前、NHKに出てるのみたらただの変なおやじになってて
がっかりした。

陣内孝則はシゲさん役でも面白いんじゃないかと思うんだが、どうだ?

あと、洋ドラでたまにやるように、ドラマの話中に他のドラマのキャラが
その役で出てきたらいいな、本庁の場面で、ギバちゃんとすれ違うとか、
指揮車が湾岸署の前を通るとか、ストーリーに絡まなくてもいいから、
ちょこっと出したら面白いと思う。
381名無しさんは見た!:2001/01/24(水) 15:44
>>380

そーいえば、コミックで出てくる風杜刑事(松井刑事と一緒にいる)
を青島にしてくんないかな。どうせちょっとしか出番ないし。
382名無しさんは見た!:2001/01/24(水) 22:01
踊る!は今日から再放送やねぇ
383名無しさんは見た!:2001/01/25(木) 09:13
定期あげ
384名無しさんは見た!:2001/01/25(木) 09:46
CG監督だれがいいよ
385名無しさんは見た!@負けるな織田裕二:2001/01/25(木) 09:48
後藤隊長は仲代達矢しかいないだろ!!
386名無しさんは見た!:2001/01/25(木) 10:06
仲代達矢じゃふけすぎだって!
387歯無しさんは見た!:2001/01/25(木) 10:30
だから、仲代は榊整備班長はどう?
388名無しさんは見た!:2001/01/25(木) 10:31
アンチ広末ぎみのパトレイバー好きなもんで、
>>376の書きこみには、きわめて納得がいかない(笑)。

>>381
風杜刑事を青島に、野明を広末にして、
「俺も髪伸ばそうかな」と風杜が言うと
野明が一言「似合わない」と言い捨てる、とか。
(こんなの野明じゃないが。)
389名無しさんは見た!:2001/01/25(木) 10:47
ヒロスエは個人的に受けつけない。
野明はガッツ精神を感じさせられる演技力を持った人がいい。
ヒロスエじゃなよっちいもん。
田畑智子のがまし。<演技なら
390名無しさんは見た!:2001/01/25(木) 12:14
がいしゅつだったらすみません。
仲代達矢さんが後藤隊長っていうのはどうでしょうか?
あの眠そうな目がそっくしだと激しく思いますですけど。
391名無しさんは見た!:2001/01/25(木) 12:22
>>390
すみません...てあんた、いくらなんでも3つ4つ上のコメントぐらい読めよ
392名無しさんは見た!:2001/01/25(木) 20:36
age
393名無しさんは見た!:2001/01/25(木) 20:56

とりあえず、実現しないほうが良いというのが結論かな。
だって、実現したってみんな
「こんなんじゃない!イメージと違う!
  こんなのなら最初からやんないほうが良かった!」
て言うのがオチでしょ。このスレの様子見てると(w

やっぱりドラマにするには向いてないよ。
200億かけてハリウッドだな、やっぱり。
394名無しさんは見た!:2001/01/25(木) 21:16
本気で田畑智子で見たいのか?市井も?
田中麗奈ならまだ分かるけどな。
田中麗奈ってドラマの主演って無いね。、
映画女優だからか(ワラ
395名無しさんは見た!:2001/01/25(木) 21:28
つーか、あのオレンジ色の制服を実写でも着てくれるだろうか
396名無し:2001/01/25(木) 22:24
ぶっちゃけて言うと、主役は柏木家の小梅ちゃん。
あとは適当に。(所詮特撮もののキャスティングなんてそんなもん。映画なら話は別だが・・・)
あと設定をちょっといじって未確認巨大生物対策本部専属兵器というのはどうでしょうか?
397名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 00:58
野明は俺のイメージだと既出中では市井が一番だと思うけど
398名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 07:01
演技はともかくヴィジュアル的には市井に一票!
隊長は榎本明キボソ
399名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 07:03
あげちゃう
400名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 07:18
野明は内田有紀だよ〜〜〜
401名無し:2001/01/26(金) 09:04
野明:伊藤裕子
後藤:伊吹 剛
南雲:高橋かおり
遊馬:谷口賢志
太田:小野寺 丈
進士:加納 竜
山崎:石田登星
課長:石山雄大
402:2001/01/26(金) 09:59
>401
マイナー過ぎ
403名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 10:01
野明に市井って…
牛ヲタ以外はその存在すらもう忘れかけてるよ…
404名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 10:34
意外と野亜向きの女優っていないんだな。
ショートの女優は居ても、色っぽくなく、ロリすぎもせず、となると難しい。
3年位前の内田有紀や遠藤久美子、さらに遡って永井真理子や小泉今日子とか
がいいかなぁ。
今やるとしたら、モー娘市井かなぁ。演技力まるで無視だけど。
405404:2001/01/26(金) 10:36
リンドバーグの渡瀬もいいな。もちろん7、8年前のビジュアルで。(藁
406名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 10:38
竹内がいい
407:2001/01/26(金) 11:06
野明に
池脇千鶴はどうだ?
ショートカットにしてもらって。
408:2001/01/26(金) 11:09
市井は駄目だよ。
活動停止中だし。
演技力に疑問があるし・・
アンチも多いし・・・
市井がドラマに出る事になった時点で
ドラマの価値も
市井の価値も
下がると思うが?
409名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 11:10
>407
却下!ブスは逝ってよし!
410名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 11:31
>409
目ぇ、腐ってるよ?
411名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 11:50
>410
自分で言うな。
412名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 11:56
>409
ヒッキー豚女ウザ
413名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 11:58
>412
童貞豚厨房ウザ
414名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 12:02
>413
豚がレス付けるな
415名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 12:04
厨房板でやってくれ!
416名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 12:06
>414
童貞豚厨房はちぃたんでハァハァ・・・てか?
417名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 12:40
誰がやっても文句の出る野明役は広末亮子に決定
理由
主演張るクラスでは一番近いから野明に
418名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 13:39
>>417
名前間違ってるのでので却下!
419名無し:2001/01/26(金) 13:48
>402
特撮作品なんて普通そんなもん。
420417:2001/01/26(金) 14:37
ごめんごめん間違えた
広末涼子だった
421名無し:2001/01/26(金) 14:40
手堅いところで村田和美はどうでしょう?
422名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 21:29
バドは関西ジャニーズジュニアの
てきとーな濃い顔少年を
日焼けマシンにぶち込んで製作!
423名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 23:20
野明は市井で決定しました。
424名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 23:53
野明は広末に決定
425名無しさんは見た!:2001/01/26(金) 23:56
ジュニアに女装させた方がハマルかも。<野明
426名無しさんは見た!:2001/01/27(土) 00:04
広末はsexの臭いがするから野明向きではない
427名無しさんは見た!:2001/01/27(土) 00:05
広末は通学しr0asosrpjwaqewojd@a]hwsasvg
428シンジ:2001/01/27(土) 00:12
進研ゼミのCMはエバンゲリオンを意識してるのでしょうか?
429名無しさんは見た!:2001/01/27(土) 00:23
村田和美は顔がでかいから却下
430名無しさんは見た!:2001/01/27(土) 05:10
野明に末広涼子

ロシナンテに下げられたのでネタあげ
431名無しさんは見た!:2001/01/27(土) 10:37
野明は加藤貴子がいいじゃん。アニメ声だし。
432名無しさんは見た!:2001/01/27(土) 10:38
>431
加藤貴子はかわいいが年食いすぎ。
433名無しさんは見た!:2001/01/27(土) 10:48
広末に一票。
市井って書いてるやつに牛ヲタの匂いがぷんぷんするから。
434名無しさんは見た!:2001/01/27(土) 13:57
書いてるやつが広末ヲタだろーが牛ヲタだろーがレイバーヲタだろーが
どーでもいいことだと思うんだが。

広末涼子、目が野明っぽくないような気がして、どーも。
コミックスの野明の、くっきりしたでっかい独特の目のイメージが強くてなー。
というかヒロスエって、妙にだるそーなイメージがある。(自分の中には。)
意思が強くて、正義感と元気にあふれた野明とイメージが全然かぶらない。
435名無し:2001/01/27(土) 15:00
三田あいりはどうや?
436名無しさんは見た!:2001/01/27(土) 16:03
若い時の松下由樹がよいな〜
無理か・・・。
437名無しさんは見た!:2001/01/27(土) 17:54
松下由樹の熊耳はどう?
438名無しさんは見た!:2001/01/27(土) 19:59
435 なんか借金しそうでやだな
439名無しさんは見た!:2001/01/27(土) 20:14
>438
ワラタ。じいもついてきそうだ。
440名無しさんは見た!:2001/01/27(土) 23:37
やっぱ市井じゃん
441名無しさんは見た!:2001/01/28(日) 03:28
野明は市井で決定か?
442名無しさんは見た!:2001/01/28(日) 09:53
市井が野明なわけないだろ
443名無しさんは見た!:2001/01/28(日) 15:26
モー娘、好きじゃないけど
あの中なら野明は矢口だ。
444名無しさんは見た!:2001/01/28(日) 19:48
市井ってどれだかわかりませぬ
矢口ならわかるが 小さ過ぎないか・・
445名無しさんは見た!:2001/01/28(日) 20:32
内海に稲垣吾郎・・・・・
上手い下手じゃなくて、雰囲気が凄く似てる。
446:2001/01/28(日) 23:53
>445
 もう少し歳を取っている人の方が・・・
447名無しさんは見た!:2001/01/29(月) 01:27
内海には中学生日記で担任役やってる人
448内海:2001/01/29(月) 03:04
いつも笑ってる顔した男。中国人なのか日本人なのか、それ以外のアジア系かも不明な
30男。若い時の坂東八十助なんか、よかったな。頭よくて如才なくて、酷薄な感じがなんとも。
今の人だと、野村万斎はどうですか?表の陽気さと、裏の凄惨で破綻してるヲタクなとことか
うまく演じわけられると思うんですが・・・。
449仁義無き特殊車両:2001/01/29(月) 11:23
アルフォンス=布袋寅泰&豊川悦司(全身白タイツ)
デカさと流麗さと不気味さを同時に表現できる役者はそうは居ない。
450どーでもいいことだが:2001/01/29(月) 16:16
昨日の「仮面ライダーアギト」のG3出動のくだりが
ちょっとパトレイバーっぽいと思った。
いや、出るのに御大層な準備が必要な割にはすぐにバッテリーがやられて
あまり役に立たないあたりが(笑)

>>445
稲垣は内海の部下の黒崎とかどう?
451>450:2001/01/29(月) 16:23
黒崎に稲垣、賛成。
緑川に櫻井淳子は?
452あ!:2001/01/29(月) 16:24
私もそう思った!
内海=野村万斎 黒崎=稲垣吾郎
ついでといっちゃなんだけどアギトのG3も萌えたぞ(笑)
453いいね:2001/01/29(月) 17:24
黒崎=稲垣吾郎
ああ、本当に実写化されるといいね。
4547誌:2001/01/29(月) 22:18
フジテレビのHPのご意見板(?)に実写版パトレイバー希望の書き込みをしてた人がいた。
2ちゃんねらーかなと思ったが、
遊馬にキムタク、後藤課長が水谷豊だったので、多分違うだろう…
455しのぶさん萌え:2001/01/29(月) 22:22
おたけさんに松下は賛成!
いいと思う。雰囲気でてる。
456名無し:2001/01/29(月) 22:28
野明=深津絵里
遊馬=椎名きっぺい
後藤=原田芳雄

…というのはどうだろう。
4571:2001/01/29(月) 22:53
年齢的に有っている人が良いと思うが・・・

>454
 きっとマニアです
 だけど、フジでドラマ化はイヤだな・・・
 良いドラマも作るけどクソ見たいなドラマ(原作付きの)を
 作るし、編集王の様な駄作にされたらたまらない・・・
458名無しさんは見た!:2001/01/30(火) 09:54
age
459あえて言おう:2001/01/30(火) 10:04
ポチ>高嶋政伸(笑)
460名無しさんは見た! :2001/01/30(火) 10:07
甲斐=山崎努(名前うろ覚え)
461名無しさんは見た! :2001/01/30(火) 15:19
後藤:陣内孝則・渡辺謙
南雲:鈴木京香
野明:広末涼子
遊馬:萩原聖人・木村拓哉
太田:宮迫博之(雨上がり決死隊)
進士:勝村政信
山崎:阿部寛
熊耳:深津絵里・松下由樹
榊;綿引勝彦
シゲ:内場勝則

内海:役所広司
黒崎:浅野忠信
462シャフト:2001/01/30(火) 15:40
内海は絶対役所じゃないよなあ・・・。
黒崎は稲垣のがよくないか?
463うん:2001/01/30(火) 16:01
役所さんだとちょっと年取りすぎの気がする。
自分も黒崎は稲垣の方がいいな。
464名無しさんは見た!:2001/01/30(火) 16:11
BWファミリーでひとつ。

野明:内田有紀
遊馬:柏原崇
南雲:坂井真紀
後藤:野際陽子(男装)
465名無し:2001/01/30(火) 17:39
内海=長谷川初範

これはどう?
466うーん:2001/01/30(火) 17:52
遊馬はもう少し線が太い人のほうが合うと思うな。
内海=稲垣って言ったの俺だけど
確かに黒崎にはまるかも・・・・
でも、表情が似てるんだよな>内海=稲垣
467名無しさんは見た!:2001/01/30(火) 19:57
個人的にはジャニーズ嫌いだけど

遊馬=TOKIOの松岡
にはグッとくるものがあったよ。
468そうそう:2001/01/30(火) 22:11
そうそう それそれ
 いいよね ヘッドギアにあうもん >松岡
469ふむ:2001/01/30(火) 22:23
雰囲気としてはいい感じだと思う<松岡
ただ、イメージ的に遊馬って中肉中背というカンジなので、
松岡だと身長高すぎ…(藁
求めすぎなのは判ってます…へへ
470名無しさんは見た!:2001/01/30(火) 22:36
かなりキャラと被っていていいんだけど。
今まで出てきた中で一番いいくらいなんだけど。
ちょっとゴツゴツしている感じが違和感。
でも、かけ離れているというわけでもないし・・・。
う〜ん、松岡で決まり・・・?
471名無しさんは見た!:2001/01/30(火) 23:38
野明が難しい
広末ではないのは確かだけど
472そっくりとまではいかないから:2001/01/30(火) 23:45
松岡は不満ないなぁー
コミカルなテンポと
シリアスな間を彼ならうまく演技できると思う

野明はオーディション?(笑)
「野明ちゃんを探せ!」
473そして:2001/01/30(火) 23:48
野明の良し悪しが作品の出来を決めちゃうんだよなあ。
アニメ版ですら私は「え? 声が違うんじゃ」と思ってしまったもの。
474かつを:2001/01/31(水) 08:50
かつをくんだからねぇ
475名無しさんは見た! :2001/01/31(水) 09:44
前田愛がもう少し育てば・・・・>野明
476名無し:2001/01/31(水) 10:48
バドはりあるキッズの長田。
477名無しさん:2001/01/31(水) 10:58
>>472
演技は期待してない(藁<松岡
478名無しさんは見た!:2001/01/31(水) 13:03
バドは藤原竜也、ちょっと大人だけどね
松岡って演技できないから却下
ここってさ見た目重視?
それとも現実的にありえるキャストを組むところなのかな?
現実的になら広末、木村か萩原だろ普通ね
市井とか松岡って言ってる奴の気がしれん
479:2001/01/31(水) 14:15
野明はエンクミ。
眉毛がね。
480名無しさんは見た!:2001/01/31(水) 14:25
>478
言ってることと例にあげてる
役者が矛盾している。
広末?木村?本気でいってんのか!?
481478:2001/01/31(水) 19:56
>480
最強のキャストは広末、木村
パトレイバーじゃなくてもこの共演なら作れば絶対当たるな。
現実的なキャストなら広末主演で相手が萩原ぐらいが順当なんじゃないの
2人?が実力派だからってワケじゃないからね。
482それ:2001/01/31(水) 21:15
松岡があすまなら
陣内が隊長
483名無しレイバー:2001/01/31(水) 22:03
踊るage
484名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 22:10
バドはメッツにいるペレス。日本語ぺらぺらだよ。
485名無しさんは見た!:2001/01/31(水) 22:15
>>478
>バドは藤原竜也
私も賛成!
けっこう合うかも。年齢的には上かもしんないけど。
子供っぽさと、なんだか危険な雰囲気もってるとこが。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 23:49
>>481
当たる当たらないの話じゃないだろ
そういう話は他でやってよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 23:51
後藤隊長>阿部寛

どうよ?
安部にとって新境地。
488:2001/01/31(水) 23:52
全員アサヤンでオーディションで
合宿の後、決定

バドは関西弁ペラペラのインド系の少年で
489481:2001/01/31(水) 23:55
作るかぎり当たりそうな配役にするのは当然だろ
490はぁ?:2001/02/01(木) 00:07
>>489
誰が作るって?(笑)
このスレッドはパトレーバーの世界を構築するにはどういう配役がいいかを
妄想して楽しんでるだけだからね。
491おれは名無しだ:2001/02/01(木) 00:19
広末よりは遠藤久美子のほうが、ちょっとバカっぽくていいだろ。

どうせなら、
「ええっ。わたしと遊馬が異母兄妹!!??」
って展開で、
日本人好みの兄妹相姦劇に突入してほしいな
492名無しさんは見た!:2001/02/01(木) 00:44
>>490
妄想って言っちゃだめでしょ。
みんな知ってて書いてんだから
481は本気で作るっていう妄想で書いてんだから
妄想って先に言ったお前の負け決定
493名無しさんは見た!:2001/02/01(木) 01:04
妄想なんて言わなきゃ正論だったのに。
でも、当てるのが主目的ならパトをやる必要ないよね
494名無しさんは見た! :2001/02/01(木) 01:09
残念だな、490
495遊馬:2001/02/01(木) 01:16
ってそんな演技力いる?
496490:2001/02/01(木) 01:52
しまった・・・・潔く負けを認めます(笑)
497名無しさんは見た! :2001/02/01(木) 02:54
広末は無いよ・・・
498名無しさんは見た! :2001/02/01(木) 15:25
パトレイバーが見れるなら広末でもかまわない
だから誰か作って
499うん子問屋:2001/02/01(木) 19:03
野明…少年剣士マツモトキヨシ(柔道出来る
後藤隊長…高田純次
内海…吹越満
ひろみちゃん…ケイゾクに出てた人か阿藤海
香貫花…遠山景織子か佐伯日菜子
太田…警官繋がりでラサール石井(デニーロバリの改造する
遊馬…柏原崇史か藤原竜也(口はたつけど弱い
>>384 制作押井に+樋口真嗣&庵野も入れちゃえ
500hoho:2001/02/01(木) 21:05
おお 太田ラサーる よさげだ
501んー:2001/02/01(木) 22:41
後藤=渡辺祐之(字があってるかどうか自信無し)
502昨日:2001/02/01(木) 22:44
踊る大走査線見て、この頃の織田さんなら遊馬ができたかも、
と思った。なんか走ってる所がイメージだったのよ。
いまだともうちょっと無理かな…。

>499
ごめん、ドラマとしてオーソドックスな撮り方してもらいたいので、
庵野さんは勘弁して。
503名無しさんは見た! :2001/02/01(木) 23:33
遊馬にV6の岡田は?
504内海は:2001/02/02(金) 04:34
伊藤俊人?が顔だけ似てたけど弱そうだからダメかな
505ナナシー:2001/02/02(金) 11:45
内海=田中健 
ニヤけた感じがイイ感じだとおもうのだけど?
506名無しさんは見た! :2001/02/02(金) 12:17
高樹沙耶、益岡徹なんかも出てきそう
507名無しさんは見た! :2001/02/03(土) 10:23
age
508名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 11:39
バドは(・ ε ・) が良いと思うな。野球選手だけど。
509名無しさんダーバード:2001/02/03(土) 17:27
青砥君ならいいかも>>504
でも年齢的に不自然かな
510うん子問屋:2001/02/03(土) 19:11
>>502
庵野入れとけば話題になるから金の都合しやすいじゃん
511名無しさんは見た! :2001/02/04(日) 00:09
「式日」は金集まらなかったらしい
庵野入れとけば話題になるなんてのはアニメファンの妄想だけ
512名無しさんは見た! :2001/02/04(日) 00:11
広末でもいいんじゃないかな?
秘密見てちょっと印象が変わったから
もうアイドルじゃないだろうし
513名無しさんは見た! :2001/02/04(日) 00:25
べつに広末でもいいのかもしれないけど
他に広末より適任はいくらでもいると思う
514名無しさんは見た! :2001/02/04(日) 00:27
じゃ誰?
515名無しさんは見た! :2001/02/04(日) 00:32
田中麗奈
516:2001/02/04(日) 00:54
まゆげ細すぎ。
517名無しさんは見た! :2001/02/04(日) 01:40
周防玲子とかは?
518名無しさんは見た! :2001/02/04(日) 11:38
菅野ってノアのイメージに近いと思う。
519名無しさんは見た! :2001/02/04(日) 14:29
内山理奈?はどう
520うん子問屋:2001/02/04(日) 15:40
>>511 あれそうなの、妄想しちゃった(w
>>518 チビだしいいかも
渡辺いっけいを第1小隊の石和さんに
521名無しさんは見た! :2001/02/05(月) 09:08
あげ
522ななし:2001/02/05(月) 11:30
榊=藤田まこと or 大沢親分(元日ハム監督)
523名無しさんは見た!:2001/02/05(月) 16:27
取り敢えず劇場版2の
”だから、遅すぎたと言っているんだ!”を内藤剛志
”私に手を触れるな!”を田中美佐子

コミックス版の
”みんなで幸せになろうよ”を高田純次に
それぞれ言ってもらいたい。一回でいいから
524名無しさんは見た!:2001/02/05(月) 21:51
後藤警部補は仲代達矢に決定だろ。
525ピブリボン:2001/02/06(火) 05:57
age
526 :2001/02/07(水) 01:36
西脇冴子=浅野温子
栗栖博士=?
宮の森=石黒賢
有賀=石井ちゃん(やるせなす
527イソップ:2001/02/07(水) 03:26
有賀は死体です
528bfzd:2001/02/07(水) 19:40
bvzc
529-:2001/02/07(水) 22:15
-
530>522:2001/02/08(木) 00:34
大沢親分、賛成!
531s:2001/02/08(木) 08:05
s
532ななななななし:2001/02/08(木) 11:55
内海=内村光良
がいしゅつだけどいいと思う。
533名無し:2001/02/08(木) 16:24
ジャニーズとか芸人入れんのやめようや。
534a:2001/02/08(木) 19:34
w
535名前いれてちょ:2001/02/09(金) 02:11
イメージにあえば
ジャニであろうと芸人であろうと関係ない。

なんでそんなことを気にするんだ?
536>535:2001/02/09(金) 07:05
その通り!
537あー:2001/02/09(金) 18:17
内村はものすごくイメージ近いな。
ただ、ドラマ役者としては・・・・ちょっとね(笑)
538ジョナサン:2001/02/09(金) 20:48
アルフォンス役にジェガン
539名無しさんは見た!:2001/02/13(火) 01:30
あげちゃうよん
540se:2001/02/13(火) 08:56
541名無しさんは見た!:2001/02/15(木) 13:08
あげさせてくれ
542>:2001/02/15(木) 21:15
543名無しさんは見た!:2001/02/19(月) 02:20
ネタ尽きたか…
544名無しさんは見た!:2001/02/20(火) 03:58
あと10才くらい老けさせた渡部篤朗=後藤
「みんなで幸せになろうよ〜。」
・・・こわいかも。
545:2001/02/20(火) 08:30
じゃあ、十年後と言うことで・・・
546名無しさんは見た!:2001/02/20(火) 18:21
古谷一行がもう少し若かったら後藤さん候補にどうでしょうか。
あの台詞の間延びした感じとか。

黒崎はやっぱり椎名きっぺいがいいなあ。
金融腐食列島でも似たような役どころでハマってた。
内村の内海はかなりイイと思うんだけど少し線が細すぎるかも。
547名無しさんは見た!:2001/02/20(火) 20:54
山崎に底なしAIRラインのでかい方。
5481:2001/02/21(水) 05:52
age
549南雲さん役に:2001/02/21(水) 11:04
フジTV・ニュースJAPANの田代キャスターはどう?
550ふに:2001/02/22(木) 04:45
age
551   :2001/02/23(金) 02:55
なにが?
552木村拓哉が:2001/02/23(金) 03:13
主役にきぼーん
553女装して:2001/02/23(金) 04:11
パトレイバーを操縦するのか?
554>546:2001/02/23(金) 04:31
後藤には渡辺謙
555:2001/02/23(金) 06:04
太田には椎名詰平
556名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 06:17
とりあえず、こんな所か?

野明:内田有紀
遊馬:松岡昌宏
太田:ラサール石井or宮迫博之<雨上がり>
進士:矢部浩之<ナイナイ>or佐野史郎
ひろみ:伊集院光
香貫花:西田ひかる
熊耳:高木美保
後藤:斉木しげる
南雲:高橋ひとみ

石和:筧利夫
古賀:
福島:大地康夫
シゲ:南原清隆<ウンナン>
榊:八名信夫<悪役商会>
あ〜る:コカマのせいちゃん(^^;)

内海:内村光良<ウンナン>or大高洋夫<第三舞台>
黒崎:東山紀之or京本政樹
帆場:阿藤海
荒川:竹中直人
柘植:根津甚八

まぁ、俺の個人的妄想だ。気にするな。
557名無し太郎:2001/02/26(月) 11:37
パトレイバーではないが、オリジナルロボットもの

警視庁特別巨大戦闘兵器GP−X2066パイロット・叶  遥●小林 恵
未確認巨大戦闘兵器パイロット・高杉由美●三田あいり
未確認巨大兵器パイロット・岩城直子●宮村優子
558名無し:2001/02/26(月) 12:59
559名無しのあ:2001/02/26(月) 14:09
1クールのサブタイトル一覧を考えてみる

1  ライトスタッフ
2  怪しいふたり
3  地下迷宮物件
4  視聴率90%
5  VS(バーザス)
6  その名はアムネジア
7  火の七日間
8  二人の軽井沢
9  テロリストを救え *例婆ー無し
11 特車二課 壊滅す!
12 ダンジョン再び
13 第二小隊異常なし

例婆ーは背景のみ。「最終回だけ動く」とかデマを流しとく。
560名無し洋一:2001/02/26(月) 16:14
>>557

「機動特捜グルセイザー」

FILE.1「超兵器始動」
FILE.2「新たなる影」
FILE.3「刑事として」
FILE.4「デリンジャー」
FILE.5「よみがえった魔神」
FILE.6「首都爆発」
561名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 16:59
安芸
562協力●警察庁・警視庁:2001/02/28(水) 14:17
機動特捜グルセイザー

警視庁特別巨大戦闘兵器GP−X2066パイロット・叶  遥●小林 恵
未確認巨大戦闘兵器パイロット・高杉由美●三田あいり
未確認巨大兵器パイロット・岩城直子●宮村優子

南雲治男●青木伸輔
島  晃●大高洋夫
天野雄史●笠原紳司
杉 武史●遠山俊也
榊原晴香●及森玲子

谷 公一郎●片桐竜次

三崎由見●安藤 希
三崎憲吾●杉 翔吾

金古司郎●阿部昌信
義州 健●石川浩史

姉崎 允●原田大二郎
563 :2001/03/15(木) 14:24
564名無し:2001/03/15(木) 21:13
携帯電話が今ほど普及してたら最後の特車二課襲撃事件は
もしかしたら阻止できたわけで・・・・妨害電波で片づけちゃうかな?
遊馬や竹熊さん失踪なんかも圏外にしちゃうか?
565 。:2001/03/15(木) 21:17
 
566名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 12:44
「パトレイバー」映画3作目をやるみたいねage
567不明:2001/03/25(日) 21:46
564>>

使える基地局落とすくらいのことやるでしょうし
もともと無線自体封鎖させてるから 同じでしょうね
568名無し:2001/03/26(月) 22:38
あげ
569無党派さん:2001/03/28(水) 22:55
野明 はしのえみ
は?
570名無しんがー:2001/03/29(木) 07:57
仲代達矢役には後藤喜一警部補しかいないでしょう
571ん?:2001/03/29(木) 07:59
570はネタ?それともマジボケ?
572ひとみさん:2001/03/29(木) 22:58
ミドリの猿のボスには黒木瞳がいいとおもいます
5731:2001/03/30(金) 00:04
自分が作ったこのスレッド、久しぶりに見た・・・

574 :2001/03/30(金) 02:57
575 :2001/04/06(金) 04:43
漫画板のパトスレがない・・
劇場版はまだか age
577南雲さん:2001/04/16(月) 20:15
篠原遊馬には仲代達矢
578通行人さん@無名タレント:2001/04/21(土) 19:58
内海に渡部篤朗
579名無しまん:2001/04/22(日) 11:53
野明にFolder5のAKINA
580σ γ α ξ β μ ω:2001/04/22(日) 12:31
野明:広末涼子
遊馬:妻夫木聡
太田:宮迫博之(雨上がり決死隊)
山崎:阿部 寛
後藤:渡辺 謙
おたけ:中谷美紀
シゲ:内場勝則
内海:大杉 漣
黒崎:浅野忠信
581うーん:2001/04/22(日) 12:39
かなり好きだけども、内海さんは、もっと若いほうがいいな。
おたけさんの恋人なんだから。永瀬正敏など、いかがでしょ。
遊馬は窪塚希望。あとはOKで、監督はー、誰?
582じゃあ:2001/04/22(日) 12:56
野明:広末涼子/佐藤仁美
遊馬:妻夫木聡
太田:宮迫博之(雨上がり決死隊)
山崎:阿部 寛
後藤:渡辺 謙
おたけ:中谷美紀
シゲ:内場勝則
内海:渡部篤郎/永瀬正敏
黒崎:浅野忠信

583名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 12:55
別に広末嫌いではないけど野明のイメージとは合わないと思うな。
584窪塚は:2001/04/22(日) 12:57
細すぎ!
585ほな:2001/04/22(日) 12:58
野明:オーディション
遊馬:妻夫木聡
太田:宮迫博之(雨上がり決死隊)
山崎:阿部 寛
後藤:渡辺 謙
おたけ:中谷美紀
シゲ:内場勝則
内海:渡部篤郎/永瀬正敏
黒崎:浅野忠信
586のあは、:2001/04/22(日) 13:08
可愛い。そして、丈夫で働き者で、明るいいい子で、
仕事とパトレイバーが大好き。
丈夫で働き者は絶対はずせないと思うな。
きゃしゃで、アンニュイというか、栄養失調で低血圧な女は似合わない。
587>586:2001/04/22(日) 13:13
野明は「ちゅらさん」の子でいいじゃん。

後藤は小林薫がいいよ。
あと黒崎は浅野じゃないだろう。阿部の山崎も濃すぎる。
588587:2001/04/22(日) 13:20
で、南雲しのぶは田中美佐子で。
遊馬は誰でもいいや。普通のにいちゃんっぽい奴なら。
589**:2001/04/23(月) 22:16
のあはあんまり美人だと萎えるが、可愛気がないのもヤなので、
前田愛ちゃんでどーだろう。「15.6かと思っとった」って、
太田さんも言ってたし、童顔・ショート・丸顔・小柄。ピッタリ!
590**:2001/04/23(月) 22:21
あ、後藤さんは中村堪九郎さんに痩せてもらえばいーかな。
元禄撩乱のノリでやってほしいねー。
591ななし:2001/04/23(月) 22:23
内海は陣内孝則でいいんじゃない?
592ななし:2001/04/23(月) 22:24
後藤さんは田村正和(ワラ
593            :2001/04/25(水) 00:27
594aaaaaaaaaaaaaa:2001/05/04(金) 19:47
aaaaagggggggeeeeeeee
595    :2001/05/04(金) 19:51
名前:ほな 投稿日:2001/04/22(日) 12:58
野明:オーディション
遊馬:妻夫木聡
太田:宮迫博之(雨上がり決死隊)
山崎:阿部 寛
後藤:渡辺 謙
おたけ:中谷美紀
シゲ:内場勝則
内海:渡部篤郎/永瀬正敏
黒崎:浅野忠信
596abc:2001/05/04(金) 20:35
20歳ぐらいのころの深津(ショートカット)なら野明決定なんだけどな。
熊耳は小宮悦子でどうか?
597渡辺謙は違わないかい?:2001/05/04(金) 20:49
>>595

妙に濃いぞ、そのメンツ(w
598ぢつは:2001/05/05(土) 00:31
GW中にビデオ見てる…
599  :2001/06/10(日) 16:43
野明萌え〜
600名無し:2001/06/25(月) 13:56
600(゚д゚)ウマー
601名無し:2001/06/27(水) 08:46
                   
602香貫花クランシー:2001/06/27(水) 18:22
後藤隊長には仲代達矢がいいんじゃないかしら?
603グリフォン:2001/06/27(水) 19:01
やっぱ技術的にむりっしょ グリフォンが飛ぶのは
604 :2001/06/27(水) 21:43
後藤隊長=仲代達矢という人の気持ちはわかるが
年齢は置くとしても、あの重苦しい演技は後藤じゃないでしょ
605名無し:2001/07/04(水) 09:44
さげ
606:2001/07/06(金) 06:02
うい
607名無しさん:2001/07/06(金) 07:06
後藤隊長役に仲代達矢がいいと思うけど、どうよ?
608なつかしいわね、このスレ:2001/07/06(金) 09:40
>>559
火の七日間、ダンジョン再びが好きだった
609つれづれなるままに:2001/07/06(金) 13:58
ふいに思いついた男性キャラキャスティング

後藤→小林薫
遊馬→池内博之(ヅラ使用)
内海→石丸謙二郎
黒崎→及川光博

バドは梨花が10代だったらハマるだろうと思ってみたりして
610 :2001/07/06(金) 14:20
>>607
元ネタは確かに仲代だけど、
それは「岡本喜八演出の、若い頃の仲代」だからね。
今の仲代出してもしょうがない。

>>609
小林薫じゃホントに能無しに見えちゃうからダメ。
黒崎のミッチーはちょっと面白いね。
611バドが:2001/07/06(金) 14:26
色を黒くしたえなりかずきだったら萎えるだろうな・・・
612 :2001/07/06(金) 15:10
遊馬はもうちっと線が細い感じがするのですが…
613パト:2001/07/06(金) 15:30
実写は難しすぎます。
614 :2001/07/06(金) 19:54
バドは外人とか色黒にこだわらず、
実写なんだから多少脚色して、
日本人のナマイキな厨房とかに設定を置き換えても
いいんでないの?
615おたけ:2001/07/06(金) 21:17
くまがみさんは中谷美紀とのキャラは違うと思う。
もっと中性的な女性がいいYo
616熊耳:2001/07/06(金) 21:25
緒川たまきじゃ駄目?野明って声も聞かれそうだが・・・・。
香貫花は英語が出来るタレントじゃないとな・・・・。
617歳が・・・:2001/07/06(金) 21:50
唐沢寿明の遊馬が見たい。
618割とマジなんだが:2001/07/06(金) 22:07
声優をそのまま使えんだろうか、全員とは言わんから
619成瀬了:2001/07/06(金) 22:57
=羽賀健二は既出ですか?
620予備校ブギ
の頃の織田裕二で遊馬が見たかった

>>618
千葉繁はまんまだな(w