フジ昼ドラ「幸福の明日」パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
待ってられなくて勝手に作ってしまいました。
パート1は
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=971155509
です。このURLあってるかな?間違ってたら誰か直して下さいね!
2名無しさん:2000/11/25(土) 00:37
>1
ちゃんとパート1のリンク張れてるよ。
3名無しさん:2000/11/25(土) 00:41
>2
ありがと&よかった。勝手に移動しちゃったもんで・・・
さ〜てこれからも語るぞ!
4ぱらりぷぅ:2000/11/25(土) 00:48
このドラマを欠かさず見ているキミの職業を教えてくれ。
ちなみに俺は塾講師。だから昼間は暇。
5名無しさん:2000/11/25(土) 00:52
コウタロウの淋しそうな顔とかは可愛いが、笑顔だけ微妙に気持ち悪い
と思うのは私だけ?

やっぱりユッコは化粧したまんま寝るのかぁー。

今日喫茶店を出るときにPTAの人達に失礼します〜って笑顔で言って
くるっと振り返った瞬間に表情が素になってたのでウケタ!

ユッコヲタになりそうな今日この頃であった。
6名無しさん:2000/11/25(土) 00:54
会社の留守番係。
一人でテレビがお友達。
7名無しさん:2000/11/25(土) 01:08
ユッコって、歳の割には絶対、肌がきれいよー。
色白ムッチムッチ♪
8名無しさん:2000/11/25(土) 01:11
>>5
私も気になっていた。むっつり黙った顔はそれなりなのに、
笑った時のニカっとした顔はあまりにも不自然。
でも、彼は初めてのテレビ出演で緊張しちゃってるみたいよ。
信平君のように慣れてないのね。きっと。
9名無しさん:2000/11/25(土) 01:19
橋本のばあさんがいちいち「信彦はいい子だったわー」
「光太郎は信彦にそっくりだわー」
っていうの・・・気になる。橋本家でいっちゃん性格悪いぞ。あいつ。
10名無しさん:2000/11/25(土) 01:25
松田家よりいじりがいあるもんね>橋本家。

確かに肌質は良さそうだが圧塗りは否めない事実>ユッコ。

実はマイケル富岡にも似ている>松田パパ。

来週が楽しみだ(藁
11名無しさん:2000/11/25(土) 01:29
結構顔のつくりがはっきりしてるのに、
CMとか出ても見逃しがちな橋本パパ。
12名無しさん:2000/11/25(土) 01:41
>>11
それだけ演技派ってことなんでしょうね〜〜。
最近並樹さんかっこよくて仕方ないわ。
13名無しさん:2000/11/25(土) 01:52
パート2までできるとは・・・なんか感激
14名無しさん:2000/11/25(土) 05:04
思わぬところから並樹人気か・・・・・。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 07:24
並樹パパ萌え〜
16名無しさん:2000/11/25(土) 08:13
昨日はジイサンまで
「そうだなー」とか「そうだよなぁー」と言ってたぞ。
信彦の口癖はジイサン譲りだったのか!?
そうすると、そのうちに光太郎も
「そっかー」「そうだなー」って言い出すのか。
でも光太郎なら「そうです」かな。
17名無しさん:2000/11/25(土) 10:26
>4
専業主婦してます。

来週の予告読むんじゃなかった・・。ブルーになってきた・・。
18名無しさん:2000/11/25(土) 13:37
>>17

えっ、そのブルーっていうのは読んじゃったことに
ブルーになっているのか、読んだ内容に
ブルーになっているのかどっち?
気になる〜。聞きたいけど聞きたくないような〜。
1917:2000/11/25(土) 16:37
>18
それはね・・・内容です。言ってしまった〜。
20(゚∀゚ 三 ゚∀゚):2000/11/25(土) 17:17
ってことは、ものすごい展開を
期待していいのでしょうか?
2117:2000/11/25(土) 18:41
いえ、その逆で・・
22幸福のユッコ:2000/11/25(土) 18:48
あのPTAのババァどもは、日頃ユッコと
付き合いあんのかな?さすがに人のいいユッコも
素になってしまったもんね。
夜に旦那に報告するあたりリアリティあってよかった!
23名無しさん:2000/11/25(土) 18:49
内容見てきたけど・・・ブルーになるか?

アクシデントはあるけど結果オーライって印象だけど。
24名無しさん:2000/11/25(土) 18:51
>>22
家の玄関に入って来た時の顔もかなりムスッってしてたよ(藁ぁー
25名無しさん:2000/11/25(土) 23:30
土日を挟むと過去ログへ消えてしまいそうなので
一度ageておきます。
26幸福のユッコ:2000/11/26(日) 00:19
ユッコの笑顔は月曜までのお楽しみ!
ちなみにスッピンでテレビ出ないのはユッコなりの
視聴者に対する配慮だから、化粧落とさず眠りにつく
彼女も温かい目で見てあげましょう!
27名無しさん:2000/11/26(日) 02:55
ユッコは結構可愛いと思う・・・このドラマ見始めてからそう思うようになった。
私生活で独身なのにあの体型は確かにびっくりだけど。
28名無しさん:2000/11/26(日) 03:40
右からのアップと左からのアップにけっこう差があるよね(笑)
29名無しさん:2000/11/26(日) 03:52
>28
そうなの?来週から注意してみて見よう。
30名無しさん:2000/11/26(日) 03:58
前にバアサンが、光太郎の髪の毛の寝癖を見て
「信彦の子供の頃にそっくり」と言っていたが
ボスのCMの並樹史朗の後ろ髪も寝癖で立っていたぞ。
31名無しさん:2000/11/26(日) 04:17
金曜日の放送で、やっとじいさんのハンバーグが食べられた光太郎。
ハンバーガーになっていて、ねーちゃんに半分食べられちゃったけど。
良かったね、光太郎(涙)
32名無しさん:2000/11/26(日) 04:25
正確には右斜めからと左斜めからかな>29
33名無しさん:2000/11/26(日) 09:04
な、なぜ、翼を使わん!!
             by 並樹パパ
34名無しさん:2000/11/26(日) 14:46
かなり沈んでいたので、あげます。
35名無しさん:2000/11/26(日) 15:45
>34
心配しなくても明日になれば誰かがあげるって
36名無しさん:2000/11/26(日) 15:59
あげ
37名無しさん:2000/11/26(日) 18:11
最初の頃は、並樹さんの演技がなんだか不自然に見えてしまったのですが・・・・・
今ではイイ感じです。九時とか十時台のドラマにも出演して欲しいなあ〜。
38名無しさん:2000/11/26(日) 18:28
このドラマの視聴率ってわかんないの?
39名無しさん:2000/11/26(日) 18:56
このドラマの主題歌、昨日のTBSのCDTVで
順位が15位まで上がってきた。
テレ朝のAXELでは、今週7位だった。
このまま行ったらオヤジィの主題歌の上に行くかも。
いったいどんな人がCDを買ってるのか不思議だ。
40名無しさん:2000/11/26(日) 21:11
>>39
取り違えのあった家族じゃないか?(藁
41通りすがり:2000/11/26(日) 21:28
>39
CD買ってるのは90%固定ファンです。
DEENってバンドはCD出せば1週目はいつも20位以内に入ってる。
それに昼ドラのタイアップって無いに等しいです。
(女同士の主題歌はシングルカットではあったけど6000枚しか売れてません)
これ以上のランクアップはないです。

>38
俺も知りたい。
この板の視聴率スレッドにも昼ドラのってなかったね。。
2%ってとこか?
42ぱらりぷぅ:2000/11/27(月) 01:30
6000枚しか売れてないのかぁー!
43スマ姐さん:2000/11/27(月) 03:07
私もあらすじ読んでしまいました。
がんばって!!と応援しながら見ます。
ユッコも光太郎君も。。。
それにしても、信平君の方はどうなってるか?
それも気になるんですけど。。


44名無しさん:2000/11/27(月) 07:51
>41
39です。レスありがとうございます。
今週のオリコン初登場第20位は、瞬間最大風速なのですね(藁)
ちなみに私は6000枚のうちの一人です(藁×2)
しかもオリジナルサウンドトラックまで買ってしまった(藁×3)
45名無しさん:2000/11/27(月) 13:12
さあ、もうすぐです。
46名無しさん:2000/11/27(月) 13:39
今日、光太郎がおじいちゃんの大切にしてる
グラス割るんだよね。ドキドキするよぉ。
47名無しさん:2000/11/27(月) 13:40
やっちゃったーーー(ワラワラ
4813:40:2000/11/27(月) 13:41
光太郎(`Д´)ノ ゴルァー!
49名無しさん:2000/11/27(月) 13:41
妙に冷静な光太郎。
50名無しさん:2000/11/27(月) 13:41
宏太郎泣きそうです。
51名無しさん:2000/11/27(月) 13:42
じいさんやっぱり怒るのかな?
52名無しさん:2000/11/27(月) 13:43
じいちゃんキレるかなぁ・・・
53名無しさん:2000/11/27(月) 13:43
正直にいえば許してくれるのにね
54名無しさん:2000/11/27(月) 13:44
じいちゃん発狂して逝くらしいぞ。
55名無しさん:2000/11/27(月) 13:44
でも子供達にはほとんど怒らないでしょ。
56名無しさん:2000/11/27(月) 13:53
なんかつまらんぞ。
57名無しさん:2000/11/27(月) 14:03
あんな家庭、世間に本当にあるのかな?>グラス事件で光太郎を誰も叱らない
私だったら親にボコボコにされてたぞ。
58名無しさん:2000/11/27(月) 14:07
向かいのお茶屋のオヤジよく出てくるね。
今日は自転車で通り過ぎて行った。(笑)
59名無しさん:2000/11/27(月) 14:13
このまま、まった〜りと「家族」になる、ならんで過ぎていくのか?
明日は松田ママが出てくるみたいだけど特別な事は起きるのか?
最終回までにもうひと波乱あってもいいと思うが・・・。
若林しほが出ていると妙にドロドロを期待してしまうのであった。
60名無しさん:2000/11/27(月) 14:49
並木パパ、ゆっこにあれこれ言われたあと感慨深く
「そうだなぁ〜」
ゆっこがセリフを覚えるのに苦労してるらしいけど
並木パパはいつも一言なのが笑える。
61つばさ証券:2000/11/27(月) 16:00
なぜ翼を使わないんだぁ〜?
62(゚∀゚ 三 ゚∀゚):2000/11/27(月) 17:21
>>61
どういう意味?
63名無しさん:2000/11/27(月) 17:30
オープニングの映像の「かなこ&しんぺー」「ユキ&こうたろー」のカップリング
が、子供交換終わっても変わらないのは、ひょっとしてもう一回交換のドンデンが
あるから?なんて思ってしまうのは深読みし過ぎかしら??
64幸福のユッコ:2000/11/27(月) 17:46
グラス割った件で、橋本家の家族の絆が
深まった気がするけど、信平のあの甘ったれで
ワガママな性格にはこの家族の甘さがモロに出てる気がした。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 17:56
>63 あの写真見てて気になるんだけど
入学式の写真て 合成かなぁ。
どうも、『外で撮った写真』らしいけど
子供達の顔はフラッシュで光ってるのよね…
子供は室内でフラッシュ撮影、親は外で、ってのを
組み合わせたの?
あぁ、こんな事が気になる私って  (ヒマ主婦)
66名無しさん:2000/11/27(月) 18:27
明日しんぺいママ登場か。。
光太郎どうするかね?
67幸福のユッコ:2000/11/27(月) 19:30
>65
その話題、パート1でも盛り上がってた。
あれは間違いなく合成だね。(一番最後のは違うけど)
あーゆーのって昔から結構あるけど、技術が向上した現在なら
もっとうまくできると思うんだけど…。やっぱ予算がないのかな?
68名無しさん63:2000/11/27(月) 19:35
>65 え?コータローの方?シンペーの方?
よくアイコラとかも、光の当たり方でわかるもんね。
明日みてみようっと!そんな私も・・ヒマ主婦・・
69名無しさん:2000/11/27(月) 19:44
あの写真合成だって分かっててもなんかぐっとくる。
私もご多分に漏れずヒマ主婦。
70名無しさん:2000/11/27(月) 19:54
あの写真の光太郎の目が妙にうつろじゃないですか?
またまた私もヒマ主婦です。
71名無しさん:2000/11/27(月) 20:15
役柄もあるだろうけど、光太郎君の方がかわいい。
信平松田家で鬱になってたら、そっちの方がかわいい。
72名無しさん:2000/11/27(月) 21:31
このドラマって12月いっぱいやるの?
それとも来年まで続く?
73名無しさん:2000/11/27(月) 21:59
今年いっぱい(14週で完了)で終了するようです。
もうそろそろドラマの収録は終わるのでは無いでしょうか。
74名無しさん:2000/11/27(月) 23:32
あと数回で終わりらしい。 ほのぼのしたまま終了かな。
75名無しさん:2000/11/27(月) 23:37
一波瀾おこれ
76名無しさん:2000/11/27(月) 23:44
23回も放送が残っててあと数回じゃないだろ
77名無しさん:2000/11/28(火) 00:02
あ、収録の話か、失礼
78名無しさん:2000/11/28(火) 00:37
明日はアスレチックで大暴れか〜。
父さんはりきっちゃうんだろうな〜。
79名無しさん:2000/11/28(火) 00:54
「コウタロウはアスレチックって知ってるかぁ〜?」

教育テレビのお兄さんがテレビの前の皆に話しかけてるみたいだ(藁
けどパパ好きだ
80名無しさん:2000/11/28(火) 01:09
もうクランクアップしたよ〜ん!
81名無しさん:2000/11/28(火) 01:23
やっと、パート1読み終わった〜・・・。来月で終わりなんてさみしー!
82名無しさん:2000/11/28(火) 01:26
なんかしらんが・・・毎回、涙して見てるわたし・・・
光太郎・・もっと我を出せ〜〜!!
ゆっこ、光太郎を抱きしめてやれ〜〜!!

かなり感情移入してますです、ハイ。
83名無しさん:2000/11/28(火) 01:34
光太郎が割ったグラスは、店の10周年記念に贈られたもので
その時、信彦は中学3年というから、14〜15才だった。
店は、もうすぐ30周年というから信彦の現在の年齢は
34才か35才ということになる。並樹史朗の実年齢は現在
43才だから、およそ10才も年下の役をこなしているのか。
並樹史朗の役作りに、変な違和感が感じられたのは
無理に若作りしていたせいだったからなのね(ワラ
84ぱらりぷぅ:2000/11/28(火) 02:05
>>83 俺も放送見ながらちょと計算したぜ。
でも頭の中冷静にすると高ぶった感情が萎えるのでそこまで厳密には
計算できなかったよ。ありがとうな。
85名無しさん:2000/11/28(火) 03:26
じゃあユッコも30半ばあたりという設定か? お、オソロシー
86てんてん:2000/11/28(火) 08:16
HPで設定の年齢も書いていたけど、かな子は39才。信彦は41才になっていたよ。
でも、その計算でいくと年齢合わないね。
ちなみに大輔は30歳。ユキは29歳なんだって。
87名無しさん:2000/11/28(火) 08:40
公式HPってウソばっかじゃん!逝ってよし!!
88幸福のユッコ:2000/11/28(火) 11:33
そこまで計算するファンがいるとは思わなかったんだよ。
東海テレビ&制作スタッフの計算違い…。
89名無しさん:2000/11/28(火) 12:34
計算違いというよりも、明らかに視聴者を愚弄した手抜き仕事。
90名無しさん:2000/11/28(火) 13:31
さあ!今日も始まるよ!!
91名無しさん:2000/11/28(火) 13:40
光太郎の笑顔キショイ
92名無しさん:2000/11/28(火) 13:52
信平が帽子を拾ったら笑えるな。
93名無しさん:2000/11/28(火) 13:57
光太郎は今のうちに歯列矯正したほうがいいな。
94名無しさん:2000/11/28(火) 13:59
なんか次回ひどい話になりそうで
見るの怖いよ・・・・。
松田母が凄い形相してなかったか?
95幸福のユッコ:2000/11/28(火) 14:01
ユッコのあの「欽ちゃん走り」炸裂!
オープニングでしかお目にかかれないと思っていただけに
ちょっと感動!(走るシーンはあまりない…)
96幸福のユッコ:2000/11/28(火) 14:02
光太郎の笑顔、何かに似てると思ってたけど
あれはポンキッキの「ガチャピン」だな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 14:03
亀戸なのね・・・
サンストリート…
98名無しさん:2000/11/28(火) 14:04
松田母はいつも凄い形相。
私生活でも本当に怖そうだね。
99名無しさん:2000/11/28(火) 14:05
橋本一家のはしゃぎ様ったら無い・・・。

何故に横浜人が亀戸にいるんだ?
100名無しさん:2000/11/28(火) 14:07
>>96(爆

>>98彼女の笑顔はドンチャック!
101名無しさん:2000/11/28(火) 14:34
子供は橋本家で育った方が絶対にいいはず、と思ってたけど
そうでもないかも…
光太郎みたいな内側にこもる性格の子供は、ああいう大家族のにぎやかさは
苦手なのかな。一人っ子で、キツイぐらいの母親でちょうどいいのかも。
信平は全然逆なんだろうけど。
やっぱり育った環境を変えるって難しいね。
102名無しさん:2000/11/28(火) 14:49
今日のドラマの最後のセリフ
松田母の
「コギャルみたい!」
で終わっていた・・・
妙に気になる(w
103名無しさん:2000/11/28(火) 14:51
公式HPみたんだけど今週で終わっちゃうの!?
ショック。
104名無しさん:2000/11/28(火) 14:52
あ。違った。ごめん。

12月一杯で終わるのかなー
105名無しさん:2000/11/28(火) 15:28
>101
キツイ母親に育てられたから内にこもる性格になるんだよ。
信平があんなに能天気なのは橋本家でわがままに育てられたから。
106名無しさん:2000/11/28(火) 15:45
もう一回取り替えて元通りになる、に1000モナー。
107名無しさん:2000/11/28(火) 15:57
光太郎はすぐ鬱になるから見てて面白い
108名無しさん:2000/11/28(火) 16:11
>105
まあそうなんだけど、光太郎にとって橋本家は居心地悪いってこと。
今さら性格変えるのは難しいよ。
109名無しさん:2000/11/28(火) 16:16
松田家にいた頃の光太郎はすごく可愛かったけど、
最近はなんかなー。
すぐ鬱になって引きこもるし、早く元に戻って欲しい。
110ドラマ名無しさん:2000/11/28(火) 18:51
>109
ねー。無理してるよね。
笑いがひきってるしさ、それにしてもタイミングよく見かけるかしら。
明日は松田母が恋しくなって訪ねていくみたいだね。
家じゃなくて店ってとこが光太郎らしくてけなげ。
信平に気を使っての事だろうね。
111名無しさん:2000/11/28(火) 21:26
いつも気になってることがある…。
光太郎の後ろ髪、ちょっとだけ出てないか?
まとまった髪がちょこんと。あれ切ってやりたい(笑)
112名無しさん:2000/11/28(火) 22:16
それよりあの前歯の方が気になるよ。
よくあんな出っ歯でオーディション受かったな〜って思うぐらい。
113名無しさん:2000/11/28(火) 22:48
信平〜!!
元気か〜?
114名無しさん:2000/11/28(火) 23:13
元気だよ〜〜!! BY しんぺー(笑)
115名無しさん:2000/11/28(火) 23:13
元気だよ〜〜!! BY しんぺー(笑)
116名無しさん:2000/11/28(火) 23:15
あ、二重カキコすいません…。
117名無しさん:2000/11/28(火) 23:34
若林志穂ハァハァAGE
118名無しさん:2000/11/28(火) 23:43
>>109
急に違う家で生活するんだもん仕方ないよ。
鬱になんないほうがどうかしてる。
119名無しさん:2000/11/28(火) 23:47
松田ママが洋服を選んでたコは誰なんだろう?
お店のコかな?
120名無しさん:2000/11/28(火) 23:56
アスレチックに出かける為、家を出る瞬間、ちづるが
「早く、早く、混んじゃうよ!」って言ってたが
アスレチックのお客は、橋本一家以外では10人ぐらいだったぞ。
日曜日だというのにガラガラじゃん。
よっぽど人気のないレジャースポットなんだな(ワラ
121名無しさん:2000/11/29(水) 00:03
光太郎が木の小屋から鉄棒で下りてくる時
今にも落っこちそうで物凄く危なっかしかった。
ユッコも、マジ落ちるんじゃないかって顔してたのが笑えた。
122名無しさん:2000/11/29(水) 00:04
ユッコがいちいち顔を近づけて抱きしめるのは、
キショイ。
あそこまでベタベタせんでも。
123名無しさん:2000/11/29(水) 00:14
光太郎が「お母さん」「お父さん」と初めて呼んだ時
それに喜ぶ両親と、それぞれ顔を合わせながら光太郎が
「ニャリ」とした。その時の光太郎の、かな子や信彦
の心を見透かしたような不敵な笑みが恐ろしかった。
光太郎は、相手を思いやるよく気がつく優しい子のくせに
自分が、かな子や信彦の事を「お母さん」「お父さん」って
呼べば、二人が喜ぶことも知っていながら、今の今まで
そう呼ばなかったとは。まったく末恐ろしい子供だ。
124名無しさん:2000/11/29(水) 00:22
あげ
125名無しさん:2000/11/29(水) 00:35
光太郎、意識しておじいちゃん、おばあちゃんとは呼ばなかった。
126名無しさん:2000/11/29(水) 02:03
あのアスレチック、多分、光ヶ丘公園の中にあるところじゃないかな?
新井薬師からも近いし・・・。
アスレチックというにはちょっと無理がある所だけど
お店の合間に行くには近くていいね。
127名無しさん:2000/11/29(水) 02:23
橋本父が最近、前よりみょ〜に演技がはしゃいでいて怖い・・・。
128名無しさん:2000/11/29(水) 02:28
今日も例のセリフが炸裂しましたね。
アスレチックから帰ってみんなで夕食を食べているとき
「そっかあ〜?」
すごくおおげさな感じで笑ってしまいました。
129名無しさん:2000/11/29(水) 03:21
>>122
そおか〜〜?!わたしが見てる限りはぜんぜん抱きしめていないぞぉ〜〜!!
顔近づけたり、頭なでなでしたりで・・・
なんでもっと、ぎゅ〜〜〜って抱きしめてあげないんだろうって、いつも思って見てるけど。
130名無しさん:2000/11/29(水) 03:23
しまった!!さげちまった〜〜!
131名無しさん:2000/11/29(水) 03:25
実際・・光太郎。
笑った顔より、困った顔のがかわいい・・・・
132名無しさん:2000/11/29(水) 03:29
光太郎のチンポしゃぶりたい・・・
ケツマンコはまだ掘れないだろうから、口の中に出してもらおう
133名無しさん:2000/11/29(水) 03:55
某総合警備・・・のCM
「たくさんのお仲間が捕まっています」・・・と言っている司会者・・・
あれは、まぎれもなくお父さんではないでしょうか?
ドラマの方がいちばん、ぎこちないように感じますねぇ。
BOSS2では、カッコいいのになぁ・・・並木ん・・・
134名無しさん:2000/11/29(水) 04:00
>>132
あんた、死んでみたら??
13561:2000/11/29(水) 08:56
>>62
並樹パピーが出演してるCMの台詞なんだけど、知らない?
136ドラマ名無しさん:2000/11/29(水) 09:19
オープニングの入学式や運動会の写真、子供たちのなんだか怖いわぁ。
首だけすげ替えてあるみたいで、無理して作ったのがバレバレ。
仕方ないんだろうがね。
137名無しさん:2000/11/29(水) 09:24
>133
過去ログで、もう既に何回も「泥棒の研修会の司会者」って出てるぞ!
>62
「つばさ証券」のCM観たことないんとちゃうか?
138名無しさん:2000/11/29(水) 13:40
光太郎が!(ワラ
139名無しさん:2000/11/29(水) 13:43
全然関係ないけど今時の小学生はランドセルじゃないんだね
140名無しさん:2000/11/29(水) 13:54
またーりしてないな
141名無しさん:2000/11/29(水) 14:01
またーりしようよ
142名無しさん:2000/11/29(水) 14:02
光太郎とその育ての母親むかつくーーー。
子供も傷ついてるのはわかるけど、無視するなんてサイテーだ。
信平の方がケナゲで泣けてくる。
ユッコの育て方がうまかったことに感謝しろよぉ。何が頑張ってるだ。>育ての親
143名無しさん:2000/11/29(水) 14:03
っていうか、このドラマひっぱりすぎ。
あと、光太郎だでじゃなくて、もう一人の男の子も、もっと、出て欲しい。
144名無しさん:2000/11/29(水) 14:05
>>105
でも、親の気持ちがわかっててあんな風に引きこもったり口もきかなかったりする
今の光太郎はわがままだと思う(ていうか橋本家にいるとわがままになるのか?)
能天気でわがままって言うけど、信平の方がみんなに気を使って耐えてるじゃん。
まあ松田家であんな風に引きこもったらママに殴られるかもしれないが(ワラ
145幸福のユッコ:2000/11/29(水) 14:12
橋本家は子供に甘すぎ!それに調子にのってる光太郎もダメすぎ!
信彦がこういう時にもっと頑張らないと!
146魁!名無しさん:2000/11/29(水) 14:17
しんぺーは交換前にだいぶ駄々こねたからね〜。
そりゃ、光太郎だってあんなにあっさり家を出された
まんまじゃ気持ちも治まらんっちゅーもんでしょ。
 「交換は20になってからにしましょう」ってね!
147名無しさん:2000/11/29(水) 14:22
つーか交換前の光太郎のシーン、やらなかったよね。
ホントにあっさり出されたなら、そんなホームシックになるかな?
148ああっ名無しさまっ:2000/11/29(水) 14:23
うわっ、見逃しちゃった・・・
149名無しさん:2000/11/29(水) 14:25
グェーン 見逃したよー
150名無しさん:2000/11/29(水) 14:32
ユッコの服の趣味悪すぎ。
でかいバンダナもだけど、今日の猫柄にはぶっとんだ。
あんまりじゃないのか?
それとは正反対にマツダ母は今日もノースリーブ。
151名無しん:2000/11/29(水) 14:53
>150
ノースリーブユキさんは背中もタテに開いてやがったぞ!
152名無しさん:2000/11/29(水) 14:57
ドラマの登場人物に、わがまますぎとか、無視するなーとか、
変じゃない?ドラマじゃ〜ん
153名無しさん:2000/11/29(水) 14:58
たしかに、感想じゃなくなってるな
154名無しさん:2000/11/29(水) 15:01
ごめんなさい。152・153・154同一人物です。
Enter押しちゃった。
感想じゃなくなってるなぁ、と思って。
155名無しさん:2000/11/29(水) 15:02
それが面白いんやんか。
156名無しさん:2000/11/29(水) 15:04
まあね
157名無しさん:2000/11/29(水) 15:08
なんか必死か〜い!って笑っちゃって…
本当にそうなったら、わがまますぎってことないくらい、
この境遇が、かわいそうだし。
本当にそうなったら、無視することの意味も変わってくると思うし、
ドラマじゃん。
なんか、あなたこそ実際そうなったら、どうなのよって思っちゃったの。
158名無しさん:2000/11/29(水) 15:39
公式HPに「エプロンプレゼント」てのがあったぞ。ユッコのサイン入り(笑!
159名無しさん:2000/11/29(水) 16:38
ゆっこの仕事仲間?のまちさんって在日?

ところで、取り違えの例として・・・
アメリカで取り違えがあったとき、裁判で
結局子供に親を選ばせたんだってね。で、どっちも育ての親の方を選んだとか。
この人たちどーなるんだろ。
160名無しさん:2000/11/29(水) 17:06
>158
ピンクのじゃなくて花柄がよかったのに
161名無しさん:2000/11/29(水) 17:09
橋本家の居間にある日本人形が怖いッ
162名無しさん:2000/11/29(水) 17:12
そろそろ光太郎くんには飽きてきたので
信平くんをもっと出せ!
今日もボール磨いてるだけだったしいーー
163名無しさん:2000/11/29(水) 17:22
旧スレに書いてあった、並樹さんが出てたアメリカンホームダイレクト
のCMって、家族4人で朝食食べてたヤツかなあ。結構昔というか
初期のやつ。「さあ、みんな、でかけるぞお〜!」って声はたしかに
並樹さんの声だった!!そっかあ〜
164名無しさん:2000/11/29(水) 19:53
ユッコたまにはヘヤースタイル変えろや
165名無しさん:2000/11/29(水) 21:47
最終回はどうなるんでしょうか。
166幸福のユッコ:2000/11/29(水) 22:04
ドラマじゃーん!ってドラマだから言ってるんだよ。
ノンフィクションだったらネタにはできないなぁ…。俺は。
どうも親側の方に同情しちゃうんだよねぇ。別に結婚してる
わけでも子供いるわけでもないんだけど。
167名無しさん:2000/11/29(水) 22:08
ご飯に味噌汁をぶっかけて食べる場面あったよね。
光太郎、こぼしちゃったでしょう。
ユッコの「や〜ねぇ、この子役こぼしちゃったわぁ。取り直しかしらぁ」
みたいな表情が印象に残りました。
168名無しさん:2000/11/29(水) 22:23
ドラマには出てこなかったけど、松田家ママは光太郎君が会いにきたとき、帽子が
変わっているのに変に思わなかったのかなあ。
でもああやって会いに来ちゃったら、どちらの親にしても凄いショックだろうね・・・。
それだけ光太郎君、今までせいいっぱい我慢してきて限界だったという風にも
受け取れるものねえ。
 光太郎君て本当に大人しい子だけど学校でもああいう感じだったら大丈夫なのか
なあ。もう少し、子供らしくてもいいと思うけどなあ。優しくて凄くいい子で
いいなあと思うんだけど、あのくらいの歳だったらあまりまわりに気を遣うこと
ないと思う。千鶴ちゃんくらいで丁度いいんじゃないかしら。
 両方の子供の気持ちを尊重して、無理をせずにということで、最後には、又、
もとに戻す(信平君は橋本家へ、光太郎君は松田家へ)ということで終わって
くれたらちょっと嬉しいなあと思ってしまう今日この頃。
169名無しさん:2000/11/29(水) 22:37
前にも書いている方がいましたが、視聴率が知りたい!!
170名無しさん:2000/11/29(水) 23:17
あの帽子を買ったところって亀戸のサンストリートだったんだけど、
新井薬師からわざわざ帽子一つ買うのに亀戸に来たのかなー?って
ドラマって事を忘れて考えてしまった。
松田ママも横浜からわざわざ・・・?しかも覗いていた店はメンズの店
だったよー
171名無しさん:2000/11/29(水) 23:22
ユッコのパート先の社長の「まち」って「ぽっかぽっか」に出てきた
飲み屋のママだよねぇ。(妙に色っぽかった人)
何だかあまりの違いに最初は気がつかなかったよ〜
172名無しさん:2000/11/29(水) 23:27
私は猫を飼っていて猫グッズが大好きだけど
今日のユッコのTシャツがものすごく気になった。
でも部屋着としてはいいけど外出するときには着ないと思う。
あの服はユッコの趣味なのかそれともスタイリストが着せたのか。。
173名無しさん:2000/11/29(水) 23:37
>167さん
私も味噌汁きになってました。光太郎が席をたったあと、椅子がぬれてるように見えました
174142>157:2000/11/29(水) 23:44
ドラマだから無視してむかつくって書いたんだよ。
いちいち本当だったら・・・って考えて見る人もいるんだね。
そっちの方が必死に観てるんじゃない?
175じいちゃん:2000/11/30(木) 00:14
>174
もうそのへんでやめとけ
176名無しさん:2000/11/30(木) 00:26
おまえがなー>175
177名無しさん:2000/11/30(木) 00:43
>
176
てめえうざいんだよ
178私も視聴率しりたいです。:2000/11/30(木) 00:46
>椅子がぬれてるように見えました
味噌汁、私も気になったんだけど、そこまで気がつかなかったです!

色々とここでも書かれていますが、ユッコは衣装がかわいそうです。
いくら主婦の役だからって・・・。
光太郎が心配で、服など気にせずに出掛けたってことかな、と思ったけど・・・。
179名無しさん:2000/11/30(木) 00:46
マターリマターリ!
180名無しさん:2000/11/30(木) 00:50
信平ってわがままかな?
天真爛漫だと思うけどな。
男の子は元気じゃなきゃね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 01:23
あんな暖かい家庭(少なくとも私から見ればそう思う)に囲まれて
いるのに、光太郎のウジウジした態度がいい加減気になります。
確かに不幸な背景はあるにはあるが、ちょっと甘やかし過ぎでは?
ユッコも家族ももっとビシッと言った方が良い様に感じます。
182スマ姐さん:2000/11/30(木) 01:39
あの松田ママに育てられた光太郎君は知らないうちに自分の気持を
自制するようになってしまったんですね。
あらすじ読んでしまいました。それにしても松田パパも広報担当に
なったりして、いろいろありそうです。あと1ヶ月楽しみです。
183名無しさん:2000/11/30(木) 01:39
あの松田ママに育てられた光太郎君は知らないうちに自分の気持を
自制するようになってしまったんですね。
あらすじ読んでしまいました。それにしても松田パパも広報担当に
なったりして、いろいろありそうです。あと1ヶ月楽しみです。
184幸福のユッコ:2000/11/30(木) 01:42
光太郎役の子って本当はどんな性格なんだろう?
芝居は初めてらしいけど、引きこもっちゃう感じなんか
リアリティあるよね?長いセリフ無理だから彼が選ばれたのかもね!
信平役の子は、さすが演技経験あるだけあっておしゃべりだったけど。
(棒読みな点は子役ってことで大目に見よう)
185名無しさん:2000/11/30(木) 02:25
>>181
まあまあ、まだ1ヶ月ってことだし・・・

わたしとしては、ユッコより、並木パパが、もっと感情を光太郎に対して
出さないかなぁ?って期待してます。男親だしね〜。
186名無しさん:2000/11/30(木) 02:32
133です
>>137スマソ、過去ログ見てなかったよ・・
並木パパ、CMけっこう出てるのね〜
「おしん」の夫役・・・違ったっけか?>並木パパ
187名無しさん:2000/11/30(木) 03:35
>186
「おしん」の夫役=並樹パパ
これも過去ログ既出。(並樹史朗プロフィル参照)
188名無しさん:2000/11/30(木) 04:02
光太郎が松田ママに会いに行ったことは、そんなに悪いことかなぁ?
子供の立場になって考えたら、物凄く素直で正直な感情じゃないか。
親達は何をそんなに恐れているのだろうか?子供達が育ての親に会う
ことで、自分達になかなかなついてくれなくなるってことか?
帽子の件もそうだったけど、なんか無理やり子供の過去を抹殺しよう
としているみたいで、スゴク不自然な感じだ。もっとゆるやかに
子供の心を癒してあげられないものかと思う。
あと、子供が育ての親に会いたいと思うように、親たちは育てた子供に
会いたいっていう気持ちが起きてこないのも不思議だ。橋本のバアサン
だけは、変な期待をしているみたいだが、少なくとも松田ママには
そういった感情が、あまり見受けられないのが残念だ。
189名無しさん:2000/11/30(木) 06:12
松田パパの借金とか、取り違えた病院のはなし
ほったらかしだよね。
どーなったのか凄く気になるのに!!
190名無しさん:2000/11/30(木) 08:05
>188
そうだよね。
あの年で家族と無理やり引き離そうとするのはかなり乱暴な話だよね。
実際もしこんなことがあったら、子供達はせめて自由に育ての親に
会いに行けるよう配慮すると思う。
しかしすべて松田家側の勝手な要求に従う橋本家ってなんなんだろう。
妻と子供を捨てようとさえしてた松田パパのような男の気まぐれで、
みんなが不幸になってる。
191名無しさん:2000/11/30(木) 09:03
「この甲斐性なし!」って松田パパに叫べよ。誰か。
192157です:2000/11/30(木) 09:33
174〜177さん、私のくだらない発言でごめんね。
あの時は、なんとなく不快だったので思わず書いちゃいました。
みんなでそれぞれが、それぞれの感性で見ればいいんだよね。
あと1ヶ月。ハッピーエンドを期待します。
193名無しさん:2000/11/30(木) 11:19
前に対面番組かなんかで、本当に取り違えられた子供のその後をやってて、
そのふたつの家族はなんと家族ごと一緒に住むという結論を出して
幸せに暮らしてるという話だった。
このドラマでは橋本家と松田家が一緒に住むなんて考えられないけどね。
194名無しさん:2000/11/30(木) 12:16
>193さん
うん。考えられないけど想像してみるとコワイ。
ばあさんは松田ママに文句ばっかし言いそうだし
信彦が松田ママとアブナイ関係になりそうだし
子供達は3人ともグレそうな気がします。
ユッコはストレスでさらに太りそう。
195名無しさん:2000/11/30(木) 13:29
はじまるよ〜
196名無しさん:2000/11/30(木) 13:43
>>190
なんか松田パパってほんと自分勝手。
彼の一言に周りが振り回されてる気がしてなんない。
197名無しさん:2000/11/30(木) 13:55
光太郎が衝撃発言!
「おばちゃんなんてお母さんじゃない!」
いやー明日が楽しみだ。(藁
198名無しさん:2000/11/30(木) 13:56
は、早い書き込みだ・・・!!>197
199名無しさん:2000/11/30(木) 13:57
若林しほの谷間がみえた。
サービス感謝。
200150:2000/11/30(木) 13:58
>151
松田母、今日はチャイナ風でお出かけね。
201名無しさん:2000/11/30(木) 14:05
光太郎の泣き方はおもしろい
202名無しさん:2000/11/30(木) 14:16
>201
確かに…
イッ、イッ、イッ、って全然泣いてるように聞こえないのに
顔アップになると涙でびしょぬれなんだもん。
アップにするタイミングといい、視聴者を笑かそうとしてるとしか思えない。
203名無しさん:2000/11/30(木) 14:23
今日は松田パパの身勝手さ炸裂だったね。
勝ち誇ったようにユッコに「信平はもう馴染んでいます」だって。
しかも二言目には「やはり血がつながってるから…」とか言うけど、
アンタ、実の息子と思ってた光太郎捨てる気だったんだろーが。
204名無しさん:2000/11/30(木) 14:27
ユッコが今「ジャスト」にでてます。撮影終ったんだね。
205名無しさん:2000/11/30(木) 14:32
オープニング見ると信平との家族絵だし、やっぱりもとに戻るのかなぁ。

信平も無理してるんだよってとこ、ゆっこに会いに行きたがってるとこ、
松田夫婦に見せちゃえって思ってるのは、意地悪な私だけ??
206名無しさん:2000/11/30(木) 14:33
>204
どういう意味?
207名無しさん:2000/11/30(木) 14:49
>206
清水由貴子が、今、テレビに生出演してます。
TBS系「ジャスト」という情報番組の
コメンテーター。
208名無しさん:2000/11/30(木) 15:42
>204・207
だってドラマ収録が生なわけないし、
ドラマはスタジオなんだから、撮影が夜の時もあるだろうし、
まさか、ドラマを昼間だけ撮ってると思っているのですか?
子役たち学校どうすんの?
収録は終わってるって、前に誰か書いてあったけどさ。
209名無しさん:2000/11/30(木) 15:57
自分の本当の子供に「お母さんじゃない」って言われるのもショックだし、
生みの母だとしても、まだ信平ほど愛情は湧いてないだろうし、
光太郎があんな態度だといい加減、可愛くなくなるだろうなー。
これから先、信平は松田家で何事も無く過ごしていくんだろうか。
205さんと同意見で、松田夫婦にちょっと思い知らせて欲しいと思う。
でもそうなったらそうなったで、ユッコに「信平に関わらないで下さい」とか
いちゃもんつけそうだー。

ところで、このドラマ、あと何回で終わるの?
210名無しさん:2000/11/30(木) 16:07
今日のおやつドーナツでしたね。光太郎食べてくれなかったけど。
毎回、今日のおやつは何か気になってしまう。
211名無しさん:2000/11/30(木) 16:19
>>208
ずっとレギュラーコメンテーターだったその番組、しばらく休んでたんだよ。
だから、やっぱり収録で忙しかったんでしょう。多分。
212名無しさん:2000/11/30(木) 16:36
ユッコ、しつこすぎ。
ガツンと怒られたほうがまだいいと思えるくらいネチネチネチネチ。
あれじゃ、犬のように従順な光太郎でも反抗したくなるだろうさ。
213名無しさん:2000/11/30(木) 17:06
信平と性格が違いすぎて、扱い方がまだわからないんじゃない?
でも、私ならとっくに怒ってるな。(ワラ
214208:2000/11/30(木) 17:39
>204
ごめん。そういう意味だったんだね。

>211
ありがとう。

かっこわる〜オレっち。そんなの分かってるよねぇ。
215名無しさん:2000/11/30(木) 18:31
今日の放送、光太郎の我が侭さにもむかついたけど
ユッコが「血が繋がっている気がしない」とかなんとか言っていたのに
腹が立った。血が繋がっていれば自分の思う通りになるとでも?
あんなにねちねち言うより、びしっと叱ってやればいいのに。
あーあ、私もなんでドラマだっていうのに熱くなってんだか。
216名無しさん:2000/11/30(木) 19:33
やっぱり美人のママから
センス0のユッコママになっていやなのかな?
「僕のママはもっとおしゃれなはずだ〜」と思っていたりして・・
217名無しさん:2000/11/30(木) 21:03
松田ママは、光太郎が熱を出してたときは光太郎一人残してそそくさと仕事に出ていたのに、信平の少しの熱でいとも簡単に仕事を休むなんて・・・いったいどういうことだろう?
218幸福のユッコ:2000/11/30(木) 21:19
そうかぁ〜。(信彦風)
多分収録終わったんだろう。公式の方にも
「11月中旬か下旬まで収録が続く」って書いてあったから。

今日の放送は、色々と意見出ているねぇ(毎回出てるけど)。
俺ももっとユッコがビシっと言ってやるべきだと思う。
光太郎が無口で繊細な性格だからってのも、叱れない理由の一つ
だとは思うけど。いつまでもゲストみたいな扱いしすぎかな?
ドラマだからこのネタでもたせたいってのも分かるんだが。
219名無しさん:2000/11/30(木) 21:31
光太郎の泣き方、私は分かるよ〜
鳴き声あげないようにムリすると、あんなカンジになる。
光太郎は感情を出さないように育って来たからああ泣くのが合ってる気がする。
「うわーん」泣きな信平みたいには泣かないだろう。
220名無しさん:2000/11/30(木) 22:15
今日の終わり方は、後味わるかったですね。
明日もイヤな感じだし。1回とばしてみようかな。
内容は、ここで分かるし!?
221幸福のユッコ:2000/11/30(木) 22:59
>220
確かに、内容はすんごい分かるよね!細かいところまで。
木曜にあーゆー展開しないでほしいよ。
明日も後味悪かったら、2日挟まなきゃならないし。

光太郎の泣きっぷり!話題になってから初めて見た。
笑ってしまったよ。泣かせるシーンなのに!
222名無しさん:2000/11/30(木) 23:56
本当に病院の補償の問題とか2000万円の借金の話はどこにいったの〜?
2000万も借金しているのに、のほほんと「今度、広報の担当になりまして」などと
仕事していられるものかね?
まっ、ドラマなんだけどね。
でもさぁ、少なくても松田家は借金を返したいために子供を交換したがった部分あるよね。
そんなんだったら、そこらへんの場面も見せてくれなきゃ・・・。
信平が熱を出した事でいちいち仕事を休んでいたら(松田母)借金なんて返せないよ。
・・・などと重箱の隅をつつくように(ハマりまくって)見ている自分がこわい。
223名無しさん:2000/12/01(金) 00:28
ユッコのウエスト75くらいあるな
224名無しさん:2000/12/01(金) 00:35
今日のユッコは焦りすぎだったと思う。横浜の家にはもう帰れないんだから
諦めて…みたいな言われ方したら、傷つくと思うよ。光太郎にも問題はあると
思うし、ユッコの気持ちもわかるけど、もう少し違う言い方もあったんじゃ
ないのかな?それとも一度はっきり言った方が良かったんだろうか。
225名無しさん:2000/12/01(金) 01:00
2000万の借金! そう言えばそんな話前にあった。忘れてたよ。
てっきり伏線だと思ってたけど、このままだと触れずに終わりそうだな。

年利10%だとすれば利子だけでも年200万。
確かにしほは休んでる場合じゃないな。それより松田旦那、直帰でノホホンしてる
場合じゃぁない。 バイトせい!
226名無しさん:2000/12/01(金) 01:05
エプロンプレゼント応募した人いますか?
1名しか当たらないけどだしてみようかな?
227名無しさん:2000/12/01(金) 01:07
いいぞ。久々に書き込みチェックして、大笑い。
みんなおもろいな〜。
このドラマ終わって、ここが解散しちゃうのが悲しい位だよ。
すまん。ドラマと関係ないこと書いちゃった。
228名無しさん:2000/12/01(金) 01:10
このスレにいる人はかなり応募してるんじゃないかな?
229228:2000/12/01(金) 01:12
ごめんなさい。
226さんへ・・・です。
230ぱらりぷぅ:2000/12/01(金) 01:32
借金2000万は取り違えの示談金で払ったと思ってたよ。
橋本家は子どもたちの未来に備えて貯蓄にあててるのかもね。
231名無しさん:2000/12/01(金) 01:49
今日のヤツで、光太郎がふとんを半分に折ったまま寝てたのがあって、
なんかわざとらしく上半身出してそのままじっとしてたようにみえたけど、
どうなんだろう。
あれはふとんをかけてもらいたかったのかなと思ったんだけど
ユッコは『風邪ひくからちゃんとふとんかけなさい』っていうだけで、
光太郎ちょっとさみしそうに自分でふとんかけてた。
シンペイが寝る時、松田ママはふとんをかけてあげて、
肩元をぎゅっておさえてあげてたけど。
でも、光太郎は松田家にいる時一人寝に慣れてたと思うけど、
ママがいるときはそうやってもらってたのかな。

232名無しさん:2000/12/01(金) 02:03
>松田夫妻
信平のどこが馴染んでいるように見えるのだろうか
何か誇らしげに言っているように見えて
辛い…
いや、橋本家に心配させないように
「あなた達も頑張って下さい」
という事で言っているのだろうけど
と思いたい。

今日は信平君風邪ひいてたのね
いじめに遭ってもう耐え切れなくなって
鬱な表情を表に出してきた(光太郎病)
のかと思った…
233車 寅次郎:2000/12/01(金) 02:03
コウタロウ!それを言っちゃあ〜おしまいだよ。
234名無しさん:2000/12/01(金) 02:08
>232
激しく同意!
信平は、自分の部屋に入った瞬間、突然暗くなっているぞ。
信平のたまりにたまったストレスは、いつ爆発するのだろうか?
235名無しさん:2000/12/01(金) 02:09
次回は、並樹パパが大爆発するぞ。楽しみ〜♪
236名無しさん:2000/12/01(金) 02:36
ユッコの欽ちゃん走り・・初めてまともに見たような気がするー。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 02:48
>>217
ね!「ペットボトルの水飲みなさい」くらい言って
ほっぽって仕事行ったのにねえ。
そういえばあの時は光太郎、わざわざ電話してきて
ユッコに頼ったのに今じゃあんなにウジウジウジウジ・・・

おばちゃんはお母さんじゃないなら
信平返せって言いたいね。あたしがユッコなら。
238名無しさん:2000/12/01(金) 03:42
あの時は、風邪薬も切れていました。
でも今回は「今、薬持ってくるから」だとよ。
変わらないのは、寝れば治るってところだけか(ワラ
239名無しさん:2000/12/01(金) 03:44
毎日ドラマを見るのと同じくらいこのスレを楽しみにしています。
(大げさかも知れないけど)みんなで一つのものを
追いかけてるって楽しいですね。

あとここを読んでてちっちゃな発見をしました。
なぜか、ほとんどの皆さんが「かなこ」のことは
「ユッコ」と表記してますよね。なんかそれが妙におかしくて
しかたありません。他の人は「光太郎」とか「橋本パパ」とかなのに。
それだけ「ユッコ」という呼称が浸透しているってことなんでしょうけど、
それに加え、それだけ皆さんが現実的にこのドラマを見ているって
ことなのかしら?っていう気がしてしまいました。

非常に個人的な感想なのでsageさせていただきます(^^ゞ
240名無しさん:2000/12/01(金) 04:03
だって・・ユッコはユッコなんだもん
241ドラマ名無しさん:2000/12/01(金) 07:29
清水由紀子言う事が勝手であせりすぎ。
「この間はお母さんて呼んでくれたじゃない、また呼んで欲しいなぁ。」なんて
自分の気持ちを押付けすぎ。
あと、4年生のこのボタンかけなんていつまでもしないよ。病気ならともかく。
光太郎はある程度ほっておかれた方が気楽なんだよ。今までそうだったんだから。
お姉ちゃんと部屋まで同じなら息ぬくひまがないじゃん。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 10:02
>>237
激しく同意!!
ホンっと、かわいくないガキだよね。>光太郎
ちずるがかわそうだ。
恨みたきゃ、育ての両親恨め!って感じ。
引っかきまわしてんじゃねーよ、松田パパ。
何でも甲斐性無しの亭主の言いなりになるな、松田ママ。
言われっぱなしになるな、橋本ママ。
甘ったれのかわいくねーガキなんか甘やかすな、橋本パパ。
そんな私は信平派。
243名無しさん:2000/12/01(金) 10:11
ちづるというと、いつも寝転がってマンガ読んでいるかガツガツ食べている
イメージが定着している。
244名無しさん:2000/12/01(金) 11:46
それに、あんよブラブラで、白の靴下の底は、いつも汚れている。
245幸福のユッコ:2000/12/01(金) 12:53
その食べっぷりがユッコの娘だと思わせる。
246名無しさん:2000/12/01(金) 13:32
さぁ今日も始まるぞぉ〜。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 13:40
ほんっと光太郎むかつくわ〜。
なんでシカトすんだよ。
あんなのが家の中いたんじゃ
そりゃーちずるだって友達といたくなるって。
248名無しさん:2000/12/01(金) 13:41
じいちゃん、ふりこのたとえ・・・
いい事言うなぁ〜。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 13:42
光太郎は「よく気のつく優しい子」
じゃなかったのかよー・・・
250名無しさん:2000/12/01(金) 13:52
ユッコの鼻水
251名無しさん:2000/12/01(金) 13:52
>>243
私の名前はちづるだが
自分自身その通りだったりする。
252名無しさん:2000/12/01(金) 13:54
お。ニュース速報だ。
野中幹事長が辞表かぁー。

てかドラマ見てるの邪魔するなぁ〜〜
253名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 13:57
信平かえせ〜信平かえせ〜信平かえせ〜
あんな暗い子供いらないー!
ユッコが育てたから信平はあんなに明るいのにー!
254名無しさん:2000/12/01(金) 13:59
信平、熱出しててもずっと同じパジャマだ。
そして来週も同じらしい。

ユキ、二人目か?病気か?
255名無しさん:2000/12/01(金) 13:59
ぜっったい、鼻たらしていたよなぁ・・・
何故取り直さないのだろう・・・
256名無しさん:2000/12/01(金) 13:59
松田ママ、しんぺいの看病しながら手つないで寝てたね。
松田パパは朝ゴハン作ってたし。
光太郎よりしんぺいがいたほうが、家庭が明るくなっていいな。
257名無しさん:2000/12/01(金) 14:00
光太郎にもむかつくけど、ユッコしつこく声かけすぎ。
ほっときゃいいのに。
258名無しさん:2000/12/01(金) 14:01
涙より鼻水が光る清水由紀子
259光太郎:2000/12/01(金) 14:02
橋本家を、全員ウツにするためにきました。
みんなを振り回すのは、育ての親仕込みです。
260名無しさん:2000/12/01(金) 14:02
猫のシャツ以来ユッコの服が気になってしまう。
今日も囚人のようなボーダーシャツとか
リボンとおそろいの色のクロっぽい
シャツとかユッコは衣装持ちだ。
261光太郎:2000/12/01(金) 14:03
>257
うん、うん。ほっときゃいいのにね!!
何様だと思ってるんだろう。
カン違いのクソガキ
262名無しさん:2000/12/01(金) 14:04
わがまま言ってもいいんじゃない?
家族に近づく一歩さぁ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 14:04
子供っておやつ欠かせないもんなの?
264名無しさん:2000/12/01(金) 14:06
光太郎は橋本家に来てから太ったんじゃ
毎日毎日おやつ三昧
しつこいぞユッコ
食べ物でつるなんてズルイ
265名無しさん:2000/12/01(金) 14:07
それも、もったいぶって、「召し上がれ〜」とか言ってたよね。
266名無しさん:2000/12/01(金) 14:07
今日は涙だったなぁ。
同じ歳の子を持つ母親として、かなこの気持ちはよくわかる。
「世界で一番好き」なお母さんと離すのは、やはり無理なんだよ。
かなこも「光太郎なんてかわいくない」と叫びたいんじゃないの?
267名無しさん:2000/12/01(金) 14:09
続きが来週までおあずけなんて・・・
早く見たい〜〜〜!!
268名無しさん:2000/12/01(金) 14:14
>>261
カン違いのクソガキって・・・君は光太郎じゃないか。
269名無しさん:2000/12/01(金) 14:17
信平がユキに「おばちゃんなんてお母さんじゃない!!」と言ったら
松田夫妻はどうするだろう。見てみたい。
270名無しさん:2000/12/01(金) 14:20
今日は橋本パパの「バカッ!」がいろんな意味で一番良かった。
あとこのスレ見始めてから彼の「そっかぁ〜」が気になってしょうがない。
あと「○○だぞぉ〜」とか。語尾が気になる。
にしても「お前がしっかりしてくれないと・・」って
アンタこそもうちょっとしっかりしなよ。
何か橋本パパは光太郎のことユッコに任せすぎな気がする。
仕事あるからしょうがないってか?
271名無しさん:2000/12/01(金) 14:21
>269
地獄絵図・・・。
272名無しさん:2000/12/01(金) 14:23
>251
素直でいい人だ。
273名無しさん:2000/12/01(金) 14:24
>>269
ユキは思わず殴っちゃいそうだね。
274名無しさん:2000/12/01(金) 14:26
来週謝るみたいだよ 光太郎
275名無しさん:2000/12/01(金) 14:27
信彦がユッコを抱き寄せたシーンはドキドキした
276幸福のユッコ:2000/12/01(金) 14:30
ユッコの働く会社って、人件費ケチってんの?
デスクは他にもあるし資料も揃っているみたいなのに、
主婦のパートだけ雇ってんのかな?
それともユッコの職場シーンの時は昼休みなのか?
277名無しさん:2000/12/01(金) 14:31
>>256
ホントだね。
光太郎が松田家にいた時はあっちの家がいろいろ大変になってて
橋本家に来たら来たでところかまわず鬱になり家族に厄介ごとをふりまいている。
つまり光太郎は厄病神ってことだね。
278名無しさん:2000/12/01(金) 14:32
松田夫婦はむかつくなぁ。
279名無しさん:2000/12/01(金) 14:36
やっぱり信平の方が可愛くみえる…
280名無しさん:2000/12/01(金) 14:42
ユッコが子供部屋に入っていった時
光太郎が2段ベッドの下の段の方に座って鬱になっていた絵にワラタ。
だって下段だからちょうど上手い具合に陰影が付いてて
たぶん作る方はそこまで考えて作っちゃいないだろうに
まるで光太郎の鬱な心理状態を表現するために
わざと演出したかのように見えておかしかった。
281名無しさん:2000/12/01(金) 15:43
だいぶ前のレスに対してなんだけど、193は本当?私が見た番組では、子どもを
交換した後しばらく離れて暮らしていたが、子どもが非常につらそうで、しまいには
育ての親の所に勝手に会いに行ったりしたため、思い切って隣同士に暮らしたという
話でした。でも隣同士になったからといって解決したわけではなく、子どもたちが
育ての親の所に行きやすくなっただけの話で、実の親には結局あまりなつけずじまい
だったらしいです。こういうのは幸せに暮らしたとは言えないですよね?だから
193のとは別の家族の話だったのかな?
282名無しさん:2000/12/01(金) 18:05
DEEN@偽者

そんなに茹でないでタマゴを
黄身が固くなるじゃない
半熟にするのは難しい
ヒビが入ることもあるね
だけど黄身は白身なんかじゃない
塩はここにあるよ♪
283名無しさん:2000/12/01(金) 18:10
>274
もし、体操着がやぶれたので縫ってもらいたくて
謝ってたら、どうする??
そんなシーンも一瞬出たよね。
284名無しさん:2000/12/01(金) 18:22
>>282
歌ってしまいました
285名無しさん:2000/12/01(金) 18:42
193も281も真実です。
前者は2〜3年前にTVでやってましたよ。
こちらは大成功だったみたいです。
後者はつい最近見ました。
「バラ珍」だったかな?
橋本家や松田家のようなトラブルが
少なくとも2組いたって事ですね。
切ない気持ちになります…。
286名無しさん:2000/12/01(金) 20:12
松田家崩壊希望!
信平はじいちゃん&親父の後継者だっ!
287名無しさん:2000/12/01(金) 21:15
光太郎、最初はかわいそうだと思っていたが、いくら子供で傷ついているからといってあの態度は目に余るものがある。かわいそうだと思うのも限度があるよね!光太郎の態度は、限度を通り越して本当にかわいくない!!と思ってしまう。信平はけなげに自分の気持ちを隠し明るく振舞ってるというのに・・・私がユッコなら真剣に信平を返してくれ〜と拝み倒すかも・・・
288魁!名無しさん:2000/12/01(金) 22:17
「親の愛をしっかりと受け止めた自覚のある子ほど
早く親離れ出来る」 by さいもんふみまんが

とすれば、
友達に「親に捨てられたんだ」とからかわれた光太郎は
いまだその言葉を払拭出来ずにいる。(これまでの歴史から当然)
信ペーは、捨てるうんぬんについては親にさんざごねて
「なんでもするから居させて」とまで言い(涙)、駄目と言われながらも
抱きしめられていた。(無意識部分に刷り込まれる親の愛情)
 とりあえず現時点で、信ぺーのほうが我慢がきき、光太郎が不安定で「元ハハ恋し」
なのは当然。なかなかリアルな心理設定だなぁと感心しきりです。
 たのむから交換は20歳になってから・・・。
289魁!名無しさん:2000/12/01(金) 22:18
「親の愛をしっかりと受け止めた自覚のある子ほど
早く親離れ出来る」 by さいもんふみまんが

とすれば、
友達に「親に捨てられたんだ」とからかわれた光太郎は
いまだその言葉を払拭出来ずにいる。(これまでの歴史から当然)
信ペーは、捨てるうんぬんについては親にさんざごねて
「なんでもするから居させて」とまで言い(涙)、駄目と言われながらも
抱きしめられていた。(無意識部分に刷り込まれる親の愛情)
 とりあえず現時点で、信ぺーのほうが我慢がきき、光太郎が不安定で「元ハハ恋し」
なのは当然。なかなかリアルな心理設定だなぁと感心しきりです。
 たのむから交換は20歳になってから・・・。
290名無しさん:2000/12/01(金) 23:31
今日のおやつは ケーキだったね♪
291名無しさん:2000/12/01(金) 23:41
あーぁ、来週のあらすじ読んじゃった・・・(> <)
292193:2000/12/01(金) 23:48
>>281
>193は本当?
ってそんな言い方・・
>>285さんも書いてくれてるように、本当ですよ。
とても印象に残ったことなので、覚えてました。
取り違え、なんて珍しい事だと思ってたけど、
けっこう現実に何件かあることなんですね。
293名無しさん:2000/12/02(土) 00:16
光太郎はひとりぼっちだったけどプライバシーのある生活から
いきなり大家族で姉と同じ部家ではとまどいがありすぎると思う。
孤独になれると急に大勢の人に囲まれてしまうと
パニックに陥ってしまうのでは。。。
血が繋がっているといってもいきなりお父さんお母さんと呼ぶのも
抵抗あるだろうし、ましてや祖父母や姉まで関わってくると
処理できなくなってしまうと思う。
その点関わらないといけないのが両親だけの信平とは大違い。
光太郎の心のケアは専門家に相談すべきなのでは?
294名無しさん:2000/12/02(土) 00:29
信平は パパ、ママ、とは言ってるけどさすがにお父さん、お母さんとは
言ってないよね。明るく振舞ってるのがけなげでいじらしい。。。
295名無しさん:2000/12/02(土) 00:47
橋本家のおやつ、うらやましい。
ホットケーキとかドーナツとかの手づくり系に
今日のケーキに杏仁豆腐もあったよね。
煎餅やスナック類(クッキーはあったけど)、見たことない気がする。
光太郎が早く橋本家になじんで
おいしそうにおやつを口にする日を楽しみにしているよ。
信平も光太郎も橋本家も松田家も幸せになってほしい。
296名無しさん:2000/12/02(土) 00:55
橋本家では両親のことを「お父さん」「お母さん」と呼ばせ
松田家では両親のことを「パパ」「ママ」と呼ばせている。
だから信平は「お父さん」「お母さん」とは言えないんじゃないのか。
297名無しさん:2000/12/02(土) 01:06
光太郎の帽子が無くなった時は、過去の思い出の品なんか
無くなった方が良いみたいなことを言っていたくせして
自分達は、信平のプレゼント等、思い出の品を大切に
とっておいたりして・・・・。
こういう身勝手な親の態度が、知らないうちに光太郎を
傷つけていることに早く気づいてもらいたいものだ(ワラ
298名無しさん:2000/12/02(土) 01:24
お互いに傷つけあってるね。でもしょうがないよ。
299名無しさん:2000/12/02(土) 01:30
オープニングに料理監修の人の名があるが、
あれはグリル橋本においての指導だよね?
まさか橋本家の日々変わるおやつ&食事において、ではないよね?
300名無しさん:2000/12/02(土) 01:33
DEENいい感じにチャート上がってるじゃん。
301名無しさん:2000/12/02(土) 01:35
>>299
に、しては、じいさんはいつも鍋の前でソースかきまぜてるだけ
だよね〜。最近ははりきってハンバーグ焼くでもなく・・・。
信平の「おじいちゃんのハンバーグ世界一!」の声がないからかな?
302名無しさん:2000/12/02(土) 01:47
信平って、しほママとお風呂一緒に入ったりしてるのかな〜
などとふと思ったりする。
303名無しさん:2000/12/02(土) 02:10
さっき、フジテレビのホームページをのぞいてきたんだけど、
キーワードTOP10ていうので「幸福の明日」が10位に入って
いた!!なんだか嬉しくなっちゃった・・・・・・。アクセスTOP10
にはさすがに入っていなかったけど(笑)。それで私も幸福の明日に
アクセスしたら結構丁寧なホームページだった。いつも東海テレビの
オフィシャルホームページのほうを見ているんだけどフジのほうは
1日1日の放送分の内容が細かく書いてあった。
 なんかこのドラマにハマリまくっちゃって・・・・・ドラマが終了したら
私、もぬけの殻状態になっちゃいそう・・・・・。生活の一部と化していた
のに・・・・・・。
304名無しさん:2000/12/02(土) 02:29
私もハマってます。こんなにハマったのは「華の嵐」以来です。
305名無しさん:2000/12/02(土) 06:21
「華の嵐」なつかしいね〜〜
306名無しさん:2000/12/02(土) 06:26
交換後、ちょっとだらだらしてたけど、
やっと面白くなってきたぜ。
307名無しさん:2000/12/02(土) 07:57
交換前から、だらだらしてたじゃん。
308名無しさん:2000/12/02(土) 09:21
ユキのいつも、しゃがんだとき胸元気になってるの俺だけか?見えそうになっていつもドキドキ
309名無しさん:2000/12/02(土) 11:37
信平は、あの角度だけに、バッチリ見えているはずだ。
310名無しちゃん:2000/12/02(土) 12:46
光太郎君役の子は普段は眼鏡をかけているそうだけど、ドラマでは眼鏡なくて
不便じゃないのかなあ。目が悪いと眼鏡がないってすっごく困るじゃない?
(熱いもの食べる時とかは、くもるから困るけど)自分が近眼だから余計そう
思っちゃうんだけど・・・・・。やっぱりコンタクトしているのかな。
 ユキさんはいつも洋食ばかりだけどたまには和食も作ってあげてほしい。
松田家が魚料理とか食べているところってないよね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 13:03
そういえば光太郎が大切なグラス割った時の目は
たしかに目悪そうな目だったね。
のび太がメガネはずした時のようなカンジで。
312名無しさん:2000/12/02(土) 15:29
寄り目のユッコの実の息子だけに(ワラ

それにしても、ちづるの眉毛は何故あんなに太いのだろうか?
ジイサン似なのかな?
313名無しさん:2000/12/02(土) 16:50
ちづるとかな子ってほんと自然でふつーの親子って
感じでいいなあ。
314名無しさん:2000/12/02(土) 23:35
土日はつまんないね!
315名無しさん:2000/12/02(土) 23:51
>>310
だから食卓で具無し手巻き寿司作ったり
味噌汁こぼしたりしてたのか。
納得!
316名無しさん:2000/12/03(日) 01:02
>>219
私もすごくわかる。

橋本パパの「そっかあ〜」は私はあまり気にならない。
「そっかあ〜」の言い方にすごくその時の感情がこもってると思う。
それよりも、シミひとつない真っ白なコック服の方がはるかに気になる。
見習い中の橋本パパだけならともかく、じいちゃんまでもだなんて・・・。
317名無しさん:2000/12/03(日) 01:12
>>316

私も気になる
318名無しさん:2000/12/03(日) 01:20
>316
毎日洗ってるということで。終わり近くは、さすがに汚れるはずだけどね。
本当のお店だといつもキレイな方がいいな♪真っ白でのりがきいてて。
でも、そっちの方が気になるんだぁ(笑)いろんな人がいるね。
私が気になるのは、子役の子(特に光太郎)長ズボン似合わなさそうだけど、
寒くなったら、どんな格好なのかなってことかな。
ムチムチ短パンで1年中なのかな…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 01:23
このドラマを見て、改めて親子の血の繋がりって
そんなに大切なのだろうか?と考えさせられます。
最初は「現実離れした話だ」と思っていましたが、
離婚とかが原因で、親がかわってしまうってことも
あるんでしょうね・・・
320316:2000/12/03(日) 01:57
>318
>終わり近くは、さすがに汚れるはずだけどね。

それが、汚れてないのよねぇ〜。(ユッコ風でお願いします。)
321名無しさん:2000/12/03(日) 02:02
産みの親より育ての親だよ。
一緒に暮らしてたのに離れ離れになるなんて。
322名無しさん:2000/12/03(日) 02:26
ユッコの欽チャン走り・・・このスレで初めて見て・・

意識してタイトルバック見たら・・・
おおおおお!!!これか!!
まさに欽ちゃん走り〜〜〜〜〜〜笑えた・・
323名無しさん:2000/12/03(日) 02:32
9年間も自分で育ててないんだから、小さかった頃の話はできないだろうけど。
妊娠したときの嬉しさとか、お腹にいるとき、動いたときのこととか、
そういう感動を、あれはあなただったのねって、言ってあげたら・・
子供の心ももう少し変わるのではないだろうか・・?
エコーで撮った胎児の写真とかないのだろうか?
9年前だったらあったはずだと思うけど・・・
324名無しさん:2000/12/03(日) 05:51
これの終了後って、はるちゃん?
325名無しさん:2000/12/03(日) 09:44
うん。そうだよ。
326名無しさん:2000/12/03(日) 15:12
え〜!!やだなぁ〜はるちゃん。
イジメもの嫌い。仲居達と絶対もめるんだもん。
327名無しさん:2000/12/03(日) 15:52
はるちゃん、ってあの妙にテンション高くて鈍感なのが見てて疲れる。
このドラマ(幸福の明日)暗めだけど、
お昼のまったりタイムにはあってるような気がする。
328名無しさん:2000/12/03(日) 15:57
若林の胸ってわざとらしい・・・
ピチピチの服着ては
めっちゃ寄せ上げてるよ〜
329名無しさん:2000/12/03(日) 16:28
ユッコの腹ってわざとらしい・・・
ダボダボの服着ては
めっちゃ膨れ上がってるよ〜
330名無しのエリー:2000/12/03(日) 23:10
>>329
あははっ。肉布団〜
331名無しさん:2000/12/03(日) 23:56
信平>
パパ、ママとは言えるけど
お母さん、お父さんなんて言えない。
な感じに思える…

しかし、あんまり周りにパパ・ママと呼ぶ人を
見た事ないから聞き慣れないよ〜
なんか言葉に重みを感じないというか…
これも差別用語かなぁ
やっと明日は放送日〜
332名無しさん:2000/12/04(月) 00:51
昨日のアッコにおまかせに
アッコがゲスト出演した「週刊欽曜日」の映像の中に
若き日のユッコがいた。太ってるけど、まだウエストあった。
333名無しさん:2000/12/04(月) 00:53
>332
おおー、見た見た。まだまだ若かったね。
欽ちゃんバンドやってたねえ。
334名無しさん:2000/12/04(月) 07:43
今日のタイトル「おばあちゃんの忠告」だってさ。
やっぱり橋本のバアサンが、でしゃばって光太郎に意見し
光太郎がユッコに詫びを入れるっていう筋書きかぁ。
いつもジイサンに忠告されているバアサンが忠告とは片腹痛し(ワラ
335優しい名無しさん:2000/12/04(月) 07:45
今日はどうなるかな?あげ。
336名無しさん:2000/12/04(月) 10:05
待ち遠しい・・・1時半まですることないよ〜〜
337名無しさん:2000/12/04(月) 13:20
もうすぐ、はじまる、あげ
338名無しさん:2000/12/04(月) 13:34
かな子電話しちゃったんだね。
何やってんだよー。
339名無しさん:2000/12/04(月) 13:38
かな子の勤める編集プロダクションって
社員二人しかいないのか?(藁
340名無しさん:2000/12/04(月) 13:44
かな子がダイエット中であることが判明!!
341優しい名無しさん:2000/12/04(月) 13:45
光太郎のジメジメしたところはユッコゆずりか・・・
342名無しさん:2000/12/04(月) 13:48
ドキュソドラマ萎え
343名無しさん:2000/12/04(月) 13:51
>>339 既出
344名無しさん:2000/12/04(月) 13:54
とーちゃん、いつも大げさ
345名無しさん:2000/12/04(月) 14:06
電話して、とーちゃんに責められて、
オープニング「そーんーなーにーせーめーなぁーいーでぇー」
ちょっと笑えたぞ。
346名無しさん:2000/12/04(月) 14:07
かな子ってあの編集プロダクションでは
あまり必要とされてる存在ではないような
気がする。友達だからしょうがなく雇ってるって
感じ。私用も多いし。
347名無しさん:2000/12/04(月) 14:08
社員が実質一名(社長だけ)の編プロで
急に入稿日変更されたなんて修羅場の日に
あんな風に友達に気を使っている余裕はない。
絶対ない。片時の余裕すらない。
あの女社長はものすごく大物なのか??(笑)

ってか、このドラマ久しぶりに見たんだけど
(と言っても2〜3週間ぐいらい)
子供達の印象がそれぞれ変わってて
成長に早さにビックリでございました。
さすが子供。
348名無しさん:2000/12/04(月) 14:10
明日の信平は不幸爆発ってかんじの予告だった。
349名無しさん:2000/12/04(月) 14:11
じーちゃん出番なし。
350まんぼう:2000/12/04(月) 14:12
かな子は、ダイエット中だったんですね・・・。
しかも、年に二回しか作らない「おはぎ」を、
「最近」2つくらいしか食べないって事は、
結構前からダイエットしてたんだ・・・。
ダイエット、あまり効果ないみたいですね〜〜〜。
351名無しさん:2000/12/04(月) 14:24
>348
つい笑ってしまいました。言い得てて妙。

一人食事の寂しさに気づいた頃、
誕生日パーティー見ちゃうなんて、きつ〜いよね。
352名無しさん:2000/12/04(月) 14:28
2つしかって充分食ってんじゃん、ワラタ。
しっかしよく食うなこの家族
353幸福のユッコ:2000/12/04(月) 15:18
ダイエットしている発言はワラた。
本当に痩せたいなら、たまの「おはぎ」より
毎日の食事をもうちょっと気にした方が…。

それにしてもあのおばあちゃん役の人は、雰囲気が怖い。
「いいおばあちゃん」って設定みたいだけど、意地悪に見える。
354名無しさん:2000/12/04(月) 17:15
編集の仕事ってよく分からないけどデスクがあるんだから他にも社員はいるでしょう。
昼間は外で原稿をもらってきたり取材したりで出払ってるけれど。
夕方になれば戻って来るんじゃない?
ユッコはパートの事務員で手紙の清書を打ったりコピーとったり電話番のみ。
三時すぎには帰ってしまう。
だからいつもは子供が帰る頃には家にいて夕飯も作れる。
こう考えるのが一番ムリがない?
355名無しさん:2000/12/04(月) 18:16
「サディスト!」って。
キモイっすよ、しゃちょ〜
356幸福のユッコ:2000/12/04(月) 18:25
急にユッコの会社ネタになってきたねぇ。
前に俺がコメントした時はリアクションなかったのに。
でもみなさんの推測には納得!
内勤の社員とか事務系の人がいないのには疑問だけど。
編集とかだったら、もっと電話もジャンジャン鳴っていいもんなんだけどね。
このパート先のシーンが出てこないと、ユッコは専業主婦だと
思い込んでしまう…。この頃多くなってきたけど。
357名無しさん:2000/12/04(月) 19:17
今日の予告は、今までの中で一番見たい!と思わせるモノだった。
橋本家の家族団欒をドア越しに見ているシンペイ・・。
きゃー!明日一体どうなるの!?

358名無しさん:2000/12/04(月) 20:00
>>357
公式HP見ればわかっちゃうよん
359まんぼう:2000/12/04(月) 22:37
私は、信平が交換の事実を知って、泣いて悩んでいるところ
あたりから見始めたから、かな子が働いてる事は、かなり後で
知りました。そうとう驚きました。
360名無しさん:2000/12/04(月) 23:06
ダイエット中で2個も食べてるって じゃあダイエットしてないとユッコは
いったいいくつ食べるんだ?

土日はさむと つっこむ場面がいっぱい♪
361名無しさん:2000/12/04(月) 23:10
ばーちゃん 今日見せ場だった。いきなりいい人でおどろいたー!
362名無しさん:2000/12/04(月) 23:29
まだ、光太郎を一回も抱きしめてない?なんでよそよそしいかなあ
特に父親。
363名無しさん:2000/12/04(月) 23:34
既出だけど一緒にお風呂に入ったりしないのかな?
まだ思春期でもないしスキンシップは大切だと思う。
お店をしていて忙しいといってもそれくらいの時間は作れるのでは・・
364名無しさん:2000/12/04(月) 23:50
それにしても、ユッコの洋服のダサさ!!
わざとなんだろうけど、あまりにもヒドすぎ。
365名無しさん:2000/12/04(月) 23:54
明日の予告では、橋本家の誕生日シーンで信平は窓の外から見てる図だったけど
信平はお誕生日のお祝いをしてもらえないってこと〜?

光太郎はひと山越えたって雰囲気だけど、今度は信平の方だね。
お母さんの写真見ていたし
366名無しさん:2000/12/05(火) 00:36
>363
たしか光太郎と並木パパは いっしょにお風呂に入ったとおもうけど・・・
違ってたら ごめんね。
367ぱらりぷぅ:2000/12/05(火) 00:38
入ってた入ってた。
368名無しさん:2000/12/05(火) 00:39
ここのスレって1回目から見てない人ばかりだな。
会社は女社長たった一人でやっていると長沢万智が言ってたぞ。
ユッコはパートで、定時は3時キッカリ。
ダイエットの話しも昔から何度も出てたぞ。
369名無しさん:2000/12/05(火) 00:39
交換してから 松田パパ&ママは、どんどん親らしくなっていくぞ。
370名無しさん:2000/12/05(火) 00:46
公式HPの『日記』見た〜?光太郎、なんで自分に決まったのか プロデューサーに
尋ねたんだってね。
371まんぼう:2000/12/05(火) 09:00
>368
 ダイエットの話が昔からこのスレで出てるのは知ってるけど、
 ドラマの「ダイエット中」って発言も、ドラマの中で前から出てたって事?
372名無しのエリー:2000/12/05(火) 09:34
ダイエット中ってユッコの誕生日の時から言ってたよ。
ダイエットの為に子供達がユッコにダンベルをプレゼントしてたし。
373名無しさん:2000/12/05(火) 12:34
光太郎に紹介する時も、ちづるが言ってたよね。
「お母さんはね、ダイエット中」って。
374名無しのエリー:2000/12/05(火) 13:40
また信平同じパジャマだ!
375名無しさん:2000/12/05(火) 13:43
万智ってむかし信彦を誘惑しようとしたんだよね
376名無しさん:2000/12/05(火) 13:45
ティーネージャーって13歳〜19歳までだったのか
377幸福のユッコ:2000/12/05(火) 14:00
ちづるはそんなにラジカセが欲しいのかぁ。
378名無しさん:2000/12/05(火) 14:00
おい千鶴誕生日にラジカセが欲しいはないだろう。
つくづくアナログな奴だな。しかし早く続きがみたい・・・
379名無しさん:2000/12/05(火) 14:06
やっぱりいいとこでつづくなんだなー。
じれったい!!
380名無しさん:2000/12/05(火) 14:06
とーちゃん、無意味に声がでかい。
381名無しさん:2000/12/05(火) 14:07
くやしい〜!
母親から電話がかかったので、急いで録画したら、
6チャンネル撮っちゃったよ〜ん!
なんてありがちなミスなんでしょう…
382名無しさん:2000/12/05(火) 14:07
じーちゃんどーなるんだ!
383名無しさん:2000/12/05(火) 14:08
ユッコママ、信平を店の中に入れてあげるのかなぁ。

並木家の誕生日プレゼントは、
光太郎に宇宙儀(っていうんだっけ?)で、信平に靴下かぁ。
松田家の信平へのプレゼントは何だったんだろー。
384名無しさん:2000/12/05(火) 14:10
信平君とユッコさんが並んで神社に行く予告がやってたけど,
それみたらなんか泣きそうになってしまった。

信平君やっぱり来てしまったのだね...
385名無しさん:2000/12/05(火) 14:10
じいちゃんとばあちゃんからのプレゼントって
なんだったのかなー。
386名無しさん:2000/12/05(火) 14:29
信平の我慢の限界がきれてしまったのね
もうユッコを忘れかけていると思い込んでいた
松田ママはショックだったんだろうなぁ
(ちょっといい気味だ・・・だってユッコに対する態度
気に食わないんだもの)

しかし、これで逆上して信平を
傷つける親にならないでくれ・・・
やっぱり戻ってこい、信平
387名無しさん:2000/12/05(火) 16:02
とーちゃんの天然っぷりは演技なんだろうか。微妙だ
388幸福のユッコ:2000/12/05(火) 16:11
若林が怖かったー!写真隠し持ってるのが
ショックってのは分かるけど、光太郎だってマーメイド
に来たじゃないかっ!変な自信とか持っちゃってるから
グリル橋本に信平が行っちゃうんじゃないか!
389名無しさん:2000/12/05(火) 16:26
松田ママ仕事やめてやればいいのに。
390名無しさん:2000/12/05(火) 16:43
なんかこの頃思うんだけど、もしかしたら、信平君の方が光太郎君より心の傷は
深いのかな〜と。信平君て光太郎君と違っていつも元気に振舞っているけど、本当
はナイーブな少年なのかなあ。
それはそうと、信平君と光太郎君の誕生日が同じだということに今日の放送の
後半になって気づいた私・・・・・・。
千鶴ちゃんと光太郎君のティーンネイジャーの話には笑えた。何で光太郎君て
そんな事まで知ってるんだろ。
でも、プレゼントの交換て本当によかったことなのだろうか。
391名無しさん:2000/12/05(火) 16:47
ビデオ予約失敗した・・・。
今日は見逃せないと思ったのになぁ。(号泣)
392名無しさん:2000/12/05(火) 16:58
松田夫婦っていっつも自分たちはうまくいっているって自慢するのな。(無神経)
ギャフンといわせてやりたいよ。
あっ、世にも奇妙な物語が始まった♪
393名無しさん:2000/12/05(火) 17:41
「暑いところご苦労様。」
・・・・・・・・・・・・・ってまだ夏かい!

頼むコウタロウ歯だけは出さないでくれ・・・頼む。
394名無しさん:2000/12/05(火) 17:47
今日の橋本家のパーティのメニュー・・エビフライの中に卵マヨネーズが
はさんであるみたいな奴、美味そうだったなあ・・。
395名無しさん:2000/12/05(火) 18:02
ティーンエージャーのシーン
光太郎って10才なのに物知りね。
396名無しさん:2000/12/05(火) 19:11
普通の家庭で、母親が水商売って滅多にないよね
ユキはどうしていまだにマーメイドを続けなくては
ならないのか
397名無しさん:2000/12/05(火) 19:20
>>396
子ども交換の言い出しっぺのユキの旦那が
家出中に、多額の借金を作って帰ってきたから。
ったくどうしようもない男だ。
398名無しさん:2000/12/05(火) 19:46
ユキ「信平、何が欲しい?」
信平「新しいパジャマ・・・」

かな子「光太郎、何が欲しい?」
光太郎「きれいな歯並び」
399名無しさん:2000/12/05(火) 22:42

(^Q^)/゛ギャハハ
400光太郎:2000/12/05(火) 23:21
保険がきく安物じゃなくてセラミックのやつがいいです。一生ものなんです。
401名無しさん:2000/12/05(火) 23:22
>393
ユッコと光太郎が 子供部屋で話してた時、口閉じてニヤリとした顔は
怖かったよ〜!!
歯並び悪くても 歯は見せた方がよい。
402名無しさん:2000/12/05(火) 23:32
明日はいよいよじい様が倒れるよ。
予想ではそのままポックリくさいな。
403名無しさん:2000/12/05(火) 23:50
話題のユッコエプロン見てきたけど、ユッコのサイン凄いね。
丸かきまくり。
でも、そんなユッコがすき。
404名無しさん:2000/12/05(火) 23:54
>402
じーちゃん 「倒れたこと信平に言うな」というらしい。
そこで、ひとつのやまが・・・・・
知りたいヒトは 公式HPを見よ!
405名無しさん:2000/12/05(火) 23:57
このドラマって、今週で終わりなの?
406名無しさん:2000/12/05(火) 23:59
>>405
ちゃう。全68回です。
407名無しさん:2000/12/06(水) 00:45
関わらないでくれって言ったり、プレゼント交換しようって言ったり・・・
本当に、ユキは自分勝手だよね。
ユッコがユキに敬語なのも気になる〜。
408393:2000/12/06(水) 00:51
>>401
それって今日の放送分?
松田母からの図鑑もらった後のシーンなら出てたぞ>歯
それが恐いからああ書いた。
もし気のせいなら残像か?
やっぱり恐い。
409名無しさん:2000/12/06(水) 00:57
tf
410名無しさん:2000/12/06(水) 00:59
信平がすりりんご食べてるシーンでの「ママも病気になると優しくしてもらえる
から嬉しかった」とか、かな子のとこの社長が「ユキさんは苦労している」とか
言ってたのって、ユキの過去や生い立ちの伏線だったりするのかな?
411名無しさん:2000/12/06(水) 01:38
思わず、ユッコのエプロン応募しちゃった・・・。
サイズでかいのかな?当たっても使い道ないよね〜。
でも、欲しい!
412名無しさん:2000/12/06(水) 01:44
>371
【第6回放送分】ユッコの40歳の誕生日を家族で祝うシーンで
ジイサン&バアサンからウォーキングシューズをプレゼントされ
バアサン「かな子さんも40歳。女は、これから益々脂肪がついて
くるから、しっかり歩いて燃やしてちょうだい」
ちづる「これは家でも出来るから」と言ってダンベルをプレゼント。
ちなみに信平のプレゼントは、おもちゃのアクセサリーだった。

【第14回放送分】ユッコが、ちづるからプレゼントされたダンベルで
ダンベル体操をするシーンが、2回あった。

【第38回放送分】交換された光太郎が、ユッコに連れられて橋本家に
帰ってきた時、子供部屋にて、ちづるが家族のことを光太郎に紹介する。
「おじいちゃんは、ジグゾーパズルが好きで、おばあちゃんは、ああ見えて
カラオケ好き。お父さんは、最近までサラリーマンをやってたの。
お母さんは、ダイエットしているの!でも、痩せたらお母さんで無くなる
から、このままでいいの」ちなみに、ちづるは手紙を書くのが好き。
413名無しさん:2000/12/06(水) 01:47
>>407
その身勝手さが、子供に無意識のうちに
すり込まれている様な気がする。

松田家にいる子供=『健気な子』に感じてしまう。
最初は光太郎がそう見えたし。今は信平が・・・。

414名無しさんは見た!:2000/12/06(水) 02:46
だめだ・・・今日の放送のラスト、ビデオ録画してたの見たら泣けてきた

415名無しさんは見た!:2000/12/06(水) 06:25
ユッコ、「○○ねぇ〜」の他に「○○だわ」が「だわ〜ん」に
なる時があって気になる。
416名無しさん:2000/12/06(水) 08:01
>>415
ぎゃははは〜!!ホンとわたしも思った。「だわ〜ん」って時々なるよね!!ユッコの言葉はほんとわらかす。
417ぱくぱく名無しさん:2000/12/06(水) 08:20
>>414
私も昨日の放送は久々に泣いた。
信平と光太郎の交換前は毎日のように涙していたけど
最近は泣けるシーンがなかったよね・・・。
418名無しさん:2000/12/06(水) 13:07
あげ
419幸福のユッコ:2000/12/06(水) 13:22
さぁ、そろそろ始まるよ!
420名無しさん:2000/12/06(水) 13:28
この掲示板で知ったんだけど、ユッコさんて欽ちゃんファミリー
だったの?当時欽ちゃん全盛の頃結構番組見ていたんだけど、ユッコ
さんの記憶がない・・・・・・。欽ドン?欽ドコ?スピリッツ?一体、
ユッコさんは何処に居たの??
421名無しさん:2000/12/06(水) 13:29
そんなぁに責めないで〜
422名無しさんは見た!:2000/12/06(水) 13:33
やっと見れる・・・
3回見逃したから今日は見るぞ!
始まったあげ
423名無しさん:2000/12/06(水) 13:36
信平カワイイ
424名無しさん:2000/12/06(水) 13:40
マツダ父かっこいい ブレイクしてほしい
425名無しさん:2000/12/06(水) 13:47
>424
激しく同意
426名無しさん:2000/12/06(水) 13:53
心筋梗塞か?
427名無しさん:2000/12/06(水) 13:54
>>420
欽ちゃんバンド
(もうかぶってるかもしれんけど)
428名無しさんは見た!:2000/12/06(水) 13:54
じいさんが倒れた!!
ちょっとわかってたけど。
429名無しさんは見た!:2000/12/06(水) 13:55
脳溢血じゃない?
430名無しさん:2000/12/06(水) 13:56
脳溢血なら「ウァ!」とかいって苦しんで倒れるのかなあ
431名無しのエリー:2000/12/06(水) 13:58
光太郎もびっくりするわな。
432名無しさんは見た!:2000/12/06(水) 13:58
じいさん名演技!
433名無しさんは見た!:2000/12/06(水) 13:59
おもしろくなってきたね。
じいさん死なないで〜!
434名無しさん:2000/12/06(水) 14:05
じいさん倒れているの発見したときの光太郎は名演技だった!

それにしても、松田ママの変貌振りはむしろ光太郎に見せたく
無いなあ…。光太郎なんてママに虐待めいたものを受けていた
というのに・・・(-_-;)
435幸福のユッコ:2000/12/06(水) 14:05
信平、新井薬師あらわる!は結構あっけなかったね。
次はじいさんか。またも引っ張るー!
俺もちょっと分かってたから、信平の手紙で盛り上がった
あとにくるのかなぁー、なんて思いながら観てた。

話しは変わるんだけど、松田家はなんで横浜って設定にしたんだろう?
都内とか埼玉あたりにしとけば、2人の子供の行き来も不自然じゃないのに。
あの距離だと乗り換えも大変だぞ!
436名無しさんは見た!:2000/12/06(水) 14:05
脳溢血の場合何も言わずいきなり倒れると思う。
437名無しさん:2000/12/06(水) 14:06
並木パパ一人で店をやっていけるのだろうか?
438名無しさん:2000/12/06(水) 14:10
ケーキを食べている時の光太郎の笑顔はよかった
あの歯並びの悪さはいつみても笑ってしまう。
439名無し?さん:2000/12/06(水) 14:13
今日の放送で、ちょっと松田家のパパとママ、見直したって感じ。
パパが信平にボールを渡して話すところは結構ジ〜ンときちゃった。
蝋燭の火を一度で消せたどうこうって橋本家おかあさんが信平と話す
ところもジ〜ン・・・・・。じいさんとばあさんが信平から来た手紙を
嬉しそうに読む姿に二人も信平のこと忘れていなかったんだとホッ。
じいさん、絶対に死なないで欲しい。このドラマは人を殺さないでほしい。
440名無しさん:2000/12/06(水) 14:35
私ヒソカにおじいさんのファンです・・・(ポッ
いつもいいアドヴァイスをしてくれるし
冷静なんだもん(はぁと
死なないで欲しいな。
441こおたろお:2000/12/06(水) 17:51
あのぉぅ〜。世間ではもう冬なんですけど、
ここではまだ夏真っ盛りで、僕、体調くずしてしまうかもしれません。
442ゆっこ:2000/12/06(水) 17:55
そうよねぇ〜。お母さんも早くこの極太の二の腕隠したいのに、
いやだわ〜ん。
でも、お母さんも頑張るから、光太郎もがんばってねぇ〜。
443名無し:2000/12/06(水) 20:05
今日は涙涙・・(って言うか毎週ほぼ泣いてる・・・)
ユッコが信平を抱きしめたくても、抱きしめてはいけない!
ってのが・・たまらなくツライね〜
でも、思ったより信平立ち直り早かった!もっともめるかと・・
444名無しさんは見た!:2000/12/06(水) 21:01
光太郎、「おじいちゃーん!」って連呼してたけど
なんかイントネーションおかしくなかった?
なまってるっていうか・・・
445名無しさんは見た!:2000/12/06(水) 21:53
おじいちゃん@左右田一平(そうだいっぺい)さんは
ソーダが大好きでこの芸名になったらしい
446名無しさんは見た!:2000/12/06(水) 22:28
へえ・・・ソーダんだ・・
447名スマ姐さん:2000/12/06(水) 22:40
今日テレビ雑誌で即行で見てしまいました。
更に波乱があるんですね。。。
頑張れ!!ユッコ!!
448名無しさん:2000/12/06(水) 23:23
>440さん
私もひそかに、じいさんのファンです。
いつも冷静で、じいさんの言う事がまたいいんだよね〜。
それに比べて、あのばばあ・・・
449名無し:2000/12/06(水) 23:30
DEENの主題歌をフルで聴いたけど、なかなか良かったです。
詞がドラマにぴったりですねー。

このドラマ年内で終わるんですか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 23:46
今日の松田パパ、「そっかぁ。」って言ってたよね。
451名無しさん:2000/12/06(水) 23:53
明日の予告、松田ママがパパに文句言ってたね。
「なんで、信平に じーちゃんが倒れたこといったの〜!!」
って言ったんだろうな。

それにしても松田家は 毎食サラダ付き。あのサラダボール大活躍!
452名無しさん:2000/12/06(水) 23:56
松田家のメニューは野菜サラダがつきもの。
必ず テーブルの真ん中に置いてある〜
453名無しさん:2000/12/06(水) 23:59
昨日ユッコがお茶碗を洗っていた場面があったんだけど
6人家族なら食器洗浄機を買ってもいいのでは?
あのババアがうるさいから買えないのなら可哀想だ。
454名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 00:21
つーか撮りだめなんでしょ<松田家サラダ
455名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 00:42
並木さんを深夜のBS11「もう一度キス」で見かけました。
456名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 00:42
みんなチェックこまかすぎ
457幸福のユッコ:2000/12/07(木) 00:47
>>454
撮りだめなんて、夢を壊すんじゃぁない!
信平のパジャマがいっつも同じなのも撮りだめだから。
458名無しさん:2000/12/07(木) 00:56
顔立ちがなんとうなく、信平君は都会っ子、光太郎君は素朴な子っていう
感じがこの頃してくるのは二人が元に戻されたからかなあ〜。
交換される前は、逆に見えてたんだけどねえ。やっぱり家庭の雰囲気って
大きいのかなあ。ユッコさんとゆきさんじゃあ・・・・・正反対って感じだもん。
459名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 00:57
松田父母、ようやく人間らしい親心を取り戻したか・・・。これからに期待するです。
しかしじいさん、気になるなあ。ホント、死なないで・・・。
460名無しさん:2000/12/07(木) 01:04
松田パパって、2軍だったんだね・・・
461名無しさん:2000/12/07(木) 01:14
並木じゃなくて 並樹だった!いままで間違えててごめんね、並樹パパ。
462名無しさん:2000/12/07(木) 01:24
>460
それ!俺は途中からみたからわかんないけどね。
じいさんは死ぬね。その後信平は大人になってグリル橋本を
ついでくれると信じてる。ちづると結婚?もありえるかも。
どのみちあと何回放送するかわからんけど信平は戻ってきそうだな。
光太郎?しらない。
松田家?崩壊してくれ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 01:26
>>460
前から言ってたよ・・・

ユキがなれそめ(?)も話してたし。
464名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 01:28
ユッコの作ったケーキに、アポロ(チョコレイトのおかしね)
がのってた。ユッコらしいね。
465名無しさん:2000/12/07(木) 01:30
>>457
撮りだめなんて言うけど、ドラマの撮影というものは
“衣裳替え”というものがあるんですよ。
意図的におなじものにしているんだってば。
ゴールデンのドラマみたいに毎日違うパジャマで寝る人なんて
あまりいないでしょ。そのへんをいかに一般人と近づけるか、
昼ドラのテーマです。
466名無しさん:2000/12/07(木) 01:34
>>464
素晴らしい観察力!ビデオチェックしてみよう♪
毎回ビデオとっとかないとね!
467名無しさん:2000/12/07(木) 01:38
>464
私も初めてバレンタインのケーキ作った時、のせたなぁ〜
懐かしい…きのこの山や、たけのこの里はのってませんでした?
468名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 01:40
並樹史朗って、デビューしてからずっと並木だったのに
いつのまにか並樹に変わってた。
469名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 01:56
>453
うち6人家族だけど普通に手で洗ってるよ?
470名無しさん:2000/12/07(木) 02:01
>>465
たしかに。
私もパジャマなんて2枚くらいしか持ってねぇ。
471名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 02:07
それにしても今日もユッコの鼻水が光ってたね。

一緒に鼻水たらして泣いちゃったよ。
472464:2000/12/07(木) 02:09
>>467 今日たまたまビデオとってたから
467さんのために今見たわよ。
きのこの山とたけのこの里は、なかったわ〜(ユッコ風に)。
ハートのチョコレイトみたいなんのも、のってたわ。
あんまし美味しそうじゃなかったけど、
ユッコが作ったのなら食べたいわよ。
473名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 02:36
おじいちゃん、死なないで欲しい。
うちのおじいちゃん、口元が左右田さんに似てて
なんかだぶっちゃう。
左右田さんの演技、大好き。
474名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 02:53
「女同士」の後、これが始まったばかりのときは、
「つまらん」「もりあがらん」という意見ばかりだったのに、
今のこのスレの勢いはすごいね。
475名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 03:05
いや、あの女同士の余韻の中ではどのドラマもダメドラマに思えるのさ。
仕方なかったんだ。
476名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 03:05
NHKの朝ドラとかもそうだけど、連ドラなんて昔からそんなもん<始めはつまらん
477名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 03:06
並樹パパ、ハンバーグの味は、ちゃんと受け継いでいけるのかなぁ。

しかし、松田夫妻の、理想的な親っぷりには腹が立つー。
光太郎の時にはさんざんだったくせに今さらなんだー。

信平が、もう大丈夫だから心配しないでって言ってたけど、
つらいと思ったらいつでも新井薬師に来ていいからね!!!
478名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 03:10
>477
本人が大泣きしないところが逆に泣かせるね<信平
479幸福のユッコ:2000/12/07(木) 03:27
撮りだめネタに便乗してゴメンなさい!
でも公式HPではセットを組んだ日に一気にそのセットのシーン
を順番不動に撮るって書いてあったよ。バタバタしてて大変なんだよ。
ゴールデンの連ドラと違って、こっちは平日毎日放送だもん!

それでさぁ、何で横浜にしたのか疑問じゃない?
前に信平が勝手に松田家(交換前)に行った回も話題になってたじゃん。
「100円も持ってない信平が一人で横浜に行けるわけない!」って。
ある程度距離をあけた方がイイって判断なのかなぁ…。
うーー!!このドラマに関わっているスタッフで、
このスレ見てる人がいたらぁぁ!
480名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 03:35
松田家が横浜なのは、たぶん、松田パパが、横浜をフランチャイズ
にもつ球団の元プロ野球選手という設定だからじゃないかな。
481名無しさん:2000/12/07(木) 03:40
松田パパが二軍の試合で打った逆転ツーランのボールを取っておいたのって信平が生まれた日の試合だったから?
台詞が聞き取れなかった部分があって…。
482名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 03:56
>>420
『週刊欽曜日』です。
確か、ユッコはコニタンとアチチと言われてました。
483名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 04:09
>481
確か、信平が生まれた年って言ってたよ。
484名無しさん:2000/12/07(木) 04:48
12月29日はごきげんよう2時間スペシャルだから、おそらく28日に最終回だろう。
485名無しさん:2000/12/07(木) 05:05
二軍で打ったホームランボールをわざわざ保管してるって…。
よっぽど非力な打者だったのか?松田パパ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 08:33
信平、橋本家にいってから少し日焼けしたような気がする。
なまっちろい感じがちょっと抜けたような・・・
487名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 11:47
光太郎の方ね?
488名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 12:19
あう。>>487さん、そうです。
ごめんなさい。
489名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 13:41
爺さん取り違え
490名無しさん:2000/12/07(木) 14:00
爺さんの意識は戻るのか?信平マジックで
491名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 14:02
松田父、いいとこあるなぁ。
492名無しさん:2000/12/07(木) 14:07
うん。松田パパみなおした。
493名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 15:18
光太郎、いい加減タラちゃん口調直せ。
494467:2000/12/07(木) 17:20
>472
ははは。あんがと♪のってたらパクリだったわ〜(笑)

今日中に信平マジック起きてほしかったなぁ。
明日も意識戻らなさそうだね。志保ママ怒らなきゃいいけど。
495名無しさん:2000/12/07(木) 21:20
これだけこのスレッド盛り上がっているけど
次の“女優・杏子”は全然違う話だけど
どういう評価を受けるのだろう・・・。
知り合いがスタッフをやっているもので・・・。
496>485:2000/12/07(木) 21:23
子供が産まれた日に打った逆転2ランホームランだと言っておったろう。
大きくなったら「これはお前が生まれた日に打ったホームランボールなんだぞ」
と言ってやるつもりで取っておいたのだろうぐらいの見方をして欲しいモノだ。
497485:2000/12/07(木) 21:35
>496
481で質問したら483が「生まれた年だって」と教えてくれたで。
498名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 22:09
>495 ここが最初の頃「女同士」オタにつまらんだの何だのほざかれたように
きっと最初は酷評されるでしょう(笑)

でも見ていくうちにハマってしまうのが連続ドラマだよん
499名無しさん:2000/12/07(木) 22:56
ユッコがアチチだったのは・・・善三・・・・・
500名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 23:48
今、昨日と今日の連続で見終わったところ。
泣いてしまったよ・・・。
光太郎も信平もユッコのところの子供になっちゃえ。
501名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 23:59
>>500
そうそう!
それが一番いいわ。
502名無しさん:2000/12/08(金) 00:21
>>501
松田パパも引き取って(^^;
503名無しさん:2000/12/08(金) 01:15
松田家は、子供が変わったからって急にいい親に
なるなんて・・・
なんか間違ってるよね。
504名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 01:31
もしかしたら松田のパパもママも、もともといい親なのかも。
だって、光太郎が松田ママを尋ねていったり、松田パパから
もらった帽子を大切にしていたり、これって、光太郎にとっては
いい親だった、なによりの証拠ではないのかしら。
505名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 01:55
>504
そうとは限らんよ。
子供にとってはどんなに駄目でもヒドイ親でも1番大切で大きなな存在
なんだから。

今までの経過を見る限り{イイ親}とは言えないねとてもじゃないけど。
コウタロウが心を開けない子供になってるのが何よりの証拠。
けど松田パパの方は思ってたよりしっかりしてるのかもね。

とりあえず、マチはするどいなって思ったよ、私は。
506名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 01:58
ユキは子供を「愛したい」と言うより
子供に「愛されたい」ようにしか見えないよ。
アダルトチルドレンだね、ありゃ。
子供の時は辛い思いや寂しい思いして育ったんじゃないか?
507名無しさん:2000/12/08(金) 01:59
>505さん
心から同感です。
508名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 02:00
最近シンペイがとにかく可愛い。
コウタロウはビジュアル的にやっぱりダメダメ。
大人になったら蛭子さんみたいになりそう・・・(藁
509名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 02:01
松田夫婦、光太郎のこと引き取りたくないって揉めてなかったっけ?
厄介払いしたみたいで、松田家の二人にはずっと嫌悪感。
510509:2000/12/08(金) 02:03
モタモタしてるうちにレスがついてた。。
私も505さんに同感です。
511名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 02:33
>505
>子供にとってはどんなに駄目でもヒドイ親でも1番大切で大きな存在
>なんだから。

倉木舞ってどうよ?
512名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 02:37
>>511
年が違いすぎる。
比較例としては、不適切。
513名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 02:45
>511
一緒に暮らしてないという時点で比較にならんだろう
514名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 03:06
みんなマジになるなよ!
それよりも一家の稼ぎ手のジイさんがあんなことになって
これからどうやってグリル橋本をやっていくのかのほうが
問題だ!つーか、信彦たよりねー!
515名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 03:55
>514
ハンバーグの焼き方はもう伝授済みなんだろうか。あの店はハンバーグがウリなんだから、そこは外して欲しくない、絶対。
あとは始終じいさんがかき混ぜていた、鍋の中の様々なソース類(ドミグラあり、ホワイトソースあり)。
並樹とーさんががんばらないと、晋平の代(中卒で修行を始めるにしても、最低あと五年かかる)までグリル橋本が持つかどうかははなはだ危ない。
ピーンチ!がんばれ信彦!「そっかぁー」だけじゃ世の中わたっていけないぞ。
516名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 03:58
ジイサン脳梗塞から奇跡のカムバックきぼーんぬ
517515:2000/12/08(金) 03:59
大事なことを間違えてしまった。晋平じゃなくて信平だった。
じいさんから脈々と続く「信」の字を間違えるなんて、鬱打氏脳。
518名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 04:04
万智が雑誌で宣伝してくれたから
並樹パパだけでもキッチン橋本は安泰です。
519名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 04:07
ジイサン最終回までに逝ってしまうんとちゃうか?
520名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 06:05
ジイさんが入院してる病院って地理的にいうと
『中野総合病院』なのかなあ。(中野区中央五丁目)
521名無しさん:2000/12/08(金) 09:14
あたしもそう思った!
そうだとしたら入院したことあるからなんとなくうれし〜。
522名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 11:38
なんか古い感じが中野総合に似てた気がしたよ。
まあ、病院はどこもにてるかもしれないけど・・・
歌の間のテロップ(?)に撮影協力ってでるかなぁ?
523名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 11:41
え。出産した病院だわ。よーく見てみようっと。
524幸福のユッコ:2000/12/08(金) 11:45
ちづるっていいお姉ちゃんだよね。
あんましクローズアップされてないけど、自分の兄弟が変わる
のって納得できないじゃん。しかも同じ部屋なわけだし。
ちづるが取り替えを反対してる回もあったけど
(ストする信平の応援もしてたけど)常に無口な光太郎を引っ張っていて、
姉のかがみ的存在だと思うよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 13:11
もうすぐ始まるのであげ
526名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 13:38
すごい気になってたんだけど
信平と光太郎って仲良かったよね?
今はお互いどう思ってるんだろう
527名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 13:41
あれがユッコの分!?
多いね
528名無しさん:2000/12/08(金) 13:44
取り違いって、あってはいけない間違いだなと
このドラマを見て思った。
信平も光太郎も気の毒だな。まだ子供なのに。
529名無し薫:2000/12/08(金) 13:48
意識戻ったか、ヨカッタ。ヨカッタ。
530名無しさん:2000/12/08(金) 13:59
信平:
「僕、本当の松田信平になるから
 おじいちゃんを助けて!って神様にお願いしたんだ!」
松田夫婦も橋本夫婦も泣かせる名セリフだわ。
531名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 14:00

あああああああああああああ今日は泣けた。
ジイさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 14:01
待ちきれなくて、来週分のあらすじ見てきたんだけど
ユキってドキュン丸出しだわねぇ・・・
533名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 14:01
めちゃめちゃけなげだな、信平って。
534名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 14:02
お父さんの大根ぶりにがっくし
でも、笑っちゃう。
535名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 14:06
毎回ほろりと泣かせてくれるねぇー。。。
じいちゃんの病人演技ばっちしだよ。
小学生の頃、ひいじいちゃんが死んだときのこと
思い出しちった。
536名無しさん:2000/12/08(金) 14:08
>532
同じく。あらすじ見てしまった。
来週はどうやらユキがメインになる話しみたいだ。
ここで話題になってた彼女の生い立ちにも触れるっぽいぞ!

ところで若林しほ(昔は志穂)ってアイドル歌手時代があるらしいね。
俺は昼ドラ「わが子よ」(盲目の少女役で主演してた)で知ったんだけど。
小学生ながらに感動した覚えがある。
537名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 14:08
前から気になってたんだけど「ボールを磨く」って・・・。
あれ、磨くものなんですか?
538名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 14:11
フジのHP,キーワードのほうで「幸福の明日」6位になってるよ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 14:23
じいさん麻痺が残るって...(泣
橋本家は示談金で食ってくのかな?
あの示談金でコ〜タローの歯列矯正もきぼーん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 15:02
>>537 磨いてたよ。昔。タオルでこしこしと。
磨くというより汚れを落とすって感じ。
541名無しさん:2000/12/08(金) 15:05
千鶴ちゃんと光太郎くんが、おじいちゃんの意識が戻ってから会いに
行ったとき、光太郎君を見ておじいちゃん、「信平か〜」なんて
言っちゃうんじゃあ・・・・とか思っちゃったけど。
 松田パパって、テレビに出たての頃の反町隆史さんにどことなく
似てません?今日の前髪いつもより立っていたかんじ。
542名無しさん:2000/12/08(金) 15:10
エプロンのサイン、でか〜。
543名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 16:33
>>511
倉木麻衣
全く興味ないから知らないんだけど・・・。
どうかなってんの?
544名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 16:34
>>541
>今日の前髪いつもより立っていたかんじ

私も同じこと感じてた。はははは。
545名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 16:34
あっ私505ね。(上)
546名無しさん:2000/12/08(金) 18:12
>>511
長い間別居してた父親が、娘が売れっ子歌手の
「倉木麻衣」だって最近になって知って、幼少時代の
ビデオやら本やらを売り出したってはなし。
>>511
それとこのドラマと何か関係があるの?
547名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 19:16
来週のあらすじってどこにあるの?
548名無しさん:2000/12/08(金) 19:40
>>547
本屋行けば、テレビ雑誌に載ってるよ!
2週間分の番組表が載ってる雑誌もあるからチェックしてみ。
でも先の展開は知らない方がいいかもしれない。
549名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 20:08
>>548
ありがとです
550名無しさん:2000/12/08(金) 20:33
光太郎は片出っ歯だけど可愛いと思うんだけどなぁ。
今週一番可愛かったのは「・・・くり?」ってとこ。
551名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 20:57
552名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 21:04
ヤフーオークションで検索したら若き日の若林志穂と清水由貴子が売られてた(笑)
553名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 21:10
どんなスポーツのボールでも磨くモノでしょ。硬式テニスは違うかも知れないけど。
554名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 21:50
ユッコがでていると聞いて見た番組、
曜日が違うようでいなかった・・・。

そこのあるコーナーで、コメンテーターを写す小窓に映ってた
「バカ笑いをした一瞬のあず◇アナ」の顔が【光太郎】に激似でワラタ。
555名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 23:15
今日見逃したー。
556名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 23:16
あれ??このスレ上がらない??
557名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 23:25
板がタイムスリップしてたみたい。
もう復活したけどね。
558名無しさん:2000/12/08(金) 23:27
やっぱり、安住アナと光太郎は似てるよね。私も今日のジャスト見て思ったわ〜。
559名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 23:33
なんか、558さんのレスをユッコの口調で読んでしまった。
はまりすぎだ・・・>自分
560名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 23:40
>559
私もです…。
561名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 23:49
ジイサン演技うますぎ!リアル過ぎて、まるで本当の病人みたい!
562名無しさん:2000/12/09(土) 00:24
じいさんの病室はなんで個室なんだろう。
示談金で潤っているとはいえちと贅沢な感じがする。
563名無しさん:2000/12/09(土) 00:36
グリル橋本も決して儲かってる方ではないぞ!
休業してるし…。
564名無しさん:2000/12/09(土) 00:37
本当に、おじいちゃんの演技上手すぎ!!すごいよね〜。
しかし、今日は泣けたね・・・信平に会えて、本当におじいちゃん
うれしそうだったよね。
565>562:2000/12/09(土) 00:38
入院した時に危篤状態の時は最初から集中治療室に入るから個室だよ。
566名無しさん:2000/12/09(土) 01:00
じ〜ちゃん、よかったよ〜〜〜!!!来週は退院だ。
567名無しさん:2000/12/09(土) 01:06
松田ママ、信平いらないなんて言っちゃうんだって〜?チャンスだ、信平
橋本へ戻ってこい!3姉弟きぼーんぬ!
来週もおもしろそう!
568名無しさん:2000/12/09(土) 01:12
そういえば、若林しほって 昔、羽賀研二と噂あったよね。
松田ハハキャラからなら ありがちー。
569名無しさん:2000/12/09(土) 01:23
今日の関西のテレビにゲスト出演していた羽賀研二が
以前に松田聖子と付き合っていた事を必死で否認していたけど
松田ママともそうだったとしたら
松田つながりで面白いな〜
570名無しさんは見た!:2000/12/09(土) 01:58
>>546
なるほど、ありがとうございます。
関係ないんですが、親子関係についてちょっと話題になったもんで・・
>>505あたり参照。
にしても、それ本当だったら最悪だなー>倉木ぱぱ
571名無しさん:2000/12/09(土) 02:04
バリバリ真実です。
ビデオは結局発売禁止になったけど、暴露?本は
ちゃんと平積みされてたよ。
572名無しさんは見た!:2000/12/09(土) 02:18
>>558 え〜、光太郎と安住アナ、似てないと思うけどなぁ。
ジャストって、安住さんじゃないアナの日もあるじゃない?
そっちの人のほうが似てる気がする。(でも名前わかんない・・)
573名無しさんは見た!:2000/12/09(土) 02:55
おいら、光太郎の笑顔って野沢直子に似てると思うんだけど、どう?

>565
いや、あの病室は贅沢だよ。
集中治療室ってあんなもんじゃないもん。

574名無しさん:2000/12/09(土) 03:25
光太郎はすっかり、お母さん・お父さんって呼んでるね。
575名無しさん:2000/12/09(土) 03:37
来週が気になって、気になって。
つい、あらすじを読んでしまった・・
あ〜見なきゃ良かった。後悔の嵐・・・
576>573:2000/12/09(土) 03:50
あの病室は贅沢じゃないよ普通の個室だよ。
病室に個人トイレが付いてたら贅沢だけどね。
577名無しさんは見た!:2000/12/09(土) 04:05
危篤状態の場合は大部屋から個室に移されるんだよ。
色々な機械を置く場所もいるし、亡くなるところを見せない為にも
他の患者と別の病室に移すんだよ。
578名無しさんは見た!:2000/12/09(土) 05:02
信平が「さよなら」と言った時は泣けた。
おじーちゃんの演技も良かった。
光太郎は巨人の上原に似てると思ってたけど…。

>>573
そういや似てる。
579名無しさんは見た!:2000/12/09(土) 06:34
ジイサンは、家族の為に30年もハンバーグを作り続けてきたんだから
死にそうな時に、デラックスな個室に入ったぐらいで文句言うな!!
580名無しさんは見た!:2000/12/09(土) 06:51
松田パパが持ってきたお見舞いは、桐箱入りのマスクメロンかな?
ジイサンの変わりに、光太郎やちづるが食うのであろうか。
581名無しさん:2000/12/09(土) 11:11
こら!>567
来週の話を暴露するのはやめろ。
予告読むのをぐっとこらえて楽しみにしてる奴だっているんだぞ!
582名無しさんは見た!:2000/12/09(土) 12:15
>581
激しく同意!!呼び水的な、532、536も同罪!逝ってよし!!
583名無しさんは見た!:2000/12/09(土) 12:58
>582
気持ちはわかるが、バカのひとつ憶えみたいな「逝ってよし」は余計
584名無しさん:2000/12/09(土) 14:16
でも「あらすじ」ってどのドラマも公表してるもんだし、
ネタバラシをしてるわけじゃないんだからいいんでないの?
逝ってよし!はないよ。
585名無しさん:2000/12/09(土) 16:24
でも、わざわざ知ったかぶりっぽくここに書く必要ないんじゃない?
586名無しさんは見た!:2000/12/09(土) 16:27
オイ、みんなっ!!もっとマタ−リしようぜ!!!
587名無しさんは見た!:2000/12/09(土) 17:09
土日はみんな気が立ってるのね(笑)
588名無しさんは見た!:2000/12/09(土) 20:32
あらすじ&ネタバレが嫌な奴は、2ちゃんねるに来ないほうが身の為だぞ。
2ちゃん名物「逝ってよし」が嫌な奴は、2ちゃんねるに来る資格は無い。

ここは地獄の一丁目。悪名高き2ちゃんねる。
589名無しさんは見た!:2000/12/09(土) 22:46
>>588
あなたの、おっしゃる通りです。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 22:55
何が悪名高きだ。ばっかじゃねーの。
591名無しさんは見た!:2000/12/09(土) 23:00
最初から「逝ってよし」なんて言葉はなかったぞ。あとモナーもな。>2ちゃん
592名無しさん:2000/12/09(土) 23:16
来週の内容を匂わせるようなことをここに書くなんて
言語道断。知りたい人は自分で公式HPに行くので、
前もって知らせてくれなくて結構です。

知ったら、人にも話したくなる気持ちはわからないでもないけど…。
593名無しさんは見た!:2000/12/09(土) 23:58
>590
オマエモナー
>591
過去を振り返えらずに、今、この時を生きてくれ(ワラ
>592
あなたの、おっしゃる通りです。
594名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 00:19
>593
頼むから黙ってくれ
はたで見てたらお前の駄レスの方がよっぽどウゼエ
595名無しさん:2000/12/10(日) 00:23
おーい、まったり逝こうよ・・・
596名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 00:43

ギスギスしてんなあ。
そういう時は信彦の「そうぅかぅぁ〜」を思い出して
微笑もうじゃないか。
597魁!名無しさん:2000/12/10(日) 01:18
マターリマターリ
598名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 01:31
このドラマ見ててつくづく大家族がうらやましくなったよ。
実際いろいろ大変なんだろうけどね。


599名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 02:30
>594
頼むから黙ってくれ
はたで見てたらお前のバカ丸出しレスの方がよっぽどウゼエ
600名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 02:31
>598さん
そうですね。橋本家でも、夫婦で光太郎の事行き詰まっても
じいさん達に相談したりして、乗り越えてきましたもんね。
601名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 02:38
じいさん、早くよくなって〜。
602名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 02:43
小学生かよ・・・・せっかくまわりがドラマの話してんのに
いい加減にやめたら?>599

ところで撮影はもう終わったんだよね。
涙の花束贈呈とかやったんだろうか。なんか終わって欲しくないな〜〜
603名無し:2000/12/10(日) 02:45
>602さん
私も、今の一番の楽しみがこのドラマです。
本当に終わってほしくないですよね。
604名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 07:13
自分で火種をまいといて、善人ぶってまとめようとするのもどうかと思う。
605名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 11:22
>604
善人ぶるつもりも火種をまいた覚えもない。何か勘違いしてないか?
見かねて止めろって言ってるんだよ。朝っぱらからだれかれ構わず絡むな!
ちなみに俺は602。
606名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 13:38
らえr
607名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 14:13
602ひっこめ!でしゃばり。
嬉々としてレス返してんじゃねーよ。
お前が無視してれば599で終わってたんだよ。
それを昼までひっぱったのは誰かよく考えろ。
このレスもお前のせいだ。お前が一番厄介だよ。
608名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 14:34
分かってるなら黙殺してれば?>607
はたから見ればあんたも602と同類
609名無しちゃん:2000/12/10(日) 14:42
なんか、ここで言い争っている人たちが、午後1時半になると
みんな真剣にテレビに向かっていると思うと微笑ましかったりして・・。
さて、話を戻しますが・・。
ばあさんの声としゃべりはなんかえっちだと思う。

610名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 14:43
そんなことなら、あなたも同類ですよ。>608
611名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 14:47
604が一番余計だと思う
612名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 14:49
来週どうなるんだろうねー。
私は、新聞で1週間分の予告を見てしまったから、大体もうわかってるんだけど…。
もうすぐ終わるけど、終わりが想像出来ない。
私は、橋本家が子供を2人とも預かって、松田夫婦が気楽に出入り出来るようになるのきぼーん。
613名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 14:52
>609
同感。「・・・だわーん」って言うよね。ちょっと萌え〜
614名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 14:53
>612
わたしも同感。橋本で2人とも育てることになる、に
30000モナ〜。
615名無しさん:2000/12/10(日) 15:09
このスレきたらすごいモメていてビックリした。
俺もちょっと関わっていただけに本当、申し訳ない。
ドラマの楽しみ方は人それぞれ違うんだよねぇ〜。
先の展開は予想するだけにしときます。
スイマセン。
616604:2000/12/10(日) 15:09
>605&611
あんたら何言ってるの?私は、ドラマの話をしているだけなのに・・
私は、取り違えた病院の院長のことを言ったまで。
605、勘違いして、絡んでるのはアンタじゃないのか?
勝手に自分のことだと思い込んだりして、思い当たる節でもあったのか?
キミっ!変なイチャモン付けて、スレを荒らすのは、もう止めたまえ!

617名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 15:13
604のレスは主語がないから、みんな勘違いしちゃったんだね。
618名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 15:15
このドラマ終わったら、お昼の楽しみがなくなっちゃうよ。えーん
次、はるちゃんかぁ・・萎え・・
619611:2000/12/10(日) 15:21
>616
だったらそう書けばいいのに。病院の院長の話だなんて、あれじゃレスの流れから
して誤解されて当然。あたしもてっきり605の人にケンカ売ってるのかと思った。
でもまあ、勘違いという事なら謝るね。
620616:2000/12/10(日) 15:27
>619
勘違いさせてスンマソン
621名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 16:06
最終回って今月の28日あたりだったよね。年越しやお正月シーンも
見てみたかった・・・・・・
622名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 16:11
終わる時はどの季節なんだろう。
もしかしたら、お正月シーンも出てくるかもね?
あれから数年後・・・ってカンジで。
623名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 16:13
橋本家のおせちって4段重ぐらいで揚げ物とかもいっぱい
入っててカロリー高いんだろうな(笑)

松田家はコンビニ注文のおせちかも。
624名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 16:20
でもちょっと成長した信平と光太郎という設定で
別の子役とかでてきたらヤダなー
625名無しさん:2000/12/10(日) 17:25
>624
同感!あの役者のまんまで最終回を迎えてほしい。
このスレもパート3までいくんだろうか?
ドラマ終わったらここに集まるメンバーも解散しちゃうんだろうな…。
年末にブルーになってしまう。
626名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 19:25
次は「はるちゃん」ではないらしいですが。
627名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 20:29
来週のあらすじが見たいんだけど、
東海テレビの公式HP、更新されてない。
なんで?私だけ?
628名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 20:49
>東海テレビの公式HP、更新されてない。
>なんで?私だけ?

んな、アホな(笑)
629名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 21:12
東海テレビの公式HPが更新されていなかったら
フジテレビのHPに来週のあらすじが載ってる。
630名無し:2000/12/10(日) 23:17
>627さん
東海テレビのHPにちゃんと来週のあらすじ載ってましたよ。
631名無しさん:2000/12/10(日) 23:57
明日が待ち遠しいね・・・
632名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 00:10
>631
うん! 
633名無しさん:2000/12/11(月) 00:13
まだ東海テレビのHPが更新されていませんねえ、どうしてだろう・・・・・。
634名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 00:15
いつも金曜日の午後には更新されてるのにね。
635ぱらりぷぅ:2000/12/11(月) 00:27
ついさっきまで見れたのに、今行ったらまた見れなくなってた。
幸福日記が読みたいのだが。
636名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 01:07
考えたんだけど、やっぱり「育てた子」が可愛い。。。

わたしだったらそうだと思う。

一応子育てしてみてそう思う。
637名無しさん:2000/12/11(月) 01:11
HPの“エプロンプレゼント”がいつも目に入ります。
“信平愛用サッカーボール”とか“松田パパサイン入り野球ボール”
とか“光太郎のなくした帽子”とか色々プレゼント企画やってくれたら
面白いのに。まあ、あまり欲しいとは思わないけど・・・・・・。
638名無しさん:2000/12/11(月) 03:42
信平関連なら出してもいいよ・・・パパも
639名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 06:17
ビデオ予約のセットしなきゃ。
ドラマ見て、このスレ見るのが楽しい。
640名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 12:07
>>634
今見たけど、やっぱりまだ更新されてなかった。
641名無しさん:2000/12/11(月) 12:23
ユッコがNHKにでてるぞ〜〜。
それだけで見てしまう私。

「どうもですぅ〜。」だって。あの話し方は地だったか・・・。
642名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 12:30
思わずTV付けたよ。(笑)>641
ユッコの声がー聞こえるぞー。
643名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 12:43
やっぱり食べてる(笑)>ユッコ
644名無しさん:2000/12/11(月) 13:37
ひさしぶりに見てます。
光太郎の笑顔、相変わらずキショイ。
645名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 13:52
信彦「明日から店開けるよ。」
・・・調理師免許、持ってるのか?
646名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 14:00
信平がお風呂「あとで入る」って言った時の若林の目。
ドキュン母まだまだ健在だったね。
あの時松田パパがいなかったら
信平はおそらくボコボコにされてただろう(ワラ
647名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 14:13
やっぱりユキは、本性を隠していただけだったんだね。
648幸福のユッコ:2000/12/11(月) 14:46
じいさんの一件でますます絆が深まる橋本一家。
逆に何故かギスギスしてきた松田一家。
先週は泣かせる展開だったけど、今週は何かイヤーな感じになりそうだね。
ユキ、マーメイドでも怖かったねぇー。あの店の女の子が亀戸でユキと一緒に
ショッピングしてたんだよね?「コギャルみたーい」って。
649名無しさん:2000/12/11(月) 19:09
なんだか今日はかきこみ少ないね・・・。
650名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 19:11
調理師免許なくても営業許可が下りてるのでそれほど罪にはならない。
免許持ってる人が病気になったからと言って、退院するまで店を開けない
律儀な店はないと思うよ。
651名無しさん:2000/12/11(月) 20:34
ユキは今でも大輔さんが野球選手として活躍する事を期待していたんだね。
信平君も戻ってきて、ユキさん幸せなのかと思ったけど。ユキさん、何処まで
何を手に入れれば満足するんだろう、って感じがしてしまう。
松田家に行ってからの信平君、なんかかわいそう。寂しげな表情を見せること
があるもんなあ。
652名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 20:47
ユキの幼い頃の不遇の人生がああさせているんだろう。可哀想な人なのさ。
653名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 22:00
ユキは、野球に打ち込んでいる大輔が好きなだけ。
そういう大輔を手に入れたいだけでしょ。
その大輔をつなぎとめる為に光太郎と信平を、交換しただけ。
べつに、信平のことなんか好きでもなんでもないはず。

654名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 22:21
最初大輔が交換したいって言った時も反対してたしね。
655名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 22:49
いつ最終回でしょうか?教えてください。
656名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 22:49
光太郎が橋本家にすっかりとけこんでいるように見えて
嬉しいぞ。
657名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 23:17
私も嬉しい。
光太郎、だいぶ元の可愛さと失われてた子供らしさを
取り戻しつつあるね。
それに引き換え信平かわいそう。
でもまだユキの怖さには気付いてないようだけど。
658名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 23:29
ユキは自分を愛してくれているならば
自分の希望どうりになってくれて当り前くらいに思ってるんじゃない?
ユキが本当の意味で満足する状況なんて無いんだよーーーー。
旦那に言った言葉だって自分勝手もいいところで、相手の気持ちなんて
考えちゃーいないって感じだし。
松田家の男子は可愛そうだねえ。
マジレスになるど、本当の愛情とは全てを受け入れてやることじゃ
無いだろうか?
ところで、コウタロウにあの笑顔で真上から見下ろされたりしたら
さぞ恐かったろうに爺ちゃん。

あと今日のヒットはゆっこの
「給食もいいけどぉ〜車に気を付けてン〜(はあと 。」でした(藁
ビデヲの人は要ちぇっく!
659名無しさん:2000/12/11(月) 23:35
今日のユキは、ひさびさに怖かった。
ごはんも作らず・・・
やっぱり、松田家は子供を取り替えただけでは
修復出来ないんだよね。
以前、信平を引き取ってゼロからやり直したいって言ってたけど。
でも、大輔は変わったね(いい方に)。
660名無しさん:2000/12/11(月) 23:42
>>658
見た見た!!ちづるってば、「給食に間に合うかなあ?」だって!(藁
で、ユッコのこの一言!
どこまで 食にこだわるこの親子・・・

ここのスレの住人が 一斉に「おいおい!」とツッコミいれてるだろうな、
と思ってほくそ笑んでしまった!

ちづる、いい〜〜!
661名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 23:42
http://www.tokai-tv.co.jp/shiawase/index.html
ずっとこっちみてて、今週のあらすじがないよう、って思ってました(汗)

http://www.tokai-tv.com/shiawase/index.html
こっちだったとはー。
662名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 23:43
>>623
>松田家はコンビニ注文のおせちかも。

恐らくね、んで大輔がおせち注文の確認をさせられ信平が床のシミを
拭かされる・・・・可愛そうに(わら
663658:2000/12/11(月) 23:49
>660
だてにゆっこの娘じゃあ無いね!
664名無しさん:2000/12/12(火) 00:04
ジャストで出てるユッコを見るだけで、
すごいうれしい♪。
なんか、すごい親近感感じる〜。
665名無しさん:2000/12/12(火) 00:25
ユッコが「仕事があるから夜だけ店を手伝う」って言った時
信彦は「本当か!」って、大喜びしていたけど、なんか変。
家族の一大事なんだから、ユッコには、この際パートなんか辞めて欲しい。
いづれバアサンだって、老化が進めば、働けなくなるわけだし
そうなったら、やっぱりユッコがバアサンの後を継がなければならない。
もう、ジイサン&バアサンには、楽隠居させてやっても良いのではないか。
666名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 01:02
このドラマ見て、
一瞬横にいる息子が自分の子じゃなかったら・・・って考えた。
ま、うちの産院じゃありえないけどね。

667名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 01:04
光太郎の口元がかなり気になる。
668疑心暗鬼の夫:2000/12/12(火) 01:21
>>666

取り違えはめったにないと思うが、「実はあなたの子じゃないの・・・」って
いうのは増えてる気がする!!!
669666:2000/12/12(火) 01:46
>668
かもしれない・・・。
私の子供は旦那の子供ですが。
670名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 01:55
まさにそれは永遠の1/2ですな・・・。
671武藤、大流血:2000/12/12(火) 03:56

演技派俳優・左右田一平は、
並樹史朗の芝居についてはどう思っているのだろうか。

672名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 03:58
673名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 04:56
昨日のNHKのユッコ、本当においしそうに塩おにぎり食べてた。
髪型はドラマの時と一緒だった。

松田夫婦はやっぱりダメなんだろうか。
昨日のを見てるとお互いに勝手な部分があるなーと思ったけど…。
嫌いだったけど、うまくおさまって欲しいな。
信平のせいでごちゃごちゃするかと思ったら、違うんだもん。
余計に信平が気を使ってしまうよ。かわいそう。
674名無しさん:2000/12/12(火) 06:09
>>673
塩おにぎりほんとにおいしそうだったね!
コメントを言った後もずっと食べてたし…。
でもあのときのゆっこはどことなく子供っぽく見えたよ。
独身の人って年をとっても良い意味でも悪い意味でも既婚者にはない
子供っぽさがある気がするんだけど、あのゆっこにもそれがあったように
思う。
橋本ママをやっているときはほんとに「おかあちゃん」って感じに
見えたんだけどなあ。
675名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 12:07
う〜ん。つい今週のあらすじをついに、読んでしまった…
だって、リンク貼ってあるんだもん。ブラクラ踏んじゃった感じ。
今週見る気しなくなっちゃった。
やっぱりワクワクしてドラマは見ないとダメだね。
わがままかもしれないけど、リンク貼るのはやめてほしいなぁ…
衝動を抑えられないんです。
676名無しさん:2000/12/12(火) 13:08
あれだけこの間、あらすじを載せるな!ってモメてたのに。
677名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 13:33
信彦 ダメダメやねぇ
678名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 13:33
age
679名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 13:40
じいちゃん演技うまいなー
680名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 13:43
光太郎将来太りそうな気がしてきました
681名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 13:47
ユッコの息子だもん
682名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 13:47
ユキまたまたおかしな雰囲気になってる・・・
683名無しさん:2000/12/12(火) 13:48
光太郎はやっと吹っ切れたな、、、
684名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 13:48
ふたりとも、「パパ」「ママ」「お父さん」「お母さん」を
上手く使い分けてるね。
685名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 13:48
ちずるは彼氏いないのか
686名無しさん:2000/12/12(火) 13:48
ユキに精神安定剤投与希望。
687名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 13:49
信三 ほんと演技ウメー
688名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 13:51
ユキは感情の起伏が振り子のように激しいのう。
689ユキ:2000/12/12(火) 13:52
だって今生理中なんだもん、そっとしといてよ!!
690名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 13:53
このドラマでじいちゃんだけがきわだって見えるよ。
691名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 13:54
>>689
超ウケタ。
692名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 13:55
ばあちゃんと信彦、顔が似てるー
693名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 13:56
ユキ 場末のバーの体の悪い女みたいになってきてる
694名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 13:58
ああ ユッコがユキをぶった
695ユキ:2000/12/12(火) 13:58
もう私離婚決意してるのよ!
696名無しさん:2000/12/12(火) 14:03
明日の予告見たー?!
ユッコがユキに平手打ちしてたよぉー。
もうどうなっちゃってんだろう!後半に向けて急展開だね。

まち姉ファンだった俺としては、水商売にくわえタバコが絵になる
若林見ると複雑な心境。でも芝居うまいよね。10代前半から女優たってる
だけあるね。
697名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 16:15
書き込みが少ないのは、何人かあらすじ読んじゃったから
熱も冷めるっちゅうねん!
698名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 17:10
>>697
激しく同意!!

あらすじ読んじゃったよ〜
あ〜れ〜〜
699名無しさん:2000/12/12(火) 17:14
病院で、ちづると信平が窓辺にひじを突いて話すシーン、良かった!
交換前に子供部屋で寝ころんで悪口言い合うシーンを思い出したよ。
血のつながりが無くても、離れていても、やっぱりこの二人は姉弟なんだなー。
700名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 18:49
>699 うん、い〜かんじだった
701名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 20:32
ゆっこが遂に切れたのか!?
あらすじ見てないから気になるわぁーーー明日の昼が楽しみ社。

私も途中参加なんで、再放送とか期待しちゃうなあ。

それにしてもユキ、今度は違う理由で大輔に出ていかれちゃうんじゃ
ないかと心配になるよね。
子供たちが一見落着かと思えば今度は親か・・・。
まあ、ユキさえまともなら起きない騒動だろうけど。

ああ多分ユキが子供のことを悪く言ったんじゃ無いかなあ。
気になる。
702名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 22:06
大輔も信平もいらないってユキが言うんだよ。
703名無しさん:2000/12/12(火) 22:12
>702
あらすじ見たんですか?
704名無しさんは見たかも!:2000/12/12(火) 22:54
大輔が後輩のやつに負け犬って言われて帰ったことを
あとでユキの店にて土下座してあやまる。
それをみたユキがあきれる。そして上のせりふ。
それでカナコがユキをなぐる。

公開ブラクラですな。
705名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:00
せめて、せめて最後の週だけはみんなで我慢しよう<あらすじ先取り
706名無しさん:2000/12/12(火) 23:10
>702.704
あらすじ読むのは勝手だが、ここに載せないで。
すごいむかつく!!
707名無しさん:2000/12/12(火) 23:33
ゆきがゆっこに殴られてたね。
ゆっこが怒るって、よっぽどな事をゆきが言ったんだろうね・・
708名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:34

あらすじをのせる人って、一体何が愉しみでやってんだろうか。
709名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:36
みんなが反応しまくるから面白がってるんでしょうな・・・
710名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:37
あらすじを嬉しそうに書く、知ったかぶりバカがいるので
もうこのスレ来ない。さいなら。
711名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:42
あらすじ読んだ人は読んでない人の関心を殺ぐようなカキコはやめてね。
関心を煽るような上手い書き方のカキコなら歓迎だけど。
712名無しさん:2000/12/12(火) 23:43
あらすじ読みたくないから、もう来ない!!
すげーハラたつ。ばっかじゃないの???
713名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:45
こういう反応するから面白がってもっと書く奴が出るんでしょ。
2chってそういうところじゃないかなー。
本当に知りたくないなら、マジで来ない方が良いかもね。
714名無しさん:2000/12/12(火) 23:46
まあまあ、そんなにカッカしないで。
あらすじを読んだだけじゃわからない部分もあるんだし、
放送を見て役者の表情やセリフを楽しもうよ。
715名無しさん:2000/12/12(火) 23:48
>713
誰だって自分がすすんで読まない限り、あらすじって
知りたくないものなんじゃない?
716名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:50
>715
そうなのよねぇ。
717名無しさん:2000/12/12(火) 23:55
マターリ。age
718名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 00:40
>715
のようなことをここで言っても書きたがる奴は書くと思うけどねー
嫌なら良識ある掲示板を自分で作るべき。
719ドラマ名無しさん:2000/12/13(水) 01:13
ユキ、なんだかいらついてるね。
自分を通り越して信平と大輔が仲良くなってゆくのが
悲しい?というかやきもちというか、ね、、。
自分ががんばって光太郎と乗り越えてきたのに
その矢先に交換になってさ、。
それも旦那に合わせてだもんね、無理してた。
でも、自分を通り越して子供と父親の絆が深まるのが
しっくりこないんだと思う。
がんばってきた自分なのになんだか上手くいかない、疲れた。
って感じかなのかなぁ。
720ぱらりぷぅ:2000/12/13(水) 01:20
この数週間、このドラマ見て泣かなかった日はないです。
あらすじ見ててもね。
721名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 01:24
あらすじは危機一髪、目をそむけて読まずに済みました。
結構反応された方が多いのでこれに味をしめた輩が今後もネタバレ繰り返すかも?

ま、ここ2chではマナーを求めるより自己防衛が大切だわな。
しばらくさよなら〜
722名無しさん:2000/12/13(水) 01:27
私の場合、あらすじを読んでしまうけれど
テレビでそれを深く見る・・はは〜なるほど・・みたいな。
でも、ここに載せちゃうのはやめてっていう人がいるのだから
素直に「はーい」って謝って、今後は気をつけて。。
それでまったりまったり。
723名無しさん:2000/12/13(水) 01:31
ユッコが松田ママをひっぱたいた後、松田ママもユッコのことを
ひっぱたき返すのかなぁ?壮絶な張り手合戦きぼーんぬ。
724名無しさん:2000/12/13(水) 01:40
俺もあらすじは読む。それは好きなドラマならみんなだよ。
でも細部にわたる解説まではしてないじゃん!
簡単なあらすじなら新聞でも載せてるしね。
でもあらすじだけならドラマとか映像はいらないってわけじゃないし。
多少の展開は知りつつも、オンエアで共感したり、納得できなかったりしてる。
まぁ、これは俺の楽しみ方なんで、オンエアまで待つ事を否定はしないよ。
煽ってあらすじ書き込む人もいるけど、ほっとく事が先決!
最近、このスレ揉めてることが多いけど、もっと本編で色々語ろうよ!
(偉そうに語ってしまってスイマセン…。)
725名無しさん:2000/12/13(水) 01:40
ジイサン退院の時は、話し方が超スローだったのに
信彦のハンバーグ食った後は、だいぶしっかりしてきたぞ。
30分ドラマだけに、セリフをあんなにゆっくり言われては
時間が無くなっちゃうんで、演出家の人に叱られたのかしら。
726名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 01:41
本気で叩く場合、カットがかかった後、叩かれた方は笑いながら痛がり、
叩いた方は笑いながら謝るのが定番だ。
727名無しさん:2000/12/13(水) 01:54
じいさんの演技は最高だね。
それに比べて、今日のノブヒコの演技って・・・
料理を作って、てんてこまいの時に切れてた時は
まるでダダッコの子供のようだったね。
728名無しさん:2000/12/13(水) 01:58
信平のやつ、ちづるのボーイフレンドのことなんか気にしてる
ところをみると、本人も気がつかないうちに恋心が芽生えたのかも。
10年後、信平とちづるが結婚して、橋本の店を継ぐことが
1番ハッピーエンドな終わり方だと思う。
729名無しさん:2000/12/13(水) 02:03
並樹史朗のオコチャマ演技萌え〜
730名無しさん:2000/12/13(水) 02:11
>>728

しかし、急に最終回に信平が大人になっちゃうってのは
いやだな。
それに、兄弟が本当は兄弟じゃないってわかったら
恋愛に発展しだすって言うのもいやかも。
731ぱらりぷぅ:2000/12/13(水) 02:16
>>729 本当にすごいオコチャマ演技でびっくりしたよ。
じいちゃんの名演技見習えっつの。
732名無しさん:2000/12/13(水) 02:22
>731
そうだな・・・
733名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 02:35
>729
正にオコチャマ演技!
演技がヘタクソってんじゃなくて子供みたいな演技。
あっ、結局ヘタクソってことかな(藁
734名無しさん:2000/12/13(水) 02:44
寝過ごして見逃した…。
今度からはV予約してから寝よう…。
735名無しさん:2000/12/13(水) 02:50
これからの信平の事を考えると、不安です。
736名無しさん:2000/12/13(水) 03:12
あの腕で店開けようなんて、本当に信じられない・・・
737名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 03:17
橋本家、じいさんの退院祝い会食の時に「退院おめでとう”ございます”」って・・・
なんか、家族なのに他人行儀だなあ。
他のところは自然に見えるんだけど、たまにでてくる変に丁寧すぎる言葉遣いが
なーんか妙に気になるのよね。
むしろ、ぎくしゃくしてる松田夫妻の方が、リアリティがあるように思うんだけど。
それにしてもこれから待つだけがどうなっていくのか、信平はどうなるのか
激しく気になるよー。

最近松田父に萌え。ラストスパートって感じでいいパパになってきたのがポイント高し。
738名無しさん:2000/12/13(水) 03:26
>737さん
本当に、松田パパの変身ぶりはすごいよね。
ゆきと光太郎をおいて、行方不明になったりしてたのにね。
でも今日(もう昨日だけど)、光太郎、パパと会えて
うれしそうだったね。
739737:2000/12/13(水) 03:34
>728さん
そうそう。だって最近さ、松田ママがあんまり料理してくれないから、
パパと信平二人で「何作ろうか〜?」って、一緒に料理とかしてるもんね。
前のダメダメ松田パパだったら、出前で済ませてたかもしれないのに。
今日、信平がリクエストした、なすとベーコンのスパゲッティって、
名前聞いただけでもおいしそう。明日の晩ご飯に作っちゃおうかなあ。

光太郎の自然な笑顔を久々に見たって感じ>松田パパとの再開シーン
あのシーンがあっただけで、ユキの荒れっぷりで暗くなりそうなドラマが
何となく救われた気がするよね。
まあ、ユキにはユキなりの苦労があったっていうのもわかるんだけどさ。
740名無しさん:2000/12/13(水) 08:51
age
741名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 11:04
このドラマあと何回で終わっちゃうの?
742名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 11:08
前にこのスレッドのどこかに光太郎が誰かに似てると書いてる人が
いたけど、誰に似てるんだっけ?
743名無しさん:2000/12/13(水) 11:32
野沢直子とか巨人の上原とか、将来蛭子さんみたいになりそうだとか諸々。
・・・光太郎かわいいじゃん!!
744名無しさん:2000/12/13(水) 11:56
TBSアナの安住さんに似てるって意見には賛否両論でてたっけ。
745名無しさん:2000/12/13(水) 12:03
光太郎、プレイリードッグっぽい。
横からの姿は亀っぽくもある。
746名無しさん:2000/12/13(水) 12:43
ユッコがNHKに出ていた。
餅工場でできたての餅をほうばってたよ!
747名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 13:36
よっこらしょ
748名無しさん:2000/12/13(水) 13:49
ヽ(`Д´)ノ 塩まけー
749名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 13:53
どっちの料理ショー
750名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 13:57
ユキは最低の人間になってしまったね。
751名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 13:58
いたた
だいすけにもぶたれちゃったよ<予告
752名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 13:59

にゃろー!ユキー!ゴルァ!
753名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 13:59
本性あらわしおった。
754ああっ名無しさまっ:2000/12/13(水) 14:00
何だか急展開って感じですね。
755名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 14:00
ぶたれろ、ぶたれろ。レイプされろ。
756名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 14:01
ドーナツ
757ああっ名無しさまっ:2000/12/13(水) 14:03
やっぱり松田家がらみだと、盛りあがってくるなぁ・・・
昼ドラはこうでなくっちゃ。
758名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 14:05
どうなるんだろ!わくわく
759名無しのエリー:2000/12/13(水) 14:05
愛情不足で育つとああいう親になるんだろーなー。
本人も周りも気の毒だ。
760名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 14:06
ドーナツ?
761名無しさん:2000/12/13(水) 14:06
だいすけの実家が自転車屋さんだったとは。。
実家が商売してると戻れていいね。
762名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 14:07
あんな大声でケンカしてシンペイは起きなかったのか
763名無しのエリー:2000/12/13(水) 14:07
しんぺい聞こえてるって。
ああいやだ。
764名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 14:08
橋本家=ほのぼの「はるちゃん」風

松田家=昼ドラ定番泥沼風

このドラマ上手いな、構成が。

765名無しのエリー:2000/12/13(水) 14:08
ゆきと母親との縁切りの理由、誰か知ってる?
766名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 14:10
ダイスケの実家ってどこよ
767名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 14:12
静岡って言ってたじゃん<大輔実家

ユキにカウンセリングきぼーん
768名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 14:16
カルシウムが足りないね。

薬局でサプリメント買ってきなさい>ユキ
769名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 14:16
こわれたよね<ユキ
770名無しのエリー:2000/12/13(水) 14:16
しつこいよーだけど
ユッコは前髪
しんぺいはまゆげ
こうたろーは口元
ユキは鼻
が、どーしてもきになる
771名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 14:20
ユッコは口元のホクロも気になる。
772名無しさん:2000/12/13(水) 14:34
NHKで餅工場に入る時、ユッコ変な帽子をかぶらされてた。
試食の時にその帽子を取るシーンがあったんだけど、
カメラはすぐ次の所に行っちゃって、気がついたらいつもの前髪に
戻っていた…。強力なセットなんだね、あの前髪。
773名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 14:36
大輔の鼻の下も気になるよ
774名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 15:03
大輔の後輩、昼ドラの定番キャラって感じやな
775名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 15:16
つーか、元はといえば大輔の後輩が最低だったから
こうなっちゃったんだよね。
776名無しのエリー:2000/12/13(水) 15:41
大輔の後輩、ユキに手ぇ出したりしないよね。
ユッコじゃないよ、ユキだよ、ユキ。
777名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 16:24
若林志穂の鼻は、どうみても整形だな。
デビュー当時は全然違ういなかっぺ顔だったのに。すごい変わりようだ・・。
778名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 16:28
夜中に大声で騒ぐなんて、しんぺーも気の毒だが、
隣近所からも迷惑がられてるに違いない。
779名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 16:34
大輔ってば急に仕事やる気出したり、実家帰るって言ったりと、
一見いい人になったように見えるけど、まったく辛抱できんヤツだ。
もともとマツダ夫婦が困ったチャンなせいで、
橋本家も、交換なんてやっかいなことになったのに・・・
ってそれを言ったら病院のせいかァ。
780名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 16:47
ユキ、ひどい・・・とは思うが、こういう展開にならないと
一緒に住んでたときの光太郎への態度と、
信平が来た時の態度の落差につじつまが合わないかな。
781まんぼう:2000/12/13(水) 17:24
信平ってば、「爆笑!駐在君が行く」を見てたけど、
あれって全国区なの?
私は東海地方のローカル番組だと思ってたんだけど。
782名無しさん:2000/12/13(水) 17:46
ちづると信平って口をきゅって結ぶ癖、そっくりですねえ。
ずっと一緒にくらしてたら同じ癖がついたのかなあ。光太郎もよい子だけど
信平には橋本家に戻って欲しい。たとえユキや大輔が良い両親だとしても・・・
ちづると信平コンビはほほえましかったもんなあ。
だから、松田家でのほのぼのシーン見るのはなんか嫌です。元通りにならなかったら
私的には後味悪い終わり方だ。
783名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 18:11
予告編で大輔はグーで殴ってなかったか?元プロ野球選手のグーはさぞかし効くだろうな。
784名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 19:12
並木さんステキすぎ
彼を今現在このドラマとボス電以外で見れるのって何がありますか?
785名無しさん:2000/12/13(水) 19:27
ユキは嫌いだけど、いきなり夫から「実家に帰る」って
言われたらキレるかも。
786名無しさん:2000/12/13(水) 19:49
>784
つばさ証券のCMでも見れるよ。
「なぜ翼を使わん!?」ってドアップ顔で言ってるよ♪
787名無しのエリー:2000/12/13(水) 19:56
そっかーぁ
788名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 19:59
>785
確かに。そりゃ正月はダンナの実家で過ごすより
ハワイに行く方がいいに決まってる。同居なんてもってのほか。
789名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 22:18
>784
太陽生命のCMに出てるよ。渋いよね。。

でもさぁ、ユキは何であんなに切れちゃうんだろう。
大好きな大輔が決めたことなら、覚悟を決めて欲しいなぁ。。
ここのところ、ドロドロしてるね。。。
790名無しさん:2000/12/13(水) 22:21
松永さんと並樹さんには、今後ブレイクして欲しい!!
松永さんはこのドラマではじめて知ったんだけど存在感ある役者だと思う。
体格もがっちりしているところが良い。
並樹さんの演技力に関してはなんとも言えないけど、好感の持てる役者だと思う。
(役柄の影響大だけど) でもなんで昼ドラで活躍している役者さんて
ゴールデンのドラマには出ないんだろう。若林しほさんとかがそうでしょう。
791名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 22:25
工藤拓哉と藤間隆子
792名無しさん:2000/12/13(水) 23:35
松田パパって にしきのあきらにも似てない?
声なんかも似てると思う。。。
793名無しさん:2000/12/13(水) 23:35
私と信平、どっちが好き?(大事だったかな?)なんて・・
普通、言わないよな〜。
794名無しさん:2000/12/13(水) 23:44
大輔の後輩、すごいイヤな奴だったね。
なぐりたくなった。
795名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 23:46
おじいちゃんが助かって良かった。
あの2家族は全部一緒に暮らせば良いのだ。
796名無しさん:2000/12/13(水) 23:54
あの後輩にはキレたね。
何なの、あの態度は!
しかし、ユキもどうしたのかなあ。
797名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 00:02
うぉぉぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
すっごっいぞぉぉぉーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
最終回間近でこんなに楽しくなってくるなんてぇぇぇーーー!
798名無しさん:2000/12/14(木) 00:10
ゆっこがユキをなぐりたくなる気持ちも分かる。
あまりにも勝手すぎるもんね。
799名無しさん:2000/12/14(木) 00:15
プロ野球のスター選手夫人の夢から、田舎のちっぽけな自転車屋のおばちゃん
まで落とされちゃったら、ユキじゃなくても、そりゃあショックだろうさ。
松田パパも、まだ若いんだし、男なら、もう一花咲かせてみせるぞ!っていう
気力や根性も必要じゃないかな。でも、ああして、人は皆、自分の夢を諦めて
いくのかと思うと、なんだか見ていて、切ない気分になってしもうた。
800名無しさん:2000/12/14(木) 00:16
>>793
うん。フツーは言わない。子供とダンナは、比べる対象じゃないよ。
何かがあって ユキの性格は変わるっていうレベルじゃない。
大輔も 実家に戻るなんて言う前に ビョーイン連れてって
カウンセリングが先でしょー。
801名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 00:17
松田ママ、薄着がいけないんじゃないの?
802名無しさん:2000/12/14(木) 00:23

プププ♪言えてる〜。
803名無しさん:2000/12/14(木) 00:32
松田パパは、サラリーマンを辞めて、土木作業員になるべし!
そして、これからは、星一徹のようなスパルタ親父に変身して
信平を将来有望なプロ野球かJリーガーに養成するべし!
ユキは、明子のように、そんな父子を陰ながら見守り時々涙する。
やがて、見事、信平がプロ入りした後、松田パパは、チチロー
みたいに、芸能界で活躍。その名も「チチンペイ」なんちって。
804名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 01:05
松田パパの土下座。
あれは、愛する妻と信平との生活を守るために
死ぬ気でプライドを捨ててした行為のはず。
あの店で土下座されば、松田パパがただの土下座よりも
屈辱感を味わうことを知っていて、あの後輩がわざとさせたわけでしょ。
松田パパは、今までの自分をものすごく悔やんでいて、
罪滅ぼしの意味で一生懸命更正しようとしているんだよね。
妻だったら、それくらいのことは理解してやってほしかった・・・。
そのくらいこと、見ていてわからないかなあ>松田ママ

それで最後に「大輔も信平もいらない」はないんじゃない?
マジで病院逝きレベルだよね〜。
まともな状態だったら言えないよな、あのセリフ・・・。
805名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 01:10
804です。
熱く語るのに夢中でつい書くの忘れちゃったけど、
今日の並樹パパのわざとらしいいびきはかなり笑えました(笑)。
あんなに「がおー、ぐおー」っていわないって、ホントのいびきは。
806名無しさん:2000/12/14(木) 01:14
並樹パパのいびきの前の「そっかー」2連発は寝言だったのかな?
807名無しさん:2000/12/14(木) 01:46
松田パパの 私設ファンサイト発見。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/5593/hiroshimatsunagafansite_001.htm

がいしゅつだったら、スマソ。
808名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 01:56
できれば、信平は橋本家、光太郎は松田家に戻ってほしい・・・。
んで、会いたい時には、本当の親に会いに行けるという感じで。
『あなた達には2人のお父さんとお母さんがいるのよ』って言ってあげて欲しいな。
809名無しさん:2000/12/14(木) 01:56
でも信平「自転車屋のせがれ」ってかんじ
810名無しさん:2000/12/14(木) 01:59
並樹パパの演技は天然?
人柄の良さを表してる演技かと思ってた!
ほかのドラマ見てみたいわ〜ン(はあと<ユッコ風
811名無しさん:2000/12/14(木) 02:04
いっそみんなで一緒に住んで、
昼の部は「グリル橋本」、夜の部は「マーメード」
ってのはどう?
大輔パパもシェイカー似合いそうだし
812名無しさん:2000/12/14(木) 02:14
>804さん
本当にそのとおりです。
松田パパは一生懸命変わろうとしてるんだよね。
どうしてそれが、ユキは分からないんだろう・・
感情が激しすぎ。
813名無しさん:2000/12/14(木) 02:16
>811さん
ユキの性格が変わらない限り、みんなで住むのは
無理そうですね。
814名無しさん:2000/12/14(木) 02:19
の「そっかぁ〜だめかぁ〜」
か「わたしもユキさん やだわん」
815名無しさん:2000/12/14(木) 02:21
>814さん
おもしろすぎる・・・
心の中では、橋本家のみんなはユキの事
あまり良く思ってないんでしょうね。
816名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 02:38
>>807の掲示板に松田パパの書き込みがあったみたいだねー。
817名無しさん:2000/12/14(木) 02:43
松田パパ、私より年下。ショックだわん。
818名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 02:51
あ、ほんとだ<本人の書き込み

にしてもここのサイト、オフィシャルHPの相関図丸ごとコピーしてるぞ(笑)

819名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 03:09
きゃ〜〜、松田パパ!おないどしじゃん!親近感♪
820名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 03:12
>818
それ私も思った。まずすぎ。
よくやるよなー。(笑)
821名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 03:23
今日の食べながらしゃべる信平本当にかわいかったな〜。
長袖も似合ってたし。
松田パパ、スーツのズボンを上にあげて履きすぎ。
足が長いってことかな?

グリル橋本の客がいまどきめがね(サングラス?)を頭の
後ろにかけていた。一体なんのギャグのつもりだろう…。
822名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 03:31
一番新しい幸福日記を見ると、なんとなく今後の話が見えて
きてしまうような気がしませんか?
終了間際の第65回の収録っていうシチュエーションからして。
823名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 04:19
こんな時間なのに、松田パパのHP見に行ってしまいましたわ〜ん。
若く見えますね。。。素敵だわ〜ん。(ユッコ風)

824名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 04:30
並樹パパのような人を夫にしたいなぁ
そして、松田パパみたいな人と不倫したいなぁ
825名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 08:17
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまえらも |
 ∩ _∩ |      |
( ´ー`)< 暇な奴ら |
(   )| |
| | | | だなぁ |
(___)_) \__________/
826名無しさん:2000/12/14(木) 09:39
過去レス見て以来、安住アナが光太郎に見えてしまうわ〜ん。
目のあたりね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 11:11
昨日の予告で、松田パパがバカ妻を殴る時、
口の動きが『勝手にしろ!!』に見えた。
828名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 11:15
気になること・・・
ユキの仕事用のドレスなんだけど、なんかいつも同じか色違いだよね。
ママなんだからもっと服装にも気をつけなくちゃ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 11:18
↑ そうそう。気になってたんだよ−−。
ついでに、形も同じデザインだよね。
昨日のは、ちょっと光沢のある素材だったね。
830名無しさん:2000/12/14(木) 11:48
でもユッコには着てもらいたくないね
831名無しさん:2000/12/14(木) 12:13
>830
ってゆーか着れません。
「もう、はちきれちゃうわん」
832名無しさん:2000/12/14(木) 12:49
ユキは親の愛情不足で育ったんじゃないのかな?
だから愛情に飢えてて、心では優しさを求めているのに、
一方では不信感のような物があるんじゃないかと思う。
そういう情緒不安定な所が一気に吹き出したって感じなんだけど。
ちがうかなあ?…なんて語ってしまった。恥ずかしい。
833名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:02
というか、そぉかぁーのハンバーグの味が知りたい。
834名無しさん:2000/12/14(木) 13:31
はじまったよー!
835名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:33
松田パパ ユキのことグーで殴ってなかった?
836名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:35
ユッコも大変だな。
837名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:36

光太郎は普通になっていくなあ。
838名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:38
ユッコ夫妻はふりまわされっぱなしだな
839名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:41
松田パパ髪の毛下ろしてもかっこいいな。
840名無しさん:2000/12/14(木) 13:42
大輔の「そぉっか〜」聞いた?
信平「最近ママ元気ないね」
大輔「そぉっか〜」
841名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:43
ドキュンユキ
842名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:43
ぶん殴りたくなるのも分かるなぁ
843名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:44
グーかどうかわかんなかった
844名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:44

パーだったぜ。
しかしユキの横顔はしこたまブサイクだったな。
845名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:45
どうせいっちゅ〜ねん(`-´ )>ユキ
846名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:46
一度でいいから 見てみたい ユッコと並樹の ラブシーン
  

           歌丸です。
847名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:46
怒ってもほっぺにえくぼができるんだぁ〜
848名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:51
松田パパ、だんだんカッコよくなっていくな。
849名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:53
ユキ殴られまくりだね
850名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:54
うん、そう思った!>848
851名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:54
ユキみたいなどうしょうもない女にも萌えるものがあるな。
852名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:55
ユキ、こわれたああああああああ
853名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:55
>>846
大いに見てみたいぞ!
854名無しさん:2000/12/14(木) 13:56
今日のユキママはめちゃくちゃ怖かった。
でもあれが本性であろう。
855名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:56
>>851
ユッコには萌えないのか
856名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:57
よくみりゃ アムロににてねえか。
857名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:57
健康そうな女より不健康そうな女のほうが萌えるときない?

俺だけか・・・。
858名無しさん:2000/12/14(木) 13:59
信平が気付いてないわけないじゃん!
毎晩大声あげて怒鳴り散らしてるんだから。あの夫婦。
859名無しさん:2000/12/14(木) 14:07
ユキの役は、南野陽子がやってもしっくりきそう。
860名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 14:14
松田パパ 若い髪の毛がフサフサしてたころの神田正輝が地黒になったみたい
861名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 14:28
子はカスがいい
862名無しさん:2000/12/14(木) 14:30
>856 誰が?ユキがか?アムロも確かにあんなこと言ってそう。
     じゃあ松田パパがS●M?(笑)
     
863名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 15:30
ユキは大輔に殴られる前にどんな事を言ったのでしょうか?
教えてくださ〜い。
テレビつけた時はすでに殴られたあとで
大輔のアップになった左の頬のニキビ跡の凸凹が気になってしまって。。
信平も大輔に似ているのなら
思春期になるとニキビで悩まされるだろうか・・
信平のつるんつるんのほっぺが可愛いのに考えたくないなあ(笑)
864名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 15:41
>>862
それだけはヤメテくれぇぇぇぇぇ!!
865名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 16:00
ユキは中山忍に似てる。
866名無しさん:2000/12/14(木) 17:06
信平、ニューパジャマ。
867名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 17:47
>857さん
うちのダンナも同じこと言ってる。
868名無しさん:2000/12/14(木) 18:00
前髪おろすとますます鬼塚ちっくな松田ぱぱ。
もうちょい痩せて日焼けしてみて欲しい。
869まんぼう:2000/12/14(木) 19:24
ユキの演技、すごく上手ですね。
迫真の演技ですよね。
息をのんで見ています。

ところで、ちずるは今日も「ただいま〜。お母さん今日のおやつ何?」でしたね。
870名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 21:38
若林志穂、今日は迫真の演技だったせいか
ほっぺのボコボコがはちきれそうだった。
871名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 21:42
橋本家で育ったグルメの信平、
あんな食生活で耐えられるのか?
872(゚∀゚ 三 ゚∀゚):2000/12/14(木) 21:56
>>870
本当に、はちきれそうだったね。
…(^-^;Λ゙
873名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 23:10
松田ママは何をあんなに怒っているのかよくわからん。
874名無しさん:2000/12/14(木) 23:33
今日のおやつはふかし芋age
875名無しさん:2000/12/14(木) 23:35
ゆっこに殴られたあとの「気が済んだ?」のユキのセリフ。
すげーはらたつ。
でも、本当になんであんなにユキは怒ってるんだろうね。
876名無しさん:2000/12/14(木) 23:39
ユキは、松田パパを信平に取られちゃったから怒っているじゃない。
877名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 23:42
松田パパ 今後ブレイクするかなあ。してほしいなぁ。
878名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 23:43
ユキはもともと情緒不安定なんでしょう。+生理か。
879名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 23:46
相関図の松田パパ髪型変。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 23:47
あんなヒスな母親じゃ信平がカワイソウ・・・
881名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 23:47
松田パパ前髪はもう立てないでほしい
882名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 23:54
ユキは光太郎のことは、もうどうでもいいんだろうな・・・
883名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 23:59
>882
子供交換時はこのスレでもユキがいい母親だとかいう書き込みがあったけど、
やっぱりドキュン母であったことが証明されたね。
結局男。光太郎も信平もどうでもいいんだろうね。
884名無しさんは見た!:2000/12/15(金) 00:00
ユキはきっと生理不順な気がする。
885名無しさんは見た!:2000/12/15(金) 00:08
ユキはきっと生理が重い気がする。
886名無しさん:2000/12/15(金) 00:13
生理の度に家出されたり、キレられるなんて耐えられない。

そんなお母さんなんていらないよ。<信平
887名無しさん:2000/12/15(金) 00:43
結局、ユキにとって一番大切なのは、男。
子供は、光太郎でも信平でもどっちでも同じ。
888名無しさん:2000/12/15(金) 00:47
取り替えた頃はいろいろあったけど、
光太郎は橋本家に帰って、本当によかったんだよね。
今、しあわせそうだもん(そう見えるだけかもしれないが)
889名無しさん:2000/12/15(金) 00:52
ゆきはなんであんなに激しいんだろう・・・
こわいよ。
でもそれだけ若林しほがうまいって事だよね。
890名無しさんは見た!:2000/12/15(金) 00:58
>>887
なんか既スレでも、ユキはダイスケに振り回されてるとか
言われていたけど、とうとう本音をはいただね。
891名無しさん:2000/12/15(金) 01:00
松田パパの頬、気になった・・・
892名無しさんは見た!:2000/12/15(金) 01:08
本当にユキは迫真の演技だった。
だてに「天までとどけ」何年もやってるんじゃないって
感じした。
好きな大輔があそこまで苦しみ悩んでいるんだから、
もうちょっとわかってあげてほしいなぁ。
もちろん、信平のためにも・・。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 01:09
ホテルの一室であんな大声で言い合いしてたら
隣の部屋の人はびっくりするだろうな・・・
私だったら壁に耳あてて聞いちゃうよ。
894名無しさん:2000/12/15(金) 01:17
「あんな思いして取り替えたのに」って言ってた橋本パパの
セリフよかったよね。すごい悲しくなった。
895東大在学中:2000/12/15(金) 01:21
>>891
俺はダイスケのウエストの位置が気になるけどね。
やたらと高くてスラックス上げすぎ。
896奥さん、名無しです:2000/12/15(金) 01:26
見逃したちゅうねん!
897名無しさん:2000/12/15(金) 01:37
>895さん
私は891ですが・・
私も、大輔のウエストの位置がすごい気になってた!!
そのせいで、くいこんで見えるんだよね〜。
足を長く見せたいのかな〜??
898名無しさん:2000/12/15(金) 01:41
松永さん、大好き。
かっこいいよね。
899名無しさん:2000/12/15(金) 01:45
橋本の店をのぞいてたオバサン、誰なんだろう。
900名無しさんは見た!:2000/12/15(金) 01:51
松田パパへ。
早く離婚して私と一緒になりましょう!
もちろん、信平のこともちゃんと可愛がるわ!!
私マジよ!うふーん。
901名無しさん:2000/12/15(金) 01:53
あー、ゆっこの「〜だわーん」が聞こえてくる〜
902名無しさんは見た!:2000/12/15(金) 01:58
男だけど今日の前髪下ろした松田パパはカッコイイと思った。
オレにも下ろせる前髪があればなぁ・・・

903名無しさんは見た!:2000/12/15(金) 02:04
あら・・・気がついたら「女同士part2」よりもレス数が増えている・・・。
あのドラマを越えたのね、すごいわ・・・(涙)
904名無しさん:2000/12/15(金) 02:05
高校ん時、松永くんっていうカッコイイ子がいた。
顔も似てたな〜。
松永姓はいい男が多いのかなー・・・
ちょっと 独り言。
905名無しさん:2000/12/15(金) 02:09
もう金曜日、1週間はやいわ〜ン!
また2日あくんだねえ。つまんないわ〜ン!
906名無しさんは見た!:2000/12/15(金) 02:16
今、松田パパのHPに行って来たら、書き込みがあって、
ちょっとしあわせだわ〜ん♪
907名無しさんは見た!:2000/12/15(金) 02:17
そろそろパート3スレの準備かな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 02:19
今まで渡る世間を超えるドラマなんてないと思ってたけど
このドラマはそれを超えたわ。おもしろすぎ☆泣き所もあるし・・・
松永くんステキ♪
909名無しさんは見た!:2000/12/15(金) 02:24
ほんと、ここまで盛り上がるドラマになるとは誰も想像しなかっただろう。
久々に昼ドラの王道をゆくドラマだった(まだ終わってないけど)
910名無しさん:2000/12/15(金) 02:44
うおおおお〜!
例のHPいってみてよー!
またまた 松永さんの書き込みがあるぞー!

今すぐ下呂温泉いきたいわ〜〜〜〜ン!!
911名無しさんは見た!:2000/12/15(金) 02:55
消えたら嫌なのでパート3作ったよ。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=976816495
移動してほしいわ〜ん
912名無しさんは見た!
このスレは、もうこのへんで、おわ〜んりマス。