1 :
名無しさん:
ネット上の個人攻撃がテーマのミステリーとのことですが。
脚本の野沢尚は2chでも参考にしたのでしょうか。
既出です。さげてね
>2
本当だ、すいません。
>2
でも懲りずに上げさせて下さい(ワラ
旧スレにだけは絶対負けない!
6 :
名無しさん:2000/11/11(土) 10:09
7 :
名無しさん:2000/11/11(土) 10:17
>>1 なんでこうやって堕スレを上げる?
でも面白そうなので上げてみる(藁
どうせあっちは放送中に800行くから次に使えばいいじゃん。
書き込み分散して欲しくないんだよめんどくさいから。
>>5は僕じゃないんであしからず、よく見ないでスレ立ててしまい申し訳
ありません。
>>8さんの仰るとおりですので、削除依頼を出しておきました。
10 :
1:2000/11/11(土) 11:43
やっぱりぼくちゃんが折角立てたこのスレッドがメインにならなくちゃいやでちゅ(涙
どーなるんだろうこのスレ。ま、どうでもいいけど。
12 :
1:2000/11/11(土) 12:56
ぼくちゃん、絶対がいしゅつスレッドに負けないもんね!
>12
がんばれ、君なら出来る。
賑わってていいねぇ<1
15 :
1:2000/11/11(土) 19:44
本編始まったからぼくちゃんがいしゅつレスに負けずに上げるもんね〜♪(ワラ
16 :
大阪∋ー⊃:2000/11/11(土) 19:46
座間市アナソ。
お前のような
17 :
大阪ホルモソ:2000/11/11(土) 20:25
18 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:27
よし。こっちで語ろうぜ。良かったね。>1
19 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:27
わかりました。こっちへ移動ね。
20 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:28
夏川のセリフも
コトバの重さについてよくわかる。
21 :
1:2000/11/11(土) 20:28
ぼくちゃんうれしぃ〜
22 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:28
お、こっちに移動ね。
よかったねえ…。>このスレたてたひと
23 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:28
きれなねーちゃん訪ねて来てんのに何しんきクサイ話しとんねん
24 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:29
生身の人間どおしのコミュニケーションの大切さもよくわかる
だから野沢さんの脚本もよくわかる。
25 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:29
OFF会すんのか?
26 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:29
ちょっとまて、これのどこがどう余韻の残る仕上がりなんだ?
27 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:29
みんな、明日メリケン波止場に集合!!
28 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:29
オフ会をやろうというのね。神戸で。
29 :
大阪ホルモソ:2000/11/11(土) 20:29
あぁついにオフ会で復讐か?(ワラ
30 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:29
オフ会!(゚Д゚)
31 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:29
電話や手紙のほうが、ネットよりも匿名性の高いメディアなんだけど、
誰もNTTや郵政省のせいにしないよねぇ。
32 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:29
BBSで面識もあるんだかないんだかわかんない人と
私はオフ会したないな〜。しかも、煽りに逆ギレしていた人と‥
33 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:29
自意識過剰の人が共感しそうなドラマやなあ
34 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:29
そしてオフ会には誰も来なかった…
THE END
35 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:30
明日って急なオフ会だな
36 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:30
結局ネットを否定したいだけなのね。
野沢とかいう人は。
37 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:30
皮膚と皮膚がふれあう…
乱交オフ会!?
38 :
座薬師アナル:2000/11/11(土) 20:30
誰も来ないに一票
39 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:30
子供はいい迷惑だな
40 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:30
41 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:30
なんかズレてません・・・このドラマ
42 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:30
ネットにはネットならではのいいところもあると思うんだが。
43 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:30
明日!(爆)
44 :
大阪ホルモソ:2000/11/11(土) 20:30
お〜い
前スレ1000越えてるんだからみんなこっちこ〜い!
45 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:30
でも女1人で、いかつい男に抗議するというのは
無用心だと思う。
46 :
北京ダック:2000/11/11(土) 20:30
参加するBBSを間違えている・・・
47 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:30
48 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:31
そうそう、急すぎるぞ!オフ会。
49 :
大阪ヨ一コ:2000/11/11(土) 20:31
移動カキコ
50 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:31
34さん大当たり。
急に言われても、来れないよね。
offって前々から準備しないと。
51 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:31
なめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラ
52 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:31
感動しました
53 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:31
皮膚と皮膚が触れ合うって・・・・・・
やりたいのか、アナン・・・
54 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:31
キショイ
55 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:31
今ごろ件のBBSに書き込まれているであろうレス。
「あなたとは触れ合いたくありません。」
56 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:31
みんな野沢にネットの暖かさを教えてあげようよ・・・
57 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:31
小僧ひかり号のグリーンかよ!
58 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:31
つーか目印とか決めてんのか?
59 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:31
オフ会に人が沢山集まり、ハッピーエンドってか?
60 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:31
あ、誰かきた…
誰だよ?
61 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:31
え?子供?
62 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:31
あ、来たぞ。
63 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:31
昼間は普通の人は働いているはずだが、これは土日ということですか?
64 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:31
来た!
65 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:31
なめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラ ラなめんなコラなめんなコラなめんなコラ なコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラ んなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラ んなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラ ラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラ
66 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:31
結局ネットを否定したいだけな野沢。
わざわざ番組作ってまで・・・。
無駄もいいとこ。
67 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:31
えええ!
68 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:32
まじでつらい。
何かはきちがえてませんかこのドラマ。
どーにかしてくれ。
69 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:32
ネットのプラス面ばかり描くのも気持ち悪いが、
マイナス面ばかり描くのも気持ち悪りー
70 :
大阪ホルモソ:2000/11/11(土) 20:32
2ちゃんオフもこんな感じか?
ああでも出てきた女の子可愛いやん♪
71 :
大阪ヨ一コ:2000/11/11(土) 20:32
神戸メリケン波止場
72 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:32
なーるほど、そういう落ちか。
73 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:32
面白すぎるぞ(゚Д゚)<ゴラァ!
74 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:32
AAAAAAAAAAAAAAAAAA
ロリがああああああああああああああ
75 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:32
野沢はネットが嫌いなんだね。よく解った。
76 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:32
小学生萌え
77 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:32
神戸メリケン波止場。
HNのつけかたがワンパターン。
78 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:32
簡単なHNつける奴多すぎ・・・
79 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:32
アホやアホ過ぎる
80 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:32
結局、来たのは一人。
役者少なくて済むよね。
81 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:32
大どんでん返し!!
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 20:32
ほんっとうに自意識過剰だな、このバカ女。
しかも、そもそもこんなサイトに全国から
アクセスが集中するわけないだろ。
設定も世界観もダメダメ。
83 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:32
お母さんの気持ちを大便ね〜
84 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:32
逝ってよし
85 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:32
この子萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
86 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:32
このガキが書いたんかい!国語の成績いいだろ自分?
87 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:32
な、なんというオチだ・・・。餓鬼のカキコミだったとは・・・。
88 :
北京ダック:2000/11/11(土) 20:32
いちおうフォローもあるのね(藁
89 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:32
朗読多すぎ。
ラジオドラマじゃないんだから…
90 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:32
主人公=野沢か?
いくらネットで虐められたからって、このドラマは
ないんじゃないか?
91 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:32
ろりにはたまらん娘だな
92 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:32
メリケン波止場の娘萌〜
93 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:33
なめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんななめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんななめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんななめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラなめんなコラ なコラなめんなコラ コラなめんなコラ んなコラなめんなコラ なめんなコラなめんなコラ コラなめんなコラなめんなコラ コラなめんなコラなめんなコラ なコラなんなコラなめんなコラ
94 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:33
女子小学生だッ!!
俺もオフ会いくっ!!
いくっ!
やろうぜオフ会!!
95 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:33
なんで眼鏡デブしかいないの?
96 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:33
小学校6年生にあんな文章かけるか?
とんかつ揚げてるときに、浮気してる、なんてフレーズ
出てこないぞ、普通。
97 :
座薬師アナル:2000/11/11(土) 20:33
メリケンちゃんとおふかいしたいよう
98 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:33
野沢にやられた〜
99 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:33
ガキにあんな文章かける訳がない。
萎え萎え〜
100 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:33
おいおい、また子供が犯人かよ。破線のマリスと同じ。
101 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:33
これはドラマです。実際に起こりえる状況とドラマの内容とは一切関係ありません
102 :
野沢尚☆:2000/11/11(土) 20:33
急いで作ったから駄作になりました。
103 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:33
野沢ファン的にはこのドラマどうなの?
104 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:33
プラス面を描くにしてもマイナス面を描くにしても、もっと勉強しろや・・・
105 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:33
子どもが出てくるというところ。なかなか面白いじゃない。
でも、なんかこのドラマ変です。ネットについて
本質をついているところと誤解しちゃっているところ
ごちゃごちゃになって作品化されている。
106 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:33
この女の世界=自分のいるところ
107 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:33
ガキにPC使わせるな!!法律で禁止しろや!!
108 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:33
レフ板つよすぎ。
109 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:34
まじ消防なみの脚本
もう、なんとかして。。。
110 :
座薬師アナル:2000/11/11(土) 20:34
メリケンちゃんを慰める会キボーン
僕らの息子も慰める会キボーン
111 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:34
>そもそもこんなサイトに全国から
>アクセスが集中するわけないだろ。
常連が20人ほどでも普通全国からのアクセスですが?
112 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:34
113 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:34
なんもわかってねーなー、野沢はよぉ!
114 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:34
なんかさむいドラマになってるな
やっぱネット物ってドラマになりにくいか
115 :
メリケソ:2000/11/11(土) 20:34
アナンのガキも犯人か?!
116 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:34
女子小学生と皮膚の触れ合いオフ会……
何と素晴らしい
117 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:34
だからヨーコも許すと?
あほか...
118 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:34
どこまでも現実離れしたドラマだ。
119 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:34
ガキ使って逃げたな
120 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:34
まて、安易に感動するなよ…
”ボクも、ゆるしてあげる”
なんて、この子供がこれまでの過程を
なにをどれだけ理解してるねん。
121 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:34
さあ、この娘の本名を探せ!
エンディング見逃すなー
122 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:34
野沢さん、もう少し取材した方がよかったのでは?
すこし主観的にものを見すぎている。
123 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:34
これってコントですか?
124 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:34
あーだめだめだなこりゃ
125 :
大阪ホルモソ:2000/11/11(土) 20:34
誰か草むらに隠れてデジカメで写真とってたな。
それがネット上にアップされて続編か?(藁
126 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:34
音楽もうざい。
127 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:34
女の子BUSU
128 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:34
「僕も許してあげる!」
ここでずっとこらえてきた笑いがでてしまった〜〜〜〜。
129 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:35
たしかに息子のセリフはおかしい。
130 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:35
うわぁぁぁぁ!サブイボがぁ〜〜〜
131 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:35
受信料払っていたけど、今度集金に来たら
嫌みの一つも言いたくなるな、なんだこのドラマは?
132 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:35
阿南っていうのね。
133 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:35
この子の関西弁も変です。
ほんと嘘臭い展開。
134 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:35
おれならこんな女来たらシラきってぶちのめしてから
犯しまくる
135 :
座薬師アナル:2000/11/11(土) 20:35
結局ガキに悪いオーラ力を吸い取られて終わりかよ。
一人残らずさっきのデブメガネに殴り殺されればいいのに。
アメリカンヒストリーXみたいな酷いラストきぼんぬ。
136 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:35
っちゅーか2ちゃんねらー敵に回した時点でもう将来は無いね、野沢君
137 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:35
あーロリオタ登場だぞ!
138 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:35
マジでデジカメで取ってるぞ(ワラ
139 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:35
実名にこだわりまくる点、
東大社情研の西垣通に似ている
140 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:35
わざわざカメラもって隠れていくやつがいるのか世。
141 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:35
デジカメ持っていた木陰のヲタ女萌え〜
142 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:35
なんか、ネットの本質を大きく誤解してる…
まぁ、いいたいことはわからんでもないが…
143 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:35
この女、露出狂か?(藁
144 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:35
撮られることの快感を味わう女。。。
145 :
北京ダック:2000/11/11(土) 20:35
昔パソコンメーカーがスポンサーについてネットドラマあったけど
それもたいがいな設定だったような・・・
146 :
名無しさん :2000/11/11(土) 20:35
ああ感動した。
147 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:36
うそくせえしあほらしい
野沢氏ね
148 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:36
なるほど。しかし、遠くからオタクたちに写真を撮られているわけだ。
149 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:36
今頃カメラを構えていた男が、自分のページに
座間市アナンの画像をアップしています。
150 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:36
しかしあいつらが撮ってるのはまちがいなく小学生だけだな。
151 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:36
その私自信の自意識過剰をカキコで見破られた女‥‥
152 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:36
>125
俺もそう思った。
それにしても、主観的すぎ。
ここの批判を野沢氏は、きちんとうけとめるべき。
153 :
大阪ヨ一コ:2000/11/11(土) 20:36
こわい
154 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:36
で、ネットで公開だろ、アナンの写真
155 :
座薬師アナル:2000/11/11(土) 20:36
つーか、あんな狭い板からカメラ持って集まる様な粘着馬鹿がどれだけいるんだ。
156 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:36
しかし、座間市アナンさんが、
もっと、醜い顔してデブってたら、
おまけに無職、ヒッキー、貧乏だったら、
このドラマの言っていることは、基本的には正しいと思う。
157 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:36
おお、生中継
158 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:36
焼き肉とキムチ食いたい
159 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:36
素晴らしいドラマだったよ。
160 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:36
盗撮野郎があんなにいたら怖いし
急に神戸までこれないだろ
161 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:36
ほんとクソやな。
主人公がキャリアウーマンで攻撃者がドキュンなんて意図的な設定
恥ずかしくないのかね?
162 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:36
アナンタン。。。ハアハア
163 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:36
こわいな、映像をネットで公開されちゃう。
164 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:36
おー、でたっっっ。
それでこそ真のボスっっ。<盗み撮り
165 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:36
なんだ〜この勝ち誇ったような笑顔。
166 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:36
167 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:36
俺、涙が止まらないよ…
ううっ…
168 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:37
やられたに、これは。
デジカメで取るやつがいるとは。
169 :
大阪ヨ一コ:2000/11/11(土) 20:37
アナンが美人でよかったな。
170 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:37
いつのまにかウオッチ対象になってた座間市アナン。
171 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:37
ネット人口を減らしたいと思っている人間が書いたドラマ
172 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:37
おまけにアイコラまで登場!
173 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:37
おの男最強。弟子にしてくれ。
174 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:37
すげー動画アップしてやがる。
WINのメディアプレーヤーだったね。
175 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:37
やばすぎる奴等しかいないな、あのBBS。
176 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:37
あの動画は公開されてるのか?
それとも一人でみてるだけ?
177 :
波止場:2000/11/11(土) 20:37
デジカメは予想できたけど、
RealVideoだったとは……
178 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:37
いやぁ感動的なラストですね〜(藁
179 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:37
ネットをやっている人たちは病的な感じで描写されているけど
こういう解釈でよいのでしょうか?
180 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:37
XV1欲しい
181 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:37
仕事なんかいかないよ
真性ヒッキ〜だもん
182 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:37
自業自得だがね
183 :
大阪ヨ一コ:2000/11/11(土) 20:37
あれ、おわってもうたよ。
184 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:38
終わった。
185 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:38
オワタ
186 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:38
終わってしもた。
187 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:38
長井李沙ちゃん!
188 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:38
野沢ここ見て大喜び
189 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:38
…で、何が言いたいんだ?(゚Д゚)アアン?
190 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:38
結論:最初から最後までしょーもないドラマであった。
191 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:38
しょうがないよ。野沢だもん
192 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:38
確かに、病的にしつこいレスをつけて喜ぶ
ネット・フーリガンみたいな人はいるけど。
193 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:38
つまりネットやってる奴はミンナ屑ばっかりだってことだ
194 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:38
長井理沙ちゃん萌えー
195 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:38
>136
そう言う意味ではあんまり力ないような気がする
2ch
196 :
大阪ヨ一コ:2000/11/11(土) 20:38
ROMで、ストーリーがよくつかめていない。。。
197 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:38
野沢は脚本家業を廃業しろ!
198 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:38
えっ、もう終わり!?結局何が言いたかったの
逃げたな野沢
199 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:38
焼肉店オーナーはアントレプレナーでドキュソとはいいませんが>161
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 20:38
猛烈にステロタイプ。
201 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:38
消して終わり
202 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:38
お、終わりかい?
203 :
北京ダック:2000/11/11(土) 20:38
はいまた来週!(藁
204 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:39
番組の最後であの動画が公開されてるURL発表!
205 :
大阪ホルモソ:2000/11/11(土) 20:39
長井梨紗?<メリケンたん・・・ハァハァ
206 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:39
恥を知れNHK
207 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:39
演出は六山さん。
208 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:39
うむ。もう少し練らないといけないと思う>脚本。
209 :
座薬師アナル:2000/11/11(土) 20:39
結局最後は親子愛でぼかしやがって。
どうせなら
野沢「奴等を叩く!徹底的にな!」とやれ。
210 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:39
さてと、、、
このアホ野沢をどうしようか?
211 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:39
NHK大阪制作
212 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:39
キョンキョン萌え〜
213 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:39
こいつには「リミット」の最終回でいやというほど裏切られたのに、
また同じ裏切りを食らってしまった‥。
214 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:39
あのー、最後の動画は、さらしageじゃなかったんですか?
215 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:39
4分のMPGファイルだった。
216 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:39
はい野沢の駄弁も終了〜〜〜〜♪
217 :
石川五右衛門:2000/11/11(土) 20:39
またつまらぬものを見てしまった・・・・・・・・
218 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:39
どこがバイオレンスやねん?
219 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:39
終わった・・・
さぁ、こんどは9時から12チャンネルで「秋葉原」だ。
どこかにスレたってるのかな?
220 :
座薬師アナル:2000/11/11(土) 20:39
小さな旅の番宣が心に染みる…
221 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:40
結構まとまってたじゃないでしょうか
222 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:40
小泉今日子萌え〜
223 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:40
長井梨沙でした
224 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:40
野沢ファンのHPってある?
ファンの意見を聞いてみたい
225 :
野沢尚:2000/11/11(土) 20:40
皆さんごめんなさい。
以後肝に銘じて心機一転やり直します。
226 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:40
2ちゃんのネタにされそうでかわいそう。野沢さん。
2ちゃんの野沢叩きの餌食にされそうなドラマだった。
才能ある人なのに。
227 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:40
NHKはもっと考えて作家を選んだほうが良いよな
228 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:40
大捜査線のパクリは次回のキョンキョンへの伏線だったのか
229 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:41
あーんめちゃイケ見れば良かったー
田村正和ドラマ裏話って書いてあったのに
230 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:41
そーいう場所(掲示板)で実名出すのはどうかと思うけど
渦中の人となっている者がオフ会やりますなんて場所まで
書き込みしたら、こうなるのも仕方ないよな。
231 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:41
ここ見て「ネットバイオレンス2」制作を決意
とかなんのかな?
232 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:41
どうしたんだろう、俺
涙が止まらないよ…
233 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:41
夏川さん、災難だったね、、、。
もっといいドラマに出てよお〜。
234 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:41
力いっぱいつまんないドラマでしたな。
235 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:41
ネットも、映像にされてしまうと、あっけないですな。
これを見て、煽りに乗らない人が増えることを願いますね。
236 :
名無しさん@1周年:2000/11/11(土) 20:42
一応書いた本人は社会に問題提起したつもりなんだろうな。
237 :
北京ダック:2000/11/11(土) 20:42
>>226 今回のねらいはそれでしょ。
我々へのネタの提供(藁
238 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:42
239 :
メリケソ波止場:2000/11/11(土) 20:42
せっかくテレビでひろゆきを見られると思ったのに
出てこなかったじゃないか、誰か責任取れ!!
240 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:42
夏川演じる女性が無防備過ぎると思う。
自分を攻撃した本人に会いに行くにしても
もし相手がほんとうに悪い人間だったらどうするんだろう。
子どもをつれて神戸に行くのもあぶないと思う。
自分を攻撃したオタクたちがカメラでなく
ナイフを持ってきたらどうするつもりだったのか。
241 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:42
いやー、久々にこんな駄作をみた…
最初から最後までつまらなかった…
でも見てしまったから、思うつぼ、なのか?
242 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:42
2ちゃんねらーにとっては良いオカズにはなりました。
ごちそうさん。
243 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:42
芸術祭参加作品です。
みなさんちゃんと感動しましたか〜?
244 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:42
別子山村だよ。なつかしいねー
245 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:42
246 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:43
芸術祭予選?落ち!
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 20:43
ほんとのネットバイオレンスを野沢に教えてやりたい。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 20:43
249 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:43
>218
仕事場に突然乗り込んでくるのはバイオレンスだろう(藁
250 :
大阪ヨ一コ:2000/11/11(土) 20:43
鶴橋焼肉オフきぼんぬ
251 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:43
きっと、もとの「シングルス」っつーサイト自体がイタタで、
ここでウオッチされてるようなのだったんだよ(笑)
「なんで管理人が放置しておくのか謎、age」とか
「おいおい、座間市アンマンチャットで暴走してるよ!」とかさ。
それでシングルスウオッチャーが全部アンマンウオッチになだれこんだのさ。
その中にビデオオタがいたのさ。
252 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:43
別子銅山がにぎわっていた頃は、ネットも無くて平和だったんだろうな〜
253 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:43
で、動画が公開されたあとの展開は?
254 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:43
馬鹿にも程がある
野沢ももう終わりだな
ってゆうか終わってたけど
255 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:43
こんなのが芸術祭にいくのか?
NHKも落ちたものだ。
256 :
北京ダック:2000/11/11(土) 20:44
あまり野沢氏は叩かないほうがいいぞ!
家まで来るからな(藁
257 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:44
でもやっぱり夏川には萌えた。
258 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:44
251 なるほど
259 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:44
映画化するのだったら、もう少し脚本を練るべきだと思う。
260 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:44
この脚本もガキが書いてたりして
261 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:44
既成メディアはよほどネット(匿名性)を恐れてるなあ
262 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:45
2ch版「ネットバイオレンス」
だれか作って
263 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:45
誹謗中傷されたからと言って関係ない人間から嘘を付いてまで
個人情報を取りストーカーもどきをやっても仕方ないって
正当科してしまった事が怖い。
264 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:45
「青い鳥」が懐かしいよぅ
265 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:45
長井梨沙ちゃんの発展前の胸元に萌えて芸術祭予選突破確定!
266 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:45
夏川が訪ねてくるんなら良いのにな
267 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:45
シングルス<女性板を連想したよ
268 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:46
だから年寄りは嫌なんだよ!!!!!
269 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:46
白ベリはブスばっかりだな
270 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:46
ネットを知らない人には勉強になったんじゃない。
煽るやつでも、結局は人間で、焼き肉屋をやっていたりするんだって。
271 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:46
皆さん余韻にひたってますね。
272 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:46
>262
あたしがつくります!!いつか!!(宣言)
by・脚本家志望
273 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:46
野沢さんのインターネット観がよく出た作品だった。
よい意味でも、悪い意味でも。
人間賛歌なんですよ。野沢さんの作品は。
274 :
北京ダック:2000/11/11(土) 20:46
>>262 最後はバスを襲うオチになって放送禁止かも
275 :
今見終わった!:2000/11/11(土) 20:46
さすが早い(笑)!
そしてそうだよ、そうなんだよ!って意見ばっかだ。
野沢尚もうダメだね。くすくす。
276 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:46
野沢さん、タイトルを
「渡る世間(ネット)は鬼ばかり」
にかえた方がいいと思いますが・・・
277 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:46
あれは煽られてる奴がオフを開催したらどうなるかという非常
に自明なことを1時間半かけて説明した教育ドラマです。
278 :
四天王寺ヨーコ:2000/11/11(土) 20:47
ああいう動画を生でアップできる回線が欲しい・・・。
野沢さんの「ネット野郎」のイメージって、ああいうオタクなんですね。
279 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:47
NHKの幹部はこれを見て、
「うちは最先端だなー」
とかいってんだろーなー。
280 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:47
あー時間の無駄だった!!!
でも猛烈に焼肉が食いたくなった。
281 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:47
夏川が自宅まで来るならガンガン誹謗中傷するけどね
282 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:47
>>263 このドラマが放送されたということは
NHKはそれらの犯罪行為を公然と黙認したということですね。
283 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:47
座間氏アナンのアイコラきぼーん。
284 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:47
すっかり忘れてました。
8時半からしかチェックできなかったのでストーリーが解らない(涙
どなたか教えてください!
285 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:47
>274
いやーやっぱりそこまでやらないと、2ちゃんねらーの
賛同は得られないだろう。
286 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:47
ドラマよりも、こっちのほうが面白かった〜
みんなあんがと
287 :
北京ダック:2000/11/11(土) 20:48
今時のネット野郎はあんな変な帽子かぶってるんですか??(藁
288 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:48
なんだったんだよ〜、全然バイオレンスでもないしサスペンスでもない
さっぱりじゃない
もしかして2ちゃんとタイアップ?
289 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:48
焼肉のシーンはおいしそうだった。
NHKの撮影技術はすばらしい。食欲が起きる。
290 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:48
夏川・・・ハァハァ・・・
291 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:48
俺はとりあえずメリケン波止場を煽りまくっとくか。萌え。
292 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:48
>281
誹謗中傷するヒマがあったら犯しちゃえよ。
293 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:48
BGMの「ララララ〜」がとっても寒かったです
最後辺り、ずっとララララ歌ってたね
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 20:48
超紋切りだな 見てビックリした
テレビで無責任な発言する自称文化人かっつーの
どうでもいいけど、このバカすぐに流行りモノに飛びつくね
>2ch版「ネットバイオレンス」
タイトルは「ネットバイオレソス」か?
295 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:49
>278
俺もうらやましい。
生じゃないにしても、あそこまでスムーズには動かないだろう。
専用線でも引いてるのか?
296 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:49
>>284 掲示板で煽られた厨房女がストーカーと化す話です。
297 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:49
ジェットバスに入ってた女児脂肪か・・・
298 :
北京ダック:2000/11/11(土) 20:50
NHKだからきっと再放送あるよ。
見てない人は見ようね、おもしろくて腹がよじれちゃう・・・
いや煮えくりかえるかも・・・
299 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:50
例えば事件の被害者や加害者の身内の人生をむちゃくちゃにするのはマスコミだったのに。
ネットの方が怖いと言いたげ。
300 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:50
>>289 そうだよ! 焼肉のおいしさを伝える番組なんだよ!
芸術的なまでの焼肉ということで芸術祭参加。
301 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:50
296>ワラタ
302 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:50
ここの書きこみ、焼肉食いたいっておおいなー。
実は、そこが主題なのでは?
303 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:50
よかった。このドラマ。感動した。
304 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:50
ぷぷぷ
メリケン波止場って。。。。
明治時代じゃあるまいし
時代設定間違えてると違うか?
305 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:51
見終わった見終わった。
えーっと、何と言いますか野沢尚の悲しいくらいチンケな復讐譚ですなあ。
決戦の焼き肉屋、飯時のクソ忙しい時に
ネット使って遊んでいてもオッケーな店って何?
306 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:51
この残されたモヤモヤをどう解消すればいいんだ〜!
307 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:52
いかにネットが有害かというこを
1時間半もたっぷり使って描いたプロパドラマ
民放だったらプロデューサーは地方局に飛ばされてるな
308 :
大阪ヨ一コ:2000/11/11(土) 20:52
309 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:52
なんか、主人公の夏川さんの方が、異様なストーカーに見えましたけど・・・。
展開も相変わらずのご都合主義で、ドラマとして評価できませんね、残念ながら。
でもとりあえず、ネットでイジメられた野沢さんが言いたかったことは、
ドラマに盛り込まれていたようですね。
310 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:52
なんかさ〜、IP抜くとかじわじわ相手を包囲していくとかさ〜、
そういうの期待してたよ。ていうか、管理人からみれば一人多演って
わかるじゃん。串通してたのか?チャットの動き見ると、めちゃスムーズ
なんですけど‥窓いっぱい開けてたって風情でもないしさ。
311 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:52
モヤモヤで終わるようにつくってあるんですよ>306
この感覚が野沢さんのネットに対する感覚なんです。野沢さんのもどかしさを
見事に伝えている。
312 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:52
夏川結衣って、犯したい気持ちにさせるほどエロチックな素顔の持ち主だな。
313 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:52
夏川さんを走らせたのはよい演出ですよ。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 20:53
これ「世にも奇妙な物語特別編・冬」用の話だね。
315 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:53
とにかく、これを見て「俺達このままでいいのか!?」みたいな
議論が沸き起こる、といったようなレベルのものではとてもありえないと
いうのが煽り抜きの正直な感想だ。野沢も誠実に反省してくれ。
316 :
306:2000/11/11(土) 20:53
317 :
北京ダック:2000/11/11(土) 20:53
>>307 民放だとスポンサーが付きません。
ゴールデンでネット関係以外で集めるのって無理があると思う。
318 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:53
俺達、夏川を犯しに逝かなくていいのか!?
319 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:54
あんなドラマ見て価値観が変わった気になっても
朝起きたら忘れてるよね
320 :
大阪ヨ一コ:2000/11/11(土) 20:54
321 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:54
最後に
「そんなに仕事が忙しいんだったら、産むなよヴォケ」
って言って平手打ちでもしてくれたら面白かったのに・・
322 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:55
野沢さんからすれば、自分の違和感やつらさを作品に昇華した
ということ。ある意味で、脚本家としてやるだけのことはやった
ということになると思う。
323 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:55
全体的にネット界のことをある程度はわかっているようなきがしました<野沢
しかしながら細かいところで素人だなという感じですね。
だいたいチャットに発言するときにいちいち発言ボタンマウスでおすか?(笑)
324 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:55
>>315 そうなんだよね。問題意識を描くにしてももっと
やりかたがあるだろうに。大阪ヨーコのほうがよっぽど
マトモなんだもん。
325 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:55
野沢は、怒らせては逝けないものを怒らせてシマッタ・・・・
合掌・・・・
326 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:55
インターネットは悪い事なの?
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 20:55
権威や世間に阿ったドラマだな
328 :
306:2000/11/11(土) 20:56
>>320 野沢が書いてるんだからあるんでしょう、きっと。
329 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:56
視聴率どれぐらいだったんだろ。
ネットやってないやつはつまんないからすぐにチャンネル変えただろうな。
「ラララララールルルルルー」が頭にこびりついて気持ち悪い
ヘンな歌でごまかすなよ>野沢
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 20:56
しかし、ネットの有害性を訴えたいなら
主人公を公人に設定してほしかったな。それなら
野沢氏の不満やらが爆発したものになっていたんじゃないかな。
そっちのほうがおもしろそー。
331 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:56
そのもやもやは、気持ち悪い世界のヤツに「お前らの世界は気持ち悪い」と言われたことへの
(゚Д゚)ハァ?と言う気持ちです
332 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:56
夏川を犯してぇ〜〜〜〜!
333 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:56
最初の煽りは焼肉屋じゃなくて自分の息子がやってた、(焼肉屋はそのあと騙りで煽ってた)
というのならまだ面白かったかもね。
334 :
北京ダック:2000/11/11(土) 20:56
>>326 とりあえずからだには悪いかもしれない(藁
335 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:57
野沢・・・全然才能無いな・・人を見る目もない・・・
336 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:57
ネットで攻撃している人も生活があり、その生活のつらさから
逃避するために攻撃的に煽っているという仮説は
それほど間違っていないかも知れないよ。
337 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:59
もう下がり始めたか。どうしようもないドラマだったってことだな。
338 :
野沢菜:2000/11/11(土) 20:59
この作品は、「芸術」なのです。
感動しない奴は、逝ってよし。
339 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:59
ネットやってる人間=オタク&ヒッキー=ダメ人間、ってイメージはちょっと・・・。
340 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:59
あげ
341 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:59
東芝問題に関して脚本家はクレーマーの方を嫌ってると感じた
342 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:59
>336
野沢はそう思いたいのかもしれないな。
でも、野沢のドラマがこき下ろされたのって
純粋に「つまらなかった」からだと思うのだが(藁
343 :
名無しさん:2000/11/11(土) 20:59
夏川いいね。
今期のドラマで一番の美人だ。
344 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:00
ネットは適度にやってれば楽しいよな
野沢は虚構と現実を区別できない馬鹿なんだよ
憐れんでやれよ
345 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:00
なんか嫌な感じ。見下された感じ。野沢氏ね。親もそう思ってるよ
346 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:00
ドラマ単体ではつまんなかったけど
こことあわせて観てる分には暇つぶしにはなった
ってことで、さいまら
347 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:00
そしてNHKでは引き続きひきこもり特集です。
348 :
座間市阿南:2000/11/11(土) 21:00
>ネットで攻撃している人も生活があり
当たり前じゃねーか、カス
氏ねボケ
349 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:00
9時からヒッキー特集だよ
350 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:01
339に激しく同意!!
これって野沢さんの思いこみじゃん。
351 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:01
>336
その点は、同意。
生身のほうがいいというのも、彼の意見として納得。
タダシ、作品としてはおもしろくない。
352 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:02
夏川が来たら絶対に犯(以下略)
353 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:02
HNを工夫してほしかった。あれじゃ、あまりにもひどい。
354 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:02
これで感動できるやつは何みても感動できるんだろうな…
355 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:02
当然犯す。
356 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:02
NHKの9時ヒッキー特集か
連動してるわけね・・
357 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:03
途中から見たんですが、シングルズってホームページの管理人って出てました?
フツー、あそこまで露骨な自作自演(HNがアホすぎ)っぽかったら、
誰かが指摘するよな、全員同一人物だって。
そしてそう言うのは掲示板の書き込みの削除が出来る管理人くらいのものなんだが。
(とゆーかあそこまで荒れていたら掲示板閉鎖が妥当な線だろうが)
それとおそらく窓一枚で四つのHNを使い分けて発言した(しかも色も変えて)
北村一輝って何者だよ(笑)
358 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:03
ヒッキー特集か
359 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:03
>352ほか、夏川さんに対するセクハラ発言はダメ
360 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:03
メリケン波止場という言葉を知っている小学生に萌え〜
いねーよ、そんな小学生
361 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:04
304>
あのー、神戸の「メリケン」って、有名なデートスポットの名で、
東京で言う「お台場」みたいなことなんですけど、、。一応説明。
362 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:04
一度書き込みしたぐらいで、ああいうバッシングは受けないんですよね。
何度も書き込んで常連になって、ウザがられて、、、そこで初めてバッシングされる。
で、唐突にオフ会をやりましょう、って一方的に言っても誰も集まらないし。
363 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:04
野沢、企画を持ち込んだ時に後続番組はヒッキー特集をって
やったのか?
364 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:04
これでネットを規制しようみたいな話しになるとおかしくなるなぁ。
365 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:05
今のヒッキーは恵まれてるな
俺のときなんて「何でこんのだ」と言われて
教師に拳固で殴られるだけだった
366 :
( ^∀^):2000/11/11(土) 21:05
オフ会を陰で見守った方、座間市アナンの画像アップはまだですか?
367 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:06
新しくて勢いのあるものは叩かれる。携帯電話も変な理屈で叩かれてた気がする。
分かったことは、新しいものを叩こうと群がるやつらは後から思い返すとたいがいアホ。
368 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:06
オフ会やるのに出席も取らないのは社会人としてどうかと思った。
369 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:06
ああいう真面目なページなら、まずIP取ってるはずですよね。>357
あそこまで荒れる「専門板」って、ありません。
370 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:06
>364
こんなんでなるかよ
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 21:07
ネタだと思うが「人間賛歌」とか言ってるヤツがいるな 野沢作品
流行りモノに飛びついて先入観丸出しで上っ面だけすくってるだけだろ
その上したり顔で何も知らない一般人に講釈たれた挙句に
不必要な位ドキツイ表現を人気女優とかにやらせて数字を獲る
それらを薄っぺらなヒューマニズムで包んで大義名分にしてるだけだろ?
本人の自意識は満たされるだろうが不愉快だよ コイツのドラマは
372 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:07
NHKに抗議メールだしたんだけど変事は来るのかね?
373 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:07
そーいや気のせいか、夏川が大阪歩いている時、携帯を持って喋っている
人間がやたらと多かったな。
あれも、「そんな事でいいのか」という問題提起なんだろうか。
374 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:08
Vシネマだったら、夏川さんが大阪ヨーコをたずねた時点で
暴力にさらされてしまうと思う。野沢さんの脚本は
攻撃している人をたずねていけば、理解し合えるという
幻想を見てる人に与えてしまう。ネットの向こう側に
ほんとうはよい人がいる、話し合えば分かり合えるという
楽観主義もあるような気がする。
ただ2ちゃんのレスを見ていると、果たしてそうかな、とも思うんだ。
しつこい、嫌がらせレスをつけているのを見ると
こういう人に普通の人がたずねていっちゃいけないと思う。
やっぱり危ないのではないでしょうか
375 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:08
>>367 キムチもハンバーガーも最初は叩かれたらしいね。
「ハンバーガーを食べたら不良になる!!」
376 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:09
377 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:10
>>364 >ネットを規制
とりあえず愚民からネットのない時代みたいに発言権を奪い取りたい、
とか既成メディアは思ってる気はする
だれか秋葉原スレ立ててよー(泣
379 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:11
>371
違う違う、野沢尚は流行りモノ(ネット)に飛びついた挙句
自分のイメージとちょっと違ったからって「傷付いた傷付いた」
と喚いて公共の電波使って復讐を企んだただのアホ。
数字云々よりも、目的はあくまで私的な復讐(今回のドラマは)
380 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:12
381 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:12
>378
「アド街ック天国」ネタならテレビ番組板でやってくれ。
382 :
銀の匙:2000/11/11(土) 21:13
観ながら書きこみしながら、その模様を電話で話したりしていた
ものだから大まかな展開が分からんよーになってしもた。
誹謗中傷された。
↓
大阪まで対決に行った。
↓
ハンドルがヨーコだから名前もヨーコだと思っていた(笑)が、
ヨーコは男だった。
↓
神戸でオフをやることにした。
↓
メリケン波止場は子供だった。他には誰も来ていないけど
隠し撮りしている輩が一杯いた。
っな感じ?
383 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:13
そうはいうものの、野沢さんは、やはり文章を書く人。
本を読んで自分の教養を身につけた世代だから。ネットで
反省のない言葉のやりとりをするのは、耐えられないと思う。
ここにレスしている人は、自分も含めて、文才なさそう。教養もなさそう。
384 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:14
そりゃ正直言ってオイラも生身の人間とつき合う方がいいと
思う事もあるよ。
でも、みんながみんな「オフ会しましょうか?」ってかけ声
掛けたら集まれるかって言えばそじゃないだろう。
個々に生活もあるし、ネットではリアルタイムにコンタクト
取れていても現実には九州・北海道なんて距離があることも
ザラだろうしさ。
オイラの知人は不治の病で病床からネットに参加してた。
亡くなったけど・・・・・
会えない(肌が触れあうことが出来ない)事を突っ込まれ
「そんなのおかしいし悲しい」なんて言われると事情のある者は
ネットすら出来なくなるよ。
確かに様々な体験したんだろうけど、自分が体験して見聞した
側面だけを捉えて云々決めつける様な表現されるのはヤだな。
386 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:15
野沢さんのインターネット観は少し狭い。
他方で人間どおしのつながり方についての問題意識は
わりとまともだと思う。
387 :
具体的に、:2000/11/11(土) 21:15
皆さん、どこをもっと練り直す必要があったと思いますか。
私は大阪ヨーコをつきとめるまでは、素人さんとか、大阪の
路地裏とかいい雰囲気が出てて、まあまあかな、と思ったけど、
焼肉屋で「あなたの後ろにいます」までのやり取りと、その後の
わざとらしいセリフの言い回しでガックリ。荒らしを心理的に攻撃
したいなら、単刀直入に顔を合わすより、自分の素性をなぜか知られて
いて、ストーカーっぽい感じでもっとビビらせるとかのサスペンス調
な展開の方がおもしろかったと思う。
388 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:16
公共の電波使って自分の嫌いなものに徹底的に偏見を持たそうと意図している、ようなドラマだったなあ…。
やっぱ向こうの方が情報操作もプロパガンダも遥かに上手いと感じた。
389 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:16
>>374 ミンナ普通の人であるのはドラマと変わりないよ
でも人はそれぞれ違う局面を持っているもんだよ
ここでギャアギャア騒いでいても他のHP掲示板では
真面目に議論していたり人を応援していたりするんだよ
野沢はそうゆう事もわからないで書いてるみたいだな
馬鹿なのかそれともワザワザそう書いてる性悪野郎なのか
まぁどっちにしてもコイツの書いてるのは
内容も何もない薄っぺらの駄作だ
390 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:16
いかにもNHK的な展開ではあったなあと思う。
民放だともっとドギツい感じになったんだろね。
391 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:17
自分にも非があるって学習できてないのが野沢のイタい所
392 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:17
>>385 アンチだけの人は代替案を出さないとね。
野沢さんは作品を書いた。それがダメだというなら、
自分の見方を示すのが筋だなぁ。なんでも反対ってのは
気楽な稼業。
393 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:18
>>374 >話し合えば分かり合えるという楽観主義もあるような気がする。
楽観主義じゃないと思うよ
「こういう風に言っておけばそれっぽいし非難されない」ってだけで
実体のないクソみたいな世間の声を巧妙に代弁しているのだと思う
本当に楽観的なヤツが「ネットには触れ合いがないからダメ」みたいな決め付けをするかね?
394 :
>387:2000/11/11(土) 21:18
ずっと思ってたんだけど、犯人がすぐにわかりすぎたのが、
サスペンスとしてはダメ。スリルもくそもない。
けれども、いいたいことが、
「ネットがおいらは大嫌い」だから、
あれはあれがベストなんじゃない?
395 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:18
公共の電波を使った憂さ晴らし
396 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:18
北村一輝さんももうそろそろ仕事を選んでも良いと思います
397 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:18
>>389 いや、安易に実際は普通の人だとか思わない方がいいぞ
398 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:18
アナンって本名を出したという設定が全く生かされてなかったな。
399 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:19
料理の批判をしたいなら、コック修行してから言え、って人ですか?>392
400 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:19
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
401 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:20
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 21:20
すさまじく遅レスだが
>111
「集中する」の方が力点ね。
あと、「全国から」の方は、「当たり前のことを仰々しくよぉ」
という突っ込みをこめたつもりだ。
403 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:21
野沢氏は、責任の感覚がない交わりに違和感を抱いたのでしょうね。
それはすごくわかる。2ちゃんねるのレスを見ていると、そういうの
多いから。言葉の恐さを知らない。自分の言葉がどんな波紋を巻き起こす
か想像さえしない。そういう意味では、野沢氏のドラマ、見てよかった。
ただ後半がおそまつというか、走りすぎというか、荒っぽく
終わってしまい、残念。
404 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:21
何かコアな野沢ファンがいるが、言ってることがおかしい
405 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:21
2、3日あとの、あさひしんぶんの投書欄が楽しみだね(藁
406 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:21
407 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:22
>>354 そういう輩は感動している自分に感動してるんだよ。
>>392 本を読んで自分の教養を身につけたというなら
自分の勝手な理論を公共電波で流していい訳か?
俺は野沢某のドラマなんて見た事無いけど
自分勝手な言いぐさに頭にきてるだけ。
俺は脚本家じゃないしなぜ代替案なんて示さなきゃならんのだ。
409 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:22
うんこちんちん♪
410 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:23
そのモチベーションを一度呑込んでから、
もっと多くの他人を巻き込んでドキュメンタリーを作って
欲しかったな。
やはり、あれは私憤だよ。
匿名掲示板よりずっとタチの悪いオモチャを
扱ってるっていう、少なくとも売れている脚本家の
韜晦みたいなものが感じられない出来栄だった。
411 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:23
>>397 全員が普通だとは言わないよ
バスジャック野郎みたいなのは
そうそういないだろう
412 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:23
朝日の似非ヒューマニズムは野沢との相性が良かろうな
413 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:23
このドラマを作品といえるか?
・細部の詰めが甘い
・状況説明をモノローグに頼る
・起承転結も序急破もない
・感情移入できない登場人物たち
ストーカーしている主人公延々書くなら、もっと掲示板での
あおりをクローズアップした方が、主人公の動機付けになったんじゃない?
あまり被害者という感じが無いから、あの主人公の行動が気持ち悪いんだと思う。
414 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:23
>399、402
匿名で罵倒するとき、その行為自体が、
社会の通念から大きく逸脱している
ってことですわ。きっと。わたしゃ392じゃないけど、
言ってることはなんとなくわかる。
415 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:24
>>387 ネットの個性が主題なのに、ネット生活の描写がおざなり。
それまでアナンは例のサイトでどんな発言をしてたのか?
どれだけ人の集まるサイトなのか?参加者の傾向は?
管理人の立場は?管理態勢は?
何故大阪ヨーコはラストで電源切っていかないんだ(^^;)?
416 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:24
近所に住んでる小学校高学年の親戚のさくらたん(仮名)と
仲良くなりたかった僕は、勉強を教えてあげるという名目で部屋に呼んだのさ☆
当然教えるのは性教育。\(⌒∇⌒)/
これがティムポだよって見せたら恥ずかしながらも好奇心が隠せないね(///▽///)
チラチラと、こっちを見てるよ。とりあえず舐めてごらん・・・・・・・・んんっイイネ(´Д`)オウっ
でも、おしゃぶりじゃ僕は満足できないや。ほら脱いでごらん(⌒-⌒)
え?恥ずかしい?お兄ちゃんのティムポしゃぶっといて、恥かしいはないだろ
ダイジョブ、ダイジョブ〜♪テリーを信じてぇ〜♪(テリーって誰?)
ほらっ脱げよ・・・・・大人しくしろって・・・・・・オイ・・・・・暴れるな・・・・
大人しくしろって言ってんだろっ!!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'あんパーンチ
まったく聞き分けの悪いガキだな。・・・・・・・・オイオイ、パンチ一発で気絶すんなよ。
まぁそっちのほうが都合がいいけどね♪
服をヌギヌギしまちょうね☆おっ可愛いオパーイ発見(^3^)乳首にチュッチュ☆
(゚□゚;ハウッ!無毛マムコ発見!!!
マムコだ♪マムコだ♪レロレロレロレロレロレロレロレロ☆
・・・・・・絶妙な塩加減でおいしゅうゴザイマス☆
おやおや、気絶してるくせに身体がピクン☆ピクン☆しとるがな。\(⌒∇⌒)/
さて、本番だ。挿入開始!・・・・・んんんっ!!うわっ!!キツぅぅ☆
あ、目を覚まして暴れてるがな。( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'大人しくしろ淫乱○学生!!
・・・・・・やっと、黙ったか。我慢してろスグ中に・・・・・・・お・・・おうっ!
・・・・・・・・ハァハァまぁなかなかのマムコだったよ。(°Д °)y-~~~~
あれから数ヶ月。生理が始まったので、今では尻でやってます\(⌒∇⌒)/
417 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:24
んで煽り側の「ここは劇場なんですよ」って説明もなんだか
的外れでしたな。煽ってる奴がそこまで考えてるわけない。
リアリティまったく無し。
418 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:25
419 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:25
>408 あなたも自分勝手なレスを流してるじゃん。
420 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:26
もう飽きてきた
421 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:26
>403
買いかぶり。言葉が何たるかとかを知ってるつもりなのか?
何度も出てるけど、マスコミだって言葉の恐さなんて考えてないと思うぞ。
野沢の民放ドラマでも衝撃的に見せようとして血なまぐさいシーンがあったり、
あれが見ている人に暴力的な悪影響を与えないとは言えない。
422 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:26
野沢さん、きっとここを見てるな。
423 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:27
今日のドラマ見て氏にたくなった・・・
どうせ私はネットでしか言いたいこと言えないヒッキー
424 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:27
>2ちゃんねるのレスを見ていると、そういうの
多いから。言葉の恐さを知らない。自分の言葉がどんな波紋を巻き起こす
か想像さえしない。
波紋は簡単には起きない、想像さえしないのではない。
想像したところで単なる自意識肥大の垂れ流しってことが
まずわからないから…。
そんな匿名に傷付けられたといってもねえ。
425 :
ドラマ「氷の世界」BBSは笑えた!:2000/11/11(土) 21:27
ドラマ「氷の世界」BBSは笑えた!
批判&罵倒発言書き込んでる人1人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー50人突破!よーし次は100人突破しろーって)
でも結局数えきれなかったんだよね。批判する人多すぎて。
次々と消されては更新されていくし。いたちごっこじゃねーつーの
ドラマ「氷の世界」BBSの批判&罵倒書き込みは笑えた。まじで
自分の書いた罵倒書き込みを読み直してみては、手を叩いてわらったなぁ。痛いところ突いてるなあって
ドラマ「氷の世界」を見ている間、パソコン一緒に立ち上げて批判書き込みばっかしてた
こんなつまらん作品よく公共の電波で流す気になったな、アホだなー野沢って思いながら
わざわざ自分のメールアドレスさらしてまで批判してたっけ。
でも批判されたおかげで野沢も自分の作品のつまらなさをようやく知ることが出来た訳だし
結果的に良かったんじゃないかな。
最後は切れて「さよなら」なんて書いてとんずらしたみたいだけど
別れの挨拶かますんなら私怨を元にドラマなんか作るなって(藁
それでも今後も野沢はつまらない作品を世に出し続けるだろうけどさあ
他に社会との効果的な存在となる接点がないからこれが限界なんだろうね。
今でも野沢のドラマみることあるけど、
つまんないんだよ!しょせん野沢ドラマは駄目ってことだよね。。
ところで野沢ってネットに何を求めてたの?
ファンとの交流?野沢もさみしかったのかなあ
どちらにしろドラマ「氷の世界」BBSの失敗は野沢の今後を暗示しているようで痛快だった!
野沢の力の無さを痛感した99年でした。
426 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:28
427 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:28
ドラマとしても破綻してたのか…鬱だιのう
428 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:29
>マスコミだって言葉の恐さなんて考えてない
マスコミとひとくくりにすると思考停止。
マスコミで働いている1人1人の人間は自分の顔を持っているはず。
429 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:29
ていうかみんな、ここでチャットしながらちゃんとドラマの内容
わかったの?すげえ。俺今からビデオ見直してまたくるわ。
430 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:29
コピペうざい
431 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:30
素直におもしろくなかった。
432 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:30
>425
何か間違ってないか…
野沢ファンはどう思ってるの?
このドラマの破綻ぶりについてさ
434 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:31
>>425 今回に限りそのコピペ許す
ちょっと笑った
435 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:32
>422 もし野沢さんがここを見ていたら、
度しがたい2ちゃんねらーという感じで見ているでしょう。
そういう感じ、たしかにするだろうなぁ。ひどいもん書いてあること。
436 :
野沢尚死ねよ(ワラ:2000/11/11(土) 21:31
野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ野沢尚死ねよ(ワラ
437 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:32
まぁあのドラマ見てどう思ったかってネットをしたことのない
人間に聞いたらどうゆう答えが返ってくるか予測できるよね。
NTTはこれ見て怒らないのかね?
438 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:34
ドラマとしては、野沢氏のもやもや感が
十分消化されていない感じがする。
野沢氏自身が対象との距離を十分取って書いていない。
誰かが私憤をドラマにしたとレスをつけていたが、
そういうふうに見られても、しかたがないだろう。
439 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:34
なぜ主人公があそこまで中傷されるに至ったか、
なぜ犯人探しをしようとまで思い詰めたか、
なぜあんなに簡単に犯人が割り出せるか、
現実感が乏しい分、納得し難いことが多かったですね。
まあ、あのドラマの本分は「野島さんの主張」を伝えることだったわけで、
ディテールはどうでも良かったのかもしれませんが。
440 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:34
>>437 ウチのかあちゃんもビビってた。
ネットって恐いわねぇって。
441 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:34
>435 もし視聴者さんがこのドラマを見ていたら、
度しがたい脚本家という感じで見ているでしょう。
そういう感じ、たしかにするだろうなぁ。ひどいもん書いていること
442 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:34
>>428 んじゃ、マスコミ一般にしとくよ…。
まあ個人的な印象だね。信頼できるものの方が少ないからさあ。
443 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:35
>言葉の恐さを知らない。自分の言葉がどんな波紋を巻き起こす
か想像さえしない。
普段はキチンと考えられる人でも、考えられない時もある。
知っといたほうがいいのは、ネットは匿名だってことじゃない。
みんなモラルもてよって呼びかけるのは、みんなが、
人格者じゃないから無理だって。
マスコミでも匿名記事は信用できないっていうやん。
444 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:35
445 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:35
野沢擁護してる奴はちゃんとレスするときに
>>333 みたいにしろよ、読みにくいだろ。
ってゆうか擁護してるのは
一人だって解っちゃうだろ。
どうせならコテハンにしろ。
446 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:36
きっと野沢さんは、436のような、お馬鹿なコピペにも傷つくと思う。
447 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:37
テレビで自分の被害妄想を全国のジジババにプロパガンダするのは、
正当なのか。こんな時間帯に放送するのも、なんらかの意図を感じるね。
ネットで誹謗中傷されるコミュニケーションの方がよっぽど健康的なんじゃないの。
448 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:38
「掲示板は劇場だ」は俺にとっては当たってる
自作自演はしょっちゅうだし、2chとかで本心からそう思って
書き込みしてるほうが変だよ
449 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:38
>>421 >野沢の民放ドラマでも衝撃的に見せようとして血なまぐさいシーンがあったり、
あれが見ている人に暴力的な悪影響を与えないとは言えない。
ていうかヒューマニズムぶっておいてそれがキモなんだよな毎度毎度
ただインチキヒューマニズムで塗り固めてるから
見てるヤツも自分を騙せて安心出来るし、本人も世間から攻撃されずに済む
ペキンパーやバーホーベンみたいに一本筋の通った(?)悪にもなれない半端モン
こんな人間を馬鹿にしてる奴がのさばってると思うとアタマが痛い
漫画で言えば江川達也みたいなもんだな
450 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:38
出演したふたり(夏川・北村)はこれをきっかけに
ネットは怖いものだと学んだそうで。なんか間違ってる。
451 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:38
>445 きめつけ(笑)
452 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:38
傷つきやすい人なのね。人生辛いでしょうね>野沢
453 :
野沢菜漬け:2000/11/11(土) 21:39
ドラマで人を叩くのは平気だが、自分が叩かれるのはイヤ。
454 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:39
言葉の恐さを知らない世界も嫌だけど、
言葉の恐さに気を使って言いたいことを言えなくなる世界も怖い。
結局、それぞれの人格ってことになるだろうし、
ネットは危険とか何とか言う主張自体が陳腐に思えてしまうのだが。
それを言っちゃおしまいか。
455 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:39
>>445 自分が反論されると誰か1人のしわざだとおもっちゃうほうでしょ?
456 :
443:2000/11/11(土) 21:40
>447
ネットが一応2wayコミニケーションだからだね。
テレビなら、都合の悪いニュースは流さないで、
みんなに信じ込ませることできるもんね。
457 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:40
ネットで攻撃されたのでテレビで反撃したらしいけど
あのドラマは野沢を攻撃したことのない人まで
傷つけるような内容だったと思う、作者の人格を疑うね。
458 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:40
匿名の世界の使い方に慣れていないってことなのね。
459 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:40
>437
そうだよね。1995年ごろならともかく、
今はNTTは怒る立場だよなー。
460 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:41
原始人が火を恐がるのと一緒だよ!フン
461 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:41
>>450 いや、そうコメントしなけりゃ野沢先生の立場がないだろう。
462 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:42
野沢のファンも性格が悪いみたいだね
463 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:42
>457
空港で銃乱射するみたいなもんかもね。
464 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:42
攻撃の対象になったHPがシングルズ、でしょ。
そういうまじめな表サイトで、本気で悩んでる人って
けっこう居るし、そこで煽るのはやっぱりマナー違反だよ。
ただし、こういう2ちゃんのような場所なら、あれぐらい当たり前でしょ。
そこの基本的な違いを野沢さんはまだ勉強不足なのかな。
465 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:43
ネットは危険だと思わないけど。理性の棲みかとも言えないかな。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 21:43
ニュース版から来ました。
やっぱりこのスレ出来てたんだな(w
467 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:44
なんでシングルズにあんなに盗撮マニアがいたわけ?
468 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:44
私もネットで喧嘩したことありますけど、相手は至って普通の人でしたよ。
個人会社の社長とか、大学教授とか、海外留学中の大学院生とか。
そういう一件常識者の掲示板常連が、気に入らない参加者を村八分にしたり
してるのを見てきてますからねぇ・・・。
469 :
:2000/11/11(土) 21:44
なんだか私もバカにしてみていたし、よくできたドラマとはいいがたいけれど
私も他人と勘違いされて攻撃されたことあったので言いたいことは解る。
まぁ「Vマドンナ大戦争」の野沢さんだから、歯切れの悪さはお約束だけど。
470 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:44
焼肉屋の肉片がいやに生生しかった。
屠殺場で感じるような嫌悪感を起こさせるような描写だったが、
脚本家の嫌がらせの一種なのだろうか?
匿名で嫌がらせをするのはこういう卑しい職業についていると。
471 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:44
今映ってるヒッキーは気持ち悪い顔してる
472 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:44
473 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:45
2chでも、悩み相談の板なんかだと、煽りはないですよ。 >464
ほのぼのしてますです。
474 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:45
通勤電車の中だって同じようなもんだよ>465
475 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:46
あのオフって昔どっかの板にあった桜子スレのオフみたい。
野沢2ちゃん読みすぎたの?
ドラマつまんなかったぴょん。
夏川結衣のために我慢して観たぴょん。
476 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:46
とにかくネタに困ると新しいものを叩いて食いつなぐ。
誰かも言ってたがハンバーガーだって叩く。
477 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:47
>>470 皮革職人とか・・・・b・・・
焼肉屋とか・・・・・k・・・
478 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:48
ネチケットが確立されていないというだけなのかも。
479 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:48
こんなジジババしか見てない時間帯に全国放送するのも、
なんかNHKのや〜な意図をかんじるね。
480 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:48
もうネットなんて新しい訳じゃないのにねぇ…
2000万人くらいいるか?日本のネット人口は。
481 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:48
482 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:50
>>475 おれも夏川結衣で見続けられた。
脚本がましならもっといいの作れただろうに。惜しいね。
483 :
もしも私が脚本家だったら:2000/11/11(土) 21:50
座間市アナンはちょっとキテる人、という基本設定を生かして
・サイト管理人に「この人達なんとかして!」と長文メール
・困りながらも、煽りの言ってることにも一理あるよなと感じて
しまった管理人、「注意しておきますから、なにかあったらまた
連絡してください」と、うかつにもTELを教える。
・それを辿ってアナン、管理人宅へ。管理人PCに残ってたCookieの
管理パスワードを使い、強引に煽ってる人間のリモホをつきとめる。
・プロバや警察を脅して使い、リモホから人物特定(できてしまうところがドラマ)
・多演している煽りもいたが、アナンと同じような境遇の女性や
親から虐待を受けていた人もいた。
・攻撃理由は「ヒマだったから」「ムカついたから」「自分を見ているようで
イヤだったから」「あなたのような人がキライだから。堂々としてて
バカみたい」などなど。
・自分が何者だったのか、自分がネットに何を求めていたのか、他人に
何を求めていたのかわからなくなり、クラクラしながらも、首謀者格であり
一番多くHNを使っていた大阪ヨーコに対面。
・その頃には職場も長期欠勤し、「阿南さんって‥‥」「ネットで攻撃
されたらしいよ」「あぁ、されるのわかるわ」「ま、これを記事にしてく
れればいいよね」「記事になりますかね、本人に面と向かって言えませんけど(笑)」
などと囁かれる。
・疲れ果てているアナン、大阪ヨーコの講釈を拝聴。黙っているが、
いきなり笑いはじめる。そして、ヨーコにビンタ。
「本物の暴力も知らない人間が偉そうに言うんじゃないわよ!あたしは
このくらいの暴力を受けていたのよ!あんたにわかる!!?」
殴り続けるアナン、回りにいた人々にとめられる。
・拳を握り締め子供のようにしゃくりあげるアナン。
・唖然とするヨーコ、一言ぽつりと「‥‥スマン‥」
・帰宅したアナン、いつもの生活に戻る。
・そして夜、「シングルズ」に接続し、BBSにオフ会を呼びかける。end
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 21:50
国策でアイテー革命だっていってる時にこういう番組やって芸術祭参加
とか言ってるんだからナー。
485 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:50
ううむ・・・・・
モー娘板だったら板が飛びまくる
くらいのレスが付いただろうな
486 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:51
2chって、立ち上げ初期の頃は、常連さんがオフ会して盛り上がったりして
和気藹々だったのです。
それを嫌がった捨てハンが、常連固定に嫌がらせをしかけて駆逐して、
そうして今のような状態が出来上がったというわけです。
487 :
483:2000/11/11(土) 21:52
長文スマソ。続きは
・殴り続けるアナン、回りにいた人々にとめられる。
・拳を握り締め子供のようにしゃくりあげるアナン。
・唖然とするヨーコ、一言ぽつりと「‥‥スマン‥」
・帰宅したアナン、いつもの生活に戻る。
・そして夜、「シングルズ」に接続し、BBSにオフ会を呼びかける。end
488 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:54
強烈な野沢批判をえんえんと
ここに書き込んでいる人が
ふだんおとなしくて
学校や職場では何も言えないような人だったり、
よい人という自分のイメージを壊さないように
対人関係に気をつけている人なら、
まさに野沢の言う通りということになる。
489 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:54
そういうの、被差別者がつく職業とされてましたからね。 >470
他意はないと思いますが、ひっかかる人はひっかかるかもですね。
490 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:55
>486 そういう2ちゃんねるの歴史について
わかるHPとか本とか記事とかありますか?
491 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:55
IT革命をインターネット革命と言ってしまう森君に未来は無い
492 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:57
そろそろ政権交代です。
493 :
名無しさん:2000/11/11(土) 21:59
>>490 ダメ板の歴史ってスレッドにそのへんのこと詳しく書いてあったような・・・
気になるんだったらダメ板固定に聞いてみたら?
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 22:02
メールとか掲示板とかが主な「舞台」になったドラマって、
後藤久美子と加藤茶が出てたパソコン通信ドラマ
南果歩が出てた銀の匙とスサノオのドラマ
フジテレビの「WITH LOVE」
映画で「(ハル)」
脳外科ゲームの出てくるドラマで詳しくは忘れた
洋画で「You gotta m@il」
てなところですか? それを全部含めて考えても、今回のはヒドイね。
495 :
名無しさん:2000/11/11(土) 22:03
今受信した2ちゃんねるMLに、オフ会イベントのお知らせが。
『第1回のテーマは「焼き肉」 』
ナイスだひろゆき!
しかし作家としてクリフォード・ストールの「カッコウはコンピュータ
に卵を産む」や「インターネットはからっぽの洞窟」とかネットやる前に
読まなかったのか?民放のスポンサーがらみの「未来はばら色」番組しか
見てなかったのならしょうがないが。
497 :
名無しさん:2000/11/11(土) 22:05
こんなクソどらまを見るために家路を急いだのか・・・
お友達を返してぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇええええええ!!!!!!
498 :
名無しさん:2000/11/11(土) 22:06
立ち上げ当時は、固定ハンじゃないとレスが付けて貰えないような状態でした。
仲間はずれのつもりはなくとも、やっぱり、「名前」を知ってる人の方が
レスしやすいですしね。
ここの管理人も、その頃の固定ハンドル仲間とは今も仲が良いようです。
499 :
名無しさん:2000/11/11(土) 22:10
>>495 俺はドラマ見る前に受信したので、ドラマの中で焼肉屋が出てきて
ちょっと驚いちゃったよ。
原作あるんならひろゆきが読んでたってことか?
500 :
名無しさん:2000/11/11(土) 22:11
>>488 野沢の言う通りって言うより、そういうのって単なる一般論だろ。
「ネットで鋭い書き込みする人も実際会うとおとなしかったりするよね〜」
とかって、ずいぶん前から誰でも言ってるやん。
501 :
名無しさん:2000/11/11(土) 22:15
実は気の弱いどうしようもない奴ら、、、
そう思わないと傷つけられた自尊心を保ってられない、ってとこもあるのかもですね。 >500
ここでも、よく「どうせお前ら、実社会に出れないヒッキーだろう」とかいう言葉、
よく見かけます。
502 :
名無しさん:2000/11/11(土) 22:17
>488
オイオイ、ここで野沢批判してる人間が普通の人間で何かおかしいのか?
ネットでなけりゃ、こんなどうでもいいドラマの批判なんて友達同士で
せんだろう普通。
503 :
名無しさん:2000/11/11(土) 22:20
見たけどさ・・・
わざわざ本人のところまで行ってやっと「自作自演」に気がついて
「敵の本陣みつけたり」みたいのは、しらけたなぁ。
・・・っても、初心者さんにはそんなものかもしれない、確かに。
その後のアンナだかあなんだかと、自作自演やろーの会話は
2ちゃんの「あおり」とそれにつっかかる初心者さんの書きこみをそのまま
書き出したようなもので、「この女痛い」と思った。
「ぬくもり ぬくもり」言ってたけど、結局主人公の女が一番それを
暗に当てにしていて「あんただって本当はそうじゃないー」って、なんで
そこまでしなくちゃならないのか、わからなかった。
「そういう自分」と対面するのは苦痛でしたか?>作者
あんたがそうしたきゃ、そーすればいい。
そーじゃないやつも、いる。
それだけだし、自分自身の中で「なーんだ」って言えればそれで
よかったことじゃないのだろーか?
504 :
名無しさん:2000/11/11(土) 22:21
470
確かに壁には韓国文字の紙が貼られていたり、尾行している時も
そっちの側のものを感じさせるものが多数あったよ。
今だって差別受けている人たちが現実にいる訳だし、あれじゃ
「やっぱ○○は・・・」
なんて煽られかねない。
作品でさえこんな風に配慮・気配りがないお人だもの。
ネットで色々あったってのもやっぱ野沢氏自身に配慮のない何かが
あったと勘ぐってしまう。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 22:21
俺,大学でも鼻つまみだけど,ネットでも鼻つまみ。<wara
506 :
名無しさん:2000/11/11(土) 22:23
でも、なんで座間市なんだ?
507 :
名無しさん:2000/11/11(土) 22:26
上の方の書き込みによると、ここで野沢批判をしてる人は、
学も文才も社交性もない人らしいです。 >502
508 :
名無しさん:2000/11/11(土) 22:28
野沢さんって、臓器売買の時も特定のアジアの名前出したりしてましたし、
差別関係には疎いというか、あんまり配慮が回らないのかもしれないですね。
今回のネットオタクの描写も、差別そのものでした。
509 :
名無しさん:2000/11/11(土) 22:30
>>501 いや、そういう意味じゃなくて、野沢批判をしている人間がどういうヤツかなんて
興味の対象外ってこと。別に気の弱いやつだろうがなんだろうが、
おもしろい物の見方が出来るヤツもいたりするから、
雑誌立ち読みするみたいな感覚でこのスレみてるだけ。
んで荒れたり興味なくなったら読むのやめて去るだけだよ。
ネットに過剰な幻想抱くとあんなドラマの世界になってしまいそうだしね。
510 :
リロード奥さん:2000/11/11(土) 22:31
511 :
名無しさん:2000/11/11(土) 22:32
「匿名性の影に隠れて・・・」みたいなことを
いろいろ言っているけど、自分だって勝手に「こういうことは
〜な人達がする」って決めつけてるじゃん。>作者
御互い様なだけだよ。
512 :
名無しさん:2000/11/11(土) 22:33
>>507 ファン?まあ野沢批判に対する反論は野沢擁護の意見を出すことのような気がします。
反論できないからって中傷では、それこそ学も文才も社交性もない人に見られてしまいますよ。
513 :
507:2000/11/11(土) 22:36
上の方にそういう意見があった、というのを皮肉ったんです。 >512
私自身がそう思ってるワケではないです。
514 :
名無しさん:2000/11/11(土) 22:38
スマソ
515 :
母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/11(土) 22:44
ヨーコは、在日だということを暗に示してますけど、
ドラマ上、それになんの必要があったんだろう??
516 :
名無しさん:2000/11/11(土) 22:47
>503
自作自演暴きオフ(藁
つーか、掲示板の管理人が荒らしに対して何もしないってのがなぁ…。
管理人なら自作自演はIPからわかるでしょうに。
517 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/11/11(土) 22:49
518 :
名無しさん:2000/11/11(土) 22:56
>>510 野沢ドラマよりワイン比呂有紀の方がおもしろかった
519 :
名無しさん:2000/11/11(土) 22:57
そもそもさあ、’匿名性’っていうけど
「氷の世界がつまらない」って一般人が感想を述べるのに
どうしてネットで万人に本名さらさなきゃいけないのよ。
ドラマの感想なんて、日常会話のレベルじゃない。
ネットは公のものではあるけれど、日常会話ぐらいさせてくれよ。
ノザワも公人の心得が足りないよ。
野沢は新聞の投書欄で匿名で批判されても凹むんだろうな。
そしたら「ハガキ・バイオレンス」か?
520 :
名無しさん:2000/11/11(土) 23:06
正直なところ「一般人ごときから発言権を奪いたい」ってのが本音(の一部分)だと思う。
「ハガキ・バイオレンス」。わらた。やりかねん(なわけないか)
521 :
名無しさん:2000/11/11(土) 23:27
大阪なんたらって匿名性に隠れてないで、名前を名乗りなさいよ!
って、そういう夏川も思いっきりハンドルネームだったのが笑えました。
自分は名字を明かしてようが、相手にはそれが偽が本物か分からないのが
ネットだし。
522 :
名無しさん:2000/11/11(土) 23:36
むしろ夏川のほうに恐怖を覚えたのは俺だけ?
ストーカーじゃん、あれ。
523 :
名無しさん:2000/11/11(土) 23:41
なんか本当に取材したんかなあ?>野沢
夏川のあんな言い分でやり込められるか?>ヨーコ
524 :
名無しさん:2000/11/11(土) 23:44
>515
そーなんだよね。
ストーリー上視聴者に伝える為に、どうしてもその職種でなければ
ならないって思えないんだ。
サラリーマンでもリストラくらって失業中のオヤジでも話の展開に
問題ないよ。
何故、嫌がらせの犯人としてそっちの人たちと思える様な描写を
したのかがすげー疑問だし、イヤな感じ。
既出だけど○○の人ならって作者の気持ちの根底にあると取られても
文句は言えないでしょうよ。
歌謡曲でも何気ないフレーズが同和を連想させるからと言う理由から
名曲と思えるものも放送禁止扱いされている現実があるけどこの作品、
同和の人がNHKに抗議したら即、お蔵入りで再放送もないんじゃないのか?
永遠に・・・
野沢の行為(同和と誤解を招く表現)、こっちの方が野沢が受けた被害以上に
大問題だ。
525 :
名無しさん:2000/11/11(土) 23:45
というか、主人公が焼肉店で、大阪ヨーコとチャットするシーンで、
その前まで、他のユーザーが普通にチャットしてたのに、ヨーコと対決したい
一心で、チャットの会話の流れ関係無しに、挑発的な発言をしたのが、おいおい(笑)、と。
そして、2人がチャットで、バトル気味になってから、それまでのチャットして
た人、どこ行ったの?、もう、ダメダメ脚本。
526 :
名無しさん:2000/11/11(土) 23:48
野沢は掲示板とチャットの区別さえついてないように思えた。
527 :
名無しさん:2000/11/11(土) 23:49
こんだけレスついてんだから
商売的には成功なのかもしれないけどね
528 :
名無しさん:2000/11/11(土) 23:52
やはり挑発的発言には、
「厨房発見! 逝ってよし」と返して欲しかった(藁
529 :
名無しさん:2000/11/11(土) 23:52
ネットに縁の無い人の意見が聞きたいが、ここじゃ不可能かな。
530 :
名無しさん:2000/11/11(土) 23:54
自分が知識なり場数なり足りなくてトラブル起こしたのを
人のせいにするのはどうかと思う。
自分が善意でしたことに誰もが善意で答えてくれるなんて、
確かにそうあってくれたらいいけど、現実はそんなに甘くないんでない?
「あたしが善意で接しているんだから、あなたもそうするのが当然でしょー」
って、わかるけどそんなに世間は甘くないって、それだけじゃない?
一皮むけてください。
531 :
名無しさん:2000/11/12(日) 00:07
あげ
532 :
530:2000/11/12(日) 00:07
・・・とか、言っても「面と向かって言えないくせに」とか
思われるんだろうなぁ。
「いいねぇ〜、都合良く匿名性を利用しているのはそっちじゃーん」って
思う>作者
533 :
名無しさん:2000/11/12(日) 00:08
本気で怒ってるね。なんで?
匿名なのをいいことに、というのはおもいっきり当たってるじゃない。
みんなネットのKitty−Gay達にマヒしすぎだよ。
534 :
名無しさん:2000/11/12(日) 00:12
>>524 これも「私怨」から来ているのだろうか?
535 :
名無しさん:2000/11/12(日) 00:12
俺があのサイトの管理人なら、サイト閉じるね。
「個人の職場まで押し掛けるという非常識な行動を
とる方が参加しているようなので、そこまで責任はとれません」
とか書いて。
アナン逆ギレ。
536 :
名無しさん:2000/11/12(日) 00:15
レス数の割にこのスレがあまり盛りあがっていないのは
本当につまらなかったからなんだろうな(笑
537 :
名無しさん:2000/11/12(日) 00:15
>533
なんで?か・・・・
あ、多分、ああいう人(主人公)が厨房にムキになったり
正論を解き始めたり、教えて君になったり、知ってる君に
なったりして、スレなり板なりをとてもつまんなくすることを
理屈じゃないレベルで感じているから「嫌〜」な気持ちになる
んじゃない?
顔洗って、出なおしといで(笑)
538 :
神戸メリケンサック:2000/11/12(日) 00:16
最終的にあの二人がsexフレンドになってくと思ったのに、予定外だな。
539 :
名無しさん:2000/11/12(日) 00:24
結局、名の知られた奴は、ネットではのけ者ないのさ
匿名じゃ、ただの一個人になりさがっちまうし、
名前だせは、叩かれまくるから
野沢もそういうことにイライラして、こんな勘違いドラマつくっちまうんだよ
540 :
名無しさん:2000/11/12(日) 00:27
>534
私怨じゃなくて差別意識
>536
どっかで見たような煽り文だな(藁。
542 :
名無しさん:2000/11/12(日) 00:28
>みんなネットのKitty−Gay達にマヒしすぎだよ。
Kitty−Gayだって思うのなら、ほっときゃいーじゃん。
それともキティちゃん達の救世主にでもなりたいの?
543 :
名無しさん:2000/11/12(日) 00:48
匿名掲示板を批判する内容でもリアリティがあるのなら、反感を感じつつも納得出来るのよ。
いいかげんな知識と先入観で、しかも社会正義振り回すから腹が立つわけ。
この作品を現代社会の問題を捉えた秀作などと言う文化人が現れない事を祈る。
544 :
名無しさん:2000/11/12(日) 00:52
実名か匿名かという話ではなかったんだね。
本名がばれて実生活面でいろいろ嫌がらせがあったり
怖い思いをする話だと思ってた。
あの終り方では今後間違いなくそうなりそうだけど。
545 :
名無しさん:2000/11/12(日) 00:56
嘘ついて学校の卒業名簿見たり、罪の無い人の家に押しかけたり。
「ぬくもり」を求めるためなら、何やってもいいのか?矛盾してないか?
そんなのは正義では無いよ。でも一方的にこの女は被害者でしたって
ことでこのドラマが終わってるのはいただけない。
546 :
名無しさん:2000/11/12(日) 00:57
子供をほっぽって、大阪まで出張して、
自分を中傷した犯人を捜すような主人公に
「人と人とのふれあい」みたいな説教させるから、
説得力がまったくなくなる。
シングルマザーとしても恵まれている環境だし。
ネット云々いう前に主人公の設定自体が失敗でしょう。
547 :
536:2000/11/12(日) 00:59
>541
誰も煽ってないって(笑
本当にそう思ったんだよ。
何かみんなこのドラマに関して
つっこんだ議論する気無さそうじゃん。
そこまでの価値がなかったってことでしょ。
548 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:01
野沢氏の作品て「リミット」しか見てないんだけど、
あれも「子供のためなら人殺してもいい」みたいな極端な考えを
持った女性が主人公だったな。それならそれでいいけど、
説教臭く考えを押し付けるのはやめて欲しいね。
549 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:02
擁護の書き込みがほとんどないから議論にならないんだよな(藁
550 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:03
>>545 夏川の行動の方が、異常で犯罪だと思った。
ネットにはネットで対抗したら?
551 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:03
阿南がマスコミの肩書きを利用してソーシャルハッキングするところに
萌えました。
ああやって名簿から住所探るんですね。
552 :
551:2000/11/12(日) 01:04
なんか食べ歩きしながら相手の情報をマップで確認しつつ
追いつめていくのがおもしろそうだな。
盗撮野郎よりたちわるいぜ。
553 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:06
>>544 私もそういう話だと思って見てました。
でも只の煽りに腹立てているだけで、あの時点で掲示板を封印すればいいだけの事でしょ。
それにインターネットという題材だからごまかれてしまっているが、自分の意見に反対を唱えたり中傷したりする事ってそんな異常な事か?
そんな事で相手を問い詰めに行く方がよっぽど社会性に欠けている。
脚本家は題材の料理法を根本的に間違えている。
554 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:09
つまりネット初心者である夏川が
ネットの作法を非社会的方法で学んで
一皮剥けたっつー話なんだろう
555 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:09
だから、最初は被害者だったけど、突き詰めていくうちに
度を越してこの女は犯罪者になってしまいました。という
話なら納得がいくんだけどね。なんかストーキング行為も
どさくさにまぎれて全部肯定されちゃってるし(藁
556 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:11
>>546 冒頭で、いきなり、恵まれてるな〜>シングルマザー
と思った。
クサクても、もっと辛い環境に身を置いている設定の方が
良かったと思う。
557 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:12
っていうか、いい歳したオヤジが掲示板の書き込み風情で、
深く傷ついたなんて公言すんなよ。恥ずかしい。
ましてや私怨から、自分の少ない経験に基づく偏見を、
公共の電波で流すようなマネはやめるべきだ。
結局、社会に対してマトモな問題提起できるような器じゃないんだよ。
558 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:13
すごい反響だな〜
ビデオとったやつこれから見るよ
559 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:18
これがあくまでも変態ストーカードラマならいいんだが
これで社会派きどりなのがムカツクんだな。
560 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:19
自分のある部分をネット上に出すことで、
まともな社会生活、親子関係を作っている
大阪ヨーコと、ネットであった煽りで子供に
あたったりするアナンのどちらがまともなのやら。
561 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:21
子供の熱が出たら自転車で連れてくとーちゃん
いい人じゃないか、、、
562 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:22
多分番組のタイトルを見た99%はネットストーカーの被害をテーマにした内容だと思ったに違いない。
健全な思考力があれば、インターネットを知らなくてもこの脚本のヘタレ具合に気付くはず。
563 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:22
あなた本当はふれあいたいんでしょ?
と煽る厨房が激増するにPC100メモリ一枚
564 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:24
>>560 言えてる。
子供に当たっているアナンは完全に逝っている。
565 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:24
あの親子とメリケン波止場ちゃんのその後が心配。
566 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:25
>>560 うん。大阪ヨーコのほうがどう考えてもまとも。
まあ、ああやって自作自演の煽りで人を傷つけるのが
当たり前という世界に問題があるのは確かだけどね。
567 :
>562:2000/11/12(日) 01:25
いやあ〜
ネットに何の知識も無いオジオバだったら同調するかもよ。
たぶんある程度の反響はあるだろうから、新聞の投書欄を見るのが今から楽しみ。
568 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:27
あの自転車の乗り方に惚れた・・・私運動神経も力も無いので
子供片手に抱えて運転なんてできない(笑)
569 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:28
夏川結衣だから見れた。
あれがキモイばばあだったら、ただの気色悪いストーカードラマ。
どうしようもない。
570 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:33
ビデオ録画失敗した・・・(泣)
大阪ヨーコって誰が演じたのか教えてください。
571 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:37
572 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:37
北村一輝
573 :
読売新聞の番組覧より:2000/11/12(日) 01:38
自らネット上で個人攻撃を受けた作者が、この「暴力装置」をテーマに一つのミステリーを描き出した。
(中略)
言葉とは何か。人のぬくもりとは、情報とは、会話とはー。最後に思いがけない行動をとる亮子に、野沢が提起させた問題は重い。ネット社会を形成する我々一人ひとりの胸にも、鋭く突き刺さる。演出六山浩一。
何だよ私怨かよ・・・。だったら自分自身の体験を元にしたセミドキュメントにすりゃヨカッタのに。
574 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:41
ネット=暴力装置?
あれがミステリー?
鋭く突き刺さる?
…ネタか?(藁
575 :
570:2000/11/12(日) 01:44
576 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:45
577 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:46
ヨーコが在日なのを暗に示してるけど、
ドラマ上、それになんの意味があるのか分からなかった。
578 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:47
オチが顔バレ推奨ってのもすごいね。
579 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:48
夢オチけっこう画期的かも。今までそんなドラマあったっけ。
単発じゃなくって3ヶ月引っ張ったあげく夢でしたっていうの(藁
ラブコンプレックスあたりはほんとにやりそうだな
580 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:48
3回ぐらいに分けて、個人的なバックグラウンドまで描いたら
面白くなったかもしれない。と思ったが野沢のことだから
どうせグダグダになるか。
581 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:48
日経の夕刊もおもしろいぞ。
「インターネットの世界では匿名性をいいことに相手を
誹謗中傷する言葉が飛び交っている。そんなネット社会の裏側を
舞台に現代人の深層心理を描いている」
「自らも被害体験者という野沢尚氏は『ぬくもりのないそんな世界で、
本当にあなたたちは生きていたいのかと問いたい』という。」
582 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:50
ヨーコが在日なのを暗に示してるけど<そっち方面からもクレーム付くんじゃないのか?
583 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:55
>581
読売と違って、野沢氏の掲げたテーマと、
客観的事実のみを載せてるのは賢いね。
基本的にツッコミどころがない。
584 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:55
>>581 >ぬくもりのない世界
そんなことないよね。
子持ちの専業主婦で外へ出られない私は
2ちゃんねるでストレス解消させてもらってる
585 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:55
「匿名ネット社会」と「ぬくもりのある現実社会」
を対立項として持って来てるからこのドラマは底が浅いんだな
586 :
>584:2000/11/12(日) 01:58
それってドラマでも似たようなこと言ってたような
587 :
名無しさん:2000/11/12(日) 01:59
よっぽど「インターネット」にカルチャーショックをうけたんだね>野沢
ちゃんと年取れよ。
588 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:00
ネットというテーマをのぞいたら、20年前のドラマを見ているようだ・・・
古臭〜い。特に音楽。
589 :
差別反対あげ:2000/11/12(日) 02:00
野沢は在日に対して偏見あるからああいう描き方できた。
在日はじめ視聴者がマジにNHKに抗議したら
(在日への偏見って事で)再放送どころかお蔵入りして
二度と日の目を見ることはないハズだよ。
この点をつかれるとマスコミは弱いからサ。
590 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/11/12(日) 02:01
野沢のデビュー作である「Vマドンナ大戦争」って夢オチじゃなかったか?
591 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:01
芸術祭参加とか書いてあったが、賞取ったらやだな。
592 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:02
結局、自分を罵倒した奴と面と向かってサシで勝負したい、
という作者の願望を、ドラマ化しただけになっている。
ネタとしては悪くないし、もう少し寝かせてネットとつき合って
から書けばよいモノになったと思う。
593 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:03
>591
ないない。
594 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:05
>>590 「Vマドンナ」は、脚本では夢オチじゃないよ。
監督が世界に付いていけなくなって、脚本を変えたそうです。
当時のノベライズによれば。
595 :
象印賞:2000/11/12(日) 02:06
朝鮮総連で賞やれよ。
で、授賞式は同和地区で。
で、みんなでその様子を隠し撮りしてネット上で流すと。
596 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:07
>結局、自分を罵倒した奴と面と向かってサシで勝負したい、
>という作者の願望を、ドラマ化しただけになっている。
うん、確かにこれに尽きるね。
597 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:08
見る前:大人げない。
見た後:脚本家としてヤバクナイ?
598 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:09
599 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:10
NHKの単発ドラマって結構大人の鑑賞に耐えられる良質の物が多いが、今回は酷すぎたね・・・。
600 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:16
なんか、とにかく浅い。
在日も同和も虐待も引っ張りだしているけど、どれとったって
「それで解決するんなら、誰も泣かねーだろが」って感じだし。
メンヘル板でも虐待については「子供が簡単におかーさんのことを
許していたけど、あれが一般人の見方だろーね。わかってないよね」
って書かれているしさ。
謙虚に人の意見聞いてみたらどーっすかね>作者
601 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:17
番組を見ながら我が子が言った一言。
「ねー、犯人は日本に住んでる韓国人なの?」
うちの子にはこのドラマの趣旨が「在日が悪い人だった」
としか伝わらなかったようだ。
一体、何を伝えたかったんだ?在日差別か?
野沢さん、マジで逝っていいわ。。。
602 :
魁!名無しさん:2000/11/12(日) 02:17
いいたい事はわかるんだが、ネットの一面だけ捉えて
批判すんのは、違うと思う。
603 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:22
大体、野沢作品を論じるって事に無理がある。
(否定的意見ばかりで議論にならんし)
むしろ問題は「悪=在日」の図式を躊躇なく簡単に
描いてしまった事。
煽る訳じゃないけれど、少しでも疑問や不快に思う人がいれば
NHKにぶつけてみる事をおすすめします。
604 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:23
結局、「愛さえあれば死んだ人間も生き返る」
っていう世界観なんだからしょーがない。
それはそれでいい。
ただし、これで問題提起したような気になられるのは困る。
かなり有害です。
605 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:23
詰め込みすぎ。
在日が犯人だったと言う事ならその裏にある差別とか悲しみとかをちゃんと描かなきゃダメ。
時間的制限で描き切れなかったのなら、下手に持ち込まない方が無難。
606 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:24
そんなに過剰反応するほどのドラマだったとは思えんが… 図星だったの?
607 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:24
ネット悪人=在日
2ちゃんねる住人って在日ばかりなんだね。(藁)
マンセー!!
608 :
:2000/11/12(日) 02:26
ドラマの出来・不出来には面倒臭いから言うつもりは無いけど、
さっきビデオで見終わって2ch見たら予想道理、野沢への煽りがズラーっと並んでて…。
何かその光景は不気味と言うか何て言うか…嫌だ…なんか嫌だ、異様な物を感じる。
まーそれで、何かそれを見て嫌になった…。
今PCの前に座ってここの俺の書き込み見てる人って、
大人しくて学校では友達居ない、弁当一人で食べて、
いじめられてる…ってそんな感じのヤツって多いんだろうね…。
学校でも普通に友達と話してオシャレして…って感じの普通の人も多いのは分ってるけど。
でも、オタク・ヒッキーの方が6割以上占めてるんじゃないの。それがなんか嫌だ、気持ち悪い…。
- 終 -
609 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:27
>そんなに過剰反応するほどのドラマだったとは思えんが… 図星だったの?
図星だったんじゃなくて、間違ってるの。まったく。
610 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:27
>606
いや、ツッコミどころが多すぎてつい……(笑)
毒にも薬にもならん恋愛ドラマよりゃ語りたくなるドラマってことは確実か。
611 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:27
>>606-608
お、煽ってくれたね。これでもうひと盛り上がりするかな。イヤッホウ
612 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:27
>>608は無視
613 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:28
ネットの匿名性というのは、他者への配慮がほとんどない
というところに問題があると思う。もともと他者が具体的に
見えないせいもあるけど。野沢氏はそのあたりに違和感がある
のだろう。ただし野沢氏自身、ネットに対する思い込みというか
誤解も多少ある。ネットの関係=人と人のつながり方としてこれでよいのか
ということなんでしょう。上のレスで野沢批判をしている人も
野沢氏に面と向かってこれだけのことが言えるかどうか(笑)。
匿名だから本音が書けるというのがよりどころだろうけど。
野沢氏の側からみるとネットには「まともさ」が欠けているということでしょうな。
ドラマはうまくない展開で、面白くないという感想です。
もっとよく調べて、脚本を練ってほしかった。
でも、私自身は、野沢氏の言いたいことについて
「ま、そういう見方、わからんわけじゃない」というふうに半分肯定して見ました。
上の方を見ると、ここでは肯定組が集中的に突っ込まれていますが‥‥(悪意のある攻撃?
ネットバイオレンス?‥‥笑)。
614 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:29
本人見てるのかな?
615 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:30
607に関してはそう思えるようにし向けたのは
明らかに野沢ダロ?
616 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:31
>>613 >上のレスで野沢批判をしている人も
>野沢氏に面と向かってこれだけのことが言えるかどうか(笑)。
言えます。いやむしろ言ってやりたい。
617 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:31
>608
お、珍しく「ぬくもり派」の人か?(笑)
618 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:32
>>608 私もそんなイメージでここまで読みました。
一言でいうと、野沢批判の煽りを読むのは、恐かった。
619 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:33
大阪ホルモンは笑った
620 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:33
>613
他社が具体的には見えないなら、「郵便」「電話」もそうだろう。
悪意があるのは野沢の方だと思うけどねぇ。
621 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:36
不特定多数に一方的に自分の考えを公表できる野沢氏がウラヤマシー
622 :
608:2000/11/12(日) 02:36
自分でもドキュソな書き込みってのは分ってるんだけどね。
煽られるのは分っているけど、あえてバカみたいに本音で書いてみた。そんじゃ。
623 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:37
野沢作品になど何の期待もしてなかったんで、批評する気など
毛頭ないが在日差別を思わせる表現に対しては私は面と向かって
言えるよ。
まぁ、野沢さんの事だからきっと「同和の人間に恫喝された」
なんて語るんでしょうね。
で、勝手な脚色されてドラマ化されて・・・・・・・
624 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:38
フリーウェアとか金にはならない物公開してるひとは、
毒づいてる仮面でソフト作ってるのか?
ネットは煽りだけと思われたらイヤだなあ。
625 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:39
まさかハンドル=焼き肉屋だけが伏線か?
626 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:39
野沢氏が「切れない」とか「暴れない」と約束してくれれば、
直接会っていくらでも話し合いましょう語り合いましょう。
でも、あのおっさん顔が怖いから仮面つけてくれないかなー(笑)
2ちゃんは匿名掲示板だから確かに誹謗中傷も横行しやすい。
けど、ラウンジの名スレッド特集とか見れば分かるけどマターリしているとこはしてるよ。
無論2ちゃん以外の普通の掲示板なんて大抵そんなもん。
掲示板でバトルなんて探す方が難しい(……こともないか、色々なところで情報入るし)
とりあえず、野沢氏は
「ネットで俺を攻撃した奴は多分、こんな奴なんだろう」
みたいな感じで大阪ヨーコを作り出した感じが否めませんな。
全てにおいて差別的。こんなだから「脚本家辞めろ」って言われたんだろーな(笑)
627 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:40
>608
野沢が何を訴えたいのかは分かるよ。
ドラマとして内容がまとまっていないし、取材不足。
描き方によっては佳作になったと思う。
628 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:41
608見たいに「そんじゃ」と落ちていく人さえ
追っかけて行きそうな主人公がいやだった。
これが正しいと思うなら、野沢の方が変だよ。
629 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:41
>>608 >>613 >野沢への煽りがズラーっと並んでて…。
何かその光景は不気味と言うか何て言うか…嫌だ…なんか嫌だ、異様な物を感じる。
確かに、異様。コワイ。
>>620 ふむふむ。不幸の手紙とか、無言電話みたいなのもあるけどね。
ネットと「郵便」「電話」の違いは、ここの掲示板みたいな
大勢での罵倒は「郵便」「電話」ではできない。
野沢批判を読んでいると、リンチを煽る群集って
こんな感じ?
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:41
根本的に脚本家としての力量が不足している。
ネット問題に対する理解、洞察力が決定的に欠けている。
そんだけ。
631 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:41
おい、野沢肯定派よ。
犯人同和って事に付いても肯定するのか?
犯人が同和の人間じゃなければならないわけは?
犯人が同和って事でこの作品にどんな深みが出たんだ?
頼む、答えてくれ。
632 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:42
大阪ヨーコかっこよかった・・・
633 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:42
おまえらきもい
634 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:45
>>629 ヲイヲイ、確かに野沢批判は読んでて気持ちの良いもんじゃないが、リンチというのはエライ勘違いだぞ。
ほとんどの人は批判の理由付けしてるし、筋が通ってる。
煽りとか言葉のリンチっていうのは感情的な誹謗中傷のことだろ?
635 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:46
>野沢批判を読んでいると、リンチを煽る群集って
>こんな感じ?
テレビを使って、あれだけ偏った「ネット掲示板」像を流した
野沢はどーなんだっつーの。(笑)
636 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:46
単純な荒らし的発言はここにはほとんど無いようだしね。
637 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:46
煽りと評論をごった煮にしないでくれ。
煽りは想像からあること無いことでっち上げて攻撃すること。
これは作品として一般公開されたわけだから議論された結果、
「だめだった、おもしろくない、間違っている」
という評論されたのがおかしいのか?
638 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:47
わわわ、まだやってたんすね。おやすみ。
639 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:48
野沢式思考で行くと629、アンタも同和。(藁)
640 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:53
とりあえず「大勢に罵倒される作品」だったのかな。
プロなら取材不足はいいわけにならないしね。
641 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:55
座間市アナン役が夏川じゃなくて江頭だったらあの脚本でも
それなりに納得したとおもふ。
まあ、夏川が出てたから最後まで見ちゃったんだけど。
642 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:56
野沢擁護を読んでいると、大衆をアジるマスコミって
こんな感じ?
643 :
>631:2000/11/12(日) 02:56
同和って、そんなキャラ出てた?
焼肉屋に勤めてる佐々木って男(大阪ヨーコ)のこと?
なんか在日とか部落とか臭わせるような描写ってあったっけ?
焼肉屋勤務=同和なんてことだったらアンタの認識は、
間違ってるよ絶対。
私の友達も焼肉屋経営してるけど本人も従業員も完全に日本人だよ。
644 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:56
ヒロインのモデルって若竹りょう子だったりして……(笑
645 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:56
現実にシングルズのような掲示板を利用している人が、
「私たちは、ここで傷のなめあいをしている」
と、言うだろうか?そもそも、そうなのだろうか?
そういう一面もあるが、すべてではないだろう。
このドラマを見ていた一般の人は、掲示板は傷のなめあいをするところ、
という認識を持ってしまった人もいるのではないか。
間違った情報を広めるのは良くないと思う。
646 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:58
>643
それを臭わせていたのはドラマの方だってさぁ。(笑)
はっきりさせないところもいやらしかった。すごく。
・・はっきりさせたらさせたで問題はあるんだろうけど。
647 :
名無しさん:2000/11/12(日) 02:59
>>645 野沢先生はそのように解釈されたのです。
648 :
>643:2000/11/12(日) 03:02
座間って言ったら〇〇でしょ
ハングル文字があふれる大阪の
焼き肉屋って言ったら〇〇でしょ
おもいっきり臭わせてますが
649 :
名無しさん:2000/11/12(日) 03:04
>>634 >ほとんどの人は批判の理由付けしてるし、筋が通ってる。
本当かいな?
650 :
母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/12(日) 03:05
このスレ、コピーして、野沢に送ってやろうぜ。
651 :
名無しさん:2000/11/12(日) 03:07
652 :
名無しさん:2000/11/12(日) 03:08
そうすればまた続編書いてくれるかもね(笑)
今度の舞台は2ちゃんねる、2ちゃんねるで本名及び写真と住所を公開して議論を迫った
夏川由衣の運命や如何に。
653 :
名無しさん:2000/11/12(日) 03:09
要するに誹謗する側は
社会的弱者が多い、差別された側が、
今度はネットのような匿名のメディアで
さらに自分より弱いものをいじめる、
という図式を見せたかったんでしょう。
結局、誹謗する側はそういう弱いヤツばかり、
哀れむべき存在で、現実でも人と向き合えない欠陥人間ばかりだから、
相手にするにも値しないんだよ、と暗に言って
あくまで上に立って見下ろす立場をとっているつもりなんだと思う。
そういう差別意識こそがイタイのに。
まあ、自分が個人攻撃されて傷ついたから、
このドラマを書いたっていうのはただの方便だと思うよ、
そういう動機づけがあるとマスコミも飛びつくし
話題性もあるでしょ。演出の一種。
脚本家として名をなした後にも、作家に未練タラタラで
江戸川乱歩賞が欲しくて何度も応募したあたり、
結構、粘着質だとは思うけどね。
654 :
名無しさん:2000/11/12(日) 03:09
655 :
名無しさん:2000/11/12(日) 03:12
>650
野沢のメアド希望
htmlのメールってどうやって作るの?
何だか訳わかんなくなってきたからもう寝るね。
メール送るのは止めとけ。
意味が無い。
それよりどこぞの評論家に送って代わりに批評してもらった方が良いと思う。
658 :
名無しさん:2000/11/12(日) 03:16
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 03:16
野沢氏はfjとかJUNETを知らんのだろうな。
660 :
名無しさん:2000/11/12(日) 03:17
ウチの母は、
『ああ、いるのよねえ、面と向かって言えない人。
そういう人が増長しちゃうわね、インターネットって。怖いわ〜』
とか別の方向で感心してた。これでいいんだろうか……
661 :
名無しさん:2000/11/12(日) 03:17
なんかさー、このスレが、
「野沢最低、クズ、クソ、あっはっは〜」ってみーんなでやっている
ようなスレになっていたとすればドラマに言っていたことにももう少し
リアリティも出てくるし、「それみたことかー」って話になるけどさ。
どうも、そうじゃないよね。
662 :
名無しさん:2000/11/12(日) 03:18
ネットも2ちゃんもよう知らん人間としては、そこそこたのしめたよ。
これだけの反響があるってのは、作者にんまりだろう。
663 :
名無しさん:2000/11/12(日) 03:18
>焼肉屋=在日、なんて飛躍はいかにも2chだね(笑)
そうじゃないの。
大阪にいる人なら、居住している場所でハッキリわかるんですよ。
あの地区は特別なので。
俺は、別に差別がどうこう言いたい訳じゃないけど、ドラマ的に
大阪ヨーコが在日である必然性が理解できないの。
664 :
651:2000/11/12(日) 03:26
いや、大阪人なんだけど
鶴橋の焼肉店=在日ってのは意識しなかったんじゃないの
単に大阪の美味いもの、として出したんだと思う
たこやき、お好み焼き、けつねうどんぐらいしかないし
665 :
名無しさん:2000/11/12(日) 03:27
じゃあ取材で食い倒れしてる伏線はなんだ?
666 :
名無しさん:2000/11/12(日) 03:29
>>663 じゃ、大阪生まれの北村はそれをわかった上で
大阪ヨーコをやってたわけね。
667 :
名無しさん:2000/11/12(日) 03:35
んー、あれだけにおわせておいて「そんなつもりはございません」は
通らないでしょう。
もし、本当に「つもり0」だったとしたら、それはそれであまりに
無頓着でしょう。
「過剰反応」とは、言えないと思う。
668 :
名無しさん:2000/11/12(日) 03:38
大阪ホルモンなんて名前にわざわざしてるしなぁ
669 :
名無しさん:2000/11/12(日) 03:39
鶴橋は絵になる場所ではあるからなあ。
映像的な効果は出てたと思うよ。
670 :
名無しさん:2000/11/12(日) 03:51
あのドラマに伏線期待するな。
671 :
名無しさん:2000/11/12(日) 03:53
伏線張りまくって、最終回ですべて無視する、
野沢の得意技でしたね(わらら
672 :
名無しさん:2000/11/12(日) 03:54
673 :
名無しさん:2000/11/12(日) 04:18
別スレと併せて1600で終了か。
話題性に欠けるな。
674 :
名無しさん:2000/11/12(日) 04:32
単発ドラマで1600も行けば十分なんでは?
675 :
名無しさん:2000/11/12(日) 04:35
まあ時間的なこともあるし。
676 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/11/12(日) 04:36
最近更新が止まってるけどどうしたんだろう?>バトルウォッチャー
677 :
名無しさん:2000/11/12(日) 05:15
どーでもいいが 大阪ホルモソ にして欲しいな HN。
で擁護派の人さー ずらーってアンチの意見が流れているのを気持ち悪がるのは
生理だから仕方ないけど誰が何を書いても良い掲示板なワケよ ここは
あなた達みたいなヒトが書くのも勿論OK
アンチが多いのは自然発生でそれには理由があるわけだろ
殆どはあなた方みたいに好き嫌いだけでモノ言ってないっつーの
>>608 好き嫌いに理由もへったくれもないのは分かる
キモイもんはキモイ
だからってアンチはヒッキーみたいな決めつけすんのはヤメたら?
そういう先入観による決めつけ方は野沢の作品にソックリだぞ
678 :
続編:2000/11/12(日) 05:23
アナン、写真・ビデオ流出→実名、住所、電話番号公開されまくり。
イタ電、中傷メールも多数。アナン、徹底抗戦を決意。
自分のサイトを開いて事件の経緯を明かす。煽り、ウオッチャー急増殖。
マスコミ業界のツテで、アナン取材記事を書かす。話題になって、アナン一躍
有名人。そのうちネット関係の事件が起こると必ず呼ばれる「評論家」になる。
「ふざけるな!厨房」「くたばれ!厨房」「さよなら、厨房」などの
本を書いて第2のりさたん化する。
その間、ほったらかしで育てられた息子は母親のPCを使ってネット
サーフィンしまくる。2chを見つけた彼は、「現実世界にないぬくもりを求めて」
立派な厨房と化す。
679 :
名無しさん:2000/11/12(日) 06:02
「あなたに言葉のぼーりょくを受けたアナンです」
「(゚Д゚)ハァ?」
680 :
名無しさん:2000/11/12(日) 06:04
夏川たん…ハァハァ
681 :
名無しさん:2000/11/12(日) 06:06
「座間市アナン」で、「あれ阿南さんですよね」
とか同僚に言われたとこは面白かった。
682 :
名無しさん:2000/11/12(日) 06:20
結局、一般人が専門家を批評したり非難するのはおこがましい、と
野沢氏は思っているんだろうな。素人はプロの権威を認めるべきだ、と。
ネットは権威を破壊するから、有害なんだそうだ、彼の言葉によると。
しかし、尊敬できるものでなくては、尊敬できないし
ゆがんだプライドを「権威」扱いするのは不健康だ。
主役の女がライター、一応プロって設定なのがむずがゆい。
スーパーやコンビニで働く女ではリアリティがないと思ってるんだよな。
現実の働いてる女に冷たい差別意識もってるのは作者の方じゃないのか。
ブルーカラーと、インテリと、区別してるよね、くっきり。
そういうブルーカラーの素人、自分よりレベルの低い人間、からの非難だと
思うから、耐えられないんだろう。
自分は権威ある人間、だと信じてる方だから。
683 :
名無しさん:2000/11/12(日) 06:27
>682
>ネットは権威を破壊するから、有害なんだそうだ、彼の言葉によると。
それマジすか。本当にそう言ったんなら完全にどうかしてる。
684 :
名無しさん:2000/11/12(日) 06:34
>座間市アナン」で、「あれ阿南さんですよね」
>とか同僚に言われたとこは面白かった。
逝ってるサイトが身内にバレバレってイヤすぎないか?
685 :
名無しさん:2000/11/12(日) 06:46
>684
そうそう、ぞっとするね。
686 :
名無しさん:2000/11/12(日) 07:02
本物の容子が「そういえば高校の時の家庭教師がパソコンに詳しかった」
とか言って犯人特定てのはどうなんだ。ユルすぎない?
687 :
名無しさん:2000/11/12(日) 07:02
「あなたのすぐうしろに」にと言ったところですぐ店内を確認
しちゃうのは演出不足だとおもったなー。
煽り慣れしてるヤツはソレくらいで確認しないって。
688 :
名無しさん:2000/11/12(日) 07:27
音楽は良かった。とくにちんどん屋ぽい音。音楽というのか知らないけど。
689 :
名無しさん:2000/11/12(日) 07:30
オノ セイゲンだっけか?
690 :
名無しさん:2000/11/12(日) 07:31
アナンにとって実害がなかったから、いまいち動機として弱いんだよね。
あれじゃ「単なるのぞき趣味じゃん!」といわれても仕方がない。
691 :
名無しさん:2000/11/12(日) 07:31
しかしさんざんつけまわしといて「お子さん自家中毒ですよね、
あなたも同じ病気よ」はないだろ。あんたも病気なんだよー。
692 :
名無しさん:2000/11/12(日) 07:45
>691
あのセリフは特にひどいね。
相手のプライバシーに対する配慮のかけらもない。
子供の病気をあげつらうことはないよな。
693 :
名無しさん:2000/11/12(日) 07:54
主人公は自意識過剰デス
カウンセリングでも受けたら?
694 :
名無しさん:2000/11/12(日) 07:58
しかも、本人から直接聞いたんならともかく、
勝手に病院まで尾行して盗み聞きしてるんですよね。
それに関する反省の気持ちのかけらもないし。
ちょっと酷すぎる。
695 :
名無しさん:2000/11/12(日) 08:02
野沢ってさ、
このスレを読んでも、
「僕のシナリオを朝まで延々と批判する人たちがいるんですよ」
くらいのことは言いそうだね。
人が入れ替わってることに気がつかないで。
696 :
三村:2000/11/12(日) 08:08
い、入れ替わってるのかよ!?
697 :
名無しさん:2000/11/12(日) 08:14
一晩寝てからまた来ました(笑)
主人公が大阪まで来たのはどう考えてもひとりよがりな
勝手な行動なのに、「あなたにおびきよせられたから来た」と
相手のせいにしてて、相手も容認してるのが理解できなかった。
伏線あったっけ?ビデオで見返してもわからなかったよ。
698 :
鶴橋ヨーコ:2000/11/12(日) 08:59
>野沢への煽りがズラーっと並んでて…。
>何かその光景は不気味と言うか何て言うか…嫌だ…なんか嫌だ、異様な物を感じる。
野沢氏は視聴者という不特定多数の人間にドラマの脚本という形で
メッセージを送ったんですよ。
不特定多数の私たちが、野沢氏に対してメッセージを送り返してなにが
悪いんですか?
煽りって言ってるけど、ホントに面白い作品、上質な作品を書けば、
私は面白いって書きますよ。
野沢氏にけちをつけたいのではなく、純粋に作品について
述べれば厳しい批判になっただけのことです。
野沢氏に直接対面したとしても、同じ事を言える自信はあります。
でも実際には私のような一視聴者にその機会は訪れないでしょう。
ネットとはこういう一視聴者のナマの感想をすくい上げられる
貴重なメディアなんです。
いやしくも何かを作り上げ
それを大勢に配信して糊口をしのぐクリエイターなら、
謹んでその意見を拝聴し
今後の糧にすべきじゃないでしょうか。
それができない野沢氏に、私は「限界」を感じましたね。
699 :
名無しさん:2000/11/12(日) 09:47
>ネットは権威を破壊するから、有害なんだそうだ、彼の言葉によると。
野沢先生みたいな権威側としてはウザイんだろうね
でも世渡り上手な野沢先生がこんなうかつな事を口にするのだろうか?ともオモタ
何にせよ権威を破壊する事が有害な要素しかないみたいな決めつけは
アタマあったかいね ちょっと
700 :
名無しさん:2000/11/12(日) 10:02
>焼肉屋=在日、なんて飛躍はいかにも2chだね(笑)
ここに首突っ込むなら、せめて作品を見てからにしてくれ。
ここのカキコの言葉尻だけ捉えてあれこれ言っても意味ない。
歌謡曲の中にも単にそれを「臭わせる」ってだけで自主規制
して一切電波に乗せられなくなった曲があるって現実、知ってるのか?
童謡「赤とんぼ」の二番の歌詞でさえもそう解釈されているんだぜ。
(こっちはたまに流れているけど)
マスコミが同和問題にどんな線引きしているか知った上で話に参加しな。
勘違いするなよ、同和が線引きしたんじゃなくて、マスコミが自主規制って
名の下で行ったってのがミソだからな。
701 :
大阪ホルモソ:2000/11/12(日) 10:03
皆さん昨日はお疲れさまでした。
俺は夜勤にも関わらず、テレビに釘付けでついつい仕事をせずに何度もここに書き込みました(藁
さぁ、これからビデオに撮ったネットバイオレンスをじっくり見直すこととします。
細かいあら探しをしてからまた感想を書きますね!(藁
>>677 スマソ。昨日一晩HN「大阪ホルモソ」をキープしました。
でも、俺の偽がいるかと思ったら、さすが他にこんなヒッキーHNはいませんでした(藁
702 :
名無しさん:2000/11/12(日) 10:30
>701
いっそコテハンにしちゃえば?(ワラ
703 :
名無しさん:2000/11/12(日) 10:41
大阪ヨーコが常識的な奴で良かったね・・・夏川さん
704 :
名無しさん:2000/11/12(日) 11:04
座間アナンage
705 :
名無しさん:2000/11/12(日) 11:06
>焼肉屋=在日、なんて飛躍はいかにも2chだね(笑)
お肉屋さんなど屠殺に関わる仕事=非差別者の仕事、って認識は一昔前まではあったようですからね。
現在では職業選択の自由があるから、一概にそれが当てはまるとは思いませんが、
あのドラマの描き方を合わせると、そういう連想をさせるものが浮かんできた、ということです。
706 :
訂正@705:2000/11/12(日) 11:07
非差別→被差別 の間違いです。
707 :
名無しさん:2000/11/12(日) 11:38
>>そんなに過剰反応するほどのドラマだったとは思えんが… 図星だったの?
同感。異常なまでに怒ったような、むきになってる煽りが多いから
「何でそこまでむきになるの?」って思ってしまう。
「野沢にバカにされた」とかそんな感じの被害者意識の強い人が多いって事は
「図星だったの?」って思わざる終えない。
708 :
名無しさん:2000/11/12(日) 11:42
山村ならともかく、大阪市内でマンションだかアパートだかに
住んでいて、東京弁のオカシナ女を家の中にいれたりしないだろう普通。
入っていくほうも入っていくほうで、中でボコられたり拉致されたりした
らどうするんだ。無防備すぎる。
というあたりが一番気になるのよねー。
709 :
名無しさん:2000/11/12(日) 11:58
>>707 というか君はこのドラマを見たのか?
見たのなら内容についてどう思ったか書きなさい。
710 :
大阪ホルモソ:2000/11/12(日) 12:05
>>707 俺は別に怒ったり図星だと思ったりはしていない。
ただ、脚本や演出の稚拙さにはある意味失笑させられたが。
あ、職場で観ていたが随所で爆笑していたけど。
俺的にはコメディだね、この作品は(藁
711 :
名無しさん:2000/11/12(日) 12:10
あのドラマは前々からここで話題になってたので、見終えた感想が
帰ってきてるわけです。ですので、反応も多くて当たり前です・・・。 >707
にしても、あれがあのままネットの世界だと思われるのは、よろしくないです。
ネットを全くやったことのない人は、天下のNHKの問題提起ドラマってことで、
あれをあのまんま鵜呑みにしちゃったりするかもしれませんしね。
ネットの匿名性が抱える問題点を追求したというより、「野沢氏の私感と主張」
を披露するに止まってしまった印象が否めないのが残念でした。
あれでは、私憤ドラマと言われても仕方ないでしょう。
712 :
名無しさん:2000/11/12(日) 12:12
>異常なまでに怒ったような、むきになってる煽り
そういうのは少ないと思うけどなあ。どっちかつうと
バカにしてるのは多いけど。あとは煽りというよりも
ネットやってる人からみれば素直な感想でしょう。
713 :
名無しさん:2000/11/12(日) 12:13
ドラマ開始の時のBGMが、「メリーウイドウ」というオペレッタの曲。
莫大な遺産をついだ若い未亡人が恋愛騒動する松竹新喜劇みたいな話なんだが
演奏はすごくレベル高いオケのみたいだった。
オペレッタのライブじゃなく、ウイーンフィルあたりかなあ?
貧乏なシングルマザーになぜ、この曲・・。
714 :
名無しさん:2000/11/12(日) 12:23
座間市アナンage
焼肉男=朝鮮はそう取らざるを得ないと思うよ。
ヨウコ本物が「お付き合い出来なかった」と言っていたし、
コリアンタウンに買い物に行っていた(職業からかもしれんが)
チマチョゴリみたいなのも写ってなかったっけ?
こういう描写をしておいて朝鮮と読まないのは変だし、
作者が偶然だと主張するなら、その配慮の無さが非難されるべき。
結局ここの住人はやみくろなんだよね。
717 :
名無しさん:2000/11/12(日) 14:18
わたしは野沢という人について
「眠れる森」を途中まで楽しく見たくらいでほとんど知らないのですが、
この方は大阪について詳しい作家さんなのでしょうか?
もし意図的ならドラマの効果としての根拠が不明だし、
何も知らなかったと言うなら作家として致命的だと思いますが。
あの設定は何だったんだろ。
あ、内容自体はまあ、良くもなく悪くもなく…、
とりたてて感想を言うほどのものでもなかったです。
役者の方の大阪弁が上手すぎて「じゃりん子チエ」見てるような気分になった(笑)
718 :
名無しさん:2000/11/12(日) 14:18
出版社勤務で、子供親に押しつけて、家は元旦那からもらった
シングルマザーを誰が気の毒と思うのだろう。
野沢の頭の中って
自分>>>>>>ファン>>>>>>>>批判するやつ
なのかなぁ。
ドラマとしてつまらないだけでなく、いろいろな「浅さ」が
はっきりと出てるから2chではバカにされる。
YAHOOにはトピないようだから、あちらでは完全無視なのかな。
719 :
名無しさん:2000/11/12(日) 14:22
>>718 下手だって意見もあったけどあの大阪弁は上手かったねえ。本物・・・
>>719 ヤフーは新しいトピ作れない状態だから。
データベースでは結構批判されてた。
720 :
名無しさん:2000/11/12(日) 14:25
>出版社勤務で、子供親に押しつけて、家は元旦那からもらった
>シングルマザーを誰が気の毒と思うのだろう。
この設定で主人公に共感して、と言われてもなぁ。
普通の独身OLなら共感できるが(藁
721 :
名無しさん:2000/11/12(日) 14:26
>700
見てるってば、あんたこそログ読んでないだろ
だいたいドラマ見ずにここに書き込むやつなんかいるかね
722 :
名無しさん:2000/11/12(日) 14:27
通販で内田有紀の使用済みパンストを買いました。
本当に本人が穿いていたのでしょうか。少し不安です。
今夜はこの黒のパンストを穿いてオナニーしたいと思います。
有紀たんハァハァ
723 :
名無しさん:2000/11/12(日) 15:28
レス全部読んでるヒマないので、とりあえず感じた事。
夏川が走るシーンで胸が揺れてたのが良かった。
久しぶりに『夜がまた来る』借りてきて抜こう。
いやあ イイ女だな。惚れ直したぜ。
「匿名性の傘に隠れた言葉の暴力」をなんとかした方がいいんじゃないのか、
機械を介した間接的なおしゃべりより生身の人間同士でふれあいおうじゃないか、
・・・という訴えは分かるのですが、だからといって、ネットの匿名性を
まるごと悪と結びつけるかのような短絡的なまとめ方は、感心できませんでした。
ラストに出てきた匿名投稿者たちなどは、時代劇に出てくる悪代官みたく、
分かりやすーい憎まれ役に描かれてましたしね。
それほどまでにネットの匿名言論を悪と描きたかったんだろうか、と思うと、
野沢さんの復讐心?には恐れ入りました。
725 :
名無しさん:2000/11/12(日) 15:36
改めて考えると、感情移入する余地が一切存在しない主人公だよな。
どんなドキュソな主人公でもこれよりはマシかも(藁
726 :
名無しさん:2000/11/12(日) 16:28
なんせ作り込みが甘過ぎ。
ようやくネットが普及した段階だからいいものを、
普及しきったてたら単なる笑いもの作品だろな。
映画の「THE NET」を思い出した。(あれのが展開はおもしろかったけど)
727 :
名無しさん:2000/11/12(日) 16:31
ネットトラブルもので主人公に女性を使うのは、
男だと「あ、煽ってきやがった。うるせいボケって書いとこ」
で終わってしまいそうだからだろうか。
728 :
名無しさん:2000/11/12(日) 16:35
アホに(似非)社会派ドラマなんて作らせちゃ駄目だろ。
世の中に偏見と差別を横行させるだけだ。
田中康夫ちゃんに作ってもらえ。
野沢もこんな糞ドラマで言葉の暴力を垂れ流すより、
自分を誹謗中傷した(と本人が一方的に思い込んでる)人たちと
焼肉off会でも開けば良かったんだ。
己の体験を元になどと余計なことを言わなければ、
また、くだらんドラマを捏造してるよで済んだのに、
今回で決定的に底の浅い人間であることを露呈した野沢。
さらば、野沢。
729 :
名無し:2000/11/12(日) 16:42
見所・・・・ゆれるおっぱい
あれだけエンドレスで時間いっぱいまでやって欲しかった。
個人的にはね。
730 :
名無しさん:2000/11/12(日) 16:44
>>707 同感です。上の方にもあったけど、
ここの野沢批判って、異様だし、しつこい。
ネットでは自分を明かすのはミスだということだが、ドラマのラストは恐かった。
撮影されてネットで勝手に公開されて当事者が望まないかたちで煽られている。
自分を明かしたのがお前だから何をやってもよいという感覚が、いままでの社会常識を超えている。
こんな調子だったら、ネットは自由な場所であることをやめ、規制・統制すべき場所として
権力が介入するかも知れない。ドラマは不出来だが、野沢氏の主張はわかるような気がした。
‥‥と書くと、おそらくしつこく煽られると思う(自嘲)。だが、正直な感想として書いておく。
このスレは読んでいて批判のしつこさが気持ち悪かった。2ちゃんに来ても、このスレは
素通りします。あとは、どうぞご自由に。
>716
村上オタク 逝って良し!
…という煽りは良くないっすね ゴメン
言いたい事は分かるけどさ
そう悪いものでもないよ 2chもその住人も
匿名だからかえって素直になれたり気持ちが通じることもあるもの
板違い sage
732 :
>730:2000/11/12(日) 16:49
当事者がこの場にいなければ、批判じゃなく
感想だとおもいますが。
733 :
名無しさん:2000/11/12(日) 16:55
誰か書いてたけど「ネット上の諍いはネット上で解決」という
最低限のルールが破られているから気持ち悪いのではなかろうか。
あれ認めちゃったら、会社で怒られたから上司の家に乱入とか、
学校でいじめられたからいじめっ子の家に乱入してもいいことになりはしない?
野沢の論理は、ネオ麦茶と同じだよ(ネオ麦茶に失礼だけど)。
734 :
名無しさん:2000/11/12(日) 16:55
匿名で煽ってる奴→悪
煽られる奴 →被害者
という図式が2ch住人の反発をかってるみたいですが。
ま、私もそーゆー単純な図式はつまんないと思うね。
このドラマの主人公もアクセスしなけりゃいいだけの話だし。
でもドラマ自体は緊迫感があって面白かったです。以上。
735 :
名無しさん:2000/11/12(日) 16:59
>>730 >ここの野沢批判って、異様だし、しつこい。
>このスレは読んでいて批判のしつこさが気持ち悪かった。
とか好き勝手なこと書き逃げして
>ネットは自由な場所であることをやめ、規制・統制すべき場所として
>権力が介入するかも知れない。
とか他人の責任みたいに言ってるところがおもしろいです。
736 :
名無しさん:2000/11/12(日) 17:02
>>730 これを2人か3人でやってるなら気持ち悪いと思います
でも不特定多数の人間がそれぞれ書いているので
量が膨大になるのは仕方ないのではないでしょうか?
あと貴方の主張に多少異論はありますけれど一方的に「煽り」と
受け取られる可能性があるので止めときます。
737 :
名無しさん:2000/11/12(日) 17:06
野沢作品の感想を言ったら、
「しつこい、気持ち悪い」とか言われるんじゃ
どーしようもないなあ。
なんでそうやって書き込んだ人への中傷に走るのかが分からん。
「野沢に影響される人って気持ち悪い」とかいう趣向のスレなら
そういう反論もあっていいかもしれないが。
738 :
名無しさん:2000/11/12(日) 17:10
自分も最後まで匿名だった主人公はなんなんだ?
>734
決めつけで書くと座間市アナンになっちゃうよ。
ドラマでは出てないけど、きっと「あたしは正しい」的な
書き込みしたんだろうな。
煽りするほどではないが、ウォッチはしたいキャラだ。
難民板行き>座間市アナン
とかね(藁
739 :
名無しさん:2000/11/12(日) 17:12
ごめん730宛でした
734さん、陳謝。
740 :
名無しさん:2000/11/12(日) 17:16
ネットで個人レベルの主張が出来ることはいいこととされていた。
だけどその他人の主張が自分にとって気に入らないものばかりだったら、
突然「ネットは危険だし気持ち悪い」とか言い出す人が出てくる。
結局そのレベルでのドラマだった気がする。
何の検証もせず「自分にとって気に入らないから」っていうのが根拠だから、
薄っぺらになってしまうのではないかな。
741 :
名無しさん:2000/11/12(日) 17:20
しかし、ここまで「面白かった」という意見が出ないドラマは
2chでもめずらしい。
それにつきない?
742 :
名無しさん:2000/11/12(日) 17:20
人の中に否応無しに「悪意」があるのを認めて、それを前提に考えるか
あくまで「悪意」は抹殺(目をそらす)していくのか。その違い。
認めて、「自分の中にもあるもの」として行くほうが、現実的。
全てを統制することなんて、不可能なんだから。
基本レベルで「自分の身は自分で守る」でいきましょーよ。
743 :
名無しさん:2000/11/12(日) 17:22
どーでもいいが、煽っているのは707とか730じゃないかと思うんだが……(笑)
744 :
名無しさん:2000/11/12(日) 17:26
>742
いままでで一番共感できた、それ。
おれ、ついつい長文書いてしまうので、
そんな短い文章でよく書けるなあ(と感心…)
745 :
名無しさん:2000/11/12(日) 17:27
焼肉屋=在日、の話しが出てますけど、
たしかに大阪の鶴橋っていえば在日の人が多く住むところ
なんですけど、ドラマは単に映像的に大阪風なところを
使いたかっただけだと思うんですよね。ホルモン焼き、たこ焼き、
なんて代表的な物ばかり出てきてますし。
ただ2ちゃんでの勘違いは、在日は「肉屋」さんが大半で「焼肉屋」
は在日が経営とかって少ないんですよ。
同じ「肉」を扱うってことで勘違いが生じたんでしょうね。
「皮」も同じで加工業は同和が大半ですけど、皮で出来た物を
売ってるのは同和じゃないのと同じことなんですよ。
746 :
名無しさん:2000/11/12(日) 17:28
このドラマで結局野沢尚が言いたかったことって何なんだろうねえ。
「俺のドラマを貶すな」ってところだろーか(藁
747 :
名無しさん:2000/11/12(日) 17:30
野沢見てるか?
首つって氏ねや。
748 :
名無しさん:2000/11/12(日) 17:33
>745
・・・そこまでストレートにドラマで書いたら、ここで批判される
くらいじゃ済まない話になるだろーが(笑)NHKで流せないだろーが。
本末転倒っすよ。言っていることが。
749 :
>747:2000/11/12(日) 17:35
そういう書き込みはやめた方がよい。
ある意味野沢氏の思うつぼ。「匿名だと人間はこうなるんです、ほら」。
750 :
名無しさん:2000/11/12(日) 17:40
747は野沢シンパの煽り?
751 :
名無しさん:2000/11/12(日) 17:42
むかし討論番組とか見てて偉そうなおじさん達が好き勝手なこと言ってて
「それは違うだろう」とか思っても、自分の考えを確認する場なんてなかった。
2chとかで自分の好きなものがボロクソ馬鹿にされたりすると悔しくもなるけど、
あの時代に戻るくらいなら絶対ネットがある今の方がいいと思ってしまいます。
逆に偉そうなおじさん達は一般人が意見出来たりするネットなんか邪魔で仕方ないのでしょうかねえ。
752 :
名無しさん:2000/11/12(日) 17:49
753 :
名無しさん:2000/11/12(日) 17:51
権威が崩壊するからダメってのは既得権を持つ側にしか本来起こり得ない、と
754 :
大阪ホルモソ:2000/11/12(日) 18:28
改めて思った。
どうせ批判をするなら、俺は野沢氏とネット上ではなく、面と向かって話せる機会が欲しいね。
ま、俺っちのような俗物庶民(藁)なんか相手にしてもらえないのは承知だけどさ(w
755 :
名無しさん:2000/11/12(日) 18:34
面と向かうと、非常に礼儀正しい人なのでは<野沢
批判にも「そのような意見もあるかもしれません」とか
「おっしゃることは、次のドラマに生かしたいと思います」とか。
家に帰って「なんだ素人が、ゴルァァ」と暴れてるかもしれないけど(藁
756 :
名無しさん:2000/11/12(日) 20:02
721
>だいたいドラマ見ずにここに書き込むやつなんかいるかね
お前こそ読んでないな、ログ。
ドラマ見られないけど、ここのログ読みながらカキコしている
人がちゃんといるよ。本人が書いているじゃないか?
文盲か、お前?(藁)
擁護意見を自分の感性と合わないからと言って否定する気は毛頭ない。
ただ、お前みたいに作品について具体的に何がどうこうと論ずることも
せず、掲示板の言葉尻だけを抜き出して突っかかってくるからおかしく
なるんだよ。
ドラマをまだ見てないと書きつつもカキコしている人は、このスレッドの
「流れ」をつかんでいる。
流れに逆らう以上は最低限、作品を見て論ずる体制を整えてカキコしても
いいと思うぞ。
ここにカキコしている多くの者はあくまで作品やその作品を書いた野沢
って人間に興味があり意見交換してるんだからさ。
715のカキコ、的を射てると思うよ。
757 :
名無しさん:2000/11/12(日) 20:13
745
なぜ在日に結びつく様に思えたかって理由を「肉屋・焼き肉屋だから」だけの
事で指摘している人はここにはいないよ。
よくログを読んで欲しいです。
758 :
名無しさん:2000/11/12(日) 20:18
俺は、あの焼き肉屋の男がかわいそうでならない。
なぜなら、あいつはよう子が高校時代のときに家庭教師をしていて
よう子を無事合格させ、幸せな家族生活を演出したにもかかわらず、
自分はよう子にふられ、それなりに大学を出ているはずなのに
貧乏暮らしで、焼き肉屋で働いている。
感謝されているはずのよう子には、容疑者として住所まで明かされている。
それなら、あいつも自暴自棄にもなるさ。
でも、最後のシーンで動画みて笑ってたから、よかったぜ。
759 :
名無しさん:2000/11/12(日) 20:27
エンディング近くで画像に映る「輝く女性」と、
それと対比して写る「夕暮れの世界」の中の男。
アナンの子供とメリケン波止場、そして男の傍らで
眠る子供。 意味は純真、生の絆、救済の糸。
煽動者を気取る焼肉屋の男と、それに気付かず
1人を責める数多くの心無い人々。
彼らの好奇の目にさらされながら、
「生きている彼女はこんなにも美しい」
といった所なんですかね、野沢氏の言いたかった事は。
自分としては、子供をこの様に使う時点で
作品を現実から乖離させていると思うのですが。
(少なくともメリケン波止場は少女じゃなくても良かった)
760 :
707:2000/11/12(日) 20:31
俺は煽ってないぞ。野沢援護派でもないし、否定派でもないから。
只俺が思ったのは、ここまで一人の人間に対してレスがTV版も会わせて2000を超える
ほどある事に何となく気持ち悪くなっただけ。
そう言う群がってるのって群がってるヤツにしてみたら楽しいのかもしれないけど、
距離を取って見てみるとなんか異様な光景だぞ。
ドラマを見ての感想を書くことが悪いとかそんな事は全然思ってなくて、余りにも凄い群り様何で気持ち悪かった、と。
「ネットバイオレンス」は710と同じ様に笑ってみてた。面白かった。
よって野沢を煽る気にもならないし、怒りも無い。
761 :
名無しさん:2000/11/12(日) 20:32
関西以外の人は知らないのかもしれないけど、大阪の鶴橋って場所には
実際に在日コリアンの人達が多く住んでてコミュニティを作ってます。
本場の焼肉とか韓国料理が食べられる店が多いのも有名だし、
雑誌やテレビでも特集が組まれたりします。
だから、それを知ってる人間には「なぜ鶴橋?なぜ焼肉?」となるんです。
・・・という事で、
匿名で他人を中傷していた悪質な人物の正体を
大阪鶴橋の焼肉屋(おそらく在日コリアンという設定)にしたのには
何か理由があったのか?必然性があったのか?
荒んだ日常生活からの逃避がネットバイオレンスの原因って事で
白羽の矢が立ったとすれば、それって偏見に満ちてないか?
という疑問を持ってる人間がここにも1人います。
762 :
名無しさん:2000/11/12(日) 20:55
763 :
名無しさん:2000/11/12(日) 21:06
>760
内情を知っていた2チャンの人々がこの作品を
「野沢某の我々に対する挑戦」だと受け取ったのです。
作品の善し悪しに関わらず、「袖擦り合うも他生の縁」なのです。
764 :
名無しさん:2000/11/12(日) 21:18
>>761 いちいち書くか…。
知らないヤツがかなり見当はずれのこと書いててイライラするのも分かるが。
まあ、いっか。2chの精神としては正しいかも。
765 :
1:2000/11/12(日) 21:19
ぼくちゃん、みんなにこのスレッドを利用してもらってうれし〜♪
766 :
名無しさん:2000/11/12(日) 22:17
>>760 >>707 非難のレスが2000だろうがなんだろうが、簡単にまとめるなよ。
結果として群れているのは分るだろうに。
あのドラマで真実があるとしたら、
どんなに酷く冷たいことを書き込んで煽る人間だろうが、
そこには人間の本質である、孤独で惨めで淡々と時間は行き過ぎると
いう日常があるということだろう。
ただあの脚本の手段は、オレは賛成できない。
(あの鶴橋はとてもオレには共感できない)
そんな一人一人がいるんだよ。
簡単に2000だろうが何億だろうが、勝手に鳥瞰だか、俯瞰だか
知らないがほくそ笑みながら高みに立つなよ。
そうしたところでキミにできるのは
普段の周りの人間に優しくできるということぐらいだろ?
それで充分だろう?
勝手に小さな神様になって世間を憂わないでくれ。
あなただって群れ動く中のたった一人なんだよ。
767 :
花と名無しさん:2000/11/12(日) 22:21
主人公普通あの程度の嫌がらせで犯人突きとめようなんて暇人でも
思わないよ・・・。チェーンメールが沢山きたとか住所公開された
とかなら分かるけど。分かってる事が大阪とヨーコのみで大阪行っ
て犯人突き止められるっつー話も凄いけど、主人公完璧ストーカー
だった。NHKドラマは本当にいい加減だなぁ。
768 :
ていうか:2000/11/12(日) 22:37
>TV版も会わせて2000を超えるほどある事に何となく気持ち悪くなった
の中の一人じゃん、おまえは
769 :
んで:2000/11/12(日) 22:39
>距離を取って見てみるとなんか異様な光景だぞ
って距離とるどころか書き込んでるし
770 :
名無しさん:2000/11/12(日) 22:43
被害妄想気味の在日韓国人が書き込んでるのか?
あと大阪ヨーコは焼肉店のオーナーでリッチなのです
オーナーでなきゃ営業時間中にネットの私的利用なんてできないし
番組解説にも「焼肉店を営む」ってあったよん
771 :
名無しさん:2000/11/12(日) 23:01
登場人物がおしなべて大人げない。
2ch常連のうちの妹(14歳)のほうがまだ常識がある。
珍しくテレホ前に寝ようとしているので「ネットしないの?」と聞いたら
「荒らし常駐してるから放置プレイ。寝る」と本当に寝てしまった。
これはこれで問題ありなのかもしれないけど、14の子供でも荒らしへの
まっとうな対処方法半年で学び取れるってのに、あれって…いい年したお
ばさんのやること?リアリティないんだよね。ネット初心者厨房にしては
粘着質だし。もともと性質が悪い人間が逆上して自分の権力フル行使して
るだけにしか見えないよ。
772 :
名無しさん:2000/11/12(日) 23:45
私は部落にも在日にも全く縁の無い土地の人間ですが
このスレを見て、あの演出の違和感に納得ができました。
なんか独特だったんですよ、ドラマで描かれていたヨーコの生活感が。
773 :
名無しさん:2000/11/12(日) 23:48
オーナーと名が付けばリッチと決めつけるのはおかしいよ。
名の知れた会社のオーナーでもこのご時世、首をくくる寸前
って人も多いし。
その焼肉店オーナーの自宅の映し方見たか?
大都市大阪の無機なビル群の中に取り残されたかの様に浮いて見える
木造住宅街・・・・・・
あれを見てリッチと言い切るあなたの感性って一体。
野沢氏も大阪ヨーコがリッチなオーナーだと受け取って見たと知ると
きっとがっかりするよ。
「ここまで描写してもわかってくれない人もいるんだ」ってね。
我が家も自営業で仕事の傍らネットにつないでいるけど、同じ
オーナーで仕事中にネットの私的利用してもちっともリッチじゃねーぞ。
761氏、私も同感です。
このスレについて気持ち悪いと書かれている方々についてですが
生理的なものですし、気持ちは分からないことは無いです。
でも、このスレに関しては根拠の無い誹謗中傷レスは少ないと思いますし
それに対して「気持ち悪い」「図星?」だけでは説得力に足りないと思います。
煽りと言われてしまうのも仕方の無いことですよ。
775 :
名無しさん:2000/11/13(月) 00:00
>773
ネタにマジレスカッコイイヽ(´ー`)ノ
リッチって貧乏はしてないって程度の意味だろ
776 :
気持ち悪いって言っても:2000/11/13(月) 00:04
個々にドラマを見た感想を書き込みしたら、こんな結果になっただけの事
でしょ?
多くの人間が「反野沢」って事で示し合わせて書き込みしている訳じゃな
く同意見が集まっただけの事。
反野沢意見が50書き込まれたら、あとの50人は平等にと野沢氏に敬意
をはらいつつ自分の意に反してでも「よかった」とでも書けば満足なのか
?
試しに君のご近所、友人・知人に「森首相を支持するか?」とでも聞いて
みたまえ。
支持者ゼロとは言わないがかなりの数の人間が「反森」だってわかるはず。
君にとってはこれまた気持ち悪い結果になるんだろうが、大多数意見もあ
るって事が理解できると思うぞ。
777 :
名無しさん:2000/11/13(月) 00:05
大阪ヨーコというHNをどうしても使いたかったとか(藁
しかし、野沢尚が考えたんだよなあ。あのHN全部。センスねぇ〜
778 :
名無しさん:2000/11/13(月) 00:09
野沢さんはバッシングなんてするヤツラは
寂しく日常に艶も何もない生活を送ってるヤツラだ、って思いたかったのかな。まあ合ってるけどさ。
でもきちんとした理由付けをして、
正当に(野沢いわく、匿名だからダメじゃん、なのか?)批判してた人達まで包んでるのがなあ…
779 :
名無しさん:2000/11/13(月) 00:15
大体、トラぶってすぐにケツまくって撤退した野沢氏に深く掘り下げられる
話題であるはずがない。
一面だけを見て結論出せるなんて思いこみ強すぎ。
もう出てこないって啖呵きったものの、気になってそっと見ていたって言えば
素直なのにねぇ。
780 :
名無しさん:2000/11/13(月) 00:18
私がこのドラマを見ていて、一番不思議に思ったのは、
たとえ野沢さんが腹立ちまぎれに作品を作ったとしても、
それをプロデュースする人とか演出する人とか、
他のスタッフが、「この主人公の行動は常軌を逸している」とか
誰も感じなかったのだろうかってこと。
よっぽど世間というものを知らない(というか甘く見ている)人たちが、
よってたかって作ったとしか思えないドラマでした。
781 :
名無しさん:2000/11/13(月) 00:25
あ、もしかしてあの最後のオフ会に集まって、アナンの写真撮っていた
連中って2ちゃんねらーじゃないの?
あんな面白い騒ぎやってたら、絶対ネットウォッチ板あたりで晒されている
だろーし。
782 :
>780:2000/11/13(月) 00:30
同感。不思議です。
正直、自分の常識がそれほど狂っているのかと疑ったりもした。
783 :
名無しさん:2000/11/13(月) 01:04
>>773 あの焼肉店自体は町並みから判断して
アメリカ村の中にあるって設定だと思うよ。
それと分かるような建物とかが映ってたから。
でも店内のメニューはハングル文字で書いてあったし、
佐々木が鶴橋に住んでるのも確かだと思う。
あの商店街は独特の雰囲気があるから
ロケ場所としては最適なのかもしれない。
784 :
名無しさん:2000/11/13(月) 01:09
誰か、ここに過去ログをリンクしてくれないか?
785 :
707:2000/11/13(月) 01:18
>>763 >>766 スマンスマン。
710の書き込みは「只俺は煽っていない」って事を言うつもりが、
だらだらと個人的な意見を書いてしまった。
俺はあのドラマ見ても「結構良く出来てるな」くらいにしか思わなかったんだけど、
在日とか2chへの挑戦状とか色々皆意見があるんだね…。
でも高い所に立ってここの人達を見下してる気はないと言うのは本音。
>内情を知っていた2チャンの人々がこの作品を「野沢某の我々に対する挑戦」だと受け取ったのです
内情は全く知らないけど、色々あるんだね。内情を知らない俺が関わるべき事ではないのかもね。
>あなただって群れ動く中のたった一人なんだよ。
それはそうなんだけど、俺は皆とは違った、距離を置いて客観的に見てるから、
形的には群れてるとしても、俺の頭では群れてると思っていない。
野沢とかNHKのスタッフも「あーやっぱ2chは皆予想通りの反応だよ…ったくどうしようもないヤツラだな…」
何て思って、相手にしないでスレなんて見ないんじゃないの。
そうやって野沢に見下されるのが俺は怖いのかもしれないし
だからみんなと同じ様な意見を言わないのかもしれない、…良くわかんないけど。
786 :
名無しさん:2000/11/13(月) 01:22
なんか、「おれたちのオーレー」だっけ、サッカー知らない人が
制作した、サッカードラマを連想しました。今流行りのジャンルだからだと
生かじりで企画して手早く制作して、総スカン食った作品を。
787 :
このスレいいなあ:2000/11/13(月) 01:34
>それはそうなんだけど、
>俺は皆とは違った、距離を置いて客観的に見てるから、
>形的には群れてるとしても、俺の頭では群れてると思っていない。
傍から見たらまったく同じなのですが、自分だけは違うと叫ぶ妄想クンですね
私はそういう精神構造しているキミが素直に羨ましいです、ハイ
788 :
名無しさん:2000/11/13(月) 01:41
>それはそうなんだけど、俺は皆とは違った、距離を置いて客観的に見てるから、
>形的には群れてるとしても、俺の頭では群れてると思っていない。
何だそりゃ?
みんなと女風呂のぞきに行って見つかったら、
「おれものぞいたがみんなみたいにただのスケベ心だとは思ってない」
とか言い出すヤツみたいになってる。(スマソ例えがこんなのしか浮かばなかった…)
789 :
788:2000/11/13(月) 01:43
しかもかぶった
790 :
名無しさん:2000/11/13(月) 01:54
>>785 何を言いたいのかよく分からないです
どうして同スレに書き込んでいる人間が群れている事になるんでしょうか?
791 :
優しい名無しさん:2000/11/13(月) 02:03
仲村トオルはどうなるのか?
792 :
名無しさん:2000/11/13(月) 02:04
>>785 707君エラい、おそらく今んとこ野沢擁護派や煽りも含めて、
「このドラマ結構良かった」って言っているのは多分キミだけ。
でも、707の書き込み見てると「どうでもいいドラマ」と言っている人に
「同感」と書いてあるのはどーしてか。
793 :
奈々氏:2000/11/13(月) 02:10
tic show
見逃した。
794 :
名無しさん:2000/11/13(月) 02:18
>>785みたいな意見って2ch以外だと
誰もがツッコミたく思っててもマナー気にして放置してしまうんだろうなあ。
しかしまあ薄っぺらい主張にはやたらとチェック厳しい2chで
あんなこと堂々と書けるなんてある意味すごい…。
795 :
名無しさん:2000/11/13(月) 02:26
新聞の読者欄にこのドラマのこと
載るかも知れないから楽しみです。
796 :
名無しさん:2000/11/13(月) 03:20
新聞の読者欄はあてにならない気が。
ネットとは対立するメディアっぽいし。
無理にでも好意的な感想(かネットなんかやってない人の感想)を選びそう。
797 :
名無しさん:2000/11/13(月) 03:27
群れなきゃ掲示板もお終いでしょ
さみしーぞー
閑散とした掲示板は・・・
798 :
名無しさん:2000/11/13(月) 03:50
>792
「とりあえず変わったことを言ってみたかった。」
に一票!
799 :
798:2000/11/13(月) 03:51
ちなみに798は707の論理が破綻してる理由ね。
800 :
名無しさん:2000/11/13(月) 04:02
「皆が事前に打ち合わせして一斉に批判を書き込んでると思ってた」
に一票!
801 :
名無しさん:2000/11/13(月) 04:36
>800は
アナンさんですか?
802 :
名無しさん:2000/11/13(月) 04:39
焼肉屋とラストのシチュエーションが好きなのオレだけかな〜。
つまらんドラマは最後まで見ないでチャンネル変えちゃうから
そんな見向きもしないような(テーマ自体に興味無し)ドラマと比べて
相対的に評価は高いのかな。
でも、皆さんなら、同じような作品作ることになったら、どういう脚本にします?
803 :
名無しさん:2000/11/13(月) 04:53
悪いけど、自分で自分の本名を出すと言った時点でこのドラマは見たくなくなった。
でも、ここのスレは全部見たよ。
コンビニエンスとかスーパーの人を題材にすると言ってた人がいたよね。
それで、そこでは店員さんは名札を付けていて、珍しい名前の「座間市アナン」という名前を見てHNにして、
いろいろちゃかして書いたために名前を使われたと「座間市アナン」が追いかけてくるって話の方がコメディっぽく書けば笑えるネタになるかな。
それとも、どっかの名簿を手に入れてHNに付けるとか。これじゃ完全に駄作かな?
それより、そろそろ新スレ立てた方が良くない?この調子だとこのスレもすぐ1000超すと思う。
804 :
名無しさん:2000/11/13(月) 05:41
焼き肉屋で対決した後、いきなりキスして恋愛に発展すると思った俺はスケベか?
805 :
名無しさん:2000/11/13(月) 05:42
よく考えたら男から見たら不倫だな。まさに「仮面をかぶって」だ
806 :
母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/13(月) 05:59
野沢氏はなんで子持ちの女性ばっか主人公にするんでしょう?
私もHNダサイと思ったけど(食い物ばっか)、凝ったHNつけて万が一それが
実在したら、面倒だからああしたんでしょうか。
(名誉毀損だか肖像権侵害だかわからないけど、クレームを避ける為、
ありそうも無い名前をつけるというのは、作家にはあるらしい。)
でも煽り者があんなにあっさり地名を明かすなんてウソくさい。
だから、主人公が「私に会いたかったのでしょう?」と詰め寄ったのだろうが。
所詮ドラマなんだと、痛感。
ラストはあれでいいよ、希望はメリケン波止場の子供だけっての。
807 :
母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/13(月) 06:09
でもね、やっぱ悪はネットじゃないよ。人間なんだよ。
だってイジメだったら、あの世界がモニターの中じゃなくて現実で
起こってることなんだから。
808 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/13(月) 07:45
2ちゃんを見たら、あのくらいでオタオタしない女になってたのに・・・。
野沢むかつく。
ブサイク女のくせに、外人を引っ掛けていい気になって。
おまえは猿の着ぐるみ着て、お笑いやってろ。
吉本もなんで、こんな女に給料払ってるんだろ?
810 :
名無しさん:2000/11/13(月) 12:29
あげ
811 :
騙しアナソ:2000/11/13(月) 12:34
(゚Д゚)ハァ?以外言葉がない。
視聴率きぼ〜ん
812 :
名無しさん:2000/11/13(月) 12:42
関東人=女ストーカー=夏川=野沢=作家=言葉でお金を稼ぐ人間=NHK=マスコミ=雑誌編集者=シングルマザー=ジェンダーっぽいもの=リベラリスト=善
で、
関西人=在日=コンピュータおたく=男ストーカー=普通の家族=保守層=貧乏人(?)=言葉でお金を稼いでない人間=2ちゃんねらー=悪
という野沢の精神構造を暴いてみましたが、どうでしょう。
813 :
野沢尚:2000/11/13(月) 13:03
>812
(゚Д゚)ハァ?
814 :
名無しさん:2000/11/13(月) 13:09
野沢さんて、自分を選ばれた人間だと思いこんでる気がする。
だから、妬まれて攻撃されてしまう被害者だと思うのかな。
ご本人ではなく、面白くなくて矛盾だらけの作品が、悪口言われてるんだと
認識して欲しいな。
815 :
名無しさん:2000/11/13(月) 13:45
814さん。。んだねぇ。そうそう。。
野沢さん>夏川さんがお好みなのね。。
「青い鳥」でも無理矢理使ってたし。
でも、あのストーリーは苦しかったぞ。
816 :
名無しさん:2000/11/13(月) 13:53
検索かけてみました。
大阪の部落史通信
//blhrri.org/blhrri/BURAKUSI/20.htm
817 :
名無しさん:2000/11/13(月) 17:59
ドラマの登場人物根性キモイ奴らばっかり
このスレもやっぱキモかった
スレ最初から読んで書き込みしてる俺もキモイ
818 :
名無しさん:2000/11/13(月) 18:01
ていうか、焼肉屋の男を完全否定してるわけではないと思うが。
ちゃんと見てた?
>>812
819 :
名無しさん:2000/11/13(月) 18:06
820 :
名無しさん:2000/11/13(月) 18:14
俺的に一番ワラタのはアナソの同僚の男が職場で
「シングルズってホームページの座間市アナンて阿南さんじゃないですか?」
とか言ってきて誹謗中傷に関してなんか慰めてたところ。
唐突にそんなこと言われたら気持ち悪いぞ。
821 :
名無しさん:2000/11/13(月) 18:54
見たよ。面白かった?といわれたら面白くないという感想のドラマだった。
まあそれなりにまとまってた気がするけど。
盗撮画像で〆たのがわりといいと思った。
822 :
名無しさん:2000/11/13(月) 23:28
age
823 :
名無しさん:2000/11/13(月) 23:33
焼肉屋の男にスポットをあてた続編作って欲しいっすね。
どっちにしても1時間10分じゃ足りない。もうここはみんな語り尽くした
みたいなんで続編スレ、もしくは「俺ならこうする」スレにしない?
824 :
名無しさん:2000/11/14(火) 01:44
気持ち悪いとか言ってる人いるけど、
「ネットの匿名性」がテーマのドラマなんだから、
匿名掲示板のそれもテレビドラマ板で盛り上がるのは
至極当然だと思うのだが…
825 :
名無しさん:2000/11/14(火) 03:50
ここで盛り上がらなければ一体ドコで盛り上がるっつーねん
826 :
名無しさん:2000/11/14(火) 05:31
道を歩いていたら周りを歩いている人がみんな匿名なので怖かったです。
誰もが匿名で歩行できるような道は危険だしキモチワルイので規制するべきだよ。
827 :
母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/14(火) 07:12
ひろゆきと焼肉off会?いーなー、呼んで欲しい。
828 :
名無しさん:2000/11/14(火) 07:57
野沢さんには、電話の匿名性や封書の匿名性をえぐるドラマも作ってもらいたいです。
829 :
名無しさん:2000/11/14(火) 08:49
土曜特集ドラマ「焼肉バイオレンス」
830 :
名無しさん:2000/11/14(火) 11:44
age
831 :
花と名無しさん:2000/11/14(火) 15:12
>>828 大企業の名にかくれたマスコミの匿名性もね。
832 :
名無しさん:2000/11/14(火) 16:29
土曜特集ドラマ「山田まりあの胸はバイオレンス」
833 :
名無しさん:2000/11/14(火) 17:35
焼き肉屋の男はいい役者だと思った。
夏川も成長したなと思った。何より見てて和む。目の保養になった。
違う脚本でまたこの2人の演技が見たい。
834 :
名無しさん:2000/11/14(火) 18:05
焼き肉屋の男は関西弁以外で演技できるのかなあ
835 :
名無しさん:2000/11/14(火) 18:10
>>834@`835
北村一輝は今日ある「神様のいたずら」に出てるよ。
でもドラマ自体がつまらないからあまりオススメできない。
836 :
名無しさん:2000/11/14(火) 18:27
議論終わりですか。淋しい〜。
でも、ここまで盛り上がるネタを提供してくれた野沢ちゃんに乾杯。
楽しかったです。
837 :
名無しさん:2000/11/14(火) 21:11
>>834 北京語、タイ語は上手かったらしい>「リミット」のグレイ・ウォン
あ、こういうの盛りあがったって言うんだ?
839 :
いちょー:2000/11/15(水) 00:18
昨日、ビデオで見たけど、面白くなかった。
なんか・・・偏りすぎ。
インターネットって、そんなに暗い部分だけじゃないんだけどなぁ・・・
840 :
名無しさん:2000/11/15(水) 00:20
>>838 単発ドラマで1800レスは普通つきません。このスレは2代目。
841 :
名無しさん:2000/11/15(水) 00:46
役者は良かった。
842 :
名無しさん:2000/11/15(水) 00:48
脚本は悪かった
>>835 正反対の役ですね。
私もこの人上手いと思います。
NETでしか自分の言いたい事を言えないヤツがグチャグチャ言ってるな・・・・・・。
今回の「ネットバイオレンス」。あのドラマ、
NETしていない普通の人が見ても「野沢ムカツク」何て思わないんだよ。
精々「NETって怖いね」くらいでしょ。
NETやってるけど、依存してるとまではいかない普通の人が見ても
「この主人公はやりすぎ」と思う所があっても
「あの焼肉屋は在日の何とか・・・」とか「野沢ムカツク」何て思わないんだよ。
つまりどーゆー事かと言うと、
あのドラマに対してねちねちとしつこく愚痴ってる君達って言うのは、
在日で毎日いやな目に遭って、日本人を憎んでる在日とか、
日常で他人と普通にコミュニケーションが取れないで、
NETでしか自分の言いたい事を言えない、
NETにしか居場所のないヤツ=NETだけが頼り、NETが全てだと言う
完全にNETに依存してる逝っちゃってるヤツ等など。
それで、君達が野沢に対しての怒りをいつまでもねちねちと
「これは2chへの挑戦状だ」とかバカみたいな事言って愚痴ってる事が、
「私はNETにしか居場所が無い社会的弱者です」って言ってるようなもんなんだよ。
分ります?ちゃんと読んでる?
小心者だから読むと認めてしまいそうな気がして怖くて読めないのかもね(笑)。
日常で人と目も合わせられないようなヤツが、
顔の見えないNETだとここまでデカイ態度になるんだからな。
その変貌振りには驚かされるよ(笑)。
2chの美容板でいかにもって感じのオタクが美容院に入ったら、
その途端店員達に笑われたっていうんだもんな。
日頃バカにされて人間以下の扱いを受けているから随分ストレスが溜まってるんだろうね(笑)!
これだけ書いて取り敢えずスッキリした。書かないでおこうと思ったけど、書いて正解でした(笑)。
NETって「ストレス解消装置」だからね(笑)。相手に言いたいだけ言って終われる。
回線切ってしまえばそれでお終い。君達がこれ読んでグチャグチャ言っても俺には何も届かない(笑)。
一方的に自分の言いたいこと言って終われるのっていいね。
これ見終わってムカツイテ俺を煽っても俺には何も届かないんで。精々勝手にむかついてて下さい(笑)。
くれぐれもバスジャックなんてことはしないでね(笑)!
もう、過去のドラマなのでさげながら。
出来ればビデオ化したりするとなお笑えるんだけど。
そーいや、某専業主婦煽らーのりさたんも「ネットは匿名だからうんたらかんたら」
とか言ってたなあ。
野沢尚と気が合うかもな。
後、どーでもいいですが「煽っても無駄だよ〜」って書くと何言われても
平気な気がして良いと思いました。
蒸し返すつもりは無かったんだけど、
言いたかった事が伝わらない書き方になったんで。。
焼肉屋云々は、映像として大阪の雰囲気を演出する効果的な
ものとして、通天閣や鶴橋を使ってあって、別に在日とか同和を
臭わせるために使ったわけじゃない、と私は感じたんですよ。
大阪ヨーコより、むしろ最後のメリケンパークで、こそこそ覗いて
ビデオ撮ってたり、隠れて見てた奴ら、そういう本当の正体を
明かさない気味の悪い奴ら、ってことを野沢氏は言いたかった
から、東京じゃないどこか分りやすい地方を使っただけなんじゃないか、
と感じたわけです。
ちなみに、私は関西人なんだけど、今は大阪って一目で分かるような場所
を探そうと思ったら、やっぱりああいう場所になると思いますよ。
別にあのドラマが気に入ったわけでも何でもないけど、
あの辺りが使われて、在日を臭わせてるって、ちょっと考えすぎだと
思えるもので、、。野沢脚本でそこまでやるとは思えない。
あの人の書くものの設定って、どこか雰囲気とか音楽とかイメージ重視で、
そんなにそこまで奥深いと思えないんですよ。
847 :
まあだから:2000/11/15(水) 03:35
知らないで、知ってる人なら気をつけて扱う素材を
ぞんざいに扱うから誤解される、のがすごく多い作家さんだと思う。
もっとていねいに取材し、掘り下げるべきものをフィーリングで書く点が
まずいと思います。
たやすく誤解・誤読できる、悪意につけこまれる隙の多さは、ミステリーには不向きなのでは?
ビデオで見たけど、短期で練った単発としてはわりかし良かったよ。
役者も良かったし。
在日だろうがなんだろうが粘着質的にこだわるのは思うツボな気がします。
同じ穴のムジナというか。捨て身の確信犯かもしれないですしね。ソリャねえか。
イメージに囚われてメディアの垂れ流す情報に洗脳される方が
能無しだと思えばいいわけで。それこそ野沢氏の主張通り。
内容はいたる所で不毛に議論されつくしてきたもので今更じみてるけど、
年に一度くらいはあっていいんじゃないでしょうかね、こういうのも。
たとえ執念だろうが。要は個人の在り方の問題だろうし。
北村の位置付けとセリフは結構効果的だったというか上手いとも感じました。
>>844 コピペ?思惑通りのレスはこの後に及んではもう無さそうです。
つーか、このスレで野沢ムカツクとか2chへの挑戦状とか言ってる人は
実はあんまりいないんだよ
多くの人が言ってるのは野沢ツマラン(ワラ
あとはその理由をみんなで探ってるんでしょう
850 :
名無しさん:2000/11/15(水) 10:11
844
> NETしていない普通の人が見ても「野沢ムカツク」何て思わないんだよ。
「普通の人」って、アンタ何時から何の権限があって「普通の人」を定義付け
る大先生になったワケ?
たかが数十年、自分の生活範囲の中で生きていただけで自分が世間の人間の
標準って言い切ってしまうアンタの感性、野沢氏同様怖いわ。
> NETでしか自分の言いたい事を言えないヤツがグチャグチャ言ってるな・・・・・・。
ってバカにしつつも
> 2chの美容板でいかにもって感じのオタクが美容院に入ったら、
> その途端店員達に笑われたっていうんだもんな。
> 日頃バカにされて人間以下の扱いを受けているから随分ストレスが溜まって>るんだろうね(笑)!
とたとえ話するにもネットの話(それも2ちゃんねるかよ)しかできない
ヤツにとやかく言われたかねーよな。(藁藁)
ネット依存してる事を悪くなんて言う気はないが、自分の事を棚に上げて
言いたい放題ってのはね・・・・・
第一、野沢氏のドラマの作品批評をしているスレに作品評も書かずって
時点でアンタアウトだよ。
> これ見終わってムカツイテ俺を煽っても俺には何も届かないんで。
この手のヤツって100%、必ず自分のカキコへのレスが気になって
覗きに来るのが定説。
で、名無しさんで別人のフリして自分の意見を援護する。
偉そうな事書くからネットにでさえ居場所がなくなったんじゃないのか、ボクちゃん。(藁藁藁)
カキコ内容、そのままお返しするぜ。
851 :
名無しさん:2000/11/15(水) 15:56
このドラマを見てから匿名による誹謗中傷を止めた。
野沢さん頑張れ。あんたは正しい。
852 :
名無しさん:2000/11/15(水) 16:09
「誹謗中傷」って・・
どこまでを「筋の通った批判なり意見」として
どこからを「誹謗中傷」というか・・・個々でどううけとるのか・・・
自分に気持ちのいいことだけ受け入れて、都合が悪ければ
「誹謗中傷」だの「煽り」だのと言ってしまえばそれまでだしなぁ。
このドラマの主人公を真似して
ストーカー行為に走ったりしないで下さいネ
854 :
844よく言った!:2000/11/15(水) 16:48
実生活上でもこれだけ言えたら最高なのにね。プププ・・・
855 :
北村ふぁん:2000/11/15(水) 18:25
「リミット」は面白かったので今回の「ネットバイオレンス」にも
すごく期待してたんだけど、正直ガッカリでした。
なんで、たったあれだけの手がかりで個人特定できるんじゃ、アホか!
主人公もプライバシーぶちまけるようなレスしながら、
「座間市アナン」とか名乗るなよ・・・無用心すぎ。
現に職場の人にもバレてんじゃん。
しかも関係無い人を騙したり家に押しかけたりしてソーシャルかけるわ、
ストーキング行為はするわ、そのくせ主人公は善人ぶってて
いきなり甘っちょろいキレイごとだけの世界になっちゃうし。
ラララララ〜という歌が流れ出した時は、雰囲気だけで誤魔化す気だなと思った。
いっそ、ヨーコの方を主人公にして、日常生活のはけ口にネットで煽りをやって楽しんでたら
煽った相手が逆上してストーカーに変身、
(もっと現実味のある方法で)追い詰められていく恐怖・・・
みたいなのをやってほしかった。
なんだかトンチンカンでひとりよがりなドラマだった。
856 :
名無しさん:2000/11/15(水) 18:32
でもまあ、あれですよ。今までネットを扱ったドラマといえば
犯人は引きこもりのオタク野郎か、もしくは大会社のエリートが
実は陰でこんなことをやっていた!というパターンだったが、
今回はあくまでも家庭も仕事も持った一般的(?)な庶民だった
というのは面白かった。女が正義感ブリブリなのもね、別にいいんだよ。
ただ詰めが甘すぎてこれだけ突っ込まれたんだと思う。不自然すぎ。
テーマはこれでいいから、もっと取材を!周りの人たちは助言を!
857 :
名無しさん:2000/11/15(水) 18:33
>855
北村キックがないと寂しいか?
858 :
<857:2000/11/15(水) 18:47
寂しいっす。ナンテネ。ああいう北村もたまには良いですね。
珍しく所帯臭さがにじむ役で、しかもネイティブな大阪弁を駆使して
いるところなんかは個人的にツボでした。子供に「お父ちゃん」とか
呼ばれてたし。正直なところ、北村と夏川のドラマでなければ見ませんでした。
859 :
名無しさん:2000/11/15(水) 18:53
900件になったら新スレを作りましょう。
>>850 ドキュンは放置プレイが基本。
相手をして貰えると、尻尾を千切れるほど振って喜ぶんだよね。
あんまり甘やかすと良くない。上手くしつけないと。
わざわざ反応してるのはあなただけでしょ?
861 :
大阪ホルモソ:2000/11/15(水) 20:32
862 :
名無しさん:2000/11/15(水) 21:07
>>855 そっちの方が断然面白かったでしょうね。
でも、悪人が主人公になるっての、ミステリードラマでは
タブーっぽいですね・・・。
863 :
名無しさん:2000/11/15(水) 23:18
>>854 >実生活上でもこれだけ言えたら最高なのにね。プププ・・・
これ844に言ってるんだよね?
てゆーか、844のヨーコ予備軍っぽい人然り、レスを読まない
のはしょうがないとしても、あのドラマをちゃんと見てたのかなぁ
と思うような書き込みがいまだに続いてるのは・・・
やっぱり2chだから?それとも野沢氏に人気があるの?
865 :
名無しさん:2000/11/16(木) 03:42
>>864 はっきり言ってください。
抽象的な言い方しかできない弱虫ちゃんのくせに
上から物見てるつもりの自己泥酔タイプの発言には虫唾が走ります。
つうかそういう心意気の無い奴ァ許せねえんだぼかァ
あ、ボク一応アンチ野沢です。
866 :
803>862:2000/11/16(木) 03:59
>>803 >>855 >>862 >862 ミステリーならタブーかもしれないけど、
悪いことしている方とされてる方のを、それぞれ表現すること自体はタブーじゃないはず。
主人公をされている方に変えれば、ストーカー風のドラマが出来るはず。
>855 レスの後ろの方の作品案の方が野沢の今回のストーリーより遙かにましだね。
867 :
名無しさん:2000/11/16(木) 04:35
ドラマでは駄目なのかねぇ?<悪役中心
今年出た小説で「生徒の気持ちを知ろうと
ネットでコミュニケーション取ろうとしたら、
生徒たちにぼろぼろに煽られて、気が狂っちゃう」
先生が出てきたのあったような。これくらいやって欲しかった。
反撃はページ管理者が「アクセスした人間のPC使えないようにすれば
いいんでしょう」とウイルスばらまいていた。
とんでもない小説だけど、こっちの方が数十倍面白い。
868 :
名無しさん:2000/11/16(木) 06:36
リアリティが必ずしも必要なわけではないが、
リアリティなくて面白くなかったら、
それはどーしーよーもありませんな。
869 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/11/16(木) 10:04
野沢氏はネットの悪い面だけじゃなくていい面も描いてはいたと思う。
メリケン波止場のお母さんが書きこみによって、はげまされてたっていう所。
でも・・・それにしても、そういうのもとってもあいまいで、しかも
ホントに危険なドラマだったと思う。主人公のヨーコのさがし方には共感
できないし、ネットにそこまで傾倒していく人が問題を起こす危険もあるだろうし。
あの後、ネットに顔が流れて現実的に問題も起きていく可能性もある危険。
野沢氏はやっぱりネットについて、曖昧で、勉強不足だと
思えてしまうのは仕方ないのではないか。
最初の方で、「見ない方がいいですよ」って慰めてた同僚。
ああいう、現実ではとても温厚で、優しい人こそ、ネット上で
言いたい放題の現実があると思って、「こいつが煽ってるんちゃうん?」
って思った時が一番ゾッとした。でも違った。
ヨーコ=○○?というのは見てる間は気づかなかったけど、ここの板で
そういわれてみれば・・・と、思ってしまう。
そういう風に言われてしまうのも、やっぱり野沢氏は配慮がたりないと思う。
別にアンチ野沢氏じゃなくても、あのドラマがものたりないというのは、
多くの人がいだいてしまう感情だと思う。
870 :
名無しさん:2000/11/16(木) 18:02
>>855 の作品案、面白い。
個人特定するまでの過程をリアルにやってくれたら、言うことなし。
>>867 その小説のタイトル、よかったら教えてください。
読んでみたい。
871 :
名無しさん:2000/11/16(木) 18:04
>最初の方で、「見ない方がいいですよ」って慰めてた同僚。
>ああいう、現実ではとても温厚で、優しい人こそ、ネット上で
>言いたい放題の現実があると思って、「こいつが煽ってるんちゃうん?」
>って思った時が一番ゾッとした。
なるほど・・・それはリアリティありそうで怖い
872 :
名無しさん:2000/11/17(金) 00:08
相手は匿名なんだから加害者は誰でもいいって事で考えると、
そっちの方がドラマとしても面白いかも。
でも、それじゃあ野沢尚は気が済まないんだろうな。
873 :
名無しさん:2000/11/17(金) 05:01
被害者=自分。加害者=悪人。として自分がある程度カタルシス得られる
ものにしないと、傷が癒されないんではないのかな。
次回作に期待しております。
874 :
名無しさん:2000/11/17(金) 05:14
875 :
名無しさん:2000/11/17(金) 05:28
>867
「qu@ter moon」角川ホラー文庫(作者名は忘れました。ごめん)。
インターネットの話ではありません(地域限定の高速ネット。
文部省主導で作ったという設定)。
この小説の方がホラーとして書かれているだけあって、
ばからしいところもあるけど、ネットのチャットや掲示板の
匿名性については、野沢より理解している。
876 :
名無しさん:2000/11/17(金) 05:31
ごめん
>870だった。
877 :
名無しさん:2000/11/17(金) 10:46
讀賣新聞 お茶の間評 11月17日
現代切り取り示唆に富むドラマ
NHK「ネットバイオレンス・名も知らぬ人からの暴力」
インターネットに広がる匿名性を題材に、ネット社会の裏側を描き出すことで、
時代の閉塞状況や、現代人の孤独、深層心理を上手く表出していた。
文明の利器も使い方次第で人を傷つける凶器になるということを改めて実感させられた。
しかし、ラストは余韻の残る仕上がりになっており、大阪の下町も生き生きと描かれていた。
現代を上手く切り取り、示唆に富む内容のドラマだった。
(大阪府和泉市・田村和子 59 主婦)
これは西日本版だけど…。
誰かこのオバちゃんなんとかしてやって(藁。
878 :
衝撃@奈々資産:2000/11/17(金) 11:26
>874
あまりにチャチャ入れが酷くて、そっちの方が衝撃でした。
昔の2chなら、そこまで幼稚なノイズが入ることはなかったんですけどね。
そしてまた、悪意的なノイズがあってこそ2ch、という捉え方をする
参加者が多いのもショックでした。
いつの間にそうなっちゃったのか、はぁ・・・。
879 :
>875:2000/11/17(金) 18:02
ありがとう!!早速探してみます。
880 :
名無しさん:2000/11/17(金) 18:14
おえー。こちらのレスもあっという間に900だー。また新スレ探すかしないと。。。。書くところ無いかも。
881 :
名無しさん:2000/11/18(土) 01:21
882 :
名無しさん:2000/11/18(土) 01:34
見忘れた〜!!
再放送ないですか?
884 :
名無しさん:2000/11/19(日) 01:31
あげ
885 :
名無しさん:2000/11/19(日) 01:54
野沢尚・・・にしては底の浅いドラマじゃなかった?
886 :
悪意は無いが:2000/11/19(日) 07:52
野沢尚はたぶん昼メロのようなドラマが向いてる
んだと思う。だけど体裁を気にして
ミステリー仕立てにしてみたりしてんじゃないのかな。
887 :
名無しさん:2000/11/19(日) 13:01
野沢尚の精神構造がよく伝わった。人生観もね
888 :
名無しさん:2000/11/19(日) 17:11
バーチャルな世界を、無理やり現実に繋げちゃあマズイよ
誤解するような作りだったのが残念。
889 :
名無しさん:2000/11/20(月) 06:47
.
890 :
名無しさん:2000/11/28(火) 20:34
で、新聞の投稿欄はどうだったの?
891 :
名無しさん:2000/11/30(木) 19:10
みんな、プロレス板へ急げ!!!
892 :
7・4・3・ダァーッ!:2000/12/01(金) 01:24
893 :
7・4・3・ダァーッ!:2000/12/01(金) 01:27
894 :
名無しさん:2000/12/01(金) 12:38
↑893=ヤクザ
895 :
7・4・3・ダァーッ!:2000/12/01(金) 14:43
>892
ゴメン、やりすぎかと思っちゃったありがとネットバイオレンス
896 :
名無しさん:2000/12/01(金) 21:08
あfw
897 :
7・4・3・ダァーッ!:2000/12/01(金) 22:18
898 :
優しい名無しさん:
在日の焼き肉屋ってDog Cousinもあるのかな?