NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」脚本疑問スレ1
1 :
め以子:
どうしてこうなるの?
聞きたいことはここでどうぞ〜
めいこさん、料理のレパートリーはどんなもん?w
スレタイに演出ってのも入れたら良かったかもね。
疑問だらけの脚本だよね。
料理がテーマなのに食べ物を粗末にする描写多数
大正時代の旧家が舞台なのに、まるで現代の核家族のような感覚
地域や分家との付き合いも描かれず、主人公は家事を放棄しバイト三昧
主人公は娘時代は縦のものを横にもしなかったのに、料理のスキルは本を見ただけで、プロ並み完璧
しかし、月曜になると突然料理の技を忘却し、笹掻きができなくなったりする。
お見合い相手への嫌がらせや天神祭の時の食中毒など
善意の第三者の不幸を、主人公を肯定するためならむしろ賞賛する
6 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/12/10(火) 01:34:35.11 ID:+q3QxlON0
>大正時代の旧家が舞台なのに、まるで現代の核家族のような感覚
これはずっと思ってた…
大道具、小道具はさすがに朝ドラだから時代考証などちゃんとしてるんだろうな、
という印象だけど、セリフが…
「○○とかいってますけど」
こんな言葉遣いするんだろうか、大正末期に。
それと、取り返しのつかないような意地悪(陰謀)をされて
それの挽回などが全然ないのが気になる。
近所に鯛を配った時のくだりとか、希子のお見合いぶち壊しとか。
ひどい評判を受けたまま普通に暮らしてまた新たな事件…
この繰り返し?ご近所が全く出てこないのでなんともいえんが
7 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/12/10(火) 09:44:19.72 ID:HbKjBPTv0
>>6 もともと阪神大震災前後の大阪のドラマだったのだが、横入りのあまちゃんと
テーマがカブるので急遽、大正時代設定にしたため
>>7 でも大正設定にしたなら、そのように仕上げるのがプロのはず。
>>7 >もともと阪神大震災前後の大阪のドラマだったのだが
mjd?
>>9 学徒手帳ネタやりたいから時代設定ここにしたんじゃなかったっけ?
>>7 阪神大震災じゃ大阪はごく一部を除いて、壁にひびが入る程度の被害しかなかったんだが。
大阪じゃなく神戸が舞台だったとしても、
バブル前後の時代の若夫婦が小姑と義母がいがみ合ってる所にわざわざ同居しに帰るか?