【NHK土曜ドラマ】 夫婦善哉 2杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
NHK土曜ドラマ 夫婦善哉 公式サイト
http://www.nhk.or.jp/dodra/meotozenzai/index.html

森山未來×尾野真千子!「夫婦善哉」制作開始のお知らせ
http://www9.nhk.or.jp/dramatopics-blog/6000/152260.html

■放送予定 平成25年8月24日(土)放送開始
      毎週土曜 午後9時〜9時58分 (連続4回)

■出演 森山未來×尾野真千子
    火野正平 根岸季衣 青木崇高 田畑智子 佐藤江梨子 平田満
    草刈正雄 麻生祐未 岸部一徳 ほか

■語り 富司純子

■原作 織田作之助

■脚本 藤本有紀(連続テレビ小説『ちりとてちん』、大河ドラマ『平清盛』)

■音楽 金子隆博

■演出 安達もじり 藤並英樹

■制作統括 櫻井 賢
--
前スレ
【NHK土曜ドラマ】 夫婦善哉 1杯目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1366024136/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 05:48:53.08 ID:ugqYnNl80
男尊女卑ドラマ
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 06:50:18.62 ID:SUfrg7RG0
【登場人物】

維康柳吉(これやす りゅうきち):森山未來
蝶子(ちょうこ):尾野真千子

種吉(たねきち):火野正平
お辰(おたつ):根岸季衣
信一(しんいち):久野雅弘
小河童(こがっぱ):青木崇高
河童(かっぱ):団時朗
金八(きんぱち):佐藤江梨子
「梅の屋」女将 :山村紅葉

維康藤子(これやす ふじこ):田畑智子
維康半兵衛(これやす はんべえ):岸部一徳
桐介(とうすけ) :大東駿介
文子(あやこ) :青山美郷
松川 :茂山逸平
鶴田 :桂吉弥
番頭 :平田満

草楽(そうらく) :草刈正雄
おきん :麻生祐未
らっきょ:バッファロー吾郎A(第2話?)
菊代 :村川絵梨(第3話)
「玉初」女将 :松田美由紀(最終話)
「ダンスホール」支配人 :中原丈雄
八卦見(はっけみ) :オール巨人
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 08:04:20.77 ID:8bvz+YLv0
>>1
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 10:26:38.69 ID:JMXycZ460
茂山逸平みたいな大根を使うとカーネーションの惨事をおもいだす
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 12:15:50.16 ID:gSCJ5Q1Bi
せやろか
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 12:37:25.61 ID:Iq9AUoJV0
それ以前に茂山逸平なんか誰も覚えてへんと思うわ
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 14:18:38.73 ID:1o/Qcalfi
呉服屋のアホボンやろ
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 14:22:25.26 ID:6NPLN40H0
茂山逸平しらんの?
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 14:35:05.07 ID:7T/DfZkYi
知らんわ、誰やねん
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 14:36:38.20 ID:6NPLN40H0
茂山逸平知らんなんて朝ドラファンちがうやろ
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 15:11:37.23 ID:lk41BOX50
だんだん出てたな
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 15:24:23.35 ID:Iq9AUoJV0
朝ドラは「京、ふたり」「オードリー」「だんだん」「カーネーション」
これだけ出てるんやな
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 15:52:18.63 ID:yYIEk8vI0
土曜ドラマ:織田作「夫婦善哉」ドラマに 大阪舞台に「あほを満載」
http://mainichi.jp/enta/news/20130823dde018200031000c.html
NHK大阪放送局60周年記念作だそうだ
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 16:01:32.82 ID:51yRoU0J0
兄貴が「何でワシが出れんのじゃー そーこーぬーけーに悔しいがな」とかボヤいてそう
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 16:04:33.68 ID:suDawev80
「ゆうどきネットワーク」
8月23日(金) 午後5時10分〜6時【総合】
ゲスト:森山未來さん

「関西土曜ホットタイム」
8月24日(土) 午後1時05分〜3時55分【ラジオ第一放送】
ゲスト:田畑智子さん

「土曜スタジオパーク」
8月24日(土) 午後1時50分〜2時50分【総合】
ゲスト:森山未來さん

特集番組「オダサクさん、こんにちは」
8月24日(土) 午後8時〜8時45分【総合・近畿ローカル】
8月31日(土) 午後3時05分〜3時50分【総合】
ゲスト:佐藤江梨子さん

「あさイチ プレミアムトーク」
9月6日(金) 午前8時15分〜10時【総合】
ゲスト:尾野真千子さん

「スタジオパークからこんにちは」
9月6日(金) 午後1時27分〜2時【総合】
ゲスト:火野正平さん
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 17:12:59.88 ID:FJ2s3II10
>>1
>>2バカ
>>3なすび
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 18:47:59.10 ID:lBF/fCdy0
創価のおばちゃん大集合
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 19:19:04.75 ID:RpoISt+Qi
オノマチインタビューおもしろっ
森山照れ隠しか、グズグズなインタビューでしたねってw
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 23:03:55.28 ID:g4iQoXTs0
2スレ目って

もう始まってたのか??と思ってしまったがな
土曜ドラマスレとは思えない
なんで盛り上がってるの
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 23:10:31.74 ID:5bHXsb+s0
BK朝ドラヲタが盛り上がっております
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 23:23:40.38 ID:g4iQoXTs0
あー
脚本だけでなくキャストまで、ちりとて系が多いのか

他にも朝ドラ俳優が多いのか
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 23:29:46.50 ID:RpoISt+Qi
撮影スタッフはカーネーションチームが多いとさ
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/23(金) 23:30:05.03 ID:5bHXsb+s0
朝ドラ俳優だらけだよw
出てないのは森山くらいじゃないのか?
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 02:44:32.44 ID:FXje+ZFgP
まあそれと、関西人でそこそこ年取ってる人やったら
この夫婦善哉っちゅうコンテンツは無視出来ひんやろ
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 03:37:53.78 ID:UDu/ouyT0
NHK大阪放送局60周年記念作やからBKオールスターズになってるんやな
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 07:18:23.55 ID:UDu/ouyT0
朝日新聞
駒にならず、考え抜く「夫婦善哉」に主演 森山未來

ギュッと凝縮された各回58分は見せ場の連続。芸者遊びで散在した柳吉を蝶子が責めるシーンは圧巻だ。
蝶子役の尾野真千子「森山さんの了解を得て全力で叩きまくりました」
怒られてもまだ遊ぶ柳吉だが「いいもんいも悪いもんにも仕立てあげるつもりはない。ただ生き方が下手なだけ」
三か月の合宿のような関西ロケ中共演者やスタッフとよく飲んだ。7キロ増量し和服の似合う体系に。
でもそれはおまけ。「熱い思いを聞き、アイデアが生まれた有意義な時間」と真顔で語る
「空間をどう面白くするか。役者だからと言って駒になる必要はない」。
枠にとらわれない身軽さで新風を吹き込む
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 08:10:14.28 ID:JHUFxYW/0
コシノブランドって関西のスーパーで豹柄の上下着てるような
おばちゃんが買ってるような程度のイメージしかない。
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 08:35:01.38 ID:hZCBiCyL0
柳吉の正妻役ですよ。良い演技されていました! "@kishiwadaYASUI: 8月24日(土)夜9時からのNHKドラマ「夫婦善哉」に「カーネーション」で直子役だった川崎亜沙美ちゃんが園子役で出るんやな。園子って、番組HPではまだ出てないけど蝶子の芸妓仲間かな?

エエエエエ…遠目では全く気づかんかったw
直子から糸ちゃんが略奪かいなw
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 08:43:07.45 ID:hFWQ14wRi
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 08:45:07.36 ID:LXTToCZw0
えええええええー
直子が!
猿飛のごついくノ一が!
柳吉の正妻!?
正妻の方が怖いやろ!
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 08:54:03.59 ID:QnNzhnH80
正妻に同情が向かないようにするための配慮キターw
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 08:58:50.63 ID:UDu/ouyT0
>>30
表紙雰囲気良いなー
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 09:02:47.32 ID:UDu/ouyT0
ちょw直子はコシノジュンコの扮装や
きっと綺麗な大店のごりょんさんになってるはず
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 09:10:50.32 ID:r96UZKxe0
新聞の試写評欄までも蛇ニーズに乗っ取られていたなw
来週やってくれるんかな
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 09:13:54.83 ID:UDu/ouyT0
>>35
どの新聞?
自分が見た限り夫婦善哉の方が優遇されてた
関西版だからか
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 09:14:30.41 ID:ZB83HNy5i
糸子「何や直子あんたも出てんけ」
直子「お母ちゃん久しぶりやな、うちも一人前の女優になったんや」
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 09:21:14.22 ID:hFWQ14wRi
柳吉が嵐の大野だった夢みたw
24時間テレビかよ...
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 09:53:03.77 ID:vK3dYGec0
24時間テレビのギャラ問題、日テレの「嵐はボランティア」発言に批判
http://www.menscyzo.com/2013/08/post_6352.html

高額ギャラせしめておいて子供からも寄付を募る 偽善もいいかげんにしろよ
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 10:00:06.35 ID:4o82soDb0
【今日から24時間テレビ】募金は10円玉、1円玉だけで行おう
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1377293641/
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 10:08:27.85 ID:Q7UQNRAli
>>36
東京のはザラっとラテ欄見たけど小さい番組紹介はちらっとあったけど試写室からーは全部ジャニ

試写評載ってたんだ?良かったら書き出して
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 10:17:35.41 ID:UDu/ouyT0
>>41
試写評が乗ってたのは先日の読売と朝日の折り込み「be」だけ
毎日産経日経は写真とあらすじ
ジャニの方を大きく載せてたのは朝日の本紙だけで
あとは夫婦善哉の方が大きい扱いだった
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 10:21:24.35 ID:Q7UQNRAli
>>42
試写評是非!
読みたーい
関西だけだと思うので
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 10:24:29.52 ID:Q7UQNRAli
あ、いわゆる試写室からっていうガッツリ書いてあるやつはなかったつてことか
だったらいいです
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 10:28:17.68 ID:RYTK48tf0
なんかすごい押してるな
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 10:43:47.86 ID:UDu/ouyT0
>>43
がっつりはよみうりだけ朝日はbeの一言
読売はもう捨てた
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 11:15:12.61 ID:rhlC5zdzi
読売新聞の制作中ってやつなら試写会見の模様をかいてあるだけで試写評ではなかったよ
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 11:30:27.19 ID:UDu/ouyT0
>>47
試写見た記者の感想だから「試写評」だと思ったけどな
土曜はジャニドラ推しだから変な日に載せたんだと
蝶子が褒めてあって、なんで柳吉に惚れる?的な書き方だったのでむかついて捨てた
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 11:35:17.99 ID:LXTToCZw0
そら読売は日テレ押すわ
子供番組と比較しなはんな
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 11:37:53.72 ID:UDu/ouyT0
>>49
え、ジャニドラと比較はしてないよ
男の記者はわかってねーなとむかついたんだよw
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 11:41:26.16 ID:UDu/ouyT0
あと忘れてたけど今日の読売は思いっきりジャニドラ推しだったw
泣いたー!とか書いてたなw
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 11:46:46.08 ID:vmIUZWpe0
午前中からID真っ赤ってw
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 11:56:11.91 ID:UDu/ouyT0
>>52
書きすぎましたか?すいません・・・
楽しみ過ぎてヤバいです
最後に、今日は関西限定の「オダサクさん、こんにちは〜生誕100年 作家・織田作之助と『夫婦善哉』」
は31日(土)に全国放送(一部地域のぞく)15:05〜
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 12:06:56.83 ID:vmIUZWpe0
いま過去ログに上がってたの見たけどそんな偏った印象はないけどなあ
ドラマ見た感想というより原作含めた一般的な人物像に触れてるようにしか見えないし
2人の演技についてはプロデューサーの言葉を引用して褒めてるしなんの問題が?
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 12:18:13.83 ID:UDu/ouyT0
>>54
http://iup.2ch-library.com/i/i0983959-1377314128.jpg
自分でうpしてたの忘れてた
再うpした
試写があった日の会見だから見てる人の感想と思ってたけど取かたによるかな?
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 12:31:36.90 ID:vbhtUkNJP
見たか見てないかの事実関係ではなく
どの視点論点で書いてるかという問題なんでしょ
きっと言いたいのは
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 15:54:54.17 ID:xU6sMbbJP
録画で見る予定だったけど
スタジオパークで森山未來くんがリアルタイムで見て欲しいって言ってたからちゃんと21時から見ようかなw
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 16:20:34.12 ID:57Rc7WHG0
あんまり面白そうじゃないな
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 16:22:22.06 ID:wxHTpfqq0
「面白い」っていう視点はちょっと違うと思う
ただのアホな男女の話と言ってしまえばそれまで。

どんな表現で見せてくれるか
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 16:23:07.07 ID:57Rc7WHG0
はっきりいってつまんなそう
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 16:29:31.52 ID:honvwSqN0
21時が楽しみやで
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 17:44:42.58 ID:MWWYcQ1TO
番宣を見すぎて内容が分かったから、もうお腹一杯
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 17:46:14.93 ID:4lJXMa0cP
それは一理あるなw
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 20:01:39.49 ID:FXje+ZFgP
来週からは録画で観ると思うけど、今日はリアルタイムで見てみるよ
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 20:25:49.07 ID:ahTNp2yb0
リアルタイム視聴って視聴率の測定機器なければ関係ないんだよね?
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 20:29:35.88 ID:utztibfN0
ネットに繋いだテレビってデータ送信とかしてんのかなぁ
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 20:35:48.38 ID:FXje+ZFgP
>>65
測定器ないし視聴率には関係ない、
でも土スタで柳吉さんが24時間募金やってる番組や、ONE PIECEを見ずにリアルタイムで見てくれって言ったから見るだけw
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 20:41:14.42 ID:l7CCzdR70
大根監督と新井さんの酒呑みも見たいんだよねえ
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 20:45:10.55 ID:hbQ2JxXB0
は?
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 20:58:04.41 ID:WIxxxRLa0
土曜ドラマ 夫婦善哉 第1話★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1377338662/
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 21:54:45.36 ID:OZH0Ut5H0
喧嘩シーンええわぁw
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 21:55:19.13 ID:AYOAD93e0
ぶっちゃけ期待外れ
オノマチはワンパターン演技だね
カーネのスタッフじゃない方が逆に良かったのに
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 21:58:09.73 ID:R0zmb9eu0
>>15
せや、草原も草々もでてるのに、小草若はでてへんやんけ。
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:00:24.62 ID:wxHTpfqq0
さっそくアンチが
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:00:53.70 ID:LMnIyr4h0
なかなか良かった
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:01:09.24 ID:mXxuIKU30
10時からだと思ってた・・・
まるっと見損ねた
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:02:09.26 ID:UDu/ouyT0
面白かった
蝶子綺麗やーでもあほや
柳吉クズすぎやな甘えたや
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:03:38.26 ID:9FYY9fNC0
いいね、このドラマ。

予告から面白そうで楽しみにしてたんだけど。
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:07:22.78 ID:vFYf4JDW0
あの時代の雰囲気たまらん

でもぬこにあんまりしゃべらせなくてもいいと思った
姿だけで十分
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:09:37.59 ID:lAQErvK4i
空気感がいいなー
オノマチはこういう愛嬌ある役やらせたらピカイチ
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:10:21.21 ID:57Rc7WHG0
素晴らしかった
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:12:45.21 ID:UDu/ouyT0
なに松ぼっくりみたいに小さくなってんねん!
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:13:10.35 ID:qt3cTRsH0
>>76
明日の24時から再放送あるよ。
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:13:45.50 ID:7TknY0oyO
なんかよかったわ

伝芸組が醸し出す粋な金持ち旦那の遊びと
フツーのおっさんのガツガツした宴会の違いが面白かったw
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:14:07.32 ID:vFYf4JDW0
>>82
あれじわじわきた
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:15:02.67 ID:mXxuIKU30
>>83
あーよかったありがとー
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:18:03.44 ID:R0zmb9eu0
>>84
そうか、その対比もあったんやなあ。

ほんまもんの芸伎呼ぶ宴会と、ヤトナでごまかす宴会の雰囲気の違いか。
なるほど。
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:20:53.01 ID:wxHTpfqq0
なんつうか、やっぱ演技上手いなw
そんな褒め言葉は2人には無意味かもしれんが
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:21:29.05 ID:FXje+ZFgP
悪夢ちゃん大きくなってたな
霧島れいかどこに出てたっけ?
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:21:57.38 ID:LXTToCZw0
>>82
いっぺん松炭と一緒にいこしたろか!
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:22:21.09 ID:FUVCSeNY0
期待したほどよくなかったなー
無教養オノマチのどこに惹かれたのか?
ドクズ森山のどこに惹かれたのか?
心の動きが伝わらなかった

実況スレにも書いたけど
激流を全4回にして夫婦を全8回にすればちょうど良かったのでは?
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:23:00.77 ID:UDu/ouyT0
丁寧に作ってあったな
タイトルバックも良かった
若蝶子も可愛かった、各所出てくる吉本の芸人さんもええ味出してた
阪神ちゃんも出てるとはしらなんだ
紅葉さんも上手い
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:24:19.74 ID:B8acfjRz0
とにかく金がかかってるって事は
見ててよくわかった
NHKのドラマにみんな出たがるのがわかる
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:24:23.82 ID:6wgl6rkW0
年齢設定はどんな感じ?
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:25:55.24 ID:7TknY0oyO
>>89
ちび蝶子って悪夢ちゃん?
大きくなったなー
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:26:39.77 ID:hbQ2JxXB0
ツイトレンドに夫婦善哉入ってたけど
裏って24時間ドラマもやってるんだよね?
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:27:30.50 ID:B8acfjRz0
ツイトレンド
あれ弄り放題だよ
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:30:20.45 ID:BkBQgd1UO
期待しすぎたかな

ぐっと引き込まれるものがなかった
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:31:46.14 ID:yqfQ3sYEP
柳吉のクズぷりはよかったと思う ああいうド腐れぼんぼんいるよね
全体的に平坦だったからもうちょっとコミカルなとこはコミカルに振りきれると面白そうだった
嫁がそこまで尽くす理由がよくわからないな
何気にカツオみたいな弟坊主君がうまく見えた
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:32:30.39 ID:u6jyX6+l0
良かった。次回も見る。
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:33:07.26 ID:utztibfN0
>>91
>無教養オノマチのどこに惹かれたのか?
>ドクズ森山のどこに惹かれたのか?

そこ、もうチョット欲しかったよね。
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:33:27.14 ID:XZNUYHk80
自分も何か物足りなかったなあ
役者も演技もいいけど安定しすぎで
作りが保守っぽいというか
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:34:29.49 ID:hbQ2JxXB0
期待してた面白さとは違ったけど(もっとハチャメチャなのをイメージ)、チャンネル替えようとかは全く思わなくて
気づいたら終わってた
ちょっと原作なぞりすぎかなー
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:35:36.29 ID:u6jyX6+l0
>>91
激流を4回にすればってメカニズムでも無いだろうけど、4回だけはちょっと物足りなくなりそう
まあこの先見てみないとわからないけど
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:36:37.56 ID:WIxxxRLa0
>>103
史実に縛られ過ぎて面白くなくなる大河と同じで
忠実に原作通りにしようとした感があるかもね
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:37:33.43 ID:eUoac3nb0
>>15
兄貴は文化庁のお仕事でチェコに行ってたからスケジュール的に出演は最初からできない
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:40:09.38 ID:BkBQgd1UO
演出が大人しいね

もっとはっちゃけて、コミカルにふるとか、気取って文芸風にするとか
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:40:46.75 ID:yqfQ3sYEP
>>107
音楽がコテコテコメディっぽいから浮いちゃってる感じする
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:41:40.89 ID:B8acfjRz0
しかし、尾野はああいう恰好が似合うね
いつか小五郎と幾松の幾松役とかも見てみたい
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:42:48.17 ID:UDu/ouyT0
>>109
綺麗やったな・・・
売れっ子になるの分るわ
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:47:17.92 ID:i5xrb4Li0
単純に面白かった
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:47:25.65 ID:+DhTOEGiO
>>91
それには同感。
二人が惚れ込む過程が早足すぎてちょっと感情移入できなかったかな。
他は非常によかった。
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:51:45.23 ID:gUYaauEh0
>>112
そんなの森繁、淡島の「夫婦善哉」でもないわな
いきなり熱海の地震から始まるんだからな
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:55:08.36 ID:lAQErvK4i
二人の間に電流が走ったのだろ
あんま難しく考えん方がええぞ
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:55:28.33 ID:YazVzqUq0
やはり森繁、淡島編は越えられないね
役者のレベルが違いすぎる
期待していただけに残念
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 22:57:40.39 ID:BkBQgd1UO
これって実話がベースなの?
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:01:02.88 ID:4SLQy7M00
>>115
自分も森繁淡島と比較してどうかと思ってたけど、
このテンポにこの演出と絵だったらそんな比較視点は吹っ飛んじゃったな
まったく別の作品として楽しめそう
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:01:49.45 ID:ANK/kvJf0
>>115
へ?
あんな昔の技術が未熟な時代な演技のが上って?
どこ見てんだよ
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:02:31.37 ID:FeinE6xZO
>>116
織田作の姉夫婦がモデルと言われている。
織田作の姉は芸者だったらしいが、織田作は旧制高校まで進学してるんだよね。
どういう家だったんだろう。

姉の援助があったから進学できたんだろうか。
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:03:02.38 ID:53wGIa+j0
出たな技術厨
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:04:12.55 ID:4lJXMa0cP
昔のを出して文句しか言わんやつはどの作品でも見かけるw
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:04:52.02 ID:0UZTy1yv0
>>115みたいなのって、それを言いたいがために見てたんだろうなと思う
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:07:29.71 ID:6odOZXcHO
山村紅葉はドスが効き過ぎだった
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:08:33.49 ID:9JiTsYnp0
昔テレビ東京で放送してたのは
田中裕子、小林薫のコンビだったね
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:09:00.46 ID:BkBQgd1UO
>>119
ありがとう

姉さんの話なのか

しかし芸妓の姉に旧制中学の弟
それだけで物語の匂いがするねえ
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:12:31.05 ID:B8acfjRz0
>>124
小林薫似合いそうだなぁ
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:13:31.84 ID:gUYaauEh0
音楽が全然あってない
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:14:00.12 ID:FXje+ZFgP
なまけものさんか
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:15:07.11 ID:P+c3VzSJ0
米米のフラッシュ金子だぞ!
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:16:28.03 ID:c/5LjGP9O
淡々としてたな
事前の番宣で煽られ過ぎたせいか、
盛り上がりの点で期待ハズレ感が大きかった
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:19:06.35 ID:utztibfN0
まだ1回目だ
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:23:35.72 ID:jN6iRtBK0
>>122
今日のドラマは見てなくて、それだけを言いにここに来てるかもなw
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:23:46.35 ID:xDVnZCjh0
音楽は最高やなかったかな
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:24:11.69 ID:r80aDYKMO
早く帰って録画見たいよっ
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:25:49.65 ID:hbQ2JxXB0
感想見てても絶賛してる人と全然駄目って言ってる人と割と真っ二つなんだね
映画見ちゃうとそっちが基準になるからどうしても厳し目になるのかな
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:26:00.34 ID:I9Yz6SRLP
自分も>>91さんと同じ感じだな
「平清盛」と同じ脚本家なので不安が的中したというか…、
他は凄く良いんだけどね
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:30:02.62 ID:vFYf4JDW0
>>136
脚本のどこが悪いのか具体的に
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:31:09.21 ID:cGycZBqhO
録画みた
予告で期待値あがりすぎた感はあるけど面白かった
川崎亜沙美は柳吉の正妻役やったんやな
直子が嫁じゃ家に居着きにくくなる気持ちもわからんでもないw
森山は顔が残念な俳優やなーって印象が強かったが、妙な色気があるな

>>112
食べ歩きシーンよく見ると、時間経過とだんだん距離感が近づいてくのがちょっとわかる
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:31:15.75 ID:wxHTpfqq0
サトエリ、日本髪合わないな。オノマチがぴったりだから目立つ。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:32:22.17 ID:FXje+ZFgP
霧島れいか分かった
柳吉が最初にタバコの火を貰った相手や
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:32:45.04 ID:BPADCNS7O
面白かった
上手い役者揃いだね。
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:32:58.10 ID:caAQnpqV0
>>124
若い頃の小林薫はイメージぴったりだなあ
森山君はちょっと顔がコギレイすぎる がんばってるけど
オノマチのほうはハマリ役だね
いつもより色っぺーし、男どつく姿も堂に入っておるw
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:35:12.16 ID:utztibfN0
森山の関西弁は合格? 何点?
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:35:56.65 ID:CF9OAJ25P
清盛の精緻な心理描写は凄かったよ。
二組のろくでもない結婚シーンを念頭に描写不足とはいえないね。
あれわざとだから。
それはともかく、このドラマの二人の好いた惚れたはもうちょっと尺が
欲しかったかも。
二人の間に電流が走った、という上のほうにある名言で納得するしかないか。
というか、まだ1回目で序章のようなもんだろ。素晴らしいとか期待外れとかまだ早い。
あんまりコテコテ大阪してなくて拍子抜けしたけど、その分関東人としては
見やすかったし、ドラマに入っていけた面もある。
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:38:14.07 ID:xDVnZCjh0
【カーネーション軍】2011年
 安達もじり
 尾野真千子
 麻生祐未
 川崎亜沙美
 団時朗
 宮嶋麻衣
 久野雅弘
 茂山逸平
 土平ドンペイ
 
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:39:05.08 ID:WIxxxRLa0
>>143
合格もなにもネイティブだろ
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:41:08.73 ID:SaEcHy/S0
原作にもある「僕と共鳴せぇへんか?」は自分が好きな台詞だけど
なかなか浮世離れした台詞だけに声にして演じるのは難しいと思うが
森山は雰囲気もあって自然な感じで演じていて良かった。
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:42:15.55 ID:cGycZBqhO
>>145
宮嶋麻衣はカーネよりちりとてのC子のが印象強いな
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:42:26.56 ID:O/G4qG6vO
惹かれ合う様子は二人の表情やしぐさから読み取れたと思うけどなあ

個人的にハチャメチャよりこのぐらいおとなしい演出のが好み
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:44:22.25 ID:px4da2y/0
面白かったわー
森山色っぽい
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:45:45.38 ID:NIIsjOuGO
二人が親密になっていったのと大阪グルメを絡めたのは説得力がある
一緒に食事して楽しいとこれからも付き合っていきたいと思う
二人が惹かれ合うのがわかる
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:46:54.71 ID:utztibfN0
>>146
兵庫なんだね。勘違いしてた。
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:47:34.67 ID:i5xrb4Li0
視聴率10%ぐらいあれば
土曜ドラマとして合格点かな?
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:48:10.77 ID:px4da2y/0
オノマチは輪郭と首からかけてのラインが綺麗だから
和装が似合うな

森山みたいな母性本能をくすぐるタイプに女が惚れるのはわかる
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:48:56.27 ID:px4da2y/0
首から肩にかけてのラインね
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:48:58.71 ID:6yGUGvCo0
面白かった。
つづきが楽しみ!

オノマチは本気でどついたんだろうね、番宣見た感じだとw
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:49:25.45 ID:UDu/ouyT0
覇気もなくだるそうでこんな男に惚れるなんてあほや
とは思いつつ、あんなふうに袖持たれて引き止められたらクラッてなる
ほっぺた両手で挟むところもうちょい見たかった
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:50:18.66 ID:aCBXBH+y0
子ども蝶子は悪夢ちゃんだったんだ。
上手い子だなと思ったけど全く気づかなかった。
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:50:23.12 ID:LXTToCZw0
淡々としてたかなあ? 結構これでもかと濃厚だったやん
役者もみんな本当に上手くて堪能したわ
色に溺れ情に流される様、赤い赤いのネタ、弟の冷静ツッコミ最高
音楽はいろんなテイスト混在でラストは奥様は魔女みたいやったな
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:50:51.43 ID:7TknY0oyO
ドラマにのめり込んで我を忘れたりとかはしてないんだけど
見終わったあと静かに興奮してるのに気づく感じだった
入れ込んだら身が持たないダメ男カップルの話だからちょうど良かったな
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:56:29.72 ID:cGycZBqhO
>>153
裏が強いし二桁は無理やろ
こないだまでやってた七つの会議もこんなんだし
>土【21】七つ会議...*6.1__*6.1__*7.0__*4.5(終)
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:58:19.67 ID:Cl5sHu3T0
ツイッターで絶賛、2chでボロクソは清盛の時と一緒かw
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/24(土) 23:59:03.84 ID:wxHTpfqq0
どこがボロクソやねん
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:03:09.43 ID:px4da2y/0
馬鹿はほっとけ
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:03:22.20 ID:YazVzqUq0
>>161
視聴率を話題にするんだったら東京だけじゃなくて、大阪、名古屋、仙台、福岡、札幌の
数字も出さなきゃだめでしょ。
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:04:30.44 ID:XMUEioB70
ご飯食べに行くうちに二人の距離が近くなっていってるのがよかった
あと朝帰りした後の鏡の前でのシーン、すごく綺麗で見とれてしまった
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:04:42.42 ID:3wy/Fpne0
清盛アンチが単発で頑張ってるなw
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:06:25.94 ID:Jr/QznzO0
うちも大概の訳ありやけどな
ナイス突っ込み
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:08:48.26 ID:EIMlJ+pV0
これ、あんまり期待せずに見たんだが、すごくよかった。
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:09:45.45 ID:UpQayUQdO
関西弁がだめな人には辛い。
171名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:13:09.91 ID:EswO6IKt0
なんつーか
なんという神ドラマ
なんという芸達者
こいつら若いのにアホ演技ほんとにうまいなあ
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:15:05.41 ID:FL71Bq0D0
小河童が蝶子の気を惹こうと憎まれ口きくのが子供の時と同じでワロタ
ヤトナ斡旋屋に行ったら何もかもお姉さんの想定内パターンの蝶子にワロタ
赤い赤いが赤くなりけりはじんわりきて相当面白い
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:16:15.13 ID:S4dduKo+0
本日第一回目の総括
期待して見た人・・・・残念
期待しないで見た人・・良かった
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:17:31.82 ID:QZEogUHf0
関西弁が駄目な人って、さんま、ダウンタウン、鶴瓶あたりが司会だったら見ない人多いのかな
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:18:02.83 ID:wKGrXBeU0
期待して見て、良かった。
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:18:54.51 ID:IbdQLPxoO
着物の男女って色っぽくて絵になるなあ
日本人なんだからみんなもっと着物着ようよと思った
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:19:24.71 ID:JMuLL26w0
オノマチが常盤貴子に見えるシーンがあったわ
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:19:39.39 ID:Jr/QznzO0
映像も綺麗やったな
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:24:21.91 ID:qKw4WThK0
勘当の場面おもしれー
やっぱこのドラマも1回目より2回目、2回目より3回目のスルメドラマだわ
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:30:44.00 ID:MGHmyLtpO
脚本、藤本なんだ

清盛はよかったな
ちりとては、早々に脱落したが
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:32:49.70 ID:MGHmyLtpO
映像は、もっとこう、エッジがきいててもよかったかな
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:36:45.87 ID:hgJmqkTk0
この世界観、最高。
期待して見て、期待を上回ったよ
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:37:35.09 ID:hgJmqkTk0
>>179
柳吉の元嫁、クレジット見るまでカーネーションの直子だって気が付かなかったわw
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:40:41.90 ID:Jr/QznzO0
音楽もええわ
OPとエンディングも好っきゃ
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:44:14.83 ID:kJWAU1G40
音も映像も好み
食事の度に二人の距離が明らかに縮まっていっていて
直接的な表現や台詞はなくとも二人が近づいていくのがわかったよ
森山未來は女に緩いクズやらせたらピカイチだね
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:49:20.20 ID:6XesxkIuO
蝶子の弟、見たことあると思ったら、あれ平吉か? カーネーションの
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:52:15.50 ID:FL71Bq0D0
冷静なツッコミ担当の弟というのは
ちりとてのパターンでもあるな
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 00:53:42.85 ID:qKw4WThK0
俺も最初、もうちょい馴初めをきちんとやったほうがと思ったが、
ここで教えられて見直すと、アホボンと長屋出身の女が大阪B級グルメで
互いに惹かれていく。あほぼんの食道楽が嫌みどころか母性本能をくすぐったのが
よくわかって納得した。蝶子はもちろんあほぼんもすごくかわゆい。。。
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 01:09:37.07 ID:aEA5zbXP0
何のために俺女?キモイ森山ババア
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 01:10:04.10 ID:FL71Bq0D0
>>188
母性本能のやたら強い女を柳吉は直感的に見分けてる
安い物を上手そうに食べるのは多分
そういう女を落とす柳吉のいつもの手やなww
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 01:12:44.07 ID:+72Pv76F0
音楽は大友良英の出来損ない二番煎じみたいでどうも、、、
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 01:23:09.43 ID:+Udoeh+9O
>>144
清盛は作戦会議で両軍が同じ見通しを立てながら、
夜襲への見解がわかれたところから、勝敗が決まってしまうところを丹念に描いたシーンとか、
梁塵秘抄をうまく使った展開も良かった。
ちりとての落語といい、あるモチーフを筋に絡めるやり方ははうまいよね。
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 01:25:05.98 ID:oiG/t8FPO
>>179
蝶子の手紙を番頭さんがたどたどしく読む下りが面白かったw
静止画で確認したら「話」の言偏を書き落として「舌」になってたのね

あの手紙と雪駄が勘当の原因なのに、蝶子にはそんなことを言わず
雪駄を嬉しそうに見せて礼を言う柳吉が、可愛いというか悪い男というか…
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 01:37:24.16 ID:IK6WXQUhP
基本、ダメ男が嫌いなので、なんでこいつと駆け落ちするかなあとか、なんでそこで通帳見せるかなあとか、なんでそこで許すかなあとかばっかり思ってた。
感情移入しにくい。
まあでも全部見る予定だけど。
蝶子すごくきれい。
日本髪似合って羨ましい。
でも日本舞踊は色気感じなかったかも。
ダメ男っぷりも徹底してて良い。

タコのおでん食べたくなった。
195名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:44:22.56 ID:EswO6IKt0
この主演女優ではやいとこサザエさん実写版を見たい
観月より確実に数字獲れると思うんだがフジテレビは何をしてるんだろうか
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 01:50:49.87 ID:uujnntl80
もっとイカ臭くないとなぁ。卵の黄身が口からしたたり落ちるくらいでないと

まなつはかわいい。子役だけで一話作って欲しかった
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 02:12:37.25 ID:wh2Z4tEG0
>>177
元々、声が似てるってのもある。

それとオノマチが一丁前にしゅっとした顔になってもうた。
芸能人ぶりやがって。
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 02:17:09.34 ID:oOj44OdH0
>>187
原作者だからな
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 02:56:16.06 ID:DKlHZw86P
初音はんの流暢なナレーションも良かった
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 03:37:21.17 ID:v9iJJwOD0
小河童の青木崇高が面白かった
維康柳吉の森山未來はなんかあってなくていまいち
世界観は良くていいのになぁ
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 03:43:51.99 ID:v9iJJwOD0
あと森山未來は下町の関西弁が下手くそ
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 05:17:53.67 ID:yn30rTlZ0
ぼんぼんだから下町から浮いてるのはむしろ仕様通りだろ
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 05:25:49.94 ID:CUMHFHOw0
まずは導入部、まだまだこれからって感じだね
最終話は続編の別府編で1話まるまる使うんだろ?
どこまでやり切れるのか、なんかやっぱ4話じゃ足りないよな
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 05:59:36.89 ID:5Tb/yO2tP
オノマチは演技がカーネの糸子になるのを懸念していたが
見事に蝶子を演じていたわ。柳吉が貯金通帳持ち出して
使い込んだ後、一人で柳吉との思い出のデート場所の落語観にいったり、自由軒のカレー
を柳吉の真似をしてグチャグチャに混ぜて食べた直後に
泣くシーンは秀逸。折見とち子や糸子や濱崎結夏とは
全く違うパターンの泣き演技。参りました。


田中裕子も名女優なんだけど、男性に対する甘え方とか
泣き演技はワンパターンなんだよな(おしん風)
オノマチは計算して別の演技してるんじゃなくて憑依型。
天才やね。

森山は地味顔でインパクトのある演技じゃないんだけど
いつの間にか惹きこまれてしまう。「その街のこども」の時も
自然に感情移入できた。今回のダメンズ役も巧い。

藤本脚本は「ちりとて」もそうだったけど掴みが弱いんだよ。
悪くないんだけど。でも総合的に判断すると凄くいい作品書く人だから
これからますます面白くなるよ。
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 06:01:07.52 ID:6jLAc4k2O
森山未來があほぼんえらいハマってたし、女によおもてるんは地やわな。
オノマチは芸子の色気はイマイチやったんちゃいますか。背の高い芸子よりはええけど。
芸子衣装以外の時はさすがのオノマチを堪能させてもらいましたわ。
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 06:22:00.64 ID:Jr/QznzO0
わて芸子の時の方が好きキレ―
舞はもう一つやったけど謡?ちょっとだったけど上手くなかった?
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 07:18:25.62 ID:yn30rTlZ0
番組終わりのニュースアナが青井(丸井OIOIのボンボン)だったのが一番笑えたわ
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 07:55:22.62 ID:FL71Bq0D0
>>207
へー、ボンボンだらけやん
青井アナはピカッチのMCがご陽気でええわ

柳吉はボンボンやけど貧乏人を見下したりせんかったのも蝶子のツボ
小河童は好きな娘に子供みたいに貧乏貧乏♪言いまくってアウト
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 07:58:28.25 ID:y1EJkUlPO
草刈正雄がいい味出してる。

ちょっと離れて力ぬいた飄々さがいいっす
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 08:37:41.07 ID:2CmbvZ310
雰囲気はよかった。
脇役もよかった。
話はあんまりおもしろくなかった。
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 08:38:57.05 ID:nPYiBw65O
麻生祐未が良かった。映画版の浪花千栄子に負けてない
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 08:56:30.38 ID:H09mUiJd0
>>211
ていうか
セリフ回しが浪花千栄子とおんなじようなところがあった
多分この映画見てるな
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 09:11:51.38 ID:TRGJeE+n0
渡辺あやで見たかった
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 09:20:20.84 ID:tkKSSepZO
>>113
そうじゃなくて、二人の心の動きというか過程が欲しかった。
ダメだけど、ここがたまらなくかわいらしいとかいう描写とかね。
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 09:25:59.05 ID:V84ubwRAi
蛇足だよそんなの
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 09:35:04.31 ID:tkKSSepZO
>>215
あっそ
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 09:38:37.11 ID:rUjvj7r00
>>214
カレーのシーン
蝶子「わてボンボン嫌いでんね、貧乏馬鹿にして」って怒らすようなこと言ってるのに
カレーを無心に食べる柳吉
蝶子がちょっと笑う

鈍感 
ここで感じるんだ!
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 10:03:48.91 ID:SRV7yXE/0
キュウリ切っての勘当ってどないな意味や?

胡瓜は切らんでそのままマヨネーズなり味噌なりつけて
ザクッと噛みしめるのが一番美味いんやけど。
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 10:11:11.06 ID:J2IUJ4JG0
>>218
そういう現代では死語に近い言葉は使わないでほしいわ
「せいでか」とか
この脚本家は過去にも王家とかいって物議をおこしてるよな
言葉だけでなくなんとなく心配
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 10:17:11.49 ID:LOoyFsY2O
王家はウヨの攻撃材料に悪用されただけ
そもそも脚本家が選んだワードなんかじゃない
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 10:29:18.08 ID:Jr/QznzO0
>>214
>ここがたまらなくかわいらしい
ほっぺたぷにぃ〜
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 10:34:41.36 ID:KHV4Dpou0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1374095375/310
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 10:36:45.79 ID:FRjeSR15O
>>217
番宣じゃメシに集中して聞こえないのかと思ったけど
気取ってない場所にも出入りしてたからボンボンであることに対して絡まれ慣れてるのかな
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 10:44:52.89 ID:CUMHFHOw0
>>218
久離(きゅうり)切っての勘当、だって
前スレで教えてもらった
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 11:49:56.90 ID:NtFN7XLk0
主役の二人はもちろんのこと、火野さん、草刈さんなど、周りもみないい雰囲気出してて
眺めている分には見どころ満載なんだけど
ストーリー展開というのか、話のもって行き方というか…ピークが低いように感じる
ドラマとして惹き付ける魅力に欠けるというか…まあ藤本脚本のせいにしておこう
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 12:22:02.73 ID:IRPchOa2O
少し遠くから登場人物を眺めてる感じがした
感情移入して見たい人には物足りないかも
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 12:40:04.24 ID:2s95xM+PO
編集がダメってことか
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 13:43:48.71 ID:wKGrXBeU0
名作のリメイクものってだいたい袋叩きに遭うと思うんだが
二人の夫婦善哉で上出来じゃなかろうか
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 13:44:17.37 ID:GAjY6WES0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 13:54:15.85 ID:uLbQ+AxNP
ナレーションが微妙にさぶいのでナシでお願いしたい
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 14:15:38.53 ID:RAKjHQibP
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 14:23:47.43 ID:SRV7yXE/0
若村真由美の出世作である昭和62年の朝ドラ「はっさい先生」では、
岸部一徳は商家の道楽だんなを演じているんだ。

その道楽旦那がアホボンを勘当するとは、世も変わったものだ。
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 14:48:20.93 ID:vYko5mXL0
カメラ演出というんかわかんないけど
なんかいろいろと見にくかった。
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 15:15:53.12 ID:pWdLGg900
次回が楽しみ^^
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 15:19:40.04 ID:Z4TQ+DeMP
森山は柳吉のイメージじゃないなあ。
顔の造作はまずいのに妙にこざっぱりしていて
オノマチはまだ合っていたが底が浅くてなんか違う
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 15:20:25.79 ID:ir9+z3DB0
>>230

            さぶいなら炬燵出しな

            ∧_∧
            ( ´∀`)∩
       |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦~\
       /  \             \_∧
     /   \|=================|´∀`) ゛
     \    /     ∧_∧      と )
       \ ノ ___/( ´∀`)ヽ___ \
         ̄ ̄     〇旦〇      ̄
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 16:10:38.87 ID:ZFtBivvtP
藤本のことだから全4回併せて一本で構成しているはずだ。
導入部だけ見てピークがどうたらこったら言うのは良くない。
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 16:15:50.69 ID:ITGq+5DN0
田畑智子の着物の柄が、みんなかわいかった。
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 16:41:18.00 ID:AntiIcDW0
森山未來は関西弁下手だね
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 16:44:23.67 ID:AntiIcDW0
堺雅人で観たかったな
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 17:05:01.21 ID:Gupiwp520
>>240
それは嫌だわ
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 17:18:29.54 ID:D4WA+UOAO
つかじで見たかった
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 17:19:04.26 ID:L2v3Q7R6P
森山が弟にしか見えなくて入り込めなかった
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 17:19:32.15 ID:AIE746HO0
森山未來はたしかにブサメンかもわからないが、
母性本能をネットリとくすぐるダメ男の雰囲気が滲み出ていたなぁ。
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 17:23:23.98 ID:WV44rIP90
なんか昔の草刈正雄みたいな感じでイメージしてたw
森山は大阪の人にみえないで。でもダメンズ好きでもないのでなんとも
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 17:24:15.15 ID:rfnY2XMu0
>>235
おまえのイメージってなんやねん
まさか映画版の森繁とか言うなよ
それも説明もしないでそんなこと書くのはやめろよな
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 17:30:33.70 ID:m/3ec6a60
このドラマは蝶子の気持ちに寄り添って柳吉を好きになれるかどうかじゃね?
森繁と比べてなんて言ってるともう無理っしょ
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 17:43:08.34 ID:07/EwarQ0
この手の話にいつものことだが湧いて出て来たな
懐古厨、方言厨、評論家気取りの大先生

自分の頭の緩さをまず疑えよw
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 17:46:05.52 ID:GHJnYcf80
オノマチが小原糸子にしか見えなかった
関西弁で気が強いは同じだとしても演技が同じで・・
つまらなくはないんだけど来週も見るかと言われると微妙
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 17:50:01.91 ID:/ZiseI3W0
映画好きのアホのブログ


その分映画では、ベテラン豊田四郎監督による、淡島千景と森重久彌のなぜか離れられないカップルの、絶妙のセリフのやり取りや仕草を楽しむことができる。
とりわけ淡島の芸者上がりらしい、何とも粋な立ち回りには惚れ惚れしてしまう。あるいは戸を閉めて夫に抱きついてゆく場面など、小説にはない色気もある。
小説にあった、立ち込めるような下品で生臭い匂いはないけれど。
これが今回のテレビの尾野真千子と森山未来だと、別物になる。
尾野には粋筋らしさが皆無で、森山は貧相過ぎてボンボン息子に全く見えない。
あえてまともなのは、天婦羅を揚げていた火野正平くらい。まあ私は普段テレビは見ないので、テレビ批判はこれまでにしておこう。
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 17:51:48.63 ID:U8i/gtsV0
>>249
でどういうとこが演技が同じか
説明しろよな
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 17:55:04.59 ID:U8i/gtsV0
>>250
森繁のどこが金持ちのボンボン息子に見えるのか説明してほしいわ
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 17:57:20.87 ID:rtjB9WgL0
>>240
堺だと、いつも静かに微笑みながら金を使い込むボンボンかw
それはそれで見てみたいかも・・・
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 17:59:47.27 ID:WV44rIP90
蝶子が一人でライスカレー食べるとこよかった
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 18:01:33.73 ID:rtjB9WgL0
>>249
そうかあ?
小原糸子にはほとんど見られなかった「色気」がバンバン出てたぞ、蝶子オノマチ。
同じ関西弁で、手に職持って甲斐性あって気が強い。まあ基本条件は同じなんだが
洋裁屋と芸妓では色気度合いがちゃうわな。糸子は基本「ガサツ」だし。
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 18:05:43.20 ID:96nHXAza0
蝶子が一人でカレーを食べてる時の涙とか、糸子とは全然違うよね。
どこをどうみたら糸子に見えるのか不思議なくらいだわ。
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 18:09:49.16 ID:Th15DXY40
>>240
堺は方言が滅茶苦茶下手なの知らないんだ
大奥の京言葉もすごく下手だったので、関西弁は無理だよ
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 18:23:41.56 ID:6cEA5kmmi
>>255-256
尾野スレにも来てたけど、定期的に湧いては同じことしか書かない
相手するだけ無駄
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 18:24:57.68 ID:rVp/eu3C0
堺の柳吉とか、キモいのしか想像できん。堺のハマリ役って変人超人ばかりなんだが、本人の意向なのか?
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 18:31:33.38 ID:3pi4nGWS0
鏡を見てる蝶子が色っぽくて美しかった。恋に落ちたなと一発でわかる表情。
糸子と蝶子、気が強いしっかり者の関西女で演じ分けるの難しいと思うけど、色気出してがんばってるわ
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 18:31:52.13 ID:2S5iihwNP
Twitterでは映画厨を除いて大方評判良いから
2チャンではさぞかし大絶賛でごった返してるかと思ったら
全然だな
濃いヲタがつかない系ドラマか?
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 18:50:37.64 ID:eGpRw4pe0
はっきりいってキャスティングミスだなこれ
森山も尾野も微妙に失敗してる
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 18:52:19.56 ID:O4NzD2sr0
>>262
知恵足らずばっか
まず誰がベストキャステングなのか言いなさい
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 18:55:42.93 ID:ZFKLyJU70
>>257
京言葉なんて大阪の人間からしても難しいよ
全然違うから
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 18:59:12.29 ID:GoZJZPUp0
堺の関西弁は半沢でヘタクソやったやろ
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 19:34:43.80 ID:AIE746HO0
どうでもいいけど、「話をしたい」を「舌をしたい」などと書き間違えるかいな。
ディープキッス連想させて、よっぽどお父はんの心証悪くするのとちがいますやろか。
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 20:02:51.21 ID:2S5iihwNP
まあ映画厨の不満は聞かなくていいよ
元々ターゲットにもしてないと思う
してるならこのキャスティングにはしないだろ

ドラマで知った人が映画版見てみても、まずつまらんと思うよ
刷り込みってそういうものだ
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 20:05:21.52 ID:ZNbQTJFgP
さすがに堺さんの話は本作と全く関係ないので遠慮願いたい
どのスレでも堺さんの話題が出てウンザリ

ストーリー的に盛り上がったり感情移入はしなかったが、
雰囲気はとても良かったので、それ目当てに見る事にする
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 20:24:17.92 ID:OZV1373H0
>>250
どうせ、あまちゃんヲタとかのオチだろw
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 20:36:57.36 ID:6cEA5kmmi
映画厨というか懐古厨って恥ずかしいね
それがすべてだと思ってる
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 21:10:22.98 ID:7vp/Ad+i0
>>239
森山未来は神戸っこ
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 21:23:17.30 ID:iRnPMcSN0
>>267
柳吉ジジイじゃん笑
とか
蝶子おしとやかすぎでつまんね笑
とか
そういった反応が見られそうだな
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 21:45:15.63 ID:rlWtzfti0
今回発見された新原稿の分は最終回かな?
楽しみだなー
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 22:37:13.46 ID:oiivq2sF0
>>266
織田作disってんのか
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 22:47:43.15 ID:P/IXgYPy0
オノマチってシリアスなシーンで目細めるしか芸がないよね
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 22:49:45.60 ID:fd46mpI/0
恥ずかしながら、さっき岩波文庫新刊を買ってきて初めて原作を読んでいるw
「久離切っての勘当」ってもろ原作の名文句じゃんか。
これを捉えて、現代では馴染みないコトバだと脚本家を非難するのはお門違い。
もう少し回数あったほうが良いのではと感じたが、快速テンポを生み出す
原作の文体には、むしろこのくらいのスピーディーな展開がお似合いかも。
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 22:53:03.53 ID:1tR22lwe0
馴染みのない言葉が出てきたって
ぐぐれば済む話
むしろわざわざ現代風に言い換えてその時代の雰囲気を無くしちゃうのは興ざめ
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 22:53:33.05 ID:OZzMfJ5L0
蝶子が一人で観に行った時に掛かってた落語
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A2%E6%A9%8B%E8%88%B9

色変わり問答も出てきたりして、なかなか興味深いよ
個人的にはこの中に出てくる浪人が柳吉とリンクするように感じられた
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 22:53:33.21 ID:G+epxvST0
s
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 22:55:00.83 ID:hmB3y56Ui
猫に日本猫もっと投入して欲しかったん… 
昔の大阪ってあんな外国産ぽい長毛種その辺にいたんか?
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 23:00:52.25 ID:vVn7nntz0
山田孝之と満島でやれば良かったのに
主役二人とも演技上手いんだろうけどまったく魅力不足だわ
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 23:01:10.19 ID:UEhDmcVd0
>>280
日本猫ってしっぽが短いあれ?
タレント猫にいるのかな
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 23:02:29.41 ID:iRnPMcSN0
>>281
他でやったらいいやんw
おもろいのできそうやで

見てもない奴の売り込みが多いのはなんでやww
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 23:06:30.41 ID:3pi4nGWS0
>>281
関西弁ド下手な糞ドラマw
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 23:07:47.98 ID:IP2q/vxT0
>>283
始まるまで売込み全然なかったのにねwww
関西弁全く無理な役者を敢えて挙げてくるのも何がやりたいのかわからん
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 23:08:07.05 ID:m/3ec6a60
>>283
かまってちゃんなだけ
ほっとけばいい
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 23:10:31.84 ID:VlJm3sAe0
>>281
満島は勘弁して。
今度、瀬戸内寂聴やるんだからそれでいいじゃん。
小林薫にしなだれかかってたぞ。
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 23:10:50.95 ID:vVn7nntz0
だってすごい期待してたのにクソ魅力なしなんだもん
このカップルまったく魅力なしって実は気づいてるでしょw
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 23:11:04.11 ID:AIE746HO0
キュウリ切るよりも、アホボンのチンコ切ればええねん。
すれば道楽もでけしまへん。
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 23:12:00.56 ID:iRnPMcSN0
無理やり名前出して叩かせて
あそこで叩かれてたよーって自演したいだけなんじゃないのかw
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 23:14:10.82 ID:IP2q/vxT0
>>290
なるほどね
暇人すぎるな
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 23:15:41.78 ID:aV4FFjX1i
分かりやすいアンチだな
半沢直樹の悪役みたいだ
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 23:15:45.35 ID:AaDprMdk0
>>278
へー、ありがとう
矢橋船という落語なんや
蝶子の旦那になろうと言った阪神ちゃんが矢橋屋はんだったな
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 23:27:29.03 ID:3Pai6fBh0
森山は子供にしか見えんかった
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 23:38:39.20 ID:iRnPMcSN0
男の色気は出てたから子供とは思わんかったけど
年齢設定がよう分らんわな

蝶子にしても、1917年で子役・そこから5年後の1922年で本役
午年というと16歳か28歳なんやけど、そこからいくと16歳…?
柳吉も午だから、28歳??
うーんそれはないw
ファンタジーでいくならわざわざ年号なんか出さんでいいのにw
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 23:41:17.44 ID:IP2q/vxT0
お客さん増えたな
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 23:42:17.96 ID:nqA1YIUj0
>>294
同じことレスしようと思ってたわ、なんだか中高生みたいに見えてしまった
オノマチとのバランスが悪いというか・・・ボンボン役ならこれでいいのか?
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 23:45:31.05 ID:m/3ec6a60
>>296
ワイワイやったらよろし
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 23:52:41.43 ID:TvLWOGKeO
主演二人に文句つけるレスが単発ばかりw
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 23:57:45.27 ID:dPKmvCpMO
期待したほどじゃなかったけど
とりあえず4回とも見るわ。
たぶん自分の期待値が高すぎただけでw
良作なんだと思う。
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/25(日) 23:59:39.24 ID:gI/hRbLLP
正座して観るんじゃなくて気楽に観るドラマだと思ってたから
十分満足
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 00:00:49.99 ID:BF9zueST0
なんとなく本放送より深夜に見る方が雰囲気出る気がする。

できればクーラーも消して団扇をゆるりと仰ぎながら。
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 00:15:38.41 ID:wh4cV5qoO
再放送は字幕付きで見よ
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 00:29:55.53 ID:5NnKYTjh0
つまんなかった。脱落。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 00:57:42.72 ID:JrhKM2kT0
おのまちはいいけど相手役がションベン臭い
周りの俳優も面白い人ばかりなのに相手役の男だけ浮いてる
そういう役柄なのかもしれないけど、
あの男がつまらな過ぎて見るのが辛い
妹のカッパ顔の方がよくやってる
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 01:09:43.42 ID:sSpFYjyM0
>>302
確かに深夜見た方がおもろかった
というか二回目だったから、こういうノリでいくって理解できてたからかな
これなら2話にもついていけそうだ
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 01:12:47.96 ID:90cVNPtpi
尾野真千子は不思議な色気があるな
あと日本髪になるのに理想的な額の形してる

大正ロマンの時代が今一番似合う若手女優ではないか
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 01:13:44.73 ID:kWAORNpd0
字幕いいね
言い回しが若干わからないところあったけど全部わかったわ
そして面白かった
やっぱ丁寧に作ってあるわ
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 01:14:34.25 ID:BF9zueST0
ツイッターも再放送は本放送より絶賛の嵐だなw
作品自体も尾野も森山も評判かなりいい
期待値高すぎる人がいないせいかもしれないが
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 01:19:32.87 ID:kWAORNpd0
>>309
ツイは昨日も褒め褒めだったぞ
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 01:24:57.80 ID:sSpFYjyM0
>>308
親父の○○は解けへんわい→?

勘?
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 01:26:52.80 ID:kWAORNpd0
>>311
勘当
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 01:27:48.62 ID:sSpFYjyM0
かんどは くらいの感じか
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 01:28:57.23 ID:TOqFqHrl0
ちゃんと、勘当はとけへんわい!って言ってるよ
ここは字幕なしでもわかったけどなあ
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 01:30:10.63 ID:kWAORNpd0
殴られてる時の布団の中で言ってる台詞も出てたわ
でも録画して無かったんでごめんやで
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 01:30:27.22 ID:yaUJdPHEP
>>310
まーツイッターは匿名じゃないから2chよりは褒め褒めになる
再放送のが評判いいならいいこと
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 01:30:40.57 ID:GtNULYhvP
悪夢ちゃん可愛いかった、回想でいいからまた出してあげて
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 01:35:29.78 ID:sSpFYjyM0
>>317
あの子造りもんじゃない健気さとか、びんぼったらしさがあっていいやねえ
子役やってるくらいだから本当はきっとそこそこ裕福なんだろうけど
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 01:46:06.57 ID:0VAYRv+i0
脇を固める皆様が
今回数シーンずつの贅沢な出番というのもあってか
登場されると待ってましたとばかりに生き生きと大きい演技(演出)されるのが面白いです
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 01:47:45.17 ID:f/cFvg+iP
小河童かわいかったわ
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 01:51:41.17 ID:0VAYRv+i0
まなつちゃんは広末にも似てるけど
広末と尾野は似ていない
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 01:52:53.36 ID:GtNULYhvP
>>319
霧島れいかなんか台詞もないし
役名「女」だからなw
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 02:13:13.81 ID:RgK2Bj9h0
>>307
喋り方が田舎のヤンキーじゃね?
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 03:15:15.03 ID:VUzkAXeP0
カレーって、あれはカレーとご飯と生卵?を
スプーンにごちゃ混ぜにして食べるのが当時の主流だったのかな
と思ったら 時代というより自由軒っていうお店の食べ方、大阪独特の食べ方という事なのか
 
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 04:19:24.12 ID:EJecb24P0
つまんなかった
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 05:11:47.72 ID:FYHBRIJxP
>>317
この子役どっかで見たことあるけど思い出せん!とモヤモヤしてた
悪夢ちゃんだったか。スッキリした
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 05:17:40.05 ID:FYHBRIJxP
森山はダメ男役合ってるとおもうけどなぁ。皆さん厳しいのね
ダメ男役なら長谷川博己でも見たかったな。クズとか変人役多いし
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 05:21:03.72 ID:DLwTPWIA0
オノは何やっても不倫のイメージしかない。
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 05:28:36.84 ID:kWAORNpd0
>>327
母性本能をくすぐる系の駄目男ええよ
送られてきた雪駄を嬉しそうに履いて蝶子に見せたところが好きやったな
あそこで「なんでこんなもん送って来てん」って言わない本物のたらしを見たわ
蝶子のワテがあの人を一人前にするって意気込みがさらにダにしそうではあるよね
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 06:08:16.86 ID:aHtzKesO0
森山未來は良い役者だと思うけど
維康柳吉役には関西弁がちょっと違う
関西の30~40歳ぐらいの落語家でいいのがいなかったんだろうか?
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 07:17:30.41 ID:lJklWymB0
>>330
森山は関西人なんだが、それでも不満かね?
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 07:28:35.64 ID:sDbxsfIF0
第一回夫婦善哉 視聴率予想4.2%→結果?% 森山未來、尾野真千子出演

こんなん出てるけど10%は行って欲しい
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 08:00:16.06 ID:BS9rsHJc0
>>330
関西弁の細かいニュアンスがわかる人なのかな?
兵庫出身の森山がリアルに使ってる言葉と、昔の大阪のぼんちが使う商人言葉

柳吉が使う言葉って関西の落語家さんが使う言葉のイントネーションなんだなって思った
それも年配の落語家さん
それか落語の中に出てくるご隠居とかそんな感じ

でも、関西在住だけど、引っかかるところはなかったよ
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 08:16:36.84 ID:kWAORNpd0
>>332
参考までにAKの60周年記念ドラマ
メイドインジャパン 9.7 10.7 8.8
他に
吉田茂の初回は11% とんびの初回8%

前作の七つの会議...*6.1__*6.1__*7.0__*4.5(終
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 08:26:15.36 ID:0RpxoMJzO
昔モノあんまり好きじゃないし主役が森山とオノマチじゃなかったら見てなかったわ
関西人キャスト揃えてて見やすくて良かった
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 08:31:33.02 ID:kWAORNpd0
>>334
更に補足
最近で裏に24時間テレビがあったの土曜ドラマは2010年のチャンス
 数字は5% 24時間ドラマは20%
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 09:02:51.54 ID:qH4PKdljO
関西人の夫婦に何の興味も無いんだが。(笑)
自分達の為だけに生きるって
昔は意味があったんだが
今はそんな奴ばかりの世の中だもんな。(笑)
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 09:12:57.56 ID:xZ7MBxIR0
>>337
無理してみなくていいから(笑)
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 09:37:26.46 ID:T64vZslm0
なにこの満を持してスベった感w
普通に放送すれば良かったのに前フリがデカすぎた
この前フリって全国展開してたの?それとも地元だけ?
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 09:42:41.21 ID:kWAORNpd0
*6.2% 21:00-21:58 NHK 新番組・土曜ドラマ・夫婦善哉 
まあまあやん
大阪はもっと出てるだろうけど
341 ◆e0QfQ3WOx. :2013/08/26(月) 09:43:39.72 ID:DP/AFc1AP
>>340
月曜日は3日分の数字が出るので日付も明記するように

08/24土 6.2% 21:00-22:00 NHK [新]土曜ドラマ・夫婦善哉

ドラフリ更新
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 09:47:13.14 ID:tsijMZ/DI
夫婦善哉
地域別視聴率(名古=名古屋、北九=北部九州)
__________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01話(8/24) *6.2
___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 09:48:14.59 ID:Al2TPDVp0
6%って
ぜんぜん駄目じゃん
やけに持ち上げてたのにこれじゃあ
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 09:48:29.76 ID:/RFt/wYZI
夫婦善哉
地域別視聴率(名古=名古屋、北九=北部九州)
__________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01話(8/24) *6.2___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 09:50:10.09 ID:/RFt/wYZI
関西は10%超えてるだろ
たぶん
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 09:50:10.32 ID:f/cFvg+iP
裏が強くて心配だったけど
そこそこ取れて良かった
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 09:51:20.15 ID:ktTkfTMY0
視聴率が悪かろうが全4回みられればどうでもいいわ
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 09:51:45.32 ID:ePnKufPf0
【テレビ】復活してほしいフジテレビドラマランキング
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-683.html
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 09:55:18.11 ID:8GCN2PHv0
あれだけ番宣流して激流にすら惨敗だと…
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 10:03:56.32 ID:ktTkfTMY0
かたわ晒して感動とか言って視聴率と金集める番組が人気だったからじゃね
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 10:04:00.97 ID:sSpFYjyM0
裏最強だったから消費税割れも覚悟してたんだぜ
録画組と再放送初見組も流れてくるから次は多少なりとも上がる・・・はず
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 10:16:04.63 ID:bMXxj0HY0
しかし関西弁って下品だなあ。関西人自体下品だけど
とりわけ尾野の関西弁はかなり不快だった
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 10:19:35.67 ID:T64vZslm0
>>352
あたかもお前自身が上品であるような書き込みしてるところを見ると
自分が全然理解できてないようだな
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 10:20:04.13 ID:CHc6LEER0
視聴率的には、藤本脚本にアタリなし
役者の演技には見どころが豊富にあるのになんとももったいない
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 10:28:07.26 ID:sDbxsfIF0
あ〜視聴率悪かったね
でも自分が楽しめしたし
最後まで見届けるよ
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 10:32:59.65 ID:U1MYbPp60
土ドラは今年4月から地上波再放送開始して
それが2%前後取ってるから、その分本放送が全体的に下がってる
それ以前の土ドラと比べるのは意味ないよ
合算すればそれ以前のレベルとそう変わらん
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 10:34:32.04 ID:9cqrLoP+O
あのさ......ハードル高すぎね?

森山 尾野真千子クラスにケチつけるとか。

録画率は高かったよ。確か。あの日は裏も強いし仕方ない。
後3回あるじゃん
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 10:34:50.57 ID:keDTE96Z0
自分もなんだが、録画して見てる人はわりと多い
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 10:45:56.89 ID:sDbxsfIF0
まぁ視聴率ばっかり気にするのもあれだがw
民放で内野聖陽クラスでやってもあんまり数字は出ないと思うよ
「夫婦善哉」って!w
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 10:47:07.05 ID:xZ7MBxIR0
裏が↓だから6.2は仕方ない

23.4% 21:00-23:12 NTV 24時間テレビドラマスペシャル・今日の日はさようなら
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 10:47:15.23 ID:hw7peb300
脇役だけど、佐藤江梨子が意外に上手で驚いた。
海老蔵との別れのあとの主演映画が、評価高かったのは知ってたけど、
セリフがとても滑らかで、抑揚があり上手だと思った。
このドラマとても面白いと思う。
出ている役者さんが、みな芸達者だわ。
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 10:49:32.36 ID:U1MYbPp60
>>357
キャストのクラスとか関係なく
大河朝ドラの数字に慣れてる人が多そう
土ドラに馴染みある人からすれば
平均的な数字で裏を考えれば耐えた方だという感覚だけどなあ
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 10:53:18.92 ID:tx9dRIPe0
視聴率で判断してる人って、自分の存在価値に点数付けられんのかな。
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 10:54:20.67 ID:sDbxsfIF0
>>362
番宣に力入ってて
1話見ながら何度も観た感じしたw
BKが本気で頑張ってたから2ケタぐらい行ってほしかったよ
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 10:58:27.15 ID:sSpFYjyM0
>>360
24時間ドラマはドラマ単独で予約録画できないらしいからなw
前週の斉藤さんより14%も取ってる

来週はまた通常営業だし、評判がいいならもう少し上乗せできるんじゃないか?
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 11:01:33.94 ID:U1MYbPp60
>>364
通常通りならもしかしたら可能性あったかもしれないけど
この条件下で本気で思ってたならアホやなwとしか
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 11:03:48.36 ID:xZ7MBxIR0
柳吉と一発やった後に朝帰りしてきた蝶子が
鏡の前でニヤける顔がエロすぎる
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 11:20:26.10 ID:kWAORNpd0
>>367
当時蝶子はいくつか知らんけど
初めての男ってことでOK?
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 11:27:29.83 ID:keDTE96Z0
柳吉に惚れとりながら誘われたら何度も断っとったから
あれ初めてなんだろうな
柳吉も罪な男やで
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 11:31:04.43 ID:77dPYpr20
他に可能性があるとしたら阪神ちゃんか?
オノマチだから初めての男には見えんが年齢的には16、17歳
まあ初めての男だからあんだけのめり込むんだろうなあ
あの情事の余韻にどっぷり浸ってる艶めかしい女の顔
ジャリタレの死ぬ死ぬドラマ見てる奴には分かるまい
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 11:36:09.07 ID:kWAORNpd0
>>370
あの顔はエロかったなぁ
ラストの布団からはみ出た足がもぞもぞ動くのもな
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 11:43:43.75 ID:keDTE96Z0
「わて、もう他に何もいらんわ」の場面もな
ねっとりエロかった
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 11:49:43.38 ID:xZ7MBxIR0
柳吉が自分の小遣い用に集金に行った店で
偶然蝶子と出会い鏡越しに目が合うシーン

二人で行った寄席で同時に笑うシーン

このふたつも好きだな
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 11:54:42.66 ID:cm2oKLErP
>>361
佐藤江梨子は、「その街の子ども」も良かったよ。森山未來と共演の。
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 11:56:33.66 ID:mffLZu78P
>>374
東公園だっけ?の前の信号待ちでのハグシーンは感動ものだよね。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 11:57:43.33 ID:kbuCc0vi0
前評判より面白く無かったのが低視聴率の原因かな?
オノマチは色気がイマイチ
祇園の佳つ乃のような色気があればな。
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 11:58:08.10 ID:ktTkfTMY0
佳つ乃()笑
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 12:00:03.15 ID:xZ7MBxIR0
>375
何かの間違いで、今度は柳吉が金八を抱きしめて欲しいね
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 12:00:45.90 ID:aod7qKsyO
見る者の気づきを要求する場面がいっぱいあるから
ちょっと見てうわぁー凄ぇおもろいにはなかなかならない
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 12:03:09.46 ID:keDTE96Z0
>>379
そういうドラマは録画でじっくり見るのがええ
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 12:06:27.42 ID:kbuCc0vi0
佳つ乃は良いぞ
もう60近いけど
30年前の佳つ乃は
オノマチの10倍返しの魅力
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 12:07:53.41 ID:kWAORNpd0
コップ酒と串に刺さったどて焼きに惹かれたw蛸のおでんも
あれは今でもどこかの名物?
あと柳吉の炊いた上等のこぶと山椒の佃煮でお茶漬けしたい

再放送の時間帯には殺生やった
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 12:12:35.14 ID:iEIeQuskO
寡黙な火野正平がじわじわきた
天麩羅を食べてみたいと言われ嬉しそうに揚げに行く正平
柳吉がそれを食べたシーンがなかったのが残念だった…
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 12:24:49.88 ID:mffLZu78P
>>378
柳吉「ねちょ手やけど」


wwww
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 12:26:12.57 ID:mffLZu78P
>>382>>383
天ぷら揚げる音とか、消え物は流石BKだけあって
美味しそうだった
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 12:32:24.64 ID:kWAORNpd0
>>384
www

生姜の天麩羅も食べてみたい
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 12:35:54.30 ID:1IGiiBwk0
>>382
出てきた物および出てきそうな物

『自由軒』の混ぜカレー
『たこ梅』の おでん(関東煮)と蛸の甘露煮
『いづもや』の まむし(うな重)
『たるま』の かやくめし
『しる一』の フグ汁かコロ汁
どて焼き
あとは、うどんも出てきまっしゃろね
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 12:57:58.19 ID:kbuCc0vi0
6.2%では紫綬褒章は無理かもね
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 13:04:21.64 ID:DR+7M1JTI
昔の文学作品をドラマにしても視聴者は興味を示さない
どの世代をターゲットにしているのかもわからない
それが視聴率に出ている
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 13:07:37.82 ID:77dPYpr20
>>388
紫綬褒章とは
またおもろいこと言わはりまんな
詳しくお聞きしましょうか
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 13:20:43.81 ID:kbuCc0vi0
オノマチファンの方が紫綬褒章を最年少で受章するのが
決定と豪語されてらものでね。
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 13:29:04.79 ID:htTx15nM0
>>391
ヲタのふりしてお前が書いてただけやん・・・
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 13:31:21.51 ID:77dPYpr20
>>391
いやいや30やそこらでなんぼ何でもw
ましてや佳つ乃はんを差し置いて
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 13:39:15.88 ID:kbuCc0vi0
まだ30やったん?
35は過ぎてるかと思っとったでワシ
かなり老けて見える女優さんでおまんね。
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 13:49:36.17 ID:f/cFvg+iP
もうそういうのいいから
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 13:51:58.67 ID:77dPYpr20
にしても紫綬褒章とはえらい年寄り臭いことを
岸部一徳さんならあるかもな
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 13:52:24.11 ID:keDTE96Z0
この間大竹しのぶが紫綬褒章もろたなあ
そういう話は60近くなってからでええんちゃう?
それまでにどういう充実したええ仕事をするかが大切で
少なくとも視聴率では決まらないわw
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 13:53:21.34 ID:9vpAAAlF0
層化総動員で24時間テレビのほうに行っちゃったんで、
こっちは捨てられたんだね。
視聴率6%って・・・
まだまだそれほど地位が高くないんだな尾野。
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 13:54:53.14 ID:kbuCc0vi0
簡単に言えば
需要が無いってことでやんす。
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 13:55:34.78 ID:77dPYpr20
またわけのわからんのがw
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 14:01:12.47 ID:kbuCc0vi0
6・2%はショックだよね
でも脇役で輝くタイプなので
一から出直せばいいこと。
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 14:06:01.48 ID:kbuCc0vi0
間違っても伸び盛りの森山君の責任にはするなよ。
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 14:07:00.86 ID:XNCekrHhP
どう見ても森山のミスキャスト

綾野でやりゃあええねん
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 14:11:20.91 ID:kbuCc0vi0
言ったばかりなのに(激オコピュンピュン丸)
森山君に責任転嫁は見苦しい。
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 14:13:07.58 ID:USR+7m9D0
ここのスタッフは編集が下手なんじゃまいか?
番宣でも、ショートバージョンは良かったのに
「〜のすべて」は、コメントやメイキング散らしてテンポ悪くしてたし…
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 14:13:36.66 ID:kbuCc0vi0
てか綾野って評価してるのか?
あの下手な大河見てないのかよw
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 14:14:47.28 ID:BOWkxRAx0
>>401
だから、うんざりするほど番宣したから
本編見る前にお腹いっぱいになって見ないでいいか
っておもわれたんだよ、学習しろよNHK
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 14:15:08.08 ID:9zq7n2Gk0
馬鹿殿な雰囲気演技の綾野ですね(笑)
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 14:18:33.31 ID:xZ7MBxIR0
釘の人か
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 14:21:21.48 ID:sQZrJc+zO
二人と周りを冷静に見物してる感じがする
役者は適役だけどまだ入れ込めないのが何とも
ああしてこうなったを眺める作品かな?
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 14:29:51.21 ID:WnuxxXql0
森山違うなー
もっと色気のある人いなかったの?
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 14:42:55.49 ID:YJaiANQH0
>>409
不自然な釘の人かwww
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 14:44:47.67 ID:44pxyksu0
6%ってww
尾野さんのイメージが悪いからか・・仕方ない
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 15:17:46.60 ID:iuLCJO7J0
BKドラマなら大阪ローカルでやっとけw

土【21】縁ハンター*4.4__*6.4__*5.9(終)...__________________________________________________________________________*5.57
     島の先生. *7.9__*6.8__*4.5__*5.9__*5.4__**.*(終)._____________________________________________________**.**
      七つ会議...*6.1__*6.1__*7.0__*4.5(終)...___________________________________________________________________*5.93
      夫婦善哉. *6.2__
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 15:56:54.06 ID:J0i9PntZO
数字どうこうって、土ドラ初心者だな
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 16:01:33.88 ID:77dPYpr20
>>414
お、傑作の七つの会議と
佳作のご縁ハンターを超えてるやん
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 17:02:28.66 ID:bCbJ0pwe0
あれ、もしかして再放送ももう終わった・・?
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 17:34:53.05 ID:f/cFvg+iP
土ドラなら5%取れれば御の字だよ
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 17:48:15.11 ID:kWAORNpd0
>>417
昨晩終ったような^^
オンデマンドあるんとちゃうのかな
動画サイトにもあるかも
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 18:35:54.32 ID:krAnV/8H0
一時的に解除
ツイッターでは評判がいいね
見忘れた者も多く、録画で見て良かったと言ってる
でもこれだけ番宣してたのに忘れるとは・・
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 18:37:40.82 ID:krAnV/8H0
>>417
ツイッター見てると
そんな者も多い
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 18:41:07.28 ID:NTqwE6mH0
夫婦善哉のような苔むした内容のドラマ見たいと思う人のほうが珍しいだろ。
視聴率取れなくて当たり前。
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 18:44:08.62 ID:krAnV/8H0
>>391
今最年少で紫綬褒章を受賞する可能性があるのは
宮沢りえ
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 18:48:44.10 ID:krAnV/8H0
オノマチはこれからだね
最年少紫綬褒章は
40歳位までに国際映画祭で女優賞を取るか、芸術選奨を受賞すれば可能性あり
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 18:51:32.34 ID:krAnV/8H0
又直ぐ規制が来るので
今の内に書き込んでおかなければ・・
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 18:52:43.03 ID:qGUNaqad0
同じ池井戸潤原作でもNHKよりも半沢直樹のほうが数倍面白いからな。
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 18:53:59.58 ID:krAnV/8H0
>>426
そうだね
半沢直樹の方がはるかに面白いね
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 19:41:55.28 ID:VkOu3z9m0
思えば神様の女房の方が夫婦善哉っぽかったな
常盤貴子のチャキチャキ感と筒井の憎めないダメ男感がよかったなあ
ああいうの期待してたんだけど
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 19:41:59.15 ID:WzatwbU50
紫綬褒章もってる日本人はたくさんいるだろう。
アントニオ猪木さんは北朝鮮の親善勲章第一級ってのをもらってるらしい。
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 19:51:20.48 ID:sSpFYjyM0
>>428
あれは年上女房の話だったから
キャスト入れ替えでも良かったなあ

ただなあ筒井の関西弁がイマイチだったのと
二人とも若いころとジジババになってから演技が一緒だったからなぁ最後の方がグダグダだったわ

ジェームス脚本は冴えてたなあ
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 19:56:00.86 ID:TpZ/eXEIO
モックンが良かった
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 19:57:18.43 ID:sSpFYjyM0
ジェームス御大は一見したらバーン!と良さが分かる脚本なんだよな
非常にエンタメ向き

藤本さんのは何回か見てこそ面白さが分かるというか…玄人向きで
善哉も初見では色問答のやり取りとかポカーンで終わったとこ再放送で大分回収できたわ
見れば見るほど味が出てきて面白い
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 19:57:54.02 ID:VkOu3z9m0
思うに未来の役はナベケン息子でもよかったんだよね
ぼんやりしてて可愛げあるし
神様の女房の婿役よかったす
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 19:59:27.35 ID:sSpFYjyM0
今まで色んな人が演じてきた役だから
この人じゃないと駄目!っていうのではないからな
自分で好みの脳内キャスティング広げやすくはある
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 20:01:44.44 ID:vkloWr+b0
キャストの話ばっかしやな、叩いてんのも持ち上げてるんも
中身の話どうでもええんな
言うても大して話す事もあらへんけど(´・ω・`)
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 20:02:28.42 ID:sSpFYjyM0
婿?出てたっけ覚えがないw
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 20:12:20.79 ID:BRIzLKA00
台詞の音量ってもうちょっと統一できないのかなー
シーンや役者によって音量がバラバラでうるさかったり聞こえんかったりで変なストレス溜まった
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 20:16:54.36 ID:kWAORNpd0
好きな俳優にやって貰ったら嬉しい役かもね
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 20:19:48.00 ID:sSpFYjyM0
>>438
原作や映画の柳吉を見て(読んで)やってほしいというファンはあまりいないかもしれないが
ドラマ版の柳吉は色男寄りに描写されてるので、これならやってほしいと思う人多そうだよな
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 20:25:51.81 ID:GtNULYhvP
はっきり言って、神様の女房はままごとやったで
常盤貴子と津川さん好きやったから見てたけどな
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 20:27:54.63 ID:wsaeL3R+0
柳吉、コトー先生でもいいなぁ
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 20:34:23.92 ID:wEb/dmch0
>>438>>439
それだけ魅力的に仕上がってるということだから
ええこっちゃ
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 20:48:21.92 ID:njFD2fhO0
自分は逆にこれを見て森山くんには芥川か太宰の半生をやってほしいと思った
昔の文豪感プンプン
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 20:56:50.48 ID:VkOu3z9m0
吉岡は上手いからね〜関西人には見えないが
沢村一樹でもオーケーな気もする
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 21:30:44.22 ID:ALnyPlV40
キムタクが良かった
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 21:31:19.35 ID:GtNULYhvP
>>444
吉岡と沢村は確かに上手いと思うけど
二人共通してるのは
演技してる感が前に出すぎる事やな
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 21:33:42.14 ID:zPWdZo+y0
ODAさんが良かった
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 21:39:32.99 ID:J276QbLSP
>>445
それだけは止めてくれ
確かに森山は年の離れた弟にしか見えんかったが、他一杯おるやろ
火野のキャラが良かった
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 21:51:06.91 ID:GtNULYhvP
キャスティングに関しては何も問題ないやろ
最強メンツが集まったんちゃう?
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 22:03:15.78 ID:OR3ESm5K0
森山×尾野×関西弁ってのは最高に面白いけど
別に夫婦善哉じゃなくても良かったかなあというのはある
オリジナルでやって欲しかったかな
それだけの力がある二人だ
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 22:06:04.14 ID:TpZ/eXEIO
>>450
え?
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 22:09:49.92 ID:pj8CpdBM0
柳吉がどもってない
本よりもだいぶ色男だから
こんな男のどこがええねん、て感じが少ない
カワイイ
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 22:10:56.27 ID:D/qYdZHf0
ツイながめてると録画でみてる人も多いようだな
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 22:12:24.63 ID:pj8CpdBM0
あのぐちゃぐちゃカレーはやっぱりマズそう
だが、まじぇまじぇする時のスプーンの音がいい
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 22:21:26.95 ID:H9thQnAv0
こんこんこんこんこんこんこんこん
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 22:32:49.09 ID:Q1DaHMwI0
ネイティブからみて、このドラマの出演者の関西弁はどうなの?
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 22:34:01.61 ID:aod7qKsyO
今の時代、吃りみたいな障害を特徴とする主役は難しいよ
難癖つけてくるのが必ずいる
柳吉のぶっきらぼうな口調はその代わりのような気がした
かわいさと共にこちらもシャイさが出て蝶子の母性本能くすぐったんじゃないか
ぼん吉は飾らない憎めない男だな
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 22:38:48.67 ID:pj8CpdBM0
種吉の天ぷら食べたい

>>456
ネイティブというほどではないけどストレスなく視聴できる
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 22:40:59.30 ID:kWAORNpd0
>>456
当時の大阪の言葉のネィティブはおらんから
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 22:45:03.93 ID:P1eKq0BO0
米朝さんみたいな言葉しゃべれるひとはもういないの
息子でも無理なん?
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 22:51:00.16 ID:i+3vKiPt0
>>357
ああ、ハードルが高かったよ。
だって、月9、朝ドラ、大河で平均視聴率最低記録を更新したレガ三冠王である藤本の脚本だもん。
初回から消費税割れすると思っていた。
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 22:57:06.47 ID:P1eKq0BO0
藤本アンチって兵庫在住だっけ
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 23:01:57.53 ID:77dPYpr20
>>460
そら落語は口伝やから昔からの言い回しが受け継がれる

ところで米朝師匠が肺炎で入院したそうな
早く元気になって欲しい
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 23:03:32.86 ID:ybbqtMPq0
>>462
ひとりなの?wまさか
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 23:04:23.79 ID:Wbg6ZZjp0
雰囲気いいし宣伝が凄かったので期待しすぎたかな

関西弁なので糸子と同じになっちゃうかなと思ったけど
目つきとか仕草とか表情が色っぽかったオノマチ
でも森山は男の色気がなくてオノマチと合わないと思った
関西弁がネイティブの若手というと限られるので仕方ないのかな
脇の役者達に期待してるのでもっと絡んでほしい
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 23:07:00.60 ID:77dPYpr20
カツオ武士社長も鶴瓶の息子もちょっとインパクト弱いしな
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 23:07:41.49 ID:UDw3+S1eP
>>456
ネイティブというか、土スタで森山も言ってたけど
関西弁も場所によって違うからな
でも、関西出身の人が多いから違和感は全然なかったよ
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 23:11:42.97 ID:WlqEfXBTi
森山は去年、吃音の役で映画賞取りまくってたから
やれないのでなく、やらなかったんだろうね
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 23:13:21.77 ID:EFF5jXMv0
規制解除で感想かきこ。

役者は上手いし、作りも丁寧でいいんだけど、
予告で見た場面を予定通りの筋なぞってる感じで、
盛り上がりどころがなかったんだよねえ。
時々森山が何て言ってるか聞き取れなかった。

清盛の脚本の話が出てるが、アレはジャンプ漫画って言われてただろw
なんか負けて勝つの時みたいに、役者は豪勢なのに
何でこの脚本にこのドラマ描かせたんだ的な残念感になりそうだが・・。
とりあえず役者はいいので見るけど。
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 23:14:45.31 ID:GC1DmUaO0
同じ大阪弁でも金持ちのボンボンがつかう柔らかめの大阪弁と一般の大阪弁は違うしな
いちいち気にする方がアホ
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 23:18:40.12 ID:1S15sk33i
このスタッフとキャスティングで何で脚本が渡辺じゃないの
普通期待するだろ、断られた?
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 23:20:20.51 ID:pBKwC1Wz0
>>445
>>447
釣り針大きすぎです!
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 23:20:41.08 ID:njMvM+Dj0
清盛の超絶脚本をマンガとしか思えない程度のやつには、
夫婦善哉の滋味溢れる脚本もわかるまい。
違うのは原作のありなし。
こちらはあるので、才気煥発ではなく、原作を忠実に辿るなかで
勝負している。
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 23:23:21.88 ID:xr2PxqgY0
>>471
大河が控えてるからw
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 23:26:05.36 ID:Wbg6ZZjp0
渡辺あやとオノマチっていうと火の魚
自分にとってオノマチのベストアクト
あれは原田さんが凄いってのもあるけど

脚本だけじゃなく演出も丁寧すぎて勢いなかったなあ
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 23:26:57.73 ID:hcV06/6Q0
歌猫いろはと猫怖大夫牧野しねばいいのに
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 23:33:23.51 ID:e0771yopi
女子が多いTwitterとおっさんが多い2ちゃんねるでは
やはり捉え方の感触が全然違うんだな
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 23:35:03.85 ID:D/qYdZHf0
渡辺あやと森山といえば、その街のこども
サトエリと共演
これもよかった
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 23:47:25.61 ID:keDTE96Z0
Twitter見ると本当に録画してる人が多いなあ
「面白かった、来週も録画しよう」って、
おいおい録画も良いけどリアルタイムでも見てくれよな
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 23:49:36.64 ID:ok5m0md+0
土曜夜だもの、みんなドラマの二人みたいに外でご飯食べてるよ
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 23:57:32.04 ID:uVmmrvbl0
生卵食うのは日本人と蛇だけ
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/26(月) 23:59:50.84 ID:J0i9PntZO
清盛がジャンプなら、天地人や龍馬伝や江は一体

あ、漫画以下だったなあの脚本
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:01:16.08 ID:sSpFYjyM0
これのPって江を担当してたんだよな?
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:06:10.63 ID:Dy49doIC0
でっていう
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:06:57.66 ID:74nOAPfkP
こうなると渡辺あやの夫婦善哉も観てみたい気持ちになる
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:13:55.30 ID:7aQeGwVei
>>485
観てみたいね
渡辺ならオダサクをどう料理するのか興味ある
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:14:59.08 ID:PJ61EOzYO
小松、福田、あと江のやつ、あれら以外なら本は誰でもいい

今回のは、演出がなあ
もっと尖んがってもいいのに
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:16:13.26 ID:hiZNughl0
>>418
でも>>334見ると
メイドインジャパン 9.7 10.7 8.8
吉田茂 初回11%
なんだろ?
メイドインはともかく吉田茂なんて暗くてつまらなくても10%超えてるなら
裏が24時間TVとはいえ今回の6.2は低すぎじゃあ
宣伝しまくってたし
NHK→カーネーション→オノマチで客寄せはしやすかったのに
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:18:23.55 ID:ER07jsoW0
>>488
その頃は地上波再放送なかったから
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:20:17.95 ID:D/ylttM10
半沢でも下がったくらいだから、24時間テレビは未だ威力あるな
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:21:04.47 ID:ER07jsoW0
八重も2%くらい下げてたな
半沢も八重もドラマかぶりですらなかったけど
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:27:03.81 ID:3U0Yz2SE0
原作すら読んだばかり、森繁の名作も観てない身としては、
コテコテの大阪人情話を、スイスイ進行する文体で展開する原作がもつ独特の味わいを
よく表現する演出だと思うな。もっととんがってたら、半沢みたいにその瞬間瞬間
引き込まれたかもしれないけど、それだと本来の味わいと違うかんじ。
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:27:13.13 ID:UO4Z6muS0
オノマチ、森山で文芸もの
いかにも品のいい作品ですよ〜と狙ったものの内容も演出も役者も品みたいなものが滲み出なかった
品がある人は現代ものでも時代ものでもやっぱり上品だし
時代ものに出たら品がでるってものでもないんだなと森山の気持ちわるいアップをみて思った
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:28:22.20 ID:Dy49doIC0
しかし、夫婦善哉の柳吉蝶子はとても良いのだが、脚本にキレを感じないのよな?
原作や森繁版の切れ味は割と最初から期待してなかったけど、それにしても……という感想がある
意図が不明な改変多いし

あのキャストで大阪ものだから、もっとテンポのいい掛け合いのようなものを期待してたのだが、
もったり雰囲気同人漫画的という印象が
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:30:31.95 ID:Dy49doIC0
テンポが悪いのもそうなんだけど、なんかズレてるんだよなあ
キャストや美術はいいのに勿体無いなあと。あと、何か大阪局ぽくない、何となく
冒頭の借金取りのくだりとか、かなり残念
オダサクからはかけ離れてて原型とどめてないし

脚本と相性良くない気がするなあ
あの人ちゅうにポエムが売りだし、良くも悪くも
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:33:31.45 ID:Dy49doIC0
関西弁ドラマなんて会話劇がおもろくないと意味がないと思う関西人
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:34:51.51 ID:Ys/vHu1EO
アホな男にアホな女

それにアホな因縁つけってことでっせw
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:35:20.04 ID:BrMdW9VJ0
録画ランキングは週間で5位だったそうだ(ドラマはでは半沢に次ぐ2位)

録画組が本当に多かったんだなあ
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:37:43.93 ID:rMxjDyZL0
キャストと演出は最高だけど、全然面白くないね
残念な感じ
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:38:36.38 ID:oardT5pR0
森山なんてあんなにしてまでほれる対象じゃない
もっと誰かいなかったのか
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:39:17.05 ID:jYBDWft+0
火野正平と蝶子弟は何かすごく関西っぽい良い雰囲気があった気がする
と、関東人の自分は思いました
借金取り立てのシーンとか、べたっとした引きの画ばっかでちょっと勿体無かったなあ
でも来週も楽しみ
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:41:48.05 ID:PJ61EOzYO
ユーモアにかけるって感じかな

宣伝から、なんか文芸を期待して、みたら違ってた
制作サイドが狙ったのは、人のおかしみ、と背中合わせのせつなさ
そんなもんだったんじゃなかろうか

いや原作も映画も知らない人間だけども
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:42:45.80 ID:D/ylttM10
この人の脚本は台本がおもしろくてテンポもよくて本読みが盛り上がるらしいんだけど
映像化した時にそのおもしろさを再現するのが難しいとかで演出家泣かせ
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:43:19.94 ID:YBwOm6xI0
宣伝やりすぎたんだよ
そこでこれ好みじゃないって人には切られた
やりすぎも良しだと思った
映像にも脚本にも役者にも鮮烈なもん惹きつけるもんが足りなかった
視聴率よりも内容がいまいちだったのが残念
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:43:38.27 ID:sp1TYhZ30
絵だけきれいな紙芝居
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:44:00.97 ID:ER07jsoW0
来週上がったらどうゆう反応になるのか楽しみになってきたw
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:46:24.38 ID:BrMdW9VJ0
水戸黄門みたいなドラマばっかりになって
見る方もレベル落ちてるし大体の人がながら見視聴
全部わかり易く親切に説明されないと耐えられないんだよ
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:48:40.41 ID:rMxjDyZL0
いやいや、オデははんざーは詰まらないなあと思って見てるよ

いろいろカネはかかってるし、大正時代の猥雑な感じも目指してるんだろうけど
肝心のホンがなんかもう全然、おっ!って台詞がなくて

と言いつつ録画はしてるけどね
まあ17歳の役はちょっときつかったかなオノマチ
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:50:15.15 ID:74nOAPfkP
>>498
やはりな。
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:50:24.70 ID:Dy49doIC0
オノマチって略さないといけないルールでもあんのか
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:50:30.89 ID:ZgFmW44H0
そもそも原作自体が大したストーリーじゃないし。原作を崩さずに映像化しようとしたら
だいたいこうなる。
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:50:49.84 ID:PJ61EOzYO

このドラマに限らず、今やってるドラマで難しいのなんかないよな
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 00:51:33.51 ID:YBwOm6xI0
>>505
まさにそんな感じ!
脇役にもいい役者さん揃えてるのに勿体無い
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 01:02:09.44 ID:3U0Yz2SE0
>>511
それ重要な視点。
ぶっちゃけそんなにたいした話ではない。
だいたい超名作はどんなに優れた映像作品よりも、元の文芸作品のがずっと感動的。
しかし、夫婦善哉は映像で役者が表現する人情の機微のほうが鍵になるっぽい。
脚本も大切だが演出、そして何よりも役者の演技が重要となる。
そうなると、主役2人はまだ1回だけど、決して裏切るとかいう出来ではない。
かなり素晴らしい。
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 01:02:44.07 ID:74nOAPfkP
>>510
最近は新聞記事でもオノマチ呼びされてるし
本人も尾野真千子じゃ堅苦しいからオノマチは嬉しいみたい
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 01:13:37.41 ID:jzBD/SbY0
次回から最終までは裏大したことないから少なくともこれ以上の下げはないかと
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 03:24:00.31 ID:Im/teZjv0
尾野真千子の少女時代の子役がえらいかわいかったな。
なんか他のドラマでも見覚えあるんだが思い出せない。
んでまた、あれが尾野真千子になるっていうのがまたしっくりきたとゆう。
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 03:41:14.84 ID:iElpRK0f0
>>443
芥川はともかく、太宰はぜんぜん違う
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 05:18:51.73 ID:NrVqgMPW0
>>494
>雰囲気同人漫画的
ちょwよくわかんない

森山とオノマチええ雰囲気出してはりまんな
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 05:32:56.88 ID:xGiNvcDZ0
ヘタレ受け x 尽くし攻め
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 05:35:42.85 ID:DOsBVbcQ0
>>469
ホントに規制ばかりだもんね
2CHも大規模規制ばかりで、書き込みが一部の人だけで
随分減った気がする
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 05:44:19.53 ID:DOsBVbcQ0
>>477
そんな感じがする
頻繁にツイッターに書き込んでるのは女子ばかり
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 06:26:05.65 ID:Z3tT3jhYP
入浴シーンは何話目?
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 06:45:30.01 ID:NrVqgMPW0
>>522
おっさんたちは結構ブログに感想書いてたよ
オノマチやっぱ男性ファン多いよね
ツイッターはやっぱ未来君の色気にやられた―が多いかな
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 06:51:33.71 ID:DOsBVbcQ0
>>524
オノマチは女子大生にもファンが多いよ
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 07:48:36.95 ID:OHE9xo/rO
オノマチはオノマチファンというより糸子ファンが多い感じ
特にこのスレでは
森山は人気ないね
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 07:56:10.89 ID:QeM6lMJ00
オノマチって老けてんね
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 08:28:48.19 ID:UIZBw/QN0
おもいきって
お塩先生×矢田亜希子でやるくらいしたらどうだ
意外と面白かったかもしれん
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 08:42:46.41 ID:zZdnFKk0i
藤本さんの脚本、1回見ておもしろさがすぐ伝わるタイプじゃないんだよなあ
色問答の下りとか、二度三度見ると腑に落ちて、おおお!となるんだけど
いきなりやられても、瞬時に理解できる人は少ないだろう
分かる奴だけ分かればいい!の花巻さん的な感じ
舞台で書いてた人と聞いて納得した。何度も見に行きたくなる深さはあるが映像ではなかなか難しいな
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 08:48:33.60 ID:zZdnFKk0i
でも信者が生まれるっていうのも何か理解できた
この分かる奴に入れた時の優越感とかね
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 08:48:45.76 ID:DOsBVbcQ0
久離切っての勘当と言われても
江戸時代の言葉だからね
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 08:57:39.05 ID:UO4Z6muS0
高橋一生にすればよかったんだよ
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 08:59:29.73 ID:odVMtU690
噛み締めると面白い、てのはやっぱりテレビドラマとしてもうひと味足りないんだと思う。
ああ面白かった、もっかい見よう→あっ、こんなところにも面白さが!
これが理想なんだろうけど

>>502
うん。真面目な人がハメの外し方を知らないまま無理してはじけさせてみました、
みたいな印象
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 09:03:14.38 ID:XZGlbFWn0
ちりとてファンからすると
色問答や落語の下りはやっぱり面白かったのだろうか
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 10:40:08.19 ID:hkX0Tft30
>>534
男女のことをダイレクトに喋らせずに要所要所でオリジナル色問答にしてるのがしみじみいいね
一方で口達者な掛け合いもいい
なんや松ぼっくりみたいに丸うなっていっぺん松炭でいこしたろか、お前なんちゅうえげつないこと言うねん、みたいな
お多福さんが暖かく見守ってくれてるのもあって、原作よりも、突き放した感がなくなってるね
何度でも味わえるなかなかの脚本だと思うよ
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 10:57:06.48 ID:hkX0Tft30
間違えた
暖かく→温かく
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 11:48:51.95 ID:QU4y/Hca0
堀端のロケ地はどこかな。
実況では伏見と言う声もあったが、近江八幡にも似たような風景があったような。
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 11:50:09.36 ID:ksDS2IG60
衣装とか小道具・お店・町の様子とかていねいに作ってあるのはわかるんだけど、
肝心の主役2人がぴたっとはまってないというか、「演じてます!」感が
原因かなあ、何かおもろないのは。
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 11:57:08.37 ID:tqynYsHQ0
キャストは皆いい味出してる
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 12:24:53.97 ID:CMhREs2di
森山未來は色気がなくてクズだけど惹かれる魅力が全く伝わらない
尾野真千子はあんなもんでしょあれしかできない
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 12:27:39.51 ID:hkX0Tft30
今あれだけたっぷりの情感を出せる2人はいないと思うよ
森山は動きや佇まいが本当に計算されているのと、オノマチは顔の表情が豊かで
どちらも全身で台詞以外にすごく沢山のことを語ってる
濃厚な関係性がすごくよく出てると思う
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 12:43:03.53 ID:DOsBVbcQ0
映画批評家

苦役列車』と『カーネーション』のキャラはデジャヴし、
今この原作にこの配役は正解すぎるが、息が合いまくりズバ抜けて面白い。
ハリウッド黄金期ミュージカル風BGMによってダメな男女のうらぶれた感じは薄まり、
コメディ・ショー化に成功。
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 12:47:40.15 ID:p4UTV0440
正直、藤本脚本に戸惑っている
もっと脚色してくると思ってたが、続編初の映像化が足枷になったか
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 12:49:04.74 ID:tqynYsHQ0
成馬零一 フリーライター ドラマ評論家

夫婦善哉 第一話 『カーネーション』が好きで、森山未來と尾野真千子のやりとりが好きな人はそれだけで楽しめるんだろうけど、
『風立ちぬ』を見た後だともっと引きのレイアウトで当時の街並みとか時代のうねりみたいのが見たいなぁとか思った。幸か不幸か、同じ時代なんだよね。
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 12:52:14.84 ID:CMhREs2di
サトエリが意外に良かったよ
後は火野正平と青木なんとかと弟役の役者も
森山の役は綾野剛で見たかったなあカーネーションとかぶりすぎるけど色気はあっちの方が断然上
546周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/08/27(火) 12:52:41.13 ID:HlR5Bg960
それにしてもよう、柳吉のカレーの食い方はいただけねえよな、ええっ。
韓国の人じゃあるめえによう、あんないつまでもこねこねかき混ぜったら
冷めっちまってうまくねえってんだよう。
インディアンカレーはよう、卵の白身がとぅるんとなってソースの筋が残る
くれえに大きくザザッと混ぜて食うのがいちばんうめえんだよう。
ちなみにおめえ、どて焼きが世界一うめえなおめえ、じゃんじゃん横丁に
あったちとせだけどよう、いまは八戸ノ里でやってっから、そっちに行って
みっといいぜ。
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 12:53:04.69 ID:odVMtU690
>>545
でもアホボン感がない
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 12:54:41.33 ID:odVMtU690
>>546
森山が生卵苦手だったりしてw
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 12:56:27.05 ID:FBiyTRtB0
綾野ヲタは森山と間違えられまくって相当イライラしてるからな
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 13:06:24.01 ID:OHE9xo/rO
>>548
あれは蝶子がセリフ言い終わるの待ってるから、あんだけ混ぜてるんだろうね
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 13:09:25.20 ID:fIx78l2TP
色問答の使い方は理解出来てから本当に好き

柳吉が蝶子を口説き落とした時の[真っ赤になりけり]
惚れ様が…の言い方もすき
[松ぼっくりを松炭で]→[焼けぼっくい]→[赤いの通り越して青うなりけりや

粋だわあ。あの頃の人達って本当にあんなことやってたのかしら]
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 13:10:21.54 ID:Z3tT3jhYP
森山ってなんでもてはやされてるのかわからない。
そこらの生意気な若造みたい。
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 13:19:21.88 ID:6MoMD8WO0
それは本人に会えばわかるって誰かが雑誌で言ってた気がする。
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 13:19:32.76 ID:un/EKQzN0
>>552
良さを理解してる吉永小百合とか椎名林檎に聞いてきてよ
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 13:26:16.01 ID:CMhREs2di
森山は嫌いじゃないけどこの役は?あってないかなあって思う
アホボンにも見えず貧相で卑屈なネズミ男って感じ
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 13:26:27.87 ID:NrVqgMPW0
>>549
綾野が髪切ったからじゃない?
売れてない頃の長髪綾野とは似てるとは言われたことないよ
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 13:35:42.61 ID:0t3tuZXc0
>>555
いっそ嫌いって本音言ったほうが潔いいせw
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 13:39:48.94 ID:QzUOPBbN0
一緒に美味しく食事ができる、笑いのツボが同じ、体の相性
ここが揃うと容易に離れられないわな
なんだこいつクズじゃん…と視聴者が思うまさにそのタイミングで差し込まれる
森山のクズスマイルが絶妙すぎる

>>532
問屋の番頭役でっか
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 13:52:21.87 ID:Bx7ldKjE0
森山でもいいと思うが、
森山をイケメン扱いするのはやめてほしい。
どうみてもキモ系の顔
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 13:52:28.53 ID:6MoMD8WO0
>>549いやいや逆もだからな
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 13:57:08.33 ID:6MoMD8WO0
>>559自分の好み押し付けるのやめたほうがいいよ。
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 13:59:16.54 ID:VQBNsyf/0
>>517
悪夢ちゃんだよ。
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 14:00:09.47 ID:NrVqgMPW0
>>562
聞きたかったんだけど悪夢ちゃんってなに?
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 14:05:07.04 ID:+G2Njz0o0
>>563
北川景子主演の連ドラだよ
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 14:08:08.71 ID:6S7hqNA90
>>559
イケメン扱いされてるか?
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 14:09:14.28 ID:Yv6QaE2G0
さっき録画見直してて気づいたけど
草刈正雄の部屋にある額に「壺」て
あれ絶対美の壺へのオマージュやろ
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 14:12:02.05 ID:6S7hqNA90
>>566
字は紫舟だった?
さすがにそこまではやらないかw
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 14:16:18.50 ID:CMhREs2di
喧嘩してるシーンの森山が何言ってるか全然聞き取れなかったなあ
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 14:16:47.51 ID:DOsBVbcQ0
>>566
それ誰かツイッターで指摘してて
美術担当の人が反応してたよ
その人もツイッター見てるんだね
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 14:23:14.62 ID:6MoMD8WO0
>>565イケメン扱いなんてされてないよねw本人だって自分の事イケメン扱いしてないし。だからカメラの前でする顔の表情に嘘がなくて好きだな〜
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 14:27:54.18 ID:JMkS9Y6p0
>>546
自由軒もあんなにまずそうな食べ方されたら泣くよねぇ
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 14:35:40.27 ID:+G2Njz0o0
自由軒のカレーって
混ぜなくてもいいように最初から混ぜてるんじゃないの?
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 14:36:00.56 ID:Im/teZjv0
>>562
悪夢ちゃんか!
録画も保存して何度か観てるのに気づかんかったわー
いやーびっくりした
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 14:51:17.91 ID:6S7hqNA90
>>572
生卵を混ぜてたでしょ
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 14:57:03.41 ID:IGbQ8xa30
あの残飯な物体が有名なカレーだと知ってびっくり
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 15:32:52.01 ID:7JLTVr2FP
イケメンでは無いが、色気ある役もちゃんど出来て好きなんだが…
今回ばかりはミスキャストの予感 若すぎるんかな
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 16:08:45.70 ID:VHRHLguZ0
森繁や小林薫や藤山寛美を思い浮かべるからでは? 
原作では確か30歳くらいだったはず
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 16:15:51.71 ID:Dy49doIC0
俺が楽しめなかった◯◯のここがこうでこうでこうだったら満足できたのに!
って話はだいたいがみてておもしろくないな

要素の組み合わせが全てでもあるまいに
579周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/08/27(火) 16:16:54.79 ID:HlR5Bg960
しかしおめえ、柄本佑の柳吉もよう、これはこれでいいとしてよ、アホぼんっぷり
を前面に出すんなら藤山扇次郎って選択もあったのにな、ええっ。
由緒正しきアホだしよう。
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 16:18:16.72 ID:D/ylttM10
柳吉のキャスティングは難しいと思うよ
キャラだけでも難しいのに、演技力とか主役の存在感とか色々
いっそのこと藤山直美で…

>>549
似てることになってるの
綾野は剛力、森山はaikoに似てる
581周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/08/27(火) 16:19:45.89 ID:HlR5Bg960
>>572
おめえ、自由軒のインディアンカレーとよう、ついでにニューライトのセイロン
ライスは真ん中に落とされた生卵を溶きながら混ぜるのがポイントだぜ、ええっ。
もっともよう、鍋のあとの雑炊の仕上げと同じでおめえ、混ぜすぎちゃなんねえぜ。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 16:28:58.87 ID:XAnMK2vZ0
原作も森繁も色気のいの字もないキャラクターだったのに
森山版見たら急に色気が足りねえという批判が出るのが面白いなw

それって森山版が色気があるキャラになってるって認めてるってことじゃんねw
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 16:38:12.33 ID:Ynx4VH3s0
柳吉の配役について色んな意見があるけど、自分は森山未來に不満はないわ。
綾野剛だったら見ないと思う。
悪いけど、ガッチャマン辺りが相応だわ
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 16:49:19.33 ID:a2sUBiK90
私も森山未來いいと思うけどね
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 16:56:27.43 ID:74nOAPfkP
これだけのキャストスタッフならオリジナル脚本で観たかった
なぜ今さら夫婦善哉なのか
100周年だからどうした
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 17:05:48.89 ID:NrVqgMPW0
>>585
オリジナル脚本なんて空恐ろしいわ
骨太の原作物の使えるのは60周年記念作品だからでしょう
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 17:09:28.56 ID:p4UTV0440
てか、原作の柳吉はアホボンみたいな喜劇キャラクターのイメージはない
無口で卑屈な森山柳吉はむしろ忠実
ただ、それでは面白味に欠けるよなあ
初めて別府編までやるから原作に忠実な設定にしたんだろ?
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 17:15:33.50 ID:ndLkCoEr0
蝶子が、武器として使った草履片方だけ持って出て行って、
でも…戻ってきて、バラバラだった草履が左右揃う。
しかも蝶子は取れかかった鼻緒を修繕しようとしている。
二人の関係性を表してるようだ。

あの草履は蝶子が柳吉にプレゼントした草履だよね。
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 17:16:03.64 ID:+G2Njz0o0
1/4終わっただけやから、全部終わってからの判断でええと思う
個人的に音楽がすごい気に入ってる
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 18:19:32.60 ID:kwCUvOqy0
「半沢直樹の妻・花役に適役だったのは誰」読者3000人アンケート

1位 菅野美穂
2位 綾瀬はるか
3位 尾野真千子★
4位 石原さとみ
5位 新垣結衣
6位 香里奈
7位 大島優子 
8位 北川景子
9位 ローラ
10位 満島ひかり

15位 上戸彩

 
やるじゃんw オノマチ
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 19:04:39.97 ID:tqynYsHQ0
オノマチも人気女優の仲間入りか
萌の朱雀から観てきて下積みが長かった分、感慨深い
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 19:05:45.90 ID:05/1RzJD0
糸子と周防のロマンス再びの人が結構多いね
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 19:18:10.51 ID:xSC3thTR0
>>592
何回共演すれば気が済むんw
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 19:22:21.84 ID:3K5wbTiG0
綾野ファンが羨ましいのはよくわかったけど 
そこは大人になろうよ
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 19:37:38.27 ID:o0mV2f/0P
>>529
藤本さんって、連ドラには不向きなタイプじゃないかな
映画や舞台だったら、良いんだろうけど
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 19:42:06.49 ID:+IxwU04NO
なんで?
清盛の本は最高だったが
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 19:50:02.22 ID:5wzBld/n0
森山上手いかなあ
関西弁喋れるからキャスティングされたんじゃね?って思うほど埋没してる
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 19:53:11.80 ID:05/1RzJD0
原作は淡々と二人を眺めてる感じ(まだ途中) 脚本もならった作りかも
思い入れの強い朝ドラファン(カーネ・ちりとて)が感情移入して見ようとすると肩透かしだと思った
まだ4分の1だけどね
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 19:54:34.71 ID:Z/N2325U0
逆に言えば関西弁喋れないというだけで綾野じゃなかったんだよ
他に選ばれなかった理由が見つからない
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 19:58:13.98 ID:i+5wiCYq0
贔屓の引き倒しにしか見えない
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 20:10:32.17 ID:Ys/vHu1EO
第1回を見た時、あまりのめり込めず少々拍子抜けしたが、
その後原作を読んでみると、原作の雰囲気を良く伝えているし、
アプローチも似ていると思った
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 20:25:52.84 ID:7JLTVr2FP
>>577
昔の30ってもっと老けてない?
ってか森山は顔も造作も小さいから、日本髪の蝶子が顔大きい年上に見えてまう。
あんなにシルエット不釣り合いで後の回持つのか若干不安。
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 20:29:27.71 ID:i+5wiCYq0
予感だの不安だの
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 20:41:44.85 ID:YlBC0DvK0
森繁、小林薫に比べて森山柳吉に一番欠けているのは男の愛嬌だよな。
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 20:47:06.78 ID:ER07jsoW0
>>604
原作の柳吉にも愛想は皆無なのだが…

当時の事は知る由もないし、もちろんネットもないしw
原作とはまた違う森繁柳吉に何をか思った人もいたのかもしれないよな
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 20:49:02.56 ID:YlBC0DvK0
森山は生真面目にあほぼん演じてますってのが出過ぎてて、演技に余裕がなくて
面白さがないのよ。

上に綾野剛って出てるのは釣りだと思うけど、綾野は現代のダメ男やヒモは
嵌るかも知れないけど、あほぼんはイメージできないわ。
まず大阪弁しゃべる綾野ってのもね。

そこで瑛太はどう?
彼も大阪弁が出来るかわかんないけど、器用だしコメディセンスもあるから
森山に一番欠けている愛嬌や可笑しさも出せると思う。
「最高の離婚」で尾野との相性も悪くないし、あのウザキャラの光生をあれだけ
面白く魅力的に演じてみせる技量があるから。
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 20:50:16.96 ID:ER07jsoW0
なんで原作と異なる森繁小林の系譜を継いでなきゃいけないんだw
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 20:51:15.28 ID:NrVqgMPW0
どう?とか馬鹿かw
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 20:52:34.72 ID:i+5wiCYq0
糞ほどの説得力もなかったな
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 20:53:30.19 ID:1MDOzurN0
鶴瓶の息子は?
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 20:53:53.26 ID:6MoMD8WO0
>>604
言いたかないけどさ、森山未來って人はさ愛嬌のある男を演じてくれって言われたら演じられる人だと思うよ。
ただ年齢や見た目が若いのはどうしても変えられない
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 20:54:41.77 ID:JVfK52qZi
出来ないのと、あえてしないのは別なのよ(鈴鹿さん風に)
613周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/08/27(火) 20:55:02.84 ID:HlR5Bg960
>>606
つまりおめえ、頑張ってゆるく見せようとして痛いゆるキャラみってえってことかよ、ええっ。
でもよう、瑛太じゃ男前過ぎてだめだしよう、そもそも顔が大阪じゃねえかんな。
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 20:55:04.24 ID:NrVqgMPW0
ぜんざい屋で履いてる雪駄を蝶子に見せる柳吉
どんだけ可愛らしかったか
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:01:01.68 ID:ER07jsoW0
しかしオノマチ俺(のファン)も俺(のファン)もと、取りあいっこされて凄いなw
どんだけ愛されてんねん
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:01:46.62 ID:p4UTV0440
原作すら読まずに、森繁版を引き合いに出すて滑稽だよなあ
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:05:50.67 ID:JVfK52qZi
>>606は瑛太ファンじゃなくて離婚ヲタでしょw
瑛太ファンなら森山がどんな演技出来る人か良く知ってるよ
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:08:11.01 ID:hkX0Tft30
>>615
別にオノマチを取り合ってるんじゃなく
オバサマが自分をオノマチに置き換えて疑似恋愛にのめり込める対象を
あーでもないこーでもないと言ってるだけだろうね
織田作の世界関係なしに
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:10:58.65 ID:74nOAPfkP
オノマチは明るくて誰に対してもフラットに接するから共演者からも評判いいよね
割と気難しい森山が会見でも楽しそう
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:11:09.84 ID:xM0WWz+m0
もともと、設定はボンが30歳で子持ち、んで蝶子が17歳なの?
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:12:44.06 ID:YsdLbtVU0
尾野真千子って今有名な女優になってるんだね
リアリズムの宿のいかにもお遊びでやってた女の子とは思えないな
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:13:56.57 ID:YlBC0DvK0
森山未来が演技上手い人とは思うけど、残念ながらこのドラマでは出せてないって
思った。
ダメ男でも蝶子が惚れてしまう魅力がちっとも出てない。
だから、尾野の演技が空回りしてしまって見える。
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:15:07.44 ID:ER07jsoW0
もういいからw
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:16:35.31 ID:xM0WWz+m0
ウブな小娘が、何でも知ってる中年男に惚れた
って感じが出てないのは、森山のせいとばかりも言えないけどね

ちょっと世間知り過ぎてる風情が出ちゃってるんだよ、オノマチの蝶子は
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:17:42.10 ID:tCTVWCSz0
明らかに数字狙いではなく芸域狙いのような町並み、キャスト、展開の様に見てならない、数字狙いなら、24時間テレビの日は外すと思うだが
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:18:11.32 ID:05/1RzJD0
オノマチに入れ込みたいけど客観的なドラマの仕上がりと相手役がご贔屓でないに収斂されそう
さすがに半世紀前の森繁・淡島版を引き合いに出すのはいかがなものかな
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:18:54.55 ID:6S7hqNA90
>>606
ウザキャラを面白く魅力的ってなら、森山のモテキもそうだと思うが
瑛太には瑛太のよさがあるし、森山には森山のよさがある
今回は森山でよかったと思うけど
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:20:59.69 ID:Y+pLCJrRi
この組み合わせでやるってなった時点で
年齢が見えるとか見えないとか野暮でしかないと思うんだが…w
一応それぞれの年も明らかにはしてないんだし

もっと史実通り真面目にやらなきゃいけない大河だって酷いのいっぱいあるぜ?
でも文句言う奴はいない
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:22:07.11 ID:6S7hqNA90
オノマチはOKで、森山はNGっていう人が多いんだな
オノマチありきなのか、森山アンチが多いのか
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:26:44.43 ID:ER07jsoW0
森山視点で原作通りの一回り違いにするなら
それこそ能年ちゃんとか若春子さんでも連れて来なきゃw
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:28:01.74 ID:65iURaIsO
オノマチ&綾野で上手くいかなかったら他が悪い
オノマチ以外なら全てNG
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:29:49.23 ID:5wzBld/n0
>>629
森山に魅力が感じられないから
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:30:24.12 ID:Y+pLCJrRi
>>630
第一話「おら、柳吉つぁんが好きだ!」
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:32:30.42 ID:ER07jsoW0
>>629
アンチがいらしてるようですね
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:33:39.78 ID:XYkGPJl/0
キザでプライドが高いけどアホぼん。
どっちの要素がかけても駄目。

蝶子がメインだから必要以上に目立っても駄目。
結構森山さん、はまってると思うけど。
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:37:10.76 ID:74nOAPfkP
オノマチファンだけど森山いいじゃん
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:38:28.48 ID:ER07jsoW0
オノマチがこういう恋愛もののメインで3つも下の男優と絡むのも珍しい気がする
離婚でサブ要素的にはあったけど
そういう意味でも年上女なオノマチを観る方も慣れないしっくりこないというのもあるんじゃないかな
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:55:13.43 ID:Y+pLCJrRi
まぁ、しっかり者オノマチより、かわいくいじらしいオノマチの方が見たいという人は多いだろうな
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 21:58:55.27 ID:SCuGJXAdO
私も森山柳吉タンに「いこ…」とか言われたい

柳吉が自宅に帰りたくない気持ちはあの嫁見りゃ理解出来たわw
娘は可愛らしいのにな
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 22:04:04.56 ID:n/ByO7+I0
延々こじらせたファン同士の宗教戦争で萎えるわこのスレ
成馬みたいな豚のツイート貼って言及した気になってるクズもキモいし
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 22:14:25.18 ID:AcPTAeTU0
>>624
え゛、そんな理由なのかw>何でも知ってる
ほれたはれたなんて、理屈じゃないと思うよ
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 22:20:59.83 ID:fIx78l2TP
>>639
あの時代であの家であの性格だと、年若くして無理やり親に身を固めさせられ
お互い好きかどうかも分からぬままとりあえず結婚生活スタート、
娘が生まれたら嫁が乗り気にならずセックスレスに・・
趣味の食道楽にもつきあってもらえず、家でのストレスのはけ口に行きずりの女遊びに耽るが嫁は無関心
そこに柳吉が本気になってしまった蝶子が現われ、嫁はぶっ壊れた

とゲスパー
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 22:26:48.04 ID:ER07jsoW0
嫁が実家に帰ると言った時、一応、園子なんでや!みたいなリアクションしてたなw
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 22:29:53.27 ID:SCuGJXAdO
簡単に実家帰るの了承した親爺も大概あの嫁に嫌気さしてたと見た
家柄とか鼻にかけた感じ悪そうな嫁やったわ
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 22:36:41.30 ID:wtDAXGd30
ファッションや街並みが本当魅力的で芸術品見てるみたいだった
まぁ実際はもっと小汚い感じだったんだろうけどさ
映画は白黒でそういうこと感じることも出来なかったからカラーで見れて良かった
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 22:50:29.12 ID:fIx78l2TP
またさ、平田満の番頭さんがいいのよね
おとんよりよっぽどアホボンに愛情注いできたのがよく分かる
でも彼もわかごりょんさんにはいい感情もってなさそうだった
惚れた女の字はーってわざと言ったでしょあれ
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 22:53:57.98 ID:WC4zGMJHO
>>551
遊ぶ方も相手する方も機転が利かないとなあ。自分は絶対ムリなので蝶子スゲーって感心してた
落語家がネタにしてたけど、そらあんな遊びだったら芸の肥やしになるはずだあ
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:04:01.72 ID:vV6jOCDj0
いやしかし、オノマチ人気すごいねw

自分そこまで好きな女優さんじゃないんだけど、なんかオタが熱いのは分かった
主婦ドラマのときは上手だなと思ったな
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:13:32.52 ID:sNnZlWvi0
>>646
大昔のど根性ドラマにあんな感じで大番頭ではなく小番頭が居たなってw

音楽も良くてOPとEDだけ繰り返しみてしまっている。
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:14:40.33 ID:E7lGxJWvi
丁稚の名前が安定の貞吉
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:22:08.73 ID:PJ61EOzYO
カーネーションでは、なんで糸子がこんなつまらん男に惚れる?
と思った。

夫婦善哉も、なんでって同じ感想をもってしまった

ただ、こちらは、それより何より、アホな男とアホな女にみえない。
それが個人的に物語にイマイチ入れない理由
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:26:39.17 ID:ER07jsoW0
やたら「惚れた理由」に拘る人がいるが、それは野暮というもの

この作品においては「ああしてこうして」レベルのどうでもいいことで
なんや分からんけど惚れあってしもて、そこからの紆余曲折どうなっていったのかが物語として重要
よって1話なんてのはまぁ、助走にすぎん
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:32:10.35 ID:4b38fALJ0
感情移入して見るタイプの話でもないよね
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:32:11.40 ID:PJ61EOzYO
あと、美術もこってて4回とは勿体ない
大友とか黛、ケレンミ演出でみたかったな
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:33:31.42 ID:RswtW7x10
己が感情移入できないことを作品の善し悪しと結びつけたがる連中絶滅してほしい
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:36:04.39 ID:4b38fALJ0
>>654
大友さん、岩手こっちゃこいテレビででぃーやってますよ
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:37:29.08 ID:H8cBrR8t0
やっぱり森繁は天才だったな
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:37:59.70 ID:WC4zGMJHO
いえてる
ていうか感情移入型演出だと柳吉は刺されて野垂れ死ねばいいと思います。
使い込み許さん!尽くす蝶子も見ちゃいられん!
(そこからがスタートなんでしょこのドラマ)
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:38:20.30 ID:j5VAT9/x0
確かに平田満の番頭さんすごくいい感じ
あとはオノマチの親父の火野正平と弟がいい味
草刈正雄の謡いも結構はまってた
主役二人は自分も合わないと思う口だけど
雰囲気がいいのと脇役目当てで見続けるよ
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:38:54.62 ID:PJ61EOzYO
>>656
故郷の局?
映画のほかに、そういう仕事もしてるの?

うらやま岩手
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:40:37.50 ID:ER07jsoW0
>>657
ええスレありまっせ
【森繁】豊田四郎『夫婦善哉』【淡島】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1377247257/
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:40:44.90 ID:vV6jOCDj0
>>655
自分も常々それは思ってる

ほんと感情移入がなんぼのもんじゃと
しかしそれとは別に、あれ?思ったほど面白くないっていう感想はあるよ
もっとできるはずだろっていうのはね
キャスト、演出、美術は見事だけども
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:44:04.56 ID:4b38fALJ0
>>661
なんだ、スレあるんだ
んじゃ映画と比べてドラマときたら・・・の話題はそっちでお願いします

>>660
ごめんw
あまちゃんネタだ
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:45:24.56 ID:tqynYsHQ0
今の同世代女優で蝶子はオノマチ以外適役が思いつかないんだけどな〜
ピッタリだと思う
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:46:26.86 ID:PJ61EOzYO
アホやな、と笑ううちに漂うペーソス

そんなのを描きたかったのではないのか
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:48:06.48 ID:ZsSAasfz0
森山も尾野も上手いと思うけど、
尾野って致命的に色気がないから、適任者は他にもいると思うよ。
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:48:14.52 ID:RswtW7x10
気色悪い
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:49:18.00 ID:lAsnz6RSP
天才藤本はなかなか理解されにくいよね。
俺なんか清盛で各回そして全体の構造機能分析に夢中になったもん。
わかったときの快感は今もって他作に代えがたい。
夫婦はそれとは違って、個々のシーンの意味深さを役者の演技と共に
読みとらないといけない、と覚悟した。
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:49:49.53 ID:PJ61EOzYO
>>663
もう!
チェックもれかと焦ったじゃないか!
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:51:10.90 ID:ER07jsoW0
あれはどう見ても大友がモデルだよなw
大友フォロワーの井上だからできたんだろうけど
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:53:42.50 ID:PJ61EOzYO
朝ドラで大友モデルいるの?
みてみようかな
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:54:54.06 ID:NrVqgMPW0
色気無い厨はどこ見てんだよ
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:58:16.06 ID:tqynYsHQ0
>>666
えー、ゾクッとする色気が出るからビックリしたよ
鏡見てるとことか
和服がとにかく似合う
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/27(火) 23:59:25.41 ID:iyOkWVAJi
折角送信してても受信機の感度弱かったらどうにもならんで
675周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/08/28(水) 00:22:12.02 ID:UWV+A8kr0
おめえらおめえ、「トロッコ」てよう、台湾で撮影されった映画のオノマチを
見っとゾクッとするくれえ色っぺえぜ、ええっ。
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 00:34:38.88 ID:O7ZSTL9IP
尾野真千子全開で演技してるな
これは慣れ親しんだBKと森山未來というプロフェッショナルのおかげやな
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 00:38:03.79 ID:hbE+sx2D0
大友って誰よw
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 00:46:22.75 ID:dknrGP3pO
プロフェッショナルワラ
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 00:56:56.87 ID:k6cPvsMQO
>>677
ハゲタカ 白洲次郎 龍馬伝演出

2011年フリーに。るろうに剣心、プラチナ・データを監督
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 01:13:52.28 ID:hbE+sx2D0
>>679
じゃあ>>663の大友は別人な
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 01:20:44.80 ID:+4FuW/Cg0
尾野さんにはやっぱカーネーション系な役柄が似合う
色気出すのはなんとなく違和感
夫婦善哉より夫婦漫才のカバーして欲しかったわ
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 01:29:20.79 ID:NbEsbJl00
貧乏な家に生まれて庶民的な面を残すところもオノマチに合う
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 02:28:32.55 ID:kH6iRAqy0
オノマチも森山も両方すごくいいけど
オノマチ主演なら相手は山本太郎か伊勢谷
森山主演なら相手は多部ちゃんくらい歳が離れてればなーと思う
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 04:13:59.83 ID:Wo/uXQBI0
>>683
>相手は山本太郎か伊勢谷

カーネーション再放送中止の轍を踏むわけですね
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 05:11:27.26 ID:PwvLTbqc0
平田満は舞台で賞ももらっている実力派俳優
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 06:12:42.58 ID:NZFQjqE50
オノマチ
長谷川町子物語キタ━(゚∀゚)━!
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 06:21:49.32 ID:r31j5+dW0
どうでもいいわ
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 06:32:43.37 ID:zyeX71dY0
森山未來、国連ロケでの英語スピーチにプレッシャー
http://www.cinematoday.jp/page/N0055823
尾野真千子、「サザエさん」生みの親・長谷川町子演じる
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130827-OHT1T00241.htm
二人とも変わり身早ええ
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 06:45:42.27 ID:xHXUIxBO0
ああ、ついに長谷川町子も創価の手に落ちたんか・・・
これじゃサザエさんで不倫マンセーもの扱う日がほんとうに来るかも。
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 06:58:43.28 ID:Wo/uXQBI0
>>689
「サザエさん韓国起源説」を知らないのは日帝の陰謀

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1377009498/

「サザエさんのサントラ発売中止は、我が同胞への侮辱である!」
と韓国の一部SNSで怪気炎があがっている。

韓国の一部では「サザエさん韓国起源説」がよく知られている。
おおまかに説明すると、韓国では貝の「サザエ」を意味する、ソラ(??)という名前の人がけっこういる。
そのためにサザエさんは韓国人をモチーフにしたのではないかと主張するのが「起源説」だ。

韓国のSNSでは「日本の嫌がらせか?」「日本政府の陰謀では」
「韓国文化への妬みが根底にあるのではないか」といった声もあがっているという。
経済危機の中、社会のストレスが極限まで高まっている韓国だけに、
こういった日本の些細なニュースまで気になるのだろうか。

http://bucchinews.com/society/3616.html
「サザエさんは韓国人」日曜に流れた怪情報の真相
http://bucchinews.com/geinou/3107.html
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 07:10:19.22 ID:NZFQjqE50
>>689
お前アホやな
過去何度それが否定されてるか
繰り返し書き込む低脳のアホ

だから石原さとみ、三船美佳は完全な創価だけど
何か問題があるのかよ
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 07:13:00.89 ID:NZFQjqE50
>>689
ドラマスレ、映画スレ、尾野スレに
否定されてるのも関わらず毎回、毎回書き込む低脳のアホ
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 07:17:46.50 ID:NZFQjqE50
>>689
低脳のアホはお前しか居ないんだよ
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 07:23:59.47 ID:2zlIVuu60
NZFQjqE50
↑アホ
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 07:26:09.98 ID:NZFQjqE50
>>694
悔しいか
低脳のアホ
理解できないアホだから低脳言われるんだよ
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 07:29:54.27 ID:Ks178gUTP
>>683
なるほどね。どっちもいいんだけどね。
布団に逃げ込んだ柳吉叩く蝶子は、不登校の子を叩くオカンみたいだった。
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 10:27:19.85 ID:ykst+xA80
>>118
おまえ馬鹿だろ
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 10:33:08.83 ID:ykst+xA80
>>689
長谷川の馬鹿はサザエさん他の再放送を一切させないからねえ
なめとんのか
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 11:00:27.70 ID:uYeOCDY60
アンチもヲタもアホw
目糞鼻糞w
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 12:09:17.60 ID:X4U5MIsg0
夫婦善哉スレを見ようと思って検索をしたんだけど面倒なんで「夫婦」だけで検索したら
「自分たちの夫婦生活を報告するスレ48帖目 」がでてきた。昼間から興奮した。
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 13:15:24.17 ID:qe3CSfJ/0
日刊ゲンダイ 「TV見るべきものは!!」 (日刊ゲンダイ 2013.08.27)

NHK「夫婦善哉」 森山&尾野の好演が光った!

面白い題材を見つけてきたものだ。NHK土曜ドラマ「夫婦善哉」である。
原作は、今年生誕百年を迎えた織田作之助が昭和15年に発表した小説だ。
貧しい生まれながら売れっ子芸者となった蝶子(尾野真千子)が、化粧品問屋の長男坊・柳吉(森山未來)と出会い、惚れてしまう。
さあ、そこから波乱万丈の“女の人生”が展開していくという物語だ。

このドラマを見ていて、まず感じるのは大阪弁のもつ味わいだ。
駆け落ちに失敗して、蝶子の稼ぎに頼っている柳吉。それなのに蝶子の貯金を新地で使い果たしてしまう。
怒る蝶子に向かって「お前のほうがええ女や」と言い放ち、「堪忍してやあ」と逃げ回る柳吉が、なんとも憎めない、
人間臭い男に見えてくるのは大阪弁の功徳だろう。

また、典型的な「ぼんぼん」で、困った男の代表選手のような柳吉を、「一人前の男に出世させたい」と頑張る蝶子。
もちろん、このダメ男(森山、好演)は簡単に思い通りにならないが、それでも惚れ続ける健気さに泣ける。このあたり、尾野真千子の面目躍如だ。

このドラマには大阪の「うまいもん」がいくつも登場する。かつて豊田四郎監督作品で森繁久彌演じる柳吉が作っていた「山椒昆布」も出てきた。
いわく言い難い男と女の関係と、大阪ならではの涙と笑いに、この名シーンは欠かせない。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4445002.jpg
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 13:22:38.83 ID:qe3CSfJ/0
自己レスだが>>701
放送批評懇談会理事の上智大学教授・碓井広義 氏筆によるもの
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 13:23:48.29 ID:6vDwBfaW0
>>668
そのこねくり回した感じが低視聴率王たる所以だね
役者がそれぞれ精一杯いい味だしてるのにもったいない
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 13:31:20.22 ID:k6hsCh1Li
>>701>>702
放送批評懇談会というとギャラクシー賞の組織団体だな

やはり玄人受けは良いようで安心した
情報ありがとうございました
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 14:00:24.30 ID:uL2npTMa0
>>703
だって、月9、朝ドラ、大河で平均視聴率最低記録を更新したレガ三冠王である藤本の脚本だもん。
初回から消費税割れすると思っていた。
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 14:18:40.75 ID:OjCKaode0
藤本は構成感も凄いけど、個々のキャラ立ても強烈。
役者が実力以上にハッスルするような性格づけや科白が満載で、
作中人物を演じることができて本当に幸せだったと振り返る役者が多い。
707周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/08/28(水) 14:41:56.38 ID:UWV+A8kr0
ハッスルっておめえ、おめえはおめえ、ヴァン・マッコイとスタイリスティックスかよ、ええっ。
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 14:45:44.68 ID:QyAzfokD0
>>369
芸者の水揚げだっけ
スポンサーになってくれる旦那さんにあげるつもりだったんだろうな
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 14:47:52.38 ID:6vDwBfaW0
>>706
それなのにドラマになったとたん今ひとつ感が出ちゃう
夫婦善哉、1話が58分しかなくて残念、みたいなこと森山が言ってたけど
テレビドラマとして、編集の壁と相性が悪すぎるのかなぁ
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 15:03:31.52 ID:uL2npTMa0
お前の頭が悪すぎるだけでは
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 15:07:08.74 ID:OH1BBNtk0
んだんだ

ところで誰か教えてケロ

うなぎ飯みたいなの食べながら
「なんしょ酒しょがようきいとおる」
なんしょ酒しょって何?

小河童が「蝶子はただうら長屋の子〜」
ただうらって何?
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 15:13:55.93 ID:uydznloo0
このドラマ
大阪弁ではこないいいまんねん
おもんない
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 15:19:01.81 ID:UcH3z2bE0
確かに万人受けする内容やないけど
おもろい奴にはめっちゃおもろいように仕上がってるわ
思わへんか?
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 15:33:42.87 ID:5MLLHepx0
蝶子がああいう返答して駆け落ちその気になると予測した上で善哉屋連れていったな?

最終的には女に決断させて責任もたせるっつーんはヒモの基本やな!
715周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/08/28(水) 15:38:11.65 ID:UWV+A8kr0
しかしおめえ、20年ほど前まではよう、水掛け不動さんの西のあたりなんか
風俗ばっかだったのに、いまじゃえれえきれいになったもんだよな、ええっ。
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 15:49:54.40 ID:Ar2HYrTP0
>>711
「なんしょ酒しょ〜」は「なにしろ酒と塩が良く利いてる」ぐらいの意味

「ただうら」についてはコテの人とか西の言葉で書き込んでる方々が詳しいんじゃないの
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 15:56:43.15 ID:cTBzMMTp0
女が気が利いて男が料理に煩いんだったら、食い物屋やればいいのにと思ってたら
予告で早速やってたよね
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 15:57:59.32 ID:6vDwBfaW0
>>713
大河の清盛もそうだものね
719周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/08/28(水) 16:04:11.29 ID:UWV+A8kr0
それにしてもよう、日本禁煙学界的にゃ、このドラマはいいのかな、ええっ。
風立ちぬどころか、天下のNHKで全国津々浦々に流れてるってのによう。
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 16:08:03.92 ID:6vDwBfaW0
>>719
そんなこと焚き付けると本当に声明出されちゃう
721周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/08/28(水) 16:14:18.16 ID:UWV+A8kr0
でもよう、こっちの場合は話題になって悪かねえんじゃねえか、ええっ。
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 16:21:23.21 ID:UcH3z2bE0
七つの会議でもようけ吸ってたから問題あらへん
逆にこの時代誰も煙草吸ってへん方がおかしい
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 16:36:25.83 ID:V0GVX2Li0
>>719
ジブリの場合は子供も見るからだと思う (風立ちぬが実際は子供向け作品ではない事はさておき)
このドラマは子供向けに作られたわけではないだろうから、お咎め無しなのでは
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 16:39:08.05 ID:6vDwBfaW0
柳吉の喫煙姿はあこがれの対象にならないからスルーとかいわれたら気の毒に思いつつも笑う
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 17:18:41.58 ID:NbEsbJl00
http://blog.goo.ne.jp/kapalua227/e/6e74cf7587c41be3cc3a79c6ba91407e

・・・・このドラマ、色調もいい。

何より、映像に艶(つや)がある。

それが見事に内容と合っている。

いや、物語の内容に合わせた映像設計です(笑)。

放送は全4回で、今週末が2回目。


原作もオススメです。
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 17:30:40.23 ID:uydznloo0
三林京子はいつ出るの?
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 18:34:06.95 ID:OH1BBNtk0
>>716 ありがとなし
引き続きただうらも誰か分かる人教えてくなんしょ
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 20:13:17.80 ID:y4p9A3oX0
>>726
うな重の特上を頼んだ彼に驚いてた彼女
当然うなぎ食ったら今度はお前が食われるんだよ
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 21:40:14.96 ID:9Wof+DkQ0
>>697
なぜ? 根拠もかけないやつを馬鹿というんじゃないのかな?
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 22:09:38.26 ID:qe3CSfJ/0
自由軒のシーンで
柳吉がまずソースを(醤油じゃないか)匂って確かめてからかけたのが芸が細かくて良かった
そういう場合だいたい当たり前のようにさっと取ってかけるからな
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 22:11:07.30 ID:pejDLMlZ0
>>709
スロースターターで尻上がりタイプだね
舞台脚本家だからかな
頭良いから小説家になったらいいのに
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 22:13:56.12 ID:qe3CSfJ/0
>>731
そういう意味じゃ初回を捨て日にやっといて正解だったかもな
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 22:33:34.09 ID:PoYS2oH/i
>>732
初回みてて演出的に間延びしてだるく感じたとこ何回かあった
58分って尺が微妙なような、45分や50分だともっとアップテンポになってたんじゃね
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 22:46:06.02 ID:0ztukRW50
>>731
えらそうに
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 22:53:43.94 ID:MY8CZAsri
蝶子はん、
柳吉はんが言った「安うても美味いもんは美味い、高うて美味いもんより偉い」が
「貧乏長屋育ちでもええ女は家柄のええ女よりええ女や」
と変換されて聞こえてしまったのかな
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 22:54:33.65 ID:hbE+sx2D0
制作者風情のアンチが多いよなw
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 22:58:53.48 ID:qe3CSfJ/0
>>735
つ いいね!
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 23:01:14.59 ID:NsqLktjG0
今の視聴者は目が肥えてるから
ちょっとやそっとじゃ騙せませんぜ
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 23:05:24.10 ID:OH1BBNtk0
別に初回から十分面白かったし間延びもしてなかったよね
むしろ少女が芸妓になって出会って惚れて駆け落ちから帰って
ヤトナになって貯金使い込まれるとか早っ!

>>735
その前に「わてボンボン嫌いですねん、貧乏を馬鹿にして」と言ったことに
食べ物の話で答えてるんだよね
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 23:19:10.95 ID:pejDLMlZ0
ちょとまて
俺はアンチじゃない
縦横無尽の構成力、人間を見る目の確かさを持ってるよ藤本有紀は
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 23:38:52.07 ID:jcGCObpZ0
なるほど、食べ物に対する見解と女に対する見解に共通するものを感じたのか
柳吉は貧乏を馬鹿にするそこらへんのぼんぼんとはちょっと違う
本質勝負やと そこらへんに惚れたのかもな
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 23:51:45.25 ID:OjCKaode0
やっぱ初見で唸ったり感動したり、まして半沢のように快哉叫んだりするのは難しいな。
今、5回目くらい見終えたところだけど、実に情報量豊かなのがわかる。
鈍い自分は大阪人情話に慣れていないこともあり、初回はほとんど気づかなかった。
一銭天ぷら食わせてくれー、とボンが頼んだのも、色問答する蝶子を気に入った
(これが馴初め)場面につながっている。
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 23:52:05.69 ID:6jQRfb7Y0
柳吉役は片岡愛之助がお似合いだったと思う
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 23:53:37.18 ID:O7ZSTL9IP
>>743
あんな気色悪いオカマいややわ
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 23:56:53.28 ID:37N6/TOV0
「○○は誰々がお似合いだったと思う」系のレスする人、ドラマの話してない感ある
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 23:58:25.37 ID:TwhoLnEh0
>>735>>739
ぞくっときたぁぁぁ
自力で感じただけではバカップルにしか見えなかった二人が
色問答のやりとり含め、このスレのレスを読んでると凄い粋なカポーに思えてきたぁぁ
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/28(水) 23:59:23.41 ID:OH1BBNtk0
ドラマの内容の話を阻止したいんだろうね
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 00:05:20.13 ID:qe3CSfJ/0
出来事の展開は確かに早いんだが、
ワンシーンでのやり取り見てると、割と台詞の間をもったりと取ってるんだよな

恐らく、この監督は役者のとるタイミングに任せるタイプなんじゃないかと思うんだけど
ペーソスの場面はそれでいいが、それ以外ましてやユーモアの場面ではもっと主導的にやってもいいのかも
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 00:07:54.79 ID:K5VipXiq0
内容の話したければすればいいじゃない
見えない何かに阻止されてる…!とか言う前に
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 00:16:01.60 ID:Z+5nXP410
「続・夫婦善哉」が戦後に出版されていたら、山市千代夫妻はボロ儲けだったかもなw
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 00:16:07.19 ID:LzIXG+C6i
折檻シーンなんかより
柳吉が哀愁たっぷりに昆布煮てる→蝶子それ見せたらあかーーーん 
のシーンのが何倍も良かったわよ。
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 00:21:29.69 ID:uV5kjrHK0
あのシーン、みんなやっぱり同じ事思ってるんだなw
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 00:24:09.29 ID:S/6vYG13P
>>745
物語以前に単純に森山柳吉に違和感あるだけじゃね?
尾野は誰が良かったって意見あんま無いし。
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 00:27:35.82 ID:ZIMIItp70
うらやましんだろうね
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 00:32:21.34 ID:Z+5nXP410
反省会スレ作れば?
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 00:33:13.57 ID:k82BtAY/0
反省会作れば?w
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 00:34:34.46 ID:LzIXG+C6i
プレマップ見てたら、お店やってるシーンとか別府編とか、
一話よりもテンポアップしてるように見えたよ
今はまだ新婚?の段階だから抑え目で、
設定の年月が経つほどにコテコテ漫才化するように計算して演出演技してんじゃないのぉ?
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 00:39:13.34 ID:ZIMIItp70
だといいな
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 00:50:36.16 ID:bBzH6JKn0
>>746
そこは解説抜きで何となくでも感じ取れるように作らないと
そういうところが、見たけどイマイチ という感想がちらほら出る理由
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 00:53:39.15 ID:LcVBLgvZ0
逆にこの門戸の狭さが、既出の教授もそうだけど知識人には好評を博す気はする
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 00:58:37.01 ID:B3sK4KVY0
糞プロデューサー気取り勢
762周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/08/29(木) 01:14:36.99 ID:LbJkSlMb0
そういやおめえ、山崎豊子原作でよう、市川昆が撮った市川雷蔵主演の「ぼんち」
なんか見っと、この時代のいろんなことがわかるかも知んねえぜ、ええっ。
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 01:24:50.56 ID:Jh8RHqHm0
>>242
わたしも
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 01:29:32.59 ID:WmfS6COr0
えーヒガシノリじゃね?
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 01:30:57.69 ID:ZIMIItp70
ふーん人によって想起する人物は様々なんだなあ
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 01:36:52.24 ID:ygLUANhEi
オンデマンドも好調だねえ
みんなやはりもう一度見直したくなるのか
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 01:40:41.92 ID:M1a2K2Rq0
オンデマンドは字幕ないんだっけ
台詞を目で追いながらの方がもっと楽しめるんだけどなー
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 01:51:32.58 ID:YNmrguWZ0
字幕は台詞を先取りしちゃうんで、できるだけ使わないようにしてるんだけど、
「久離を切る」のところは急いで字幕をONにしたわ
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 05:35:14.49 ID:D+LRQA4O0
台詞のテンポの件
柳吉って吃音なんだよね
今回はそうしてないけど
そのことも含めての演出じゃないかと思ったんだけど
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 06:16:19.78 ID:8EaM+1M10
ボンボンで酔狂でどもりか、ある程度男前じゃないとあかんな
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 06:19:27.01 ID:QSHUO1O20
>>739
そうなんだ
見過ごしてた
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 08:05:02.10 ID:HeNJ6SGT0
蝶子は顔で惚れたわけじゃないんだろ?
あれだけく惚れ込むには顔がいい男でないとってことでもないだろう
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 08:05:32.88 ID:HeNJ6SGT0
あ、いらん文字が入った
すまん
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 08:16:14.74 ID:AjKcYawP0
森山に視聴者もほれちゃうみたいなマジックは起こらなかった
正直火野正平と尾野の組み合わせの方が見てみたい
そして日本髪の佐藤江梨子はおたふくだった
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 08:20:56.00 ID:0uIlPVh00
あの重要な掛け合いを聞き過ごした人がこれだけ居るって
説明読まないとわからんかったって

やっぱり普通に制作側の力量不足だと思うわ…
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 08:23:56.79 ID:ygLUANhEi
>>774
よう視聴者代表!
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 08:28:56.66 ID:6EuogrbFP
Twitterじゃ堕ちてる女子多かったぞ>森山柳吉

あれ全部ヲタだ!っていうほどヲタ多くなさそうだし
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 08:46:58.14 ID:84v70CQ20
だからさーツイッターは年齢層が若いんだって、ここは年齢層高い上に爺さんしかいないんだってば
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 11:55:09.31 ID:PkGM7fBR0
若い子らに見てもらえてたら、それでよろし
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 12:17:23.66 ID:rBk35BVk0
>>774
「こころ旅」みて、火野さんのたらしぶりが分かった。
女たらし言われてるが、あれは人たらしだね。
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 12:35:15.41 ID:Tfg97CzG0
年下なら大阪出身ボン候補でストーブさんがいるねw
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 12:42:37.64 ID:XusoFdnZ0
リアルタイム→ポカーン(゚д゚)オイテケボリ…
再放送リアルタイム→ああこここういうことかフムフム
最終的録画→おもしれえええ(=^▽^=)←イマココ
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 12:46:24.94 ID:riBpqqtU0
>>780
いや、おばちゃんは好きじゃなさそうなのが画面からも伝わる
そろそろおばちゃんには嫌われるw
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 12:50:52.57 ID:NiGXNTkk0
>>782
リアルタイムはもちろん、再放送もオンデマンドもよろしくーねッというNHKの陰謀ドラマか…
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 12:51:58.08 ID:M1a2K2Rq0
ゆーとぴあとかまた年寄り臭いレスが
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 12:53:30.10 ID:NiGXNTkk0
>>785
失敬だな
TRICKからの引用じゃ
787周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/08/29(木) 12:55:44.50 ID:LbJkSlMb0
正平のすげえとこはよう、別れた女の誰一人として正平のことを悪く言わねえって
とこなんだよな、ええっ。
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 12:56:10.02 ID:rBk35BVk0
>>780
若い子が好き。おばさんは嫌い。あそこまで正直だと笑ってしまうw
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 13:28:17.46 ID:gpnCokz10
リアリズムの宿オノマチだったのか!最初全裸で走ってた女の子だよな?
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 13:40:07.51 ID:gpnCokz10
しかしこの人のドラマ、何だこいつ絶対好きにならねぇって人をジワジワ好きにさせるの得意だなー
それ生きの満島も初めは絶対許さない何こいつ?って思ったし
離婚の瑛太も初めはただただキモかった
今回はさっちゃん。
しかし二階堂だけは好きになれる気がしない
あと二話で好きになれたりするのかな
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 13:40:46.93 ID:gpnCokz10
誤爆ですorz
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 14:59:39.50 ID:JH6kp+St0
>>774
その組み合わせエロすぎるw
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 15:19:40.25 ID:bBzH6JKn0
>>792
それは…竹山先生かジェームズに脚本頼んで、りんたろうに演出してもらうパターン
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 15:31:21.56 ID:rBk35BVk0
>>793
それはみたい!
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 16:01:26.89 ID:M1a2K2Rq0
自分好みの取り合わせはきっと大衆も望んでるはずという発想最高に渋い
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 16:56:41.13 ID:riBpqqtU0
えええそれはセンス悪すぎる
オノマチが気の毒だよ・・・
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 17:42:39.80 ID:loj4XmiV0
>>762
ひとつ訊くけど、DVDでは金のこはぜのエピソードカットされてる?
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 17:45:00.32 ID:ErkYZQb40
真千子「未来くん、2人で飲みにいこ。今度こそ。現場では行けなかったからね。楽しみにしてます。それでは、バイナラ」
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 17:45:00.92 ID:xPRgXpTy0
やっぱりキャステングミスだよ
どうしても柳吉が弟キャラに見える
これは演技でもごまかせないよ
やはり言われてた通り
カーネーション放送時に
ほっしゃん オノマチでこの企画がされてたんだろうな
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 17:55:07.20 ID:84v70CQ20
オノマチありきの話しかよw
蝶子はもっと若い女優が良かったんだよそしたら柳吉とのバランスが良くなるとも言える
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 17:59:32.76 ID:YmIUr6zZ0
キャスティング厨ばっかで萎えるなこのスレ
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 18:06:14.81 ID:84v70CQ20
若造が柳吉を演じてる事が気に入らないジジイばかりだからなここしょうが無い
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 18:16:48.38 ID:xPRgXpTy0
笑福亭鶴瓶
「ぼくが若かったら柳吉の役をやりたかったんですけどね
未来が柳吉? ぷっ」
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 18:29:51.16 ID:Dx8ZVuoiO
原作蝶子は器量良しだが肥満するんだよな
このエビカットだろうな
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 18:31:57.65 ID:YmIUr6zZ0
エビ・・・
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 18:55:38.61 ID:CJUmoJad0
チョートの徳井がぴったりじゃね
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 19:05:46.50 ID:zJN70TDyi
千原ジュニアが適役だったよな。
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 19:06:21.60 ID:uV5kjrHK0
どう見てもボンボンやない
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 19:13:49.12 ID:zJN70TDyi
いっそさんまと大竹しのぶで
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 19:16:53.17 ID:zJN70TDyi
ミラマチも20年後とかに主人公の父母役で共演したりすんのかな
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 19:26:03.53 ID:h7G9mOen0
第一話で違和感感じたシーン

「僕と共鳴せえへんか」 

「きゅうりきっての勘当や」
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 19:30:01.71 ID:uV5kjrHK0
原作読みなれ
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 19:35:28.32 ID:h7G9mOen0
>>812
原作厨に言われんでもこのスレ読んだらわかるわ
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 19:38:35.83 ID:h7G9mOen0
>>811
役者が普段使い慣れてない、意味を書く知らないセリフを書く脚本家が悪いんだけどな
オノマチさん第何話かで「せいでか」ってうまく言えるかな?
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 19:42:18.04 ID:ZIsNhiEoi
大ベテランの一徳さんですら少したどたどしいものね
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 19:46:10.81 ID:h7G9mOen0
>>811
半世紀前の森繁の映画でも
そんな言葉は使ってないのを
わざわざ原作から引き出してくる脚本家
さすが「王家」の脚本家だわな
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 19:49:51.11 ID:YmIUr6zZ0
はい
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 19:59:30.41 ID:gNujZpZt0
一徳さんベテランとはいっても別に台詞回し上手くないよね
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 20:13:27.25 ID:U5xbr8gF0
>>816
普通に考えたら分かるが「王家」と言ったのは考証の本郷
苦情は東大の史料編纂所へどうぞ
820周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/08/29(木) 20:29:48.05 ID:LbJkSlMb0
しかしおめえ、岸部一徳と根岸季衣が揃ったら、青春映画の金字塔、シャイな
ハートのジュブナイル、あの大傑作を思い出す奴はそんなに居ねえだろな、ええっ。
まあ、わかるやつだけわかればいいんだけどよう。
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 21:19:57.26 ID:ErkYZQb40
渡邉俊夫 @slownuance0921
バリ島にて撮影中の堤真一、尾野真千子主演映画のスチールカメラマンとして同行中

こちらでも映るNHKで森山未來&尾野真千子の「夫婦善哉」を楽しみにしてるんだけど、もう放映されました?
いつも「夫婦漫才」と言ってしまい、まっちゃんから「漫才違うっちゅーねん」と突っ込まれる。
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 21:51:20.53 ID:xIVylp6bP
しかし王家ネタで騒いだアホウヨはここでもアホということだな。
藤本が選択した用語のわけないだろうに。そんなことすらわからない。
ここですでに指摘されていることなのに、執拗に同じことを持ち出す点も同じ。
だいたい、「久離切っての勘当」がわからない、といって脚本家が未熟だとか
恥ずかしすぎる。大昔の映画が使ってないコトバを原作の雰囲気をより良く
伝えるために忠実に復元した、これだって立派な脚本家の見識だ。
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 21:53:56.98 ID:K5VipXiq0
もしかして清盛のスレにいる長文野郎か?
こっちにもいるのかよ勘弁してくれよ…普通にドラマの話したいのに
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 21:56:18.18 ID:uV5kjrHK0
他の人なんて気にせずドラマ話したらええがな

さァさァ↓
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 22:07:49.46 ID:Tfg97CzG0
オノマチに感情移入して見たい人と藤本脚本が好きな人の谷間に落ちてしまった…

キュウリ切っての勘当でもいいやんw 細かいことはええねん
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 22:11:19.17 ID:kXaf3cbc0
違和感は感じるではなく、覚える
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 22:16:47.64 ID:xIVylp6bP
>>823
ドラマで原作の 久離切っての勘当 としても何ら違和感を覚えない、
といいうことで、ドラマの話をしているのだが???
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 22:39:49.52 ID:h7G9mOen0
>>827
そやから
役者が使い慣れてない 意味の分からないセリフを強要するから
違和感を感じるんだよ
かなり人気だったドラマの某脚本家なんかシーンによって役者に好きなようにアドリブでって指示したらしいぜ
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 22:44:55.45 ID:Tfg97CzG0
柳吉父の数少ない原作セリフを尊重するか分かりやすさ優先するか
一々字幕出してセリフチェックしなくても雰囲気でわかると思うが、細部tが気になるのか…
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 22:47:22.45 ID:rx8f/wit0
火野正平がプレイボーイだったのも大昔のこと。


と思ってたら痛い目合うぜ。
『松下奈緒とやりたい』って最近ワイドショーで堂々と言ってたぞw
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 22:53:48.28 ID:h7G9mOen0
>>829

あれを見てる日本人の99.99999パーセントは
「なんで勘当するときに食べるキュウリを切るんやろ?」ってなってるわ
しばらくそっちに気を取られて
ドラマの流れがそこで止まってるんやろな
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 23:00:38.76 ID:Dx8ZVuoiO
昔の大阪の商家は勘当する時は
キュウリ切るみたいにすっぱりかと思いました@トンキン
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 23:13:11.80 ID:U5xbr8gF0
何日キュウリキュウリ言うてんねん ID:h7G9mOen0のキュウリ厨
このスレではプレマップの段階で解決しとるし勘当の一種ぐらい普通に見てたら分かるやろ
それにだいたい土ドラの視聴層は安易な現代語訳より原文重視で気になったら人に聞くなり自分で調べるわ
ゆとりを強要する方が百害あって一利なし
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 23:33:43.59 ID:JH6kp+St0
役者が使い慣れてないんじゃなくて自分が知らないって正直に言えばいいのに
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 23:36:08.61 ID:ZIMIItp70
【色問答まとめ】 訂正あったらよろしく

「金時が 鯛ぶら下げて 火事見舞い」 赤
「人参の 天ぷら売れず 血の海が」 赤
「惚れ合うた 男と女が 真っ赤になりけり」 真っ赤
「呑んだくれ たんこぶ作って 焼けぼっくい」 赤
「わい(柳吉;柳は青い)はもう (叩かれた痣と二日酔いとで)青うなりけりや」 青 
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 23:40:51.57 ID:h7G9mOen0
>>834
すまん訂正するわ
使い慣れてないと思うほど下手だった
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 23:42:04.72 ID:ZIMIItp70
自己訂正
「惚れ合うた 男と女が見つめ合い 真っ赤になりけり」 真っ赤
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 23:44:58.60 ID:U5xbr8gF0
>>836
嘘言うなキュウリ厨
一徳さんが病床でも商家の主人の意地を示すキメ台詞
これでもかとキメとったわ
因縁付けたいだけならさっさと去ね
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 23:46:04.98 ID:tXtk0DwQi
>>835
おおおサンクス!
細かく言うと
「惚れ合うた 男と女が見つめ合い 赤い赤いが真っ赤になりけりや」
かな
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 23:49:19.96 ID:WjHqw7V20
>>836
意味も分からんかった奴に、下手だと言われてもw
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 23:51:02.80 ID:U5xbr8gF0
「幽霊が柳の下に蚊帳を吊り」青 (矢橋船)
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 23:51:24.29 ID:riBpqqtU0
まあええがな
あのシーンでの実況民の反応はこんな感じや

感動やあ!
なんで胡瓜きるん?
胡瓜切っての酢の物や!
キュウリ切ったら浅漬けや!
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 23:55:02.24 ID:ZIMIItp70
>>841
ありがとう!

そっか…二人でその落語を見ていて、
蝶子はそれをもう一回一人で見に行っていて、柳吉もそのことを想起させる青で返したか!
やるのう〜
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 23:56:57.35 ID:h7G9mOen0
岸部一徳「ボケ!カス!アホ!おのれなんか勘当じゃ!」にかえてもらわれへん?

もじり「僕もそのほうがいいと思うんやけど 王家みたいに藤本さんがこの言葉を絶対に省くなって」
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 23:57:54.63 ID:Sj3Su7ih0
青には柳もかかってたのかー
知れば知るほどにおもろいなあ・・・
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 23:58:49.84 ID:JH6kp+St0
こいつ救いようがないな
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/29(木) 23:59:21.92 ID:Dm51kAUIO
字幕必須ドラマ
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 00:08:25.40 ID:ZIMIItp70
>>845
粋だよねぇ
ここで解説聞いてるともっかい見たくなるわw
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 00:20:04.67 ID:nfKyVvLs0
「丁稚が定吉」で「戸をあけてもらった礼が饅頭と寿司」なのは
「足上り」からの引用だよね
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 00:20:12.90 ID:Ooi2Kj7FP
BKの本気はこんなもんやないで、
もっとエグい世界につれてったるからな
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 00:22:00.27 ID:IWXmmk6+0
>>801
> キャスティング厨ばっかで萎えるなこのスレ

維康柳吉:森山未來(兵庫、29歳)、
嫁の蝶子:村川絵梨(大阪、25歳)、
妹の藤子:岡本玲(和歌山、22歳)にして、
特別地方公共団体・関西広域連合に入って無い奈良出身の尾野真千子(31歳)をハブろう。
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 00:24:39.11 ID:ACjZ1tx10
落語ヲタ歓喜か
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 00:29:02.26 ID:KgP9Tm75i
これが噂に聞いた藤本せんせお得意の本歌取りっちゅーやつか?
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 00:54:49.17 ID:fuNoPif+0
BKってなに
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 01:02:48.90 ID:NvXzN22gO
JOAKがNHK本局(東京)
JOBKがNHK大阪放送局

BKはNHK大阪放送局の略
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 01:11:17.74 ID:xuJCwtcf0
藤本脚本を味わいたい人優勢だな。落語ネタにここまで意味があったのか…
オノマチに感情移入してヒロイン目線でみたい人は睡眠時間か
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 01:13:48.92 ID:rzqLRpWP0
勢いの優劣見てニヤつくことにそこまで意味があるのか…
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 01:15:47.42 ID:cOCQ959Fi
落語は興味ないな
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 01:36:13.44 ID:9aIvC6D50
そこまで知らなくてもおもしろいけどな
わかる人はさらにおもしろいってことでいいんじゃないの?
上から目線で楽しめて
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 01:48:14.55 ID:ACjZ1tx10
日本放送映画藝術大賞ブログ
『夫婦善哉』 第1回「芸妓とぼんちが出会うて惚れてああしてこうしてこうなった」を見た。
★★★★☆
http://japan-film-award.livedoor.biz/archives/1857632.html
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 02:05:35.56 ID:my0cdeAF0
このドラマの森山、そんなにいいか疑問だわ

オノマチのよさはわかるんだが
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 02:11:25.67 ID:F3trPw2Ai
評判良いならいいことじゃん
杞憂だったんだなってことで
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 04:28:33.59 ID:QEOYcxcI0
>>775
生粋の関西人でも、今の若い子には船場言葉とかはイマイチよう分からんと思うで
多分、子供の頃に「あかんたれ」とか見てた世代までが、かろうじて付いて来れる
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 07:01:08.34 ID:4Ei2F7Q50
>>853
どっちか言うとげ原作クラッシャーかな。剛力彩芽もびっくりだわ。

視聴率もクラッシャーで3%まで落ちるかもしれん。
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 08:00:14.00 ID:TAH75Db+0
>>860
ちょっと踊りに艶がないっすね、尾野ちゃん。
この辺は宝塚出身やった淡島さんは素晴らしかった。さすがというところでした

淡島千景が舞踊踊るシーンってあったか?
ヤトナになって安来節踊るのは覚えてる
そもそも宝塚では日本舞踊とかも教えこまれてたやろうから歯がたたないだろ
尾野は映画版はあえて見なかったらしいから淡島とは違う尾野蝶子になってると思う
折檻するシーンも淡島はあくまで女っぽさが残ってるな
でもそもそも映画版は女優陣のかつら丸出しの時点でひぇーっだわな
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 08:12:54.05 ID:6hZZQ/gB0
>>865
踊りなぁ・・危なっかしかったけどギリいけてたw綺麗だったよ
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 08:17:06.69 ID:hVlMZp7a0
>>780
そうそう。だから大河の秀吉もなかなかだったw
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 08:33:23.50 ID:dnDxieGwi
始末して貯めた=節約して貯めた

原作読み返して知ったけど  
これは大阪弁でも今は使わないの?
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 08:50:50.24 ID:GXurIqYR0
>>868
普通に使いますよ
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 08:53:40.98 ID:s2tuN/620
>>868
節子、それは標準語や
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 09:15:04.99 ID:hcwgyC7M0
>>843
蝶子が独りで見にいく場面、
>>841がきっちり流れてた
[柳]と言う言葉を聞いて隣にいない恋しさを増幅させたのかもしれないな、蝶子
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 09:22:12.97 ID:s2tuN/620
>>871
うわ!気付かんかった
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 09:25:19.09 ID:R1po4oA/0
>>835
最後のは蝶子のド迫力に押されて青、じゃないの?w
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 10:38:42.17 ID:s2tuN/620
いつか落語好きの藤本さんと青木君で、破天荒芸人の初代春団治やってくれ
これも大昔に森繁版と藤山寛美版があるらしい
夫婦善哉の原作では、蝶子柳吉の花月デートが春団治
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 10:44:13.14 ID:oPATdS9h0
>>865-866
歌舞伎役者が時代劇に出て来ると、全く別次元の風格現すよね。尾野の踊りは固かったけど、
首がグラグラしてなかったのは褒めてあげましょうよ。小首かしげても全然色っぽくなかったな。
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 10:45:42.62 ID:6hZZQ/gB0
>>875
頑張ってはいた
なんとか成立させてたと思った
877周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/08/30(金) 10:46:21.89 ID:2CVovPVn0
柳生一族のおめえ、陰謀のときの萬屋錦之助が歌舞伎風の台詞回しと所作が
どうにもなんなくて、監督も諦めてそのままいったらそいつがけえってよかっ
たって話もあるよな、ええっ。
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 10:49:51.92 ID:fapODQZb0
会話が退屈だよね
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 11:07:15.52 ID:T+9D2U6w0
踊りは最後の辺りの中途半端なアップになってアレレ…だった
ロングの時は良かったのに

昔は女優は日本舞踊やってたらしいけど、時代劇も減ったからしょうがないか
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 11:13:18.54 ID:6hZZQ/gB0
サントラに柳吉のダンスって曲があるみたいだけど
お、踊るの?
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 11:21:40.55 ID:6hZZQ/gB0
>>880
自己解決ワルツだった
しかも踊る曲じゃなかったw
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 11:31:31.62 ID:Ooi2Kj7FP
柳吉が本気で踊ったらみんな腰抜かしよるで
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 11:42:14.70 ID:R1po4oA/0
>>882
ダンスホールの中央で「真似できるもんならやってみぃ!」とばかりに激しく踊る柳吉

って、これじゃあバックトゥザフューチャーだなw
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 12:12:25.62 ID:6hZZQ/gB0
>>883
みんなにはちょっと早すぎたかな

お騒がせしました
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 12:40:43.45 ID:s2tuN/620
オ、オノマチかて
黒田節を踊らせたらきっと上手いでぇ
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 14:03:28.90 ID:4VGJyszyO
男舞いかよw
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 14:59:53.54 ID:f6RgNSdx0
>>880
モテキでPerfumeと一緒にダンスをするシーンをみて
妙にキレがいい踊りをしていて笑った
母じゃが有名な舞踏家で、実家がダンス教室・・・
そりゃ、並の素人さんが敵うわけないって
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 15:04:55.88 ID:2ordKNfI0
9月6日(金)
あさイチ「プレミアムトーク 尾野真千子」  
http://nhk.jp/H749K7OL
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 16:23:07.44 ID:AyPV1m7o0
>>885
大河の番宣か!
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 16:27:35.17 ID:T4TyPx220
結構面白いけど、関西人でないから、ギトギトの関西弁がつらいわ。
891周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/08/30(金) 16:32:30.91 ID:2CVovPVn0
おめえ、関西弁の場合はこてこてだぜ、ええっ。
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 17:51:19.76 ID:hVlMZp7a0
ギトギトはお前や、周作w
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 18:42:59.50 ID:kbWe1H2k0
>>890
関西人からしてもギトギトだと思う。
でもうちのお爺ちゃんは、こんな喋り方だった。


このスレ初めて来たが、周作久しぶり!
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 20:01:26.99 ID:pRE+qIlQP
わて、と日常自称してる関西女はいないわなぁ
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 20:06:19.17 ID:TAH75Db+0
「わてほんまによういわんわ」
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 20:12:30.95 ID:Ooi2Kj7FP
10月から「ちりとてちん」再放送だね
見てないから楽しみだわ
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 21:08:25.50 ID:Jz/gbbTy0
尾野真千子の踊りはいまいちだったよ。
普通,NHKのドラマなら、「日本舞踊指導**」とか「大阪弁監修者**」の
スクリプトが流れるはずなのに、それもなかったというとこは、
本格的な日舞指導は、受けていないということですかね。
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 21:28:15.22 ID:CKVdnQxb0
でもなんか、撮影に前乗りで稽古したとか読んだような
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 21:35:37.87 ID:s2tuN/620
芸妓指導はあったような
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 21:37:22.23 ID:uN1FbGGe0
オノマチの着物姿は美しかった
おぼこい可愛さやはんなりした美しさではなく、きりりとした美しさだった
踊りはまあ…色っぽくはなかったなあ
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 21:44:56.20 ID:CjeIHScWP
舞踊は難しいよ
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 22:15:53.30 ID:ACjZ1tx10
オノマチは、芝居は身体でなく心で演じるもの、っていうタイプだしね
形にはそこまでこだわりもなさそう

今回、身体全体使って芝居してくる森山と共演して得るものもあったんじゃないかと思う
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 22:25:54.91 ID:HonHcE5t0
夫婦善哉初見なんだけど、この夫婦には子供はできないの?
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 22:31:30.48 ID:TAH75Db+0
>>902
はぁ?
カーネーションの女高生時代の泣きと笑いの演技見たことないのかな?
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 22:32:35.01 ID:ACjZ1tx10
>>904
身体でなく心ってのはオノマチ本人が雑誌のインタビューで前に言ってたことだよ
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 22:41:25.15 ID:MYZn436Ji
心がその人本人になってそれがにじみ出る芝居ってことだよね
動くにしても、まず心情ありきと

舞踊のように、まず形ありきというのはそういう意味では苦手かもしれない
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 23:09:29.28 ID:RGsw8o7Li
今週はいつも数字とってる地震特集ーニュースが前番組だし
裏も弱い
ガッツリ上げないと先はないぞ
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 23:33:36.97 ID:GYlmYcXR0
>>907
先はないって全4回、あっという間に終了だよ
視聴率信者の大馬鹿野郎って恥ずかしいなぁwww
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 23:35:30.54 ID:peY5sr3II
関西圏外じゃないか

    
週間視聴率ランキング 8月19日〜8月25日(関西地区)

【ドラマ】

@ 半沢直樹 32.8
A 24時間テレビSP今日の日はさようなら 22.0
B あまちゃん(木) 20.5
C DOCTORS最強の名医 18.0
D 南原幹司の鑑定3 15.6
E 警視庁捜査一課9係 13.3
F 女医・倉石祥子2死の研究室 13.1
G 救命病棟24時 13.0
H Woman 12.6
I 京都地検の女 12.3

毎日新聞朝刊 12面
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 23:36:01.55 ID:p8QJAnn10
大河や朝ドラと違って数字をあてにする看板ドラマでもないんだがw
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 23:39:46.32 ID:peY5sr3I0
受信料とって視聴者に見てもらえないドラマ作るって、いい加減にしろよ
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 23:50:14.09 ID:ACjZ1tx10
スタッフブログとはなんだったのか
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 23:52:36.10 ID:v0MjbItO0
スタッフブログとはなんだったのかとはなんなのか
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/30(金) 23:53:35.77 ID:CjeIHScWP
視聴率視聴率言ってるアホは2、3人だろ
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 00:00:12.75 ID:T+9D2U6w0
土曜ドラマなのにw
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 00:05:00.76 ID:peY5sr3I0
土曜ドラマの池井戸潤作品
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 00:36:03.41 ID:9/i70wB70
いいねえ色っぽい、女となった自分を鏡で見つめるオノマチ。
脚本演出の妙をこの2人ちゃんと出せているよ。
2回目からもっと濃くなるんだろうな、楽しみ。
918周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/08/31(土) 11:05:45.99 ID:WkHi/RG/0
>>903
そいじゃおめえ、「おのまちの子供」になっちまうじゃねえか、ええっ。
わかるやつだけわかればいいんだけどよう。
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 11:15:47.31 ID:FqxXq7Sf0
道頓堀なら今井のうどんが出てきても良さそうだがまだ開店してなかったか
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 11:17:22.53 ID:OpZFahFE0
>>918
たまには面白いこと言うじゃねえかよwええっ
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 11:27:59.26 ID:QOBFIrC50
ごちそうさんよりこっちを半年見たかったけど
短いからこそできたこの布陣なのか
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 11:49:36.76 ID:uWyeh77o0
やっぱ宮崎あおいは別格だな土曜ドラマ蝶々さん10%越えてたし
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 11:58:58.11 ID:dP28tDeq0
>>922
劣化不細工大根のオワコン温泉不倫女優ヲタ乙
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 11:59:49.96 ID:ESP/hiLCI
名古屋も圏外

名古屋 8月19日〜8月25日
30.2 24時間テレビ
29.5 行列
27.6 半沢
25.8 今日の日はさようなら
21.1 あまちゃん 24日
20.7 東海3県みんなで作る世界一のエコキャップアート
19.1 もてナイ
18.8 しゃべくり
19.8 やななとあかり
17.3 サンモニ
16.6 アンビリバボー
16.6 笑ってコラえて
16.3 ドクターズ最強の名医
16.3 灼熱のチャリティドミノ
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 12:02:08.03 ID:9/i70wB70
つれないねえ関東大震災
あのままオノマチの超色っぽい「言うて」にボンはちゃんと答えろや
俺なんてメロメロでっせw
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 12:11:16.70 ID:dvhkpVck0
先週は録画率がドラマで週間2位だったけど
今週は当日でも総合10位にも入ってない

先週の録画民は今週リアルタイムで見るからなのか
単に録画を切られただけなのか
どっちなのか気になるところだ
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 12:52:48.14 ID:QTgnV4XI0
24時間テレビ内ドラマは単独録画予約ができなかったから
先週は夫婦善哉を録画せざるを得なかったのでは?
先週の録画組がどう流れるかだな
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 12:56:15.67 ID:U5KXH+HFP
視聴率気にするドラマじゃないのに、何びくびくしとるの?
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 14:03:17.88 ID:XAwTu9HQ0
ものすごく今更な疑問なんだけど
駆け落ちが失敗したのは関東大震災のせいなの?
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 14:04:08.85 ID:/911D4Q20
おっと、視聴予約しとかないと忘れそうだ
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 15:17:46.90 ID:DDDEWu2O0
http://npn.co.jp/article/detail/95766389/
尾野真千子がドラマで見せた森山未來をイカせるテクニック

「NHKのドラマにしては、尾野と森山はじつに大胆な濡れ場を演じていますね。
布団の上での濃厚なファックや風呂の中でお湯をかけあうセックスシーンは生唾ものです」(NHK制作スタッフ)
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 15:32:35.25 ID:bbn41brh0
>>931
さすがは週刊実話wアホやなあw
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 15:54:45.45 ID:mG9y/0gb0
叩きまくって片方だけ鼻緒が切れて一方だけでは使い物にならなくなった雪駄
戻ってきた蝶子が直すことで仲直りして二人に戻る。ってのもいいね。
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 17:32:01.68 ID:Xu8tS4al0
>>931
バカバカしいw
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 17:53:27.64 ID:WDGFgrKpi
視聴者に見てもらおうなんて最初から考えてないだろ
視聴率なんて考えてない
受信料で制作スタッフが満足できればいいドラマ
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 18:41:30.82 ID:3ZnEoO2r0
>>929
失敗したというより「帰る理由が出来た」って感じだと思う
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 18:45:33.83 ID:VtoM+Wka0
目的といえば
海外のドラマアワードには出すんだろうけど
外国の反応気になる
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 19:00:30.48 ID:q+40ZZT9i
初回、キャストの芝居も脚本も演出も申し分ないのに何故か面白くはないという…
良くも悪くも纏まり過ぎて味気ないというのか

さて二話はどうだろう
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 19:15:47.77 ID:DoUaKmWD0
纏まりすぎて味気ないってのはその通りだと思うけど
軽妙さを出そうとしてるBGMやナレーションも滑ってると思うんだよな
色問答やら粋な雰囲気が散りばめられてる割にBGMやナレは粋じゃないっていうかw
ちぐはぐな感じ
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 19:17:40.98 ID:npEKbzGh0
音楽がドラマをぶち壊してるのは確か
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 19:25:18.31 ID:phTw9R0P0
お前がそう思うなら(ry
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 20:01:10.44 ID:PDcQED7y0
よーく卵馴染ませるにしてもいつまで混ぜてんだよと言いたくなった
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 20:02:36.54 ID:kkQ5TS/d0
>>939-940
そうだね
言われてみれば自分もそう思う
音楽は大事だね
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 20:15:12.77 ID:vnXjhcTp0
二話目観ようかと思ってたが
21:00からBS朝日でマッドマックスやるんだよなあ
迷うわー
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 20:56:59.68 ID:nYIHvdON0
ジャズの時代だっていうのはわかるんだが、もうちょっと渋い音のがいい
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 21:16:11.05 ID:n2lsGZH20
腹立つわ
この音楽!
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 21:20:55.32 ID:n2lsGZH20
セミ
うるさい!
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 21:26:10.90 ID:jOTKsd5EO
ここで実況はしちゃダメだよ
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 21:51:49.58 ID:llVfNobaO
暗いな
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 21:56:33.63 ID:MWuiVslO0
柳吉とことんクズやなぁ。
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 21:58:09.73 ID:bpMDEedV0
震災後の日本で、このドラマをやる意味って何?

答えろよ、男尊女卑奨励のクソNHKめ
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 21:59:11.63 ID:/911D4Q20
>>951
震災と何の関係があるの?教えてフェミニストババア
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 21:59:57.09 ID:6ilLV+oo0
安定した役者ぞろいでいいドラマだわ〜
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:00:13.76 ID:9k+lp5I6O
今日のは面白かったではないか。
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:01:02.90 ID:nHYw0yU90
清々しいまでのクズでしたな(褒め言葉)
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:01:07.36 ID:D8m4FTnlP
二話目なかなか良かったぞお。。見応えあったわ。
泣きのオノマチの本領発揮したな。
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:02:21.97 ID:JF3i5yqq0
やっぱすごいなぁオノマチ
森山柳吉のクズっぷりも拍車がかかってきてきてオモロイ
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:03:14.75 ID:hmVxYyRN0
アホぼん?
なんか、根暗にしか見えない。
関西人のアホぼんっていうと、藤山寛美のイメージなんだけど。
俺は、関東人だけど。
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:03:29.30 ID:lF+R3xC5O
クズの論理を堪能しました(褒め言葉)

森山のインタビュー見てなかったら投げてたかも
(柳吉の母親が出てこない、いない)
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:03:42.97 ID:5lNQyAaIP
本格的だね
素晴らしいドラマだと思う
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:04:11.81 ID:bObJnkat0
いい話だったけど、なんだか暗いなぁ

柳吉、ダメ成分は余りあるんだけど、アホ成分が足りない気がする
小河童のアホ成分の半分でもいいから欲しい
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:04:20.10 ID:Xu8tS4al0
面白かったね
映像が良い
役者が良い
音楽が良い
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:05:59.59 ID:3ZnEoO2r0
>>958
文才の無い太宰と思えばあんなもんだろ@アホボン
ちゅーか、アホにも種類があるさかい
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:06:26.26 ID:GpyL/hCf0
面白かった
親を捨てさせるなんて酷やわ
猫が姿を見せた
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:06:36.85 ID:mqppqgXH0
鈴子の恋のやましげがやってた役が森山未來なったバージョンなんだよね?
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:07:20.04 ID:9k+lp5I6O
柳吉がアホだったら苦しくない。
アホじゃねーから 苦しいんじゃねーの
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:07:29.16 ID:D5Agxf1t0
森山未來のファンには申し訳ないが
もうちょっと色男だったらくずっぷりが
際立ってよかったかな、と思わなくもない
演技は申し分ないのだけど
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:09:56.41 ID:hmVxYyRN0
>小河童のアホ成分の半分でもいいから欲しい

私、1回目はみてないのだけど、小河童の役者を柳吉したほうがいいと思った。
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:10:01.19 ID:3ZnEoO2r0
>>967
ちゅうか、やっぱり少々若過ぎるんだよな
芝居自体は悪くないんだが
年齢が醸し出す艶がどうしても不足する
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:10:46.97 ID:39uH5PGh0
いやぁ面白かった
クズがクズのまんま成長しない作品ってホント良いなぁ
最近はカッコ良く正論吐いたり上辺だけの成長物語だったりの良い子ちゃんな説教臭いドラマばっかりだったから
世の中駄目な奴ばかりだからこそ人情が沁みるんだわ
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:11:13.74 ID:nelEIFXF0
>>961
アホ成分と言うより愛嬌かな
ダメダメ屑男でも何故か憎めない愛嬌
森山は雰囲気が真面目すぎる
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:11:49.56 ID:nHYw0yU90
娘と一緒に暮らせるようになったはいいが3日で愛想尽かされる展開まだー(チンチン
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:12:13.37 ID:0MBwCIrX0
ダイジェスト的な1話と違って
今回は話のテンポがゆったりしてじっくり堪能できた

柳吉は若い頃の火野正平が適役だったろうな
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:12:40.09 ID:w/9caeDMO
しっとりとした演出でなかなか良かった
蝶子もかわいらしかった
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:13:01.07 ID:Wxxh5Mm+0
このドラマ見てると義妹夫婦を思い出すわ。
尽くす義妹、甲斐性なしのヒモ亭主。
なんで見限らないの?と不思議でしょうがない。

柳吉は自分の不甲斐なさがわかってる分、
やるせない可愛げがあるけどね。
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:13:44.18 ID:iRr3YaIV0
ラスト良かったね。尾野はコントロールが良い。特に、一投目。流石に缶詰の中身は抜いたか。危ねぇもんな。
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:14:17.91 ID:/A8mYsVr0
>>965
あのやましげは良かった
映美くららとオノマチ雰囲気似てる
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:15:40.65 ID:fWWgxLii0
大東君いけすかない妹婿ぴったりだった
話が熱帯びたのが蝶子が温泉来てからだったような。割と客観的なつくりがする
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:17:39.16 ID:1hVrC/KB0
なんというか麻木久仁子の元カレのあのおっさんみたいな感じだよね柳吉は
クズなのに憎めない魔性の男。女の堕ちるツボを天然で心得てる
でもって自分からは動かないのに女の方から寄ってくる
森山は自分から女を口説きにいくタイプでなんか違和感あるんだよ
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:17:46.35 ID:JF3i5yqq0
青木の小河童出番少ないけど可愛いやつw
贅沢なキャストの使い方だわ
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:19:01.83 ID:39uH5PGh0
>>978
大東は本人が「同世代は皆ライバル」気質あるから、それが上手く出たね
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:19:01.61 ID:dP28tDeq0
くず男はさっさと誰かに刺されて死ねばいいのに
それはさておき森山先週と声変えてない?すげーな
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:19:35.97 ID:lF+R3xC5O
小河童にはきゅんとなったw (報われないからね)
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:22:56.96 ID:3ZnEoO2r0
>>973
火野が蝶子の親を演ってるのって
ある意味、蝶子は母親に似たという暗喩なのかもなあ
火野の若い頃を思えば、蝶子父も駄目男確実だしw
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:23:24.27 ID:iRr3YaIV0
次スレ

【NHK土曜ドラマ】 夫婦善哉 3杯目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1377955292/
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:23:53.89 ID:nYIHvdON0
柳吉もう何もかもひどすw
でも最後のシーンで救われた感じ
同時にやるせなくもある

森山は顔はアホっぽいんだけど、雰囲気が知的なんだよね
いいことではあるけど
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:24:01.56 ID:isyC8H3K0
>>967
えええ
原作より色男すぎるよ
原作のほうが何考えてか分からん調子のいいクズ
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:24:41.12 ID:UI3l3cLqP
>>969
そうだね。喋るとマシなんだがいかんせん見た目が学生。
日本髪のオノマチがえれー年上に見える。
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:24:58.78 ID:bbn41brh0
柳吉が徹底的にクズじゃないと
尽くす蝶子がいじらしいだけでアホに見えんからな
これくらいやって正解

しかし最後の言い合いの迫力凄かったなあ
芝居っていうか最早果たし合いww
チャリ男や根岸さんがあれだけいい芝居してたのに、全部ふっとんだわw
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:27:30.40 ID:isyC8H3K0
>>988
そういう自覚があるから
ああいう演技なんだろな
ちょっとキザすぎると思う
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:29:52.33 ID:syHe0VBW0
諜子に視点を絞ってて1話目よりはよかったけど、
間延びの演出多いなあ。安達もじりだめだね。
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:30:44.81 ID:ESP/hiLCI
古臭い文学作品のドラマ化を見たい人少ないだろ
それがそのまま視聴率に出ている
受賞ねらいドラマだな
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:31:35.08 ID:nYIHvdON0
>>991
古い日本映画のテンポを意識してる気がする
でも映画じゃないしな
994名無しさんは見た@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:32:04.55 ID:gxrFNCYy0
柳吉は配役難しいよ
人が悪いわけではなく
遊び人のぼんなんで、下品でもだめ
自活出来ない人(しない人)なので
知的だったりキレがあってもだめ
女の保護欲をかき立てる妙な魅力がないとだめ

森山はそこそこいいとこいってるんじゃないかな
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:32:43.44 ID:LoBJzKF7O
このドラマ観てうちの母親がお父ちゃんこの人よりましやったわって言ってるよ
そんな事言ってるからダメなままだったんだよって思うんだけどね
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:34:02.41 ID:syHe0VBW0
オノマチはうなじのラインが綺麗で着物姿がよいね。
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:34:34.40 ID:lF+R3xC5O
柳吉を立てる正しい蝶子っていう居心地の悪さが実家に似てて居心地いいんだろうか
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:37:43.02 ID:ESP/hiLCI
イボは取ったほうがいいな
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:38:07.03 ID:XAwTu9HQ0
安西先生の「何も成長していない…」AAがぴったりだわ
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/31(土) 22:39:45.70 ID:U3G4PUVW0
大大阪万歳!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。