【NHK土9】メイドインジャパン【唐沢寿明】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2013年1月26日(土) NHK 総合 21:00〜(3回)
公式site http://www.nhk.or.jp/drama/madeinjapan/
スタッフblog http://www.nhk.or.jp/drama-blog/1750/
公式Facebook http://www.facebook.com/nhk.mij

<キャスト>
矢作篤志……唐沢寿明
迫田貴弘……高橋克実
柿沼雄二……吉岡秀隆
西山慶吾……國村隼
小畑かなえ…マイコ
五十嵐泰……斎藤歩
工藤文也……中村靖日
宇崎英作……平田満
矢作美保子…大塚寧々
矢作真紀……刈谷友衣子
柿沼博美……酒井美紀
西山美雪……キムラ緑子
根来翔一……金井勇太
譲原桂一郎…及川光博
譲原三郎……岸部一徳

<スタッフ>
脚本…………井上由美子
演出…………黒崎博
制作統括……高橋練
音楽…………`島邦明
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/19(土) 11:27:29.03 ID:Zk6uqql/0
>>1スレ立て乙!

1/25(金)NHK 13:27-14:00「スタジオパークからこんにちは」高橋克実

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:31:34.73 ID:g9jH1LVb
1/23(水)発売 NHKウイークリーステラ(表紙)
テレビ60年記念ドラマ〈メイドインジャパン〉
主演唐沢寿明インタビュー
ttp://www.nhk-sc.or.jp/stera/#nextstera

1/26(土)NHK 21:00-22:13「メイドインジャパン」初回

1/28(月)NHK 20:00-20:43「鶴瓶の家族に乾杯 唐沢寿明 栃木県佐野市 前編」
栃木・佐野でラーメン店探し!?
ttp://www.ent-mabui.jp/schedule/16471

2/4(月)NHK 20:00-20:43「鶴瓶の家族に乾杯 唐沢寿明 栃木県佐野市 後編」
「いもフライ」が気になった2人がそれぞれ探しに行く
ttp://www.ent-mabui.jp/schedule/16473
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/19(土) 13:29:43.35 ID:7rf2R2/90
官僚たちの夏臭がするけどダイジョブ?
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/19(土) 13:59:10.53 ID:js6vYxH3O
ハゲタカ望むのは無理?
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/19(土) 14:57:46.39 ID:sUPCO8BG0
白い巨塔コンビか
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/19(土) 15:41:13.55 ID:XVN6DX9H0
>>3
官僚たちの夏は国内初の自動車開発の話だったね
ドラマはよく出来てたんだが視聴率は右肩下がりだった

唐沢は演技がほとんど一緒で飽きられてる気がするなぁ
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/19(土) 16:08:27.12 ID:KmgpeaIa0
韓流ドラマどんどん流して、メイドインジャパンは笑わせるな。
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/19(土) 17:41:02.70 ID:uqjDqTAj0
小野田官房長と神戸尊父子のために見る
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/19(土) 22:54:05.57 ID:ml6LWxYCP
>>1
乙です
10▼ ニセメードインJapan ▼:2013/01/19(土) 23:26:22.27 ID:0J51uPZa0
 
真実を広めて韓国の侵略から日本人を守ろう

1/18(金)『ニュース9』NHKが10分以上■『LINE』日本発の素晴らしいアプリ■と宣伝放送
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1358504856/846
◆LINE◆
社名   NHN Japan 株式会社
設立   2000年 9月 4日(2003年8月28日、ハンゲームジャパン株式会社から商号変更)
資本金 25億9,619万円
取締役会長    李海珍(Lee Hae jin)
代表取締役社長 森川亮 (Morikawa Akira)
取締役       出澤剛 (Idezawa Takeshi)
取締役       慎ジュンホ (Shin Joon gho)
監査役       大下泰高 (Oshita Yasutaka)
11▼チョンから人(日本人)へ▼:2013/01/19(土) 23:28:19.07 ID:0J51uPZa0
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/20(日) 00:22:26.06 ID:30QE9k5Ui
いちおつ
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/20(日) 01:45:21.86 ID:muVD0jNlP
日本メーカーをリストラされた人が支那に渡って復讐を果たすって話?
スマート家電(笑)なんて開発してる時点でそらリストラされんかて開発者は他国に行き
たくなるわな...
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/20(日) 05:35:14.67 ID:AVVS3RsXO
コレじゃない感満載の家電だよねー
巨塔再びハゲタカ再び
そんなドラマが見たひ
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/20(日) 08:53:46.28 ID:ViHDgyT/0
>>6
>官僚たちの夏は国内初の自動車開発の話だったね
>ドラマはよく出来てたんだが視聴率は右肩下がりだった

え〜、つまんなかったは。話がいつもおんなじで、家庭とか無意味だったし
よく覚えてないが半分ぐらいで脱落した

不毛のがよくできてた

もちろん、nhk の同様のは言うまでもない
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/20(日) 15:59:39.28 ID:ZBP6F1BH0
>>15
不毛はシベリアの話がつまらんかったが、途中は一徳、原田で結構良かったな。
だんだん面白くなくなっていったが。シベリアの話切って、1クールだけにしてたら
それなりに良かったんじゃないかとは思った。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/20(日) 16:11:11.67 ID:m683tYCi0
>>16
不毛は2話でガクンと落ちてそのまま低空飛行だった気がする

寧々は綺麗だけど酷い棒だから出番が少ないといいんだけど
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/21(月) 10:23:54.94 ID:0s066YHS0
どうせこのドラマ、サムスンにやられて窮地に追い込まれる製造業を
描くわけでしょ?
何ヶ月も前に製作始めてて、もう企画変更できないんだろうけど、
韓国はウォン高に苦しみ、これから円安がどんどん進んで国内製造業は
復活するんだが。
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/21(月) 12:05:49.51 ID:IXOCecW20
物語の舞台は今のシャープとリンクさせておk?
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/21(月) 14:57:29.96 ID:9v/rNuUZ0
ハゲタカを越えるか
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/21(月) 17:42:02.05 ID:VCwE5kS+0
同族企業っぽい雰囲気だと三洋をモデルなのかね?
シャープも中興の祖の佐伯さんの娘婿が崩壊させていたから、
似てなくもないが。
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/21(月) 17:59:56.17 ID:B+oswbH00
来週・再来週の鶴瓶の家族に乾杯は唐沢寿明だそうだ。めちゃくちゃになる予感しかしねえw
http://www9.nhk.or.jp/drama-blog/1750/143981.html
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/21(月) 18:33:43.01 ID:ZlQdHqeC0
1/25のあさイチ・プレミアムトークに唐沢でるよ
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/21(月) 23:14:41.49 ID:gtY89djpP
これまだ始まってなかったのかf^^;
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/22(火) 17:17:28.19 ID:yp5ImpaW0
吉岡が「倒産」っていうたびに、「父さん(田中邦衛)」が頭をよぎるわ
刷り込みって怖い
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/22(火) 21:56:49.25 ID:uj1YUmkjO
北の国から臭もなのか…
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/23(水) 04:53:02.24 ID:MN1FCkamP
田中邦衛は遺影で登場します
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/23(水) 09:15:51.26 ID:YnFXFXan0
>>16
一話は見てないんで分かんないけど、同意。
小雪の話がなければ結構いい話だったと思う
女の視聴者考えて小雪話入れたんだろうけど、あれは蛇足だと思った
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/23(水) 10:38:29.82 ID:0Lr5hCBy0
>>27
父さん、今年はセイコーマートでおでんを売ってるのですか?
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/23(水) 18:43:56.03 ID:yHc8We2H0
酒井美紀
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/23(水) 20:27:25.17 ID:dhHIhfHV0
見たいけどアメリカンアイドルと被る
ケリクラのオバマ就任式典歌唱

http://www.youtube.com/watch?v=X1pdY4R8UMI
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/24(木) 08:52:50.87 ID:nhpIdj7r0
テーマ曲が地上の星とは
またどストライク
NHK気合い入ってるなw
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/24(木) 08:59:58.08 ID:OioFMTxU0
あれって、プロジェクトX風の宣伝だからじゃないの?
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/24(木) 09:18:13.96 ID:nhpIdj7r0
テーマ曲ってわけじゃないのねw
なんとなく先が読めちゃうドラマだけど
楽しみだわ
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/24(木) 13:35:36.20 ID:1Qb6ZhP10
面白そう。たぶん見る。キャストがいい。
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/24(木) 13:43:14.31 ID:H2p2Y9Eh0
黒崎博がどんな演出するか楽しみ
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/24(木) 17:32:59.85 ID:17nXXpE80
今期イチ期待のおじパラドラマはよ
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/25(金) 06:49:59.37 ID:PIE7wrcQ0
不毛地帯の岸部さん良かった
今夜も全裸正座待機
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/25(金) 08:44:18.63 ID:oI5DkTTUO
唐沢寿明「バットマンに例えるならバットマンよりジョーカーをやりたい
ジョーカーは難しい役で、バットマンは簡単な役だから」
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/25(金) 09:19:11.76 ID:PIE7wrcQ0
>>38自己レス
明日の夜だた…
離婚されるところだったw
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/25(金) 15:34:42.25 ID:/hlf6FNg0
酒井美紀が楽しみだ
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/25(金) 15:39:19.40 ID:GmWgs/wk0
高橋克実もスタパに出てたな
予告は見なかった
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/25(金) 18:12:02.76 ID:+dDFJuXT0
【NHK】テレビ60年記念ドラマ「メイドインジャパン」 日本の電機メーカーの凋落を描く…制作統括の高橋練氏「現在進行形の番組」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359104538/
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/25(金) 18:40:48.52 ID:pE/zGg8OO
「弁護士の資格を持った法務担当の女性」とか、「心臓の病を持った妻」とか、設定が嫌だなあ…

ハゲタカは、登場人物の設定とか極力抑えてたから良かった。
鷲津も芝野も西野治も三島由佳も、支店が同じだったとか顧客の息子だったとか娘だったとか以外は、背景が描かれてなかったもんな。
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/25(金) 20:43:05.05 ID:DRXcVWU20
あさイチのプレミアムトーク録画して見た
唐沢によれば「優しいドラマ」だそうです

しかし唐沢さん子梨なのに
じいじばあば孫育ての話題振るなよ…うどんどこまで無神経だよ
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/25(金) 23:29:56.02 ID:O2Mhj7kD0
これは深夜に再放送はないのかな?
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 04:58:00.92 ID:MssxyK220
日本は、技術、品質、信頼を「大量生産」に頼ったから負けた
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 07:23:22.40 ID:eA1vMj7f0
反日左翼スタッフが制作してる糞ドラマ
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 07:42:24.86 ID:I4eTmWJ00
今夜か。
一応録画はしておくが、なんか盛り上がるものが無いなw
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 08:14:04.57 ID:XyN1Q3TRO
ここで言うのもあれだけど、1ch、4ch、5ch、8chと
今日は見たいドラマが被ってる。
2番組しか録画出来ないからどれかを切らなくては…。

このドラマが深夜再放送してくれれば問題無いんだけどなぁ…
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 08:32:43.03 ID:WmazCEwO0
>>50
アメリカンアイドルS12
【FOX JAPAN】アメリカンアイドル85【ネタバレ禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1357961569/

実況盛り上がるよ
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 11:38:04.43 ID:XVhpydaC0
まあ、フツーの人なら、こんなクソドラマ見ないだろう。
はらちゃんかストロベリーを見るはず。
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 12:00:01.76 ID:mUyqHey40
ハゲタカの再来
期待age
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 12:04:39.47 ID:+yFDbkf60
>>50
wowowでNEOウルトラQだw

しかし今日はこれを見る
昨晩信長やってたミッチーが
2代目社長だな
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 12:09:27.45 ID:5Lp3FLOO0
>>50
第1回は次の土曜日(2/2)の昼間に再放送あるよ
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 13:15:06.65 ID:DsJ1LXUwO
警察関係と医療系のキャストだな
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 13:22:36.30 ID:XyN1Q3TRO
>>55
ありがとう。

これで、全部見逃さずすむ。
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 13:26:25.47 ID:6sVhoEwA0
日本企業墜落ドラマなんて誰が見たいんだよ
高橋克実が工場でちうごくご喋ってるVTR見て萎えた
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 13:27:27.62 ID:2RljxTCP0
大塚寧々w大根女優
性格悪女
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 15:12:48.97 ID:d+HZZt070
【NHK】テレビ60年記念ドラマ「メイドインジャパン」 日本の電機メーカーの凋落を描く…制作統括の高橋練氏「現在進行形の番組」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359178492/
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 17:04:24.48 ID:FeKFPfLG0
視聴率は一桁だろうけど、評判良ければおK
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 17:11:27.91 ID:+7UOzq010
脚本が井上由美子なので、過剰な期待を抱かずにみるのが吉
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 19:35:54.24 ID:ArLlGShk0
相棒組ではマーロウが一番上か
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 20:57:20.39 ID:RqW93uTc0
井上由美子は黒木瞳の嫁姑のドラマもやってるんだったな
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:15:08.73 ID:mUyqHey40
ハゲタカの再来期待したんだが・・・・・・・


残念ドラマだった・・・・・・・・・・・・
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:15:42.44 ID:+7UOzq010
タクミ電機社歌w
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:16:33.29 ID:DaCcxYFX0
社歌のせいで内容忘れてしまいそうな勢い
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:16:45.19 ID:dogVo5/00
いや

圧倒されました。

これ

テレビの歴史に残る
凄いドラマになるよ。

間違いなく今年度一位になるよ。

圧倒的だった。
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:16:56.31 ID:QT5kqjIe0
おもしろかったけど、キャラの役割が読めるドラマだなあ
チーム7人全員使いこなせるんか
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:17:04.44 ID:vTLqzwxV0
結局私怨どうこうって話にしちゃうのか
黒崎Dが前にやらされたセカンドヴァージンと同じ次元の脚本では
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:17:08.78 ID:bx4Evaxw0
社歌にすべてを持っていかれたw
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:17:23.90 ID:NbjnoYnM0
なんか色々残念なドラマだな
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:17:42.86 ID:Uqlq8fF+0
>>66
EDはちょっと驚かされた。
克実は「中国では特許取得しております。」ぐらいはかましてほしかったの。
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:17:51.93 ID:UsDIIyWX0
リチウム
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:18:37.74 ID:fSLTF2ks0
おい、ちょっとこれ面白いぞ。
最初タクミ側で見てたんだけど、克美が出てきた辺りから
克美視点で見たら巌窟王みたいでワクワクした。
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:18:37.82 ID:diRoB3wo0
途中つまんなかったけど、壮大な音楽と社歌で面白くなった
WOWOWドラマWみたいな作り
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:19:40.94 ID:nseXSrTB0
悪くはないけど良くもない
ありきたりな感じのドラマだな
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:20:06.16 ID:ArLlGShk0
中国乗り込む前に産業スパイの張本人に目星ついてただろ
それなのに何の策略もなく交渉しようなんて甘い
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:21:14.43 ID:s1rd6BUc0
>>78
ま、実際は弁護士同士のやり取りだろうなあ
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:22:10.71 ID:9kOdedQT0
タクミ電機の社歌はワロタw

中国行くとき通訳無しって無謀すぐるだろ。
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:22:17.07 ID:+7UOzq010
井上由美子だから過剰な期待しないでみてたけど
下げたハードルは楽々越えてくれてた、さすがだ

それにしてもキャスト、「相棒」旧メンバー多いなw
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:22:23.03 ID:fSLTF2ks0
まさかドラマのためだけに社歌まで作るとはw
モデルはどこだ?シャープ?日立?
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:22:33.98 ID:vTLqzwxV0
主人公が電池を切り捨てましょうって言うの見て笑っちゃったよw
こんな人営業部長にしちゃうからこんなことにww
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:22:34.50 ID:G4gNitGa0
こういうドラマを待ってました
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:23:11.16 ID:4SF5sxqx0
あの新聞記者は何の恨みがあるの?
入社試験に落ちたとか?
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:23:57.12 ID:vTLqzwxV0
>>81
記者の金井豊が穴掘ってた情けない姿と被っちゃってだめだ
もうちょっと大物使ってほしかった
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:24:01.09 ID:pcmHtlV6O
唐沢を悪役として見るかどうかは視聴者次第w
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:24:20.58 ID:VVZZwL1QO
ドラマ重なって途中参戦。
人の海のシーンなかなかぞわっとした。
社歌がいいセンスしてたw
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:24:20.95 ID:fSLTF2ks0
>>81
官房長と神戸クンが親子だったり
マーロウや副総監もいるしな
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:24:59.42 ID:U0jAZYqBO
財前とコトー
老け方が両極端だな
『島耕作』シリーズの一編みたいだ
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:25:25.57 ID:fSLTF2ks0
>>85
自分、もしくは親父がリストラで切られたとか。
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:25:44.58 ID:S/5jedp+0
>>63
マーロウのほかには
官房長…会長
神戸くん…社長、会長の息子
今役職なんだっけ、神戸の上司か…技術屋
三馬鹿のひとり…記者
バベルのゲスト主役…妻
あたりが出てたね
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:29:12.93 ID:A556lxrd0
不毛地帯の実況でEDを社歌とか言ってたけど本当に社歌をED にするとは。
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:29:21.15 ID:loefg/15P
>>92
相棒組多いなw

確かに社歌はインパクトあった
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:30:08.61 ID:DVzdE7Qk0
土ドラで経済絡みのをやると
仕事オヤジに生意気な娘がいて
ってのが多いよな
設定的にはちょっと食傷気味

井上脚本だからキャラの見せ方はうまいと思ったが
唐沢とか高橋とか役者のカラーに頼りすぎな気も
でも楽しんで見てる
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:32:14.75 ID:DaCcxYFX0
>>92
7人の中で最初に海外に行くといった人も犯人役だかで出てたね
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:32:18.53 ID:Kot7ki3n0
結構面白かった
まぁNHKはハゲタカとかもやってたしな
わざわざ社歌まで作ってたのはウケた
歌詞もメロディもいかにもありそうな感じ
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:32:37.59 ID:kUhr89O10
もろに、SONY、シャープを題材にしてたな。
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:33:52.31 ID:Kot7ki3n0
>>96
平田満は犯人じゃないけど、元過激派の役で出たことがある
主要キャストで相棒に出ていないのは唐沢と純かな
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:36:28.11 ID:kUhr89O10
実際は、液晶事業だけど
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:36:47.62 ID:fSLTF2ks0
吉岡は髪型のせいか、よく脇で出てくる何とかって俳優(市川?)さんみたいだった
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:40:09.52 ID:Jf/OdIvz0
メイドのドラマかと思ったら違った。
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:40:23.24 ID:cZFqoYu+0
娘は援交してんの?w
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:43:21.97 ID:Iij8LJWY0
>>85
新聞記者は、普通に考えれば、高橋克己の息子だろう。

で、高橋克己一家は、8年前のリストラで一家崩壊。
高橋克己は単身中国にわたり、
息子は、母子家庭で苦学しながら、
MARCHあたりからマスコミって設定だろう。
たった3回だからこれ以上伏線を広げる余裕はないだろう。

最終回は、タクミ電機の倒産でいいよ。
俺は高橋克己を応援する。
それぐらい日本企業の経営陣による技術を見る目の劣化は深刻。
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:45:53.38 ID:ArLlGShk0
タクミは間違いなく倒産するな
岸部が動くのが遅すぎた、もう末期でしょ
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:46:52.27 ID:+8junZ5C0
NHKで電気会社で大空電気じゃないなんて!
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:48:08.28 ID:A2UDjQhwO
>>90
どう極端?両者ともかっこよく年取ったと思うけど
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:48:44.34 ID:fSLTF2ks0
シャープだったら鋭敏電子とか解り易い名前にしてくれたらよかったのにw
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:50:08.03 ID:/nBP5m7xO
なんか知らんが前宣伝見て勝手に
「日本の高度成長期にメイドインジャパンのブランドを作り上げる為に頑張った話」
だと思ってたわ。
思い切り現代の話じゃん…
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:50:14.16 ID:BdIrH8kBi
相棒より!相棒色が、強かった。でも官房長いい!
デーモンでも良かったのにな!
依然として絶好調だね
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:51:37.00 ID:BdIrH8kBi
娘のカレシが、穴堀だよな
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:52:04.25 ID:BxJVpMga0
>>109
わたすもそう思い込んでますた、だんな
でもおもろいからおけ
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:53:47.34 ID:kUhr89O10
前宣伝だと、画面の色調もあって
一昔前の時代のドラマだと勘違いするな

ハッキリと、現代モノだと宣伝するべき
その方が、切迫感があってより人を引き付ける
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:55:57.56 ID:xrLt9aCH0
>>105
普通だったら事業再生ADRとか民事再生とか
まー色々やり方はあるからなぁ
最近は倒産の定義もゆるーくなったと思う
大きい会社だと特に。自分は中小なんで
少し白けながら見てたよ
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:57:34.52 ID:Iij8LJWY0
結局、営業屋と技術屋の葛藤という陳腐な設定だな。
ただ、唐沢と高橋克己の戦いが面白そうだからそれでいいけど。

何だかんだいって、円高がすべて悪い。

というか、韓国みたいに、日本政府がタクミ電機に資本注入すれば解決じゃん。
その間に政権交代があって、アベノミクスで奇蹟の復活。シャープみたいに。

民主党政権が国策で日本の家電企業を潰していたようなものだ。
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:00:28.60 ID:xrLt9aCH0
>>115
民主が政権とってたのはたった3年だし
今後もどーなるか正直わからんって所だろ
景気に波があるのは当然な訳で
なんでもかんでも税金から資本注入じゃモラルハザードで
日本も一緒に潰れるわ
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:00:34.73 ID:kUhr89O10
SONY液晶部門の人達は、どんな顔で見たんだろうか
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:00:36.55 ID:3AegQ063O
今のところ主人公が無能
島耕作みたいにエロで解決できないのかな?
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:03:59.67 ID:waqBV9qZ0
で、鷲津はいつ出てくるの?
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:04:22.39 ID:bHFxBT0L0
>>88
自分はああいうシーンがいらないと思ったなー
音楽も無駄に和風を意識して外してる感じだったし効果音というか工場とかゴミ処理場のガシャンガシャンがうるさく感じた
役者の個性に頼ってて演出が下手だと思った
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:06:21.30 ID:u8Z5v0rfO
首になった男が中国の会社に入り以前いた会社を潰す復習だけで面白いのにな。三回で終わりなら消化不足。
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:06:45.20 ID:3dG0A+Db0
モデルは日産なの?
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:08:32.79 ID:qV4sDM5h0
BGMがうるさかった…
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:11:42.98 ID:kUhr89O10
ソニーの苦しい台所事情を察する。
周知の通り、ソニーは液晶テレビ事業の不振を理由に2005年以降、度重なる人員削減を断行してきた。
その結果、事業構造のスリム化は図れたものの、有能な技術者まで次々と他社へ流出する憂き目にあってきた。

中でもエレクトロニクス事業で日本企業を圧倒するサムスンへの転職組は、
「100人規模に及ぶ」(人材紹介会社幹部)との声もある。
これまでソニー内でデジカメやプリンターの主力技術がサムスンに流れたのでは? 
と事あるごとに噂されてきたのは、みなが人材流出の弊害を恐れていたからに他ならない。

http://getnews.jp/archives/285680
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:14:46.68 ID:kUhr89O10
ソニー全体の研究開発戦略を定める部署にもいた鶴田氏が日本サムスンの舵取りを行うとなれば、
同社にソニーのDNAをそっくり“移植”する形になるのではとの危惧もある。
本家ソニーにとって致命的な損失にならないか。経済誌『月刊BOSS』主幹の関慎夫氏がいう。

「ソニーの幹部までなった人だから、守秘義務契約があって技術漏洩はできないと思います。

それよりも鶴田さんがサムスンで求められているのは、エンターテインメント分野も含めた幅広い半導体の使い方、
すなわちエレキ事業全体の将来像を描く思想や考え方を伝授することにあると思います」
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:15:57.33 ID:+BvC6hVv0
岸部一徳と唐沢のシーンが「不毛地帯」に見える。
國村隼のツンデレおいしいですw

子会社出向とかリストラで3000人首きりとか、
フィクションの中でまでいやな思いはしたくないので来週から見ない。
予想より胸痛くなったw
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:18:29.96 ID:AYhlqlGm0
シャープをモデルにしているっぽいが、実はモデルは三洋じゃねえ?
社長が、創業者の息子で社長の器ではないのと(三洋は創業者の孫だったが)
リチウム電池は三洋もやっていたし。
メインバンク撤退とは違ったが三洋は末期には銀行管理下になったし。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:19:42.79 ID:kUhr89O10
どうみても、SONYがモデル
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:21:56.54 ID:xrLt9aCH0
>>115
因みにエルピーダなんかももう既に相当国から金が入ってるし
経済ニュースみてもわかんないからそんな事いってるんだろーけど
ゾンビみたいな会社はまだ沢山ある
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:22:08.57 ID:Kot7ki3n0
まぁ家電大手に共通する要素を色々取りこんだってことじゃね
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:24:18.42 ID:+7UOzq010
実在の特定企業のことだと思われないように注意深く設定してるんだから
あるある、と思いながらみてやりなよw
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:26:16.71 ID:nWHSTUu90
倒産で終わりだとストーリーとして成り立たないからそれはないだろう。
まあどっか別の大手(外国企業含む)に吸収合併される、とかはあるかもしれんが。

高橋克美は最後はおそらく乾坤一擲をかけた中国企業からも
「はい、あなたはもう用済み」と切られるんじゃないかな。
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:27:38.20 ID:AYhlqlGm0
>>139
じゃあこうかな。
同族会社の弊害→三洋電機
技術者の軽視、営業第一主義→シャープ
メインバンクの介入→シャープ、三洋電機
技術者の流出→ソニー、シャープ
134鷲津:2013/01/26(土) 23:27:54.01 ID:hBXxoIpCO
お引き受けしましょう…
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:29:25.39 ID:3cx0ZXeK0
>>132
引き抜かれて一時期の高給を得たはいいものの、技術だけ盗んでポイ
という現状まで、盛り込んでもらわないとね

つか描いてくれそうなふいんきはある
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:33:22.26 ID:7RtsVs4eO
高橋ハゲ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:35:35.42 ID:irC38rG8O
ハゲタカって、まさにあの時にしかできない、お伽話だったんだな。

てっきり、日本ブランド確立期のドラマだと思ってた
某企業の研究員やってる兄が早期退職迫られてて、みてて欝った
138柿沼:2013/01/26(土) 23:36:40.95 ID:hBXxoIpCO
僕の家の向かいに、鈴木オートっていう自動車会社があるんですが…
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:39:05.75 ID:9kOdedQT0
現実は序盤の「同じような経験あるけどマジ捨て駒」「急いで再就職先探そ!」
の方が正解ルートなんだろうなw
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:43:26.71 ID:vepcsxwt0
なんか予想に反してスケールが小さそうなドラマだな
集められた人もその道のエキスパートというほどでもないし…
もっと緊迫感のある展開が見たい
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:46:54.71 ID:/wEOmskc0
社長会ってくれるのかw
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:47:41.85 ID:kQ5NFq1O0
まあまあでした。BGMが良くなかった。
唐沢、大根のまま年をとったのかと思ってたが
それなりになったような?
まあ上手いということはないが
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:49:55.79 ID:FIYSgGDp0
初回は、かなり面白かったが、これが後も続くかな?
主役の矢作の台詞がかっこよすぎて、リーマンっぽさがないけど。

矢作の家庭が順調にぶっ壊れる話を希望
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:52:00.48 ID:Kot7ki3n0
>>132,135
高橋のような技術者って何かに似ていると思ったが、自由惑星同盟のリンチ少将に近いんだ
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:54:56.70 ID:BxJVpMga0
>>143
ぶっ壊れないだろうな。
娘がなにやら怪しいw人とお付き合いしてるのも
親の離婚問題で寂しく感じて大人とお付きあい。
最後はやっぱり家族円満でエンドでそうw離婚回避。
もうフラグ立ってたっぽいし、初回で。
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:56:14.35 ID:fZ8ULieL0
「ハゲタカ」みたいに重厚なドラマ期待していたが、
脚本が薄っぺらでがっかりした。
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 00:03:05.02 ID:wgrEAFdqO
ジュースついであげたり、なに星みてんの?と声かけたり

娘、父さんのこと嫌ってないよね
あたしに触ったんだよ、おいおい、ってやり取りも、じゃれてる風
母さんが冷たい水ぶっかけてたが
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 00:04:16.76 ID:Kot7ki3n0
>>147
むしろ父娘関係は割と良さそうに思えた
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 00:06:08.87 ID:W3obEUxuO
>>146
変態!
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 00:07:00.88 ID:cAomiboK0
次から次へと押し寄せる中国の工員の量に圧倒された
まるで、レイダースのラストシーンのようだった

あのカットは凄かった
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 00:08:49.11 ID:wgrEAFdqO
そう、娘は父さんのこと好きなんだな、と思った
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 00:19:20.95 ID:0Hd7DzDvP
>>140
確かに予想に反してスケールが小さかった
NHKが必死に宣伝してたせいなのかな

似たような題材なら、WOWOWの某作品の方が好きだな
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 00:27:39.99 ID:Ro9GE+EY0
>>150
生産力の違いを見せ付ける演出なんだろうけど実際脅威だよな

てか電池部門切るなよ・・・
完全に矢作のミス
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 00:30:28.27 ID:+TrDpJwf0
>>140
スーパーマンの物語じゃないからこそ、面白いんだと思うけど
実際にどこの会社でも起こる話、というのが味噌
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 00:36:16.29 ID:NohxljUn0
内容:
何かニュースで読んだような経済ネタ詰め込みすぎと思ったけど
それでもとても面白かった。
唐沢さん観るのザイゼニズム以来だけど
ひょうひょうとした好かれようとしすぎない演技が好きだな。
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 00:38:21.47 ID:8LTUKVe70
本線どうでもいいから矢作の娘が大人と付き合ってる話を中心に頼む
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 00:41:24.65 ID:wsEnUQkBi
大人たって穴堀だぜ
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 00:47:08.35 ID:NlLbuILN0
>>153
しかも社長に直訴してこれw

高橋の方に感情移入しそうってどうなのよ?切り捨てられオチも
ありそうだし余計
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 00:47:24.80 ID:8LTUKVe70
なんだよ、もっとこう父親と同じ年代のおっさんとかさ
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 00:53:59.83 ID:5/B+kH190
これ制作費どのくらいかかってるのかな 海外ロケや映像スケールの大きさはまあまあ表現
されている。秘密裏に動くお助け隊だけに派手さはなく静かに動くと感じになってるな
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 00:56:01.09 ID:VJJh2yfm0
一徳がリストラすべきは高橋克己でなく唐沢のほうだった。
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 00:57:22.97 ID:VaO5M43U0
>>161
開発を中断しただけで、首にはしてないんじゃね
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 00:58:36.45 ID:0lxmuyuP0
穴堀の他2人は正月時代劇に出て種
脚本が相棒のメインライターの人だったので
もう1人だけどうして出してもらえなかったんだろうと心配したが
こっち来てたか
Bプレで萩本欽ちゃん役もやって棚
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 01:04:03.59 ID:8LTUKVe70
次回、提携交渉先から契約の条件として会長社長の退任を迫られ会長は受け入れるも
実は矢作を陥れる罠だった、ということなんだが会長に裏切られんの?
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 01:06:34.34 ID:JK1XBHfD0
>>162
どちらかというと電池事業を切られたので、憤慨して退社した感じだったな
飲んだくれて荒れているところを中国人に声をかけられ、リチウムイオン電池事業に乗り出す
そして出来上がった特許侵害の電池を眺めながら、「クックック、愛しきわが子らよ、日本を業火で焼き尽くすのだ」と嘯く

「迫田!お前の好きにはさせないぞ!」
「フッ・・・全て貴様のせいだろう、精々苦しみあがくが良い。私がリチウムイオン電池だ!」

と最終対決になり、相打ちになって両者死亡
悪玉がいなくなったので地球に平和が訪れる
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 01:16:29.03 ID:C8UD/wYc0
>>150
チャイナの奔流にのまれるジャパン

漫画や映像苦手で、字媒体が好きなんだけど、だからこそ
こういう絵みせられると凄いと思うし、これこそドラマの醍醐味と思うね
バンと1シーンで説得力がある。ドラマは演出が誰かをチェックする理由
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 01:19:38.40 ID:Ro9GE+EY0
しかし自分が切った電池が再建の鍵ってどんな気分なんだろうね

ソニーの電池事業は国内組と統合らしいから大分マシだな
でも海外が興味持ってる話もあるからまだ分からんか
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 01:33:44.21 ID:sy7xFEj70
どう描きたいのか気になる第1話だった
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 01:40:53.80 ID:8LTUKVe70
スレチだがB787で煙を出したYUASAバッテリーは、生産をLGに出してたらしいね
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 01:54:50.73 ID:shytA2Ga0
>>85
娘と出来てる
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 01:56:03.35 ID:+U/PgTxO0
ラストの勝ち誇ったような迫田が良かった
あれを特許侵害で訴えるのは難しいだろう
まして中国企業だしなw
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 02:13:05.99 ID:VJJh2yfm0
>>171
こういう重要案件は、特命極秘部隊が動くんじゃなくて、
法務が正々堂々と訴訟準備をすべきだよね。

タクミ電機がライセイを訴えるだけで、
勝敗以前にヤマト自動車はリチウム電池を採用できなくなる。

とヤマト自動車を内々に脅せば、
ヤマトはタクミ電機のリチウム電池も採用してリスクヘッジ
せざるをえなくなる。
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 02:22:20.92 ID:ICuLgq1M0
訴訟が長引いてる間に潰れちゃったら元も子もないな
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 02:22:52.60 ID:VJJh2yfm0
>>162
ドラマからははっきりしなかったけど、
公式ページではリストラって書いてあるね。

http://www.nhk.or.jp/drama/madeinjapan/cast/index.html

しかし、高橋克実は48歳で、唐沢と同期という設定か。
現実では、40歳のリストラって、自殺しろというのと等しいよ。
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 02:39:46.23 ID:8LTUKVe70
高橋克実の禿げ方で48歳というと、結構凹むわ
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 02:44:42.87 ID:u6gBzDL+0
>>172
知的財産権は、それぞれの国家・地域のPatent Officeごとに権利設定するものなので
ヤマト自動車は、日本市場向以外は対応しなくてもよい。

権利関係が設定されていない場合は、Patent Officeの審判はおろか
民事訴訟すら、裁判所は訴えの利益なしとして、門前払いしてしまう。

審判や訴訟しているうちに、商品販売の旬を逃してしまうので
法廷闘争一本に頼ることは、Apple 対 Googleでもやっていない。
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 03:00:37.54 ID:3P85bez/0
これってパナ?シャープ?
それとも消えたサンヨー?
芝浦工場とか言うから東芝まで連想しちゃったよ
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 03:34:36.70 ID:Mv+uEUNf0
>>170
それだ!間違いない。
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 03:34:52.24 ID:Sa7+vQZu0
日立三菱東芝は絶対潰れません
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 03:50:06.82 ID:3P85bez/0
いつ頃制作したのかしらないけど
チャイナリスクが顕在化してる現在放送されてもあまり共感できないな
むしろサムソンやポスコをターゲットにドラマ作らないと
こっちは完全に証拠上がってるんだしw
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 03:55:50.57 ID:3P85bez/0
予想
唐沢の娘の突き合ってる社会人はあのキモい記者

これだけは自信あるよ
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 04:49:28.43 ID:6/5Wz8Pr0
高橋すっかり中国人化しててわろた
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 05:04:49.38 ID:3P85bez/0
サムソンやヒュンダイ出さずに中国企業の脅威だけに的絞ってるのは意図的だわな
実際に技術流出や技術漏洩は韓国企業が圧倒的に多い
中国なんて日本の技術は日本企業が手放した会社(ハイアールとか)や工場(液晶工場とか)から合法的に手に入れてる方が多いだろ
だから技術的には枯れたものしか作れない

実際には韓国企業で作りたかったがNHKがNG出しただけでしょ
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 05:26:30.56 ID:V7SC2c/50
>>175
うん
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 05:57:03.11 ID:PSYzKpRuO
まあ面白かったよ
巨塔やハゲタカの代名詞のようなグッとくる劇伴ならもっとハマれたなちょっとそこ残念
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 07:03:42.45 ID:cKaI5VP+0
60年記念ドラマって言うからチャンネルのザッピングしたときに
少し観たけど全然ドラマに入り込めんかった。
だらだらした脚本、演出が悪い。。
ハゲタカはそぎ落とした研ぎ澄まされたセリフだった。
緊迫感が全然無い。ミッチーも相変わらず棒読み気味だった。
駄作ドラマなんでは??
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 07:13:40.46 ID:wE2tOsb30
>>186
ミッチー以外の人のほうが断然出張っていたんですが
本編殆ど見ないで駄作と言うのはいかがなものかw
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 07:49:43.57 ID:xuAt4F820
まともに見る気もないくせに難癖だけは
つけたがるとか流石にひどい
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 08:19:58.64 ID:3ACFTtlm0
唐沢さんの娘は、いらないな。社歌は、面白いね
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 08:22:39.78 ID:fHAzygfr0
大塚寧々は邪魔だわ
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 08:23:52.49 ID:fI/dbxG20
寧々はいつ見てもオッキしてしまう
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 08:37:20.32 ID:fI/dbxG20
タクミ電気ググったら秋田の出てきたけど大丈夫?
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 08:46:36.89 ID:pnHhk8ix0
一番の見所は最初のタクシーで「いいんだよ俺が粗大ゴミだから」っていう唐沢の台詞だなw
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 09:02:07.09 ID:EkKeJmWY0
あのプロジェクトXかと思わせる番組宣伝から、ハゲタカを期待した人もいただろう
だからこそ期待はずれだとムッとしてる書き込みもあるんだろうけど
ラストのタクミ電機社歌で、ああこれはハゲタカ路線じゃないんだな、と理解しれw
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 09:10:41.41 ID:pnHhk8ix0
どちらかと言うとチェイスとかああいうレベルの土曜ドラマだろw
タクミ電気に恨み持ってるキモイ粘着雑誌記者にタクミ電気リストラされた社員の復讐劇みたいな
ハゲも最初はアメリカに居るかのような描写だったのに中国だとかw
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 09:24:11.25 ID:F+zsWPMd0
電池部門切り捨てたのに、今そこが会社にとって重大なポイントになってるって、
切り捨てた矢作のミス?

会長の「君をいずれ役員に〜」に対して、矢作が「いや、社長にしてください」って答えたとき、
会長の顔がひきつってたけど、後で「生意気すぎ」とかいって変なことされなきゃいいけど。

いくらなんでも結末は倒産で、「メイドインジャパンはもう負けたのです」ってオチにはしないと思うけど。
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 09:25:36.38 ID:Eh0gHH6PT
ハッピーエンドになっても釈然としないけどな
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 09:29:38.59 ID:EkKeJmWY0
>>196
今の朝ドラ見てる人はニヤッとしただろうw>「いや、社長にしてください」
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 09:38:06.05 ID:hzW5mb4OO
酒井美紀が色っぽい
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 09:40:56.61 ID:pnHhk8ix0
>>196
ていうか一度切り捨てた電池部門が今切り札になってるって設定がわけわからんのだが
ハゲって電池部門仕切ってたレベルの人なんでしょ?
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 10:30:59.90 ID:tE3pmcPD0
なんつうか…

設定がショボイわ。
もうちょっとリアリティのあるドラマを作れなかったものかね。
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 10:38:09.13 ID:lNHKyZIJ0
ID記念カキコ
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 10:48:48.39 ID:jAy1J7D4O
どこの企業にもある、同期入社の営業屋と技術屋の葛藤だな。
そう割り切ってみるとよい。勧善懲悪とは違うな。
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 11:02:10.01 ID:xyl5W9VZ0
日本の歴史始まって以来の最低最悪のテレビドラマだな。
来週も放送するのなら、テレビ放送を法律で完全禁止しろ。
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 11:05:50.68 ID:GgLoWCGI0
>>204
テレビ放送開始から今までの60年間に放送されたドラマ全部見てるんだね。すごいなー。
参考までに聞かせて。
これの次に酷かったドラマはなあに?
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 11:07:15.97 ID:aUQxqgSU0
ハゲタカや不毛地帯のレベルを期待して楽しみにしていたんだけど、
やはりたった3回のドラマじゃ無理なのかな。まあおもしろいんだけど。
唐沢寿明は一歩間違えると壱岐正になっちゃうから、加減が難しいだろうね。
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 11:09:33.01 ID:j5DzFhLR0
唐沢寿明はええな

iPS開発ドラマは唐沢寿明主演で!
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 11:13:04.25 ID:j5DzFhLR0
唐沢の娘がエロすぎてムワーッとなる

あれぐらいの年齢の娘が
社会人の彼氏と「お付合い」しているというのは
親としてはどういう気分になるんだろう?
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 11:19:38.58 ID:agcUmoDpP
音楽がうるさすぎる以外はよかった
中国での克実とのシーンとか、時代劇かよwwって噴きそうになった
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 11:26:02.64 ID:U19aJ0YX0
ところで中国のパクリは実際に法的にどうなの?
別に特許申請とかしてなかったんなら
開発者が移籍して完成させるなんて合法に思うんだが
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 11:36:26.55 ID:j5DzFhLR0
中国の話はどうでもいいので
もっと唐沢の娘を重点的に描いてほしい
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 11:37:33.42 ID:9YygFX5L0
つーかあまり面白くないのは、脚本家の才能かねえ。
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 11:37:55.40 ID:+TrDpJwf0
アメリカ相手なら違法(多額の使用料を請求される)
日本相手なら合法

一歩国の外に出たら、法律は当該国の力関係で有効性が決まる
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 11:44:07.25 ID:j5DzFhLR0
>>212
脚本家の才能か
視聴者の才能か

どっちかだ
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 11:44:45.56 ID:9YygFX5L0
ハゲタカレベルを期待するのは酷かもしれないが、せめてwktkする展開にして欲しかった。

来週見ようかってあまり思わないなあ。
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 11:46:53.95 ID:ifKxLLWK0
・2013年1月NHK のニュースで
靖国神社に放火した後、在韓日本大使館に火炎瓶を投げて韓国で服役した
中国人の劉強容疑者に対し、韓国ソウル高裁が、日本側の引き渡し請求を拒絶する
裁決を下し、釈放し、中国へ帰国させた件で、NHKは
『日本と韓国で犯罪人引き渡し条約は結ばれておりませんので』と 報じたが
これは嘘、引渡し条約は結ばれている

・5年前第一次安倍政権が潰された時、メディアスクラムの急先鋒を切っていたのがNHK。
19時のニュースで街頭インタビューとしてあえて
「安倍?うげ〜、エンガチョ〜(プゲラ」みたいなのを選んで流すわ、
「その時歴史が動いた」という番組で岸信介を徹底的にこき下ろした上で
コイツは安倍首相の祖父ですとアピールするわ、やりたい放題だった。

・2013年1月1日の19時のニュース。新年祝賀の儀も首相年頭所感も
取り上げずに、そのかわり北の若造の新年の演説を流す
また年明け第1弾9時のニュースも中国、韓国からのカバの中継
今年も、シナ、朝鮮のために放送をやるぞ、という強い決意が伺われる

・NHKのマラソン解説が、山ほどいる、実績もあり高名な元日本人選手ではなく、
日本代表になったこともなく、韓国代表にもなれなかった無名な
在日韓国人 の金哲彦。

・去年NHKの「サラ飯」という番組でやってたが、これはサラリーマンの昼飯を
取材するというもの、その番組で取り上げた会社ではNHKの
「どーも君」というキャラクターの涙を流す3秒のシーンを撮るため1週間かけて
その映像を撮ったらしい、その会社はマンションの一室みたいなところがスタジオで
スタッフが15人程の会社だった、そこの社長もおそらく元NHK局員なのであろう
たかがどーも君の涙を流す1シーンだけの映像を莫大な予算で身内だけに受注させ
身内だけで受信料を食いつぶし肥え太るNHK、このシステムをNHKではインハウス
と呼ぶ
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 11:57:43.00 ID:9WSdqnm10
國村がプロジェクターを使ったシーンで
ダメだこりゃと思いました。
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 12:01:56.43 ID:u6gBzDL+0
>>210
出願してなければ、合法だよ。

だから、示談で止めさせるしかないんだよ。
開発記録から、証明させて飲ませるしかないんだよ。
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 12:08:18.93 ID:u1NFmcE+0
純も成績良かったらこんな感じになってたのかな
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 12:09:16.75 ID:jAy1J7D4O
>>218
結局タクミの知財部の大ポカ。

あんな大企業が戦略製品を特許で
抑えていないなんて、今時ありえない設定。
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 12:14:11.44 ID:j5DzFhLR0
高橋克美を追いやった唐沢のせいで会社が傾いた

という理解でよろしいの?
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 12:21:08.25 ID:gvcEIrkS0
多分ボンボン社長がボンクラなせいじゃないのかな
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 12:21:41.05 ID:u6gBzDL+0
>>220
自前の一貫工場を建てて、ブラックボックスの中で製造するつもりだったのだろう。
彼らは、歩留まりが高い結晶の製造方法は、企業秘密にしておく経営戦略を選択したのだ。
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 12:23:38.07 ID:kUggfXIf0
会長がもっと早くぼんくら社長をクビにしてればよかったんじゃん
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 12:25:20.35 ID:xyzFzqGBP
井上のオリジナル脚本ならこんなもんだろ
ハゲタカを期待するのがお門違い
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 12:25:37.34 ID:j5DzFhLR0
高橋克美をクビにした当時は現会長が社長だった
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 12:54:32.77 ID:gjd/IST10
高橋克美と唐沢の配役を入れ替えたバージョン
も見てみたい
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 13:03:24.97 ID:7i6Qpkfw0
吉岡秀隆ってアル中か?

老け方が病的だな
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 13:22:31.92 ID:+TrDpJwf0
>>227
イケメン技術者なんて存在しない・・・
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 14:04:19.17 ID:u1NFmcE+0
>>228 親父もヨボヨボやし、中畑のおじさんも死んだしな
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 14:16:07.08 ID:S7PCU/pk0
ぜんぜん盛り上がってねーな
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 14:21:22.54 ID:yYrbZ7JOO
なんで切り捨てた電池部門が会社の命運握ってんの?
切り捨てたんだろ?
なのに開発進めて製品完成してるし、どうも設定がわからない。
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 14:28:42.16 ID:fMiWcxPJ0
設定も中途半端
採算合わないから捨てたものを取り戻す
他人事会長
全部中国や外資が悪い

無能経営者の自己主張じゃねぇかこれ
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 14:35:02.92 ID:F2fZRJmb0
國村隼とその奥さん役

ストロベリーナイトでもまんま、このキャストで夫婦役でワロタ
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 14:48:25.75 ID:OYnsqr0D0
一応録画してるけど見る価値なさそうだな
そんなことより今日のNスぺは必見だぞ
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 14:50:31.52 ID:W3obEUxuO
ハゲタカのキャストを一切入れてないのがまだ救い。
不毛と巨塔が出てるから、ハゲタカ出したら漫画になってしまう。
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 14:56:27.30 ID:WUWsrL6uO
高橋克実で土ドラといえば「フルスイング」を思い出すな
あれも賛否両論あったが自分は最終回まで飽きずに見た
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 14:57:57.29 ID:Y1sysFwL0
Nスペって。ホセメンドーサみたいだな
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 15:08:37.44 ID:0Hd7DzDvP
やたらハゲタカの名前出て来てるけど、そんなに面白かったのか。
見た方が良いのかな。
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 15:11:09.84 ID:8jVDKREW0
>>232
よくあること。

NECやシャープ、ソニーはスマホでは結構進んでいたのにドコモの意向で日陰者にされた。

ガラケー開発部門が偉そうにしていてスマホで挽回しようとした時には遅かった。
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 15:38:04.96 ID:ubA1eOS80
そんなにぼろくそ言うほどでもなかったと思うけど。
タイトルバックには、先日の暴動の様子も映ってたし、
現在進行形ということで、どうおとしてくるのかなぁと思うけど。
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 15:42:46.84 ID:O4jIfP/j0
>>180
むしろ、サムスンをモデルにしてるんだけど
はっきり出せないから中国企業ってことにしたんだと思った
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 15:52:56.88 ID:ubA1eOS80
ってか、國村さん、うらのストロベリーナイトでもキムラ緑子さんと夫婦役だった。
お似合いなんだけどさ。
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 16:16:34.44 ID:wtL3OY2k0
>>242
いやいや、サムスンは国内に工場が無く、南中国やインドにあり
韓国国内のもののつくり雇用に殆ど貢献していないのだよ。

サムスンの強みは、ファブレスであって
脆弱性もファブレスにあるわけだよ。
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 16:24:33.89 ID:oLjq3s2K0
すべて独自で開発した技術だぜと襲撃される現地日系メーカー
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 16:33:38.04 ID:1kG2yxzH0
>>175
俺は30代前半でアレくらいだった 20代後半でもう諦めていた
劣性遺伝だし仕方ない 親は選べん
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 17:52:53.63 ID:0inz3KwmO
>>181
柿沼かと思った。
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 18:00:29.41 ID:wgrEAFdqO
ハゲタカは、スタイリッシュな絵と音楽で、ヒューマンドラマを作った

試聴率は低いが、再放送するたびソフトが売れるので、
過去何回再放送したかわからん

中毒性があるんだよね
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 18:01:48.38 ID:+TrDpJwf0
>>246
ハゲは遺伝じゃないよ
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 18:11:12.40 ID:AE2FchLz0
北の国から対決だな
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 18:25:23.62 ID:jAy1J7D4O
>>246
ハゲは優性遺伝。
父親がハゲなら必ずはげる。
母方の祖父がハゲならはげる危険性が高い。

ただ女性にはハゲが外見上出ないというだけ。

俺も頭頂ハゲだけどさ。
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 18:27:04.46 ID:+TrDpJwf0
ハゲを遺伝のせいにするのは
頭皮ケアをサボるために言い訳に過ぎない
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 18:33:25.75 ID:kUggfXIf0
禿を馬鹿にするのは
日本人だけ
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 18:36:45.91 ID:7i6Qpkfw0
ハゲのほうが女にはモテる

セックスに強いイメージがあるから
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 18:47:31.45 ID:c4V2fItE0
ビートたけしはハゲは基本的にネタにしない

ズラの人は馬鹿にしてるけど
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 18:54:11.15 ID:jAy1J7D4O
頭皮ケアで進行を遅らせられるのはせいぜい5年程度。
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 18:59:14.76 ID:jAy1J7D4O
高橋克実が主役級を張れるようになったのは
ハゲを受け入れてスキンヘッドにしたから。

ヅラキャラだとたかだか庶務二の部長どまり。
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 19:09:32.17 ID:ORwk9ud50
反町GTOの時はフサフサだったのにな
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 19:17:04.83 ID:KdcWi8Jh0
ハゲタカみたいに、家庭の話はバッサリ切ったほうがシリアスになったんじゃね?
あと、唐沢が20万人の大企業再生を任されるような人物に全然見えない。
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 19:18:32.38 ID:tO1f3Hiz0
>>234
納まりがイイんだよね

中国工場で、ピンクの中国人従業員達の流れの中を
逆流する黒い少数の日本人の図は
ラストエンペラーの最後の方に出てきたシーンを思い出したなぁ

結構面白そうなドラマだと思ったけど
ここでは評判悪いのかな

60周年記念ドラマだから、ある意味ハッピーエンド的になるだろうけど
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 19:20:05.51 ID:tO1f3Hiz0
とはいえ最後の社歌はワロタ

これ、別角度でコメディでも出来そうだ
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 19:21:34.92 ID:BOne2NA80
>>251
うちの家系は父方の親族は全員フサフサで母方の親戚は全員若ハゲ
祖父まで含めてほぼ全員きれいに揃ってる
んで俺も若ハゲ・・・
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 19:29:48.71 ID:ok2P1Afn0
>>262
頭の頭皮をよく動かすといいらしい。

血行をよくするのが一番。テレビで実際やった人のケースみてたけど
確かに毛が濃くなっていた。

実際、自分でも頭頂部が薄いかなと、毎日風呂で、頭皮を動かしていたら
本当に1週間かそこらで毛が濃くなってきた。
半年くらいやってるけど、かなり毛髪が増えて、毛の太さも太くなってる気がする。
騙されたと思って、3か月くらいやってみ。確かに毛が安定してくるから。
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 19:32:57.85 ID:DwxAYjA8O
髪どころかフケでて白髪もあるからな
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 19:35:45.96 ID:ZD6bML1N0
ハゲスレに迷いこんだのかと思ったw
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 19:37:40.37 ID:x+uNjsrp0
>>263
焼け石に水だなw
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 19:48:06.54 ID:DwxAYjA8O
頭皮掴むと固くてつかめないよな
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 19:48:54.21 ID:+TrDpJwf0
>>265
ただの克美スレだよ
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 19:48:58.81 ID:7i6Qpkfw0
だからハゲ=セックスを売りにすればいいんだよ
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 19:53:01.62 ID:DwxAYjA8O
親父禿げてますからたしかに
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 19:53:05.45 ID:0Hd7DzDvP
>>265
ハゲタカと高橋克実の禿げで一気にハゲスレ化にw
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 19:57:49.67 ID:7i6Qpkfw0
ハゲの進行に思い悩む暇があれば
チンコを鍛錬すべき

女にとって大切なのはそこなので
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 19:59:25.45 ID:DwxAYjA8O
シャンプーの成分みて考えようぜ
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 20:04:09.05 ID:7i6Qpkfw0
山中教授がなんかすごいもんを開発してくれるはず
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 20:05:28.31 ID:+TrDpJwf0
まあマジレスすると禿げやすいという遺伝はある
でもあくまで傾向だけで、100%禿げるわけではない
ほっておいても剥げない人と、ほっておくとつるっぱげになる人がいるというだけ

後者の人はめんどくさくても頭皮ケアをしなければいけない
そして早い時期にケアすれば剥げなくて済む
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 20:10:12.59 ID:33TTAPJ80
>>251
女性にもハゲはでるよ
つるっパゲは少ないけどスカスカな人は多くて気にしてる
うちは父はフサフサだけど母がスカスカでズラを作った
母方の祖父はつるっパゲ
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 20:15:10.48 ID:DwxAYjA8O
親父の兄貴は禿げてないのに('A`)
祖父は両方早死にです
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 20:42:11.41 ID:9YhSAOCMP
ある程度まともな女ならハゲなんて大して気にしない
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 20:51:18.14 ID:W3obEUxuO
唐沢寿明=営業部長は洒落た家
柿沼課長は質素だけど小綺麗で温かい家
西村さんは土間もある純和風家屋で弁当箱

って、ステレオタイプ過ぎる
技術屋がマンション住まいでも、営業部長が下町長屋でもかまわないと思うが
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 21:00:21.61 ID:DwxAYjA8O
>>278
既女板
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 21:01:25.22 ID:kA8D3nEZ0
>>146
音楽結構よかったは

絵に圧倒された 

nhk にしか撮れん絵だ
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 21:01:29.11 ID:DwxAYjA8O
>>275
酒・タバコ・ギャンブル厳禁なんだ
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 21:02:07.59 ID:Y1sysFwL0
イムポもノーマターだよな?
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 21:04:03.63 ID:7i6Qpkfw0
ハゲよりイムポのほうが死活問題

女にとっては
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 21:18:59.32 ID:X8xFOFc40
東亜新聞の記者を見てるとハゲタカの由香タンを思い出す。
似たような過去を背負ってるんだろうな。
「帰れ人殺しーー!」と言う代わりに活字の力でタクミを潰すつもりだろうか。
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 21:28:22.72 ID:qpBuz+PA0
第一話の名台詞はやっぱこれでしょ

『全面戦争ダ!』
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 21:28:48.70 ID:6+aMb157O
【企業】昨年10月末に退社した元ソニー役員が日本サムスンのトップに就任しました
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359121312/

タイムリーすぎw
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 21:31:14.50 ID:ok2P1Afn0
最後の

中国人の大群と

社歌で全部もってった。

凄い期待。

日本の企業がどうして駄目になっていったかの検証番組だしな。

実際は日銀の円安がほぼ全責任。

いくら売っても利益がでないんじゃ企業努力も創意工夫もない。
それでももうかっていた日本企業は特異なゲリラ戦法企業。

正規軍じゃなかった。正規軍じゃ勝てない、経済じゃ長続きしっこないよ。
消耗戦になる。
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 21:43:41.47 ID:A0c8GlnhO
録画見た
社歌がエンディングとはザンシンw國村、キムラ夫妻が同日に二度あるとは…
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 21:48:31.43 ID:8jVDKREW0
【製造】日本の電池技術、海外流出阻止へ ソニーなど3社で事業統合検討[01/26]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1359282618/

しかし、韓国企業が低価格で攻勢を強め、日本勢はじわじわとシェアが下落。
ソニーは、経営再建策の一環として、
リチウムイオン電池事業を、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業などに売却することを検討していた。
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 21:48:41.36 ID:jAy1J7D4O
新聞記者は、年齢的に父親がタクミ電機でリストラされたっぽいな。
で、あの七人の特命チームで関係してそうなのはリストラ屋か?

交渉屋と弁護士と社長室は、嫌われ者でも
他人の人生を狂わせるようなことはしてなさそう。
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 21:49:05.69 ID:y2TU9kU60
何でハゲスレになってんのw

倒産回避、離婚回避、克実と仲直りの妙な消化不良で終わると思うが
日本企業が立ち直るシナリオになればそれでいい

3ヶ月でできるかよ?とか元工場長がスライド?とか
あのネタでエース記者が会長宅張る?とか通訳連れてけよwとか
細かいとこも気にしない
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 21:53:12.39 ID:nfV3q9QY0
まぁこのドラマは日本国内でマスコミが広めてる
「日本企業の製品はもうオワコン」ってのを更に広めるって感じだが
実際アメリカに行けば
車・・・日本車4、アメリカ車4、欧州車1.5、韓国車0.5
一眼レフカメラ・・・キャノンとニコン以外見たことがないw
デジカメ・・・パナソニックをよく見る、サムソンとか見たことがない
家電製品・・・一般家庭に行ったことがないからはっきりとはいえないがホテルのテレビはサンヨーwだった
って感じ
アメリカ現地生産の多い車なんかは円高の影響を受けずに売れ続けている
日本企業がリーマン・ショック後に軒並み苦境に陥ったのは円高以外の理由はない
民主党政権は円高を推進していたからね
こんなドラマ1ドル100円に戻れば「何だったんだあの糞ドラマw」って扱いで終わり
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 21:55:57.17 ID:tuOXrNhb0
日本人に盗人サムスンを紹介する番組か?
在日番組スタッフは敵をとったつもりで製作した。
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 22:11:08.37 ID:jAy1J7D4O
日本企業をダメにした。

及川→二世経営者
唐沢→数字だけの営業マン
克実→裏切り技術者

ポイントは押さえているような。
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 22:14:55.21 ID:nfV3q9QY0
予告で唐沢の娘の相手がやはり記者だったねw
チェイスっぽくなってきた
297名無し:2013/01/27(日) 22:16:59.92 ID:YENQswy20
不毛地帯メンバーですね。
次回が楽しみです
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 22:17:54.43 ID:1jlUVaEa0
里井会長と壱岐営業部長だね
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 22:19:57.63 ID:m2dUPEzoP
「NHKは安倍政権発足100日目の4月4日に安倍総攻撃を始める」…ジャーナリスト山村明義氏、内部告発者から情報得る★3
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357970341/
【反日NHK歴史ねつ造、洗脳】「日本人は残虐で強姦民族」フランスに捏造資料送る【フランスでも韓流ブームもくろむ】
NHKが頻繁にフランスのテレビ局に「日本がいかにアジア侵略してきたか」「日本人は残虐で強姦民族」とかの資料をいっぱい送ってるんだよな。
フランスはヨーロッパ一の「日本文化フェス」を開催する欧州の日本文化交流の拠点になってる。
NHKはそれが気に入らないらしい。
で、韓国文化発展のためにそのフランスの日本文化人気を潰したいみたいだね。
だから特にフランスに「日本人は人殺し民族」だとか「日本人は中国朝鮮でレイプしまくった」とか、
捏造歴史資料を何度も送ってテレビ局に放送してもらってる。
韓流ブームのために潰そうとしてるなんてひどいわNHK。
反日NHK@NHK反日解説委員を総動員して安倍、自民党叩き@特集双方向解説そこが知りたい!
【司会】柳澤秀夫解説委員長
【出演】NHK解説委員…城本勝,飯野奈津子,安達宜正,島田敏男,
加藤青延,百瀬好道,岡部徹,出石直,林純一,山内聡彦,柳沢伊佐男,
道傳愛子,津屋尚,石川一洋,今井純子,松本浩司,二村伸,渥美哲,板
垣信幸,合瀬宏毅,太田真嗣,後藤千恵,竹田忠,西川龍一,早川信夫,
中谷日出,室山哲也,藤野優子,山崎登,水野倫之,嶋津八生,大島春行,
広瀬公巳,出川展恒,菊地夏也,友井秀和,谷田部雅嗣
反日マスコミの世論ねつ造を知る2冊 真冬の向日葵 約束の日
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 22:37:58.01 ID:GbZQIGaL0
あの社歌、歌いにくいよね
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 22:41:34.76 ID:6ceFdWbB0
うん
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 22:43:55.04 ID:8e1zj3bm0
記者役の人初めて見たけど
肌が汚過ぎる
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 23:03:06.94 ID:zezSlCq20
オリジナリティは薄いけど面白かった
ただ営業部長が社長に直訴した程度でいち開発部門が簡単に凍結されてしまうわけ?
全3回とはいえいろいろ端折りすぎなような
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 23:11:00.22 ID:nfV3q9QY0
なんか色々無理があるよなぁ
克実の頭のなかに全てあるとか言ってるが
中国でも韓国でも基礎的な技術力がないから最新技術の模倣は無理なんだけどな
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 23:13:29.48 ID:wgrEAFdqO
高橋さん、いいと思ったのはかつら脱いでから

渋くていい
梅ちゃんは、お父さん目当てでみてた
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 23:16:17.84 ID:xyzFzqGBP
高橋さんはドンキホーテで好きになった
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 23:22:06.66 ID:EHvkRhKu0
主題歌はカミセン(V6)かと思ってたのになぁ
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 23:22:57.90 ID:OnVkni900
>>306
俺はフルスイングかなあ
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 23:24:12.77 ID:tO1f3Hiz0
フルスイング、良かったね
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 23:54:57.10 ID:cIo+DJln0
大丈夫じゃあ!
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 23:56:36.33 ID:7i6Qpkfw0
高橋克実みたいなハゲオヤジは
いつまでもクンニしてくれそうだから
女は好きなんだね
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 00:17:52.13 ID:jWIvvreS0
アテルイが思ったほどおもんないのでこちらに期待しますわ
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 01:31:53.45 ID:YGLBkGab0
>>305
高橋克実はヅラかぶってないよ
横の髪の毛を持ってきててっぺん隠してたんだよ
克実は年取ってから渋くなってかっこ良く見えるようになった
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 01:36:25.55 ID:OZ/GzBgnO
ここでは主役は完全に高橋克実だな。

克実には感情移入できるけど唐沢には感情移入できない。
唐沢は能力がないくせに時流に乗り
ゴマスリにたけた嫌なセールスマンの典型じゃん。

オマケに社長の椅子まで要求する尊大なやつだし。
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 01:46:59.04 ID:AlB8r9mm0
財前とハゲ里見かw
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 01:51:30.13 ID:fLegMqVi0
梅ちゃんパパが主役みたいなドラマだなw
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 02:10:24.96 ID:D+bHaNKr0
梅ちゃんパパ役によって
高橋克実って内科医のイメージついたわw
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 02:12:43.39 ID:4eEDzFgc0
克実も喧嘩は棒だし中国語も棒だしw
イマイチいい演技には見えなかったな
もっと技術バカ的なマッドサイエンティスト系の役のほうが面白かったかも
ミッチーと役を入れ替えたほうが良かったんじゃないか?
ミッチーは世襲とはいえ世界的な電機メーカーの社長としては若杉
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 02:25:39.34 ID:7/rVdPpR0
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 02:29:43.00 ID:7/rVdPpR0
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 03:06:39.84 ID:XdpUSrfI0
復讐するは我にあり
高橋のほうへ肩入れしてしもた
電池製造中止が理不尽で唐沢が憎々しげに見えたから
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 03:31:31.62 ID:sgTwxyn4O
記者がキモすぎ…
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 06:54:06.91 ID:H8riz2Zh0
電池事業は切り捨てたと言いながら倒産寸前の今なぜ会社立て直しの切り札なのかが説明されてなくね?
一度閉鎖された電池部門はもう終わりでしょ?
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 07:39:48.75 ID:x+LOwhk80
>>281
工場で中国人工員がわらわらと湧いてくるシーンは圧巻だったな
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 08:05:52.14 ID:W4xVG+cB0
唐沢さんと克実さんが同期(48歳)って・・・
克実さん老けて見えるから年下の上司の唐沢にクビにされ恨んでたのかと思ったよw
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 09:21:08.59 ID:bOpMoN/W0
>>318
>克実も喧嘩は棒だし中国語も棒だしw

思った
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 09:21:43.89 ID:bOpMoN/W0
>>324
だよね。nhk しか撮れん
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 10:05:21.26 ID:W4xVG+cB0
*9.7% 21:00-22:15 NHK 新番組・テレビ60年記念ドラマ・メイドインジャパン
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 10:08:55.42 ID:vv50y3/e0
おう、とったな
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 10:21:17.26 ID:F9C8lZVyO
シベリア帰りの旧軍参謀が教授選を勝ち抜いて日本企業を救うんだな。
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 10:22:43.36 ID:tJXLLlkjT
土曜9時でそれなりのキャストを使って
10%いかないんじゃ失敗じゃないの?
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 10:27:58.38 ID:MprQ2lIW0
NHKドラマにしては取ってる方だが別に高くもないという
今の唐沢と日本の現状を見事に表してる数字だな
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 10:32:25.21 ID:2A5sUyNa0
>>331
ここ数年の土曜ドラマはもっと酷くて、レギュラー放送が打ち切りされた枠だからね。
代表作のハゲタカだって8%以下だから。
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 10:37:42.46 ID:x+LOwhk80
>>325
同窓会行くとすごい老け込んじゃったヤツとかいるじゃんw
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 10:38:52.64 ID:ZRaqf+6Di
記者をアッップにするのは勘弁。あいつ穴堀だぜ!
JKも身体と親父の情報目当ての薄汚いやつ
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 10:39:38.43 ID:H8riz2Zh0
>>326
克実は二世社長で記者の質問に動揺しながら額の汗を拭きつつ答えるような役が似合ってると思う
ヒールなイメージがないし
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 10:41:06.02 ID:xHYsY1aZ0
>>336
確かに
マッドサイエンティスト:ミッチー
頼りない二世社長:高橋
という組み合わせの方がしっくりくるな
ただそうするとどんどん漫画になるけど
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 10:41:30.94 ID:XfYQkPVaP
>>331
ドラマ4本被りだったから仕方ない
土曜ドラマでは取ってる方
NHKは二桁乗せたかっただろうが
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 10:42:04.56 ID:x+LOwhk80
>>331
この手のドラマはスイーツ枠が期待できないから
よくがんばったほうじゃないかな
うちのかみさんも予告見てさいしょ興味なさそうだったけど
一緒に見てて最後までなんとか完走したぞw
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 10:46:37.05 ID:bOpMoN/W0
>>339
うちもだ。シナ工場シーンでは圧倒されてたし
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 10:51:17.96 ID:hj2Rf6Lq0
ミッチー社長に見えない
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 10:53:28.27 ID:RxDcKGzk0
日本企業の安易なリストラ策が裏目に出て
今中国や韓国に惨敗してる内容はリアル。
正に因果応報、自業自得だw
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 10:58:41.04 ID:x+LOwhk80
すごい細かいことだがあんなわけわからん部署の
上海出張ってそんな簡単に旅費でるのかな
名目は何にしたんだろう
大会社だと上海あたりは屁でもないのか
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 11:05:04.98 ID:bOpMoN/W0
>>342
じゃ倒産しろってのか?
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 11:10:38.01 ID:H8riz2Zh0
>>342
日本ではそういうことになってるが実際は円高で儲けが出せなくなってるだけ
本当に>>342みたいな理由ならリーマンショック前に過去最高益叩き出してた理由が説明できないからね
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 11:11:18.29 ID:H8riz2Zh0
>>343
会長から直に裏金でしょ
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 11:18:53.85 ID:67zcENtZ0
>>274
彼でもM字ハゲには無力
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 11:20:59.99 ID:qTmNMhUv0
>>347
我が身のためだからこそ真剣に取り組むはず

ハゲの特効薬
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 11:28:45.67 ID:vv50y3/e0
>>348
こないだ毛髪組織つくれたよ!てニュースが
あれは慶応大だけど
京都大なら毛母細胞つくるかもw
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 11:31:10.00 ID:MprQ2lIW0
唐沢は二桁乗せたかったハズ
NHKは失敗したと思っているかもね
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 11:32:25.43 ID:x+LOwhk80
>>346
まぁ部署つくっちゃうくらいだから
会長の一声である程度はいかようにもなるんだろうな
社長も会長には頭あがんないだろうし
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 11:34:22.67 ID:vv50y3/e0
>>350
NHKが大河と朝ドラ以外のドラマを二桁に乗せたければ犬を前面に出さなくちゃ
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 11:37:02.72 ID:RxDcKGzk0
>>350
あの「ハゲタカ」でも2桁行かなかったんだから、
ハナから2桁なんて考えてねーよ。
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 11:42:40.74 ID:hj2Rf6Lq0
何で不毛地帯には高橋が出なかったんだ
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 11:42:49.37 ID:R534UsVz0
栄華を誇った日系企業の凋落と再生を描くドラマだがなかなか面白かったな。
当初は唐沢寿明と岸部一徳だから不毛地帯の焼き回しかと思ったが。
しかし日系企業の低迷の一因はドラマの主題でもあるが技術者をコスト削減を
名目に首切りしてきて、そういう技術者が支那や朝鮮の企業に流れていった
というのもあるんじゃねーの?
タイムリーな内容のドラマで見どころはあるな。
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 11:48:20.17 ID:Jq0r8ibq0
>>354
遠藤憲一と高橋克実が競演していたら、テンション高すぎだよ。
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 11:59:22.23 ID:K5bF8HXw0
今チェックした。

タクミの不振原因が不明瞭。
メインバンク撤退が直接の倒産宣告だが
なぜ撤退するかが分からん。
おそらく円高・元安が理由だがそれを前面に出すと
今のアベノミクスを賞賛せざるを得なくなるのでNHKにとっては不都合になる。
また現在進行形の日本製造業の危機と冒頭に不安を煽った言葉にリアリティがなくなる。

まぁ現実は衆議院選挙を早くやって円高是正と金融緩和を
すればより多くの人が助かったで終わる話。
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 12:22:17.95 ID:mtotBSya0
>>357
単純細胞がうらやましい
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 12:49:47.70 ID:bOpMoN/W0
>>357
>メインバンク撤退が直接の倒産宣告だが
>なぜ撤退するかが分からん。

オイオイ、ほとんどメインテーマなんじゃないか単純明解で説明もあったぞ
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 12:53:05.35 ID:mtotBSya0
主力製品が中漢との競争力が無くなったからだろ。
半額で同じものを売られては為替が140円でも負ける。
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 13:00:05.29 ID:d8PUCNEv0
高橋カツミさんが中国語で話し始めて、日本語を捨てたのか?
と思いきや、案外すんなりと日本語に切り替えたのがよくわからんかった。
もっと演出できたのでは?
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 14:07:22.02 ID:wP9qPfRw0
録画したの見終わった
面白かったけど相棒関係者出過ぎじゃないですかね
タクミも新聞社も出まくってるじゃん
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 15:05:30.56 ID:TsyUc3ij0
吉岡の顔がきもすぎ
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 15:28:24.97 ID:4BmAwucE0
>>361
最後まで中国語の演出の方が嫌だな
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 15:47:13.42 ID:L3rJwJx/0
>>259
同感。唐沢の家庭内不和とか別に要らん。
ただ、國村隼の家に何とも言えぬ懐かしさ。
実家を思い出しましたよ。元自営って感じか?
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 16:02:39.04 ID:1PbUIuMB0
・NHK吉田茂ドラマ 大いなる「虚構」 2012年09月
渡辺謙(52)を主役に起用したNHKドラマ「負けて、勝つ〜戦後を創った男・吉田茂」
あまりのデタラメさに11%の視聴率は3回目(9月22日)は7%台に落ち込んだ

・TVつけたらいきなり、米兵と商売やった後の日本人のパンパンが
「私ら日本のために慰安婦になった女たちは、戦争はまだ終わっていないんだよ!」
と火病るシーンでびっくりした。
日本人慰安婦は、お国のために慰安婦になった、って説、初めて聞いたわ
朝鮮人慰安婦の代用に、日本人慰安婦を絡めた日本軍批判にうんざりのドラマだった

・このNHKドラマでのセリフ
「私は5年間皇居を見下ろし続けた」
「天皇の処刑も考えた」
これ、NHKドラマ…なんだけど…。
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 16:04:18.48 ID:EggAOEVB0
今期のNHKのドラマは火曜日2本も含めて良質だよね
これほど良作がNHKで揃うのは珍しい
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 16:06:38.52 ID:D9Cb7TB30
見忘れた

再放送ないんですか
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 16:06:55.55 ID:tkiGXN+w0
あの怪獣が出る前みたいなドンドコドンドコって劇伴がうるさくてたまらん
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 16:18:38.55 ID:2WNJJ4aB0
唐沢が島耕作みたいでむかつくw
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 16:19:17.75 ID:bOpMoN/W0
>>366
最近はこういうのが流行りなんだよね〜

恐ろしい
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 16:25:25.23 ID:x+LOwhk80
いきなりスカウトされる工場長
会社は余命三ヶ月
育ち盛りの子供三人
おれなら考えちゃうなw
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 16:28:10.15 ID:sAozAGygO
>>368
再放送あるでしょ。
うちの地域は土曜16時から。
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 16:35:40.01 ID:dYuhrchZ0
ミ・ラージュ売るのか唐沢ちゃん?・・・本仮屋とw?
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 16:57:33.33 ID:H3wYj1Ka0
>>366戦後政府が治安維持のため米兵の福祉政策で募集したから
お国のため というのはまちがってないんでは?
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 17:40:49.78 ID:f/PLWWg70
社歌に隠れたけど、締め画面での「入ぃり日ぃ傾ぅ〜く〜」という謡曲?は映画ブレードランナーにも音効として使われてたな。使用権オープンな音源なのかね。
何をイメージさせたのかな?退廃のジャポニズム?それとも……

「二話で充分ですよー、勘弁して下さいよー」
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 19:07:05.22 ID:Hq2YNX7Q0
このドラマ放送するなら去年だったな
今は為替が急激に戻してるしタクミ電気も4/4の決算は一気に回復してるよw
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 19:19:42.89 ID:XfYQkPVaP
>>376
ブレードランナー見たけど、どこだったっけ?
それとも沢山編集のバージョンがある映画なので、自分が見たものには入ってなかったのか
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 19:22:04.27 ID:+WcgcMmX0
>>367
個人の好みかな
自分は今期のは、どっちも好きじゃない
二つセットの評価で言うなら、鶴亀と眠れる熟女の時が一番良かった
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 19:31:10.23 ID:qTmNMhUv0
あの唄、何回も出てくるね
強力わかもとの巨大スクリーンが映るシーンでは必ずかかっている
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 19:38:29.37 ID:hj2Rf6Lq0
今期で良いのは
はらちゃんと最高の離婚
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 19:38:45.31 ID:AN3+Ua8yO
記者役の人、連ドラでよく犯人役なんかでゲスト出演してるけど今回はデカイ役もらったな
吉岡と顔や肌質が似てる
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 19:40:00.04 ID:qTmNMhUv0
欽ちゃんの初恋というNHKBSドラマの主演だった
良かったよ
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 19:47:01.22 ID:kL2E+GE10
戦後すぐにできた対米接待組織は
RAAといってね、良家の子女もかり出された。
この手の行動は実に素早い。
ほかのことも、もっと速くできたんじゃないかと
皮肉のひとつも言いたくなる。
いにしえは、女官、更衣を武士に差し出すのは
常套的で、慣れていたのでは、と思う。
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 19:55:12.13 ID:AN3+Ua8yO
でも女子高生が「素敵〜」とか「憧れるわ〜」って背伸びして付き合うようなタイプじゃないな、あの記者
なんつうかもうちょっとルックスが…
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 19:57:29.63 ID:tDIhqgoM0
正直あの女子高生のなりゆきが気になる
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 19:57:42.37 ID:HHngGvrF0
>>361
あれだけ外国語ができるのはうらやましい
一流の技術者だから頭いい設定なんだろうけど
自分の場合、フランスに2年いたけどさっぱりだった
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 20:07:29.63 ID:qTmNMhUv0
NHKのイタリア語講座では
語学の才能は皆無に見えたが…
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 20:23:46.06 ID:814X/D/li
>>380
そうそう。存在感あるからフレーズ覚えてたよ。唄い手のおばちゃん?も全く同じ印象だから、ひょっとしてこのためにリドリーから買ってるかもな。もしくは新技術ヲタクの彼だからNHK(進んでる)と何かバーターとか。
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 20:37:19.91 ID:r3vXPOgFi
記者って。穴堀だぜ!
でもエッチが旨いんだろうよ♪
不細工デモJKホイホイなのは。
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 20:50:25.37 ID:Hq2YNX7Q0
>>386
あの記者のオヤジが電池部門でリストラされて自殺したみたいな話かもね
タクミ電気というより唐沢をターゲットにしてるのかも
高校生の娘なんかから情報盗ませるのは無理だよ
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 20:57:39.23 ID:cXBtnZHq0
夫婦が不仲というのは分かるけど、
娘の援助交際設定は必要あるのか?
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 21:03:54.09 ID:OZ/GzBgnO
中卒18歳はOKだけど、現役JK18歳はNGなんだっけ?
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 21:05:18.57 ID:Hq2YNX7Q0
>>392
今回の場合はリストラによる復讐劇もメインみたいだからありじゃね?
よくあるドラマのメインに関係なく娘が妊娠とかグレたとかじゃないなら
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 21:24:12.94 ID:sgTwxyn4O
音楽配島邦明ってだけで必見だ
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 22:45:39.60 ID:Hq2YNX7Q0
社長の決算発表であんなギリギリまで発表原稿の訂正してるとか普通無いだろ?
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 22:50:19.95 ID:N+B0AGH+O
最初はハゲタカの再来を期待したけど、やはり無理だったな。
ハゲタカは完璧過ぎて、もう殿堂入りだろう。
続編の映画ですらパワー衰えてなかったもんな。
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 23:00:21.67 ID:Hq2YNX7Q0
まぁ時代的なものもあったんだろうな
今回のはもう日本企業の苦境は技術力じゃなくて円高が原因って普通の日本人は知っちゃったし
どーせやるならやはりサムソン(三星)をイルソン(一星)とかにして韓国企業にすべきだったな
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 23:22:52.91 ID:OZ/GzBgnO
次のスレタイは【唐沢VS克実】だろ。
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 23:23:33.45 ID:Hq2YNX7Q0
ハゲと唐沢の喧嘩シーンだけど
当時の社長に直訴して電池部門潰したくらいの唐沢のデスクの位置おかしくね?
あれじゃ係長代理とかのレベルだろ?
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 23:37:18.30 ID:06bEEvHX0
>>398
円高が原因ww

じゃなんで国内でテレビが壊滅的な販売なんだよ。
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 23:42:53.24 ID:814X/D/li
電池シリコン技術の売却交渉を中華と進めること、事後報告で会長に話したシーン……

形相が一変して「壹岐くん!うううう、そうやっていつもいつもキミという男は……」とブチキれて欲しかったのは俺だけではあるまいw
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 23:43:07.88 ID:Hq2YNX7Q0
>>401
エコポイントと地デジ移行で需要の先取りしたから当然だわな
でテレビ以外の白物家電とかについて語ることないの?w
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 23:44:27.45 ID:Hq2YNX7Q0
中国人俳優ってあの手の都合悪くなると「わははは」とか笑う演技好きだね
実際あんな中国人見たことね−けどw
だいたい逆ギレするパターンだろ
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 23:52:56.69 ID:06bEEvHX0
>>403
このドラマではそのテレビが主力商品なんですが?
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 23:55:53.68 ID:Hq2YNX7Q0
>>405
あのー
題名・・・「メイドインジャパン」
ドラマのコアの技術・・・リチウムイオン電池(まぁまだ一話目だが)
君日本の家電メーカーって液晶だけだと思ってんの?
シャープだけだよそんな会社
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 23:59:15.67 ID:06bEEvHX0
>>406
http://toyokeizai.net/articles/-/4552

シャープは23日、株主総会を開催した。中期の成長分野として、リチウムイオン電池など蓄電池の新規参入も視野に研究開発を進めていることを明らかにした。
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 00:03:57.02 ID:SOBrTwgQO
>>401
韓国製や中国製テレビも日本じゃ売れないけどな。
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 00:09:17.89 ID:OhXfTJ640
>>408
それがまさに本質。

かつてのソニーならスマホの機能を全部テレビでも使えるようなとんがった製品を出していたはず。

ところがいろいろなしがらみが増えて日本メーカーは革新出来なくなった。
差別化できないわけだ。
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 00:26:31.98 ID:WFkNJkec0
>かつてのソニーならスマホの機能を全部テレビでも使えるようなとんがった製品を出していたはず。

さすがにこんな馬鹿げたものださないよw
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 00:32:46.81 ID:OhXfTJ640
>>410
アップルは出すと言われてるけどな。
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 01:13:14.88 ID:WFkNJkec0
>>411
アップルはもう迷走し始めてるからね
しょせん一人のカリスマで成り立ってた会社だし
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 02:00:32.27 ID:I2V/ORdB0
iPhoneは発明の域だったがAndroidは物まねの域
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 02:27:04.64 ID:EoZnHcZp0
ジョブズのアップルみたいにならないと
日本の電機会社は生き延びていけない
誰でも作れるものをよりやすく高品質に
という路線は通用しなくなった

っちゅうことだな
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 02:32:19.16 ID:WFkNJkec0
むしろ日本企業が負けているとマスコミが宣伝してるサムソンなんかはさ
新興国で日本メーカーより低品質の商品を安く売ってシェア広げてるのであって
別にアップルは日本の家電メーカー圧迫してるわけじゃないしなw
なんか日本国内での議論は日本メーカーが何故苦しんでるかをよく理解してないような議論ばかりだな
その原因はマスコミに出てくる自称専門家や評論家が金もらって日本叩きしているからだろうけどさ
とりあえずアメリカでも欧州でもいいから旅行してみなよ
先進国では未だ日本製品は勢いあるよ
この円高でもね
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 02:39:35.53 ID:EoZnHcZp0
すでにあるものを安く高品質に
という路線がまだ通用してる分野もある
ということだな
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 02:41:27.18 ID:P3FExIAy0
もう自動車も家電も日本製品ではなく、現地工場製なんだけど・・・
メイドインジャパンなんかじゃない
日本の製造の雇用に全く無関係な日本起源ブランドでしかない
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 02:45:13.46 ID:P3FExIAy0
サムソンの製品もどこで組み立てられているか?
中国へ行ったら、サムソンの製品が展示販売されているので
手にとって見てみたらよいと思う。
チャイナ、タイランド、インドネシア、インディアなどであって、
メイド-イン-サウス・コリアなんかじゃないから。
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 02:46:18.33 ID:WFkNJkec0
このドラマのメイドインジャパンって別に商品に刻印されたmade in japan のことじゃないと思うがw
家電メーカーも主力工場は中国とか東南アジアだし
没落する日本メーカーを象徴する意味合いで題名にメイド・イン・ジャパンって付けただけでしょ
NHKのやりそうなこった
ターゲットは家電メーカーの話じゃなく日本自体が沈没してるって刷り込みだよw
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 03:57:12.73 ID:iPwY1vIN0
>>414
日本から、ジョブズ路線は無理でしょ
そこに気づいてほしい
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 04:40:59.00 ID:AZbVHoFpO
これは何処をモデルなの!?
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 06:10:30.83 ID:EoZnHcZp0
>>420
気づくもなにもない

すでにあるものをより安く高品質に
というやり方は通用しなくなった

というだけの話
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 07:46:46.58 ID:SOBrTwgQO
対サムソン→為替が原因、円高、ウォン安
対アップル→競合してない。典型的な日米分業
対テレビ→先進国じゃオールドメディア

このドラマと関係ありませんがな。

で、メイドインジャパンの主題は、
技術屋と営業屋の相克だろ。

それが中国を舞台に繰り広げられている。
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 07:53:05.10 ID:OhXfTJ640
>>423
アップルと競合してないとかどこのパラレルワールドですか。

ウォークマンやMDをiPodが食い、ケータイは壊滅的な惨状なのに。
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 07:57:23.57 ID:2drHDS8h0
アップルは白物家電作ってませんがなw
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 08:00:03.81 ID:OhXfTJ640
それが何か?
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 09:16:06.08 ID:iPwY1vIN0
>>422
といって新しいスタイルを提示していくようなものは日本から発信するのは無理じゃね
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 10:02:56.28 ID:H4P0rg+s0
國村の出演がフジと完全に被ってたけど、ドラマは表裏おkなの?
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 10:07:23.12 ID:YjwU04Lg0
>>425
> アップルは白物家電作ってませんがなw

出してくれたら総とっかえする!
アップル冷蔵庫、アップル洗濯機、アップル炊飯器!
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 10:13:34.67 ID:OhXfTJ640
アップル掃除機も欲しい
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 10:18:03.45 ID:gunLj7x80
アップルキッチンタイマー
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 10:34:35.11 ID:UXQAiOwV0
社歌歌ってるのが太田裕美
なぜこの人選なんだ
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 10:45:01.14 ID:703Ts6jx0
PCはNECでいいや
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 10:56:57.01 ID:cgA5oT+i0
中国の吹き抜けビルに圧倒された
うちの地元ではジャスコの5階吹き抜けが最高だ
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 11:22:33.44 ID:I2V/ORdB0
アップルがルンバみたいなの出せばiPhoneで部屋の中見ながら指先で掃除できるようになるな
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 11:23:41.20 ID:258ezMxf0
サム●ンが今度は、医療機器業界を食い荒らす訳か
寄生虫をさっさと駆除しなきゃ
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 11:42:22.79 ID:XmTg/RG+O
中国にはもう勝てないと実感したね
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 11:56:57.66 ID:8zuiOhWI0
ちょっといろいろリアリティーに欠けてて醒めたなー

 ライバル会社の技術役員になっているのにその情報も知らないとか
 技術漏洩をうたがってライバル会社の社長に直談判とか
 倒産で20万人が職を失うとか
439周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/01/29(火) 14:12:23.04 ID:JMsci7ln0
ところでおめえらおめえ、唐沢が勘兵衛で、吉岡が五郎兵衛、そいで平田が
久蔵みってえじゃねえか、ええっ。
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 14:28:19.53 ID:rH7mbYw30
結局ラーメン食いに栃木に行っただけかよww番宣にもなってねえ
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 15:09:27.66 ID:vs2dBAt20
>>440
あの番組唐沢がいつもの感じで毒舌吐きすぎて番組の雰囲気最悪になってたなw
釣瓶も調子崩されてgdgdw
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 16:00:29.35 ID:P3FExIAy0
>>438
迫田の「支配人」というのは、役員のことなのか
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 17:32:39.22 ID:N2hSgD0s0
>>439
周作久しぶり!元気?
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 18:03:31.64 ID:27vioyqT0
>>441
ww
なに考えてあの番組に出したんだろうな
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 18:07:54.87 ID:XmTg/RG+O
唐沢って心がないよなw いつもやる夫みたいな目してる。
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 18:44:10.41 ID:+JN5tztq0
唐沢はきっと前半はつれなくして
後半ピンになったらお笑い爆発させるんだよ
彼はそういう男
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 18:53:48.58 ID:vs2dBAt20
運転手「この先ゴミ置き場だけですよ
唐沢「いいのいいの。俺が粗大ゴミだから」

こういう軽妙なやり取りが唐沢の持ち味だけど一般人相手にヤメレw
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 19:00:32.56 ID:GA/98k7r0
唐傘さん
449周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/01/29(火) 19:58:54.46 ID:JMsci7ln0
しかしおめえ、唐沢の2000GTはたまんねえよな、ええっ。
スペッシャルメイドのスパイダー仕様だぜ。
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 20:22:38.36 ID:Oq7GqQs00
脚本家と主演がフジの2003白い巨塔と同じ
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 20:25:04.19 ID:XCjY4NdN0
井上由美子って、脚本界の福永って感じ
そこそこ面白いけど、公務員的というか
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 20:28:12.57 ID:Oq7GqQs00
パンドラも井上だけど、社会派ドラマだったら、いまNO1だろ。
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 20:30:15.25 ID:hqXHLG/Ri
沈まぬ太陽。って。やった?
454周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/01/29(火) 20:32:48.58 ID:JMsci7ln0
そりゃおめえ、映画のことかな、ええっ。
渡辺謙のやつよう。
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 20:46:05.99 ID:hqXHLG/Ri
厭ドラマで。

クライマーズハイは、やってた気がする?観なかったけど。
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 20:55:22.23 ID:SOBrTwgQO
唐沢はトイストーリーのウッディーが実写化したとしか思えん。
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 20:58:17.89 ID:hqXHLG/Ri
出番ですね!

By
所 ジョージ
458周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/01/29(火) 21:16:02.29 ID:JMsci7ln0
ウッディーといやおめえ、あたパットとレスリーと誰だったか思い出せねえんだよな、ええっ。
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 21:22:24.03 ID:wzfwZnJU0
>>441
唐沢はああいう真面目な番組向きではない
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 23:10:00.91 ID:gqXbzDwo0
アップルが家電作るよりダイソンがPC作ったほうが買いたくなる。
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 23:12:36.43 ID:6vY9IwbuO
>>445
唐沢と福山は目が死んでて怖い
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 23:13:23.57 ID:+MvxaMOJ0
克実が悪役やるって初めてじゃね?結構良いかも
平静を装ってるのに凄い怨みが伝わってくるから何か分からんけどハラハラしたわw
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 23:48:13.82 ID:BZbkp8sm0
今見た。面白かったんだけど、いろいろ気になった。
・特許はどうなってるの?
・8年前に辞めた人が、最新製品の技術を持ってるものなの?
(それもLiイオン電池みたいな競争の激しい分野で)
・8年前に電池を止めたのに、なんで社運をかけた新製品が電池なの?

>>132
それでも技術者としては、日本でろくな再就職もできないよりは、いいんじゃないか。
家族は大変かもしれないが。
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 23:54:39.98 ID:OhXfTJ640
>>463
ラインでの生産はやめても研究所で少数の要員で継続し市場の変化で再び商品化するのはあり得る。
465周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/01/29(火) 23:55:47.01 ID:JMsci7ln0
唐沢はおめえ、ジャアントロボに似てるよな、ええっ。
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 23:59:51.80 ID:BZbkp8sm0
>>464
そのレベルでやってたんだとすると、生産面でリスクが高いから、ヤマト社での大規模採用は無理筋な気がする。
ヤマトにとっては、ライセイとタクミの2社購買で、価格の安いライセイ70%くらいが理想的な展開だと思う。
467周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/01/30(水) 00:13:46.94 ID:/pPS6EoO0
イが抜けてるじゃねえかおれ、ええっ。
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 00:16:30.26 ID:QdhIfUaZO
唐沢は何やってもおんなじ
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 00:18:28.95 ID:QdhIfUaZO
唐沢のクルマのCMはさむい見てていつの時代かと思う
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 00:55:15.64 ID:Ylq0cbuN0
>>370
そうだ。高橋克典より唐沢のほうが
原画に似てるかも。
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 02:42:01.08 ID:SOKj/s7X0
この国の勢いは凄いなぁ
今や世界経済は中国を中心に回っているといっても過言ではありません

はっきり言ってこの台詞はリーマンショック前までの話だわな
2013年1月に流すドラマの台詞じゃないわ
完全に景気後退に陥ってんのに
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 07:45:01.24 ID:N+boNOqE0
>>451
「福永」って、祐一のこと?
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 07:59:51.78 ID:oJXh9TCC0
昼休みにワラワラと出てくる中国人作業員の波に驚いた。
いくら人件費が安いって言っても、今はオートメーション化が進んで、
工場は大きさの割に人が少ないんじゃないのかね。
逆に、余計な書類作成が増えて、オフィスには人がやたら増えてる気がする。
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 08:47:43.28 ID:i2k4YxLp0
大塚寧々は嫌味な顔になったね
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 08:51:45.22 ID:rxxnJ+Zh0
>>473
いっぺん家電の工場でバイトでもしてみたら?
素人がシューマイに豆を載せる感覚で、多くの工場は回ってんの
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 08:57:28.37 ID:1bNXYVZ20
>>474
ああいう顔は仕事が増えるよ
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 09:00:24.89 ID:wArZSFvp0
デジタル化で誰でも簡単に組み立てられるようになった

だから匠がいらなくなったんだな
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 09:15:49.48 ID:1bNXYVZ20
自業自得たせな
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 09:18:57.65 ID:apggASrA0
>>463
他にもいろいろとツッコミどころが多すぎて気にすると頭がクラクラするので
むしろ全く気にせずに見る事にしたw
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 09:36:34.95 ID:dlf79zb/0
どう考えても部門切り捨てたはずのリチウムイオン電池が今更切り札という設定は無理があるな
シリコンだかセルだかがタクミとライセが一緒って設定が駄目だわ
パナ=タクミでサンヨーと吸収合併した時に電池部門も吸収してそれが新製品につながった
大してライセの技術は昔タクミが捨てた技術の延長線だった
みたいな展開ならまだ納得できたけど
そもそもハゲが退職したのは8年前
ライセは基礎研究能力は全く無さそうだし8年前の時点で技術は完成してたってことになる
リチウムイオンみたいな日進月歩の技術革新のある技術で8年前の技術が通用するってのは無理がある
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 09:57:12.97 ID:xMSwY00U0
もちろん8年前の技術そのまんまを今に…では無いだろうな
新素材って言ってたからその研究結果を元に開発したんだろ
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 10:10:36.73 ID:dlf79zb/0
>>481
それだと同じ素材っていう説明が・・・
ハゲも「設計図は俺の頭のなかにある」とか言ってたし
まぁそういう細かいところ考えると面白くなくなりそうだから気にしない方がいいんだろうな
ただライセが半値提示してきてもリスク管理でヤマト自動車はタクミにも3割程度発注すると思うけどな常識的に…
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 10:16:51.40 ID:wArZSFvp0
三年前にすればよかった
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 11:19:10.57 ID:vxfKBAM60
8年前の技術では、結晶化に180日かかり歩留まり40%というところ
来世では、2日に短縮し歩留まり99%になったとか
迫田の指導体制で、生産技術に磨きをかけ商用化に成功したのだろう。

現実世界では、コストに響く工数や歩留まりが重要だ。
実験室レベルなら、ノウハウを買って終わりだが
価格競争に晒されるプラントレベルの運用は、地道なプロセス改良の連続だ。
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 11:53:46.96 ID:tHjNVUJSP
「NHKは安倍政権発足100日目の4月4日に安倍総攻撃を始める」…ジャーナリスト山村明義氏、内部告発者から情報得る★3
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357970341/
【反日NHK歴史ねつ造、洗脳】「日本人は残虐で強姦民族」フランスに捏造資料送る【フランスでも韓流ブームもくろむ】
NHKが頻繁にフランスのテレビ局に「日本がいかにアジア侵略してきたか」「日本人は残虐で強姦民族」とかの資料をいっぱい送ってるんだよな。
フランスはヨーロッパ一の「日本文化フェス」を開催する欧州の日本文化交流の拠点になってる。
NHKはそれが気に入らないらしい。
で、韓国文化発展のためにそのフランスの日本文化人気を潰したいみたいだね。
だから特にフランスに「日本人は人殺し民族」だとか「日本人は中国朝鮮でレイプしまくった」とか、
捏造歴史資料を何度も送ってテレビ局に放送してもらってる。
韓流ブームのために潰そうとしてるなんてひどいわNHK。
反日NHK@NHK反日解説委員を総動員して安倍、自民党叩き@特集双方向解説そこが知りたい!
【司会】柳澤秀夫解説委員長
【出演】NHK解説委員…城本勝,飯野奈津子,安達宜正,島田敏男,
加藤青延,百瀬好道,岡部徹,出石直,林純一,山内聡彦,柳沢伊佐男,
道傳愛子,津屋尚,石川一洋,今井純子,松本浩司,二村伸,渥美哲,板
垣信幸,合瀬宏毅,太田真嗣,後藤千恵,竹田忠,西川龍一,早川信夫,
中谷日出,室山哲也,藤野優子,山崎登,水野倫之,嶋津八生,大島春行,
広瀬公巳,出川展恒,菊地夏也,友井秀和,谷田部雅嗣
反日マスコミの世論ねつ造を知る2冊 真冬の向日葵 約束の日
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 13:01:55.60 ID:KWuxZsLi0
唐沢さんと高橋克実さんが48才で同期って「えっ?」って高橋克典ならどっち応援しようか迷うんだけどw
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 13:57:15.45 ID:HiWhd1rE0
1つ1つは、そこそこなんだろうが
どうも全体に嘘っぽさが漂っている。
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 14:05:03.83 ID:wArZSFvp0
ようするに
日本の技術者が外国企業に引き抜かれている
っちゅうことで
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 14:15:04.03 ID:P0M0mU+t0
>>484
つまり、8年前はコストが高すぎて商品化の価値無しと判断されたが
今は低コスト化に成功して採算が取れるようになった、と

実験室止まりで世に出ない新技術は沢山あるんだろうな
でも、商品化されなきゃ無駄でしかない
ああ早く4kテレビ10万以下にならねえかな
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 14:41:55.45 ID:0FajY7oI0
4kテレビが10万切った2年後には8kテレビが出るだろ
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 15:36:35.59 ID:lzbMjNX90
そういえば私の知る範囲で現地駐在の方はああいう髪型が多いです。
向こうでは隠す習慣がないせいか、気苦労でそうなるのか、
それが元であちらに行く羽目になったのか、わかりませんが
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 16:14:50.60 ID:vVtWhmIQ0
>>471
ドラマなのに

>>473
あれが映像演出ですがな

広さといい、人の多さといい圧倒的だと視覚的に見せる
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 17:26:34.83 ID:0FajY7oI0
>それが元であちらに行く羽目になったのか

俺も中国行きか…
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 19:34:23.92 ID:MpTpCplzO
鷲津と芝野が隠密行動取った時はめちゃめちゃリアルだったけど、唐沢さんだとポロッと言っちゃいそうなんだよなw
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 20:23:36.87 ID:0FajY7oI0
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/31(木) 02:23:21.73 ID:ZqWJlQ8e0
あの記者、援交でとっとと捕まってほしい
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/31(木) 02:26:54.22 ID:+xecpu8R0
援交でターゲットの娘手篭めにするとか様式美過ぎて萎えるな
普通にハゲと唐沢のバトルだけでいいのに
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/31(木) 09:27:08.50 ID:X4idTqLk0
新しくなる〜♪w

迫田キャラがいい、「うちに来ませんか」の切り崩しが痺れるw
他のキャストも好きだけど、説明調の台詞が気になるな。
みなまで言うな、と感じた。

交渉シーンはありえないかも。普通は通訳が双方にいる、もしくは
英語でやる。いきなり「いくら」とか訊かない。対して正直に
目標額5千億を最初から提示しない。

中国の工場シーンはリアルだね。
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/31(木) 09:46:21.64 ID:eOzJS1s20
>>493
周りからハゲをバカにされながら勤めるより、
最初からハゲで会社デビューした方が気が楽なんだろうな
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/31(木) 09:56:31.19 ID:54H0gYC10
中国では老人が尊ばれる
若い人は早く老人のようになりたいと願っている

だからハゲが尊ばれるのだろう
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/31(木) 10:30:35.55 ID:6kqT/dDF0
>>497
援交じゃないでしょ

オイラも大企業副社長のJK娘と付き合ってたことがあるので懐かしい

ライバル企業に居たが三下だったんで何の意味もなかったけどw
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/31(木) 12:12:52.41 ID:f/iHefeqO
ハゲ?
不毛地帯?
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/31(木) 13:04:28.01 ID:0clK7GEQ0
ハゲ メイド イン ジャパン
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/31(木) 13:10:31.74 ID:Cod+rOtH0
不毛地帯か。
迫田を、遠藤憲一が演じたらマッドエンジニアっぽくなったな。

高橋克実だと中国の工人を煽って、人民裁判っぽい展開にいきそうだが
遠藤憲一だと単独で動けそうで、予想がつかない。
西山役の國村隼がガチ勝負する必要あるし、唐沢では立ちうちできそうもない。

>>499
会社デビューっていっても、矢作や西山みたいな被雇用者じゃなく
迫田の中国の工場支配人って、日本では執行役員か取締役の扱いなんよ。
株主が支持し続けてくれれば、立場は強いんよ。
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/31(木) 13:44:34.85 ID:w+wWc/Dt0
こないだたまたまスカパーで映画の不毛地帯みたら70年代の映画らしく左翼風味がきつくて萎えた
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/31(木) 13:56:27.48 ID:OOcdFdYj0
>>501
援交だよ
動機がイヤらしくてきもい
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/31(木) 13:58:49.89 ID:7RT6Sq7e0
ハゲタカの大空電気の話かと思った
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/31(木) 14:12:31.04 ID:HUSigwXb0
不毛地帯みたいにオミズの彼女と陶芸家の彼女が出る。どっちも中国人。
あ、嫌スレネタです。
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/31(木) 14:22:23.87 ID:6kqT/dDF0
>>506
そうか。まあ、今度の見てからにするは
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/31(木) 16:41:10.31 ID:Q80onLWD0
でも唐沢の役って家に機密書類持ち帰りそうもないし
家族に機密話すような人物にも見えんな
唐沢本人に個人的私怨で仕返しとかドラマの本質とは別だからなぁ
親がリストラされたにしても
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/01(金) 03:45:33.75 ID:jmqoPz430
家庭をかき回すだけでダメージ与えられる
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/01(金) 17:30:54.85 ID:rhgkW8lDO
過疎ってきた
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/01(金) 17:38:42.29 ID:9yHRRm4K0
シャープもパナも頑張ってる
負けるなメイドインジャパン
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/01(金) 18:03:11.87 ID:UWfX7SFGI
穴堀って誰?
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/01(金) 18:23:41.66 ID:umJY0LB90
>>514
金井勇太さんかな?
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/01(金) 18:46:46.53 ID:BNNASXAL0
なんか家電メーカーが続々上方修正してるわけだがw
完全に放送時期誤ったなw
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/01(金) 18:49:39.19 ID:D5QT5rO1O
再放送ないかな…
見忘れた
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/01(金) 19:53:09.28 ID:KtT7QmDB0
>>517
第1回の再放送決定!2013年2 月2日(土)午後4時放送
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/01(金) 22:58:04.78 ID:k4pGKW/10
ドラマに唐沢の家庭の事情とか、別に入れなくてもいいのにと思った。
あの奥さん、めんどくさそう。
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/01(金) 22:59:57.12 ID:BOP4iv0a0
メイドインジャップ
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 01:34:59.88 ID:CNJaoDuw0
NHKだけに娘のエロはないな
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 02:47:51.51 ID:IW4ghxNE0
>>519
なんかドラマってお決まりがあるらしいね
うざいトラブルメーカーの嫁とか娘はキャスティングしないといけない的な
だからどのドラマ見ても蛇足な第三者出てくるし
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 04:17:10.27 ID:1SWkG9SE0
>>521
ちょっと前のドラマで夏帆がホームレスのおっさんと援交してたが
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 11:13:31.62 ID:hKcwguWc0
家族を出しておけば仕事は行き詰まり会社は倒産し日本は終った、でも夫婦は
よりを戻し娘は新たな命を宿し明日への希望が芽生えた、みたいなまとめ方もできるから
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 12:24:33.33 ID:OzVp+5JW0
うざい配偶者、うざい娘(たまに息子)っていうのはアメドラのお決まり。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 12:45:49.91 ID:78Qk6hk/0
>>525
24のキムとか典型だよな・・・
でもあれがないと女が見ないって研究結果があるらしい
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 12:52:33.17 ID:X/xe+tQ10
明らかに敵は韓国企業なのを無理クリ中国企業に置き換えてる所が今のNHKの正体

ドラマ創りも下手だしな
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 12:57:07.57 ID:78Qk6hk/0
あと1ヶ月放映予定が遅ければお蔵入りだったな
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 13:44:13.01 ID:2h0+TyFp0
もうすぐ土スタ國村隼さんですねメイドインジャパンの裏話だって
4時からの再放送も見ようかなv
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 13:49:10.96 ID:6zhPkPkT0
工場長が上司の唐沢をお前とか呼び捨てとか辞めて欲しい
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 14:15:45.01 ID:K+Hbzsv90
色が悪い、なぜHNKは暗く、緑色っぽい色彩にするのだろうか。
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 14:32:21.42 ID:Ael/Tg0fO
評判良いので再放送みてみる
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 15:05:40.85 ID:Ce0j6IG50
一応これ社会派ドラマだよね?
何だか間の抜けた太田裕美の歌う社歌といい
リドリースコットの映画を真似たようなわざとらしい日本像演出とか
色々台無しにしてるなあ
まずこのテーマ時代リーマンショック以降1年以内じゃないとリアリティがない
主演らしき唐沢はバブルの申し子なノリそのまんまの絶滅危惧種
吉岡君はあ〜あ〜あああああ〜のイメージがもはや染みこんでて無理
マイコは年の割に老けすぎアラフォーかと思った
國村さんはアウトレイジで○○切られて、清盛で息子は自分で噛み切った
それはどうでもいいな、頑固そうな技術者というのはいいと思う
五十嵐は誰?社長のパシリの坊主も知らん リストラ死神は誰だっけ?よく出てる人だな
岸部は相変わらず老獪な役がピッタリだな
ミッチーは意外な配役、社長のときの声が吹越満みたいだった
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 16:00:36.12 ID:S78gmFxh0
民主党政権で日本経済がどん底だった2012年6月頃にデータ盗んだ企業がサムソンなら面白かったかもしれない
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 16:11:19.83 ID:PFYFP65xO
やった〜!再放送
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 16:28:51.18 ID:UHKGEWOx0
唐沢の芝居がなんか鼻につく
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 16:42:23.99 ID:n6yHCVFDP
>>529
國村さんは前から好きな俳優だったので、土スタ面白かったわ
といっても、このドラマは初回だけだと正直微妙だがw
2・3話で化けるか?
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 16:52:58.82 ID:D3wJ0d0O0
こういう系ではハゲタカ以来のんhkドラマだな
酷評してる奴もいるけど俺は第1回はおもしろいと思ったよ

ハゲタカに比べると鷲津みたいな際立つ存在がいないけどね
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 17:05:36.83 ID:IGFYu1AX0
ハゲタカ映画版は、鷲津が主人公だが
中国残留孤児が日本の自動車企業を買収する内容だったな。
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 17:12:25.04 ID:O0Ut1Zy10
主題歌はV6?
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 17:22:58.12 ID:S78gmFxh0
>>539
偽装残留孤児なw
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 17:44:07.11 ID:QnmCacgS0
なぜか笑介をドラマ化してほしい

>>527
おい日本の技術者は中国にガンガン引き抜きされてるぞ
韓国同様かそれ以上に脅威
543↓スレ誘導:2013/02/02(土) 19:00:36.52 ID:YREOvSax0
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1351235344/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1346800090/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1352109192/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1356832808/



V
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 19:03:21.95 ID:MNLC7O1H0
元財務課長が現在の資金繰りなど知るわけがない
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 19:36:55.40 ID:Ce0j6IG50
ハゲはいい仕事してるな
あのキモい記者と万年雑魚キャラの木下ほうかも人選ミス
娘が食いつくようなイケメンでないと
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 19:51:54.82 ID:v/fYCYHr0
日本の家族崩壊はNHKの悲願です。
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 20:02:30.15 ID:s+onpFti0
唐沢の交渉ありえないな。ほんとに5000億欲しかったらまず5兆ふっかけないと。最低でも倍額の1兆。こんなんじゃ世界で商売出来ないよ。
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 20:15:15.77 ID:dkTsTHxx0
「円高は悪くない」とか言っておいて

日本企業の業績悪化を晒し者にするマスコミ氏ね
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 20:32:52.91 ID:Ce0j6IG50
>>546
NHK = KBS
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 21:29:18.30 ID:3D/50hsH0
これ、カメラのレイアウトが変だ
龍馬伝や清盛の撮り方に近い
イマジナリーラインは破綻しているし、視聴者が直観的に観ようとするものが画面に映らない
そして強調したいシーンは俳優の顔ばかり大映しにして手元や身体の仕草、空間の配置を軽視する
奇抜な撮影ばかりしてないで、もっと見やすさに配慮できないものか
(工場で物音がするシーン、従業員がなだれ込んでくる様子がまったく映らないわ、なんだかわからぬうちに取り囲まれているわ、見づらいことこの上ない)
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 21:33:57.78 ID:3D/50hsH0
このドラマの撮り方だと、部屋に人が2人以上いるシーンで、シーンに登場する俳優を同時に並べる必要がない

これは実はとんでもない事だ
皆同じ空間にいなくてもよい事になる
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 21:40:17.45 ID:6DkIOPph0
リアリティは確かにないな
3ヶ月後に資金繰り倒産しそうな大企業が役員とばして窓際に再建策とかありえねー
それまでに銀行こみで場合によっては役所こみであがくよ
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:13:24.74 ID:/ygB+yhN0
一話目からスカスカだなーと思ってたら案の定2話めで崩壊
糞ドラマ決定
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:14:47.17 ID:qRFpfKxE0
新聞記者の設定が安っぽすぎる。
観てて恥ずかしくなるわ。
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:14:51.50 ID:QwurhGvR0
悲しいくらい糞ドラマになってしまった(´;ω;`)

これはないわ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:15:08.86 ID:pC8hpCLj0
やべえおもしれえええwwwwwwwwwwwwww

さすがNHK

タクミの社歌、泣けるwwwwww
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:16:08.18 ID:IGFYu1AX0
高橋克実 技術者の役をきっちりやれているな。意外
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:16:18.40 ID:94AtApSoO
最後の社歌
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:18:06.81 ID:6DkIOPph0
ちゃんとした原作がないとダメだなこの脚本家
ビジネスも技術も組織の話しも全然スカスカで
変な情緒や家族や因縁もので話しをつなごうとするな
560名無しさん:2013/02/02(土) 22:18:15.39 ID:cd6Z3NSu0
しかしさ。迫田家と家族ぐるみの付き合いだったのに
なぜキモ記者が元迫田君だと分からなかったのか
娘もネネも。

ちょっと設定アラありすぎだろ
劣化版島耕作かよ。
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:18:21.98 ID:Duy8kWVi0
あんたら、タクミ社歌好き杉だろw
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:18:22.13 ID:jHmaMKp60
二話目でも感じたけど音楽とか効果音の使い方というかタイミングがおかしいな
途中でエンディングかと思うような音楽始まって決め台詞でドーンみたいな
途中でギャグかと思うようなのあったし
後新聞記者が中学生かと思うぐらいアホ過ぎ
それにあの顔では女子高生が車乗らないだろ
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:18:37.36 ID:XiVm439w0
2話は酷い出来だった
近年の土曜ドラマでも最低の出来だろ
特に音楽がひどい
大事な場面でセリフにかぶってよく聞こえないし
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:18:38.83 ID:rDBJToTZ0
タクミとライシェの資本提携、合併落ちありそうだな。
一緒に電池作ってチャンチャン。
タクミはお金。ライシェは製品品質の向上。
ライシェの製品リチェックをタクミの工場で國村とカツミがやるとか。
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:19:47.47 ID:qRFpfKxE0
タクミの社歌を聴いてると松下電器のCMの
あかっる〜いナショナ〜ル♪あかっる〜いナショナ〜ル♪
を思い出すな
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:20:02.41 ID:pC8hpCLj0
最終回はライシェ電池発火祭りになるんだろうなwwwww
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:20:03.47 ID:ZJstsOdd0
母ちゃん自殺かよ
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:20:28.11 ID:GzHPRqRd0
面白かった
吉岡秀隆と國村隼、いいなあ

家族の描写をそれぞれいれてるのもいいんだが、
新聞記者の設定だけイラネ
最後10分が一番つまらなかった
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:20:43.02 ID:olgT+mBA0
>>554
あんなんで新聞記者に同情するとでも思ってるのかねえ
逆恨みして娘に近づくなんて嫌悪しか感じないのに、主人公に謝罪させるとか、もうね
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:20:52.34 ID:HX34LqDA0
唐沢をまんまとハメた岸部四郎が唯一の見所だったな
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:20:56.94 ID:pC8hpCLj0
しかしライシェにせよ、あのドイツの会社にせよ

ネーミングが上手いなw マジでありそうだもんなw
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:21:05.14 ID:2c5HO0NN0
どうしてハゲは両脇を抱え上げられて喚きながら退場させられるのか
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:21:14.73 ID:/ygB+yhN0
やっぱりちゃんと設定詰めて展開と着地点が見えてる底本ないとだめだな
演出も場当たりでひどかったし
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:21:25.02 ID:aw268pmH0
>>565
1話でタクミの提供っぽい音楽流れてるのを大塚ネネが聞いてたけど
明るい〜〜〜なんとか〜〜〜とか聞こえたww
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:21:46.47 ID:cd6Z3NSu0
ドイツの会社なのにわざわざ英語しゃべらすなよ。
基本はドイツ語で!
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:22:09.32 ID:aw268pmH0
「バカな!!!」とかミッチーは普段は大根なのに
こういう偉そうな役は合ってるのか上手く見える不思議
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:22:21.01 ID:ZJstsOdd0
>>568
最後の10分だけ見た私
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:22:21.02 ID:AN9tbD1v0
あの記者が生理的に受け付けない。キモスギ
来週中華マフィアにでも殺されてほしい。
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:22:49.87 ID:pC8hpCLj0
>>570
あれはハメたというのもあるだろうが

百戦錬磨の会長が、唐沢に情を捨てて企業戦士であれということを教えたって気もするな
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:23:01.13 ID:6DkIOPph0
会社の存亡をかけた提携話や訴訟をいくらカリスマ会長直属だからって営業部長クラスが主導なんてできないよ
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:23:01.47 ID:at5S10e60
104 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 22:43:21.97 ID:Iij8LJWY0
>>85
新聞記者は、普通に考えれば、高橋克己の息子だろう。

で、高橋克己一家は、8年前のリストラで一家崩壊。
高橋克己は単身中国にわたり、
息子は、母子家庭で苦学しながら、
MARCHあたりからマスコミって設定だろう。
たった3回だからこれ以上伏線を広げる余裕はないだろう。

最終回は、タクミ電機の倒産でいいよ。
俺は高橋克己を応援する。
それぐらい日本企業の経営陣による技術を見る目の劣化は深刻。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:23:15.38 ID:GzHPRqRd0
>>576
エリート役とかは上手いと思う
白い巨塔の弁護士なんかもはまってた
信長役はいくらB級ドラマとしてもダメ
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:23:41.32 ID:0ABkDO7J0
途中でテレビ出演したモリタクにワロタ。
ドラマの中でもいい加減なこと言っていた。
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:24:34.86 ID:aw268pmH0
>>583
モリタクww
よく受けたよねww自分の役ww
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:25:21.14 ID:hKcwguWc0
日本製ドラマはやっぱ二級品、これはそれ以下
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:25:23.28 ID:94AtApSoO
吉岡の顔が怖かった
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:25:29.92 ID:ZJstsOdd0
仕事人間から仕事とりあげちゃいけないね
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:26:59.25 ID:omw8XOTI0
吉岡の役が一番まともだな
他は個人の感情に振り回され過ぎ
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:27:14.85 ID:GzHPRqRd0
「メイドインジャパンってなんですか?」ってキレてすぐ冷静に戻ろうとする吉岡良かった
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:27:36.10 ID:etYdzi490
俳優は良い感じだった
ただ井上は企業ものは無理だな
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:28:01.99 ID:0+UwnAhS0
>>557
克実はすごい俳優なんだが
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:28:15.23 ID:Ce0j6IG50
金井勇太 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E4%BA%95%E5%8B%87%E5%A4%AA

こいつのこと全く知らないんだけど何かコネでもあるの?
キモブサメンのくせに演技もド下手のくせに結構いいドラマや大河にまで出てる
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:30:12.00 ID:Duy8kWVi0
現状の最小公倍数っぽくて良いドラマだと思う
最後なんでERになってるんだろうと混乱しかけたけど
ちゃんと次回予告で矢作さん仕事してたし
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:30:34.44 ID:6JFsZ6uH0
なんだかんだやっても
最後は会社更正法が適用される方向にいって終了と予想
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:31:35.78 ID:0ABkDO7J0
7人の侍の中に、前副総監と門馬とせんみつの泥棒がいて、懐かしい。
あと、官房長と神戸、マーロウと穴掘り3馬鹿の1人が親子だとは、絶対に
見えない。
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:32:25.59 ID:pmhbONxvO
新聞記者役は下手でも平岡祐太あたりにして欲しかった
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:32:52.87 ID:/ygB+yhN0
登場人物の言動の動機付けが全部弱い
人情モノにしても動機付けが弱すぎて全然つまらん
598名無しさん:2013/02/02(土) 22:33:10.74 ID:cd6Z3NSu0
ライシェの電池搭載車が発火して
トヨタ自動車との契約破棄。
迫田はライシェと袂を分かち唐沢の元に返ってくる。
逆転受注したタクミは救われたじゃないの?
普通に行って。
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:33:57.80 ID:/EozBRvx0
記者が気持ち悪い…
女子高生と付き合うとか、淫行じゃねーかよ…
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:34:46.64 ID:aw268pmH0
>>598
トヨタじゃねーよw
ヤマトだよ!
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:34:51.12 ID:xBEArSYt0
2話目の失速感が半端ない。
2週見ちゃったから来週も見るがww
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:35:14.61 ID:IGFYu1AX0
>>591
技術バカな面と、現地人と対等につきあう二面性を
違和感なく演じていた点が凄いな。
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:35:50.29 ID:LebPCA1F0
録画けしたわwwwwwww

役者がかわいそうだ
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:35:53.14 ID:aw268pmH0
墓場の電化製品ガラガラガラ→矢作重態 のシーンはいらんかったと思う
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:35:56.86 ID:8I6n1sh+0
記者と娘と寧々とのやりとりのシーンにぽかーんとしたw
ゆとりか?
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:38:35.32 ID:RxSgUZd/0
>>596
高橋克実の息子には絶対みえない
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:39:12.33 ID:Pt5nAiyg0
ええっ!? おれ25だけどいま17歳JKとまじめに付き合ってるよ。
これって淫行なのか? 明日もセックスするんだけど・・・。
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:39:42.40 ID:6DkIOPph0
来週の予告も迫田が日本に帰国して記者会見とか書いてあるしな
迫田って技術屋だろう広報も法務も兼務してる役員なのかね?
矢作と迫田の関係がメインだからなんだろうけど本当にリアリティ無視だな
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:41:19.65 ID:Duy8kWVi0
>>600
うん
ロゴマーク見ると、ヤマトはトヨタというより限りなくマツダw
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:42:16.68 ID:b+5+4uKn0
>>606
それは素人目にも思ったなぁ
種違いじゃないかってほどだ
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:42:37.72 ID:hfvuGrMX0
確かに克実は上手い
中国の工場長として馴染んでる感じがする
迫田を庇って中国人工員がキレるシーンとかすごいリアル
克実オーラ出てきたな
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:42:51.38 ID:at5S10e60
新聞記者って25歳だろう。克実がリストラされた8年前は17歳。
家族ぐるみで付き合っていれば、普通に考えれば、顔見れば分かるだろうが。

当時10歳だった娘はともかく、
大塚寧々は、名刺までもらっていながら、知人の息子だと気づかないなんて、
女としては痴呆を疑われるぐらい深刻。

ところで、親子で苗字が違うのは、母方の名前、それとも養子に行ったの?
まさか通名じゃないよね。中の人のように。
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:43:00.13 ID:rDBJToTZ0
〉〉607
相手側が警察に言えば普通に捕まる
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:43:20.51 ID:Ya0jpuwE0
>>592
山田洋次には気に入られてそうだが・・・
役者としてどの程度のポジションなのかは知らん
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:44:26.38 ID:tsEs5ErKO
次が最終回とは
浅過ぎてストレス溜まりそう
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:49:04.27 ID:H6s7KtJXO
NHKサイトより最終回のあらすじ
■第3回(最終回)
2013年2月9日(土)午後9時から10時13分放送[総合]

譲原会長の策略により、ライシェをリチウム電池の技術盗用に伴う不正競争防止法で訴えることになった矢作たち。それはかつての友・迫田を二度切る行為だった。
再建チーム内では柿沼が訴訟では倒産は防げないと判断し、桂一郎社長と共に会社更生法の準備を進めることになる。
そんな中、迫田が自らの潔白を立証するため来日して記者会見を開くことに。対抗して矢作は同じ日に会見をぶつけ、迫田の違法性を暴こうと決意する。

唐沢のケガ、たいしたことなさそうw
617名無しさん:2013/02/02(土) 22:50:03.41 ID:cd6Z3NSu0
若い頃は細面でも、中年になると顔がパンパンのアンパンマンになる
遺伝的性質の家系ってあるぞ。
そこは不思議じゃない。
克実と金井の親子
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:51:29.14 ID:MAojrQeWO
矢作は渋滞? 普通に生活はできるの?
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:51:51.00 ID:IWEkvkIG0
去年の今頃の路線のほうがよかったな、土曜ドラマ。
家で死ぬということ、とか。キルトの家、とか。死生観を扱ったドラマ。
吉田茂とかこれとか、録画とってザッと流して速攻消すみたいな。
どうしてもこの路線ならもう少し砕けた中年俳優を主役にしてほしい
ナベケンとか唐沢とか、取り付島もない感じ。
でも視聴率いいんだよね、MJ。少数派意見かな。失礼しました
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:52:21.65 ID:Pt5nAiyg0
>>613
それマジか!? 嘘だろ!知らなかったってか冗談だろw
そんな法律でもあんのか?
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:52:22.16 ID:IpcQSMxM0
個人的に今回よかったのは
退任直訴聴いてるときの会長の表情の迫力と
やっぱりモリタクwかなぁ。
ネガティブな意見も多いし、自分も詰め込みすぎだと思うけど
久しぶりにTVドラマにワクワクしてます。
622名無しさん:2013/02/02(土) 22:52:28.53 ID:cd6Z3NSu0
あと「差し止め」をなんで
「さしどめ」っていうんだ?あの女弁護士。
どこの出身なんだ。
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:54:17.16 ID:OzVp+5JW0
2話でドラマが倒産した。
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:54:38.19 ID:olgT+mBA0
矢作が大けがする必要あったのかなあ?
記者が「ちょっとやりすぎた、矢作のおじさんごめん」っていう流れ?
625周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/02/02(土) 22:55:10.65 ID:VdA1khbq0
しかしおめえ、拝ましてもらうなタナカヒロシ以来だけどよう、岸辺一徳の
息子に鳥肌実ってな、妙に説得力のある目つきだよな、ええっ。
それにしてもよう、このタイミングでバッテリーから発火ってよう、どんだけ
タイムリーなんだろな。
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:56:21.64 ID:IGFYu1AX0
>>608
先週の会話からすると、董事(取締役)ではなく経理(執行役員)ぽいな。
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:57:40.41 ID:lV9FJQv70
森永
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:57:57.29 ID:b+5+4uKn0
記者とプライベート排除して再建について突き詰めてほしかった
この収拾つかない脚本は誰かと思ったら
WOWOWで放送したオリジナルものと同姓同名だ
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:58:24.05 ID:at5S10e60
同期入社の営業と技術者のリストラ話なんて
モーニングの読み切りマンガレベルの浅薄な設定。
630周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/02/02(土) 22:59:59.42 ID:VdA1khbq0
しかしよう、なんかおめえ、新聞記者って山岡史郎の出来損ないみってえだな、ええっ。
ちなみにおれもおめえ、29のときに高校生と付き合ってたことがあんぜ。
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:00:43.73 ID:OjTTfp6S0
>>612
そこ突っ込むとこだよねw
名刺もらってもわからんってw
新聞記者としてのペンネームみたいなもんかね。
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:01:19.37 ID:rDBJToTZ0
>>620
淫行条例でググってみ。婚約してると大丈夫な場合もあるけどな。向こうの親が怒って告発したらほぼアウト。
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:03:10.56 ID:jHmaMKp60
>>620
てか相手の親に許可もらったんか?
もらってなかったらいくら彼女が同意してても捕まるぞ
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:03:36.77 ID:Kp1LH8H20
一徳が「壱岐君、何をいっとるんだね君はー」ってキレるんじゃないかとおもた
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:06:12.82 ID:lV9FJQv70
17歳JKとズコバコかあ
正直うらやましいけど
俺にはできないだろうな

無垢に付け入る感じがして
ビンボ臭くてやってられないと思う
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:06:45.27 ID:0ABkDO7J0
社歌や上海ロケなど、無駄に金を使っているドラマだが、台本が良くないので
駄作は決定的。俺なんか、先週5分で見るの止めたんだが、このスレ見て興味を
覚え、第1回の再放送を見た口。
来週は、メロドラマか。怪我をした唐沢を看病して家族が結束し、バベルの元刑事が
離婚を止める。来生の電池から発火事故が起き、ヤマト自動車の仕事が、タクミにも
割り振られる。何とか銀行は政府の行政指導で融資引き上げを凍結し、タクミは会社更生法
申請の準備をしていたのだが、それを止め、自主的なリストラで延命する方針に変更。
官房長も神戸も役職を辞任せず、誰も責任を取らない。
唐沢は引き続き、マンハイムとの提携交渉を任される。

吉岡の妻に子供が生まれるシーンで終了。(再生の暗示のつもりだろうが、現実が惨すぎる
ので皮肉にしか見えないだろう。)
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:11:34.51 ID:Pt5nAiyg0
>>632-633
マジか!?まじか!?まじか・・・・・
親の許可なんか貰ってるわけねーだろ!
去年の6月ごろからもう何十回とやってるわ
何か鬱だ・・・明日チンコ立ちそうにないわ・・・。
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:13:38.62 ID:vmKTMM0PO
これ今日の再放送ある?
今日放送ある事寸前まで覚えてたのになぜか九時から借りてきた映画みてしまった。まじ病気だわ。しかも映画すんごいつまんなかったし。
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:14:53.77 ID:k60zElJ30
大丈夫だよ
淫行条例なんて大した問題じゃないよ

そこらへんの高校生はみんなセックスしてるよ
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:15:35.23 ID:aw268pmH0
>>638
先週の回を今日の4時くらいから再放送されとったから来週もやるかも
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:17:31.15 ID:rDBJToTZ0
>>637
向こうが18になるまで待て。とりあえず
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:17:45.38 ID:lV9FJQv70
女子高生の制服のスカートまくりあげて
バックから突き上げながら
尻の肉をバチーン!バチーン!ってひっぱたきたいわ
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:23:53.30 ID:vmKTMM0PO
>>640
ありがとう。調べたら来週4時再放送だ。忘れないうちに録画した。
録画したこと自体忘れて観ないかもしれないけど。まじ病気だわ。
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:25:30.75 ID:LFBoY53B0
大塚寧々が迫田の奥さんから電話があったって言ってなかった?
中国で亡くなったんじゃないの?
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:25:47.98 ID:0ILk2Jur0
うちの親がこのドラマ好きみたい
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:25:59.79 ID:oSC9/awAP
んー、悪くはないけどイマイチだな
國村さんはいいな
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:27:48.13 ID:0LBbSo4h0
かけた予算とキャスティングの豪華さからいったら微妙だ、このドラマ
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:27:59.51 ID:at5S10e60
>>644
あとでビデオを見直すつもりだけど、サカモトさんだったと思う。
とにかく、あそこでサコタさんだったら、
話のつじつまがあわないので、別人だと思うけど、
ドラマの設定上、紛らわしい名前を使ってほしくないな。
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:28:03.14 ID:oSC9/awAP
>>644
俺もそう聞こえたんだけど、見直してみたら
「サコタ」じゃなく「タサカ」って言ってる
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:29:43.77 ID:aw268pmH0
>>644
迫田じゃない別の奥さん

別の奥さんからあなたたち仲良かったわよねみたいに聞かれたみたいな感じ
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:32:54.71 ID:Yq5JFNv70
こんな無能で格好悪い唐沢を見たくない
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:35:13.00 ID:zIF+D36R0
それにしても高橋克実は海江田万里にそっりだな。
髪の量だけじゃないか、違いは。
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:36:19.91 ID:8I6n1sh+0
>>612
一年に一回イベント的な集会があるかないか程度の付き合いでも「家族ぐるみの付き合い」って言うよ。
実際俺は小6か中学生くらいになる位でそう言う会の微妙な空気が面倒だから「塾ある」とか嘘言って欠席してた。

名刺に関しては旦那の同僚の嫁の旧姓なんて余程親しい間柄じゃない限りわからないよ。
654周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/02/02(土) 23:38:23.01 ID:VdA1khbq0
サコタと聞いてジミー佐古田を思い出すなおめえ、R40だよな、ええっ。
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:39:20.08 ID:LFBoY53B0
>>648>>649>>650
なるほど、ありがとうございます!
ドラマ終わってからずっとモヤモヤしてました。
ん?と思ったのが自分だけでなくて安心しました
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:42:17.30 ID:IpcQSMxM0
吉岡の奥さんのリアクションに少しウルッときたのは内緒だ
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:44:13.52 ID:qhlhPyAF0
>>637
前に19歳と17歳がセックスして、17歳の父親が訴え19歳が逮捕されたニュースあったぞ
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:48:36.86 ID:zIF+D36R0
>637
マジかっていうか、
心配なら2chで聞くんじゃなくて自分で調べろよ。
少なくとも俺の知識では法的にはアウト。
ただ法律の条文を確認したわけじゃないから、
俺のレスも含めてここでの答えも鵜呑みにしないこと。自分で調べろ。
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 23:48:46.14 ID:6DkIOPph0
文句ついでにもうひとつ言うと
矢作も迫田も48歳でドラマの現在=2012〜2013年ぐらいだとすると
こいつらバブル入社組なんだよな
日本の電機が本当に強かったの80年代だけどこいつらのサラリーマン人生とシンクロしてないと思う
この年代の連中がそんなにモノづくりに思い入れできる環境下だったとはとても思えない
そのへんの設定も甘いというか上っ面だけに感じるんだよな
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 00:02:03.66 ID:CErv8dW30
前回に比べて…‥
フィクション色が濃くなり過ぎたな
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 00:02:23.63 ID:LSDOkBmMP
話数これで大丈夫なのか?と思ったら、やはり無理が
同じく新聞記者の所で萎えた
タクミ側がどうしたいのかがよくわからず、現段階だと迫田側に感情移入してしまうんだが
土ドラ、これも前のトトリも役者は好きな人ばかりなのに脚本が…
あと、國村さんが良いので出番増やしてくれ
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 00:04:40.21 ID:aw268pmH0
國村さん宅でてくるならワンコもワンコも!
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 00:06:06.08 ID:CErv8dW30
個人のプライベート話は、全く要らない
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 00:06:58.73 ID:6tujmiLz0
しかしオッサンのJKと付き合っているという妄想ネタでしか盛り上がらないw
665 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/02/03(日) 00:10:11.80 ID:1q/bDOmX0
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!! ハー!ハー!!  
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   ハァハァ!
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ  シコシコっシャシャシャシャシャ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 00:10:42.34 ID:OJdf7VNa0
盛り上がってはないだろ
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 00:11:43.77 ID:YmBU1J7sO
國村が30万貸してくれってどこで使うつもりなん?
出張費は会社もちじゃないのか?
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 00:16:30.03 ID:kC2RyVREO
>>667
勝手に中国に行ったからでは
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 00:17:04.90 ID:kIBwRw5p0
条例は全国一律じゃないから条例なわけで
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 00:20:13.62 ID:LSDOkBmMP
>>628
WOWOWで放送したオリジナルって「パンドラ」の事か?
第1シリーズだけ見たけど、1は結構楽しめた
それでもツッコミどころは多かったけど
2・3シリーズはここでは酷評の嵐なので、敢えて見てないw

番宣で唐沢が「愛の話です」みたいなコメントしてたから
想像とは違う展開だろうなとは思ってたけど、どちらかといえば面白くないのがキツいな
来週で終わるから見るけど
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 00:21:43.49 ID:YmBU1J7sO
>>668
克美と話に行ったの自腹かよ…
経費の仕組み謎やな
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 00:22:38.71 ID:LSDOkBmMP
>>667
あれは、國村さんが個人的に中国に行ったものだと思ってた
違うのか?
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 00:23:36.51 ID:L2DYskjq0
>>667
会社持ちでも後で清算でしょ、いきなり旅費くれるなんて零細
企業ぐらいじゃね
しかしもっと企業戦士の話が良かったな、記者とか家庭の話なんか
いらなかった
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 00:25:15.62 ID:p7aLzmF80
ただの復讐劇でがっかりだわ
しかも浅くて安っぽくて微妙という・・・
もう見ない
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 00:28:49.84 ID:KMo9EwP+0
一話より面白かった。二話で結構持ち直したと感じた俺は節穴か…
さすがにハゲタカには遠く及ばないが
なかなか観れたぞ
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 00:29:53.34 ID:dt0g3ARl0
ツッコミどころ多すぎなんで、もうそれは考えずにドラマを楽しむことにしましたw
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 00:31:30.64 ID:HTH0b7q70
>>674
でも、40台半ばでリストラにあった技術者の大半は
元の会社をうらんでいるぞ。
(住宅ローンと子供に教育費に一番金がかかるのに、
国内で再就職でもできない。
そういう技術者を経営効率化でリストラしてきたのは事実)

むしろ、メイドインジャパンの苦境は、
そういう技術者たちの復讐感情の成れの果てだろう。

復讐劇は浅薄ではなくむしろ本質。
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 00:33:47.44 ID:BJGBJYSo0
高橋と新聞記者が
親子で似てなさすぎ
探せば他にいただろ
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 00:37:13.09 ID:p7aLzmF80
どう立て直すかを期待しただけに無念だわ
どおりでいらん家族ネタはさむわけだとわかった・・・
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 00:41:44.77 ID:L2DYskjq0
>>677
メイドインジャパンってタイトルで期待するのは企業の戦い
個人の復讐劇ならもっとそれを連想させるタイトルに
して欲しかった
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 01:00:15.93 ID:cRowUje90
唐沢は室長が良く似合うね
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 01:02:15.02 ID:YmBU1J7sO
>>673
あーそうだわな
新幹線やホテル代とかあとから精算やしな
勘違いしてたわ

30万財布に入ってる会社員は確かにいないなww
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 01:05:28.11 ID:5LP88DXH0
企業ドラマで親の恨み家族の恨みを動機にするのもういい加減にしないか
ハゲタカもそこからどんどんダメになっていった
行動に現実味が出るどころか、話が安っぽくペラくなってくだけなのに
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 01:11:55.98 ID:cRowUje90
でも実際恨みはあるよ
リストラされたら、その会社のモノは一切買わないし
そういう企業は恨まれる種を蒔き続けてる
ある意味本質だな
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 01:13:00.75 ID:eO56OsOl0
会社や国に忠誠心持ってるの人間なんて、
今の20代、30代くらいの若い会社員はあんまりいないと思う。

俺だって金と自己実現のために働いているわけであって、
自分の会社が倒産しようと知ったこっちゃないし。
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 01:17:37.20 ID:L2DYskjq0
恨みがあるなしって言う話ではなく、企業の生き残りと
個人の恨みを結びつける強引さとそれ以外でも内容が
薄いのが不満なんだけどね
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 01:18:48.17 ID:cRowUje90
景気が悪いのは、20代や30代を大量に使い捨てし続けた結果だしな
もう詰んでるわ
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 01:19:47.36 ID:YmBU1J7sO
まあ記者の若者のくだりいらないからもうちょっとミッチー出せやと思ったよね
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 01:22:20.70 ID:MUG8ZcP/0
迫田のキャラが梅ちゃんパパと同じだw
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 01:25:13.39 ID:5LP88DXH0
>>689
突然仏頂面でスキヤキ歌うのかw
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 01:25:28.02 ID:FC6Z/32LP
だったら梅子が説得しに行った方がいいかもな
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 01:32:34.40 ID:oNuPU8Iu0
創業時の会長の写真がやっつけにもほどがある
化け物か
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 01:33:14.96 ID:UGe4yyY5O
30万だったのか…
3000万って聞こえた
694周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/02/03(日) 01:34:24.84 ID:7dqDJRkz0
>>691
アントニオ美津子のほうがさらに効果的なんじゃねえか、ええっ。
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 01:40:06.69 ID:KVLdR2qc0
恨みがあったり復讐劇でもいいんだけど
忙しいはずの新聞記者であんな不細工にJKが惹かれたり
無理がありすぎる

あと主役が過去に電池切って一度失敗してるくせに偉そうなのも嫌だ
こいつで立て直せるわけないとしか思えない
10分おきに方針がかわるのはギャグにしか見えない
危機対策室のメンバーの見せ場もろくにないし

役者はいいの集めてるのにもったいない
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 01:40:17.76 ID:9KEJh+Ld0
>>683
ハゲタカはなあ・・・
だんだん情が移って湿っぽい話になって
なんだこりゃ、と首をかしげたものだ
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 01:43:14.68 ID:2QGU6JmFO
唐沢、岸部、國村、吉岡級なら十分いいドラマ作れるはずなんだが…
とにかくエピソードと人大杉なんだよなあ。
698周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/02/03(日) 01:47:47.63 ID:7dqDJRkz0
そういやおめえ、どっかに大杉漣がいてもおかしくねえ内容だよな、ええっ。
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 01:57:29.04 ID:nloEujmU0
井上なら、こんなもんだろう。期待しすぎ。
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 02:00:45.46 ID:HTH0b7q70
何か、ドラマの主題が個人の復讐劇に矮小化されている
という不満があるようだけど、
そもそも、メイドインジャパンというのは
そういう人間臭い感情を持った技術者たちが作ってきたという
メッセージも込められているわけ。
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 02:31:03.84 ID:kIBwRw5p0
ドラマ作る側からしたらつまらんのだろうけど
ドライに戦略ゲームみたいな話のほうが見たいよな
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 02:31:05.92 ID:6bOq7+Gs0
物作りに対する思い入れと会社存続の対立・葛藤を描かなきゃいけないのに
ホームドラマ的に家族の描写に脚本が逃げてるからつまらないんだろ。
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 02:33:22.07 ID:AlPWbAqd0
タイトル悪過ぎない?
あと新聞で使われてた唐沢の写真が
不毛地帯彷彿させるわNHKだわで避けたくなるオーラすごいんだけど。
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 02:42:12.07 ID:ahXHZO8J0
タイトルから壮大な経済ドラマを連想したけどなんか違うよね
元々みんなが納得する経済ドラマって書くの難しいと思う
どんなベテラン脚本家でもこのタイトルと企画を持ち込まれて書くのは荷が重そう。
それに井上センセが群像劇風に書いて結局キャストを活かしきれないのはいつものこと。
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 02:46:14.03 ID:FC6Z/32LP
>>699
それに尽きるな
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 03:27:03.91 ID:nPYqHuV6O
恨みが無いとかって、ちゃんと働いたことが無いか
自分は崇高な気持ちで働いてると見栄張ってる奴の言い分だな

みんな企業戦士に夢見すぎwww
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 03:38:43.06 ID:fT4ghMTx0
なかなか面白くなってきた。B787のバッテリー問題と被ってタイムリーだな
それぞれの家庭模様を織り交ぜてるけど湿っぽくなくていい
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 03:41:49.51 ID:Uka1F9Dx0
最後に一同でタクミ電機社歌を合唱してくれたらなにもかも許す
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 05:03:59.35 ID:zDQOxuAP0
社名をタクミじゃなくワタミにしたら良かったのにな(爆
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 05:15:49.12 ID:R04zqb0e0
この展開で、特許とか知財部とかいう言葉が一切出て来ないのはひどいね。
高橋がタクミ時代に特許出願してないのなら、タクミが訴訟を起こすのは無理だろう。
技術やビジネスについては詰めが甘すぎるのに、
無駄な怨恨話ばかり盛り込んで、話の作り方が低俗すぎる。
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 05:16:47.00 ID:ezBTKray0
見忘れたけどどうでもいいか
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 05:28:55.58 ID:fT4ghMTx0
>>710
特許申請したって中国で日本企業が簡単に取れるわけ無いだろ
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 06:14:39.94 ID:yyR61KHk0
>>620
いくらなんでも無知過ぎる
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 06:35:09.20 ID:0Xl6aRRk0
愛は法律より偉大なり
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 06:40:22.85 ID:yyR61KHk0
しかし吉岡秀隆の変な髪型どうにかならんのかw
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 06:45:32.45 ID:3sJfAK240
唐沢パパ、娘の彼が新聞記者って知って、ふーんで終わり。
今のミッション考えたら「え?」くらいのリアクション欲しかった
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 06:59:54.20 ID:mO7sny750
中国で特許とってなくても日本でとってあれば日本市場での販売は出来ないわけだが

特許のとの字もでてこないとか、視聴者舐めすぎだよね
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 07:05:47.75 ID:ireAO54Y0
矢作美保子 75
矢作真紀  90
再建チーム女弁護士 70
ライシュ女通訳  60
マンハイム女秘書 80
吉岡妻、妊婦   80


とりあえず奥さんと娘はノーチェンジで親子丼

でも家庭シーンとかいらないから。

説明調の台詞が多い。カメラワーク悪い(シーンをぶつ切りしすぎ)

「天丼に罪はない」けど、倒産寸前なのに経費払いじゃないだろうなw
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 07:47:57.74 ID:K1nOB37n0
脚本がダメダメだろ
もっと、社員や管理職、役員、経営者や株主の深いところまでえぐらないと、
メイドインジャパン崩壊にいかないぞ
つうか、会社員経験の無い奴が脚本書いてんの?
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 07:54:33.05 ID:zVzEfEiY0
>>713
ロリコンだからバカなんだろ
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 07:55:55.20 ID:123IdBak0
>>625
節子、それ鳥肌実やない ミッチーや…
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 07:56:35.20 ID:zVzEfEiY0
>>656
お腹の子が喋ってる風のあれ?
なんか怖くてゾッとしたわ…
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 08:19:26.03 ID:RHJsQFP+0
吉岡秀隆がお腹の子に話しかけるところ
うざくて反吐吐きそうだった
気持ち悪すぎる
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 08:47:33.45 ID:0Xl6aRRk0
荒んでいるねえ
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 08:59:51.38 ID:vCb8UCWe0
第一話は経済ドラマ風だったけど、
第二話はヒューマンドラマになってしまった。
第三話はアクションドラマになるか、
 それともファンタジーものになるのか。。楽しみw
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 09:10:05.25 ID:fT4ghMTx0
脚本家は知的財産についてかなり勉強したな。リアリティさがあるから面白い
お便所同盟マイコが天丼食べたくてしょうがないのにはワロタ
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 09:11:15.00 ID:/Pn+1sUD0
吉岡の顔がやく中やってる顔つきでキモイ
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 09:19:31.85 ID:aXkTR35p0
今期見てるドラマがこれと信長のシェフなんで、こっちのツッコミどころなんて全く気にならないw
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 09:19:56.64 ID:e1qosjYq0
吉岡が渡部篤郎に見えた
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 09:36:04.07 ID:4Schlp8i0
唐沢が、ウッデイにしかみえない。
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 09:42:29.47 ID:pY4Km8zj0
♪オレがついてるゼ〜
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 09:43:27.23 ID:YmBU1J7sO
声はそうだが風貌はウッディじゃないな
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 10:06:43.81 ID:TKRKMvU70
唐沢の木偶な雰囲気が,白い巨塔,不毛地帯には合っていた。
この作品の演技は,単に下手にしか見えないのですが。
ある意味,ウッディが最高作なのか。
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 10:19:06.84 ID:MZ0y8FET0
これ本当か?


746 伊達巻きの奇天烈 ◆XXYqjZ4.7c sage 2013/02/03(日) 09:11:32.24 ID:fMYCfpg+0
『メイドインジャパン』は幾つか設定を変えているけど、あれは#がモデルだね。

・創業会長・二代目社長(実際は姻族会長→相談役、銀行姻族社長→代表権無し会長)
・リストラされた技術者が中国企業で電池開発(実際は寒村からの引き抜き)
・日本を代表する電機メーカー(実際は、大阪民国を代表するオモロい電機メーカーw)
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 10:20:59.26 ID:vBIiZ2Ob0
何処のメーカーって特定はできんな
パナ、ソニー、シャープの悪いところだけ集めたような会社がタクミじゃないか?
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 10:35:35.71 ID:Ry/qQrTe0
>>722.723
あそこ泣かせようとしてるのかもしれないけど
自分も気持ち悪いと思っただけだった
あの喋り方何なんだろう…
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 10:37:46.34 ID:vBIiZ2Ob0
現実 サムソン(韓国)
ドラマ ライシェ(中国)

中国に汚れ役押し付けたから社長は技術盗んだことを知らないことにして
一技術者の個人的な私怨にするわけか

これじゃ現在進行形の問題とか大風呂敷広げるのは無理

っていうか記者の「タクミは今の日本そのもの」ってハゲタカのパクリかよw
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 10:43:15.74 ID:vBIiZ2Ob0
TAKUMI KS5
これ見る限りソニーっぽいテイストも入ってるよね
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 10:59:43.66 ID:dO+rY8n40
>>723
ホント気持ち悪かった
吉岡もキモイ顔の新聞記者も配役ミスだろう

よく演じてるのは岸辺、克己、ミッチー、唐沢ぐらい?
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 11:07:28.05 ID:kC2RyVREO
>>736
顔も気持ち悪かったんだよね
ずいぶんおじいさんになったなと
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 11:07:34.49 ID:phf0SQae0
>>734
そこかどこか知らないけど土スタで國村隼さんへの(かな?)視聴者からのFAXを紹介してて
「メイドインジャパンとうちの会社がそっくりです」みたいな内容の読み上げてたよw
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 11:19:46.55 ID:9TQ4o6WZ0
唐沢はあの鼻持ちならない居丈高ぶりが最高なのに
今回はちょっと態度が弱いな
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 11:22:14.65 ID:vBIiZ2Ob0
交通事故で家族が死んだことまでTAKUMIのせいにすんなよキモい顔の記者
私怨で企業潰そうとしてる元技術者に新聞記者とかNHKみたいだな
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 11:23:46.67 ID:oqpYZNHN0
え?30万だっけ?
300万円と聞こえたよ、自分は
中国旅費と迫田にお小遣いかと思ってたwww
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 11:23:47.06 ID:/Pn+1sUD0
吉岡の事をキモイなんていうな

まあキモイけど、
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 11:32:09.43 ID:+EOeED+70
最終回の唐沢は、財前並みの神演技を見せるはず
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 11:34:16.59 ID:SWZef/TY0
役者はがんばってる
脚本がくそすぎ、一徳のハメ〜まではもったんだがな・・・尽きた
おしまい
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 11:42:05.40 ID:ufEetaSh0
おっさんのダミ声が嫌いなので、歳食っても甲高い声の役者さん好きだ
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 11:42:05.75 ID:5eNxAzit0
第1話★★★★
第2話★★

第2話は、安い昼ドラみたいだったな、ラストの廃棄置き場で
ガラクタが合体してロボットにでも成りそうなテイストだった
3話完結なので最後まで見る予定だが、11話モノだったら…‥
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 11:46:54.27 ID:9TQ4o6WZ0
訴訟準備を始めてる一方で、二代目社長は倒産再建プランを進めようとしてる。
どういう結末になるんだろう?
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 11:49:59.54 ID:vBIiZ2Ob0
会長と社長が違うベクトルで動いている
役員連中は会長と社長の顔色ばかり伺っている
どう考えてもマンハイムの言う条件+役員の総入れ替えが必要です
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 11:52:56.65 ID:fT4ghMTx0
こんな名ドラマがあと1回だけなんて
朝ドラ打ち切ってこれやってほしい
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 11:57:45.90 ID:L2DYskjq0
社長がしゃしゃり出てくるなら一話からそういった前ふりが
あるべきだな
ホームドラマ入れて社内のトップの動きが全然出て来ない
のはおかしい、監視役まで出してるのに
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 12:04:09.35 ID:vBIiZ2Ob0
NHKの事だから最後は会社更生法逝きの気がするな
ドラマで日本人に希望与えるようなハッピーエンドをNHKが選択するわけがない
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 12:11:15.26 ID:2QGU6JmFO
最終話の予告

・唐沢意識不明
・唐沢手を合わせる(たぶん墓前)

これってハゲタカ鷲津が西野治に撃たれた時と、大木会長の墓参り行くとことダブる。

最後は矢作と迫田が組んで分社化か?

会長「矢作、お前は最初からシナリオを書いていたのか」
矢作「会長、あなたにはまだ何も見えてない」
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 12:15:48.03 ID:vBIiZ2Ob0
一波乱ありそうだね
矢作は会長に一本取られて信用してないし
迫田はライシェに切られそうだし
とりあえず新聞記者の復讐は矢作の怪我で終わり臭いな
矢作達が役員の続投を餌に取り込んで会長と社長を追放
マンハイムと提携の流れかも
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 12:18:29.36 ID:83b5jJ9q0
二話つまんねえな。大塚寧々のしわが気になっただけの内容でした
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 12:20:01.66 ID:2QGU6JmFO
唐沢と来たら江口がどこかに配置されてないとしっくり来ないな。
もちろん、
唐沢=冷酷
江口=人情派
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 12:25:13.93 ID:2QGU6JmFO
そういえば寧々が料理教室の先生だとか、吉岡妻が心臓が悪いとか、弁護士級法務マリコが男癖が悪いという設定もあるが、結局なんだったんだろう。
エピソードありすぎだし、三話じゃ全部取り上げられないな。
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 12:31:24.26 ID:B5lqe+FW0
会社更生法→再建→再上場したJALの身近な例があるから
倒産して再建するストーリーでもいいんだけどね。
会社を倒産させないことが目的なのか、物作りの現場を残すことが目的なのか
その辺りの各々の考えをあぶりだせばいいのに、何か曖昧な感じ。
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 12:32:28.89 ID:k1/OR41y0
NHKらしい日本たたきドラマでオチるのかなぁ
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 12:34:34.92 ID:2QGU6JmFO
吉岡の子供が誕生。
吉岡「たくみ…そう、この子はたくみと名付けよう…」
という展開に一票。
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 12:37:28.95 ID:oqpYZNHN0
>>760
物作り日本がメインかもな
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 12:39:14.32 ID:DFX7HYz20
もっとメイドインジャパンにかける意気込みの世界を期待していたんだけど、
萎える場面もあったんだけど、
最後の社歌で許せてしまうw
克己の演技は良いね。中国語はあれだがw
それと唐沢とマイコ弁護士が、悔しさというかしんどさで泣きたいような気持を押しとどめる
ように勢いよく或いはバサバサとした態度で弁当を食べている場面も好きだ。
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 12:42:35.63 ID:2QGU6JmFO
唐沢の家はダイニングキッチンが異常に豪華だが、他は狭そう。
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 12:50:14.92 ID:MpEfrVFq0
太田裕美の唄は社歌なのか?
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 12:51:04.42 ID:L2DYskjq0
>>760
更生法でいくないせめて2話で方向定めてないと強引な展開だな
まあどうなっても、都合の良い展開なんだろうけど
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 12:51:10.62 ID:1rZjCbgLO
メロドラマみたいに、出来過ぎな湿っぽい家庭の事情をあんなに織り込むから駄作になる

日本企業vs中国企業の闘いをもっと掘り下げたら良作になったのに
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 12:53:32.00 ID:k1/OR41y0
家庭の事情いらんよなー
母娘の死亡理由も自殺か事故ってなんじゃそりゃ
新聞記者もガキすぎる
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 12:55:44.24 ID:k1/OR41y0
もっとシンプルに技術目当てに日本人技術者を買った中国人
金目当てに売った日本人でよかったんじゃねーの
母娘が死亡したのは反日暴動の被害者
このほうがリアル
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 12:58:40.68 ID:1rZjCbgLO
矢作同期の西山は48歳。息子25歳。無骨なエンジニアの西山が23歳で息子設けたようには見えない。
父が憎いから根来姓に変えたのか(?)

なんか違和感ありありな設定だ。
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 12:59:33.65 ID:qJ0gKhEb0
>>766
社歌ってエンディングに書いてあるお!
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 13:04:11.54 ID:vBIiZ2Ob0
っていうか迫田が辞めたのが8年前でしょ?
嫁の話だと迫田家と矢作家は家族ぐるみの付き合いをしてたことになってるが
ならあの息子が24歳として16歳の頃までは知ってるわけだ
なのに嫁は顔見て声聞いて名刺渡されても気づかない
迫田も気づかない

案外気づいてくれなかった事のほうがリストラや家族の死よりムカツイてたのかも
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 13:04:36.44 ID:MpEfrVFq0
>>772
字が細かすぎて見えんのよw
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 13:06:51.67 ID:2QGU6JmFO
國村が母ちゃんの膝で甘えてるシーンがちょっとキモかった
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 13:07:21.03 ID:LSDOkBmMP
>>760
そうそう、エピソードも登場人物の行動もバラバラなので
どこを重点に置いて見ていいのかわからなくなる
確かに上にもあったが、井上センセは群像劇的なものが多いけど
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 13:07:42.34 ID:phf0SQae0
公式サイトの「よくある質問」にもあったよ

>Q.ドラマのエンディング曲は・・・?

エンディングでかかる曲は、劇中のタクミ電機という会社の社歌という設定です。タクミ電機社歌「希望」 歌は太田裕美さんです。
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 13:14:06.70 ID:2QGU6JmFO
ハゲタカは大空電機の労組まで出して来たからリアリティあったんだよな。
タクミみたいな世襲ワンマン大企業なら、こういう時労組が黙ってないだろうに。
家庭の事情に時間を割くならそういうところを描いてほしかった。
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 13:21:29.37 ID:MpEfrVFq0
♪わ〜れらが つどう まつしたで〜んき〜

もう、無くなったんだろうね。
780771:2013/02/03(日) 13:22:25.12 ID:1rZjCbgLO
西山じゃなく迫田の間違いだったw
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 13:28:02.26 ID:pVec8Amy0
娘と新聞記者のセックスシーンくらい出せよ
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 13:34:43.74 ID:5eNxAzit0
新聞記者の親子関連要素が邪魔、あれが無ければまだ締まりが保てただろうに
親子関連要素で、一気に緊張感が無くなった

何でもかんでも関連つけるとなぁ
新聞メディアの立場からの日本企業でなく、内輪の復習劇に成り下がった。
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 13:50:42.16 ID:L2DYskjq0
脚本が民放向けにしか思えない、戦略スタッフがもっと活躍
するかと思ったら息子記者より存在感扱いとか
残念すぎる
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 13:51:28.70 ID:IwW+rCuP0
世襲経営
リチウムイオン

三洋?
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 13:55:34.75 ID:pY4Km8zj0
>>777
エンディング以外にも、いろんな場面でBGMとして流れてるw
786周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/02/03(日) 14:06:22.14 ID:7dqDJRkz0
大塚寧々を見っとおめえ、なぜだか葉月里緒菜はどうしってんのかなと
思うなおれだけかな、ええっ。
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 14:09:26.81 ID:pY4Km8zj0
>>786
イチローももしかしたら…
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 14:10:32.50 ID:HDGVRmJK0
あきらかに迷走していて、カメラワーク同様焦点が全然定まってない

会社再建、ものづくりの理念追求、中国企業との特許を巡るトラブルはそれぞれ別の問題だし、
それに関係者の家庭の問題を加えて時間を割いたことで、何を伝えたいのかはっきりわからない内容になってしまった
何よりテーマが有機的に集約されていない
(結局ハゲタカと同じで、冷静に状況を見据えた内容になり得ない)

それでいて物語の時間経過が会社倒産のカウントダウンに束縛されているため、展開を飛躍させられない
激変する業界を再現するかのごとき、怒涛のような急展開が望めないのは
このドラマの致命的な欠陥といえる

群像劇なのに登場キャラの役割が希薄で、設定を浅くなぞった記号的なものばかりなのにはがっかりした
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 14:18:44.20 ID:I7VI+xACO
一番の再建策は高橋克実を引っこ抜いて役員にして唐沢を切る方法だろ。
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 14:29:54.48 ID:NV3EE4di0
駄作だったな。
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 14:44:50.19 ID:bPQEZSOP0
>>784
三洋は結構呑気だった。
保護者の住友銀行が必死で受け入れ先を探して、
ゴールドマンや大和証券も恫喝して、
パナソニックに引き取ってもらった。
三洋やソニー、東芝の要素も入れながら、
シャープの話が近い感じ。
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 14:49:01.15 ID:hrhJv+FW0
超おもしろいじゃん。
唐沢が岸辺にいっぱい食わされるとこなんか、現実世界でもありそうだしな。
まあ唐沢が修羅場越えてきた人間なら、「今日の取締役会にかける」と言った時点で見抜くべきだが。
本気で辞める人間なら「辞表出す」だからん。
岸辺も演技上手くて唸らされたわ。
まあおれが唐沢ならあの時点で、会長にターゲット向くしな。
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 14:51:04.75 ID:hrhJv+FW0
唐沢の娘に記者が取り入る部分は不要というのは総意だわなw
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 14:56:13.18 ID:2QGU6JmFO
役者に対する批判がほとんどないな。
やはり演出やストーリーに問題月あるのか。
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 14:57:39.81 ID:qJ0gKhEb0
>>794
そこに月が何故入ったw
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 15:01:16.78 ID:2QGU6JmFO
>>795
ごめん、「が」が「月(がつ)」になってしまったらしいw
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 15:10:26.61 ID:XH4G6Tl60
>>725
第三話はファンタジードラマに一票!
脚本の方の大河ドラマに赤マフラーを思い出せばw
798周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/02/03(日) 15:10:34.73 ID:7dqDJRkz0
OK牧場だぜ、ええっ。
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 15:18:40.58 ID:poEet7IE0
なんか小さい話になってきて残念だな
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 15:22:16.70 ID:2QGU6JmFO
最終回では石坂浩二と江口洋介と竹野内豊が矢作を説得に来る。
会長は勇退し、ザ・タイガース再結成に残りの人生を賭ける。
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 15:32:48.01 ID:3sJfAK240
一徳、克実は善人悪人どちらの役でもうまいと思った
新聞記者は名字がなぜ父と違う?
母と妹の死後に、母方の養子にでもなったのか?
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 15:49:27.15 ID:IwW+rCuP0
一徳と唐沢 近畿商事の副社長と専務
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 15:54:52.61 ID:MpEfrVFq0
一徳は面白いな、映画・ぼくらはみんな生きているを思い出した。
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 16:08:53.18 ID:LsXMs0JB0
第二話、良かったよ。全編名場面ばかり。
娘のベッドで眠り込む唐沢、天丼をむさぼり食うマイコと唐沢、
國村が実家で奥さんに甘えるとことか、本筋とはあまり関係ない部分でのユーモラスなシーンも秀逸。
ただ、新聞記者が高橋克美の息子で、冷蔵庫の下敷き唐沢入院とかちょっとやり過ぎとはオモタ。
最終回が待ち遠しい。
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 16:13:37.97 ID:oFnyPgmE0
最後の10分がくるまでは楽しめてたのに
記者のパートいらない
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 16:14:07.35 ID:R/nMTwMgO
あの記者はあの顔でよく役者になろうとしたし、周りがあきらめさせるべきだし、ましてや起用するなんて言語道断。
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 16:16:19.57 ID:ka6r26+C0
あんな取締役会が同族を守っているのが日本の縮図
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 16:24:58.59 ID:mO7sny750
公式の感想掲示板みたらほとんどマンセーの感想でワロタ
中国共産党批判できないね

こんなドラマ作る暇あったら『メイドバイNHK』ってドラマ作った方が良いわ
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 16:28:00.88 ID:PJlGKaUB0
>>782
まぁそれ言うとハゲタカの旅館の親子の話も同じ気はするがw
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 16:29:01.85 ID:PJlGKaUB0
>>792
会長が誰に辞表出すんだ?
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 16:29:14.59 ID:JfxtL8/c0
特許にもしてない技術を「ウチの会社から持ち出した!」って言って
訴訟に持ち込んだ実例ってあるのか?
訴えてる会社の方がバカにしか見えないんだが。

大企業の研究開発は特許出願件数のノルマが厳しいから
開発者はゴミみたいなアイデアでも思いついたらとりあえず特許出願するもんだ。
退職時には特許の権利を放棄しますってサインを必ずさせられる。
ちょっとはその辺についても調べてから脚本書けと言いたい。
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 16:31:51.86 ID:PJlGKaUB0
>>811
一応弁護士設定のマイコが「裁判では勝ち目ない」って言ってるけどね
唐沢が「マスコミ使って猛プッシュ」みたいな電話一徳にかけてたのがヒントでしょ
要するに嫌がらせでヤマトとライセの契約ぶっ潰すのが目的
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 16:48:39.04 ID:d+ODBl3JO
戦略チームが活躍してないな、記者パートもういいだろ…
トップ切ってドイツと提携案、何で取締役会が消極的だったのか…
会社助かれば会長達なんかどうでもいいのに。
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 16:56:48.99 ID:auymWUvG0
>>810
会長、社長職の辞任なら取締役会で意思表示すればいいだけ。
議事録に記載すればそれで事実となる。
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 16:58:59.16 ID:mO7sny750
これNHKワールドとかで放送されたら日本人の恥さらしだよな
まじやめて欲しい
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 17:00:33.80 ID:1rZjCbgLO
>>806
南原清隆似のチョンくせえ顔だよな
國村隼の息子役の方がしっくりくる顔だ
817周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/02/03(日) 17:03:08.26 ID:7dqDJRkz0
おりゃおめえ、新聞記者は甲本雅裕を若くしったみってえだと思うぜ、ええっ。
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 17:06:45.26 ID:d+ODBl3JO
吉岡と記者がそっくり
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 17:08:40.21 ID:KLh+yVV80
NHKラジオ第1で番宣終了。
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 17:18:39.12 ID:2QGU6JmFO
ミッチー社長の様子を逐一報告する任務の茶坊主みたいな奴は仕事してないだろ。
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 17:19:34.11 ID:KLh+yVV80
音楽担当の人は売れっ子らしいけど、なんで長唄の「扇の的」をオープニングに使ったんだろう?
どうしてもブレードランナーを思い出してしまう。
入り日傾く〜〜〜〜
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 17:25:07.24 ID:sUBQnoo30
>>811
特許にすると技術を公開してしまうから、あえて特許にせず
企業の秘密にしておくことはよくある。というか最近は多い。
だから公開してなくとも企業機密を持ち出したということで
訴訟することはできるよ。
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 17:27:07.96 ID:PJlGKaUB0
たった3回の放送なんだからもっとテーマ絞るべきだったな
矢作の家族はいらないし迫田の息子の新聞記者もいらない
そうなるとハゲタカみたいにMBOの流れになりそうだが
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 17:28:21.55 ID:PJlGKaUB0
>>822
結局それを証明するには技術を裁判で公開することになりそうだが・・
その場合特許取ってなけりゃ致命的じゃないか?
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 17:40:58.68 ID:e1qosjYq0
駄作だけど注目度、視聴率からみれば成功作なのか?
タイトルとキャストで勝ちみたいな感じ。
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 17:46:13.19 ID:8U2sGtNv0
迫田だってタクミにいたから開発出来たってことは分かってるよ。けど自分の生活かかってたら誰でもやる可能性はあるよね。
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 18:02:21.63 ID:L2DYskjq0
迫田は会社が不良品売って事件になり、愛想つかせて
「技術を持ち出した」って告白するんじゃね
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 18:03:30.10 ID:IstirBSA0
根来って迫田の息子ってことなんだんだろうけれど、なんか
しっくりこない。母親の姓っていうのは、いいとしても、矢作一家が
家ぐるみのつきあいっていうのに気づいていないし…
矢作の娘と根来って幼友だちじゃないのか
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 18:05:35.96 ID:qJ0gKhEb0
矢作の娘は知ってて付き合ってる可能性もあるのかなと思うけど
彼氏っていわれて「そういうのじゃないから!」とか言ってるし

全然気づいてないかもしれんけど
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 18:24:37.78 ID:SvMcYtwK0
2話のシナリオもつまらなかったな。
家族のどうでもいい話を盛り込みすぎ。
社会派ドラマの成功の鍵は、視聴者にどれだけ本物の話だと思わせるか、
登場人物に同情させるかだと思うんだが、唐沢に同情のカケラも浮かばないw
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 18:24:54.72 ID:k9iS9yHr0
>>738
マイクインマチックのシリーズに似ている。
今ソニー製品で買いたいものは無いけど、
40年前、欲しくて欲しくて初めて買って貰ったラジカセがこれだった。
//plaza.harmonix.ne.jp/~ita/1123/sony.htm
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 18:27:50.34 ID:IwW+rCuP0
>>805
ハゲタカの栗山千明役なんだろうけど、全3回じゃそういうパートはいらんわ
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 18:33:23.26 ID:IstirBSA0
ドラマにあった「テープコーダー」っていうのは、たしかソニーの商標じゃなかったっけ
一般的には「テープレコーダー」だよね
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 18:33:23.47 ID:IwW+rCuP0
>>810
普通は社長の場合が多い
取締役で代表権も持ってる会長だと「取締役会」あてに出す場合もある

http://akirachi.blog86.fc2.com/blog-entry-242.html
19日の臨時取締役会で辞表を提出し、即日付で辞任。
自分の経営者としての能力のなさをやっと自覚したか、と思ったら、
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 18:34:58.80 ID:STZus7YK0
何だコレ?
もっと骨太な企業ドラマを期待していたので残念
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 18:36:17.94 ID:IwW+rCuP0
>>811
特許にするとそこから起算しての有効期限となるから、特許を長生きさせれたければ
可能な限り特許ににせずぎりぎりまで引っ張る
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 18:40:26.71 ID:IwW+rCuP0
>>824
不当競争防止法といのが特許法とは別にあって、そこで相手に損害賠償とか
不当利得を求めることはできる

ただ、特許と違って
1)自分が以前から開発に成功してたこと
2)相手が不正に自分の技術を入手したこと
を立証しなくちゃならんから、そこが難しい
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 18:41:30.97 ID:oG88qn5d0
しかしあの新聞記者役はキャスティングミスだと思うんだが・・
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 18:45:33.59 ID:Ry/qQrTe0
>>838
確かにあの新聞記者役だけは違和感ある
何でそこにいるのみたいな
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 18:52:29.38 ID:d+ODBl3JO
もうちょっと有名でルックスの良い同世代の役者、いくらでもいるだろうて…
これから推していくつもりなんだろうか、急に露出増えた柄本息子みたいに
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 18:55:18.53 ID:1rZjCbgLO
ドラマチックな演出にしたかったんだろうけど

なんで自分に恨みを抱いてるかもしれない根来に会うのに、あんな廃棄物山積みの廃墟を指定して会うんだ

おまけに暴行受けて病院行きなんて危機意識が低すぎるよ矢作君

ツッコミを楽しむ為ならいいドラマといえるw
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 18:57:00.27 ID:IstirBSA0
社会人と受験生の恋愛を描きたかったのかな
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 19:01:00.32 ID:Sk7qkhKR0
>>822
じゃあ特許出願していない技術を持ち出して訴訟になった実例を教えてよ。
>>824も言うように訴訟にするということは
その技術を公開する必要があるって事だけどそれでも訴えるものかね。
そもそも技術を秘密にするなら技術者を容易くクビにしちゃいけないんじゃないの?
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 19:07:04.08 ID:d+ODBl3JO
ハゲタカと比べるのは可笑しいんだが設定とか展開がちょっとかぶるな
あっちは職場メインだったし良いセリフも多かった。
女性が書いてるから仕方ないのか
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 19:13:06.45 ID:2uN77gQ00
取締役会で賛同を促したところでああなるよな
ただ単に辞表を提出すればいいだけなのに
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 19:13:35.40 ID:UXBRunAi0
井上由美子だからな。
おトメさんで家庭内の嫁と姑の戦いは描けても
会社対会社や社内の闘いは描けないってことだ。
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 19:19:34.73 ID:/CyLMMOb0
中国企業の描き方が10年古いのも気になるなあ。

品質は二の次で儲け至上主義ってのは、わかりやすい転落フラッグだけど
NHKのシリアスドラマとしては浅すぎる。
東南アジアとの価格競争で品質勝負にすでに移行してるので、日本の品質管理に
今も中国企業は学び続けてるし、すでに中国国内での品質競争では
勝者と敗者が生まれている状況だから、あの会社のような体質のところが中国の
実例ですってのはイマイチだねえ。

NHKは媚中だっていうネットウヨ世論でも気にしたのかなw
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 19:30:44.24 ID:LMTjae3FO
おぎ「やはぎくんはツメがあまいね」
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 19:35:26.40 ID:YPWWzPTA0
>>843
訴訟しても、秘密保持命令という制度があり
50年間審理内容を秘密にするという措置がとれますよ。

技術者には、口止め料として退職金割り増しをするのが普通ですよ。
それすらも払えなくなったので、記憶を頼りに技術を外国に移転してしまう人がでとるわけ。
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 19:39:10.07 ID:/CyLMMOb0
>>843
>そもそも技術を秘密にするなら技術者を容易くクビにしちゃいけないんじゃないの?

普通は退職後も守秘義務を課せられる。
だからヘッドハントされた技術者は、同じ技術を移籍先に移転するのはダメ。
元の職場に訴えられないようにオリジナリティを加えて(つまり他社の製品を
参考にする一般的な手法と同じ)訴訟を回避する。

普通なら、高橋は「同じではありません。よく見てください。独自のものです」と言うはずで
なぜかこのドラマでは「設計図を焼いても、俺の頭の中に入っている」と、持ち出して
再現したことを半ば白状してる。
あり得ないので、よほど脚本家が無知なのかなあと思う。
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 19:39:32.35 ID:NnsqB7XZ0
相棒で穴掘ってた奴が女子高生と付き合ってるとこが一番違和感あるな。
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 19:40:33.86 ID:IwW+rCuP0
>>849
>技術者には、口止め料として退職金割り増しをするのが普通ですよ。
>それすらも払えなくなったので、記憶を頼りに技術を外国に移転してしまう人がでとるわけ。

あとは人事が技術オンチでだれがどういった技術に関して情報もってるか
全然管理せず、なんか適当に数字で上から何人切れといわれたから適当に、、、
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 19:54:19.18 ID:IwW+rCuP0
>>843
>じゃあ特許出願していない技術を持ち出して訴訟になった実例を教えてよ。

(1)ポリオレフィン発泡体営業秘密侵害行為損害賠償請求控訴事件
(2)水処理設備設計等不正競争行為差止等請求事件
(3)フオセコ,ジャパン,リミテッド不正競業行為禁止仮処分命令申請事件
(4)バイク便不正競業避止義務違反行為損害賠償請求事件
(5)セラミックコンデンサー積層機及び印刷機営業秘密侵害行為差止等請求事件

ここから引用
http://www.jpaa.or.jp/activity/publication/patent/patent-library/patent-lib/200703/jpaapatent200703_056-065.pdf
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 19:58:01.97 ID:IstirBSA0
なぜ、主人公が矢作という名前なのかが気になる
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 20:01:15.16 ID:/CyLMMOb0
平田満が完全に端役あつかいなのも気になる。
かつては主役級だったのになあ。
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 20:07:28.96 ID:jKFYLNoi0
それはないだろう驚きの結末
・中国人社長と女子事務員も元日本人だと発覚
・吹き抜けビルがアルカイダにやられてばったり
・空気が悪すぎて設計どおりにいかない電池
・七人の侍にアイデア盗用を訴えられる
・瀕死の唐沢が改造人間に。タクミはロボット開発で再生する
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 20:25:06.25 ID:e1qosjYq0
結末:矢作篤志と迫田貴弘が両方ガン死する。
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 20:25:30.23 ID:2QGU6JmFO
矢作娘は親の離婚にもドライだし、頭切れそうだから、記者のことわかってんじゃないかな。
予告で娘が別れで泣く場面があったし。
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 20:39:32.80 ID:8dqWryaO0
七人の侍設定が生かしきれてないというか、3回じゃ足りない。
860周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/02/03(日) 20:44:48.35 ID:7dqDJRkz0
矢矧といやおめえ、阿賀野級の軽巡でよう、大和といっしょに沖縄に向かって
おっ沈んじまったんだよな、ええっ。
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 20:46:43.87 ID:2QGU6JmFO
ハゲタカでは胸を打つシーンがあったんだよな。
大木会長の遺書とか、技術者の加藤さんが大空電機に入社した思いとか。
高度経済成長のノスタルジーとシンクロして、心を打った。
でも矢作が入社した頃は年齢考えるとバブル期で、愛社精神もないはずなんだよな。
自分でも「愛社精神はない」と言いつつ、行動は逆だし、ほんとによくわからん。
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 20:54:02.35 ID:/CyLMMOb0
>バブル期で、愛社精神もないはず

誤解してない? バブル期はまだ会社家族主義で、「昭和の時代の価値観」の時代。
比較的希望通りに就職できたから、内定もらえた会社に入るしかない氷河期以降の世代と違うし。
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 20:59:43.57 ID:izh/KxIm0
居酒屋の店員の接客態度が悪いな
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 20:59:56.30 ID:d+ODBl3JO
鷲津ファンドなら何とかしてくれる
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:01:16.04 ID:2QGU6JmFO
>>862
いや、もうそういうのは崩壊してたぞ。
いくつも内定もらえてたから、社会ってこんなもんかって奴が「とらばーゆ」みたいに転職し始めたのがバブル期だ。
バブル期に定年近い人間は家族主義だったろうが、新入社員にそんなものはなかった。
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:03:22.68 ID:izh/KxIm0
天丼に罪はないわ!
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:03:56.63 ID:Mcb8ZLTG0
2話にして、いきなり底の浅いドラマになってしまったな。
正直、なんでもないドラマになったと思う。
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:05:51.49 ID:Sk7qkhKR0
>>853
thx でもとりあえず(4)は関係無いと思うわw
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:05:53.52 ID:qJ0gKhEb0
>>865
分厚い就職雑誌がタダで送りつけられてたりしてたよね
バブル期入社の人は
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:06:23.99 ID:Sk7qkhKR0
>>853に上がってる例は割とどれも
技術者が在職中に会社がその技術でバリバリ商売して儲けてる例が多くないか?
それなら営業妨害に当たるというのもわかるが
このドラマの場合は
開発品がモノになる何年も前に会社が開発を停止して高橋が退職してるから
裁判は余計に難しいんじゃないの。
(それにしてもタクミはいつの間に電池の開発に再着手したんだろうな?)
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:11:16.65 ID:/CyLMMOb0
>>865
当時の新卒世代を称して、宇宙人まがいの「新人類」と呼んでいただけで、
これは太古の昔からある、青年層を「価値観が理解できない」「社会規範に
乏しい」と毎年呼ぶ習慣にすぎんから。

「ヤンエグ」なんて言葉が流行ったように、会社人間の別の形態がバブル世代なので。

だいたい当時の流行語が「24時間働けますか?」で、そのアイコンが
バブル世代ドラマ「ふぞろいの林檎たち」の時任三郎だぞw?

リゲイン飲んで24時間働く若いサラリーマンが30代になると、社畜とも呼ばれたわけで・・・
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:13:29.81 ID:cd4HxgeS0
来週最終回か、イイねこのドラマ、唐沢はこういった
憎まれ役は適役だな、色んな所にお金掛かってるのは流石NHK
873周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/02/03(日) 21:14:33.90 ID:7dqDJRkz0
しかしおめえ、シャインズのプリンじゃないほうはもう亡くなっちまったんだよな、ええっ。
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:16:29.51 ID:2QGU6JmFO
>>871
俺はあの時代をリアルに見てたから、そのまんまを言ってるだけだぞ。
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:17:14.51 ID:CAIMWefj0
>>506
どう見ても援交じゃないな
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:17:34.14 ID:R/nMTwMgO
舞子良いね〜
天丼をむさぼった後あのまま燃え上がるディープなSEXしたにちがいない
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:22:46.16 ID:CAIMWefj0
>>637
気にすんな、中出しは止めた方がいいかも
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:26:34.50 ID:/CyLMMOb0
>>874
だから、具体例をあげて指摘してるんじゃん。新人類世代は「帰属意識が薄い」と
表面的には言われてたり、数年で辞める人間が増えたのは事実で、その理由を
楽な入社に求める意見が多かったのも事実だが、実際の社員としての
バブル世代はまだまだ愛社精神がある世代だって。

他にも例をあげようか?
「そろばんずく」「火の用心」「僕らはみんな生きている」「愛という名のもとに」
なんてのもバブル入社世代の会社員を描いた作品だが、ニッポン株式会社の尖兵として
少々チャラいが、働く姿を描いている。
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:27:50.47 ID:CAIMWefj0
>>720
ロリとは言わないだろ
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:37:54.31 ID:oXti/You0
新聞記者が最悪だったな。
あの顔と、あの自己中恨み節じゃ、だれも同情しないだろ。
主人公の家庭内グダグダも、見飽きた安っぽい設定で、臭くてたまらん。
まさか最後に、愛する家族のためになんて、ハリウッドボケしないだろうな。
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:42:34.40 ID:+/bUuLyDO
愛社精神と時代背景は関係ないだろ。

新卒から40過ぎまで同じ会社で出世しているやつは愛社精神がある→矢作、西山
中途入社は割とどうでもいい→柿沼
リストラされたやつは元の会社に憎しみを感じる→迫田
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:43:04.27 ID:2QGU6JmFO
最後は吉岡の子供が誕生し、各々夕日を見ながら終了。
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:44:22.39 ID:LHPC4JXnO
新聞記者ハゲてないだろ
何が息子だよ全然リアルじゃないなこのドラマ
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:48:58.97 ID:qQsGqsxFO
第2話は失速したな。
既出の指摘とおり。

やはりハゲタカは最強だった
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:50:09.68 ID:/CyLMMOb0
>>881
あるよ。2000年ころから急速に到達したい役職が課長程度になって
出世欲が無くなり、退職金や企業年金を付加した年俸制を希望する声も
増えてきている。
年功序列より成果給を求める学生が増えて、就職より起業やベンチャー入社を
選択したがる傾向が顕著になった。
これは95年以降、金融危機になり景気がどん底に落ちて会社が社員をリストラしだしたり
成果給に転換しだしたため。

帰属意識の薄さにモラル崩壊が進んだり、生産効率が落ちて、あわてて
社員旅行や会社行事を復活させだしたのが2010年ころ。
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:56:40.47 ID:2QGU6JmFO
>>885
なんでそんなに愛社精神に必死なんだ?
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:56:59.17 ID:R/nMTwMgO
最後は中国の手抜き工場が大爆発して唐沢と高橋がカメラに向かってすっ飛ぶのか
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 21:59:44.88 ID:eZUy1ZicP
ハゲタカってゲーム世代の支持を得てるのかな
敵対的買収は実際には殆ど行われない仮想の世界だからね
その点当ドラマはリアリティがあってしかも堅すぎず楽に見られる秀作だと思う
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 22:00:56.43 ID:aXkTR35p0
>>855
何かあるんじゃないかと期待している
でもあと1回じゃな…
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 22:02:33.20 ID:/CyLMMOb0
>>886
「なんでそんなに愛社精神に必死」って日本語になってないけど?
意味わからん。

「バブル世代の価値観や行動形態になんでそこまで、一生懸命に説明するのか」ならば
わかるが・・・・そりゃ、あんたが(悪意が無いのはわかるが)一般論としても
トンチンカンな論をぶってたから、指摘したまで(笑)

文章が少々長くなるのは、ディベートでも同じだが、誤解を信じ込んでいる
相手に理解させるためには、より多くの説明を要するからという構造的な問題でしかない。
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 22:03:13.77 ID:XDquWFqdP
「NHKは安倍政権発足100日目の4月4日に安倍総攻撃を始める」…ジャーナリスト山村明義氏、内部告発者から情報得る★3
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357970341/
【反日NHK歴史ねつ造、洗脳】「日本人は残虐で強姦民族」フランスに捏造資料送る【フランスでも韓流ブームもくろむ】
NHKが頻繁にフランスのテレビ局に「日本がいかにアジア侵略してきたか」「日本人は残虐で強姦民族」とかの資料をいっぱい送ってるんだよな。
フランスはヨーロッパ一の「日本文化フェス」を開催する欧州の日本文化交流の拠点になってる。
NHKはそれが気に入らないらしい。
で、韓国文化発展のためにそのフランスの日本文化人気を潰したいみたいだね。
だから特にフランスに「日本人は人殺し民族」だとか「日本人は中国朝鮮でレイプしまくった」とか、
捏造歴史資料を何度も送ってテレビ局に放送してもらってる。
韓流ブームのために潰そうとしてるなんてひどいわNHK。
反日NHK@NHK反日解説委員を総動員して安倍、自民党叩き@特集双方向解説そこが知りたい!
【司会】柳澤秀夫解説委員長
【出演】NHK解説委員…城本勝,飯野奈津子,安達宜正,島田敏男,
加藤青延,百瀬好道,岡部徹,出石直,林純一,山内聡彦,柳沢伊佐男,
道傳愛子,津屋尚,石川一洋,今井純子,松本浩司,二村伸,渥美哲,板
垣信幸,合瀬宏毅,太田真嗣,後藤千恵,竹田忠,西川龍一,早川信夫,
中谷日出,室山哲也,藤野優子,山崎登,水野倫之,嶋津八生,大島春行,
広瀬公巳,出川展恒,菊地夏也,友井秀和,谷田部雅嗣
反日マスコミの世論ねつ造を知る2冊 真冬の向日葵 約束の日
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 22:11:20.35 ID:0Xl6aRRk0
愛車精神というのは年功序列終身雇用と表裏一体だろう

アメリカの雇用形態と対照をなす
日本的雇用形態の象徴なんでないの?
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 22:13:27.74 ID:CAIMWefj0
>>890
日本語として分かるけどね

なんか英文法の影響受けて主語が先頭になくてはならずとか構文を狭い型で考えてないか?
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 22:16:08.18 ID:0Xl6aRRk0
日本の会社員は組織に守られていて
ボーッとしているということだろう
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 22:20:14.74 ID:/CyLMMOb0
>>892
アメリカでもボーイングやGMのような終身雇用と昇給、手厚い年金制度を
誇っていた会社では高い愛社精神が有名だったからね。

>>893
いちおう、つっこむけど主語をいれても「あなたは愛社精神に必死なのですか」
でも、意味をなしてないぞうw
揶揄の意味で必死という語をつかったであろうことは置いておいて、
"必死"なのは愛社精神じゃなくて理解できない彼に対して"必死"なんだから。
わかった?
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 22:25:44.38 ID:izh/KxIm0
>>894
それは会社なんて小さなレベルではなく国家自体がボーッとしてて府抜けてるからなあ
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 22:34:29.41 ID:0Xl6aRRk0
>>896
ボーッとしているから良い面もある
あまりギスギスしているのもどうか
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 22:44:50.23 ID:qdn6V58a0
ハゲタカはとにかく鷲津がカッコいいよね
音楽も素晴らしい
ただ、もし今現在、初放送だったら時代遅れ感あるかな?
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 22:46:58.65 ID:izh/KxIm0
チェイスが面白かった
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 22:51:32.79 ID:0hvNrcXJ0
意外につまらないのが正直な感想。
話盛りすぎてて散漫な感じ。少なくとも離婚話は要らんわ。
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 22:55:22.26 ID:SvMcYtwK0
>>888
日本の製造業は買収少ないけど、IT企業は買収で大きくなった所ばかりだよ。

この中のドラマで、ドイツ企業と提携話出てたけど、それがどう儲けに直結するのか
全然描かれてないな。
製造業で海外企業との提携が悪い方向に向かったパターンも多いのに。
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 22:55:55.87 ID:d+ODBl3JO
3回しかないのに家族パートいらないわ、國村さんとこだけでいい
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 23:00:12.75 ID:9XNos6Uc0
>>901
敵対的買収がほとんどないだけで
製造業であろうがM&Aは頻繁に行ってるだろ
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 23:04:03.08 ID:CAIMWefj0
>>895
いや、それは君が一方的に話の流れを決定してるからじゃないか?

少なくとも文としては意味が通る

それに主語がない場合は、必ずしも二人称、三人称、非人称に決定して読まなくてもいいでしょ。

それら全てを暗示してるかもしれないし
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 23:08:24.51 ID:daem5U6J0
>>888
ハゲタカもこれも柔らかすぎてボロが出てると思うがw
執行者が人情に流されて右往左往するうちに話が終わってしまう

テーマのすり替え手法としてはこれでいいが、一大危機を取り扱う話としては駄作と呼ばれても仕方がない
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 23:12:22.31 ID:XDquWFqdP
87 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/02/03(日) 19:33:49.59 ID:khzVdLnf0
ちょっと、朝ドラの純と愛ってせっかくチョンステマが無いドラマだと思って
見てたら、チョンを批判した父親役の武田鉄也が今週死ぬっていう設定になってる。
高岡だけじゃなく、武田鉄也くらいの大御所でもチョン批判をするとこうなりますよ
っていう見せしめの意味があるのかなぁ・・・?
何か引っかかる・・・
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 23:13:00.89 ID:AdRSN8H40
タクミ電機のモデルとして名前があがってる電機メーカーを早期退職した自分としては
最後に倒産してほしいんだが
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 23:13:18.66 ID:/CyLMMOb0
>>904
まさか、あの愛社精神に必死云々という短文ひとつだけ掴まえて、
その意味が判らないと言ってると思ってたの?

意味が判らないというのは、いささかの揶揄も込めて、斟酌しないと
理解できないような文章を置くんじゃないよとたしなめたに過ぎないのに
(これはあんたの、かなり的外れな主語がどうした、英語の影響がどうたらと
いう、失礼な言い方ですまんが"幼稚な解釈"に対してのレスもおなじだけどね)

なんでこんな噛んで含めるような説明をせな、ならんのだw
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 23:19:31.77 ID:McnOscMV0
設定に全然リアリティを感じないんだよな
10年くらい年代がずれてるのを無理やり現代でやってる感じとか
モノづくり中心なら迫田は48じゃダメで58くらいに設定しないとリアリティないし
あの創業会長も1940年生まれ?だと若すぎだろ
20代で会社たちあげたとしても1960年代半ばの起業だろう、遅すぎるよ
提携交渉を代表権何もない一部長?がやってるし良く相手の企業が信用するよね
社長や役員に知らせずにあんなことするのは絶対無理
しかも自分の唯一の後ろ盾の会長の辞任条件だされてそのまま会長に伝えてるし
日本製ドラマの制作力が崩壊したっていうのがメイドインジャパンのメッセージでは
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 23:28:01.40 ID:CAIMWefj0
>>908
>>「なんでそんなに愛社精神に必死」って日本語になってないけど?
>>意味わからん。

この文からは、そうとしか取れないなあ。
「日本語になってないけど」というのは文として成立してないので「意味わからん」としか思えないけど?

話の流れから、その文の意味が分からないという文にはとれないよ。

もし、そういう意味で書いたんなら、それこそ「日本語になってないけど?」
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 23:32:29.07 ID:/CyLMMOb0
はいはい。あんたの勝ち。

負け犬は捨て台詞を吐いて、逃げていきますわ
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 00:00:22.15 ID:wA190WXF0
アオーン
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 00:06:11.27 ID:2QGU6JmFO
なんか一人すごい必死な奴がいるな
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 00:09:38.22 ID:fhvEgEQ70
2QGU6JmFOが第三者を装って書きこんでる() >>913
日が変わって、IDが変わると思って書き込んだら失敗したわけね。
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 00:45:06.95 ID:NFmtneZp0
>>909
前にも書かれてるけど、中国じゃなくて韓国だったらリアリティあったと思う。
夫がバブル期入社の技術者で、がんがんリストラされて残ってる同期はほとんどいない。
会社に残れた人間はエリートかというとそうではなく、泥舟に乗っているわけで。
皆が愛社精神と諦念とかいりまじった気持ちで、
けれども転職の機会も逸した(既に技術者でなくなっているため)人間はただ日々を死ぬほどがんばるだけ。
唐沢が「会社を残したいだけ」と会長に電話で言ってたけど、まさにそれだけ。
「自分の居場所」を残したくて必死なんだよね。
ただ、営業の連中は未だに危機感が無いと元技術者達は悲観してる。
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 00:53:16.63 ID:NFmtneZp0
確かに特許や訴訟の件ではリアリティに欠くかもしれないけど、
個人的な恨みを企業にもつ40代50代は凄く多いと思う。
実際に同僚で飛び降り自殺した人もいたし、夫の会社だけじゃなく、
大学同期の会社では自社ビル内で自殺した人とか・・・
それだけここ数年の製造業は追い詰められていて、閉塞感は半端なかったと思う。
営業だけが暢気と言うか・・・
だから唐沢がフロアで演説ぶちかましてる様見て、本当に不快がってた。
所詮営業にはわからんのだよって。
影で特命受けたのだって、ゲーム感覚だしね。
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 01:12:02.03 ID:qm5VPjtv0
>>915
営業の人間は成績悪くてもリストラされず出世してるの?
他の部署を責めるなんてどこでもある話だろ。その会社も
営業部長が会社の経営方針に口出しできる珍しい会社なの?
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 01:28:55.68 ID:Kl4XGJsu0
出世するかどうかは実力より人間性なのよ。だけど会社を救うのは、やっぱ実力ある人なんだよね。日本じゃ特許で何十億も会社に利益もたらした人がリストラとかよくあるからね。
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 01:30:09.62 ID:NFmtneZp0
>>917
メーカーの多くは出世するのは営業畑です。
取締役もほとんどが営業です。
他の部署を責めるとかじゃなくて、
日本のメーカーは「ものづくり」から、
「システム屋」「サービス業」「商社」に転換してしまってるというか。
だから営業の人よりも技術者ががんがん切られてるんですよ。
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 01:38:20.57 ID:Fot64Fr90
事務屋さんが、技術屋より出世するのは
どこでも一緒でしょ
上にいけば、事務屋の出番が多くなるし、技術屋は、つぶしが利かないから
しょうがないよね
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 01:46:49.94 ID:77JLKIdaO
>>898 そらそうよ。
映画版でギリじゃない?
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 01:47:56.00 ID:4KbDc6IP0
ん? 
日立は、技術畑で勝ち抜かないと社長には慣れないよ。
創業者が決めた鉄の掟。
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 02:43:49.26 ID:iM+DJMjP0
大塚寧々残念なことになってるな
正直アップがきつい
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 03:04:51.91 ID:YDu04xzO0
TAKUMIよりドラマの再建の方が大変だな。。。

唐沢死去で以下ナレーターのみの出演
娘さんが孕まされる 新聞記者実刑
吉岡の奥さん流産
迫田倉庫で言い争い、社長を傷害致死(親子だな。。。)→女秘書がもみ消しw


とにかく伏線拡げすぎで後1回で回収は不可能。
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 03:20:31.54 ID:AqIrB6ml0
  
初回は面白かったが話が進むに連れて陳腐になってきたな。

脚本が弱い、というか話自体がフラフラしている。

もっと硬派な展開を予想したが、
女性脚本家だと結局はお涙頂戴的な陳腐なお話しになるのは仕方ないのかなぁ
  
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 03:39:16.28 ID:EXUxsGvb0
>>840
>柄本息子
あいつなんで急に露出増えたんだろうな
前に見たのはドラマ番セカチューで坊主の息子役くらいだったのに
顔が歪んでるしホモっぽい顔で気持ち悪い
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 03:39:37.99 ID:IsI9bk530
>>920
こういうバカってほんとに何なの?

外国に高給で雇われる技術屋=つぶしが効かない
代替など幾らでもいる事務屋、リストラされたされたらそれで終わり、翌日から警備員かコンビニ勤めのおっさん連中=つぶしが効く

日本語も知らない「事務」屋様

創業者は全部技術屋、それに小判ザメ太鼓持ちでへばりつき、バカでも出来る揉み手すり寄りで小仕事取ったのを自称宣伝大業績、周囲を中傷蹴落として運良く経営に収まったゴミ文系、
そういうクソどもの天下になる=とたんに当然日本中で全社大崩壊中

それをやってんじゃないのかこのドラマはそもそも
それすら読めない自称「潰しのきく」「機を見るに敏な」文系様

理系と文系があるんじゃない
「理系」と「理系の出来ない小判鮫」があるだけ
ここらでヒエラルキーをはっきりさせないと日本の浮上など起こりえない
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 03:47:44.95 ID:EXUxsGvb0
2話までの伏線から
・ ライシェは電池の発火事件で潰れる
・ ハゲはあの女通訳とひっつく
・ キモイ新聞記者は矢作に怪我を負わせたが矢作が訴えないので改心する
・ ヤマトとタクミの契約が成立してタクミは延命する
・ たぶん社長派の吉岡は社長ともども粛清されて矢作は役員就任(さすがに矢作の社長就任は現実味がない)
・ 矢作家は離婚せず

こんな感じかな
さすがに後一話でハゲタカみたいにMBO仕掛けるとかは無理だろう
まぁ一徳の会長役が「中国の新興企業なぞぶっ潰してしまえ」とか言ってるのが時代錯誤も甚だしいが
これは脚本が悪いわけで
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 06:38:13.29 ID:s+xUb5zs0
> 女性脚本家だと結局はお涙頂戴的な陳腐なお話しに

実体験がないから、原作無しだと厳しいのかね。
そういやハゲタカ書いた林宏司って、最近名前見ないな。
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 07:30:30.52 ID:v3/jthaiT
ハゲタカとかいう糞ドラマの話はどうでもいい
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 07:48:28.32 ID:pxS0pUiZO
ここまで浪花節なら、最後の一手は迫田のタクミ電機復帰だろう。
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 08:43:01.51 ID:BdfevV1L0
最後は辛口な終わり方で、
どういう形であれ、メイドインジャパンの魂は時代に即した形で生き残る
という落としどころをつけるだろう。
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 08:45:43.87 ID:k04labY/0
>>931
逆にそれでいいんじゃないかなと
俺も思い始めてきたわ
934周作 ◆vKxFJuGC5U :2013/02/04(月) 08:46:46.25 ID:Nft0o+EG0
技術屋出身の社長ってえとよう、三菱自工の社長に久保冨夫が就任したときゃ
話題になったよな、ええっ。
なんたって、航空機設計者として有名だったからよう。
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 08:50:54.46 ID:fhvEgEQ70
>>928
>>920 が言ってることは一般的な、製造業でキャビネット入りするパターンの話じゃん。
なのにここまで噛みつくということは、よほど恵まれてない人なんじゃないかと。

文系を妙に敵視したり「理系は文系職をこなせる」と思いこんでるアホって
どこの板にでもいるが、未成熟で世間知に乏しい人間だと白状してるうようなもんだぞ
実際の仕事は理系も文系も10年単位でスキルと人脈・知識を磨いてそれぞれの職をこなす
技量や判断力、管理能力を身につけるわけで同じ。
今の日本では文系職の求人市場が供給過多という別の構造的問題であるし、実際は
転職を重ねる人間も多いので(でなければ転職ビジネスがこれほど栄えるわけない
だろ)文系が劣るわけでもなんでもないのに(笑)
オツムの中で想像しかできないとそういう妄想になるんだろうが。
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 08:56:17.54 ID:kqgPu9j90
母と妹の事故死まで矢作のせいってやっぱどう考えても迫田のせいじゃん
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 09:04:55.90 ID:m2wjil050
>>936
新聞記者息子は、母親と妹のことでは迫田のことを恨んでいるって話していたよ。
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 09:08:22.23 ID:iVDX+BJY0
女子高生たぶらかせる
新聞記者はジャニのイケメン枠を使えばいいのに
でも円光まがいのことしたりああいう汚れ役みたいなことは
イメージダウンになるからやらせないかw
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 09:09:08.45 ID:k04labY/0
逆恨みも甚だしいな
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 09:15:32.99 ID:fhvEgEQ70
経済面の記者やってるのにリストラに妙に感傷的ってのは、個人的な事情も
あるからということにしておくとしても、倒産の引き金を引くスクープを
打てば、孫請けまでの大量の失業者が出るきっかけを自分が作るわけで
それは過去に親父をリストラして一家崩壊を招いた矢作より、もっと酷いことを
自分がする結果になると気づかないのがねえ

ハゲタカで栗山が演じていた記者は実家が倒産した過去と、記者としても
プライベートでも、行動に特に矛盾はなかったので、脚本の差だなあと。
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 09:47:30.48 ID:FhsPvpws0
復讐感情が狂気のレベルまで逝ってるから知ったこっちゃないんだろう
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 09:50:43.17 ID:v3/jthaiT
JK役の子可愛いな。あの声聞いただけでムズムズしちゃう
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 09:57:21.67 ID:jWwPhhkJ0
このドラマの展開や登場人物の行動はみんなおかしいけどな
1.社内で嫌われた社員が大企業を救う7人の侍
2.モノづくりで勝てなくなった経営危機の日本の大メーカー
3.リストラされた技術者が中国企業に移り日本企業を脅かす
4.矢作と迫田の友情と確執
5.矢作家他のホームドラマ
いろいろやろうとしすぎて123はうやむやで浅い
結局4と5でおちつけるパターン
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 09:59:45.09 ID:viesQKl40
これじゃ再建戦略室が先に倒産だな。
2話であちこちアラが目立ってきた。
矢作に感情移入できないし。
脚本に深みがない。ドラマが空回りしている。
NHKのドラマ制作能力が劣化してきたんだろうか。
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 10:10:12.38 ID:eGlprOfu0
>>944
だね
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 10:13:13.77 ID:F9lSlyyVO
二桁おめ
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 10:13:25.66 ID:fhvEgEQ70
とんび、クライマーズハイと同じ原作の競作をことごとく蹴散らした
NHKドラマなんだけどね。

唐沢寿明がハキハキと明るくて、ちっとも深刻には見えないしな。
メーカーの事務屋にも見えない。
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 10:28:34.39 ID:kqgPu9j90
>>938
嵐の二宮和也がいいな
「流星の絆」っぽくて
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%81%E6%98%9F%E3%81%AE%E7%B5%86
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 10:32:24.94 ID:hjKx/F5Z0
パナとシャープを足して2で割ってぐちゃぐちゃにしたドラマ
企画したころは両社ここまでとは予想してなかっただろうに
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 10:35:04.58 ID:jWwPhhkJ0
ライシェも中国最大の電機メーカーって設定だけど
7年前に設立されていきなり中国最大になるなんてありえない
現実ならハイアールになるんだろうけど国営ではないけど政府から優遇措置をうける国策会社
ベンチャー社長が一から立ち上げたかのような設定は違和感あるし
本当に中国最大の電機メーカー相手にやりあうなら中国政府とも話しつけなきゃいけない
本当にビジネス面では怪しいんだよなこのドラマ
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 10:35:21.65 ID:B1edGGuI0
>>938
ジャニにイケメンあんまいないんじゃないの
ルックスに拘るならライダー系の方が多い
演技もジャニより比較的いいし

金井いいけどな
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 10:41:16.94 ID:k04labY/0
新聞記者は新井浩文で良かっただろ
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 10:52:52.59 ID:fhvEgEQ70
>>650
まだベンチャーに毛が生えたくらいじゃなかったっけ。設定は最大手なの?
そう見えんかった。

7年は早いけど、BYDは10年くらいで大手にのし上がって、世界中から
巨額の投資や技術提携を得られる存在になっているので、思いっきり非現実的と
いうわけではないかと(たぶん、BYDはライシェのモデルでしょ)

国営企業を買収してインフラと社員を手に入れて、数年で大企業になったなんてのも
けっこうあるしね。

基本的にベンチャーでも、中国で企業が成長するには政府や党、地方政府とコネがないと
無理なので、あの社長はそれなりのコネを持つ(作った)人間ということでしょ。
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 11:03:29.47 ID:jWwPhhkJ0
>>953
一応公式のキャストの迫田の説明のとこに
中国最大の電機メーカー・ライシェの技術トップとして、
会社再建を託された矢作の前に立ちはだかるってあるけどね
あとよくわからないけどなんで迫田はやたら中国で車の組立や型枠があるところにいるんだろう
電機メーカーじゃなく自動車メーカー?
リチウム電池をおろしてる自動車メーカーのとこまで行ってるのかな?
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 11:16:01.75 ID:fhvEgEQ70
日本での迫田は下請けに指導で入り浸っていたって説明セリフがあったので
あれは下請けでしょう。

あんな安物の電気自動車にはリチウムは載せないと思うが、そこはドラマという
ことで許容範囲かな。
でも日本の大手自動車メーカーが欲しがる最新電池と同じものがあの小型車にも
載せられて、小型車が事故を起こして大騒ぎというような展開だと安易すぎ。
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 11:19:54.75 ID:B1edGGuI0
>>1
>刈谷友衣子

まほろにも出るんだね、期待する
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 11:21:22.09 ID:SkLS+bNY0
本日電機株大人気
ありがとね
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 11:28:02.61 ID:jWwPhhkJ0
>>955
中国って電機メーカーの下請けに自動車関連の企業がいるんだね知らなかった
正直このドラマまずインパクトのあるイメージで画面づくりしたいだけで
現実との整合性はどうでもいいんだと思ってた反省する
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 11:32:31.50 ID:ViDmABOm0
展開的に岸辺が無傷なわけにはいかんよなあ。
となると株主巻き込んでの合併か。
裏切った高橋も、実は中国もエデンの園じゃないという展開はいい流れだな。
それこそ大人の社会だわな。
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 11:48:12.80 ID:9YCoF20k0
タクミ社歌オモロw

キモい記者の怒りの矛先がおかしい。
父親がリストラされたとすれば、会社を恨むわけで個人に恨みはいかないもんじゃないかと。
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 11:53:39.26 ID:JeyHOu0wO
せめて娘が女子大生だったらな
ちょっと犯罪の香りがしたらドラマとしてダメだろ
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 12:03:49.98 ID:udUCYVYt0
タクミ社歌は社が隆盛の頃に太田裕美に依頼したという設定なのか?
タクミ本社に「中の人太田裕美」な社員が存在するのか?
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 12:09:55.78 ID:ej8w1Xyn0
社歌よりインパクトあるCMソングを流して欲しかったな

あかるーいナショナル、あかるーいナショナル
ひかーる、光る東芝、まわーる、回る東芝
このー木なんの木、気になる木
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 12:13:03.98 ID:ewq7T4DK0
>>961
NHKだしね
社員が変態行為で捕まってばかりいるのに
ああいうのやめた方がいいと思うわ
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 12:15:02.39 ID:RewkcGyh0
タクミのモデルと言われている会社のひとつは
社歌がタケカワユキヒデ作で、ハイファイセットが歌ってる
太田裕美というところに妙にリアル感がある
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 12:33:42.27 ID:77JLKIdaO
>>965 ええ?どこの会社か気になるw
What did you for tomorrow
とか好きだったんで
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 12:37:46.92 ID:RewkcGyh0
>>966


年始とかにはみんなで歌うんだが、素人には難しすぎて歌えないんだ
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 12:41:15.30 ID:udUCYVYt0
>>967
www
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 12:44:38.93 ID:aUGE/MR9P
>>965
知らなかったな
聞いてみたい
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 12:59:51.16 ID:RewkcGyh0
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 13:02:53.17 ID:cFDBD6IM0
なんか薄っぺらいドラマだよな

脚本が浅いんだよ
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 13:05:57.49 ID:kqgPu9j90
>>970  見てきたけど・・・
<収録楽曲>

曲順:曲名:アーティスト:作曲
Disc 1
1:共生のハーモニー(キヤノン社歌|キヤノン株式会社)  :東京混声合唱団:-
2:浪漫鉄道(九州旅客鉄道株式会社(JR九州))  :ハイ・ファイ・セット:-
3:資生堂社歌(株式会社資生堂)  :資生堂コーラス部:-
4:ひかりを超えて(シャープ株式会社 コーポレートソング)  :ハイ・ファイ・セット:-
5:地球にひとつの(シャープ株式会社 イメージソング)  :ハイ・ファイ・セット:-
6:夢直行便(大同生命キックオフソング|大同生命保険株式会社)  :-:-
7:スマイル・フォー・ミー(大鵬薬品工業株式会社|コーポレート ソング)  :坪倉唯子:-
8:宇宙へのドア(株式会社デンソー)  :井上あずみ:-
9:ととべんきのうた(TOTO株式会社)  :坂田おさむ:-
10:東宝株式会社社歌(東宝株式会社)  :高島忠夫,草笛光子:-
11:世界の恋人(日産自動車株式会社)  :シンガーズ・スリー:-
12:「社歌」2007(株式会社日本ブレイク工業)  :萬Z(量産型):-
13:北の大地(北海道旅客鉄道株式会社(JR北海道))  :ダークダックス:-
14:I LOVE YOU JAPAN(SONG FOR MAKITA&JAPANESE FANS)(株式会社マキタ)  :MR.BIG:-
15:ユニ・チャームグループ社歌(ユニ・チャーム株式会社)  :沖野グループ:-
16:Happy Surprise!〜よろこビックリの唄〜(ロート製薬企業キャラクターソング|ロート製薬株式会社)  :鳥山あかね:-
17:限りなき飛翔(新ワコール社歌|株式会社ワコール)  :友竹正則:-
18:キングレコード株式会社社歌(キングレコード株式会社)  :林伊佐緒,井口小夜子:-
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 13:08:08.61 ID:5KYjf3+R0
女子高生役、老けているな
新聞記者、顔は悪いし肌も汚くて
ハイビジョン映像の地デジで見たくない
いくらでも役者はいるのに何故あの人?
吉岡の台詞聞きづらい
国村さんは、声がいいなぁ
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 13:08:25.57 ID:NcH6IYrw0
社歌か・・・ イイネ!

こういうことに対価を払うってことで、歌の文化を下支えしていた余裕があったんだね。
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 13:36:06.14 ID:X8AclIQi0
このドラマは最後に高橋克己に勝ってほしいのだが。
日本人として恥ずかしくないのか!とか言うが、こっちは会社から捨てられた身なんだぜ。
復讐するのが当然だと思うが。
俺も会社からリストラされた口だけど普通に”復讐心”あるよそれは。
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 13:39:32.68 ID:xwOCmNUx0
良いドラマだと思うけどな

このドラマをつまらないとか言ってる奴はテレビドラマになにを求めてるんだろう
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 13:56:53.62 ID:yNaZzviri
>>948
社会人に見えないしイケメンでもないので却下
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 14:01:00.25 ID:fhvEgEQ70
>テレビドラマになにを求めてるんだろう
娯楽としての満足感に決まってるじゃんw

つくりごとを1時間近く眺めるんだから、それ以外のなにがあるというのだ?

いくら牛丼が安いったって、腹一杯にならなかったり、味付けが悪ければ世間は
ダメだしするのと同じ。
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 14:03:24.11 ID:xwOCmNUx0
すべての人間に面白いドラマなんてない

自分のレベルに合ったドラマを見たほうがいいよ
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 14:19:17.84 ID:kqgPu9j90
>>977
あらら却下か><
フリーター家を買うでもいい感じだったのになぁ・・・nhkしか見ない人?
http://www.fujitv.co.jp/ie-wo-kau/story/index.html
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 14:23:40.72 ID:fhvEgEQ70
xwOCmNUx0はレベルが高くないと、このドラマの良さは判らないと言いたいわけか(笑)

このドラマが社会派ドラマ、現代のビジネスシーンを描くドラマとしての
満足感に繋がらないところや、ドラマとしての基本的な要素で欠けている箇所は
数々指摘されて来ているが、レベルが低いから面白くないという持論を唱えるのなら
上記のような批判や批評に対して、具体的に反論をしなくちゃ。

それに979はただ鬱屈をぶつけてるだけで、978へのレスになってないし。
xwOCmNUx0は単に、"好みは主観的なものだ"という一般論を盾にして予防線を張って、
ここで毒を吐きたいだけだろ?
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 14:27:44.30 ID:k04labY/0
>>981
というか、お前病気だろ
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 14:29:46.17 ID:ewq7T4DK0
1話は面白かったけど2話はあまり良くなかった
ワクワク感がないし何か物足りない
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 14:37:36.42 ID:4KbDc6IP0
1話目で再建チームができて、
2話目で再建チームの各メンバーの活躍が見れると思っていたら、

三流ホームドラマを見せられたんだから、物足りないよな。
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 14:39:48.39 ID:v3/jthai0
ID:fhvEgEQ70
ID:fhvEgEQ70
ID:fhvEgEQ70
ID:fhvEgEQ70
ID:fhvEgEQ70
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 14:48:46.12 ID:k04labY/0
次スレ
【NHK土9】メイドインジャパン part2【唐沢寿明】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1359956906/
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 14:50:30.31 ID:3Q3Xzaca0
全3話しかないのにいらない家族のシーンが多過ぎる
大塚寧々と援交娘はいらなかったな
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 14:58:28.31 ID:jWwPhhkJ0
ここ15年くらいの動きをまとめて現代にぶちこんであるから違和感が半端ない…
再建策を立案じゃなく中途半端に実行しつつ役員や社長にはばれないようにって…
特許や知財、組織、中国企業の話しはイメージのつまみ食いで破綻してる…
倒産すれば20万人の失業がでるなら政府も介入してくるのにあっさり3ヶ月前に会長に通告するメインバンク…
これ脚本家の責任なのかプロデューサーがバカなのか…
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 15:21:06.79 ID:cFDBD6IM0
硬派な経済ドラマかなと思ったら
第2話になってチープなお涙頂戴物語になってがっかりしたわ

女の脚本家だからかな
浅い
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 15:22:23.57 ID:B1edGGuI0
>>987
確かにこの尺で家族シーンが多すぎる、
もっと会社関係にまとめた方がスッキリすると思う

だけど、援交じゃないでしょ。
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 15:32:46.77 ID:hwj2joNl0
円光ではないね
もう18歳なんだからとパパも大目に見てたし
992名無しさん:2013/02/04(月) 15:34:33.04 ID:tCo3hFv/0
いや、だから倒産しても別に20万人も失業者は出ないって、
吉岡君も言ってるだろ。
中小企業とは違うのだよ中小企業とは。
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 15:45:24.10 ID:kqgPu9j90
「翔一くん」
「矢作のおじさん」
ってお互い呼んでたからやっぱ最終回は昔の仲良し家族ぐるみ時代に・・・ナイカw
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 15:58:50.05 ID:fhvEgEQ70
>>92
20万人って連結決算対象での人数? そうなら下請孫請や出入り業者それに非正規までいれると
本体のリストラも含めて10万人規模で失業者がでるかな。
政府や自治体が慌てる規模ではあるとは思う。
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 16:07:23.18 ID:iVDX+BJY0
吉岡君には居酒屋集合メールこなかったのかな
来たけどいかなかったのかな
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 16:09:05.41 ID:SDU0W7yf0
気がつくと ♪新しくなるー と口ずさんでいる自分
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 16:14:53.36 ID:B1edGGuI0
>>995
「来ない」って言ってたんで、マイコと吉岡くん両者に送った可能性が高いと思う
あるいは仲間内で可能性がありそうな、どちらだけかに送ったとしても、
吉岡くんに送った可能性はあるでしょう
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 16:17:53.90 ID:xwOCmNUx0
じゃ

このドラマの面白さがわからない低脳は
もうこのドラマを見ることもないし
今後このスレにくることもない

ってことでOK?
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 16:18:14.00 ID:kqgPu9j90
>>995
奥さん妊婦だからあまり付き合わないのかも

>柿沼の妻。心臓に持病を抱えているが、妊娠8カ月で初めての出産を迎えている。
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 16:18:44.89 ID:uoNN5PKk0
銀行の人間が出て来ないのは違和感あるな
技術がタクミのものでも銀行がどうするか
まったく意向がわからない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。