【映画化】 妖怪人間ベム 【亀 杏 福】 54

このエントリーをはてなブックマークに追加
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で
金子修介@shusukekaneko
映画版『妖怪人間ベム』はワケ分かりません。テレビ版は二回くらい見たが、
映画版はその程度の客にはサッパリ分からない展開で、一元の客を敢えて棄てているのか、
単に演出が不味いだけなのかすら分からない、TVのファン以外には謎の映画になっている。
何故?何故?と思っているうちに終わった……

金子修介@shusukekaneko
観月ありさが事故死して、謎の緑の液体で妖怪人間として生き返るんだが、
あがた森魚が解説するに、また謎の緑の液体をかければ人間に戻るが、
それは死んだ状態に戻るから死んでしまうだけなのだ…は?…でいいの?
…その謎の緑の液体を自分たちにかければ悲願の人間に戻れると、いったん考えてるふう…

金子修介@shusukekaneko
…の妖怪人間たちなんだが、それを試そうとするでも無い。
だが、あがた森魚の言う通りだとすると、人間に戻ったら凄い年寄りになってしまうんだよね。

金子修介@shusukekaneko
ところで杏のベラが「ったく」を連発するんだけど、これ誰か何とかしてくれないかな。
「ったく」って80年代からシナリオに登場して来て、当時は新鮮な気がしたが、
誰かテレビ以外で「ったく」って実際言ってるのを聞いた人います?。
シナリオで「ったく」が出て来るとイラっとしますよ、ったく。

金子修介@shusukekaneko
本当に人間になりたいのか、それが一番分からない。
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/22(土) 08:37:44.10 ID:o4bK156kO
アンチ得意のネガツイ検索か

どの映画化作品もTVで見てなくても楽しめると言うから混乱するのかもしれないが、気楽に楽しめない人はDVDを見てからにした方がいい
そんなことは言われるまでもない事のはず
自分はまずドラマも続編ものの映画も途中からは見ない
見る時はだいたいどんな感じなのか分かればいいという心積もりで見る
細かい設定などが気になる人はなおさらそうだと思っていたからその監督の姿勢は驚きだな
杏のBOOK BAR(ラジオ)の大倉氏はドラマを見ずに映画を見て「ああこういう事なのか。妖怪人間ベムは人間の本質を描いているんだね」と感動してたよ
映画は映画として独立した形が理想なので要望はしてきたが、これはこれでドラマファンに向けた御褒美としての映画の形になっている
ドラマを見てない人は気楽に映画を見て、気になったらドラマをDVDで見る事をお勧めする
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/22(土) 08:53:14.26 ID:yx2c0Bnq0
ドラマを見ていたほうが、ちょっとしたところで「ああ」と気づけて、より深みや厚みが増すが、
あくまでその程度であって、ドラマを見てなくてもメインのストーリーはわかるようにできてる。
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/22(土) 09:35:05.45 ID:DaM7Umnh0
単に合わなかっただけだと思う
「・・ったく」というセリフは自分も好きじゃないけど、古臭いセリフをどうして言うのか
しかもベロを注意してるベラ自身が言ってしまうことに皮肉というか可笑しさというか悲しさがある
そんなこと過剰に説明されたら鼻白む
緑の液体の話も大体わかるように劇中で語られてるし(突っ込みどころ満載だけどそれは元からだから)
人間になりたい気持ちもいろんな形で表現されてるのにわからないのは、こういう話に興味持てなかったのでは
そういう観客まで引き込む力が足りないのかもしれないけど、どんな映画にもあること
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/22(土) 09:35:06.97 ID:AyY4LVMtO
金子監督、細かいところまでよく観てるなとしかw特撮にうるさい監督なのに特撮に関しては文句いってないな
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/22(土) 10:43:48.60 ID:BwsWDt2O0
あんなセリフでイラっとくるとは
この人緑のドロドロを入れられそうだな
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/22(土) 10:43:54.06 ID:jXrefw68O
アニメでのキャッチコピーが「史上最も醜いヒーロー」と書かれててちょっと凹んだw
実写版のベムが言われた訳では無いと分かってはいるけど
実際に面と向かって「この世で一番醜い」なんて言われた日には立ち直れないだろうな
そりゃ公衆トイレの鏡をぶち割りたくもなるわ
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/22(土) 10:53:05.57 ID:wOxbAg840
金子さんには悪いが感性が鈍感になっているとしか
正直自分もドラマでつかみどころがないなwwって感じて
子供とリアルでみて深夜に一人で見直すようにしてた
だから深夜に良く泣いてた
高評価の回でも二度観しないと感動というところまで咀嚼できないでいた
自分の感性が確実に年老いているのをかんじたよ
でも監督業の方がそれでいいのか
好みがあるとは思うけど一般人以上に鈍感なんじゃないのかな
それにその筋の人が予習なしに続編映画だけを観て批判は
人としてどうかと思うけどね 友達になりたくない
ベムの事を批判されると我が子批判のように感じていらつくwww
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/22(土) 11:00:16.07 ID:uEeqslEL0
>>582の人は何か勘違いしてるな
また緑ドロドロをかけたら人間に戻るなんて言ってないし
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/22(土) 11:03:44.59 ID:kcLJohTo0
ドラマ版は2回は見たと書いてあるよ
でも2回見た程度では映画は分からないってことはないと思う
そこまでマニアックな内容じゃないよね
まぁ金子さんの感性に合わなかっただけなんだろうね
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/22(土) 11:08:43.25 ID:uEeqslEL0
なんだ、韓国ファンか…
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/22(土) 11:56:17.83 ID:DaM7Umnh0
過剰なまでの感情表現に慣れてるということかな
ベムなんか気持ちや意志を持ってるようにすら見えなかったかもな
ベムベラベロの、抑えても見え隠れする切ない気持ちがいいのにな
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/22(土) 11:57:39.65 ID:o4bK156kO
誰のファンでもいいけど、ツイなんだからそれなりに考えた書き方しないと自分の作品も信用されなくなるんじゃないかな
>>588
原作アニメの「史上最も醜いヒーロー」というのは最大の賛辞でもあるからな
それがあるから他の追随を許さない
シンプルな設定で様々な事柄を暗喩表現し代弁させることが可能なベムは『革命』だった

とはいえ、原作ファンも散々な悪口に何十年と耐えてきたよ
ドラマ化にあたり回顧厨と特撮ファンに暗喩の説明からしないといけなかったが、ベムの物語の本質が浸透してきたのもあって最近変な奴はいなくなった
でも最近見たツイで、ベム達は早く走れたはずなのにってネガる原作ファンナリにはハラが立ったな
原作ファンのそんな意見なんて見たことねーw
ベム達は瞬間移動できるのになんでいつも走ってんだ?と笑われてたのに何も知らないんだよ
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/22(土) 12:24:39.79 ID:r+pBSVnD0
>>593
『分かりやすさ』が『面白い』と思われがちだからね

あえて土曜9時の、子供も観る時間帯に極力感情表現を抑えた主人公が出たのは
冒険だっただろう
だけどそれが大英断だった証拠に、映画になるまでに支持された
子供たちもベムたち3人のカッコ良さだけじゃなく、ちゃんと作品の良さも分かって
くれた

わずかな表情の動きや仕草、目線の揺れで感情を表現するというのは亀さんにも
すごい経験になったと思う
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/22(土) 12:30:05.34 ID:jXrefw68O
>>591
「2回」と言うのが1〜10話までの間の、何話と何話を観たかによるね
初回と最終回を観たのなら大まかでも分かると思うけど
ストーリーの根源に触れていない4話と7話だけとかだったら訳分からんかも知れない
1年も前だし内容だって忘れているだろう
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/22(土) 12:49:29.14 ID:yx2c0Bnq0
でも、緑の草のあたりはテレビのほうをまったく見てなくても理解できると思うんだよね。
結局、興味を持って見られたか、最初から合わないと思いながら見たかで違うんだろう。