【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
7月2日(月)スタート 月〜金 ひる1時30分
公式HP http://tokai-tv.com/bokunatsu/
公式Twitter https://twitter.com/#!/hirudoraTokaitv

<キャスト・第2部青春編>
青山和也(20)…井上正大 青山はる菜(17)…有村架純

上条栄次郎…佐野和真  五十嵐ちえ子…水野絵梨奈(FLOWER)
望月知佳…逢沢りな      むつみ…石丸椎菜
倉持京子…仲間リサ     佐伯優子…村井美樹
田川菊江…伊藤麻実子  佐々倉祐一…天野浩成

上条佐代…高岡早紀    倉持宗一郎…須永慶
五十嵐和男…山崎銀之丞

前スレ
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart26
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1346389690/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:40:13.08 ID:3f2qtK6k0
<キャスト・第1部少年編>
青山和也(12)…綾部守人 青山はる菜(9)…二宮星 
上条佐代(42)…高岡早紀 上条マツ(65)…うつみ宮土理
上条大五郎(50)…升 毅  上条耕作(25)…崎本大海

上条勇作…森永悠希 上条栄次郎…西山潤
片岡文子…土谷春陽

五十嵐和男…山崎銀之丞 五十嵐ちえ子…水野絵梨奈(FLOWER)
小野寺省吾…北条隆博  鹿野健一…松田賢二
田川菊江…伊藤麻実子  むつみ…小松穂葉

吉 岡…田窪一世  藤 澤…井之上隆志

青山浩二…中原裕也 青山詩緒里…高岡早紀
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:40:32.86 ID:3f2qtK6k0
出演者のブログとツイッター
井上正大 http://ameblo.jp/masahiro-inoue/          

佐野和真 http://star-studio.jp/kazmasayuki/index.php

仲間リサ http://ameblo.jp/lisa-nakama-we/

村井美樹 http://ameblo.jp/mikisite/
     https://twitter.com/mikimurai
石丸椎菜 http://ameblo.jp/shiina-i/

水野絵梨奈(FLOWER公式) http://gree.jp/flower_g

升 毅 http://ameblo.jp/masu-takeshi/
    https://twitter.com/MASTER1955129KC
松田賢二 http://ameblo.jp/kenji-matsuda/

北条隆博 http://ameblo.jp/takahirohojyo/

うつみ宮土理 http://utsumimidori.cocolog-nifty.com/blog/

崎本大海 http://ameblo.jp/sakimoto-hiromi/
     https://twitter.com/#!/Hiromis0823
土谷春陽 http://ameblo.jp/haru-haruhi/
     http://twitter.com/#!/hahahahaharuhi
中原裕也 http://www.yuya-nakahara.net/blog/index.html

伊藤麻実子 http://mottainothing.blogspot.jp/

由紀さおり http://ameblo.jp/saori-yuki/
※有村架純さんは携帯で読めるブログをほぼ毎日更新してますが有料ブログで月315円払わないと読めません
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:40:46.69 ID:3f2qtK6k0
過去スレ(〜part10)
【東海昼ドラ】ぼくの夏休み
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1340604245/
【東海昼ドラ】ぼくの夏休み part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1341751646/
【東海昼ドラ】ぼくの夏休み part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1342152004/
【東海昼ドラ】ぼくの夏休み part4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1342581223/
【東海昼ドラ】ぼくの夏休み part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1342845722/
【東海昼ドラ】ぼくの夏休み part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1343203401/
【東海 昼ドラ】 ぼくの夏休みpart7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1343461005/
【東海 昼ドラ】 ぼくの夏休みpart8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1343725613/
【東海 昼ドラ】 ぼくの夏休みpart9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1343890579/
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1344217726/
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:41:03.69 ID:3f2qtK6k0
過去スレ(part11〜)
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1344304973/
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1344400238/
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1344495490/
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1344599134/
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1344862549
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1344964671/
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1345094879/
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1345186199/
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1345300244/
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1345525936/
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart21
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1345642716/
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:42:06.41 ID:3f2qtK6k0
過去スレ (part22〜)
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart22
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1345789448/
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart23  
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1346082426/
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart22 (実質part24)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1345789539/
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart25
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1346321801/
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:44:02.50 ID:30Rhwklg0
文子と廃屋病院でやりまくりたい
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:44:06.44 ID:HXa5n3uD0
「世界に一つだけの花」を聞いた誰かがそれをリリースし
昭和の名曲になる。
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:46:30.54 ID:5N92aftm0
いま帰宅して録画したのを観ようかと思ったが
スレを流し見してしまい怖気づく夏の日の夜。
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:46:46.30 ID:CFA5F7U20
演出: 松田秀知
植田泰史
小山田雅和
朝比奈陽子
プロデュース: 服部宣之 後藤勝利
企画: 西本淳一
脚本: 樫田正剛
武田有起
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:47:42.37 ID:+Xxa/vkzP
それにしても酷かったな
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:47:48.78 ID:tz7DGl2eP
偽はるなは最後まで偽善者でうざかった。自殺しちゃえば良かったのに。
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:47:51.88 ID:OBcyVt2k0
文子さんの中の人演技うまかったなぁ〜

子憎たらしいのがマジでいい!!
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:47:54.23 ID:nHDdDIl00
何この騒ぎw
今から帰宅して録画みるんだが、逆にwktkが止まらないwww
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:48:12.49 ID:wkextXKQ0
スタッフが誤解して続編を作っても不思議でない反響だ。
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:49:12.52 ID:OBcyVt2k0
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:49:52.30 ID:b+ynCu6e0
椎名一郎、青山太一とは一体何だったのか?!
wwwwwwwwwwwwww
テレビドラマ@2ch掲示板
read.cgi モード切替 ■▼
★ テレビドラマ板の対象

 1.現在放送中のドラマ(再放送・時代劇は除く)
 2.放送予定のドラマ(ソース必須)
 3.本放送終了後1年未満のドラマ
 4.製作関係者(脚本家・製作者等)に関するもの ※但し、芸能人は除く

1: 利用上の注意

 1-1: 実況絶対禁止! 実況は 実況ch・芸能ch・番組chへ
 1-2: スレを立てる前に板違いではないか確認。
 1-3: スレのタイトルは、必ず対象作品名を入れる。簡潔で一般的なものにする。
 1-4: シリーズのドラマは統一スレにする。
 1-5: 放送が確定していない物はスレを立てないこと。(ソース必須)
 1-6: 放送前・本放送終了後のドラマスレはsage進行。
 1-7: 単発質問の為に新たにスレを立てる事は禁止。
 1-8: ダビング、録画代行やWEBへのUP等は自己責任。

2: 板違いなテーマは禁止

 2-1: 本放送終了後1年以上経過した作品・昔のドラマについての質問→懐かしドラマ板
 2-2: 芸能界・芸能人を主題とするもの→芸能板
 2-3: 時代劇→時代劇板
 2-4: 海外制作ドラマ→海外テレビ板
 2-5: 特撮番組→特撮板
 2-6: 議論よりネタを優先するもの→テレビサロン板
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:51:52.55 ID:Ss/utF4l0
一部の脚本家が
降ろされた理由知ってる人


おしえてくれ!
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:52:53.37 ID:8PzylgmN0
ぶんなげENDワロタ

一部で大事にしてたスマホとかキーアイテムになるかもしれんかったのに何も起きず
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:54:11.98 ID:wkextXKQ0
これほど、豪快に投げっぱなしのドラマは珍しい。
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:54:24.08 ID:cDNJLMSq0
なんか二部になってから魅力がもの凄く下がったように感じたけど
正解だったね
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:54:49.33 ID:b+jEeF000
なんだあのオチは? 結局平成に帰れたけど年取って時が過ぎて帰ってきただけだろ。
和也とはる菜は完全に近親相姦セックスやってるな。夏休みで戦争関連のドラマだから
小中学生の青少年だって見てたんだから少しは自重しろ、ウジテレビは。
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:55:37.87 ID:by4Q1H6c0
とってつけたような
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:56:53.18 ID:cDNJLMSq0
火事から一気に打ち切りendな流れが雑すぎだね!
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:56:54.14 ID:K/jS3l6N0
>>1
乙!

昼間まであった前スレがもう終了しててワロタww
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:59:43.52 ID:tz7DGl2eP
>>19
北朝鮮の日本人拉致を支持してて
日本人による朝鮮人の強制連行を許せないとほざいて、日本に正義の原爆が落ちたと昔テレビで言っていた孫正義の圧力。
孫正義 反日 北朝鮮でググれ。
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:59:54.56 ID:++0D4+tYP
>>1
スレ立て乙。

ああ、ホントに2部のクソ脚本家にはむかつくばかりだわ。
来月からの中島御大のドロドロドラマが待ち遠しいw
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 19:59:59.96 ID:OBcyVt2k0
武田は首首っ!!!!

こいつをごり押ししてくる、武田って何者?

30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:00:54.97 ID:t5UnGtb30
和也の声が沖縄の芸人にそっくりだった
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:05:12.58 ID:b+ynCu6e0
エロ女中の文子。ぼく夏きっての良心のキクちゃん
第一部と第二部でキャラが乖離してしまったちえ子
第一部を牽引した子ども時代の和也、はる菜、栄次郎、
はる菜の夫役よりも悪役ぶりが見事だった勇作・・・

昼ドラ史上、当初のテーマや視聴者そっちのけな酷い展開だったけど
第一部も第二部もキャストはいろんな意味で粒揃いだったと思う
特に若手はキラキラしていた。
だからこそ、勿体ないに尽きるドラマであった(泣笑)

32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:06:54.54 ID:UCNKYG1f0
なんかラストが酷かったらしいな
他のスレでも噂になってる。
見てないけど
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:07:01.11 ID:9rcVZOY00
放火って重罪だから、あの医者はタイーホで病院は廃業、
はる菜は?離縁して完全に医者とは縁を切った?
それで吹っ切って和也と幸せに暮らしました???
でも和也は店の放火に怨恨的関係性だから、
あのまま店で働き続けられるのかどうかが怪しい
あの店だけじゃ無く周辺にも延焼してるとすると、洒落にならない大惨事。
知佳との関係、そして栄二郎の息子は?
いろんなことをすっ飛ばして、語ること無く、
80歳近くになった二人は幸せです、じゃないだろ。
椎名イチロウはどうなった
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:10:41.29 ID:akRINy8m0
武田有起のメジャー化を促進した作品
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:12:00.89 ID:NLVykbvt0
てか、あまりにすっ飛ばす上に画面に効果入れたように見えたから
適当に流し見してて、よそ見しているうちにエンディングに入ってしまった自分は
てっきり全てを放置して現代に戻ったのかと思った

つーか、妹の台詞が、日帰り旅行のようなタイムトリップのお決まり文句だったしw

そのまま生きたのなら、今回のは一番やっちゃいけないエンディングだわな
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:12:05.19 ID:zM/xgWUUO
かずやとはるなが産まれてから2012年までは老かずや老はるなと同時に存在するってのが正常な解釈だよね

なんで「子供兄妹と老兄妹は同時には存在しない」とか考えたがる人がいるのだろう
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:12:34.18 ID:wkextXKQ0
こうなることは、数週間前から予想されていた。
夢オチで、せこく逃げるかどうかで注目していたが。
予想を上回る無茶なエンドにしたのは、ある意味驚き。
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:16:26.18 ID:V7U+fHYE0

女中の文子に、すごく興奮しました。
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:17:24.60 ID:iJI932Mt0
このドラマの言いたかったテーマは家族とか親子とか兄妹ってのは
その時代だけの枠組みでしかないって事かな
だからこそ貴重なんだからその関係性を大事にして家族写真送って下さいとか
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:22:54.56 ID:akRINy8m0
ふと思ったけど、
あの医者って二部脚本家が自分自身を反映させたキャラかw

はる菜が和也からもらった手紙を破り捨てるとこなんて、
まるで第一部の脚本を破ってるみたいではないかw

最後は火を放ってめちゃくちゃにしてるしw
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:23:46.00 ID:Vif8ibNn0
女子バスケ 日本vs韓国 韓国選手のラフプレー(217万再生・4400コメント)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=E6UAKUQzECw
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:24:34.19 ID:8rdbGeGv0
何なのかね、あの終わり方は・・・・・
本当に、、ここまで酷い脚本は稀だな びっくりしたわ

意見は一致させる、整合性を合わせる ぐらい頑張ってくれよ 
素人じゃないんだろ
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:25:24.25 ID:zM/xgWUUO
個人的には警視庁捜査一課9係なんかよりはるかに面白かった
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:26:05.39 ID:jhu3XM080
結局収拾がつかなかったんだなww
椎名一郎だけはつなげてほしかった・・・・。
こんなむなしい夏休みだなんて・・・・。
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:29:54.38 ID:BptRWRghO
>>16
投稿してきました。
添削されるかと思ってたけど、そっくりそのまま掲載されててワロタw
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:33:29.21 ID:HPwWAjUB0
妄想ラストシーン(SF風味)
火事のシーンの後、
「…ぼうや…」 肩をゆり動かす声で
目が覚める和也(子役)。そこは電車の中。
「あれ、ぼく…夢みてたのかな」
「おにいちゃん。あたしも夢みてた」とはる菜(子役)
「そっか。夢か、それにしてもリアルな…」
「あなたたち、次で降りるんじゃないの」と声をかける(由紀)
「えっ、そうだ。はる菜、行くぞ」
急いで降りる支度をする兄妹。
「おばちゃん。ありがとう」とはる菜、笑顔。由紀も、笑顔。  

「これでよっかったのか」(宇津井登場)
「あの子たちには未来があるわ。本当の未来が」(由紀)
「そうか…。でもどっちが幸せなんだろう。おれだって、これまでの
人生を後悔しているわけではないぞ」
「そうね。にいさん」
子役2人の後姿を見つめていた宇津井・由紀はやがて互いを見つめて…。
  (END) 

 …タイムパラドックス入れました。
二部の脚本家は登場人物の誰にも「愛」を感じさせない人でしたね。  
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:38:59.57 ID:Qn4nTLqD0
>>16
ざっと見たけど9割批判じゃないかw
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:39:48.88 ID:4mhfORu3O
これは一種のテロだね
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:40:07.52 ID:SnEUC4VeO
ジャズバー放火したり宇宙基地破壊したり
ゾディアーズはこわいね!って話
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:41:51.54 ID:XtIyoPfD0
まぁ唯一の救いというか納得できるとこは、あれだけ思い合ってた和也とはる菜
が約60年も一緒に居れたという事かな。
ラストの終わり方だけはまだよかっただけどに、それまでの構成がもったいない。
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:42:21.21 ID:zMBslghb0
二宮星ちゃんには泣かされたぜ

52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:45:04.15 ID:2q2dxS9FO
今録画見終わったけど、結局あの二人は平成に戻れたんだな
あの二人が爺ちゃん婆ちゃん役で出てくるとは意外だった
てっきりオープニングのイメージ写真だけだと思ってたから
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:45:19.62 ID:Artk4e2Q0
とりあえず
(1)企画開始時から二部構成で行く計画だったのか
(2)そうでないならどの時点で二部を計画したのか
(3)なぜ二部構成であることを視聴者に黙っていたのか
(4)一部と二部のテイストを全く変えたのはなぜか
(5)一部にあった伏線を全部放置したのはなぜか

この辺はプロデューサーなりにちゃんと説明してほしい
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:45:51.52 ID:vVQxsYuw0
一部・二部を通じて唯一の真人間は菊ちゃんだけでした
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:46:05.96 ID:8O/qF1uT0
なんだこれひどすぎ
時間返せ
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:47:13.37 ID:92jUGkem0
火事で怪我した兄弟を改心した五十嵐先生が助けると思ったのに

この兄弟以外の出演者全員のその後が全く語られないのは酷すぎる
子供時代の本当の両親はどうなった?

最後の牧場に来た子供は1部に出演してた子役を使って欲しかったなー
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:48:53.55 ID:BihyPmQUP
P「うーん。樫田ちゃんさあ。タイムスリップ戦時物じゃ余りに平凡じゃない?」
樫田「はい?」
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:51:26.13 ID:zMBslghb0
平成シーンでは宇津井爺ちゃん由紀婆ちゃんの写真だけで
最近事故とかで亡くなったってことにして
葬式に孫役で子役二人が別の名前で登場したら
そら何とか納得できたかも
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:52:09.31 ID:wRPrcD430
書いったったぞ!
書いたった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


消されたりしてw
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:52:15.88 ID:1YSRJiKl0
平成24年になったんだから、老和也・はる菜は汽車に乗ろうとする子供時代の自分達を止めろよ。
それか、いっそ同乗しろ。
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:53:05.22 ID:r1pi2Qov0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 よっしゃ!今から風呂入ってその後に待望の最終回見たる!
      わしに任せておいで!
      のうwww
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:54:59.32 ID:r9gX/ou+0
きっと一生忘れられない夏になりました
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:55:18.91 ID:W04DU/040
家事ジャズバー和也「俺はもう逃げない」

みたいなセリフあったが
逃げろww死ぬぞwww

つか耕作さんかよw
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:55:44.17 ID:zMBslghb0
最後に横切るのがウサギでなくてヤギってのもなあ
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:56:12.02 ID:/H+L3Pla0
和也とはる菜が裕福に暮らしてる・・・
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:56:43.15 ID:gzbt8AkI0
録画できなかったんだけど、どこで話がわかりますか?
どなたか教えてください
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:56:45.57 ID:S8EeGDzN0
一部の役者さんがOPのテロップで出てたから期待したが、ウォーリーくんを探せ状態w

最後に老後が一瞬だけでるのはおひさま以来たわ。
ついでに黒柳徹子も出しとけよw

2部の脚本家は整合性を全く無視してるな。
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:57:00.00 ID:zM/xgWUUO
2012年にいるじいさんばあさんを観て「平成に(タイムスリップで)戻った」って思う奴が多いのは何故なんだ…どんな糞バカでも普通に考えてタイムスリップしないで歳を重ねただけなのくらい理解出来そーなもんだが…
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:57:18.97 ID:Qn4nTLqD0
>>64
あー!

あの小学生の兄弟?もさ、
今度はこいつらがタイムスリップするのかよ!?ループってこわくね?みたいに思わせられるような台詞とか
いくらでもやりようあるだろうに
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:57:40.88 ID:Qn4nTLqD0
>>68
このスレでそんな馬鹿みたことないが
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:58:46.32 ID:7JZRp3sr0
いやでも考えようによっては
和也の場合ははる菜(有村)とずっと年取るまで
一緒に暮らせたんだし結構幸せだったんじゃないか?
はる菜もまあ大好きなお兄ちゃんと生涯を共にしたんだし
結果オーライか?あのマザコン医者と暮らすよりずっとマシだよな
それにしても菊ちゃんだけがブラック化せずに
ずっとまともないい人だったな
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:59:01.61 ID:GPZdn5Lr0
なんだかんだいって終わって寂しい
幸せそうにしてる描写が老人時代じゃなく
青年時代の和也はる菜で見たかった

もう、はる菜と菊ちゃんが見れないと思うとなんか泣けるわ
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:59:24.75 ID:9t6LlPXI0
公式のメッセージ見てると、映画化、続編、スペシャル、DVD化希望とかあるけど、
こんなクソドラマがそんな発展する訳ないのにな。
昼ドラで続編やらスペシャルがあったのって評判がよかったほんの僅かな作品だけなのに。
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:59:39.50 ID:r1pi2Qov0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 驚愕のエンディングだったらしいのうw
      早く風呂から上がって見たるからのうw
      待っておきなさいw
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 20:59:42.50 ID:axye3SRp0
二部ってタイムスリップしてる意味ないよね?
http://awabi.2ch.net/tvd/

テレビドラマ@2ch掲示板

★ テレビドラマ板の対象

 1.現在放送中のドラマ(再放送・時代劇は除く)
 2.放送予定のドラマ(ソース必須)
 3.本放送終了後1年未満のドラマ
 4.製作関係者(脚本家・製作者等)に関するもの ※但し、芸能人は除く

1: 利用上の注意

 1-1: 実況絶対禁止! 実況は 実況ch・芸能ch・番組chへ
 1-2: スレを立てる前に板違いではないか確認。
 1-3: スレのタイトルは、必ず対象作品名を入れる。簡潔で一般的なものにする。
 1-4: シリーズのドラマは統一スレにする。
 1-5: 放送が確定していない物はスレを立てないこと。(ソース必須)
 1-6: 放送前・本放送終了後のドラマスレはsage進行。
 1-7: 単発質問の為に新たにスレを立てる事は禁止。
 1-8: ダビング、録画代行やWEBへのUP等は自己責任。

2: 板違いなテーマは禁止

 2-1: 本放送終了後1年以上経過した作品・昔のドラマについての質問→懐かしドラマ板
 2-2: 芸能界・芸能人を主題とするもの→芸能板
 2-3: 時代劇→時代劇板
 2-4: 海外制作ドラマ→海外テレビ板
 2-5: 特撮番組→特撮板
 2-6: 議論よりネタを優先するもの→テレビサロン板
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:00:56.07 ID:Z42HNDciO
公式のメッセージ初めて見たけど批判的なものも結構たくさん載ってるんだな
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:01:26.48 ID:HLGFomjs0
菊ちゃんには幸せになって欲しいぜ
イケメンで人のいい金持ちとか
ブサメンで人のいい金持ちとかと結婚してさ
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:03:17.99 ID:S8EeGDzN0
>>73
DVD化はそういうのはあまり関係ないみたい。
最高視聴率がボタバラを超えた冬の輪舞や、スレがかなり盛り上がった危険な関係はDVD化してないし。
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:03:35.86 ID:rC6ImSHH0
岩崎ひろみが出てたらブログで解説してくれるのに
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:04:20.77 ID:MNMYjmIY0
毒姫とわたしの時にも
「永年の昼ドラ視聴者です。こんなことは書きたくなかったけれど・・・。」とか
結構シビアなご指摘も載せていたよ
けんか腰でなければ公式に掲載されそうな気もするんだが
あとネタバレは夏の秘密や霧に棲む悪魔の時は
犯人をピッタリ当てすぎていたので、あえて掲載を控えました
(by担当Pより)って最後にお断りがあったよ
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:05:48.90 ID:MNMYjmIY0
映画化はコストがかかるし、スポンサーがつかなそうなので
ほぼ100%ない
危険な関係は原作の著作権元がDVDの許可してくれなかった
と美しい罠DVD発売イベントで風岡Pが言ってたって
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:05:54.89 ID:zM/xgWUUO
>>60

子供兄妹のタイムスリップを止めたら老兄妹の存在が消えてしまうからでは
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:07:43.33 ID:g+bvOng30
放送終了後はsage進行でって言われてるんだからsageようぜ
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:08:02.44 ID:S8EeGDzN0
>>82
ああそうなんだ。
RIKIYAの「おれのせいじゃない」は腹かかえて笑ったし、最後まで面白かったし、もったいないね。
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:10:38.20 ID:XtIyoPfD0
>>60
だからこのパラレルな現代には存在してないんだろ。
もし存在してるなら最後に登場させるはずだろうから。

>>69
それはさすがにないわw
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:11:24.94 ID:g+bvOng30
>>73
すでに和也80歳、はる菜77歳になってるのに
どんな続編を期待してるんだろうな
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:12:31.58 ID:/H+L3Pla0
和也とはる菜のお婆ちゃんは知佳の子供なのか?
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:13:55.43 ID:HXa5n3uD0
架純ちゃん、ドラマ決まって喜んだろうがこんな内容で不憫だ。
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:14:13.44 ID:g+bvOng30
>>69
あの牧場の兄妹は実は未来から平成24年へタイムスリップしてきたのかも
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:15:04.01 ID:3f2qtK6k0
由紀さおりの「神様がくれた夏休み〜」ってセリフが
無理矢理すぎて笑ってしまった

しかし、OPの写真からして再タイムスリップせずにそのまま歳をとるのは
最初から決まっていた事なんだと思うが、
それならなんで「ぼくの夏休み」なんてタイトルにしたのか、本当にわからない
夏休み中の子供を釣りたいにしても(←釣るなよ、こんな内容で)
もっと内容に合ったタイトルはいくらでもありそうなもんなのに
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:15:39.77 ID:Qn4nTLqD0
>>86
いや、前スレでも出ていた話題だよ
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:16:03.48 ID:wkextXKQ0
タイムスリップと言っても、来られた方にとっては迷惑な存在だったと言いたかったのかな?
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:17:07.30 ID:wkextXKQ0
>>89
NHKだっけ?
次の役で頑張るしかない。
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:18:59.72 ID:g+bvOng30
>>89 >>94
sage進行にしようぜ
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:19:40.64 ID:S8EeGDzN0
>>91
タイムスリップしてからの苦行が夏休みみたいだとは言ってなかった?w
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:21:33.27 ID:PTK2DV1z0
素材と出演者 音楽がよかっただけに
もっとちゃんと、作れてれば神ドラマになれただろう
にもったいないね;
これはこれで毎日楽しみで面白かったけど
俺的には・・・
もったいないという思いの批判が多いのかな
ほんとにくそなら見もしないし書き込む興味すら
ないと思う。
なにはともあれ、久々にドラマにはまってしまった・・
楽しみが減ってしまった;
ブタ志村はみないだろうな・・

98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:22:10.46 ID:/22oryF+O
二部は、はる菜と知佳の可愛さだけだった。
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:22:33.50 ID:zjiOFncg0
こんなエンドだが、有村架純たくさん見れたから問題ない
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:22:58.09 ID:1YSRJiKl0
>>75
普通に戦災孤児の話でよかったような・・・
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:23:22.69 ID:HXa5n3uD0
和也が被った水貯めの水があるんだから
野次馬は少しは消火作業やれやw
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:23:59.83 ID:27BH9LF1O
火事の野次馬に升殻とかあやことか長男がいたのはただのサービス?

なんのサービスにもなってないけど
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:24:54.65 ID:Vv9xgX8V0
あの後京子がバケツリレーの号令かけて
2人を助けたんだよ
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:25:02.14 ID:+NLIdVUT0
2012年7月から8月にかけて2人だけ68年かかった夏休みってことですね。
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:25:03.80 ID:S8EeGDzN0
>>98
はる菜はクローバー、知佳はハンマーセッションで観た。
106周作 ◇vKxFJuGC5U :2012/08/31(金) 21:25:05.96 ID:kVYQBqCj0
しかしおめぇ、公式ホームページのメッセージ、批判ばかりでびっくりしたわ。えぇ。
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:25:53.43 ID:k/G3cqcmi
お兄ちゃん脱いでお詫びします。
和也
http://www.lanyu.net/Article/UploadFiles/201205/2012052321132109.jpg
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:27:51.80 ID:27BH9LF1O
>>107
はるなはパンパンでかずやは売り専してたのか・・・
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:28:46.07 ID:dR8cVDUh0
>>106
夢オチでもやっぱ批判は来ただろうけど、
やっぱこのほうがよかったんだろうな。
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:29:14.54 ID:GPZdn5Lr0
文句言いたくなる気持ちも分からなくはないけど
たまには好きだったシーンとかの話はないのかね
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:30:28.70 ID:3f2qtK6k0
>>96
うん、そのセリフがあまりにもこじつけすぎで
全然例えになってなかった
どこをどう見ると夏休みみたいだったんだと・・・
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:31:37.00 ID:F1LkCSwH0
>>106
周作、メッセージ面白かったぞ
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:31:40.40 ID:eZrq6FsR0
好きなシーンは土間?で寝てる和也に声かけるちえ子
しんごが和也に嘘ついて出発したシーン
はる菜と和也が線路で再会して抱き合うシーン
二部の後半のチカは健気でよかったなあ
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:32:06.06 ID:W04DU/040
公式投稿メッセージ、前は結構批判的なのはあまり載せてなかったのに
今日のやつは結構批判的なのもいっぱい載せてんなwww
批判メッセージが殺到しすぎてHPにアップするやつも厳選するのがめんどうになって載せちゃってるのかねw
まあどうせ最終回して終わっちゃったしな
自分は前に批判的メッセージ送っても載らなかった
また送ってみるか。結局糞以下だったし
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:32:48.30 ID:hEGs5/I70
二部はなんか製作費が途中でなくなり、韓国のドラマ制作会社に丸投げしたらこんなドラマ作ってきやがった!みたいな感じだったな。
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:33:19.59 ID:EBXrZo3I0
第一部はご家族でご覧ください、だったのに
第二部は、ご家族で見たら空気が凍りつくような内容じゃ、
クレーム付けたくなるわな。詐欺って感じ。
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:33:52.40 ID:+NLIdVUT0
>>110
「自意識過剰!」
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:35:58.41 ID:GOSgAC510
第一部も家族で見れるような内容ではないよ
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:36:01.53 ID:HLGFomjs0
好きなシーン、今日のだったらはる菜を訪ねた菊ちゃんが
台所の窓開けてかかってた手拭いを邪魔そうによけたとこ
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:36:09.80 ID:eZrq6FsR0
嫁が、火事のあそこで死ぬ・・で目覚めたら電車の中
夢だったのか・・と複雑な気持ちになりながらも、おじいさんの住む町の駅に到着
駅にはおじいさん(宇津井健)がおばあちゃん(由紀さおり)と手を振って待っていた

これ何回も聞かされるが、いまさらどうしようもねえw
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:38:04.19 ID:5N92aftm0
最終回は

出演者一同の打ち上げの様子を放映したほうが面白かったのに。
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:38:28.18 ID:27BH9LF1O
夢オチが正解
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:39:12.05 ID:wkextXKQ0
こんな無茶苦茶な結末なら、ライダー大集合くらい無茶して欲しかった。
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:39:34.33 ID:zM/xgWUUO
個人的には夢オチよりはましなラストだったと思う

夢オチだけは絶対に嫌だったから
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:40:09.30 ID:1YSRJiKl0
トリックがまったくないミステリーみたいだった
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:40:25.14 ID:wkextXKQ0
夢オチを嫌ったんだろうな。
で、さらに酷い結末に。
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:42:05.91 ID:aklfQBqN0
糞ドラマを見続けてしまった嫌悪感(T_T)
しばらく抜けそうにもないぞ(怒)
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:42:15.16 ID:qjcAsfBh0
ブタ志村ども!!いつまでもおんなじことを書きこんでんじゃねぇよ!!
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:42:44.04 ID:UDFCeCUL0
最終話くらいとおもって録画してあったやつみて酷いと思った。
きてみたら皆同じこと思ってたみたいで安心した。
自分の見方がおかしいんじゃなくてやっぱり脚本が無理やりだったよな。
展開についていけなくて見終わってから2時間くらい呆然としたわ
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:43:18.74 ID:GPZdn5Lr0
>>117
そのシーン好き、かすみん可愛かったし
個人的には和也が「世界に一つだけの花」を演奏してるのを目撃して、
お兄ちゃんだと確信して号泣してたシーンが良かった
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:43:29.17 ID:c7YHDOc/0
「女子高生の書いた携帯小説レベル
こんなんで脚本家になれるなら俺を雇え」
ってメッセージ送ったら掲載されなかった
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:44:24.54 ID:BptRWRghO
>>112
>>106は偽物だよ。なんちゃってトリップだし(名前欄に周作のトリップを手入力wダサっ)、
IDが本日の周作のIDと違うし(前スレ参照)
文体もマネてるつもりらしいけど、微妙に間違ってるし。

あ、あと昼ドラ倶楽部も偽物の方だよ。
>そうだよね?本物の周作さん
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:44:25.96 ID:S8EeGDzN0
そういえば仁は二部の最終回と、一部の第一話が見事にリンクしてたな。

このドラマは一話の伏線がなかったことになってるな。
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:44:43.39 ID:Wu9J9hQR0
>>128
www
結局ダメ出ししてる奴ほど真剣に見てたってこったな
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:45:47.31 ID:+NLIdVUT0
>>124
そもそも知らん言葉「女郎屋」「パンパン」なんて夢で出てくるわけ無いですし。

9年間も昭和で生きてしまってたから平成に戻るのは難しくなってしまいましたね。
なので2012年までさらに59年生きることに。
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:46:15.26 ID:yXuXjofx0
ラストはもう青山和也と青山はる菜は天堂一也と朝倉柳子に転生しましたでよかったよ
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:46:31.90 ID:00AWbOEBO
ディケイドの最終回よりましだしフォーゼより面白かった
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:46:52.85 ID:3f2qtK6k0
>>110
チカの「全部私が悪かったと言うの!?」(←そうだろw!)とか
和也の自分から聞いておいて「聞きたくないっ!!」とか
五十嵐の小遣いせびっておきながら「施しはごめんだ!!」とか
そんなシーンばかり印象に残っている。
そういうシーンがおかしくて好きだったのもあるが。
思えばものすごい逆ギレをする人が多かったな2部は
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:47:15.64 ID:42TSrLub0
武田って人、昭和を知らないんじゃない?
セリフが全部現代っ子風
昭和なのにタバコを吸うシーンがない
脚本じゃないけどあの髪型もおかしい
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:47:41.88 ID:Z42HNDciO
なんだかんだ言っても和也とはる菜にとってはハッピーエンドなんだよな
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:49:03.21 ID:F1LkCSwH0
>>132
そうなのか
それはつまらんね
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:49:23.49 ID:GPZdn5Lr0
>>138
ほぼ同意
特に五十嵐先生の逆ギレはうそーんて感じだった
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:50:35.28 ID:mpNTG6lf0
ウィキペディアだと今日出てきた大五郎とか文子はただの野次馬って事になっててただ役者が同じだけで違う人みたい
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:50:39.50 ID:OLEGrvFT0
微妙な終わり方だったけどキャストの人たちを今後いろんなドラマで見るのが楽しみ
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:51:19.14 ID:Wu9J9hQR0
>>140
そうだね
ジジババシーンはあれだけだから分からんが
実は大富豪になってるのかもしれないしね
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:51:29.18 ID:RQJq+dRt0
チカが隠したお金ってどうなったんだっけ
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:52:14.21 ID:GPZdn5Lr0
>>146
和也を救うためにヤバい人に渡した
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:52:31.30 ID:Wu9J9hQR0
>>143
wikiは番組終了からそれを消したり書いたりの攻防がずっと続いてるよ
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:52:46.45 ID:k/G3cqcmi
耕作の身体でなんとか許して!
http://adult.g-gate.info/eroj/img/118445/130426.jpg
お兄ちゃん脱いでお詫びします。
和也
http://www.lanyu.net/Article/UploadFiles/201205/2012052321132109.jpg
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:53:43.92 ID:r1pi2Qov0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ただ今観させてもらったところです
      2部は最後まで安定したクソッぷりで安心しました ニコリ
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:54:35.34 ID:Wu9J9hQR0
>>149
ケツの迫力とインパクトならばザンキさんにはまだまだかなわないな
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:55:01.44 ID:5aNMh2SmO
>>139
いや、じゅうぶん昭和の年齢の方かと。
仕事ができないだけなんじゃないかな。
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:55:32.54 ID:imudmu9UO
少年編で
和也がお爺ちゃんの名前言ったとき
旅館のババアが
その名前は…
とか言ってけど何のフラグでもなかったのか?
小屋でしか起きないスマホの電波障害は?
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:55:35.42 ID:+NLIdVUT0
>>143
少なくとも文子さんと耕作兄さんは生き続けていたかもしれない、と思わせる動きをしてました。

大五郎は別人でしょうけど。
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:57:31.21 ID:McF1/22D0
一部の脚本家による「真・ぼくの夏休み」でノベライズ希望
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:57:55.48 ID:GJJpu6IB0
>>110
好きだったシーン……二人がタイムスリップする瞬間。画面にノイズが入り
臨場感たっぷり。でもコレ「ダイハード4.0」とかのパクリ。
好きだったシーン……耕作が立ち直って和也に料理を教えるシーン。
ちょっとだけ胸キュンだった
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:57:58.51 ID:/H+L3Pla0
少年和也「こんなドラマありえないよ!!」
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 21:58:11.91 ID:r1pi2Qov0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 カメオ出演は耕作と文子と大五郎か
      文子まんべんの笑顔で覗き込んでたなw
      なんという不真面目な作りのドラマなんじゃw
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:00:00.37 ID:D9xPY/370
このドラマ第二部を一言で語ると「アリエナイヨ!」以外ないよね
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:00:02.14 ID:W04DU/040
>>148
でもあれはどう見ても友情出演っしょ


2部まともに見てなかったから今まで気にならなかったが
はるな役の人結構顔大きいな。もったいない
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:00:58.70 ID:GPZdn5Lr0
>>156
タイムスリップ時の演出は覚えてないけど
耕作さんは1部後半で見事に立ち直ったよね
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:01:21.80 ID:r1pi2Qov0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 や〜あ、しかし2部は全然共感できる部分がなかったよね
      ちえ子も和也とはる菜の兄妹を気持ち悪くでどうかしてるとかキレとったし
      最後は宇津井健と由紀さおり二人で暮らしとって、キスくらいせえや!と思ったわ
      ほんま気持ち悪い兄妹じゃわ
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:01:46.83 ID:VtjWQxcy0
かすみちゃんの黒歴史?
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:01:44.97 ID:nJ8wn+BT0
>>158
それは「満面の笑み」の事け?

しかし第二部は最後までクソだったな。
役者陣はよくあんな脚本を演じ切ったと思えば、逆に株が上がった気もする。
和也と京子の大根っぷりは別格だったがw
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:02:26.11 ID:a04XEB9gO
平成設定で学園ドラマにしよう!
上条学園物語
上条マツ…理事長。時に優しく、時に厳しく生徒たちを導く。死なない。
佐々倉祐一…学園再建のために校長として銀行から派遣される。悪者。
上条大五郎…生徒指導。文子と関係を持つ。
上条佐代…家庭科教師で大五郎の妻。和也たちの担任。産休明け。
上条耕作…学食のコック。
上条勇作…高等部生徒。文子と関係を持つ。
上条栄次郎…和也の親友。兄から暴行を受けている。
青山和也…中等部生徒。モテる。
青山はる菜…初等部生徒。特技変顔。
藤本むつみ…初等部生徒。
小野寺省吾…高等部生徒。密かに青山和也に思いを寄せる。
五十嵐ちえ子…高等部生徒。省吾に思いを寄せる。
村上和也…数学教師。モテる。青山和也とは無関係。りさの担任。
村上りさ…高等部生徒。村上和也の妹。兄に恋心を抱く。
望月ちか…高等部生徒。村上和也が好き。
望月栄太…国語教師。ちかの親戚。演)佐野和真
田川菊江…はる菜の担任。音楽教師。
五十嵐和男…養護教諭。ちえ子の養父。いいもん。
倉持京子…音楽教師。自称村上和也の恋人。
佐伯優子…生徒達のたまり場カフェのママ。
片岡文子…購買部のおばさん。五郎、勇作と関係を持つ。
鹿野健一…社会科教師。菊江に花沢さんのごとく言い寄られる。
吉岡…学園生徒を狙う援交オヤジ。
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:03:14.44 ID:r1pi2Qov0
>>164
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 そうですw満面の笑みですw
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:03:17.46 ID:42TSrLub0
>>152
そうなの?
あまりにも幼稚すぎたもんで
菊ちゃんだけ昭和臭かったのは役者さんの力だね
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:03:52.32 ID:Wu9J9hQR0
>>160
俺はあれは友情出演での別人役だと思ってる
はっきりしないんだからそれぞれの妄想で良いかと

はる菜はそのうち改造するでしょ
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:04:07.48 ID:g+bvOng30
>>154
あの3人は大五郎、耕作、文子だともただの野次馬と断定できないと思うので
具体的なソースなしにWikiへ個人的な解釈を掲載するのは不適当な気がする

まあ常識的にはただの野次馬だと思うけど
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:05:19.90 ID:RTwqPFcL0
(あんた達兄妹の茶番を)見させられてるこっちの気持ちにもなってよ!
by視聴者
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:05:40.49 ID:eUFfeFxS0
宇津井健と由紀さおりの無駄遣いwww
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:05:52.72 ID:GPZdn5Lr0
改造はしないで欲しいなあ
今のままで十分可愛いよ
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:06:09.44 ID:+NLIdVUT0
>>160
年齢の割に落ち着いて見える表情なり振る舞いをしていますが、
顔が健康的に丸いところがまだ19歳ってところかもしれません。
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:06:18.71 ID:dcyVj7mR0
文子のキャラは、あの文子そのものだった
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:06:41.44 ID:5aNMh2SmO
>>165
なんだそれww
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:07:05.38 ID:wRPrcD430
青山太一ってのはなんだったのだ?
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:07:10.53 ID:zHHkqwhT0
そもそもあの火事の現場から意識なくなっていったのに何で助かったんだろうか
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:07:28.86 ID:nJ8wn+BT0
結局、そのもののシーンは無かったとは言え近親相姦ドラマで終わってしまった。
宇津井健と由紀さおりのみならず、夜明けのスキャットまで汚れのイメージ。
なんだかなあ。
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:07:29.58 ID:F1LkCSwH0
前スレでも書いたけど
・文子が火事の中に入ろうとした時、大五郎は「あぶねーべや」と言っている
・料理の得意だった耕作がコックさんになってる
・和也が祐一に「中に入って行ったのはる菜か!?」と言った時、それを聞いて耕作が文子に何かを囁く

この観点から三人とも本人だと思うけどなあ
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:07:38.77 ID:Wu9J9hQR0
>>174
ジャンプしてる後ろ姿見ただけで文子?だとわかったよ
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:09:22.59 ID:6A2+HWMc0
子供はる菜は最初から和也のことをすごく慕ってたよね。お兄ちゃん大好きっ子で。
第一話を見返すとさ、電車の中で和也が「俺ははる菜と別がいいな!」と意地悪言ったら、
はる菜が「そんなの嫌だぁ」と泣きだして。
そのタイミングで、あの過去へとつながる蒸気機関車が現れたようにも見えるんだ。
火傷のお婆さんは、2人が時空を超えてずっと一緒に生きていけるようにしてくれた恩人。
平成であのまま無事おじいちゃんの家で夏休みをすごしていたら、その後両親の離婚によって
2人は離れ離れになる可能性もあったからね。

な〜んて、お花畑なこと考えてみたけどw
本当のところは、やっぱり和也の死ね死ね発言のバチだったのかな。
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:09:34.65 ID:r1pi2Qov0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 あの天の声でごまかされて一気に2012年夏じゃもん
      もう笑うしかないよね
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:12:10.64 ID:Vv9xgX8V0
和也の死ね死ね発言
はる菜の変顔・駅の人にかかってこいや〜の挑発
の罰・・・・重すぎる
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:12:50.70 ID:r1pi2Qov0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 祐一先生のサイコっぷりだけは評価できるよね
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:13:06.85 ID:FzrGBqrl0
牧場て高度経済成長とバブルで一儲け出来たのかな

186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:13:34.32 ID:+NLIdVUT0
>>179
「大五郎」だけが名前で反応しなかったんですよねえ。
ここを含めて最終回の解釈は視聴者に投げています。
どのドラマにもよくあることで。
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:13:34.71 ID:KTtU6gtS0
>>177
瞬間移動さ!
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:14:03.85 ID:mpNTG6lf0
>>165
ワロタwww
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:15:33.10 ID:BjQ2cVC30
あの牧場どこなん?
いつも行く清里の町営牧場に良く似てるんですが・・・
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:17:00.84 ID:nJ8wn+BT0
>>182
和也の長台詞だけで死ねるよな。
一度気を失ったはる菜は天の声で気がつくし。
「そのまま意識を失った方が焼け死ぬ時楽なのに」と思って見てたw

天の声より、京子の後ろに居た上条旅館の面々が突如突入して来て、
颯爽と救助するカオスなラストが良かったわw

どうでもいいけど第二部って50人くらいしか住んでない町の話みたいだったな。
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:17:16.64 ID:MuZuPWaqO
ホームページを見る限りでは火事現場の野次馬に
子供の和也と栄次郎がいるような感じだったのだが、
オンエアでは確認できなかった。
録画しとけばよかった。
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:17:57.23 ID:minUQMYC0
>>189
ちょっと顔を顰めてたけどな
3人とも意味深に映ったからなんとも
ただ火事場に突っ込んでいこうとした時のラリってる感じは文子そのものだった
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:18:18.02 ID:Wu9J9hQR0
>>191
探したけどいなかったよ
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:18:22.93 ID:+NLIdVUT0
>>177
タイムスリップできるぐらいなので、時間を止めることぐらいたやすいのでしょう(笑)
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:18:57.85 ID:QI+e18rAP

てっきり弟切草でタイムスリップ回帰だと思ったんだが、はずれたな。
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:19:10.30 ID:r1pi2Qov0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 由紀さおりが宇津井健を「兄さん」とか言ってるけど夫婦として60年くらい一緒に住んできたんだろ
      現代にいる親族も探さずにひっそりと
      おぞましいことじゃわい
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:20:31.99 ID:uW1mstJX0
>>189
たぶんそれ。
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:21:24.65 ID:YXQEVQtc0
2部になってから、2人が平成の人間である意味がまったくなくなってた気がする
田舎から2人きりで上京してきた兄妹の話、で全然通用してしまう
しかも、あんだけ長い人生を「夏休み」ってどういうことだ?w
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:21:25.93 ID:r1pi2Qov0
>>190
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 わしも思ったw
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:21:27.65 ID:B/cCbKb80
これならエンドレスエイト的な何度も何度も同じ夏休みを繰り返すネタの方がマシだったわ
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:21:45.04 ID:g+bvOng30
>>189
ぼくの夏休みのロケで清里へまきば公園で

http://ameblo.jp/saori-yuki/day-20120802.html
202名無しさん@実況は禁止です:2012/08/31(金) 22:23:16.12 ID:IRdY6Pjl0
野次馬のウェイトレス、ハリセンボンの箕輪かと思った。
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:23:17.52 ID:MuZuPWaqO
>>189
由紀さおりのブログには清里のまきば公園って書いてあった。
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:25:41.47 ID:MuZuPWaqO
>>193
ありがとう。
ではあの思わせ振りな記事は一体…?
別のシーンなのかな?
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:25:50.29 ID:minUQMYC0
火事場で気を失ってから目覚めて現代の電車の中
駅におじいちゃんとおばあちゃんがきて、虫取りや釣りをしながら8月31日まで田舎で過ごす
そして目が覚めると8月32日が始まるのだ
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:27:57.37 ID:Wu9J9hQR0
>>204
悲しいけど我々は釣られたようですな・・・
何度もスロー再生したけどいなかった
もしかしたら最後にキグルミ着て羊やってるかも
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:28:14.67 ID:nJ8wn+BT0
あと最後に出てきた兄妹が、あのジジバナの孫かと思って
「シェーッ!!!お前等子供作ったんかいっ!?」
と思ったのは俺だけじゃないはず。
違ってて良かったよ…
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:28:46.79 ID:s8nIlx5IO
出演者の誰かが
今年の明石家サンタに出る予感
このドラマ不幸だらけだからw
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:28:54.16 ID:XZYqs30j0
これから先、由紀さんの『夜明けのスキャット』を聴くたびに、このドラマのことを思い出すんだろうな。

「るーるーるるるー るーるーるるるー」
           ↓
「○○年前の2012年の夏の昼、変なドラマやってたなあ…
 なんであんな糞ドラマ、二カ月も熱心に観ちゃったんだろう……」って感じで

そういった意味では、ドラマの内容や出来は兎も角、記憶には残るドラマだったよ。
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:28:55.22 ID:Wu9J9hQR0
>>205
それなんの裏ワザwww
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:29:32.17 ID:wRPrcD430
>>206
釣りにしてもドイヒーだよね
ここに綾部くんがなぜいるのか…
最終回を待て!みたいな事書いてさ
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:30:14.36 ID:zY11DHj60
五十嵐医師は更正を図ったとWikipediaに説明があった。
佐々倉医師は放火→逮捕→医師免許剥奪ということになるのかな。
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:30:32.23 ID:r1pi2Qov0
>>209
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 だなw
      ルールールールー♪で絶対思い出すw
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:31:57.68 ID:Wu9J9hQR0
>>211
作曲:いずみたく
作詞:山上路夫
  歌:由紀さおり

ル ル ルルル
ル ル ルルル
ル ル ルルル
ルルル ル
ラ ラ ラララ
ラ ラ ラララ
ラ ラ ラララ
ラララ ラ
パ パ パ パ パパ パ
パ パ パ パ パパ パ
ア アアア ア
ア アアア ア
ル ル ルルル

ル ル ルルル
ル ル ルルル
ルルル ル ル

愛しあう そのときに
この世は 止まるの
時のない 世界に
ふたりは 行くのよ
夜は流れず 星も消えない
愛の唄 ひびくだけ
愛しあう ふたりの
時計は 止まるのよ
時計は 止まるの
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:32:01.49 ID:MuZuPWaqO
>>206
釣られたのか。やられたぜ…
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:32:40.48 ID:1qkJGnCH0
761 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 16:36:36.11 ID:DHXHNL7W0
今さらだが
みんな気づいてないと思うが
8月1日の23話で広島と長崎に原爆がおとされたと
大五郎たちが言ってたので
今は長崎に原爆が投下された8月9日か、10日
ぐらいかなと思っていたのだが
8月6日の1部と2部の間で
「このあと、広島と長崎に原爆がおとされ云々」
とナレーションで言ってたんだが
あれは、どうなってたんだろうか?

       ↑
さんざん今まで言われてたのに今更新発見だと思って書いてるヤツ
恥ずかしいwww
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:35:01.39 ID:tz7DGl2eP
耕作が火事から助けてくれたと思いな。足はもう治ってるだろうし。
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:35:23.42 ID:Wu9J9hQR0
>>215
台本みたいなの読んでる画像載せるなんて詐欺だわ!
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:36:52.57 ID:pQnu2MOs0
最後、宇津井じいさんが由紀ばあさんの頭をナデナデしているのが

超 超 超〜!!   キモかった  背中ゾクゾク

人生○十年 こんなクソドラマは他に見たことが無い
オープニングの写真そのまんまネタバレ

何の捻りも無い 電力の無駄遣い   地球に謝れ
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:38:20.90 ID:r1pi2Qov0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 まあ全体的に話をまとめられんやつらが作った感じよね
      シナリオというか人物描写も共感できるようなものじゃなかったし
      余りの酷さに気になって観てた感じじゃわ
      いや〜凄かった
      ウホウホウホウホ♪
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:39:15.33 ID:tz7DGl2eP
正直、美男美女でモテモテだった二人が、あんなハンプティダンプティみたいな体型になるなんて、、
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:39:42.83 ID:2q2dxS9FO
なにが悲しゅうてジジババのラブシーンを見せ付けられなくてはならないのか
てか誰得だよ
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:39:46.96 ID:Xq9DMf9g0
怒り新党新3大「ぼくの夏休み」楽しみだな〜
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:41:27.26 ID:K6ZoNeG0O
【マターリ】ぼくの夏休み[終]【&大反省会】
ttp://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1346386554/
ぼくの夏休み 反省会
ttp://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1346387541/
昼ドラ「ぼくの夏休み」  なんだこの糞最終回は
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346388764/
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:41:45.21 ID:BjQ2cVC30
>>197>>201>>203
>清里のまきば公園

ありがとうございます 
やはりそうでしたか
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:42:42.72 ID:BvkfosvDP
いくら批判のコメント書いても制作側から見たら視聴者から反響が
こんなにあったと取られて思う壺なのだろう。2chでスレをあらして
いる奴に対して誰もレスをしない様にするのと同じで誰もコメント
書き込まない方が制作側に対してダメージ与えられたろうな。
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:42:57.53 ID:flifUGgf0
何で村上って名乗ってたの?
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:43:38.29 ID:minUQMYC0
しかしあのおてもやんみたいなはるなが美人になると見抜いてた禿のおっさんはすげーな
あまりの変わりようにそりゃ和也もわからんわと
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:44:45.30 ID:r1pi2Qov0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 1部で釣って2部で叩き落とすような詐欺的なクソドラマは初めてじゃったw
      すげー貴重な体験をさせてもろうたw
      最後、宇津井健と由紀さおりの熱い口づけがあればパーフェクトじゃったのに
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:46:06.17 ID:Wu9J9hQR0
>>227
えっ?見逃したの?
和也は戸籍を作るために倉持家の秘書である村上家の養子になったんだよ
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:46:22.58 ID:MGVSgMKS0
カルトドラマとしてこれからも語り告がれるのであれば大成功だったんではなかろうか
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:48:05.80 ID:u5KgI6PF0
一部の途中で離脱したうちの家族は、勝ち組('A`)
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:51:30.95 ID:nzaTSUOv0
2部なんか見なきゃよかった
最後まで見た私は負け組みです
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:51:55.18 ID:2q2dxS9FO
家族写真を番組に投稿した人達は今頃どう思っているんだろう
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:55:09.18 ID:D9xPY/370
>>234
後悔している。もしくは採用される前に視聴やめて忘れている
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:56:34.20 ID:83COaeFG0
1部の視聴率が悪かったので、てこ入れとして2部から路線変更したんだよ。
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:56:37.91 ID:r1pi2Qov0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 タイムスリップしてしもうたのはあの兄弟じゃなく
      わしらの心じゃったのかもしれんな プッ
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:56:53.65 ID:Upa/CaZcO
>>230
恭子パパの秘書?
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:57:24.82 ID:W04DU/040
2部は糞そのものだったがここでおまいらとグチったりできて
ある意味楽しかったよwwwwwww
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:57:50.82 ID:Wu9J9hQR0
>>238
そうだよ
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:58:03.98 ID:dcyVj7mR0
登場人物の年齢が変化して別の役者を使う場合、
観てるほうからすると顔が全然変わってしまってたりするが、ドラマ内の人々には同じ顔に見えてるんだろうなあというお約束
それを根底から覆した斬新なドラマだったな

きっと、はる菜が由紀さおりに変化したときには、
宇津井さんの和也は、またわからなくなって探したことだろう
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:58:54.39 ID:Z42HNDciO
いろいろあったが俺は終わって寂しいわ
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:59:23.05 ID:flifUGgf0
>>230
ありがとう
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:01:19.43 ID:sEKv8FS00
今録画してある1部の予科練周辺を見てるがほんと2部のクソさが際立つわw
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:04:07.39 ID:S8EeGDzN0
>>241
このドラマはまだマシな方だよ。
東海昼ドラで世代交代がひどいのは伝統みたいなもん。

40歳過ぎたおっさんに学生服を着せて学生だと言い張ったこともあるしw
神保さんのことだがw
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:06:06.73 ID:dcyVj7mR0
いやそういうことじゃなくって・・・
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:06:54.69 ID:zM/xgWUUO
最終回の予告を観た時点では、はるなを振り向かせるコトは不可能と悟ったマザコン医者がガソリンかぶって焼身自殺と勝手に思い込んでたが、普通に生きてたな

ジャズバーを燃やされさすがにブチギレた京子さんがおとんに報告→その筋のオヤビン→チンピラのネットワークで脅して離婚を成立させた後、東京湾に沈められたと脳内補完
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:08:24.55 ID:XtIyoPfD0
1部も序盤以外は決して家族で見れるような内容ではないと思うんだが
もう2部のせいでみんな麻痺してない?w
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:09:52.96 ID:HLGFomjs0
>>245
さくら心中でザンキさんも学ラン着てたわw
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:09:58.90 ID:minUQMYC0
>>247
確かにとばっちりで店を燃やされた京子さんは黙っちゃいないわな
まずは病院を潰されるだろう
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:10:05.48 ID:uW1mstJX0
>>241
ちえ子さんなんか、役者が同じなのに和也は気づかなかったんだもんなあ。(^◇^)
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:10:15.88 ID:NTsb9xfK0
クソドラマだったくせにスレの進行スピードはトップクラスだよな
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:10:18.38 ID:Z42HNDciO
>>248
養殖海苔…
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:10:31.55 ID:2q2dxS9FO
>>245
大介18歳は結構笑えたからあれはあれでいいわ
神保さんは変な役やるとキャラが引き立つし
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:12:08.60 ID:PJJPqQH30
1部のばあちゃん崖転落の時期に見切ったんだけど、このスレ見てるとある意味最後まで見るべきだったと後悔。
なんか当時からだと予想も付かない方なレスが見れるんだけどw
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:13:03.89 ID:wkextXKQ0
女郎屋に売るとか、田窪さんが高岡脅して犯そうとしてたり、
家族で見れる雰囲気ではなかったな。
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:13:16.10 ID:S8EeGDzN0
>>254
新風のロンドだっけ?
内容は完全に忘れたが、神保さんが学生服を着て紙をヤギみたいに食べるシーンだけ覚えてる。

腹かかえて笑ったわw
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:14:22.58 ID:wkextXKQ0
>>255
うーん、結構見てたが、そのあたりで切っても悪くはないと思う。
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:14:34.80 ID:D9xPY/370
>>245
昼ドラじゃないテロ朝の看板番組「相棒」でもおっさんに回想シーンで
学生服着せていたシーンがあるし、「家なき子」もかなり無理のある女学生が
でていたからそんなの全然余裕で見れますよ。神保さんはQ様だと思えば平気だよ
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:14:52.89 ID:S8EeGDzN0
>>256
春菜の女郎屋の場所を教える変わりに、何回かやってるよ。
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:15:55.08 ID:a04XEB9gO
天の声が山ちゃんじゃなかったのがまだ救いだな。
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:17:26.87 ID:HXa5n3uD0
ザンキさんの意味がないな。
これじゃなく次作の中島御大作品に出れば良かったのに…
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:17:32.85 ID:S8EeGDzN0
>>259
回想シーンじゃないよ。
10代の頃を若手を使わずに神保さんがそのままやってるんだよ。
数週間ぐらいは10代のシーンだった。
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:18:11.75 ID:a04XEB9gO
ちかの結末が家出とかしょーもなさすぎ!
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:18:47.06 ID:H2spc61y0
1部だけ再放送してくんねーかな…
耕作が暴れて長男きたー折檻きたーって騒いでた時期がもう懐かしいよ
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:21:06.66 ID:dcyVj7mR0
知佳の家出
背負った赤ん坊が、あからさまに人形でワラタw
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:21:16.40 ID:cSdgSgUP0
五十嵐先生やちえ子ちゃん、一部で演じてたとき二部ではこんな役を演じさせられるって想像してたのかなぁ。
戦争が人を変えたとか表現したかったのか?
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:21:28.69 ID:u5KgI6PF0
知佳と子供を和也に託した栄次郎、浮かばれないね(´・ω・`)
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:22:14.68 ID:HXa5n3uD0
架純ちゃんが由紀さおりに劣化するなんて…ありえないよっ!
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:23:19.37 ID:08HoM4t30
深夜ドラマでもう一回作り直せ
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:23:29.91 ID:wRPrcD430
やっぱ一部の最後で和也とはる菜が再会して、その時にSLが来るべきだったな
それでザンキさんが2人をSLに押し込んで
「俺は後で行く!妹を守ってやれよ」
とかなんとかいって現代に戻る

その後ザンキさんとすれ違うもお互い気づかないとかでもいいから
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:26:03.83 ID:S8EeGDzN0
>>267
二部でちえ子と、特攻に行った人の再開を期待したが、脚本がひどくてあきらめた。
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:27:59.66 ID:wkextXKQ0
>>272
この脚本なら、再会しても、堕落していて、ヒモになってそう。
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:28:02.03 ID:lGz+CtMO0
これを全部見た高校生以下の子の意見が聞きたい
来年ぼくの夏休み2やりそうで怖い・・・
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:28:23.21 ID:9zRZ+Wam0
>>268
そもそも他人に託すなって話し
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:29:00.92 ID:nzaTSUOv0
一部が終わっても最後まで見てしまった奴負け
俺、負け組み
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:29:07.86 ID:pQnu2MOs0
>>243
騙されるな
村上になったのは突然
裏でヤバい事をしているから偽名が必要だったのではという
スレ内での推理はあったが真相は不明のまま
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:30:51.33 ID:nJ8wn+BT0
ともかく和也のダメっぷりが全体を包むやっつけ感の根幹じゃねぇの?

それはそうと「今やってる昼ドラはこんなに酷いんだよ!!」って嫁に言ったら、
「だって昼ドラでしょ?www」って言われたよ。

ありえないレベルなんだよ!!
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:31:12.74 ID:wkextXKQ0
>>276
2部から入ってきた連中が一番の負け組かと思ったが、
2部から参入した連中は有村とかが見たいだけだったかも分からんし、
ずっと見ていた連中が辛いな。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:31:44.66 ID:3f2qtK6k0
>>273
本当、省吾さんはちゃんと死んでてよかったよな・・・
再登場したらどんな風にされた事か・・・
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:32:00.95 ID:Xq9DMf9g0
そんな事より大津波くるぞ。今すぐ逃げろ。
http://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1346417884-0025-001.jpg
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:32:38.16 ID:OLEGrvFT0
次はつるかめの方に注目しよっと
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:34:18.06 ID:RVxglf4O0
2部始まってニセはる菜が出てきたときから嫌な予感してたんだよな〜
脚本家やPは誰も思いつかなかった斬新な設定とか自分に酔ってたのかもしれんが
主題が散漫になるだけのまじで要らない設定だった
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:34:26.27 ID:jOcE8HV90
SF昼ドラは2度と見れないのかな
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:34:43.62 ID:S8EeGDzN0
>>278
一部では戦争の悲惨さと平成へ戻ることがメインだったんだよ。
なぜか二部では平成に戻ることがどうでもよくなり、近親相姦にこだわるようになった。
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:34:54.99 ID:pQnu2MOs0
兄妹で仲良く夫婦のように生活するのを喫茶のママも菊ちゃんもムッちゃんも
京子さんも祝福したのか連絡を絶ったのか

老和也と老はる菜は椎名一郎や高岡母に会いに行ったのか
こんなヤケクソで作ったようなドラマ初めて見た
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:35:37.62 ID:MNMYjmIY0
神保さんの制服姿はネグリジェの石原良純よりはマシ
彼を好きでも嫌いでもない自分ですら
おかしくて爆笑してしまったほどだよ
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:36:29.77 ID:Z42HNDciO
>>281
これはヒドいw
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:36:53.11 ID:wkextXKQ0
>>286
打ち切りで短縮させられたドラマでも、もう少し丁寧に終わらせてるのにな。
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:37:06.41 ID:6A2+HWMc0
京子「そんな人、こっちから願い下げよ!さようなら」
知佳「あんたなんか嫌い。ホント、大っ嫌いなんだから!」
最後まで自分から別れを切り出せずに、相手から言わせたんだよね和也って。

ずるいけど、でもこういう人って案外憎まれないよね。
なんだかんだで女性のプライドを傷つけないからかな。
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:37:52.53 ID:MNMYjmIY0
SF風味の1部からは逸脱した内容に
仕方がないな予算がない、知恵がない昼ドラでは
時空警察や未来日記のようなべたな展開でも
そこそこのクオリティを期待してしまった自分がバカだった
せめて脚本を清水有生にすれば下町人情厚いドラマになっただろうに
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:38:30.62 ID:wkextXKQ0
沖縄で50mだと、どんな津波になるんだろうか?
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:39:29.82 ID:VtjWQxcy0
>>281
即死だろwwww
これなに本当にNHKで流れたの?加工品?
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:39:37.05 ID:nJ8wn+BT0
>>285
そうだなあ。あと突然昭和初期に放り込まれた兄妹の苦労話もあって
「二人で頑張るんだ!」って必然性があったよな。

どうしてこうなった…
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:40:06.17 ID:S8EeGDzN0
>>287
学生服だけなら笑わないが、学生服で紙を食べて泣いたんだよ、確かw
シュールすぎてすごかったよ。

296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:41:03.85 ID:sEKv8FS00
>>289
あの3,4分を入れれば終わるんだったら先週の金曜日の結婚式の後にあの3,4分を入れて終わりで良かった
わざわざ栄次郎死んだりいがらしの手だのマザコンだの今週の5話は何も意味がない
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:42:23.55 ID:1YSRJiKl0
『家族のうた』はちゃんとしたプロの脚本家が書いていたんだな・・・
と、今更思った。
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:42:29.66 ID:0M7/u6hz0
近年稀にみる迷作だったからBDで保存しよう
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:42:49.58 ID:uW1mstJX0
>>281
げっ、マジか50メートル。
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:43:19.72 ID:Xq9DMf9g0
>>293
実況板大騒ぎだよw
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:44:22.26 ID:MNMYjmIY0
無駄な展開を増やしたせいで本当に大事な事は丸投げ
出演者も無駄に増やし過ぎたよな
マザコン医者に姑 役者たちは演技上手いし
もったいない使い方だ
いっそ赤い糸の女のゲスト出演で使えば良かったのに
山崎銀之丞なんてもったいなさすぎ 一部のあかひげ先生役がめちゃくちゃにされた
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:46:41.94 ID:RFHrPq6i0
役者さんがかわいそう
こんなぶん投げでは一生懸命演じてても報われないね
子役の星ちゃん目当てで見てたから特にそう思う
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:47:10.00 ID:HWwzSh1+0
>>165
ちょっと見てえと思ったけどよく考えたら学校の風紀乱れ過ぎだし省吾さんホモだしふざけんなww
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:47:42.01 ID:Wyj1Lwuu0
沖縄に50mの逃げ場なんてねえよw いや、東京でもそんなにねえからw
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:47:44.60 ID:eJroO/JQ0
てっきり宇津井と由紀さおりの老害編が始まるのかと思ったら今日で最終回かよ
平成に戻れたのか
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:48:29.64 ID:sEKv8FS00
て言ったものの結婚式の後じゃ和也と春菜が暮らしてる意味わからんかw
まあ多少取り返す回は必要としても1回で十分
4回分は伏線回収に少しでも使えた
最終回のラスト10ふんぐらいまでぐちゃぐちゃマザコンネタやってるとかありえないよ!
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:48:56.28 ID:HWwzSh1+0
50メートルとか死ぬだろ
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:49:06.25 ID:Z42HNDciO
ディケイドの棒っぷりが少し治ってたことが分かっただけでも良かったとするわ
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:50:39.18 ID:chSwTe+e0
有村架純を見るためだけに見てたけど
まあまあ面白かったよ
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:50:43.57 ID:nJ8wn+BT0
五十嵐先生のエピ不要だったよな。
あれ無くてもこの話なら成立するし、もっと大事なエピ入れられただろ?
まあ、そんな部分があまりに多くていちいち目くじら立てるのも疲れたなw
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:51:23.12 ID:uW1mstJX0
近親相姦エンドにするなら、春菜の処女喪失は和也にしてあげたかったと思うんだ。
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:51:27.15 ID:fjlO5FJu0
>>293
加工だよ
NHK録画してたので確認済
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:51:44.30 ID:Vv9xgX8V0
50cmだから死なんよ
死ぬ死ぬ言ってると飛ばされるぞ
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:52:07.65 ID:W04DU/040
役者も本心ではありえないよ!と思いながら演じてたんだろうな
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:52:27.02 ID:Xq9DMf9g0
>>312
そうなんだ。俺も騙された…。
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:52:32.50 ID:6fmGJO07O
そんなはる菜好きの>>309にとっておき画像をプレゼント
ttp://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/99230.jpg
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:52:52.40 ID:VtjWQxcy0
「ぼくの夏休み2013」 全ての謎が明らかに!乞うご期待
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:52:53.33 ID:uW1mstJX0
>>304
沖縄本島ならそのぐらいの山はあるよ。
東京にも、雲取山とか1000m以上の山があるよ。
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:55:37.14 ID:chSwTe+e0
>>316
可愛いな
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:56:03.28 ID:1YSRJiKl0
どうしてこんなことになってしまったのか
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:57:34.11 ID:D9xPY/370
二部は一部のいいシーンをちょろっと流すのが詐欺みたいで嫌だった
佐々倉先生は白衣もスーツも似あうのに変な役だったな
叫ぶと人類基盤史研究所の職員みたいで懐かしかったよ
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:59:24.94 ID:HWwzSh1+0
色んな意味で凄いドラマだった
そんなドラマが最終回を迎えた今日を締めくくる最後の言葉はこれしか浮かばない

アリエナイヨ!!
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:59:45.93 ID:6A2+HWMc0
せっかく2人で幸せになれたのに、いきなり老人の姿じゃなぁ。
長い年月をともに過ごしてきたっていうことが分かり易くていいんだろうけどさ。
せめて中年姿の、坂上忍と安めぐみあたりなら良かったかも。けっこう似てない!?
今日の火事のシーン限定かもしれないけど・・・

でもやっぱり井上&有村コンビが美男美女で好きだったから、この2人の幸せな姿が
見たかったな。
いつかまた違う作品で共演して欲しい。佐野和真はいらない。
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:59:57.06 ID:pQnu2MOs0
二部見なかったことにしてやるから、スペシャルで一部の続きの二時間ドラマやれ。 まともな話で
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:00:32.02 ID:qEshpV4A0
>>316
この辺顔って何か意味あったのかな?
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:02:23.37 ID:K8prNS350
最後の老兄妹のシーンで、妹が「今年の夏は暑かった」といいながら、
二人とも長袖だったのは、あの火事で大やけどを負ったのを隠すため?
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:04:46.09 ID:uW1mstJX0
和也は、春菜&チカの「両手に花」でよかったと思うんだ。
なんで脚本家は、チカさんを出て行かせちゃったんだろう。
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:05:06.86 ID:Tjn0uTgD0
あれから結局かずやとはるなは単なる兄妹として暮らしたの?
それとも男女として愛し合って生きたのか
近親相姦という解釈でおk?
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:06:30.60 ID:Wu9J9hQR0
>>325
えっ?忘れたの?
あの回で和也が「ヘン顔をしたらお母さんに会えるよ」っていったからはる菜は一生懸命ヘン顔したんじゃん
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:07:40.32 ID:nJ8wn+BT0
>>328
全て視聴者に丸投げだから、好きに想像すればいいんじゃないかな。
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:08:37.39 ID:Am5mb+wG0
いやー面白かった
こんなにドラマにハマったのは久しぶりだ
のめり込みすぎた勢いでリアル妹に告ってしもうた
スッキリしたぜ
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:08:59.30 ID:RRuu7mJA0
>>326
そんな細かい設定をこの製作側ができるわけが無い
単に老俳優達が高原の寒さに耐えられなかっただけだと思うぞ
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:09:39.99 ID:5wJhJEtL0
たとえば、あの火事場のシーンで農耕キスでもしてたら「丸投げ」にはならなかったよね。
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:10:39.95 ID:QZbdeD3p0
ギャレンVSディケイド
助けに来る、斬鬼
なシーンは無かったか
スーパージャイアンツも未登場で終わった
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:11:07.08 ID:SncswHDv0
>>328
答え書いてないから、お好きに補完していいんだお。
画面上は何もなかった。
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:11:31.59 ID:3BZQWXtj0
>>327
そもそも妹と偽って無料飯食らい
その間実の妹を探すのを辞めなければならなかった
見つかった実の妹の金隠したり嫌がらせをし、結果売春で処女喪失

そんなチカと結婚する方が脚本崩壊しているよ
許さないままで良かったんだよ
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:11:58.73 ID:q3CL+ezYO
>>328
近親相姦オチと解釈してる人が多いけど自分は>>330の意見に同意
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:12:07.47 ID:ht3OAK4vO
>>332
撮影したの6月頃らしいから仕方ないかもね
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:13:32.73 ID:uf0dj0r+0
>>338
初めからあのラストで決まってたのかあ・・・。
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:14:13.31 ID:LUeqidBy0
記憶喪失で何も覚えてないという話から変だった。
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:16:35.51 ID:VYIa7OTU0
ラストの高原のシーンに騙されちゃいけねぇww
来年こそは明日ピカをやってくれ!
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:17:05.66 ID:BEVudFxE0
1部の脚本家のブログはあるけど2部の脚本家は何もやってないみたい。
でも絶対反応見てるよね。
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:18:08.30 ID:ht3OAK4vO
>>339
そりゃあオープニングの写真とまとめ撮りなんだからそうなるだろうね
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:22:33.12 ID:FfRYGF8n0
>>338
撮影は8/2
http://ameblo.jp/saori-yuki/entry-11318253652.html

OPの写真はきっとスタジオだろうね
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:24:19.72 ID:Tjn0uTgD0
個人の解釈でいいなら
もうあの二人は開き直って近親相姦っぽい気がする
さすがにあそこまで惹かれあって、何もなく兄妹として暮らすとかもう無理っぽい
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:25:40.00 ID:kyXl1k8NI
わかった!
あの兄妹は、マシューとマリラだ。
後日談として、
そして男の子を養子にするつもりが、
なぜかお喋りばかりする養女がきてしまうのだ。
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:28:14.16 ID:NPHAeS0u0
そうさのう
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:29:24.06 ID:q3CL+ezYO
>>345
まぁ今までの流れを見てるとそう考えるのが自然だよな〜
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:29:33.26 ID:VZfhDGF80
二部の途中で見るのやめたけど最終話だっつーから録画予約しといたが
まーなんとも酷い話だったな
脚本書いた奴はこれで金もらってんのか?ボロい商売だな
金を出す奴も相当な低能だが

一部からして酷かったが二部は輪をかけて酷かった
最初っから見なきゃよかった
二度と昼ドラは見ないだろう

>>345
つーか一部の時点で「俺のはる菜を!」だし
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:32:15.86 ID:ai/QI1Ik0
一部も色々な突っ込みや問題点はあったけどそれは逆に面白いのと
次はどうなるんだんろうかと期待感もあって録画して見たりここの掲示板や
番組の公式ページのあらすじも楽しみに。。。

二部の始めの方で自分は番組の録画予約は脱落。
ここの掲示板と番組公式を見てはなんなんだろうか。。と申し訳ないけどここの
皆さんのずっと番組を見続けている人達はほんとにがまん強いと思ったよ。

そして最後だけは録画して責任を持ってみようと思って見た。

思い切り、、糞ドラマだなと思った。最後まで見続けた方お疲れさま。
最終、ぼくの夏休みはタイムスリップして良かった、幸せだったんだね。
良かったよかった。宿題もしなくてすんだし両親の離婚もなかったんだ(棒読み)
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:32:59.59 ID:RRuu7mJA0
火事で二人が瀕死の状態になった時、現れたのはブラックジャック(板尾じゃなくて本木)

祐一医師の罪を軽くする為、姑が私財を投げ出す

体は助からないので新鮮な遺体に脳移植

血のつながらない二人は夫婦として幸せに暮らしました
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:38:19.07 ID:r5RDQCSX0
録画しといたの見たけどなぜあそこで普通に生き残らせてしまったのか…
火事で死んだーと思ったら子供に戻って現代の駅のホーム辺りで目覚める
いままでの昭和での事はよく覚えてないけどなんか一生懸命に生きなきゃと思う
で終わらせたらよかったんじゃないだろうか
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:38:56.78 ID:zjyKSw3B0
結局、兄妹で夫婦として暮らしたの?
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:40:59.03 ID:cAZcUrzJ0
『ぼくの夏休み』じゃなく内容を捉えたタイトルというだけでここまで不満は残らないと思うのだが。
1部2部でサブタイトル(伝えたいこと)もあればなおよい。
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:43:25.98 ID:wZ+47QIQ0
兄妹で夫婦として暮らしたのだ
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:44:12.16 ID:Vgg7Rh7B0
しかし二部の脚本家ってよくプロやれるな。
クソドラマばかりだから嫌な予感していたが、またキャリアにクソドラマ増やしやがった。
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:46:14.10 ID:cAZcUrzJ0
昭和ってわりと現在から近い方だけど、二人で異次元的な場所に来ているのだから、
いつもいっしょにいたい(兄妹が恋愛感情を抱くのは異常で、同居とかじゃなくて近所に住むとか)と思うのは当然の心理だと思う。
例えば、原始時代とかにワープしてたらなおさら不安でいっしょにいたいでしょ?
兄妹でなくとも相手が誰だろうと二人だけ別世界に迷い込んだら、その二人だけの共通点があるのだから。
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:48:04.70 ID:F87XrLYB0
いま録画観ているわ?
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:48:48.24 ID:XalixeeB0
公式不満意見ばっかじゃないかw
まあ最後に一気に時間飛ばすのって時間ないけどむりくりまとめに入る時に使う手だから仕方ないけどね
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:50:54.44 ID:4GcUCWBZ0
ドラマ板でぶっちぎりの勢いw
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:55:26.05 ID:OY+7wCJW0
まだ夢オチの方が良かった
はる菜が「幸せでした」って言ったんだからハッピーエンドなんだろうけどさ、
視聴者からすれば戻らないまま歳重ねて現代へって気の毒と思っちゃう
そこまで悪いことしたか?ってくらい仕打ちが大きいな

次の中島御大のはどうせ見ないから、次の次に期待だな
支配人亡くなったけどのれん3でも見たいわ
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:58:28.60 ID:LUeqidBy0
>>361
家族、親戚に会いたいだろうしな。
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:00:00.95 ID:2QXtRDTc0
まあ、番組紹介のところでこの時代を生き抜くって書いてたから戻らないんだろうとは思ってたけど。
うーん。
でも、記憶ってのはその人の根幹を成すものだから夢オチとか子供に戻って今までのことは夢でしたENDってのは
実は一番残酷なような気もする。
364和也 ◆KAzUyAZtos :2012/09/01(土) 01:00:30.40 ID:M91KtGLL0
1部の終盤からの続き

「和也!早く乗れ」
鹿野は強引に和也を列車に押し込んだ。
ボーという汽笛と共に人々が混乱する中、汽車は平成に向けて走り出す
「お兄ちゃん!お兄ちゃん!」、混乱の中で大声で叫ぶはる菜
「はる菜!」と和也は窓から大声で叫ぶが、次第にはる菜の姿は見えなくなる

続く
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:01:15.41 ID:PCnAGe+10
結局ぼくの夏休みで最注目キャラは武田有起その人であったw

こんなイカレタもの書けるあんたはすごい!
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:02:46.17 ID:2qtJdu8w0
録画見た。何じゃこりゃwww

「天の声」がダサすぎ。色々投げっぱなしだしSF設定無視だし。
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:03:17.32 ID:aSd24b6+0
役者陣見ても第2部は殆ど予算かけてなかったんだろうなあ
妹はどうみても顔が変わりすぎだしありゃ誰も気づかない別人
キャストが発表されたときに
むっちゃんを庇って妹は死んでむっちゃんが成長した姿かとはじめ思ってたわ
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:09:16.58 ID:gjc70pF/0
2部が始まった頃は知佳が一番ウザかったけど、
最終回はなんか知佳が一番まともだけどかわいそうに見えた。

栄太を背負いながら栄次郎の位牌や写真を持って行くシーンとかなんかいたたまれなかった。
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:10:14.22 ID:F87XrLYB0
こういう終わり方なら、平成から来たもう一人の男とかの設定要らなかったと思うわ

戦後から平成12年まで生きているなら、平成の子供だった自分に会えそうな気がするんだけどw
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:11:04.11 ID:r5RDQCSX0
それにしても最終回に出てきた一部の女中役の人や折檻親父の役の人たちは
一部の人たちとは別人だったのかね
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:11:16.88 ID:U+0o1CmeO
最終回の唯一の見所は火事の時に観衆に紛れて大五郎と綾子がいたとこやったな!
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:11:49.29 ID:LUeqidBy0
2部見てたら、ザンキの存在が良く分からんな。
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:11:54.69 ID:F87XrLYB0
列車に乗るな!って言って止めればタイムスリップしなくて済むじゃないw
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:15:26.20 ID:qEfovmUy0
なにが「ぼくの夏休み」だったんだ・・・
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:17:08.35 ID:gjc70pF/0
>>370
そうだと思いたい。
こんなクソ展開の2部に1部の人たちをこれ以上無意味な役で出して欲しくないしな。

大五郎、文子、耕作は1部のあの役だから良かったわけだし。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:18:01.47 ID:UwgzqOz2O
たとえば何かの事情で本来の脚本が使えなくなって、仕方ないから昼ドラっぽい展開を誤魔化し誤魔化し投下して4週間消化しましたって印象の第2部

こんなのに友情出演してあげる第1部の役者さんたちって番組想いだな
本当に真面目にいいもの作ろうとしてたんだな第1部は
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:20:19.96 ID:cOkAnR6P0
俺だったら自分の誕生日には絶対生まれた病院へ見に行く。
でも、最後の老和也と老はる菜がまた昭和19年にタイムスリップしてしまったらどうなるのだろう?
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:21:17.14 ID:Wwcm8lxc0
升毅には20代の息子と娘がいるんだが
ブログには将来の日本を背負う子供への愛情にあふれている
大真面目なドラマにするとPに乞われて昼ドラに再登場したのに
気の毒だったな
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:22:06.95 ID:hLL4EYcH0
(;´Д`)キャストの無駄使いドラマだった
はる菜ふたりが可愛くなければ途中で見るのやめていた
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:23:36.33 ID:aSd24b6+0
>>374
2012年の夏休みの始まりからそれを終えるまでの期間のことじゃないか
タイムスリップしたがために終えるまでに68年もかかってしまったという
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:24:13.61 ID:r579Te240
じじばば時代に時間を割いて親に名乗り上げたいけど名乗れない葛藤を中心に書いてたら神ドラマ認定だった
近親いらん
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:24:33.58 ID:Wwcm8lxc0
1部も2部も多少若手の演技はたどたどしかったが
必死さが伝わってくる熱演だった
ベテランの升、高岡、ケロンパの存在は素晴らしかった
なのに2部のひどさで全てぶち壊し
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:24:43.10 ID:LUeqidBy0
>>378
中日ファンでナゴヤドームで投げれたから、満足してるかも。
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:24:52.04 ID:r5RDQCSX0
>>375
やっぱり別人か
そうじゃなかったら親父のほうは嫁ほったらかして何してたんだってことになっちゃうもんな…
それにしても文子役だった人は一回建物の中に入ろうとしたときの表情が
文子のいたずらっ子っぽい感じ出してたな
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:26:02.87 ID:Wwcm8lxc0
近親相姦が一番時間の無駄遣いだった
何で真夏の薔薇、運命の森のマネになったんだ
西本氏の意向なんだろうか?
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:27:35.87 ID:m60Uh6IEO
オマエラ頼むからこんな、ヒデェドラマ書いた脚本家は誰なのか教えてよ
この脚本家のドラマ観たくないからお願いします
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:28:15.18 ID:F87XrLYB0
辻褄が合わなくなるから、だからSFって嫌いなのよw
普通に戦後の戦災孤児物語で良かった気がするわ
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:28:41.74 ID:ht3OAK4vO
>>370
多分天の声もそうでしょ
あれは母親でも佐代でもないはず
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:28:49.56 ID:OaTcsXlk0
録音をためておいたのをのんびり見るつもりなんだが、1部でやめた方がいいのかな?
ちなみに、最初の1週間だけ見て、あとは録りだめ放置中。
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:31:34.66 ID:gjc70pF/0
>>388
天の声は字幕で佐代ってなってたよ
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:32:07.36 ID:F87XrLYB0
>>389
あんたこの二ヶ月間何やってたの?
あたしはこれ観ながら他に、わざわざ買った偽りの花園DVDも観ていたわよw

かーくんキャワ☆
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:36:23.38 ID:Wwcm8lxc0
偽りの花園もヒロインだけは知っているが
近親相姦かも?と周りをハラハラさせ
上原さくらの役だけが近親相姦なのに純愛のつもりで大騒ぎ
遠山景織子と上原さくらは美しくて華があった
中高年のピンキー&キラーズの今陽子
華族の山口いずみも綺麗だった 演技も上手かったし
ドロドロでも心理描写はしっかりしてた
3部はまあまぁだったが、ややメリハリがなくて失速と言われていたが
ぼく夏の2部と比べたら、ちゃんと前の部の伏線回収している
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:36:51.45 ID:5Rk10OhE0
>>391
かーくんって人はこのスレにはいないけど〜☆

パンツ一丁にむかれたヘタレ小説家のりっくんとか
鈴子のパシリのはーくんとか〜

ならしってる☆

394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:38:36.60 ID:Wwcm8lxc0
かーくんは佐野一真(かずま)のことね
北乃きいとラブホテル事件を撮られなければ
スターダストもゴールデンのスターとして売り込めたのに
万年昼ドラ俳優になるとはもったいないな
まだ若くて将来の希望に満ちていたのに
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:39:18.42 ID:aSd24b6+0
本気で68年間を描こうとしてたんなら今年の夏だけじゃ絶対足りないから
3部作にして3年くらいかけて毎夏放送して欲しかったなあ
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:51:57.18 ID:YvJB1vjo0
>>361
同感!
「花嫁のれん3」でホッとしたい。
こんな糞ドラマのこと早く忘れたい
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:52:40.48 ID:5wJhJEtL0
>>326>>332
上の方でちらりと名前が出た「夕凪の街」では、主人公は原爆によるやけどの跡を
隠すために、夏でも長袖を着てるんだよね。
>>326はそれを踏まえての投稿なんだろうけど、この二人はそもそもヤケドを負った
のかどうかも不明というお粗末さなわけで。(^◇^)
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:53:13.97 ID:3tCmw3Rq0
FC2視聴完了。
何だこのエンディングは?。
時間的に無理なのは解ってるが、医者が逮捕され病院が潰れ没落するのが見たかった。
せめて逃げ出すシーンはあっても良さそうなもんだが、あれならどんな危機的状況からでも脱出できるだろ。
そして、タイムスリップは全然無視。
「目の前に流れてる時間に乗っかって生きるだけ」とか何とか言う台詞でごまかされた感じ。
最初から昭和一ケタ生まれの兄弟の物語でおkだ。
この脚本は素人投稿なのか?、いや、素人の方がもっと良い物を書くに違いない。
俺の涙を返せ!
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:55:10.70 ID:PCnAGe+10
>>384
いや
武田脚本のセオリーに従えば別人ではなく文子や大五郎。
偶然にも火事現場に集まったんだよw
和也が現場に飛び込むとき「はるな!!」と叫ぶけど、
それを聞いて文子と長男がひそひそ話してるから。


400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:57:29.92 ID:DyPs46sM0
最終回の火災の時の和也の台詞がこのドラマの答え。

これは空襲の時に未来に帰れなかった時点で二人が背負った宿命。
一部の話はあれで一つの区切りがついてる。
2部でそこに触れないのはそういう意味もある。

違う時代からきた二人は離れる事はできないって事。
近親恋愛になってしまうのも決められていたこと。
兄妹の関係じゃいつかお互い別々のその時代の人と結ばれてしまうから
次元の狭間に存在する二人にはそれを許されなかったという事。
近親恋愛に気がついても二つの感情があるというのはそういう事。
それに逆らおうとするから悪い事が起こる。
はる菜が子供を流産するのも栄次郎が死んでしまったのも全部その宿命。

だから二部の始まりからすべては決まっていた事。
離れれば離れようとするだけその見えない力で引き寄せられる。
そう思って見ればこの脚本もある程度は意味がわかる。
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:58:46.66 ID:ijMKSvo00
有村架純かわええなぁ
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:59:47.61 ID:VHEo54tr0
過去に飛ばされる前の兄妹と、過去から年を重ねジジババになった兄妹は、
同時代で同時に生きてるのか?
理論的には?別の時間の流れの世界で、過去に飛ばされる前の兄妹は存在しないことになってるのか?
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:02:02.14 ID:5wJhJEtL0
>>401
うむ。同感。(^-^)
>>402
>>理論的には(以下略)
そこらへんは理論ってより「SF的オヤクソク」の範ちゅうかと。
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:02:18.70 ID:6A5DXYWHO
ひでぇ終わり方…見ていた時間を返してくれ…

青春だか青年だかいらなかったよ。最初の1ヶ月で終わりで良かった。
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:03:38.72 ID:DyPs46sM0
ぼくの夏休みは1部だけであって、2部はゲームでいうバッドエンディングみたいなもん。
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:08:20.69 ID:r579Te240
>>405
気づかんうちに俺らはバッドエンディング側の時間軸に進んでいたということか。
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:09:20.34 ID:KMKvtdREO
公式の感想で正直に二部はひどいとハッキリ書き込みしたら投稿が反映されなかった。
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:10:46.66 ID:+M85CcN70
>>401
頻繁に観てる気がしたので調べたら、クローバー、SPEC、ハガネの女、11人もいるに出てるね。

全部観たわw

逢沢りなはハンマーセッションで観た。
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:13:23.18 ID:DyPs46sM0
>>406
だからDVDでもうひとつのエンディングとかの可能性もあるんじゃない?
そっちがグッドエンディングという感じで。
電車に乗るシーンで手を離しても、鹿野の手を振り払って追いかけてはる菜の
手を掴んで引っ張って電車にギリギリ間に合い現代の風景になって終わりとか。
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:15:19.53 ID:+M85CcN70
>>409
昼ドラは枚数が多くなるため、基本はDVD化はしないよ。
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:15:53.11 ID:Zz9GZ+ctO
このドラマ
完結編はBSスカパーでやる予感
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:17:04.18 ID:DyPs46sM0
>>410
でも出演者のメンツや公式の対応的にもDVD化しそうな感じだけどね。
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:19:29.85 ID:3wSL/+da0
>>398
もしも平成生まれの兄妹が昭和に生まれたら
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:20:09.82 ID:+M85CcN70
>>412
公式掲示板でDVD化の要請は恒例行事だよ。
それでDVD化の話になったのは美しい罠ぐらいでは?
あれは面白かった。
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:22:21.45 ID:LUeqidBy0
2部なんて、DVDにするほどのクオリティーでもないしな。
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:23:30.23 ID:3wSL/+da0
1部の続きを作り直せばいい
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:28:04.70 ID:3tCmw3Rq0
>>413
えっ、2回生まれるの?
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:28:10.66 ID:oCtiRHZe0
第一回〜はるなが女郎屋に売られる辺りまではちょこちょこ観てたんですが
いつの間にか成長してからの話になっていたんですね
木曜日だけ観て話の雰囲気の変わりっぷりに驚愕
最終回は見逃してしまったんですが観なくて正解だったようですね
子供時代のまま兄妹で無事現代に帰還→戦時中を体験したことで人間的に成長して現代の問題(両親の離婚話)
に子供ながらに立ち向かう...という感じで終わってほしかったなー

419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:29:55.67 ID:3tCmw3Rq0
>>416に一票。
ちゃんとしたタイムスリップ物にしてほしい。
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:41:18.25 ID:5wJhJEtL0
>>410
1週ぶんをDVD1枚に詰め込んだとして9枚組になるのか。なるほどそりゃ大変だ。

じゃあ、こういうのはどうだろう。
第1部と第2部を分けて、それぞれ5枚組ボックスで売りだすんだ。(^^)b
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:42:25.26 ID:yoyZUkpq0
上手い脚本家なら一部で現代に二人で戻れて、
現代編を第2部として開始することも出来たよね
これでも、おもしろい話を作ることが出来る
ドラマタイトル詐欺だね
梅ちゃん先生って題名なのに、全然医者やってない梅ちゃんくらいイライラする
それでも、この脚本よりは全然マシね
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:48:20.73 ID:IdHckeMA0
あのままってことは、はる菜は昭和10年生まれ?2012年は77歳か
由紀さおりを出したいがためにわざわざ老けメイクさせてまでやらないといけないシーンかねえ
てか、最初からああやって兄妹で暮らしとけば無問題だったのにw
423ザンキ ◆ZANKIYxaUU :2012/09/01(土) 02:50:19.23 ID:/sKaIBb90
大五郎演技上手かったな〜
あと勇作、公式で嫌われる役になりたいとか言ってたけどw
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:54:40.99 ID:Se0N2T4K0
冗談じゃないよ、フザけんじゃないよ何なんだよ、20時間以上使ってこの終わり方は?
この脚本家は二度と脚本書くな!全然、複線、視聴者の要望回収してねーじゃん。
上条旅館の面々はどうした?料理の上手な長男や予科練習生にケツバットでヤキを入れらて
ケツをタライで冷やしてた次男はどこに行ったのよ?結局椎名一郎って誰だったんよ?
第一話の折檻シーンはスルーかよ?他にも突っ込み所満載だぜぜ。今だかつてこんな酷い
ドラマは始めてだぜ。もうホントに時間の無駄だった。
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:55:14.50 ID:av/u3AmDO
チエコさんは?
未来ちゃんは殺しっぱなしかよ!!!!
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:58:42.95 ID:3wSL/+da0
>>422
そもそも根本は日本人を悪く描きたいだけなんだから
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:00:42.70 ID:5moO2Fx90
タイムスリップして元の時代に戻れないで過ごした長い半生を「夏休み」と言う
はる菜のセリフが適当な内容のドラマということを象徴してると思う。
二人とも子どものまま平成に帰れた時に「ぼく」である和也が言うんだったらよかったな。

でも「終わらない夏休み」の恐ろしさを8月31日に視聴している子どもに伝えたかったとも考えられる。
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:07:07.28 ID:HSw6vtGI0
何で1部と2部で違う脚本家に書かせたんだろ。
2部も1部と同じ脚本家でいいのに。
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:09:06.92 ID:oCtiRHZe0
電車でしねしね言いながらゲームしてたらとんでもないことになるよってことを言いたかったのかなあ
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:09:58.77 ID:950iPQfN0
このドラマが伝えたかったことは・・・

子供の頃に突然環境が過酷なものに変わると、精神年齢は成長しないのだ。おそろしいね。

というメッセージだったのでは・・・
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:12:16.43 ID:c3My8U6B0
YAHOOの感想欄ついに平均点も2点切ったな
お前ら容赦無さ杉ワロタ
http://tv.yahoo.co.jp/review/36917/
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:14:58.93 ID:HSw6vtGI0
1部で家族の絆とか兄妹の絆とか、そういう大事さを伝えたかったのは分かったけど
2部では絆がおかしな方向に行ってしまったんだな。
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:16:46.13 ID:sDGmxq/K0
このストーリーの破綻ぶりは、どう見ても途中で当初の構想が無理やり変えられたとしか
思えない。高岡の二役も、第一話で詩織里が土浦・霞ヶ浦地方が実家と明言していて、
視聴者は詩織里と佐代は血縁関係があり、上条旅館に兄妹が辿り着いた時点で、これは
この一家の物語なんだと当然想定していた。ケロンパが椎名一郎という名に驚愕したあたり
までは、椎名一郎は佐代の親族(この板では佐代の前夫との長男で、栄次郎の実の兄の説が
有力だった)という設定が生きていたように思える。

だが、ケロンパ、升、高岡と演技達者な名優達はギャラが高いからか容赦なく殺され、
耕作も栄次郎も殺され上条家全滅に...
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:16:57.42 ID:59VEFeum0
いつもと変わらない夏とか言ってたけど
なにいってんの?
あんたら行方不明になるはずだろ、その夏!
タイムスリップ止めに行けよ!!
おかあさんがかわいそうだろ!
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:19:55.26 ID:iEn13nT+0
>>388
録画してるなら「字幕あり」で見てみな
天の声は「佐代」って出てくるよ
まだ詩緒里だったら理解できたんだが
たぶん武田は詩緒里って名前さえも知らなかったんだろうなあ
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:25:04.83 ID:MYMi3V460
もうひとつの黒いエンディング
農場を経営している老兄妹のもとに、小学生の兄妹が見学に来る。
「そうだ、この姉妹におれたちと同じことを経験させてやろう。こいつらを身代わりに汽車に乗せればおれたちは過去に行かなかったことになり、
消えてしまうけど、またふつうに平成を生きられるわけだ」
無限の過去改ざんループの始まりの物語。
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:26:11.14 ID:aSd24b6+0
>>434
仮に第三部、老後編があるとしたらタイムスリップを阻止する話だな
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:26:39.72 ID:LUeqidBy0
推理モノで言えば、ドラマ終了10分前ほどに
いきなり登場した人間が犯人のような感じで、
完全に視聴者を馬鹿にした結末だ。
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:26:54.08 ID:sDGmxq/K0
あと、大五郎と勇作は駅舎を空襲が直撃したからまだしも、耕作や文子の生死すら
二部で全く触れなかったのはひどいな。自分は、和也の祖父の椎名一郎が本当に
あの農家の子だとしたら、未来ちゃんが本来は祖母の芙美子ばあちゃんにするのが
当初の構想だったのではないかと推測しているが、未来ちゃんもあっさり死んじゃった
し、栄次郎の子供も栄太になっちゃったし、上条家と和也・はる菜兄妹は全くの他人に
変えられてしまった気がする...。

それでいて最終回の佐代の天の声、あれは佐代が和也達の祖先であればこそ有効な設定
だと思うが...。沙代と耕作、栄次郎と省吾さんは幸せにさせてあげたかった...
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:31:00.27 ID:agxp1LOZ0
深夜なのに伸びすぎだろww
まあ最終回だったし色々不満も感想もあるか

>>432
家族や兄弟の絆よりドロドロな恋愛メインだったからな
作り手がこの作品を通して何を伝えたいのかわからなかった
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:33:09.34 ID:5qcoMd9S0
鹿野のような男がいなければ、平成に帰る方法が見当たらず
和也とはる菜は昭和を生きて、平成に帰ったのだと思います

宇津井健と由紀さおりで、「ただいま」と帰ったら良かった
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:33:37.72 ID:oCtiRHZe0
全話は見てないので質問なんですが
宇津井健さんと由紀さおりさんは、最終回にちょこっと出ただけなんですか?
443ザンキ ◆ZANKIYxaUU :2012/09/01(土) 03:35:58.13 ID:/sKaIBb90
>>431
5点満点の人も少数ながらいたので
気になって見たら殆どが1部の時点での評価w

2部が始まってからも少なからず5点満点の人もいたが
現段階で最終話を見た5点満点の人は一人しかいないわw
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:36:58.61 ID:JpT3jZTE0
DVDは一話の冒頭おっぱいカットかな
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:37:53.18 ID:lQlP2vjy0
>>413
その後もしも威勢のいい風呂屋があったらを挟んで由紀さおりの歌だな
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:41:48.42 ID:nCrDp9CfO
平成設定で学園物語にしようぜ!
ぼくの夏休み上条学園物語
上条マツ…理事長。時に優しく、時に厳しく生徒たちを導く。死なない。
佐々倉祐一…学園再建のために校長として銀行から派遣される。悪者でマザコン。
上条大五郎…生徒指導。文子と関係を持つ。
上条佐代…家庭科教師で大五郎の妻。和也たちの担任。産休明け。
上条耕作…学食のコック。
上条勇作…高等部生徒。文子と関係を持つ。
上条栄次郎…和也の親友。兄から暴行を受けている。
青山和也…中等部生徒。モテる。
青山はる菜…初等部生徒。特技変顔。
藤本むつみ…初等部生徒。
小野寺省吾…高等部生徒。密かに青山和也に思いを寄せる。
五十嵐ちえ子…高等部生徒。省吾に思いを寄せる。
村上和也…数学教師。モテる。青山和也とは無関係。りさの担任。
村上りさ…高等部生徒。村上和也の妹。兄に恋心を抱く。
望月ちか…高等部生徒。村上和也が好き。
望月栄太…国語教師。ちかの親戚。演)佐野和真
田川菊江…はる菜の担任。音楽教師。
五十嵐和男…養護教諭。ちえ子の養父。いいもん。
倉持京子…美術教師。自称村上和也の恋人。あだ名は棒読み姫。
佐伯優子…生徒達のたまり場である駄菓子屋の店主。みんなのよき相談相手。
片岡文子…購買部のおばさん。五郎、勇作と関係を持つ。
鹿野健一…社会科教師。菊江に花沢さんのごとく言い寄られる。
吉岡…学園生徒を狙う援交オヤジ。
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:42:50.97 ID:agxp1LOZ0
>>442
そうだよ
最後の最後に数分出ただけ
一応1話からOPにはいたけどそれはまあ出番とは言わないからな
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:44:07.58 ID:2XqiIxsa0
あの火事からどうやって二人は助かったのか?

ダディ、菊ちゃん、五十嵐先生、むっちゃん、知佳のその後がどうなったとか語られずじまいで終了とはね
色々酷かった
449ザンキ ◆ZANKIYxaUU :2012/09/01(土) 03:46:46.24 ID:/sKaIBb90
>>442
二人は昭和を生き延びて老いた和也とはる菜
終盤の5分?も満たない登場で牧場を経営している

今思えば、OPに宇津井さん達の二人の写真が登場して
老いた二人だと暗示しているのだと分かったけれど
当初スレでは宇津井さんの写真は椎名一郎説だと言う人もいた
俺も椎名一郎だと思ってたし、平成に帰れるとずっと思っていたけど
こんな展開になるとは思わなかった
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:47:57.97 ID:QDQTgrg00
ヤギがかわいかった
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:48:04.62 ID:Xvij12aS0
武田有起氏、プロデューサー、演出の諸氏はこのドラマを機に、長い長い夏休みに入られるでしょう
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:49:01.85 ID:QDQTgrg00
知佳があんなに出る最終回なんて
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:51:01.95 ID:PEJRMf4H0
宇津井さんの出演シーンはキッチリ3分だよ
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:51:29.65 ID:QDQTgrg00
野次馬の中に文子や大五郎がいるのを観て
アバレンジャーの最終回思い出した
あの出し方はサービスきいいててわりと良かったじゃねーか。
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:52:28.88 ID:QDQTgrg00
しかし知佳が成敗されないなんて、そこが一番悪い
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:53:11.49 ID:QDQTgrg00
くそ〜、俺のIDにドキュ入れたの誰だよ
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:55:40.02 ID:aSd24b6+0
>>448
よく見りゃ大して燃えてなかったからなあ
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:57:00.34 ID:agxp1LOZ0
知佳はあの後苦労して息子育てて生きたのかなと思うと許せるようになってきた
なんつーか終わってからもうかなり時間経ったからか放送直後からずっと腹立ててたのに今はちょっと寂しくなってきててワロス
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:57:10.09 ID:LUeqidBy0
でも、升さん達の雰囲気では、入っていくのを止めようとしてたし、
演出的には燃えてる設定では?
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:58:39.75 ID:QDQTgrg00
このスレ25かと思って書き込んでたら27かよ
放送後、ありえないよ!の嵐で実況並みに進んだのだな・・・
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:00:00.59 ID:5qcoMd9S0
名作と言われる「オズの魔法使い」なんて、夢オチの最たるもので初めにやったもん勝ち
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:00:14.54 ID:QDQTgrg00
>>458
なわけねーよ
だっておぶってたの人形だから育てる必要ないし♪
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:01:06.73 ID:QDQTgrg00
しかしヤギかわいかたなぁ
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:03:22.02 ID:vKJMTm5Gi
大人のハルカちょっと顔がデカイな
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:04:28.48 ID:vKJMTm5Gi
はる菜だった
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:05:15.42 ID:5wJhJEtL0
俺は、チカさんには同情する立場だ。もっといい思いをさせてあげたかった。
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:05:20.53 ID:QDQTgrg00
ああ、知佳がせめて火に巻き込まれて
あの人形赤ちゃんをそばにいた人に投げて
バケツリレー式にどんどん投げられて行き
最後むっちゃんが渡されて「うわっ(ヤダ!キモイ)」って落としたら良かったのに。
468ザンキ ◆ZANKIYxaUU :2012/09/01(土) 04:06:54.55 ID:/sKaIBb90
2部は急遽作られた気がしてならない
最終話の終盤シーンがあの状態なら1部の終盤の汽車の混乱で
汽車から降りた和也が汽車が発車した後にはぐれたはる菜とすぐ再開させ
あのまま最終話終盤のシーンに持っていくだけで2部は正直いらなくなる
1部の未回収伏線もカットされたのではないかと腑に落ちないわ
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:07:29.69 ID:Dlsrw3fWO
精神異常者が作ったドラマだな、青春編は
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:08:34.47 ID:7sPpj74d0
結局、二人は兄妹のままか
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:08:59.26 ID:oCtiRHZe0
>>447さん、449さん、回答ありがとうございます
やっぱりお二人の出演は少しだけだったのですね
私は最初の頃はあのお二人は兄妹の祖父母かなと思ってました
OPで意味ありげに出ているのになかなか本編に登場しないから、いつ出るのか疑問でした
最終回で現代に戻ってきた兄妹を笑顔で迎える優しいおじいちゃんおばあちゃんなのかなあ
ならば途中出てこないのも無理ないなあと考えていたのですが...
本人たちの年を取った姿だったんですね、私には予想外でした
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:09:11.18 ID:QDQTgrg00
あの火の中で二人きりの世界に入ってるときに
天井から知佳の「おにーちゃん」という呼び声が聞こえてくるが
何度呼ばれてもガン無視し続けて思い出に浸るふたり・・・だったらよかったのに。
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:11:38.92 ID:QDQTgrg00
2部はマザコン医者だけが楽しんで演技していた感
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:11:43.46 ID:nCrDp9CfO
豚志村よ!
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:13:38.89 ID:NPHAeS0u0
和也の回想の今まで出会ったいい人の中に
サヨさんが含まれてたが、
手紙の事とか、和也のサヨに対する誤解って解けたんだっけ?
最後は許しはしてただろうけど、
ずっと良くは思っていなかったんじゃなかったっけ。
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:15:31.39 ID:QDQTgrg00
マザコン医者は今後確実に(変態系の)仕事が増えてウハウハだろうが
他はどうかな?
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:22:36.41 ID:Dlsrw3fWO
いま入院中で、このドラマ最初から見てたんだけど
同室のじいさんが2部の相当早い段階であらすじと結末を予言していた、
怖くて仕方ない
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:27:47.72 ID:r5RDQCSX0
とりあえずむっちゃんははる菜に出会えて
すごくラッキーな人生だったな
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:36:56.97 ID:NPHAeS0u0
医者がダバダバと盛大にガソリンぶちまけて放火してたけど、
それって、その場に和也がいないから出来る事じゃん・・・
和也殺害が目的なのにそれは無理すぎるだろ
半狂乱みたいだったし判断力を失ってたのかも知れないが、
つくづく、舞台を整えるためにキャラがバカ者にされるドラマだよね
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:38:46.87 ID:WafG6icZO
視聴者でもこんなモヤモヤしてるんだから1部の急に消された出演者はもっとしてそう。
あんな特徴ある役だったわけだし、俺最後どうなったんだろう・・・って思うよ
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:38:47.79 ID:QDQTgrg00
むっちゃんが枡毅(大五郎じゃなくて最後に出た野次馬のほうね)に
路上でレイプされて女に目覚め文子化するスピンオフなら観てあげてもいいよ
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:39:08.61 ID:DNfxZVAy0
>>468
1話のオープニングから井上、有村、宇津井、由紀の写真が出てるのに
急遽作られたわけねーだろ そんなこと言ってるのはお前と1部だけだよ
しかも井上有村の実年齢から2部は昭和27年前後の話だというのも最初からわかる
昭和27年なんてたいしたエピソードも無いから「パンパンの話」という予測も容易にできる
このスレで早くからそう予測していた人も何人かいたよ
1部脚本家が途中降板で2部で内容ががらっと変わったとか言ってるヤツ
真性のバカだろ
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:42:56.30 ID:QDQTgrg00
>>479
もともと一貫性のあるキャラなんて存在してないじゃないかよ
あの医者は最後の方に出てきておいしいところを全部持ってったな
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:44:00.98 ID:QDQTgrg00
>>482
え?
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:49:49.16 ID:OPwq+q8j0
>>482
確かに2部の制作発表の前にこのスレで売春婦の話になると予測してる奴いたな
まあさすがに近親相姦の話になると予測してた奴はいなかったが
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:50:14.69 ID:WafG6icZO
天からの声が他の誰でもなく実の母親に似た佐代だったのは、やっぱ2人にとって通じるものがあったからかな
色々あったけど、結局2人を本気で思って助けようとしてたのは佐代だと思うし
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:51:47.70 ID:NPHAeS0u0
>>483
医者は演技に助けられてそれなりに見えただけで
物語的には中途半端な奴だっと思うよ、俺は
上手く描けばもっとおいしいキャラに出来たと思う
その意味では、医者のお母さん役の人ももったいなかったな
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:52:37.49 ID:ht3OAK4vO
>>485
第一部の時点で『俺のはる菜』って言ってたし、兄妹でやたら抱きついてたし、予測してた奴も何人かはいたんじゃね?
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:52:44.62 ID:OPwq+q8j0
>>486
普通は実の母親の詩緒里でしょ
>>435が言ってることが正解でしょ たぶん
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:56:05.49 ID:k3xI4o9H0
スポニチ
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:56:57.51 ID:AwOWvZLH0
>>488
和也の『俺のはる菜』発言は1部の最後の最後のほうですよ
しっかり録画とか録画ないならネットで見てから言った方がいいと思いますよ
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:58:22.92 ID:WafG6icZO
あそこで急に実母が出てくる方が違和感
昭和を生き抜こうとしてるわけで、はるなに生き抜きなさいって言ってたのは佐代だし
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 04:58:29.20 ID:QDQTgrg00
>>487
キャラのことじゃなくて「目立てたのでおいしい」という意味だってば。よく読め。
バラエティでいかにカットされずに長く映れるかでその後の仕事が決まる必死芸人達と同じ。

>>489
だよね。
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 05:00:13.21 ID:nCrDp9CfO
和也『おかっぱ!w』
はる菜『坊主!w』
のやり取りが懐かしい。

二部では…
和也『パンパン!』
はる菜『売人!』
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 05:00:30.73 ID:QDQTgrg00
>>492
そこまで力説されると、かえってどっちでもいい気がしますw
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 05:01:09.08 ID:nCrDp9CfO
和也!そんな事したら畑のおいやんにえらい目にあわされる!
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 05:04:43.38 ID:AwOWvZLH0
皆さん暑くて頭がカッカきてるみたいなんで
今週、来週の週末はミニストップの携帯クーポンで
ソフトクリーム100円だから頭冷やすといいよ
ベルギーチョコソフトおいしいよ
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 05:04:49.08 ID:3wtxIgzPO
>>494

三部では

和也「由紀w!」
はる菜「宇津井w!」
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 05:07:22.09 ID:ht3OAK4vO
和也とはる菜が火事場から脱出した後どうなったかは来年の『ぼくの夏休み2』で明らかにされると予想
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 05:10:05.31 ID:5TzZqGUA0
回収無しだったなwたまらんわ!ww
大津の事件があって用意していた脚本が時期的にまずかったのかな。
イジメは俺たちも不幸にしたよ。
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 05:14:27.52 ID:nCrDp9CfO
むっちゃんは何のために子供の頃からいたの?
後半はただの連絡係でしかなかった…
途中から出てきた菊ちゃんは一体何のために途中から出てきたんだ…最初からいりゃいいじゃん。

ちえこ、和也、五十嵐先生…結局一度もちゃんと絡まなかった…
ちかのオチが家出て…
京子さん最終回セリフ無し…
優子さん…

502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 05:22:59.37 ID:3wSL/+da0
>>434
あり得ないよ!
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 05:25:02.14 ID:QDQTgrg00
>>501
優子さんの役の人は上手くて綺麗でとてもよかったのに
本当にあんな扱いはひどいよね。
京子はひでー棒でサンダーバードなのに五十嵐を立ち直らせる見せ場があったんだからまだいいじゃん。
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 05:25:20.01 ID:65gHmKag0
来夏はおっちゃん再登板だな
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 05:43:31.31 ID:r5RDQCSX0
五十嵐先生の腕は直ったのかね
未来に帰りたがっていたあのおじさんが無事帰れてたのなら
最後に老兄妹と会って「やっと戻ってきたな」くらい言わせちゃってもよかったかもな
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 05:55:35.08 ID:nCrDp9CfO
来週はもうテレビつけても和也達じゃなくて豚志村が映るのか。
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 05:59:30.55 ID:NPHAeS0u0
>>501
2部はホントに、出てきた事自体に意味がなかったり
やった事に意味がなかったり、そんなんばっかりだよね
チカも、わざわざ時間割いてそんなに適当に別れさせるんなら
そもそも適当に結婚させるなという・・・

言い出したら2部が丸ごといらなくなっちゃうんだけど
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 06:02:18.52 ID:JEKy9cHB0
椎名一郎は…
あの平成のおっさんは…
火事からどうやって脱出したんだ
しかし和也にかかわるとみんな不幸になるな
大五郎の和也は疫病神発言は正しかった
これは ガチ
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 06:07:19.50 ID:5TRhcyNXP
綾部君と星ちゃんに第二部の感想が聞きたいわw
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 06:14:22.37 ID:vseCGiyvO
ダディも懲役くらって当分夏休みだな
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 06:17:14.34 ID:ZobLiqaa0
ハルナは17歳のヤリたい盛りにSEX覚えて1〜2年はSEX頻繁にする生活して
一方和也は童貞で、もしあの火事で助かって二人で何十年も一緒に生活したのに
兄妹の体の関係は無かったのかな
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 06:29:27.71 ID:73Jh0Sli0
>>13

頭の中がお花畑のBBAですね。よくわかります!
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 06:33:42.92 ID:5TzZqGUA0
公式の家族の思い出写真館(笑)がじわじわくるw
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 06:40:51.44 ID:V3Gkh01X0
>>507
1部も似たようなもんだよ
坂田師匠の役なんて女中と配給証横領して逃げていなくなったり
その女中がまた帰って来たりとかもうむちゃくちゃ
耕作だってタイムスリップした和也と何かあるのかと思わせて結局たいしたエピソードもなし
最後は改心して上条旅館手伝ってるし
ふろしきは拡げるんだが、回収しないか尻すぼみになって同じ
2部の方が酷いが1部も褒められる出来ではない
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 06:43:26.29 ID:NaPd/qs30
ヤギの名前はイチゴかな?
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 06:49:52.11 ID:nIbLVPKq0
お花畑のBBAと言えば
綾部の事務所のHPで青山太一って書いてた誤植で
別役で綾部君が出るとか、ネタバレとか騒いでたBBAたちがいたなwww
糞BBAのお花畑脳ハンパないなと思ったわw
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 06:50:28.96 ID:NaPd/qs30
天の声の後
あの状況から逃げ出すには余程のことが起きないと納得できんな

変身?
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 07:20:19.20 ID:KTiZ8Gx60
爆発・幻覚の「嵐がくれたもの」
最終回最後で現代でドライブデートしてる主役(長山洋子・竹本孝之)の「熱き瞳に」
これ並みに酷い
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 07:22:50.13 ID:HrpUkSA30
>>517
消防が到着して救助されたんじゃないの?
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 07:26:52.45 ID:bTpIhg970
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 この釣りドラマの手法は効果絶大じゃったと思うよ
      わしら釣られまくったもんなw
      今後のドラマ制作に応用されるんじゃないんw
      まさにエポックメイキングというやつじゃw
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で::2012/09/01(土) 07:27:16.10 ID:stq/ogzX0
>>505
ちょっと自分でもよくわからないのだけれども和也とはる菜は、あのままの時間を
平成24年まで過ごしたのだと思います。
一方で、鹿野さんは和也とはる菜がいた平成24年に帰ったのだと思います。だから、最終回の最後に出てきた
二人のいる平成24年と鹿野さんが戻った平成24年は違う世界なのでは無いでしょうか?
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で::2012/09/01(土) 07:29:13.51 ID:stq/ogzX0
>>517
きっと変な怪盗さんに助けてもらったのでしょう。
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 07:39:04.93 ID:MPd9Qquu0
>>482
あのOPから放送開始時点ですでに今の路線が決まってたのは間違いないけど
企画制作の当初から今の路線が決まってた証明には全然なってないだろ
まあ真性のバカに言っても無駄か
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 07:44:57.28 ID:bTpIhg970
>>523
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 まあそうだろうね
      OPの写真も宇津井健と由紀さおりも和也とはる菜だろ分かってたし
      設定自体は企画段階で決まっててんだよね
      けど撮影段階で方向が変わっていった可能性はある
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 07:49:49.46 ID:3wtxIgzPO
>>519

間違いない
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 07:55:55.35 ID:oJvA5J6K0
何度も言われてるが、二部の脚本書いたヤツは、まず子役に謝れ!
次に視聴者にも謝れ!!!
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 07:56:51.20 ID:wyio8T330
邪推だが一部と二部の脚本家、相当仲が悪かったのではないか?
あまりにもコミュニケーションがなさすぎる。

二人の脚本家はライバル関係、一部の評判がそこそこ良く、
このままでは引き立て役なってしまうと焦った二部脚本家は、
全てのプロットを壊しにかかったようにも思えてしまう。

とにかく一部、二部が乖離しすぎ。せめて最後にパラレル
ワールド設定を丁寧にし、辻褄を合わせるべき。
もう何人かが書いてるが、そもそもタイムスリップは
このエンディングなら不要だったんでは?
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 07:57:47.42 ID:KyJOR0630
2部は毎回“引き”の為だけのような意味のない超展開ばっかりで、
まったくどんな全体像が描きたいのか見えないその場しのぎで空っぽな脚本だったなぁ、
全部終えてみてホントガッカリした!

ここの住人の方がよっぽど上手にタイムトラベルや1部の設定を活かした話作れててワロタわw
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 07:59:05.30 ID:oJvA5J6K0
>>521
パラレルワールドか・・・

この脚本からそこまでくみ取れ・・というのは酷だww
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 07:59:57.57 ID:UDDapiv10
>>521
同意。
和也とはる菜は、タイムスリップしてパラレルワールドに行ってしまったんだろうなと思う。
前に誰か書いてたけど、未来が和也とはる菜の祖母で、椎名一郎と結婚する予定が、空襲で亡くなってしまって、こちらの世界では和也とはる菜は生まれていない。
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:00:41.22 ID:bTpIhg970
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 タイムスリップの件もさることながら最後に兄弟が夫婦みたいになってしもうたことが気持ち悪かったなw
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:07:24.31 ID:wyio8T330
>>521
もしその設定(パラレルワールド)で描くなら、せめて最後の
シーンに、神の声で「あなた方はどちらの世界を選ぶか?」
があり、選択するシーンがあってしかるべきと思う。
その方がわかりやすいし。

ただ今回のラストシーンを選択したら、やはりインセストの
気色悪さは残るね。
あっ出勤しなきゃ!!

533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:08:17.97 ID:3wtxIgzPO
パラレルワールド派の根拠がわからない

単純に、和也とはる菜が産まれてから老人和也はる菜と同時に存在するで良いと思うが

まぁ公式に発表されてない部分の解釈は個人の自由だけど

534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:10:11.70 ID:uVovcesi0
公式も把握し切れてないのでは?w
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:11:52.18 ID:RRuu7mJA0
>>533
解釈は自由だけど絶対違うな
脚本家は恐らくパラレルワールドの言葉すら知らない
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:13:42.62 ID:bTpIhg970
>>535
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 だなw
      2部は戦争で生き別れた兄妹の物語ってやつよね
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:14:35.17 ID:cOkAnR6P0
>>404
そんな事言ってると過去に飛ばされるよ。
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:15:41.86 ID:5i6O46CzQ
どっちも同じ平成24年だバカ、そんなこともわからんとは・・
元いた平成24年はカズヤハルナが年取った分だけ進んでるんだよバカ、60年経ってたとしたら元いた平成24年は平成84年になってるんだよバカ
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:21:22.09 ID:KTiZ8Gx60
そしてテレビなどで連日連夜報道されてる行方不明になった兄妹の事件を見る歳を取った兄妹
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:24:08.50 ID:O/HrQH7/0
とりあえず全部録ったから最初から見てみるか。
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:47:31.65 ID:pdzhoZGm0
パラレルワールド説をとる場合には、作品中でそのことに少しは言及するのが普通
何も触れられてないときは、同じひとつの世界説がとられていると考えるのが、今のところのお約束

同じ世界に、同一人物が二人いるのはおかしいと言うのも、誰かが自分の作品の都合で言い出しただけのことで、
それもそういう説明が作品中でなされて無ければ、普通に二人存在して構わないのがお約束
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で::2012/09/01(土) 08:47:53.53 ID:qUxXEgTY0
>>532
『龍騎』のテレビスペシャルと『三毛猫ホームズ』の最終回を思い出しました。
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:10:42.27 ID:xiG/mGmN0
この展開なんだよ。
鬼!アリエナイヨ!
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:13:37.15 ID:RRuu7mJA0
これが昭和かよ
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:14:40.95 ID:xiG/mGmN0
火事で意識を目覚めると平成に戻って駅のホームにいた。
ぼくの夏休みはまだ始まったばかりだった!
ぼくの夏休み2にご期待ください
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:15:52.78 ID:gVqCVK/kO
牡丹と薔薇みたいに2時間のスペシャルドラマやれ
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:18:09.18 ID:Wwcm8lxc0
こんな低い視聴率では牡丹と薔薇や真珠夫人や冬の輪舞には
足元にも及びませんわ ホホホ
誰かが書いてくれたように携帯クーポンで
ミニストップのベルギーソフト食べに行こう
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:25:29.74 ID:LxSKbivB0
ID:nIbLVPKq0
お子さん子役にしたくてもできない親御さんかな?
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:26:37.87 ID:Wwcm8lxc0
東海テレビHPでドラマのプロデューサー募集してる
誰かがダウンした?アシスタントPがおめでたで産休中とか?
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:29:25.66 ID:3wtxIgzPO
>>511

マザコン医者の性癖凄そーだからはる菜はかなりの変態プレイを仕込まれているだろう

和也はモテるワケだから7年の間に童貞卒業してるんじゃないかな
ラストのあの感じだと和也とはる菜はやっちゃってるだろーね
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:33:09.29 ID:uTYTycdc0
あれだけ美形の兄妹だったら恋愛関係になってもおかしくないと思う
近親相姦ありえないとか言ってる人は実際の兄妹がブサイクだからだと思う
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:34:55.67 ID:LxSKbivB0
7月放送スタートの夏ドラマは全体的に視聴率は惨々たるものだったらしいが
「ぼくの夏休み」は視聴率は芳しくなくても、
ネットでの注目は凄まじいものがあったんだなwww
ここスレの伸びが物語っている。
だけども、東海テレビ勘違いすんなよwww

9割はなんでこうなったんだ?っていう疑問の声ばかりだから
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:40:15.12 ID:Wwcm8lxc0
美形なので恋愛感情湧いてもいいとドラマの世界だけならいい
まねする輩が出ないことを祈る 昔の昼ドラは近親相姦かも?
でも違ったわだったのに


公式HPの掲示板だって、控えめな怒りコメントばかりじゃん
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:42:22.81 ID:A4YTdSbE0
>>552
大河ドラマですら10%に届かないご時世で
最近の昼ドラの中ではごく普通の視聴率だろ
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:43:24.34 ID:hDIzY5+00
>>551
うちの妹、上場一部、業界最大手の経営者から馬鹿息子の嫁に
来てくれないかと正式に申し出を受けるほど容姿を含めかなりのレベルだが
近親相姦なんて考えただけで嫌悪感が湧いてくる。現代に生きてる人なら普通は有り得ないよ。
ちなみに、兄貴の俺は休日の朝から2chなんてやってる駄目な奴だけどねw
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:46:11.54 ID:uTYTycdc0
>>555
それはあなたがブサイクで妹から嫌われてるからでは?
妹からあれだけ想われて告白されたりすれば普通の男性なら恋に落ちると想う
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:46:40.33 ID:aSd24b6+0
>>489
何の事情も知らない、まだその当時生まれてるかもわからん
実の母親が声なんかかけてくるわけなかろうに
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:49:10.60 ID:Gzu82BJU0
つまらん
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:49:28.71 ID:A4YTdSbE0
>>555
街ですれ違ってもお互いに気づかないほど長い間離れて暮らしていた
というのでなければ比較の対象にならない

和也とはる菜だって、もし兄妹としてずっと一緒に暮らしてきたのなら
お互いに恋愛の対象になんてなってないだろう
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:50:13.66 ID:3wtxIgzPO
他人が近親相姦する分には別になんとも思わないけどな

愛し合ってんならやっちゃっていーんじゃん

561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:50:27.66 ID:LxSKbivB0
>>554
芳しくないと書いた方が東海が図に乗らんだろうと思って
書いてしもうたすまぬ。

最終話は何%だったんだろうねぇ

大河ドラマはなんであんな低いんだろうね?
天皇家を王家と位置付けてしまったのも原因の一つなんだろうね。
来年の八重の桜も怖いなぁww昔の国盗り物語の脚本家も女性だったけど
素晴らしかったと祖母が言っておりました。
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:52:55.64 ID:5i6O46CzQ
近親相姦なんてありえん。長い年月で楽しいこともあればケンカしたりいろいろあるしね、裸も見てきてるし。トイレのウンコが流れてないとかさ、そういうほんとにいろんなことがある。恋愛感情にはならないのが普通

カズヤ達みたいに子供ん時以来会ってない期間があるとありえるのかもね
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:55:49.35 ID:iNtd3lfy0
(´・ω・`)結局1話目に出てきてヤケドのあと見せた婆さんって通りすがりの一般人だったのか
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:58:28.89 ID:dIrLWKju0
>>551
あれだけ美形っていうほど美形じゃないし
どう見ても普通レベルを美形と言ってる時点で
頭おかしいんじゃないのw
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:58:46.71 ID:A4YTdSbE0
>>561
月曜にわかるだろうけど、木曜が5.1%だからきっと5%台じゃないかな?

大河ドラマは、このドラマと反対に時代考証に凝りすぎた、とか?
藤本有紀は朝ドラでもそうだったけど好き嫌いが別れるのかもね
その点、武田有起は皆の意見が一致してるようで大したもんだw
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:00:41.86 ID:aSd24b6+0
大河は天皇家と王家とかそういうレベルじゃなくて脚本が純粋につまらない
セットやキャストに幾ら金かけても話がつまらなかったらしょうがないという典型
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:07:17.61 ID:FntWJbPH0
SFタイムリープ物かと期待したのに、ただの近親相姦キモドラマだった。
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:07:51.49 ID:dIrLWKju0
>>509
2部は親が見せないようにしてるにちがいない。
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:08:29.89 ID:ZftMFhAX0
次回作もクソだろう
奇を衒ったセリフばかりに執着しストーリー軽視
「あなたが選ぶ名ゼリフ」などとHPに書いているが
あざと過ぎて逆につまらん
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:12:25.92 ID:q3CL+ezYO
結局和也とはる菜は昔の和也の希望通り、自分たちが兄妹だと知られてない土地で実質夫婦として暮らしたってことなんだよな
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:12:33.86 ID:A4YTdSbE0
>>569
最初からクソだと分かってて見るとクソを楽しめるのかもしれんよ

最初に妙な期待を抱かせて後からクソだと分かる作品とは違って、ね
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:12:41.87 ID:ZobLiqaa0
ラストの宇津井と由紀のシーンは火事で死んでいく和也の夢オチっていうか
死んで行く意識が薄らいでいく中での妄想って考えるのが現実的だな
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:12:43.40 ID:gjc70pF/0
祐一ってなんで和也がバーにいるのを確かめないで火をつけたんだろうな。
やろうと思えば医者なんだから、睡眠薬で眠らせてから火をつけるとかできるはずなのに。
もともと殺意はなかくて驚かせてやろうとしただけなのかな。

それにしても京子さんにとってもいい迷惑だなw
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:13:58.39 ID:qEfovmUy0
何十年間も過ごした春や秋や冬はガン無視
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:14:53.11 ID:qEfovmUy0
>>565
藤本と武田といえばギャルサーのコンビだな
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:15:45.31 ID:A4YTdSbE0
>>570
表向きは兄妹、肉体関係はなかったろうけど精神的には恋人同士や夫婦に近い関係
と想像してみる
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:17:07.89 ID:LxSKbivB0
ギャルサー・・・好きだったなぁ〜
ジェロニモ役の古田新太はぜったいアドリブだらけだったと思うw
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:18:51.55 ID:lkmBIEiU0
爺と婆になるまでずっと2人だけで暮らしてる兄妹ってキモいよ
キモすぎる
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:19:18.31 ID:A4YTdSbE0
>>573
楽屋口から脱出できるのを知らず、入口付近に放火したのでは?
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:19:49.45 ID:qEfovmUy0
>>571
クソっていうか、1つのトーンで統一されているなら後は好き好きとも言えるけど、
これの場合はタイムスリップっていう最大の設定がまるで生かされてない第二部だったからねえ。
基本は近親相姦でも、一部みたいにちょこちょこそれネタは入れないとまずかった。
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:24:04.03 ID:+eNcUVUl0
>>414
おれ娼婦と淑女のDVD−BOXもってるけど
まだ開けてないな
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:24:10.40 ID:pdzhoZGm0
和也とはる菜がやったかやってないかは、想像にお任せする形だが、
・和也の言っていたように誰も知らない土地に来ていること
・年老いた兄妹、しかも日本人ではあまりに不自然にべったりくっつき、頭まで撫でる演出
これらから察するに、制作側としては、やったほう推しなんだろうな
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:24:44.89 ID:Mr6gzcpg0
一部でいい人のまま死んだケロンパだけ勝ち組
他の役者は文句言いたくなるようなストーリーだとおも
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:30:15.61 ID:gwo2yd/w0
少年時代までは毎日次が気になる内容だったのに
青春編とかくだらんドラマになってた
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:33:09.89 ID:A4YTdSbE0
>>580
1部のトーンというかテーマを引きずったまま2部に入ったのが失敗だと思う

1部の最後ではる菜と平成へタイムスリップするのに失敗した和也が
平成へ戻るのをきっぱり諦めてはる菜を探し昭和を生き抜くことを決意する
そして2部に入れば、2部のテーマだってまだ楽しめたのかも
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:33:39.90 ID:LxSKbivB0
こんな時代だからこそ●ェームス三木が必要
今のドラマ界はジェー●ス三木が足りないんだ!
民放ドラマの連続モノでジ●ームス三木に脚本依頼しろw
実体験に基づいた女性遍歴ノートをテーマに依頼するんだ
なっ!東海テレビww こっぴどく叱られそうだけど
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:39:24.01 ID:jkrdw8el0
>>582
遣ってるに決まってる
両想いなんだし和也が一生童貞のままじゃあまりにも憐れw
子供作らなきゃ良いんだし
確かテレ朝の相棒でも娘が実の父親を愛して
父親は亡くなった妻(娘にとっては実の母親)を亡くなってからも愛してて
自分を受け入れてくれない実の父親を娘が殺しちゃう話があったな
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:39:51.49 ID:ZftMFhAX0
>>571
確かにそうだね
つまらんと思って見たPTAの方が面白かった!
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:42:55.52 ID:qEfovmUy0
>>585
昭和で生き抜くでもいいんだけど、第一部から連続してるしタイムスリップ設定があるのは
どうもならんのだから、平成人の視点みたいなのをちょこちょこ織り込む必要はあったろう。
二部脚本家が致命的に無能な部分だな。
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:43:46.03 ID:3wtxIgzPO
俺はそもそもぼく夏をSF物とは全くとらえてなかったからSF要素は最初のタイムスリップで終了で全然いーんだけど、甘やかされて育った平和ボケの現代っ子が戦時中、戦後の出会いや別れ、色々な経験を通して成長していく過程を丁寧に描いて欲しかったな

でもあまり期待してなかった分それなりに楽しめたけど
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:47:10.96 ID:I9EcyGX40
和也「こんなドラマ、アリエナイヨ!!」
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:49:16.67 ID:N5OwyYK10
『綾部守人さんと西山潤さんが出番がない場面の時、スタジオに登場したんです
ところで、ある疑問が浮かびますよね…?
そう、なぜ第2部の撮影日に、綾部さんと西山さんがスタジオにいたのか......。
さあ、明日はいよいよ最終回。お見逃しなく!! 』

何なのかね、こんな意味深発言をしといてさ・・・
こんな釣りするなよ、東海さんよ!!!
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:50:24.12 ID:Wwcm8lxc0
相棒の近親相姦ドラマは昔昼ドラレギュラーだった中原丈雄と
羽田美智子が親子役だった
気持ち悪かったよ
二人共のファンなのに
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:50:32.76 ID:A4YTdSbE0
>>589
「ソウルメイト」発言とか、あれでも精一杯入れてたつもりなのかもね
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:51:47.14 ID:aAczIai90
親友を英辞郎じゃなくて椎名一郎という設定にしたら良かったじゃん
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:52:01.89 ID:omjG4xjp0
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:54:59.52 ID:8K5fH74O0
>>592
そうです。打ち上げに参加するために撮影が終わるのを
待っていたんです!!

ってオチか?
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:56:44.16 ID:wEKedZLG0
「 タイムスリップって何? 
  パラレルワールドって何? 
  SFって美味しいの? 」 by武田有起
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:57:12.24 ID:fbeYZSshO
>>582
別に頭撫でるくらい普通だと思うけど
ベタベタしすぎって言うけど子供時代の時からそうじゃん
ここは近親相姦に反応しすぎ
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:01:06.11 ID:A4YTdSbE0
>>597
8/21にクランクアップ、8/24に打ち上げなのでそれはなさそうだね
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:01:59.88 ID:wZ+47QIQ0
当然夫婦として生きたんでしょ
兄妹として生きるならそれぞれ結婚して家族持てばいいん
だから
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:15:58.22 ID:LxSKbivB0
>>593
相棒のそのテーマはシーズン2の一話〜二話のベラドンナの回ですね。
その時は娘役は須藤理紗、父親役は清水紘治でしたよ
自分(須藤理彩)を受け入れてくれない実父(清水紘治)を殺し
別荘のワインセラーに遺体を隠していた奴ですね。

羽田美智子はシーズン3の4話〜5話の女優の前編後篇に出演
中原丈雄はプレシーズンの3、シーズン2の8話に出演しています。
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:17:11.89 ID:Mr6gzcpg0
落ちもひどかった
ひどすぎてここでネラーが予想していたストーリの方が幾分かましだった
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:17:22.57 ID:/ElrqbyN0
最期にまたあのへん顔あったw
このドラマは一体なんだったんだろう
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:19:49.28 ID:Mr6gzcpg0
ここまでめちゃくちゃがゆるされるなら
今はやってるゾンビ物を昼ドラにして欲しい
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:24:34.97 ID:3wtxIgzPO
ラストは誰でも容易に予測出来ただろーけど、天の声を予想出来た人は一人もいないだろーな

聞こえた瞬間笑っちった
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:25:16.10 ID:dIrLWKju0
>>604
変顔出すなら大人はる菜にもアレさせればよかったのにな。
和也もそうだが、子ども時代のクセやおもかげを残さない別人演出だから
まったく繋がりが感じられない

>>601
夫婦として暮してるんなら「兄さん」と呼ぶのは変だな
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:27:29.34 ID:ht3OAK4vO
>>592
結局最終話で出てこなかったんだよなぁ
期待して損した
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:27:45.98 ID:nMYa3Ifr0
そういえば過去に外国で離れ離れになった兄妹がお互い兄妹だとしらないで
好きになったといニュースがあったな
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:30:34.14 ID:q3CL+ezYO
>>601
冷静に考えたらそうだよなw

>>607
あの場面では「この二人は和也とはる菜だよ」と視聴者に分からせる必要があったから「兄さん」と呼ばせたんだと思う
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:31:19.76 ID:jkrdw8el0
>>602
それそれ須藤理彩のやつ
羽田美智子のは遣っちゃってたんだよな
相棒も二つも近親相姦ものがあったんだよなw
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:31:51.46 ID:wZ+47QIQ0
全然変じゃないもともと兄妹と分かって兄さん呼んでる時も
好きだったし。他人に変に思われないために
2人でひっそり住んでるんだし
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:31:52.11 ID:nDnHbb6r0
>>593
それはS3の4・5「女優」前後編だね。亀山が特命離れて所轄の刑事課に飛ばされている間の
>>587
こっちはS2のスタートSP「ベラドンナの赤い罠」と「特命係復活」
僕夏は周りの人間が壊れてしまったのに、本人たちはいいひとぶってるのが
見ていてむかつくんだよ
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:33:52.76 ID:BGhaccMZ0
>>400 同意。あなた説明上手だね。

知佳が最後庭先で和也にそんなようなこと言ってたね。
「あんた達は離れれば離れるほど結びつきが強くなる。そんな気持ちに逆らってもっと離れようとする!」って。
和也よりはる菜のほうが素直じゃなかったよね。あのお守りの存在ははる菜を支え続けたかもしれないけど、
逆に長い時間はる菜を苦しめてしまった気もする。すぐに甘えない、すぐに頼らないってね。
強くならざるを得なかった。和也の教えを守って、結局誰にも自分が平成から来たことを打ち明けてないんだよね?

逆に知佳は、すぐに甘えてすぐに頼ってばかり。昭和より平成っ子というイメージだった。
でも最後に自分から和也の背中を押す、イイ見せ場をもらえて良かったよね。
あの和也に怒りを爆発させる演技は、なかなか見応えあった。初めて知佳に感情移入できた。
「それっていったい何なのよ!」の「それ」がすごい勢いだったもんw

和也はねぇ。はる菜より弱いんだよね多分。自分の辛さを誰かに打ち明けないと
生き抜いてこられなかったんだよね。大人和也もその弱さや、はる菜を思い続ける気持ちを
上手く演じてたと思う。棒とか言われてるけど、この役はすごく良かった。

とりあえず井上&有村だから、兄妹設定でも自分は不快感なく最後まで見られたよ。
宇津井&由紀のシーンはね・・・まぁ仕方ないか。ドラマだもんね。
でもなぁ、やっぱり1話冒頭の折檻シーンは何だったのか。それだけは回収して欲しかった。
児童虐待とかでクレーム多すぎて変更せざるを得なかったのかな・・・残念すぎる。
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:33:57.83 ID:lalLvQTs0
>>613
こんなとこまででてくるなキモ相棒ヲタ
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:36:33.59 ID:dIrLWKju0
>>612
あんなオープンな牧場やっててひっそりってことはないだろう。

>>610
「和也さん」でも和也とはるなってわかるんじゃ?
兄と妹の関係のままだから「兄さん」なんじゃないの。
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:37:08.14 ID:yYRvv1e5O
和也(12)とはる菜(9)の本体は2012年で眠っていて
1部も2部も宇津井健も仮想空間での出来事だったことにしておきたい
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:38:09.15 ID:pKxQBaaB0
>>606
「神は言っている、ここで死ぬ運命ではないと」
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:39:15.43 ID:7Y2yD9UA0
すごいな
ドラマ終わって1日たつのにまだスレが延び続けているwww
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:40:22.06 ID:ht3OAK4vO
いくらなんでも本当に兄妹でセックスしたりせんやろ
兄妹で性欲を求め合うとかありえへんし
せいぜい美しい兄妹愛ってレベルやろ
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:41:08.01 ID:bTpIhg970
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 うむ!
      まさに和製トータルリコールというやつじゃな
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:42:48.46 ID:q3CL+ezYO
>>616
「和也さん」呼びは知佳もしてたから、由紀さんははる菜ですよ!っていうのを明確にしたかったのかも
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:43:55.76 ID:6r4QhTwXO
>>599
あの歳のジジババで肩抱いて頭なでたりしてる兄妹なんていねーよ
なによりワザワザそのシーンをいれたという点が重要
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:45:17.49 ID:3wtxIgzPO
兄妹の関係のままならちかが出ていく必要無いんじゃないかな

きっと一発やった後に

はる菜(和也の腕枕で)「ねぇ、これから何て呼んだらいい?」

和也(煙草を吸いながら)「今までどーりでいーよ照」

みたいなやりとりがあったんだよw

兄妹であるコトを受け入れた上で愛し会ってんだから呼び方は別に問題ないんだろーね

625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:46:32.66 ID:PCnAGe+10
>>619
武田有起は名釣り師だろw

スレを見てほくそ笑んでるはずw

626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:49:55.69 ID:bOkZNObb0
>>619
最終回でまた新たな疑問が湧いてきたからね

公式サイトまで思わせぶりに和也と栄次郎なんか出して助長してるし
あれも解決しないまま放置なんだろうな
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:50:17.39 ID:Wwcm8lxc0
本名が百合子さんらしい
武田先生
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:52:39.66 ID:ht3OAK4vO
まぁ次のドラマは視聴率ガタ落ちやろなぁ
今回ので昼ドラ見切った人かなり多いだろうし
てか既に予告だけで糞ドラマ確定やからなぁ
よほどの物好きやないと視ないやろ
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:56:46.68 ID:Wwcm8lxc0
ブタ志村と
エロシーン満載と
変なセリフのオンパレード
いしのようこと棒読み石田純一
瀬川と加藤と山口いづみだけを目当てに観る
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:57:51.10 ID:gVqCVK/kO
火事の現場から助けられたあと一酸化炭素中毒で入院してる間に恋愛感情も抜けてしまったのだ
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:59:43.73 ID:g3OxoFCt0
せめて消防が来て助け出されるとか映像欲しかった
あと、由紀にも「おに〜ちゃん」って呼んで欲しかった
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:00:07.24 ID:7Y2yD9UA0
最後に小学生二人がでてきたとき
一瞬和也とはるなの子供かと思ってびっくりしたw
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:01:49.44 ID:Wwcm8lxc0
子供和也と子供はるなの再登場の方が
升や女中の意味なし再登場より面白かったのにね
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:03:41.85 ID:7Y2yD9UA0
このスレとかをみてて、あやことか升さんが遊びで出てくるってし知ってる人は
あやこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!って楽しめるけど
何も知らない人がみたらなんでいるの!?って真剣に悩むよね
掲示板にもそういう書き込みあったし
あまりいい演出とは思えないな
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:04:19.82 ID:q3CL+ezYO
>>624
リアル過ぎるw
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:04:48.93 ID:nKwx+8Bu0
武田有起のスレさすがにできないな。
フルボッコスレになると思うけど。
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:07:27.30 ID:bOkZNObb0
>>628
ガタ落ちするほどもともとそんなに高くない
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:08:37.25 ID:ma7sA7ly0
はる菜は最後ゴーストママになったんだったか?
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:09:10.26 ID:dIrLWKju0
>>624
やってるかやってないかと言うことじゃなくて
世間的には兄妹の関係で暮してるのでは、という話をしているんですが。
夫婦として暮してるんなら「兄さん」て呼ぶのは対外的に変だと思われる
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:12:22.39 ID:wZ+47QIQ0
ID:dIrLWKju0
基地外かw
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:12:46.90 ID:BGhaccMZ0
>>592
大人和也のブログ8月13日に、「昨日、子供和也&子供栄次郎がスタジオに遊びにきたよ」と書いてある。
写真も載ってるけど、HPブログの服装と一緒。

「出番がない場面の撮影時」にスタジオに登場したって書いてあるから、単に遊びにきただけか。
それならそうと最初から書けばいいのに、変に意味深な書き方してるのが悪い。
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:12:55.15 ID:dIrLWKju0
>>622
>由紀さんははる菜ですよ!っていうのを明確にしたかったのかも

宇津井さんが「はるな」と呼べば簡単に明確にできるね
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:17:17.00 ID:3wtxIgzPO
>>639

なるほど

俺個人の解釈としては、昭和には二人が兄妹であるとゆー戸籍もないし、牧場に住んでるみたいだからある程度遠くに引っ越したみたいだし、事情を知ってる菊ちゃんむっちゃん京子さん優子さん達は二人の気持ちを理解してくれてるだろーから世間の目を気にする必要もないよーな
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:30:39.47 ID:3wtxIgzPO
>>639

ごめん、よく読まないでレスしたから勘違いしてた、上の無しで
確かに対外的には兄妹で通してる可能性もあるね

まぁ、多分、制作サイドはそこまで考えて無いてのが正解なんだろーけど
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:34:03.23 ID:wZ+47QIQ0
ちゃんとお客さん来たときは
あなたぁ〜とか読んでるから気にするな
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:39:35.81 ID:bOkZNObb0
>>641
見てきた、公式ブログもやっぱりこの日だね
思わせぶりな書き方するならするで放置せず後でフォローしないとね

それにしてもダブルおんぶショットはさすがにキツそうだ
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:42:31.23 ID:ntwVqFyfi
脱いでお詫びします。
耕作の身体でなんとか許して!
http://adult.g-gate.info/eroj/img/118445/130426.jpg
お兄ちゃん脱いでお詫びします。
和也
http://www.lanyu.net/Article/UploadFiles/201205/2012052321132109.jpg
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:43:30.19 ID:8kA1B0rZ0
夫婦でもお兄ちゃんと呼んでる人
リアルでもいるけどね
キモイけど
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:49:26.86 ID:wrd8FUwT0
最終回だけ戻ってきてみたが、菊ちゃん予想外に身長あってスタイル良くないか
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:54:04.56 ID:ghhHwBON0
HDDに全話録画してたがさっき全部消去した
あースッキリした
651名無しさんは見た! @放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:59:02.26 ID:2vI/YaDx0
もしこのスレが続くのであれば、
本物の第二期より面白い続きを載せるので
見てくれたら嬉しい。
指摘もしてね。ここはこうだとか。
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:59:43.69 ID:fSvkmoIM0
一部の人の雑な消し方とか、二部の妙な組み合わせとか
和也と栄二郎、はる菜と菊とちえ子とむつみ
五十嵐の突然の登場とか
ちゃんと筋を考えたとは思えないくらいむちゃくちゃだな
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:00:17.96 ID:f+eJU9mPP
たんぽぽ農場やればよかったのに
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:02:59.65 ID:fSvkmoIM0
確かいっけいさんが仕事でご多忙とかじゃなかったっけか
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:10:50.98 ID:ht3OAK4vO
おっちゃんとまかないのおばはんが舞台やってたから『明日ピカ』出来なかったらしい
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:28:11.48 ID:hDIzY5+00
>>651
あんた馬鹿か?
何様だ?
お呼びでないw
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:32:37.36 ID:LxSKbivB0
東海テレビは昼ドロジャンルに飽き足らず
釣りドラマというジャンルまでも確立してしまった

そんなデガい疑似餌に引っ掛かった私は負け組の一人(;;)
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:32:38.60 ID:nSt3tDAF0
由紀さおりさんにも「おにいちゃん」って呼ばせて欲しかったな
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:34:13.24 ID:lalLvQTs0
伏線は回収されるものだと思い込んでるおまえらが悪い
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:37:58.72 ID:1QKnH6bI0
一部の脚本家に最後までやってほしかったわ。
結局一話のばあさんは誰でもなかったんかい。
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:39:33.20 ID:ewNzCvLw0
>>23
お前バカ丸出しだなw
平成に帰ってるわけないじゃん 21012年でもう老人になってるんだから
少しは無い脳みそふりしぼって考えるということをしろボケが
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:42:22.91 ID:+M85CcN70
2ちゃんのまとめスレでドラマがネタになるのは珍しいのに、「ぼくの夏休みがカオスすぎる」でスレが表示された時はクソわろたよw
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:47:11.66 ID:ewNzCvLw0
>>68
ほんとバカばっかりだよな
どこのドラマスレにもバカはたくさんいるけど、ここも酷いなw

あんたのような普通の知能を持った人がいて救われたよ
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:53:34.12 ID:HnbG5hyh0
いや〜、まぁ納得の行く終わり方は無理だろうな、とは思ってたけど
こんなラストだとはw
最初見始めた時は元の時代に戻れるものだと思い込みながら見てたからそこだけ消化不良かも
きょうだいで暮らすとかは世の中にたくさんいそうだからそこは気にならない
一つのドラマとして見たら微妙な出来だったけど、でもドラマチックなもの見せてもらったから
別にそんな不満はないかな
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:59:55.53 ID:nbzoIMfp0
>>663
おいおい、一番の馬鹿は、このドラマのプロデューサーと武田だろw
視聴者混乱させまくりwwww

天の声がきていきなり、2012年ジジババだからなwwwww

糞馬鹿基地外の「僕の夏休み」wwwww



製作者乙wwwwwww
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:01:22.07 ID:nbzoIMfp0
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:02:25.60 ID:ewNzCvLw0
>>664
いや、一部(子供時代)は良かったけど、二部は糞だと思ったよ
成りすましに、結ばれない愛などなど
中身がまるでなくチョンドラと同じで、かったるくて一気に糞ドラマになり下がってしまった
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:14:06.50 ID:J/Q+tihD0
打ち切りドラマでもこんなひどい終り方は
しないよね?
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:15:14.27 ID:Mr6gzcpg0
深夜ドラマでもここまで支離滅裂ではない
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:18:24.91 ID:J/Q+tihD0
>>663
見てる人が誤解するようなドラマって作りが悪いからじゃない?
火事の次がいきなりジジババの牧場だよ、乱暴すぎるというか
手を抜きすぎだと思う。
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:32:17.96 ID:nDnHbb6r0
回想で流れているいいシーンは全て一部


ありえないよ!
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:33:29.70 ID:LxSKbivB0
>>663
2012年までタイムスリップせず、そのまま時の流れに身を任せ
年老いた和也とはる菜だからご指摘通りなんだけどさw
もっとやわらかい文面で伝えてあげなよw
小学生も書き込んでいる可能性だってあるんだからね!
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:34:15.59 ID:8kA1B0rZ0
全て説明しないと分からない人が多すぎるよね
行間を読むとか想像するとかが出来ないんだね
そういう人て日常生活でも大変そうだね
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:35:57.50 ID:nmObxtpG0
第三部・放浪編にご期待ください!
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:44:44.23 ID:6iDZEFCF0
第三部・放浪編・・・どんな感じ?・?
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:44:54.35 ID:NaPd/qs30
無理やり初回と最終回をリンクさせたら
@火事のシーン天から死ね死ねと声が聞こえる
Aしかもあの火傷ばあちゃんの声
B由紀さおりが変顔
C宇津井さんの初体験談で文子とやったと告白
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:46:16.04 ID:lalLvQTs0
>>675
主演、宇津井&ルルル
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:49:32.84 ID:LxSKbivB0
>>623
録画見直したけど頭撫でながら、由紀はる菜の髪に宇津井和也が
一瞬顔を埋めていた演出はそれ以上の関係性を匂わせる演出だったかもね。
歌舞伎の男女の関係を表す立ち姿というのがあるらしく、
上半身を近づけ佇む立ち姿はまだ関係の無い若い男女を表し、
上半身を敢えて離し下半身だけを密着させた立ち姿は
そういう関係に至っている男女と観客に示すように立ち姿を表していると
坂東玉三郎氏が言ってたな。説明が下手でごめんよ
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:50:32.56 ID:Wwcm8lxc0
雑だった未来日記が凄くいいドラマだったと
このドラマを最後まで見て思った
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:51:19.12 ID:8kA1B0rZ0
>>671
回想シーンなんだから子供時代が当たり前でしょう
二部はたかだか1、2年の出来事だし
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:57:47.80 ID:iNtd3lfy0
>>548
赤毛のアンを引き取った老人も兄妹だったさ
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:58:50.83 ID:Mr6gzcpg0
>>681
まさかあの二人も未来から来たとかw
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:00:29.64 ID:na8RVsYRO
>>660
一部の脚本家がどんな展開を考えてたか本当に知りたい。
謎の婆さんとか母親そっくりの高岡さんとか意味があったんじゃないかと思うんだが…。

二部の脚本家の名前は忘れないよ。こんな酷い話書いてプロとかあり得ないよ!
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:01:39.56 ID:iNtd3lfy0
まあ次のドラマの予告が「愛とかSEXとか青春にはつきものだろ!」ですごいさめたから見ないんだが・・・

てかたまたま新聞読んだときにタイトルで「え?あのゲームドラマ化すんの?」って第一話見ただけだからなぁ
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:03:31.18 ID:RvKCpWrc0
12歳の息子と9歳の娘がいるんだけど、どうしても自分の子供とダブってみえる・・・
ラストでこれで良かったみたいな台詞があったけど、絶対良くないと思う。
タイムスリップしなかったら、二人は愛し合わずに普通の兄妹として暮らして行けたのに。

それより現代の両親・祖父母が不憫でならない。
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:05:38.41 ID:lalLvQTs0
タイトルにつられて子供に見せてた馬鹿親っているの?
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:06:00.95 ID:59VEFeum0
ありえないよ!の元ネタわからん
なんだっけ?
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:08:36.59 ID:59VEFeum0
>>685
ほんとにね。自分勝手すぎだよ
行方不明のまま、これからずっと両親や祖父母に辛い思いさせることになるのにさ
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:15:00.89 ID:7Y2yD9UA0
>>687
元ネタもなにもこのドラマのセリフだろ
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:15:31.10 ID:i3ZgLkI+0
平成24年、和也とはる菜は電車の中で、一人の老婆に出会う。そこから時空の谷間へ入り込む・・・
昭和20年、空襲のなかを生き延びた兄と妹(和也&はる菜とは勿論別人)が、戦災孤児として生き抜き、8年後バーの火災で無念の死を遂げる。
その二人の霊が、平成24年、時空を超えて和也とはる菜に乗り移り、二人に8年間の追体験をさせた後ようやく成仏できる・・・
和也とはる菜はそこで目が覚め、元の世界へ戻る。

とかならな
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:16:57.30 ID:YXchFQMn0
タイトルに釣られた親子は…

浮気シーン
未成年の情事
女郎屋
パンパン
近親相姦
CMで「愛とかセックスとか青春には付き物じゃないか!」
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:20:35.52 ID:ewNzCvLw0
>>672
あのバカな書き込み(>>23)してたのお前か?w
次元を超えたバカだから、やわらかい文面で伝えるなんて出来ない。それほど、度を越えたバカだってことだw

小学生の可能性だってある、ってか?小学生でも高学年にもなれば普通に解ることだと思うぞ。
それにPC(携帯)で2ちゃんねるに繋いで書き込みする知恵があるなら尚更な。
なので、オマエ(じゃなくても)みっともない小学生とか、言い訳にするなや。

それに、>>23はどう見ても小学生って感じではないしな。お前レス見てから言い訳してこいや。
百歩譲って、小学生と言う事にしてやっても、
ガキのくせに近親相姦セックスなどと、ほざいてるような奴に情けなどかけて甘く教えてやる必要なんてねーよw
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:21:49.49 ID:cAZcUrzJ0
タイムスリップに意味がないと言っている人がいますが、
タイムスリップあってこその近親相姦なのであります。
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:21:52.16 ID:q3CL+ezYO
>>691
最後の一行は石田純一の責任だろw
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:24:10.70 ID:/3SW8IndP
>>687
はるなが治療のために病院に行ったんじゃなくて
女郎屋に売られていたことを知った時に和也が
言ったセリフじゃなかったっけ?
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:27:44.63 ID:cAZcUrzJ0
すぐに平成にタイムスリップして帰れるならいいけど、
歳をとって平成にタイムスリップして帰っても
戸籍と年齢があわなすぎてバッドエンドでしょう
自然の時間の流れで平成になるのも悪くはないと思う
自分が存在した時間がかさなるしね。
ただ、早く寿命が来る分、本来なら見ることが出来た近い未来を見ることができなくなる。
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:29:17.62 ID:SyIP7exq0
最後に出て来た兄妹が和也とはる菜の孫だったら感動したのにな!
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:30:39.22 ID:2ixRWHZi0
はる菜は昭和に飛ばされたばっかりにパンパンで処女を失い
結婚し子を授かるも祐一の暴力で流産の悲劇
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:32:14.11 ID:LxSKbivB0
>>692

残念ながら私ではないんだよ
だけどwwそんなにガキ相手に顔真っ赤にしなくてもさ
ほっとけばいいじゃんwきっと君は熱血漢なんだねww
その真っすぐさを現実社会で活かしていこうね!
これ以降はあなたのレスはスルーするんでよろしくね!
スレ汚しになるのは充分予想できるんでww
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:32:33.33 ID:5NWj+6RK0
1部の脚本家が書いた青春編がみたい
オープニングは誠実そうな写真が出てるし全く違うものだったんだろうなぁ

ドロドロ脚本を書かないと降板させられるのか…
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:33:58.59 ID:cAZcUrzJ0
>>433
年齢的に一郎が長男の可能性はない
一郎という名前だから長男であるとは決まっていない
イチローは次男だろ?
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:36:54.69 ID:cAZcUrzJ0
>>437
タイムスリップで昭和で育ち平成になって
これは運命だ、幸せだと感じ、
親の心配や行方不明になっていることをなんとも思っていないのに
タイムスリップを阻止する意味がわからない。
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:45:08.91 ID:vDoswsHZO
今録画見たけど酷いなw
これは2部無しで一部の空襲から平成12年でよかったんじゃないかと思ったわ。
その方が視聴者がいくらでも深読み出来るし、楽しく見れたな。
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:53:04.59 ID:cAZcUrzJ0
>>489
普通?
この物語は普通じゃないから佐代でも問題ない。
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:55:16.34 ID:xiG/mGmN0
>>691
豚志村
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:02:23.84 ID:ewNzCvLw0
>>699 ID:LxSKbivB0
この糞バカ、まだガキってことで通そうとしてるw低能丸出しだな 
百歩譲って、って意味を知らないんだなw 在日は
理論で言い返せなくなると、すぐファビョルとこも半島人の血がそのまんま出てやがるw
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:05:36.14 ID:cAZcUrzJ0
>>521
断定はできない。
その可能性もあると捉えるのがよいとおもいまふ。
同じ世界に戻った可能性と違う世界に戻った可能性があるということで、
このへんは視聴者におまかせっということでしょう。まっそんなことは頭にないんでしょうけどね。
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:06:23.20 ID:DFD70kPn0
フジテレビは韓流ドラマを垂れ流してばっかいたからドラマの作り方を忘れちゃったんだよね。
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:19:50.54 ID:odPovFhKO
対外的には兄妹で牧場経営。家の中では夫婦として暮らしていたんじゃない?
ただ子供を作らなかっただけでヤルことはヤッているだろう。
ほら「愛とかセックスとか青春にはつきものだろ!」と石田先生も仰っておるw
あと和也はチカと夫婦だったんだから童貞じゃないでしょ。皆忘れてる?

近親で絶対有り得ないとか言っている人もいるけど、実際あるよ。
うちの父親はずっと私をそういう目で見てたからw
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:25:47.76 ID:lalLvQTs0
そりゃ一時期淫売やってたとしても容姿がかすみんだしなあ
テクニックだってプロだし
絶対やってるって。パイプカットすれば安全だしね
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:28:57.37 ID:q3CL+ezYO
和也とはる菜がブサイク同士なら純粋に兄妹として何十年も一緒に暮らしていけたのかも
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:33:19.83 ID:8EjnQqNq0
同じ歴史を2度経験するってどんな感じなんだろうな。プロ野球の優勝
チームを当てて預言者を気取ったり、すべてを話して大地震がくることを
伝えようとするんだろうか
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:33:21.53 ID:jcNc6m2s0
この二部を見せられたら一部の脚本家さんはさぞ無念だろうね
コツコツ一生懸命作った完成間近の砂山を蹴り崩された気分だろうな
714周作 ◆vKxFJuGC5U :2012/09/01(土) 16:35:51.42 ID:d7/q8pRD0
実はおめえ、うちの妹は2部の途中から見出したってえからよう、DVDに
落としたのを貸してやんだけどよう、1部をあとから見て腰抜かさねえかと
心配なんだよな、ええっ。
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:38:29.35 ID:ymtKPpT1O
>>699>>706
無職同士のキモい争いなら他所でやれ
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:38:37.07 ID:gjc70pF/0
>>687
1部で和也が、はる菜に宛てた手紙を佐代が隠していた(本当は悪意はなく出せなかっただけ)のを知って、
それで「ありえないよ!鬼!」って言い放ったのが元ネタじゃないかな。
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:39:39.49 ID:NQrWrc1+0
このラストって、イイ話な演出で終わらせたけど、冷静に考えてみたらゾッとするような
まとめ方だな
2人ともそれぞれの家庭をぶっ壊してまで近親愛に走り、以後60年もの間、
2人の世界を築いて、ず〜〜っと暮らしつづけてるわけだから。
仮に2人の間に肉体関係が無かったとしても、相当におぞましいよ(あったらもっとだが)
これ、視点を変えれば、一種のサイコホラー映画にも出来るな。
なんか江戸川乱歩とか増村保造の、変態異常愛の世界っぽくもある。
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:40:02.45 ID:p1u2Uhbi0
まじ近親相姦いらね
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:42:34.57 ID:cOkAnR6P0
3.11は絶対避難を呼び掛ける。
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:42:49.30 ID:ts0mur2q0
誰かも言ってるけど1部と2部は別ものなんだろ。
1部でこのタイムスリップものとしては失敗に終わって、二人は異世界
で生きていくというのが決定したという事。おそらく未来に戻れない
っていうのは最初から決まってたんだろうね。
1部の脚本家が伏線を広げすぎて2部で回収できないと判断したんだろ。
俺は多分血が繋がってなかったとかそういうオチを考えてたんじゃないかと
思うが、1話の和也の母へのよそよそしさから。
それに1日1回兄の事を考えるとかそういうフレーズからしておかしいし。
だけど構成上それができなくなって急にあらすじを変更したんじゃないかと思う。
だから後半の怒涛の姑と医者のマザコン劇など余計なとこがあった。

最後の火災のシーンでやっと和也が気がつくだろ。初めからこういう運命だったと。
だからもう俺は逃げないはる菜と一緒に入れれば良いと言ったがこのドラマの答え。
これがこの違う時代に来てしまった二人の宿命だという事なんだよ。
1部の時から所々でそういうのを匂わすシーンが沢山あったから気がつく人もいたと思うが。

それでその後は二人で60年近く一緒に幸せに暮らせたんだからある意味ハッピーエンドだろ。
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:42:57.82 ID:LxSKbivB0
>>715
蒸し返すな
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:44:33.68 ID:odPovFhKO
周作の妹でありながら昼ドラをちゃんと見てないなんてけしからん!
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:46:02.31 ID:0gTv547r0
このドラマあまりに医者を馬鹿にしたドラマだったよなあ・・・
五十嵐先生もマザコン医者も人格代わりすぎだろ

で、今度の石田先生も愛とかSEXとか・・・だし・・・
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:46:06.35 ID:cAZcUrzJ0
>>661
デーモン小暮にはかなわんよ
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:46:21.59 ID:NQrWrc1+0
>>720
本人たちにとってはね→ハッピーエンド

だから、物語ってのは視点とか演出で、ガラリと様相を変えるんだなと。
俺は2人の行動と結末は気持ち悪かったよ、それこそあの医者以上に。
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:46:38.15 ID:+AzZ9ECs0
最初の企画段階で、一部二部別々の脚本家でって、決まってたのかな?
一部の脚本家さんがブログに「お役御免」って言葉を使ってたのが
どうも気になって・・・。
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:47:26.03 ID:LxSKbivB0
当初は武田有起という名前は出てなかったと思う
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:49:55.38 ID:+AzZ9ECs0
>>727
なるほど。
では、何らかの理由で「お役御免」になったんでしょうね><
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:51:53.99 ID:ts0mur2q0
>>725
だから余計な事は考えないで初めから二人で一緒に暮らしてたらよかったんだよ。
そうすれば医者もあんなふうにならずに済んだし。
周りの事とか色んなしがらみを気にしたからどんどん悪い方にいった。
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:52:55.13 ID:NQrWrc1+0
和也もはる奈も、まだ相手に未練があることを見せなきゃ、
医者も狂わなかったかもしれないし、チカも出ていかなかったよな
まっとうな夫婦として生きる道もあったのに、こうなったわけだから
それを「運命だった」って言えば、聞こえはいいけどね、
少なくともただ流されてそういう境遇になったわけじゃなくて、
自分の欲望に忠実な態度を、隠すべき人に対して隠せなかったのが直接の原因。
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:53:37.04 ID:cAZcUrzJ0
>>692
>>結局平成に帰れたけど年取って時が過ぎて帰ってきただけだろ。
このことをバカって言ってるのかな?
よくわかりませんね。
タイムスリップで平成に帰ったとは書いてないし。
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:54:25.16 ID:odPovFhKO
>>723
実際の医者も変なの多いじゃん。
自信満々の勘違い君やクラスに一人二人いたキモ男君とか。
医者なんぞと結婚したら大変そうだ。
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:56:12.92 ID:ts0mur2q0
>>730
だからそれが運命なんだろw
そもそも違う時代から来た人間がその時代の人と結ばれる事じたいが
駄目だったとか思えないか?
だから二人はそういう事をしてはいけない。だから近親恋愛みたいな
感情をある意味もたされたと考えればまだ説得力がでてくるよ。
なのにそれを断ち切ろうとするから周りがどんどん不幸になる。
典型的なこういうドラマの王道だと思うけど。
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:56:42.09 ID:NQrWrc1+0
>>729
結果を見ればそうだけど、それはなかなか難しいよ
周囲のしがらみもあるけど、さすがに「愛し合ってるなら近親相姦オッケー♪」って
開き直れるほどの神経はしてなかったし。
いや和也はほぼしてたかw
まあ、はる奈が「私たちは幸せなら異常でもいい」って、
覚悟を決めきれなかった元凶ってことかな。
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:57:38.40 ID:NQrWrc1+0
>そもそも違う時代から来た人間がその時代の人と結ばれる事じたいが
>駄目だったとか思えないか?

いや、これに関しては俺は全然思わない。
結ばれればよかったと思う。
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:01:30.70 ID:ewNzCvLw0
>>685>>688
>それより現代の両親・祖父母が不憫でならない。
> 行方不明のまま、これからずっと両親や祖父母に辛い思いさせることになる

タイムスリップって、そう言うものではないだろ
幾つかのケースを想定することが出来るが、 いずれにしても兄弟があのまま行方不明ってことにはならんぞ
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:02:58.13 ID:cAZcUrzJ0
>>712
平成のことを話さないのは、
昭和時代では今ほど信じてもらえないこと
日本が負けることは事実だが、そういう発言は非国民であり、最悪殺されてしまうこと。
そういった理由で平成のことを話さないようにしていたのにね。
予言といっても平成12年までのことしかわからないのだから、
その変は気をつけて金儲けとか考えずに、災害から多くの人を救うって人が多いと思う(それを使命と感じる?)。
だが、歴史を変えてしまってはいけないと考える人もいて、
難しい問題ですねえ。
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:05:30.87 ID:vuJhPmQo0
このドラマは・・・
2012年、東京で暮らす特に仲良しでもない兄妹が
な ぜ か ?同年、老人となって牧場で2人。夫婦のような暮らしをしている
と言ってるような、意味不明なドラマだ・・・。
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:07:04.86 ID:NQrWrc1+0
それと「運命」って、自己責任を負いたくなかったり、自分の欲望を曲げたくない奴が
使う言い訳の言葉とも言えるぜ。
この場合、夫(妻)に近親愛に未練があるところを見せてしまった責任、
そして近親愛でもそれを曲げたくないっていうことだな。

>だから二人はそういう事をしてはいけない。だから近親恋愛みたいな
>感情をある意味もたされたと考えればまだ説得力がでてくるよ。

あと、この解釈は、ちょっと脚本家に対して甘かないか?
俺には、悩みながらも結局は自分の意思を通すことをやめず、
愛に溺れて周囲を不幸にした2人にしか見えなかった。
740ザンキ ◆ZANKIYxaUU :2012/09/01(土) 17:07:54.05 ID:/sKaIBb90
ザンキさん、結局最終話に出なかったなぁ
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:09:30.31 ID:S1cKwFbU0
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:09:58.59 ID:cAZcUrzJ0
>>736
>>いずれにしても兄弟があのまま行方不明ってことにはならんぞ
????
いずれにしても??
行方不明になってるケースと
行方不明になってないケースがあるのでは?
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:11:52.37 ID:zaxFc8TYO
このスレだったかOPの歌詞がすべてを語っている気がす…
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:12:33.26 ID:ewNzCvLw0
>>731 ID:cAZcUrzJ0
お前は、正真正銘のバカだなw もう説明する気にもならん 
つか、そもそも説明なんて必要ないほど簡単な事なんだがw

まだ、さっきの奴の方がそこの部分は理解してるだけましだったなw
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:13:14.47 ID:NPHAeS0u0
>>733
あなたが言ってるのは恐らく、SFタイムスリップ物の定番としての話ですよね?
SFだと割とよくある、時間や次元の自然修復力が
運命や歴史を正しい方向に修正しようとする・・・って類の。
その解釈をすると納得できる部分が多いし、ロマンもあっていいので俺は支持する。

だけど、断言してもいいけど、このドラマの制作者は
絶対そんな事考えてない!w
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:14:40.36 ID:LxSKbivB0
>>728
東海テレビの本店である株式会社フジ・メディア・ホールディングスの
外国人直接保有比率の問題や傘下のポニーキャニオンによる
KP0PアイドルたちのCD著作権の譲渡による韓流推しなどからみても
何らかの影響があっても不思議じゃないよね。
第一部の予科練生たちの描写に不快感を示したお偉いさんがいて、
まぁ横槍が入ったとか?
フジの会長さんは2010年にお隣の国でどえらい勲章を授かったそうだし
第一部と第二部の脚本家の交代には何らかの理由があると思う。
樫田氏の8月3日のブログを拝読したら何かを感じる人は感じるよね。

推測の域は脱しないけどね。
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:14:41.04 ID:cAZcUrzJ0
>>739
へんな異空間に飛ばされているので、
生きているのは兄妹二人で他の人は全員幻影とか考えたり、
この世に人間は2人しかいないって状況にも似てる。
こういった状況下では近親相姦もありかなと〜。
現実では考えられないですけどね。
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:15:28.14 ID:hkQ5+Iia0
ここの大半は第二部の近親相姦が許せないんだね…
ヤレヤレ〜…

私は、第一部の方が嫌いだよ!!
上條旅館の親父が、子供たちをせっかんばかりしてたし!
あの親父は後妻を貰ったのに、女中の文子とも出来てたし!
あれこそ、クズ親父だろう!!
前妻の子供たちは、どちらも兵役逃れしてるし!
予科練の省吾さんを見習えってんだよ!!
女郎屋なんて、戦争時代も変わらず営業してるしよ!!
どんな時代も、“男はみんなクズ!”と描いていたのが【第一部】の方だろうが!!


749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:17:04.75 ID:cAZcUrzJ0
>>741
>>普通に考えて違う時代で存在しないはずの人間が子孫を作ったりしたら
駄目だと思うだろ。

これ普通?
俺はどこに行こうがバンバン子作りしたい
相手がいれば・・・
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:17:20.39 ID:Mr6gzcpg0
テレビで放送しちゃったのがまちがいか
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:18:18.77 ID:q3CL+ezYO
自分は>>400>>720の説に納得してしまったわ

和也とはる菜、末永くお幸せに!
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:18:40.02 ID:S1cKwFbU0
>>739
勘違いしないでほしいんだけど、俺はこの脚本家の作品はNHKのラストマネー
しか知らないがあれはまだ面白かったが、この2部に関しては糞以外の
なにものでもないというのはみんなと同じ意見。
だから冷静に振り返って最終回など怒りの感情をとりあえず抑えてすべて
合理的というか納得できる解釈したのが>>720の書き込みになるんだよ。
じゃないとこんなドラマ見てられないよw
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:18:47.96 ID:cAZcUrzJ0
>>744
21012年ってのは間違いかと思ってたけど
間違いじゃなかったのか
すまん
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:19:30.63 ID:v2gu4qjd0
>>110
亀レスだけど好きなシーン
1部の終わりでキクちゃんが汽車の切符だっけ?を手に入れたときの

キクちゃん「よし、これではる菜のにーちゃんに会いに行くぞー!(´∀`)ノ」
はる菜、むっちゃん「おー!ヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノ」

と3人で無邪気にはしゃぐシーンが好きだった
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:23:28.63 ID:cAZcUrzJ0
>>744
『帰る』という言葉ではなくて『戻る』『なる』って言葉を使えば正解なのか?
まじわからん

>>結局平成に帰れたけど年取って時が過ぎて帰ってきただけだろ。
→結局平成に戻れたけど年取って時が過ぎて戻ってきただけだろ。
→結局平成になったけど年取って時が過ぎて平成になったただけだろ。
>>平成に帰ってるわけないじゃん
平成に帰ったわけではなく戻った。
平成になった。

wwwwwwwwwwwwwwwwww
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:27:43.77 ID:NPHAeS0u0
>>754
いったん間違った方に決まってから
キクちゃんの気まぐれ(強運?)で正しい方になる・・・ってくだりも良かったね
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:27:57.49 ID:Wwcm8lxc0
樫田さんのブログのお役御免は
ストーリーの件でフジ?東海テレビ?
ともめたのかギャラや脚本の締め切りの都合でもめたのか
かなりハードらしいから、どのようにも取れるな
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:31:18.54 ID:Wwcm8lxc0
>>728
東海テレビの本店である株式会社フジ・メディア・ホールディングスの
外国人直接保有比率の問題や傘下のポニーキャニオンによる
KP0PアイドルたちのCD著作権の譲渡による韓流推しなどからみても
何らかの影響があっても不思議じゃないよね。
第一部の予科練生たちの描写に不快感を示したお偉いさんがいて、
まぁ横槍が入ったとか?
フジの会長さんは2010年にお隣の国でどえらい勲章を授かったそうだし
第一部と第二部の脚本家の交代には何らかの理由があると思う。
樫田氏の8月3日のブログを拝読したら何かを感じる人は感じるよね。

推測の域は脱しないけどね。

いろんな企業やテレビ局や新聞社は
韓国の系列会社になっていて
純日本企業が珍しくなって世も末じゃ
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:38:11.90 ID:v2gu4qjd0
>>756
あれ間違った方へ行ってたらまた物語が変わってたのかなと思うよね
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:38:31.28 ID:nSt3tDAF0
>>753
レンズマンかよ
761746:2012/09/01(土) 17:40:04.79 ID:LxSKbivB0
>>758

コピペを貼りつけるときは、
コピペの文章の左端に>を付けて下さると幸いです

例:>東海テレビの本店である株式会社フジ・メディア・ホールディングスの〜
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:40:10.90 ID:ht3OAK4vO
>>754
自分もそれ好きだわ
第一部の菊ちゃんにはとことん癒された
あとイチゴちゃんを抱くザンキさんとか、大五郎の「ありましぇん」とか、好きなシーンはどれも第一部のやつばっかりだわ
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:44:52.04 ID:EQWo3+fV0
2時間ドラマかなんかで1部のリメイクしてくんないかな
キャスト変更なし、もちろん子供の内に平成帰って祖父母(宇津井・由紀)の家に行ってED
764周作 ◆vKxFJuGC5U :2012/09/01(土) 17:46:21.51 ID:d7/q8pRD0
しかしおめえ、ケロンパの芝居ってな、変な味の食い物みってえでよう、どうにも
あとを引くよな、ええっ。
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:47:08.83 ID:nSt3tDAF0
空白の7年間の想像

菊ちゃん、ちえ子、はる菜、むっちゃんが4人で暮らすようになる。
菊ちゃんパンパンで稼いで養う。
客のいい男に夢中になる。
幼い2人をちえ子に託し男の元へ。
金に困ったちえ子体を売る。
金だけ搾り取られた菊ちゃん捨てられる。
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:49:45.20 ID:nSt3tDAF0
続き

ちえ子、良家の息子と恋仲になる。
ちえ子身ごもる。
男の家の反対で別れさせられる。
ちえ子身を引く決意。
3人でやり直そうと引越し計画。
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:53:24.96 ID:21zJNHE40
和也もはる菜も、自分の意思を通した結果が近親愛…という訳ではないように感じた。
妹になりすました女やらマザコン医者などなど
周囲の異常者に狂わされて追い詰められて疲れ果てた結果に過ぎないと思った。
だからそういう運命に流されず努力して普通の兄妹関係に戻れた方が
ドラマとして見応えがあったように思うし
そこまで努力しなくても戦後の混乱期を抜けて落ち着いたら
それぞれ普通に伴侶見つけたりして、普通の兄妹関係に戻れたんじゃないかという風にも感じていた。

なのにあの終わり方で…
終始ネタドラマだったなとしか言いようがないw
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:58:12.90 ID:ewNzCvLw0
>>755 ID:cAZcUrzJ0
さっきは、もう一人の奴の方がその部分は理解できてるようなのでマシだと書いたが、
性格は、お前の方が遥かに良いな 可愛げもあるしな 

もう一人のバカ(ID:LxSKbivB0)は、
反論できなくなると言葉使いも段々変わり、本性丸出しでファビョる日本語も知らない糞だったけどw
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:58:52.92 ID:wZ+47QIQ0
妹になりすました女やらマザコン医者の前に
普通に恋愛感情持ってたじゃん
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 18:11:14.89 ID:uQ5zMxtC0
2度とこんな迷作が出ないよう
サイゾーあたりで
第2部の迷走状態の原因を
暴露してほしい
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 18:12:29.59 ID:Wwcm8lxc0
天野のファンでなくインディゴの視聴者だった人も
突然悪役にされた優しいお医者さん気の毒と言ってたぞ
よりえの姑も制作サイドに都合よく根性悪に描かれていて
不憫だったな
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 18:13:48.13 ID:lalLvQTs0
ここでうだうだ言ってないで武田由紀に回答させればいいんじゃないの?
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 18:19:15.37 ID:21zJNHE40
>>769
恋愛感情持ったのは生き別れになってお互いを他人と思ってたからであり
知佳の大嘘でその勘違いが補強され気付くのが遅れたから恋愛感情が深まってしまったんだと思うが。
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 18:23:09.82 ID:42oeDfE30
最終回に升さんと耕作がこっそり出ていて良かったw
文子もわかりやすかった^^

勇作とうつみ宮土理さんも見たかったよ。
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 18:26:07.38 ID:Wwcm8lxc0
ええーー耕作もいたっけ?
升と文子役しか気づかなかったわ
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 18:27:22.38 ID:hkQ5+Iia0
江戸時代にはあった【梅毒】
そして現代では【エイズ】
これ等の病気は、不特定多数とSEXしてる男女に、【神が与えた罰だ!】
神は、人間を創造した。
しかし、一対の男女だけで一生を貫かない人間には【神は罰を与える】
それが【梅毒】や【エイズ】だ!!
神は、人間の事をちゃんと見ている。


777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 18:28:18.64 ID:SncswHDv0
なんていうか。。
ふたりが愛し合ったことに矛盾はないし、
それを継続しても、私は、×だとは思わないっす。
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 18:33:43.56 ID:BEVudFxE0
779746:2012/09/01(土) 18:35:03.00 ID:LxSKbivB0
×フジの会長さんは2010年にお隣の国でどえらい勲章を授かったそうだし
○フジの会長さんは2010年にお隣の立派な大学から(名誉経済学)博士号を授かったそうだし

勲章ではなく博士号でした。失礼しました。
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 18:36:50.15 ID:42oeDfE30
>>775
コックかパン屋さんのような格好してたよ
781周作 ◆vKxFJuGC5U :2012/09/01(土) 18:40:29.14 ID:d7/q8pRD0
ヨリエちゃんはおめえ、ここんとこ割と穏やかな役ばっかりだったから、けえって
楽しんでやってたんじゃねえか、ええっ。
さくら心中でひさびさに変態エロオヤジをやらせてもらった不破万と同じでよう。
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 18:42:51.28 ID:M6+uC6PyO
録画したのを今やっと観た。

ハルナ、本当に幸せだったか?
なんで最後あんなに明るい音楽w

ルールールルーどこ行ったw
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 18:45:45.98 ID:IWJSXgo0P
偽はるなが手紙書いてたけど、女で両親もいない戦争孤児だった偽は小学校すら行ってなくて
漢字の読み書きも名前位しか出来なかった筈だと思う。
なんか偽はやたら優遇されてるけど、Pと寝たの??って感じで不愉快。

>>585
和也が(平成に帰るの)もう諦めたって言ったセリフは有ったよ。

>>693>>697>>702>>711
同意。>>744の解釈が一番合ってると思う。

平成に子供のまま帰らないから糞って叩いてる人も
なんかこのドラマの本筋が見えてないんじゃないかと思う。
子供の時のはる菜はブサイクだから和也もうざがって離れたがってたんだろうけど
美少女に成長して態度が一変してわかりやすいwww

>>688
行方不明で7年以上経ってるから戸籍上は死んでるんじゃない
元々子供から父親を取り上げて爺婆に子供預けるような
薄情な母親だから、すぐ忘れて次の男と子供作ってそう。

>>746
フジテレビジョン(ホールディングス)の実態とは、(北)朝鮮ソフトバンク(SBI)配下。
http://blogs.yahoo.co.jp/saitaniya_ryoma/24836224.html
僕夏見逃さないようずっとテレビつけてたら
ソフトバンクのCMばかり流れてウザかった。
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 18:55:01.05 ID:bTpIhg970
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 まだ進んどるw
      おまえらぼく夏大好きだなw
      わしも〜♪ エヘヘッ
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 18:58:23.30 ID:IWJSXgo0P
>>748
え?

>どんな時代も、“男はみんなクズ!”と描いていたのが【第一部】の方だろうが!!
省吾さん(と影響を受けた和也)の「〜それが男だ!」
ってセリフはカッコよかったけどね
男(一家の大黒柱)は息子を閉じ込めたり、どんな事をしてでも家族を養わなきゃ
って大五郎が焦ってる演技はかなり良かったと思うけど

>>776
アブラハムの神はその後、嫁は4人までOKと寛容になってます
ただ婚前交渉と浮気は御法度ですけどね
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 18:59:28.10 ID:VaBPRTEs0
>>783
1部のどこにもう諦めたなんて台詞あった?
787名無しさんは見た! @放送中は実況板で:2012/09/01(土) 19:01:39.63 ID:2vI/YaDx0
第27話

はるな [おにーちゃん!おにーちゃん!]

和也 [はる菜ーっ!はる菜ーっ!]

時空の列車に乗る
途中で離れ離れに
なってしまった二人。やっと二人で
平成に帰れると
思ったのに。鹿野は和也だけでも帰らそうと
引っ張った。そして、和也は言われるままに
列車に乗った。

はる菜 [おにーちゃん。ううっ。]

菊江 [はる菜!こっちさ来い!あぶねーでねーか!]

空襲に見舞われた
はる菜や菊江、
むっちゃんが必死に
逃げた。その頃和也は
なぜか一人で電車に乗っていた。
鹿野と乗ったはずなのに。それどころか、
この電車ははる菜と一緒にお爺ちゃん家に
行くために乗った
あの電車だった。
でも、見渡しても
目の前にいるはずの
はる菜が居なかった。
788名無しさんは見た! @放送中は実況板で:2012/09/01(土) 19:03:23.50 ID:2vI/YaDx0
長く書いたのに、
改行が多すぎるとかで凄く短い。
短くしながら書く
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 19:05:57.59 ID:Wwcm8lxc0
ソフトバンクの孫さんって中国人じゃないの?
北朝鮮系なの?
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 19:06:03.68 ID:aSd24b6+0
>>702
いや老後で2ヶ月もたせようとしたら今回の話とは全く違う展開になるということだ
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 19:06:16.64 ID:IWJSXgo0P
>>786
一部じゃなくて二部のセリフ
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 19:09:02.09 ID:wZ+47QIQ0
ID:Wwcm8lxc0
いまさらかよ・・・不買運動知らないのか
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 19:09:05.15 ID:bTpIhg970
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 2012年夏のシーンは孫たちに囲まれて穏やかな時が流れるみたいな感じにしてほしかったよね
794名無しさんは見た! @放送中は実況板で:2012/09/01(土) 19:12:05.85 ID:2vI/YaDx0
和也 [夢じゃないんだ。]

和也はズボンのポケットに
手をやった。和也は違和感を感じた。

和也 [あれ?スマートフォンが無い!]

鹿野が持っていって
しまっていたのだ。和也は
鹿野を電車内で探したが
どこにも乗っていなかった。

和也 [どうしよう。あり得ないよ!]

そしてOPが流れる
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 19:15:04.30 ID:jcNc6m2s0
>>746
戦争を否定しながらも戦争に向かう若者は
日本人古来の清廉潔白なイメージで描いてたからな
韓国がそれを気に入らなくての方向転換及び
脚本家降板というのはかなり説得力あるね
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 19:21:03.37 ID:Wwcm8lxc0
ソフトバンクはNHKにも絶大な影響力があるみたい
バブルを生き抜いた証券マン特集と銘打ってあったビジネス番組に
なぜか途中から、ソフトバンクの系列会社に就職
第二の人生が輝いているとオーバーに言ってったよ
料理番組では絶対メーカー名伏せているのに不思議だ
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 19:31:50.00 ID:42oeDfE30
勇作が文子さんのブログに!意外と可愛いw
ttp://ameblo.jp/haru-haruhi/entry-11337367066.html
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 19:37:52.10 ID:Hz8ntHmc0
さっき録画したの見たけど結局平成に帰れなかったのか
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 19:52:33.93 ID:S1cKwFbU0
最後の宇津井と由紀のシーンで二人が寄り添って和也がはる菜の頭をなでているところで
青年時代の二人と子供時代の二人に一瞬投影されて変わればよかったなと思う。
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 19:52:57.07 ID:AgYgQBuo0
最終話に文子出てたんだ
どこに出てたんでしょ
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 19:54:44.33 ID:r579Te240
子役たちはこの展開にぽかーんなんだろうか。
「え、わたしたち兄妹なのに愛し合ってって…え…?」

一番ありえんのは家族写真の募集だわ。家族写真で釣って近親…ほんとわけがわからない。
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で::2012/09/01(土) 19:54:58.69 ID:a6TTvG790
脚本家が前半と後半で変わり、作風が変化するって、響鬼事件と同じですね。
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 20:01:51.39 ID:pfbW/mAd0
クレーム入れたとか言ってるが
昼ドラってまともじゃない方にノリノリで進んで
話が回収できてないやおかしいのが普通なんだが
見る方の民度が下がっていってるのか?
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 20:02:07.55 ID:Hz8ntHmc0
>>688
そうだね、今頃横田さん夫婦みたいに必死で探してる
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 20:09:08.24 ID:LxSKbivB0
>>783
ホリエモンの一件でホワイトナイツで現れた会社がそうでしたね。

>>789
流れは中華系なのかもしれないけど、佐賀県鳥栖市の朝鮮人集落に出生したそうですよ。
806805:2012/09/01(土) 20:10:07.68 ID:LxSKbivB0
×ホワイトナイツ
○ホワイトナイト 
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 20:14:34.96 ID:IWJSXgo0P
>>789 昔は台湾系だとも言っていて、国籍をころころ変えるような奴は到底信用できないね。
そもそも祖父母が密入国して土地を不法占拠して裏の仕事してた朝鮮人の家系なんて捏造しまくり
親族はヤクザや闇金や密造酒パチ経営で財を成してまともなは人いないし、
ヤフーの中華系のヤン社長に近づく為に中国系と偽ってたって話は有名
2006年にオーマイニュースを通じて北朝鮮に地下送金?
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/isp/1158585102/
ソフトバンクが北朝鮮に迂回送金 北朝鮮が核実験に成功するまでの支援を行ってきた国賊企業ソフトバンク
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/isp/1158585102/
 孫正義(ソン・ジョンウィ)の実弟である孫泰蔵(ソン・テジャン)は、
青商会IT部会加盟企業であるテクノブラッド社の取締役副社長でもあります。
このテクノブラッド社は社長の柳日栄を含め従業員数9名中、金正日に忠誠を誓う主体思想の教育を受けた、朝鮮高校出身者が4名働いているという驚くべき会社。
http://www.angelfire.com/comics/bromista_tipo/son2/000.html
証言北朝鮮ミサイル部品はほぼ日本製、朝鮮総連から万景峰号を使って入手
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/339.html
北朝鮮が朝鮮総連に対し「日本人拉致指令書」といえる秘密文書を伝達
http://ameblo.jp/lancer1/entry-10011844524.html
やっぱりあった!北朝鮮の民主党支援工作。 朝鮮総連が政界工作を指示
http://blogs.yahoo.co.jp/qgkdd800/60469945.html
孫正義が40億円で作った民主党員だらけの「東日本大震災復興支援財団」
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-142.html

孫正義「北朝鮮の拉致問題は、許せない悪いことですよね。でも過去には、それのずっと大規模なことを日本がやったんです。
私たちの先祖は、何万人規模で強制連行されてきて、炭鉱や鉄道づくりに働かされたんです
日本の軍部の人たちや、その手下になった韓国の人たちが、突然、村にやってきて、銃で脅されて、泣きながら連れてこられた。
それって、いまふうの言葉に直せば、拉致じゃないですか。」
http://newsg.harikonotora.net/r/2380/
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 20:25:28.58 ID:7sPpj74d0
血がつながっていなくいから愛し合って問題ないというべたな展開の方がよかった
キスしちゃったしさ
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 20:28:51.24 ID:Y+c5U+B1O
むっちゃんの存在がいつかドラマを盛り上げると思っていたがなんの意味もなかった
最初出て来た時から突然だったし
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 20:29:26.64 ID:Acy8JeNV0
宇津井健と由紀さおりの無駄使い
配役も合ってない
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 20:30:22.61 ID:wZ+47QIQ0
昔は台湾系だとも言っていて、国籍をころころ変えるような奴は到底信用できないね

西城オデキもそうだった父親が台湾から〜って言って王さんと一緒みたいな
嘘言ってたけど糞チョンだった
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 20:31:01.57 ID:189l4JNj0
ドラマのおかげでディケイドのブログのコメント増えてる
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 20:53:04.46 ID:MfSGOq5E0
【中国】中国軍機関紙「どこからでも核ミサイルを発射できる」、一般ミサイルも含め小型化・軽量化に成功、日米などに警告か[08/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346224429/l50
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 20:54:44.20 ID:hkQ5+Iia0
>>688
この人、バカじゃね?

タイムスリップは和也と春菜のせいですか?
あーーそうですか!!
時空の隙間に落ちた人達が、みんな悪いんですか!!
あーーそうですか!!

2000年代まで和也と春菜が生きられて、あの宇津井和也と由紀春菜が、高岡お母さんの所に戻って説明しても、信じる訳が無いだろう!!
高岡お母さんは、宇津井和也と由紀春菜を、気が狂った老人として、警察に逮捕させるだけだよ!!

ここの大半は、みんな気が狂っているよ!
みんなして“近親相姦、近親相姦”そればかり!!

自分の家族が近親相姦しなければ、他人の家族なんてどうでもいいだろう!!
それに、これは昼ドラという【ドラマ】だしよ!!

ここのみんなの方が、異常に気が狂っているぞ!!
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 20:54:49.18 ID:g3OxoFCt0
>>801
打ち上げで会うの恥ずかしかっただろうね
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 20:55:23.33 ID:P5lRef6l0
このドラマの元ネタはTBSの僕たちの戦争なんだろうけどね
途中で差別化したくなったのかね
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 20:59:13.01 ID:ma7sA7ly0
あだち充版ぼくの夏休みが見たくなった
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 21:00:01.26 ID:Mr6gzcpg0
>>817みゆきか
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 21:02:39.59 ID:7zj0CSvl0
>>818
そんで最後は招待客のいない外国の教会で
ヒッソリと結婚式を挙げるんですな
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 21:09:40.40 ID:8kA1B0rZ0
ここの大半の人は想像力が足りないんでしょ
近親相姦=悪みたいな単純回路で
突然異空間に行った2人の思いや
7年会ってなくてお互い懐かしさを感じて惹かれ合っていく行程とかはどうでもいいんだよね
自分には2人の思いは理解できるけどね
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 21:11:15.34 ID:gjc70pF/0
マザコン医者ってあれは本当にはる菜を愛してたからこその暴走だと思う。
じゃなきゃ、元パンパンと進んで結婚したいとか思わんだろうし、
火事になったバーに入って行ったはる菜を追って入ろうとはしないだろうし。

要は、医者にとっては和也が、知佳にとってははる菜が邪魔な存在だったわけだ。
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 21:12:10.90 ID:f+eJU9mPP
夏休みに放送するドラマなのに近親相姦じゃねぇww
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 21:16:59.76 ID:r579Te240
>>814
漂流教室っていう、昔の少年漫画で同じく未来に飛ばされ帰れない展開になったけど、
ちゃんと親は「もう子供は帰ってこれないのだ」と認識させて完結した。

母親は憔悴しながらも息子は生きてると信じ、周りに気が触れたといわれても構わず息子のために行動を続けた。
そういう配慮を微塵も感じさせず、いつのまにか近親ものになってるから叩かれる。

ドラマという体裁を取って家族写真まで募集してこの内容だから、なお性質が悪い。
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 21:26:11.40 ID:P5lRef6l0
あと、終りに見た街って山田太一原作のドラマもよく似た話みたいだね
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 21:27:41.03 ID:8kA1B0rZ0
オリジナル脚本の昼ドラに何を求めてるんだか
夏休みと言ったて東海テレビ制作の昼ドラだよ
確かに題名だけ見れば子供と一緒に見れそうだけど
普通ならはじまってすぐ気付くでしょ
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 21:32:43.56 ID:ht3OAK4vO
>>819
あれって戸籍上は兄妹のはずだから、どうやって結婚出来たのか謎なんだが
いくら再婚相手の連れ子でも、養子縁組しちゃったら兄妹で結婚は出来ないはず
一応籍外すことも可能だけど、色々ややこしくて面倒だったりするし
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 21:33:14.70 ID:UgAAMT/oO
>>825
一部は子供と見たい話が多かったよ
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 21:44:57.19 ID:JQehr9Zx0
一部を過大評価し過ぎだわ
一部もとても子供に見せられる内容じゃなかっただろ
どんだけエロシーンあったと思ってるんだよ
親と一緒に見てたら気まずいだろ
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 22:00:35.72 ID:90ydsskY0
しっかしこの糞ドラマ酷いな。
素人が作ってもここまでひどくないだろう。
タイトル「僕の夏休みを返せ!」にした方がよかったな。
こんなドラマにスポンサーつくのも不思議。
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 22:02:34.45 ID:bPYfLZFo0
同名のゲームとは関係あるの?
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 22:03:46.40 ID:Zz9GZ+ctO
>>828-829
だったらBPO
(放送倫理・番組向上機構)
へ電話しる
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 22:05:36.29 ID:IWJSXgo0P
>>823
そんなに平成の和也達の母親が子供想いなら
子供が小さいうちに離婚しないと思うんだけど

ところでツイッターの公式の
?@hirudoraTokaitv

昼ドラ・ぼくの夏休み、最終回はいかがでしたでしょうか? 
帰って録画を見る!という方も多いと思いますので、とり急ぎご視聴の御礼まで! 
さて、本公式では過去の昼ドラのDVD化情報も素早く発信! 『Xデー』は突然やってきます。
「『●●●』DVD化決定!」の報をお待ち下さいっ!

てあるけど、ぼく夏がDVD化したら番外編とかも入れて欲しいな。

833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 22:06:48.22 ID:g3OxoFCt0
両親はきっとその後離婚せずに拉致被害者の会に入ったと思うよ
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 22:07:25.64 ID:Zz9GZ+ctO
B!P!O♪ B!P!O♪
テレビを楽しとりますか?♪
人権侵害しとりません?♪
子供も傷つきしとりません?♪
B!P!O!
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 22:09:07.08 ID:pdzhoZGm0
>>832
子供思いかどうかと、離婚は別問題
実際、離婚に際して必死で子供の取り合いをする夫婦だってあるわけだし
また、冷えきった関係の両親とともにいるよりも、片親のほうが子供の精神にはいいという説もある
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 22:09:30.83 ID:Zz9GZ+ctO
>>832
●●は他のドラマだろうが(笑)
僕の夏休み DVD予定は
ないよ(笑)
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 22:37:23.16 ID:nCrDp9CfO
他のみんなのその後を予想してみた。
菊江…むつみの面倒を見ながらはる菜を探し続けるが、1994年老衰により死去。
むつみ…事件後も喫茶店でバイトをしながらはる菜の行方を探し続ける。2012年現在存命。
京子…父の言うとおり結婚するもわずか2年で離婚。父の死後会社を継ぐ。1993年、心筋梗塞により死去。
ちか…家出後、女手一つで栄太を育てあげる。2012年現在存命ハワイ在住。
ちえ子…故郷に帰るも、程なくして心臓病が悪化し死去。
五十嵐先生…医師の仕事に復帰し、診療所を再開。1967年交通事故により死去。
祐一…放火により刑務所へ。獄中にて首吊り自殺をする。
祐一母…息子の不祥事と自殺により狂乱しはる菜を呪いながら病院にて首吊り自殺。
優子…生涯独身を貫く。2012年現在、同じ場所、同じ店名で喫茶店を経営。
栄太…大学卒業後、ホテル勤務を経て独立し、日本とハワイでホテルチェーンを展開する。2012年現在、母と共にハワイ在住。
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 22:37:37.75 ID:F8L8Q7noO
いま最終回録画見て脱力。
もう回収は無理だとわかってたものの、一部で立てた旗が全部残って気持ち悪すぎ。
椎名一郎が気になるなあ。
さてとスレ読むか。
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 22:43:27.63 ID:O+Uh+NcZ0
>>826
日本の法律では可能だよ。でないと、本来の意味での婿養子(婿を
養子にして家を継がせる)が成り立たないから。
むしろ「外国の教会」で式をやる方が難しいだろうね。
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 22:43:36.85 ID:Mr6gzcpg0
>>837
五十嵐先生が梅ちゃん先生のあの先生かよっていうw
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 22:46:06.98 ID:6nUDilRs0
HDにためてた録画、全話消した!あ〜すっきりw
こんなウンコドラマさっさと忘れたい
一部もツッコミどころ多かったけど、上手い役者そろってたし、暗い世相や因習が描かれてて面白かったのになぁ
二部なんか、はる菜を幸せにさせないためだけに登場した人や性格改悪された人達ばっかりで、無理して昼ドラ仕様にもっていった感が否めない
局に夏休み返せって言いたいよ
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 22:48:11.73 ID:JQehr9Zx0
マツ婆ちゃんが意味有りげに言い残した椎名一郎は
実際に会ってみたら、ただのはなたれ小僧だったって
ちゃんとオチてますやん
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 22:58:06.65 ID:ht3OAK4vO
>>842
結局和也とはる菜のお爺ちゃんではなく、単なる同姓同名の別人だったってことだよね
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 22:59:41.72 ID:hjpGTEil0
>>842
和也が千恵子に「もし空襲が来たら椎名一郎の家のほうに急いで逃げろ!」と言ったのは
何かの伏線かと思ったけど、全然生かされなかったぜ!
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 22:59:51.01 ID:I2YbfO/SO
理解不能なひどい二部と最終回だけど
未来ちゃん(おばあちゃん)がキーで
空襲で生きていたら
和也もはる菜も汽車に乗って現代に戻れた。
でも未来ちゃんが亡くなったから
子孫が途絶えて母親も和也もはる菜も現代にはいないから
歴史を変えない様に、汽車に(不運で)乗れなくなった。
あの場面が分岐点で
悲惨な未来になったと無理やり納得してるw
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 23:04:34.79 ID:ht3OAK4vO
>>845
そもそも未来ちゃんなんて名前付けた時点で死亡フラグだったんだろ
あの二人がタイムスリップしていなかったらあの子の名前は芙美子だったはず
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 23:14:56.30 ID:I2YbfO/SO
タイムスリップした時点で消える運命だったのかね
最後の小学生兄妹が替わりに生まれた
栄次郎の子孫かな
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 23:19:30.39 ID:cNY08Hz50
>>843
え、
あの鼻垂れ小僧が爺ちゃんで、横にいたのがひいお婆ちゃんか って和也言ってたが、
結局のところ和也の勘違いだったってこと?
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 23:20:45.74 ID:QCgapwM4O
>>830
全くないよw
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 23:20:46.05 ID:IWJSXgo0P
>>835
離婚推奨・シングルマザー賛美は左翼のプロパガンダ
保育園に預けると一人当たり月50万、3歳までで1000万以上の予算がかかるらしい

男女同権参画は年10兆円の予算たれ流してるけど、
日本に5%もいない反天皇でキリスト教団帯の利権と化しているゴミ

自分自身両親が離婚してるけど
片親の方が良かったなんて一度も思った事ない
別れるくらいなら結婚しなければ良かったのに

851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 23:24:39.26 ID:oM67pPnQ0
>>837
あの元気な菊ちゃん(大正13生まれ)が70歳で老衰とは考えられんw
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 23:30:56.74 ID:IWJSXgo0P
ちかはパンパンで子供を育てるも
途中で息子死去、自身も梅毒で20代で死亡でいい


853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 23:40:04.85 ID:pdzhoZGm0
>>850
変なの刺激しちゃったみたいだな
説もあると言ってるだけなんだから、間違ってないだろ
それに俺が書いたのは、子供のために離婚しないということで夫婦を続けた場合に子供の精神に負担がかかるという心理学の説のことだ
左翼でもキリスト教でもないから静まってくれ
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 23:40:49.17 ID:xhJmPBir0
一話の列車に乗っていたババアはなんだったんだよ
なんであのババアを上手く活かさなかったんだよ
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 23:43:08.21 ID:vXZKnr3k0
最後は平成にワープして一気に年取った浦島太郎って訳でもないよね
あの火事の中、二人は生き延びて平成まで時間を重ねてきたって事なのか
う〜ん訳分からんドラマだった
恋愛感情持ったまんまだよね二人とも
きもち悪いw
夏休みに観るドラマじゃなかった
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 23:46:01.29 ID:3wtxIgzPO
未来ちゃんが祖母になるはずった存在だとしたらその歴史が変わった時点で、和也はる菜は産まれないワケだから当然昭和にタイムスリップした和也はる菜は消滅するはず
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 23:46:31.27 ID:EEVPiPR3O
仮にタイムスリップしないでも近親相姦になるな、この2人はとふと思った
一話の離婚ネタ
和也は父に春菜は母に引き取られる
平成31年2人は兄妹とは知らずに・・・
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 23:47:35.91 ID:ht3OAK4vO
>>854
それはプロデューサーと第二部の脚本家に言ってくれ
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 23:47:53.13 ID:hkQ5+Iia0
>>827
第一部の、何が良かったんだ?
戦争時代だからか?
升さん役の、異常な家族愛か?
耕作や勇作の兵役逃れか?
スパイだと思って、カマやクワで追っかけた村人か?
9歳のガキでも、女郎として働かせてたあの女郎屋の人達か?
大五郎と勇作の、親子どんぶりか?

こんな設定の第一部のドラマの方が、面白かったのか??
これこそ昼ドラじゃん!!
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 23:49:24.74 ID:3wtxIgzPO
>>837

和也はる菜は火事から助かった後、菊ちゃんむっちゃん達に普通に会ってるだろーし、その後も普通に連絡とりあってると思う
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 23:49:43.19 ID:tnHxkv9I0
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 23:53:08.85 ID:hkQ5+Iia0
>>855
お前もバカじゃね??
和也と春菜がKissして、近親相姦ドラマになった時点で、見るのを止めれば良かったんだよ!!
それでも、見続けたお前はバカじゃね?


863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 23:53:10.10 ID:950iPQfN0
もう、2部はなかったことにする。

しかし、ケロンパきらいだけど、このドラマではすごく好きだったなー
「かーずや」という言い方が懐かしいなあ
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 23:57:49.82 ID:7Y2yD9UA0
>>863
なんかケロンパがとんでもなく昔の出来事のように思える
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:03:49.60 ID:wWj7ckeU0
菊江の様な女性と交際したかった。
女郎屋の追っ手を振り切って見事に脱出した度胸と芯の強さ。
また、頭が切れて行動力がある。面倒見がいい。
その他、女性として様々な魅力があって優れた人柄。
こんな女性は今の世の中にいないと思う。
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:03:50.24 ID:E+8jhOit0
あと、役のなかでは文子はムカムカしたけど
今となれば、若いのにあれだけ個性出せるのは役者さんとしては素晴らしかったね〜。
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:06:25.14 ID:lhfVif500
和也とはる菜はあの後、子供できないように注意しながらセックスしてたんだろう

親に俺たちが和也とはる菜だって会いに行けるわけない
爺婆になってるから、親は子供が戻らなく離婚後も捜索
結局母親は資格取っても意味なかった

宇津井と由紀も登場したし、写真通り

めでたしめでたし
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:08:29.33 ID:E+8jhOit0
>>865
いるよ。樹木希林。
まあ冗談だが、菊ちゃんほんと最高。
(世の中は思ったより広い。それに
そのような素晴らしい人格は誰のなかにもあるともいえるよ!)
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:09:45.11 ID:iei3BGaE0
あの医者の母親も医者の嫁に便所掃除とかさせてるのどうなの?
変な噂立つだろうに
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:13:09.21 ID:q55bv8Vn0
>>869
今とは時代が違うよ
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:14:49.27 ID:4zj2yybs0
>>869
何か理由を考えてみようかと思ったが、
あれは脚本家にとって鬼姑っていう「記号」でしかない
ただの木偶人形だから、バカバカしくなってきた
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:16:09.39 ID:ptrK/AoqP
でも、菊ちゃんが女郎屋の用心棒に囲まれてたのに
無傷?で脱出出来た設定にはちょっと無理が有ったと思う。
塀を半分位登ってたならまだしも。
2人も逃がしたら普通は大川に浮かんでるんじゃないの
菊ちゃんは借金で売られたわけでもなく、自分で進んで女郎になったん?
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:18:37.10 ID:ptrK/AoqP
ていうか、祐一とはる菜の家って
ベットは有ったけど、家柄に拘る医者の家にしてはみすぼらしいよね・・・

874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:25:04.17 ID:dZMIpvFf0
>>873
あそこははる菜がなんだかんだ理屈つけて
ここでいいと言って住み始めた病院の寮
新居のセットを作る金をケチったんじゃないか
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:26:15.38 ID:PBItADvc0
>>873
お前は何を見ていたんだ?
本編中にその答えはちゃんと出ていたぞ。
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:26:18.29 ID:Yipc0IOGP
録画しといた最終回今見た
予想通り全部ぶん投げだったんだな
ためた借金を自己破産して終わらすみたいな逃げ方
たちわる

この制作陣は二度と公共の電波に関わるな
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:30:59.27 ID:QZQba+jr0
>>872
まあ、他の突っ込み所に比べたら些細な事よ。
あの火事から二人がどうやって助かったの?とかさ、
全部俺達の想像力にまかされてるんだゼ!!
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:31:04.90 ID:OJkrGrZd0
>>874
東海テレビドラマは以前の作品のセットを流用することが結構あるから、
金をケチって・・・ということはない。むしろ脚本家に豪邸の感覚が
なくて描けないから、自分の生活に近いボロい住居にしたんじゃね?
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:33:09.02 ID:4zj2yybs0
疑問なら、医者が放火で和也を消そうとしたのは、なにか利点があったのかね?
闇夜で不意打ちするよか、捕まりにくいとでも思った?
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:41:46.33 ID:MGlWJnEg0
>>877
想像力で補完するなら、おぎゃーと産まれた赤ん坊が初回で、最終回におじいちゃんおばあちゃんを
撮れば、ハッピイエンドのできあがりかえ!?
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:44:58.13 ID:Dmn6Zl890
846の人が書いている「芙美子」って誰の事ですか?
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:46:57.52 ID:qCfSbRlXO
豚志村よ!
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:47:46.67 ID:S/XOggdN0
>>881
新参くん「芙美子」は祖母の名前だよ
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:48:08.61 ID:zW1J2GdF0
>>879
はる菜が流産した時点で祐一は精神を病んでたから
合理的な判断ができる状態じゃなかったと思う

はる菜が自分に隠れて行ったコンサートをやった場所だったりと
あのジャズバーが一番和也を強く連想させる、
祐一にとってはいまいましい場所だったから
ジャズバーもろとも…という発想だったのかなと
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:49:42.41 ID:dZMIpvFf0
>>879
和也がその場にいないから派手にガソリンをまけたのであって、
殺す目的の和也がいたら成り立たない、不思議な殺害方法だったね
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:49:47.13 ID:Yipc0IOGP
>>803
何言ってんだ?
適当な事言うなよ青二才
これほど起承転結のなってないドラマはかつてない
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:50:41.90 ID:+OW2Y9w/0
>>878
青春編の脚本家は晩年の田部俊之、いとう斗志也、金屋明子と同じぐらい
想像力も構想力もない力がない脚本家だった


以後、この枠で起用しないことを強く願う
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:53:51.90 ID:9eOHY+wQ0
公式の投稿メッセージ、最終回放送日の夜でストップしてるよね。
もうこのままスルーする気じゃないだろうね。
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:56:56.02 ID:xuFiPZcE0
マツは傷病死、
所有地の山林は奪い取られ、
旅館は???
大五郎(のその後は不明
耕作、勇作のその後も不明
未来は幼くして死に
佐代は病死
栄二郎も事故死

栄二郎の子は、和也がはる菜と復縁したから母子家庭??

上条一族は無残な末路扱い
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 01:01:58.74 ID:qrjyF6T70
>>888
土日は更新されないと思う
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 01:02:28.05 ID:XzBJWgAx0
>>888
このままスルーに決まってるだろ
終わったドラマなんてどうでもいい

むしろ終わったドラマにクレームのメッセージ送ってる奴の方がどうかしてる
俺が何度もBPOにメールしろって書いてたのに
「昼ドラこときに熱くなってバカじゃない」と馬鹿にしてたお前らホント恥ずかしいわ
ちなみに週間フジテレビ批評にメール送ればいいと言ってた奴もいたが
当然のように今日も週間フジテレビ批評はスルーだったよ
いい加減TV番組のクレームはBPO以外はアテにならないことくらい学習しような
そのBPOさえアテにならないと言うのにw
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 01:17:20.95 ID:DmN/fphu0
>>891
ここで愚痴ってる奴はまだわかるけどね
東海TVやフジテレビにクレームのTELとかメッセージ送ってる奴は愚の骨頂だよね
BPOの方が対応いいしTELするとお姉さんと世間話的に話できるし
ガス抜きにもなる
しかもこのドラマについてはBPOもある程度わかってらっしゃるみたいで
すごく話しやすかった
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 01:18:12.89 ID:o0O7kObu0
(神様がくれた)ぼくの(特別な)夏休み(=人生)
なんて視聴者が判るわけない
本当にクソな最終回だったな
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 01:25:07.55 ID:4/OHEwYf0
たまにはアホの坂田師匠の事も思い出してあげてください><
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 01:30:40.94 ID:p+4Y7K5v0
>>866
最終話の文子のはじけっぷりにいい意味で笑った
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 01:33:12.46 ID:QkUUg06A0
和也やはる菜の両親はきっと拉致被害者の会で活躍してると思う

横田夫妻の気持ち考えたらこのドラマ納得がいきません!
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 01:33:38.35 ID:d438W6/a0
和也は医者にジャズバーへ来いと電話で呼び出されたけど待ちくたびれて一旦帰ったわけか
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 01:43:17.01 ID:qCfSbRlXO
どこから北野ー?
どこいくのー?
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 02:19:06.85 ID:qCfSbRlXO
今日は静香やな。

2ちゃんねるが存続する限りこのスレに居続けるわ
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 02:19:32.17 ID:T5yeaiyG0
和也とはる菜が何故タイムスリップしたのか自分なりに考えた

上野駅から常磐線で和也とはる菜は両親の離婚問題で夏休みの間、母親の実家に預けられることになり
茨城県土浦市へ向かっていた

その途中で和也はゲームをしながらも、両親の離婚問題を気にして回想していた。和也たちが出発前に母親の詩緒里は
荷物をまとめていたが、和也が詩緒里への返事に対して「はい」だの「分かりました」など常に敬語を使っていた。
もしかすると、本編には描写されない両親への複雑な事情などがあったのかもしれない。
母親であるのにもかかわらず、何故か和也は詩緒里に対してよそよそしかった。

電車で向かう途中、和也ははる菜にもし両親が離婚したらどっちに行くかと問うが、はる菜は両方と言い和也ははる菜とは一緒に居たくないと
本心であるかどうかは定かではないが冷たくあしらう。

そしてはる菜は「お兄ちゃんと一緒がいい」と泣き出す。これから起きる出来事を暗示しているかのように。
そして、その直後の別の場面でトンネルから出てくる時を超えるSL。

以下の流れは数分程度で短いが、本編のテーマであるタイムスリップの大きな伏線なのかもしれない。
元々、駅に向かう途中から和也はずっと投げやりな態度だった。両親の離婚問題にずっと納得いかずに
色々と考えていたのかもしれない。過去の世界へと結ぶSLが出現したのもこれらの事情によって現れた可能性もある。
同じくSLに乗って過去にきたザンキさんも、彼なりの色々な事情があったのかもしれない。

過去へ来て和也とはる菜は戦時中のつらい現実を経験し、時にはる菜が女郎部屋に売られしばらく離れ離れになったこともあった。
その後、無事に再開し一緒に居られるだけの当たり前の大切さを理解し再び平成へと戻るSLが現われたのかもしれない。

長文スマソ
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 02:23:42.53 ID:M3Hunvqt0
>>885
楽屋にいると思ったんだろ。
まさか楽屋に裏口があるとは思ってなかったんじゃないか?

>>897
裏口からでてきたところで火事の騒ぎだったんじゃない?

このドラマはタイトルが一番問題だったんだよな。タイトルさえ
変えて親子で見れるとかうたわなければ全然評価も変わっただろ。
1部を名作扱いしてる奴もいるが、1部だって子供となんか見れない
ような話ばかりだったし。
BPOに文句を言うならタイトルの件だな。
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 03:16:59.77 ID:4WD7NPTjO
最終回、私は自然に見れた
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 03:27:17.22 ID:8Bgw+5xl0
椎名一郎=和也ではる菜と結婚し数十年後孫が遊びに来るのを待つが
孫は謎のSLに…の無限ループ
と思っていた頃が私にもありました
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 03:37:23.09 ID:qCfSbRlXO
上条旅館炊事場。
文子『…で、年取った二人は牧場をやりながらいつまでも仲良く暮らすんだw』
ちえ子『よくもそこまで気持ちの悪い話思いつきますね…』
和也『ぼくがはる菜に恋するとかあり得ないよw』
栄次郎『俺殺さないでくれよ!』
耕作『俺なんて出て来てもない…』
文子『でも、なかなか神展開だっただろw』

一同爆笑

大五郎『無駄話ばっかりしてないで仕事しろー!』

全員、てへぺろw

905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 03:44:57.52 ID:RvwEktv0O
ニトロでドカーンと同じ位クソな終わり方だった。
二部に入ってずっとニトロ臭がしていた。
あれは?(あの人は?)ばっかりの気持ち悪い最終回。
同じ脚本家か?
調べる気力も無い。
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 03:47:19.90 ID:IidFxTul0
>>901
・「この夏、日本中が感動に包まれる!是非ご家族揃ってご覧いただきたい!」と前宣伝
・家族の思い出写真募集
・タイトル「ぼくの夏休み」
・作品コンセプト→現代っ子が(戦時下にタイムスリップすることで)成長していく姿を描く壮大なヒューマンストーリー
・子役を使って「ぜひ家族で観てください」と途中でもCM宣伝
の他
・18歳未満のベッドシーン(森永悠希)
・幼児虐待シーン
・幼児を売り飛ばすことが日常的にあったと勘違いさせる
・パンパンという職業が昭和27頃は珍しくなかった職業のように扱う
・クレームが多数寄せられたにも関わらずendまで近親相姦を正当化した描き方

BPOへのクレームの対象はいくつでもあるよ

907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 03:50:40.59 ID:yoSz0iUL0
第2部の途中からしか観てなかったから
第1部を無料動画サイトで観てみたら
第2部と全然違いますね。
脚本家の違いが大きいんだろうな。
1部の五十嵐先生が戦争で負傷したからって
2部であそこまでクズになるもんなのか。
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 03:52:21.20 ID:sMp+0MMuO
初めて見た時、文子のお風呂シーンで
文子の中の人をハリセンボンの箕輪はるか
だと思ってた
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 03:53:04.62 ID:RvwEktv0O
>>906
流産シーンまでやりやがった。
こんな内容で子供と一緒に見ろとか、
チョウセンヒトモドキのやるような事だ。
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 04:01:28.33 ID:Fi4hfZq40
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 04:18:13.96 ID:Yipc0IOGP
制作側は、こうなってしまった事情があるならちゃんと説明してくれ!!
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 05:22:55.51 ID:UJqxlQ9i0
>>673
支離滅裂な基地害ドラマのどこに行間があるんだよw

頭大丈夫?
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 05:28:45.30 ID:XR8W43K10
>>904
和んだww見てみたいw
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 05:41:27.40 ID:Yipc0IOGP
>>912
それ、コピペだからマジレスしなくておkw
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 05:50:49.37 ID:/Q1dbwVn0
ぼくの夏休みというタイトルと親子で見てくださいとかの触れ込みが
なければよかったんだが。
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 05:57:54.32 ID:ZajiGyDj0
http://www.bpo.gr.jp/audience/opinion/2012/201207.html

ここの8月分には、チラっとでも登場するかな?
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 06:04:15.89 ID:Yipc0IOGP
「この夏、日本中が感動に包まれる!」ってのがむかつく

どこで感動すんだよ
視聴者の怒りを感動といってるのか?
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 06:09:44.16 ID:xQFjNs0O0
タイトルの「ぼくの夏休み」なんだが
おそらく少年ドラマシリーズでやった「ぼくがぼくであること」からだろうな。
夏休み中の見知らぬ田舎のハラハラドキドキといい
一部の根底にはこのドラマのイメージがあったと思う。
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 06:28:32.44 ID:BzmL0s0M0
これなら少年が田舎に行ったら女の子たちや親戚のお姉さんにモテまくる
エロゲなみにチンコの先が乾かない展開のドラマでもよかったよ
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 07:04:50.07 ID:pixSeqFV0
想像してたのとなんか違うと思って2週位で見るの止めたんだけど、どんな話になったの?
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 07:11:10.76 ID:pvQyoX04O
お前らが子供の頃って折檻シーンとか見たらマネしてたの?
ドラマのこういうシーンて反面教師だと思うし、あれもダメこれもダメで禁止していってテレビから暴力を振るうシーンがなくなると、逆に他人に対して暴力振るう事に何の疑問もないガキが急増するけどね。
それが今の基地害事件多発のゆとり世代でしょ。

まあ、つまり俺が言いたいのはこのドラマ糞だったねってこった。
タイムスリップもの・戦争時代の日本もの・その中でたくましく生きる兄弟・恋愛要素も盛り込む=感動と子供達にとっても勉強になるドラマって単純に考えたんだろう。
仲間うちでイケるんじゃねwって盛り上がってつくったら視聴者との温度差がハンパなかったドラマ。
922名無し募集中。:2012/09/02(日) 07:22:00.78 ID:aNHS0nWj0
>>908
はるかとは思わなかったが似てるなwと思ったww
あの目の細さとつり目と歯っつーか骨格?顎の当たりがソックリ
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 07:26:38.93 ID:z+EG6DyY0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 おまえらw
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 07:29:20.82 ID:dZMIpvFf0
想像だが、「ぼくの夏休み」というタイトルは、
最初は本当に子供も見られる夏休み向けのドラマを作るつもりだったんじゃないかなぁ。
ところが昼ドラ脳の人たちにはそんなの作れるはずもなく、
内容を煮詰めていくうちに、これじゃインパクトがない、こうした方が受けると
どんどん逸脱していったんじゃないだろうか。
結果、名残として不釣り合いなタイトルが残ったと・・・

子供受けを狙った釣り文句とか家族写真とか、
スポンサー向けに回した企画書や資料で子供向けと謳っちゃったから
引っ込みがつかなくなったとか、そんなところじゃないだろうか。

しかし正直俺は、このタイトルの異様な不釣り合いがなかったら、
このドラマちゃんと見てなかった気がする。
このタイトルでなんだこの内容は!ってインパクトが見始めた動機だったから。
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 07:42:58.35 ID:ptrK/AoqP
あ、医者と住んでた家がショボイと思ってたら
41話の冒頭3分見逃してたw
あの家、病院の寮だったのか
家くれるって言ってたのに、姑と住むの嫌だったのかな?
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 07:45:48.75 ID:qCfSbRlXO
抜群として、出演女優は全員『ゆき姐ショート』にしなさい!
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 07:50:44.24 ID:WECPlAQBO
豆タンクみたいだけどよく働いた和也、ドブスでドアホのはるなが
数年でまるで別人になってたね
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 08:00:27.10 ID:4qoWv9tA0
iPhoneが繋がったり繋がらなかったりとか、
一緒に昭和に来た人間の存在とか、諸々、
2部に移るときにぶん投げすぎだろ。
火事の時出て来た文子はなんなんだよ。
1部から2部に移るとき脚本家が急死して
2部から別の人にバトンタッチしたとしか思えん。
ゴーオンイエローや2部春菜がかわいくなかったら
見てられなかったぞ
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 08:06:32.81 ID:4qoWv9tA0
>>748
話の出来とかは関係無くて
この人物は許せる許せないという次元でしか見れない
知能レベルなんだね。まあ昼ドラの視聴者なんてこの程度の
脳みそなんだなってよく分かるよ
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 08:08:34.49 ID:z+EG6DyY0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 宇津井健と由紀さおりの孫が綾部守人と二宮星なんだろうな
      ここでループが起こって永遠に繰り返されるんじゃ
      おぞましい話じゃわい ガクガクブルブル
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 08:15:00.74 ID:8CVW0NCA0
このドラマで子どもにも見せたい感動的な場面があったとしたら、
1部の、省吾が出征する時に和也に遺した、和也宛の手紙のところくらいだな。
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 08:37:13.79 ID:ptrK/AoqP
>>928
茨木から東京に引っ越した時点で
平成に帰ることは諦めた(吹っ切った)んだろうね
はる菜も子供だったから平成の事は殆ど覚えてないとか言ってたし、
昭和に友達も出来て、大人になって親離れする年になって、
平成に帰りたいって想いもどんどん薄れていったと思う。
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 08:39:57.71 ID:pABaMboM0
>>931
それと99%2部はいいとこなしだが
火事場で耕作、文子、大五郎だしたとこだけ感動した
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 08:41:39.15 ID:350LgrLC0
>>900
>再び平成へと戻るSLが現われたのかもしれない。

平成へ戻れてないのに、何言ってんだ?お前w
せっかくの長文も、最後の一行で全て台無しだなw
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 08:46:14.48 ID:eJOW8K8KO
>>934
何言ってんの?
最後平成に戻れたじゃん
ただし、その代償として一気に年寄り化しちゃったけど
まぁあの二人が兄妹でセクースしないようにって事だろうな
若いままだったら絶対やりまくるはずだから
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 08:46:52.29 ID:ptrK/AoqP
子供がいるおばさん達は母を恋しがらず、
子供の姿のまま平成に帰れな買った事に不満を持ってるようだけど、
平成生まれの子供ってこういう風に意外とドライだと思う。
赤ん坊の頃から保育園で育って、他人に預けられるのに慣れて
親がいない、いなくても育つってのが普通になってるから。
昔の様に親を大切にしたり敬う人少ないしね。
親が動けなくなったら見捨てる・施設に入れるのが当たり前の時代だし。
この子達が30年前の子なら意地でも帰ったと思うけど。

937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 08:50:22.13 ID:dZMIpvFf0
>>932
まぁ7年も経って大人になっちゃったら
そこに生活の基盤も出来てるだろうし、
戻ったって居場所ないのはわかるだろうし、
俺なら諦めるだろうな(というか、むしろ帰りたくないかも知れない。
残してきた親とかには悪いが・・・)。
諦めるのは自然だと思うが、そういう心理描写がなかったのがなぁ・・・
ただ放り投げただけにしか見えないんだよなぁ
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 08:52:33.41 ID:Dthuz7Zr0
>>937
生きるだけで精一杯の時代だからというのだろうけど、脚本家のヘタさが一番の理由。
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 08:56:48.53 ID:pABaMboM0
しかし悲しいね・・・
こうやって視聴者に脳内補完させるドラマって

ココのスレ住民は成仏できなかった浮遊霊みたいだ
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 08:57:05.46 ID:e/9Wiu/1O
>>935
そういう解釈もあるんだな
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 08:57:18.24 ID:350LgrLC0
>>845
あんたのレスに基本的に異論はないけど、実際に和也とはる菜は平成で実在しているわけだし
歴史を変えないというより、赤ん坊に未来とつける結果となり、むしろ歴史を変えてしまったんじゃないかな。
まあ結局、結論としては仰るように、理解不能なひどい二部と最終回だけどね。

>歴史を変えない様に、汽車に(不運で)乗れなくなった。

942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 08:57:24.18 ID:ptrK/AoqP
その辺を踏まえて、
平成に帰らなかった演出はよく時代を反映してると思う。
タイムスリップして一度家族がバラバラになった経験をしたから
平成に戻って再び家族がバラバラになる経験をするのは嫌だろうし、
両親が離婚したら一番傷つくのは子供だから。
かといって、ああいう独りよがりな女の人(平成の母)は他人(子供含)
の言葉に聞く耳を持つ人でも無いから説得は無理だし。


943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:09:01.08 ID:350LgrLC0
>>935
お前、何言ってんだ? 独特の解釈する奴だなw
帰れてねーよ。あのまま歳を重ねて、2012年になったってことだよ。

>その代償に一気に老け込んだってw 両親は?
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:14:36.14 ID:LK808T0T0
>>935
タイムスリップの代償として年寄り化するってどういう現象だよ
タイムスリップしただけなら年齢は21と18のままだろ
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:16:36.26 ID:cxORbrk+0
>>939
そうだそれだ
もう日曜日なのに金曜日に終わってしまったドラマを引きずるなんてなぁ
浮遊霊の気持ちがわかった
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:16:54.99 ID:ptrK/AoqP
そもそもあの女の子供として産まれたのが和也とはる菜の不幸の始まりで
未来が死んで親も産まれなくなるんだら、結果として良かったんじゃなの
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:21:52.66 ID:cxORbrk+0
ネタバレ最終和の、はる菜のメモを捨てるって
どんな重要なメモかと思ってたら、思い出の品を捨てる一環だったとは
日にちごとのあらすじを、あんな風にまとめた製作側はアホなのか釣りを楽しんでいたのか
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:22:51.58 ID:RS9kSnSQ0
>>932
お前このスレでただ1人何十回も茨城を茨木って書いてるアホだろ
気持ち悪いからちゃんと書いてくれ
茨木は大阪府の市だ ボケ
それともマジで茨木県とか思ってるの?
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:26:31.02 ID:RS9kSnSQ0
>>935がアホすぎてワロタ
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:30:32.03 ID:VViLIR2wO
>>947
あらすじの42話
>「俺O型です。はる菜お前もだよな?」駆けつけた妹に和也はそう言うのだが…。
これもこのスレに無駄レス増やした迷惑な釣りだったよなw
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:32:54.14 ID:RS9kSnSQ0
>>950さん 次スレ立ててね
ここでのルールだからな
立てれない場合は「お手上げ」レスしろよ
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:34:29.70 ID:350LgrLC0
>>935 ID:eJOW8K8KO
こいつは、リアルアホだなw
代償として年寄り化して、平成に突然現れた老人二人、しかも牧場主かw
あ、そうか、牧場も代償でいただいたんだなw
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:34:37.21 ID:e/9Wiu/1O
>>950
そんなこともあったなw

完全な釣り予告だったけど
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:35:53.05 ID:ptrK/AoqP
>>948
ああそうだったっけ?
PCの変換で一番最初の変換で茨木って出てくるから気付かなかったよ。
蝦夷は昔から大嫌いだし気にも止めなかった。
全国の茨木市民の皆さんごめんなさい。


955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:36:07.69 ID:eJOW8K8KO
あの火事のシーンの後いきなり平成になったんだから、タイムスリップしたと考えるのが普通
そうでないなら空白の数十年間はどうなってるんだと疑問が沸くだろ
脚本家が投げやりに年数飛ばした(手抜き)って言うなら話は別だが、そうだとしたら脚本家失格レベルだぞ
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:36:50.75 ID:QZQba+jr0
どうでもいいいど、医者が撒いたのはガソリンじゃなくて灯油だろ。
ガソリンじゃ気化して自分もろともドッカーンwww
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:38:42.40 ID:/SCZXnT80
えええ?これって浦島太郎だったの?
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:39:51.70 ID:l0dHC+59O
未来ちゃんが和也とはる菜の祖母なワケないじゃん
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:40:34.61 ID:VViLIR2wO
>>950です。次スレ立ててきます。
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:40:44.61 ID:byKLD51D0
>>955
ドラマで場面が変わり、テロップで○年○月とか出たら、それだけ時間が経過したという意味だが
他のドラマでもそういうことがあるたびに、タイムスリップだと思ってたのか?
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:43:35.33 ID:QZQba+jr0
>>955
ちょwww
タイムスリップなら、火事の時の年齢のまま飛ばされるだろ?
「今年の夏もいつもと変わらない夏だったね」とか何とかセリフがあったろ。
つまりあれから二人で年を重ねて平成まで暮らしたって事さね。
視聴者の脳内補完にまかせるとこうなる可能性もあるんだなw
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:45:10.38 ID:eJOW8K8KO
>>960
普通はそれらしく演出がほどこされてるだろ
でも『ぼく夏』最終回はそういうの一切なく唐突に時代が変わったんだぞ
しかも『タイムスリップ』がテーマなんだから、最後はタイムスリップしたと考えるべきだろ
でないとこのドラマのテーマはなんだったのかという疑問が沸いてしまう
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:45:28.19 ID:e/9Wiu/1O
>>935は釣りだと思ってたのにマジだったのか…
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:46:08.80 ID:WFp0C9xp0
>>954
茨城が蝦夷???
やはりこいつも真性のアホだったか
勘弁して欲しいな
ドラマがマジキチならこうもアホが集まるのか
頭が変になりそうだ このスレ
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:48:56.70 ID:5V8kv5qX0
ID:eJOW8K8KO
wwwwwwwwww
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:50:22.75 ID:byKLD51D0
>>962
それらしく演出?
逆に、タイムスリップを表すなら、それこそそれらしく演出するだろ
このドラマではSLが必須だし、画面がノイズでゆがむエフェクトもタイムスリップを示すのに使われてる
なにもなく年月テロップがでるのは、ごく普通のドラマ上の場面時間転換だ
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:52:33.51 ID:QZQba+jr0
>>962
その「それらしい演出」がテロップだろ。
元々、不要なシーン詰め込みすぎで尺が足りないドラマなんだから、テロップが
入ったのですら親切ってレベルだぜw
あとこのドラマのテーマは第二部に入った時点で崩壊しまくってるからな。
製作側はいつものドロドロ昼ドラに戻したかったんじゃねぇかな。
まあ真面目に考えるだけ損だよorz

>>964
「気に留める」を「気に止める」って変換しちゃう程度の相手にマジレスしてもw
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:52:51.75 ID:pEuVUUgf0
ID:ptrK/AoqP
茨木県(旧蝦夷)
wwwwwwwwwwwww
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:53:31.65 ID:eJOW8K8KO
>>966
普通のドラマは昭和28年から平成24年にいきなり飛んだりしないだろ
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:53:36.01 ID:l0dHC+59O
このドラマのテーマがタイムスリップなワケないじゃん
971950:2012/09/02(日) 09:56:15.95 ID:LAQopUO+0
次スレ
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart28
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1346546514/


どなたか、テンプレの続きが貼れないので貼って頂けないでしょうか。
(投稿量大杉:おなかいっぱい(3)と出る。時間おいてやってもダメでした。)
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:57:58.62 ID:LK808T0T0
>>971
貼ってくる
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:58:10.48 ID:000PvQtJ0
>>969
ID:eJOW8K8KO
ID:ptrK/AoqP
ちょお前らもう書き込まないでくれ
笑いが止まらんwww
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:58:10.51 ID:l0dHC+59O
>>971

975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 09:58:45.18 ID:M+XRe9p1O
>>955
お前の説によれば、1部から2部に行くときも7年タイムスリップしたわけだな
あ、あと上條旅館での1年も
976950:2012/09/02(日) 09:59:16.70 ID:LAQopUO+0
>>972
ありがとうございます
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:00:29.69 ID:LK808T0T0
>>971
誰か続き貼ってくれてた
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:01:52.90 ID:byKLD51D0
>>971


>>969
いくらでもあるだろ
とくに人の一生を描くような長いスパンのドラマならありがち
ていうか長さが問題なら、どのくらいの長さまでが単なる場面転換で、どっからがタイムスリップなんだよ
10年か?20年か?30年か?
馬鹿すぎて話にならない
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:02:41.29 ID:350LgrLC0
ID:eJOW8K8KO は、
独自の年寄り化説を述べるにあたって、↓のような事を理由にあげるリアルアホだからな
発想もアホなら、理由もアホw

>まぁあの二人が兄妹でセクースしないようにって事だろうな
若いままだったら絶対やりまくるはずだから
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:02:44.29 ID:LK808T0T0
>>955
タイムスリップしたのに一挙に老化してるほうが疑問が湧くけどな
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:02:54.36 ID:QZQba+jr0
>>971

貼って来た。
>>977
やってみたら出来たw
黙って貼ってスマン。
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:05:18.99 ID:9NoUDSFv0
というわけで梅
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:06:07.90 ID:LK808T0T0
>>981 も乙でした
テンプレ重複しなくてよかった
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:06:11.56 ID:ptrK/AoqP
>>964->>968
鞭はあんた

「日本書紀」の記録によると、日本武尊は海路を通って陸奥国(現在の東北地方)に進入し、
日高見の国を攻撃した。討伐した後に、「蝦夷は既に平定された、日高見国より、
南西の常陸(茨城県の東北方面)を経て帰ろう」といっている。
これより、蝦夷族の勢力圏が茨城県の東北地区から東北地方全部に至っていたことが分かる。
http://www63.tok2.com/home2/ahonokouji/sub1-68-2.htm



985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:06:14.09 ID:350LgrLC0
一気に老化して、平成のこの時代をどうやって食っていくんだよw
神様から、その代償で牧場をもらったからいいようなもののw
986950:2012/09/02(日) 10:06:40.80 ID:LAQopUO+0
>>977>>981
ありがとうございました。
それでは携帯厨に戻りますw
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:08:56.56 ID:byKLD51D0
>>984
俺おまえと絡んだ覚えないんだが、何巻き込んでるのよ?
安価くらいきちんと打て
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:09:30.04 ID:ptrK/AoqP
×鞭→○無知

Baidu IME使ってるけど、変換が屑過ぎる
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:09:43.69 ID:e/9Wiu/1O
>>971
乙です!
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:15:28.85 ID:ptrK/AoqP
>>987
968 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :sage :2012/09/02(日) 09:52:51.75 ID:pEuVUUgf0
(p)ID:ptrK/AoqP(10)
茨木県(旧蝦夷)
wwwwwwwwwwwww

数分前の事すら覚えてないの?ID変えてもバレバレなんだけど
それとも↓の人?
どっちにしても2つ以上ID持ってるよねwww自演ですか?

964 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :sage :2012/09/02(日) 09:46:08.80 ID:WFp0C9xp0
>>954
茨城が蝦夷???
やはりこいつも真性のアホだったか
勘弁して欲しいな
ドラマがマジキチならこうもアホが集まるのか
頭が変になりそうだ このスレ
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:16:11.54 ID:QJWW/zXG0
全体的に酷いドラマだったけど
特に佐代が全くの他人の空似だった件と
汽車で会ったババアが何の関係もなかった件は許しがたい。
ネット上でみんなが色々推理して盛り上がってるのを見て
関係者はさぞかし面白かっただろうな。
だって何も考えてねーんだもんw
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:19:10.08 ID:byKLD51D0
>>990
え?お前何言ってるの?さっぱりわからないんだがマジキチ?
俺はタイムスリップ老化説の馬鹿しか相手してねーよ?
IDなんて変えてないし
お前が>>984で、安価の間にハイフンなんか入れるから、間に入ったおれや他の人まで無知呼ばわりされてるんだろ?
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:19:12.27 ID:QZQba+jr0
ID:eJOW8K8KOはタイムスリップを何か勘違いしてるんジャマイカ?
一般には当人そのままで時代だけズレるのがタイムスリップだと思うんだが。
ビデオの早送りとかDVDのスキップと勘違いしてるのか?w

>>988
変換がクソなのと、あんたが書き込む前に内容チェックしないのとは
また別の問題でしょ。
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:20:49.92 ID:/SCZXnT80
タイムスリップと同時に老化って斬新すぎるwwww
BTTFとかどうなっちゃうわけ?
近親相姦ならないようにて理由もハリウッドでも思いつかないよ!
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:22:43.05 ID:H1WVsWdv0
二部の脚本が夏休みの宿題レベル
つじつま合わせすら放棄し提出日までにと思って必死こいて書いたんだろうw

二部の脚本家はマジでもう辞めろ、誰だよコイツ使ってんの枕営業か?
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:22:58.50 ID:MDYAYkKO0
ID:eJOW8K8KOが自分を「普通」と思っているところがすごい!
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:23:16.40 ID:9YJr/QGm0
茨城の土浦近辺が蝦夷だったってのは初耳なんで
>>984を読んだけどわずかに茨城の常陸の国あたりまで勢力を伸ばしてたんじゃないか
って書いてるだけじゃんw
なんかそんなのまで持ち出して必死だなあw
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:23:58.67 ID:Ce8aauUr0
なんだこのスレおもしろいw
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:24:30.67 ID:VViLIR2wO
どうでもいいけど、緊張しながら慣れないスレ立てやってる間に茨木だの蝦夷だの喧嘩すんなよw
めちゃめちゃ焦ったじゃねーかwww
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 10:25:08.51 ID:LK808T0T0
時間が経過しても年齢が変わらない - タイムスリップ
時間の経過にあわせて年齢が変わる - ただの老化

eJOW8K8KOみたいな視聴者にあわせてドラマを作る制作者は大変だよな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。