黒の女教師
わざと?わざとなの?
光男、ジャンピング土下座で謝っとけ
くずすぎるー
全部みかみが悪いんだな
このおりょかもにょ
明日あの調子でノブに絡んでくれw
光男が悪役とは・・・
310 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:47:44.49 ID:BjQ2cVC30
正直 毎回の梅ちゃんのラブシーン そろそろ飽きかけたころだったんだが
竹男の失態劇・・・
ここで忘れかけた あのおじさんが出てくるんだよねぇ
窮地を救ってくれるんだよ
>>308 なにがバリ取りだ
ここでしかできない仕事だ
安い給料でこき使いやがって
俺が高校いけなかったのは全部お前のせいだ
責任とってもらわないとな〜
光男にハイキックとはw
榮倉大嫌いになった
313 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:51:02.36 ID:FKUdamMd0
棒の連続じゃないかw
光男飛んでたなー
315 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:53:30.14 ID:rgCF8j5B0
光男が飛んじゃったよ
316 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:54:41.57 ID:BjQ2cVC30
しかし 話は違うけど・・・
あのシャープも間もなく倒産の間でうろついてるんだけど
社員の知人も住宅ローン抱えて 右往左往で可哀相だよ・・・
勝俣も殴られはしなかったのにw
しかしアレだけのメンツを出されると朝ドラにしか見えんな
病んどるなぁw
さりげなく出ていたハルカにワロタ
格言「仲間は金じゃ買えない」
319 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 22:57:29.11 ID:PPMct7CfO
芳子さんもいた?
梅はつわりがひどいとか言いながら
ぶらぶらしてるようにしか見えないな〜
321 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:01:41.64 ID:0vBTblskO
いきなりの光男加速に嫉妬w
>>317 前作の万年上機嫌のことも たまには思い出してあげて下さい…
梅子がゲロってるシーンが見たいよな
三上の旦那(滝藤賢一)と光男(野村周平)がグルとはな
光男がゴセイレッドに絡んでたら瞳がやって来て回し蹴りで一蹴されたよ
みかみのオヤジは悪役が似合うなぁ
来週の黒教師には品川さんが出るってw
絶対意識してるなw
328 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:04:54.18 ID:rgCF8j5B0
梅ちゃん関係者が5人もいたという
朝ドラでリバースはさすがにやりづらいじゃろ
かのリバース神安田さんですらナシだった
でも梅ちゃんでは片岡さんの相方が豪快にリバースしていたなw
330 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:07:26.20 ID:FKUdamMd0
糸子の亭主はいなかったのか?
梅ちゃんスペシャル「仲間は金で買えない」
光男君ボコ。梅ちゃん関係者多過ぎ。明日は更生してね
>>328 普通に梅ちゃんスピンオフ作ってくれたほうが
ありがたいw
あの調子だと最後は南果歩が回し蹴り喰らうな
父のレールを外れた時から認められず家出して0から仕事を起こして
ようやくマイホームというささやかな夢に手が届きそうになったときにまた振り出しに戻るとか……
この虚しさよくわかる(´;ω;`)
今日梅ちゃん関係のツイで
下村家の面々並べて、アベンジャーズみたい
てあってウケタ
つわりがひどくても一日中オエオエしてる訳じゃないからね
かといって役作りのためにげっそり痩せろというのも酷な話
338 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:20:35.95 ID:L9h31xPU0
震災孤児の少年が青年になり梅子に再会するのが楽しみだな
>>284 >サンプル少ない関西
関東、関西、名古屋の標本(サンプル)数はどれも600で同数、無知も大概にしろよw
そもそも600という数字自体が少な過ぎるし、調査の詳細は性質上公表されていないし、
調査しているのはたった1社
公平で信頼出来る数字と考えるほうがオメデタイとは思うがなw
このまま明日の朝まで津波地図付きだったら
イヤすぎる
地震じやなイカ?
竹夫が静子に「俺たちが住む家どんな家がいい?品物が着いて借りた金を返せば
相当な利益になる計算だ」って言ってるけど届いた品物を売らないと利益が出ないだろ。
それに会社に金が入っても竹夫に金が入るわけじゃないだろう。会社と社長はお財布が
別だって誰か言ってたぞ。脚本家はそこら辺の知識もなさそうだな
344 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:32:24.02 ID:rgCF8j5B0
竹「結局俺は自分勝手で卑怯な方法を選ぶ。済まない」
静「切らないで竹夫さん」
竹「ん?」
静「メリークリスマス」
>>335 この流れ、フリーター、家を買うの最終回をふと思い出した
闇市の時代から修行を積んできた竹が、あんな初歩的な詐欺に引っ掛かるもんか。
笑わせるなよ。
348 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/31(金) 23:53:24.17 ID:rgCF8j5B0
>>347 本来なら引っかからなかったが、建造とやりあったことや
静子との結婚を急いでいた心理状況が騙された原因になっている。
いわゆるエアポケット。
竹ちゃんは社員の不安に耳を貸さないほど焦ってた
焦ってた原因は建造に認められないことにあった
家族が集まる度に竹夫sageをした建造が悪い
禿は反省しろ
現地にこちらの人間を送ってチェックしないと駄目なのは平成24年の今でも変わりないし
で、ヤマクラってヅラなの?
静子を玄関に見送る時、詳しい事情が判ってない段階なのに芳子がもう涙目になってるのは変だな
南果歩、勘違いしたのかな
354 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:27:07.25 ID:ie/DbZnH0
光男とみかみの旦那の両方飛んだらよかったのに
>>350 あの時期日本人が簡単にイギリスに行けたのか?とんでもない費用と手間がかかるし
交渉ごとが完璧にできる語学力がある人材が竹男以外にフロンティア貿易にいるとは
おもえない。信用できる代理店もまだいないだろう
>>349 竹ちゃんが死んだ後に後悔するんだろうね>建造
そんなフロンティア貿易のヤバイ事業に融資する銀行があるのかよ?
竹夫が心配なんだろう
芳子さん、ずっと出て行ってからも竹夫を心配してる
自分の子供が行方不明なら当然だし、芳子さんいい演技してる
息子を陥れることになった禿げは退職金で前払いしろ
>>353 芳子の中の人は先のストーリー知ってるからだろね
360 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 00:35:58.36 ID:IPzisXdnO
光男の中の人は
若い頃のV6の三宅に似てる
この時代の流通はこういう話いくらでもあったし
流通の怖さだけど、ある意味流通の面白さだとも思う
芋かと思ったら下は石ばっかりというのもあったし……
医者と製造業のステマ?
流通業の人も多いだろうに、失礼な話し
確かに建造は医農工商というような差別意識を持ってるな
今回は梅ちゃん妊婦で家から出れないってゆうしばりがあるから
あんまり活躍しないかな 電話で大活躍もあるか お た の し み
三宅よりマー君だろ。
陽造を警察にうった男だし、息子をわざとけしかけたなハゲ
自分はサクセスしても無駄なのがそんなに悔しかったのかw
詐欺は今でも多いだろ。
振り込め詐欺とは何で騙されるのかと思ってしまうが人間の心理にうまく
つけこむんだろ。
商売でも最初は小口の取引を重ねて信用させておいて最後に大口取引で
一気にだますなど。
昔の証券取引だと買い注文のあと決済までの値段までの間に値下がりすると
どろんするとか。
振り込め詐欺に掛るのは主婦とか年寄りの情報弱者だろ
竹男とは違うよ
流通業の負の側面を出すなら、
医者の負の側面、患者に逆恨みされ追いかけられるとか
製造業の負の側面、けが、指を切断する人も多い
も描かないとおかしい
これじゃあ医者や製造業が苦労や失敗がないみたいだ
実際はうえのことはよくあるだろ
AIJ事件なんか全くの詐欺だよな
あんな高利率で運用できるはずないと思わないのかね。
しかも新聞にはあいかわらず未公開株の詐欺が後をたたないし。
詐欺一般ということを言うなら製造業が詐欺に遇うこともあるしね
竹夫は岩海苔を採って売ろうとして海に入って
高波にさらわれるのか
医者の負の側面
全くスルーしてるよねwww
安岡製作所に関して言えば今のところ発注してくる元請けのオヤジとメーカー
との関係がしっかりしていそうだし、材料も元請からの支給だろうから材料の
購買、在庫リスクも回避できているだろう。
安岡製作所は所詮、金属加工の工場だからノブが言っているように技術力を
付けていかないと価格面で競争力をなくしてしまうだろうな。
現代なら医者の負の側面は訴訟リスクだね
米国ならそのための保険金で医者も経営が成り立たないらしい
ohsmは何がやりたいドラマなのか分からなかったが、ラブコメ路線を放棄した梅ちゃんも、焦点がボヤけまくりだなぁ。
町医者奮闘人情路線を残しておけば良かったのに。
>>375 見ていられないんだったら黙ってスイッチ落とせと言いたいね。
普通の人はそれが当たり前。
わざわざその理由を長文でアップしているところに異常性を感じる。
こんな人とは関わりあいたくない。
マジで。
執念深そうだから。
やっと黒教師見たが、みかみ旦那が詐欺グループのボスで光夫が下っ端ってw
みかみ旦那の中の人はダメ男もいいけど、やっぱ悪役上手いわ
AIJはいい分別ついたオッサン達が騙されたというお話だよね。
馬鹿ばっかだよな。
妊娠中は医師で大活躍するわけにいかないような
見てるだけでも感染症怖いわ
>>369 製造業だって、怪我騒ぎやら元請けの言いなりやら人手不足やら
長年油で真っ黒で汚い幸吉とノブやら負は描かれてたし
医者だって、癌と思い込んだり自殺したがったりする患者やら派閥争いやら
死に立ち会う辛さやらツケの未回収やら負は描かれてたぞ
流通業が詐欺にやられる負の側面を描いたくらい、大差ない
>>379 踊る大捜査線じゃ中国からの研修刑事だよね。
やる気無さげなのにカンフーの達人。
>>381 今、風疹が大流行しているが妊娠している女医さんはどんな防衛しているか
興味あるね。
>>385 妊娠設定なくしていきなり出産とか、それはないだろ。
工場で「赤ちゃんができたの!」のシーンも寒かったな
388 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 01:41:06.47 ID:m60Uh6IEO
>>378いや、受信料を日本人からのみ『在日は無料』強制に奪い取っているNHKドラマだから、それはおかしな言い分だ
>>378 この人はもう見てないんじゃない?
朝ドラは惰性で見るものだが。
あまりにひどくて見るのをやめるみたいに書いてあるし
でも今はもっと酷いよなw
ドラマが好きだから批判するんだと思うよ
それだけ今の日本のドラマはつまらなくなったと言われてるからね
まだ批判してるだけましだよね
普通はあんたの言うとおりみないだよ
だから今は日本のドラマ見る人が少なくなってきて末期状態らしいよ
そもそもノブと結婚しなくても良かったんじゃないか?結婚でラブコメ路線を捨てざるをえなかったな
>>390 松岡との結婚選択もあっただろうけど、それをやっては「ええにょぼ」の
コピーになってしまうということで避けたんだろう。
>>390 結婚も現実離れした結婚だしなぁ
梅ちゃんは暇すぎてほとんど仕事しないでお節介ばかり
あまりに現実逃避な脚本だよね
もっと赤ひげのようなエピを用意すべきだったよ
梅ちゃん先生なら。
これなら医者にする必要はなかったし、ただの下町の娘で良かったよね
394 :
日本人には知らされない在日特権:2012/09/01(土) 01:48:26.40 ID:m60Uh6IEO
日本人の税金を使い,日本人より良い暮らしができる「韓国・朝鮮人の在日特権」とは?
・生活保護優遇・月額最低17万円無償で支給。
・在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
・なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・市営交通無料乗車券給与・・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除 ・JRの定期券割引
・NHK全額免除
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
>>393 朝ドラヒロインの職業を調べると面白いよ
さすがに宇宙飛行士にはまいったが
これはいらない、あれはおかしいなんて言ってたらドラマにならんのだが
>>393 医者である必要が無かったら何なら良いんだ?
ただの下町の娘?
そんなもんにする事で何か「今よりも」面白くなる要素が出てくるのか?
別に主役が医者だから医療ドラマにしなきゃならないなんて決まりはない。
もし主役がサラリーマンだったら、会社の中を中心にしたドラマにしなきゃならんのか?
398 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 02:34:39.46 ID:zwM7yuIKO
>>375 この人がよく今までの朝ドラを見続けてきたなぁと思う
ここまで細かいことが気になって 耐えられなくなる人だったら
朝ドラはおろか テレビ自体見るのは無理やろ
歌手とマネージャが医療の道に行っちゃう話よりはましだと思う
視聴率20%超えか
アンチも虜にする朝ドラだな
403 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 03:36:21.92 ID:V6zb4a6t0
>>375 第一作「娘と私」から見ている者だが
『このドラマはフィクションです
現実と相違する点が多々あることをご了承下さい。』
第一作ではこのような但し書きがあったような記憶があるが
こういう御仁が居られるので注意書きが必要ですな
>>375 見なきゃ見ないでいいだろうに、こんなに長々と執念深く意見を述べなきゃ気が済まないのかw
少し読んでヒステリックな変態ババアだと思ったけど、
よく考えたら非常に哀れだな、孤独で他に楽しみないのかな
送金ベースの輸入なんて,どのみちすぐ資金繰りが苦しくなるから,倒産一直線だぜ.
銀行からの信用もそこそこあったのだから焦らずにL/Cをとって
手形ベースで輸入を始めれば良かったのにな.
407 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 05:18:21.62 ID:7qL0VOn/O
朝ドラ梅ちゃん先生は、まきまきの可愛さを堪能するドラマですから!
内容や演技力なんて
問わない。
408 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 05:32:10.44 ID:V6zb4a6t0
>>404 中学2年生の夏からなんですが
原作の獅子文六の書籍も読んでいます
最後のエンディングなんか原作よりも飛躍した結果でしたね
朝ドラ史上傑作だと自負しています。
>>390 それを言うなら、そもそも、ノブ役を松坂にキャスティングしたのが
間違いだったんじゃね。
最初の、出演者記者会見の動画を見た時、梅子の結婚相手はこの男だと確信したよ。
その通りになったけどね。
>>375の人
ここまで来たらグダグダ書くより、直接、脚本家と対峙したほうがよかろう。
こうゆう面倒な人と一緒にいる人が気の毒でならない。
今更だけど昨日の録画見た。
出てってくれはひどいとかありえないとかどっかで見たけど深くてタケオっぽいセリフだったよ
<地域別週間最高視聴率・前半(名古=名古屋、北九=北部九州)>
___________________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01週(4/02〜4/07) 20.5___20.3 ___20.2___20.5___19.4___24.4 「あたらしい朝が来た」(演出:木村隆文)
02週(4/09〜4/14) 20.9___18.2 ___20.5___19.2___19.2___**.* 「かがやく未来」(演出:木村隆文)
03週(4/16〜4/21) 20.6___18.1 ___19.5___21.0___19.3___24.8 「やるなら、やらねば」(演出:木村隆文)
04週(4/23〜4/28) 21.0___19.5 ___21.2___**.*___19.4___25.1 「ヒポクラテスの乙女たち」(演出:勝田夏子)
05週(4/30〜5/05) 20.3___19.4 ___21.3___21.0___19.3___24.4 「もつべきものは、友」(演出:勝田夏子)
06週(5/07〜5/12) 21.1___21.3 ___19.3___**.*___20.2___26.8 「次へのステップ」(演出:大原拓)
07週(5/14〜5/19) 21.4___18.9 ___20.1___20.1___20.1___23.0 「愛のから騒ぎ」(演出:大原拓)
08週(5/21〜5/26) 22.1___19.9 ___21.8___20.1___21.6___24.7 「ゆずれない思い」(演出:木村隆文)
09週(5/28〜6/02) 21.2___19.5 ___20.3___20.4___19.9___24.7 「インターンはつらいよ」(演出:木村隆文)
10週(6/04〜6/09) 21.7___19.5 ___20.4___19.8___22.1___23.1 「恋の後始末」(演出:勝田夏子)
11週(6/11〜6/16) 22.8___19.4 ___21.9___20.5___22.3___24.5 「すれちがう気持ち」(演出:勝田夏子)
12週(6/18〜6/23) 22.2___21.2 ___20.1___20.7___21.8___24.4 「大告白」(演出:大原拓)
13週(6/25〜6/30) 22.3___21.3 ___22.3___19.7___21.6___**.* 「医師の自覚」(演出:大原拓)
14週(7/02〜7/07) 22.0___20.3 ___20.2___19.9___21.1___23.4 「巣立ちのとき」(演出:木村隆文)
15週(7/09〜7/14) 22.0___20.1 ___**.*___**.*___22.2___**.* 「ちいさな嘘の、おおきな本当」(演出:木村隆文)
16週(7/16〜7/21) 23.1___19.9 ___**.*___**.*___22.3___23.6 「ふたつの道」(演出:西村武五郎)
17週(7/23〜7/28) 22.4___19.0 ___21.4___19.9___22.1___22.9 「ここにいること」(演出:西村武五郎)
18週(7/30〜8/04) 23.3___20.9 ___**.*___**.*___22.2___26.1 「大切な人」(演出:大原拓)
19週(8/06〜8/11) 24.9___20.1 ___22.5___21.4___22.9___24.7 「新しい家族」(演出:大原拓)
20週(8/13〜8/18) 21.9___19.2 ___**.*___**.*___20.4___**.* 「親ごころ」(演出:木村隆文)
21週(8/20〜8/25) 22.2___19.2 ___**.*___**.*___21.5___**.* 「魔法のことば」(演出:桑野智宏)
22週(8/27〜9/01) **.*___**.* ___**.*___**.*___**.*___**.* 「意地の上塗り」(演出:木村隆文、長谷知記)
23週(9/03〜9/08) **.*___**.* ___**.*___**.*___**.*___**.* 「みんなの宝物」(演出:)
24週(9/10〜9/15) **.*___**.* ___**.*___**.*___**.*___**.* 「」(演出:)
25週(9/17〜9/22) **.*___**.* ___**.*___**.*___**.*___**.* 「」(演出:)
26週(9/24〜9/29) **.*___**.* ___**.*___**.*___**.*___**.* 「」(演出:)
※4月2日〜8月23日までの関東の全平均視聴率20.6%、関西の全平均視聴率18.5%
<関東地区視聴率 (週間最高)>
01週 18.5 18.1 20.0 18.8 20.0 20.5 (20.5)
02週 18.5 18.9 19.1 20.9 20.1 19.7 (20.9)
03週 18.0 19.4 16.7 19.7 19.7 20.6 (20.6)
04週 **.* **.* **.* 20.7 21.0 **.* (21.0)
05週 **.* 19.6 20.3 **.* **.* **.* (20.3)
06週 **.* **.* 19.2 21.1 **.* **.* (21.1)
07週 **.* **.* **.* 19.4 21.4 **.* (21.4)
08週 22.1 **.* **.* **.* **.* **.* (22.1)
09週 **.* **.* **.* 21.2 20.6 **.* (21.2)
10週 **.* **.* 21.7 21.1 21.7 **.* (21.7)
11週 **.* **.* **.* **.* 21.4 22.8 (22.8)
12週 **.* 21.8 22.2 **.* 22.2 22.2 (22.2)
13週 22.3 **.* 21.0 **.* **.* **.* (22.3)
14週 **.* 22.0 22.0 21.2 **.* **.* (22.0)
15週 **.* 20.8 22.0 **.* **.* **.* (22.0)
16週 **.* **.* 21.6 23.1 **.* **.* (23.1)
17週 **.* **.* **.* 20.7 **.* 22.4 (22.4)
18週 **.* **.* **.* **.* **.* 23.3 (23.3)
19週 **.* **.* 20.9 **.* **.* 24.9 (24.9)
20週 **.* **.* **.* **.* 21.9 **.* (21.9)
21週 22.2 **.* 20.2 **.* **.* **.* (22.2)
<関西地区視聴率 (週間最高)>
01週 16.7 18.7 19.6 20.3 17.9 16.7 (20.3)
02週 17.4 17.8 18.2 17.7 17.0 17.8 (18.2)
03週 17.1 17.7 17.0 17.9 18.1 **.* (18.1)
04週 **.* **.* **.* 19.5 **.* **.* (19.5)
05週 **.* 19.4 **.* **.* **.* **.* (19.4)
06週 **.* **.* 21.3 **.* **.* **.* (21.3)
07週 **.* **.* **.* 18.9 **.* **.* (18.9)
08週 19.9 **.* **.* **.* **.* **.* (19.9)
09週 **.* **.* **.* **.* 19.5 **.* (19.5)
10週 **.* **.* **.* 19.5 **.* **.* (19.5)
11週 **.* **.* **.* **.* 19.4 **.* (19.4)
12週 **.* 21.2 **.* **.* **.* **.* (21.2)
13週 **.* **.* 21.3 **.* **.* **.* (21.3)
14週 **.* **.* **.* 20.3 **.* **.* (20.3)
15週 **.* 20.1 **.* **.* **.* **.* (20.1)
16週 **.* **.* 19.9 **.* **.* **.* (19.9)
17週 **.* **.* **.* 19.0 **.* **.* (19.0)
18週 **.* **.* **.* **.* **.* 20.9 (20.9)
19週 **.* **.* 20.1 **.* **.* **.* (20.1)
20週 **.* **.* **.* **.* 19.2 **.* (19.2)
21週 **.* **.* 19.2 **.* **.* **.* (19.2)
梅ちゃん先生の詳細が出始めた頃、「女性版赤ひげ」っていう例えがあったけど蓋開けて見てみれば明らかに本家赤ひげに対して失礼な比喩だよな…特に最近のメインはご近所、家庭内の話ばっかりだし
梅ちゃんと赤ひげの時代が違うのは大目に見るとしても、赤ひげとは程遠い作品だと思う
よくよく考えたら、そもそもノブ役の設定はいらなかったんじゃないか?
いるにしても、ohsmのタケヲくんレベルの存在感で良かったかも。
419 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 07:17:39.24 ID:IPzisXdnO
次回作品は女版坊ちゃん、らしい。
赤シャツや山嵐、野太鼓みたいなのが出てくるのか?
というか、ただの形容詞的なキャッチフレーズに
難癖つけてるのも大人げない話だと思うが。
>>417 「赤ひげ」じゃなくて「本日休診」と言われたんだよ。
蒲田を舞台とした医師の映画「本日休診」を意識して作成されている。
421 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 07:39:19.53 ID:kQ6HLI0t0
すべては
能無し尾崎のせいだな
昨日の黒教師は梅ちゃんキャストすぎた
今夜もみかみの旦那が「踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件」に
出るぞ〜
「よくやったな、シンジ」
424 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 07:48:22.38 ID:7qL0VOn/O
はげ親父いいスーツ着てる。
はげ親父は、今日は絶叫係だ!
梅ちゃん先生のタイトルが泣いている。
単に企業の再構築を描いてるだけ。
あっという間に日常に戻りました。
おはぎ果歩さんがまたもいた笑えた。
来週梅ちゃん出産祝!
しかし今お腹ちっともでかくない。玉手箱が開くの?
425 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 07:49:49.11 ID:tGxdYNh60
梅・ノブが梅の実家に引っ越したあたりくらいから半月くらい見てないんだけど、
その後、どうなったの?
426 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 07:51:52.19 ID:ie/DbZnH0
>>425 光男が悪の道に入って、みかみの旦那の子分になった。
428 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 07:54:12.96 ID:tGxdYNh60
朝ドラって一度視聴習慣がくずれると、もうどうでもいいやって感じになって、
そのまま見なくなるんだよね。
医者設定があまり好きじゃなかったけど、再放送が深夜になったこともあって、
ますます見なくなった。
建造って実写版ベムやればいいと思うんだよね
430 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:01:02.47 ID:P110Bh5M0
_ / '" '"―-- 、__
_ヽ`' \
,.:'" \
/ ヽ
/. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、 / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi. _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ | | / | 丿 _/ / 丿
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
>>428 朝ドラ途中挫折の話はよく聞くけど、ここ数年の朝ドラはむしろ視聴率をあげて
終盤にきている。挫折する人間よりあらたに見始めている人間が多いということ
だよね。
もっとも8割近い世帯は朝ドラなんか見ていないのだが。
たかだか2割の視聴率で騒ぎすぎなんだよ。
432 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:03:41.86 ID:fwph0SIg0
>>406 そうだよね。今はL/C開設の商売は殆どないけど
昔、中国から輸入をするにあたって
L/C開設依頼書の作成法のマニュアルを作ったことがある
英文を全部和訳して注意ポイントを3つに絞って。
本社の経理部からは怒られた
「そんな訳のわからん会社に対しL/C開設依頼をしたら、うちの会社が銀行の信用を失う」って
それにしても中国人というのは注文通りに物を作らないことが多いね
自分の判断で勝手に変えてしまうことがある
もし中国が宇宙に進出しても事故が起こって人が死ぬ、と予想
433 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:09:00.19 ID:gPNPv87eO
竹夫はファザコンだったんだなぁ
社員「連れてきました」
男「たまっている電気代払ってほしいんだぎゃー」
竹夫「ありません」
波平「ばっかもーん」
家を飛び出したのもファザコンの変形だよね
意地っ張りなところは父親に似てるから静子さんも苦労するよね
思わず涙目になった
今日のエンディングは竹兄と健造さんだったね
初めての組み合わせ?
439 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:16:53.35 ID:bEQ13H840
建造さん。帽子が流行していた時期でよかったですね。ソフト帽をかぶってなくては息子を励ますシーンはしまらなかったですから。
440 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:17:14.81 ID:ol7tv5+gO
今日の名台詞は、建造の「ばかもーん!夫婦とは、一緒に苦労するもんだ!」につきるな。
あれは、ぐっときた。(笑)
相変わらず梅子ノブの布団シーン多い。
ところで妊婦てエッチできるの?
442 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:17:33.79 ID:IPzisXdnO
うちのオカンが朝から号泣した。
松子ねえさんとのガールズトーク部分がピロートークに置き換った感じだね
竹ちゃんの本命も建造だったんだなまじ男にモテる建造パネぇ
スゲェ力技だったけど感動した
深々とお辞儀した竹夫のあごから鼻水が
448 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:19:20.51 ID:JrVjphxNO
梅子、産休なしで働くつもりかよ
会社のシーン、よかったけど梅子はいなくてもよかったなぁ
梅子の赤ちゃんは男の子かな
朝ドラは赤ちゃんは女の子ってのが続いてたけど
結局100万円はどうなったんだろう?
竹夫はヤケになってただけで
廃業する必然性はなかったようだね
ちょっとよくわからないんだけど、銀行から借りた100万は結局どうなるの?
少しずつ返して行けばいいってことになるの?
建造さんやっぱりいいキャラだ
心配して竹兄の会社の様子を見に来きたり、
ベタだけど「ばかもーん!」は良かった
その後のセリフにちょっとウルってきた
456 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:26:01.37 ID:7isk92/h0
困った時に必ず登場する陽造おじさん、おまけに名古屋弁の初キャラまで都合よく。
事業を再開するにも負債抱え込んでるんだから更正法適用申請して資産をプロテクト
してやらないとダメだろ。
ああでもそんなことはどうでもいいや、今日はジ〜ンときた。
>>453 せとものメーカーがいくらか貸してくれたのかな?
梅子「じゃ、割っていいのね(カップを投げるフリ)」
竹夫「やめてくれっ!!」
梅子ってドSだよねw
459 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:28:36.99 ID:fwph0SIg0
>>434 うーん、名古屋弁だったら
「たまっとるでんきでゃあ、払ってちょ!!」
かな。
でも岸和田の時のような議論する気はワシにはにゃあでねえww
もう終わりだと大騒ぎしたのに、周りに励まされただけで、同じ従業員、同じ事務所ですぐに
再出発できる会社って。
妻が苦労するだけでいいんだったら、この世に潰れる会社なんてないと思う。
461 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:31:01.05 ID:JrVjphxNO
>>459 そんな正しく発音されたら、全国の皆さんに通じないダロー
会社が潰れるのって、期日までにお金が支払えないってっ場合が多いから
期日がなかったり、だいぶ長く待ってくれる所が出資してくれたら(借金の肩代わり)
大丈夫なんじゃないの
金策ってそういう事をするんじゃないの
そういう所が見つからないと潰れると思う
463 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:31:25.75 ID:ie/DbZnH0
ゲゲゲの女房で電気の集金人だった人>愛知の業者
>>459 そうですか。自分は名古屋の人間じゃないからいい加減に書いたんでそちらの方が適切かと
>>457 自分もそうかなとは思ったんだけど、あの瀬戸物メーカーってそんなに儲かってるのかな
なんか、あっさり解決しすぎて拍子抜け
ドラマとはいえムチャな展開だな
役者も台本を見てなんじゃこりゃと思ったに違いない
自殺説はどこに?
468 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:38:44.45 ID:7isk92/h0
竹夫会社のビル、1階には怪しい医者がいてバー魔の巣のような雰囲気を醸し出してたから今日の建造が
喪黒福造に見えた。それにしても建造は坂田医院に偵察に行ったとき2階には行かなかったのか。
カップ投げつける梅ちゃんの胸は何カップ?
とうとう梅信の赤ちゃん登場か
来週は和めそうだな
カップ投げるフリだがウチの兄ちゃんとか短気な人なら絶対投げちゃうよう
陽造おじさんのフォークデビューも楽しみだ
梅ちゃんさすがだね
竹夫の魂の叫びを引き出した
このところおいしいところはハゲ親父が持っていく流れだ
公式の対談風インタビューはステラのと違うのかな
474 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:42:19.24 ID:ie/DbZnH0
生まれてくる子供の名前を知って
怒り狂う一部の人たちが出てくると見てるけど
どうでもいい。
キラキラネームなのか
476 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:43:54.30 ID:fwph0SIg0
>>461 そういうことだね
名古屋弁は外国語だよ
ちなみに外国は名古屋弁では「ぎゃーこく」
酒井さんなんかは名古屋に行くと「さきゃーさん」て呼ばれる
名古屋に行くと人の名前まで変わってしまうのだ!!
竹夫、よかったね
社員もみんな戻ってきてよかった
号泣
しかし、梅子も食事がのどを通らず心配して竹夫が倒産か?って時にノブが
倒産する会社とうちはどう違うのか?とかすごい無神経な発言でびびった
あいつ、二度と下村家の敷地またぐなよ!
478 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:46:43.56 ID:7isk92/h0
名古屋行ったことあるけどあんな喋り方する人いなかったぞ
479 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:47:04.89 ID:IPzisXdnO
光男がなにかアジってたが
なにかの思想にかぶれたのか。
マルクスレーニン主義者に
光男は蟹工船の影響を受けて、労働者の暴動を誘発するんだろうね
蟹工船に始まってプロレタリア文学にハマってしまったのか
483 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:51:36.74 ID:ie/DbZnH0
梅子のハイキックが光男に炸裂するんですね。
484 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:52:20.90 ID:JrVjphxNO
黒幕はみかみのオヤジ
万年上機嫌「芋づる式に捕まえます」
486 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:54:41.55 ID:fwph0SIg0
>>478 昭和30年代ということを考えてほしい
おっと、議論はしない約束だったorz
建造「竹夫、才能とは、続けることだ」
竹夫「お父さん」
488 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 08:57:35.78 ID:P110Bh5M0
河村たかしは解りやすい名古屋弁なのか?
ハヤシもあるでよ
梅子はポニテやめて髪をたらしたらいいのに
視聴率1%くらい上がりそうじゃん
>>477 なにが、無神経だ。アホか。
竹夫の会社も工場も同じだって事を言いたかったんだよ。
竹夫 「会社・・・もうダメです・・・」→失踪か!?
→駅前で飲んだくれてるだけだった
竹夫の部下の森下はよく頑張った!
カップ割ろうとする梅子の怒る演技も(・∀・)イイ!!
建造が「夫婦とはいっしょに苦労するもんだ」で〆
いいシーンだった!感動した!
次週予告で路上で陽造がギター弾いてたけど
上海リリーちゃんはどうしたんだ?
来週は共産党とかがホルホルする週かw
早野さんのエピで尾崎さんはそっち方向の人じゃないのが分かったから
来週のエピは左方向の人激怒かも
>>491多分>477はいつもの人なんで
触らん方がいいかも〜w
496 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:06:55.09 ID:gPNPv87eO
>>476 名古屋の市長さんに
「『鶴舞公園』は『つるまい』なの?『つるま』なの?」
って訊いたら
「んなもん、『つるみゃー』に決まっとるがや!」
って言われたコト思い出した。
子供が生まれて、梅は仕事と育児の両立に苦労するみたいだね
実家暮らしだから、仕事と家事では苦労はしなかったけど
まあ育児も梅母と梅婆に任せればいいといいと思うけど、
やっぱり母親だからある程度のことはしないといけないしね
予告でノブがめずらしく梅に意見してた
498 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:11:02.76 ID:tGxdYNh60
いまの時代、コテコテの方言でしゃべるのって恥ずかしくないの?
みんなで会社をもう一度やり直しましょう!と言ってるのに、
「いややっぱり無理だ。結婚はできない」
と応える竹夫の空気の読めなさぶりに笑った
光男が低賃金で搾取される労働者の権利獲得のために突っ走る〜
のちに鉄鋼労連中央執行委員長までのぼり詰める
梅子は実家暮らしを良いことに
子供産みっぱなし、
子育ては芳子や婆さんに任せっぱなしにしそうw
最早コメントにも値しない糞ドラマだな
早く夏菜のドラマが始まればいいのに
それでいいよ
仕事持ってるし普通のことだよ
信郎が浮気をして、朝帰りをするんだろうね
梅子のつわりは仮病だろ
婆のぎっくり腰と同じで都合にあわせて出たり引っ込んだりしてるな
フロンティアに梅子がいる必要なんかまったくないじゃん
呼ばれてもいないのに当然のようにそこにいて話し合いに参加してるって
シエかよ
子育てを丹念にやるのは日本の専業主婦くらいさ
中流以下は母親やばーさんが、上流ではばあやかねえやが
子供の世話をする
相沢さんに子守りさせたらおかしいけど
お母さんやおばあさまに頼むのは普通のことだよね
予告さいご「タローちゃんがいないのっ!」って果歩さんが叫んでたような・・・
タローちゃんっていた?
510 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:30:22.53 ID:P110Bh5M0
511 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:31:19.74 ID:ie/DbZnH0
512 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:32:42.74 ID:KDd7QM/o0
>>492 竹夫は社長失格。社員の森下が社長やったほうがいいくらいだよね。
513 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:33:10.47 ID:JrVjphxNO
514 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:35:50.14 ID:ie/DbZnH0
加藤の自己主張の弱い性格が災いした。
間違って消したまま気付かなかったとか
>>506 まあ梅ちゃんは医院開業の為に下村家の土地を担保に借りた借金も残ってるんだし
仕事に出来るだけ早く復帰するのは当たり前のことだな
そんな嫁が不満ならそんな嫁と結婚して中出しなんてしなきゃいいだけのこと
9月になったらアンチが湧いてきたねw
アンチも残りわずかで寂しいようです
>>492 上海リリーちゃんは陽造の隣りで歌ってるよ
太郎って梅の赤ちゃんじゃないのかな
結局、土曜日はいつも建造で感動してるような気がするぞ?
松岡に「頑張ってこい!」
陽造に「たった1人の兄のことも忘れるな!」
芳子に「もう出て行くな!」
竹夫に「夫婦とはいっしょに苦労するものだ!」
>>506 「赤とんぼ」の三番の歌詞(今は余り歌われない)に出てくる
「15で ねえやは よめに ゆき」の「ねえや」は子守奉公の女の子。
一番の歌詞の「おわれて 見たのは」も 背負ってくれてるのは
母じゃなく子守奉公の女の子。
戦前の日本なら、今の中流レベルで専業主婦でも、
お手伝いさんや子守のねえやがいたもんだ。
家電はないし、子だくさんだし…。
523 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:43:10.01 ID:7isk92/h0
>>505 >呼ばれてもいないのに当然のようにそこにいて話し合いに参加してるって
ここのアンチのことを言ってるのか?
土曜日は建造さんで感動するようになってるね
脇キャラの人気ランキング1位もわかる
>>521 このドラマの準主役は建造だからな
梅ちゃんだって医師を目指したのは建造が戦争孤児のヒロシ君を助けた姿を見たのがきっかけ
526 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:45:54.59 ID:ie/DbZnH0
>「梅ちゃん先生」の時代、光男のような見習いは’小僧’と
>呼ばれていました。小僧は誰よりも早く工場に来て掃除し、
>機械に油をさしてまわります。真冬の寒い朝は先輩が使う機械の
>ハンドルをストーブで温めておいたのだとか。
携帯サイトから抜粋。木下藤吉郎の精神だな、ええっ。
竹男が立ち直って良かった
昨日はハラハラした。どうなるんだろうと心配してたよ
光男はついにマルクスにでもかぶれたのか?
529 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:49:06.61 ID:ie/DbZnH0
>>526 やばい、ページの最後に大きなネタバレがあって見てしまった。
要注意。
それにしてもカップ割るフリ「やめてくれっ!!」のあと社員の人「どうも」って入ってきて「こちらは?」って建造が誰か確認するって凄くね?w
建造は梅ちゃん先生のもう一人のヒロインですw
便利屋陽造おじさんここに極まれり
533 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 09:56:27.60 ID:P110Bh5M0
陽造は生ポの資格は十分にあり、そして70歳を過ぎたら養老院行きだろうな。
534 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:01:05.99 ID:7WlXrp0VO
良い最終回だったな
光男はストライキを煽動して、安岡製作所をクビに。
ダークサイドに堕ちて、みかみの旦那にこきつかわれる運命かもな〜
>>535 どっちみち みかみの千恵子と結婚するんじゃないの?w
今日はカップを投げるフリして竹夫の魂を動かしたけど
梅ちゃんが役立たずのまま問題が解決する事もしばしば。
それがこのドラマの好きなところのひとつでもある。
それにしても今日は凄く良かった。週一くらいで良い回が来るな。
7月まではたまにハズレがある程度でほぼ毎回良かったが。
(個人の感想です)
光男「ノブさん、みんなあんたのせいだ、責任取ってください」
539 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:06:32.54 ID:ie/DbZnH0
みかみの旦那と光男は2012年にタイムスリップして
食べていくために悪事に手を染めた。
「ぼくの夏やすみ」
ヒロインって建造は女かw
541 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:07:25.47 ID:7isk92/h0
ホント早期にいい形で解決してよかったよ
静子の娼婦シーンなど見たくない
>>535 ダークサイドに堕ちた光男なら、みかみを乗っ取れると思うw
しかしおめえ、なんだよな、ええっ。
タケオの取引先業者さんにはもうひとことだけ言って欲しかったよな。
ハヤシもあるでようってよ。
今週はかなり良かった
ラストスパートに入ったかな
また建造の自作自演かよー。陽造の時と同じパターンじゃん、みんなよく感動とか言えるな。
陽造を警察に売り渡して→許しを与えることで自分を良い人間に見せる。
竹夫の取り引きが失敗するように裏で工作して→許しを与えることで自分を尊大に見せる。
546 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:15:08.45 ID:ie/DbZnH0
ドラマのピークをラストの月に持ってくるというのは
王道なんだけど、その当たり前のことができずに
失速していった朝ドラは数知れず。
尾崎さんは成功したね。
>>531 わはは、あれで女子だったら、最っ高のツンデレキャラ!
>>546 いやいや、まだ分からんよ。
正直、8月はつまらなかったし、過去の朝ドラの例にならってピークアウトした後の惰性だった。
エピソードはてんこ盛りだからそれっぽく見えるけど、盛ってあるだけで中身が薄いっていう。
建造の竹夫ホメ行動は静子の直訴がやっぱり効いてるよね
あの雨の日の直訴がなければ建造のあの場のセリフは
「ほんとにオマエは何をやってもダメな男だ。あのまま医者に
なっていればよかったものを」みたいになってたかも。
>>463 そうだ!
どっかで見た人。
ほぼ、同じような演技。悪くはないけどw
551 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:21:55.42 ID:IPzisXdnO
どんど晴れも最後の盛り上がりはすごかったな。
キックバック板長が旅館のピンチのどさくさに紛れて
何食わぬ顔して戻ってきたのは笑ったが。
正蔵師匠は最後に感想を言うだけになってしまった
これでいいのだろうか
553 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:24:48.64 ID:ie/DbZnH0
>>537 いや、竹夫の心を動かしたのは瀬戸物屋さんだったと思うよ
あとは戻ってきた社員や建造のダメ押し
陽造だっていたわけだし、あそこに梅子はいらなかったなあ
>>552 そもそも、こぶ平ってナレーション下手じゃん。
ナレは、自分が目立とうとしちゃダメなんだよ。
下手な上に悪目立ち。 何も言わなくていいよ。
556 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:28:29.19 ID:7WlXrp0VO
この話
現代劇だったら
つまらんかっただろうね
ノブ役俳優さんって前髪あって眉毛整えると内田篤人系だけど
前髪上げて眉毛ナチュラルにすると織田裕二系になる
美形だけど変幻自在な顔だね
>555
梅子がいて良かったよ
8月全般は良かったけど、後半はダメだったな。
梅ノブのイチャイチャシーンがなくなったので。
(個人の感想です)
来週の見どころは梅ちゃんのイキミ顔ということでOK?
実際はナルミのミラノは1972年発売なんだね
「建造さんのおかげ」になってるなw
父親が軽んじられがちな朝ドラではたまには良い傾向かも
>>554 梅子の「これまでやってきたことが全て無駄だったというの!?」(うろ覚え)のあとに
一緒にやってきた社員が、竹夫が一人で責任かぶるため、退職金を突きつけられたあとでも
会社のためにできることがないかと行動してくれてる
これまでの輸出の仕事で、陶器の製造元が戦勝国で高い評価を受け製造元が喜んでいる
梅子の問いの答えは「無駄ではなかった」になるわけだ。
その問いを竹夫に聞かせるために梅子のセリフが必要だったと思う。
566 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:36:44.06 ID:7isk92/h0
ノブのキャラ変は成功したな
婚前に建造とやり合ってた頃はイメージ最悪だった
みんなでノブの成長を見守るドラマだからなw
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
>>418 君はそういう設定のドラマを見ればいいだろ。
設定なんてどうやろうが制作者の自由。
>>554 瀬戸物屋さんと社員、建造はそのとおりだけど、
竹夫の魂がまだ死んでないことを確認できた
という程度の意味でいいから梅ちゃんも入れてやって。
黒の女教師にでてた梅ちゃん関係者って
光男くんとみかみのダンナと静子、あと2人って誰?
574 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:41:56.91 ID:ie/DbZnH0
ナルミとノリタケ
冗談みたいでホントの話
575 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:43:23.28 ID:ie/DbZnH0
>>573 節子先生の愛読書を読めずに亡くなった子と芳子
>>568 最初ノリタケかと思ったけどノリタケは戦前からバンバン輸出してるからナルミなのかも
578 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:45:44.18 ID:ie/DbZnH0
鈴木先生と梅ちゃん先生からの出演者が多いらしい>黒の女教師
>575 >577
あんがと!そうだ芳子ママ!
亡くなった子って、建造の患者だった子だよね?あんまり覚えてないや…
夫婦とは一緒に苦労するものだ
建造のこの言葉を聞いて自分も信郎と苦労したくなった梅子なのでした
静子の不幸そうな顔たまらん
竹夫と静子は結婚しても何かしら不幸を背負ってほしい
倒産騒ぎもなぁ?
建造の一括と、社員、静子、取引業者が付いていくって事で、一件落着。
こんなに簡単に解決するのならもっと簡単に扱えばいいのにな。
5日で倒産。1日で解決。バランス悪い。
583 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 10:56:19.36 ID:ie/DbZnH0
みかみの旦那はこれから民放のほうにどんどん出てきそうだな
静子は竹夫の没落と共にお肌の方もキビシそうに
公式のインタビュー読んだワロタw
堀北:梅子はいつも一生懸命。そして、本当にピンチのときは周りの人が助けてくれたり、味方になってくれる。
そういうところは梅子の魅力だと思うし、羨ましいというか、私もいいなと思います。
>>581 こらこら…
しかし、たしかに静子の中の人も、竹夫の中の人も
苦悩顔が似合うね。
苦悩を表に出さずに、寂しそうに微笑むのもなかなかイイ。
>>563 この写真の梅の人差し指を赤ちゃんがにぎっている絵がすごく良いな
松姉の時もそうだったけど、生まれたての赤ちゃん連れているNHKの能力はすごい
無職でも助けてくれる人がいない
一週間分のまとめを見て静子が生い立ちがどんな人か少しわかった
このドラマ一番のなぞ人物は芳子
芳子の家族がまったく会話にも出てこないし
そういや梅ノブ披露宴の時も
建造が「よくやっている!」とか
褒めてたな
この調子で帝都大でもこんなシーン希望!
建造 「弥生君はよく頑張っている!」
弥生 「いえ、それほどでも・・・」 ポッ (照)
山倉 「そうですよね!ボクもよくやってますよね!!」
弥生 「んも〜、この人ったら・・・」 ┐(´ー`)┌
>>585 助けてあげたい ってのはこれまで助けてもらった恩返し と
危なっかしくて見てられないから助け舟出しちゃう
の、二種類あって梅子は後者。
素の女優堀北はしっかりしていて、なんでも自分でちゃんと
できちゃいそうで、助けなんかいらなそうにみえる。
592 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:11:43.58 ID:ie/DbZnH0
製造業と比較して商社の再生は難易度が低いのだろうか
製造業は製品を造るための機械を借金で(ローンで)買っているからね。
梅子の医院も医療機器を借金で揃えているだろうし。
竹夫の貿易会社はその手の借金はないんじゃないかな。
来週はいよいよ堀北の喘ぎ声が聞けるのか(*´д`)っ●REC
あ、それで思い出したが、
梅子の内科医院って、レントゲンの設備がないね。
>>591 素の堀北がどういう人かはわからないけど
この梅ちゃん先生と特上カバチを交互に見ると
堀北の役が正反対で面白い
特上カバチにもメインキャストの中に高橋克実いるし
>>593 一般的にどうかは知らないけど、竹夫の会社はこれまで順調だったから
詐欺の損失を一時的に肩代わりして貰えればなんとかなりそうな気はする。
静子さんの白無垢姿や出産シーンは
あるのかな?
>>560 松子姉さんと違って、汗をかいてないのでリアル感ゼロだったけどねw
601 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:23:04.75 ID:7isk92/h0
>>594 機械も機器も売れば多少は金になるがガラクタじゃ金にならんよ
カバチのキャラも好きだった
603 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:25:34.21 ID:ie/DbZnH0
卸先には売り掛け、仕入先には買い掛け。
竹夫の会社のお金の問題はほとんどこのバランスの問題。
604 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:27:53.67 ID:7isk92/h0
ノブの工場は大手の孫請けで部材は有償社給だから資金面は困らない
ただ下請切りにあったら最後
>>600 いちおう産婦人科系も学んでるから、いきみのタイミングなんかも梅子は
松子より無駄なくこなすと思う。
ノブ梅のピロートークだけを集めた動画を誰か作ってくれんもんかね
梅が泣いてる時に頭ポンポンも入れて
>>602 同意
堀北も高橋克実も良いキャラだったな
>>599 白無垢はあるよ。家族の写真撮りで。
出産シーンはなし。だってそんなに、重要なキャラじゃないでしょう。
609 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:37:42.17 ID:ie/DbZnH0
フロンティア貿易で検索したら最初に大阪市中央区にある
衣料品の会社が出てきた
>>606 じっさまが申しておりました
言い出しっぺの法則
結局陽造叔父さんが見つけてくるパターンかw
また梅子みたいに仕切りやでお節介な人きたよ
613 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:40:44.08 ID:dIrLWKju0
陽造おじさんと上海リリーはがんばってんのかな
こないだはおはぎ食わないで出て行った竹夫が
今日はおはぎ2個食ってた
おはぎ=母の愛
黒の女教師いま見たけど光男が「100万振り込め」って言ってたw
>>615 同じクールで全く違うキャラ演じられると興ざめだよね
昔はこの辺りしっかり線引してたのに
>>609 フロンティア貿易って大阪にも東京にも実在するんですね
金の問題なのに「こうして竹男の会社は一からやり直すことになりました」ってw
世の中舐めすぎワロタ
>>301 梅子が産婦人科から帰って安岡家の昼食に加わったシーンで
すでにノブと光男が笑ってたんだけど
何話してたんだと気になってしょうがなかったw
620 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:50:38.98 ID:7isk92/h0
特上カバチもいいがノブをプロデュースもいいな
なんかミツオがストライキとか労働争議に目覚めそうだな
ああいう理屈っぽい奴に限ってオルグされちまう
梅子医院のガスボンベが気になるけどね
624 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 11:59:12.49 ID:fwph0SIg0
ノブが今回手がけた部品は100%削り出しだから
製品になるのは1/3、残り2/3は削り屑になる。
材質は真鍮。
月に1000本の注文があるとして発生する屑の量を計算すると
きちんと別管理して屑屋に売れば、ちょっとした小遣いになる。
ちゃんとおめえ、切り粉屋って言ってくれくれよな、ええっ。
このまま奈落かと思いきや
1日でうごきだすんかい!
せめて一発翔んでからにしろよタケちゃん!
名古屋のおぢちゃんも見守る中でご成婚
中の人も汁全開でがんばったな
あっという間に以前の様子と変わらんように戻ったが
ま た お は ぎ かw
梅子は超久々のお裁縫
現場監督のツッコミが欲しいところだったが
今頃何してんだあの人は
代わりに鐘でもいれとけばよかったのに
来週はホントにミツ男くんが黒の女教師になるのか
怒号を飛ばす姉御にも期待だな
そしてタラちゃんって、マジかやw
628 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:08:37.99 ID:zMOSRq240
来週からの1ヶ月は、夏木マリが70代になった梅ちゃん先生を
やるんだよな。
629 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:11:16.58 ID:IPzisXdnO
オレルカイナ
梅子って、お裁縫が女学校時代は苦手だったよなw
631 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:17:19.46 ID:IPzisXdnO
安岡製作所の今後の話が何やら壮大なスケールに
なってくるらしい。
>>630 なんか設定完全に無視してるよね
裁縫練習してた描写もなかったのに
>>631 削りだし部品は新幹線の部品受注のための壮大な前ふりだと思う
>>632 だから針を指に突き刺してたりしてたじゃん
今日の裁縫シーンは決して上手くは見えないよ
あれじゃ先生に怒られるレベル
また下村梅子か……
安岡になっても相変わらずなのか!!
建造と竹夫の和解エピのためだけに
竹夫の会社を破産寸前に追い込む必要はないだろう・・・
脚本家はちょっと商売舐めすぎだと思う
芳子さんは梅子に竹夫の様子を見に行かせたけど再出発って聞いて
翌日おはぎ作って自分で持って行ったんだね
なんか、8月の失速感、酷かったな
今週はついに1週間分の撮り溜めになってしまった
カネのことをまあま良いドラマくらいにしか思っていなかったけど
半年前の2月ころ、もっと説得力のある話を展開していたような。
静子役の木村さんとか、建造役の高橋さんとか、
かけもちの多い俳優さんのシーンは、いかにも撮り溜めで
展開上、唐突だったり不自然だったりする「演出のほころび」が酷い気がする
そういう意味で今日のなんか、自分的に最悪です。
640 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:30:29.75 ID:7isk92/h0
グループなのでチケット代は返さなくてよい(小島幸保弁護士)
ソロは返すということでチケット男涙目
>>615>>616 昔「太陽にほえろ!」でジーパンを撃っちゃった男の役をやってた人は
同時期に「ウルトラマンレオ」でMAC隊員やってたんだが
ジーパン殉職の週はレオの出演もお休みだったことがあったな。
>>630>>632 でも手つきがうまい人のそれでは全くなかった件
指に針刺して「いたっ!」とかw
昨晩、光男と三上が金策してたのはこのためか。裏にいるのは芳子
芳子「まさしさんに丸投げしますわw」
まさし「ではそのように」
644 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:39:35.61 ID:ie/DbZnH0
昨日の光男と来週のアジテーションで自分の光男への好感度暴落したわ
嘘
>>632 別に無視してないんじゃないの
裁縫苦手な梅ちゃんなのに一生懸命やってるってのがいいんだろう
皆そうやって苦手な事克服していい奥さんやお母さんになってくんだよ
>>639 2月頃の前作って
東京のシーンが下宿と店舗だけで
ヒロインは下品化と不細工化は止まらないのに老け演技はできず
話の内容は梅ちゃんとどっこいの薄っぺらさで
ものすごくショボかった記憶しかないわ
>>599 静子はこれまで何度も堕胎を繰り返しているので子供を産めない体になっていたのでした
ID:rD72dhR/0=ただのイチャモン馬鹿
649 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:49:17.73 ID:P110Bh5M0
おはぎとスキ焼がやけに多いドラマだな
651 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:51:52.21 ID:zMOSRq240
ID:rD72dhR/0の好きな朝ドラ=つばさ
愛知の食器メーカーってノリタケのことか?
つばさはあまりの稚拙さに耐えきれず早々と見るのを止めた朝ドラだよw
ID:zMOSRq240 はオノマチ()とやらをけなされたのがそんなに悔しいのか?
サマーレスキューのスレにでも行って来たらどうだ?
654 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 12:54:39.10 ID:stfkhHb90
梅子の裁縫の手つきは全然ダメだから、裁縫苦手設定はそのままだよ。
ちなみに、前のカーネーションの女優さんも、
ミシンや裁縫の手つきは全然ダメでおかしかったって、うちの婆ちゃんが言ってたよ。
このスレ読んでたら黒の女教師から先に見ないとと思った
別に前作けなしても今作上がらないと周作さんも思ってるはず
ノリタケでもナルミでもどっちでも(正解なら)竹夫の会社は大丈夫だねv
なんか酷いなこれ・・・梅子はなんでも首つっこんでは何も出来ずで役たたず
結局、勝手にご都合主義で解決で終わりみたいなのが多すぎる
今回の愛知のおっさんの件だって、ちょっと前に竹夫が夢語った時に出てきたくらいで
全然伏線になってねーし。伏線として使いたかったんなら一度登場させろよ。誰だよこのおっさんは
660 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:07:42.51 ID:ie/DbZnH0
一応、架空の陶器会社と見るべきだろう。
ドラマの中の商品はそれなりのものは用意しないとまずいから
そこを突っ込むのは無粋だと思うが。
フロンティア貿易の社員達が優秀且つ熱血漢で感心した
社長が飲んだくれて腐ってる時に金策で走り回ってたとは
しっかりしろよ竹ちゃん!!と思うね
662 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:10:19.87 ID:zMOSRq240
>>653 >ID:zMOSRq240 はオノマチ()とやらをけなされたのがそんなに悔しいのか?
何だ?この馬鹿。何がオノマチ()だよ。何が()だよ寒いわ。
どのみち、何のドラマも楽しめない馬鹿じゃん。
糞レスイラネ。
フロンティア貿易の社員は
愛人を事務員にするような社長によく付いていくな
で、借金はどうなったの?
何事もなかったかのように「一から出直しました」って言ってたけど
>>657 前作も今作もけなしてるからな。
>>660 >一応、架空の陶器会社と見るべきだろう。
愛知県だから、瀬戸市だろう。瀬戸物の本場じゃないか。
>>659 ヒロインがなんにでも首を突っ込んで、
快刀乱麻ヒロイン無双のご都合主義で問題解決の連続、
よりはまだマシだと個人的には思う。
>>663 静子が社員を籠絡して、金策に走らせたりしたんじゃねww
669 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:15:55.15 ID:ZVexKycJ0
時代的にはナルミだね。ノリタケは戦前から大きな会社だった。
>>667 そう思う
ヒロインが普通に役立たずなのがおもしろい
このドラマは最近のドラマとしては珍しく男がしっかりしてるのもいい
>>663 愛人w2人とも独身なんだからそこは恋人だろ
まあ静子は許嫁的なポジだし
皆の前でベタベタしたり会社の金を使い込んだりするようなロクでもない女ならまだしも
堅実に経理をやってそうだから別に何の支障も無い
詐欺に会って飲んだくれる竹夫
陽造 「やけ酒を飲むのも悪くない」
建造 「バカ!!」
これが失敗者と成功者の差か・・・ (´・ω・`)
フロンティア貿易の社員は竹夫と一緒い苦労しながら育てた会社だという意識があるんだろうね
竹夫は一人で会社をしょってる気で勝手に動いたり悩んだりしてたけど
許嫁と言うか
詐嫁と言うか
全然一から出発じゃないだろ
気合いだけで借金消えたのかよ
ほんと深刻でリアルなとこは全然ご都合主義だな
イノッチに「会社の借金はどうなったんでしょうかね」
とツッコンでもらいたい
借金はあっても会社は続けられるよ
借金のない会社の方が珍しい位だよ
679 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:32:35.50 ID:dIrLWKju0
>>675 社員も金策に走った
メーカーも援助してくれる
借金は消えてないが、資金繰りのメドがついたので
会社存続できそうってとこだろ
680 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:33:18.04 ID:a/X2IxVVO
681 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:34:18.18 ID:ie/DbZnH0
無借金経営の会社なんてほんの一握りしかないよ
じっさまが「情けは人のためならず」と(ポンッ!)
683 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:37:49.23 ID:P110Bh5M0
ドジっ子は梅子ではなく竹夫だろ
684 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:38:28.61 ID:dIrLWKju0
>>661 タケちゃんは陽造おじさんの血もしっかり継いでるんだよ
685 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:39:56.44 ID:stfkhHb90
カネを立て替えてやったからには、当然、口も出すよね。
今後、愛知の陶器屋の出番が結構多くなるんだろうね。
>>671 でもずっと長いこと経理は自分たちでやってきて、それで困ってなかったわけでしょ
ベタベタというか、「ご飯ごちそうして、社長」みたいなやり取りはあったし
借金抱えた会社に静子が必要かっていわれると疑問だけどなあ
むしろ看護婦に戻って、自分と竹夫の生活費稼いだ方がいいんじゃない?
静子「借金はわたしが川崎へ行って何とかしますから」
竹夫「うむ」
静子は一緒に働いて無かったら仕事に嫉妬してたって言ってたから辞めないでしょうね。
川崎で焼き肉・ホルモン屋でもやるん
691 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:51:12.57 ID:ie/DbZnH0
>>685 恩返しのつもりでするのだからそういう打算はない。
>>686 確かに静子のスキルを活かしきれていないとは思うが…
竹夫が意外と精神的にもろい人間だと感じていて側にいたいという気持ちも有るんじゃないかな
まあ女心は分からんw
>>684 やはり、竹夫は陽造の不義の子か!!(コレコレ
あのカップはナルミのミラノシリーズで今年40周年で
とてもポピュラーなもの
貿易会社が大きくなって従業員100人くらいになると、はじめからいた3人の社員は副社長と役員になれるな
朝梅も見てたけど、昼梅でまた泣きそうになった
自分は9月になってますます面白くなってきたと思う
今週は梅の妊娠だけじゃなく、竹兄のエピがあったし、
来週も梅の出産だけじゃなく、陽造おじさんや光男の労働運動?の話もありそうだし
最後までネタは尽きなそう
とりあえず、はやく梅の子供が見たい、月曜日(産まれるのは火曜日以降?)が楽しみ
698 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 13:59:39.94 ID:dIrLWKju0
弥生が出っ歯になってきたような気がする・・・
>>695 そうだよね。
まだあの時代はなかったよね。
700 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:03:25.89 ID:H7ePyQ0t0
>>575 >節子先生の愛読書を読めずに亡くなった子
カメレスですが、誰ですかこのタレントは
社長がダメダメなのに比べて社員が素晴らしすぎる。
土スタパでクランクアップ流れるね
704 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:05:47.73 ID:IPzisXdnO
あの陶器は帝都大学や丸亀電機と同じ扱い。ドラマの中だけの架空の創造物。
わからんかな。
丸亀は三菱?松下?
>>637 竹男が夜逃げもせずに駅前で酒飲んでて陽造おじさんに連れてこられるとかもうね
あれから何日たったのか知らないけど確実に不渡り出てると思うけどね
愛知の瀬戸物とか言っても売れなきゃ金にならないんだし
とりあえずの運転資金を誰がフロンティア貿易に融資したのか全くの謎
707 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:08:01.26 ID:H7ePyQ0t0
700ですが、そのタレントは竹富でしたか。
みかみの娘といい、事務所の後輩使ってましたか
てか、結構前(医専に通ってた頃)に陽造から借りた電車賃はもう返せたんかな?(w
>>659 >なんか酷いなこれ・・・梅子はなんでも首つっこんでは何も出来ずで役たたず
>結局、勝手にご都合主義で解決で終わりみたいなのが多すぎる
それボーイズ・オン・ザ・ランの青山のセリフw
「薄っぺらいんだよあんた」って言葉が梅子にはよく似合う
瀬戸物屋が増資して子会社化だろ
>>510 NHKの人がココ見ていて、載せられていないと書かれていたから載ったとか・・
だって今更載るのおかしいもん
>>696 案外途中で独立したり仲違いしちゃうんだなこれが・・・
713 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:16:45.50 ID:fwph0SIg0
なんか思い出しちゃったなあ
小柳ルミ子が「瀬戸の花嫁」を歌ったとき
「瀬戸市の嫁さんの話のどこが面白いんだろ?」
と思ったら、実は瀬戸内海の話だった。
だったら「瀬戸内の花嫁」となぜ言わん!? 不愉快だ!!
とひとりでマジ切れしていた・・・
てか、昨日、試しに榮倉のドラマの実況スレ見てみたら
梅ちゃん(特に光男)ネタが飛び交いすぎてワロタ
>>708 ヒロインが手に負えない話もあるところがいいと思うんだけど
いろんな人が助けあって生きてるわけだから
そういう意見こそ薄っぺらいなあ
716 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:18:36.91 ID:IPzisXdnO
ヤフーのぼくの夏休み感想で
おひさま、金ション、ぼくの夏休みが前作名作で
後半は駄作
という感想に一票入れてしまった。
>>715 なんかズレてるなぁ
梅子が関わったことで状況悪化させたのが
>ヒロインが手に負えない話もあるところがいいと思うんだけど
>いろんな人が助けあって生きてるわけだから
って話に摩り替わるんだ
へぇ〜
マッチポンプ大好きなんだね
>>711 松子の夫の加藤さんも載ってないね
ジャニーズみたいに画像NGなのかな?w
>>696 今は大変かもしれないが後々会社が大きくなったら必ず要職に就いて
報われる日が来るに違いからしばし耐えて頑張ってくれ!
と自分は心の中で社員たちを応援しちゃったよw
そうなるべき頼もしい部下たちだったしね
今週は個人的には面白かった
>>717 経営の話って梅がかかわったことでどうやって状況悪化したの?
今日はよかったよ 久々にガン見した。
建造が特に良かった あのお腹から出る声。さすが舞台出身。
スタパのゲストが瀬戸
今日の愛知のおっさんの件だって〜って、いちいちもったいぶった伏線なんて必要だったのかね
まじめに仕事やっていればそういう部下や取引先に恵まれるって話だろ
右から左に流すだけの仕事に価値は無いっていう意見が間違いって話だろ
>>718 てか、加藤(大沢健)と山倉(満島真之介)の顔の区別がつけん・・・
>>726 誰にでもわかる単純な話なのに伏線伏線って言ってる方が薄っぺらい
この伏線俺は理解したぞっていう自己満足がほしいのかな
暑苦しいのが山倉
なんちゃってインド人っぽいのが山倉
母にはまだみてるの?と呆れられながら
楽しくみてるのは建造さんがいるから
かっこよくて、時々かわいい
あんなお父さん欲しい
愛知のおっさんが突然出て来て
何かいい話みたいになってめでたし、ってなんじゃこりゃ。
巨額の負債はどうすんだよ。
そもそも負債が巨額がどうかなのかが気になる。
金額的なことはほとんど言ってないような気もするし。
当時の1万は今の15〜20万ぐらいなんで
734 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:41:13.05 ID:fwph0SIg0
>>730 日本人だけどインド人ぽい人ってたまにいるんだよね。
自分の上司にそういう人がいたし(飲み屋の女将を完璧に騙した実績あり)
知り合いの女性が彼氏と結婚するときにその彼氏を実家に連れて行ったら
親から「国際結婚はいかん!」と言われたとか。
その彼氏、日本人なんだけど余程インド人に似ていたらしい。
735 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:41:27.11 ID:tGxdYNh60
文乃と堀北って同系統の顔立ちだけど、
文乃が韓顔ってことは、堀北も・・・
736 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:42:30.48 ID:H7ePyQ0t0
ドラマ3本掛け持ちのコネ乃と一緒にすなよ
>>733 負債が大したことないんなら
最初から社員クビにする必要も無いし
「騙されちゃったーテヘペロ」で済む話
>>732 竹男が部下や取引先に助けられながらどうにかしなければいけないってことでしょ
解決してないけど解決していこうっていう気になった
>>724 テレビつけたらヘンゼルが魔女と並んでた
740 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:47:18.23 ID:FPFVSu4qO
みつしまって、沖縄でしょ
外人顔が、ごろごろいる
社員「社長、融資してくれる人が見つかりました」
竹夫「誰だ?」
社員「ウシジマくんです」
竹夫「よし、大丈夫だ」
742 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:48:59.20 ID:tGxdYNh60
沖縄の外人顔は、欧米ハーフ系と土着の南方系と両方あるからな。
フィリピンハーフもいるけど。
>>734 国際結婚いかん!とか糞ワロタ
ほんとは山倉の中の人はインドじゃなくフランス人の血が入ってるんだがw
744 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:51:17.03 ID:YNECmyoZ0
放送が終わったら意外なカップルが誕生したりしないかな
松子と山倉とか静子と山倉とか江美と山倉とかw
山倉中の人は、じーさんがフランス系アメリカ人だって。
746 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:52:18.46 ID:H7ePyQ0t0
フランス系アメリカ人のクオーター・・・
といってもフランスは黒人も白人もいるからうまく絞れにくいんだよなぁ
747 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:52:27.26 ID:dIrLWKju0
>>733 >金額的なことはほとんど言ってないような気もするし。
借りたのは100万
当時ならそうとうデカいんじゃないの
借金やお金に支払いは期日が重要なんだよ
たいした額じゃなくても期日まで払えなかったらアウトだし、
ちょっとした額でも期日を待ってもらえたら大丈夫
期日を待ってもらえる所からお金を借りられるかが問題
749 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 14:56:56.38 ID:H7ePyQ0t0
>>747 あまり細かいセリフまでは聞いていなかったのでわからなかったが、
少なくともそれくらいだとは予想してた。今でいうと2000万近いと
2000万円なら、建造の退職金や加藤家の貯金で全部払えそう
751 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:08:31.08 ID:V6zb4a6t0
詐欺に引っかかったのなら警察へ行くべきだろう
そう言う素振りもなかったが
100万円を簡単に諦められるのかな
とにかく脚本が中途半端だ
医院の経営も順調とは言えないようだし
下村家が取り上げられる可能性もある上に
竹夫の借金ね
ノブの工場が大成功して経済問題解消という筋書きなんだろうか
それにしてもノブは何を言ってもやってもしょーもなくて見どころがない
>>748 竹夫は潰れるのが時間の問題だと思ったからヤケになったんであって
即潰れるってことではないもんな
今日の回、
号泣したよ
社員が戻ってきたところで
竹夫はいい社員を持ったよ
一人で気を張ってきたつもりでも周りは
竹夫の弱さも分かってて、フォローしてくれたんだね
失敗したと分かった時も一人で雲隠れしないで少なくても
社員の退職金を用意して自分だけが責任負うように冷たい言葉で
追いやったけど、みんな分かってたんだね
今日はフロンティア愛に涙したよ
また、いつもの人が来たね。分かり易い。
これは大変なことになった!と思われた陽造おじさんの逮捕も
あの時だけのことで、その後は以前と変わらず仕事してるし
加藤さんのお母さんの心臓病や建造の脳梗塞も、なかったかのようだし
たぶん竹夫の会社の借金もいつのまにか完済してたってことになるんだろうね
一から出直しというのはこぶ平の読み間違い
マイナスからの出直しが正解
>>342 社長としての給料上げられるじゃない
もちろん社員も
銀行が100万融資したってことは
何かしら担保があったのでは?事務所かな
竹夫が自暴自棄になってただけっぽい
762 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:17:23.04 ID:V6zb4a6t0
この脚本家はアニメ好きではないかな原点はアニメにあると見た
発想はすごいが後処理はいい加減で視聴者の解釈しだい
クランクアップはやはり淡々としとったな
ななみちゃんのヅラでワロタ
静子は将来の義父に容赦ないねーw
こりゃ下村家は安泰だわ。美人だし。
竹夫が勝手に自暴自棄になってただけ
まだまだ竹兄は優等生から脱皮できない青いヤツ
土スタパで梅子の出産シーンが流れた。
梅子、汗かいて力んでいたよ。
出産シーンは松子姉さん程度にとどめてほしい
堀北も桃李もコメント軽かったなw
だから周りがほっとけないし、ついてくるんだろうね
生意気なワンマン社長なら見捨てられたろう
坊ちゃん育ちぽさがちゃんと出てるね竹夫
しっかり者なうえに人生経験豊富な静ちゃんがピッタリなんだな
ほっとけない人なんだね
770 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:23:12.72 ID:JrVjphxNO
×人生経験豊富
○男性経験豊富
772 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:30:14.37 ID:H7ePyQ0t0
>>770 男性経験といえば、実況スレにこんなのが載っててワロタ
下げマン静子の経歴
・静子に初恋を抱いた男→DQNチンピラに
・静子と付き合った男→金をせびるヒモ男に
・坂田先生→交通事故であの世に
・タケオ→会社があぼ〜ん
だからそのシリーズから選んだのか
年代がおかしいとかのツッコミは野暮な話だ
775 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:43:06.11 ID:P110Bh5M0
梅の花は支那人が好みそうだな
776 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 15:48:27.47 ID:LeiKEuEu0
同じカップで紅茶飲みながら見てたからすぐに分かった。
ちなみに買ったのは23年前。
ナルミ食器は上品で模様も繊細でよいよね
竹夫はいつ愛知を巡ったのかは謎だが
マイセンのブルーオニオンもどき
借金と言っても入荷するはずの代金先払いの商品が
消失してしまって売れて儲けが出るはずだったものがキレイさっぱり
なくなっただけなので(それはそれで大ゴトだけど)
納品先から金を取ってたわけじゃなく商品が納められないってだけ
だから(それも商社として信用失墜だけど)
それこそ社員一丸となって金策して当座の商品を仕入れて
シコシコ捌いて利益を出していけば何とかなりそうに
シロウトなオレは思う
780 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:23:27.82 ID:awLB7deM0
781 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 16:31:00.43 ID:P110Bh5M0
この頃のイギリスではマッキントッシュが陶器をつくっていたのじゃないか
帽子といい頭髪といい「ばかもん」といい
最近の建造は波平そのものだな。
波平さんもああ見えて実はエリート設定だもんね
最初あまり笑わなくて無口な頑固オヤジなんて、克美さんに合わないと思ってたけど、
建造さんは、表現するのが苦手なだけで、家族思いだし、
トイレに籠ったり、本を逆さに持ったり意外とお茶目な所あるから、
だんだん克美さんのハマり役な気がしてきた
朝ドラ見るのって梅ちゃんが初めてなんですけど
公式の梅ノブ対談や披露宴の場面集みたいのって今までの朝ドラもあったんですか?
外国人向けに日本の食器類特にティーカップとか
容量が小さ過ぎる気がする
ID:u8QdikP10
自分の意見が全て正しいと思ってる子供だねw
ティーカップなんてもんはおめえ、どこの国でも同じ大きさだと思うんだけどな、ええっ。
いくらイギリス人がでっけえからってよう、洗面器で飲んだりすんの見たこたねえぜ。
だいいちおめえ、外国製のティーカップを日本で普通に使ってんだからよう。
おめえはおめえ、いってえなにと勘違いしってんだよう。
飄々と調子良いように見えて、複雑な挫折感や孤独を抱えてる陽造とか
てやんでぃ下町汚い坊主かと思ったら優しい旦那に昇格したノブとか
けっこう初期設定と役者のカラーにギャップがある配役は狙ってたんだろうな
相手役との対談はだいたいやってたんじゃないかね
「号外」ってのはなかった気がするが
自分の梅ちゃんが初めて見た朝ドラだった(笑)
×梅ちゃん先生
○けんぞう先生
さーて来週のけんぞうさんは?
孫は二人目なので慌てずに、と思っていたら
また隣のオヤジが口出してきた!まったく!
技術の丸亀がお送りしました
MARUGAMEのモデルってどこなんだろ?
今日の建造さんとタケオのシーン良かった。
二人ともうまかった。梅子とノブのピロートークも良かった。
予告の母親らしくしろよもかっこよかった。
今日はノブの人来ないのかな。今日のノブはどうだった?
昭和の激動とともに崩壊する父権を描く社会派ドラマ
建ちゃん先生
孫を誘拐したのは
鶴太郎夫婦に3バーツ
>>776 何なんだwその優雅なシチュエーションは
>>789 なんかさアメリカ人がコーヒー飲んでるマグカップとか
すんごくでっかいような気がするんだけど
気のせいか
確かにマイセンとかウェッジウッドとかのティーカップは大きさ
一定だけど
800 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:13:03.29 ID:FPFVSu4qO
英国製でもなんでも、ティーカップは小さくて、紅茶好きには使いづらい
それらは飾り専用で、実用はマグカップ
しかしおめえ、ピロートークって文字を見ると4千安打で永久追放を思い出すよな、ええっ。
関係ねえけど、たとえ永久追放されってもランス・アームストロングはボクたちのおめえ、ヒーロー
であることに違えはねえかんな。
802 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:15:35.69 ID:Y7deay5h0
今日の名古屋弁ムチャクチャだな。ちゃんと方言指導つけろよ。
ところで食器メーカーは「ノリタケ」かな。
>>800 ぎゃ、逆じゃない?マグカップって持つ所が厚くてゴツくてもちにくいし
全体的に重いけどティーカップは持ちやすいし口の所も薄くて飲みやすい
ピートローズ
ピロートーク
ピだけあってるな
>>802 だがやだがや言いすぎだったよねw
だわ〜くらいでいいと思った
せんだがや
>>801 メジャーは野球好きニュースでしか見ないから詳しくないけどメジャーの人だよね
えびふりゃー
って言わせれば完璧だったな
>>660 蒲田が舞台のドラマなんだから、
本来は蒲田で創業した大倉陶園であってほしいところ。
でも…輸出する食器類も伝統的な大倉のタイプのものではなかったし、
ドラマに出てきた社長は名古屋の人のようだったし、
全く関係ないってアピールされてて、どうなってんだよ、これは。って
元地元人としてはツッコミどころなんだよね
竹夫と静子はそろそろ結婚しそうだけど、
結婚したら竹夫は跡取りだから、下村家に帰るのが妥当だよね
下村家の土地で建物なんだし
梅子とノブは部屋が空いてたから、仮住まいだよね
子供生まれて、家事も育児もまるなげはないよね
ノブの母親も暇そうで家事育児も手伝えそうだし、早く出て行くのが筋だよね
すごい図々しくて気持ち悪い
ノブに似て顎が出てて、バカな子供が生まれたら可哀想
まだ建造に似たほうが頭はいいし、ましだ
ノブって梅サイトでもすごい不自然に大きい扱いだけどさあ、
全然結果出してないね!存在薄ツ
何が優しい旦那?夫婦の部屋も用意できないへタレなくせに
義理の兄の会社が危機の時に、「あっちは倒産でうちはホクホク・・・」みたいな台詞よく
言えるなあいつ、梅子も兄をバカにされて怒るべきだろ
本物のバカだな
もう15分全部、梅ノブいちゃいちゃでいいんでね?
梅ノブ結婚のあとは、脚本粗雑で、演出矛盾かつ意味不明箇所だらけで。
愛知ことば指導は一応付いてたがw
梅子が結婚してからマジで失速したな
つぶれる会社とつぶれない会社の違いは何なのだろうってセリフを
今日ノブに言わせる意図がアフォなオレにはイマイチわかりにくい
はあ?
ノブいらねえよ
あいつ早く
人の家出て行けよ!
梅母もおまえの分の家事なんでしなきゃいけないんだ?
おまえの親隣にいるんじゃねえの?
押入れでねとけ、ぼんくら!
梅ノブいちゃいちゃより、梅子のノブ罵倒のほうが面白いぉ
「それは指図?」「そんなに結婚後悔してるの」
817 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:33:24.45 ID:Y7deay5h0
>>812 いま録画チェックしたが、確かについていたね。
当方名古屋市民だが、あんなしゃべり方絶対しないぞ。
ドラマ当時でもしない。あれは名古屋弁を知らない人が、
イメージでつくったセリフだよ。
安岡家は梅ちゃん妊娠でリフォームしないのかな?
孫も下村家だと鶴ちゃん面白くないんじゃ?w
それにしてもおめえ、シズコからどんどんオーラが消えて、普通の女になっちまって
るのが残念だぜ、ええっ。
関係ねえけどよう、卓球の石川佳純ちゃんはどうかすっとそこらのアイドルよりずっと
かわいいんじゃねえかと思うぜ。
おまえのとこがつぶれろよ!
父ちゃんは引退、キノと光はもっといい働き口があるだろう
なに、人の不幸喜んでるんだよ!
最低のクズだな
早く、出ていけ!
梅母に迷惑かけるな、食費払え、家賃払え!
いつまでも居座って迷惑なおまえに食わせるおはぎは、ないんだよ!
ん?ノブの人って二人いるのか?
>>631 蒲田の製造業が斜陽になる前に最終回みたいだし、梅子は一町医者、ノブの工場も
一町工場で淡々と終えてほしいなー
日常でたまったストレスここで発散する基地外w
>>822 良かった
ハゲタカのネジ工場みたいになる前にドラマが終わるんだな
安心した
ドラマでの方言は適宜補正される
ゆえにご当地に行くと必ず
言葉がおかしいと言われるのであるなw
静子は台詞が多くない方が持ち味が発揮されるタイプだね
月曜日のイベント行く人いる?オクで18000円で落札されてた
ヲタ以外、全員ノブアンチだろw
バカかw
人の不幸を喜ぶ最低男だぞ
いつまでも居座ってるんだぞ
「厚顔無恥」ってノブの為にある言葉だなあ、おい
ノブアンチが何を言ってもノブ梅が梅の木を見上げるシーンで
クランクアップになったんだから最後まで下村家にいるんでしょ
いい加減アンチ止めなよあなたがどんなに頑張ったってノブ梅の絆にはかなわないよ
そして悲しそうな表情が似合う女性静子
でもまぁこっちとしては幸せになって欲しいっすな
>>829 ワザとだから構わない方が良い
釣ってスレ荒らしたいだけなんで
やっぱり静子が最高に輝いてたのは坂田医院の受付にいた時
やっぱナース制服最高という事だな
>>831 すいません・・分かってるんだけどムカついてつい・・
835 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 17:43:03.87 ID:JrVjphxNO
事務服じゃ色気不足なんだよなぁ〜
絆なんてどうでもいいけど、
婿でもないのに嫁の家にずっと居座ってるのがおかしいって言ってんだよ
医院名まで自分の苗字に変えさせて全財産、乗っ取る気マンマンだな・・・
ずっと貧乏で、隣の裕福で優雅な下村家が羨ましかったんだな
ラストカットで、ようやくこれで全部俺のもの!と笑ったら褒めてやるよ!
アンニュイさとおめえ、所帯やつれってな似て非なるもんだけどよう、ちっと
したきっかけで、あとのほうになっちまったりすんだよな、ええっ。
いまのシズコはアンニュイじゃなくてやつれのほうだしよう。
でもおめえ、そこをきっちり演じわけってるんだとしたら、やっぱりてえした
もんだけどよう。
静子はん白衣に戻っとったで
具体的には見てのお・た・の・し・み
医院の名前を変えろって言ったのは建造だけどね。
静子が白衣を着ると相沢さんがいなくなる
難しい選択だねぇ
竹夫兄さんと白衣プレイ…
>>835 あれが逆にいいけどね…ナース姿もいいけど
ノブならまだ、梅子ー山倉でよかったよ
磯巾着いらねえよ!マジで
白衣と言ってもいろいろあっけどな、ええっ。
それにおめえ、シズコが着てたな白衣ってよりゃ割烹着に近えんじゃねえか、ええっ。
クランクアップの絵が汚いノブのままだったけど、
結局キレイな服は最後まで着れませんでした〜ってオチですかw
いくら竹夫にいい話しを持って来ても
医者になっておけば良かったのにとしか思えない
梅ノブヲタは耐性ゼロだな
だからアンチが居座るんだよ
建造が年老いて寝たきりになった時、竹夫の嫁となった静子に世話を
してもらえるんですね。うらやましい。
残念ながら、静子に世話してもらえないよ
だって下村家にノブたちが居座ってるからね!
ほら、おかしいだろw
どう見てもアンチの耐性がゼロな件
自分を抑えられないから自作自演までして暴走してるんだろうがよ
アホか
静子の中の人の肌荒れが気になった
撮影とかキビシイのかな
最後は脚本家に聞けだもんねw
やっぱりおかしいだろ
早く出て行けよ、ノブ
梅子は娘だからね
役立たずで、兄をバカにするようなクズ離婚したれ!
来週は安岡製作所で陽造が「労働者諸君!」とやらかすのが楽しみだね。
とうとつに携帯まで使って自演とかw
スルー検定中
そういや光男君は蟹工船とか読んでたんだっけ
「厚顔無恥」と書いてノブと読みます
相沢さんも割烹着タイプだな
町医者のシンボルなのかw
徳永医院では渚がスタンダードタイプで
なずなは割烹着タイプだったが
ばかやろーが、読み返せば悪いのはキチ呼び込んだ
>>795だろ、自演かよ
責任もって鬱陶しいID:qmtgOm0d0を巣に帰せや、ゴルァ
梅ちゃんって何でもちゃっかりしすぎだよね
本来の、勉強苦手&不器用だったら、
何事も人の倍の時間かかって、人の倍の苦労をするはずなのに。
梅ノブはかわいいからなごんでいいけど、もう飽きた!
カネやゲゲゲみたいな、実話を基にした真実味のある
王道苦労話の朝ドラに戻してほしい
安岡製作所は後に安岡自動車になるのかね?
>>836 でも現代じゃそのポジにいる娘婿はマスオさんとして地位を確立してるから別になぁ
なんでいつもの基地に触るんだろ自演か?w
梅子「名前考えてくれた」
ノブ「うん」
紙見せる
梅子「小兎丸…こんな変な名前つけたら離婚だからね!」
ノブ「え?」
とりあえず、竹夫がどうにかなって良かったわ
命名
丈瑠
まあ実際はタローらしいが
マジでタラにしか聞こえんかったがさすがにやるわけないかw
868 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 18:23:19.67 ID:P110Bh5M0
東京タワー完成と同時出産で
塔子と予想!! (^o^)
タワちゃん
竹夫の会社がどうにかなったと見るのはまだ早いな。
ちょうどここから1年間はなべ底不況と言われる時期に入る
竹夫の一件が速攻解決で、益々おひさま化してきた。
嫌な予感はあったけど・・・やっぱりね。
>>871 輸出を主な業務にしってるフロンティア商事にとっちゃおめえ、むしろ追い風
なんじゃねえか、ええっ。
探偵業務のほうはどうだかわかんねえけどよう。
なんか倒産とか色々入れるのはいいんだけどさ
解決策が実際に自営業の者から言わせるとご都合主義でメチャクチャ
>>872 そもそも竹夫を窮地に陥れる必要があったのか疑問
みんな忘れてると思うけど
焼け跡で助けたあのガキ後でキーパーソンになるとか言ってたけどいつ出てくんの?
この時点で20歳そこそこの青年に安岡製作所助けさせるとかやったらドン引きだぜ
>>874 おひさまでも・・・むかし世話になった人が急に出てきてですね、助けてくれるんですよw
878 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 18:44:54.59 ID:7isk92/h0
静子は世間の好感度ランキングでは芳子に大きく水を開けられてたけどこれでage
このスレ的にはやさぐれ魔性の女静子ファンが多いけど
ばあさんが亡くなったら1部屋空くから、そうしたら竹夫夫婦は下村家で同居だな
BSで一週間分を一気観したが梅ちゃん懐妊、竹夫ピンチも周囲に助けられ再出発
いろいろ有って充実してたな
来週はいよいよ梅Jr.の誕生か
爺2人の鍔迫り合いがありそうだ
弥生と山倉も何気に引っかかるw
静子はものすごいさげまんにしか見えない
ところでよう、しゃべらずに言葉と動きだけで表現するときのヤエちゃんってよ、
ちっとミスタービーン風だよな、ええっ。
そいでよう、梅ちゃんの子供の名前はおめえ、梅の子だから桃李なんて
などうだい、ええっ。
>>881 実際静子との結婚に焦ったり浮かれたりで舞い上がらなければ、今回の仕事の失敗もなかったかもしれないしね
>>883 建造「バカモン!なんだその朝鮮人みたいな名前は!」
>>878 芳子って好感度高いのか
ああいうおっとりしてるように見せてに突発的にしでかす系は何考えてるのか解らなくて怖い
まだ静子の方が常時何考えてるのかわからないから逆に解りやすい
888 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 19:08:12.76 ID:7isk92/h0
>>886 自分も意外だったんだけどね。
958 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 09:03:12.46 ID:K6929D1o0 [3/4]
月刊大人ザテレビジョンにも梅ちゃんワールドのいろいろなベストテン載ってた。
・梅子を囲む家族や友人などの人気キャラクターベスト10
1位建造107票 2位信郎64票 3位松岡62票 4位芳子50票 5位坂田46票
6位幸吉28票 7位陽造26票 8位竹夫25票 9位弥生22票 10位静子19票
>>884 そんなことをさせてしまう魔性の力があるのかもしれないw
>>888 そんな少ない票数のベストテンが何かの参考になるのか?
>>890 大感謝祭っぽいけど、15分番組なのかな?
893 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 19:27:51.84 ID:4HwS52N7O
>>888 竹夫や静子は入ってるのに松子がランク外とか
もう出てない松岡や坂田が上位とか
なかなか興味深い調査だな
894 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 19:30:24.27 ID:uNJVUW1e0
そもそも電話とタイプライターだけででかい商談をするのが間違い
商売のイロハを知らずやって来たんだからこれ位のつまずきで済んで良かったよ
貿易の商談なんて人種に限らず海千山千の人間だらけだろ、竹夫なんかいいカモだろうな
松子夫婦は地味だからな
>>698 そうそう
弥生さんて、出っ歯というより前歯全体が出てるw
チビ梅はベッピンさんだからね
ノブに向かって、あっかんべーは本当に可愛かったw
ノブの服がいつまでもきたないってよくみんな言ってるけど
梅だって着たきりすずめだよね。
900 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 19:40:35.20 ID:zwM7yuIKO
>>869 そして将来 連続保険金殺人疑惑を掛けられることになるのですね
>>900 数十年後に、竹夫が海外で不審死をして
静子が週刊誌に追い回されるような気がするんだよなあ
902 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 19:55:14.04 ID:fwph0SIg0
>>861 五代目古今亭志ん生の嫁さんか娘さんをヒロインにした話を作ったら
そりゃすごいと思うぞ。
問題は志ん生を演じ切れる役者なり芸人がいるとは思えないことだ。
ごめん、ノブの人、もう今日は来ないでくれ!
梅ちゃん先生で、一番凄いなぁ〜と関心したのは、産まれたての赤ちゃんを
出演させることが出来たことかな。
自分的には、もう梅ちゃん先生のMVPは赤ちゃんで決まりですね。
安岡太郎?息子なのか?
>>902 それ、昔昼ドラでやったことあるよ
志ん生をやったのは中村嘉葎雄
>>906 これ?
>『おりんさん』(フジテレビ系列、東海テレビ系列) 5代目古今亭志ん生の妻にスポットを当てたいわゆる昼ドラ。
妻美濃部りんは孫池波志乃が演じ、語り(ナレーション)を志ん朝が行なった。
>>897 このアンケート集めたのは確かまだちび梅とか出て来てない頃だったと思う
>>908 最終的なアンケートではちび梅ちびノブ、松竹梅の赤ちゃんが上位を独占するんだろうね
910 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 20:33:12.05 ID:fwph0SIg0
>>906 そうなんだ。観たかったなあ。
銀じいが志ん生をやったんだ。
今週、梅が病院をついでくれる内科医と結婚すればみたいな事を言ったときに、
弥生「そんな都合のいい相手いるわけないじゃない」-> 山倉登場
で思い出したけど、ドラマが始まった頃に山倉との結婚話が出てた時
梅母「そのうち本当にいい人が現れるかも知れないしね」-> ノブ登場
ってあったよね
あの時からもう梅ノブフラグだったのかな
まあこのドラマ、ミスリードの時もあるから、フラグかどうかは
結果が出ないとわからないけど
今日のは話上手くいきすぎあざとすぎと思ったけど
一緒に見てた人は感動して泣いていたので神回らしい
結構しょっちゅう髪回キテるよなこのドラマ
グッと盛り上げるというよりしみじみ盛り上げるタイプのドラマだよね
今日はほろっと泣いちゃったお。
ようぞうおじさんの回も泣いたけど
父ちゃんいい味出してるよ。
梅ちゃんも相手が誰でもしっくりするけど
健造さんもそういうところがあるよね
鶴ちゃんとの絡みも好きだ
梅子と健造好きだよ
嫌いなキャラいないね
自分の周りには健造ファン多いです
>>743 フランスは移民多いから、ちょっと下町行けばアラブ人の顔したフランス人がたくさんいる
建造が松岡にビンタしたシーンがよかった
920 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 21:26:07.25 ID:fwph0SIg0
>>918 南米人はインディオの末裔の血が流れているので
時々どう見ても日本人だろ、て顔の人がいる。
もちろん日系ブラジル人とは関係なしに。
922 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 21:30:34.43 ID:ie/DbZnH0
愛知の方言は多岐に渡ってるらしいよ。
尾張系と三河系に大別されて、その中でも色々とある。
924 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 21:41:17.24 ID:Yi+SERWr0
竹夫 鼻水伸びてたねぇ・・・
食事中 キモかった・・・
克実が昔の頃のかつらみたいな変な髪型だったら今日のシーンはもっとおもしろくなったのに
竹夫うつむきながらちょっと鼻水が鼻の穴のあたりに光る→顔あげたらやっぱ鼻水ちょっと出てるっっぽい
→超嗚咽→鼻水びろーん→顔をあげると鼻水は全然ありませんでした!
途中でも1回くらい鼻水消えてる瞬間あったきもする
927 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 21:45:38.60 ID:ie/DbZnH0
土曜ワイド、キモスカ死んじゃったよ
>>911 フラグでしょう
ひねくれ変人脚本家のわかり易いフラグですよw
肝心な所は普通w
930 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 21:52:58.22 ID:IPzisXdnO
キモスカは2サスでの殺され役に俳優としての活路を
見出だしたようだ
>>924 演者さんで泣きの演技するとき、鼻水が出てると感動する
キモスカは今日路線バスの旅で見たなw
真田さんやてっぱんの根本コーチとかも出てる奴
934 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 21:57:39.89 ID:bM8JdkLg0
>>912 だからドメスティックコメディだから それこそ松竹新喜劇
定型パターンの一つだろ クライマックスの最大の危機に思わぬ助け舟が入る
がこれはただ運が良いじゃなく、お前さんがまっとうにやっていたからこそだぞ
という浪花節な台詞が出て、観客グッと来てめでたしめでたし
つかハリウッドのあれか 素晴らしき哉人生
田舎町の誠実主人公の小会社が悪者の手で倒産の大危機、一発逆転話、町の皆も助けに押し寄せる「あんたのおかげでこれまでどんなに助かったか」 少年の夢を諦め町に残った自分の人生も間違いじゃなかったんだな
まあ同じじゃないかw
続々とフロンティア貿易にメインキャストが集まってくるのが
朝ドラだなぁ〜と思ったよw
梅子、カップ破壊未遂!安定期前の妊婦ってイライラするよな
>>926 通しのカットと部分部分のカットと分けて撮るからな。
アングル的に問題ないところは複数カメラで同時に撮るけど。
>>803 でも紅茶好きのイギリス人はマグでがぶ飲みだよ。
マグ集めてる人もいる
938 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/01(土) 22:07:11.17 ID:IPzisXdnO
まさかのタンバリン
踊る大捜査線て初めて見たがみかみの旦那重要な役だなぁ
早野さんもなんかすげーえらい人で出てたような
桃李を見上げる堀北がかわええ
ワンさんってみかみの旦那だったの?
最後のクレジットで初めて気づいたw
バカモン!!
公開直前にテレビバージョンやるなんてさすがにPはやり手やわ
梅ちゃん祭り=大感謝祭なのか
ミムラ出演決定か
親父は何で静子のことあんなに気に入ってるんだろう?
男絡みで看護婦首になったとか嫌われる要素だらけなのに
そういえば松子の時だけ建造は駄々こねてたな
加藤さんがいちばん真っ当な人なのにw
竹夫のことを大事にしてくれるからだろ?
陽造さんが抱いていた子供はノブ梅の子供?
可愛かった〜
これで視聴率が上がって
またアンチ発狂の書き込みがあるな
ご都合主義すぎて、ちょっと着いていけない。
竹夫は歩けないくらい酔ってた筈なのに、急にシラフにw
公式HPすごいな
数字いいと士気が上がるんだろーね
たまに出てくるおはぎはコンビニで買ってきたもので餡にパックの筋がついていると
言ってるBBAがいてワロタ
数字いいとヤフーも士気が上がるようですw
おはぎの筋w
BBAの洞察力には感心する
ヤフー掲示板とかネット初心者しか見てないんじゃないのw
竹夫の会社のシーン、5分で解決だもんな
結婚問題まで解決しちゃってアッと驚くタメゴローw
梅子のセリフもこっちが恥ずかしくなる程に臭い
これが髪回と言ってる奴は・・何なんだろ ブラックジョークか?
見なければよかったのにね
建造「産前の浣腸はお父さんに任せなさい。」
梅子「ノブにやってもらうから結構でーす」
建造は家族にお父さんと呼ばれるより
静子にお父さんと呼んで欲しいと思っているのはたしかだな
建造さんの風貌が年を取っていく感じが出てるなと最近思う
建造さんと梅子は親子って感じがするけど
松竹はそんな感じがしない
髪回と言ってどこがおかしいんだ建造的にも自分は間違った事いったつもりは無いぞ!!
966 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:04:07.29 ID:kqehpLPv0
1回見逃すと話がわからなくなるジェットコースタームービーみたいな
作品だね。竹夫の会社の問題も瞬殺だったし来週は梅子の出産も5分で
終わるな。
>>966 一回くらい見逃しても全然かまわないドラマだと
思っていたが
今日は竹夫の人間性が出ていたいい回だったと思う
今回の詐欺被害は金額的な被害よりもプライドの高い竹夫が犯した失敗に
よって自暴自棄になってゆく姿がうまく描かれていたと思う
社員や静子に迷惑をかけたくない、弱い自分を見せたくないとする行為や
素直に家族に頼ろうとしない姿、それが今日の回で頭を深々と下げた
あの姿がすべてだったように思う
>>967 今も大丈夫だよ
最初に昨日のおさらいあるし、だいだい想像で補填出来る内容
光男のために毎日見てるけどな
>>940 みかみの旦那はいろいろやるなあ
昨日は光夫を操ってたヤクザかと思ったら、今日は結婚詐欺に遭う中国人刑事
975 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 00:28:37.36 ID:JdWPZm85O
光男が飛んだ日
竹夫の会社って不渡り出したわけじゃないし、今のところ借金を多く
抱え込んだって程度なんじゃ?
取引先に経済的損害与えて信用なくしたわけでもなし、そう深刻に
ならなくても・・・・。
静子を外に働きに行かせればいいんだよ。
看護師として帝都大とかに
確実に現金入ってくるよ
978 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 01:13:12.89 ID:iPzVIZnVO
ノブのバカ!
静子は下村家の女みたいにキャッキャ・ブーブー騒ぐタイプじゃないから、建造はすんなり認めたのもあるよね
下村家タイプには一喝したり一癖つけないと気が済まない体質になっちゃってるものw
パパさんはばかもので鶴ちゃんはばかやろうで、おりゃばかやろうおめえなんだよな、ええっ。
981 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 02:04:40.06 ID:dTLO27MAO
建造の好きなタイプ
松岡
光男
静子
982 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 02:08:55.32 ID:aSwejUDa0
みかみの旦那と光男に続けざまにハイキックを食らわして
二人が同時に飛んでたら神ドラマだったのに
TBSはわかってなかった。
983 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 02:15:05.92 ID:JdWPZm85O
神ドラマと言えば
月曜から始まる「赤い糸の女」だな、ええっ
>>665 瀬戸と言わず「愛知の〜」って言ってるから、名古屋市に併合される前の鳴海町の頃のNarumiだと思われ。
「鳴海町から来た〜」って言っちゃうと、まんまNarumiって言ってるようなもんだからオブラートに包んでいるんだな。
>>935 愛知県民としては梅子が割ろうとした時胸が痛んで、竹夫が「やめろ!」と言い
従業員が愛知の業者を連れ帰ってきた流れで涙腺崩壊した
986 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 02:25:19.23 ID:aSwejUDa0
>>923 たぶん名古屋駅近くのノリタケか緑区鳴海町のナルミボーンチャイナ
>>817 おれは尾張民だが、あのセリフはリアルに近いと認められる
あれぐらいの尾張弁はあの時代のおっさんなら余裕
イントネーションも完璧ではないが頑張ってた
及第点
>>987 ノリタケじゃないって言ってるだろ
スレ内を検索しろw
989 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 02:40:28.29 ID:aSwejUDa0
>>986 勘違いしてた。
鈴子の恋でカナ
今回はマナ
両方、マナだと思ってた。
>>988 尾張民来るのおせーよ
NHKの方言監修がまさかの手抜きかと思う所だた
松岡敏夫とは何だったのか…
>>988 名古屋弁だからノリタケかナルミ製陶かなって思っただけ
あの方言って赤かぶ検事を思いだしたな
赤かぶ検事は岐阜だったかな
>>993 あれはベタな名古屋弁で本当の高山弁は福井弁に近い
〜やよとか〜しんなえる(〜なさった)みたいな名古屋弁よりは柔らかい響き
予告の梅子お産シーンに静子もいた
尾張のおっちゃん説明台詞、下村さんが下村さんがって誰に喋ってんだ?って感じだったな
次スレ立てられなかった
誰かお願いします
だんだんではカナのほうがいい演技してたように思えたが
999 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 06:17:16.85 ID:J7Oxtu6Y0
梅
1000なら梅ちゃん先生の皆幸せ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。