反町がどこかで出ると言ってる奴は何も知らない
出版社との喧嘩を何も知らない
今回の新GTOが謝罪する最後のチャンスだったのに
主役で呼ばなかった
もう修復は不可能
なので出ない
3 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 18:06:42.74 ID:HwyJ/oXW0
赤西降板で急遽登板したにしちゃマシなほうかなw
赤西よりは良かったと思うけど
今となっては赤西も見てみたい
5 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 18:11:03.94 ID:NyXXcZbqO
ソリマチって、そんなに「大物」なの?
7 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 18:13:54.78 ID:0i45oNH60
AKIRAがAV男優の沢井亮にしか見えない
あんま期待しないで見たからかかなり良かった
キャストもリメイクにありがちなB級臭意外としなかったし
ただ川口と新川は役反対が良かったと思う
川口が雅とかギャグかよという感じ
9 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 18:15:24.47 ID:DQne64Tj0
>>1さん乙
AKIRA版も面白かったよ、来週も楽しみ
>>6 フジは9時半にならないと出ないのでそれを目安にするといいよ
今日も9時半前にガセが横行してたみたい
視スレのコテさんはほぼ間違えないのでそれでチェック
>>8 川口は放課後はミステリーのじゃっちゃけキャラたってたばかりだから雅の腹黒キャラは違和感あるな
もっともあのドラマ見てた奴はほとんどいないだろうがw
14 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 18:28:22.24 ID:WSLOgJJdO
上原杏子を拉致した男たちの中に内山田に退学にさせられた奴らがいるかもしれないが、違うかな?
赤西は有閑倶楽部がふざけんなコラ!ものだったから少しも見たくない。
城田や山本が生きるには赤西の方が自然な同世代感出たと思うけど…。
どうせジャニーズから選出なら生田が鬼塚ヘアー似合いそうだけどな〜
ちゃらい演技も得意そうだし。
熱い演技に向いてるかは微妙だけど…
>>8 最近のキャスティングって、役に合ってるかどうかをガン無視して
番手とかで決めてるよね。
自分もその二人は、逆の方が合ってるに同意。
川口春奈はもうしばらく明るい役で推して行って欲しかったな。
怒った顔は結構恐いだけにw
これからの視聴率というか注目度次第だけど
反町派とAKIRA派に分かれそうな、そんな雰囲気感じたな1話目は
少なくとも劣化版とは言い切れないくらいの作りではあると思った
同じ役でも演じる人が違うと全然雰囲気変わるのが面白いな、当たり前だけどw
前スレが埋まる前に書き込む奴は屑
20 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 18:41:56.71 ID:HwyJ/oXW0
>>19 あほだな
前スレはスレタイ間違ってるから検索出来ないんだよw
しかも間違ったスレタイで新スレ立てる馬鹿がいるし
ポイズン
大好きな春奈ちゃんが出るし、瀧本っちゃんも出るし見たいんだけどAKIRAか
と思ってどうせ糞ドラマだろうと
初回だけ我慢してみるかと思ったら
おもすれえ!
春奈ちゃんは正義の味方役じゃないと似合わない
23 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 18:44:18.92 ID:o8Hb325w0
gPzl/23q0
一家池沼のヘタレが同じ時間に書き込んでるwwww
この底辺マジわかりやすすぎwww
地縛霊キメーwwwwwwwww
24 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 18:45:48.41 ID:PuftCNC60
女学生は美女でしかも演技が達者なもの揃い。
関西TVはいつもいいのが出るね。
AKBが出るとウザくてたまらんからな。
25 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 18:47:29.28 ID:o8Hb325w0
大概にせーよって言われるのが怖くて連投しない 18:46:33.67 ID:gPzl/23q0 は最高にキチw
ヘタレで脳挫傷だからコピペしかできないwwwwwwwwwwwwwww
26 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 18:54:46.97 ID:Y+sBW0iY0
コッチだな
27 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 18:59:48.81 ID:LwPAPhPAO
前スレ
>>987 なんかすみません
でも確かに日テレのあの枠は当たり役を
与えるの上手かったりするからね
大嫌いな藤木もぶちょお♪だけは割とハマったし
何て言うか、EXILEの盆踊り要員よりは
芸能人としては数段マシだったと思うのです
アキラって人は人柄はいいかもしれないけど、
そういうのアドバンテージにならないし
今作エンディングがあんまり印象に残らんな
29 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 19:07:18.45 ID:o8Hb325w0
19:05:09.41 ID:gPzl/23q0
こいつが女からちっとも相手にされないのがわかるなwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから毎日同じ時間に2chで発狂してるわけだwww
赤西が降板することなく主演になってた場合、
冴島、弾間、内山田、理事長は誰が演じてたんだろう?
冬月は佐々木希になってたらしいが。
31 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 19:10:50.62 ID:o8Hb325w0
18:35:00.08 ID:gPzl/23q0
19:07:23.04 ID:gPzl/23q0
本日の記録:連続30分間の発狂
赤西と佐々木希て
33 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 19:12:55.49 ID:OfivkWZGO
源作の力
初回メインの生徒がミタ長男に可愛い女の子。
34 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 19:25:23.69 ID:Ln+lcBec0
おスギちゃんは先生の役か?
じゃ、これからワイルドに活躍するんだよな?
期待した以上に良かった。次回が楽しみだ。
36 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 19:28:42.01 ID:o8Hb325w0
18:35:00.08 ID:gPzl/23q0
19:16:09.00 ID:gPzl/23q0
この底辺はそっこう解雇すべきwwww
37 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 19:28:55.23 ID:OdXLwNmY0
アンケートは男子生徒の自殺後にいじめについて実施し、約320人が回答した。15人の生徒は「自殺の練習とか、
トイレで殴られていたとか、死んだスズメを口の中に入れろと言われていた」「何回も自殺の練習をさせられていた。
先生に相談したけど何もしてくれなかった」などと回答。「昼休みに毎日自殺の練習をさせられていた」
「がんの友達に自分の命をあげるなどと言っていたらしい」との回答もあった。
また、13人が「友達なのにお金を恐喝されていた」「脅して銀行の番号を聞き出し、
その銀行からとったお金を使っていた」と回答、15人が「万引きを強要されていた」と書いた。
男子生徒は昨年10月11日朝、自宅マンション敷地内で倒れているのが発見され、
滋賀県警大津署が自殺と断定した。学校側は当初「いじめは把握していない」としていたが、
全校生徒へのアンケートでいじめの事実が判明した。
これまでに明らかになったのは、ヘッドロックをかける▽トレーニングと称して押さえ込む
▽毎日のようにズボンをずらす▽蜂の死骸を食べさせようとする-などで、担任が目撃していたが、軽い注意にとどまっていた。
http://mainichi.jp/select/news/20120704k0000m040112000c2.html
スギちゃん、ワイルドだぜぇ〜 セリフ覚える前に 台本捨ててやったぜぇ〜
ワイルドだろ?
39 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 19:30:20.58 ID:NkXnGdCZ0
川口が完全に杏子の引き立て役になってた
新川って子凄いわ
生徒に特徴のない奴多いな
杏子と雅の区別がつかなかったわ
次からは、ちがうストーリーになるんだろうな?
まさか、反町のやつとおなじエピソードドラマ繰り返すんじゃないだろうな?
それだけが心配
42 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 19:33:16.56 ID:oF+DMT3eO
>>40 初回なので生徒のキャラ付けは2話以降と思われる
前作より原作に忠実なのは良かったよ
特に松嶋冬月は原作と180度違うキャラだったし
GTO... 26.6__25.5__27.5__24.5__25.4__26.3__26.3__29.9__29.6__30.3__32.4__35.7(終)__28.3
GTBO...15.1
>>40 去年放送のTBSの「妖怪人間べム」の小春役が演じてたと思った…
原作や原作連載時に放送した旧作とかとストーリーがなんか違う
杏子の改心も早いし…
いいスタートだったな。
今後、夏バテしないよう頼む。
本物ポイズンゲストとかもいいだろう
>>38 ξ
〆⌒ヽ ワイルドだぜぇ
(・_・。 )
O┬Oc )__
/\く厂\Π 三 = ―
(*) ≒⌒(*)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>39 川口はラスマエ、ラストで本領発揮する。
本田翼が教室爆発させるのは9話とみた
西内まりやって正義の味方から今まで何してたんだろ
見たけどひっどいな
初っ端からひっどい。演出からもう何からひっどいぞ
スタッフ全然やる気ないんじゃないのこれ
まあ女子の顔面レベルは前作より間違いなくレベル高い
杏子の取り巻き2人の演技はヒヤヒヤもんだったが
旧GTOは遊川和彦の脚本も好きだったんだが
家政婦のミタとか、彼は汗臭い青春もの書くのがうまいと思うんだ
反町版、見ていたけどAKIRA版も面白いと思った。
女子生徒がみんな似た顔に見えたのは同感
55 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 19:56:05.20 ID:Z8LQxJWe0
初回は反町版ユーザ、原作ユーザが怖いもの見たさに見てみた、という感じ。
オレもそうなんだけど。
それにしてもAKIRA、顔がキタネーな。
確かに反町版と同じ話をやっても比較されるだけだしな。
言いたいことも言えないこんな世の中じゃポイズン
って、青臭くてチャチくて記憶に残る良い歌詞だな。
57 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 19:59:56.88 ID:64KitGFHO
反町版みてないから、結構楽しめた
2話目は葛城(西内まりや)メイン回決定
上原杏子(新川優愛)回に続けるか
59 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 20:02:55.13 ID:HpwRBy3v0
スギちゃん演じる体育教師、どんな演技でどんなキャラなのか興味ある。
反町版のときのブチ切れて村井ボコボコにするようなことはスギちゃんの
キャラに合わないし彼の人気にも差し支えると思うのでやらないほうがいい。
TV雑誌見たけど3話は村井の話みたいだね
どうして杏子の両親の部屋わかったんだおw
杏子役の子は常盤貴子と石原さとみを足したような顔で可愛いね。
>>57 先入観ないと素直に楽しめる うらやましい
荒らしが出てるみたいだけどまともなスレタイになって良かった。
勅使河原は何話で覚醒するのか
>>57 それはいいね〜比べると見方が変になってくる
>>64 そうだね、あちらに感想書き込む気がしなくてやっと来れた
67 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 20:14:35.96 ID:LwPAPhPAO
>>58 自分は予告見て今から期待度高い
ピカル見てから好き
演技上手い感じするし顔も可愛く見えて来た
エグザイルかよと思ってたけど全然よかった
反町バージョンいいんだけど、再放送で見飽きてたし
漫画原作でも、小説原作でも、軸があるとおもしろいよね
69 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 20:17:47.33 ID:u8oS9D0e0
反町鬼塚「冗談じゃねえよ!なんで俺みたいな教師になりたくてたまらないやつが散々苦労してあんたみたいのが簡単になれんだよ!」
AKIRA鬼塚「……」
>>60 やっぱり早々に仲間になるのか
きっと村井の悪友達も一緒に鬼塚側になるな
鬼塚がチンピラからワンパンくらって頭踏まれてる時点で違和感ありまくりだな
反町はイケメンすぎて原作みたいなギャグ顔できないけど今回の奴はギャグ顔もそれっぽかった
73 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 20:21:48.97 ID:2kmdN3rOO
山崎裕太と徳山秀典の役はないの??
AKIRAの演技が上達していくのかに注目だ
まったくもって何もかも前と同じ・・・・
ではないでしょ。
76 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 20:32:10.96 ID:2nNNwEtvO
杏子の回なんだから、当たり前じゃん
雅はまだ先だろ
反町役ばっかり注目してたけど
窪塚の役とか、勅使河原とか、中尾彬の教頭役とか
重要な役はプレッシャーだよね
クラスとしてのまとまりが全くない
前作(原作)はクラスの問題児が一体化してて各々にそれぞれの役割があり鬼塚を潰そうとしてた
今回のは一人一人がただの問題児っぽい
餡子がほぼ孤立してたし
10年後に振り返ったら学生役から何人か有望になるヤツでてくるもんだろ
比較してもツマランし、若手の株を楽しめばいいんじゃね?
杏子とのぼるが仲良くなるのが猛スピードの展開だった
もっと入れないといけないシーンが多いから仕方ないんだろうね
81 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 20:40:56.85 ID:m96oL/tC0
池内博之の役もね
>>78 原作漫画未だに読んでないけど、その辺の派閥は分かりやすかったよね
何かありそうな雅が演技下手だったけど、時代のせいか鬼塚がゴリゴリ突っ走って面白かったw
83 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 20:43:47.34 ID:ifU6V40hO
のぼる以外の生徒が大根
>77
校長役もプレッシャー?
85 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 20:45:17.18 ID:oF+DMT3eO
今作はGTO SHONAN 14DAYSも原作に含まれるので、
前作と同じペースではエピソードを消化できない
反町版は最初の壁ぶっ壊すのこそ原作通りだが
あとは遊川版学園ドラマだったからな
今回は原作なぞりそうだから楽しみだわ
87 :
>>82:2012/07/04(水) 20:48:17.69 ID:lBW1vSt70
>>82は反町版の話でした
>>84 あの高校、校長はいない設定じゃね?
理事が黒木で、校長に出世狙いしてる教頭が四苦八苦するんだよね
原作だと教員志望の鬼塚を見込んだ理事長のお墨付きで条件付きで教師に採用だけど
今作はただの植木屋に唐突に教師やってくれとかあまりにも無理がありすぎるだろ
いま録画見終わった
雅役がミスキャストで全てが台無し
他は良いと思う
>>85 当時は原作も半分くらいだったしね
今回はどこまでやるつもりなのか
むしろ14daysをじっくりやるという選択肢はなかったのだろうか
91 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 20:54:01.50 ID:YavRo+JL0
主に原作しか見てないけど今作がいいとはあんまり思えないなー
なんで鬼塚が植木バイトなんだよ
>>88 一応プロレス技かけていた時の台詞で決めただろ
ジャーマンスープレックスは綺麗に決めたな。これも原作通り?
最後のテロップ見て気づいたけど佐山彩香が出てるんだな
しょうがない
来週も見よ
主演がちょっとインパクトに欠けるけど、脇役は豪華だねー
女の子も可愛い子多いし、結構面白かったw
>>92 鬼塚が教員を志望してて面接を受けたことが鬼塚が教師になるためのかけがえのないフリなんだよ
普段売店のおばちゃんの理事長が鬼塚を試験してたようにも見える
教員志望してもない奴にいい根性してるから教師やってくれってのはおかしい
>>93 原作通り
反町版は回し蹴り
代役になったおかげで成功したね
やっぱりビジュアルは大事
AKIRAは見た目迫力があって強そうに見える
城田山本と赤西が並んだらかなり貧弱な鬼塚になっていただろう
98 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 21:02:21.82 ID:o6Z7g4m6O
>>41 再現して欲しいのは、いじめでブリーフ姿にされるとこと、鬼塚がコンドーム見せて冬つきの『私もそっちにいきたい…』
99 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 21:07:18.72 ID:wuEV17zD0
反町板、反町版、うるさい奴等ばかりなんで調べてみたら
大昔のドラマジャン。やけに詳しいけどあんた等一体何歳なんだ?
いい歳して学園物みて恥ずかしくないの?
劣化版けなされて顔真っ赤だね・・・
本当に腐ったもので喜んでくれるよなぁ
101 :
>>82:2012/07/04(水) 21:14:31.98 ID:lBW1vSt70
>>97 山本は、もう一度プロポーズの時えらくでかい奴に見えたけど
城田とアキラと並ぶと華奢にみえるくらいだったw
代役って何?
102 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 21:15:32.26 ID:1fVPbsYw0
前スレでなんで今更GTO?って書いたらいろいろ誤解を受けたみたい。
正直言って、なんで暴走族も都会じゃろくにいない現代で暴走族上りの
成り上がり?(まあ原作のGTO以前から読んでるけど大して記憶無し)
みたいな暴力を肯定するような話を作るかって事。そんなにハチャメチャ
な話作りたければ特攻(ぶっこみ)の拓でも現代版にしてくれって事。
反町版も見てたけどコントとしか思えない。こんなので良かったなんて
思ってる人は、大昔の青春学園ものから見直してくれって感じ。
昔の焼き直しと14DAYSのごちゃ混ぜかよ
105 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 21:21:26.28 ID:N7NvlQiZO
なんか・・・現実とドラマの区別がついてないのが何匹かあるっぽいな
106 :
名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2012/07/04(水) 21:21:34.28 ID:V+3yOH0Q0
まあ、ドラマは良かったよ
反町版も良かったけど
akira版もいいよ
ただ、反町版はあの頃はあの頃の時代の流れだったからな
キャスト的には、今回のが全て鉄板だね
特に警官役に山本とか
生徒役も同様
鬼塚も反町よりakiraのが
漫画の鬼塚に近いし、演技もうまいよ
107 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 21:33:40.32 ID:XGXntCbFO
自分はリアルで反町のもみたけどこっちのが好きかも。あっちのがビジュアルは良いが原作の役に合うのはこっちかな。強そうだ。
>>80 原作は知らないけど、ドラマでは、元々仲良かった2人。
そして、亀裂が入った原因は絡まれている彼女を助けなかったこと。
となれば、あれ以上描く必要はないんじゃないかな。
そのあたり、脚本はシンプルで上手いと思うよ。
109 :
名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2012/07/04(水) 21:47:44.12 ID:V+3yOH0Q0
当時、20歳だったけど
こうして新バージョンで見るとほんと懐かしい
今の年で学園ものは恥ずかしいが
懐かしいから観てしまったよw
今若いのも十数年後くらいに
リメイク版で見れば分かるかもな
110 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 21:48:27.15 ID:HWdC6Ry10
前レスにもあったけど、やっぱ唯の植木屋をいきなり教師やってください!な流れでは滅茶苦茶すぎる。
エグザエルの兄ちゃんがどうの反町がどうの以前の問題で、鬼塚という男を軽く設定しすぎ!
原作では本当に教師になりたくて悪戦苦闘、七転八倒する鬼塚の姿がのちの教師という役柄に
深く反映されているのに!
むちゃくちゃな脚本だなw
既出かもしれんが、アキラってギバちゃんみたいだな
エヴァ新劇
るろ剣
GTO
と90年代後半のリメイクが続くな、最近
植木屋の発想はどこからきたんだよww
今録画したの観た。原作も湘南とGTOと両方読んだ25歳だけど。設定がひどすぎないか?仲良くなれるはずがない鎌倉の狂犬と鬼爆がルームシェア。龍二はバイクショップの店長じゃない。
水樹ナナと上原を被せるしまつ。
唯一ゼッツーだけはゆるせた。
116 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 22:00:39.37 ID:HWdC6Ry10
>>114 ワロタww 確かにまともに考えると摩訶不思議かつ不可思議な気がしてくるwww
脚本家が土曜ワイド劇場の人だからか?ww
AKIRAが目覚ましのインタビューで
前作のGTOは見ていなかったと言ってたな
あの年齢でGTOを見ていないてありえないよね。よほどTV(ドラマ)を見ない人でない限り
となると俳優も別にやりたくてやっているんじゃないんだと思う。
そうなるとあの某演技も納得できるんよな
119 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 22:06:04.22 ID:CYV4qwcV0
みんな棒演技すぎるワロwwwwww
わざとかってくらい酷い
120 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 22:06:06.70 ID:HWdC6Ry10
せめてポイズンをエグザエルが主題歌カバーして受け継いでくれるのだったら
よかったんだが・・、
1話反町「だいたいなぁ、お前らの台詞が棒読みなんだよ」
視聴者「おまえもなw」
女子高生が全員可愛いってとこが現実味なさすぎ
「いいじゃねえかよ お前はお前で!」
せめてポイズンのカバーはしたかったんじゃね?
でも作詞が反町だからなwそこが厳しい。
川口春奈が生徒役・・・・・今後が心配
前作のGTOの生徒役って窪塚?が一時的に売れて後は消えたよな
川口春奈がこれ以降右下下がりとかなったらショックや
金八の生徒の出世率が異常なのかも
文久三年〜金八先生〜
128 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 22:16:08.65 ID:PGre4vrH0
若い世代は再放送で反町GTOを分かってるみたい
これは視聴率が悲惨な事になるかもな
130 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 22:24:38.10 ID:CYV4qwcV0
主役の演技が酷過ぎ
声も変だから叫んでも迫力ないのが痛いな
主題歌も全然印象に残らないわ
132 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 22:26:45.73 ID:HWdC6Ry10
原作&反町鬼塚では、教師にどうしてもなりたい!という元ヤンの自己実現達成の為の孤独な苦難苦闘が
ちゃんと描かれているため自分も苦労しているし生徒の苦悩も分かるという、同一目線での若いはみ出し教師の
姿があるから、行動に説得力がちゃんと持てた。
アキラの鬼塚では、理事長に頼まれたことやって、ことが解決して自分が必要ないとわかればすぐにでも植木屋のバイトに
戻ってしまいそうで頼りがいが・・・。
133 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 22:26:47.91 ID:jtAPY49C0
全然こっちの方が良いわ。反町時代は逆にイケメンすぎたし。
今回は漫画とも似てるし。良い感じだ。棒読みは仕方ない上手すぎると
この手のドラマは駄目だ。AKIRAはこれくらいの下手さ加減の方が
鬼塚らしくて良いだろ。嫌なら見るなここのも書き込みなよw
うーん
AKIRAは魅力ない。
途中で録画消した。
前作のぼるって小栗旬だったのかよ
マジびびったわ
136 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 22:28:45.92 ID:BcZ5H5D40
反町、鼻の穴とか面白い
さっき録画観たけど面白かった
原作者の指名だけあってAKIRAは嵌まり役だね
しいて言えば、主題歌をまたポイズンにして欲しかったな
黒木瞳も合ってた
138 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 22:30:31.31 ID:BcZ5H5D40
なんで原作ズラすんだろ
>>129 小栗って岳の小栗?
出てないだろ、誰役だよ
>>118 は?
今知ったけどそれまじなの?
AKIRAよりずっと若い俺でも何度も観たのに、世代のくせに観た事ないとかほんとにありえないから!!
流石に舐めすぎだろ、まじで
141 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 22:31:36.16 ID:XGXntCbFO
主役の人、前に新体操のドラマでも教師役だったけど生徒思いなのは一緒だけど気が弱くて真面目な役だったから、真逆の役柄だね。全然違う人みたいでそんな演技下手じゃない思う。
142 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 22:34:19.63 ID:HWdC6Ry10
AKIRA鬼塚は単なる雇われエージェント。 非常勤講師
143 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 22:34:24.63 ID:BcZ5H5D40
昨日は実況しながら見たからアキラは棒だしひどいドラマだとしか思わなかったが
録画してたやつもう一回みてみたらアキラの演技がなぜかしっくりきて話も面白く感じた、なぜだ
146 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 22:35:52.96 ID:XGXntCbFO
前の反町版は藤木が警官役だったけど生かされてなかったしなぁ。確か新体操ドラマに今の警官役の人生徒役で主役の人と一緒にでてたような?
147 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 22:36:10.24 ID:BcZ5H5D40
へたじゃん
>>144 前作のぼるって小栗旬だったのか
マジびびったよ
149 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 22:38:15.54 ID:XGXntCbFO
しかし、赤西がやってたらと想像できない(笑)赤西だったら恋愛もののが合う思うけどな。
>>146 「タンブリング」だね
川口と山本も「桜蘭高校ホスト部」で共演してたし、
結構被ってるね
151 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 22:39:35.86 ID:BcZ5H5D40
赤西のV字は想像できない
髪は長髪ででるのかな
152 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 22:43:01.29 ID:XGXntCbFO
>>150そうそうタンブリング(笑)思い出せたありがと
153 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 22:46:58.86 ID:mKvAHkjgO
男子生徒にジュノンボーイのグランプリとかいるけど出世しそうにないな
154 :
135:2012/07/04(水) 22:47:30.81 ID:Y2n9pkqY0
>>148 まねすんなw
しかし前作見直したが全然小栗に見えない
こういう驚きが今作にもあるんじゃないかと期待
関テレ火曜22時 歴代平均視聴率
28.4%|GTO 12.3%|トライアングル
20.7%|僕と彼女と彼女の生きる道 12.2%|ギルティ 悪魔と契約した女
20.4%|いいひと。 12.2%|モンスターペアレント
18.3%|僕の歩く道 12.0%|鬼嫁日記 いい湯だな
16.9%|結婚できない男 11.8%|神様のいたずら
16.8%|アットホーム・ダッド. 11.8%|君が想い出になる前に
15.9%|ブスの瞳に恋してる 11.7%|恋するトップレディ
15.5%|僕の生きる道 11.6%|ハコイリムスメ!
15.4%|アンフェア 11.4%|春ランマン
15.4%|鬼嫁日記. 11.2%|ゆずれない夜
14.8%|勝利の女神. 11.1%|アルジャーノンに花束を
14.5%|曲がり角の彼女.. 10.6%|彼-KARE-
14.4%|ジェネラル・ルージュの凱旋... 10.6%|砂の上の恋人たち
14.0%|花村大介.. 10.4%|みんな昔は子供だった
14.0%|2001のおとこ運.. 10.0%|リアル・クローズ
13.9%|シングルス *9.9%|クニミツの政
13.4%|イマジン *9.7%|傷だらけのラブソング
13.2%|チーム・バチスタの栄光. *9.3%|救急ハート治療室
13.0%|ソムリエ *9.2%|ドンウォリー!
13.0%|傷だらけの女. *9.2%|まっすぐな男
13.0%|ショカツ *9.1%|逃亡弁護士
12.8%|マルサ!! *8.7%|牛に願いを Love&Farm
12.7%|天体観測.. *8.5%|もう我慢できない!
12.6%|白い春. *8.3%|太陽がいっぱい
12.5%|ルーキー! *8.3%|スワンの馬鹿
12.5%|マザー&ラヴァー. *8.0%|こいまち
12.4%|がんばっていきまっしょい.. *7.7%|ウソコイ
12.4%|ヒミツの花園. *7.5%|無理な恋愛
12.3%|フェイス *7.1%|あしたの、喜多善男
*6.6%|恋して悪魔〜ヴァンパイア☆ボーイ〜
反町と松島の掛け合いがやたらと長いし相性もいい
AKIRAと瀧本も徐々に接近してほしい
あわよくば脱いで欲しい
録画見たわ。棒は許すからアキラのアクションシーン毎週一回は入れて欲しいっすw
158 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 22:54:31.61 ID:BcZ5H5D40
155わあお
159 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 22:57:35.83 ID:o6Z7g4m6O
桐谷健太と本仮屋なら、最強だったろうに
だが、名前売れてない俳優を売っていく為のリメイクだからアキラで仕方あるまいw
160 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 22:58:42.45 ID:G37H/zvSO
龍二と冴島のキャスティングに果てしなく疑問を抱くんだが
冴島がミッドナイトエンジェル設定とか許せねぇ
>>154 前作でチョイ役の玉木も大出世してるし
しかも今見ると玉木は声は良かったけどやたら大根だしねw
さすがに15年経つと上手くなるんだな
学校生活取り戻しに柄でもない教員試験受けた前作と
学校楽しかったですと言っちゃう新作
ま、今作は女子高生にタイプが多いから見るかも
山田孝之クラスでないと原作の鬼塚は演じきれないな
5話に投入するのも双子モデルとかこのドラマのPは女子モデルマニアかw
165 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 23:05:03.37 ID:Y+sBW0iY0
録画見直したが、結構良かった
棒だけど
ポイズンが足りないのは同意だが
俺には木村多江成分が足りない……w
15年経つと身長が20cm以上伸びたりもするからね
168 :
おお:2012/07/04(水) 23:10:47.21 ID:cFntAIJF0
170 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 23:17:30.02 ID:A1Bp2BOvO
おまえら主演がアキラで冬月先生が綾瀬はるか
生徒役に堀北真希(キラリ)新垣結衣(トロコ)戸田恵梨香(みやび)佐藤健(小栗旬)三浦春馬(クボヅカ)とかだったらつまらなくても見るだろ?
いまの高校生も国語の教科書で『山月記』習ってるんだなぁ。
トラに変わってしまった李徴が出てくる話・・・。
あと、原作とドラマでは、下着姿になって
鬼塚をハメようとする女の役がバラバラだな。
原作:教育実習先の女子生徒・水樹ナナコ
ドラマ前GTO:原作どおりだが、教育実習先の学校の生徒ではない。
ドラマ現GTO:上原アンコ
あと、「さえじまりゅうじ」じゃなくてよかったな。今度のドラマは!
弾間と冴島がキッチリ分かれている。
原作にあったあのエグいオシオキは、さすがにドラマ版では無理か。
お尻丸出しにして落書きするアレが、ブルマ(?)に描いてあるとは…!
それにしても、どうやってあんなモン 穿かせたんだろう?
AKIRA、上手くないけど、役に填まってたと思う
反町版より女生徒が美人が多いな
173 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 23:21:27.55 ID:G37H/zvSO
つか何で冴島が英吉に敬語遣ってんのよ
意味わかんね
>>139 >>148 意外と知らない人 多かったんだなぁ…。小栗のこと。
当時は、今ほど名が知られてなかったから無理もないか。
>>173 そうだなぁ。冴島といえば、鬼塚ほど強くないが、
常に対等にモノを言うキャラだったからな。
176 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 23:32:48.83 ID:ysTJsldu0
つか何で冴島が英吉に敬語遣ってんのよ
意味わかんね
アンコ役の新川優愛は、グラビアアイドルか。
きっとアレも「下着風水着」ってやつなんだろうな。
どうせなら、スカートも脱ぎゃヨかったのに。
よくヤクザを雇ったな。あんな高校生が。
そのあと、やられた腹いせにアンコに当たり散らすヤクザの器の小ささときたら。
のぼる役の中川君は、現役の中学2年で、
アンコ役の新川さんは、大学1年に相当する年齢
けっこー歳はなれてるなあ。
リメイクレベルが白い巨塔並に素晴らしいな
AKIRAを見くびりすぎてた
初回20超えたのはすごいな
ポイズンは半分ネタでもそれなりにおもろかったけど、これは酷いな
植木屋で柳葉似の40才くらいのブツブツのオッサンが鬼塚語ってるし
アクションも糞だけどオーラなさすぎ、全然貫禄ないし棒だしプロデューサーとか解雇レベルだろ
>>171 今のJKは制服のスカートをミニにしているので、
下には一分丈のスパッツなるものを履いてるらしい
>>182 おー、そーだったのか。教えてくれてありがとう。
いじめられっ子はミタの長男だったのか
ミタのときは完全に次男に食われてたけど
あの時よりは上手くなったと思うよ
旧GTOは毎回ラストに鬼塚の活躍でスカッとなれるのが
良かったわけで、今作もそこさえ外さなきゃなんとかなるだろう。
なんと言っても女生徒陣は可愛い子揃ってるし
録画したの見た。期待してなかった分おもしろかったよ。
AKIRAも言われてるほど棒じゃないじゃんと思った。ただもうちょっと若かったらな…。肌がボツボツw
嫁は「鬼塚は反町じゃなきゃ」とかしつこくてうるさかったけどw
原作読んだことないくせに勝手に鬼塚像作りやがってw
ただ龍二と冴島が微妙だな…冬月は原作のイメージに近いね。
役者としてのアキラは結構好きだけど主役をはるには経験値が明らかに足りてない
一人だけ年寄り過ぎとかいう意見を結構見るけどそもそも脇のキャストは
最初演る予定だった赤西仁に合わせてのキャスティングだったからこれはしょうがない
吊るし上げるならメイサと中出し婚したため急遽降板した赤西仁にするべき
>>184 中川君は、『家政婦のミタ』のときと比べ
キャラが変わっておとなしくなってしまった。
背は高いがなあ。
>>169 5話が堂島の回になるのかな
5話6話はオリンピックにかぶるけど
裏に何の競技くるんだっけ
体操だけ?
>>186 冬月先生は、髪型といい、原作どおりという感じですな、たしかに。
しかし、演じている瀧本さんはまだ20歳たぁ…若い。
新川さんと二つしか歳が離れてない。
ミタは見てないが平清盛見てるけど中川の演技めちゃうまかったぞ
贔屓の女優がいるが中川の演技もみたくてGTO見たってのもある
>>181 お前柳葉似見くびりすぎ
40でなく30歳ですから
声が小さいな。腹から全く声が出てない。
あれで暴走族なんかしてるわけがない。
主役の経験値が足りないから仕方がないみたいなの
良く見るけど
AKIRAってドラマ、映画、大河出演、舞台もやってる
にしては下手だと思うけど…
声が出川だしな
声質が不快すぎる
長渕敏郎はなんだかんだで俳優デビューしてからかれこれ6年経ってるからな
いや、俺も昨日の大根からしたらまさかそんなにやってたとは、とビビったんだけど
199 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 00:21:35.09 ID:mnQtev7J0
肌がボロボロなのはむしろ良。
族上がりのやんちゃ放題な鬼塚なんだからさw
お肌トゥルトゥルだと鬼塚っぽくないだろw
>>188 174cmらしいからジャニと比べたら高いだけ
近頃の黒木さんは当たるドラマに出演する嗅覚が優れているよな。
愛愛辺りはヤバかったけどw
>>199 お肌トゥルトゥルだと鬼塚っぽくないか知らんが
肌ボロボロだと全国区の民放ドラマっぽくないのも事実
杏子ってのやたら演技上手いな
鬼塚と冬月ちゃんが年の離れた兄妹みたいだな…
つか今回の鬼塚は一体いくつの設定なんだ
POISONなしのGOTとかうんちだからwww
男子生徒メインの村井・菊池がモブ生徒に埋没してんじゃん
のぼると藤吉のがイケメンじゃね?
ジャニは見たことないような地味ガキしか出せないならしゃしゃってくんなよー
イケパラといい、フジは若手俳優収集力低すぎ
207 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 00:44:10.65 ID:jOXyNiY9O
川口は
顔デカ肌汚い演技が棒
雅は新川でもいけたんでは
川口が杏子は無理だな
西内の2話結構楽しみ
天下のGTOぞ 追い詰められてこそ奇跡を起こす
商店街のくじ引きでベンツ当てた鬼塚なら今回も何かやってくれるはず
210 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 00:50:01.20 ID:0gFp4DU70
くそー、あの「もうちょい左!」の下着女 誰が演じてたんだろう?
212 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 00:51:40.04 ID:mmVC3EAJ0
エグザイルのアキラと言ったら
チョンマゲでヒゲのイメージが強烈だっただけに
このドラマのルックスは意外
こういう一面もあったのねーとw
213 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 00:52:08.09 ID:aEyl+QAh0
主演はもちろん、若手俳優がみんな棒演技で深夜ドラマレベルだったw
監督も良くないのかな。なんかいろいろ酷かった。ゴールデンタイムにやるレベルじゃない。
>>204 瀧本はハングリーと同じ扱いだよ。
ダストのごり押し。
つまり当て馬。
>>175 今回は、鬼塚の相棒・弾間が出るから、鬼塚と弾間が同格、冴島はそれよりも格下という扱いにして区別しているのでは?
そうしないと、高校時代の相棒2人の区別が付かなくなるし。
>>203 ミスマガジン2010 ですから(理由にならない?)
握り寿司をゴミ箱に捨てるシーンは、原作どおりか。
もったいない。
ブラックカード持ってる高校生ってスゲェw
218 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 01:01:53.35 ID:u6/TcNyWO
鎌倉の狂犬冴島役はもっと顔面凶器な俳優いなかったのかな?
冴島と龍二はどこで活躍すんだ
デりヘルのチェンジと福引券渡すぐらいしか思いつかん
有名所つかってるからちょい役ではないよな
>>218 うーむ、いえてるね。冴島は、怖い顔してるのが特徴だもん。
とりあえず中川君と新川ちゃんが可愛かったので来週も見る
来週糞ドラマだったら脱落するけど
222 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 01:10:55.83 ID:M4srWebj0
いじめっ子グループのリーダーの子が
いきもののボーカルに似てたなw
あの子が一番光ってた
>>222 ふむ・・・いきものがかり か。
言われてみれば
ジャニーズ系を生徒役にちょこっと
起用していてもakb系タレントを1人も起用していない辺が実に清々しい
>>222 でもあの子棒だった
イッケイの昼ドラでは思わなかったのに
みんなを棒にする不思議なドラマかw
真面目にうまく演技してた城田とかのぼるが逆に浮くくらい
個人的には川島海荷Cを生徒役に、
キャスティングしてほしかった
この勢いでアニメもリメイクして欲しいわ
主役がAV男優ぽい
229 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 01:25:09.04 ID:VmhFl1AeO
231 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 01:35:26.37 ID:Ku6MbcYk0
とりあえずお前ら黙れ
>>180 この20%以上がこのまま続くといいね。
武井咲なんかも無理に主役させないで美味しい生徒役やらせてやればいいのにな
この中に入れば上手い印象も付くだろうに
>>208 赤西が降板したことに伴う代わりの鬼塚役、山下智久でもイケてただろうな。
主役の人は代役で決まった人だったんだ
今知ったわw
236 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 01:46:07.31 ID:M4srWebj0
裏バンが川口か
個人的には13歳のハロワ見てたから中川をいじめられ役じゃなくて
裏バン役にしてほしかった
237 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 01:59:01.82 ID:gTuZRoAl0
>>234 目の焦点が合ってなくてどこ見てるか分からない教師かW
それは怖いW生徒もヤンキー教師より従うわW
アキラより棒な山下イラネーよ
239 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 02:03:12.41 ID:mmVC3EAJ0
ちなみに
吉祥寺駅周辺に
あーいうヤンキーはいません
立川とか八王子とか
多摩地域の奥になら
いるかもしれませんが
壁を破壊する赤西GTOって想像つかない
241 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 02:10:37.72 ID:t7CSXdh30
242 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 02:26:11.28 ID:Kt70Wl4T0
山下って葬式ドラマで壮絶にコケてたじゃん
GTOなんてやったらフジが潰れてたわw
アキラの演技がひどすぎるよなぁ
全く迫力がないし、棒だし、全くワクワク感がない
感動できそうなシーンも演技がひどすぎて、全く心打たれないし
反町のおかげで最初数字とれたけど、次回以降下がっていくだけだろうな
赤西には鬼塚は無理だって思ってたけど、やっぱり無理だって確信した。
ただ、どうしても城田=赤西のイメージが頭にあってダメだわ。
城田のせいじゃないのは理解してるけど…素直に演技が見れない。
城田も連れの降板で自分だけ出て割り切ってくれてるのかなあ。
俺多分女しか見てないわ
男子ってやーね
城田ってデコ狭すぎじゃね?
249 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 03:06:48.18 ID:dpB8kytH0
【滋賀】自殺の練習をさせられる。雀や蜂の死骸を食べさせられる。恐喝、暴行…中2男子飛び降り自殺で、生徒にアンケート-大津市
イジメだせぇ
>>113 そろそろ、白鳥麗子でございますっていうドラマのリメイクはまだかな
白鳥は無難に北川景子か、思い切って佐々木希か
というか、この時間に普通に白鳥ネタ分かる人がいるとは
ぜったい世代一緒だww
他にリメイクものできそうなのは
タイトル忘れちゃったけどいしだ壱成と観月ありさが入れ替わった学園ドラマ?とかかなあ
漫画にもなった「時をかける少女」はまたリメイクされるだろうな
254 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 04:18:05.57 ID:+Sei7EDWO
>>118 お前嘘つくな
あきらのコメントで「高校生の頃見ていて鬼塚の熱い魂に影響受けた」って言ってたぞ。
神学園ドラマと呼べそうですか?。
256 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 05:10:53.69 ID:M8WpkowvO
>>234 ムリムリ
ジャニのゴリ押し無理
世の中のみんながジャニ好きだと思うな!
>>94 餡子を裏切ってさっさと逃げた金魚の糞の一人。
向かって右側ツインテールの娘。
毎回アクションシーンが挿入される予感がする
演技もひどいけどAKARA汚肌と白髪染めの金髪
(若い子がおしゃれ染めしてる感じじゃなくてぱさぱさの痛んだ中年の髪)
を見るのはキツイな・・・
ビジュアルって大事だね
来週からは公式のあらすじと情報サイトでストーリーだけ見れば充分だ
261 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 05:40:15.17 ID:33zPcKIVO
AKIRAじゃやっぱ駄目だ
棒すぎるだろさすがに
声の出し方が悪すぎる
何でバラエティの時みたいな普通の喋りが出来ないかね
関西弁を無理矢理東京弁したような感じじゃねーか
全然人物像が掴めてねえな
反町版を見てないなら尚更もっと自然な演技出来そうなもんなのに
これ見た後だと当時コイツよりずっと若かった反町ってやっぱ俳優なんだなと実感するわ
>>259>>261 激しく同意。肌が酷すぎる、おっさん顔。
鬼塚は22歳だろうがよ・・・
そして役作りをなめているし、原作とかを読み込んだ感じではないな。
大根役者、素人臭さが半端無いから浮いている。
うわーーって見てて痛々しい気持ちになってしまう。こりゃあかんよ。
まぁ当時の反町の演技も褒められたもんじゃなかったんだけどな
結果うまくドラマにはまっただけで
ポイズン度がどいつも足らない
おっさんすぎてどう見ても元暴走族2人と対等な仲間関係に見えんのよねw
ポイズン度が足りない
って、なんか分かるw
AKIRA超絶棒だけど、アクションだけはいいな
格闘技を学んでいないオレ流喧嘩殺法って感じでいい
268 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 06:51:45.19 ID:t2rCgs/kO
アキラ左耳ピアス拡張し過ぎで裂けてんじゃんww
269 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 07:07:37.33 ID:A9Q9EriWO
タンブリングではAKIRAが山本裕典演じる生徒の担任役だったからな
270 :
名無しさんは見た!@放送は実況版で:2012/07/05(木) 07:41:58.94 ID:hVpuHp4O0
akiraは、反町超え!
凄い合ってる
漫画にそっくり!
今反町版と騒いでるのって
40過ぎのアラフォーばっかじゃんw
おっさん、おばさん世代がみっともないよ
271 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 07:54:03.65 ID:AuVnQ1NBO
自分はオリジナル版知らないけどとにかくおっさんすぎて周囲から浮いちゃってる感じに見えちゃう
植木屋のバイトってよりベテラン職人にしか見えないしさw
アキラだけおじさん過ぎる
定期的に糞ザイルファンが必死だな( ´,_ゝ`)プッ
275 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 08:28:11.63 ID:nS9qbTbcO
今見た
何この大根演技
学祭レベルじゃねーかよ
メンツもしょぼいし
酷すぎワロエナイ 死ね
276 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 08:33:49.58 ID:jOXyNiY9O
汚肌なら川口負けてない
277 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 08:34:55.19 ID:KwEWUz5bO
>>99 反町反町いうてはないが30歳。ドラマは録画して選別する派だが今から結構楽しみ。前作も見てて恥ずかしくなる場面多かったけどね。
278 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 08:44:08.42 ID:C5MwZOAz0
アキラはギバちゃんのモノマネしてるの?
280 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 08:55:47.31 ID:aTh2Ocf0O
やはりポイズンがかかんないとね。
真剣モードに入るときとかの目とかハンマー振り回しとかそういった演技は反町のほうが迫力あるな
喧嘩アクションはヒゲザイルのほうが動けてる
でも台詞しゃべるとどっちも棒レベル
>>270 あれで漫画そっくりとかw
眼科いってこい
アキラって玉置浩二に似てるな
原作とか読んでないけど
前作の鬼塚はペラペラペラペラ喋ってるけど、いつでも掛かってきなさいってイメージ。
今作は静かだけど沸々と湧き上がってくる闘志って感じかな。
それぞれ良さがあって良いと思うけど。
>>284 本来のGTOは前者(反町版)なんだよ
族あがりがガキ相手に翻弄されるドラマだ
流石に反町のが動けてたらそれはまずいでしょw
長渕は本職でダンサーなんだから
長渕のが動けてなかったら只のギバちゃん似になっちゃうじゃん
なんかなぁ、反町版はAKIRAかに主演が一番際立ってたけど、
今回はAKIRAかに主演より脇役のがキャラ立っちゃってるからな
ほんとになんかおっちゃんが何か喋ってる様にしか見えん
287 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 09:26:22.70 ID:LWhmAjy4O
>>278 若い時のギバちゃんに似てるよねwあんな感じの大根だった
反町より乱闘シーンで見栄えするし意外と嫌じゃない
本職ダンサーと本職俳優の立場で反町がアキラとほぼ演技に差がないほうがぶっちゃけまずい
>>289 平日の朝から書き込み仕事してるお前らのがまずい
青じるを飲んでみたらまずい
292 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 09:44:43.03 ID:DArDPWgYO
またDQN賛美の糞ドラマが始まったな
鬼塚はオグリッシュで良かったんじゃないのか?
>>289 そりゃ本人達からしたらそうだろうけど、おっさんのファンでも無い視聴者からしたらそんなの関係無いからね
あくまでプロとしてやってんだしちゃんとやってくれなきゃ困る
それに多分反町の事抜きにしてもどう考えても大根過ぎる
本職でないから大して力入れれませんってなら主演はる器じゃないし黙って脇やってればいんだよ
漫画のほう今みてきたけど
なんで全員あんなに美男美女なんだ
漫画てのは
296 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 09:48:34.46 ID:DArDPWgYO
視聴率がよかったのは世の中のDQNどものおかげだな
DQNどもに限っては視聴率90%超えだろ
297 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 09:49:51.62 ID:wyTW0qxF0
広島 視聴率高いな。
さすが矢沢永ちゃんの地元&仁義無き戦いの舞台
>>294 そんな意見も俺からしたら関係ない
本職がほぼ素人対して差がないという事実を述べたまで
299 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 10:00:24.39 ID:Z5PKhL+uO
龍二と冴島は思ったよりよかった
つかアキラは見てて冷や冷やするw
お前らハローワークいけよ
301 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 10:01:29.42 ID:3HAJ4TZWO
自分24歳で白鳥や前作GTO知ってるが、普通に再放送やってたから知ってる
302 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 10:02:55.13 ID:Z5PKhL+uO
>>292 まーなー
GTO自体は好きなんだけど
前のGTOがヒットしたときに元ヤンが主人公のドラマが流行ったよな
そういうのはいやだね
303 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 10:04:30.59 ID:Z5PKhL+uO
>>297 今回は鬼塚が体育館で永ちゃん歌うシーンに期待w
304 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 10:05:50.68 ID:t6MyBmvh0
皆さん今日もID変えて書き込み仕事乙
これでポイズンかかったら確実に実況鯖落ちるなw
お前らが社会復帰してくれることを祈る
>>306 ポイズンは鬼塚がやめさせられそうになる体育館でのシーンのバックで流れてくれる事を祈るわw
金八2の中島の世情がただ一度流れたあのシーンのように
反町バージョンで雅を演じてた中村愛美ってAV女優になってたんだな
310 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 10:25:05.11 ID:Z5PKhL+uO
>>309 マジかよ…
リップスティックで援交少女やってたな
EXILEやアキラがポイズンカバーしたらしたで歌い方違うだの、かっこつけてるだので批判されるんだろ
312 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 10:26:40.50 ID:Z5PKhL+uO
てか初回見て気になってたんだけど
理事長ってさくらいりょうこって言ってたけど
原作とか前のGTOだとさくらいよしこじゃなかったっけ?
勘違いだったらスマソ
313 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 10:31:49.63 ID:Cu6QErs70
>>115 > 唯一ゼッツーだけはゆるせた。
ショート管だなんだ弄ったZ2にみえたけどひょっとしてゼファーじゃねーの。
正直、前期竹野内豊の乗ってたZ1Rより8倍以上好きだな。色もカッコイイ。
314 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 10:39:42.43 ID:V3GkyzGK0
てかさヤクザをボコボコにしちゃって、普通報復されるでしょ?
そういうのは今後描かれるのかね?
おっさん過ぎに同意
城田や山本と同期に見えない・・・
中川大志がいじめられっこなのは新鮮だったが
普通に餡子を振ったからいじめられてるのかと思ったわw
>>311 AKIRAは踊り専門だから歌は音痴らしいぞw 瀧本の方がアイドルグループ
にいたから歌えるはず
>>314 漫画原作のドラマにあまり求めないことだな
AKIRA鬼塚、写真だけ見たら反町より原作寄りだしいけるんじゃね?と思ったが
動いて喋り出すともう駄目駄目だな…棒だし声張れてないし小物臭さが半端ないオーラ皆無
一人だけ老け過ぎなのもなー
>>316 瀧本は美男ですよで歌披露してたけどうまかったよ
AKIRA好きだけど素の真面目さが出てて鬼塚感が薄い
アキラだけじゃなく城田以外全員下手くそに見えたよ。
アキラが専業俳優じゃないから棒棒叩きやすいけど、演出が酷すぎじゃないか?
脚本家とかD批判が全然ないのが不思議。
アキラ鬼塚に求心力がないのは確かだけど。
322 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 10:59:59.82 ID:Z5PKhL+uO
この鬼塚英吉がねー(棒読み)
でガクッときた
アキラは俳優じゃないし棒は予想できたが
こんなオヤジだとは・・老けすぎw
パンツ一枚のグラビアカメラマンに見えた
324 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 11:06:46.48 ID:ULZPL9C3O
生徒に魅力あれば問題ないからな。
325 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 11:08:49.78 ID:Z5PKhL+uO
生徒もいじめられっこのぼるが一番目立って華があるってどういうことだよ
普通にクソドラマなのかな。
328 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 11:21:59.83 ID:OkbrOOGl0
原作の鬼塚も別にカッコよくないけど反町版がヒットしたのはやっぱ主役の魅力が強かったんだろ
城田はうまいが何故か太ってたw
キラリ復活まだー?
台湾で活動したけ?
昔のメンバーちょい役
だしてほしいわ
331 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 11:29:41.12 ID:cO3Wyd+20
AKIRAは素人にしてはと言う前提で見れば予想よりはマシな演技。
少なくても古畑任三郎でのイチローより上。
キャスティング超劣化じゃねーか!
見た目もだけど演技もな。
>>324 前作は生徒一人一人の掘り下げに時間割いてたから
キャラが立ってたが今作の生徒は本当に添え物になってるぞ。
前作の2話分のエピ消費してるのに内容が薄すぎる
334 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 11:34:38.82 ID:cO3Wyd+20
白い巨塔くらい神作だった前作と間が開いてれば比較しないで済んだ
GTOなんて演技がうまい下手でみるドラマでない
旬の奴つかってなんぼ
AKIRAは不安視してたが原作の鬼塚には良く似てる
テンション高い演技は及第だが、平常時が難ありだなぁ
役者として成長を見届けたいが、難しいだろうな、、、、、
>>335 それ言ってるとイケメンパラダイスの二の舞になるの確定だぞ。
338 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 11:42:37.59 ID:Z5PKhL+uO
保健の先生がエロかった
あの人好きだからよかったわ
抜けるシーンキボン
絶え間なく流れてゆく時を止められない
>>289 差はあるだろ
AKIRAの棒はゆずの北川レベルの学芸会
反町の棒はキムタク、藤木直人、伊藤英明と同類の
顔立ちや雰囲気込みでギリ演技として成立する棒
>>338 長澤奈央もいいが長澤まさみに出て欲しかった
342 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 11:52:26.40 ID:VmhFl1AeO
>>328 演技はともかく、ビーチボイーズの勢いじゃね?
冬月先生のポスターも竹野内だったし。
>>333 まあそうかもしれんな。
脚本の作りとかが違うからね。
初回で二人分の物語を突っ込んじゃったからね。
個人的には、次回からゆっくりとやっていくのかなと思う。
お前らほんま暇人やね
344 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 12:02:01.54 ID:u6/TcNyWO
クローバーの方がマシだな
ふぅ
旧GTO全話見た
反町うめえw
その後今回の1話見てたんだが
「みくだしてんじゃねえぞこら
ひとのことものみたいにくずくずって
てめえらみたいなせんこうがいっから
こいつらみたいながきがいばしょなくしちまうんじゃねえか」
を聞いて
見るのやめた
反町GTOを汚すな
346 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 12:08:17.35 ID:PTMSraxo0
またお前らのおかげで視聴率高いんだろうなぁ
反町鬼塚が下手すぎたおかげでアキラ鬼塚もみれる感じだな
鬼塚が杏子の家に入ってから壁突き破るまでの反町とAKIRAの差が凄い
生徒もよくあんな土方の現場指示みたいな中で涙流せたな
空いた穴の大きさが全て語ってる様に見えて仕方がない
AKIRAってちょっと戸次重幸に似てるな
声質といい大根っぷりといい
350 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 12:47:46.75 ID:KwEWUz5bO
351 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 12:50:14.52 ID:Z5PKhL+uO
>>345 反町は演技そんなにうまくないけど合ってるんだよね
自然っていうか、変にかっこつけてないっていうか
352 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 12:52:31.37 ID:Z5PKhL+uO
>>348 あのシーンはただ壁壊すだけでいいんだよな
そんで「こっから先はお前しだいだ」って一言だけでいいんだよ
「目の前に壁があるなら〜」とか説教臭いし、説明くさい
なんか壊される壁が可哀想だった…
354 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 12:56:59.71 ID:DiBAIVOL0
EXILE・AKIRA主演「GTO」初回視聴率とファンの反応は?本人コメント到着
http://mdpr.jp/021190366 2012-07-04 15:51:05 配信 / 参照回数:164627 / 提供:モデルプレス
EXILE・AKIRAが主演する関西テレビ・フジテレビ系ドラマ「GTO」の第1話が3日放送され、
平均視聴率15.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の好スタートを切ったことがわかった。
そのほか関西地区16.2%、名古屋地区17.7%、北部九州地区12.1%、札幌地区11.9%、
仙台地区14.9%、広島地区20.6%、静岡17.1%と全国の各地区でものきなみ高視聴率を記録。
注目度の高さをうかがわせた。
◆「GTO」とは
「GTO」は、元伝説の暴走族ヘッドで教師・鬼塚英吉の活躍を描いた藤沢とおる氏のマンガが原作。
98年には俳優の反町隆史主演、女優の松嶋菜々子ヒロインでドラマ化され、人気を呼んだ。
14年ぶりに復活した2012年版「GTO」では主人公・鬼塚役をAKIRA、ヒロイン・冬月あずさ役を瀧本美織が演じるほか、
山本裕典、城田優、田山涼成、黒木瞳らがキャラクターを熱演。
鬼塚が担任をつとめる2年4組の生徒には川口春奈、高田翔、森本慎太郎(ともにジャニーズJr.)、西内まりや、本田翼など、
いま注目の俳優・女優陣が名を連ねたことでも注目を集めていた。
◆第1話あらすじ
第1話は、植木職人のアルバイト・鬼塚(AKIRA)が、明修学苑での作業中に屋上から飛び降りようとしている
生徒・吉川(中川大志)を発見し、声を掛ける。吉川はクラスメイトの女子3人からいじめを受けており、お金を要求されていた。
その後、吉川からいじめについて相談された鬼塚は、ダチになって助けてあげる約束をする…というストーリーが展開された。
355 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 12:57:32.22 ID:DiBAIVOL0
◆主演のAKIRAコメント到着
GTO第一話を見ていただいた、多くの皆様方、ありがとうございました!心よりお礼申し上げます!
この夏、1番熱いドラマをスタッフ、キャスト一同、チーム一丸となって、皆様へお届けしていきますので、
これからも応援宜しくお願い致します!
第二話は7月10日!!鬼塚流の型破りかつ、愛溢れる、教師スタイルで、熱いヒューマンドラマを、お届けします!
お楽しみに!グレートだぜ!!
◆ファンの反応は?
初回放送後ネット上には、視聴者から
・「面白かったです!AKIRAさんの鬼塚がコミカルな感じで、でもかっこよくて最高でした」
・「壁壊すシーン、懐かしいー!」
・「新しいGTO、すごく面白い」
・「GTO見ました!原作を忠実に再現していて素晴らかった」
・「GTOハマった(^O^)!!」
などの声が上がっている。第2話は15分遅れの10日よる10時15分スタート。(モデルプレス)
( ´,_ゝ`)プッ
357 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 13:06:19.32 ID:nd24BgZsO
ザイる
急降下する、という意味で使われる
358 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 13:07:52.19 ID:Z5PKhL+uO
のぼるとダチになるまでの描写が薄っぺらかった
原作とかだとゲーム攻略してもらったとかでだんだん打ち解けてったんだけど
いきなり「ダチになってやる」っつってもなぁ…
反町がもってたハンマーはでかくていかにもこれから壁壊すぜって感じだったけど
彬がもってたハンマーは小型サイズの金づちみたいな奴で糞ワロタwwww
360 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 13:10:16.58 ID:+Sei7EDWO
>>309 GTOに出てたのは
中村愛美(なかむらあいみ)AV女優は
中村愛美(なかむらまなみ)
残念ww
361 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 13:13:44.52 ID:L1r8BzAR0
>>352 だな
挙句の果てに関係のないドアも蹴り飛ばしてたな
この家庭は鬼塚、いやAKIRA宛てに弁償代請求してもいいと思う
2ちゃんで工作叩きしてるやつなんかの意見は見ねえよ
>>355 これポイズン版GTO観てないやつらでしょ・・・
末尾・・・ ID:L1r8BzAR0 ID:OgeHjmnX0
自演か
こういう奴がいるから2ちゃんがつまんねえんだよ
366 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 13:20:34.84 ID:+Sei7EDWO
>>361 やらせじゃないってGTOの公式サイトの掲示板見たらわかる!
しかし、これで今期の中で平均がトップのまま終了したら
AKIRAは役者として箔がつくよな?
トッカンですらあの様だし、他のドラマもコケ臭全開だから十分有り得ると思うんだが。
>>245 城田とか山下って親友面してても自分が1番可愛い奴らだから
赤西が降板しても自分においしい仕事が来たら喜んで飛びつくだけだろ
山下なんて赤西のソロ活動やハリウッド進出まで自分もやりたいなんて
パクろうとしてる位なんだから見てれば分かるだろ
こんな薄っぺらいドラマが
今期トップとか
勘弁してくれよ
日本のドラマが終わるよ。
他のドラマが数字とればいいだけの事なのに
必死だな
>>367 流石に下がるだろ
視聴率が化物だったGTOの看板があるから
15%とれただけで、ここまで大根だと見てる側も薄ら寒いだけだからなぁ・・・
城田優ってちょっと外人風味が薄れたね
前はどっからどう見ても外人だったのに
GTOでは普通に日本人に見える
373 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 13:34:31.64 ID:+Sei7EDWO
>>369 そんな事言ったって俳優人が数字取れないんだからしょうがねぇじゃんw
親が学校に親子の絆取り戻せましたみたいな電話してくるのおかしすぎるだろ
あの描写だけじゃ警察に通報されててもおかしくない
原作もあんな親おいてけぼりの展開だったっけ?
あー太って顔の余白が増えたからかな>城田
かっこいいけどね
鬼爆と恐れられた元族の頭が「鬼塚だ〜!4649〜」とか小物臭がぷんぷんしたよ
しかも黒板にGTOってないわ
GTOってのは最終的に生徒がそう感じたものがタイトルになったもんであって自ら名乗ることじゃないだろ
かっこわり〜
>>374 原作は知らないけど、ポイズンバージョンでは
「あの後、パパとママが壁の穴を通して照れくさそうに笑ったの
あんな風に笑う二人を見るの、久しぶりだった」
とかってアンコが言うシーンがあったな
>>377 原作とアニメでも壁の穴を通して顔を見合わせて笑う場面はあるよ
380 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 13:45:19.10 ID:+Sei7EDWO
>>377 ポイズンバージョンで壁壊されたのはななこね
381 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 13:47:03.05 ID:nd24BgZsO
>>369 原作&反町版人気だけで取ったんだろうね
ということは、赤西だったら20%越えは狙えたってことだぞw
主題歌が印象に全く残らない
ポイズン版の足元にも及ばない
アキラ版GTOに数字取られて涙目のやつ多くて笑えるw
棒ガー、ポイズンガーと叫ぶことしかできないww
アキラは被害者だわ
反町みたいなやつをお手本にしちゃったんだろうな
棒の反町を真似してるアキラはうまい
385 :
名無しさんは見た!@放送は実況版で:2012/07/05(木) 14:01:25.11 ID:hVpuHp4O0
そうはいっても反町より高評価
特に生徒役は今回のが断然上
教師役もすぎちゃんなど人気を出しているし
鬼塚役は
AKIRAのが断線上というので一致してる
確実に前回超えは確実
前回は、生徒役、鬼塚、教師役、警官役、教頭
とすべてこけてたから
今回のが神!
釣られるな(´・ω・`)
壊す部分の壁とそれ以外の壁の境目、もうちょっとどうにかならなかったのか
389 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 14:13:16.36 ID:nd24BgZsO
GTOは昭和向き
GTBOはゆとり向き
これでいいか?
390 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 14:14:52.49 ID:MKilZVQz0
つうか反町GTOにハマってた奴らってそのほとんどがゆとり世代だぞw
だから一部のふぁんいがいには無名に近いAKIRAを
主演に持ってきた時点ですでにおかしい
知名度のある主演を持ってきたATARUさえも初回はすごかったけど
そのあとはほぼ平均だったね
これも大コケにはならないけどそれを上回る事はない感じで終わりそう
とりあえず鬼塚が老け過ぎでオーラがなさ過ぎ
中の人はコラーゲンでも飲んで努力するべし
ロンブーの敦にしか見えない・・・
>>381 真面目な話ザイルと赤西だとどちらが世間からの需要が高いんだろう?
知名度は赤西だがゴシップネタで得た知名度だからプラマイゼロな気もするし
初代の数字は菜々子マジックだと何度言ったら分かるんだ?
>>392 知名度
エグザイル>赤西>アキラ
アキラは「エグザイルの」って枕詞がないと知らない人多いけど
エグザイル知らない人はいない。
赤西はどんな役でもあのかったるい演技をするというのはわかるので、
どんなもんなのか見てみたいと思わせるのはAKIRAのほうかもしれない
まぁ実際見てみたらアレだけど・・・
赤西を悪く言わないでね
最高のドラマになるかもしれん
14年後にまたリメイクされる時には
誰が鬼塚役かなぁ?
鈴木福くんかなぁ?
女子生徒役の顔がみんなほとんど同じに見える・・・
おれもかなり年取ったなぁ・・・
前回のGTOのときはそんなことなかったのに。
400 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 14:55:43.72 ID:27CpD+nvO
餡子と雅は途中で入れ替わっても気づかないレベル
>>399 大半の子が黒髪ロングで制服着てれば、見分け付く方がおかしい
こういう展開だとショートの子が断然有利
402 :
名無しさんは見た!@放送は実況版で:2012/07/05(木) 15:02:39.88 ID:hVpuHp4O0
>>386 AKIRAのが断然いい意見が多いと
釣り扱い
あんたおかしいよ
前作は駄作
今回リメイクこそ原作を殺さないいい出来だろが
いい年して学園ドラマとか見てるなよおっさん
403 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 15:04:44.58 ID:Z5PKhL+uO
つーか視聴率なんてどうでも良くないか…
2chってすぐそういう話になるな
自分が好きか嫌いかでいいと思うんだけど
反町、松嶋は同年代でよかったけど
アキラと滝本なんて歳離れ過ぎてなんだかな キモい
主役の人ハマり役だろ
髪型も忠実だし喉仏がイイ
406 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 15:27:37.07 ID:fgo8/qr0O
407 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 15:28:53.23 ID:wS4qbmY+0
>>2 まじかよ・・・」
たのしみにしてたのに
反町じゃないとなんか違和感が
409 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 15:31:23.79 ID:fgo8/qr0O
反町GTO信者はゆとりかあ。
あいつら人の意見聞かないんだよなあ。
おまけに責任転嫁と文句だけは人一倍なんだから。
なんでこんなにGTOが視聴率とれたからって悔しがってるの?
反町GTO世代の人たちは
412 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 15:34:59.34 ID:33zPcKIVO
>>390 反町版は98年だしまだゆとり世代ではないだろ
98年に14~18歳あたりだとして今28~32歳だぞ
ゆとり世代ってのはもうちょい下じゃないか?
今22~23歳あたりからがゆとり世代と思ってるんだが
413 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 15:36:25.53 ID:VmhFl1AeO
安心しろ。
前作の視聴率は越えないから。
新旧GTOファン同士仲良くしようぜ。
今見たけど糞すぎワロタ
脱ザイルの演技はまあまあ良かったけど他が棒すぎる
BGM頭に残らないし主題歌のインパクトがない脚本もダメダメ前作より劣化してるのは間違いない
近年稀に見る糞リメイク駄作
これ家族の歌みたいに打ち切りありえるんじゃないの?w
アキラみたな根が真面目な優等生が不良を演じていると、
ぎこちなさ感がハンパない。見ていて痛々しいだけだった。
419 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 15:58:59.55 ID:2hdao2C80
98年版では鬼塚が冬月の処女を奪っちゃうんだよね?
前作では壁ぶち壊して両親が微笑み合うシーンが真の見せ場だと思うんだけど
それがなかった今回壁ぶち壊すシーンなんのために入れたんだろと
>>405 原作読んでないのバレバレw
年齢が全然違うだろw
おっさんの若作りは痛々しいだけw
原作と年齢が違うっていうケチつける馬鹿なんていると思わなかった・・
423 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 16:09:14.98 ID:JOHfm51+0
日本のドラマって音楽の使い方が素人以下
悲しい時悲しい曲を入れたり感情が高ぶるときは激しい曲を入れる
どんだけ教科書通り過ぎるバカなんだよ
GTOはカスドラマだが
コールドケースも同じようなもんだろ。
そりゃ鬼塚は大根おっさんになっちまうわ、ハンマーは劣化しちまうわ、ワイヤーは近付いてくるわでBGMから脚本からも何から何まで酷くなってんのに、それ見ないふりしてワーワー喜んでられねぇからな
まぁ自分の中じゃ打ち切られなかったら有り得ないレベルだけど、AKBな世の中とか考えればこんな手抜きみたいな薄っぺらいのでも、このままの視聴率でいく事も十二分に考えられるな
個人的には来週は1、2パーぐらい落ちて徐々に落ちていくんじゃないかと思うけど
426 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 16:26:17.36 ID:cO3Wyd+20
主演がTAKAHOROならエグヲタが食いついて伸びたはず
そんな真面目に批判するようなドラマか?
夏に何も考えず軽く見るドラマだと思うんだけど
まあたしかにAKIRAの老け具合とか演技とかBGMとか気になるけど
鬼塚→市原隼人
冬月→新垣結衣
これならもっと良かったかも
429 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 16:38:31.81 ID:+Sei7EDWO
今回は原作に近いから鬼塚と冬月が恋愛関係になる事はない。
だから二人が似合ってないとかいつまでも言ってるやつはバカ。
430 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 16:42:04.10 ID:R8cYdi8c0
>>425 GTOがこのまま視聴率キープすることに怯えすぎだろww
当時中村愛美と矢沢心の見分けがつかなかったのは俺だけじゃないはず
432 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 16:43:17.11 ID:VmhFl1AeO
>>430 いや、このままで行ったらほんとに逆にビビるけど別に怯えてはいないけどw
434 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 16:51:11.17 ID:+Sei7EDWO
>>430 4話まではキープできると思うんだけど5話からオリンピックと被るから落ちると思うんだよね。
多分オリンピック見てドラマは録画になっちゃうと思うから。
435 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 16:54:15.50 ID:om/79Mvv0
なんだよEXILEかよと思ってたら、
予告見たらムチャクチャはまっててわろた。
本編見たら芝居がクソで更にわろた。
俺たち恐喝なんかしてねぇよ!と言いつつ人の頭を金属バットで殴ろうとする奴にわろた。
あんこの親は弁護士と有名な評論家だもんねという説明台詞にわろた。
一瞬だけの下着やパンティーは出せずにブルマというドラマの限界に泣いた。
乱闘シーンで吹っ飛んだり吊るされたり危険な目にあうチンピラが全部同じ人でわろた。
あんこ台詞棒読みすぎてわろた。
壁をに穴を空けただけで家族が和解してわろた。
女子生徒がみんな同じ顔でわろた。
エンディングの主題歌が糞すぎてわろた。
結論:突っ込み入れながら毎週見るわ。
期待以上の出来だったな。毎週ビデオ予約決定。
結構面白いじゃん
反町より原作っぽい容姿だし
キャストの棒具合が気になるけど
やたらAKIRA版推してる奴って関係者臭いな
原作より老け過ぎだっつーの
鬼塚が大検を経て優羅志亜大学を7年で卒業してるし設定も25歳
反町が前作当時24歳だったから大体年齢相応だが
反町は大人っぽくみえるな
鬼塚役は貫禄や説得力があったほうがいいので
年相応よりかは大人っぽく見えたほうがいいが
アキラは実年齢も見た目もオッサンで逆にセリフの言い回しや風体が子供っぽくみえたな
それが原作っぽいと言われればそれまでだけど
かといって25前後の俳優さんは子供っぽいね
丁度冴島役の山本裕典は24歳だけど幼い気がした
菊池、村井役もジャニでガキっぽいし存在感を出すのは難しいか?
今回拓海と麗美もキャストされてるがキャラを立たせるのは無理っぽいね
女子可愛いねで終わってしまうかも
考えがおかしすぎる奴ばかりだな
視聴率がよかった前回をAKIRAが見てなくて それが何で「ありえない」わけ?
高視聴率のドラマはほとんどの人間が見てるとでも言いたいわけ?
学芸会レベルの超ド素人が主演の糞ドラマ
>>439 関係者じゃなかったらこんな大根褒めれるかよw
素人目で違和感あるほどの酷さ。
>>442 ヒント「役作り」
主演が決まってからは見たかもしれんだろ 当時は見てなくても
お前らの「ヒント」なんて 全然ヒントになってない!!
エグザイルはもういい加減いいだろwテレビから消えてほしい。すべてがウザい
447 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 17:51:06.94 ID:9BXFuhCe0
446 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 17:49:42.80 ID:dPJSk6i50 [4/4]
エグザイルはもういい加減いいだろwテレビから消えてほしい。すべてがウザい
こういう馬鹿がほとんどだろうな・・アンチは
必死な奴がわくって事はそれだけ脅威だってことだ
自分の推しがでてるドラマが15%も取れないだろうから
慌てて必死な工作員がきてるんだろ
エグザイルはもういい加減いいだろwテレビから消えてほしい。すべてがウザい
>>447おまえは世の中から消えてほしい。てか、死んでくれ。頼む
トッカンの方が面白いに
452 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 18:02:10.80 ID:5QjALx1O0
向井君とか心配だわ
裏になんちゃらレインがあるとはいえ数字とれなかったらアキラ以下認定ww
ID:dPJSk6i50
視聴率15%あるんだから
お前が世間とずれてるんだろ
>>453 あんな糞演技で棒読み台詞の主演と糞キャストで満足できるおまえはゆとりのガキか?
まだ主観的で説得力もない書き込みを延々と続けるのか
時間の無駄だな
黒木瞳がなぜか名女優に見える。
>>455 なら、テメーがあの糞演技のド素人俳優のアキラの良さと糞脚本&演出の素晴らしさを説明して見ろや。糞ゴミがw
458 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 18:17:55.27 ID:6M9cFCyF0
エスカレーターから降りてくる黒木の脚が老婆だった
459 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 18:18:12.68 ID:mhSoh+iq0
【韓国】8種のアイスクリームから基準値を超過する細菌を検出 【まーたロッテか】
http://touaseikei.matomesakura.com/?eid=145 1 :HONEY MILKφ ★:2012/07/04(水) 09:22:59.14 ID:???
農林水産検疫検査本部は(韓)国内の主要アイスクリーム類製造会社に対する回収検査の結果、
8種の製品から基準値以上の一般細菌が検出されたと3日に明らかにした。
基準値以上の細菌が検出された製品は、Weezle Vanilla Pecan(ロッテ製果)名家チャル餠モナカ(ロッテ製果)
ヌガーバー(ヘテ製菓OEM)、パピコ・ミルクシェイク(ロッテ三岡OEM)玉童子(ロッテ製果OEM)
カフェワッフル(ロッテ製果OEM)カフェオレ(ピングレ)豚バー(ロッテ三岡 )など。
検疫本部は畜産水衛生管理法に従って製造会社が該当の製品を直ちに回収するよう、
製造会社の所在管轄市・道に知らせた.
検疫本部の関係者は
「一般細菌の場合、製品製造工程上の衛生管理状態を評価する指標として活用されているが、
一定の基準値を超過する場合は製品生産過程での作業環境など、
衛生管理上の問題が発生する恐れがある」と話した。
ソース:NAVER/マネートゥデー(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=008&aid=0002868674
460 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 18:23:36.66 ID:Td9Uj7op0
ポートレートに映ってた龍二の彼女の渚やってるのって誰?
461 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 18:29:02.54 ID:ZLTVoY8F0
ところで菊池メイン回はあるのかな?
原作では主要生徒の中では確か彼だけメインの話は特になかったよね?
麗美みたいにトラウマがあるわけでも他の生徒みたいに鬼塚が助けてやらなければならない悩みやトラブルも特にない
反町版の窪塚を雨の中で説得したみたいなドラマオリジナルでまた何かやるのだろうか?
462 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 18:29:55.44 ID:9BXFuhCe0
エグザイルがうざいとかいいながらみちゃう馬鹿もいるんだな
463 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 18:39:37.10 ID:mhSoh+iq0
前回、雅とつるんでた二人って、一人は矢沢でもう一人は白川南だっけ?
もう一人が小池栄子か白川南か、別のドラマとごっちゃになっちゃってさぁ…
多分GTOに白川南だったと思うんだけど…
465 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 18:44:54.47 ID:ZLTVoY8F0
小池と矢沢が取り巻きで出てたのは藤原紀香の「ナオミ」だと思う
女版GTOといわれてるやつ
AKIRA版推してるっつーか期待してなかったわりによかったって話だろ
原作があるだけに脚本は大きく破綻はしてないし
最近は内容のひどいドラマ多いからな
てかいい加減反町版とは別物として考えろ
467 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 19:02:40.61 ID:JOHfm51+0
反町版支持されてるけど、あれ原作の下衆なユーモアを一切排除してるから
意外に好きな人も結構いるんだな
じゃあやっぱりGTOに白川南だな。
470 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 19:34:19.64 ID:3OokkVb10
ダメだこりゃ主演の演技が怒素人
赤西は危うい雰囲気だから、信念持ってる鬼塚とはかけ離れてる
そういうのが魅力の奴が鬼塚演じるのは無理
AKIRAは知らんw
みくだしてんじゃねえぞこら
ひとのことものみたいにくずくずって
てめえらみたいなせんこうがいっから
こいつらみたいながきがいばしょなくしちまうんじゃねえ
473 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 20:04:11.28 ID:mnQtev7J0
ここって鬼塚役以外のエグザイルファンのやっかみ書き込みがありそーw
つまり鬼塚は向井理が良かった・・・という事?
>>473 反町の見てないやつ
全話見てみるといいよ
ネットに落ちてるから
476 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 20:06:55.12 ID:+Sei7EDWO
赤西って沖縄にいて仕事がないストレスで激太りしてるらしいやん。
メイサのヒモってやつ。
赤西のがいいとか言うやつそんな奴がいいのかよw
あきらでよかったやん!
>>473 反町の見てないやつだろ?
全話見てみるといいよ
ネットに落ちてるから
期待しないようにして見たからまあまあだった。
ただ、ハンマーに振り回されるのはあまりにもだ。
TV誌に載ってるスギちゃん冬月鬼塚雅杏子の並びの写真で
川口って顔もガタイもよすぎだなw
瀧本新川が華奢で小顔だから余計にそう思うのか
西内も本田も細過ぎだが
480 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 20:19:58.37 ID:mnQtev7J0
>>475 俺のこと?
反町GTOはリアルタイムで3話くらい見た。
原作とのギャップについていけなくて見なくなった
鬼塚も冬月も「トレンディドラマ」のキャラになってて原作に失礼だと頭にきた記憶がw
原作愛があるのは今回のGTO
482 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 20:29:07.36 ID:KDmpGoONO
1話でいじめ解決とか早すぎないか?
クレーム恐れて描写も尺も控えめにしたのか
のぼるいじめってストーリーの肝のひとつだろうにこんなにあっさり終わっちゃあなぁ
483 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 20:32:24.13 ID:PgUv3z8OO
オレの中では鬼塚は反町みたいな男前なイメージはなかったからヤンキー顔のアキラでもいいかな
でも正直月9の小栗くんとさとみをアキラ瀧本組とトレードしてほしかった
ぶっちゃけ別に誰でもいい理事長に金使いすぎた感じ
吉川役は小学生ぐらいのセクシーゾーンに白ブリーフ履かせればブレイクしたよな
原作に忠実とかいう前に
演技が笑ってしまうレベルで
「みくだしてんじゃねえぞこら
ひとのことものみたいにくずくずって
てめえらみたいなせんこうがいっから
こいつらみたいながきがいばしょなくしちまうんじゃねえか」
のセリフ以降
見る事すらできなかった
フジの工作員が必死に書き込んでるんだろうが
こんなもんで高視聴率が続くわけない
恥ずかしくないの?マジで
485 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 20:34:43.47 ID:mnQtev7J0
>>481 イエス!
演技もそんなにヒドいと思わないけどね、つか反町もヒドかったww
反町GTOを神扱いにしてるのは原作を知らない(知ったか)してるやつだろ?
エグだからまたオシャレ感丸出しのGTOになるのかと思ったが、
泥くさくていい感じだった
486 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 20:34:54.01 ID:EiftS3e10
>>429 原作通りでも鬼塚と冬月は完全に同い年なのに
鬼塚と冬月がすげーーー歳はなれて見えるのはどういうことでしょうか!?
487 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 20:36:01.29 ID:EiftS3e10
>>199 30代後半にしか見えないおっさんが鬼塚っぽいって意味わかんねえ
原作のGTOなんて反町版GTO以上に若い設定だってのに
まあたしかに鬼塚はもっと若いやつがよかった
489 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 20:45:08.75 ID:AtetwOdO0
GT亮って覚えてる?
これは名作の予感。
AKIRAの大根ぷりには黒木が一番イライラしてるだろうね。
三話くらいまでに改善されりゃいいがなー
冬月が若すぎる
生徒役と歳かわらないみたいだし、先生役は違和感
AKIRAも25歳に見えない…
コードブルーの時も思ったけどなんでこんなキャスティングするんだろ
生徒でも冬月でも実年齢との差は同じ
アキラが原作より老け過ぎだっつーの
昇と杏子が幼馴染っていう糞な設定作るなよ
原作と違いすぎ
>>492 冬月が幼過ぎるだけじゃなくて
その上鬼塚がマジでおっさんだからなぁ
これは原作基準で見ても、ドラマとしてもめっちゃバランス悪いとしか
もっと言えば冬月だけじゃなくて弾間や冴島とも年齢差明らかにあり過ぎてこれもバランス悪すぎ
ジャニーズなら赤西より松岡の方が似合いそうなのにね。>鬼塚
サイコメトラーエイジの時のヘアスタイルならそれなりに鬼塚っぽいし。
冬月は、ショートヘアの鈍くさそうな癒し系美人て…この年代いたっけ?
か…鬼塚成宮と、冬月は今丁度髪短いからガッキーか…少し前の堀北になるのか?>外見イメージ近い人
>>485 イエス!って低能丸出しだなおいw
原作知らないの?原作22歳だよ??
なんで30すぎた風貌のおっさんが大根してるの?
原作を知らなすぎじゃない?
そもそも大根すぎて原作や鬼塚GTOに失礼。
脚本、演出、主演戦犯AKIRA&生徒の大根稲作演技。
全てにおいて低レベルすぎて見てて悲しくなるわ!
AKIRAって実年齢も三十路だけど
見た目年齢は40間近って感じだよ
本当鬼塚にはきつい
あのおっさん丸出しな容姿で金髪とかJKの香りとか
もう全てが痛々しい
500 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 21:20:00.84 ID:YhD6Z5G7O
しかし、反町時代に2ちゃんが無くて良かったなww
501 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 21:22:15.47 ID:om/79Mvv0
いわゆる演技派でなければGTO鬼塚を演じきるのは無理ということやね。
大御所で山崎努あたりはどうだろうか。
冬月役上限は、今だと加藤あいや内山理名がぎりぎり?
503 :
名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2012/07/05(木) 21:29:41.66 ID:hVpuHp4O0
前回のリメイクの割には
1、鬼塚が正式に教師として採用されるかどうかで深夜の0時
ギリギリに理事長に会いに行くシーンがない
2、鬼塚があっこの家の部屋の壁をぶっ壊すシーンで
壊れて穴が開いたときに母親と父親が笑うシーンがない
せめてこの2つは入れて欲しかった
あと、漫画の鬼塚に似てるけど
反町の鬼塚版みたいなセリフはないけど
威圧感がないんだよな
生徒役も前回のが個性派揃い
教頭も中尾彬のがおもろかった
まあ、内容的には面白かったんじゃないの
>>503 俺は鬼塚をはめたのが杏子とどこの馬の骨かもわからないやーさんってのが一番許せなかったけどな
505 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 21:49:00.01 ID:kGciThIq0
>>498 ド低能丸出しだな
わめいているとバカがばれるよ
今ショートヘアって言ったら長澤まさみもか。
507 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 21:55:00.90 ID:Td9Uj7op0
冬月はガッキーがよかった。
つか瀧本の冬月ちゃんの髪型やファッションがどうしてもリーガル・ハイの
ガッキーと被るw
508 :
名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2012/07/05(木) 21:55:39.13 ID:hVpuHp4O0
>>504 それについては同感
というか前回みたいに暴走族呼んで威圧した方が良かったけど
一番許せなかったのは
植木バイトという設定だろw
ついでに言えば、壁を壊してるときにぼそぼそ台詞多すぎ
つっこみどころいっぱいだったドラマだったな
若いのには受けたんじゃないの
>>505 図星だから言い返せない低能はわめかないことに知性を感じているらしいww
510 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 22:02:25.06 ID:c28uPElI0
大津のいじめ自殺事件、加害生徒の母親ら 「アンケートは無関係の人間が推測で書いただけ。いじめはなかった」
大津のいじめ自殺事件、加害者側 「いじめではなく遊びだった」 → 遊びの例:首絞め、虫の死骸を口に入れる、万引きの強要、殴る蹴るの暴行
いじめたとされる生徒の母親は、昨年十一月にあった保護者会で「アンケートは周りの目撃情報を基に全く関係ない人間が推測で書いた」と主張。訴訟では、いじめたとされる生徒三人の保護者はいずれも「いじめはなかった」として、市と同様に請求棄却を求めている。
http://jin115.com/archives/51882787.html
511 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 22:14:31.88 ID:2BJRPevC0
なんか全体的にノリが竹内力の岸和田少年愚連隊っぽい
わざと変な演技してる
512 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 22:16:13.69 ID:od4jnlgS0
主演もだが生徒役が全員棒でワロタ
GTOの生徒と言えばまずは村井・菊池・相沢だろ
相沢役の川口は1話から出てたが村井と菊池どこいったwww
のぼるなんてまだ後でいいのに、速攻使ってしかもミタの長男とか1番知名度ある奴じゃん
1話で壁壊してたけど、反町版は担任になってから、でも今回教師になる前に壁壊しにいってる
麗美は話の内容からして後半じゃないときついな
旧版一気見してもうた・・
最終回が校舎の取り壊しを学園祭で阻止てとんでもシナリオだな
あそこまで出来たんだから今回もなんとかなるだろw
515 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 22:21:17.41 ID:c28uPElI0
516 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 22:21:29.02 ID:wmF8w62D0
>>501 山崎努は流石に年食い過ぎ
香川照之でどうだろ?
>>495 うむ・・・原作と違いすぎる点か。そー珍しくも無いけど。
それにしても、アンコは、のぼるのことが好きになっちまうという
設定が原作にはあったかなあ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トロ子役の女子は、宮崎香蓮さん?
>>1 あーあ、また巨乳じゃないのかよ。
>>500 翌年にできたんだよね。2ちゃんねるってな。
519 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 22:32:20.65 ID:F2vdRxOL0
原作者藤沢とおるのコネゴリ押し出演の嫁藤沢あやのが
ドブスな上に演技が下手糞で笑えた
原作が大事なら、こんなババアブス嫁出すなよ、藤沢!!
恥を知らないバカ夫婦!!!
>>270 今のアラフォー世代は、1998年当時は20代後半って年齢だが、
そういう世代の多くが 旧GTOを観てたとは言い難いよ。
『週刊少年マガジン』を読んでる世代が中心だったと思う。
城田優太った?
>>295 女子生徒が、みんな同じ顔に見えるでしょ。
藤沢氏は、キャラクターの「描き分け」があまりうまくないから。
双子という設定でもないのに、ツラが瓜二つ。
もうちょっと顔面に違いを持たせて描いてくれりゃいいのに。
>>521 ジャイアンツの高橋よしのぶ みたいに見える。
>>517 >トロ子役
佐山彩香に演技力があればorz
>>517 杏子がのぼるを好きになる設定はあるよ。
宮崎香蓮については巨乳とはいかないが
普通サイズよりは大きいと思う(多少だけど)
鬼塚が教師になったきっかけと住まいの設定は前の方が良かった。
なぜなら、原作が
鬼塚自身熱く教職につく事を望んでた
ボロアパート住まい
だったと思うし、現実的にもリアル
527 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 23:12:33.28 ID:wmF8w62D0
528 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 23:12:50.65 ID:u6/TcNyWO
原作GTO見てた人達はもちろん純愛組も見てたんだよな?
純愛組を知ってるからこそGTOも面白かったんだよな
529 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 23:17:18.94 ID:VmhFl1AeO
植木バイトは良かった方じゃないか?
むしろ掃除バイトとか配達バイトとかの方が違和感あるぞ。
バイク、植木の方が元暴走族らしくていいじゃないか。
クソみたいなドラマでした
有名漫画原作でドラマの女子が美形揃いで学芸会ドラマって言われたやつにちょうど赤西の有閑倶楽部がある
あれも初回視聴率が15いったけど段々下がっていった
でも一桁にはならなかったけど
今回のGTOもそんな感じかな
アンチだけど
次も見るよ
叩きをダラダラ書きながら
見るのが楽しいドラマだねぇ。
533 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 23:26:22.79 ID:W48x6kNy0
湘南編の葛城と堂島も村井菊池相沢の同級生の設定なんだな
534 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 23:32:37.30 ID:VmhFl1AeO
>>531 次回の西内まりや次第だな。
西内まりやも割りと有名な方だし、新川優愛なみのインパクトがあれば安泰と見ている。
というか今回、常盤愛が出てるけどどうなのかね?
全体話数はわからないが、菊池、村井、トロ子、雅+新しいストーリーでいきそう。
>>508 ぼそぼそって、お前ディスり過ぎだろ
オヤジからしたらあれ演技も気持ちも声もフルパワーだぞ
壁ぶっ壊してる時に台詞なんていらないのは間違いないけどな
前作ではあそこ感動するシーンなのに、今回はどうみてもダサ過ぎたw
てかオヤジ年齢差有りすぎる言っても城田と年齢実際大して変わらないんだぞ
向井理と同じか一個違いとかだろうし
536 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 23:43:07.23 ID:W48x6kNy0
次回の葛城は湘南編のキャラで反町編にはいなかった役だし
不登校とか漫画とも展開違うからマッサラな気分で見れるんじゃね
吉川いじめてた脇役2人の片方が佐山彩香って気付かなかった
こうやって見るとどこにでもいるタイプなんだなって思う
538 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 23:52:56.70 ID:/1HxzExu0
539 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 00:02:07.66 ID:BniyF4v00
鬼塚のシルバーアクセはジャスティンデイビス
540 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 00:04:33.19 ID:CNb4PFXK0
ポイズン版GTOがスピンオフ作品ってことを知らない奴多すぎ
元々似せてねーんだよ馬鹿
公式ツイッターで急展開だの新キャラだの煽ってたけど、
天使部隊とかオイディプス倶楽部とかやるつもりなのかと思ってしまった
あと、どうも麗美の設定を美姫が負ってる部分があるし
TV雑誌によると菊地がやるはずのコラ写真を村井が自分で作ったことになってるしで
ちょっと気になる
542 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 00:18:32.55 ID:XSe+acUWO
反町と比べちゃうとなにもかもがショボいな〜
と思ってしまう
543 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 00:25:32.81 ID:ONZnWbH30
今回もトロ子は巨乳キャラじゃないのかよ・・・
鬼塚:桐谷健太
弾間:小栗旬
冴島:新井浩文
で見てみたい。
546 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 00:35:05.91 ID:NMXPVtAm0
[GTO] VS [黒の女教師]
AKIRAや桐谷ならポイズンがいい
鬼塚をなんでオッサンで見たがるわけ?
548 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 00:44:43.42 ID:+5DY9CrxO
>>541 天使部隊は見たいな。
というか菊池、村井は1話で済みそう。
>>545 反町は演技はあるけど、見た目は鬼塚らしくないし原作漫画みたいな純粋さはなかった。
アキラは演技はちょっといまいちだが、見た目も純粋さも鬼塚らしい。
どっちも良い点、欠点があっていいと思うけどな。
久しぶりに反町版見たくなったから見た
やっぱ泣けるわ
キャスト全員が熱演してるって感じ
AKIRAでここまで熱くて泣けるドラマになるだろうか
>>547 ポイズンがいいってリメイクなんだからポイズンは抜きに決まってんだろ。別のキャストならって話だ。
反町版=年齢関係なくいつ観ても泣ける
AKIRA版=劇団AKIRAのグダグダお笑いドラマ(まず泣けない)
個人的にAKIRA版はわざと酷くして笑い誘ってるともちょっと本気で感じるものあるんだけど、関係者様どうなんですか?
552 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 00:56:33.75 ID:0HCruMZj0
桐谷もオッサンだからヤダって言ってるの
反町版は14年経ってもいまだに語り草になってるがAKIRA版は放送終了後1ヶ月もすれば忘れ去られそう
GTOで泣いたとか気持ち悪すぎだろw
やすっちぃ感動だな
反町版は鬼塚と冬月の設定も見た目も似てないし内容も大分違うけど
三次元ではあれぐらいがちょうど良かったのかも
原作をそのままドラマにするのは無理だな
AKIRA版は見た目似てるが、植木職人だったり、冴島が敬語だったり、龍二がパスタまいてたり
杏子の家の壁壊しに行ったり、ルームシェアしてたり
望んで教師になってなかったりとこちらも大分違う
556 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 01:44:14.06 ID:+5DY9CrxO
もともと前作の泣き所は、最終回の学園を守る場面ぐらいしかない感じだったよね。
そこら辺にある学園ドラマと変わらないようなストーリーが続いてたしね。
トロ子の回は学園を守る場面の次に感動したぐらいで、その他は印象には残ってるけど、特に感動は・・・・
>>555 作品としてはありだけど、本当にどっちも同じようなものだよね。
まあまだ初回終わったばっかりだし、わからんけど。
のぼるのいじめ問題・のぼると杏子が仲良くなる・生徒の家の壁を壊す
時系列めちゃくちゃでこれを1つにまとめてるんだから原作に忠実とは言えないね
次の湘南は原作見てないけどこれも色んなエピソードが合わさってたりしてそうだ
558 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 01:46:37.94 ID:NMXPVtAm0
反町ヲタの思い出語りスレじゃないんだよ。
苦節10数年。
一瞬の打ち上げ花火だったもんね
キャストも変わった平成の新GTOを叩き過ぎ
反町さんのイメージまで悪くなるよ
>>558 気持ちは分かるけど、これがリメイクの宿命みたいなもんじゃないの?
花ざかりの時も散々だったよ
前田・中村・三浦は前作の堀北・小栗・生田と比較され叩かれてた
誰のオタだからどうとかあんま関係無いと思うよ
561 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 02:01:04.60 ID:eyTP68q20
鬼塚が植木職人はライバル局TBS赤坂サカスの開発が財閥三井家の庭園管理会社
だった三井不動産の絡みで、瀧本も去年バンドヴォーカル役でドラマ出てたか
らとかw 彼が大学で教職とってて教免持ってるの黒木の解説的台詞はフジの
日枝会長が早大教育卒でフジの奥島監査役が元早大総長とか…植木職人は大隈
庭園のバイトかww
正直思ったほど悪くなかったよね
チープさもうまく再現されたし
演技どうこうの話は前作も褒められたもんじゃないしねw
563 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 02:07:38.04 ID:5CJ9PKnzO
重大スクープ
特別ゲストに真樹さん役に反町隆史が出演
564 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 02:17:19.42 ID:NMXPVtAm0
ドラマの話が出来ないのですよ。
反町ヲタ専用の思い出語りスレを立ててくださいね。
565 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 02:24:34.02 ID:Q1NIS6taO
冬月役の女優が安っぽい
有名じゃないし、たいした美人じゃない
あと内容がバブル余韻だな
現代は共働きの親なんかたくさんいるし
共働きしたって豪邸に住めるどころか生きてくのに必死ってもんだよ
AKIRAの足ピョンのシーンは笑えたな。頼むから来週も笑わせてくれや。
反町版の方が全然良かった
AKIRAて、ヤンキー役が合わないよね
前に天海の弟役のときは普通に演技してたと思ったけどな
570 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 03:11:47.16 ID:RW3B7hAa0
反町版の良さを再確認した
原作から変えるべき所を変えて
上手いことドラマ化して
かなり良い学園ドラマになってたよなぁ反町版のGTOは
こんな早くにリメイクしてるんじゃ前回と比較されて当然だろ
しかも内容も変わらずやってるんだからさ
そのうえアキラの棒がひどすぎたり、他にも最後の父親とか、あんこの友達とか、
なぜここまで棒揃い集めたのか意味が分からない
ひどすぎてひどすぎて明日の視聴率は3ポイントは確実に減るだろうねww
前作と比較されても解らんのですわ
分からんなら見ろや
ネットで探せば有名所はなんだって見れるだろ
いま見た。
配役は別にいいんだけどシナリオの改変が改悪だよなぁ・・・
1話も担任だからクラスメイトを救う動機があったんじゃないのかね
反町版のときは2ちゃんなかったんだよな
実況したいから真剣に反町版再放送たのむわ
AKIRA版見たけど、棒過ぎてワロタw
本業じゃないから仕方ない?だったら、片手間で俳優なんかやらなきゃいいのに…
思い出補正ってカキコもあったけど、貼られてたリンクから反町GTO見たけど、一気に見入ってしまった。
視聴率は今と違うって意見もあるけど、それでも平均20超えだし、反町版は結果出したってコトだよね。
それをリメイクするのは難しいし、批判出るのは当然だと思う。
>>576 なんつーか普段ドラマ見まくってもそこまで主演で
棒が気になる人っていないんだよな。
そんな俺が見てAKIRAの演技に違和感丸出し、ってのがやばいと思う。
>>573 わざわざ自分からネタバレするほどバカじゃないもんでw
みんな 棒ボーぼー って書いてるね。。。
旧GTOでは、さえじまりゅうじ
コレが、ちゃんと冴島と弾間に分かれていたのが救いだった。
なんで合体させてたんだろう?前ドラマでは!
581 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 04:08:46.54 ID:kdmhcFPmO
感想
アキラ→以外に悪くない
瀧本→美男の時の方が可愛かった
城田→なんか太った?
山本→キャラに合ってない中尾明慶のがよかった
黒木→綺麗すぎる もっと年配の人がよかった
田山→内山田にピッタリ!
内山田教頭先生のクレスタが廃車になっちまうシーンは、
今回は無いのかな?
クレスタアアアアァァァァァ
原作では3回ぐらい廃車になってしまって哀れだった。
藤沢先生もエグい設定するもんだ。
>>581 田山 内山田
うーむ、見た目も原作みたいだし、名前も何か似てる気が
584 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 04:16:36.08 ID:vccrY7Y70
前作のIQ高い鬼塚シンパの男の役
誰がやってたんだ?
くぼづかようすけ
壁壊すの水樹の家だろ?何で上原の家になってんの??
>>577 演技が駄目でもそれ以外の部分で魅力あったり役にあってりゃいいけど
鬼塚にしてはふけすぎだし、主演にしては華がなさすぎだしねぇ
その上であの演技じゃ
588 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 04:54:16.30 ID:kdmhcFPmO
>>586 それ思った。
あと来週メインの美姫が不登校児って原作では麗美じゃなかった?
1話から麗美が教室で本読んでてなんで学校にいんの?って思った。
589 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 05:13:27.14 ID:eLbtFPGfQ
つべで反町版を昨日みてて、続き見ようとすると
関西テレビの申し立てにより削除されました
って出た。その後も動画を続々と削除中。
反町版をなんとしてもみせたくないんだね。
>>587 そうだね、老けすぎも気になるし、華がないのは確か。
声も演技も相まってなんでこんなんが・・・って思っちゃった。
今作でいいなって思ったのは内山田ぐらいかなw
内山田が合ってるってのと、女生徒の見た目が良くなったってのは認めますね
普段EXILEでずっと小物のポジションでやってきてるから、それが染み付いてんのかもね
>>591 女子生徒かわいいけど、生徒の見た目の差別化が微妙。
冬月役女優のミスマッチ、生徒の大根っぷり。
黒木はちょっと浮きすぎている。全体的に女の配役と演技が最悪だよね。
むしろ内山田にピタっとくっついてたババアが一番よかったぐらいw
593 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 07:37:05.03 ID:t/Ui7cgbO
反町版 一話ごとにちゃんとした細かい流れストーリーがあり、演技も熱いものがあった(真剣な場面とおふざけ場面の強弱あり)
アキラ版 CM多いせいかストーリーが途切れ途切れ、本来ゲームしたりしてのぼると鬼塚が仲良くなっていく様が描かれてるのにそれがない。2話のストーリーを交ぜて放送してる。演技はどの役者も台詞読んでます感が出てる、特に主演。
>>589 そりゃあネタバレになるからな
ドラマの内容は同じだし
普通リメイクドラマ放送の場合前作版を再放送で放送するけど今回は放送なかったし
595 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 07:43:05.30 ID:OloW1R+lO
>>591 新作は見た目だけで、前回女子生徒のキャラクター性や迫力に欠ける
そう思わない?
でも女生徒の見た目がほぼ全員同じに見えるのは原作仕様だよね
反町版は確かにAKIRA版よりはルックスは数段落ちるが個性が強かった
597 :
名無しさんは見た!@放送は実況版で:2012/07/06(金) 07:59:45.74 ID:4s0G7Lgi0
というか旧作ばっか持ちあげてるのいるけど
書き込みを見ると
20年以上も前のドラマだって言うじゃん
アラフォーが学園ドラマ観て
恥ずかしくないのか?w
お前らいくつだよ
598 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 08:06:52.03 ID:t/Ui7cgbO
20年も前だと?1998年だぞちょうど小5だ
いままでも再放送を5、6回見てきたがやっぱり飽きない。さすがやわ
599 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 08:07:41.84 ID:I3yeW73g0
>>595 前回の女性とショボかったよ
キララとブルセラしか覚えてない
どっちも婆臭くなかった?
全然人気出なかったのも納得
600 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 08:27:20.83 ID:OloW1R+lO
>>597 だーかーら〜私らをそんなアラフォーにしたいか?普通に当時小学低学年で、テレビっ子だったしGTOは再放送見て知ってんの。
そういうお前さんがアラフォーまっしぐらだろW
自分は一回り歳上の兄弟がいる影響か、同年代には?な昔のドラマ色々知ってる(スケバン刑事、若者の時代やっけキムタクの出てたやつとか、安田成美と中森明菜のやつとか、ストーカーとか)あとはお金がない、振り替えればやつがいるなど再放送で色々見てるんだよ
601 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 08:42:59.24 ID:2VO4k+LA0
あのころは思考の回顧厨がアラフォーという言葉で揶揄されてるのに気づかない
あ〜気持ちわる〜
602 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 08:43:52.83 ID:8Ri+eCASO
>>597 24歳です。
つかメンツ酷すぎ演技酷すぎ糞ですね。
AKIRAはアラフォーだよね
エグザイルでもいいから20代前半いなかったのかな?
エグザイル自体が30歳〜40半ばが主でしょ
旧作みたらストーリーも幼稚だし演技かじったことある旬なタレントであれば誰でもいい
エグザイルの知名度がなければ2%はへってたな
このスレはスタッフ出演者全員見てるんだから、あまりひどいことは書かないようにな
>>597 当時保育園児、現在大学生
再放送で小栗旬と玉木宏が出ていたのを知った
のぼる演じる中川大志目当てに観ている
今見終わったが視聴率通りの可もなく不可もなくって感じだった
見てて思ったことは
1.鬼塚の見せ場に流れるBGMが弱すぎる
反町のときは生徒のピンチのときに登場する際にかっこいいBGMあったのに今回は無い
2.AKIRAが柳葉に似てる
3.ごくせんってGTO終わってから数年経ってから放送したので気付かなかったが
GTOのパクリじゃんと思った
4.鬼塚役 赤西じゃなくて本当によかった
あの冬月と一緒じゃ学芸会にしかみえなくなるとこだった
>>608 漫画の「ごくせん」は成人女性向け漫画誌に連載していたので
極道モノと金八先生とヤンキーモノをミックスした感じだよ
610 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 10:19:30.03 ID:NMXPVtAm0
反町ヲタは東野圭吾ミステリーの反町さんを応援してね
思い出語りは専用スレでやってね
キャストも違う新GTOスレを荒らさないで。
611 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 10:27:10.55 ID:I3yeW73g0
今回の冬月と雅良いと思うけどな
612 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 10:28:36.64 ID:t/Ui7cgbO
事実を言われるのがそんなに嫌なの?
なら新GTOの方がいいって人はいいとこどんどん出してみてよw
アラフォーがとか、反町オタとかいいからまともに反論してみてw
613 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 10:37:35.43 ID:+5DY9CrxO
>>612 リアルタイムで反町版を見ていたが、当時と同じような感想だな。
ただ鬼塚=反町隆史という構図が強いため、今回はあれだけど、悪くないと思うよ。
反町版も後半から最終回までどんどん味が出てきてたし、まだ比較しようがない。正直な所。
まさに言いたいことも言えないこんなスレじゃポイズン
GTO5〜6回見てもあきないとかいってる馬鹿相手にすんなよww
思い出補正かかって鼻息荒くしてるだけのカスだろww
616 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 10:41:39.04 ID:7ZxmFMcl0
ED で、ポイズンが流れる
これほどドラマに合った曲があっただろうか!!
あのノイズのような音から、ギター。鳥肌が立つ!ちんぽこも建つ!!
617 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 10:43:41.52 ID:7ZxmFMcl0
新GTOも、役者も芝居も悪くない
だから、まったく違うストーリー(エピソード)で進めてくれ
それだけが願い
反町と同じことをするなら再放送でいい。まだ、細かいところまで覚えてるんだよぉ
>>617 そりゃ前回のいいとこ取りしたいがためのリメイクですからね〜
残念ながら、一部変えたとしても、基本は前作のなぞりになるのでは?
619 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 11:03:43.47 ID:NMXPVtAm0
スタッフさん、小刻みにCMをいれすぎないで欲しい!
620 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 11:08:41.92 ID:t/Ui7cgbO
621 :
名無しさんは見た!@放送は実況版で:2012/07/06(金) 11:16:48.11 ID:4s0G7Lgi0
嘘つくな
再放送はここ15年やっていない!
いい年こいてんのは君ら
622 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 11:18:59.11 ID:RnDDSojT0
反町版GTOって確か映画化もされてたよね。
623 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 11:19:40.11 ID:t/Ui7cgbO
水樹の話にしてもそう、母親と父親は仕事詰めで家に帰っても一人で寂しい食事をする、それが嫌で仲良くなった鬼塚の家に押しかけるが鬼塚がそれはダメだ!っていう経緯がないまま
いきなり父親と母親の部屋には冷たい壁があるという唐突な話をし出す。
原作無視!時間ないの見え見えw
そもそも原作に忠実にしたところでGTOなんて面白い話でもない
625 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 11:23:14.59 ID:g9wcBJlMO
>>575 昔は何度も再放送されたけど
寒流に放送枠潰された
>>597 おまえタメ口きいてんじゃねーぞ。糞ガキ!シメるぞコラッ!
>>621 東海TVだと自分が小学生の時に1回は再放送されたよ
エディプスコンプレックスを解消しきれていない子供が
父親と同世代の他者を徹底的に否定しようとしてるんだね
しかし父親と正面から対峙せずまた負けを認める気が無くて
単に逃げでしかないので結局こういう人はマザコンのままだろう
新しい物にも古い物にも良い作品はあるし悪い作品もあるそれが本質
しかし新しい物は全て良い物で古い物は全て悪い物であると決め付けた思い込みこそ
本質を外れた偏見であり本人が攻撃対象としているおっさんより頭が固い
今時ネットやBS・CS、オンデマンドで古い作品もすぐ見れてしまうのに
当時の作品は当時でしか見てないという同時代性しか認めない幼稚さも相まって論理破綻に拍車をかける
既に破綻している論理前提で持論を展開してるので
作品の良し悪しには一切触れず、単にアラフォーを攻撃してるだけっていう
たまに政治や社会情勢の問題を持ち出して正当性を謳い論理をすり替えたりもする
10年前だろうが20年前だろうがおかまいなく攻撃対象はアラフォーというのは
おそらく本人の身内又は攻撃対象がアラフォーなんだろうね
若い時はマザコンで頭が固く馬鹿にされ、年取っても頭が固くその時代の若い人からも馬鹿にされ
結局いつの時代もすーっと馬鹿にされ続けるんだろうな
以上アラフォーの被害妄想ともいえる固定観念でした
再放送やってて、久しぶりに見たけどうすら寒かった
新しい方はもっと酷かった
AKIRAが肌老けてるから
煽りぬきに今の反町と同年代にしか見えない
>>599 トロコ覚えてないって無理ねーか?
雅とキラリが全然見た目違ったけど
今回はこの二つの役の見た感じが似てるんだよなぁ
個性が弱すぎ
雅役、中村のが川口より全然合ってたし
633 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 11:42:11.84 ID:NMXPVtAm0
ここは、2012年7月期「新GTO」スレです。
旧作品の思い出語りスレではありません。
>>592 冬月は原作寄りにしたっていうなら、今回のキャスティングはまぁ有りといえば有りかもしれんが
しかしAKIRA鬼塚、冬月滝本っていうバランスは絶対的にバランス悪すぎるんだよね
原作基準で見てもこのバランスは有り得ない
あと今回は原作意識したっていうなら、それなら理事長のキャスティングがおかし過ぎるし
白川由美の方が遥かに原作に近いわ
原作・旧作と関係なくAKIRAが老化しすぎてて、瀧本美織・山本裕典・城田優と同世代に見えない
雅がなーインパクトに欠ける
川口意地悪顔だけど声と演技にがっくし
新川と川口逆でもよかったな
煽り抜きで今の反町の方が若々しいんじゃねぇの?
そんな凝視したわけではないからあれだけど、パッと見反町今でも大して見た目変わってない様に見えるんだけど
公式に生徒の一覧の顔写真載ってるけど
上原・相沢・葛城の髪型が全く同じじゃね?
これは見分けつき辛いわけだw
>>639 なんでもっと見た目に個性つけようとしないんだろうね
わかりやすくしろとかどんだけじじいなんだよww
これわからないって色盲みたいなもんだろw
>>639 主要生徒キャラが髪の長さも前髪の分け目も全く同じってダメだろwww
前作はその辺ちゃんとしてたぞwww
個性あったのトロ子だけだったわ。しゃべり方前作の丸パクリだけどw
643 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 12:06:38.73 ID:OloW1R+lO
>>641 ごめん自分にレスしてしまったwwwww
>>642 いやー中村愛美のあの邪悪な雅演技は個性ありすぎだったでしょ
まぁあれは「素」だったわけだがw
まぁでも素に勝る者はないなw
だから始まる前から言ったんだ、女子の主要生徒モデル系ばかり集めてどうすんだと
女優専門の若手腐るほどいるのに
まだ愛嬌顔の瀧本が生徒の方が女子生徒に個性があったな
唯一ショートでわかりやすい本田翼の1人勝ちになるかも
本田翼も演技うめえって人ではないけど
え?これってリメイクなの?パロディじゃないの?
よくできたパロディだなと思いながら楽しく見たんだけど
てか昔のGTOの反町松島の演技力だってひどいものだったじゃん
視聴率取りの配役でGTOの雰囲気より俳優反町松島の臭いがぷんぷんしてた臭すぎるドラマだったわけだし
今回のほうが漫画っぽくなって面白いかもしれないかもしれない
>>646 モデル系ばっか集めたせいで見分けつかない視聴者続出だわ
全体的に演技下手だし、無個性
って自体になってるよね
主要男役のジャニーズjrも全然魅力無いし
反町版好きだけど最終回で鬼塚を嫌っていた教師たちが
鬼塚側にあっさりついていたのが都合上といっても気に入らないので
今回はそういう終わり方はないのを期待してる
650 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 12:34:22.66 ID:t/Ui7cgbO
だーかーらーリメイク版のが面白いとか良かったんなら一話目いいとこどんどん出してみてってww
アキラの大根演技のどこがいいのか詳しくwwww
反町はいい意味で老け顔だったからな。あんな24歳いないわ
652 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 12:40:08.47 ID:4aUaFWF8O
柳葉に似てたw
653 :
名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2012/07/06(金) 12:43:47.30 ID:4s0G7Lgi0
次から旧鬼塚、反町の話をし出した奴は
無視しよう!
完全スルーということで
あくまでAKIRAや新版についてのみの話
以外はダメ!
654 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 12:46:05.56 ID:BVvqfKeI0
>>653 さ、新鬼塚、AKIRAの魅力、良いとこ出していってみようか
>>653 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
657 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 12:52:00.11 ID:XSe+acUWO
スギちゃんが一瞬だけ出ていた
何を基準に鬼塚にAKIRAを選んだのか全くの謎
知名度は中途半端、ルックスも中途半端、演技は棒、
そして明らかに一人だけ老け過ぎで適切でないから浮いている
それなりに知名度のあるドラマをリメイクするなら
それなりの役者と脚本を選ばないと
叩かれるのは当然だろう・・・
自殺行為以外の何者でもない
京都地検の女に負けるとか流石にねぇわ
名取裕子とかサスペンスやんwww
真面目にこの感じならスギちゃん主演の方が面白かったと思うしガチで視聴率も20%行っててもおかしくなかっただろうね
反町のGTOの方が良かった
そうだろ?
GTOは原作自体が面白いんだよ
だからAKIRAでも面白い
アキラGTOのほうが10倍おもしろい
665 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 13:03:05.74 ID:t/Ui7cgbO
アキラはエディーマーフィー作品のパロディでもやってろよ
666 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 13:06:03.92 ID:SLgkwwQmO
鬼塚AKIRAが乗ってたのって原作と同じ赤いバイク?まさきさんの
反町英吉は黒いチャリだったしロン毛だし今回は教頭先生に課長使ったり原作に似せようとしているんだと思う
でも袋田先生はすぎちゃんよりオッパッピーだよなあ
あとは年端も行かない子どもの吉川が白ブリーフになればそいつは小栗旬になれた
昔と今では望まれるヒーロー像が違うよね
反町版は今見ても、あの時代で反町だからこそ受けた
今回のAKIRA版は反町版と比べるといろいろ物足りないだろうけど
クラス内の連携を皆無にしたり、鬼塚の動機を曖昧にして「ダチを見捨てない」だけに特化したりして
信念のヒーロー対集団、という旧構図にせず、荒唐無稽な主人公対個人、の図式にしたのはいいと思う
668 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 13:11:14.77 ID:zelhhQuw0
ジャニーズの2人自体あんまイケメンじゃないせいか
中川君以外の男子生徒をブサめにした配慮はよくわかるw
せっかく今年の春までJKだったグラビアアイドル佐山綾香が出てるのになぜ野村朋子役にしなかったのか?バカなの?
それとも事務所がNGを出したのかな・・
やっと録画したの見たがつまんなかった…
主役はどう見ても30くらいなのに
痛い行動とってるし喋れば棒読みでイラっとした
次はもう見ないと思う
672 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 13:20:43.32 ID:iIAkURA80
反町を偽鬼塚として出せよ?
AKIRA版は龍二・杏子・麗美が出てるのと
鬼塚がバイクに乗ってるのが良い所かな
2話の葛城も原作のキャラみたいだしね
反町版も当初は原作とあまりに違いすぎて原作ファンから反感かってたよ
数字は凄いから別物として受け入れられた
AKIRA版も一見原作寄りに見えて
中身はかなり違ってるというか
キャラと設定だけ借りて新展開にしてる感じ
この分だと雅が追いつめられる展開がもっと早くに来ると思う
真の黒幕が他にいる予感
ID:hVpuHp4O0=ID:4s0G7Lgi0
昨日からいる低能煽りの馬鹿はおいくつなの?w
実際反町の旧作も原作と違うとこあるし、最初は批判はあった。
そこを自分の俳優としての力で反町=鬼塚の空気に持っていったし、原作者も太鼓判を押した。
始まったとこだし批判があるのは当然だが、最終回までにこの状態を塗り替えられなかったらアキラの責任だな。
677 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 13:31:17.04 ID:+5DY9CrxO
>>674 他の教師との絡みもあるし、前作にはなかった常盤愛の天使部隊があると予想する。
菊池と村井は多分一緒に解決するような話があると思うな。
AKIRA()が土方の気のいいおっさんにしか見えない
違うんだよ
ポイズン の付録が、GTOなんだよ。
新GTOも、ポイズンをラストにかけなきゃダメだよ
まあ、カバーで出したら大炎上するだろうがwwwwwwwwww
前作のぶおは鬼塚の力に頼らないと何も出来ないのかと思ったけど
今作のぶおは弱いなりに杏子を助けようと頑張ったのが良かったよ
681 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 13:49:58.82 ID:t/Ui7cgbO
のぶおってww
のぼるだったな、ごめん
鬼塚に携帯で助け求める暇あるなら警察に通報しろよ
684 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 14:09:03.18 ID:fBZK/Nn/O
前作は漫画がまだ現役だったし援交だの生徒の無気力無関心だのテーマが時代にマッチしてた感があるけど今これをやられてもなあって感じ
今マガジンでやってる続編ももう時代錯誤になってるし
685 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 14:09:14.15 ID:+5DY9CrxO
それにしても、前作の冬月のビッチさはあれはあり得ないわ。
686 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 14:10:49.87 ID:eLbtFPGfQ
AKIRAより、めちゃイケの敦士のが適任だったかも。
反町とちょい似てるし。
反町に似せてどうする・・・・・・・・・・・
AKIRAは髪型似てるけど日に焼けてるし、濃い感じだね
原作は薄い顔で少しさっぱりしてるから、市原隼人とか近いような気がする
市原が鬼塚の髪型にしたらAKIRAより雰囲気あるかも
あきらで映画化もしてほしいな
AKIRA()
そもそもAKIRAって誰か知らなかった
エグザエルで知ってるのってサングラスの亀田っぽい人だけだわ
名前知らないけどw
>>691 亀田っぽい人と隣で歌ってる人はわかる
自分も名前は知らない
サングラスの人は、エグザイルの中にいないと誰だかわからない
15年か・・・ 間隔的にはちょうどいいだろう
イケパラはあまりに早すぎたと思うが、あれは前田主演のドラマを
作りたかっただけだろうから何でもよかったんだろ。
そういえばネタバレってこのスレでやってもいいのかな?
今日発売の雑誌で5話くらいまでの展開がバラされてたんだけど
どんどんネタバレしてください。
会社の人は面白かったって言ってた。
自分はAKIRAが生徒を引き付ける信念みたいなもんと、やっぱ魅力を感じなかった。
台詞回しがよくなれば見れるかも?ちょっと上っすべり。
あの壁を壊した辺りでも、ただ壊してやった…みたいな感じで反町んときの助けてやる!ってゆー感じの
強い眼光が無かったのが…
回が進んだら良くなるかな。
697 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 15:41:00.95 ID:fBZK/Nn/O
GTOをメジャーな漫画にしたのは反町の功績がかなり大きいよな
多分その辺の若い女性なんかに聞いたらGTOと言えば漫画より反町のドラマだろう
反町の頃は若い中高生なら知ってる程度の漫画だったし役作りの面ではそこまで苦労もなかったんじゃないかと思うけど
今回のは漫画ではなく前作のドラマと比べるられるからかなり難しそう
反町版が神がかりすぎて比べるのはアレだけど毎週見れるレベル。
最近のドラマは医療物や警察物等の団塊のオッサン向けドラマかスイーツ向けドラマばかりで新聞のラテ欄を見ただけで見る気もおきないからな。
こういう学園・アクション・いじめ・ヤンキー・車バイク・エロといった要素がある男の若者向けドラマは懐かしい気がする。
ただ反町版は反町・松嶋・中尾・勅使河原・雅・トロ子・ハゲ・窪塚・理事長とキャラの立っている濃い俳優ばかりで神がかっていたが今回は特に生徒役なんて
みんな同じ顔に見えて誰がだれだかわからんな。エグザイルの奴はリアルDQN風で原作には近いけど腕がやたら細いのが気になる。
主題歌もエグザイルの宣伝みたいでリズムだけで歌詞が薄っぺらで全く合ってないな。
言いたい台詞棒になるこんな世の中じゃ〜 AKIRA〜
俺も俺も華が〜 ないこと知っている〜 OH NO〜
まっすぐー 伸びるー 大根〜
ゆとりを持つーために〜
杏子のお肌最高だったぜ〜
演技はクソだけど、ストーリーは面白いから見る
反町は教員の面接受けてるからそれなりに綺麗めな格好
AKIRAは植木バイトかっら急に教員に任命されたから日焼け残りすぎだよな
702 :
名無しさんは見た!@放送は実況版で:2012/07/06(金) 15:54:40.19 ID:4s0G7Lgi0
前回は、生徒役みんな個性があった
今回は、誰が誰だか訳分からん・・・・・・・・・・
703 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 15:54:42.53 ID:Jr1sONmyO
マジ演技下手くそでワロタ
>>674 だってあの原作をまともに映像化なんて出来るわけないもん、放送禁止
今回神埼麗美いるけどあいつのエピソードなんてまともにはドラマでやれないでしょ
そういう意味で反町版は本当上手いことドラマに合わせて改変するべきところを改変して
ドラマに上手いこと昇華してた
705 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 15:58:44.23 ID:Jr1sONmyO
>>704 黙れくそオタが
あんな子供騙しのドラマがいいって言ってる奴は中卒低脳野郎
俺は漫画のGTOより反町版のGTOのが全然完成度高いと思うけどね
ちなみに俺は漫画を反町版やる前から愛読してたけど、それなのにそう思う
何故かっていうと漫画版は長く続けたせいもあるんだろうけど
結局、難しい問題とかやばい問題やばい生徒を入れすぎたせいで
なんつーかグロいだけ、深刻なだけ、でもまとまりが悪いって感じになってしまってるんだよ全体的に
でも反町版GTOは3ヶ月の1クールドラマとして非常に上手いことまとめてたと思うし、スッキリしてたし、無駄がなかった
707 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 16:02:56.55 ID:t/Ui7cgbO
ストーリーの肝心なとこぶちきって、無理矢理繋げてるから原作や前作みたいにストーリーに一貫性がなかった
まぁ番組側に金がないからあんな中途半端なもんしかできねーんだろう
てか原作ファンいたらちょっと悪いけど、真面目な話漫画版ってそんな支持されてなかったんじゃないの?
少なくても実際反町版の方が圧倒的に売れたんだよな?
自分は反町版観てから漫画もあるって知って何回か見た事あるけど、なんか全然大して面白くなくてずっと読む様な事しなかったんだけど
709 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 16:10:11.40 ID:+5DY9CrxO
みんな良くも悪くも盛り上がってますな。
久々に熱く語れるものがなかったから、新GTOで改めてGTOについて熱く語れる機会が出来たから、本当に良かったぜ。
みんな仲良くしようぜ。同じGTOファンなんだからさ。
>>580 少ない話数で動かせるキャラの数って限られてるから。
今作なんか前作より話数減ってるだろうにバカみたいに生徒役増やしてどうするつもりなんだろう。
鬼塚と生徒の濃密なやりとりが説教→改心の流れに繋がってたのに。
ストーリー展開の早さだけがとりえの駄作になりそう
>>696 なんというか壁のは演出の差もあるな。
あとAKIRAのへっぴり腰のハンマーの振り方。
あんなもんを全身を長時間うつすのはダサすぎて見てらんない。
現実に引き戻される感じ。
反町verはそれをさせないように反町が必死に壁を破壊するシーンを
ドアップ、壁のみが破壊されていくシーンと交互に映す演出してるよね。
AKIRAみたいな大根、役作りもまともにできてない役者つかうんだから
演出もそれを露呈させないようにしてほしい。
前作のたらたらとしたシーンがなくて展開はやくてこっちのほうがいいな
問題発生→鬼塚あばれるで十分
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ グレイトだぜ おまえら
前作の生徒との人間関係なんてこんなんで更生するかよ
みたいな薄っぺらいストーリーばっかだったしな
初回を1時間半ぐらいにした方がまだマシだったかもね。
そうすれば貴重な何シーンかは書けたて面白味も出てたかも。
716 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 16:26:04.02 ID:t/Ui7cgbO
視聴率下がって行くの目に見えてるw
反町版の逆だなwwww
717 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 16:27:42.69 ID:NMXPVtAm0
2012年7月期
フジ系列/関テレ制作[新GTO]スレ
*昔のGTOファンや反町ヲタの思い出語りスレじゃありません。
*新GTOの批判ばかりが趣味の人はご遠慮してくださいネ。
反町のGTOの方が良かった
そうだろ?
ID:NMXPVtAm0は何一つ新GTOを語らないで荒らしているの?w
720 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 16:32:30.71 ID:zelhhQuw0
反町版なんてマンガに比べれば毒にも薬にもならないただの学園ドラマだよ
721 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 16:35:05.57 ID:t/Ui7cgbO
だからアキラ版がいいってやつはいいとこどんどん出してみてってw
だから話が弾まないの?わかる?ネタちょうだい?ネータ?
>>708 同意
原作の知名度ってマガジン読者とヤンキー漫画好きぐらいだろ
ルパン三世みたいなもんで大衆向けに改変したスタッフが優秀だった
原作そのままドラマ化してたらあんなに人気出てない
反町版がおもしろかったことにしたいやつの目的ってなんなんだろうなwww
面白かったものをアンチがなにいったところで無意味ww
724 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 16:42:09.63 ID:t/Ui7cgbO
反町版の話するなとかいいながら 自分らはする低脳だったんだねw
誰かがいったことを混同してるやつこそ低脳きわまりないね
ほら仲良く仲良く。
旧GTOを馬鹿にするだけで真っ赤になるアンチって
玩具でしかないな
どっちも楽しめれる自分が勝ち組に思えてきた
730 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 16:50:15.61 ID:t/Ui7cgbO
ほらまだ旧作の話だそ〜ww どうしたほらネータ?ww
なんだ涙目確定か・・・
>>728 それに尽きるよね
そしてネタバレなんで下げるけど
5話は堂島の話らしい
ゲストで出てくるらしい双子モデルって、オイディプスの双子なんかな?
役割は変わってるだろうけどね
ネタバレって5話まであるって言っているけど、どんな内容なの?
>>708 実際反町版の方が圧倒的に売れたって意味不明すぎw
視聴率がとれたって話だろ。
それとは別に原作の漫画は累計発行部数4500万部いってるし
元々アンケでもトップクラスで人気だった。
特に金田一、GTO、サイコメトラーEIJIなどが連載されていた時は
発行部数も400万部越えで、人気も凄まじかったからドラマ化。
それなのに支持されてないはねーよw
735 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 17:20:48.46 ID:YDJkBhQB0
もっとネタバレして欲しいよ
そう、今この時代にこそ 鬼塚っ!
738 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 17:35:35.66 ID:YDJkBhQB0
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews057660.jpg 津市の中2男子「自殺練習」―学校が生徒に口止め「外にしゃべるな」
昨年10月(2011年)、滋賀・大津市の中学2年の男子(13)が自宅マンションから飛び降りて自殺した。
いじめがあったらしい。学校は「いじめは確認できない」と毎度の言い訳だったが、
市教育委員会が生徒を対象にアンケートをして、「いじめはあった」と認めた。
アンケートで15人が「自殺の練習をさせられていた」と答えていた。しかし、市教委も内容までは公表しなかった。
「みな伝聞で確証がなかった」「いじめと自殺の結びつきを断定できない」からだという。
アンケートには「首を絞められていた」「死んだハチを口に入れられていた」「殴る蹴るの暴行」「万引きの強要」
「キャッシュカードで遊ぶ金を使われていた」「死ぬ前日、部屋をめちゃめちゃにされ、財布をとられていた」という
回答もあった。にもかかわらず調査は打ち切られた。
「朝ズバッ!」が生徒に聞いた。いや、出るわ出るわ。「3、4人に囲まれてなぐられていた」
「死ね。うざい。消えろとか言われていた」「イスに縛られてなぐられていた」「死んだハチを食わされかけてて、
オレは見てて、やめとけと」話す。「学校から口止めされている」という声もあった。「学校は隠してばかり。
そういうことはあった」「やっぱり言わなあかん」 「テレビにしゃべるなと言われたが、話す。学校はせこい」
「(見てた)オレらも悪いし、いじめたヤツも悪いし、先生も悪い」
死んだ子の両親はいじめた3人の生徒と両親、大津市を相手に7700万円の損害賠償を求めている。
これに対し、市は「いじめは執拗なものとはいえず、自殺の原因とはいえない」、
加害者は「いじめではなく遊びだった」と話している。越直美・大津市長は自らもいじめを受けた体験から、
「いじめのない大津市にする」と言いながら、それ以上の調査は打ち切ったままだ。
http://www.j-cast.com/tv/2012/07/05138231.html
>>734 あーそうか
いや、ほんとに知らないから聞いただけだ
そういや結婚できない男の金田が出てたね
鬼塚→市原隼人
冬月→新垣結衣
これだろ
アニメのほうで学校の校舎を爆破した話があったけどあれ誰だっけ?
神崎麗美を逆さ釣りにしてお仕置きとかそりゃ無理だわな。
反町バージョンでの神崎は後にスペシャルで放送した片瀬那奈が代わりみたいなものかな?
>>728 そうだと思う
でもそう言う人間はここには書き込まない
もっと別の場所で楽しく会話してるよ
744 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 18:06:25.88 ID:HY0AZs7/0
龍二がバイク屋ではなくカフェ店長にしたのは
鬼塚が生徒を連れてきて悩みを聞いたりする場所として機能して都合がいいから?
あと鬼塚と仲良くなったら村井たち生徒もやってきて
鬼塚とバカ話して盛り上がる溜まり場になると予想w
山本にAKIRAと同じ髪型で鬼塚やらしてたらAKIRAよりよっぽど鬼塚にぴったりだったと思う
>>741 市原は背が高くないから今回のキャストだと集団に埋もれてしまうな
747 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 18:43:36.16 ID:7ajVFzt1O
鬼塚みたいな先生は居ないんだろうな‥
と思いながら絶望し飛んでしまう子が増えるんだろうな‥
748 :
名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2012/07/06(金) 18:43:51.07 ID:4s0G7Lgi0
反町版だと生徒役の村井、菊池は個性あったけど
今回のは、村井が誰かも分からんw
批判するわけじゃないけど
元々、反町のイメージが強すぎる
akiraが悪いわけではないんだけどな
例えば、古畑任三朗を田村ではなくて
船越栄一郎にやらせるようなもん
西遊記を香取にやらせるようなもの
正直、女子生徒の個性も男子生徒の個性も前作に惨敗してるよね
今回、女子生徒をモデル系の可愛い子しかそろえなかったのは本当駄目だわ
あと男子生徒がしょっぼい糞ジャニごり押しの圧力で糞キャスティングになってるのもまた
ミタ長男の昇役はまぁ悪くは無いが
751 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 18:52:16.99 ID:kH+sUFNJ0
屋上から飛び降りて内山田の車壊せよ
752 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 18:52:54.80 ID:kdmhcFPmO
>>747 そんな事書くなよ
まだドラマに対して批判してる奴の方がいいわ
面白けりゃ何でもいいのに文句言う奴が多過ぎるな。
個人的には反町版もだが鬼塚は普段糞ちゃらくないと駄目だと思うが。あんな真面目じゃないだろう鬼塚は。
アキラは今からでもいいから辞退しろよw
ぼくには荷が重過ぎました(涙)とか言ってさ
髭を剃りたまえAKIRAくん
アキラめません
757 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 19:03:21.29 ID:kH+sUFNJ0
>>673 葛城は去年まで連載してた湘南編のキャラだから昔の学園編とは関係ないキャラなんだよね
だから原作のキャラといっても相沢と絡ませるならドラマオリジナルストーリーになるはず
実際あんな長身イケメン君がいじめられるのかな?
いじめられっ子って大抵高校生クイズに出てくるみたいな薄顔の
のびた君みたいなもっさい奴らじゃん
あんなイケメンが女子生徒に虐められるとかまぁあるわけねえわなw
760 :
名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2012/07/06(金) 19:36:40.16 ID:4s0G7Lgi0
教頭も中尾彬のが何か面白みがあった
特に反町が教頭の娘の部屋に忍び込むシーンなど
教頭は今回も中尾彬でいってほしかったな
女子もかわいくて性格良さそうなコばっかだからドラマ的には
物足りないな
ガチで邪悪だった中村愛美を見よ!
>>761 中村愛美のあの邪悪な雅
あれは忘れられないよなぁw
>>747 そんな言いたい事言ってるんなら、まだ大根の方がマシだぞ
今回の雅の何かたくらんでるニヤリは下手糞だった
映画のGTOは鬼塚らしくないな。反町なのに。
>>758 今回新たな設定として本人曰く中学の頃高校生に絡まれたのを無視したのが原因という新たな設定をくわえてたな
結局イジメの理由は「家庭環境の問題と、昇を見てるとイライラするという不条理な理由」
壁崩壊後、「あの時は助けられなくてごめん」っていらない設定の話を無理やりもってきてたな
ちょ 京都地検に抜かれてるw
大筋だけ通ってたら細かい設定なんてどうだっていいけどな
前のGTOだって演技やら細かい演出なんてまったっく期待してなかったし
そんなにで視聴率上下するような内容でもないし
今後は棒とか細かいの気にする層より新規にもわかりやすい
大雑把な話にしたほうがいい
アキラそんな悪くないじゃん。
死んだ目とか原作まんまで表情もいいよ。
AKIRAは笑顔が良い
挨拶の仕方とかでわかるけど、基本坊ちゃん育ちだよね
役にあってるかは別で
現GTOに旧GTOのサントラでMAD作った奴いねえのかな
デーデデデーの音いれるだけで登場シーンとかメリハリでるだろ
ヤンキーでも坊ちゃんって言うもんなんか?
鬼塚がオシャレな家でルームシェアとかないわ
時代が時代だけに英ちゃんファンであることを隠しそうな勢いだな
775 :
名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2012/07/06(金) 21:01:00.14 ID:4s0G7Lgi0
頼むから原作は壊さないでくれ
鬼塚がルームシェアにどこかのチンピラみたいなのに
顔を踏みつけられるとか・・・
生徒も雅は、中村愛美のあの意地悪そうな演技には勝てない
また、他の生徒役も何か浮いてる
鬼塚が植木職人のバイトとか
赤西のが良かったんじゃないの?
中村愛美なんてオバサン顔でちっとも邪悪じゃなかった
反町版ならなんでもいいんだなw
邪悪ってのは華やかな美人にこそ似合う
ライフの福田とか
今回の雅も整った愛らしい顔立ちで逆に邪悪さが映える
福田はライフはまり役だった懐かしい
あれからパッとしなくなったけど役のせい?
オスカーなのに
雅は西内新川辺りにやってほしかった
すらっとした長身の小顔美人のほうが邪悪似合う
川口は結構モサイし演技がつまらんな
教頭に蹴りかます以外に、ゲーセンでパンチングマシンを破壊したり内山田の愛車にダイブしたり族仲間を大勢呼んで杏子らにお仕置きをしたり
反町版は初回から鬼塚のやんちゃぶりが光ってた
今回はおりこうすぎる
規制でもされてるのかってくらいに
それとも単に脚本が糞なのか
パンチングマシンじゃなくて腕相撲の機械だったか
781 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 21:27:25.14 ID:86/pYxjj0
盛り上がってるねw
良くも悪くも盛り上がれるドラマって最近なかったから良い傾向
こりゃ二話以降も視聴率よさそうだなww
>>781 んじゃ悪いけど録画して一時間後に見始めるから
783 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 22:04:29.96 ID:qMy2F7sT0
雅は成海璃子か武井咲が良かった。
どっちも性格悪そうだしw
>>781 そうだよね。
俺も良くも悪くもドラマに久々に盛り上がったよ。
というかそんなに今回の生徒って、個性に乏しいのかな?
演技レベルは小学生向け
お色気レベルは中学生向け
救いようがない。
そりゃ良くも悪くもも何も、最終回35.7%の視聴率だったドラマのリメイクなんだから全然何も言われないでスルーされてる方がまずおかしいだろ
そりゃ盛り上がるわな。
超高視聴率だったドラマのリメイクが
超絶大根役者&大根生徒のオンパレードで見る影もないのだから
ポイズン版は毎週放送日を心待ちにしてたけど今回のは全然そう思わないな
789 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 22:38:30.30 ID:kH+sUFNJ0
生徒は大根かどうかまだ分からんのでは
まあ演技力は普通でいいからエロチックにやってほしい
>>789 まだ初回だろ?
みんな評価が早漏すぎる。
所詮二話もしょーもない大根で・・・・あれ目からポイズンが
ドラマに尻すぼみはあっても尻あがりはないよ
実際に今までの数ある神ドラマはだいたい初回から神
糞ドラマほどまだ初回だからわからないという言い訳がつく
今回一番ダメなのは、鬼塚自身が教師になりたかったわけでは無い点
原作も前作も、まず教師になりたいというのが前提にあったのに
今回最後の辺りでいきなり教師やれと言われ、とってつけたかのように教員免許持ってるとか言い出す始末
大前提が適当。まぁこれは脚本の問題だが
AKIRAが黒木のことを「おばちゃん」って連呼してたのも違和感あったな
キャストも問題あり
しかしAKIRAってDQNオヤジにしか見えないな
アニメ版では鬼塚は学校で暮らしてた気がするんだけど
原作でもそうなの?
イイなぁ、中川君てば
佐山彩ちゃんに 半分抱きつかれるような体勢で
ゴミ箱に捨てられちゃうなんて♪
大学1年生のお姉さんに中学2年の男子が…!
>>797 でも実際高校生に見えるからすごいよな
俺が中二の時なんて小学生高学年にしか見えなかったし
>>586 そのへん ツッコんでたらキリがないのよ。
教育実習先の学校と
教師として赴任した学校と
ドラマじゃ統一しないといけないからだと思う。
水樹ナナ、上原アンコ、相沢みやび
この女子らも3人いっぺんにドラマでは出せないのだろうな。
旧GTOでは、水樹と相沢だけだったし。
800 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 23:25:13.17 ID:86/pYxjj0
大根でも単純に面白かったから継続視聴するw
ある意味ギャグ的漫画ドラマに演技力を求めるのもなー。逆にシラケルかもw
>>798 >でも実際高校生に見えるからすごいよな
だね! 中川君は6月生まれでわりと早いほうだが…
>俺が中二の時なんて小学生高学年にしか見えなかったし
キミは3月生まれとか!?
中川君は、『家政婦のミタ』出演時では、中一だったが、
次男役の子と同い年だったんだよなあ。身長差があるからかな。
新川さんや佐山さんにとっては、二つ下であり、
中川君にとっては、三つ上である設定の「高校二年生」という
ちょーど中間にもってきてる。
アレで辻褄合わせてるのだろうか。
>>790 それ、「はやもれ」って読むのかと思ってました。
中川君って、ゴミ箱に捨てられる寸前に、
もしかしてキンタマ蹴られたのかな?
あの「クラスの皆にこの写真 一斉送信」って言ってたコに。
あのコだけ名前がわからない。グラビアアイドルではないのかな?
>>793 それはあるだろうね
原作:女子高生目当ての動機→教育実習水樹ななこ家庭問題壁壊し→面接→ジャーマン
反町:動機あり→面接→蹴り(ジャーマンの代わり)→ヒラリ壁
AKIRA:動機不明→ジャーマン→のぼる→壁
原作では不純な動機が純な動機へと転化している
ジャーマンも先生の立場に立ったとしら生徒をクズ呼ばわりするのは許せないからジャーマンなわけで
先生になりたい動機が不明なままジャーマンをするのは(自分も含めて)出来損ないをクズ呼ばわりされて
単にムカついただけでした事になる
反町は最初から先生に成りたい設定だが原作だと主人公が成長物語として描かれている
しかもAKIRA版は動機が不明なままのぼる、杏子にズカズカと関わっていくけどその理由が
全く人間関係の発展も描かれることなく「ダチだから」
昨今の教育問題は難しいからできるだけ排除したのかしら?
>>657 日体大(にっぽりたいいくだいがく)出身の袋田はじめ先生役だそうです。
旧GTOでは、はかまだ先生という名で、村井をブン殴るシーンがありました。
原作では、鬼塚に勝負を挑み、ドーピングで体中の色が変わってしまいました。
>>669 もうちょっとおっぱいが大きければ適役だったかもしれませんね。
あと、天然キャラじゃないと。
>>801 1993年11月生まれだけど中川大志は最初二つくらい上かと思ってました
>>684 マガジンの続編は、とっくに終わったのでは?
>>807 ほう、11月とは・・・ まあアトのほうではありますな。
キミは、新川さんや佐山彩さんらと同世代ってことだね。
>>758-759 女にいじめられる場合は、案外そういう考えは
あてはまらないのかもしれない…?
それにしても、新川さん 中川君がヤクザ連中に
フクロにされてるの見て、「やめて…もうやめて…」
と泣きそうな感じで訴えてたが、本当は、
中川君を心から憎んではいなかったのだな と一瞬だけ思った。
>>804 そこらへんはほんとそうだよな
俺も何なんだ、この適当ともとれる安っぽい軽い脚本はって思ったわ
ハングリーの感想
心に響くものが何もない
GTO1話の感想
心に響くものが何もない
反町版って面白いのは、連続ドラマだけだよね?
スペシャル、映画はつまらなかった印象がある。
まあしかし。リメイクは本当に難しいよね。
814 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 00:19:23.88 ID:2nbr3ppaO
アキラいいねぇ
原作みたいな死んでるような演技するね
もう第1話のことは無かったことにしよう
>>812 最近の学園ドラマにしては良い方だけどな。
最近の学園ドラマはこれよりも駄作ばかりだぞ。
ヤンクミとかもあり得ないからな。
平成の学園ドラマでマシなのは、金八、GTO、女王の教室しか思い浮かばないな。
ハンマーセッションとかもかなりの駄作だったし。
個人的には、今回のGTOは割りとマシな作品と感じるのだが?
wikiの原作の項目読んだんだが、原作には水樹ナナコって存在しないの?
杏子の『晩ごはんはいつもお寿司でお金には困ってないが家庭不和で
寂しがってた→鬼塚が壁壊して万事解決』って設定はドラマオリジナル?
>>806 佐山綾香もかなり大きいと思うけどもうちょっと大きいとなると篠崎愛だな。
>>816 ハンマーはGTOほど悪くなかった
ミスキャストもなく独創性があった
GTOはそれすらない
820 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 01:04:14.68 ID:JJ0dhSSS0
ハンマーセッションもシバトラも同じような系列の作品
太陽と海の教室も織田裕二版GTOと言われていた
バスで教頭が痴漢する所すらないとか・・そりゃ面接シーンなんていらんわな
822 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 01:24:13.97 ID:2SSRRlJN0
太陽と海の教室は織田さんが窓突き破って生徒が拉致られてる部屋に飛び込んでくるとかGTOぽかったな
途中で生徒が死んだりしてシリアス路線に変更しちゃったけど
予告でエグザイルが黒板にGTOって書いてグレーティーチャーオニヅカだって啖呵きってたけど
原作でもそうだったっけ?反町はオニヅカエイキチヨロシク!って言ってた気がするけど
>>816 鈴木先生も知らん奴がどうほざいてもな・・・
824 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 01:39:15.13 ID:FIBXsHOo0
鬼塚がAKIARで逆によかったね、これがへんに色のついた役者がやってたらもっと駄作になってたと思う。
。
エクザイル持ち回りでいいじゃん
12人以上いるんだろ?
あ、出演決定するのに総選挙やっても良かったな
826 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 02:12:33.14 ID:XEiaea/E0
こんなセンコーだったらなー
ねえよ 鬱陶しいだけ
827 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 02:25:28.70 ID:pQExjs1yO
>>698 ハゲなんていたか?と思ったけど池内博之か
最近みないな
>>621 自分の地域は何度も再放送された
録画したの見てるけど震度5の速報入ってるから去年再放送されたんだな
ちなみ関西の友人は、全然再放送されないと言っていた
829 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 02:43:03.28 ID:2I8/j5TmO
なんつーか古いの一言に尽きる
14年前にやった物と同じ物をやってどうする
やるなら原作なんて無視しても今の時代の学校の問題点と真剣に向き合ったドラマを作って欲しかった
反町版にはそういう切迫したリアルさがあったよ
今の時代は14年前にあった様な大人対子供みたいな図式はもう薄れてるだろ
もっと描くべき問題があるはず
原作無視するならやらない方がいいだろw
反町の歌は知ってるがGTOは見たことない
お決まりすぎて原作GTOすら中身は陳腐
出演者が全員AVに堕ちる予備軍
頭の軽そうな倉科似は堕ちそうだ
832 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 02:53:50.38 ID:2I8/j5TmO
>>830 そりゃこんな意味の無い焼き直しのドラマなんてやらない方がいいと思うけど現にもう始まっちゃってるしw
アキラと瀧本じゃなぁ。
とりあえず1話の見どころは、おっぱいだけ。
>>777 当たり前だろ
地味なヤツとかブスがやったら、単なる脇の嫌われ役で終わる
華やかな美人がやるから主要な役として存在できる
これは男の場合も同じ
地味なブサがイジメ役なら、視聴者から嫌われる単なる悪役
暴走族時代の写真の年代差はちょっとコントに近いもんがあるな
せめて警官役をもうちょっと歳取った奴にしてやればよかったのにな
この手のドラマの生徒役は演技力があっても宝の持ち腐れになる
太陽と海の教室の吉高、北乃、谷村でも持ち前の演技力を発揮できたわけではない
だから生徒役を棒とか叩く気はない
ただ、主演とマドンナ役はそこそこの演技力と華やかさが要求される
この点ではいくら叩かれてもやむを得ない
壮絶棒演技のおっさんAKIRAと地味大根瀧本はあかんだろ
>>698 役名と俳優名をごっちゃに書かないでもらいたいなw
>>817 水樹ナナは、原作と旧GTOに登場します。
下着姿になって鬼塚をダマし、仲間の男子生徒らに頼んで
カネを強請ろうと試みますが、
怒った鬼塚は、暴走族の知り合いを集めて、その男子生徒らをオシオキします。
>杏子の『晩ごはんはいつもお寿司でお金には困ってないが家庭不和で
原作と旧GTOでは、水樹ナナのこと。現GTOでは、アンコのことになってますな。
>寂しがってた→鬼塚が壁壊して万事解決』って設定はドラマオリジナル?
原作にも旧GTOにもちゃんとそういう設定があります。
器物損壊罪は、どうやってゴマかしたのかは謎です。通報されなかったから?
>>390 ゆとり世代って、平成生まれの世代だと思うから、
1998年当時では、一番大きくてもまだ小学校3年ぐらいか。
そういう年齢の視聴者が、旧GTOの中心的な年齢層だとは思えないけどなあ。
反町版の雅って確か中坊の頃、ブルセラショップでシミ付きパンツとかションベン
売って銭稼いでいたのが写真週刊誌に載って芸能界を干されたんじゃなかったっけ?
845 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 05:58:18.07 ID:Bl1fg7CaO
反町版GTOが良作なのは脚本家の遊川氏のおかげだと思う。
原作の良いところをドラマ向けに上手くアレンジ出来てたところは特にね。
最終話の文化祭のシーンは最高だったな。
反町の爽やかさと熱さが鬼塚役に上手く作用していたしね。
最近のリーガルハイもそうだが、ドラマは脚本家の質が左右するものだね。
リメイク版も遊川氏並に実力のある脚本家に書いてもらってたら、大根役者を上手く活かせていただろうな。
うーむ、鬼塚が植木の手入れやってる最中に偶然見つけた
あの下着女たちの顔がちょーど見えないように撮影してるなあ。
いじめっコトリオのひとり・石井さんは、中川君と同世代だったのか。
ふたりとも、旧GTOが始まるかどうかっていう時代に生まれたのね。
新川さんや佐山さんより5学年も年下とは知らなかった。
848 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 07:25:35.62 ID:glHojz7X0
>>805 >旧GTOでは、はかまだ先生という名で、村井をブン殴るシーンがありました。
ウザいけど根は悪くない奴だと思ってたから村井ボコボコにした場面は怖かったし
ショックだった。今回の袋田にはあれはやってほしくない、というかスギちゃんのキャラに合わない。
ドラマで教師が生徒に手をあげるシーンって減った?
別にそういうシーンにクレーム入ってるとかないよね…
850 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 07:45:48.16 ID:PhBCo5s60
>>829 > 今の時代の学校の問題点と真剣に向き合ったドラマを作って欲しかった
> 今の時代は14年前にあった様な大人対子供みたいな図式
興味ひきそうな特定の部分に焦点あてて、図式を作っていたんじゃないの?
のぼる(中川大志)が校舎の屋上から飛び降りて死ぬところから始めれば、
タイムリーな滋賀のイジメ自殺のような話も作れるだろうけどなぁ。
ファンタジーのほうがいいよ
>>599=
>>611=
>>776=
>>777 この川口ヲタのキモヲタマジ有り得ない
完全に中村愛美の雅>>>>>>>>>>>川口の雅だっての
川口はミスキャストと大根のダブル効果で何のインパクトも存在感も無いっての
不細工がかっこつけてるドラマを視聴し続けるのって苦痛以外のなんでもない
何でもっと若い旬の役者を起用しなったの?
853 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 08:08:38.66 ID:p8QczVEb0
絶え間いことも言えない女のカラダはボォボォ
先生がかつての暴走族仲間と同世代に見えないからやりとり見てると不思議な気分になる
855 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 08:31:48.62 ID:zolIsYIF0
滋賀県のいじめの件で思ったんだけど鬼塚のクラスの生徒達ってそうとう
の屑だよな、集団で教師いじめて廃人においこんで改心後も反省一つしてないし
内山田があいつらを屑って言ったのは正しい
滋賀の被害者モデル 吉川
自殺しろ、万引きしろをいった加害者たち 餡子たち
見てみぬふり教師 内山田
城田優のカッコつけ方が笑える
858 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 09:09:34.79 ID:NNTyB4Hg0
連載当時の時代ではなく現代の設定なんだなと思わせるネタや小道具は1話であったっけ?
859 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 09:12:11.41 ID:uJEnGjSw0
14年前はケータイでEメールとか出来なかっただろ
写メとかだって2000年代に登場
>>828 関西だけど結構再放送されてる
特に夏場
そもそもGTO自体が関西テレビ制作でしょ
862 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 09:20:38.44 ID:b6IkTJIw0
言いたい事も言えない世の中・・・
今の時代は言えちゃってるんじゃないの?
今の時代は、言葉が軽すぎて、それこそ問題になっているからね。
>>864 去年の時点でゆとり世代の先頭は26歳=昭和60年生まれ〜
尾木ママが言ってた
現在26、7歳だと反町GTOがやってた時は中1くらいだから普通に見てるよな
美織ちゃん演ずる冬月が室井佑月に見えてしまう…orz
俺は昭和57年生まれで旧GTO放映当時高1だったが、毎週楽しみに見てたな。
中心世代は当時中高生だった昭和55〜60年生まれ辺りか。
869 :
名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2012/07/07(土) 10:30:50.60 ID:3fK4/ekl0
壁をぶっ壊すシーン
あれも鬼塚が辞表提出のクビ覚悟でやるから
緊迫感があった
教頭の鬼塚嫌いは
中尾の方が合ってたな
壁のシーンも無言のままぶっ壊すからいい
あれも事前に部屋を見てたからハンマー持って登場したわけで
反町版の1話借りようと思ったら
貸し出し中になってた・・・
自分が見た記事だとゆとりは昭和61年世代〜だった、旧GTO放送当時小6以下の世代。
>>862 眼科池
AKIRAってステージで見たら
そこそこかっこいいけど
ドラマで見たら
目は細いししわくちゃだし
歯は汚いし髪はパサパサだし
どこがイケメンなのか?
いい年して定職に就けないおっさんにしか見えんわ
ステージだけやってればそれなりにかっこいい人のまま
評価下がる事なかったのに
現実を見せ付けられたファンも多いだろう・・・可哀相に
>>870 あ、wikiだと1987年(昭和62年)がゆとり第一世代と言うらしい、スマン
いまの中高生には現実的にエグザイル大人気だからな
その中でもアキラは人気の部類だし世間的にはイケメン認定でいい
個人的好みでおっさんいしかみえない眼科いけっていうほうが
おかしい
>>873 だから書いてるじゃん
ステージではそれなりにかっこよく見えるって
日本語ワカリマスカ?
中高生も元々はステージのAKIRAのファンだろ?
役者志望でもないのにドラマなんかに出たせいで
実はただのおっさんだったと
夢壊されて可哀相って言ってんだよw
別にアンチじゃないよ
エグザイルでのAKIRAのファンになる子がいるのはむしろ納得
せめてダンス指導の先生の役とかにしておけば
特技を活かせて評判も上がったかもしれないね?
>>874 夢壊されてるとかが個人的主張でしかないっていってんの?
日本語わかりますか?
個人的主張ではねんじゃね
現におっさんにしか見えないって感じた奴は他にも大勢いるだろうよw
エグザイルはウンコ
社長が暴力団員にしか見えない
新メンバーが入ってからチンピラ集団に成り下がった
コンプガチャで荒稼ぎして警告されたのに反省の色なし
悪事を助長していながらマスゴミ操作でいい人演出
つまりインテリヤクザ
社会悪の象徴
>>876 こんなやつには個人的主張って言葉を使ったほうが適切だろう
見た目なんてエグザイルのときより若くなってるしドラマで演技でどうこうは
わかるが見た目がとかもともとあまり知らなかったんだろう
目は細いししわくちゃだし
歯は汚いし髪はパサパサだし
どこがイケメンなのか?
いい年して定職に就けないおっさんにしか見えんわ
髪型と髭くらいだろwこいつの外見の変化はww
880 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 11:46:50.41 ID:2SSRRlJN0
>>828 東京は去年の震災の後の春休みに再放送してるよ
881 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 11:52:45.80 ID:+rzRHfjy0
「いじめと自殺の結びつきを断定できない」からだという。
こんな馬鹿どもが、先生やPTAや教育委員やってんだろ
いじめられなくて、誰が自殺するのか!!!!!!!!!
こんな馬鹿は、切腹させろ
話にならない
馬鹿が増えすぎたよ、日本は ポイズン
11人もいる!を見てた俺には、川口が雅って相当違和感あるわ
あと、不登校児って麗美かと思ってたら違うのな
来週はどうなるんだろう
>主演とマドンナ役はそこそこの演技力と華やかさが要求される
反町だってGTO以降はコケばかりじゃん
主演に華さえあればってどんだけヲタク脳なの?
885 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 11:57:22.94 ID:XuK0/2KI0
>>589 >>594 福岡は、先週まで反町GTOの再放送やってたよ
今回の予習みたいになってよかった。
今近所のTSUTAYA行ったら反町版全部借りられてた。先週までは確か有ったのに…
>>828 >関西の友人は、全然再放送されないと言っていた
関テレ制作なのにね(´・ω・`)
っていうか今回再放送見て、
吉川役が小栗旬で、
冴島役が藤木直人だったって初めて気づいたよ
反町版の理事長は気さくそうなおばちゃんって感じで良かった
冴島は「何すかこのすげぇいい女!」とか言ってるし
20代にエロい目で見られる理事長ってAVかよ
鬼塚:桐谷健太
弾間:小栗旬
冴島:高橋努or新井浩文
冬月:桐谷美鈴or北川景子
勅使河原:吉沢悠
内山田:大地康男
理事長:高畑淳子
で見てみたい。
891 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 13:35:09.70 ID:0I5fF6hw0
反町版はGTOの名を借りたトレンディードラマみたいなもんだろ。
>>882 >11人もいる!を見てた俺には、川口が雅って相当違和感あるわ
11人もいると川口って何か関係あったっけ??
ID:0CEdaoBq0
kyounobba
>>893 有村架純と勘違いしてたようだorz
ちょっと首吊ってくる
いまさらアキラをおっさん言ってる奴はEXILE詳しくないおっさんだけだろうな
ロン毛の頃より確かに若くなった
898 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 14:37:36.66 ID:2SSRRlJN0
華とかどうでもいいけど役に合うか合わないかだな
脚本も大事だけど
やっぱ鬼塚役は向井理がよかったのでは・・・?
エグザイルのファン以外にはオッサンに見えるよ
集団でならいいけど一人になったらダメだね
EXILE好きって20代後半以上のが多いでしょ
最近は昔ほど売れてないし
今さらアキラをオッサン言ってる奴等の時代遅れ感が半端ないだろw
アキラなんて元からオッサンだったのに知らなかったんだろ?w
無知なオッサン認定させても仕方ない
AKIRAは生まれてきたときからヒゲ生えてたからな
EXILEに詳しいID:hg4NJ50tO
かっこいい!!これでいい?w
AKIRAのヒゲは番宣で言ってたけど制作側の指示で2ミリに整えてるんだよ
907 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 15:59:50.69 ID:WFpC+FbvO
金田と鉄雄は?
>>899 向井理もハングリー見ると、どうかな…と思う。
短気な主人公で怒り一辺倒な表現だった気がする。あれも脚本ひどかったけどね。
初めあまりの棒演技で10分も見るに堪えれなかったけど、もう一度見直してみた。
雅、きれいだけど、貫禄なさ過ぎて初め杏子と見分けがつかなかった。
杏子もかわいいけど、演技は正直微妙。倉庫のシーンは良かった。
教頭は力入り過ぎな気もする。昇は中の人まだ若いのにうまいと思った。
AKIRAはやっぱり棒過ぎる。演技うまいと周りも引っ張られて相乗効果で良くなるけど、主人公がアレじゃ先が思いやられる。
結果ありきの脚本のせいか、不自然なセリフが気になった。
旧GTOもみんながみんな演技うまかったワケじゃないし、脚本・演出ってかなり重要だと思った。
ところで、原作も一番初め黒板にGTOって書くの?
909 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 16:10:51.22 ID:uJEnGjSw0
市川隼人が鬼塚でもよかったんじゃ
でも最近コケ続きだったから候補になかったんだろうな
悔しくて主に泣いてるオッサンがかまってほしくて
レスつけててウケるw
昨日反町版のトロ子のオーディション自己PRのとこで泣いたわ
912 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 16:27:22.60 ID:0V5hUmGgO
俺24だけどエグザイルの人かなり老け顔だと思うぜ
25の設定は無理がありすぎ
などと他板に貼られてたキャプ画像見てこのスレ覗いただけの俺が言ってみる
しかし新川優愛って子はかわいいね
関西テレビは河西を使わないほうがいいよ
瀧本と犯って脅されてるもん
早く沖縄行かないかなあグラビアじゃなくドラマでアンコの水着みたいよ
今観た。
感動シーンが無駄にしっとりし過ぎるのと、倉庫の乱闘が萎えたけど
98年版の雰囲気は意外と継いでて懐かしかったよ(・ω・)
あっちは8話が好きだったなー。いよいよ雅が孤立し始めるあたり。
917 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 16:57:11.98 ID:glHojz7X0
>>899 向井理は鬼塚よりも勅使河原だろw
頭脳明晰なイケメンが実は超アブノーマルって役はまさに適役w
>>914 なぜ落ち目の瀧本を使い続けるんか不明
やったんかも知れん
金を貰ったんかも知れん
でもまあGTOを最期に消えるな
河西も瀧本も
意外に良かった。とくにAKIRAの喉仏が。
でもGTOはあまり凄い人は使わない方がいいと思う。前作もそんな感じじゃない?違う?
921 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 17:10:51.66 ID:fcUgRJRp0
無名でハングリー精神のある役者さがすしかなかったんじゃないか
当時の反町の情熱に勝てる
922 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 17:18:38.90 ID:NNTyB4Hg0
アニメ版のトロ子の演技オーディションで感動した人いる?
原作漫画にも反町版にもなかったアニメオリジナルなんだけど
鬼塚が審査中に携帯を投げつけてトロ子が鬼塚の指示通りにかけると親友だった雅の家にかかって
トロ子が留守電に雅への思いを吹き込む
演技ではなく心からのメッセージなので審査員の心を打ち特別賞をもらう
思いやりがあった頃の雅とトロ子の幼かった頃の回想シーンに
リアルタイム放送時にBGMに流されたビートルズの「yesterday」がすごくマッチしてて名シーンだった
DVDとかでは違うBGMに差し替えられてしまってて残念
AKIRA版でやらんかな?でもこれは声優さんの演技含めアニメだからよかったんだな
923 :
名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2012/07/07(土) 17:39:35.63 ID:3fK4/ekl0
反町版は、22時台とはいえ、avビデオを少し流すわ
同じく女性の上半身裸の写真などを見せるわ
規制が緩かったんだな
というか内山田のダメ教頭ぶりは
学校、生徒だけではなく
自分の家族についてもダメ親父を演じてたから
あの当時は、うけたのかもな・・・
ポイズンが滅茶苦茶ドラマにあってたのも一理
エクザイルでポイズンカバーすればよかったのに
924 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 17:43:12.26 ID:fcUgRJRp0
アツし「いつまでも信じていたい」
タカヒロ「最後まで思い続けたい」
アツし&タカヒロ「ソー ライジングサーン」
バイトなのに面接で履歴書に書いてんのに、まさかの志望動機聞いてきやがったんだけど、なんなの?
金必要だからやろうとしてんのに、んなもん嘘つくの下手な俺がまともに答えようあるわけねぇじゃねぇかよ!アホか!
ねぇ、鬼塚先生今日の面接官グレートじゃないよね?
>>922 形は違えど反町版であったよね。
AKIRA版で同じ形でやったにせよ、演技力・演出力も無い状態で、果たして感動のシーンとなるんでしょうかね?
927 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 17:46:56.07 ID:H2/wTrM10
>>921 パクリ盗作が常の河西と瀧本
他人のふんどしで相撲をとり続けるのがハングリー精神とでも言うのか?
いわない言わない
928 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 17:56:00.03 ID:fcUgRJRp0
だからもっと良い役者さがしてほしかった
929 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 18:09:40.20 ID:H2/wTrM10
滋賀イジメへのアンサードラマ それがGTO
931 :
名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2012/07/07(土) 18:15:44.21 ID:3fK4/ekl0
原作を潰すな
それだけのこと
しいて言えば小栗、池内などで復活してほしかったな
932 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 18:28:15.24 ID:2nbr3ppaO
冴島はNAOKIでもよかったんじゃない?
933 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 18:29:32.51 ID:Dmax8skR0
934 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 18:32:40.98 ID:uJEnGjSw0
なんで前スレのタイトルはGTBOになってるんだ?
打ち間違い?
鬼塚英吉オーディションやったら良かった
ドキュメンタリー1本作ってもいいし(かといってフジに良質のドキュメントは無いけど)
事前に候補者を視聴者アンケートで反応を見つつ選択
視聴者も参加した気になるし応援もする
EXILEのTAKAHIRO方式だったら良かったんだよ
奇しくもこの鬼塚役のAKIRAのように
突然違うところから大人の事情で突然加入する方式をやってしまった
TAKAHIROはEXILEになりたかったのに対しAKIRAはどうか知らないけれど
これも反町・原作の鬼塚役は先生になりたかったのに対し
AKIRAは先生になりたかったのかどうか不明のまま先生になるのと被る
ま、鬼塚英吉がそれほどのものかはわからないし
制作側にそれほどの情熱もお金もないだろうけど
EXILEのAKIRAアレルギーが無ければここまで非難轟々ではなかったろうに
中途半端に原作よりにしてるあたりが
新イケパラを彷彿とさせる
938 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 18:48:02.31 ID:uJEnGjSw0
主役オーディションなんてやったら
俺の空みたいになる
939 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 19:01:43.79 ID:Gk8X0Bi3O
>>928 反町と比べられるしコケたら叩かれるからみんな逃げたんだって
939 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2012/07/07(土) 19:01:43.79 ID:Gk8X0Bi3O
>>928 反町と比べられるしコケたら叩かれるからみんな逃げたんだって
研音の川口アゲのドラマなのに
新川に完敗
来週は西内にも食われちゃうな
雅は当たれば美味しい役なのに抵視聴率棒川口には勿体ないな
旧GTO程度で泣いてたやつって海猿とかでも泣いてるんでしょ?
こんなんでないたやつを馬鹿にしてるのwわからない?
945 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 19:19:44.19 ID:2I8/j5TmO
どんなドラマで泣いたって人の自由だろ
前作の反町の糞演技で泣けるのはすごい
ある意味無理やり感情移入して泣けるスキルもちだわ
きっと今作の糞演技でも泣けるんだろうな
志田豚まで乱入か
俺も、変な先入観さえ持たなければ前作で泣ければ今回も泣けると思う。
別に反町が上手かった訳じゃないし
泣くようなドラマでもなくないか
旧作のどうでもいい話なんて総集編ぽくやればいい
人間関係の描写なんていらねーんだよ
とっととはやく新しい話やれよ
ごくせんっぽく問題発生 生徒ピンチ 鬼塚登場 解決の単純ストーリーだけやってりゃいいんだよ
>>942 いやー全然
俺もドラマなんかじゃ泣かないタイプだったんだけどこれは別格
リアルタイムの頃は10歳ぐらいで何となく流行ってて
面白いから見てた程度だったが高校生ぐらいの時の
再放送でキャラに感情移入しだして泣くようになったわ
同年代の子から人気ある金八とかごくせんは嫌いなんだがw
同じ熱血教師でも何か違うもんがあったよ、旧作は
こんなドラマに感情移入ってどんな10歳からの数年どんな環境だったんだよwww
言ってるつもり? 一声も発生してねえだろ お前ら
「喋ってる」って本気で思ってるわけ? 声でも聞こえてるのかよ
声が
遅れて
遅れて
くるよ
さてと海猿でなくために感情移入しやすくなるように雨でもあびて
くるよ
今回は原作に従っている部分が多いせいか、村井の母親の登場が早くても第3話になるようだな。
962 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 20:04:19.00 ID:/EjabPyy0
鬼塚の外見とかはAKIRAのが似てるんだけどいい加減さとか男臭さとかがないから反町よりも劣るね
冬月先生役の子も若すぎるし
脚本で助けられてる感じがする
瀧本は生徒役でいけるな
冬月役は香里奈あたりでいっとけば無難だった
あー香里奈いいね
瀧本色気ないからな…可愛らしいけども
965 :
名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2012/07/07(土) 20:40:07.41 ID:3fK4/ekl0
反町版を推してるのは、反町=鬼塚というのではなくて
他の生徒役も個性が強いというのもある
特に当時は、村井、菊池、雅が凄い個性強かった
今回の生徒役はダメというのじゃなくてもっと
画面上に出してあげれば違ったと思う
印象のシーンは、2話で反町が雨の中、菊池に訴えるの
あれも省かないで欲しかったな
AKIRAがダメというのじゃなくて
前回のキャスト一人でも出してくれればな・・・
香里奈ってのは松嶋版冬月のほうを想定して言ってるのか?
松嶋の冬月が原作と違い過ぎたからおかしなことになってるんだな
968 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 20:54:19.42 ID:glHojz7X0
なんで狂犬の冴島がイケメンになってんだ?もっと強面の役者使えよ。
若手俳優でいないんだったらお笑いから、千原の兄貴とかザブングルの「悔しいです!」の奴とかいるだろ?
松嶋菜々子の冬月先生はビッチだったもんな。
前作の冬月先生がビッチじゃなかったら、もっと良作になっていたのにな。
原作を見れば、今回のコンビの方が合ってる。
もともと冬月先生はセクシー教師ではないからね。
AKIRAは別に植木職人で構わないけどたまたま教員免許持ってて
やれって言われたから教師やってみた。みたいな感じ
まるでニコ動の歌ってみた・踊ってみた・演奏してみたカテゴリーのようだ
ポイズンの醍醐味はイントロのリフなのに
エグザイルがカバーしたらそこ無くなるんじゃね?www
971 :
名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2012/07/07(土) 20:59:03.58 ID:3fK4/ekl0
結果論ということか
ネットで調べたら当時も結構、大丈夫か?的なものはあったみたいだし
今回も終わってみれば
もう、鬼塚はAKIRAしかいないじゃん!と
なるんだろ、多分
スパイダーマンだって主役変えてヒットしてんだから
慣れなのかもしれないな
972 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 21:03:17.21 ID:HxN2BKwBQ
旧作超えられないリメイク作品作るぐらいなら
旧ドラマを再放送すればいいのに。
同じ土俵ではないが、ジブリなんて何回再放送しても高視聴率だし。
そりゃ前作の時は
反町は出てきたばっかりで役者として評価されてた訳でもないし見た目原作と全然違うし
始まったて見れば冬月先生は完全に別人キャラになってるし、なんだよこれって感じだったろう
いや、流石に大根がそうなる事はないだろ
ホットドッグのリメイクならまだしも
>>969 今回は鬼塚が冬月に惚れる描写も伏線もなさそうだから
逆の恋愛感情もないかもね
実際年離れて見えるし
前回みたくCAも目指さずあくまで対極の真面目な教師として描かれ
ちょっと先生のイメージが180度変わりました的な感じで
最終回は、最後に派手な問題起こした鬼塚が離島か田舎で元気に教師やってるとか植木職人やってるとかで
冬月先生のナレーションで締めくくるとかおぞましい物になると予想
>>860>>865>>870>>872 そうか・・・ ゆとり世代って平成生まれとは限らないんだね。
どっちにしても、当時、旧GTOを観ていた世代が、今アラフォーてことはないし、
当時の視聴者がゆとり世代中心でもないよね。
>>270とか
>>597とか、なんでアラフォーだの書いてるわけ?
>>972 いやいや、金曜ロードショーじゃあるまいし。
・・・・・・・・・
トロ子役は、桐山瑠衣がイイかと思ってたが、年齢的にちょっとアレだな・・・
本人主演の『天然華汁さやか』となんかカブっちまう。
・・・・・・
中川君が立ってた屋上 サクも何もないじゃん。危ないな、ありゃあ。
それでも世間では
「平成生まれ=ゆとり」
っていうイメージだよ。
厳密な定義は別として、分りやすい方が話題にしやすいんだろ
ああいう街中で暴れたり学校に乗り込んでくる元気な不良って今いるのかな
>>911 旧GTOのトロ子役の人は、もう芸能人じゃないみたいだね。
くろだみき さん。
原作だと、最初から冬月は鬼塚に恋愛感情に近い感情を持ってる。
冬月自身が、鬼塚を好きと自覚するのは、鬼塚の頭に異常が発見されてからだが
補導歴83回
年収1000万円以上
タレントとお友達になれて 経費使いたい放題の部署 希望ねぇ…
ナメてますな、これは。
しかし、履歴書に補導歴まで書いてくるってのは、前代未聞ですなぁ。
いや、前代未聞っていうより、フツー書きませんよ、こんなこと。
鬼塚:「正直が己のモットーですから」
ネタにマジレスw
983 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 22:42:48.92 ID:oCWOSw0P0
うん。EXILEなんて知らないよ
984 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 22:46:10.81 ID:oCWOSw0P0
つめてーなー
985 :
名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2012/07/07(土) 22:52:18.22 ID:3fK4/ekl0
反町版でもアキラ版でも藤沢ファンなら普通に見るだろ
1話で絶対に外せないはずの名シーン
0時ぎりぎりに理事長室へ走る
昇が屋上から自殺未遂をして、教頭の車をぶっ壊す
壁をぶっ壊したあと、あっこ「反町版では、奈々子」の
父と母が顔を見合わせて笑うシーン
これだけはやっておけよ
GEO行ってきたらGTO借りられてたんだけど
てかどんだけ皆レンタルしてんのよw
まぁでもやっぱユーチューブでオープニング見てるだけでもほんとテンションすげぇ上がるな
オープニングだけでも何度も見てまうわ
987 :
名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2012/07/07(土) 23:03:49.29 ID:3fK4/ekl0
そんだけ名ドラマということ
ちなみに俺も昨日行ったが
ドラマやってるからか、既に見てるのがいて
案の定、全部持っていかれて
借りれず・・・
反町版なんてさすがに見飽きたわ
>>978 > ああいう街中で暴れたり学校に乗り込んでくる元気な不良って今いるのかな
昔は漫画を実行しちゃう奴がいたからなw
って作家がニュースに刺激されて描いてたのか
990 :
名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2012/07/07(土) 23:23:13.08 ID:3fK4/ekl0
結局、GТOというとポイズンなんだよ・・・
ジャンジャジャジャ〜ン♪ジャンジャジャジャジャ〜ン♪という
イントロだけでもいいんだが、その後のサビもあり
それが、ドラマに合ってた
次回からでもポイズンを挿入歌として入れるべき
視聴率がこのまま持ち越せば映画もありえるだろうね
991 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 23:30:57.62 ID:2nbr3ppaO
ドンッ!!
「馬鹿ッ バカッ しいぃぃぃぃ〜〜〜!!!」
テッシーのマネだw 似てンだろ!
・・・・・・
旧GTOの1シーンだが、なぜ反町鬼塚は、そのことを知っていたんだろうか?
テッシーがキレたとき、自分は外で松嶋冬月と居たはずなのに。
冴島:「お前いじめられそうなツラしてるもんな。ンなもん ブン殴り返してやリャいんだよ!」
のぼる:「でも、女の子だし」
冴島:ブブーー!!(飲みもの吹き出す)
弾間:「おいっコラ!」
・・・・・・・・・・・・・
冴島 汚ねぇなあ…!
旧GTOでは、担任いじめをやるようになった原因ってのが…
当時、2年4組にいた野球にあけくれてた生徒が
肩をこわして投手を続けられなくなったため、
学校側が、彼を追い出そうとしていたところを
当時の担任が阻止しようとしたが、結局、丸め込まれ、
そのことを知った生徒は、何も信じられなくなり、バイクで暴走して事故死した。
それ以来、そのクラスの連中は、教師を恨むようになったという設定だったが
逆恨みもいいとこだな。
それ以降に担任になった教師を含め、鬼塚まで恨むのはどうかと。
反町版と絡めて話したくなるのは解るけどネタバレはやめてやれよ
996 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/08(日) 00:26:57.59 ID:tsH1I6Pa0
もっとみんな素直に反町をほめたらどうだ
>>994 おそらく原作に合わせるだろうからネタバレではないだろうな
原作通りだと、とばっちりを受ける前担任で渡辺直美とかが出てくるかな
瀧本が雅でも良かったのにな。
JKの制服姿見たかった。
1000ザイル
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。