火10】37歳で医者になった僕〜研修医純情物語 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
公式 http://www.ktv.jp/37doctor/index.html
ツイッター https://twitter.com/#!/37doctor_ktv

【キャスト】
紺野祐太・・・・・草なぎ剛
沢村瑞希・・・・・水川あさみ
葛城すず・・・・・・ミムラ
下田健太郎・・・八乙女光
谷口篤志・・・・・桐山漣
葛城博昭・・・・・志賀廣太郎
葛城佐和子・・・藤吉久美子
中島保・・・・・・・鈴木浩介
新見悟・・・・・・・斎藤工
相澤直美・・・・・真飛聖
森下和明・・・・・田辺誠一
佐伯毅彦・・・・・松平健

【スタッフ】
原 作:川渕圭一
『研修医純情物語〜先生と呼ばないで』(幻冬舎文庫)
『ふり返るなドクター〜研修医純情物語』(幻冬舎文庫)
脚 本:古家和尚
音 楽:菅野祐悟
主題歌:サカナクション「僕と花」
プロデューサー:木村淳
演 出:三宅喜重 、 白木啓一郎
制作著作:関西テレビ

前スレ
【火10】37歳で医者になった僕〜研修医純情物語 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1337754350/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:43:04.14 ID:NwNNWqf/0
実質9スレ目だぞここ
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:44:38.71 ID:vH9UYuAL0
乙!
紺野は患者のためと称して特効薬の実験台を用意してくれる
製薬会社にとってありがたい先生だったね。
他の先生なら自分のリスクを考えて使わないもんな。
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:45:18.52 ID:GaV7Mvcq0
1乙

草薙は冬のサクラに続いてのこの役で
すっかりメリハリの無い主役をなんとかする要員になっちゃったな
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:47:07.30 ID:HbWtx2DC0
紺野先生がどれだけ苦学して医者になったのかを描くべきだった
そこが描かれていないのでリアリティーのない作品になっている
9話くらいまで1話完結で後の2話が前編後編で完結してほしかった
1話完結でないのなら脚本余程良くない限り面白みに欠ける
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:47:37.44 ID:hHPPdpR00


紺野がすず第一で凄く好きならなんですず死なせたんだよって思うけど
紺野はやっぱ患者第一でどんな辛い事があってもそれは揺るがないんだよ
すず危篤状態でも患者優先ってことから分かるように
頭ごなしにすず死なせたのを批判してるのは冷静になって考えてみると良いよ
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:48:06.93 ID:JM6OWOou0
>>5
そこは描かなくていいw

もともと頭がいい人だしね一流食品会社に入るくらいだから
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:49:11.03 ID:i8XEdUfc0
>>1 乙
似たような役続いちゃったね。あの紺野のですます口調ってどうしても棒になっちゃうのかな
原作は年下指導医と反発しながら最後はタッグを組んで大学改革をするって
話じゃなかった?瑞希を指導医にしてすず無しで作って欲しかったな
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:49:43.15 ID:cbAp21dn0
このドラマの台本をもらった草薙「(ちょw主人公無個性すぎwただマジメなだけやんwこんなの演じたら俺の演技下手だと思われる〜〜〜〜〜)」
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:50:44.48 ID:s+gAhIRq0
最終回が一番つまらなかった。。。
「DOCTORS〜最強の名医〜」の続編、やらないかなー。
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:51:22.57 ID:JM6OWOou0
最終回いいと思うけどな

なにが気に入らないんだ?
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:53:17.56 ID:AT3QFIUj0
去年反町オール一桁にしたP
織田と香取を一桁にした脚本家か
こんなやつらのさばらせん為に今日のは一桁ならいいのに
どうせそこそこ取ってしまって来年またしょーもない連ドラやらされんだろうな草なぎ
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:53:22.15 ID:50ENcCWZ0
新見はドラマ開始当時のままだったら将来誤診で訴えられるレベルの糞医者だったがけど紺野のおかげで救われたなw
糞医者がいたって普通の医者になれたというレベルでの話だけどなw
14わ ◆i5YpZzgsWA :2012/06/19(火) 23:54:23.32 ID:M6o0j4BI0
面白かった。
全員青臭くなっちゃったけど、何でも「中二病」で片付けられる今だからこそ
なんかちょっと幸せな気持ちになれたよ(´`)
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:54:44.80 ID:dKzR/0XXO
やっぱり主役が失敗だったなあ。当初の予定通り、反町で良かったのに。
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:55:12.73 ID:GaV7Mvcq0
反町()
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:55:23.50 ID:JM6OWOou0
>>15
そんな予定はありません
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:55:52.74 ID:6DwTeCNs0
これ以上に無いハッピーエンドだよね?
病気持ちの彼女と後腐れ無く別れる事が出来た上に親恋人が出来て
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:57:02.95 ID:XTdvZGuLO
反町のグッドライフは泣けたのにこれは泣けなかった
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:57:23.80 ID://hMFV9v0
>>11
草薙が出てるから詰まらないんだよ全てが古臭いアイドルの出てる映画とかドラマにある
臭い演技と演出が全て醸し出してるから詰まらなくなる
本物の役者の演技のを見てみたい
三毛猫なんか1分と持たなかった
全部が諦めでスタッフが作ってるのが痛い程伝わった
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:57:29.38 ID:85bUdar10
>>9
読売記者は初回後、Pの構想や脚本演出を酷評していてもその後

> 葛藤の多い主人公の心理を淡々と演じる草なぎ剛の演技は、確かに秀逸だよ。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tnews/20120604-OYT8T00793.htm

と言っているように草なぎの芝居が秀逸なのはよくわかるドラマだったよ
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:57:59.26 ID:aaFiOXEG0
沢尻が出てたドラマの最終回みたいで( ゚Д゚)ポカーンとなった。
あれもよくわからない終わり方だったよね。
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:58:08.06 ID:NwNNWqf/0
脚本は違うけどこれ作った制作陣
グッドライフ  *9.5__*9.5__*8.3__*8.2__*8.7__*8.2__*8.6__*9.0__*8.3__*8.3__*8.8(終)...._______*8.67
37歳研修医.  13.2__13.1__14.5__13.6__13.6__13.6__12.5__14.0__10.2__11.2 (12.95)

医者僕も数字的には微妙だがPから見たら天国みたいな数字だろ
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:59:33.93 ID:dKzR/0XXO
草なぎは演技がうまくならないねー。棒読みの自動音声読み上げ機状態。
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/19(火) 23:59:43.55 ID:OJxQvYFK0
面白くなりそうな要素がたくさんあっただけにそれを全部不完全燃焼で終わらせちゃったのがね…
どうせ不完全燃焼ならすず生きてた方がよかった
3話目くらいまでは面白かったのに中だるみしてたし、中盤ですずか佐伯のどっちかのくだりを済ませとけばよかったのに
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:00:13.45 ID:JM6OWOou0
さっきから草なぎアンチも必死だな
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:00:21.06 ID:ViiF0iv50
八乙女は久し振りに連続ドラマに出演したけど
演技は及第点だった 
テレビジョンで新人賞を受賞しそうかなw

真飛聖さんは天海さんより演技が上手いよねw

水川さんは秋にNHKのBSの時代劇 斉藤さんはNHKのドラマの出演が続くみたいだから
好演を期待しています
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:01:32.82 ID:GVSWUujTO
佐伯が、ちゃんと紺野の名刺を持ってたのがちょっと意外というか良かった
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:01:43.16 ID:hkbmnFwt0
最終回のトピックス読んだ?


http://blog.ktv.jp/37doctor/
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:03:42.19 ID:WFyUjYqP0
>>26
ここに草薙アンチは居ないね
本物の役者のドラマが見たいんだよ
内容がうすっぺらい三十年前のアイドルの出てる"野菊の墓”と同じ位
ださい
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:03:43.37 ID:hkbmnFwt0
DVDにドッキリとかそーいうメイングもたくさん入ってるみたいだね


愛してるぜ!!みたいw
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:03:45.27 ID:KZR/uoqX0
甘くない終わり方だったね
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:04:15.83 ID:hHPPdpR00
新見が投薬許可出た時お前ら行くぞって急に体育会系のノリになったのは笑った
マツケンと草なぎのお前俺のこと嫌いだろみたいな会話も良かったし
最終回だっていうのに序盤が重すぎてどうなることかと思ったけど

草なぎの演技がノリ切れてなかったっていうのは分かる
でも台詞のチョイス的に棒読み風味になったのも仕方なかったのかもね
ここ二話くらい「えっ」とか「すず…」とかとにかく一言台詞が多かった
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:04:46.18 ID:2tKvjAP6O
最終話のゲストのちょい役が田山さんだから
もし最終話の視聴率が良かったり公式への書き込みが評判良かったりして
この後やるドラマがことごとく視聴率が悪くて
企画通すためにちょっとスペシャルやる余地残しているのかと思ったけど
病院改革は2時間のスペシャルじゃ無理だし
鈴も亡くなったしこれで綺麗に終りかな。
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:06:50.89 ID:NYVNrDGR0
>>21
ドラマはプロデューサー・主役・脚本演出が三位一体なのを思い知らせてくれたドラマが医者僕だったな

例えば最終回の紺野と森下のシーンは役者草なぎの凄さが活かされていたけど
ほんの数分だしあとは役者殺しの脚本演出でそもそも構想自体が酷いから
こうなるのは目に見えてた
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:07:01.12 ID:Mk1vPD/+O
「いいと思う」じゃなくて「良い」と言い切れないあたりがこのドラマって感じ
アンチじゃなく寧ろヲタだからとっても残念
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:07:38.15 ID:Tr5evNvg0
わざとらしい演技が上手い演技でもないだろ
ドラマに何かを期待してる時点で矛盾してんだよ
役者の技術として何言ってるかわかる程度にしゃべれれば普通は合格
実際は、ナチュラルじゃないけれど、こういうキャラがいたらいいなって演技を視聴者が褒めてるだけ
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:08:07.87 ID:bdkIA+yC0
アイドルの八乙女より下手糞な斎藤(笑)と桐山(笑)は俳優引退しろよw
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:08:26.97 ID:hkbmnFwt0
>>38
斎藤はうまいじゃん
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:09:43.97 ID:dBLfyh1q0
これだけ見る度に詰まらなくなって行ったドラマも珍しい。

あまり感動的な終わり方だと
来年春に、人生リセット希望の
高齢の医学部再受験組みが激増するから
ま、いいか。
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:09:54.56 ID:sxOBNg3Y0
最終回すごくよかったけど
なんで変なのが沸いてるんだ?

特に佐伯教授とのシーンはよかったな〜
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:10:10.55 ID:D+uBckfPO
>>39
大根役者斎藤を上手いなんて言ってる奴初めて見たわw
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:10:24.21 ID:oEMBA9WHO
すげー消化不良的な終わり方だったな。描きたいテーマありすぎてとっ散らかった印象。で無理矢理時間内におさめました的な。
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:11:26.56 ID:T49YcfZG0
>>1


先週暗過ぎてどうなるか思ったのが最初のノリに戻って良かった
医者僕はみんないい人でいいやw
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:11:35.02 ID:BuZAabmK0
すずと沢村せんせの友情の話でもあったと思うんだけど、それはけっこう良かった。
そっちにもっと重点置いて欲しかったくらい。
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:12:09.42 ID:GAdvPqPQ0
スレ違いで申し訳ありません。
橋下・維新の会は売国政党
調べてみてください。分かります。
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:12:34.33 ID:WFyUjYqP0
>>21
そりゃあ、そうだよ
マスコミ各社は金握らせてそういう風な記事書いてと頼まれてるし圧力掛けるw
だから本音で言えば上手くも無いアイドルを”こいつうめーよ”って書くしかない
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:12:41.45 ID:vg2zfYS/0
話自体楽しめたけど最後まで主人公にいまいち共感できなかったのが残念
婚約者の死を前に感情を吐露させることもないし、最終話近くはは他の医者のストッパー役になってしまってた
「医者は機械ですか」って一番機械っぽいのはお前だろと突っ込まずにはいられない
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:12:58.49 ID:SzT8rStT0
俺は一貫して新見の口元だけを凝視してたけど、あの歪み具合は癖になるよ
最終回も「年齢いってても青臭いのがもう一人」で見せたあの口元歪みは最高だったよ
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:13:02.50 ID:sxOBNg3Y0
>>42
なんだこの人にも変なアンチついてるのかw
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:13:08.75 ID:DxfSdGBD0
草なぎの演技はこのスレで草なぎ演技アンチをしているやつらの贔屓の演技より上手いと思う
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:14:01.75 ID:j07tmGvBO
ラストの田山さんの役名が
内山田ヒロシだったね。
GTOでは内山田っていう教頭の役なんだよね。
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:16:05.35 ID:WU5vhJ0q0
でも最初からすずは死ぬ設定だったと思う
BBSの影響で最後まで伸ばした感じかな。
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:16:10.74 ID:bdkIA+yC0
>>50
下手な奴を下手って言ってるだけなのに変なアンチとかw
ヲタの擁護痛すぎるわ…
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:18:28.32 ID:/Dih3nwY0
>>47
役者・草なぎ剛の評価
> 演劇界において見巧者からとても高い評価を得ている

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080502/1010252/?ST=life&P=2

ド玄人たちから天才と長年に渡り評価され続けてきているのが草なぎです
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:19:05.92 ID:+cuh7HsB0
草なぎは任侠とか99年の時は良い芝居するなーと思ったんだが今回のはイマイチかな。同じ人とは思えない
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:20:20.69 ID:XhBcvMC+0
結局研修医の熱意で
みんな改心オチか
草なぎが最後別の病院にいたのが意味不明
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:20:34.53 ID:DxfSdGBD0
よーしドラマが終わったから思いっきり言えるぅ

草なぎくんの演技上手かったしー、超かっこよかった。
このドラマは草なぎくんが主演でなかったら絶対見ていなかったよーん
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:20:49.25 ID:7gyHPvPA0
また変なのが沸いてきた。公式に籠もってろよw
自分の評価ってものはないの?他人がどう評価しても
自分がダメだと思ったらダメだんだよ
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:23:15.85 ID:SzT8rStT0
変なのが沸くどうこうより、最終回直後でこのスレの勢いではあまりにも寂しい
最後なんだから煽り合いでもなんでもいいから盛り上げるべし

新見先生最高
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:23:36.45 ID:dBLfyh1q0
草薙棒読みはダメ
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:25:20.17 ID:iXUnobOE0
もうここに3回くらい書いたけど音楽終始流しすぎだっつーの
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:25:52.57 ID:T49YcfZG0
新見先生のデレがいまいちイラッとする感じだったけど許すw
紺野先生への逆ギレデレのが萌えたなー
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:26:23.81 ID:bdkIA+yC0
>>59
自分も下手だと思ってるしそう思ってる奴が多数派だって言ってんだけど?
理解力なさすぎ…
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:27:29.08 ID:BuZAabmK0
シーン変わるときとかCM明けいちいち病院のカット映るの多すぎwなんなのあれw
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:27:52.82 ID:SzT8rStT0
>>63
あれよかったなーw
涙目で教えてくださいよ紺野先生で盛大に吹いたわ
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:28:27.89 ID:WU5vhJ0q0
最後まで草なぎ出て来なかったから
墓参りの時、え!まさか紺野も後追いしたかと思ってビビったw
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:29:16.77 ID:7gyHPvPA0
>>64
自分が指した変は奴は>>55です
だけど自分は下手だと思ってるのが多数派だとは思ってない
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:31:48.24 ID:s+iiGsD70
やっぱりクサナギさんの演技に疑問の人は多いのかぁ。
このドラマ、ストーリーは悪くないにしても、総じてキャストが「惜しい」感じなんだよなぁ。
ツイッターやブログの意見をまとめると、理想キャストはこんな感じ?

紺野祐太 ・・・・・ 反町隆史    元エリート会社員の異色研修医
沢村瑞希 ・・・・・ 沢尻エリカ   紺野と同期の研修医
下田健太郎 ・・・ 溝端淳平         〃
谷口篤志 ・・・・・ ウエンツ瑛士       〃

新見悟 ・・・・・・・ 長嶋一茂          紺野の指導医
中島保 ・・・・・・・ おぎやはぎ(メガネの方) 医局長
森下和明 ・・・・・ 東幹久           腎臓内科准教授
佐伯毅彦 ・・・・・ 北大路欣也         教授
相澤直美 ・・・・・ はるな愛           看護師長

葛城すず ・・・・・ 光浦靖子     紺野の恋人で森下の担当患者
葛城博昭 ・・・・・ 武田鉄也     すずの父
葛城佐和子 ・・・ 小柳ルミ子    すずの母
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:32:22.77 ID:bdkIA+yC0
>>68
そりゃ草なぎを下手だと思ってんのは実際多数派じゃねえんだから当然
まあ上手いとも思わんが
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:35:23.01 ID:NFNHgfT90
若手の桐山八乙女斉藤皆なかなかよかったよ
水川はいつもの水川
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:36:21.69 ID:Vmh5ZJjXO
え…。
このドラマ、キャストでもってたよ。
プロデューサーと脚本と演出がダメだったんだよ。
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:36:55.36 ID:NFNHgfT90
てかバレーの延長に水差された感じ
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:37:38.38 ID:WU5vhJ0q0
弁当に缶詰はやりすぎw
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:38:17.30 ID:/Dih3nwY0
>>68
マスコミに圧力かけて褒めさせてるという根拠もないレスに対して
芝居のド玄人たちから高い評価を受けているような役者だと
ソースで示したことのどこが変なのでしょうかね?
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:38:28.02 ID:wUo7GH2PO
>>69
どうしたらこんなヒドいキャストが思いつくんだ。
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:38:47.73 ID:T49YcfZG0
んー、でも自分紺野先生が草なぎじゃなかったら最後まで見てなかったかなー
今回ほにゃららしたキャラだったから演技にメリハリなかったけどなんでか見てしまうw
ゲストが良かったんかなw
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:38:59.48 ID:2vjJW2Wj0
冬のサクラとこれ、草薙にいいひとぽい役やらせとけば視聴率とれるだろ
みたいなドラマで本当に萎えた
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:40:43.18 ID:wUo7GH2PO
高嶋政伸が足りないよな
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:41:32.90 ID:Rfc+SDxZ0
いいひとの続編とかみたいひといませんかああ。

みたいひとが たくさんいたら映画化できそうな企画はあるはず。
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:42:11.60 ID:T49YcfZG0
>>78
あー、その安易さは感じるね
でもやっぱ安定のいい人キャラだったよw
佐伯教授や黒化した森下先生がイラつくいい人っぷり発揮してたよ
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:42:47.62 ID:Vmh5ZJjXO
草なぎ剛くんはよくやったと思うよ。9話10話あたりの台本のセリフ見たら、エキストラかと勘違いしそたうだよ。
でも、短いセリフ、受けのセリフほど難しい。
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:43:22.38 ID:FTRIhK7HO
桐山八乙女は正直微妙…斉藤は良かったが
田辺はいつにも増して声が聞き取りづらい
ゲスト良かったね
竜雷太はさすが
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:44:20.29 ID:NFNHgfT90
>>83
八乙女桐山まだ若いでしょ?30歳と20前半比べたら酷だよ
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:44:21.68 ID:RL6qZt+g0
主人公の37歳設定がうまく生かされてなかったことが残念。あとはただひたすらすずの死が可哀想。
最終回まで引っ張ったのに報われなさすぎ。
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:45:24.94 ID:Vmh5ZJjXO
墓前報告が祐太じゃなくて沢村先生だったのには、ちょっとひいた…。
なんか、前妻公認の後妻、みたいな。
祐太が花束置いて「行ってきます!」が妥当じゃないのか…。
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:45:49.06 ID:Vg9PHnwH0
沢村先生の個性的な弁当見損ねた
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:47:57.93 ID:T49YcfZG0
>>87
まるごと缶詰www
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:48:38.93 ID:FTRIhK7HO
>>84
他で見ないとわからんが桐山は量産型イケメンな感じだし、八乙女はガキの頃から芝居やってんだからもっと頑張れと思ってしまう
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:49:31.56 ID:D+uBckfPO
>>83
あの演技レベルで良かったっておい…しかも31歳なのに
同世代であれより下手なのいねえじゃん
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:50:09.49 ID:Vmh5ZJjXO
>>74
森下先生の弁当箱が女子に見えるくらい、ガテンなでかい箱だったなw
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:50:23.40 ID:EXrx/ftZ0
そうは言っても草だから13行きそうなんだよ
木村Pの中では代表作になるよw
ちょっと僕カノ見て気分直してくるわ
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:51:17.13 ID:V6ttx+OBO
草なぎ剛の演技上手いと思わない。棒読みだもん
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:51:52.74 ID:S7duJgmA0
調べたら桐山は27歳か・・・若くみえるw
八乙女のほうはまだ21歳ってこっちビックリw
金八の印象強いからもっと出てる気したがwikiみたら金八以外出演作がえらい少なかった…
ジャニってあんまり演技経験積ませないの?
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:52:10.26 ID:Vg9PHnwH0
>>88
それは確かに個性的だねw
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:52:43.65 ID:6AWRDvti0
変だけど。
死はだれにでも来る者寿命だったり病気だったり、でも、その時に幸せに死ねるかということ。
すずの死後は幸せそうに微笑んでいた。
自殺に追いやった取引先の社長を不幸にしてしまった紺野。
忙しくてもすずを幸せにできたということは、少しだけ紺野は変われたということじゃないかな。
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:53:02.96 ID:DxfSdGBD0
今日は台風で疲れていた
よく寝て明日最終回を見直すと
名作だったかもしれない、よし!試しに寝てみるわ
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:53:24.61 ID:Vk6bmec70
草なぎ以外が紺野やったらいい人っぷりがかなり嘘臭くなったり
暴走した時も変な熱血キャラになったり今以上にキャラブレブレだったと思うよ
綺麗事に思えるような台詞を草なぎが言うと受け入れちゃいそうになる何かがあるんだよね

終盤の下田の暴走はやっぱやりすぎた感がある
紺野から受け継いだんだろうけど口が悪いしガツガツ行くから微妙に思ってしまった
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:54:19.32 ID:wUo7GH2PO
紺野と沢村はヤッてないのかな。
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:55:06.04 ID:b+C+dJMe0
何と比較してるのか知らんが
草なぎは演技上手くない
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:55:37.81 ID:bdkIA+yC0
>>94
21のアイドルであれなら結構やるじゃんと思った>八乙女
ジャニの方針というよりドラマ出す人が偏ってるのとどんどん新しいグループ出るから自然と一人一人の出演回数が減るって感じじゃね?
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:56:15.09 ID:lOEVY9H+0
主人公の婚約者の死はそのテーマだけでドラマが作られるくらい重いこと
それプラス病院内のあれやこれや描いていたから散漫な印象
で、相対的に婚約者の死があっさり目に描かれたように感じる
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 00:57:01.18 ID:T49YcfZG0
>>92
僕カノはいいねぇ
僕シリーズで一番好きだ
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:00:36.95 ID:q8DzyQhv0
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:00:52.29 ID:T49YcfZG0
>>100
つい引き込まれて見てしまう演技だと思うんだが
そういうのは上手いとはまた別なのかな
心に響くという意味では上手いと思うよ
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:01:14.64 ID:O3PKpLWY0
いくら何でもでんでんは入院期間長すぎだろw
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:01:39.96 ID:wWp51Zjn0
今まで他のドラマで草なぎ棒読みだなって思ったこと何度もあったけど
感情はちゃんと伝わって来た
今回それがあまりなかったし最終回は特に微妙だった
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:02:07.40 ID:S7duJgmA0
草なぎは目で語れる俳優
そういうのも大事
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:02:54.02 ID:D+uBckfPO
>>106
それ思ったwまだいんのかよお前みたいなw
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:03:09.69 ID:wUo7GH2PO
目が死んだ魚のようなんだけど
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:05:47.95 ID:O3PKpLWY0
>>109
いくら他に居場所がないからってあれじゃ牢名主だ
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:06:08.33 ID:6AWRDvti0
>>110
草gくんの目が死んでいるように見えるなんて、あなたの人の気持ちが分からないKYな人なんでしょうね。
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:07:23.60 ID:BetQbT9B0
救命病棟24時第1シリーズみたいなラストはこのドラマには合わないしこれはこれでよかったと思う
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:08:42.95 ID:cQpPEUmFO
途中から見始めたんだけど、なんで祐太とすずは籍を入れなかったの?
それとすずのは持病だったのですか?
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:10:07.46 ID:FC2D8gcE0
>>105
草なぎが山のあなたで盲目の按摩役を演じたとき
この作品はオリジナルの完全コピーの芝居なんだけど
完コピしたうえで監督から素なわけないのに素かと思ったと言わしめるほど
役そのものとして消化する能力を持つ役者
上手いという点では上手すぎるから天才と言われる
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:10:58.95 ID:+cuh7HsB0
主題歌が合ってるようで合ってなかった印象。曲自体は悪くないけどもう少し渋めで年いったアーティストのが良かったんじゃないかな
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:12:37.83 ID:SzT8rStT0
どっちにしてもドラマ板民の役者評なんてアテにならん
ドラマをよく見ている=演技の良し悪しがわかるではないからな


新見先生の口元の演技が最高だった件に関しては疑う余地もないけどな
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:13:36.39 ID:v21HrYqs0
>>74
夏でも傷まないから合理的だね。
しかし弁当箱にご飯やおかずと一緒に缶を突っ込まないわな。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:14:32.12 ID:T49YcfZG0
>>115
んー、自分が天才と思ってる役者さんとはちょっとまた方向性違うんだけど
草なぎも役者として魅力的ではあるよね
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:18:13.95 ID:D+uBckfPO
>>117
もう分かったって
口元口元ウルサイ
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:19:20.57 ID:IA8bhBQ3O
最終回が一番つまらなかったかも。
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:20:52.58 ID:V6ttx+OBO
天才の演技って何?演技に天才もくそもないと思うけど。どれだけ視聴者の心を掴める魅力ある演技ができるかじゃない?
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:22:11.74 ID:SzT8rStT0
>>120
お前の方がうるさいよ
大根ちゃねらー
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:24:47.91 ID:SzT8rStT0
>>120
お前のレスって斉藤が大根ってアホみたいに連呼してるだけじゃんw
じゃあ俺が新見先生の口元最高ってアホみたいに連呼してもいいじゃんwww
はい論破wwww
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:26:27.64 ID:Vmh5ZJjXO
>>118
でも、これまで院内食堂でごはん食べてたのに、料理を練習(?)しだしたのかな〜すずのお母様に習ったのかな〜等と思った。
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:27:55.74 ID:D+uBckfPO
>>124
連投キモいんだが
草生やして必死だな
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:30:21.70 ID:odrn36eE0
前スレで「最強の名医が面白かった」ってのみて、「え、あのサンデーでやってる糞漫画のドラマのどこが」とおもっちまったw
ああ、エロ男爵とスグルちゃんのか、ありゃおもしろかった
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:30:45.53 ID:SzT8rStT0
>>126
デターーーw
まっとうに反論できなくなると、必死 草 連投 とお決まりのことしか言えないw何年前のちゃねらーだよw
これがドラマ板民て語彙が貧困なのねw

ちなみに新見先生の口元は最高ですがね
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:31:21.89 ID:CKQtR9pZ0
>>125
すずの手料理に感化されたのは言うまでもないよね
可愛いなーとオモタ
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:32:58.06 ID:v21HrYqs0
>>125
いやぁ、ベーコン巻の肉は焦げてるし、玉子もボロボロだし
どうみても独学の個性的な弁当です。
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:33:05.54 ID:SzT8rStT0
>>126
ねえねえ、完全に論破されて今どんな気持ち?ねえねえ?どんな気持ち? NDK NDK
132明智半平太 ◆IweAC/For6 :2012/06/20(水) 01:33:36.95 ID:UOyv1geTP
>>42
初めて見たって、単に人と接する機会が少ねえだけだろ。

http://ameblo.jp/warano-ana/
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:34:15.73 ID:T0tXUaSE0
>>98
そこが37のおっさんと20代の若造との違いだと思う
紺野は面と向かって教授批判はするけど丁寧な言葉使いで理論的に言うから
下田は若い分熱血過ぎてすぐ相手の胸ぐら掴みかかる
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:35:42.12 ID:D+uBckfPO
>>128
事実を言ってるだけなんだけど。そもそもお前の論がまともじゃないのに真っ当に反論する必要ないから。
あとキモい口元の奴は斉藤じゃなくて斎藤だぞ(笑)名前くらい正確に書けよ基地外
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:37:34.45 ID:odrn36eE0
誰も桐山はフォローしないのか?w
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:39:41.77 ID:SzT8rStT0
>>134
俺が興味あるのは新見先生であって役者は斉藤だろうが、再等だろうがどうでもいいんだよアホかwww
あったまわっるいな〜wwww
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:40:31.88 ID:Vmh5ZJjXO
>>129
うん、沢村先生かわいい。し、本当に健気なのは沢村先生だと思った。
適切な距離を保ちつつ、祐太のピンチにさりげなく助け舟出して、鈍感な祐太にすずの気持ちを伝えて説教して、医者としてすずのために全力を尽くして、こっそりと泣いて…。
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:40:57.49 ID:D+uBckfPO
>>136
どうみても頭悪いのはお前
斎藤工と同じくバカだなw
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:41:43.09 ID:bdkIA+yC0
ID:SzT8rStT0
↑基地害斎藤ヲタ
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:43:35.31 ID:SzT8rStT0
>>138
だーかーらー論理的に反論してみろってwww
バカだから無理だろうけどwwwww
涙目で逃亡するしかないよねw悔しい?ねえ悔しいよね?www
141明智半平太 ◆IweAC/For6 :2012/06/20(水) 01:45:01.54 ID:UOyv1geTP
>>90

じゃあ斎藤より上手い同世代の俳優って誰?

http://ameblo.jp/warano-ana/
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:45:52.52 ID:STp4bzFo0
病院ドラマは
もれなく医者がガンになるパターン
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:46:19.04 ID:D+uBckfPO
>>140
斎藤ヲタって日本語わかんない変なのしかいないんだな…お前よりキモい奴見たことないわ
病院行けよ
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:48:11.58 ID:SzT8rStT0
>>143
デターーーーー!!!
2ch悔し紛れの捨て台詞でも常に上位にランクインするキーワード

病 院 行 け よ 

いただきましたーーーーーwwwww

ほんとお前語彙がないのなwwww弄ってると楽しいからもっとこいよwwww
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:49:17.50 ID:D+uBckfPO
>>141
斎藤以外全員
てかお前誰だよ
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:49:23.84 ID:1H0jmR0Q0
>>122
例えば直木賞受賞作家で歌舞伎脚本家研究家だった松井今朝子は草なぎを次のように評しているよ

> 草gは以前つかこうへいの「蒲田行進曲」に主演したときコイツは天才だ!と確信したので、せっかくこの人を
押さえながらなんだって今どき菊池寛の「父帰る」なわけ?!と制作者のセンスを疑ってしまったけれど、ドッコイ
舞台というものは見てみないとわからない。意外とこれがイイのである。実にシンプル過ぎて、ドラマってこんなもの
なのよという説明にしか使えない戯曲のように思っていたが、だからこそ誰でもシンプルに感動できるのだろう、
ハンカチで目頭を押さえていた観客が大勢いた。

> 草gという人は本当にふしぎなくらいピュアな役者で、小さな舞台だとそれが余計に際立つ。たとえば梅沢昌代は
巧い女優さんだけれど、舞台に立つとやはり女優がやっているようにしか見えないのに、草gは舞台でただ座って
新聞を読んでいるだけで、逆に明治の青年がそこにいるようにしか見えないのである。これって本当にスゴイことだと
思う。役者がだれでもそれを目指してほとんどができないことをすらっと出来てしまう。天才の天才たる所以だろう。
というわけで、この人に教科書的ドラマをやらせたのは悪くない。逆に今どき舞台でこんな芝居ができるのは、
この人しかいないことを改めて知らしめたようにも思えるのだった。
ttp://kesako.jp/dinner_old/dinnerOld2.html
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:50:20.64 ID:bdkIA+yC0
斎藤のキモヲタあぼーんしたらすっきりしたわ
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:51:02.40 ID:SzT8rStT0
>>145
じゃあお前は誰なんだよwwwwwwwwwww
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:51:57.29 ID:SzT8rStT0
>>147
よかったな低脳^^ 見えてないから何言ってもOKだよね(ニッコリ
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:52:06.82 ID:D+uBckfPO
また不細工が書き込んでるなw
あぼーんしたから関係ないが
151明智半平太 ◆IweAC/For6 :2012/06/20(水) 01:52:31.09 ID:UOyv1geTP
>>145

だから誰だって聞いてるんだけどさ。
代表的なの誰か1人あげてみてよ。
誰って名無しのお前こそ誰?って話だな。

http://ameblo.jp/warano-ana/
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:53:06.60 ID:X0KM29310
>>146
これ見て思ったけど、顔が現代風ではないってのも一味あるんだろうな
どんなに演技よくても顔が顎が細くて今風だと説得力に欠けるし
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:54:37.75 ID:SzT8rStT0
>>150
あぼーんしても、どうせお前は意思が弱いから、気になってカーソルあてて見ちゃうだろwwww
頭が弱いうえに、意志薄弱のヘタレなんだよお前はwww俺にはわかるwwww
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:54:46.11 ID:D+uBckfPO
>>151
いきなり入ってきて何言ってんだ?w
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:55:38.34 ID:vs3L8rL40
クソドラマ過ぎワロタ
これ完全に黒歴史だな
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:57:05.89 ID:bdkIA+yC0
斎藤ヲタって変な奴だらけだな
ID:SzT8rStT0とかいきなり入って噛みついてくるアホとか
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 01:59:45.34 ID:SzT8rStT0
>>156
お前も十分キモイからwww
その証拠にお前のレスには俺以外、誰にも相手にされていないという事実wwwww
あ、見えてないんだっけwwwwこりゃ失礼wwwww
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:00:11.92 ID:732uE0Ei0
エンディングの主題歌が流れた後瀕死の奴は必ず死ぬ、というジンクスは破られなかったな
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:01:08.47 ID:gG/dW97B0
どっちが教授になったのだ?
末期がんで2年も生きてられるのか?
2年目、3年目なんて新人みたいなもんなのに、
なんであんなにエラそうなのだ?女の人
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:02:09.18 ID:D+uBckfPO
↓不細工大根斎藤工の不細工基地外キモヲタ
ID:SzT8rStT0
ID:UOyv1geTP
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:04:09.67 ID:SzT8rStT0
>>160
お前もうちょいタイミング考えろよw
「あぼ〜んしたけど見ちゃってます」って告白してるようなもんだろそれw
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:06:17.72 ID:bdkIA+yC0
>>161
よくそんだけ粘着できるな
精神が病んでるとしか思えん
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:08:40.72 ID:OZnoPWff0
谷口先生結局童貞のまま…?
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:09:12.15 ID:V6ttx+OBO
>>146
蒲田行進曲と言えば平田満さんだからな〜あの方は間違いなく天才役者だよ。蒲田行進曲で賞取りまくったしね。
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:09:36.47 ID:SzT8rStT0
>>162
あれ?あぼ〜ん解除したの?したのおお?wwww
あぼ〜んしたらスッキリしたんじゃないのかよwwwww吹いたwwwwwwww

てか、お前らも自覚しろよwww
お前らは、俺にしか相手にされてないんだからwwwwwwwwww
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:11:32.77 ID:D+uBckfPO
>>165
日常生活で誰にも相手にされてない童貞不細工キモヲタのお前よりはマシ
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:13:02.03 ID:SzT8rStT0
あぼ〜んしているという嘘を吐きながら、俺のレスをひたすら待っているバカが二人いますw
よほど寂しいんだろうなwwww

ID:bdkIA+yC0

ID:D+uBckfPO
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:13:17.84 ID:UOyv1geTP
てすと
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:14:10.61 ID:SzT8rStT0
>>166
てか、あぼ〜んしてスッキリしたんじゃないのかよwwwwwwwwwwww
そんなに俺のこと好きになっちゃったのかよwwww
170明智半平太 ◆IweAC/For6 :2012/06/20(水) 02:14:44.02 ID:UOyv1geTP
>>154

だって、斎藤より下手な同世代の俳優はいないって断言されたら、外野で観て
ても、ツッコミの一つも入れたくなるだろうに。
お前が代表的な同世代俳優挙げてこっちが納得すれば、それで終わりだから。
で、誰?
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:19:24.13 ID:Vmh5ZJjXO
>>159
中島准教授が、「私は器じゃないけど、経営面でのサポートなら、相手が甘党でも青臭い人でもできるよ」 と名台詞を吐き、結局、森下先生がトップ。
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:20:38.63 ID:D+uBckfPO
>>170
桐谷
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:26:39.37 ID:SzT8rStT0
>>172
お前程度の薄っぺらい奴に役者の良し悪しなんかわかるはずないだろw
背伸びしてないで深夜アニメでも見てろよwww
174明智半平太 ◆IweAC/For6 :2012/06/20(水) 02:26:42.00 ID:UOyv1geTP
>>172
んー・・・
ノーコメント。
例を挙げてくれた事には敬意を表する。
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:28:22.71 ID:D+uBckfPO
>>174
どうせお前誰挙げても納得する気なんかないんだろw
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:29:32.01 ID:bdkIA+yC0
>>173
しゃしゃり出てくんなよw
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:32:12.95 ID:SzT8rStT0
>>175
お前は誰一人納得させることができない無能者だけどなww
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:33:41.54 ID:D+uBckfPO
>>177
お前と同じ盲目斎藤ヲタなんだからそりゃ何やっても納得するわけないだろ
頭悪すぎ
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:34:12.44 ID:SzT8rStT0
>>176
お前はアボーンしてすっきり賢者タイムを満喫してろよwwww
俺のことが好きすぎてカーソルあてまくっちゃってんのかよwww
てかきめえwwwwwwwwwwwww
180明智半平太 ◆IweAC/For6 :2012/06/20(水) 02:34:49.33 ID:UOyv1geTP
>>175
否定も肯定もできないわ微妙過ぎて。
多分、他の人も同じじゃないか?
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:35:26.10 ID:iXUnobOE0
脇役にそんなにあつくならんでも
そんなに見せ場もなかったし
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:35:43.43 ID:KoPdS4aC0
公式でもここでもいるけど、評論家の名前を借りて草なぎ演技を大絶賛してる人、
何年も前の評価を後生大事に持ってて引っ張ってくるのが寒い。
自分の意見や感想は無いのかなと思う。
それに今井さんにしろつかさんにしろ、それらの評価は医者僕を見ての物なの?
自分は過去の草なぎの演技で心を揺さぶられた事は何度もある。
でも今回はいいなと思った所もピンポイントで数箇所あったが
どうしようもなく心を動かされて涙が止まらないってまでは無かった。
そういう脚本でそれに見合う演技だったんじゃないかな
特に公式の大絶賛と実際に見た時の感覚がチグハグに感じる
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:35:52.18 ID:bdkIA+yC0
>>179
お前は一生新見先生新見先生言ってろよ勝手にw
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:36:43.33 ID:D+uBckfPO
>>180
答えになってないから
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:37:32.36 ID:iXUnobOE0
演技といえば患者さん役の方々の熱演が心に残っています
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:38:44.65 ID:SzT8rStT0
>>178
お前の言ってることだって、盲目歳等アンチそのものじゃねーかwwwwwww
お前の言葉には何一つ説得力がないwwwww

あぼ〜ん宣言を反故にしたあげくに、その醜態wwwwwwwww笑えるwwwwwwww
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:40:01.12 ID:bdkIA+yC0
>>186
盲目アンチって何ですかそれw
188明智半平太 ◆IweAC/For6 :2012/06/20(水) 02:40:20.58 ID:UOyv1geTP
>>178
あと俺のブログ>>151のプロフィールに書いてあるけど、こっちは40のおっ
さんなんだから?タとか勘弁。親孝行プレイは好きだけど。
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:42:01.29 ID:Vmh5ZJjXO
>>185
サカイ引越センターは名優だよねぇ。
皆さん、患者さん役は本当によかった。
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:43:13.29 ID:D+uBckfPO
なんだただの糞じじいか
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:43:37.99 ID:iXUnobOE0
蒸し返すようで悪いが
すずが死んでからの方が本番なのでは?と思う…
改革とか病院うつる経緯とか見たかったなー
192明智半平太 ◆IweAC/For6 :2012/06/20(水) 02:43:41.34 ID:UOyv1geTP
>>184
答えようがないから。
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:44:00.58 ID:SzT8rStT0
>>187
感情の赴くままに盲目的に叩くことに喜びを感じるアンチ。すなわち彼のことだよw
てかお前はもうちょっと立場をはっきりさせろ。絡みにくいw
194明智半平太 ◆IweAC/For6 :2012/06/20(水) 02:44:58.73 ID:UOyv1geTP
>>190
男とバナナは腐りかけがうまいんだよ。
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:46:25.98 ID:D+uBckfPO
>>194
既に腐ってるから。不細工だし
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:47:25.20 ID:bdkIA+yC0
>>193
お前もどうせID:UOyv1geTPと同い年くらいの糞じじいだろw
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:47:32.37 ID:SzT8rStT0
>>195
煽りのバリエーション少ないなwwwww
198明智半平太 ◆IweAC/For6 :2012/06/20(水) 02:48:28.25 ID:UOyv1geTP
>>195
もう少し、様子を見ましょう。
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:49:02.48 ID:D+uBckfPO
>>197
お前よりは多いよジジイ
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:49:55.34 ID:bdkIA+yC0
>>198
マジで斎藤>桐谷だと思ってんの?だとしたら痛いわ
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:50:22.38 ID:SzT8rStT0
>>196
お前はなんかさ、本当は優しい奴なんだろうなwwww
お前の文体で最後に w がつくと フレンドリーに見えるんだよwwwww
だからきもいwwwww
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:51:25.42 ID:bdkIA+yC0
>>201
キモいのはお前
じいさん早くねろよw
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:52:17.24 ID:SzT8rStT0
>>199
お前なんか、もう眠くなってきてるだろwwwwwww
ジジイはどっちだよwwwwwwwwww
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:54:46.68 ID:bdkIA+yC0
>>203
しょうがねえから暇潰しに遊んでやるよジジイ
205明智半平太 ◆IweAC/For6 :2012/06/20(水) 02:56:07.36 ID:UOyv1geTP
>>200
そんなに違いを感じない。
もう少し様子を見ましょう。
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 02:57:49.02 ID:SzT8rStT0
>>204
しょうがねえから遊べる時間じゃねえだろwwwwwwwwwwwwwww
それはもう告白ってことだよなwwwwwww
やっぱお前、携帯の奴と違ってきめえんだけどwwwww

207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 03:08:45.88 ID:SzT8rStT0
おい喜べ屑ニートども

お前らが頑張ったおかげで、スレの勢いが1400まで上昇したぞ。
それでもリーガルハイの半分以下だ。ニートどものさらなる奮起に期待する。
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 03:09:34.13 ID:vJb1KTFy0
茶番な展開の上にミムラ殺すなよ
糞ドラマ化決定じゃねーか
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 03:31:53.29 ID:331mXW540
佐伯は病院辞めたの?
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 03:41:01.27 ID:zRH5Jixa0
すずパートはいらいらの連続だった
すずの存在自体が最初からない方が良かった
医療問題と研修医の葛藤だけで充分いけたはず
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 03:58:52.72 ID:waV46/Nf0
37才祐太も死んだの?と2年後沢村先生お墓参りシーンは一瞬そう思わせた
(すずベッドで眠り込みが変に意味深に見えて)
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 04:11:40.55 ID:LZ7KdUB+0
リーガルより1週はやく始まった?だから今週でオシマイなんか
それにしても最後はあっという間に終わってしまった感が…
あと1話欲しかったぜ
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 05:40:03.79 ID:L0Y0tXB5O
あんな終わり方なら後一話してくれよ
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 06:24:08.41 ID:5jMUT6wT0
いい最終回だったと思うけどな。あと1話伸ばしたってそう変わらないって
すずの最期とかお葬式とかみたかったの?紺野先生はいろんな病院で馴染めず
転々としてるようだけど東央に戻ってくればいいのにね。森下先生なら受け入れてくれるだろうに
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 06:29:42.48 ID:LZ7KdUB+0
すずはあのままサヨナラでもしゃあないが、キャラの収拾がついたようなつかないような
佐伯も森下も最後に激変したしな。まぁ恩師の手紙という伏線はあったけどさ
駆け足終了感だけが残念
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 06:44:29.63 ID:+hD60u3HP
草なぎは役者に向いてないだけの話だろ
人柄はいいんだからバラエティとかの路線で行った方が本人のためだわ
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 06:55:23.29 ID:vzCOExc80
今日は新見先生が歌ってる昼ドラエンディング曲のリリイベ
サンシャイン行って握手してもらうついでに背中も見てもらいたい
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 06:56:05.43 ID:RyMteQET0
録画予約失敗したああああああ
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 07:08:03.33 ID:tsxBVvk5O
田辺誠一は、何か企んでる悪い顔より爽やかな笑顔が似合う
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 07:08:14.65 ID:fIu7n3sH0
沢村先生大勝利!!
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 07:17:03.30 ID:sF/qJMwR0
沢村先生いい役だったな。ただもうちょっと色気があってもいいのにw
紺野先生の前だと少しは女らしくなるのかな?まだあのアパートにお隣同士で
住んでて欲しいな
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 07:18:34.32 ID:6Ske1euS0
>>218 ビデオにダビングして送ろか?
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 07:22:19.67 ID:T49YcfZG0
>>219
すげーダークサイド撒き散らしてたのに案外あっさり白に戻ってワロタw
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 07:42:09.81 ID:DxfSdGBD0
>>216
役者に向いていないのはあなたの贔屓の方では?
あなたの贔屓の方がバラエティ一本にした方がいいと思うよ
草なぎ主演ドラマ
・いいひと・フードファイト・TEAM・スタアの恋・僕の生きる道・僕と彼女と彼女の生きる道・僕の歩く道・恋に落ちて・任侠ヘルパー等
草なぎ主演SPドラマ
・フードファイト・TEAM・太閤記・犬と呼ばれた男・海峡を渡るバイオリン・99年の愛etc.
草なぎ主演映画
・ホテルビーナス・日本沈没・黄泉がえり・山のあなた・BALLAD・僕と妻の1778の物語
草なぎ舞台
・蒲田行進曲・まぶたの母・K2etc.

その他、過去に数々の名作・実績・名演技を残してきた草なぎが役者に向いていないという
あなたの願望は説得力がないです。
これからも草なぎは役者としてますます名作・実績・名演技を生み出していくことでしょう。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 07:46:57.22 ID:yiVQK2lWO
いちいち長ったらしく擁護してバカみたい
言いたい人には言わせとけばいいのに
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 07:59:08.90 ID:1SLLKpol0
2ちゃんにいるような男ってムチャクチャな人が多いよね。

どや顔で役者に向いてないバラエティいけとか
「おまえは何様だよ」と聞きたくなる。
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 08:00:17.16 ID:u96K2CH30
草薙って何か執着してるものが無いと言うか欲が無いと言うか
そういう人独特の凄みみたいなのを演じるのは巧いと思う
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 08:00:58.63 ID:xlLGa25fO
沢村先生に疲れを指摘され、直後にすずのベッドで眠りこんだ紺野、過労死かと一瞬思った。
フランダースの犬のネロみたいじゃなかった?
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 08:01:53.90 ID:6Ksf3CsPO
草なぎがミムラのベッド横で横たわった時
真田桜井の高校教師みたいな結末になるのかと思ったw
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 08:03:27.11 ID:6Ksf3CsPO
ごめんなんかかぶったw
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 08:09:57.35 ID:5KSJKvsy0
草薙と水川で結婚して欲しかったな
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 08:25:47.74 ID:DxfSdGBD0
>>228
うん、一瞬紺野が死んだと思った

ということは、紺野を生かして、足かせのすずを亡くならせたということは
紺野は医師として0に戻ったということで、新たなスタートということだから
これは、続編ありかもしれないよ。SPか何か?
今度はかなり医師としてスキルアップしているだろうかな

ただ任侠ヘルパーほどの熱い続編要望があるかどうか・・・
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 08:41:53.90 ID:kfFjopoP0
こんなクソドラマ観てないで
TV消して節電しろ
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 08:50:26.38 ID:xUcmpbGD0
新見先生の二年後は、どういう変化を描いたのかよくわからなかったー
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 08:50:31.05 ID:hvH4bFXs0
>>232 もう、この脚本家のドラマは、いいや・・。
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 08:50:54.79 ID:IoEN3YXE0
773 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で メェル:sage 投稿日:2012/06/19(火) 10:46:31.38 ID:FNCnznSr0
このバタバタをどうやって収束させるのか楽しみだな。

結局は「・・・1年後」とか使っちゃうか?

その手法使っちゃったね、やっぱり。難しい描写なしにまとめるには
一番良いもんなぁ。しかし佐伯が生きてるのはオカシイ。膵臓がんで
ホスピス云々の話が出てる患者があんな元気なんて。

それと森下のキャラがイマイチ筋が通ってなかったのが残念。
結局黒いぞ、黒いぞと見せかけてただけってのも浅い。
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 08:54:18.48 ID:/IXoiKgfO
終わり頃のシーンで入院患者役だった田山はGTOの内山田教頭として出演してたのかな
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 09:00:14.84 ID:GzwqfDqeO
>>237
白い巨塔の佐々木さん役だと思うよ
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 09:01:25.38 ID:tlXkPU1Y0
ドラマはよかったがすずのところをもうちょっと何とかして欲しかったかな
二年後もでんでんさんいるのと田山さんには笑ったが
>>234
新見先生は2話にでてきたように今まで診察の時ただパソコンに向かっているだけだったけど
お腹に異常を訴えた患者さんにちゃんと触診していたところが変わったよな
>>237
紺野先生がGTOに出たりして
それはないか
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 09:07:12.82 ID:YdiKJmMdO
しかしみんないい人みたいな都合いいラストだったな
紺野と沢村は2年後も同じ病院でラストは2人ですずの墓参りでよかったのに
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 09:18:35.34 ID:WFyUjYqP0
>>216
ジャニーズ全員だよw
犬の映画がやるけど、糞が前面に出てるだけのホントどうしょうもないのを作ったな
ヤマトもそうだけどなんでこんな映画館館長までが”くそつまんねーのを売りつけられた”と
言わしめる程の物を上映しなければならないのか分からない
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 09:22:51.35 ID:kw1TBq4J0
田辺の改心はやすぎ
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 09:31:56.09 ID:q8DzyQhv0
最終回まあままあの数字だったな
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 09:51:02.85 ID:KoPdS4aC0
自分も瑞希が墓前で「紺野先生、」とか言い出すからまさかと思ったよ
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 09:59:36.56 ID:IRIRgjHgO
森下のは、あくまで元々真っ黒でああいう事をしたわけではないみたいだからあんなもんでしょ
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 10:02:40.50 ID:AryNkxhT0
伊達さんの担当を下田先生にしたのが失敗
退職とか下田先生のいらないシーンを作り過ぎ
下田先生役の人で数字取れると思ったのかな
最後3話本当にもったいない
それまではそこそこ見れた話だったのに
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 10:13:40.59 ID:ViiF0iv50
210 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 03:41:01.27 ID:zRH5Jixa0
すずパートはいらいらの連続だった
すずの存在自体が最初からない方が良かった
医療問題と研修医の葛藤だけで充分いけたはず

>同感です。
草薙さんの作品に桐山さんがそう遠くない頃に共演しそうだよね
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 10:16:13.57 ID:FvF3UGEiO
新見先生に背中見てもらうデブが気持ち悪かった
なーんかホモっぽいんだよな
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 10:29:43.08 ID:KoPdS4aC0
>>246
それに尽きると思う
いや下田先生は熱演しててとても良かったけど、祐太に担当させないのはありえなかった
あれで一気に失速したと思う
すずは必要だったと思うけど病気悪化と死亡させる意味が全く解らなかった
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 10:39:00.29 ID:cdeojlaW0
最終回は良かったとオモ
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 10:42:05.50 ID:MH37PvQ+0
設定はどうにでもできたのだろうから、すずさんを重病にする必要は
全くなかったと思う。「声が出ない」女性ということで、最終回間際に声が出せて
よかったね→ハッピーエンド、とか。
7年間も患って、挙句の果てに亡くなってしまうなんて可哀想過ぎる。
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 10:44:44.61 ID:/VFemUiq0
医療ドラマにこんなこと言ってもアレだけど、
具体的な病気の設定のキャラがちゃんと死んでしまうと
その病気患ってる人が見てやっぱりガックリ来るってことないのかな。
佐伯教授は死ななかったケド、すずはやっぱり死んじゃって…。

佐伯教授みたいにステージなんちゃらっていうハッキリした指標みたいのが分かってて
死なれるよりは、すずの腎臓も心臓も限界っていう、わりと体力とかによって差異がありそな、
曖昧な感じだから解釈次第でどうとでもなるからいいのかな。
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 10:49:04.61 ID:hhkgap/Z0
伊達さんの担当を紺野先生にしてたら
最終回でみんないい人ENDにならなかったんじゃないの?
紺野先生の我慢や葛藤の時期があったから紺野先生に関わった人達も変われたんだと思う
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 10:50:06.41 ID:QFkSvb7U0
昨夜は雨風が凄くてテレビの音も聞き取れない状態だったから今さっき見たよ
感想を一言で言うと、最悪だった
すずが目を開けることもなくあの結末…可哀相過ぎる
ドラマなんだから治ってるかせめて療養して過ごしてるところ見せればよかったのに
総じて祐太の愛情を感じられなかったのは演技のせいか脚本のせいエピが足らないせいか
すずと会った会社でのエピソードでドラマ作ってくれたほうがよっぽど面白そうだったわ

草なぎドラマにミムラ絶対合うって前から思ってたからキャスト決まった時
スゲー嬉しかったのに何でこんな重い役、暗い内容にしたのか腹立つ
初回からモヤモヤしてて結局それが拭えないまま最終回迎えてこれ
教授も森下も改心するの早すぎるし、すず以外話が出来過ぎる
キャストはいいのにつくづく残念で勿体無いドラマだった
期待してたのに…最後の最後まで詰め込みすぎて一本筋が通ってなかった
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 10:52:32.20 ID:/YGEVKPG0
草なぎの役作りの失敗と脚本演出の悪さが失敗の原因
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 11:00:08.66 ID:9qi8eXFV0
みんな改心して良いお医者さんになりました。めでたし。めでたし。か。
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 11:03:16.17 ID:0fJwv2qB0
斎藤オタは在日
アンチ斎藤はネトウヨ
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 11:05:33.68 ID:sdr8a7hi0
すずがケイミン ケイミンって何?
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 11:09:24.13 ID:mW68ucPR0
>>255
草なぎ自体は難しい役どころを見事に演じきってたよ
これが草なぎじゃなかったらとんでもなくお寒いドラマになってたのが想像つく
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 11:09:24.28 ID:vg2zfYS/0
森下先生の場合は改心したというより
患者を蔑ろにする大嫌いな佐伯に屈したふりしてまでやっと手に入れた権力の前に高揚し過ぎて初心を見失ってた所を
自分を慕ってると思ってた研修医達の反逆にあって、自分の歪みに気がついたって感じ
森下先生と佐伯教授は食べ物で行く末が暗示されてたのが面白かった
佐伯は目の前の大きなケーキにとびつかずにはいられない性格
森下は健康を気にする奥さんの弁当を律儀に食べてる
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 11:12:29.02 ID:DxfSdGBD0
>>255
失敗してないよw
最近のフジ火10の視聴率知らないの?
この枠では成功の方だったよ
ただ、草なぎ主演ドラマはみんなが期待値が上がっちゃって
ちょっとのそっとの内容では視聴者は満足できなくなっているのかも
医者僕は今期のドラマの中でも内容は深くて感動のドラマだったのだよ
それにー草なぎの紺野祐太の役作りは完璧だったよ
紺野祐太とはああいう男だった。それに脚本の紺野にもっと見せ場を与えてほしかったな
昨日は紺野&ベッドの佐伯教授のシーンや、祐太が森下にくってかかるところのテンションは草なぎらしくてキラ☆キラしていてよかったね
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 11:14:44.79 ID:urTyjv5A0
草なぎの芝居は秀逸だけど…と、その他の要素を
評論家たちから酷評されるドラマが医者僕だった
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 11:17:07.88 ID:lOEVY9H+0
終盤、紺野の動きを封じるためだけに
すずの病気を悪化させたみたいに感じた
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 11:17:11.16 ID:SbfpevhY0
「手紙読んだのか?」「はい。テープ貼りながらつい」みたいなとこ良かった
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 11:19:59.61 ID:hkK4IRoQ0
まさかの最終回ですずスルーで佐伯と森下の回だとは思わなかった。
もっとすずと紺野のシーンが見たかったな
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 11:24:19.88 ID:KoPdS4aC0
僕カノ1話から3話と最終回の演技とか再放送で見ちゃうと
今回は普通だったなーと思った。
3話4話最終回とか所々でいい演技してるなと思う所はあったけど。
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 11:33:34.99 ID:QFkSvb7U0
結局一番大切な人を救えなかった守れなかったっていうオチ…
何のために総合内科医になったの?
他の患者や教授には一生懸命になって治療してたけど
一緒に暮らしてて身体の変化に気づかないとか、すずに対して最善尽くしたか?
ただ治療を見守って心配するだけなら医者じゃなくてもいいわな
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 11:35:34.87 ID:UfITFhkK0
脚本破綻してたからなぁ

エリートビジネスマンを経験した視点から医療界に風穴を開けるっていってたけど
ひよっこの研修医なのに現場を乱してばかり

名詞配り&患者の元へ足繁く形で、知り得ない事実を知るエピソードを繰り返し、それが、リアルなモノなら評価も高かったんだろうが・・・

モデルになった人も臨床力無いんだろうな
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 11:37:04.88 ID:Vk6bmec70
これ以上紺野とすずのシーンがあったら胃もたれするところだった
序盤とかすずのことで雰囲気が暗すぎてこの先大丈夫かってなったけど
田辺と紺野のピリッとした会話でペースを取り戻し
佐伯と紺野の温かい会話でちょっと感動的になって終わって良かったよ
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 11:39:19.95 ID:azm0dsLc0
研修医がいともあっさり大学病院改革しちゃったね(゚д゚)ポカーン
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 11:46:02.81 ID:hvH4bFXs0
すずの病気が紺野の医者としての何かに影響与えるのかと思っていたが
ただのお涙頂戴のサイドストーリーだったし。それも長すぎるし陳腐だし。
なんだろう、もう少しいろいろ考えられたのでは?残念すぎる脚本だ。
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 11:51:00.62 ID:SehXQQgmO
患者との何気ない会話のシーンはどれもよかった
紺野らは大掛かりに手術したりするわけじゃなかったから結末に肩透かし感というかスッキリ爽快感が無くて、視聴習慣には結び付かなかったのもあると思う
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 11:51:55.36 ID:nWMqn3YI0
実況盛り上がったシーン

・水川の弁当
・2年後も入院してるデンデン
・2年後に完治してる末期がんマツケンサンバ
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 12:14:44.83 ID:/qZUmi0M0
平均13%いかなかったのか・・・
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 12:20:05.95 ID:NZrmPA5yO
だんだん洗脳がとけて
「尻尾がないべ」とか言い出すチョコザイ
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 12:23:36.55 ID:ViiF0iv50
スマップのドラマなら平均15%以上いきたかったと思うけど
ちゃんとした原作付小説ではないわけで
その作品を選んだ草薙にも責任がある
脚本が良くても14%〜15%が上限だったと思う
普通の医療ドラマを描いてほしかった
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 12:23:39.91 ID:T0tXUaSE0
>>270
改革してないよ
これから改革するのは森下先生
青臭い研修医たちが気づかせてくれただけ
けど森下先生も教授になったら佐伯教授がああなったのも理解するんじゃないかな
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 12:33:51.39 ID:V6ttx+OBO
話題にもならなかったドラマ。37歳という設定を全く活かされてなかったからな
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 12:35:24.57 ID:FI+KhofU0
地味な話だっだけど良かったです。
谷口先生と沢村先生が大学残ったからくっつく可能性あるかな…
頑張れ谷口くん。
水川あさみ良かった、ミムラとの女同士の関係もドロドロし過ぎず、でも切なくて。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 12:40:23.20 ID:iXUnobOE0
今年は任侠ヘルパーあるからもうそれで我慢する
にしてもさ〜主役活躍させないでど〜すんのよ馬鹿製作陣
恋人の病気で最終回までひっぱってしかも足枷にさせてさ…踏んだり蹴ったりだよ
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 12:42:18.63 ID:Vy80XGck0
尻つぼみ感ハンパなかった 
見続けた時間返してほしい
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 12:45:46.83 ID:ViiF0iv50
どれだけ苦労して医者になったか描くべきだし
普通の医療ドラマを描いてほしかった すずさんの存在はなしでよかったのに
ミムラさんが気の毒だが
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 12:46:43.68 ID:Vy80XGck0
>>271
物語の主軸がブレブレだったね
・医者になった理由を思い出した
・何歳からでも人生は変えられる

ここだけに焦点当てれば良かったんじゃん 
いらんエピソード多すぎ 
ミムラなんかいらないし、病気で更に喋れない必要ある? 
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 12:49:54.42 ID:iXUnobOE0
>>283
なんで設定追加したんだろうね?
大体草なぎ君なんて恋人いない方が感情移入出来るのに
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 12:51:29.11 ID:DE3dNY0W0
内容に関係ないけどCMまとめて入れてほしかった
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 12:54:48.94 ID:iXUnobOE0
公式も絶賛意見しか載せてくれないという…
最初はどっちも載せてくれてたよね確か
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 12:55:03.16 ID:Vy80XGck0
>>284
しかも、レンタルビデオのエピソードなんかいる?www 
延滞金うんぬんとか、ホント無駄が多い脚本だよ

288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 12:58:51.55 ID:Vy80XGck0
>>268
そもそも、エリートサラリーマンか草薙じゃあな
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 13:00:24.91 ID:Vy80XGck0
紺野先生役を斎藤工で最初からやり直そう 
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 13:01:36.03 ID:tlXkPU1Y0
>>285
CM多すぎ
あれでチャンネル替えられたかも
最初だけは15分はCM入れないほうがいいと思う
>>286
そうでもないと思うよ
自分は最終回前に辛口意見を言ったけど載せてらえたよ
言葉を選ぶことかな
>>287
レンタルビデオを沢村先生が見たことでそれを話題にして
ブラック化した森下先生を白化させる効果があったじゃん
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 13:03:12.18 ID:DxfSdGBD0
今朝リピして、涙が出た。やっぱりこのドラマは名作だと思う。
視聴率が平凡だったのは世の中の視聴者の心が病んでいる人が多いからだと思う。
愛や優しさの大切さを直球で示しているこのドラマの良さを素直に気づかないのは心が病気だから。

水川あさみがこんなに演技上手いとは知らなかった、前半のすずのことでトイレで泣き崩れるシーンでもらい泣きした。
紺野と森下先生が対峙する場面で「森下先生も佐伯教授と変わらないと思います」までの一連の草なぎの語りは
さすがだった。僕シリーズのあの草なぎ剛の熱い演技でどんどん惹きこまれた。
そして、ベッドの佐伯教授と紺野の伊達さんの手紙を渡すシーンは心から感動して涙が出たよ。
佐伯は自分が患者になって初めて、「紺野祐太」の医師・人間としてのすばらしさ、ありがたさが身にしみてわかったと思う。
今期一のいや今年一の愛にあふれた医療・人間ドラマだっと思います。
草なぎさんはじめキャストの皆様、脚本家の古家さん、スタッフの皆様、
素晴らしいドラマをありがとうございます。
このドラマはぜひ全国の医療関係者の皆様に最後まで見ていただきたいドラマです。
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 13:03:26.51 ID:iXUnobOE0
>>288
いや、だから踊るの青島みたいな感じを病院でやるのかなって期待してたんだろみんな
今思えばだけど
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 13:04:34.80 ID:CKQtR9pZ0
プロポーズのくだりとか凄く愛情が伝わってきていいなと思ったのに
最期の言葉は寝癖のままだなんてポカーンだったわ

>>285
始めはCM多いなと思ったけどラストまで二十何分かはノンストップだったよ
せっかくそう言う作りにしたならもっと観せ方あっただろうにつくづく残念
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 13:09:33.34 ID:vhSridlP0
>>292
青島ってエリートサラリーマンじゃなくて普通のサラリーマンだった役だっけ?
確かに踊るグレードのスタッフP脚本演出で、かつ草なぎ主演だったら最高だった

ちなみに草なぎは過去にエリートサラリーマン(銀行員)役や官僚役で連ドラ成功してる
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 13:15:11.23 ID:A4CGzHqf0
草なぎって最近漫才やらなくなったね。
すっかり俳優気取りなのかな。
久しぶりに持ちネタの「くやしいです」とか「カッチカチやぞ」が見たい。
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 13:16:29.99 ID:ZM8fqnKa0
くだらねー
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 13:16:48.26 ID:iXUnobOE0
>>294
かつてはコンピュータシステムの開発会社「シンバシマイクロシステムズ」に勤務する成績ナンバーワンの営業マン
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 13:18:27.92 ID:DxfSdGBD0
>>295
お前の贔屓がやれ
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 13:23:26.96 ID:GzwqfDqeO
休まないなら休まないで集合時間守れよ
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 13:28:58.36 ID:UPbXibFM0
糞ドラマを最終回でなんとか在り来たりのドラマレベルにまで押し上げた感じだな。
バッドエンディングなら神ドラマに化けたかもしれんが。
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 13:31:52.64 ID:T0tXUaSE0
>>282
そもそも原作の主人公が苦労して医者になったようじゃないしな
元々が東大卒だし父親は脳外科医だったから
父親が亡くなったのをキッカケに紆余曲折があって京都医大に入ったわけだから
元から頭脳は優秀だけど変わってる人っぽいんだな
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 13:38:50.81 ID:+hB0lXFG0
数字に関してドラマの内容以外でいうと

まず数字が取りにくい枠かつ大々的な番宣はなしが前提にあって

バレーでほぼ1時間遅れになり22時55分からの中途半端な時間に番組が開始し
番組表も修正されずに録画を失敗した人が多数でたのはかなりの痛手

あとは初回から最終回までCMの入れ方がわざとか?と思うほど酷かったのと
最終回に台風の速報テロップが終始頻発してたのが下げ要因
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 13:39:26.64 ID:yiVQK2lWO
>>291
ヒューマンなテーマなのに見る人間を感動させる力量が脚本家にないだけでしょ
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 13:50:54.87 ID:xYKK+lXT0
ずっとスカした黒い存在だった新見が
でかい声出す熱血医師に突然白化して笑ってしまったww
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 14:13:21.73 ID:O3PKpLWY0
最後の墓参りのシーンは、紺野先生は私が貰い受けますからシクヨロ〜
って解釈でいいんだよな
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 14:48:10.57 ID:FUC4eP7d0
くたばってくれてアリガト〜
って感じなんすね
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 14:53:57.29 ID:2YLij4re0
他人の手紙を勝手に見る医者ってどうなのよ
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 14:58:26.04 ID:58PPesOZO
生まれつきの聾唖者でもなく、そもそも耳は聞こえてたわけだし
墓前で手話はどーよとは思った
すずはあの世へ行ってもまだ病気に苦しんでるのかと

それからラストで「二年後」がきたときは陳腐すぎて引いた
あまりにも予想通り過ぎて

最後まで期待し続けて最後まで期待外れのまま終わってしまったのは残念
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 15:05:24.29 ID:Vy80XGck0
ミムラが喋れるだけでも、話はずっとスッキリ出来た気がするよ
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 15:05:44.15 ID:M9aUgTE2O
>>305
沢村先生はそんな嫌な女じゃないよ
すずと違って
紺野先生と関わったことで頭が優秀なだけじゃなく
人間的にも優秀な医者になるよ
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 15:12:09.84 ID:Aw5h8biN0
すずは沢村に殺されたようなものだよな
腕組んでるのをすずが見たのを確認するときのあの憎たらしい沢村の顔w
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 15:14:20.10 ID:oEMBA9WHO
キャストも良く名作の予感がしたのに終わり方が酷すぎたわ。テーマを一つに絞ってそれだけを描いて欲しかった。あれもこれもで失敗したパターン
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 15:19:55.73 ID:yiVQK2lWO
>>311
いろいろお疲れみたいだね
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 15:21:15.92 ID:Vy80XGck0
終わってみれば、松平健が一番いい役だった
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 15:22:22.92 ID:k+Rpd4WZ0
佐伯が末期ガンだったのにも関わらず
2年後完治というオチにするなら
すずも助けて欲しかったなあ
他は皆成長したり幸せになってたりしてるのに
すずだけいないなんて・・・

でんでんはあれは入退院を繰り返すという
ナースのお仕事に一人はいる常連客みたいな扱いでOK?

あと沢村がすずのお墓参りのシーンでは
手話で会話する必要性はあったのかちょい疑問
そうした方が観てる人に分かりやすいという演出だろうが
何かイマイチ惜しいドラマだったな
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 15:24:10.06 ID:CKQtR9pZ0
四方八方に伏線張りまくった上に最後はみーんないい人にしようとして失敗した典型

草なぎ君の芝居は好きだから次回に期待
彼は普通の人を普通に演じる事が出来る数少ない役者の一人だと思うので
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 15:24:45.77 ID:S7duJgmA0
リーガルより数字取ってるじゃん
良いほうじゃね?
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 15:27:42.08 ID:IafUEkVK0
米食品医薬品局(FDA)は、健康に害を及ぼす可能性があるとして米国市場に
韓国製海産物製品を入れないよう求めた。

 14日ロイター通信が伝えたところでは、韓国製の海産物の中にヒトの糞便の痕跡が見つかり、この事は、
胃腸の病気を引き起こすノロウイルスが食べ物の中に存在する可能性を意味する、との事だ。

  問題となっているのは、韓国製のカキ、ホタテなどの貝類やイクラなどで、生のものも又、
缶詰入りのもの、さらには別の方法で加工された製品も含まれている。

  ロイター通信によれば、今のところ駐米韓国大使館からは、何のコメントも出されていない。

ソース
http://japanese.ruvr.ru/2012_06_16/78294694/
画像
http://m.ruvr.ru/data/2012/06/16/1295821940/4RIA-618757-Preview.jpg


【フォーカス台湾】米国の汚染韓国貝類と台湾の食中毒の関連性 調査へ
http://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201206150009#

そして、台湾では、既に韓国産汚染貝類による大規模食中毒が発生していた。

-----------------------------------------------------------------
日本では未だに報道はおろか政府発表もありません。
この国は本当に終わっています。

319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 15:28:04.16 ID:DxfSdGBD0
瑞希はね自分では意識していないだろうが
実はすずがもっているものが羨ましかったのだと思うの
紺野祐太、自分を愛してやまない優しい両親、綺麗な持ち家・・・
きれいな心の設定だった瑞希だが
1度だけ、病室で両親に囲まれ祐太の話を嬉しそうにするすずを見る目が厳しかったことがあるよ
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 15:28:14.98 ID:S7duJgmA0
つかバレーがつくづく悔やまれる…
あれがなければもっといってたと思う
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 15:29:37.79 ID:jFP2r/stO
>>320
激しく同意
悔しい…
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 15:34:39.86 ID:yiVQK2lWO
>>319
すすが瑞希に弁当を作った心境に当て付けがあったように
瑞希にも人間らしい一面があったとしても当然じゃね?
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 15:41:59.42 ID:k6s2EVVb0
>>291
視聴しなかった人を心病んでる扱いしちゃうあんたの方がよっぽど心病んでるよ
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 15:52:02.73 ID:yiVQK2lWO
良さがわからない視聴者が悪いなんて理屈がまかり通るなら
どんな作品もクオリティーを上げる努力を放棄するな
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 15:52:47.49 ID:aZtbFB1B0
病院改革のドラマとみれば物足りないが
医療や患者に対する向き合い方の改革とみれば それなりにいいドラマだった
研修医達の成長がメインテーマ
だから最後は医療がかかえる問題すなわち病院経営の問題をクローズアップして終わってもよかったかもな
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 15:55:34.88 ID:gQBk6QHY0
紺野先生の名刺に載ってた
メールアドレスにメール送ってみたら

使われてませんってでてきた
[email protected]


というか昨日のは草gのナレーションが欲しかったね
あれから2年後 沢村先生は東央大学病院の総合内科へ
下村先生は東央大学横浜病院の小児科へ
谷口先生は東央大学病院の薬品開発研究室へ

そしてすずは・・・ あれから●年後に亡くなり
そして、僕は・・・
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 16:11:31.73 ID:HnFjKBWA0
>>315
>でんでんはあれは入退院を繰り返すという
>ナースのお仕事に一人はいる常連客みたいな扱いでOK?

あんなに長期入院じゃ死んでいるよな、普通w
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 16:19:21.80 ID:xQoscbXB0
草なぎ最終回は名作だって言ってたんだっけ?
この内容で名作だって言ってるようじゃ終わってるな
まあ自分で自分の出演作を名作だなんて言うのもどうかと思うけど
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 16:21:14.39 ID:TO0WESDe0
前任者→佐伯教授→森下先生へのトップ交代劇が駆け足すぎる
マツケンの三日天下っぷりが気の毒すぎて泣いたワロタw

佐伯教授が院長になって病気が公になってトップを降りるまでと
森下先生が次期トップを見据えて暗躍・・・の件をもっとじっくり見たかった
いい医者とは?という問いにそれぞれの思惑の移ろいや葛藤と
社会人から医者になった今野の生き方を交錯させると面白そうだったのに残念
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 16:22:21.74 ID:llIXavHo0
主役だから駄作だとは言えないじゃん
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 16:26:37.06 ID:4a0c/vGUO
>>328
作る側と見る側とでは思い入れも違うだろうし
撮影の様子とか舞台裏の事もこっちは全然知らなくて見てるわけだし
33227歳で夜尿症になった僕 〜夜尿症克服物語〜:2012/06/20(水) 16:27:31.17 ID:gQBk6QHY0
すずの最後の扱いが雑すぎる
いくらなんでも恋人を簡単に死なせすぎだろ
ハッピーエンドを期待してたのに・・・
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 16:33:46.22 ID:SbfpevhY0
さいごにすずの手が動いて草なぎの手を握ったのに死んじゃったのか
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 16:38:26.44 ID:CKQtR9pZ0
>>333
いやあれは疲れ切った祐太の幻想な訳で…釣り?
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 16:42:31.44 ID:lKXT1zzg0
手を握ったのは事実で声は幻聴だと思うな
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 16:48:31.73 ID:QTW34ccQ0
最終回いい出来だと思うけど
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 16:50:13.47 ID:gQBk6QHY0
ミウラさんは奇跡的に生き延びて欲しかった
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 16:57:34.27 ID:4vss1zkP0
>>335
私もそう思う
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 17:13:25.35 ID:SehXQQgmO
沢村先生がお墓の前にいたからすずと見せ掛けてお母さんのお墓なんでしょー?
と思ってたら手話しだしたからショックだったw
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 17:17:08.60 ID:F/apwVTu0
すずのお母さんと沢村先生のシーンとか必要だったのかな?
最終回前半はすずかなり優遇されてたと思う。いきなり祐太ナレで出会う前も
出会ってからもずっと愛してるとか言わせてたし。死に際はあれでいいんじゃない?
きれいにまとまってたよ
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 17:34:48.32 ID:DxfSdGBD0
結論、自分は今度こそは草なぎ主演ドラマは明るくて前向きなハッピーエンドを望んでいた。
病気で恋人が死ぬ作品が続いたからね。医者僕は最初のアニメの印象もあかるい結末だと信じていた。
そしてだいたいみんな明るい結末だったが、唯一すずの死が腑に落ちない。
どう考えてもすずを病気にして死なせる脚本はいらなかった。残念。
誰かすずのこのドラマにおける必要性を説明してください。
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 17:49:59.66 ID:dQ+vUuuQO
6話で医者になった理由わかったけどすずは関係なかった。すずの存在は紺野の逃げ場だった
取っ付けたようなラブストーリー。それもお涙頂戴の陳腐な話。すず必要なかったね
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 17:51:04.78 ID:lOEVY9H+0
他の医師たちの成長を描くため紺野を動けなくする必要があった
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 18:21:06.34 ID:yiVQK2lWO
>>341
数字が悪いのは心の病のせいにするほど
大絶賛してたのに何が言いたいの?
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 18:27:55.13 ID:eBSaq9Ij0
・一旦返してすずが回復してから借り直すか、
 散々言われてるように買ってしまえばいいのに、ずっと借りたままだったDVD
 (あれって最初の延滞料も、その後の長期レンタル料も沢村先生が払ってたのかな?
 紺野先生やすず母持ちだったら、さすがに自分の部屋に持ち帰って視聴しづらいだろうし。
 まだ研修医だし、元々裕福でない彼女にはかなり痛い出費だったのでは)

・すずがまだ少しは元気で、サインでも押印でも出来る内にいくらでも入籍出来たのに、
 なぜかしなかった紺野先生(すず両親がもう長くない娘の為に紺野をやもめにしたくないとか、
 紺野家の墓に入れて死後まで面倒みさせる訳にはいかないと気を遣った感じでもなかったし)

この一見無駄や後悔しそうな二つの点に関しては、願掛けやジンクスみたいな意味合いもあったのかな。
すずは祐太と一緒に観たくてレンタルして来たのだから、その流れを断ち切ると〜とか、
すずは祐太と結婚して幸せな家庭を築くのが夢だったのだから、それを全て叶えてしまうと、
満足して病気に立ち向かう気力がなくなってしまうかもとか。
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 18:37:25.54 ID:/VFemUiq0
>>315
結局すずは紺野の今後にとっては邪魔な存在だったってことになるよね。
紺野が捨てたリーマン時代の遺産というか遺物というか。
すずが天に召されたことでやっと医者として歩き始めることが出来たって感じがする。

何かもうホントに何が描きたかったのかさっぱりわからないドラマだ。
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 18:38:23.01 ID:bC6H8et20
>>282
ほんとにミムラは要らない子だったな

37歳の研修医がどんな苦労をして医者になったのか
メーカーの営業職で切り捨てた下請けの社長が自殺したとか
恋人が不治の病になったとか
そう言う無理矢理な動機は要らないし、筋が見え見えでがっかりする

大学病院の権威主義とか・形骸化とか・しきたりとかじゃなくて
社会人の経験のある研修医がどう患者と向き合うか
医師という職業をどう捉えるか
現在の医療現場の問題点が何なのか
そういうリアリティーのある内容を期待していたけど
ほんとにいつの時代なのかと言うほど陳腐な内容ばかりだった
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 18:44:36.00 ID:O3PKpLWY0
マツケンの「森下先生は冷たいからね、私よりずっと黒くなる」みたいな発言
は至言だった。理想を高く掲げた者ほど落ちるときは深い。「ダークナイト」
を彷彿する一言だった。
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 19:05:35.59 ID:DxfSdGBD0


どう考えても脚本が残念でしかたないのです。
せっかく川渕先生の原作があったのに……
医者になった理由とか医者になるまでを経緯をなぜ原作通りにしなかったのかーと思って
研修医になるまでの川渕先生の経歴ってとてもドラマティックだと思うのです。
>>347が言っているとおり
>メーカーの営業職で切り捨てた下請けの社長が自殺したとか 恋人が不治の病になったとか

そんな話よりも、原作者の川渕先生の経歴を草なぎに演じてもらいたかった。
 
そして研修医になってからは原作の方は日記的でたいくつなので、
古家さんの脚本のままで良いと思った。

そうすると、当然すずという女性は存在しなくなってしまうけれど…。
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 19:13:22.57 ID:CagllXlP0
最初からすずは死んだ恋人として祐太が抱えるトラウマの1つにすればよかったのにね
あんな足枷みたいな役すずに対してもとっても失礼だよ。手話の意味もよくワカラン
悲劇のヒロインにした方が話作りやすかったんだろうな
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 19:15:57.20 ID:XLbkYGgCO
むしろ自分は前半のまだ理由がわからなかったやたら青臭いだけの部分がつまらんかった。
最終回はそれなりに
面白かったよ。
すずの存在はいらないのは同意。
優しい紺野を描きたかったのかもだけど、
さすがに別れ話辺りにいなくなるもんかと思った。
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 19:18:47.44 ID:hvH4bFXs0
>>349
あんたさっきは大絶賛してたかと思えば・・二重人格者?キモいんですけど
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 19:19:32.89 ID:pIadGmY/0
田山さんww

昨年10月期・ハンター(初回ゲスト)
→1月期・ハングリー(レギュラー)
→4月期・37歳で医者になった僕(最終回ゲスト)
→7月期・GTO(レギュラー)

全部おんなじ火10枠
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 19:20:21.58 ID:tsxBVvk5O
>>314
確かに
新見もよかったけどね
変わっていく様子がわかりやすかった
変わってもツンデレなところは変わらなかったし
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 19:23:47.78 ID:tsxBVvk5O
>>329
佐伯→信長
中島→秀吉
森下→明智
というわかりやすい構図だったね
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 19:24:46.97 ID:eBSaq9Ij0
佐伯教授にしても森下先生にしても、
家族にとっては代わりのきかない、
元気に長生きして欲しいと思われてる描写が良かった。
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 19:32:32.69 ID:CagllXlP0
佐伯教授には奥さんいないのかな。瑞希はすず親子と上手くやってそうw
お母さんからは料理とか習ってるかもね。紺野先生は自分からもう他の人を
好きになったり付き合ったりはしないだろうから瑞希チャンスだな
まぁいいコンビだと思うからまたどこかで一緒に働いて欲しい
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 19:35:19.13 ID:NBc94flt0
>>353
でも田山さんはテレ朝のアンサーやTBSのハンチョウにも出てるからな
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 19:36:52.31 ID:FlEpmmYI0
やっぱ沢村先生とすずの友情をもっと濃く描いとけば墓まいりも活きたと思う…
つくづく全体的に薄い
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 19:38:04.70 ID:xQoscbXB0
こんな内容でも公式は大絶賛のオンパレード
そしてこれがそのまま脚本家に伝えられるんだよな
進歩しないはずだわ
361 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/20(水) 19:41:17.07 ID:xQoscbXB0
!ninja
362 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/06/20(水) 19:41:21.74 ID:anv9qYaS0
【ドラマ/視聴率】SMAP・草なぎ剛主演「37歳で医者になった僕〜研修医純情物語〜」、最終回の視聴率は13.0%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340155311/l50
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 19:41:30.14 ID:duq7BYMU0
脚本家も途中で自分の間違いに気づいたんだよ
だから、佐伯は生き続け、黒森下は改心し、すずは亡き人
続編はきっとあるね、続編で正しい僕医者を作ってくれるよ
続編で、佐伯、森下、紺野、沢村&研修医達、頑張ってね
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 19:57:00.76 ID:tsxBVvk5O
>>359
十分書かれてたと思うよ、友情
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 20:02:15.71 ID:pe4Kxhz3O
>>351
いいひとにしたいならあそこで見捨てる事も出来ないでしょ
あの設定で行くなら途中下車はなしだよね

命に貴賤はつけないというのを描きたかったのかな
シンプルに誰であろうと患者を助ける生き方をしたいと
それが医者になった理由だと
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 20:02:26.52 ID:yiVQK2lWO
言葉選んでやんわりと良くなかった点を言うより
感動できない脚本でがっかりみたいにハッキリ言ったほうが伝わるけど
あの公式の雰囲気じゃ書けんし
どうせ載せられない
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 20:06:05.68 ID:duq7BYMU0
7話からは完璧別ドラマになっちゃって脚本の大失敗
最終話で少し帳尻あわせ、でも間に合わなかった
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 20:06:30.61 ID:GG6uR7PiO
2年後 マツケンは自宅から通院みたいな形だったのかな
いくら2年後とはいえ、教授だった人に結構いい加減な対応だったよな あの担当医w
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 20:07:57.67 ID:c9JJk9za0
まぁ妥当だよ
ドラマを作る上で教科書に載るぐらいの悪い例
視聴者が求めてるのと別の方向に向かって終盤にかけて失速パターン
この主演で視聴者が観たいものは何かをPが読み取れず
自分のやりたいことやっちゃうみたいな
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 20:12:12.97 ID:eBSaq9Ij0
森下先生は佐伯教授を助けたいと思ってますかとか言ってたけど、
それはすずに対しても言える事だよね。
婚約して家族同然とはいえ、彼女だって同じ病院に入院してる患者には違いないのだし。

医大生時代やドラマ内の研修医の時に、すずの治療法を必死に探した上で、
もう打つ手はないと諦めてしまった訳でもなさそうだし。
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 20:38:31.88 ID:bC6H8et20
>>370
だから
下請け社長の自殺→退職理由
恋人ミムラの病気→医者になろうと思ったキッカケ

これだけのための設定に過ぎず、あまりにも取って付けたような筋書きだから
ミムラの存在が目障りでしかない
最後にしゃべったとかどうでもいいし
むしろ表現の難しいところを全部すっ飛ばしてしまった

ミムラの病気を治す研究をするとか
医者をやりながらもミムラの病気を治す策に手を尽くしながら看病をして看取るとか
不治の病の恋人との心のやりとり、治療法を探してもがく姿とか、絶望とか
そして恋人の最後をどうやって見送ってやるのか
こういう話しなら、ミムラを登場させる意味もあるけどね?まさに刺身のツマ状態
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 20:53:03.51 ID:2o0o8GSLO
変わりたい人の特権 あたりジーンときた
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 21:09:00.98 ID:Hum5LYt5O
だらだら最後まで観てしまって、あまり覚えてないのだが、水川あさみに娘がいたようだったが、その伏線は回収されたの?
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 21:21:59.19 ID:pIadGmY/0
それどこのオルトロス?
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 21:23:48.15 ID:eBSaq9Ij0
>>373
それは幼少時代の母との回想シーンと勘違いしてる?
と思ったけど、別ドラマと混合してるだけだったのかw
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 21:26:27.08 ID:+fz5rsvc0
最終回すごくよかった。
ただ、すずはいらなかったな…
ミムラは上手い役者だと思ってたけれど、この役には合わなかった気がする。
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 21:27:06.59 ID:k+Rpd4WZ0
すずが〜!!って泣きそうになったのに
今朝の梅ちゃん先生で普通にミムラ出てきて
一瞬すずが!!って思ったww
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 21:30:46.62 ID:Vy80XGck0
>>376
ガタイ良すぎて、病弱には見えないよね 
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 21:34:50.74 ID:dBLfyh1q0
まったくひどい最終回だった。
ショックでもういやになった。
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 21:36:00.45 ID:CagllXlP0
病気に見えなかったのはマツケンさんw
病室でパジャマの佐伯教授は迫力有りすぎ。目張り入ってるのかな?
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 21:37:52.28 ID:xBVy1Qw2O
>>350
そうだね
死んだ恋人としてでよかった感じ
すずのシーンはホント間延びしてた

好きな内容のドラマだったのでそこが残念
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 21:38:44.59 ID:f4rxpj2f0
2年後ってことはもう研修終わってるんだよね
さすがに制作もこの内容では続編は無理だと踏んであの終わり方にしたのかな?
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 21:43:50.24 ID:ZkhAVqY40
録画観たが
ミムラは死んだようだが
史上最もあっさりした死に様のヒロインだったな。
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 22:00:43.76 ID:Bayo04W0O
録画見た。

あんな最終回あっさりしすぎて嫌(T_T)重い内容なだけにじっくりやってほしかった…TVの悪いとこ。
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 22:05:37.83 ID:T0tXUaSE0
>>370
紺野先生があの病院を研修先に選んだのは
腎臓病に定評ある大学病院で優秀な森下先生がいるからであって
その前に色々調べてるんだと思うが
それでも病状が悪化してもう24時間持続透析するしかなく退院は無理になった
それをすず本人も望んでないしすずにとっては苦痛でしかないのではないかと思う
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 22:20:21.45 ID:Aw5h8biN0
ここでどんなに暴れようと
すずは1番光っていた
ミムラの評価は上がるよ。間違いなくね
水川さんは2年後に研修医に怒ってたような役しかできない
切ない役は下手だよ思う
だからせっかく良い役だったのにすずの魅力に負けてたんだよ
それで、すずが邪魔だと騒いでる痛い人がいるが、水川の実力不足
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 22:23:00.05 ID:ZkhAVqY40
>>386

仮面ライダーで言えば

水川あさみが2号ライダーで
ミムラがヒロイン

誰も邪魔だなんて言っていないイと思うが

どのレスを観てそう感じたんだ?
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 22:24:18.21 ID:+fz5rsvc0
>>386
すずが死んだ事、非難してる意見が多いね。
俺はミスキャストだと思ってたけれど、ミムラのすずに
感情移入してる人が多かったって事かな?
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 22:30:53.05 ID:eBSaq9Ij0
>>388
すずが死んだ事実そのものよりも、
最終回まで引っ張って死なせた意味が分からないからじゃない?

祐太とすずが主役の難病物ではないし、
祐太の医師としての成長や変化や周囲との関係を描いて行きたいのなら、
ドラマより前の時間軸か中盤までに亡くなる設定のが良かったと。

最終回まで延ばされたら、すずは助かってハッピーエンドだろうって思う人も多いだろうし。
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 22:34:53.92 ID:Lzm4xb7F0
すずが出ると間延びして必要性が謎だったのに
あれだけすずを引っ張っといて死に方のシーンがあっさりしすぎてたのもあるんだろ
ミムラの過剰で不自然な笑顔は最終回でも慣れることなくと萎えた
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 22:39:41.74 ID:eBSaq9Ij0
結局すずを人質みたいな扱いにして、
佐伯教授と森下先生が紺野先生を脅してた意味もよく分からなかったしね。

手の打ちようがなくあんなにあっさり意識不明のまま亡くなってしまう
(具体的にいつ亡くなったのかは明らかにされてないけど)のなら、
病院移っても移らなくても大差なかったのではとか。まあ結果論だけど。
392 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/06/20(水) 22:44:19.10 ID:anv9qYaS0
最終話ですずが助からなかったのは、
バッドエンド
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 22:49:12.23 ID:tlXkPU1Y0
最後が二年後になっているのは研修が終わったらってことかな
紺野先生も病院に残って欲しかったな
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 23:02:03.01 ID:Sd8PDHCE0
松子姉さんなんで殺すかなぁ・・・
あれがなければいい最終回だった
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 23:11:51.99 ID:3IsrnAEk0
「37歳の研修医」って設定がほとんど意味なし
「新人ドクター純情物語」みたいなタイトルでも別に問題なかった
年齢的に草薙に合わせるためにわざわざ原作の37歳って部分に目をつけただけとしか
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 23:14:16.62 ID:+hD60u3HP
>>394
梅子の力不足だ
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 23:28:32.15 ID:ZkhAVqY40
次は任侠ドクターだな
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 23:41:23.91 ID:ViiF0iv50
きちんとした原作小説でもないのに引き受けたのは草薙さんの責任
また関西テレビのドラマに出演するなら重松さんに係ってもらえればいいけど
草薙さんが次にドラマに出演するなら来年の4月期のTBS
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 23:49:08.52 ID:EQYO5pqi0
TBSは香取じゃないの?
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 23:54:51.83 ID:WRfbdMFaP
個人的には最後の 
〜二年後〜
は必要なかったと思う

曖昧なまま終わらせるのも良いんじゃないかな
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 00:02:29.71 ID:4aeBVljs0
>>391
あれ何だろう?すず人質
紺野に行動起こされちゃマズイというのは分かるけど
実際リアルな話そういうことあるのかな
医者の家族とかが入院した場合に待遇悪くなるとかw
まさかいい加減な処置されるとかはないよね
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 00:11:47.40 ID:OmxfyQCR0
紺野は研修医だしどんな行動に出てもそんな影響ないと思うけどね
現に下田くんの反乱も失敗に終わってるし。あの状況ですずのことだけ考えろってのは
当然の話で真っ当な意見だと思うけどな。何を持って正しくない生き方ってことになっちゃうの?
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 00:19:30.67 ID:NaDXhHRv0
ミムラよくなったな〜
「家族法廷」の家政婦役もよかったし
ミムラの父親役の人もよかった
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:33:41.68 ID:StoFsloG0
すずが亡くなったのは残念だが、助かる見込みがなさそうだったし仕方なかったんじゃない?
すずが助かりましたって終わり方のほうが無理あるだろ
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 00:40:09.04 ID:wgLLvziD0
ポックリ逝く程の重病人なのに、家族や裕太が7年間もほっといたのが不思議でしょうがない
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 00:43:16.38 ID:7nPjZVQT0
振り返って思い返してみると、いろいろ散漫なドラマだったな。。。
一話一話ではまあまあなんだけど、通してみるといろいろ歯がゆい。
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 00:45:16.00 ID:7nPjZVQT0
すずが死ぬくらいなら、まだ「白い春」の最終回の方がマシだわ。。。
紺野先生が暴漢に襲われて死亡の方が、まだ納得がいく。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:49:03.36 ID:StoFsloG0
なんだか最終回で全部まとめるのが無理あった感じだよね
先週まではすごいおもしろかったのに、最終回がなんだかなーって雰囲気
二時間スペシャルぐらいにしたほうがよかったんじゃね?
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 01:05:33.67 ID:UP/V5cfdO
予告で散々死ぬ死ぬ詐欺やって、最終回の予告「祐太さん」とか言って生きる詐欺までやるとか
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 01:27:20.46 ID:wCWfdljS0
>>248
たぶんあのデブは胆石
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 02:21:24.34 ID:SSbzKVtv0
37歳で医者って遅いのか分からないな
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 02:47:41.81 ID:GtHrPZ4V0
これなんとなく若手のキャストもハマってた
水川斉藤八乙女桐山乙
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 03:06:16.95 ID:PoR4xhBV0
>>411
最低六年間医学部にいてその前に最低一年は勉強したとして
30歳で医者になろうと決断して新たな人生を目指すってのは
極端に遅いとは思わないけど医者の世界では相当異端なんだろうね
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 03:08:36.83 ID:kIFqlcjT0
くさちょんきもい
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 03:26:05.55 ID:exW+u52/0
すずが死んだのは、どうしても納得がいかなかった。
何とも言えない寂しい気持ちで、再度見る気になれそうもないです。
それにしてもよく患者が死ぬドラマでした。
なのに教授が末期がんで生還するのは何とも・・・。
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 03:48:10.78 ID:d8keMdmWO
佐伯教授は甲本と同じ膵臓癌で、あの生きるか死ぬかの新薬があって
どうやら身体に合っていたから助かったけど、
すずはそんな新薬も
移植もできんかったから
亡くなったんだろうけど。

それでも何だか
嫌な役だった人が
助かって良い人が
次々あっさり死ぬのが
後味悪いわな。

まぁすずの話自体
いらなかったけど。


417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 04:17:46.41 ID:73gNKWgx0
>>403
父親役の美声のバーコードオヤジは、色んなドラマで要所を締める名バイプレイヤーだよな
ミムラ自体は中々良かっただけに、駆け足過ぎた最終回の内容はちと残念
最後の最後は収まったけど、過程すっ飛ばし過ぎだぜ…
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 05:27:05.96 ID:ZNSIGNOp0
終盤3話が酷かったなあ
時間の無駄だった
色々文句はあるが、散々お前らが言ってくれてるのでいいや
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 05:27:44.19 ID:IEUtAt930
すごくよかった
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 06:50:45.99 ID:xEe44uAc0
>>413
インターン中は給料なんかない様なもんだしな 
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 07:34:41.67 ID:rYH+n5qJ0
ドラマチックにしたいのかリアルチックにしたいのか
制作側がイマイチ決めかねてる感じだった
結果両方の悪いところが出ちゃったような
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 07:36:53.91 ID:mqwWnAn70
>>405
元々医療に詳しい人でないと、
すずの7年間の治療や過ごし方はあれが適切だったのか、
どうして亡くならなきゃいけなかったのかよく分からないよね。

元々は大人しく療養生活送っていればすぐに命に関わるような状態ではなかったのに、
無理して普通の生活をしようとしたから悪化したのか
(でも外での仕事を再開したのは、調子が良くなったからだったのだよね?)、
同じ症例の患者達の中でも運が悪くてたまたま急変してしまったのか。

423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 07:43:28.50 ID:73gNKWgx0
途中までじっくり丁寧に描いていたのに、最後一気にまとめられたから
釈然としない人も多いのでは
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 07:47:02.45 ID:mqwWnAn70
失声症に関しても、精神的な要素が大きいし、
通常ならカウンセリングや投薬を受けるはずなのだけど、
すずがそっちの治療を受けてる描写あったっけ?

精神科や心療内科ってまだまだドラマで取り上げるにはデリケートな分野だから割愛したのか、
原因が通常の生活の中でのストレスが溜まって〜ではないから、通常の治療法では全く効果が出ず、
特に治療はしないで時間と本人の精神安定に任せる事にしたのか。
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 08:02:15.26 ID:wGTnJEtk0
一応紺野の病院に転院した時点で主治医の森下先生から
心療内科と連携していこうみたいなセリフはあったよ
紺野先生も声出たとき心療内科の先生に連絡してくるって言ってたし
治療受けてるとこはなかったけどね。しかしそこまではイランでしょ
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 08:10:04.06 ID:NEM7E9mgO
名刺配る研修医を描きたかっただけ
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 08:22:55.10 ID:mqwWnAn70
>>425
そういえばそんなセリフあったか、ありがとう。
少し調べてみたけど、カウンセリングや精神安定剤などで、
一時的にでも精神が安定した時だけ少し声が出せるって人もいるみたいなのに、
7年間一切声が出せなかったなんて、
どれだけ重傷なのかと担当医や周囲も頭抱える状態だったのかな。

こう言っちゃなんだけど、大災害を目の当たりにしたとか、
一緒に事故に遭った身近な人を亡くしてしまったとか、ものすごいトラウマ抱えるような事故でもなかったし。

やはり、自分が病気になった事で両親や祐太に迷惑かけたり悲しませてる方がすずにとっては辛かった?
元々は祐太を励ます為に旅行に誘ったのに、自分がドジしたせいで余計に〜みたいな。
山歩きはすずの方が慣れてる設定だったみたいだし。
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 08:28:39.75 ID:dE2Aq90X0
脚本がほんとにカスでした
これだけの役者揃えたのにもったいなかったな
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 08:31:37.88 ID:JNvBpZsN0
c
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 08:39:57.71 ID:/P/NGyRsi
面白い
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 08:42:22.83 ID:4oNiyfG90
>>424
すずの声が出たとき、祐太が心療内科の先生に知らせてくると言ってた。
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 10:53:54.82 ID:WOk2Sq+r0
草なぎの研修医が頭を掻く癖とかオープニングの研修医が走ってるアニメとか意味無かったね
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 11:16:25.62 ID:4oNiyfG90
いやいや、東央で走り始め、悩み途中で立ち止まり、最後にまた走っていた。
そして、次の病院で走り始めてドラマは終わった。
次があるなら、次の病院でどういう風に走って、また悩み走り出すかということだろう。
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 11:24:29.79 ID:3amsM4jx0
1話から6話までのテイストで最後までやればよかったのに
すずも透析をしながら裕太を精神的に支えるって感じで生かしておけばよかったのに
ドラマに数分出てきてちょっと場の雰囲気を変えるとか紺野の本音をチラッと出させる感じで
なんなら移植手術だって受けさせればよかったくらいだよ
紺野と森下は対立することはあっても、黒森下は一切いらなかったね
何にも変えることなんてできなかったよって黒メッセージでよかったのに
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 11:24:40.98 ID:mlolCje40
イミフ
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 11:25:56.83 ID:0l3OutYp0
>>433
このくだらない脚本のドラマによくそこまでイメージを膨らますことが出来たなw
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 11:33:43.75 ID:ub6sFfwR0
脚本がつまらないことと脚本に意味が込められていることは別問題だ
もし脚本に意味がないと思っているのであれば
それは脚本がつまらないと感じていることの原因は脚本ではなく
脚本に込められているものを汲み取れてない自分にあると疑ってみてもいい
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 11:49:05.44 ID:4aeBVljs0
>>413
ドラマの年齢設定見ても
キノコ准教授が38歳で森下准教授が42歳だから
37歳で研修医じゃあそりゃ浮くだろうな
知らない人から見たらベテラン医師と間違えるだろ
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 11:54:37.97 ID:bJbXJgMLO
>>437
脚本家の力不足を視聴者のせいにしちゃいますか
どれだけテーマが良くて、どれだけ意味を込めても
脚本に伝える力や巧さが足りなければ感動できない
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 11:58:58.37 ID:ub6sFfwR0
>>439
いや、私は脚本の意味を汲み取れたうえで『面白くなかった』と思っているよ
だが同じ『面白くなかった』でも同じレベルだと思われたくないってことだよ
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 12:01:21.27 ID:39Ht4oIC0
見た直後は物足りなかったけど、この結末も悪くはないかもと思えてきた。
悲惨なシーンはなかったし、みんな気持ちいい終わり方だった。
すずも生き返る方が不自然だし。
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 12:29:38.49 ID:KAvjQo1O0
>>413
そんなことはないよ。年増の再受験組は結構いるぞ。
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 13:03:25.72 ID:o5liOLqA0
すずの役おかしい
崖から落ちて声が出なくなったのはわかるが なぜ病気で死んでしまうのか
10話で声が出て 最終回は退院してるハズ
甘い物食い過ぎでマツケンが倒れるのは分かるが
なんか草なぎのドラマは死んでしまう女性が多い

これでSPは婚約者との結婚はナシだなー
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 13:04:56.18 ID:WdP9UKxL0
透析とか言ってたし腎臓?の病気だったんじゃなかったっけ。

声との関連はよくわからないけど。
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 13:08:23.92 ID:73gNKWgx0
最後に無理矢理まとめて終わらせました感を除けば
いいドラマだったと思う
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 13:10:47.48 ID:mqwWnAn70
そっちがメインじゃないどころか、すずはドラマオリジナルキャラなのに、
そこまで複雑な設定の難病にする必要はあったのかね?

命に関わる病なら単純に心臓病とかガンとかで、
障害者の社会的立場の問題を訴えるなら事故で失明とか車椅子生活とかの方が、
分かりやすくて視聴者にも伝わりやすいのに。
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 13:19:21.59 ID:4oNiyfG90
祐太とキャンプへ行って崖から落ちた時に腎臓をダメにしてしまった。
多分、落ちた時に内臓を激しく岩の尖ったようなところにぶつけて腎臓を痛めてしまったのでは。
それで腎不全になり透析をしていた。
薬で腎臓病が治るという状態ではなく、腎臓破壊による腎不全でしょう。
激しいショックをうけて失声症になった。
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 13:52:39.08 ID:dQL8YRPXO
腎臓は薬で治ったりしないんでは。
まぁ長患いのイメージだけど、すぐ死ぬ感じもしない
なんか決定的な無茶した感じがあれば良かったのかも。って同棲がそれかな。
失声症は字幕になるからながら見できないのがしんどかったw

まぁ当たりばかりの脚本家なんてそういないし、脚本だけのせいで
面白くなかったわけでもないだろうけど、ちょっと期待ハズレだった
次作に期待
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 13:53:21.27 ID:DV9TI6UN0
>>441
同意w
自分も見た直後はなんだかなー脚本が、なんだかなーって不満だった。
でも、昨日も今日も最終回リピして見たら、今日は清々しい気持ちになってきた。
ただ、やはりすずの設定は最初からないか死なないで生きて紺野と幸せな結婚をしてもらいたかったと思う。
あとはいいドラマだったと思う。一昨日と昨日はDVDはいらないと思っていたが今日は買おうかなという気持ちにまで変化したw

でも、絶対すずは生きて紺野と結婚式を挙げたほうが、視聴者の殆どの気持ちがしっくりするし満足したと思うのに
あえてあそこまですず話に時間を割いたにもかかわらず死なせてしまったのは、
今後SPをつくって、すずという足枷がなくなり自由にフットワーク軽く自分の納得のいく医療活動を続けるその後の紺野祐太を描きたいからなのかなあと思った
皆さん、このドラマ今後SPつくると思いますか?
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 13:58:37.00 ID:39Ht4oIC0
腎臓の病気や失声症についての詳しい説明はドラマの中ではなかったよね。
なんかで読んで漠然と知ってるような感じ。
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 14:02:24.37 ID:39Ht4oIC0
>>449

視聴率も13%程度だしSPはないような気がする。あくまでもわたしはだけど。
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 14:03:29.13 ID:mqwWnAn70
>>449
>今後SPをつくって、すずという足枷がなくなり自由にフットワーク軽く
>自分の納得のいく医療活動を続けるその後の紺野祐太を描きたいからなのかなあと思った

SP作るとしたら、紺野の恋愛要素はさすがにもう入れないよね?
新しい恋愛をするのだったら、やはりすずはドラマ中盤までに亡くなってた設定の方がいいし。
沢村先生も、彼は彼、自分は自分の道を進む、と割り切ったからこそ、
一人ですずの墓前に報告にも行けたのだろうし。

でも本当にどうして紺野はすずの墓参りに行かなかったのだろうね。異動先も都内の病院なのに。
先に紺野が行ってて報告済みなら、それを知らずにわざわざ手話でまで教えた沢村先生がちょっとマヌケだし、
紺野が沢村に代理を頼んだ訳でもなかろうし。
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 14:12:15.07 ID:DV9TI6UN0
>>451
同じくさなぎの過去の主演連ドラのTEAMも平均13%だったが、後にSPを放送され20%以上の視聴率を獲得したけど、
医者僕はどうかな……
人気だった任侠ヘルパーSPは最強の裏番組がひしめく不運の枠に放り込まれて数字的には気の毒な結果になったし
やっぱり医者僕はこのまま終わりの方がよさそうかもね…だとしたらなおさらすずは佐伯教授同様に奇跡の生還をして祐太と結婚して赤ちゃんでも産んで幸せになってほしかったです
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 14:25:44.35 ID:4aeBVljs0
>>448
>腎臓は薬で治ったりしないんでは

移植しないといけないほどだから当たり前
しかも移植も難しいほど心肺機能が低下してると言ってた
両親はもっと早く移植してればと言ってたが
なぜ早く移植しようとしなかったのか
両親の腎臓が適合しなかったのかドナーを探せなかったのかその辺が曖昧だった
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 14:43:43.02 ID:v0mskzVD0
心臓が弱ったのは透析の回数が不十分だったから
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 14:56:28.76 ID:mqwWnAn70
>>454
死体腎移植は提供者が少ないから厳しいらしいけど、
生体腎移植は適合条件も厳しくない(血液型やHLA型が違ってても可)から、
やろうと思えば出来たはずなのだよね。

両親が病弱もしくは腎臓機能に問題があって提供出来ないという事なら、
紺野がすずと結婚した上で提供しても問題ない。

ブラよろではただの同僚や友人に過ぎない関係のまま移植して問題になってたけど、
医者という職業自体は続けてたみたいだから、ドナーになったら医者になれなかったという訳でもないし、
医者になるかすずの提供者になるかの二択なら、紺野なら間違いなく後者を選んだだろうし。

すず的には愛する人の腎臓をもらって肉体的に負担をかけるなんて
とても出来ないという気持ちもあったのだろうけど、やはりそこは命優先にするべきだろうし。
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 15:04:09.93 ID:bJbXJgMLO
>>440
フランス映画じゃあるまいし
バカが見てもアホが見ても面白くて感動させられないなんて
ドラマの脚本家としてはアカンのと違う?
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 15:37:57.11 ID:dQL8YRPXO
そういや五話くらいからあんまりよく見てなかったせいかもしれないけど
沢村先生てすずとそんなに仲良かったんだって最終回で知ったわ
あくまで紺野先生の彼女としての友情だと見てたから
病状に泣き崩れたり墓前に報告いくほどかな〜と思っちゃった
空を見上げて思い出すくらいにしとけば死んでないかもで終われたのに
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 16:05:36.01 ID:d2Yv92f80
>>457
そう思う。たかが連ドラである以上、ターゲットとしている一般大衆に
わかるようにメッセージできないと駄目でしょうよ。
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 16:18:10.56 ID:uADGlieYO
>>458
すずと紺野先生が暮らし始めてから
部屋も向かい側だからしょっちゅう顔合わせてると思う
すずのことだから毎日紺野先生と沢村先生が出勤するのお見送りしてそう
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 17:32:10.64 ID:4oNiyfG90
>>450
ちゃんとドラマの中でキャンプで崖から落下して腎臓をわるくしたと説明していますよ。
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 17:35:44.47 ID:3J+FO7qo0
てっきり草なぎと水川が一緒になるのかと思った
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 17:42:34.93 ID:4oNiyfG90
>>452
あの時は瑞希が一人で行ったのであって、祐太は別の日に一人で行っているでしょう。
どうして映像として墓参りの場面をやらなければ行ったと理解できないんだろう。
瑞希と二人で墓参りに行かなかければ、祐太に愛情がないって思うんですか。
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 17:45:20.60 ID:KOAKTGDo0
長い間付き合ってきた恋人が病気で亡くなってしまうと
そんなに早く心変わりできないものだから
ラストは納得できたかな
沢村先生役がもっとおいしい役柄だったら水川起用ではなかったと思う
そうなると水川が気の毒だが
みんな仲良く仕事ができて良かったとは思うけど
ヒロインがふたりもいらないと言うのには同感ですね
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 17:54:55.91 ID:mqwWnAn70
>>463
思い切り勘違いしてるようだけど、祐太は祐太で墓参りには行ってるはずだと思ってるよ。

ただ、病院異動とかは本人の口から報告すればいい事なのに、
なぜわざわざ沢村先生にその役をやらせたのかなと。
二人で行ったら、それこそすずに失礼でしょう。付き合ってたとしてもそうでなくても。

だから自分的には、沢村先生は病院の噂などで紺野先生が新しく勤める病院を知り、
本人がいつすずの墓参りに行ってるのかも知らないからこそ、
独自に自分で行ってすずに報告したのかなと。

要するに、紺野先生と沢村先生はもう個人的に連絡取ったり会ったりすらしてない関係。
ごくたまに同窓会的なノリであのメンバーと飲み会位はしてるかもしれないけど。
あのアパートも、研修終えて少しは経済的に余裕が出て来た沢村先生か、
病院異動した紺野先生のどちらかもしくは両方が引越しして、隣にも住んでないのだろうなと。
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 18:06:18.80 ID:4oNiyfG90
>>465
瑞希は瑞希のことばで、祐太は祐太のことばで報告しているでしょ。
あなたの言うように、お互いに違うところに住んでいて連絡も取らない祐太と瑞希なら、すずへの報告をお互いがしたということだってわからない。
すずへの思いやりが祐太と瑞希が同じだということで、瑞希の姿が祐太の姿でもあるってこと。
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 18:07:47.87 ID:DV9TI6UN0
>>464
でも水川さんはこの役をやって好感を上げたと思うよ。
瑞希は紺野の同僚役のトップという感じ。
紺野の恋人は永遠にすずだと思うしそうであってほしい。
草なぎとミムラはとても似合っているのでまた今度は健康な男女として恋人なり夫婦役を演じてほしいです。
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 18:19:07.14 ID:kUDTsT1V0
ところで、>>386さんはいったい誰に対して宣戦布告してるの?
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 18:37:43.93 ID:NebxJfgQ0
祐太と瑞希は連絡取り合ってるでしょ。研修医チームでたまに飲み会してそうだし
このままいけばすずをも共有していいカップルになるんじゃないかな
何年かかるかわからないけど
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 19:25:09.04 ID:pRcIYCLq0
>>469
同意。連絡は取り合っててたまに会ってそう。
あの同期の下田先生や谷口先生や看護師長とかも含めて飲み会してそうだよね。
将来的には紺野先生と沢村先生がカップルになってることも有り得る終わり方だった。
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 19:41:23.75 ID:4aeBVljs0
谷口先生・・
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 19:57:39.75 ID:sebKFDJD0
米食品医薬品局(FDA)は、健康に害を及ぼす可能性があるとして米国市場に
韓国製海産物製品を入れないよう求めた。

 14日ロイター通信が伝えたところでは、韓国製の海産物の中にヒトの糞便の痕跡が見つかり、この事は、
胃腸の病気を引き起こすノロウイルスが食べ物の中に存在する可能性を意味する、との事だ。

  問題となっているのは、韓国製のカキ、ホタテなどの貝類やイクラなどで、生のものも又、
缶詰入りのもの、さらには別の方法で加工された製品も含まれている。

  ロイター通信によれば、今のところ駐米韓国大使館からは、何のコメントも出されていない。

ソース
http://japanese.ruvr.ru/2012_06_16/78294694/
画像
http://m.ruvr.ru/data/2012/06/16/1295821940/4RIA-618757-Preview.jpg

【フォーカス台湾】米国の汚染韓国貝類と台湾の食中毒の関連性 調査へ
http://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201206150009#

そして、台湾では、既に韓国産汚染貝類による大規模食中毒が発生していた。

-----------------------------------------------------------------
なぜか日本のメディアが一切、取りあげない不思議。

それこそ韓流の正体。
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 20:10:42.63 ID:3amsM4jx0
最後に紺野ではなく、わざわざ沢村先生の墓参りシーンを入れた意味は深い
任侠映画の頃にSPで僕医者はあるね、きっと
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 20:41:39.36 ID:/NwJrs7p0
連絡を取り合っていようが、同じ所に住んでいようが、
職場が違うから、別の人を好きになることも有るからね
案外看護師と結婚するかもw
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 20:53:32.70 ID:nIWZM9qEO
すずは皆に充分大切にしてもらったと思うよ。
祐太はもう幸せになっていいよ。誰とくっついてもいい。
あのすずの父親さえ、「あと少しだと思うけど、どうかよろしく頼むよ」と言ってた。
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 20:56:47.18 ID:30vUelIM0
師長は良いキャラしてた
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 21:09:32.18 ID:nIWZM9qEO
>>476
終盤、出番少なかったのに、存在感も説得力もあったよね。
いいともテレショではすごく可愛くて、次はそういう役で見たいと思った。
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 21:16:18.07 ID:DV9TI6UN0
>>473
うんあるだろうね
なんか最終回の日台風のため関東や東海で停電の家庭が多くて
医者僕リアタイで見られないばかりでなく録画も出来なかった家庭が多数あったそうだね。
その数字を含めれば、最低15%はいっているからね。十分SPはつくられる数字だろね。
医者僕は第9話バレー砲、最終話台風砲をうけたにもかかわらずとても健闘したヒットドラマです。
まさに「名作」と呼べるでしょう。
たぶん紺野は佐伯教授が見ていた表の「評判の悪い病院」を渡り歩いて、
患者第一に考えた良い病院にしていくと予想。
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 21:22:04.00 ID:wbMTi+2a0
>>470
沢村先生みたいなタイプは紺野より谷口先生タイプのが
実際には無理なく付き合えるとは思うけどね
紺野と沢村がつきあったら、ぶつかりまくって疲れそう
それにすずの料理を食ってた紺野にあの弁当は許容できない
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 21:28:33.81 ID:bJbXJgMLO
15%?
関東エリア在住の100万世帯以上のうち
たった600世帯しか計測機ついてないんだよ
広いエリアからランダムに選ばれた600世帯のうち
停電して尚且つ医者僕を見る予定だった世帯が2%分もあるわけないだろ
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 21:29:28.71 ID:shF28DfO0
ぶつかりまくりはないでしょ。ちゃんとドラマ見てた?
終盤では紺野先生かなり沢村先生に助けられてたと思う
お互いに足りないところを補い合えるいい相性。すずってキーワードも必要
沢村先生はそこもクリアしてるからね
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 21:42:19.16 ID:/NwJrs7p0
紺野もすずもかなり沢村を頼ってるんだよね
料理以外はw
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 21:54:08.58 ID:omcSX1F70
いま最終回みた
いい終わり方だったね
みんな憑き物が取れたような顔になってたし
佐伯教授が亡くならなかったのもよかった
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 22:09:56.60 ID:lCnSpUqu0
瑞希ちゃんは谷口狙いでいいよw
紺野先生はもう違い病院に行ったから、またそこで新たな出会いがあるでしょ
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 22:22:20.72 ID:sebKFDJD0
954:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 15:33:20.07

割と全国展開している大型スーパーに、昨日意見メールしたものの返信来ました。

弊社取り扱いの韓国産商品につきましては、出荷元におきまして、
「ノロウイルスを含む細菌検査」並びに「重金属検査」「残留農薬検査」などを行い
「食品衛生法上の基準」に合格したものを店頭で販売させていただいておりますので、
安心してお召し上がりいただけます。
と、取り扱いを止める様子はありませんでした。

でも、「然しながらご指摘につきましては弊社の主管部門に貴重なご指摘として伝え、
今後の取扱商品を決める際の参考にいたして参ります」との事でした。

957:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 15:49:57.24
>>954
どこやねんw
>「食品衛生法上の基準」に合格したものを店頭で販売させていただいておりますので、
>安心してお召し上がりいただけます。
はいはいwああ、安心した安心したw(棒)

もう怖くてうかつにスーパーで買い物できないな。
週末、直販に行くわw

地上波のようにスーパーの客も絶対数が減って
直販に向かうんでしょうかね。

965:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/19(火) 16:01:41.92
>>957
失礼、西友ですw
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 22:48:01.10 ID:/dXuD0L+0
最終回今見終わった
正直何のためにすずを出したのか良く分からないけど、皆良い人ENDでスッキリ

疑問に思ったのだけど佐伯教授って名刺捨ててなかったっけ?
というか名刺が初めて?使われたのが佐伯教授ってのは良いな
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 22:54:00.56 ID:KOAKTGDo0
関西テレビ的には平均視聴率は及第点だろうけど
スマップとしてみたら平均視聴率は15%は維持したっかはず
SPドラマは製作されないと思う
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 23:00:37.74 ID:ZIIdkNiR0
SPドラマは作らなくていいよ
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 00:23:28.64 ID:7iyc4e4sO
でも佐伯は
病気にならなかったら
改心しなかっただろうし
あまりにきれいに終わりすぎて
えっ?ってかんじはあったけど
まいっか

ただ、好きなドラマにまではならなかったな

しかし剛とミムラは日に日に演技うまくなっていくね

剛は声もいいね

顔がよかったらモテたんだろうなぁ

490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 00:30:30.29 ID:TLfIW6220
>>487
そうなの?今は平均視聴率15%以上取れるのはドラマでは中居君と木村君だけでしょう。
彼らもそのためにGWを避けて放送開始したり
放送回数を通常連ドラより減らしたり
人気の国際スポーツ試合裏をさけるために放送時間をずらしたり
数字をとりにくい22:00開始ドラマを避けたり
リアルタイムで見た視聴者に物が当たるようにしたり、と
いろいろ必死に手を加えた末の15%以上維持なのはみんな知っていますよ。
その点、草なぎ君は22:00始まりという今期だけでも他のドラマは全て1桁のなか13%という2桁視聴率、
それも最近の関テレ火22:00開始ドラマの中でもバチスタに次ぐ高い視聴率でした。
それに草なぎドラマは今までも決して裏に人気スポーツがあろうと、同局の前時間にスポーツの延長があって
遅い時間放送になろうと逃げなかったのです。
このようなことからも草なぎくん主演ドラマがいかに本物の根強い人気のドラマかわかるはずです。
あなたはどうせスマヲタさんですよね?中居ヲタか木村ヲタさん?
中居くんも木村くんもいい俳優さんだし実績もありますが、
草なぎ剛も正々堂々と独自の道を築いてきたりっぱな主演俳優です。
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 00:41:54.16 ID:Rqp9YPQl0
>>487
すまっぷとしてではなく草としては、だな
火10は他のメンバーが来ても15は難しいよ
日9や月9とは違って脚本によって一桁にも15にもなりえる枠とはちょっと違う
阿部ちゃんの白い春でも12だからな
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 00:48:18.04 ID:ONB3nnub0
でんでんこと石浜さんはずっとあそこに居ついて
研修医が替わるたびに、変わり者の研修医がいたことを語り継ぐのだろうな
そしてひそひそ声で「あのこわーい瑞希っちゃんも惚れたんだぞ」と言いそう
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 00:53:09.63 ID:Rqp9YPQl0
>>490
草アンチは鬱陶しいな
よくやるよ
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 00:59:32.73 ID:IqvrxcaO0
>>479
紺野先生は患者さんや医療のことになると自分を曲げないけど
それ以外の普段はやっぱ大人でそんな人とぶつかるような人じゃないと思う
けど沢村先生の弁当は確かに酷かった
森下先生も一瞬固まってたw
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 01:01:23.31 ID:T0hTEC/G0
すずはいらんかったな
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 01:03:10.87 ID:nOcCgraM0
「今は」の定義っていつだよ?
ここ3年だとすると中居は月9で平均10%だったじゃん
草なぎは木10や5夜連続ドラマで平均15%超えてる
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 01:12:22.11 ID:j0XLR9KR0
>>442
奥さんが生活を支えてくれないと無給医局員時代や
インターン生活を乗り切れないと思う。
ただ、すずのお父さんは声が低すぎる。
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 01:14:31.77 ID:v5Tz4TWj0
少し前の15%が昔の18〜20%
今の13%は実質15%くらい
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 01:24:53.41 ID:EdHuTtqc0
15年くらい毎年主演ドラマやってそこそこ取れるなら良いじゃん
今大人気の嵐や3年に1作くらいのペースの中居とは違うんだし
ただSPはやらなくていいかな
脚本が面白くて13%取れたのでなく役者全員が頑張ったからだから
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 01:31:30.10 ID:i0BywjqV0
録画やっと見た

新見とマツケンの場面「青臭いのは若い」のあと
新見が「若くないの居るけど」でフイタww

まぁ皆がちょっと良い生き方になったようで
良い最終回だったわ
すずのお墓>_<
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 03:11:19.91 ID:VKX3LTYG0
すずと紺野先生は入籍したのかな
プロポーズシーンは素敵だったのに、一緒に住み始めただけであんまり活かされてなかったような
一緒に住み始めても、2人で仲良くご飯食べてるとかもなかったし
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 03:58:54.36 ID:aMmx1cq/0
>>501
最後の墓の名字が紺野じゃなかったから入籍してないんじゃ

そういやすずは耳が聞こえないわけじゃないんだから
沢村先生が墓に向かって手話で語りかけるのはおかしくないの?
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 04:12:20.27 ID:7E8EKgFU0
すごいテキトーぐちゃぐちゃバラバラな脚本で素人が書いたのかと思うくらい
場面場面は面白かったり和んだりしたけど流れに違和感…
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 06:17:08.08 ID:AdtaPTtF0
最終回見たけど、これは中々いいラストだったな。

しかしすずが死亡したのはビックリした。
絶対助かると思ってた。
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 06:28:06.35 ID:X0nLiRAt0
>>502
過去レスでもあったけど、紺野や沢村が手話を使うのは、
同じコミュ方法をとる事ですずに安心感を与える意味もあったんじゃなかったっけ?
手話を使う人は少ないから、疎外感も薄れるだろうし。

あと、すずが手話を覚えたのも大人になってからだから、
うまい例えになってないかもしれないけど。
英語ペラペラでヒアリングも完璧な人が海外に行って、
それでもやはり日本語を聞くと嬉しくてホッとする、みたいな。
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 06:30:38.86 ID:aMmx1cq/0
>>505
生きてるときならわかるけども…
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 06:52:00.00 ID:Mz+O1BBJ0
誰の墓か解るように手話にしたんでしょ
ドラマだから。
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 06:59:38.16 ID:X0nLiRAt0
>>506
え?変?
お墓に話しかける時点で、亡くなった人(の魂)が目の前にいるかのような認識だろうし、
生前と同じ手話を使う事で、沢村先生のすずへの友情と、
二年経ってもそれは変わらないんだなって事でいいシーンだと思ったけど。

まあ、上記2行目ではなく「お墓の中で眠っている人に話しかける」という認識なら、
手話使っても見えないから普通に話しかけなよってなるし、
その方が「誰のお墓に話しかけてるんだ?」とミスリードを狙う意味でも良かったのかもしれないけど。
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 07:51:19.16 ID:i0BywjqV0
下田と谷口がうまかったな。
師長すてき

しかしやはりキノコ中島が至上だったわ!
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 07:54:44.42 ID:Ibz+G2910
おはかへの手話は、視聴者にすずが死んだことわからせるために
あったのだと思う。死の描写はなくてすずが死んだことがわかって
よかったと思うよ。
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 08:17:58.14 ID:X0nLiRAt0
>>510
墓石をしっかり映してたから、よっぽど流し見でもない限り
誰が亡くなったのかは分かると思うけど。
みんなすずすず呼んでるから、すずの姓を忘れてる視聴者の方が多いかw

あの墓石の名前は、紺野とすずは結局入籍しませんでしたよって分からせる為なのだろうね。
あとは、ドラマの方は紺野の実家・家族を一切出してないから、
紺野家の墓に入れてしまうと色々説明しなきゃならなくなるから?

紺野の両親とすずがそれほど交流あったとも思えないし、
その両親が健在だったらそれより先に、亡くなったとしても夫がまだまだ元気なのに、
一人でよく知らない人達ばかりの墓に入れるのも微妙だろうしね。
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 08:21:27.39 ID:ljyhcmaf0
研修医がずいぶん強い変なドラマでしたな
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 08:26:53.06 ID:TvSA69340
すずと入籍してないよ。入院したときも葛城すずだったし
プロポーズして同居始めただけ。甲斐甲斐しく紺野の世話してたけど
それが原因か急激に病状悪化。プロポーズ受けなければもう少し生きてられたかもね
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 08:36:13.51 ID:X0nLiRAt0
>>513
末期がん患者が一時的に自宅帰宅を許してもらえるように、
「もう長くないのだから、せめて残り少ない命を好きに、悔いのないように生きて欲しい」
ってのは分かるし、紺野もすず両親もそのつもりで後悔はしてないのだろうなってのは分かるけど。

序盤のすずが仕事を再開したいと言ってた頃は、本当に両親や紺野が過保護過ぎるだけで、
その後数ヶ月(?)でそんな酷い状態になるなんて思わなかったから、
病気の負担が少しずつすずの身体を蝕んでいき、たまたまこの時期にそれが爆発したのか、
ドラマ内ですずが色々無理したせいで急に悪化したのかがよく分からなかった。

その辺は展開上どうにでも出来るようにぼかしてただけで、
すずが元気にまではならないでもそれなりに回復して、
紺野と幸せな余生を送るというエンディングも構想にあったのかな?
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 08:43:20.33 ID:TvSA69340
仕事再開してから徐々に悪くなってるね。5話で倒れそれくらいからよく心臓押さえてた
7話で治ろうって気持ちにも疲れた。治らないことを彼女は受け入れたんだよね
その状況でプロポーズ受けたんだよ。普通は断る。その気持ちだけで十分だって
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 08:52:04.96 ID:UWPP6INf0
こういう地味なテーマを真面目にやるには悪い意味でドラマ臭いし
かといってドラマとして見るには爽快感にかける
テーマと作り方があってないと思う
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 09:01:02.33 ID:AdtaPTtF0
>>516
いやいや。最後は佐伯教授もあの指導医も、あとなんだっけ?あのメガネの先生も
みんな改心した感じで中々爽快感のあるラストだったではないか。すずだけは残念だったけど。

まあただ学長には違う人間がなって、大学の体質そのものは別に変わらないんでしょうな。
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 09:04:45.33 ID:TLfIW6220
こんな言い方あれかもしれないけれど
すずは早い時期(祐太があの大学病院で研修を始めて瑞希が祐太の研修医仲間だとわかった時期)から
顔や言葉には出さないが瑞希のことが気になっていたと思うの。
だからそれまで自宅でゆったりと安静に生活していたのに、急に児童館で働き出すと言い出した。
それは祐太のそばで元気いっぱいにキラキラと輝いて仕事をしている瑞希への羨望というか対抗意識というか
何かそんなような女の気持ちだったような気がする。
すずは気持ちも体も祐太の一番近くにいるのは自分で在りたいと思っていたと思う。
その焦りが、すずに無理をさせたのだと思う。すずは祐太を大好きだったのだね。

そんな事も含めての瑞希の最終回の「わたしのせいです…」とトイレでの号泣だったと思う。
転院の希望を受け入れたから以外に瑞希の心の中には、
自分の紺野への気持ちやそんな自分の存在がすずの心を悩ませていたことを知っていたと思うから。
だから、この先も祐太と瑞希は結ばれないと思う。
瑞希は自分の存在がすずの死を早めたと思っているから。
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 09:52:47.23 ID:UWPP6INf0
>>517
>すずだけは残念だったけど。

うん、こういう部分ね
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 09:58:49.56 ID:AdtaPTtF0
>>518
なるほど。そこまでは考えてみてなかった。
考えてみるとそう言う面も多分にあるな。
そう考えると瑞希のあの号泣もより自然に感じるね。
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 10:14:46.41 ID:JDIbRuE00
沢村先生がそこまで責任なんて感じてないでしょ
元々もう移植も出来ない状態だったんだから
人の気持ちは変化するし亡くなった人への悲しみも段々と薄れてく
人の死に携わる仕事してるなら尚更
すずよりずっと若い人の死もこれから沢山見る機会がある職業なんだから
すずの存在が失語症なとこも含めてこのドラマを暗くしてたよな
最初からいない方が爽快感も出せたと思う
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 10:34:39.06 ID:hzqdi5Di0
手話使ったことで表情演技が過多になりそれが痛々しさを増長させてたよね
すず自体もとても重たい女に感じた。なんですずを作ったんだろ?
ヒューマンでラブストーリー込みって依頼だったため無理やり作ったキャラなのかな
病気の彼女であれば感情移入もできやすく感動ラブストーリーが出来ると思ったんだろうな
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 11:14:07.17 ID:LicoH0yr0
医者は病気の人間の心を分からない、周りにいつもいて日常茶飯事なので苦しむ病人を軽く見ているとか思わせないように。
医者にも家族がいて病人を抱えているものもいる、そいれでも頑張っている医者もいること、患者側の辛さだけでなく医療関係者側からの病気の辛さを表現したかったのでは。
ドラマだからね。
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 11:28:59.62 ID:TLfIW6220
>>523
なるほど、そのためのすず設定ですか?
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 11:30:43.81 ID:RijHhoql0
>>523
例えそんな意図があったとしてまったく感じ取ることができなかったけど

まあド無能Pのことだから、重い病気の彼女持ちでお涙ちょうだいで釣って数字稼ぐべ
ぐらいの意図だろ
見事に逆効果だった以前にPの構想が糞すぎたが

最終回冒頭の無理やり挿入させたような紺野のすずとの回顧映像
これも重体シーンとの繋がりが悪くて
回顧映像のホノボノのんびりした音楽と映像から一気にどんより暗い音楽と映像へ

この噛み合わなさ、繋がりの悪さが異常で
これをよしとして違和感を覚えないP脚本演出の無能さが際立っていたけど
このとき怪我する前のすずが手話使う前とまったく同じ過剰で不自然な笑顔だった
手話とか以前にミムラの芝居が拙い
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 11:37:28.77 ID:LicoH0yr0
すずが腎臓を悪くしたことで責任を感じて辛い思いをしている紺野医師の気持ちを感じ取って、
すずはいらない紺野医師の足かせで自由に動けないというレスが多いように思う。
視聴者は感じ取ってたということでしょ。
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 11:43:12.71 ID:RijHhoql0
>>526
単純にすずが足枷で動けなくなってるとしか思われてなくて
病気どうの以前に脅しの道具だっただけ

紺野は木島のあと責任を引きずっていたように患者の気持ちがわかる医者だから
わざわざとってつけて、あえてすずでそこを表現する必要性が皆無
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 11:45:49.74 ID:JDIbRuE00
>>523
それって病院の利益と自分の出世だけが優先だった佐伯先生が
患者側になることで十分表現出来たと思う
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 11:51:09.55 ID:LicoH0yr0
いろいろな困難を乗り越えて医者は病気と闘っているということですよ。
それは自分の家族だったり、自分自身の病気だったり、医者の優先順位は患者か、
家族化自分か、病気に優先順位などないけれど。
家族が病気で自分も癌なんてできないから、教授が癌になることで医者自身が容器と向き合う姿勢を表現した。
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 11:57:40.16 ID:VsiDV6060
紺野先生にとっての患者さんって病院内に居る人のことみたいだから
家に居るすずが悪くなってるのにきずかなかったのは患者じゃなかったから
なのかな
もう少しは面白く出来ただろうにもったいない作品だね
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 12:00:01.35 ID:LicoH0yr0
医者は忙しくて家族や自分の病気に気づくのが遅くなってしまうということなのかな。
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 12:09:33.06 ID:fgTyDYsLO
>>517
そうだね
爽快感のあるラストだった
ドラマなんだからあれでよかったと思う

ただホントすずの存在が残念だった
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 12:16:31.77 ID:vZoQwQRS0
最終話途中からとってざっとはやおくりしていると、
どうも墓に水川あさみが・・・

これがあっさりしんだという表現なのかな。

534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 12:30:30.13 ID:IqvrxcaO0
>>505
すずに対しては手話でコミュニケーション取ってあげることが思いやりだよね
亡くなってからも
ある意味すずを象徴するものかなとも思うし優しさの現れなのかな
このドラマの最初から紺野先生が患者とのコミュニケーションを大事にしてたけど
それはすずとの手話のやり取りが教えてくれたことかもね
患者さんの中には医者に言葉で上手く伝えられない人もいるし
医者が患者さんを理解しようとするとき上から目線じゃなくて
患者さん目線で話を聞いてあげると患者も心開きやすい
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 12:49:40.50 ID:L5HtGO9sO
どうせだったら紺野とすずが付き合った後ですずが病気になったって設定の方が医者目指した理由もわかりやすい
声が出せないなんて設定はいらないし
何か仕事で駄目になったから医者を目指した感じですずへの理由が後付けっぼい
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 13:05:29.75 ID:HNWJSrbp0
とにかく脚本が糞つまらなかったって
55分延長された回も1ケタにならず2ケタ完走
キャスト全員すごく頑張ったのに残念な内容のドラマだった
このドラマのキャストでPと脚本家を違う人に変えたら、もっと良いドラマが作れそう
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 13:09:20.69 ID:LicoH0yr0
瑞希のお墓参りが2年後だった。
脚本家もすずが亡くなったはかわいそうと思ったのかな。
その2年間のいつすずが亡くなったのか明確には表現されていない。
もしかすると2年間生きて祐太と病気でも幸福な時間を過ごせたかもしれないし、
あの時すでに亡くなっていたかもしれない、すずの死は視聴者の思いにゆだねられたのかもしれない。
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 13:12:45.23 ID:X0nLiRAt0
>>515
入籍しなかった理由はドラマ内では明かされなかったけど、
紺野先生はすずの病状とか分かった上でプロポーズしたのだから、
すぐにでも入籍したがったと思うんだよね。

普通の結婚と違って、互いの両親への紹介とか
式と披露宴や新婚旅行や新居の準備やらで、時間かける必要もないのだし。

多分、すずやすず両親がそこだけは紺野先生の将来を思って遠慮したんじゃないのかな。
でもすずは最愛の人と共に普通の暮らしをしたいという気持ちだけは譲れなかったと。
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 13:19:01.19 ID:h3ODkFqT0
父親なんてすずのためだけに生きてくれって7話で言ってたんだよ
将来を思うなんてないだろう。紺野もすずもプロポーズの段階で入籍は考えてなかったと思う
とりあえず一緒に住んで一緒にいる時間が長くなればすずも安心して幸せだし
病気がよくなれば入籍しようくらいの気持ちだったんじゃないのかな
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 13:20:34.55 ID:LN8P6PFXO
>>535
だから紺野とすずが付き合ってから事故に遭って病気になったんだよ
紺野も僕はすずに逃げたんだと言ってたが
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 13:25:24.68 ID:HNWJSrbp0
>>537
すずはあの時亡くなったんだよ
眠ってしまった祐太の手に触れたとき一瞬意識戻って微笑んで
祐太に手を握られて見守られながら旅立った
祐太さんって言った声は祐太の夢の中で聞こえたのかも
祐太が目を覚ましたから2人でお別れができた
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 13:28:14.63 ID:TLfIW6220
もう悲しい話だなー
本当にすずの話のところでいっきにこのドラマは悲しい話になってしまう
みんなが納得するハッピーエンドで終わってほしかったなー
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 13:41:25.76 ID:JDIbRuE00
DOCTORSは最初から奥さんが亡くなってるし
救命病棟にしても第1シリーズでラストに目覚めさせ助けたのに
結局第2シリーズからは結局亡くなったことにしてた。
最初からいない方がすっきりした話になってたと思う。
この視聴率でSPとか続編があるかは分からないけど
これでもし続編があったらある意味すっきり医者と病院内と患者とその家族の話に出来る。
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 14:38:22.89 ID:Mz+O1BBJ0
いろいろなスッキリしない所もふくめて
SPは必要かも
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 14:57:04.84 ID:RoJVguqf0
ドラマのタイトルそのままでは無理だと思うので続編はないでしょう
紺野先生は37でも研修医でもないから
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 15:04:05.15 ID:Ibz+G2910
みんなはっぴーですっきりしたよ。
もうSPも続編もいらないな。
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 15:53:54.04 ID:d640XvS/0
色々と詰め込んで、何が言いたいのかよく分からないままだった。
もっとシンプルに研修医の奮闘と大学病院の現実に焦点を当てるとか、紺野先生と入院患者の話にするとか。
なんか色んなタイプの話をくっつけて、どこに行っても紺野は紺野で終わっちゃった。
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 16:30:34.58 ID:TLfIW6220
皆さんお気づきでしょうか?
すず母と祐太がすずの病室でDVDを再び借りてくれた瑞希のことを
「沢村先生は
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 16:32:26.88 ID:GDDU6Rv80
もっと祐太の活躍エピソードが見たかった
結局すずはいらない子だった
すずが出るとどんよりしただけだった

550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 16:35:13.35 ID:TLfIW6220
「あんなにすずが治ることを願ってくれて……」と言って、
2人で瑞希のことを褒めて噂していた時のすずの能面のような険しい表情を……
すずは意識があったのでしょうか?ミムラ演技が上手過ぎますよ…
あと、祐太がすずの病室に来て珍しくすずの手を握らないで眠ってしまった時、
すずから祐太の手に手を伸ばし「祐太さん」と言った時の天使のような笑顔……
すずは意識が半分あったわけでしょうか?ミムラ演技上手すぎるでしょう…
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 16:39:27.23 ID:GDDU6Rv80
>>550
えー、ミムラの笑顔がどんより得体知れないで物語を壊してたよ
一人浮いてて下手過ぎだったよ
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 17:12:38.92 ID:GDDU6Rv80
梅ちゃん先生もミムラのワザとらしい演技に閉口
もっと自然な演技ができないのか
松岡が楽しみだからいいけど
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 17:27:00.13 ID:3ETuHVML0
>>551
失せろ
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 17:34:52.43 ID:yLoIRlDE0
すずの病状悪化に伴う紺野の苦悩が描かれてないので
本当にすずを愛しているのか疑問に思う事がしばしばあった
腎移植ができないと分かった時とか
ショックを受けたり落ち込んだりの描写があってもいいような
僕生きの時はみどり先生がタグ付けたまま服着てたりしたけど
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 17:43:43.16 ID:anUb7sAM0
>>550 
それは演技どうこうじゃなくて演出だと思うけどね 
特にすずから手を伸ばすなんかは
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 17:52:53.22 ID:fBT8ECOo0
>>552
手話使ってるから表情がわざとらしく過剰になってたわけでもなかったしな
最終回の失声症になる前の過去描写で
まったく同じオーバなわざとらしい笑顔のすずがいた
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 18:11:32.87 ID:swTyJsbl0
まずタイトルとドラマの内容があってなくてテーマもぼやけてた
せっかくの草なぎドラマだったのに残念でならん
主役の役者がよくてもPはじめスタッフが無能だとこうなるのは
覆しようがないからね
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 18:16:32.75 ID:fq0/2ZKX0
草なぎさんがまた関西テレビのドラマに出演するなら来年かな
関西テレビも来年開局55周年になるのでSPドラマか連続ドラマに
出演するかもしれない
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 18:29:26.10 ID:J78tVdJD0
>>554
うん、前半〜中盤の熱血だった紺野先生が、後半はただただ無口で、
すずの病気悪化に対する表現は特に弱すぎたと思う。
そこをもっとわかりやすくやれば、「人質」で態度が変わる、
とかも効果的だったし。
めりはりがあまりになさすぎたなぁ。
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 18:42:52.09 ID:GDDU6Rv80
あとミムラのミスは衰弱していかなくてはならないのに太って行ったこと
女優失格でしょ。
仕事掛け持ちでストレス太りしたんじゃないの
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 19:12:52.01 ID:LdFsK5FR0
>>559
どこまでがPの構想なのかどこからが脚本家の問題なのか
いずれにしてもどちらも無能なのがわかった
必要な描写がない以前の問題だけど
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 19:17:13.26 ID:Ibz+G2910
そんなに悪くなかったよ。
そこそこ面白かった。
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 19:21:50.18 ID:xXh5VSLI0
>>560
腎臓病はかなりむくむよ
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 19:40:39.46 ID:TLfIW6220
ミムラやミムラの演技叩くのやめなよ
祐太とすずはお似合いだったよ。最後すずが死んだのが残念だった
っていうかこのドラマのキャストはそれぞれみんな適役だった
誰も他の俳優には代えられない唯一無二のキャストだった
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 20:13:43.83 ID:LicoH0yr0
ヒロインが二人いた感じで、すず派と瑞希派にわかれているから、叩くんだろうね。
あら捜しばかりしていてドラマをよく見ていないから
映像として説明しているのに見逃しがたくさんあって内容が分からなくなっている人多数。
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 20:52:25.64 ID:UC7DH3Rp0
いつでもどこでも主役が一番じゃなきゃ目立ってなきゃなんだねw
自分は、めでたしめでたしになる為の抑えの演技も素敵だったと思うよ
ゴール目指して紺野先生が苦悩してくれたおかげで
共演者が”医者としての役割”を各自考える機会が出来たんじゃん
”自分を変える事=初心忘るべからず=青臭い”なんでしょ
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 20:52:43.59 ID:ngxmXE2F0
ミムラ良かったけど。
水川あさみのガラガラ声も慣れた。
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 20:58:43.38 ID:HR6RLnH80
>>537
自分もそう思っている
死んだとはっきり描かないで敢えてぼやかしたんだと
2年間のすずは視聴者の想像にお任せします。って感じで

「5分だけよ」師長最後まで素敵!!
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 21:00:09.21 ID:BtS/V+UHO
すずの最期をしっかりと描いて欲しかったわ。
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 21:54:28.31 ID:+y+oy1g70
いつ死んだのが明確にはされてないが、
沢村が笑顔で墓参り=死んでから相当経ってる=紺野が夢うつつのあの時死んだ
と解釈するのが妥当じゃね

少なくとも、2年間生きてて死んで間もないのはありえん
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 22:17:13.81 ID:HNWJSrbp0
すずがいつ死んだかわからないとか言ってる人はちゃんともう1回見てください
微笑んでた時は一瞬だけど意識が戻った。けど目を開けたり声を出す力はもうなかった
祐太に見守られて亡くなったと考えるのが妥当

祐太が最後にすずの病室へ入る前に夕日の映像が差し込まれてる
微笑みあって手を握ってるシーンは祐太の後姿でカメラが引いていって最後は表情は見えない
その後2年後にとぶ
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 22:39:32.47 ID:mXfn7XuWO
ドラマだし、いろんな解釈があっていいと思う。
役者の好き嫌いもあっていいけど、わざわざここに書く必要は感じないよ。
ただ、プロデューサーは本当に残念。脚本と演出と医療監修も残念。
キャストは実に頑張ってたと思う。
たが、ストーリーのバランスとしては、すずはいない方が良かった。
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 23:27:24.10 ID:kZuY02Zm0
頑張れ谷口くん。
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 23:36:27.78 ID:UC7DH3Rp0
演技を褒めるのに本人の名前を使うのはまだ分かるけど
ドラマの内容なのに役名じゃなく本人の名前が出てくるのが多かったスレだったね
マツケン、キノコ、でんでんは別モノですw
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 23:36:57.45 ID:dOU7Jsr60
ミムラの演技とゴツい体型、変な髪型からすずが田舎もんの健康で元気なおばさんに見えて
しかも延々と押し付けがましい過剰演技をしてるわですずのシーンがしんどかった
すずが入院しだしたらしだしたで7年以上も失声症をわずらったあとに
久々に出せた第一声をあんなに明瞭に発声できるはずないのに
本当にすずはいらなかった
普通に瑞希がヒロインでよかった
といっても木村Pが根本にいる時点で名作なんて天地がひっくり返っても
あり得ないと思い知らされたドラマだった
演出も他のドラマではあの寒くて萎える特徴的な演出をしてないから
確実にPの毒牙にかかってた
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/22(金) 23:52:34.35 ID:IqvrxcaO0
キノコその気になってるのに
教授の器じゃないとあっさり言われて笑った
マツケンは何だかんだで最初から森下押してたんだな
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 00:04:08.53 ID:vc2XDXjN0
瑞希はだんだん丸くなり紺野を好きになってからは切なくいじらしいとこもあったのに
二年後は一気にオバサン化、色気皆無の鬼指導医になっててちょっと残念w
続編やSP作りやすくするためにすず死亡にしたのかもね。ただ数字が伸びずこっちも断念かな
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 00:45:10.93 ID:MK8ZJLvz0
すず不要説が多いね、紺野中心だとたしかにそう感じる。
でも、沢村せんせの人間的成長を描くには、
すずとの絶妙な距離のつながりが必要だったと思うわ。
主人公は研修医たち、なら収まり着く感じ。
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 01:34:34.95 ID:WQd0HP810
>>577
>続編やSP作りやすくするためにすず死亡にしたのかもね

それはないだろ
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 01:49:26.33 ID:hsY/bC/r0
すずきもい
水木がいいわ
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 01:59:34.66 ID:V9SGaxiKO
紺野は童貞を、すずは処女を守ったまま、死に別れてしまったんだな…
なんか切ない。死なないでほしかった。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 02:37:34.57 ID:jbmHjJKo0
お互い学生からの交際でもないし紺野の童貞は流石にないんじゃないの
紺野は大学生の頃に別の相手で普通に経験済みだろう
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 03:22:12.32 ID:iTxFF15j0
>>582
次は「39歳で童貞のままの僕〜純情新米医物語〜」ですね
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 04:01:43.05 ID:RlWb602a0
録画してたの一気に観た
ドラマみたいに都合よく病気が治ったりしないって台詞もあったし、はじめからすずの死は決まってたのかな
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 05:48:53.00 ID:qm/I2onW0
このドラマはさらっと1回見ただけではなかなか理解できない難解なところがある
なかなかいい題材を扱ってキャストもいい演技をしているにもかかわらず数字が平凡に終わったのは
誰でもが1回見れば理解できて面白いと思える単純なドラマじゃなかったから。
主要登場人物の真意を汲み取るのにも実にたくさんのいろいろな意見がでる複雑さ……
みんな同じ場面を見ているはずなのに…
脚本家が伝えたかったことを1つも間違えずに理解できた視聴者がいたのだろうか?
経験者、年配者、想像力豊かな人間、感性が豊かな人間、知識が豊富な人間…そういった限られた人にしか
真意を理解できないようなドラマだから、視聴者も限られてきてしまうのでは?
最初から高い数字を目指して制作したドラマじゃなかったのだろうね
もっと単純に1回見て面白いと思えるドラマを多くの人が視聴するだろうから
とにかく自分は今もモヤモヤしていて毎日このドラマの真意を考え続けているよ
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 06:10:42.48 ID:/UuhVfna0
結局、クサナギさんのプロモみたいなドラマだったな。
1クール使って「いい人」というイメージを充電して次の作品に繋げるという。
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 06:23:58.62 ID:i3WDnAE+0
>>577
あれって先輩医師としてたまたま一緒にいて教えてたのではなく、正式な指導医だったの?
いくら優秀でも研修終えてすぐの新米医師を指導医にはしないのでは。

588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 06:25:09.43 ID:i3WDnAE+0
>>581-582
あの山歩きが日帰りか泊まりか分からないけど、
二人きりで行ってた時点で、ある程度の期間付き合ってる深い仲だったのではないの?

逆にまだ友達以上恋人未満程度の何もしてない関係だったのだとしたら、
同行中の事故ってだけで、ほぼ婚約者同然の付き合いを7年もしてたのは重すぎる。
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 07:32:21.92 ID:SaslZwJTO
>>585
脚本家の伝えたい事が伝わらないのは
脚本家が力不足なだけ
優れた脚本家は難しいテーマでも複雑な心理描写も
分かりやすく伝える力がある
お高くとまって見る人を選ぶ映画や舞台と違って
万人が見るテレビドラマの脚本家は
それだけ実力が必要だって事
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 08:02:16.56 ID:nkBVZyYr0
事故にあう前の祐太すずは普通の恋人同士だろ
事故が起きて透析始めてからはプラトニックと予想。婚約したのはいつだろ?
事故の前にはすでに婚約してたのかな
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 08:24:03.61 ID:opOMpz9DO
>>580
水木って誰なんだz
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 08:29:08.52 ID:/UuhVfna0
研修医だゼェェェット!!
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 08:41:58.24 ID:YNHQKI0MO
>>587
指導医ができるのは中堅医師(結構ベテラン)だから、いくら優秀でも沢村先生にはまだ無理だね。
そういう辺りも、医療ファンタジーで萎えたんだよなぁ〜、このドラマ…。
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 09:11:36.15 ID:jbmHjJKo0
>>588
医者になる前のサラリーマン時代の紺野は職場の方針に合わせる普通の人間だったし
大学時代ぐらいから普通に何人かは経験あるだろう

595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 09:22:38.35 ID:4lK2fMuy0
紺野は普通の37歳の男性、だけど、すずはもういない
研修医としては優秀な沢村も精神的にはまだ若い
過去の経験も踏まえて精神的にしっかりしたオッサン研修医にちょっと惚れただけ
沢村には父親もいないし、そういう憧れも潜在的には潜んでるんじゃない
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 09:32:25.72 ID:jbmHjJKo0
紺野は料理も出来るし束縛するタイプでもないし
紺野と沢村はある意味お似合い
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 09:38:27.00 ID:wbq5R/i40
無理に僕付けないで、タイトルは「ふり返るなドクター〜37歳で研修医編」のほうがよかった。
そうすればシリーズ化出来たのに。
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 10:53:13.78 ID:i3WDnAE+0
>>594
自分も紺野の初めての相手がすずに違いないとは別に思ってないけど。
>>581はもちろん冗談なのだろうけど、童貞はさすがにないだろうってだけでw

でもすずとプラトニックで7年付き合ってる間、風俗にすら行ってなかったのだとしたら、
よほど一途で真面目で固い人だなあとは思う。
医者になる為の勉強や、すずの病気を心配するストレスだってかなりの物だったろうし。
まあこのドラマで紺野のその辺を具体的に描写されても困るし、なくて良かったと思うけど。
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 10:57:37.22 ID:pPxXQt+A0
>>578
自分は祐太目線で見ていたが、肝心の病院の方が何が言いたいのかさっぱりわからんし
でんでんと鈴木さんが出てくるとただああ面白いねって思うくらいでつまらなかった
ただ祐太とすずのシーンだけはこの2人の演技に癒された。テーマ関係なくこの2人だけは良かった
続編作るなら水川主演でスーパードクター瑞希!でも作ってください

剛とミムラは別作品で共演してほしい
水川さんヲタも他研修医ヲタもそれなら満足でしょ
ミムラさん叩きばかりしてないで剛ミムラ抜きで続編要望出せば?w
ここのミムラ叩きは絶対剛ヲタではありません
ブログでも公式でも草なぎファンはミムラさんに感謝してるので
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 11:07:52.30 ID:RlWb602a0
>>598
男を舐めるなと言いたい
男盛りの30代が出すもん出さないでいられるわけないよ
触診してる最中に射精するわ
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 11:12:31.25 ID:tC/xDoAi0
後半は恋愛と病院物語を描こうとしてどっちも中途半端になった印象
役者の演技はみんなよかったのでもったいない
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 11:14:15.55 ID:/UuhVfna0
結局、みんないい人で終わってしまって消化不良。
クサナギさんも単なる茶飲み友達としては優秀みたいな医者にすぎないしな。
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 11:23:56.84 ID:nkBVZyYr0
結局それなんだよね。欲張りすぎて中途半端。これに尽きる
すずとの恋愛部分オンリーで別のドラマつくればよかったんだよ
その場合すず役はミムラじゃなくなるかもしれないけどw
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 11:48:12.25 ID:/UuhVfna0
やはり、物語の中に魅力的な悪役が存在しないとドラマは盛り上がらない。
マツケンには大映ドラマばりの悪役を期待したが、
あまりにもソフトなキャラだったのが残念。甘党だったしなw
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 11:56:16.47 ID:tC/xDoAi0
それじゃ「冬のサクラ」のような釣りドラマになっちゃうよ
高島さんが出てくるたびなぜか自分は爆笑してたけど
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 11:59:18.30 ID:u1x3TD/K0
すずがミムラで大失敗だったと思うけどな
顔も大きいし、ガタイもいいから、華奢な水川と並ぶとどっちが病人だよと言う感じだった
無名でもいいから、やっぱりあの役は華奢で色白ではかなげな人にやってほしかった
ミムラは嫌いじゃないが、健康優良児過ぎてあってなかった
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 12:17:39.26 ID:WQd0HP810
>>595
紺野先生は同期の研修医には違いないけど
やっぱ過去の色んな経験から医者になって変わろうと強い決意をした人だから
人間的な部分で沢村先生にとっては大きい存在になってたと思う
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 12:21:17.42 ID:2vIKTLTB0
華奢な女優をヒロインにしていたら、また別な方向からクレームがきていたでしょうね。
腎臓が悪くて透析して代謝が悪くてむくんでいるはずなのに、そんなガリガリの女優を使って変だろうって。
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 12:24:38.01 ID:7l6R9yjE0
でしょうね(笑)

そんなツッコミをするのはお前さんだけだと思うよ

ムチムチの病人にツッコむ人はいても
華奢な病人にツッコむ人はいない
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 12:26:49.58 ID:GLzQSamh0
>>600
それぞれが想像したいようにすればいい。相手に押しつけることじゃない。
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 12:28:14.88 ID:z6YAt3ic0
>>608
<腎臓が悪くて透析して代謝が悪くてむくんでいる>ヒロインって設定が悪かったという解釈も
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 12:43:26.67 ID:2vIKTLTB0
実際、病院通いしていますがムチムチの病人、た〜くさんいますよ

613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 12:51:21.08 ID:M4/hA0z/0
水川あさみって華奢かな?
いつも私服がパンツスタイルだったけど
意外と下半身ムチムチしてるなと毎回気になってた
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 13:14:40.23 ID:2vIKTLTB0
>>611
ヒロインガミムラさんで決まっていて、
NHKのドラマもあることで痩せるわけにはいかないから、痩せなくてもよい腎臓病にしたのかも。
他の患者さん役の人たちは激やせで挑んできた人もいたくらいだからね。
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 13:49:05.95 ID:tpxRze1x0
んなことどーでもいいよ

すずかわいすぎだし
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 15:01:01.68 ID:ZI/weXwH0
>>599
いつも唐突で妄想入ったおかしなレスで工作してる人かな
ミムラ叩きが草なぎヲタじゃなく、水川ヲタや他研修医ヲタみたいな言い方も浮いてるよ
別にすずがいても紺野とすずの恋愛に比重がとられて紺野と病院の話が減るだけで
どちらも紺野ありきなことは変わらない。かといって、他の出演者ヲタがすずいらないと
叩いていると草なぎヲタが言ってるように印象づけたいだけの工作レスも無理やりすぎて
浮いてる
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 15:32:19.11 ID:KTXD6JApO
なんか面倒くさいな
誰が叩いてるかとかどうでもいいよ
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 15:50:46.45 ID:/zA8BcNkO
なぜかすずの苗字を千葉だと思い込んでて、
沢村先生が手を合わせてた葛城さんて誰だ?とずっと「???」だった。
なんで手話で語りかけてるんだろうと。
今やっと真実に気づいた。
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 16:01:15.14 ID:qm/I2onW0
wすずはそんなに泳ぎが得意だったの?ワロタ
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 16:12:13.39 ID:LvQS/NSy0
すずのポジションは本来ドラマのテーマに最も大きく関わるべきだったはずが、
なんか話自体が迷走しまくったんで不要説が出るようにすらなってしまった感じ。
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 17:54:17.97 ID:amXEolNj0
病気の彼女のために仕事もやめて献身的に寄り添い
彼女が亡くなってしまったあと、もうこれ以上その病気で苦しむ人が出ないようにと
医者になるって話はよくあるけど
病気の彼女をおざなりにして医者の仕事に力をそそぐってとこがなんか納得できなかったな
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 18:49:32.20 ID:GLzQSamh0
すずの苗字が葛城さんだということはわかりにくかったね。
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 18:55:39.24 ID:qm/I2onW0
こんなこと言ったら屁理屈かもしれないが
あの墓ってみんなすずの墓だと思い込んでいるが
たぶん瑞希が手話を(本来ならやる必要はないがw)やっていたから
ほとんどの視聴者がすずだと信じているが、一言もすずが死んだことや
あの墓がすずの墓だとは明言していないわけだが・・・
そこのところは脚本家はどういう意図なのか分かる人いますか?
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 18:57:50.80 ID:vqqkRj0+0
>>620
あれよあれよと言う間に話が違う方向に言って
すずの重要性が減っていった感じだな。

しかし、すずが居なくなったら、紺野・沢村がくっつくかと思いきや
そうでもなかったな。
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 19:05:24.21 ID:Yde8vQ0C0
>>585
>最初から高い数字を目指して制作したドラマじゃなかったのだろうね

テレビで連ドラでそんな悠長なことが許されるわけないし、その逆で、
数字を上げたいあまりに、万人に受けるよう色々なテーマを盛り込みすぎて
全てについて深く考えられず、自滅したようにしか見えない。
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 19:15:10.30 ID:jbmHjJKo0
>>621
だよな。研修医仲間とは普通に飲みに行ったりしてて
そんなに気にかけてる感じでもなかったし
移植も無理となってからやっと積極的にプロポーズだからね
既に亡くなってて過去の回想シーンだけに少しだけ登場ぐらいのが良かったんでは
>>624
どの段階で亡くなったかはっきりは分からないけど
紺野・沢村がいつかくっつくとしても流石に亡くなって2年ぐらいじゃドラマの主人公として少し早いからな
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 19:32:16.24 ID:z6YAt3ic0
将来くっつくかなと匂わせた程度で終わらせたが、江口のもそんな感じだったろ
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 19:45:03.40 ID:amXEolNj0
>>626

そうそう、救命病棟みたいに植物人間状態ならしかたないけど
仕事終わってから毎日顔を見に行ってやれよって思った
電話で話すことができればともかく
メールのやりとりだけでは本当に元気なのかどうか確認できないし
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 19:49:22.99 ID:i3WDnAE+0
>>626>>628
うん。「彼女が『普通』を求めてるから」という理由はつけてたけど、
担当の患者が目を離せない状態とかならともかく、
飲みに行くのを断って彼女の所に行くとかは別に不自然じゃないよね。

新婚夫婦の夫が、歓送迎会などの特別な飲み会以外は誘いを断って
毎日まっすぐ家に帰るようなものだと解釈すれば。
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 20:44:42.67 ID:wbq5R/i40
>>623
2年後。東央大学病院総合内科には、沢村が正式に医師として赴任して厳しく研修医を指導していた。
下田は同じ院内の小児科で働き、子ども達に自らを「下ちゃん」と呼ばせる人気の医師になっていた。
谷口(桐山漣)は大学院に進学して研究を続ける傍ら、自ら志願して外来診察も担当していた。
森下が教授となった総合内科では、教授回診の際は教授自ら問診や触診を積極的に行い、
移動中にもスタッフ間で意見交換を行うようになっていた。佐伯はすい癌が完治し、
リタイアして第二の人生を送っていた。
沢村は自らやその周りの近況を墓前に報告していた。すずの墓だった。
沢村は、紺野が今も相変わらずだと墓碑に向かって笑顔で手話で語りかける。
紺野は別の総合病院に勤務し、再び名刺を手に医療現場からの地道な改革を始めようとしていた。
ttp://navicon.jp/news/15023/
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 00:09:15.67 ID:akMHnjN/0
>>623
死ぬシーンがあったり死んだことを言葉で説明されないと分からないのか?
葛城家の墓の前で手話するだけで十分だろ
それこそすずの闘病メインみたいな印象のドラマになるぞ
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 00:13:24.38 ID:1ozV/tGS0
逆に>>623はどういう見解だったのか知りたい。
>>630を読まずにドラマ内の描写だけでも、墓石の姓だけは確認出来るのだし。

同じ姓だとすず両親位しか当てはまらないし、
現に沢村はすず母とはかなり交流は持ってたけど、
母の方が二年以内に亡くなる要素や伏線は皆無だったし、
一人で墓参りする程親しい仲になったというのには疑問があるし。
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 03:02:40.56 ID:nloHFQ5q0
>>585
そんなに難解じゃないだろ

もし難解に感じたなら、そいつは学生、生徒、児童か
ここは泣くとこですよ、笑うとこですよ、なスイッチが
てんこ盛りのドラマや映画しか見たことないからだろ
社会人2年生以上なら、だいたいわかるはず

って、わからないと言ってるやつに言ってもしょうがないんで
ちょっとだけ解説すると、理想は偉くならないと実現できないが
偉くなるまでに時間がかかるので、理想を忘れちゃうか
諦めちゃうか、違う欲(権力欲)が出てきちゃうか、
はたまた採算度外視し過ぎて、会社ごとおっ潰すかで
たいてい実現できない

紺野は出世を初めから諦めることによって、理想だけを
追える立場だが、その見返りとして家族は死ぬ
実際、もうすぐ家族なずずは死んだって比喩だと理解でき
なさそうだからちゃんと書くと、給料上がらないだろうし
転勤続きだろうし、休ま(め)ないだろうし、という意味な

んなわけで、社会人はたいてい妥協して生きてるんですよ
みたいな話

こういう話がつまらないのは当然
溜息つくしかないからな
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 06:21:09.37 ID:Nw50VWM50
原作者川渕圭一氏が父親が某大学病院の役職までついて出世した人で
自分は東大工学部大学院まで進み、30歳で京都大学医学部に合格し
37歳で研修医になるという優秀な人だったにもかかわらず、
1つの大学病院に留まって出世もせず、大学病院の体制に批判的な小説を書き、
50歳代の今も結婚もせず子供ももうけず、作家兼フリーの内科医として各地を転々している
という状況になった理由というか原因というかいきさつを説明しているドラマだと思った
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 06:34:29.04 ID:Nw50VWM50
>>634
連投ごめん

でも某雑誌で草なぎと川渕さんが対談している写真を見たが
50歳代の今も川渕氏は若々しく清廉で爽やかで人としても医師としても純粋なイメージがした
普通彼のような学歴をもった優秀な人は50歳代にもなれば権力や地位を手に入れて
そういう立場独特の横柄で押しが強い加齢臭がするような普通のおっさんになっているだろうが
川渕さんにはそんなところがぜんぜん感じられなかった。
おそらく、今も彼は患者さんに対しては誠実で親切で、患者さんの気持ちや家族の気持ちを第一に考えた
自分の信念の医療活動をしているのだろうね。
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 09:10:50.40 ID:YoSHvE3g0
確かに紺野みたいな生き方するなら病弱な嫁は持てないよな
もし結婚してもいつも傍で気にかけなきゃいけないような病弱で重たい嫁は無理
子供も持たない方が良い
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 09:43:35.44 ID:1ozV/tGS0
>>634-636
原作者の詳しい経歴は知らなかったけど、
そういう事ならなぜオリジナル設定で病弱な婚約者を用意したのかますます意味不明だね。

原作者がずっと独身なのは、こういう人生について来れる人はなかなかいない、
いたとしても苦労かけて申し訳ないので自分の意思でそうしてるのか、
結婚願望がない訳ではないけど、たまたまいい出会いがなかったのかまでは分からないけど。

このスレでは紺野と沢村を望んでる住人も多そうだけど、
そちらとの恋愛要素も入れたらますますブレそう。
彼女には彼女の医師としての目標や志があるはずなのに、
>>634の4〜5行目のような人生についていくようなタイプでもないし>沢村
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 10:11:29.59 ID:Nw50VWM50
どう考えても…自分は、原作者の川渕さんの研修医になるまでの経歴を草なぎ君に演じてもらいたかったなー
もちろんそこには取引先の社長の自殺もすずという女性も存在しないのだが……
まあ終わってしまったことを言ってもしかたないや
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 10:12:28.32 ID:F7bCusow0
ドラマだから波乱万丈をいれたんでしょう。
普通の人の普通の生活をドラマにしたって面白くもない。
ご飯食べて病院へ行って患者を診て平和な家庭に帰ってくるの繰り返しでドラマになるの。
病院の中の診察や治療や手術の場面だけを流すならノンフィクションでもいい。
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 10:18:07.26 ID:Nw50VWM50
>ドラマだから波乱万丈をいれたんでしょう。

そのとおり、ドラマだから波瀾万丈を入れたほうが面白い
原作者の半生こそ波瀾万丈でしょう
こんなドラマティックな波瀾万丈な人生を歩んできてそれを本にまでして公にしているのに
それをドラマに盛り込まないってなんでなの?せっかく草なぎ剛主演だったのに
草なぎの多面性のある演技でその原作者の研修医になるまでを初回〜第2話くらいに
入れておけばこのドラマは神ドラマになっていた予感。
でももう終わったこと。
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 10:35:30.87 ID:EJom9XrA0
>638
その場面はジャニーズ的にNGなのかもしれないね…
アイドルと言う立場なわけで演じる本人のイメージがマイナスになるのは困るわけで
キムタクの華麗なる一族も主人公が金の執着心があって賄賂に絡む描写が小説に描いてあるのに
ドラマではそんなところも描かれず残念でつまらなかった 
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 10:39:30.75 ID:aUZixAD40
川渕さんは4年前に結婚をしてるしお子さんもいますよ
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 10:39:50.85 ID:/GZcyOs20
遅レスだけど>>566が言ってること、私も思う。
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 10:49:38.06 ID:1ozV/tGS0
>>642
そうなんだ、教えてくれてありがとう。
それだと余計原作者はドラマ内の紺野(自分がモデル)の結末は複雑な思いかもね。
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 10:52:50.80 ID:YoSHvE3g0
>>637
病弱な人と結婚するよりは有り得るよ
女医という職業は一生独身や結婚しても離婚する人も多い職業だし
沢村やバツイチの看護師長みたいなタイプの女なら
それまでもたまに会って紺野と交流があれば
年取って大学病院を退職する頃お互いが独身なら紺野と一緒になることもありえる
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 11:06:43.85 ID:ynTBkyB00
わたしは紺野先生と沢村先生の二人はつきあわなあいと思うけど
カップルになったり結婚してもいいと思う人もいるし
はっきり描かず想像にまかされているのがいい。
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 11:42:08.60 ID:drT1OqfF0
>>637
見本(原作)がないとドラマ作れないのに

プロデューサーや脚本家が妙なオリジナリティを出そうとして
2次創作に走るからじゃ・・・

Wの悲劇の1人2役なんてすさまじい原作改悪だったし。
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 13:25:00.44 ID:Ag8oJmnB0
このドラマの主役は沢村だったよ
それとPは森下=自分と思って制作したと思う
最後に教授になり優秀な部下をそばに置いて、ちょっと厄介な紺野は別病院へ
森下にとって最高の終わり方
主役の沢村はすごく良い役だったが、恋愛は似合わないし切なさも出せなかった
最後2話くらいは紺野への想いは控えて、すずとの女の友情の方へ重心を置いた行ったのは正解だった

2年後の沢村を見ても彼女に男性は不要w
紺野が沢村を異性として見ることは一生できないだろうしw
すずに惹かれる紺野が沢村に興味を持つことはないな
あるとしたら、同級生の相沢看護師長と数年後結婚というのなら許せるかな
結構綺麗だし母性もあるし
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 14:08:09.24 ID:akMHnjN/0
>>634
原作者の川渕先生は4年前に結婚されて今は子供もいるみたいだよ
育児も手伝ってるとかインタビュー記事で見た
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 17:43:44.48 ID:YoSHvE3g0
やっぱり年取ってきて自分の体力も落ちてくると
子供産める程度に若い健康な女性と結婚したんだな
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 18:07:50.45 ID:WURXWEAL0
原作者が結婚して一児をもうけているなら、続編はありだね
紺野はさんざんしたいことをしつくして、沢村もしたいことをしつくして
お互いを認め合って、やがて結婚っていうストーリー
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 18:29:45.99 ID:33MuSgMm0
終末期の人工透析、家族意向で中止も…学会提言
2012年6月24日

 重い慢性腎不全の患者が受ける人工透析について、日本透析医学会(理事長・秋沢忠男昭和大
教授)は、終末期の患者家族が希望した場合などについて、透析の中止や開始の見合わせも可能と
する提言をまとめた。23日、札幌市で開かれた同学会総会で明らかにした。

 国内で人工透析を受けている患者は約30万人いるが、70歳以上での開始が約半数と高齢化
している。終末期の患者への透析のあり方が現場で議論になっていることから、同学会は作業
チームを設け、導入や継続を見合わせる際の具体的な手順について検討してきた。

 体調が悪化し医学的理由から安全に行うことができない場合だけでなく、判断能力がある患者
が自ら透析を拒否した場合や、自分では判断能力がない終末期患者でも家族が拒否した場合は、
見合わせや中止の対象とする。医療側から見合わせや中止を提案し、同意を得て行うこともある
とした。

▽読売オンライン ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120623-OYT1T00744.htm
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 19:28:29.64 ID:Nw50VWM50
人工栄養中止・差し控え 医師の5割が経験
2012年6月24日

 高齢者医療を似夏医師の2人に1人が、過去1年間に胃ろうなどの人口栄養法を途中で中止したり、
最初から差し控えたりしていたことが、朝日新聞社と日本老年医学会の共同調査でわかった。
中止を経験した医師だけでも2割いた。患者・家族の希望だどが理由だ。
同学会派27日、胃ろうなどの開始や中止までの手順などを盛り込んだ指針を公表する。

(朝日新聞)

このドラマを見てから>>651みたいな記事やこういう記事に目がいくようになった
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 19:31:53.89 ID:QUTE6uVqO
>>641
任侠ヘルパーで一応ヤクザ役もやってるし、パチプロ演技するくらいどってことないでしょう…。
草なぎさんなら、良い演技見せてくれただろうになぁ…。
少年ジャンプじゃあるまいし、無駄ヒロイン要らないって。昼間でもないし、なんでわざわざメロドラマにするかねぇ。ホントに無能Pだわ。お流石!
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 19:39:57.25 ID:lYOW47Kj0
任侠ヘルパーでもグダグダ恋愛沙汰あっただろ
でもあの少女漫画路線はいいんだろ?

アホくさ
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 19:47:58.58 ID:QUTE6uVqO
>>655
すずのでしゃばりっぷり不要っぷりと一緒になるのか…へぇ…。
阿呆…。
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 19:52:37.81 ID:axDdAHgq0
個人的には任侠でも恋愛要素はイラネと思った。メイサの片思いっぷりはかわいかったけど
要するにこの脚本家は恋愛物が描けないんじゃないかな
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 20:08:02.54 ID:o8s/djJsO
自分も恋愛は少しにしてほしかったけど
公式などで恋愛パートが盛り上がって凄い事になってたの見たら
制作側では恋愛色を強くしたのは正解って事になってそう
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 20:15:42.55 ID:axDdAHgq0
どうだろうね。数字は正直っていうかあんまり伸びなかったね
任侠も羽鳥さんメインの回はガクッと低かった。両方病気もちで重病
重たいんだよね。見てると暗くなる
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 20:39:54.39 ID:Ag8oJmnB0
任侠のおばさんとミムラを同等に語るなんてミムラがカワイソス
天と地
月とスッポン
ミムラはこのドラマの唯一の癒しだった
任侠のおばさんは不快なだけだった
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/25(月) 02:03:43.27 ID:4Pn9UGGzO
まだいたのか徳井ヲタ
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/25(月) 08:25:26.56 ID:bva/FL2F0
ここだけ読んでいるとこのドラマは原作を改悪したとんでもない糞駄作ドラマで
最初に朝日新聞ドラマ評論を読んで、草なぎ主演ドラマにしては評価が低くて意外に思っていたが
見終わった今となっては脚本的には信頼できる評価だったなと思う。

ただ、改めて実際第1話から最終回まで通して見てみると、ゲストベテラン俳優を筆頭に俳優達の演技が素晴らしくて
彼らの迫真の演技力が、このドラマを名作と錯覚させるほどの力になっていると思う。
最初にこのドラマを低評価したドラマ評論家の人々もあの俳優たちの素晴らしい演技を見た後では
このドラマに対する評価もかなり違ってくるのではないだろうか。
このキャストでなければ、この枠でこのドラマは1桁になっていたかもしれない。
よく平均視聴率約13%とれたな。俳優さん達頑張った、のドラマでした。
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/25(月) 08:28:14.26 ID:4GP6yqxF0
4Pn9UGGzO
夏川さんのヲタは何故ここに来る?
気持悪い
夏川は気持ち悪かった思い出しかないのでこれ以上草なぎのドラマのストーカーはやめろ
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/25(月) 08:44:20.68 ID:bva/FL2F0
夏川さんを個人的に叩いている人、このスレに関係ないのだから出ていってね
どうせ夏川さんを叩いているのは草なぎアンチなんだろうけど。
草なぎ主演ドラマのキャストを叩くやつ=草なぎアンチ&草なぎドラマアンチ、だよな。
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/25(月) 09:18:41.65 ID:bva/FL2F0
連投すまん

初回ダル初登板砲、バレー1時間延長砲、最終回台風4号砲、などを受けましたが、
ほぼ安定の平均視聴率13%維持でクール3位が確定しました。
いろいろ不満や腑に落ちない点もありましたが、10月3日発売のDVD-BOXは買うことに決めました。
愛と正義がまかりとおるドラマをありがとう。
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/25(月) 09:25:39.88 ID:q6dVyb/J0
22時台って数字取るの難しいのかな?22時の人気番組ってそうないよね
これは右肩上がりに数字伸びる可能性あったのに7話からの路線変更で失敗した
1話2話がダメだったって言う人いるけど3話が最高視聴率なんだからあきらかに
すずメイン路線が受けなかったんだと思う。役者は好演してたのに残念
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/25(月) 10:13:05.90 ID:52k3Est70
お仕事ドラマと恋愛ドラマがうまく絡み合うならまだ良かったと思うけど・・
双方関係なく話が進むから、後半別のドラマを見てるようだった。
お仕事ドラマを期待していた自分は途中から騙されたような気分に・・。
恋愛パートに嵌れた人は満足だったのかもしれないけど、視聴率を見る限り
それは多くなさそう。
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/25(月) 10:27:13.50 ID:LnSKFoM00
内容もキャストも目新しいものなくどこかのドラマの焼き直しって感じだったな
草なぎの青臭くいい人も水川の勝気瑞希もミムラの儚げすずも見なくても想像できる
医者になった理由もありがちで意外性の欠片もない。これでは数字取れないよ
初回から低いのも納得
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/25(月) 11:01:58.06 ID:qf/4TGju0
>>664
主役なのにメインじゃなく台詞少ないし主役は誰ですか?と鼻息荒い草なぎヲタも多いよw
一話完結のドラマじゃないのに中盤の後半の苦悩おさえ演出も気にくわない人が多かったよ
出番多めで分かりやすい動の部分を演じた、すず・沢村先生・下田先生に未だに、たらればの文句だけ!てのも多いしw
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/25(月) 11:05:52.00 ID:ENqXaNmX0
平均13%ならまあまあだよ。中身もまあまあだったと思うよ。
草なぎさんのファンの方たちは期待と違っててがっかりしたかも
しれないけど。
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/25(月) 15:32:04.18 ID:uuzvrS+c0
なんだかんだ疑問は多いが、わざわざ原作にないキャラを設定して、
ただ病死させるってのが一番わからない
恋愛を入れたいなら普通に研修医の沢村でいいじゃん
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/25(月) 18:52:21.00 ID:D5WqaLwq0
うん。中身そんなに悪くなかったと思うなあ。
まあ地味な内容だったし、そこまで滅茶苦茶面白いって風でもなかったが
ここで叩かれてるほど酷いとも思えない。
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/25(月) 21:39:10.67 ID:vdsACLY60
言うほど悪くないよ
もう少し病院問題に重点置いて掘り下げると良かったなと思うけど
地味な病院ものだったけど近年の火10の中では数字もまあまあ健闘したと思う
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/25(月) 21:48:09.48 ID:VZQa/6Vi0
自分は期待はずれだったし草なぎならもっとやれたはずって思ってる
草なぎさんはどうやら名作ってマジで思ってるみたいね
続編もあるかもね
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 00:42:45.66 ID:Iq6spjOQ0
やれたと言ってもあの脚本で何をどうやるんだ
すずの手話を真剣に聞いてあげてるシーンとか
江波さんの話を静かに聞いてあげるシーンとか
台詞少ないシーンが結構あったけど表情の演技だけでも見られると思った
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 06:53:54.54 ID:ImEfBLfX0
表情の演技十分していただろう。
自分は堪能しましたよ。
共演者がセリフを言っていた時、セリフを言っているほうばかり見ていたんだろう。
場面場面で感情のこもった表情よかった。
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 07:12:57.89 ID:qEp//s2e0
草なぎならもっとやれたはずってのは数字面ね
企画脚本次第でもっともっと取れたはずなのにってこと
初回も低くそれより低い最終回って失敗の何ものでもない
演技はそれなり。悪くなかったけど新しい発見は残念ながら感じられなかった
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 07:25:52.47 ID:ImEfBLfX0
22時台、裏に報ステ、どういうわけか火曜日は大きな事件が多かった。
昼間のWSで大きく取り上げられる事件、1話がダルビッシュ、子供の列に車が飛び込んだり、オウムの手配犯が捕まったり、バレーの延長
注目のサッカーの試合で報ステの視聴率が17%近くなって、以前は20%を超えたとか、草gのドラマので少し下がったのだろう。
最終回は関東が台風直下で停電や電波障害。
関東の視聴率が基本なのに。
22時台のドラマの視聴率が10%以下なのに、草gのドラマは21時台のにも勝手いるものまある。
頑張ったと思うよ。
他のジャニでは主役はやらない時間帯だろう。
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 09:21:26.11 ID:ELFM8oj/0
平均13%なら13%でいいんだよ
後半のストーリー展開が収拾つかないくらい乱暴だったのが残念
選挙ネタや恋人死亡ネタ、森下悪人ネタ・・・いらないでしょう
研修医らしい、病院内の平凡だけど譲れない問題ってもっとあるでしょうに
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 09:24:50.46 ID:lD0VQ+Kj0
先週NHKニュース19.9
固定が付いてなかったら最終回一桁になるところだった
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 09:45:49.32 ID:l1G69lwG0
もの凄く良かったわけじゃないけど普通に良作だった
昔の道徳に教科書に載るような名言がいっぱいあって
今時珍しいドラマだった
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 10:42:20.22 ID:x7zEuh230
>>671
同意
原作にない恋愛要素をどうしても入れるなら
普通に研修医の沢村か看護師で
はっきりくっつくとかしないで匂わす程度にしとけば
原作に近い感じで病院の話に出来たのにな
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 11:00:55.17 ID:ImEfBLfX0
>>680
それと、報ステが14.6%あった。

>>679
病院の問題だけなんてつまらない。
日常をとりまぜた研修医の物語をみたいんです。
恋愛問題だって病気の問題だって、普通の人ならあるはず。
スーパードクターではなく、普通の人を描く病院ドラマだと言ってたはずです。
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 11:38:14.38 ID:YTbjgeGT0
>>676
自分も紺野先生の表情のみで魅せる演技さすがだと思ったし
ちゃんと紺野先生が主役としてストーリーが進んでると感じてたのに
BBSでもココでも同じような感想の人が多くてビックリした
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 13:09:48.16 ID:JPeYBRz/0
草なぎくんのドラマは名作が多いと思っていたので期待していたが、
話がすべて表面的で何のメッセージ性もなくがっかりだった。
ここやBBS見る限りり草ヲタ達はこのドラマをマンセーしてるようだが
草なぎドラマの良作ってのがこの程度なら、今後はもう見る価値無いな。


686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 13:39:59.70 ID:7OvKRNO60
たしかにどのセリフも棒読みで
ろう人形みたいだったね。
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 14:01:03.35 ID:vEkjFSvtO
>>682
それと終盤きて紺野を封じ込めてしまったのがまずかったな
視聴者は紺野がまた何やらかすか
何か問題ぶつけてくるかと期待するとこなのに
ただ事の成り行きを指をくわえて見てるだけと言うつまらん展開にしてしまった
原作にないすずを設定したのは何のためだったのかと思う
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 14:26:45.10 ID:iM0l1qaZO
ドラマに思い入れがあるから、ファンだからいろいろ気になるんだよ。

そうじゃない者からすれば特に語ることはないよ。
悪くないし、まあ良かったかなというぐらいの認識。
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 14:28:56.20 ID:r2SodetH0
マツケンこそ最後、死んでほしかった。
なんでミム―が死ぬんだよ〜
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 14:30:56.69 ID:iGlOXMpd0
私は後半紺野先生がおとなしくしててよかったと思ったよ。
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 14:55:29.44 ID:1th0mS180
すずの病気の急激な悪化及び死亡が不自然過ぎで訳わからん
あと伊達さんの主治医が下田君だったのも無理くり感があったなあ
下田や師長と谷口新見の扱いが差があり過ぎて、
大人の事情でもあるのかなあとか思ってしまったよ
キャストはみんな熱演してて芝居は凄い良かったと思うけど、
やっぱり話の内容が、ありきたりだと思うとトンデモだったりで
もうちょっと統一感が欲しかったな
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 15:28:54.16 ID:5GQBcgzp0
>>691
そうだよね。やっぱり脚本がもっとがんばってほしかった
谷口も新見ももっと見せ場作れただろうに
すずに関しては最初から亡くなる予定だったと思う
結局極悪人のように描いたマツケンが助かり、綺麗でかわいいすずが亡くなる
医者としてどんな極悪人であってもその患者の命を救うことを第一に考えるっていうのが
祐太の出した答え。でも医者は神様じゃないから、どうしても助けたかったすずは助けられない
現実の厳しさを最後に言いたかったと思う
だから最終回は悪くないけど、全体として見たとき、せっかく良いキャストなのにもったいない使われ方の人が
多かった
おいしい役=水川、田辺、八乙女
気の毒=斉藤、桐山
可もなく不可もなく=草なぎ、ミムラ、マツケン、真飛その他
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 15:32:33.55 ID:+XwpZlGU0
今、国立感染症研究所のサイトみてたら、更新情報がちょっとしたことになってた。
http://www.nih.go.jp/niid/ja/

生のヒラメを原因としたKudoa septempunctata による食中毒事例−奈良市
http://www.nih.go.jp/niid/ja/typhi-m/iasr-reference/2119-related-articles/related-articles-388/2244-dj3884.html
三重県で発生したクドアを原因とする集団食中毒事例
http://www.nih.go.jp/niid/ja/typhi-m/iasr-reference/2119-related-articles/related-articles-388/2241-dj3882.html
北海道で発生したKudoa septempunctata による食中毒事案について
http://www.nih.go.jp/niid/ja/typhi-m/iasr-reference/2119-related-articles/related-articles-388/2242-dj3883.html

これ全部、韓国産ヒラメが原因だよ。

ウンコまみれた韓国産海産物は絶対食べちゃダメ!

694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 15:39:37.37 ID:5GQBcgzp0
自分は3話が最高に良かったと思ってる。今日3話もう1回見るよ
3話のゲストも良かったけど、祐太と瑞希、祐太とすず、どのシーンも良いよ
最後までこのテイストでいってほしかった
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 15:49:39.81 ID:YtWyq1pi0
今野先生には喜怒哀楽がないんだよね。感情を爆発させないっていうか
そこが感情移入しづらいとこだし演じる草なぎさんも難しかったとこだと思う
唯一感情が見えたのが3話と6話かな?だからこの二つは好き
研修医で内科医だから病院内の患者との話だけで11話作るのは大変だったと思うよ
だからいらないものテンコ盛りに盛ったんだろうな
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 16:13:26.53 ID:mmvmgjM90
草なぎさんの演技酷かったよねw
草なぎさんの他のドラマを観たことないから、本人のせいなのか、監督や演出のせいなのかは分からないけど

このスレで「気の抜けたビールみたいな演技」っていうレスを読んで、まさにその通りだと思ってワロタw
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 16:37:41.53 ID:8CNb1OJG0
医者が主人公で最後に人が亡くなって終了ってのはつらいな
ストーリーの途中や回想で助けられない患者さんが出てくるのは
仕方の無いことなんだけど
過去の死を乗り越えて誰かを助ける話を最後にして欲しいな
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 16:44:35.14 ID:GK0sOONb0
>>685
良作かどうかなんて自分で見て判断しろよw
草なぎヲタでこのドラママンセーしてる奴なんていないから
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 17:11:01.95 ID:dFi2+G140
役者さん達、すごく一生懸命でいい演技だったから、
ストーリーはちょっと???でも楽しむ事が出来た。
同じキャストで、外伝ものを見てみたいな。
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 17:35:35.55 ID:JPeYBRz/0
>>698 人のコメントはちゃんと理解してから批判しろよ
自分は良作じゃないと思ってるんだよ。「がっかりした」って言ってるだろ?
しかし草なぎヲタのマンセーっぷりはすごいじゃないか。ここでもBBSでも。
草なぎヲタの考える良作がこの程度なら今後期待はできないなって言ってる
だけの話。

701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 17:43:23.62 ID:ELFM8oj/0
相葉と草なぎを比べられるわけがない
相葉が100キロ走れば比べられるのに
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 17:52:29.49 ID:2xB8CxJe0
草薙さんがこの作品に出演した責任というのはあるわけで
本当はこのドラマに出演してどう思ったのか知りたいけど…
この終わり方だとSP、続編はないでしょう
共演者の俳優さんたちと仲良くなったみたいなので
共演した何人かは草薙さんの別の作品でまた共演しそう
このドラマで草薙さんと再共演したのはミムラさん 田辺さん 松平さん 竜雷太さんの4人 
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 18:03:38.97 ID:ODuJ9+9U0
江波さん何回も共演してるのに
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 18:11:37.53 ID:Iq6spjOQ0
>>695
>喜怒哀楽がないんだよね。感情を爆発させないっていうか

他の研修医たちより年上ということもあってか少し冷静になってるというか
唇をかみ締めて感情をを押し殺してるようなとこもあったな
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 18:21:11.33 ID:FHgxF5fy0
紺野の喜怒哀楽の内に渦巻く表現はさすがの草なぎさんといってところですね
研修医たちとの笑顔の触れ合い、静かな怒り、悲しみの涙のシーン等々で草なぎさんの凄まじさが理解できますもの
構想脚本演出が酷評されるなかで草なぎさんの芝居は秀逸だけでも、というような評価がすべてを物語っていますよ
そんな状況下で光る芝居、これが優れた構想脚本演出なら草なぎさんが100%活かされた、そういうことです
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 19:09:15.77 ID:vRSMJNqD0
初回2話のできが特に酷かった
本当に草なぎがもったいないというか
P脚本演出自体のできの視聴率なら平均3%ぐらいが妥当な作品だと思う
これを平均13%にまで引き上げることができたのは草なぎ以外に無理だろうな
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 19:32:28.23 ID:XfmXJBKl0
それはない
草ナギは個人的に名優だと思ってるが
このドラマに関しては失敗だと思うわ

全く深くない分かりやすい(悪く言えば陳腐)ドラマなのに
草ナギの淡々とした演技は場を盛り下げて
感情移入をしにくくした
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 19:57:28.57 ID:iGlOXMpd0
>>706
いくらなんでも3%のドラマを主役だけで13%にするなんて無理。
少なくとも13%が妥当な程度には
脚本も含めてすべてのスタッフやキャストが頑張ったと思う。
主役だけじゃないよ。
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 20:00:02.23 ID:2xB8CxJe0
すずさんの話はいらなかったのには同意です
ミムラさんには気の毒ですが
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 20:17:30.14 ID:8quJj8E50
今アメリカも欧米も朝鮮の不衛生食品、毒入り農産物規制を強めて居るのに
この基地外日本だけは、全く報道せず輸入基準を緩めるって、国民は屑以下に扱われてる最低の国家に成り下がった


【日韓経済】韓国農産品の日本輸出拡大に期待 農薬基準緩和★3[06/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340551862/l50

1 名前:壊龍φ ★ 本日のレス 投稿日:2012/06/25(月) 00:31:02.44 ???
【ソウル聯合ニュース】害虫の吸汁行動を阻害する殺虫剤「フロニカミド」に対する日本の残留基準値が
緩和され、韓国農産品の輸出拡大が期待される。韓国の農村振興庁が24日、明らかにした。

 同庁によると、日本当局は韓国の意見を反映し、フロニカミドの残留基準値を従来の0.4ppmから
2.0ppmに緩和する方針を告示した。

 フロニカミドはピリジンカルボキシアミド系農薬で、害虫の吸汁行動を阻害することにより殺虫効果を
発揮し、ミツバチなど有用昆虫には大きな影響を与えないとされる。ただ、日本の残留農薬基準値は
非常に高く、韓国の代表的な対日輸出農産品のパプリカやトウガラシなどで基準値を超える農薬が検
出されるケースが多かった。

聨合ニュース: 2012/06/24 12:59:japanese.yonhapnews.co.kr
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 20:23:14.04 ID:yhVSvAXG0
終わったドラマによくそこまで執着するね。

ファンってことの証明でしょw
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/26(火) 21:17:23.90 ID:iGlOXMpd0
ドラマを見てここをみるのが楽しみだった。
みんなありがとうね。
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/27(水) 05:05:40.60 ID:hu+IK8GT0
うん、やっぱり草なぎさん主演のドラマはいいよね
ベタな展開もあったし、よくあるパターンもあったけど
医者として人間として何が大事なのかストレートに伝わってきたよ
このドラマを見た後は今までにもまして、
自分や家族が診察を受けるお医者さんの言動が気になってしまいそうw
 
 「紺野先生みたい…」
 「紺野先生とぜんぜん違う…」 

って比べちゃいそうですw
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/27(水) 05:20:31.54 ID:hu+IK8GT0
連投ごめんなさい

リアルタイムで見ている時は、どうしてこんな脚本にするのかなーとか
素人の癖に上から目線で脚本や演出や剛君の抑揚のない演技に文句言っている人もいたけれど
自分もいろいろ思ったけれど
放送がなくなった昨日の火曜日…「今日はもう医者僕ないんだなー」って寂しくて何度もリピート見していると、
このドラマが視聴者に伝えたいことが素直にどんどん心に入ってきた
やっぱり、草なぎ主演ドラマはいいよ。
愛とか優しさとか正義とか……そういうことが、やっぱり人間にとって一番大事だってことを
素直に認められるんだよね。  ありがとう。
制作スタッフ、キャストのみなさん、素晴らしいドラマをありがとう。
いつまでも心に残るドラマの一つになりそうです。   それが「名作」ですよね。
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/27(水) 09:49:39.52 ID:KcKkE29O0
草なぎくんのドラマ好きだし、冬のサクラはイマイチだったので
関テレ作品に期待してた・・・
が、脚本が破綻
草なぎくんのよさを後半潰してた、がっかり
次に期待!
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/27(水) 10:01:58.57 ID:nCloVedH0
>>714 なんでもかんでもマンセーしてると良いドラマが育たないよ。
それでなくてもドラマにお金かけなくなってきてるってのに。
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/27(水) 10:26:42.05 ID:MRgwX6GX0
「周りは変わらないけど自分は変われる」とか名言がたくさんあったけど
それが嘘臭くなくスッと心に入ってきたのは
草なぎドラマだからだと思う
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/27(水) 11:20:14.73 ID:NK4CX0p50
草なぎさんが主役のドラマは最高ですね
脚本が悪くても草なぎさんが主役だから良作に変わるんですね
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/27(水) 11:55:36.48 ID:tpYkeyxr0
もっと医療ドラマぽいのを期待していた人が多いと思ったのが現状でしょう
スマップ的にはもう少し視聴率が上乗せしたかったのが本音…
共演者の役者さんたちが仲が良かったみたいなので
草薙さんの次回作で何人か共演できるといいですね

720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/27(水) 13:58:06.60 ID:RRkXSJtg0
キムタクがカッコ良さでなんでも解決できちゃうのと一緒で、草なぎの人の良さで何とかなっちゃうってのはお決まりのパターンだと思ってる
水戸黄門みたいな感覚で観てるから医療現場の現実とか権力を巡る泥沼の争いなんてものはいらない
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/27(水) 16:35:17.09 ID:2vFtkiM40
画像だけならコントだな
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1340782471317.jpg
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/27(水) 16:51:52.16 ID:hu+IK8GT0
ミムラさんのすず可愛かった
失声症で腎臓病の役だなんて……
声で演技できないからどうしてもオーバーアクションにしなくちゃいけないから大変だったろうね
草なぎさんとミムラさんはできれば普通の恋人同士で見たかったです。
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/27(水) 21:42:34.24 ID:Hv7zfoLI0
すずを死なせたんだから佐伯を生かしたんだろうし、
すずを生かしたんなら佐伯は殺しただろうね
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/27(水) 22:50:24.10 ID:9w9VbWt90
>>720
>草なぎの人の良さで何とかなっちゃう
>水戸黄門みたいな感覚

どこがだよw
教授のミスも裏で示談にされて紺野の出番なし
挙句に婚約者は亡くなるし
担当患者には新薬の効き目がなく死なせてしまったのに
何故か教授には効いて生き延びてるという
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/27(水) 22:56:00.57 ID:sgVQllPK0
正直37歳である必要なし。恋人病気とか亡くなるとかも不要
草薙とミムラが不要
水川と田辺で結局病院改革やっただけだったな
公式BBSでやたらとすずの事書く人が多いのは。草薙ファンにとっては
すずとにシーン以外書くことないからだろ
草薙は病院で何もやってないw水川主役で若い研修医の話で良かったんだよw
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/27(水) 23:19:21.75 ID:fcC5C8BBO
それじゃ何の疑問も持たず上の言う通りに普通に研修やって終わり
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/28(木) 12:18:27.05 ID:SHysXRj60
紺野だって何ひとつ大したことしてないじゃん。恋人の看病に忙しくてさ。
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/28(木) 12:40:07.25 ID:ZueoNHlE0
紺野が何もしていないってw

紺野が関わったたくさんの患者さんの体を治し、病んだ心を慰めたし
若い研修医仲間に医者として人として大事なことを気づかせ成長させ、
森下に理想の医療実現の背中を押し
佐伯教授の心を医者になった初心に戻し
紺野という人物はこのドラマのほとんどの登場人物に影響を与えているじゃん
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/28(木) 13:05:46.74 ID:SHysXRj60
最後で都合よくまとめただけじゃんw
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/28(木) 13:47:04.03 ID:cgvqEtqe0
>>727>>729
この人。
まったくドラマを観てない。
観てたとしてもドラマを観てない。
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/28(木) 14:52:09.55 ID:LXygnRN30
紺野がいなかったら下田はチャラ男のまんまで
担当患者はあのまま首吊り自殺・・
沢村の担当患者は腹部動脈瘤に気づかず手遅れで死亡
けど沢村は悩むこともないし反省文書かされることもない
谷口のヘタレは相変わらずだろうな
佐伯はホスピス送りでいずれ死亡
大学病院はブラック化した森下の天下w
新見は相変わらずパソコンしか見てないだろうな
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/28(木) 15:52:02.68 ID:hS8gLWmc0
>>731
下田や谷口の教育なら水川あさみができる

紺野の唯一の見せ場すずとのシーンも10話では水川においしいとこ持っていかれて
結局すずの転院も水川
最終話の森下とのおいしいシーンも全部水川
マツケンに手紙持っていくのは本来は伊達さん担当の下田でもできる

水川マンセードラマだったな
水川ヲタに草薙は序盤暴走しすぎと叩かれミムラは邪魔扱いにされて
草薙とミムラがいなかったら数字はもっと厳しかったはずなのに
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/28(木) 16:12:00.50 ID:K1AJ2/Hp0
胃ろうなど人工栄養中止可能に、医学会が指針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120627-00001056-yom-soci
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/28(木) 16:37:11.55 ID:cgvqEtqe0
>>732
大丈夫、主役は主役の仕事をしていたから。
そんなに瑞希が主役より目立ってしまったなんて思わない。

いいんじゃない水川さんのファンが水川さんが主役みたいだって喜んでいるならそれで。
それは誰を注目するかでドラマの観かたも変わってくるだろうから。
どこかのプロデュサーが水川さんの演技が光っていると思えたら、脇役ばかりではなくて、次は主役に使ってもらえるんじゃないですか。

735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/28(木) 18:12:04.70 ID:GIUzgJb60
瑞希はいい役だったしおいしかったと思うけど水川マンセードラマでもないでしょ
2番手なのに何故か最後はすずメインだったし
でも水川さん好きになったよ
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/28(木) 18:24:41.57 ID:cgvqEtqe0
いつものことです。
草gドラマは共演者が注目を集め、後に露出が多くなり大女優へと登っていく人が多い。
ついでに、その女優さんは結婚をするとダメになってしまうようだが。
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/28(木) 18:44:24.60 ID:GIUzgJb60
>>736
わざとらしい草なぎヲタのフリするのやめろ
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/28(木) 18:52:31.53 ID:Bv+8cub20
どう考えても得したのはミムラ
BBS見ればすずの話ばかりで
他の共演者は2の次

主役より目立つ3番手でよかったね
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/28(木) 19:18:22.66 ID:SHysXRj60
>>730 
お前こそ、なんでも好意的に解釈してくれる、扱いやすい視聴者だよ。
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/28(木) 19:28:29.15 ID:b13opdi20
わかりやすい煽りだなw
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/28(木) 20:17:14.93 ID:cgvqEtqe0
自分の書き込みをアンチというのは、本当に草gドラマを知らない人たちなんですね。
共演者が輝くというのは、草gドラマでは常識です。
ただただ落そうとしてドラマを観ていない。
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/28(木) 21:34:44.99 ID:hS8gLWmc0
最後のお墓に報告するのまで沢村ってさ
脚本家は沢村がお気に入りなんだと思うよ

最後2回くらいのすず&祐太の扱いの酷さと水川の好待遇で
私はミムラさんの方がずっと好きになった
別のもっとマトモな脚本家でミムラさんと再共演してもらいたいと思った
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/28(木) 21:55:40.40 ID:SX38zz3x0
これほど評価の分かれるドラマって珍しい。
分かれるほど注目されたと考えるか,その程度のものと
考えるかだな。
まあ展開といい,盛り上がりといい,すっきりしない
ドラマだったわ。

744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/28(木) 22:25:36.04 ID:xg5gDNRU0
評価が分かれるって、絶賛はあんまりないような
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/29(金) 03:17:09.04 ID:2xSJi7+iO
>>744
公式は大絶賛が凄いよ。
なんかそれこそ無理くり褒めてる感もあるようなのも。
>>742
草なぎがクランクアップが早まるほど時間が無かったんなら
お墓参りのシーンとかやむを得ず沢村に変更にな ってたりして。
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/29(金) 08:31:37.28 ID:xrhvEy8Z0
>>736
このドラマで特別に今までより輝いたというかドラマ界で顔を広めたのは
真飛さんくらいでは?本当に適役だったと思うわ。
映像演技が初めてとは思えないほど堂々とした師長の演技だったでしょう。
その他のキャストでは、もう断然、患者役やその家族の方のベテランゲストの演技がすごくて圧倒されました。

そんな中で、主演の草なぎ君の演技が、いつもというか、私が個人的に思っていた草なぎ演技に比べて
おとなしめというか控え目すぎる印象が特に後半しました。
やっぱり、草なぎくんは彼の目が鋭くなったり、キラキラ輝いた時のテンションが上った時の演技が秀逸だと思うのですが、
このドラマに関してはそういう場面が少ないというかあっても不完全燃焼っぽかったように感じました。
そんな中最終回、森下先生と対峙する場面では久しぶりに彼の目の輝きと鋭さを感じられて、
「これこれこうでなくっちゃー」と一人ウキウキしていました。
ミムラさんに関しても今回病気で死んでしまうテンション低い役でしたが、
同じ草なぎ&ミムラ共演ドラマでも、「任侠ヘルパーSP」での理屈っぽい元気でキラキラした演技の方が
好感がもてましたよ。またいつか元気な恋人同士か夫婦役で2人に共演してもらいたいです。
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/29(金) 09:26:26.57 ID:yIjfbfzL0
いろいろな人が出演者の誰かが目立っていた光っていたという、それは人それぞれ注目の仕方捉え方が違うだけで、
真飛サン宝図化では有名だったのでしょうが、一般的にはそれほど知られていないこのドラマで注目を集めるということになればいいいですね。
やっぱり草gドラマは共演者を輝かせるってことです。

自分は主役の抑えた演技が好きでした。
その分、セリフで言い表せない表情の演技がとてもよかった。

748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/29(金) 12:16:10.02 ID:q/ZKfHjE0
>>732
>>742

頭おかしい人がいる
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/29(金) 14:29:35.54 ID:jrGAW+U20
>>745
公式ってそんなもんじゃないの?
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/29(金) 17:01:40.87 ID:vfzQdiPn0
ニコニコで配信決定

「人類は衰退しました」を追加しました!
http://ch.nicovideo.jp/channel/2012summer-anime
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/29(金) 22:32:01.52 ID:jRlUi3AqO
■仰天検索■

→オウム事件の真相

→123便墜落の真相

→マグナBSP

→創価警察

→産経統一教会

→携帯電話移動履歴監視


世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/30(土) 00:12:55.11 ID:blVl3PmJ0
>>742
そういう捻くれた見方しなくても
紺野は患者の気持ちには鋭いんだが
女心や恋愛に大しては鈍感なんだよな
紺野より沢村の方が女性同士ということもあってか
すずの気持ちを理解してたと思う
だからすずが転院を希望してるからと珍しく森下にも反論してた
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/30(土) 00:47:19.69 ID:2MmVVGg00
最後に童貞が沢村のこと
わかってるふうな口ぶりだったのがフラグかと思ったらなにもなかった…
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/30(土) 01:21:29.42 ID:YH0EN4zz0
すずのラストシーンが臨終だったと見る人が多いみたいだけど、
見返してみたらそうは思えなかったな。
その直前に祐太は「早く元気になって一緒に色々な事をしよう、DVDも見よう」と言ってる。
まだ希望を抱いてる感じで、諦めたり死を受け入れたりしてる様には見えなかった。
その直後のあのシーンで臨終なら、祐太がすずを見て幸せそうに微笑むのは変だと思うんだけど。
でもどう見ても回復は難しそうだったし、やっぱり祐太って気持ちが読めないや。
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/30(土) 11:40:10.25 ID:vUEauEnz0
>>752
沢村がすずの気持ちを祐太より理解してたなんていうのが
おかしいだろ
沢村は祐太の気持ちも超能力者のように理解してるし

祐太とすずは10年くらい付き合ってる仲なんだからさ
脚本がおかしいだけ
沢村がやししくて素晴らしい人だと視聴者に思わせたいために
祐太がバカみたいに描かれただけだよw
すずがあまりにも可愛らしくて視聴者の心をつかんだから制作者サイドが焦った?
2番手の水川のために後半特に沢村メインになって数字落ちた
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/30(土) 11:48:43.44 ID:SLXNoWUY0
さすがに相手にするほどのレスじゃない
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/30(土) 14:12:00.30 ID:WfY/0+Nk0
静岡だと明日の深夜に最終回の再放送があるみたいなんだが何でだ?
臨時ニュースとかあったっけ?
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/30(土) 14:16:59.48 ID:tcaR2NCJ0
台風で停電した地域がかなりあったみたいだからね
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/30(土) 14:25:32.28 ID:WfY/0+Nk0
>>758
そうか、台風があったのか!
うちは停電しなかったから普通に見れてたのか。
だとしたらリーガルハイも(ry
トン。
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/30(土) 14:50:21.47 ID:Neet64Ma0
>>755
しつこいな
沢村先生メインになんてなってないから
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/30(土) 15:29:19.53 ID:fq3COEQo0
恋愛メインの回で数字が落ちたのは誰でも解ってることだろ
どうしてこうも認知能力が無いのかw
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/30(土) 19:12:10.03 ID:WdYfeO5Z0
>>761
はつ恋の初回と重なった
見る層がかぶってるから落ちたのはしょうがない
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/30(土) 21:08:48.20 ID:A8+VBclW0
ド素人が「数字」とか言って視聴率を考察してるのかw

ウケるわ
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/30(土) 21:35:13.11 ID:fjup3Ujv0
梅ちゃん先生見てたら研修中は無給って言ってたけど
紺野先生たちも無給だったの?
医者の息子のボンボンはともかく他の人たちはどうやって生活してるんだろ
毎日飲みに行く金あるみたいだけど
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/01(日) 00:01:54.70 ID:35GtfToA0
昔と今じゃ違うんじゃないの?
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/01(日) 00:31:39.16 ID:kP7WTZbk0
瑞希は、いい大学を出て優秀なのにどうして東央に来たのかと聞かれて、
東央に決めた理由は、お給料が一番良かったからと言ってましたよね。
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/01(日) 02:03:41.59 ID:m1qrEdts0
以前はバイトしないと生活できないぐらい安かったらしいけど
最近はバイト禁止になって初期研修医の給料も30万円ぐらいになったらしい
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/01(日) 10:29:53.15 ID:n4DvmkYs0
なるほど
お金ももらえて教授に意見もできるってくらい
立場が向上したわけだね
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/01(日) 11:43:37.06 ID:kP7WTZbk0
ドラマだから。
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/01(日) 12:52:27.08 ID:0kLt/V4JO
犯罪者草なぎ剛ってだけで見たくなかったドラマ。
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/01(日) 13:26:24.29 ID:jICIO4BX0
祐太とすずコンビ
たにぐっちゃんと下田きゅんコンビ
この2つのコンビで和む以外に見どころのないドラマであった
しかしそれだけしか見どころがないけど見て良かった
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/01(日) 13:27:10.88 ID:AMgq2AhO0
相変わらず携帯厨の草なぎアンチが叩きにせいを出してる
性格悪いのな
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/01(日) 15:34:34.56 ID:kP7WTZbk0
結局ここをアラしていたのはアンチの仕業ってことね。
悔しくてアンチが暴れるほど良いドラマだったというこか。
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/01(日) 18:22:43.36 ID:VRplBvhx0
静岡で今日深夜に最終回の再放送がある。
台風で停電して観られなかったから嬉しい。
テレ静GJ!
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/02(月) 10:59:42.63 ID:DNmVbUJW0
アンチが悔しがるほどの視聴率とってないだろ・・
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/02(月) 12:18:54.01 ID:D9Zb/lsd0
また、最後は視聴率ですか。
本当に悔しいんですね。
ここで何回も説明されているはずです。
叩きたいだけのアンチでしょ・・
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/02(月) 14:16:11.55 ID:DNmVbUJW0
なるほど、草なぎドラマとしてはいいほうってことねw
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/02(月) 18:13:44.31 ID:DpJhBmAH0
いいほうじゃないよ
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/02(月) 19:06:36.26 ID:PsUAy/YO0
なぜ草なぎさんと過去の作品での共演者が6人もいたのか
少し驚いている
共演者は仲良くできたことはよかったことだね
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/02(月) 19:15:46.51 ID:wRD5edh10
草ドラ主演ドラマ13作品中2番目に低いドラマだぞこれ
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/02(月) 19:50:45.60 ID:DNmVbUJW0
それなのに良作とマンセーしているヲタの不思議。

あーわかった、内容が、草なぎの作品としてはまだマシなほうなのか。
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/02(月) 20:24:25.34 ID:idR7+CJ2i
>>781
暇な粘着アンチだねw
人生前向きになった方がいいよ
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/03(火) 15:12:34.33 ID:Ecaa+uiB0
そろそろここも終わりだな
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/03(火) 17:01:34.47 ID:tEHDgOoB0
そうなのか
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/03(火) 17:31:18.51 ID:F8Yf5AdKi
瑞希が切なくて不器用で可愛かったから
SPドラマで紺野先生と結ばれて欲しい
伝えてはいけない想いって辛いね
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/03(火) 19:28:44.54 ID:Xxc5Skut0
たらればだけど…伊達さん主治医が谷口先生だったらな〜って今も思う
最初は谷口先生と下田先生はニコイチなのが基本だったし、ビジュ含め癒しコンビなんだもん
中盤以降、下田先生はどんどん成長しちゃって、谷口先生置いてきぼりだったけどw
主治医谷口先生で「下田く〜ん」と頼って二人で協力して伊達さんと向き合って
お互い成長して…でも青い二人だから上手くいかず助けて貰って…そしてハッピーエンディングな2年後
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/03(火) 19:29:31.04 ID:uGOZMd0d0
祐太はもう解放してやってください。SP要らない
紺野先生は他の病院に行ったから退場でいいよ
すずと祐太退場で
瑞希と森下主演であの大学病院舞台でどうぞ
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/03(火) 19:32:01.42 ID:uGOZMd0d0
瑞希切なくないし全く不器用でもないし
男に縁がなかった任侠りことは違って、それなりに男とも付き合ってきてるみただし
下田谷口に対して失礼すぎるから可愛くない
自分は男に困ってるわけじゃないけど祐太をすずから取ろうとした嫌な女ってイメージしかないな
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/03(火) 19:41:37.02 ID:XdkLyIlx0
祐太先生はもう解放されたよ。すずは天国に逝っちゃったし
これからがリスタート。やっと自分の新しい人生を歩ける
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/03(火) 20:38:47.73 ID:y3Xvr+L1i
瑞希にとって祐太は初めて相手の幸せだけを願った人だったんでしょ
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/03(火) 22:07:08.54 ID:jhZ5s1EF0
>>786
医療現場は学生の部活や遊びじゃないんだからw
下田く〜んなんて言ってる頼ってる先生怖くて診て貰いたくないわ
谷口先生は患者の診療するより研究向きかもね
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 12:05:59.62 ID:+P2UB4rQ0
草gファンに共演者が嫌われるって初めてのパターンだわ。
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 13:57:16.40 ID:OcM5qz9q0
共演者が嫌うと言うよりも
役柄と結末が気に入らないだけでしょ
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 14:00:27.33 ID:OcM5qz9q0
修正

共演者を嫌うと言うよりも
配役設定と結末が気に入らないだけでしょ
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 14:24:46.74 ID:5bYG8wzB0
医者僕の出演者で嫌いな人なんていない
キャストだけは良かったんだけどね
脚本と設定のせいで、祐太がバカすぎたり、瑞希のキャラも魅力的とは思えなかったり
すずの設定が重すぎて嫌だという人もいたりしただけだよ
森下先生も途中から何考えてるかわからなくなったりした
安定してずっと共感できる良いキャラだったのは下田くんと看護師長さんくらいかな
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 16:54:20.60 ID:J+EmILPG0
795 あの婦長さん役の人 元タカラズカの人で最初のドラマがこのドラマなんだってねー
どうりで見たこと無い女優さんかと思えば、いいとものテレフォンゲストで来て見て初めて知った
あまり出番はなかったけど でも初ドラマにしてはやっぱプロだなーと思った
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 17:25:45.00 ID:37MDZkte0
いつ『諦めないでーーーーっ!』ってポーズとるかと思いながら見てた
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 18:15:37.99 ID:vmSzkldm0
>>797
同じくw
声とか台詞の言い方似てるよね
宝塚独特なのかな
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 18:19:42.69 ID:YgedR4uI0
真矢みきほど癖がないから何とかなってた
表情が硬直してるけど
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 19:36:45.46 ID:XOgBih2A0
>>782
まじめな話、一般にはそう思われちゃうってことだよ。
駄作なのにヲタが痛くマンセーしてるとね。
次から期待されなくなってしまうよ。
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 22:52:19.17 ID:HNkMG4qC0
はいはい
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 10:35:43.20 ID:DNYI9NivO
佐伯「中島君もすみに置けないねえ、あんなべっぴんさんと。フフン」

…はネタとして、あの人、実力派俳優だったんだ。このドラマでしか見たことなかった。
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 12:31:17.23 ID:FjvQohgp0
>>800
むしろ一般には結構好評だった気がする
考えさせられるいいドラマだとか言ってる人いっぱい見たw
ヲタの方が微妙な感想持ってる人見たよ
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 14:05:46.49 ID:8SHCT92r0
難しいね
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 17:56:10.40 ID:D0FTFav60
一般は微妙だと一切見なくなるからコメントしないよ。普通。
コメントする人=見てる人。だから好評な感想が多いのは当たり前。
どんなドラマでもそうだし。
それに自分のブやツ不満を堂々と言う人、あまり見たことないでしょ?
反応が怖い世の中だから。
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 11:20:22.75 ID:IF6h7rU/0
好評と言っても全てをマンセーしてるわけじゃなく
多少批判的なことを言いつつ考えさせられる部分もある
何だかんだで見てしまったそんな感じの人も多い
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 18:09:11.91 ID:tBHtAsHk0
てすと
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/07(土) 23:06:26.50 ID:Tsxo0F5r0
今日たまたま一緒に最終回までこのドラマを見ていた主人に感想を聞いてみたのですが、
あくまでも彼の個人的感想ですが、
彼は同じ医療ドラマでも医龍とJINの方が好きだったと。
医者僕の紺野先生は大学病院の先生というよりもクリニックの先生のようだと。
だいたい医療物が好きな視聴者は病院内の人間ドラマなんかよりも、
どんな難病もその主役医師の診療で鮮やかに治してしまうようなスーパードクター物が好きで見るのだと。
テンポの速い緊迫した場面も好むと(だから第3話や伊達さんの回はよかったと)。
JINも人間ドラマを扱っていたが、JINは来週も早く見たくなるような内容だったと。
でもこの医者僕は来週は別に見なくてもいいかな、バレー延長で1時間開始時間が遅くなったら
無理してまでも起きていて見るような内容ではないドラマだったそうです。
要するに視聴者にとってどうでもいいような病院内の人間ドラマだったということだそうです。
ただ、草なぎさんはじめキャストやゲスト患者の演技は素晴らしかっただけにこの脚本ではもったいなかったなということでした。
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/08(日) 09:59:36.80 ID:OtPddu8z0
でも…

私自身は、こういう医者ドラマもありかなと思う。
すずさんが亡くなったこと以外は、良いドラマだったと思う。
最近奇をてらって面白おかしくあり得ない設定のドラマや
簡単に人を殺すような設定の謎解き事件物が高視聴率を取っているようだが
そのようなドラマがその後視聴者の心に何を残すのだろうかと心配なる。
そんな中、この医者僕ドラマは人として大切なことを思い出させてくれて
人間であれば絶対1度はお世話になるであろう医療関係者がどういう姿勢であるかを
浮き彫りにしてくれて、大変良作のドラマだと思いました。
最終回終了して何日もたちましたが、紺野先生の優しい誠実な笑顔や声を思い出し
今頃新しい病院でまた周りの人間を巻き込んで相変わらずの活躍をしているのだろうなと想像し
こちらも笑顔になってきます。素敵なドラマをありがとう。
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/08(日) 11:10:11.71 ID:m0DdRFRQ0
蒼井優
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/08(日) 20:36:21.46 ID:q80sHDMH0
>>808-809
医者僕を見て感想まで言ってくれるなんて優しいダンナさんですね
うちは1話だけ私と一緒に見てたけど、2話以降はもう見ないって言って
毎週報ステでした。
僕シリーズは一緒に見てくれてて特に僕の生きる道のときはちょうど結婚直前だったので
2人で色々話りあったほどでした。

私自身もこの医者僕は正直くだらないドラマだと思いました
やはり白衣を着ていても、役者さんが良い演技をしていても、内容がつまらないからです
最後まで見たけど結局色々話を途中で膨らませては消化不良の連続で
これでは草なぎさんも他の役者さんもかわいそう
ミムラさんの手話も覚えるのが大変だっただろうなあとか、でもミムラさんのすずと祐太の場面は
とても優しい空気が流れていて良かったです。
しかしこのドラマのテーマがリスタートであるというこよを考えれば
すずの話は不要だったとも思えてきたり。。。
とにかく役者さんたちがもったいないドラマでした
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/08(日) 21:29:09.10 ID:7L7vMd1K0
やっとゴリさんが死んだ回まで観たけど
もう苦痛、糞ツマラン。
45分が長い。
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/09(月) 09:14:19.89 ID:3ZcuE64K0
そんなに苦痛なら見るのやめたら?
合わないんだよ。そのあともおもしろくないよ
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/09(月) 19:04:09.41 ID:I5ZmvI270
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/10(火) 08:08:38.12 ID:OMa/hCtb0
>>814
>彼は今でも"普通のドラマ"で存在感を発揮できる貴重な存在。

よくそのように草なぎさんのことを評価する方がいますが、
そういう力が草なぎさんにあったところで普通過ぎる脚本ではその彼の魅力を発揮できません。
それに、草なぎの魅力ってもっとすごいと思いますよ。
1本1本の作品が勝負の俳優界なのに、もう少し、彼のとてつまなくすごい魅力を発揮できる作品を吟味して選んであげてほしいです。
彼は平凡で地味なようで実は稀有なスター性をもった貴重な主演俳優さんかもしれませんよ。
確かなことは、草なぎの目の輝きや鋭さが少ないドラマはヒットしませんよ。
つまり彼がいきいきと輝いていない作品はヒットしないということです。
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/10(火) 10:22:31.97 ID:tBQTdYrW0
>>806
>何だかんだで見てしまったそんな感じの人も多い

それなのに、視聴率平均13%も行ってないw
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/10(火) 11:31:39.74 ID:32X6JPmE0
>>851
読むの面倒くさいから

>>816
しょうがないよ
ドラマ全体的に見てる人が少ないんだから
それでも一応春クール3位なんだよ
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/10(火) 16:36:09.79 ID:F7aGNeRH0
>>808
お前のダンナはなんなの?
医者?ドラマ関係者?
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/11(水) 01:45:42.24 ID:7VjB36mj0
>>814
ドラマっていうか草なぎの演技が誉められてるだけじゃないの
脚本的には一桁でもおかしくない内容だったよ
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/11(水) 03:22:35.30 ID:+8QKOq//O
あとで一気に纏めて見ようと思って最終回まで全部録画してて今、第一話の途中見てるけどつまんないね。
そう思ってこのスレ覗いたら案の定酷評ばっか。
あと10話も見るの苦痛になってきたので最終回どうなるのか教えてくれさいw
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/11(水) 07:22:25.96 ID:HSsoEGxY0
スズが病状悪化で死ぬ。佐伯教授は新薬でがんが治る。

みんな研修を終わってそれぞれの場でがんばる。
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/11(水) 10:58:39.40 ID:fGOpMK850
一話見ただけじゃ分からんよ
途中色々あるから

森下教授がブラック化する
下田先生が熱血キャラになる
谷口先生がヘタレ童貞男と分かる
沢村先生が紺野先生に惚れる
すずが沢村に嫌がらせをする
佐伯教授が癌でステージ4なのに新薬で助かる
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/11(水) 12:49:50.61 ID:mQoTNMYD0
副作用のある新薬で助かるっていう製薬メーカーバンバンザイなストーリー
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/11(水) 17:19:57.38 ID:+YBGW0/L0
リアルタイムで見ていた時はCMがうざかったり
1週間待つのがまどろっこしかったりで
最後すず死んだり、甲元さん死なせた薬で佐伯教授が助かったりで
なんだかなーと思っていて
久しぶりにCM抜いて全11話通して見たら
これが結構良作ドラマだったよw
でもリアタイ見の時にほとんどすべての視聴者に面白さをわからせるのが
本当の傑作ドラマだと思うので

でもとりあえず、草なぎやゲストの患者や家族の演技がすごかったので
DVDBOX買ってしまったよ、ははは
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/12(木) 22:41:41.10 ID:3bJ/DahQ0
>>820
マツケンすいがん末期で教授の座を退くが新薬を使って助かる
田辺誠一大勝利で教授になる
水川あさみ指導医で田辺に気に入られ側近みたいになる
蒼井優の彼氏は田辺の腰巾着になる
斉藤工は良い医者になる
看護師さん3人は美人のまま
八乙女は小児科へ行く
桐山は大学院で研究しながら診察も時々自主的にする
草薙は区立病院へ行く
ミムラは亡くなる
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/12(木) 22:43:10.82 ID:AxXvfSof0
これ本当?

krym=桐山 谷口先生

966 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/12(木) 22:15:14
krymって気に入られるタイプなのか
この前の銅鑼の役の待遇が悪かったのは
脚本家に嫌われたからと聞いたが・・・
ま その脚本家は好き嫌いがはっきりしてるらしいけど
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/12(木) 22:47:47.72 ID:U3ANUb7G0
古家にそんな力はなさそう
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/14(土) 11:41:52.58 ID:TQajyY++0
雷太死亡の回で弁護士が出てきたが、あの弁護士がコミカドだったら、
なんて妄想してしまった人、多いんだろうな。
なんせリーガル見てから37歳を続けて見てる視聴者が大半だろうし
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/14(土) 12:32:04.22 ID:fbgVxHYl0
いねーよバカ
リーガルヲタ出張するな
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/14(土) 13:51:13.11 ID:sHUMjzYQO
>>820
3話と9話だったかな?
いい回もあったよ。
このクールは医者僕しか見てない。
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/14(土) 13:53:54.39 ID:sHUMjzYQO
>>827
古家さんというか、日本では脚本家は力持たせてもらえない。
あんなにキャストを選べるのは三谷幸喜くらい。
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/14(土) 14:17:07.39 ID:AZ8whXUj0
古家に実力無いのは明白だし
そんなのに決定権持たせられないだろ
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/14(土) 15:03:07.99 ID:/dcdM9ef0
>>831
あと橋田スガ子とかね
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/14(土) 18:18:18.31 ID:4UYkChhy0
桐山はこのキャストの中では
役者としてのキャリアも浅いので
待遇が悪くても仕方がない
草薙のことを慕っているみたいだし
また共演したいと思っているだろう
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/15(日) 20:31:01.36 ID:5VzFxVGL0
古家はちょっとえこ贔屓的な感は確かにある
このドラマでは水川、八乙女、松平あたりが古家のお気に入り
Pが押してたから待遇良かったのはたぶん田辺と真飛

古家によって冷遇されたのは草なぎ、斉藤、桐山、ミムラ
でも自分はこの冷遇されたキャストが好きだった
ミムラさんのすずが可愛いくて最後殺されてしまっていきなりお墓には参った
桐山レンレンはこれから楽しみになった。ブログ見ても性格の良い人
そしてかっこいい。大好きになったよ
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/15(日) 20:54:20.24 ID:bWkslA+y0
>>835
えーと任侠に続いて主演の草薙冷遇とかバカ?
脚本はPが握ってると言っても過言ではない
Pが草薙を主演にした経過とか知らないのか
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/15(日) 22:02:53.98 ID:cdGnXRG2O
■仰天検索■

→オウム事件の真相

→123便墜落の真相

→マグナBSP

→創価警察

→産経統一教会

→朝鮮総連、(政党名)

→携帯電話移動履歴監視

→集団ストーカー

世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。大衆操作機能、集金機能、集票機能、スパイ機能があり、ショックドクトリンにも応用できるから。
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/18(水) 07:04:18.62 ID:h+HRn35N0
>>835 ミムラのオンパレードだった気がするが?
最後に亡くなったからといって冷遇って短絡的すぎ。
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/18(水) 19:46:32.69 ID:oNWUWag5i
国立医大出身(たぶん京大)の紺野先生と
東大の瑞希先生が結婚したら最強の夫婦だね
二人とも優秀で患者に真摯
二人とも大好きだ
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/19(木) 12:49:43.37 ID:NgUoHHvk0
いつまでこんな空想医者ゴッコしてんの?

来春、間違っても医学部受験
してみようなどと
思わないでね。
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/19(木) 20:08:25.63 ID:FVaqP4Ze0
すずを死なせて紺野を自由にしたのはあわよくば続編を作りたかったのだろうね
でも自分は大好きな紺野とすずが幸せに結ばれなかった時点で
このドラマの続編はいらないと思った
水川さんの瑞希はハマリ役だったかもしれないが、草なぎの相手役としては色気が足りなくて萌えがない
よって、続編はいらないし、13%だからできないわ。すずが完治していたら続編要望必死で出したけどね
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/19(木) 21:50:54.51 ID:28ulhdO40
こんな中身の薄いドラマ、どっちみち続編なんてできないよ。安心しろ。
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/20(金) 22:40:07.15 ID:DgxiWVwU0
続編作りたいからすず死なせたってことはないだろw
ミムラ良かったよ
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/21(土) 17:11:50.40 ID:TaHm9FIZ0
続編は「38歳でランナーになった僕」だよ
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/22(日) 08:25:36.66 ID:OXYMB1jw0
>>841 すず萌えの結果が13パーなんだからどっちにしろ続編なんてない。
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/23(月) 19:37:50.21 ID:RMVJzt+TO
【医療】よい指導を受けている研修医は熟練医師と同等の"腕"を持つ アムステルダム大学のレニー氏調べ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343028012/
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/01(水) 20:13:02.51 ID:BC47TTx70
すず大人気?
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/05(日) 03:23:30.49 ID:StsXlTTx0
そうなのか
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/09(木) 05:35:03.96 ID:Z/ntZdY/0
梅ちゃん先生の方が医者っぽい?
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/11(土) 20:31:51.97 ID:5Bf4WYiL0
いいや
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/12(日) 09:43:40.63 ID:QWASU7En0
40代で研修医になった人しってるよ。
どうせなら60歳で医者になった僕〜研修医純情物語にすればよかったのに
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/14(火) 03:15:41.91 ID:q75Y9enz0
純情といえる年なのか
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/14(火) 18:03:24.72 ID:8i8QXBLEi
病気の恋人なんかいらなかったんや
祐太と瑞希が切磋琢磨しながら最後に結ばれれば良かったんや
患者との関わりに重きを置いて
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/16(木) 17:00:00.47 ID:6tZfvcv+0
瑞希と祐太は萌えない
やっぱすずと祐太
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 08:23:55.07 ID:aQ1tdJpO0
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね 
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね  
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/05(金) 07:37:49.07 ID:PEBqlmFa0
病院
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/05(金) 16:27:23.11 ID:2pP4GKdY0
『37歳で医者になった僕』DVD-BOXが届きました。
メイキングでキャストの仲が本当に良くて良い現場だったのを知ってますますこのドラマが好きになりました。
あと原作者・川渕圭一さんと草なぎさんの対談も鳥肌もの。
その理由は、2人の出会いにステキな運命を感じるからです。
いよいよこれから久しぶりにこのドラマを第1話から最終話まで通して見始めます。
TVで初めて見た時とはまた違う感想が出てくるかもしれないので、楽しみです。
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/06(土) 10:55:12.53 ID:4VO6FYn4O
作者って京大医学部卒でオヤジもどこかの医学部教授だったっけ。京医は全国の学歴マニアどももひれ伏すレベルだ。すげーよ。
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 20:39:01.43 ID:METa3uIt0
原作者の川渕氏に電車の中でナンパされたという女ツイッターで見たよw
たまたま話しかけられてサイン入りで本くれて今度ご飯行きましょうと誘われたらしい
草なぎと2ショットで対談してる新聞記事も見せて貰ったらしいからマジっぽい
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/26(水) 16:35:45.75 ID:PK9zj+Ag0
歳をとっても夢を諦めきれない中年が増えている。
漫画家になりたい、歌手になりたい、芸能人になりたい、
そういう夢を諦めきれない中年たちを
どうするか、それが現代日本の課題のひとつだ。
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/17(木) 09:53:04.15 ID:VMLNEL6R0
草なぎが共演者の俳優さんとすごく仲がよくて
やりやすかったと発言しているので
別の作品で再共演してほしいです
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/01(金) 13:17:39.13 ID:cSdzPrZZ0
Part2はないのか?
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 13:17:38.41 ID:gi5R5PIY0
この番組のせいで医学部再受験者激増。
責任取れ。
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 13:49:58.83 ID:j8y9bgqA0
歯医者は在日が多いらしい
弁護士も

企業が在日を受け入れてくれなかった時代が続いたから
一匹で生きていける商売を選んだらしい
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/15(金) 20:33:41.70 ID:WdbWiql30
重度の凍傷で苦しんでる有名人を救ってあげて

登山家・栗城史多さん、凍傷で切断危機の両手指の再生へ向けて挑戦 「再びエベレストに」
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20130206-00000014-rbb-ent

【1月25日時点での指の状態】 http://pbs.twimg.com/media/BBdRSmcCcAA_HHO.jpg (閲覧注意)

【栗城史多まとめ @ ウィキ】今までの登山内容や活動・関係者等のまとめはこちら
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/m/ [モバイル版]
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/20(水) 13:04:40.21 ID:MSnSEZ390
一度壊死した組織は再生不可能。
好きなことやって完全に自己責任。
おわり。
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/06/24(月) 23:02:30.91 ID:KYzb9gI70
38歳でニートになった僕、引篭もり変態物語。
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で
>65
静岡がんセンターの宣伝の為。