昭和と平成の区別ないなあ
専業主婦でも事務官でもDV夫に耐える主婦かよw
長谷川っていなかったキャラ扱いになってるの?少なくとも原作には
出ている登場人物だし、キャラも結構あの通りだからいいんじゃないのと
思って見てるんだけど。
長谷川って血族じゃないほうが面白かったなw
長谷川って顔がカッパに似てるよな
見逃した・・・
誰かパンドラにうpしてくれませんか?
よろしくおねがいいたします!
思いのほか、女優黒三木が面白いわー
しかし最後2人が並んで立たされるとこなんて、まさに江戸時代の姦通罪への
2人重ねて4つに切って…と同じだよなあ。
700 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/13(月) 01:17:03.23 ID:EZyW/XoZ0
>>693 歴史の勉強だったら、このドラマ見たら嘘ばかり勉強することになるよ
正しい情報が知りたければ、図書館に行って新聞の縮刷版を読みまくれ
山崎豊子の捏造のひどさがわかるから
701 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/13(月) 01:17:27.69 ID:FOu3pBBT0
面白いね、ドラマでも原作でもない真実はなんだったのだろう?
二人しか知らない真実を知りたいね。
このドラマって焦点が絞れてないよね
不倫騒動か政治家と記者の絡みか沖縄返還なのか
馬鹿を相手に数字取りたいなら雑すぎるわ
704 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/13(月) 01:29:07.61 ID:FOu3pBBT0
>>702 沖縄返還はどう見ても焦点ではないだろう
情報漏えいの際にあった弓成と三木の関係の真実を中心に展開していく
ドラマだろう。
705 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/13(月) 01:30:06.93 ID:qh7RHVA+0
>>701 真実は、西山が強引に体の関係を迫って情報を得て、女をポイ捨てしたということ。
ドラマとほぼ同じ内容の原作も、嘘ばかり。
2人しか知らない真実など無いだろ。すべて裁判で明らかにされたんだから
登場人物の言動がバカバカしくてつまらなくなった
ナベツネだけカッコよいドラマになってた
>>704 それもう強姦で成立してるじゃん
北方領土の問題を思うと沖縄返還ってマニュアルじゃないの?
どうせなら政治家と記者を描いて欲しいのに
どうして北方領土(ロシア)は日本の領土じゃないのかって子供の頃から思ってたけど
沖縄(アメリカ)も子供の頃から不思議な領土だった。
710 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/13(月) 01:34:47.31 ID:qh7RHVA+0
沖縄返還問題はまだドラマの主題になりうるように思う。
モデルになった人物は別として、少なくとも弓成は沖縄に対する
思いがある人物として今のところ描かれている様子だし、
政府の密約問題を暴くという気持ちが、弁護団も含めまだある。
ただ、検察(権力)と三木側は完全に密約問題はスルーするつもりだろうから
裁判の主眼になるのは難しいだろうね。
今のところ、ドラマの中に沖縄問題を描きこむ可能性はまだ残されてるように思うけど、どうなるだろうね。
歴史を勉強してないから知らないけど
米軍基地問題とかも出てくると解かりやすいです
日本の領土には出来たけど、
それが政治的にも国民的にも何らかにもメリットあったと思えることがあったのでしょう
弓成の「沖縄の痛み」というセリフには、苦笑いしかでなかった
本木の解釈なのかと思ったよ。空々しい響きがさ
715 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/13(月) 01:51:05.41 ID:5LZgKuur0
>>653 円借款の絡みもあるしやれないでしょ
急に大地の子なんて白々しいと言ってる人もいたみたいだしw
俺的ドラマ格付けは、巨塔>大地の子>不毛地帯>運命の人
運命の人は回数も少ないし題材がシビれないね。裁判編には期待してる。巨塔二部が最高だったし
ただキャラクターランキングは
泰造>財前マタニティ>燕燕>Dr.フォルジだな
716 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/13(月) 02:00:02.81 ID:FOu3pBBT0
>>714 確かに今の俺たちが見ればそうかもしれないが本人にはそういう気持ちはあったのかもしれないからな。
実際問題、仕事でやっている以上、そこに何らかな算段があるのは仕方がないと思うよ。
西山の欲があったからと言って、沖縄のためという気持ちが全くないと言い切るのも
また違うと思う。
718 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/13(月) 02:04:44.43 ID:X1bunMjc0
復元補償費とかそこまで大事じゃないんだから機密にしなくてもよかったのにね
安保反対みたいな大規模なデモになることを恐れたんだろうか
そういうことなかれ主義って向こうに足元見られちゃうよね
時がたてば理論的になるのが普通ですよ
今日の放送は凄かったなぁw
権力の罠に堕ちた正義の漢、西山太吉と夫を信じ健気にも支える気丈な妻。
愛する西山を不本意ながらも罠に落とすことに加担せざるを得なかった女事務官と
それをそそのかした悪鬼の如く悪辣な国家権力の犬ども!
みたいな。
耳から万国旗が出て来そうな気分ダターヨ。
恥知らず、毎日変態新聞。
>>712 沖縄でかなりロケやってるところを見ると
今後は、裁判+沖縄って展開になるんじゃ無いの?
世の中が大きく変化して、当事者だった上の世代みたいなことしたくないって感覚は
自分にもあるので(学生運動やバブルへの反感レベルの話だけど)、
弓成のスタンスもちょっとだけ理解できた
官僚たちの夏ではざこば演じる繊維関係の社長が泣いてたなあ。
沖縄返還のためにはしょうがないって流れだった記憶が。
>>722 あれはどっちの気持ちもわかって複雑になった
敗戦ってこういうことなんだと惨めにもなった
映画「シカゴ」に出てきた悪徳弁護士と女殺人犯の弁護方針と
三木と坂元弁護士の弁護方針が同じで笑ったw
裁判はサーカスって歌ってたけど、こっちの裁判も同じような展開になったりしてw
725 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/13(月) 02:43:21.49 ID:qjP0cEX9O
よし、この時間でこれぐらいの伸びなら13くらいはいくかも?
期待してるぞ!
13%とか死んでるレベルじゃんか
昨日の録画率でトップになってたな。
うちも曜日関係なしの仕事なんで帰宅してから鑑賞組だが、
地味に録画で観てる人多いんだろう。
あの時代を演出するのに、美術とか大道具が相当がんがってるのがよく分かる。
728 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/13(月) 03:40:02.87 ID:X1bunMjc0
週刊誌やポスターの再現力とかスゴすぎ
NHKのカーネーションでもフォント新しすぎだろーみたいな看板や小道具あったりするのに
松の妹の車は当時無かったような感じがしたけど
真木が怖くて嫌な女すぎる
とんでもない難物を敵に回したもんだ
730 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/13(月) 04:03:27.21 ID:m9bn4sAH0
女はいよいよ追い込まれれば、平気で男を裏切る。
映画のセリフかと思ってた時期もあるが、本当にそうだからなw
731 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/13(月) 04:05:17.58 ID:k55NQfQy0
衣装から小物に至るまで昭和レトロにこだわってて脱帽!
集めるの苦労しただろうな。
やってたのに関係ないってのはさすがにちょっと無理があるような
しかもダメ夫すぎるのに美談ぽくするのが違和感感じた
奥さんがかわいそう
>>732 セックスしたことと機密情報うけとったことは無関係だってことじゃない。
セックスしてあげたから情報よこせとかいったり、情報よこさないとセックスしてあげないとか
>>728 過去の再現度としては不毛地帯のほうがすごいと思ったけどな。
弓成に褒めどころがないと感じさせる、脚本が素晴らしいのか本木が素晴らしいのか
意味とろろわけワカメww
実際も真木よう子急に見た目エロい女だっただんだろうか。
真木よう子なら、やらなきゃうそだろ。男なら。
情も通じるわ!
あと何話も持つのかこれ
737 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/13(月) 05:49:12.95 ID:j5fwu4WV0
ナベツネがサンデー毎日で批判記事書いていたが、結局あれはネガティブキャンペーンながらも
結果的にヤフートップになったりして、話題になっている。
もしナベツネがそれを計算した上で、というかもっとこの事件をして欲しいのだと
わざとあの批判記事を寄稿したとしたら、ある意味カッコイイ。
738 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/13(月) 05:50:53.79 ID:Fd2zZTei0
戦前ソビエトに逃避行し、ソ連入国後スパイとして秘密警察GPUの取り調べ
を受け、愛人である杉本を裏切った女優岡田嘉子さんみたいなものですね。
あの時代は周囲の人間を裏切り、告発しなければ自分が銃殺されてたろうか
らな。 中央公論 1994年10月号 「岡田嘉子の失われた十年」
739 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/13(月) 06:07:14.43 ID:C980pHnG0
社会党はクソ
社会党=民主党だから民主党もクソ
横路とか仙谷とかもろくなものでない。
市川房枝クソワロタw
田嶋陽子と同レベルw
>>735 あのレベルがそうそう一般人でいるはずないw
ここにもたまに画像落ちてるけど、そのへんのおばさんだよ。
それにしても自分的にはもうこのドラマ、山場越えちゃったかんじだなあ。
沖縄編は原作でも脱落したしな。
>>741 お前にとっての山場なんか別にどうでもいい
>>742 気の毒だけど、
たぶんこれから視聴率どんどん落ちると思うよ。