2
>>1 おつっす
焼きそばを買う女は面白かった
早めに再放送願いたい
鉢植えは女性を描くのは苦手とされてる清張が50年も前に発表した作品
特にものの価値観がいろいろ逆転している今を舞台にして
楢江の心理を中心に映像化するのは力技しかないんだろうな。
そこをひとりでねじ伏せた余さんがとにかくすごかった(・∀・)
最後は「たぶん逃げきるのは無理なんだろう」と匂わす程度で
切って終わって欲しかったかな
ピン子はただの接待起用?
茂子の存在は何だったのか全然わからん
>>1 乙です
今日やっと「火車」見ました
佐々木はセリフなくても棒でしたが、それが気にならないくらい全体的に面白かったです
原作を読んでみようかと思いました
7 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/10(木) 18:30:16.91 ID:s6T/row00
楢江→財前
杉浦→お塩先生
刑事も頭悪そうだったんで逃げ切るかと思ったんだがなあ
ていうか、逃げ切って欲しかった
ピン子と筒井さんはよくわからん使い方だったな
ここ数年で犯人が逃げ切る作品あるっけ?
昔の再放送で、犯人逃げ切って面白かったのあるけど
今は難しいんじゃない?
>>1 乙です
11月12日(土) 21:00〜22:51 テレビ朝日 土曜ワイド劇場 「検事・朝日奈耀子11」
眞野あずさ 内藤剛志 北村総一朗 大島さと子 原日出子 下條アトム 芳本美代子 太川陽介 池内万作 大塚千弘 木下あゆ美 ほか
11月14日(月) 21:00〜22:54 TBSテレビ 月曜ゴールデン 「赤かぶ検事奮戦記3」
中村梅雀 菊川怜 原沙知絵 中西良太 川俣しのぶ 小野武彦 古手川祐子 床嶋佳子 黒川智花 北川弘美 城戸裕次 西田健 ほか
11月16日(水) 21:00〜22:48 テレビ東京 水曜ミステリー9 松本清張特別企画 「聞かなかった場所」
名取裕子 酒井美紀 川上麻衣子 伊藤洋三郎 石井トミコ 藤堂新二 茅島成美 森奈みはる 渡辺いっけい 金田明夫 大杉漣 ほか
11月18日(金) 21:00〜22:52 フジテレビ 金曜プレステージ「浅見光彦シリーズ第42弾 悪魔の種子」
中村俊介 遠藤久美子 蟹江一平 青山勝 松本紀保 正名僕蔵 上杉祥三 小倉久寛 榎木孝明 野際陽子 ほか
11月19日(土) 21:00〜22:51 テレビ朝日 土曜ワイド劇場 「ショカツの女6」
片平なぎさ 南原清隆 佐藤仁美 山崎裕太 酒井美紀 岡本信人 藤真利子 石丸謙二郎 冨士眞奈美 ほか
11月21日(月) 21:00〜22:54 TBSテレビ 月曜ゴールデン 「捜し屋★諸星光介が走る!6」
船越英一郎 床嶋佳子 香坂みゆき 鈴木理子 大地康雄 岡本麗 佐藤めぐみ 松浪志保 塚原大助 松永博史 渡部大輔 土師正貴 渡邉紘平 福田ゆみ ほか
11月28日(月) 21:00〜22:54 TBSテレビ 月曜ゴールデン 「警視庁鑑識課〜南原幹司の鑑定2〜」
中村雅俊 星野真里 モロ師岡 佐々木勝彦 ダンカン 遊井亮子 不破万作 三浦浩一 大林丈史 柳憂怜 布川敏和 岡田奈々
11月30日(水) 21:00〜22:48 テレビ東京 水曜ミステリー9 「旅行作家・茶屋次郎9 笛吹川殺人事件」
11 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/10(木) 20:55:16.28 ID:REM7SgZMO
3時間サスペンス警部補マサ子っていつ放送ですかね?
ひそかに楽しみにしてるんですが
南原さん来るのか〜
( ´,_ゝ`)プッ
楽しみだわ
ピン子不気味でよかったよ
刑務所に入ったことがあるはず…という思いが拭えませんでした
刑事の片方、ほりえもんに似てた
どっちも似てないだろw
でかくて丁寧口調な刑事か、ちっちゃくて乱暴な刑事か、どっちのことだ?
自分には見当もつかない…
ピン子は脇で下世話ぽい役すると上手いなと思うよ。水を得た魚のよう
余は演技過多気味、もう少しお局の裏表のあるある感が出てたら説得力があったのに
ドラマとしては簡潔で面白かったな
ただ、ながら見で見逃したかもだが、余が田中の女のことを警察に言わなかったのは何故?
>>10 中村の主演が多いw
本名に戻したんだな つ大塚千弘
雅俊主演と見れないテレ東以外は全部見るぞ。
>>17 >余が田中の女のことを警察に言わなかったのは何故?
表向きには興味のない話で、自分が知ってる理由がないからじゃないの。
警察は情報元のピン子本人にも直接話を聞いてるわけだから、
言う言わないはそっちに任せるしかないというか。
>>4 焼きそばを買う女
おもろいこと言うね。
夕飯と弁当にも入れてたし、ご飯より安上がりなんだろうかw
いっけいさんが友情出演になってたけど
最後にちらっと出ただけ?
菊川怜不足
脇だけど月曜日に出るからそれまで我慢しよう
渡と渡瀬の兄弟40年振りの共演か
楽しみだな
>>19 あの時点では田中との関係を捕まれたのを本人も認識してたと思ったんだけど
まあでもそこに行っちゃうとドラマが面倒になるからあえてスルーさせたのかもね
>>22 会見見たけど、渡瀬さんが
「兄貴くらいの演技力だったらこんなに長くやれなかった」と言ってニヤリとしてた。
相当仲悪いかね?
25 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/11(金) 19:54:19.26 ID:CqUxHwaw0
やっと張り込みを見たが、思ったよりよかった。火車もよかったし、十津川の狙撃のも面白かった。
最近サスペンスを作るレベルが上がってきたのかな。まあ、ひとつには画面が高画質になって見やすくなったのもあるのかもしれない。
>>24 関係が悪くないから言えるってことじゃない?
いや〜あれは妙な空気の記者会見だったぞ
渡瀬は言ってやったぞって感じのニヤリだし
渡哲也も横で笑うわけでもなく薄い笑顔のままだったし
>>27 その前に渡が渡瀬に対して「ぱっとしない役者だと思ってたけどマシになってきた」
みたいなことを言ってる
そう、渡は一応誉めたんだよ。
それに対する渡瀬の発言が大根の癖に良く言うぜって感じだから妙な空気になった
まあ仲が悪いって程でもないのかも知れないけど
40年も競演しなかったんだから仲いいぞって言うほどのものでも無いんだろう
前に芸能リポーターの井上公三が「二人でお帽子について情報交換してるらしい」とか言ってたから
世間一般の兄弟くらいには仲良いんじゃないの
阪神大震災の時に軍団が炊き出ししている中で
兄弟揃って配ってる写真が唯一見た「共演」
今日は金プレ休みでいいんだよね?
33 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/11(金) 22:05:26.63 ID:FRjY4e1g0
佐野洋の「事件・市民の判決」を連ドラ版同様、渡瀬主演で2時間ドラマに
仕立て直したのを見てみたいな。
当時のメンバー(沢田亜矢子・筒井真理子・小林綾子・でんでん・渡辺徹・
松平健)を全員再登板させると確実に予算オーバーするだろうけど。
>>33 CSの再放送で見たけどあのドラマよかったな。
普通のドラマじゃ扱いにくい事件を
検察審査会というツールで
しっかりとミステリードラマとして成立させた。
テレ東って秀作も駄作も少ないけど佳作が多い。
35 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/11(金) 22:20:43.22 ID:D3J6OYOxO
二時間ドラマもいいけど大型4時間ドラマサスペンス警部補マサ子VS犯人タマ子の戦がメッチャ楽しみ
37 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/11(金) 23:18:16.64 ID:D3J6OYOxO
わからないの?ある脚本家が全てをかけた超大作だよ下馬評だと視聴率予想が30%行くのでは?という話だ
40年間競演が無かったって事は、たぶん40年位前に何かあって
周りが気を使った結果だろうな。
男兄弟は一緒にご飯食べに行ったりとかしないから
端から見てると仲直りしたかどうかも解らなかったんだろう
11/25(金) フジテレビ 金曜プレステージ『警部補 佐々木丈太郎4』
寺脇康文 山村紅葉 吉行和子 遠野なぎこ ほか
になるらすぃ
火車で疑問に思ったんだけど佐々木はどうやって人目に付かず
一人で校庭の地中深くにし〜ちゃん埋めたの?
41 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 12:53:37.80 ID:j/Mh8Meb0
高島礼子の財前一二三は、結局お蔵入り?
二サス業界もそろそろ、常連の脇役を主演に昇格させる世代交代をした方がよくない?
いっけいを筆頭に若手だと星野・前田亜季・南原・魔裟斗さんあたりのさ
誰か教えて〜
南原魔裟斗は、もはや2サスの名物だからね
これ以上の棒は平成の元号ではもう出てこないから
>>44 原作では埋めてない
ドラマでも死体が出てきたかどうかは視聴者の想像に委ねていた
県警が何かを発掘したのは表現されていたが、それが死体とは限らない
栃木県は徳川埋蔵金伝説と温泉で有名だということを考慮する必要がある
>>39 前はいつだっけ?
1年経ってなかったよね
>>48 とっさにろうあ者の刑事が浮かんだけど、さすがに無理か
2サスだったらハンデキャップデカってアリな気もするんだけどな
いっけいは主演経験済みでしょ。
ただこの人は脇でちょこまかして画面を活気づける役回りが合ってる。
いなくても困らないけど、居てくれると嬉しい感じ。
51 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 15:22:47.63 ID:fJ5tJbHB0
>>42 2サスの主演俳優にも65歳定年制を適用して欲しいもんだ。
老醜を通り越して死臭が漂っている人が最近多過ぎ。
ただ、矛盾な話だけど市原さんと伊東四朗とかにはずっと舞台に
立ち続けて欲しいな。
50代でも帝王はウンザリだけど。
>>50 盲目は古谷一行がやってたけど刑事は退職してたね。
筆談ホステスもいるけど、さすがに喋らない刑事は無理か。
ネットとメールだけで解決するのも盛り上がらないだろうしな
車椅子弁護士て終わっちゃった?
「眠れる美女は名探偵」
・美女(佐々木希)
植物人間状態で寝たきりの美女。実は意識があり、右手二本の指だけ動かすことができる
天才的な推理力の持ち主で、刑事の質問にyes(親指)とno(人差し指)で答える
・休職中の刑事(上川)
足を撃たれて入院中の刑事。同室の美女がなぜか彼の言葉にだけ反応することを発見する
美女にyesかnoかを質問して、その答えを基に推理を組み立てていく
推理力は並。やけに芝居がかった口調で喋る
・刑事の同僚(寺脇)
難事件が起こると病院にやってきて刑事の意見を聞く
やたらと「相棒」というワードを連呼したがる
佐々木にも出来る探偵役はこれぐらいですよ
最後は寝たきり状態から回復しそうなことを予兆する心電図で終わる
リンカーン・ライムみたいでカッコ良過ぎるんだけどw
チャーリーズエンジェルのチャーリーみたいなポジションでいいじゃない
あ、しゃべるからダメか
>>54 前にやったのが2004年だから事実上終わったんだろうね
>>50 いっけいのシリーズが見たい
助平オヤジ役のがいい
みっちょん老けましたなあ
おいおい、元父親とはいえ殺人未遂をおかしてるのに
とても結婚なんて出来ないだろ・・。
朝比奈検事より・・
朝日奈って、作中では警察や法曹関係では有名なのか
アリバイの突破は写真に映りこんだひまわりか
科捜研なら影の位置から太陽の位置推測して嘘と見破ったりしそうだ
アメリカで実際に、アリバイとして自分を撮ったビデオがあったけど太陽の位置やら
なんやら調べたらカメラの日付け変えて偽装してたってのが本当にあったが
殴られて2時間も歩いたとかすげー
似たようなので名探偵コナンの「四回殺された男」ってのあるな
>>51 若林豪の狩矢警部はいつ見ても違和感が
>>
芳本美代子のどアップが怖かったw
元医者の美人検事朝比奈耀子 まあ有名になるだろうな。
それにしても原日出子に対して「むくんでる」は失礼だろう。
原日出子、実況で何人か藤田弓子と間違えてる人いた
座ってるのを横から撮ってるシーンは藤田弓子そっくりだったね。
熊木杏里って夏子の酒の主題歌唄ってた人だよな?
ややフラットした歌声が特徴ある
うちの嫁が見て泣いてた。
アホかと思った。
アトムは犯人といえば犯人なんだが、実況でアトムは今日以前に3連続で犯人役
やったとあったけど本当だろうか
土ワイエンディングの熊木杏里「今日になるから」はまあまま良い曲だった。
ネット上でもまだ聴けなかったけど、発売が2012年1月18日(予定)なんだね。
ヒットしなかったことがわかった。
みっちょん、アップ怖かった〜
ルイルイの太川陽介、お帽子な髪の毛…
久しぶりに見ると、変わりすぎた人と維持している人が歴然。
土屋が轢かれそうになるシーンがやけにスリリングで迫力があった
どうやって撮ったんだろう
武田鉄矢でさえ101回目のプロポーズの例のシーンを
「何度も撮らされて本当に轢かれるかと思った」って言ってたのに、
寝転がったままなんてw
>>74 毎度お得意のバレバレ合成だったじゃん・・・
武田鉄矢のは身を引かなきゃ当たってたんだっけ?
原日出子さんが余命わずかには到底見えなかった
太川の若作りと芳本の老け具合が怖かった
灰皿かなんかで息子を殴って、死んだと思って部屋を出て行ったんだけど
息子がまだ生きていて数時間経ってからその打撲が原因でくも膜下出血で死亡して
意図せずアリバイができたみたいなサスペンスってなかったっけ?
>>45 もっと棒なの忘れてるぞ
劇中車で轢いて退場させなくてはならないほどの棒をな
80 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 09:26:53.59 ID:U1Y9J4lP0
ミステリー、推理劇としては、完成度低いな。
犯人、すぐわかるし。
でも、定番だから安心して見られるし、美人が主人公で
老人刑事よりはるかに好印象だな。
池内万作、からだ鍛えているな。
貴花田に似ていると言ってた人がいるが、
なるほど。あっちこっちで殺されているから
「死体王」といえるんじゃないか。
81 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 09:45:30.58 ID:yzrp8bQT0
「死体王」って何か凄いネーミングだな。
つーか、田中好子さんの追悼企画でBSジャパンが再放送した「最後に愛を見たのは」を
見て思ったんだけど、このドラマのケースみたく死体の顔(ヒ素盛り殺人)を極限まで
醜く(本物の死体になるべく近づける)撮るメイクって、2サスでは普通あんまり
やってないんだな。
「原作に忠実」をウリにしていた頃の作品ではあったけど、あの死体の顔は凄かった。
『看取りの医者』(月曜ゴールデン)
12月12日(月)夜21時〜 全国TBS系列
主演:大竹しのぶ 貫地谷しほり 吹越満 ・ 遠藤久美子 二宮さよ子 金児憲史 山下容莉枝 森迫永依 河原崎健三 粟田麗 高畑こと美
もちろん、伊嵜充則君と田村三郎さんも登場です。特に田村さんは今回ひと皮剥けてます!(笑)
サスじゃないよね・・・
キャストはサスっぽいけど・・・
>>82 これついにやるのか
いつまでも放送未定リストに残っててそろそろ邪魔な感じがしてたから
ついに生き遅れの娘を嫁に出すようないい気分だ
花鳥風月が良かった
>>84 あれだけは受け付けられなかった
結構作品の余韻をぶちこわしにしてたし
直太郎の土ワイEDは琉球音楽っぽい雰囲気が主張しすぎてたよね。
火サス末期のEDは結構好きだった。
>>82 エンクミに粟田うららか。プロデューサー、俺と気が合いそうだ。
>>75 やっぱそうだよね、気づかなかった
わざと繋ぎ目チラチラさせてアピールするぐらいなのが
2サスの合成クオリティだと思ってナメてたわー
今更ながら財前直美のヨサコイソイヤ道警見た
直美のダンスがシュールだった
俺は大嫌いだが超韓流ブームだというのにBoAだけどうした?
スマイルアゲイン以後一切見てないぞ
91 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 17:30:16.05 ID:McaflZVD0
リキおぼちゃまも。
先日、三浦友和さんのサスペンス再放送見ました。
なかなか見ごたえがありました。
三浦さんの新しいサスペンスは、予定がないのでしょうか?
はみだし弁護士・巽志郎なら来年あたりやるんじゃない?
脳内出血であとから死亡って法医学でも見たような気がする
雑煮がやけに印象に残ってるが・・・
まだマンションだったから初期の奴か?
ただいまタレント名鑑でサスペンスやってるよ
GO!ピロミ殺人事件
いっけいさん、清張三部作全てに「下岡有作」役でガム噛んで出るんだね。
どこで出るか探すものいいかも。
余さん、さすがだね。引き込まれたよ。
あの若い経理の娘も殺されてんのかと思ったらスルーだったね。
渡瀬恒彦は、凄い勝ち気で、兄貴への対抗心は子どもの頃かららしい。
大学も兄貴より上をと猛勉強で早稲田だったというから。
でも仲は良いんでないか?
>>95 犯人が自殺するパターンは
こういうコント仕立てでも最近は珍しくなったな。
98 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 21:26:38.00 ID:Sqq9aF410
>>96 エンディングクレジットに紛れて出すくらいなら
井田國彦もどきのチビ刑事は外して、いっけいと二朗のコンビで出しゃよかったのに
昨日の朝比奈
殺害現場捜す陣頭指揮を
朝比奈検事がとるのはおかしくないか?
100 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/14(月) 00:21:00.19 ID:QoXrJ8kR0
朝比奈、途中で挫折。
なんつーか、メリハリが無いっつーか。
疲れる。飽きる。
>>95 金曜エンタテイメントのドタバタ系サスペンスより
よっぽどちゃんとやってた。
今夜の赤カブだが黒川智花の姉が床嶋さんという
素直に見られない設定はいい加減やめてくれw
渡瀬さんのほうが演技上手いし味がある
でも渡さんの方が業界マスコミの扱いが上
14.2% 21:00-22:51 EX__ 土曜ワイド劇場・検事・朝日奈耀子11医師&検事〜2つの顔を持つ女!
15.7% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデン・警視庁南平班・七人の刑事・4
先週の月ゴー確定
渡は大門だし石原プロだしねぇ
大きく扱われるのはおかしくない
でも長門裕之と津川雅彦だと何となく津川の方が格上な感じなのを考えると
人気作映画にいっぱい出てる弟より渡の方が上なのって実はちょっと不思議かも
裕次郎の御威光が物を言うんだろうか
あとあの顔かw
>>107 長門裕之と津川雅彦は、
長門が暴露本を出して、かなりの期間、干されていたからな
その間に、津川が映画・テレビに出まくりで、いつの間にか逆転
これは、長門の自業自得で仕方ない
渡と渡瀬については、今は明らかに、渡瀬が上
渡は、所詮、裕次郎の跡継ぎでしかない
でも、芸能界は上下関係がうるさいので、認めないだけ
認めると、聖域である裕次郎まで否定することになるから
朝日奈耀子で木下あゆ美がチョイ役で出ている。
怨み屋本舖で圧倒的な存在感がある主役として
君臨したのに。何か勿体ない。
8月19日(金) 21:00〜22:52 フジテレビ 金曜プレステージ 「夏樹静子作家40年記念 第三の女」
村上弘明 菊川怜 小沢真珠 高橋かおり 中山忍 秋本奈緒美 佐藤B作 深水三章 津川雅彦 ほか
が
12月02日(金) 21:00-22:53 CX 金曜プレステージ「第三の女」
になるらすぃ
と菊川怜がいっとる
111 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/14(月) 20:51:47.86 ID:maSCZ9KI0
>>109 怨み屋って1・5サス(日曜特番)と2・5サス(水ミス特別企画)に
なった事あったんだな。
昔はああいう必殺・ハングマン系のシリーズもあったけど
最近は警察・法曹関係者・素人探偵がおいしい物食べながら
殺人事件を解決するシリーズばっかりだよな。
テレビ全般に言えることだがチャレンジ精神がない。
水ミスの清張ドラマ1、2の視聴率分かる方いますか?
>>102 演者の年齢差がそのまま事件の真相につながった件。
ただ北川・松田カップルは単にミスリード役だったのと、
西田健さんが実質チョイ役だったのはもったいない。
何かいまいち。
古手川さん肥えたし、あれ西田健だったのか。
黒川と床嶋は年齢離れているのに姉妹って、と思っていたら親子であったでござる
緩急の付け方が下手くそというか、ダラーッとした雰囲気のまま終わってしまった。
内容も「フーン・・・それで?」っていう感じで薄味だったなぁ。
盆六もそうだが、極端な方言は、今の時代イラっとさせるだけ
法廷で自供に追い込むパターン止めたのね
シリーズものは、パターン崩しちゃ駄目だよ
どうせ床嶋さんが犯人だろ?ほうかが揺すって殺されるんだろ?って
予想のまんまだったなあ
>>93 はみだし弁護士・巽志郎なら来年あたりやるんじゃない?
ありがとうございます。楽しみです!
久々にほうかのねちこい関西弁を堪能した
北川松田よりもほうかの出番が多かった気がした
もう一人犯人候補が出て来てもよかったな
>>112 そこまで遡らなくても堺雅人のジョーカーがあったじゃない
赤かぶ検事じゃなくてもいい話になっちゃったのがな。
奥さんは新郎新婦とその両親がわざわざ話に来てる時に赤かぶ見つけてはしゃいでるDQN主婦になっちゃってたし。
ミスリードの演出とはいえ、妹は一生脅され続ける必要はないよなあ。
菊川怜はやっぱりいいなあ
好きだわ
なんかさりげなくスルーしてるけど
>>110のドラマは期待していいんじゃないか??
とにかくキャストに安定感あるというか2サスらしいキャスティング
というかww
メインの事件の法廷シーン無いと菊川怜が居る意味無いね
>>110 延期になってたのやっと決まったのね
金プレのことだから急きょ別番組にされたり油断ならんけど
そう言えば、赤かぶはもう何年も京都勤務って事になってるのか?
新郎が若い頃から知ってる設定だったけど
130 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 09:46:20.03 ID:xVScO9V60
>>128 橋爪作品のオンエアが決まっていたのにイチローがアメリカでどうのこうのって理由で、
過去にゲスト出演した古畑SPの再放送に差し替えになった時は「フジ、いい加減にしろ」
ってテレビの前でブチキレたのを思い出した。
つーか、金プレって最大3箇月も2サス休止した事があったんだっけ?
14.0% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデン・赤かぶ検事奮戦記3
事件記者、女教師、監察医、バスガイド、女刑事・・・
そろそろ検事か弁護士の役もいけそうだな菊川
もうやったことあったけか
主演ではないけど、赤かぶの娘は弁護士だ
視聴者の誰もが実は母子だと思ってるのに
ひねらないのがひねりだった
きのう再放送してた前回からだいぶ落ちた
ゆすりをやった男が案の定殺されたのは気持ちいいくらいお約束だったw
殺された男は実は裏でゆすりを…ってパターンは多いが、殺される前に堂々とゆすってたのは珍しいかも。
古手川祐子なんであんなになっちゃったんだ?
最近、
姉妹だと思ってたら親子だったって
設定多いね。
演歌の歌詞にもあるけど、
(年の離れた妹と〜♪)
日本人の情緒に訴えかけるもんがあるのかね?
赤かぶさんとこは娘の下に息子も2人いるはずだったけど
今は娘一人の設定になってるの?
テレ朝『警視庁電話指導官深川真理子の事件簿』とテレ東『新米事件記者三咲』は面白かったのでシリーズ化して欲しい
三咲は2まであったけど
菊川怜
昨日の赤かぶ見て思ったのだが、
姉妹とされてた富恵と美也子が実は親子だったっての、
夏場か9月ごろにに土ワイでやってた、長女と三女が親子だったってやつと被ってなかったか?
>>137 演じてた人の年齢考えてありえないと思ったな。
結果、案の定だったがw
>>138 あれは橋爪版で息子が急にわいてきただけで
元々その前のフランキーの連ドラの時は娘だけだ
連ドラ版だっけ?窪塚洋介が息子だったの
霞夕子も演者によって子供がいたりいなかったり設定だが
菊川と原沙知絵は二サス不要論が主流と思ってたが、わりと評判いいのな
>>141 娘の他に息子が二人居るのは原作設定。
ちなみに上の息子は、大学行かずに司法試験受かって判事になってる。
梅雀さんも何気に連投っぽくなってきたなあ
今度金プレでヤマコーとあるみたいだし
反対に帝王がめっきりだけど取り貯めしてるんだろか
>>133 そしてこの間の科捜研で、検事やってなかったっけか?
>>144 俺は菊川のあの鼻につく演技嫌いだけどな
>>123 「2時間サスペンス」としてだよ。
悪人退治が目的じゃないけど
「豆腐屋直次郎の裏の顔」シリーズも
そんな展開が多かったし。
中村梅雀が真の2サスの帝王ですよ
151 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 20:52:19.54 ID:/zcOcbug0
>>138確か梅雀版赤かぶの第一作目で
息子が2人とも東京で司法試験の勉強をしているって話をしていた
覚えがある。
梅雀さんはママァ〜のイメージが強すぎて気持ち悪いw
>>144 熱烈なのが一人二人いて頑張ってるからね
みんな毎度のことだとわかっててスルーだけど
黒川智花はまだ若いのに、DVだのストーカーだの多いな
親子ネタがあったから年齢的に無理だけど、できれば北川と逆の役で見たかった
昨日の赤かぶの犯人は誰でしたか?
天橋立の家に行った所までは見たんだけど
目が覚めたら朝でした。
西田健
>>155 床嶋さんが犯人でした
姉妹ではなく実は親子で、自分も夫のDVに苦労したから、娘にはそんな思いをさせたくない!というのが動機
>>153 目も頭も狂ってるみたいだから自殺すれば
160 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 10:58:27.37 ID:w/lo6d7A0
体重で思ったんだが、高橋版の十津川が火曜ミステリー劇場の1シリーズだった頃と
今ではモミタン、何キロ位バージョンアップしたんだろう?
>>157 ν速で「調子がいい時の小向井美奈子」っていうスレが立ってた
162 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で::2011/11/16(水) 12:02:02.51 ID:h8O3O6ZO0
163 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 14:30:36.63 ID:fH0xnGgk0
菊川、北川、黒川は次の2時間サスペンス担う世代の女優だね いいことだ
北川は絶対零度やイッテQ=出川ガールズではパットしなかったが、今回は良かったな
磨けば良い女になることがわかった
今夜のBSは、火サス、科捜研SP、水曜劇場、明智小五郎と、かぶりまくりでトリプルチューナーでも対応できません><
俺の渡辺典子最近見ないんだけど…
>>158 ありがとうございます。
来週も床嶋さん出演しますね
聞かなかった場所ってこういう話だったっけ?
汚なかった場所、なんか面白かったな。
171 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 22:57:04.26 ID:s6XnmmAe0
原作の男女を入れ替えた設定
女性局長の改変は現代風で面白いね。女二人の対決は見物だと思ったけど、酒井では見劣りするなあ
エンディング曲の入り方が不自然すぎてもったいなかった
11月18日(金) 21:00〜22:52 フジテレビ 金曜プレステージ「浅見光彦シリーズ第42弾 悪魔の種子」
中村俊介 遠藤久美子 蟹江一平 青山勝 松本紀保 正名僕蔵 上杉祥三 小倉久寛 榎木孝明 野際陽子 ほか
11月19日(土) 21:00〜22:51 テレビ朝日 土曜ワイド劇場 「ショカツの女6」
片平なぎさ 南原清隆 佐藤仁美 山崎裕太 酒井美紀 岡本信人 藤真利子 石丸謙二郎 冨士眞奈美 ほか
11月21日(月) 21:00〜22:54 TBSテレビ 月曜ゴールデン 「捜し屋★諸星光介が走る!6」
船越英一郎 床嶋佳子 香坂みゆき 鈴木理子 大地康雄 岡本麗 佐藤めぐみ 松浪志保 塚原大助 松永博史 渡部大輔 土師正貴 渡邉紘平 福田ゆみ ほか
11月25日(金) 21:00〜22:52 フジテレビ 金曜プレステージ 「西村京太郎スペシャル警部補・佐々木丈太郎4」
寺脇康文 石黒英雄 尾美としのり 遊井亮子 眞島秀和 遠野なぎこ 高橋長英 山村紅葉 横山めぐみ 吉行和子 ほか
11月28日(月) 21:00〜22:54 TBSテレビ 月曜ゴールデン 「警視庁鑑識課〜南原幹司の鑑定2〜」
中村雅俊 星野真里 モロ師岡 佐々木勝彦 ダンカン 遊井亮子 不破万作 三浦浩一 大林丈史 柳憂怜 布川敏和 岡田奈々 ほか
11月30日(水) 21:00〜22:48 テレビ東京 水曜ミステリー9 「旅行作家・茶屋次郎9 笛吹川連続殺人事件」
橋爪功 角野卓造 甲斐まり恵 いしのようこ 坂上忍 工藤綾乃 柳川慶子 木場勝己 加藤満 菊池隆則 平栗あつみ ほか
___
/|∧_∧| 12月分は後日小出しに・・・
||. ( | じゃ、そういうことで
||oと. |
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
聞かなかった場所って坂道を何回も上り下りして心筋梗塞起こしたとか言う話じゃなかったかなあ・・
酒井美紀って誰かに似てると思ったら、ショーケンのお嫁さんに似てる
面白かったけど名取と酒井風邪ひいてたろw
>>172 話の骨格としては面白かった。
でも残念ながら肉付けとしては
「松本清張に現代の風を」ってよく失敗するパターンで
村木局長をモデルにした設定が足を引っ張ってたのは否めない。
14年前にTBSで風間杜夫主演で原作に近い設定でやったときのほうが
ずっと原作の中身が活きていた気がする。
無理に改変せず原作の通りの設定でやってれば
間違いなく水ミス2期目の最高傑作になっていただろう。
名取裕子もこの年になってテレビドラマで大杉蓮に胸をもまれるとは思っていなかったろう
182 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 23:50:37.24 ID:lquZ71vJO
殺される前に、名取に下手だったとか言ってたけど何が下手だったの?
そりゃ、せくろすが下手、ってことだろw
川上麻衣子の無駄遣いだな
名取の妄想が全部当たっているのはどうかな?
まさか、原作もそうなっているわけじゃないよな
今回は内容を知らない作品だったので、主人公が謎を追っている間が
いちばんワクテカできた
結果、何の意外性もない真相にはがっかりしたわけだけど。
妄想シーンの演出はいちいち面白かったw
原作キャラの性別が逆だったのであればぜひその設定のまま見たかったけど
名取自体はとても良かったね
3週の清張企画、楽しめたけどどれも根深い部分で引っかかる時代錯誤感は
やっぱりどうしようもなかったな
187 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 08:08:29.13 ID:5nbeI1910
第一期の長所でもあり短所でもあった「火サスの丸写し」感は
多少是正されて、テレ東らしい個性的な仕上がりにはなってるな。
それにしても、熟女にオッサンが萌え萌えになるなんて、昭和の
サスペンスそのもので不謹慎ながら笑ってしまった。
聞かなかった場所、面白かった
乳くり合ってるって久しぶりに聞いた気がするw
>>184 「知らない」連発で、絶対何か知ってる!って思ったw
>>173-173 乙です
189 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 09:21:24.50 ID:ZHd/4tb30
話が見えないと思ったら昨日水曜日か
相棒ミタコースだからな俺
名取の乳ならもんでみたい
最近女王を見ない
そのかわり名取をよく見るようになった
名取の妄想どおりだったのは肩透かしだったし、酒井の豹変もいまいち不自然だったが
面白かったよ、名取熱演だったね久々
力のある俳優さんはこうゆう役をやると生き生きするなw
んが、確かに麻衣子の無駄使いだったな、ミスリードを狙ったのはわかるが・・まあ夫のほうの実妹じゃな
195 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 14:55:13.34 ID:LQvZ8Chb0
酒井と川上の役が入れ替わった方が良かったかもな。
性悪女役は川上麻衣子の専売特許だったんだし。
面白かった!
昨日の名取さんは
他の名取さんのドラマにありがちな、おちゃらけた部分がなくて
ホントの官僚にみえて迫力があった。
金田明夫は、結局何も知らなかったのかなあ
金田明夫が水木一郎の漫画とかによくでてくる、キャラに似てる
それを言うなら「水木しげる」だろ!
∧∧.∩ ∩_ ・∵’、
( )/ ⊂/"´ ノ )
>>197 ⊂ ノ / /vV
( ノ し'`∪
(ノ
>>197 金田さんが「ゼッ〜ド!」とか叫んでるの想像して吹いた
200 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 16:43:06.12 ID:Qie8f7eE0
最初の2、3回よりはスポンサーの数が1・5倍位にはなったけど、
流れてるCM自体は昼間の再放送の方がやっぱり豪華だな、水ミス。
3週連続清張はいい俳優揃ってたね
名取さんはやっぱおちゃらけより昨日みたいなほうがいいな
沼袋がごり押し受賞の看護婦の訪問をセッティングしたのかと思ったが
沼袋は最後まで忠実で愚鈍という設定だったんだな
大杉が主役で、死んだ妻を川上がやって原作通りにやったら
適度にエロくなりそうだけど華が無いかな
204 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 19:57:36.89 ID:MjjZLnb30
京都地検の大田事務官が刑事役ででてたな。彼が名取を逮捕するのかと思ったが、さすがにそこまではやらないか。
酒井美紀は最近サスペンスのゲストとしてよくでるようになったな。昔よりイメージがよくなったかも。
来週水ミスないの?
>>185 原作は読んだことはないけど
風間版も主人公の推測だけで犯行を認めるのは同じ。
犯行現場から逃げるシーンは古畑任三郎「間違われた男」のまんま
というのか風間を起用したの古畑へのはオマージュなのか。
ラストで目撃者と思わぬ「再会」をしてしまうのは同じだけど
主人公が取り乱してしまい、そのシーンのまま
「後日、警察が来た」のようなナレーションが入って終り。
昨日のは第一発見者・目撃者まで
原作と性別がことごとく入れ替わってたけど
主人公の配偶者の妹だけはそのままだな。
207 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 20:44:03.31 ID:ARG0YRTI0
前作は原田大二郎が硫酸を顔にかけられた上に石を何度も打ち付けられたという
酷い殺し方だったんだが、今回は流石にそこまではできなかったな
淡々とした流れで良かったな〜
最後に誰かが泣き叫んだりするのはお腹一杯
209 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 20:54:36.47 ID:CbDTECOY0
ショカツ、楽しみ
特に、阿須田さんの隣人の
12月2日(金) 21:00〜22:52 フジテレビ 金曜プレステージ 「夏樹静子作家40年記念 第三の女」
村上弘明 菊川怜 小沢真珠 高橋かおり 中山忍 秋本奈緒美 佐藤B作 深水三章 津川雅彦 ほか
12月3日(土) 21:00〜22:51 テレビ朝日 ABC創立60周年記念スペシャルドラマ「境遇」
松雪泰子 沢村一樹 西本晴紀 田畑智子 りょう 谷村美月 市川由衣 芦名星 名倉潤 東幹久 西村和彦 白川由美 野際陽子 いしだあゆみ 岸部一徳 ほか
12月5日(月) 21:00〜22:54 TBSテレビ 月曜ゴールデン 「医師・円城寺修 杜の都の死刑囚」
渡瀬恒彦 水野真紀 相原綺羅 金山一彦 中西良太 美保純 烏丸せつこ ベンガル ほか
12月7日(水) 21:00〜22:48 テレビ東京 水曜ミステリー9 「監察医篠宮葉月・死体は語る10」
高島礼子 西田健 浅利陽介 細川茂樹 ほか
12月12日(月) 21:00〜22:54 TBSテレビ 月曜ゴールデン 「看取りの医者 バイク母さんの往診日記」
大竹しのぶ 貫地谷しほり 金児憲史 吹越満 ほか
12月19日(月) 21:00〜22:54 TBSテレビ 月曜ゴールデン 「務調査官 窓際太郎の事件簿23」
小林稔侍 麻生祐未 渡辺いっけい 出川哲朗 小林千晴 北村総一朗 菊川怜 長谷川初範 丘みつ子 ほか
||彡サッ
>>208 ・崖で船越英一郎が説教
・崖で犯人が自供
・はぐれ死
・温泉で殺人事件
・山村紅葉のアップ
・アリバイの聞き込み
これがないだけでとても見やすいということが分かった。
>>210 乙です
>「医師・円城寺修 杜の都の死刑囚」
↑新しいシリーズ?渡瀬恒彦すごいなぁ
12/24(土) 21:00〜 ABC・テレビ朝日系
沢村一樹、北村有起哉、黄川田将也、森カンナ、宇梶剛士、遠藤憲一、高畑淳子、小日向文世、市川由衣、木村文乃、田山涼成、キムラ緑子、中丸新将、大地康雄 ほか
とエロ男爵がいっております
>>213 警視庁失踪人捜査課SPのこtです・・・
||彡サッ
でもデカワンコSPが12月24日って
ちなみにてっぱんSPも確か12月24日
2サスは犯人がわかってからの長さが異常
1.5倍速で見る。90分にしたらどうだろう
>>216 予算削減で21:54〜23:24がレギュラーのサスペンス枠も出てくるかもね
>>210 12/2の金プレ、三ツ星刑事4じゃないの?
そういえばいつの間にか、津軽海峡ミステリーってやらなくなったね
1月末〜2月初旬の金プレといえばコレというくらいの風物詩だったのに・・・
今の金プレではDr.小石シリーズしか楽しみなのないなぁ
220 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/18(金) 00:35:57.97 ID:urxAdZYv0
>>216 >>218 昔の土ワイがそれだったね。
テレ東もよく考えたら六年前に尺を六分短縮して予算を削っていたんだな。
>>218 再放送が難しいから無理
相棒SPで、1本だけ90分があったが、
90分で再放送されたのは1回だけ
あとは、短縮されて60分枠で放送された
>>222 90分+番宣でいくらでも穴埋めできる
今の2時間枠だって
再放送だとカットが入っちゃうこともあるんだから
水ミスよかったー
ウザい役者が一人も居ない奇跡の回って素敵
初めて大杉が役に嵌まったのも見れたしw
最後は原作通りなの?
自分は大杉殺ったら金田が来たよを匂わせて終わりを確信してたのでなんか肩透かし
再来週は今回の貯金を見事に吐き出す排泄物回の予感
225 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/18(金) 05:16:44.90 ID:sjzWdj4v0
ありえないけど、京都地検で名取にとっちめられてる「いっけい」が、
名取を厳しく調べ上げるシーンがあったら面白かったのになw
大杉を殺す?前に、字幕と歌が流れてきて、え、終わり?と思ったら、
あの終わり方、うまかったな。 いつもは正義感あふれる役の名取も、
けものみち、指とか、松本清張作品では犯人役を演じる事が多いね。
酒井美紀も、かわいいふりして実は悪女、ってのが今後増えそうだな。
>>226 サンクス
あれ?今週が医療捜査官で来週が光彦だと思ってたのに・・・
金プレはコロコロ変わるね、寸前まで
金プレの枠は前からコロコロ変わるからなw
当日の朝のラテ欄にのってたのに夜放送時は別のドラマにっていうのもあった
それ以外でも橋爪功のドラマがイチローが大記録作ったから記念みたいな感じで
突然イチローの古畑再放送に変わったりとか
浅見ばっかりやってないか?
元から浅見は年3〜4ペースじゃね
中村になってからは
金プレは元々2サスが少ない割に浅見光彦の回数が多いから、
余計に多く感じるのかも
232 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/18(金) 17:07:33.21 ID:sgXsVk9o0
いっそ中村主演で浅見の連ドラ版でも作ってみればいいのに。
ブランド力が落ちてるTBSでやったエロ男爵の分よりは数字取れそうだし。
白線流しを見たことがなく酒井美紀といえば「富江」の自分はあの役はイメージ通りだった
あの調子ならあとで蘇る、じゃなくて実は死んでないというパターンだと思ってたわ
234 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/18(金) 17:29:45.74 ID:+le95VZI0
中村は今週の謎解きに出てたけど
喋りのテンポは普通だったな
浅見の時のもさっとした喋り方はやめた方がいいな
>>232 TBSがどうだというより一時間で事件解決は無理がある
だから沢村浅見も梅雀赤かぶも連ドラ惨敗だったけど
2サスでは復活した
『聞かなかった場所』見終わった。名取裕子いいな。
酒井美紀の役が川上麻衣子だったら、
妖艶さがあって、旦那を惑わせた感の方が強く出るんだろうけど、
酒井美紀の黒さは結構よかった。
久し振りに本放送でお決まりのエンディングじゃない
終わり方を見たから、何か心地良かった。
ダラダラ説教とか、事件の経緯の説明とか
結構食傷気味だったんだな。
かんじやさんも2サス女優一直線やな。
>>235 浅見には映像化されていない短編が結構あるから
そういうのをやってけばよかった。
他局を含め散々映像化されている話を
無理矢理1時間に押し込めるもんだから
中身を覚えてる人は相棒を見るだろうし。
普段の2時間サスペンスと違って作りも荒かったし
駆け足になるは辻褄の合わない所が出てくるは
色々な意味でもったいなかったドラマだった。
240 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/18(金) 23:01:33.92 ID:Pgkuogrz0
>>238 一昨年のシアター9の時に折角、エンディング曲をインストルメンタルにしたのに、
ミス9第二期から洋楽になってちょっと残念な感じはしてる(曲が別に悪いとか
ではなくて)。
ま、過去にはテレ朝の火曜ミステリー劇場とか関西テレビの1サス枠とかで英語や
フランス語の曲がEDで流れていた事もあるからそんなに変でもないけど、やっぱり
TBSみたく週替わりの選曲が楽しめる方がいいな。
ブラック・ジャックのBGM流れてたな
でも、シーンと合ってない
エンクミ、なんか途中から「浅見さん」と言うのが増えてたw
そしてソアラ出てくるのに日産のCMが
中松さんが殺された場所の滝みたいな所は何て場所かわかります?
聞かなかった場所見た。女性官僚な名取さん良かった。
名取さんは役柄か?くたびれた感じがあったけど、浮気相手の女を
追い詰める事を決心したとき(だったかな)の上半身アップで
右上をキッと見つめてたところは、とっても生き生きしていて綺麗だったw
あと俳句おばさまたちが妙にオドオドしていたから、本当はお金が
もらいたいのかな、何か他意があるのかなと邪推してしまった
エンクミ久しぶりに見たらすげー老けててびっくりした
今日は遺伝子工学の勉強になりました。
てっきり犯人は・・久々の伊藤洋三郎と思ってしまった。
・・が殺されたんだね。
僕蔵、人気だな
ぼっちゃまは迷探偵
まさか今回のマドンナ?が光彦の兄のことをバラすとわ
だからきっともう1度別の警察でバレるんだろうと思っててそうなったけど結構あっさりだったな
何気に僕蔵売れっ子。
■土曜ワイド劇場 テレビ朝日系
http://www.tv-asahi.co.jp/dwide/ 19日 『ショカツの女6 新宿西署刑事課強行犯係』 … 2011年6月撮影
片平なぎさ 南原清隆 佐藤仁美 山崎裕太 酒井美紀 岡本信人 藤真利子 石丸謙二郎 冨士眞奈美 ほか
26日 「東日本応援チャリティー 美空ひばり メモリアルコンサート だいじょうぶ、日本! 」放送のため土ワイは休止
12月放送予定
3日 ABC創立60周年記念スペシャルドラマ「境遇」放送のため土ワイは休止
10日 『おかしな刑事8』 … 2010年12月撮影(当初、「おかしな刑事7」として撮影された作品)
伊東四朗 羽田美智子 石井正則 辺見えみり 山口美也子 木場勝己 小澤象 丸山厚人 菅原大吉 小倉久寛 ほか
17日 ドラマスペシャル「愛・命〜新宿歌舞伎町駆け込み寺〜」放送のため土ワイは休止
24日 ドラマスペシャル「警視庁失踪人捜査課」放送のため土ワイは休止
31日 『未定』
||彡サッ
254 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/19(土) 09:58:56.57 ID:gauxWlRmO
終着駅vs.事件記者は終わりか…
南原かー 厳しいものがあるな
でも俺の空で超絶棒を体験したから
何とか2時間 耐性は出来てると思うんだが
今年は年末恒例のモーさんと冴子なしか……
おかしな刑事で最後なのね
南原ドラマで見るといろいろきつい
顔もだけど台詞がさ
258 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/19(土) 11:19:00.43 ID:XSpQj+vB0
今日は南ちゃん(棒)で楽しむか・・・。
259 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/19(土) 11:20:32.19 ID:xEByAAn10
ヒロイン遠藤ちまんね
本仮屋、倉科、村川はまだですか
260 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/19(土) 12:11:04.48 ID:Rjvs55Kj0
浅見光彦、後ろが切れていた。バレー延長はやめてもらいたい。
酒井とか遠藤は昔は人気あっても、今は年齢の割に色気が全く無いから魅力に乏しいんだよなー
お手伝い役の女優さんが病的に痩せすぎてて気になった。
あれは摂食障害の人の痩せ方だと思う。
あれだけ細いお手伝いさんだったら、チカラ仕事頼めないよねw
最初エンクミって分からなかった
ショートヘアの印象しかないや
>>262 すみちゃん、もう何年も前からあんな細さだよね
生きていけるんだね
>>251 僕蔵って何だと思ったらあの刑事役の人か
ドクターズにも出てるよね
テレ東ネットない地域なので小泉若村の松本清長張込みを今見終わったがほんの少しも面白くなかった
266 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/19(土) 14:42:18.67 ID:Kb01V2BOO
今日の土曜ワイドって日本シリーズの後なんだよね?
こりゃ日付跨ぐなw
>>257-258 >>260 今日も日本シリーズで確実に遅れます。
時間予約の際は念のため25:00までやっておくと確実。
>>265 清張3部作の中では一番評価が低いとは言え
張込みで「ほんの少しも」だと他の2本もあまり楽しめないと思う。
BSでやってる火サス再放送のほうが何十倍も面白い。
試合終了まで放送するし
優勝決まればかなり遅れると思う
清張3部作、
私も「張込み」はほんの少しも面白くなかったけど
あとの2作品は楽しめたよ
ハードルが高すぎなのかもしれないが新水ミスは
清村公三郎以外は手放しで「面白い」とは言えないレベル。
吉永誠一も再放送だと面白いのに新作は?って思う展開が多かった。
このスレでは叩かれやすい月曜ゴールデンのほうが
10月以降のアベレージは上に感じてしまう。
まあ1本でも多く作ってくれるだけ感謝しなきゃいけないんだけど
こんな調子だと1年続くかなって不安はある。
水ミスの数字は、
相棒は影響ないと思っていたが、2-3%奪っているね
相棒はそのせいで、もう終わりじゃないかと、言われているわ
これじゃ、共倒れじゃないか
清張物は終わったし、来週からの数字が本当の数字だろうな
今期の相棒は面白くない
相棒も一旦15まで落ち込んだら17まで戻したり
まだまだ打ち切り水準には程遠い。
TBSには勝ってるだろうけど
ミタという意外な伏兵がいたから
テレ東が想定していた数字ではないんだろうな。
10/19水 *5.5% 21:00-22:48 TBS [新]ジャパーン47chスーパー!
10/26水 *4.6% 21:00-22:48 TBS ジャパーン47chスーパー!
11/02水 *5.4% 21:00-22:48 TBS ジャパーン47chスーパー!
2時間サスペンスは落ちぶれた芸能人の吹き溜まりであり
脚本なんて出がらしで、どれもたいして変わらんし
悲惨なほど感性が腐った人間にしか楽しめない。そんな感じw
というわけでカスども乙w
>>266 今は8回裏だったけど、このまま中日が勝つとショカツ放送は21:30過ぎかね〜。
>>272 つか、小野田が逝ってから詰まんない。
ラムネや内村では役不足だ。
神戸とのコンビも思ったほどギクシャクしてないし・・。
>>270 鉄道警察官よりは、まだ清張三部作の方が面白いと思うがなあ・・・
まあ、このスレでは温泉大作戦みたいな「いい旅夢気分+ライトサスペンス」系が
高評価だから何とも言えないけど
>>252 あれ、牛尾さんたちのやつやらんの?
今年はおかしな刑事が最後の土ワイか…
美空ひばり?????
瑞希(佐藤仁美)結婚おめでとう。
ということは次回は子連れだったりな・・。
>>281 ホリプロのバーター出演終了ってことじゃないの
代わりは誰だろ?
283 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/20(日) 00:01:01.88 ID:kM78VSn10
今日のやつは視聴率どうだろう
本当かわからんが実況に貼られてた今までの視聴率によれば2〜5までは裏に
ごくせん、クイズショウ、怪物くん、デカワンコと視聴率はいいやつばっかだったけど健闘していたようだが
284 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/20(日) 00:08:38.65 ID:X27kyL300
清村公三郎一番好きだし水ミスは何としても続いて欲しい。
続いてもらいたいという心情から10月以降あの枠を毎週欠かさず見てしまっているw
ちなみに今日の土曜ワイド劇場2か月前の終着駅がフラッシュバックしたのは
ワシだけか?
酒井美紀が捨て子だったってのも共通してるし、石丸謙二郎は出てるし
挙句の果てには舞台となっている警察署の名前が終着駅も今日のも
「新宿西署」だしw
285 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/20(日) 00:27:26.34 ID:DNIJwoBM0
>>270 第一期は火サスをほぼ丸写しにしたような感じだったけど、第二期は
原作重視の女と愛とミステリーともちょっと違うし、どちらかと言うと、
一時間番組の女のサスペンスを水を入れすぎたカルピスみたいに
無理矢理引き伸ばしただけ?っぽいな。
どれもこれも中身が薄くて、視聴率のワーストを更新した連ドラの
鈴木先生の方が話のツジツマはむしろしっかり合ってる。
ただ、テレ東の場合、連ドラは何をやっても数字が取れず、時代劇は
金が掛かりすぎて一年中続けるの無理だから、結局消去法でサスペンス
しか残らないんだよな。
土ワイ>水ミス>>月ゴー>>>>>>>>金プレ
って感じか?今のとこ
287 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/20(日) 00:38:28.74 ID:1XmTQFDqO
今日のショカツ、藤真利子の役が55歳って言ってたから
(まさか〜 もっと年いってるだろ〜)
とwikiで調べてみたら…
56歳だったw。
控え目な藤さんゴメンナサイ。
あからさまに事なかれ主義もどうかと思うが
誰得だからこの捜査はやめましょうって言い出すのもすごいな
野球からの流れでショカツ初めて見てしまった。
意外とテンポよかったが視聴率は厳しいんじゃないか
290 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/20(日) 00:49:16.53 ID:DNIJwoBM0
>>287 家政婦は見たファイナルでの金沢碧の「38歳、ジャーナリスト」は神だったな。
アレを見落としたスクリプターってプロとしてどうなのやら・・・
291 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/20(日) 00:50:19.22 ID:+eWX2VoX0
南原の演技はどうしようもないね。昔、渥美清の浅草時代のドラマで渥美清
の役ででたときは、わざとヘタな演技をしているのかとおもったが、まつたく
うまくならないね。
南原も自身で自覚して、出演をことわればいいのに。
>>289 野球からの流れで意外に見た人もいるだろうし、ベムとかと被らないことでむしろ健闘してるかもよ
犯人が藤真利子って落ち着くわ〜w
コント要員は車窓ひとりだけなんだね
なぎさ以外のレギュラーはもっとお笑い要素あったほうが面白そうなのに
295 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/20(日) 05:10:23.53 ID:RhNfON3rO
しかし相変わらずの往年の青春ドラマみたいなやり取りは何なん。
刑事がそんなこと言うたら信用なくす。
>>296 韓流ドラマの影響らしい
あっちのドラマは、日本の昔のドラマをパクリまくっている
それなのに、日本では、その韓流ドラマが人気らしいからねw
連ドラのハンチョウは、まさしくそれで、昔のベタな刑事ドラマ
何か近年の2時間サスペンスって薄っぺらいな。
本業が役者じゃない人らが出てるのもあるんだろうけど
やっぱ、昼間再放送してる特に火サスや水ミスの作品は良いな。
内藤剛志が刑事役で主演した火サスの2本続けて観たけど良かったわー。
土曜お昼に、なぎさの赤い霊柩車の再放送よくやってるけど
まだ若くて綺麗だ。
このシリーズは、朝吹シリーズみたいにヒロイン交代という選択肢はあるんでしょうか?
300 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/20(日) 10:57:16.38 ID:sIdwNsUN0
霊柩車のなぎさは早く結婚させてやってくれ。
結婚して単身赴任の旦那で十分話はできるだろうよ・・・
>>297 ハンチョウはアメリカのベタな刑事ドラマと、日本のベタな刑事ドラマの
ミックスだと思う。木ミスほど湿っぽくせず、かと言ってドンパチもやらず
毎シーズン一本軸入れる辺り
ハンチョウは水戸黄門の佐々木版じゃないの?
印籠タイムが説教タイムになっただけ
たまに脇役のターンもあるけど基本はハンチョウ無双
ショカツの女見たけど、
シリアスなシーンが長いと南原は見られたもんじゃないな。
コミカルな感じは自分はまだ大丈夫なんだけど。
浅見光彦で研究所か何かのえらいさん役やってた人、
ショカツではよその所轄のキャップ役だったね。
>>302 原作もあんな古臭い刑事ものなのかな
今野敏ってWOWOWのドラマ見たらもっと違う切り口の作家と思ったんだけど
305 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/20(日) 11:43:17.55 ID:3Bm8oyep0
浅見とショカツ、どちらも後ろが切れていた。スポーツ番組の延長はやめてもらいたい。
>>303 シリアスなシーンで南原にしゃべらすのやめて欲しいね
せっかくいいシーンでも南原がしゃべると雰囲気台無し
307 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/20(日) 13:36:30.36 ID:DnYXe79v0
月曜ミステリー劇場は良作連発ばかりだったあの年代は最高グッジョブ!!。
テロップに遠藤久美子ってあったから楽しみにしてたんだが
最後のテロップ確認するまでどれか分からなかった。
感じ変わりすぎ
聞かなかった場所を見たけど、最後20分の追い詰められ感に
心臓バクバクして気が気じゃなかった
なんでそんな心境になったのか自分でもわかんないけど
名取裕子が犯人役なのが個人的に新鮮だったからかな
>>309 すぐに解かったけどなw
けど浅見はやはり沢村がいい
が、家族は元に戻してほしい
とくに兄と兄嫁
自分は中村浅見の方が好きだけど。
エンクミは
可愛い娘から
綺麗なおばちゃんに
変貌していました
314 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/20(日) 22:41:40.89 ID:6FPdEj7K0
結婚する気無いならさっさと関係を精算して「婚約者」→
「元婚約者=今、友人」って設定に変更するべきだと思う。
なぎさ五十路で神田還暦じゃ、婚約者はもう無理どすえ。
315 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/21(月) 00:13:41.85 ID:fhQw9nQI0
>>310 犯人をやらない俳優が犯人です(だけど主役)のドラマは新鮮だよね。
前に渡瀬恒彦がそういうドラマをやっててそれも新鮮だった。
清張原作以外の単発作品も増えて欲しいもんだ。
ただし横溝正史ミステリ大賞を除く。
317 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/21(月) 01:47:12.83 ID:tNdfnqiP0
ミステリ大賞系は石田純一の「いつか虹の向こうに」を除き駄作の巣窟だもね。
つーかこんなんやるくらいなら戸川昌子の「大いなる幻影」でもリメイクすれば
いいのに、テレ東。
ナンチャンの芝居は今回はあんま気にならなかった
出番も少なかった?
出番が少なくなって、メインキャラじゃなくなったのが、功を奏した感じ
なぎさも出番が減ってた
なぎさは直ぐに泣きっ面演技になるのが気になった
ホジャのドラマでも同じように直ぐ、泣き声泣き顔演技になってしまう
若い頃からその傾向があったが、最近かなり度を超してきているようだ
船越のようにうざく感じる時がある
ショカツは実に大映テレビらしい作り
321 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/21(月) 12:14:00.89 ID:51vE6MpoO
浅見、秘密の水田発見シーンがCGぽかった。
322 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/21(月) 13:00:40.25 ID:Uzprkty/0
>>301 水ミス=湿っぽい
言い得て妙だな。
女のサスペンスみたいにたまには小意地悪い結末を用意してもいいのにって
思う位、お涙頂戴的な演出が際立ち過ぎる時は確かにあるよな。
せっかく横溝賞を主催してるんだし、金田一耕助もやってほしいぞ
そういえば、乱歩の明智シリーズも最近はやらなくなったなあ
一番新しい明智と金田一って、まさかトキオのあれだったりする?
ショカツの女は赤かぶから間を空けずに「実は親子」ネタが続いちゃったから残念だったな。
ところであの占い師が義母にアドバイスしたのは偶然?家庭環境を調べての策略?
中村光彦はエンクミでよくとったな
>>320 大映テレビって作りにどんな特徴があるんですか?
>>319 今回はチーム戦っぽい感じだったから、個人的には良かったです。
まぁ暴走ナンちゃんがあまり見られなかったのは、残念でしたけどねw
ショカツあの時間からで視聴率健闘だね
浅見の安定さはそれ以上だけど
いつの間にか棒の基準がマサトになったからナンちゃんは余裕で見れた。
恵も福原警部の旧友役で出ないかな
>>331 俺の空を見れば魔裟斗も許せるようになる
ぜひ一度見て欲しい
新たな基準が見つかるはずだ
大地康雄、刑事みたい
16.2% 21:25-23:17 CX* 金曜プレステージ・浅見光彦シリーズ 42悪魔の種子
13.9% 21:45-23:36 EX__ 土曜ワイド劇場・ショカツの女6新宿西署刑事課強行犯係
とっくに判明しちゃってるけど一応転載。
>>335 ショカツ頑張ったなー
45分推しでこれはとったなだろ
浅見さんは文句なしだな
内容はアレだったが
舟越、やたらとマウンテンバイクでドリフトしてたな。
馬鹿の一つ覚えみたいに。
船越の「何をやっても船越」の法則は健在だったな。
ただしこの役には船越のキャラがフィットしてるから、煩わしさは特に感じなかった。
父親の転職先の同僚と、娘の婚約者でもある上司が、身内が殺された事件の共犯っていうのは偶然すぎるにも程があるだろとw
2サスでその辺をツッコんだら負けなのは分かってるけどさ・・・。
なんかいっぱい死んでたが、犯人クズすぎ。サトメグが男性不信に陥らないだろうか
南原といい、船越といい
世間の批判を理解したのか
ウザ差がなくなって、普通に見れたな
良い傾向
あの赤ジャンパー偽金森の意味ありげな癖のある演技はなんだったんだw
342 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/22(火) 01:13:24.01 ID:HKV55mBE0
嫁と別居した頃当たりから船越も空気を読むようになった感じがするんだが、
気のせい?一時はチャンネルを変えたくなる位テンションが高すぎたけど。
普通に大地康雄と岡本麗の夫婦主演でよかったのに。
てか大地康雄の刑事ものとかまた見たいな。
犯人役の男ってシエンタのCMでゴリラやってる人?
遊井さん前はワイナリー舞台の奴で死んでなかったか。
今度は造り酒屋だし、酒でやらかすタイプだな。
鈴木理子ちゃんももう16歳か。がきんちょのころからあまり変わっていないように見える。
船越と一緒に犬探ししてた女の子、話し方というか台詞回しがすごい独特だよねw
>>341 単なる大根じゃないの?最初は素人が山の説明にだけ出てるのかと思ったw
アホ面してセンキューとか・・・。またかって感じ。
変える気ないのかただのバカか。
火災調査官の最初の頃はちゃんとやってたのに最近のウザ越は演技が雑になってダメだわ。
ソロモン流も気持ち悪いし勘違いしすぎ。帝王の称号もはく奪すべき、いまはもう単なる2世の3流タレント。
月ゴーもこれがあるなら狩谷警部は別の人に変えてほしい。ウザ越は全くあってない。
354 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/22(火) 14:59:25.67 ID:uQx/qkj10
今の所は休止が月一回で落ち着いてるけど、来年になると
新作が月に2回とか最悪ゼロとかも普通にありそうな水ミス。
>>354 相棒もあるから、最初から、6-8%は覚悟していたんじゃないの
それでも、連ドラの2倍取っているからw
もう連ドラは製作不可能だし、時代劇はおりんしか無理だし、
2サスしか残っていなかった
このスレでも出たけど、2サスは再放送で数字取れるから、
それを見越した上での製作なんだと思うよ
>>355 再放送のストックなんて8年分あるんだから
たかが日曜の昼間のために高いカネを出してドラマ作らないよ。
最悪、時代劇みたいに他局のサスペンスを流すという手もあるし。
この5年くらいのテレ東の行き当たりばったりさには呆れる。
「成功」と呼べるのはDVDとかが好調なドラマ24くらいじゃないか。
古いやり方を踏襲するのではなく
長く続けられる体制を築いて欲しいものだ。
別にいいじゃん
2〜3年作っちゃ消えたって、その2〜3年分の間面白ければ
おりんの枠も鈴木先生の枠も面白かったんだし
2サス:8年
時代劇:2年
昼ドラ:1年
連ドラ:1年
今度は1年持つかな
昨日のドラマ、さとめぐが親父を恨んでる理由なんかよっぽどの理由があるのかと思いきや
え?ただ留学に反対したからってだけ? ってなんか拍子抜けしたなあ。
そんなもんで8年も根に持つかなあ・・・・
>>359 アルバイトして貯めたお金を使い込まれたって言ってたよ
>>360 ああ、そうだっけ。スマン、その辺どうも適当に見てたみたいだw
なるほど。そりゃあ切れて仕方ないな。
自分が挫折したから、娘も挫折するはず
海外留学いけないように、むすめの貯めた金 全部使ってしまった
定年後 離婚されるくらいなら、失跡してしまおう
無理がある展開だったよね
娘の金と退職金、ギャンブルに注ぎ込んでなくしてしまい、失跡した
この方がしっくり来る展開だと思う
363 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/22(火) 21:15:53.27 ID:8Q5TXE4i0
こんな糞シリーズでのゲスト出演じゃなくて糖尿刑事でも黒豆でもいいから、
大地さんが主演するシリーズが見たいよ・・・
船越のサスペンスはもう秋田県
来週の南原幹司の鑑定は女社長の切り盛りする造り酒屋か。
田中実の遺作の左文字もそうだったような。
山梨ワイナリーといい酒を造ってる所は危険すぎるな。
途中でガウディについて熱く語られても困るな
12/6(火) 21:00-22:54 BSジャパン「ボクら星屑のダンス」
月刊誌の12月分をくまなく探したけど水ミスのBS未放送分の予定はなし。
ちなみに火サスのBS初放送分は
12/1 妹の愛した男
12/2 室生亜季子24
12/3 浅見光彦2
12/7 やさしい地方
12/8 中央流砂
12/9 室生亜季子25
12/10 微笑の儀式、浅見光彦3
12/11 十二月の花嫁
12/14 見えない橋
12/15 密室航路
12/16 室生亜季子26
12/17 浅見光彦4
12/21 赤い記憶
12/22 深く埋めて
他にも12/31に木曜ゴールデンドラマ「最後の張り込み」の再放送がある
367 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/23(水) 01:27:24.47 ID:J76HgGwM0
「六月の花嫁」と「十二月の花嫁」ってどう違うんだろうね(笑)
>>366 水谷豊の浅見光彦をやるのか
1は、今月中にやるんだな
369 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/23(水) 08:24:59.25 ID:OlaCBwrt0
昔の水谷豊は相棒の水谷豊とはかなり違うからやや違和感がある。俳優は若ければいいというわけでもないという典型的な例。
これは女優にもいえることでサスペンスはある程度経験を積んだ方がしっくりくる。
水谷は浅見のお坊ちゃまより立花陽介の方がしっくりくる
じゃぁ朝日奈修平はどうなるの?
2サスで黒川智花とかサトメグ見るとホッとする
だってババアばっかりなんだもん
菊川怜がチンチンが勃つ限界
鬼貫八郎DVD化してくれないかなぁ・・。
先日、シリーズ13作目の「誰の屍体か」見たけど面白かった。
本店捜査一課のイヤな若造で出演してた池内万作も好演してた。
>>372 50歳定年制を導入して欲しいよな
・浅見光彦 中村&沢村→契約維持
・狩矢警部 船越→魔裟斗に変更
・駅弁、窓際 稔侍→ジュニアが世襲
・左文字 水谷→南原に変更
・若おかみ 東→原さちに変更
こんな感じで頼む
376 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/23(水) 15:17:14.22 ID:/ErFRaxd0
>>375 確かに、大島智子(さと子)から東に切り替わった時点ではまだ「若おかみ」で
合ってたけど、今の東は大島版の大女将(当時五十代だった故南田洋子さん)と
年齢的にそう大して変わらないんだよな・・・
左文字うっちゃんがいい
温泉若おかみは高樹マリアでおながいします
入浴シーン必須で
>>373 362じゃないけど、本当はクズのくせにそこを煙に巻いてごまかして
しれっと感動で終わらすような演出をすれば、不愉快に思われるのは仕方ないなぁ
温泉若おかみで月の砂漠ばっか歌ってる父親の話は特にひどかった
赤い霊柩車を金子さやかでお願いします
ネタかよ
狩谷が魔裂斗って
383 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/23(水) 20:17:59.84 ID:OlaCBwrt0
テロリストのパラソル、車爆弾テロの真相が実は爆弾を捨てに行ってブレーキがきかなくなって壁に激突して爆発、というオチにはやや笑えた
テロリストのパラソル、結局動機はあんな程度の理由だったのね。
もっとシリアスな話かと思ってたのにー
パラソルクルクル回ってだからどーしたって感じ。
全共闘世代のノスタルジー?
124 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 12:14:57.91 ID:zYAdFs7Z0 [1/4]
水【21】相棒 19.7__17.4__15.0__17.0__16.5__13.9__
↑ ↑
三田と研が視聴者に避けられてるとしか思えないんだが
水ミス、コケると思っていたが、もしかしたら10%位狙えるんじゃね
相棒が劣化している以上に水ミスの劣化も激しいからな。
最悪共倒れもあり得るかもな。
昨日ほんまでっか実況にいたら、最近番組の視聴率が低いと嘆いてる人がいた。
いつも相棒スレにいるから知らなかった。
全体的に落ちてるということなのかな?
相棒は4・5年ぶりの低視聴率を記録だってよ
謎解きはディナーの後にが相棒を上回っているという、
今はおふざけ、マンが路線が受ける時代のようだ
サスペンスも紅葉を前面に押し出すしかないな(´・ω・‘)
>>385 相棒視聴者の年齢層が高いから、前科者には厳しいんだと思う
>>388 ミタが評判いいと、前後も引っ張られるってことか。
391 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/24(木) 20:30:12.62 ID:dQcXcl+o0
高視聴率=低俗の印象しかないが。昔から言うエログロナンセンス。ミタがまさにそう。
392 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/24(木) 22:11:37.12 ID:QVDrjmfAO
さっきまでやってたTBSの逃亡喜劇が来週遂に山梨入りな件
ぶどう園の土地を争う展開か
今年『何度目だ』ブドウ園
山梨がロケ地として便利なのは分かるんだけど、いい加減ワイナリーばっかり飽きた
他にもなんか名所あるだろうに。…ひょっとしてブドウ園しかないのか?
>>391 世の中馬鹿ばっかりだけど俺だけは本当に高尚な番組がわかってるよ(キリッ)
ってわけかw
398 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/25(金) 00:17:33.46 ID:CzEGNpkI0
猪熊巡査、ナオコを降板させて純粋に地井武男主演のドラマにリニューアル復活
できんもんかな?女房役は左時枝さんみたいな主人公の領域を荒らさない人で。
395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/25(金) 00:47:26.38
10/26 *8.0% 21:00-22:48 水曜ミステリー9「捜査検事近松茂道」
10/30 *8.4% 14:00-16:00 日曜ミステリー「鉄道捜査官・清村公三郎3」
11/02 *9.4% 21:00-22:48 水曜ミステリー9「松本清張特別企画・張り込み」
11/06 *8.4% 14:00-16:00 日曜ミステリー「山岳救助隊紫門一鬼10」
TVnavi1月号より
>>399 日曜の再放送は、既に2、3回やっているだろ
それで、この数字は凄いな
水ミスは、BSで数日後に放送しないなら、
1ヶ月後位に日曜にやるようにすれば、
もっと数字取れるんじゃないかな
正直な話、水ミスが再放送中心になった時も
あんまり下がらなかったし
相棒や古畑も時代劇も同じ回を
1年とか短いスパンで再放送しても
高い水準を維持している。
新作もシリーズとなると似たような話の繰り返しだから
事実上、再放送みたいなもんなんだけどなw
402 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/25(金) 10:42:28.17 ID:DZmSBcmK0
2サスでも主役が船越、高嶋政伸、中村梅雀あたりだと見ないな。顔が嫌いなんで。
こういう時は別な俳優が主役の再放送を見た方がまし。再放送も全部面白いというわけじゃないが、テロリストのパラソルのようにいい配役だとやはり面白い。
403 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/25(金) 13:42:09.40 ID:ABSmp+tS0
いくら手っ取り早くそこそこの数字が望めるからって毎回毎回シリーズ物だと
流石に食傷気味になるんだよな。つーか、一人くらいそろその病気か何かで・・・
不謹慎だけど時々そんな事を考えてしまう。
404 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/25(金) 17:25:29.21 ID:GavNKqgV0
主演死去でシリーズ終わったのって天知茂の美女シリーズ、京都殺人案内、牟田刑事官事件ファイル、取調室
の他に何かある?
医師・円城寺修って面白そうだけど、いいかげん渡瀬は他の人に仕事を分けてあげてほしい
>>402 > 2サスでも主役が船越、高嶋政伸、中村梅雀あたりだと見ないな。顔が嫌いなんで。
> こういう時は別な俳優が主役の再放送を見た方がまし。再放送も全部面白いというわけじゃないが、テロリストのパラソルのようにいい配役だとやはり面白い。
俺もまったくそう。
高嶋や梅雀の顔を二時間近くも見られない。
あと鶴太郎
407 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/25(金) 21:39:54.07 ID:5EuriV900
とりあえず、
水曜ミステリー9の新作が広島で放送記念AGE。
408 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/25(金) 21:57:06.42 ID:3YrU+BLH0
>>406 禿同なんだけど、余り好きではない今の鶴太郎でも最近の帝王よりかは
まだ少しはマシに見えてくるんだよな〜それくらい帝王の暴走っぷりは
目に余る。
今度の水ミス面白そう
410 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/25(金) 22:00:53.81 ID:3YrU+BLH0
鍵穴の糞画質で辛うじて見えてるから問題はないんだけど、
テレ東系空白区向けのBS再送信のスケジュールって中々発表
されないな。
オンエアが遅くなるのは一向に構わないけど、そろそろラインアップ
位ホームページで告知してもいい頃合なのに・・・
411 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/25(金) 22:56:02.27 ID:pck6lvYg0
亀空気だよ(´・ω・)
誤爆しましたorz
すいません
>>404 いかりやさんの法廷荒らしの弁護士のやつとかもかな?
今日の佐々木丈太郎は原作が「十津川警部の〜」とあったんだけど、元は十津川さんの話なの?
あれ?佐々木丈太郎ってテレビオリジナルなのか?って一瞬思っちゃったよ
なわけねーって
たまにあるよね、同じ作家の違う原作からひいてくるって
またはぐれ死がキッカケかw
土曜ワイド休止なのね
代わりにこちらを
懐かしドラマが落ちてるのでここに書かせて下さい
BS日テレ 19時から 水谷版・浅見光彦 放送開始です
417 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/26(土) 00:34:00.92 ID:xC9H8KmQ0
亀の相棒役の人がよかった
なぎ子が高岡殺しの真犯人だと思ったw
419 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/26(土) 00:42:48.85 ID:zcPQk4YhO
真犯人が意外でおもしろかったよ。丈太郎あんま好きじゃないが、今回はよかった。
救命士の動画、そんな有名弁護士が登場していたら速攻で特定されるんじゃないだろうか
なぎ子はバラエティでの肉食女子のイメージが強いんだけど、世間的には薄幸女性なんだろうか
>404
植木等が時計屋でいかりや長介ともう一人と一緒に義賊みたいに裏金を盗むやつも
あったね。あれも2作くらい作られ、出演者がどんどん亡くなってしまって終わってしまった気がする
ちゃんと救命したのに、医療行為をしたということで、救急救命士を首になったり、妻が殺されたのを
知る前だったのに、たまたま妻が殺された時刻にはしゃいでいたということで、弁護士の職を辞めざる
をえなくなったり、脚本家は、ネット社会に偏見を持ちすぎなんじゃないか。
ちゃんと救命行為をしたのにクビになった人は実際にいなかったっけ
原因はネット社会じゃなかったけど
丈太郎、見事なはぐれ死だった。
振り回した程度で死んでたな。
銀平は深夜食堂のゲンちゃんとビジュアル的には同じだけどこっちはクズ野郎だった
相棒の刑事は留学じゃなくて帰国子女なんじゃないかってくらい日本語がぎこちなかった
以前より下手になってないか
427 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/26(土) 11:53:03.38 ID:tnIG/M6b0
>>421 植木さんといかりやさんと谷啓さんのトリプル主演で、マドンナ役が加藤治子さん。
植木の娘婿役が所ジョージ、カルト集団のボスが石橋蓮司でその秘書が金田明夫・・・
97年頃に放送された作品らしいけど、キャスティングの豪華さに圧倒された。
つーか、この頃はちょっと位足が出てもランクの高いスポンサーが一杯ついてたから
どうにでもなってたんだな。
428 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/26(土) 12:08:51.76 ID:iP6mhWdT0
>>427 俺たちの世直し強盗
出演
植木等、谷啓、いかりや長介
千堂あきほ、加藤治子、所ジョージ
木内みどり、仲本工事、渡辺いっけい
石橋蓮司、北村総一郎、金田明夫
「平均年齢72歳の痛快企画!教祖様はお年寄りの涙を金に変える?消えた20億が暴く色と欲!!」
1997年
丈太郎はもう料理しないのかね
バーベキューくらいじゃ料理とは言えないし
>>423 いやいや、結構的確なネット社会描写だったじゃないか
2ちゃんやってるなら、昨今の芸能人に限らず一般人のブログ炎上
など知らない訳ないだろ
そこまでやるか!? ってレベルだぜ
個人情報も暴かれちゃうし、やばいだろ
ネット暴走って言ったら行き過ぎた良識や善意ってやつでしょ
今回ので炎上するとしたら動画うpや監視カメラ流出した人間の方だな
共犯行為でマスコミも叩かれ凸られて、救急救命士を中傷するネット工作とかね
稔侍jr、魔裟斗、南原この三人が主役のサスペンスがみたい
ネンジ娘にもう少しブレイクしてほしい。
最初は「ブサイク2世のゴリ押しかよ…」なんて思ってたけど、
繰り返して見るうちに慣れてきて、今じゃすっかりハマってしまったw
>>434 あの子は味があると思うよ。少しだが父親を受け継いでいる感じがする。
>>434 ワンシーンだけパッと出てパッと消える役だといい味出すよね。
コメディリリーフ的な役回りなら案外使える。
437 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/27(日) 11:29:05.16 ID:mV7cgjKt0
着物デザイナー探偵
眞野あずさと高橋かおりがきれいだった。こういうのはゲスト女優を見せるためのドラマで内容はどうでもいい感じ。
最近は美人女優がいないからもうこういうドラマを作るのはむりだな。
水谷の浅見光彦
有森が若かった。これまで見た中で一番若かったかも。テレビ番組表では有森の名前が載っていなかったがこういうこともあるんだな。
シリーズ初回のゲストヒロインだからね
ものすごい美少女でビックリしたろ?
439 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/27(日) 14:00:15.49 ID:DG9YnWh60
>>434 千晴より問題山積なのはむしろ兄の健だろうな・・・
ネンジ同様縁故主義が問題視されていた勝新ファミリーより
遥かに深刻な状態だし。
水谷の光彦はソアラではなかったな
有森が凄く可愛かった
有森也実の役って
沢村版だと黒川智花がやってる役だよな。
1作目から原作変えまくってる火サス版。
>>434 自分がブサイクなのを自覚してるのか、三枚目脇役に徹してるところはエライと思う。
>>439 兄もエリート二枚目役より、コメディパート要員の方が使えると思うんだけど。
タクシードライバーの風見しんごとのボケツッコミなんか面白いけどな。
親父がどうしても二枚目をやらせたいのかねえ。
駅弁刑事なんて悲惨で見てられないわ。
コレ以前の内田康夫なんて誰も知らんし
原作もたいして売れてなかったんだから問題ないよ
だから浅見光彦の看板降ろさないといけない羽目になったわけだ。
7作目の妹カットなんて全く何をしたいんだかわからない。
>>442 うむ
早乙女千春では権田原(ごんだわら)さんを演じていたが
自分の役割を良く心得ている
*9.7% 21:35-23:27 CX* 金曜プレステージ・西村京太郎スペシャル警部補・佐々木丈太郎4
んー 亀山の持ってる力はそんなもんだろうな
横山めぐみ、紅葉がでてても、それしか取れないなら
サスペンスの固定客が見ていないということだね
やはり、毎週きっちり放送しない枠では無理がありますよ
TXもいい旅・・・と交互に放送してて、結局一旦終了になった
土曜ワイドのように しっかり固定して放送しないと、固定客は付きません
フジ、テレ東「毎週作るくらいなら完全徹底します」
このままではサスペンスも時代劇と道を辿るのは確実。
一本でも多く作ってくれるだけでも喜ばなきゃ。
どうせ面白いのを見たければBSの再放送でいいんだが
新作がないと再放送すらなくなるぞ。
男子バレー…盛り上がってないのに35分延長て。
450 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/28(月) 13:20:07.06 ID:JPfLRMSB0
つーか、フジは定時(あくまでも「タテマエ」だが)2サスから手を引いて
もらった方がむしろいいくらいかもな。
何週間もやらなかったり(金プレにリニューアルされてからだと最大で3ヶ月
休止が入った事も)、何の前触れも無しに昔のドラマの再放送に突然差し替えたり、
大して面白くもないスポーツ中継を無駄に延長して開始時刻を繰り下げたり・・・
予算の無いテレ東よりやる気がない。
「赤い霊柩車」と「中村光彦」を改編期の特番とかに入れるだけでいいや。
452 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/28(月) 18:47:14.12 ID:qD7/5zI00
丈太郎は金ローとフィギュアに視聴者とられたのかね
453 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/28(月) 19:43:49.78 ID:xnXbRwsJ0
佐々木丈太郎は最初にスポーツが録画されてたから見なかった。途中までしか入ってないのを見てもしょうがないからな。
454 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/28(月) 22:53:12.22 ID:qD7/5zI00
偽立浪「今度良かったら食事でも・・」
星野「いいよ」
中日の立浪に似てる刑事、せめて星野の仕事の邪魔するなよ〜と思った。
真里ちゃん今回は死体に向き合ってたね。
鑑識部分に時間割きすぎじゃないか?
なんかゆる〜い2時間だった
中村雅俊の影の薄さだけが印象に残った
459 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/28(月) 23:07:10.68 ID:qD7/5zI00
終わりの方のデートの誘いはなんなんだ
突発的ではなくて計画的な殺しなんだから、犯人は手袋するか指紋消しとけよw
指紋で真犯人特定の流れに持っていく都合上仕方ないのかもしれないけどさ。
そして裏のない星野真里は物足りないことを知った。
実は医学部に合格してました
今更何いってんだよー
紅葉さんは限りなく球体に近づいていくな
ゆっくりしたドラマだったな。
終わる15分前までなかなか犯人がわからないとは。
ラストの親父の死因は実は…はちょっと良かったが、全体的にイマイチな内容だった。
おじさん役の人、名前は知らないけど出てきた瞬間に犯人だって分かっちゃうな
たまに変に凝ったアングルがあったり同期のストーカーキャラとか自主制作映画みたいだった
鑑識シーンよりも鑑識メンバーの会話が面白かった
中村の執拗な鑑識アピールや父親の話はいらんのじゃないかと思った
中村雅俊、岡田奈々共に目の下がタルタルしていて、内容よりそっちが気になって仕方なかったw。
攻殻機動隊の曲が流れてたな
>*9.7% 21:35-23:27 CX* 金曜プレステージ・西村京太郎スペシャル警部補・佐々木丈太郎4
録画したの見たけど、これって本当に西村京太郎原作のドラマですか?
脚本がサスペンスじゃないのでは?ホームドラマというか。
フジのサスペンスは、余り面白くないと思います、他のも。
個人的な感想ですが。
寺脇を主役に据えるなら、亀山系というか爽やかな熱血漢、正義感が強い役をやらせるんじゃなくて、
清濁合わせ飲むちょい悪な役の方が嵌る気がする。
爽やか路線が主役だと、原作か主演に力がないと見る人は飽きると思う。
内容が似たりよたりになるからね。
亀山系の役は主役ではなくて、相棒のように主役のサポートの方が映えると思う。
(2番手、3番手ぐらい?)流れ星お銀だっけ?高島礼子主演の時のあんな感じ。
丈太郎はわりと亀山系だし、枠自体も不定期。そして4作目にして飽きた人もいると思う。
フックンが死なないなんて!恐喝すらしない役だなんて><
多くを語らず、ベタベタしなくても信頼関係を感じさせる父娘の姿は
リアリティがあって良かった
でもおとんは凡ミスで一年分の商品駄目にして、純粋に職人失格なんだよね?
470 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/29(火) 01:46:08.05 ID:vN22TtIc0
>>467 ちょっと前までは本格的なサスペンスもたまに放送されていたけど、
今のフジに期待するのは時間の無駄かもね。
第二期から劣化が著しいテレ東のだってまだあそこまで酷くないし。
遊井亮子さん、最初の頃はいつも死んでしまうシーンばかりだけど
今回の月ゴー女造り酒屋の社長役はなかなかのものだった。
犯人を演じた大林丈史さんはそうそう見ない方だけど、
不破万作さんはすっかりおじいさんになっちゃったな。
刑事役、頑固親父役と色々役柄見てきたけど、小さく見えて
しまった。
星野、遊井 貧ヌー好きの俺にとっては豪華女優陣 よかった
フッくん出世したね・・としみじみ
>>454 女性だったんだ
お祭りのふんどし姿の男性かと思ってたわw
474 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/29(火) 11:03:10.40 ID:gE/F+8bF0
たしかに寺脇は脇役系かな。船越、高嶋政伸、中村梅雀、小林稔侍、橋爪功あたりもそうだが主役をやると違和感がある。
脇役ならぜんぜん問題ないが。
平凡な顔は普段見飽きてるわけで、ドラマの中でまで見たいとは思わない。
昨日の月ゴーは退屈だった
会議室ばっかり出てきた印象w
事情聴取もその会議室使って1対4とか複数で取り囲むパターン多くてワロタ
476 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/29(火) 11:29:10.63 ID:rPvEDpzm0
>>474 バスの運転手か何かの役でテレ東の単発物に出てた時の梅雀は確かに良かったな。
助演の名演技が船越の暑苦しい芝居のせいで全部おジャンになった糞ドラマだったが。
警視庁黒豆コンビ3の再放送見た。
保険金目当てて船を沈没させた石橋蓮司の嫁役に左時枝さんが出てて
主演の黒さんこと大地康雄と対峙するシーンは思わず糖尿病刑事を思い出してしまった・・。
ここんとこ黒豆シリーズの再放送1、3、と放映されすべて見たが
好みは1>3>4って感じ。2はまだ見てないが、脚本が坂上かつえさんだから楽しみ。
最後まで生きてるふっくんなんてふっくんじゃない!
火サスの警視庁鑑識班の刑事二人が
スライドして出てて笑った
座席の指紋調べてたおっさん。こすって無かった?消えちゃうじゃんって思った。
いまいちベンガルとダンカンの区別がつかない…
来週も連投かと思ってしまった
あぶない刑事を観てれば簡単に区別はつくよ
飄々としてるのがベンガル
喋るのが下手なのがダンカン
12.4% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデン・捜し屋★諸星光介が走る!6
>>474 船越は脇役系なのももちろんだけど、
主役に据えるなら、コンビとしてきれいな女優さんと組ませた方が見ごたえがある。
きれいな女優さんを輝かせるのは、この人うまいから。
脇役の時だと片平なぎさ、水野真紀とか、
主役だと新船長シリーズの木内晶子とか。
嫁が嫉妬深いから、今じゃ男性と子供だけなんだよね。もったいない。
今日のいい旅夢気分、若村麻由美と星野真里が京都めぐり・・・
どう考えても死人がでるな。
>>486 岡江さんの、「気ままな1人旅」、というのも見たいな
周りのスタッフは、地獄かもしれないがw
天候が急に変わったり、カラスが鳴きまくったり、
一般人がどういうリアクションをするのか、とか、
楽しみがいっぱいある
488 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/30(水) 14:03:17.77 ID:f65qstEz0
>>485 水野真紀はそろそろ主演から外して欲しい。顔も声も劣化がひどくて、
観てると辛くなる。
>>486 星野真里のブログで見たけど、いい旅夢気分は京都巡りなんだ〜。
俺は今日の「いい旅夢気分」と明日の「秘密のケンミンShow」でも見るつもりだわ。
大浦龍宇一が京都府民代表で出るみたいだし。
サスペンス臭を感じてしまうけど、大浦は明るいキャラだし楽しみだ。
大浦の友人、清水寺が実家らしく羨ましい・・。
>>486 星野真里って人妻だったのか、知らんかった。
こともあろうに星野の旦那が裏番組レギュラーのはずだが今日は出てないみたいだ
若村は電車の切符券売機の使い方知らなかった
やっぱ浮き世離れしてるんだな(´-`).。oO
なんてこった、毒殺も誘拐も爆破もない旅だったぞ
今夜も山梨タイム
若村星野といえば清張ドラマの常連女優
明日、BSで
鎧武者空中ブラインコ移動トリック
放送されます
( ̄ー ̄)
>>496 おお あの名作か
こんなトリック無理ゲーすぐる 牛乳吹いたよ
>>496 吉敷竹史は
1作目…エログロ
2作目…名作
3作目…トンデモ
ってくらいに作品ごとに色が違う
4作目も見たいんだがこれだけ再放送がない…
500 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/30(水) 23:27:58.83 ID:beXIRFl0O
東北撮影できないから山梨なのかなあ
また山梨のワイナリー
山梨のワイナリーで人死にすぎだろ
>>496 これね、2回観たから言うけど、
鎧武者空中ブラインコ移動トリック
を除けば、しっかりしたドラマなんだよ
このトリックせいで、酷いドラマのように思えるけどね
ただし、観終わった後、そのトリックしか頭に残らない
秘書の若作りのオバチャンの一人芝居が寒かった
>>497 北の夕鶴〜2/3の殺人…密室の不可能殺人!
半死の吉敷が霧の夜の壮大なトリックを解き明かす!
おっさんだらけの水ミス!
余計なことは一切しないエコな演技と、アドリブと見紛うばかりのおやじトーク、経験に裏打ちされた安心と信頼の職人芸、いいもの見せていただきました
石野姉妹は自分の鉄板だが、今回はなんか無駄遣い感が…忍も正当防衛とか似合わないよ…
ただ視聴率的には大変苦戦が予想される
11/30水
18.1% 19:00-21:54 NTV 日テレ系音楽の祭典ベストアーティスト2011
29.6% 22:00-22:54 NTV 家政婦のミタ
18.3% 21:00-21:54 EX__ 相棒season10
12.5% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
11.5% 21:00-21:54 CX* ホンマでっか!?TV
*7.2% 22:00-22:54 CX* ザ・ベストハウス123
509 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/01(木) 11:18:54.76 ID:uND+r0HW0
警視庁鑑識課は眠くなった。主役は悪くなかったが鑑識ものは話が細かい。
ドラマで見ないジャンルは医療もの、科学捜査もの、刑務所もので、いずれも華がないというか、服装も地味で話も暗い。
nanaco すげええええええええええ
511 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/01(木) 12:46:42.70 ID:dtq4BoCfO
ミタさんを土ワイか月曜ゴールデンか水曜ミステリーか金プレかに…
日テレがことごとく無いw
再来週、魔裟斗出るのか、密会の宿。
楽しみだね(笑)。
昨夜はハゲ祭りだった
>>509 鑑識シーンはダンスタイムにすればいいのにな
>>512 今日は、空中ブランコと第三の時効がガチンコ放送中
夕方から緑川警部(魔裟斗)の放送もある
素敵な一日だ
余さんはハマのマリア
>>504 ブランコ以外のところの感想だと、ずっと気になっていた奥さん失踪の理由が案外奥さんにも非があるものだったんでちょっとモヤッとしたなーくらい
>>516 いまBSの火サスと緑川警部の再放送
どっちにも西岡徳馬が出てくる。
追う側と追われる側で全く役どころが違うけども。
>>519 今、科捜研を見たが、
羽場さん、犯人と思わせておいて、違っていた
こうやって、徐々に、犯人役から離れていくのね
といっても、殺され役だったからなぁ
犯人とそう大差あるようには思わんかったが
522 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/02(金) 01:42:33.68 ID:oOYgrq1p0
茶屋次郎はどのくらいの視聴率だろうか。もしや、消費税くらい?
面白かったのだが。
なんちゅう番組タイトルw
どんな内容なのか全くわからんな
今日また何時に始まるかわかんないのか ┐(´д`)┌
裏がルパンか…
みんなは犯人側から追うサスペンスか犯人を見つけるサスペンス(大多数を占めるサスペンス)どっちがすき?
私は前者
わくわくする
間違いまくるエロぼけ村上キモすぎてワロタw
すげーネタドラマだった
ネタドラマっぽさはあったけど楽しめた。
金プレもこれくらいのクォリティなら許せるレベル。
水ミスや土ワイでやられたら茶ぶ台ひっくり返すけどもww
一昔前のラブサスペンス風だったなw
真面目に作ってるのに笑えてきてしまう妙な雰囲気だった。
でもこういう感じは嫌いじゃない
女優陣が綺麗で良かったわ
やはり若返りは必要だと痛感した
酷いといえば酷い内容なんだが、妙な魅力のあるドラマだった。
結局やりたいだけかよ!とツッコミたいが。
534 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/02(金) 23:04:28.84 ID:RZfnx1gvO
久々に面白い2時間ドラマを観たって感じだった
ラストに刑事が出てくるシーンは不要だと思う
殺人犯が逃げ切って終わりにしたら駄目だろ。
って自主規制のルールがあるのかなと思った。
あんなアホが捕まらないほうが有り得ないからあれでうまくオチたんだと思うが
とりあえず村上の熱演?に感動
訳の分からない方向へ全開のサスペンスだった
最初に名前聞けよとかなぜわざわざ痕跡を残すとかつっこみどころ満載
見終わった後に何も残らないが面白かった
夏樹静子原作でこんなバカドラマとは思わなかった
539 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/02(金) 23:15:31.87 ID:xJCG/xyP0
最初フランスで会った時、Hか少なくともキスはしてんだろ?
相手に顔見られずにHやキスなんてできるのか?
>>535 フランスに逃げた段階でICPO経由で交際手配
お間抜けな二人でした
秋本奈緒美の足やアゴのラインをまじまじと見つめて
「これは・・・・・・史子じゃない」が良かった。
菊川玲がおっさんに会った理由って「姉ちゃんがハマったチンポを
私も味わってみたかった」ってことだよね?
と思ったらソウルメイト募集中な方だった…
史子候補がいずれ劣らぬ美女ぞろいだったからよかったけど
はいりとか紅葉みたいなのだったら村上は回れ右して帰ったんだろうか
>>543 あれは夢として、交換殺人には応じなかっただろうなw
あのドラマをどう見るかによってオチの賛否が分かれそうだ。自分はあれでよしと思ったけど。
しかし彼が運命を感じたのは姉であって妹じゃないと思うんだけど、あそこまで一途に思われちゃうと
流されちゃうのかね。史子じゃない、と思いながらも抱いちゃってるくらいだし。
とりあえず、菊川はあの程度の濡れ場ならOKというのがわかったのが収穫か。
つってもキスシーンすらなかったが。(友情出演じゃやらないか)
村上弘明が高橋かおりを襲うところが間抜けすぎてワロタ。
ラストは、昔よくあった手法だな。
二時サス常連の美女軍団と
村上弘明とのバランスがちょっと。
老けすぎ?もうちょっと若く
エロスのある男優だったらって思った。
村上弘明の目元が老け過ぎじゃ。
547 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/03(土) 02:58:15.76 ID:dAxqgeJI0
ま、村上弘明がこんなアホなおっさんの役もやるって前例を作ったのは
素直に評価したい。
つーか、きれい所が一杯出てて、紅葉や帝王みたいなクラッシャー要員が
居ないドラマって貴重だから少々いい加減な造りでも許せる。
ただ、津川の爺さんは見飽きた感があるで、殺された教授の役は同年代の
別の役者に演じて欲しかった。
ホテルのフロントだっけ、村上弘明を40歳くらいと証言してたのを見て
どこに目をつけてるんだと突っ込みそうになったがそう言う設定なら仕方ないと思いとどまった。
役の設定は45歳と微妙な所をついてきてたな。。
549 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/03(土) 04:53:00.86 ID:dAxqgeJI0
余貴美子と2005年頃にテレ東で共演した時も「40歳」って設定だったな。
当時は今ほど劣化してなかったから違和感なかったけど。
550 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/03(土) 05:24:10.54 ID:mYjWfgRl0
次々抱いてから違うと気づく方が盛り上がったのにな
最後の最後まで、黒幕は中山忍と思ってたらそのまま終わっちゃった・・
村上、滑稽すぎたけど面白いドラマだった
津川よりも「おまえが死ねよ」と言いたくなる主人公のクズっぷりがすごいww
キャストの顔ぶれというより配置が全体にトンチンカンな気がしたなかで
ミスリード要員の高橋かおりのオーラだけが他をブチ抜いて光っていた
>>541 「これは、、、鮫島史子の演技なのか」だ
さも見たかのように嘘をつくな
どれだけ見ても会話をしても「わからない」とつぶやいて
フミコの漢字を訊ねたんだぞ
553 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/03(土) 09:28:08.02 ID:dGtXWMgz0
松葉刑部に自分自身の刺客依頼をかける白首お六
ミスリード要員の二人に怪しい人を使うのはともかく嫁に忍を使う必要はあったのかw
作品とは関係ない2サス民用のミスリード要素・・・
キャストを見ても全く犯人の分からないドラマではあったと思う
オープニングなんか犯人特集の動画かと思った
556 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/03(土) 10:34:37.92 ID:dtBq1XT00
渡瀬やネンジ、帝王が出てこない2時間ドラマに
こんなに好感をもてるとは。
でも、交換殺人て、事後は情報交換してはならない、
というのが鉄則なんだが、なんたるアホさかげん。
ちなみにおれは、その鉄則をしっかり守ったよ。
私の好み
4 中山忍
5 菊川玲
2 秋本奈緒美
3 高橋かおり
1 小沢真珠
今日わざわざミステリー特別企画に変える理由は?
土ワイもミステリーだろ。
一徳さんが出てるからか?
>>548 今の村上弘明で45の設定は無理すぎ。
女優陣は、華やかできれいだった。
そこだけはよかった。
>>558 豪華なスポンサーがつくから。
番宣でも最後にスポンサー一覧が出るくらいw
他の2サスなんてスポンサーから嫌われまくってるのに
この時間のスペシャルドラマだけは
バブル期並みに大物スポンサーが付くから嬉しい。
最初の声でもう犯人わかったんだけどw
562 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/03(土) 15:53:19.64 ID:mzHM9k3I0
>>552 そのあとのさんざん観察した後の「・・・わからない」がツボ
564 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/03(土) 17:12:25.19 ID:MLZI/dMR0
>>538 リアル夏樹静子も迷探偵だから。
今田勇子(宮崎勤)の手紙読んで「犯人は子どもの産めない女」とかぬかしてた。>新聞報道
でも女優さん達きれいだし、フランスミステリー(ってどんなんだよw)風wで面白かった。
フランスまでよく逃げれたよね
菊川玲には尾行が付いているはずだから空港で逮捕だよね
刑事二人がフランスに行きたかっただけか、、
菊川怜は何か罪になる?
全くフランスでロケしてなかったね。(風景映像を除く。)最後のカフェとかもろ日本だろ!って感じ。全体的にだっせーって思いながら見た。主人公くずだし。
もっと中山忍とマジュの美貌を拝みたかったな。
568 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/03(土) 19:23:25.04 ID:dtBq1XT00
犯人隠避罪にはなるだろう。
犯人を場所を提供するなどしてかくまう以外の方法で
逮捕発見することを妨げる行為をしたので。
それでは、村上弘明は?
交換殺人で、津川教授を殺害した行為について
殺人罪の共謀共同正犯が成立するだろう。
そして、小沢真珠に対しては、殺人のつもりで殺したら
実は被害者は死ぬことに同意していた。
つまり、殺人の行為をしたら同意殺人の結果が生じたことになる。
その場合、同意殺人の限度で罪責が問われるのか、
教室設例のような問題になる。
俺の推理では小沢真珠の死体を車に乗せて動かしいたのは菊川怜だと言う事になっている
ニサスって結構無理めな年齢設定多いよなw
こないだ見たのは木下ほうかが38歳設定だった。
中山忍変わらんなぁ
>>569 確かにジムに行くのに使ってる道とか知らないはずだもんな
境遇
名前をなくした女神のおかげで
初めからりょうが黒幕だって分かっていました
よし、来週もベム見ないでおかしな刑事見よ!
羽田みっちゃん大好き
りょうが誘拐犯って分かってからが壮絶につまらなかった
りょうといしだの語りのテンションが変だったからかなあ
松本ロケは新鮮で面白かった
境遇
女の幸せ掴んでる主人公の親友が犯人って結構ベタだな
西村が元凶
てか、ヅラがw
名倉が嶋尾と同じくらいの出番とか、加藤茶とかよくわからん配役だった
あんな爆弾トーク番組イヤw
あの後、恐らくマスコミが勘違いだったことも調べてしまうだろう
世間はどういう反応したんだろう
誰か簡単にまとめてください
境遇
「告白」作者の原作と聞いて期待して見たら
普通の2サスだったでござるw
野際さん演じる徹子・・・ならぬミツコが
どんな爆弾発言もさらりと受け流して普通に司会進行してるのが
シュールだったなあ
境遇
はるちゃんがアホすぎないか?
境遇
後半の失速がひどい。
結局ヒロインはすべて持っていて潔白な被害者の側にいるなんて、つまらなすぎ。
ロケ地はきれいだった。上高地に見える場所もあったけど、違うよね?
>>578 いや、並の2サス以下でしょ。
りょうが犯人と分かってからの後半1時間は
何ひとつ盛り上がりのないモタモタした展開で、最後まで観たの後悔したわ。
折角の一徳も完全な無駄遣いだったし。
境遇
なんか美しい風景ばかりが記憶に残るドラマだった。気合い入れるところ間違ってる
585 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/03(土) 23:59:36.56 ID:bguG1JEuO
りょうは黙ってると怖いし松雪は子供が絡むとマザーと被るな。
586 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/04(日) 00:03:29.96 ID:MAH4E/ZLO
耳の遠い母が松雪の台詞が聞こえ辛い、
野際さんははっきり聞こえるのにと言ってた。
境遇
少女小説の域を出ないものだったね
>>579 生でいきなりあんな告白されて
サプライズゲストの旦那まであんなこと言い出して
最後も周りにはよくわからんメッセージ涙ながらにされて
それでも終始慌てず興奮もせず淡々と
すごいよね、あの落ち着きぶり
そうか録画したんだが観るの迷うな長いし
故郷の風景がたくさん見られた点のみ楽しめた
松本パルコ前懐かしすぎる
境遇はイヤな予感がしたので、先に原作のネタバレ感想をわざわざ探して読んで
「こりゃ合わねーや」と思って録画予約も解除していた
境遇
単調だしベタだし辛いなあ通常ニサス見せろよ〜とか思う出来だったが
普段ニサスとか見ない知人には面白かったらしい。
まあ、マニア向け作品じゃないから仕方ないが。
普通に崖で告白するようなのが見たいよ。
犯行がアバウトすぎ
警察が介入してたら内部事情を知っててアリバイなしで速攻マークされそうだし
コンビニに自ら聞き込みって「FAX送ったの自分だろ」って指摘されそうだし
小さな子供を残して外出とか危険すぎるし
>>581同意
女友達に子供誘拐され、何だかんだで幸せを失おうとも勇気ある行動を取ったアテクシ、おかげで子供返って来ました。幸せも壊れませんでした。ドヤッ
犯人さえ母と幸せに暮らしましたとさ。チャンチャン
はぁ!?
犯人当ての楽しみがない下手なネタバレサスは最悪。なんか無駄にがんばってたのにね。
境遇って2時間サスペンスかあ?
596 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/04(日) 01:18:06.48 ID:YhfAiPyFO
りょうは罪に問われないの?あの姑はどうなった?岸辺は?夫婦と東との関係は?殺人犯の娘というのは間違いだったっていうのは?
なんか全てが中途半端…
昨日の第三の女の方が楽しめたな。
ギャグっぽいところが。
境遇も第三の女もシリーズ物のコテコテの2サスよりはよっぽど面白かったよ。
昔はこんな感じで色んなのがあって楽しかったしね。
まあ境遇は犯人バラすのが早すぎで残念な作品になってしまったけど
599 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で::2011/12/04(日) 06:00:43.48 ID:cfl33tmH0
犯人がわかってからもどんでん返しを期待しすぎてがっかり感がハンパない。
映画「告白」はどうなの?
>>600 映画版の告白は原作云々より中島監督の演出を見るためのもの
ストーリー自体は陳腐な母子物語でそんなに差があるわけじゃないよ
学生時代が谷村と市川だったからそこでもう一ひねりあると思ったんだけどなー
一徳と白川が怖くて良かったからいっそ誘拐なしで政治家の嫁の苦労と実母探しだけでも良かった
今年は土ワイのいつもの年末コラボ無いのか
604 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/04(日) 09:53:37.36 ID:68CEU3dB0
2サスペンスとはちゃうね
金曜の村上のが退屈しなかったな
松雪って常に同じ表情してる
606 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/04(日) 10:51:19.52 ID:it2KqSRa0
>>581 >ロケ地はきれいだった。上高地に見える場所もあった・・・・・・・・
青色リボンに仮託された青空下の山麓風景は、梓川と大正池だったのかな?
画面背景に凹面鏡に映したように歪曲され聳え立つ松本城が、何度か出てきたが、
どういう特殊撮影法で撮ったのだろ?
楽しんごが子供を探す時にふと見せた悪そうな顔は結局何だったのだらう。
釣りにしても意味がわからない。
告白は中島監督のお蔭だったんだ
来週のおかしな刑事の方がおもしろそうだね
来週で今年の土ワイはラストか
>>602 あれだけのシーンのために10代だかの役だった市川はいったいなんだったのか。
確かにりょうと少し雰囲気は似てるけど。
前半の誘拐事件も、焦ってるのは松雪だけで一徳も白川も田畑もマターリしてるもんだから、
主人公夫婦以外は全員グルで松雪追い出してりょうを後妻にする計画でもあるのかと思ったら、
単に自分の利益しか考えてなかったっていうのがな。
写真や音声データが送られてくるわけでもないし、殺されててもおかしくない状態だったはずなのに。
刑事や探偵役がいれば違ったのかと思うけど、あれでりょうを疑わない刑事がいたら更に陳腐か。
田畑は火車より綺麗だったけど(少し痩せた?)、火車のほうがずっといい演技してた。
研音のバーターだろ
白川、一徳、田畑あたりは頼まれなくても一定の演技はしちゃうね
その意味では最近今泉君の劣化がひどいけどw
松雪やいしだはまああんなもんか、りょうはがんばってたね
話はなんだコリャレベル・・まあ、この作者は告白読んだときから期待してないがw
好きだから許せない、好きだけど一度くらい痛い目見ればいい、
というドロドロした感情が後半は美しい風景とメルヘンな演出でごまかされて
最後は力技でハッピーエンドに持ってった感じ。
いしだ 白川や野際と同じ年齢ぐらいに老けて見えた
一回り違うのにな
最後の方、松雪とりょうの大事なシーンは
なんであんなに流木だらけの場所で撮影したんだろ
ガリガリ骨皮だから余計そう見えるんじゃないの
>>617 >再放送の場合、著作権として印税がもらえるのは脚本家と音楽担当者だけ。
>出演者もプロデューサーも監督も関係なし。映画の場合とは違う。
>テレビの監督(または演出家)は映画界より、有名人を除くとずっと権限は小さい。
監督には、著作権はないのか
初めて知ったわ
特別企画と銘打ってわざわざ変なのやるなら
やらない方がマシだろ
出演者のギャラは基本的に再放送でも支払われるけどな。
監督は知らないけど
>>619 SMAPのバラエティとか
美空ひばりの名場面集になるけどそれでもいいか?
>>616 >ガリガリ骨皮だから・・・・・・
往時も洗濯板に干し葡萄胸だのに脱いだいしだあゆみの胸出しシーンを思い出した。
何と言う作名だったか、ショーケンに筋が浮いた痛々しい胸を露わにされて白昼
ファックする役だった記憶がある。
黒木瞳といい監督におだてられたら、女優は木に登るサルならぬ乳出す胸無し女に
なるのだねえ。
623 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/04(日) 15:56:25.12 ID:mN9+cHfh0
いしだあゆみってドラマや映画じゃ昔からエキセントリックな役ばっかだけど、
デビュー当時の金福子をいじめなかった数少ない女優だったんだよな・・・
>>621 くだらない新作やるぐらいならその方が良い
録画してる過去の2サス見る時間にするから
625 :
591:2011/12/04(日) 17:26:34.35 ID:dL1XfRBl0
>>624 そこまで神経質になるなら、俺みたいに下調べぐらいすればいいじゃん
有難いことに原作ものならちょっと探せば情報出てくるんだから
糞ドラマのほうが実況は楽しいし
たまに名作があればそれも良しだし
玉石混交でいいんだよ
原作下調べしても
清張物なんか全然変わってるんとちゃうの
原作に今の文明機器なんて出てこないし
清張物なんかは何回も同じのリメイクするから
以前のと違いつけようとして結末とかに変なヒネリとかいれて
ますます駄目になったやつもけっこうあるよな
湊かなえ原作ってだけでパスした俺は勝ち組だなW
630 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/04(日) 18:25:21.25 ID:cl/o8Flv0
今、録画みてよかったと思う私は少数派w
いしだあゆみは都会的でアンニュイな、女性が憧れるオシャレな大人の女性だったよ。昔は。
時を重ねれば誰しも老いる。
ミツコの部屋とかああいうのやるなら
もっと独特キャラにすればヨカタのに
野際さんなら
>>626 楽しめる糞ドラマとそうでないのとあるけどな
史子は楽しめた
634 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/04(日) 20:27:11.69 ID:VhlhDquI0
第三の女はよくできてたほうかな。交換殺人で自分を殺すというのははじめてだったし。
「境遇」原作が小説としても成立していない
原作がペケなのによく映像化しようと思ったな〜という低レベル
なんか最近そういうのよく聞くね
軽いとこでは謎解きからストロベリーナイトまで原作は賛否両論
といっても問題作過ぎて賛否両論とかじゃなくて、単にヒドいというw
後味の悪いドラマでした…。
結局、動機は逆恨み。また、殺人事件は被害者の家族だけではなく、
加害者の家族も苦しむ場合が多いのに、親友の子供を誘拐した挙げ句、
幸せな生活をぶち壊そうとしたとは…。
女は、親友のふりをしながら、恐ろしいことを平気で実行してしまう
生き物なのでしょうか…。
639 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/04(日) 22:37:58.59 ID:iml35aFh0
単にドラマの出来を語りたいならよそ行ってくれ
フィクションを根拠に女をdisりたいやつもな
馬鹿か ドラマの出来云々も感想のうちだろ
じゃここで何書くの 放送予定のみか
>>640 下の行は分かるけど、上の行はまさにこのスレでやることでは?
644 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/05(月) 01:05:48.62 ID:6B6x7Ukm0
第三の女で小沢真珠が乗ってたオレンジ色のスポーツカーって
どこの車か分かる方いらしたら教えてください。
今さら録画の第三の女観てブッとんでここ来てみたらやはり話題にw
稀にみる迷作では…村上の芝居に悶絶したわ。
菊川怜を筆頭に全体が大根芝居オーラを漂わせてて最高だった。
境遇も力入ってて、りょうがんばってたなあ。
ただ上にも書いてる方いるけど、美しすぎる景色が何だか煩い気がした。
松雪はよく主演するけど、あの発声はなんとかならないものだろうか。
夏頃、徳馬・マサト・岡江の目撃談があったから、
岡江が緑川警部のゲストかな?と思ってたけど、
マサトが密会の宿のゲストだったとはw
11.0% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ・夏樹静子作家40年記念第三の女
忍はそろそろ主役にチャレンジ
649 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/05(月) 10:46:11.06 ID:Hx9qDlAH0
平日昼の再放送で面白いなぁと思うのは
ほとんど昔の火サスの作品。
昔の作品って今ほどBGMと言うか音楽がやたら放送内で流れてないよね。
今はBGMがやたら流れて役者のセリフが聞き取れんこともある。こー言う演出はダメだと思う。
浅見光彦の再放送見てて何か見覚えある話…って思うことがあるが
本放送を見たのか、再放送含め別の人バージョンを見たのかわからん時がある
16.2% 21:03-23:06 EX__ ABC創立60周年記念スペシャルドラマ・境遇
境遇評判悪かったのに良くとったね
金曜から日曜までドラマ3連続で見たわ。
●金曜は第三の女
●土曜は境遇
●日曜は録画だけど、茶屋次郎
第三の女も境遇も期待してたけど、内容がイマイチ。
ただ、第三の女、女優人全てと警察(B作、深水三章、春田純一)は豪華だったけど。
境遇はロケ地だけは評価出来るけどこちらも期待してたほどのドラマじゃなかった。
一方、良かったのは茶屋次郎。
ほのぼのしてる感じのドラマが好き。
角野がほうとうを「苦手でこんなの食べ物じゃない!」って言ったシーンは、
確かに山梨県人をバカにしてるわな・・笑
654 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/05(月) 13:42:04.22 ID:odz55uhi0
>>652 次こそおもしろくなるんじゃないか、
どんでん返しがあるんじゃないか、
と思って見続けていたら、
11時になってしまったからだよ。
655 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/05(月) 14:16:25.87 ID:PXKX7mzV0
やっと愛媛で水ミス新作の時差放送(平日の昼間に五作品をベルトで)
が始まったんだけど、作品名の上に「県内初登場!2時間サスペンス」
ってテロップが入っていて、BSジャパンでの遅れネットがなくなった
事を実感したよ。
第一期の頃は新作と旧作が適当にごっちゃで放送されていた事を
考えると、予算が無い中、高い金を出して放映権を買った番組
だから、きちんと番宣とかも上手にやらないとって方向に
変わったんだろうな。
それなら自前でスポンサーが少なくて、キー局の力が弱い
モクスペの枠でやれば?と思ったりもするけど。
境遇 つまんなかったけど無駄に見やすかったな。
ここまで見たんだから最後まで見ないとっていう感じで見てしまった。
ダメな奴が最後までダメで、うまくいってる奴に慰められて終わるとかwwww
どんだけ現実的なんだよ
主人公夫婦の清廉潔白さったらなかったな
658 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/05(月) 15:49:06.47 ID:w4V5TAop0
茶屋次郎は録画さえしなかったな。あの俳優は何といったかな、脇役ならいいが主役をやるとぱっとしない。
これだけ2サスがあると全部見る時間はないわけで、半分ぐらいは録画対象から外す。だいたいは配役で外す。
境遇は松雪だったかな、一応録画したがまだ見てない。あまり期待はできそうにないかな、松雪のドラマは地味な印象がある。
視聴率は参考にしない。信用できないし。そもそもいまどきリアルタイムで見るやつなんて10%もいないだろうし、それで1番組10%といわれても信用するわけにはいかない。
あなたの事情はチラシの裏にでもどうぞ
施設で育ったことも出身も全部公表しててかつ絵本のネタが新聞にも載った青いリボンとくれば
ベストセラーになった時点で過去の事件とともに取り上げられそうな気もするけどな。
プラス政治家の妻なんて、普通のサスペンスじゃ強請の対象になるレベルw
原作読んでないけど、印象としては古い少女漫画を読んでる様な感じだった。
退屈チュプの妄想・願望を2時間超の映像にしました、
あなたが親しくしてるけど実は嫌いなあの女を、りょうに置き換えてご覧ください。
そんな感じか
「告白」の名を出して煽られれば、最後に何かあると期待しちゃうよね
今さらながらに、第三の女を見た。
村上さんの名というか迷演技は、ある意味新境地かもしれん。
映像は女優さんの美しさも含めて、満足できるものだった。
唯一その点での不満は、ラストの菊川が帽子が似合ってなくて、
普段のシーンよりも美しくなくて、
美しい女との再会って感じが全くしなかったのがダメだった。
あの二枚目な村上さんが女に目の色変えて
キモオタみたいに汗かきまくったりハァハァしたり
かっこつけても滑ってるように見えたり
たしかに新境地だったわw
530:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2011/12/05(月) 17:16:37.06
月曜ゴールデン・警視庁鑑識課・南原幹司の鑑定2 13.7%
今日のTBS地上波再放送の犯人男性は何という役者さんでしょうか?
>>528 最初から犯人がわかっているのが「サスペンス」
最後に犯人がわかるのが「ミステリー」
>>665 犯人その1は前田耕陽でその2が野川由美子だけれど、お尋ねなのは橋本さとしのほうだと予想
>>666 その定義はちょっと違うべ
サスペンスはハラハラするもの全般
最後に犯人がわかるのはフーダニット
最初から犯人がわかっているのは倒叙形式
ミステリーは謎解き全般
というところでしょうか
何でこんな間違いが出てくるのかと思ったら
水野春郎が
>>666のような事を言ったらしいって事でその説が広まってるみたい。
>>655 共同制作なのにこのままBSJでの放送がない
ってことはまさかないだろうな。
ついでにに横溝正史ミステリ大賞のBS放送を再告知
12/6(火) 21:00-22:54 BSジャパン「ボクら星屑のダンス」
674 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/05(月) 22:03:57.96 ID:gEFY+DMD0
少なくとも、
12月は休止がない水曜ミステリー9。
なんか不倫調査員や湯煙ドクターも帰ってくるらしく…
さすがに28日はないんじゃないの?
途中から見たから娘と孫かと思ったら年の離れた妻でした
インプラントのやつは歯科医廃業してたらオワタだな
ベンガル息子「踊れますか?」
渡瀬に踊れと言うのかとオモタw
「踊れますか?」
話の切り出し方おかしいだろw
2回もやった辺り狙ってやってるな。
今度は仙台ロケか、いきなりハピナで笑った。境遇より盛り沢山で面白かった
息子の彼女が無表情で怖いと思ったら犯人だったか。マネージャーの方かと思ってた
鳥丸さんか四方堂さんが23年前の事件にかかわってるかと思ったら何も無かったな
スケスケダンスがしょぼすぎたけど面白かった
23年前で死者1人で死刑はちょっと考えにくいな
放火してるけど当時としては無期懲役の事案かと
前科あったとか裁判で態度が悪かったとかは無かったし
今だから出せる、被災地(になる前に撮った)ロケ…
去年11月撮影だってね
最初、美保純はただの看護師だと思ってたが、期待を裏切らない展開でワロタ。あの大外から差す破壊力は半端ない。
神社の階段近くで恐喝、そこで勢い余って…とか清々しいまでのはぐれ死だったな。
688 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/06(火) 03:41:00.57 ID:Ok3v0wum0
生きる為に日本に来た、というセリフ。
結構ツボって泣けた。台湾じゃなくて中国からだったら
余計説得力増したかも。
ところどころその後の展開どうなってるの?的な
雑な展開は残念だったがまあ面白かった。
689 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/06(火) 06:07:20.83 ID:m23uCkRF0
確実に見るのは十津川警部(渡瀬、高橋)、終着駅、左文字、タクシードライバー(渡瀬)、浅見光彦、鉄道捜査官(沢口)、さすらい署長風間昭平、捜査検事近松茂道、法医学教室、検事朝日奈耀子あたりかな。
やはりシリーズものは品質が安定している。といってもいつも面白いとはいえないが。
690 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/06(火) 09:42:34.93 ID:flIXr9nS0
W瀬、今回は少なめの髪の毛、御着用だった。
終わりのほうで説教たれないだけで、好感がもてる。
これ見よがしに説教たれる2時間ドラマほどヘキエキ
するものはない。たとえば、なんとかが主演するものとか。
>>687 あの死に方はどっちかってーとおみやさん
うちのエリア、今度再放送で「天童よしみの歌姫探偵」ある。
割と面白かった印象があるので録画するよ。
前半渡瀬の出番割と少なかったね。中村も四方堂も地味になっちゃって。
犯人がどうこう言っても当時珍しかったインプラントなら調べるだろて。色々あれれって感じだった。
シリーズものにするつもりだったのかな?
渡瀬恒彦さんはもーお腹いっぱい。
クセがないけど飽きる。
そんなこと言わないで、
今日は十津川警部があるから
しかも地上波とBSで同時間帯に十津川警部の放送
昨日は添乗員早乙女千春が同時間帯放送だった
偶然かと思ったが、今日も十津川でかぶってるから、意図してやってるんだね
TBSの考えることは良くわからん
夜、BSジャパンで
サスペンスドラマSP「ボクら星屑のダンス」
2011年12月6日(火) 21時00分〜22時54分
あります
696 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/06(火) 11:52:44.62 ID:JM+qrlsEP
十津川とタクシードライバーと浅見はいい加減飽きた
来週は何やるんだろうと思ってこの3つだったらガッカリする
4月期おみやさんで7月期9係は鉄板だしね
698 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/06(火) 13:02:21.67 ID:lPWSG/q80
李麗仙とコンビを組んでワルの役で出てたドラマがあったな渡瀬、ずっと
昔の話だけど。
刑務医の2サスというのは面白そうだと思ったんだけど
やっぱり無理な設定なんだということが良くわかった。
おいしいとこどりしたかったんだろうけどなぁ
歳の差夫婦も映像にされるとおぞましいばかり。
主人公不在のまま崖シーンが終了するところだけは新しかったかなw
シリーズ化は考えずに別の企画練ってください
青木さやかも似たようなのやってたよねw
拘置所の医者だったかな?
境遇、やっと見た。出演者や雰囲気が好きだから流し見で楽しめた。
てか、犯人の娘ですって公表したのは間違いでしたって訂正したのか?
あと、勘違いだったって気づいたのに、春はこーするつもりだったって
話すだけで謝らないし、ちょっと適当すぎって思った。
主人公夫婦はよかった。清廉潔白な政治家はすぐ潰されそうで心配。
境遇、あと2時間欲しかった。
ちょっと、薄い感じがしたから、
2夜連続でも見る。
2夜連続でぺらっぺらされても困るなあw
あの原作でどう4時間ドラマにするのか知りたい 火車じゃあるまいし
作家ものの割に中身ペラペラで完全懲悪ワロタ
小説は文体が良いから楽しめるのかな。
友達が実は敵ってのも全然びっくりしないしさ。
石田あゆみが犯人だと思ったらエエエエ!ともならなかった。
もう初めから親友が怪しかったw
ダンスグループの中に桂小枝が
ミツコの部屋の収録スタジオにいしだあゆみが入っていけたのは、
いしだあゆみという大女優だったからなのかな
父親は死刑囚、だがほんとの殺人犯は母親、父親は放火犯
恋人は自分をかばって殺人犯しかも妊娠中
彼にダンスで恩返し出来るチャンスがあるのだろうか
ボクら星屑のダンスって高橋克実と子供のやつか
712 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/06(火) 20:58:36.69 ID:m23uCkRF0
渡瀬が医者の2サス、まあまあだったかな。渡瀬は好きな俳優だが医療ものは嫌いということでどうかと思ったが、医療ものというほどでもなく内容もそれほど退屈というわけでもなかった。
水野が奥さん役やってたが、渡瀬くらいになると主役級の女優が奥さん役をやるんだな。確か九州が舞台の2サスでは名取が奥さん役やってたし。
「第三の女」はH場面多過ぎw
昔はエロがよく入ってたんだがなあ。
10時対策なんてもう随分長く見てないや。
12月7日(水) 21:00〜22:48 テレビ東京 水曜ミステリー9 「監察医篠宮葉月 新・死体は語る」
高島礼子 細川茂樹 北川弘美 浅利陽介 大路恵美 ダンカン 矢柴俊博 石井智也 西田健 六平直政 金田明夫 ほか
12月9日(金) 21:00〜22:52 フジテレビ 金曜プレステージ 特別企画「悪女たちのメス」
仲間由紀恵 瀬戸朝香 佐藤江梨子 西田尚美 木村文乃 船越英一郎 福士誠治 KEIJI 伊武雅刀 ほか
12月10日(土) 21:30〜23:21 テレビ朝日 土曜ワイド劇場 「おかしな刑事8」
伊東四朗 羽田美智子 石井正則 辺見えみり 山口美也子 木場勝己 小澤象 丸山厚人 菅原大吉 小倉久寛 ほか
12月14日(水) 21:00〜22:48 テレビ東京 水曜ミステリー9 「密会の宿8」
岡江久美子 東幹久 西岡徳馬 高橋かおり 魔裟斗 田中美奈子 ほか
12月16日(金) 21:00〜22:52 フジテレビ 金曜プレステージ 「医療捜査官財前一二三2」
高島礼子 中原丈雄 伊藤かずえ 螢雪次朗 井村空美 阿南敦子 池内万作 北村総一朗 西村雅彦 ほか
12月19日(月) 21:00〜22:54 TBSテレビ 月曜ゴールデン 「務調査官 窓際太郎の事件簿23」
小林稔侍 麻生祐未 渡辺いっけい 出川哲朗 小林千晴 北村総一朗 菊川怜 長谷川初範 丘みつ子 内田勝正 青木伸輔 阪田マサノブ ほか
12月21日(水) 21:00〜22:48 テレビ東京 水曜ミステリー9 「山村美紗サスペンス 不倫調査員・片山由美11 京都伏見・月下美人殺人事件」
山村紅葉 遠野なぎこ 小沢真珠 ほか
12月28日(水) 21:00〜22:48 テレビ東京 水曜ミステリー9 「湯けむりドクター華岡万里子の温泉事件簿5」
かたせ梨乃 三林京子 渡辺哲 石井愃一 ほか
___
/|∧_∧| やっと規制解除・・・
||. ( | じゃ、そういうことで
||oと. |
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
相棒やってる間にこんなにやって水ミスの体力的に大丈夫なのか?
遺留捜査か何になるか知らないが4月期に入ったら
新作が月1ペースになってそのまま自然消滅とかありそうで怖い。
>>715 水曜ミステリーが面白そうなのばかり
オツです
720 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/07(水) 07:39:44.85 ID:S9tO2o4h0
境遇、wikiでは矢島正雄脚本になっているんだが、テレビ欄は知らん女の名前。
また、逃げたのか矢島ww
721 :
720:2011/12/07(水) 07:57:24.17 ID:S9tO2o4h0
すまんすまん。放送みたら矢島正雄になってた。
12月の水曜ミステリーは
高島、岡江、池上、かたせと主役が女物ばかりだが・・・
女医と調査官も多い
高島さん2ミスの女帝のような出ずっぱり
高島さん一時期仕事減ってたしな。まあ、いいんじゃないの
725 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/07(水) 10:27:32.90 ID:2NwXbVK70
ぱっとしないな。医療ものは見ないからこれでほとんど外れる。録画するのは密会の宿くらいか。
このシリーズもあまり面白い印象はない。嫌いな俳優がでてないから録画する程度。
高嶋は昔からギスギスした演技だから
あまり好きではないね
周りの脇がやんわり和らげてくれることで、良いドラマになる
脇に期待
727 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/07(水) 10:38:35.67 ID:oI7BO4uL0
715,716氏、乙っす。
池内万作、また殺されるか、犯人かの
いずれかだな。
どうしても魔裟斗に目が行ってしまう
俺はもうダメだ…
>>729 ってか地味に西岡さんと魔裟斗の共演だな…
そろそろマサトはアクションメインで使えよ。本人は普通の役者としてやっていきたいのかもしれんけど、
人には得手不得手ってのものがあるんだし。
アクションシーンでも棒なマサトさんに謝れ。
役者になりたいなら名前変えろ
実況で名前出すとき不便なんだよ
辞書登録なんてする気は毛頭ない
今回の魔裟斗はあのグロ夫婦とセットじゃないのか!
これで初めてうわさの迷演技を見れる(・∀・)楽しみだー!!
マサトのアクションて地味で動きが重たく見える
本物なんだろうけど映像で見てかっこいいアクションではないよね
棒じゃない魔裟斗は魔裟斗じゃない
>>717 大晦日もドラえもんの時間帯をずらしてやるべきだな
>>738 テレ朝は6時から年越し池上彰スペシャルです
渡瀬おもしろかった
展開がサスペンスありきたりじゃなくていいね
ダンス無駄に頑張り過ぎwww
>>739 6時間以上語り合うネタがあるのか?w
3・4時間でネタが尽きそうだが。
>>741 今年は大きい事件がたくさんあった割に
テレ朝での出演が控えめだったからネタはいくらでもあるよ。
それより水ミスがシリーズ物の続編ばっかりで
こっちのほうがネタ切れが心配。
今日の水ミス
倒れた大路を高島さんが助けるシーンのカメラは何故あんなに揺れまくってたんだ?
久しぶりに見たのを後悔するひどい出来だった
細川と高島の気障なセリフは陳腐だったし六平のふざけ方は不快なレベルだった
自殺だったら早く帰って孫と遊べるって…
この前の土ワイのような展開だったな
自殺じゃなくて他殺かと思わせて、やっぱり自殺
焼死体は別人だと思わせて、やっぱり本人
なんだかな
水曜ミステリーって全国放送じゃないのね
仕方が無いから、21-0時 間は相棒と十津川を観たが
つか回想シーンの妹の巨乳揺れ過ぎだろw
>>746 BSで水曜22時から2サスなんて、初めてじゃね
今後、毎週やるのかな
今週だけでしょ 通常は映画枠
BSの再放送は凄い勢いだね
あすは松本清張がBS日テレとBsTBSでガチンコ
やっぱどうしても録画機がいるな・・・
>>746 あの回想だと、復讐に燃える神田正輝がただのおっぱい星人のように見えて噴いたw
751 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/08(木) 10:16:58.34 ID:og4h1PvE0
BSの2サス再放送はすざましいものがあるな。十津川や名取のなんか1日に2本やってたりする。
しかも同じ回を年に何回もやってる。まあ2時間埋められるので貴重なんだろうが、重複録画にならないようにチェックするのが大変だ。
>>751 撮るだけとって、あ見た事あるな、見なくていいやと思えば消せばいいだけ
最近2サス常連俳優の方々もツイッターなどをやっていて、見つけるとちょっと嬉しい
私のお気に入りは木下ほうかちゃんと宇梶総長
日々こうやって仕事して回ってるんだなあというのがわかって面白いね
そのうち飽きるんだろうけど
754 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/08(木) 20:11:08.71 ID:IabeRKFt0
2時間ってだけで、オファー拒否する俳優多いしね。
俳優の墓場みたいに、思われてるみたい。
演出が単調だから欲求不満になる人が多いみたいだね
別に2時間ドラマに限らないけど
>>754 でも特別企画名目ついたら
のこのこ出やがる馬鹿共だろw
今日の清張、大石静だったね
何年前だ?
758 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/08(木) 22:46:11.12 ID:1kr8RjlO0
津川とかそろそろこのジャンルへの出演が無くなって欲しい役者もちらほらいるな。
歌番組の北島三郎とか森進一とかと同じで。
>>758 いいな
大晦日にサスペンスやってその出演者はサスペンス常連俳優
うんで出演しない人は落選
たぶん津川雅彦や船越などはもう常連中の常連になるんだろうな
たまには「ときめきに死す」みたいなのやれば単調とも言われないのにな
あとアクション要素が足りないと思う
鉄道捜査官の例のアレ以外ろくにアクションシーンがないぞ
窓際太郎の「何だお前は!?」は?
窓際太郎のアクションはけっこう好きだが
せっかく魔裟斗さん2サスメンバーに入ってきたんだから
赤井と魔裟斗の殴り合いくらい見せてほしいものだ
カンフー検察官○○みたいなのが欲しいね
30分に一回は崖で刺客と対決
武田鉄也の刑事物語とか水野美紀とウッチャンの恋人はスナイパーみたいなのか
いいね。やってくれそうな気配はないけど。。
766 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/08(木) 23:48:10.93 ID:+vzRz3l10
>>759 そう言えば今年の春にテレ東がやった非サスの「卒業ホームラン」には
水ミスで主演経験のある俳優が沢山出ていて、こんなのやらんと素直に
サスペンスやれよって思った事がある。
魔裟斗と赤井とRIKIYAだったら演技はRIKIYAがまだ一番ましかなあ
滑舌悪いけど赤井は表情が比較的柔らかくてマシだと思う
他二人は表情がロボット・・・
赤井が一番ましだ
RIKIYAは立ち姿も棒
マサトは赤鬼人形が立ってるみたい
770 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/09(金) 08:28:31.06 ID:Thqv96qi0
税務調査官は毎日のようにBSでやってるな。小林稔侍が嫌いだから見てないが、ゲストチェックのために早送りで映像だけチェックしてる。
あと女監察医室生亜季子もすごい。もう25回だからな。いったい何回まであるんだ。これも見てないが、早送りで映像だけチェックしてる。
うちの地域テレ朝キー局とTBSキー局で午後の2サス再放送やってる上
似たような状態の隣県の民放も丸入りだから3〜4局がほぼ同時に2サスやってたりする。
その前後は大抵刑事物の再放送。
なので○日連続で渡瀬さんアワーだったり水谷さんアワーだったり名取さんや沢口さんアワーだったりがざら。
彼らが局跨ぎでTVジャックしてることも多々あるw
BS再放送は5chだけあまりやってくれない。
土ワイ以外はほとんど興味ないから4や6ばかり見せられてもなぁ…
地上波のテレ朝系列局もあまり自分の見たいのはやってくれない。
ただ、初期のタクドラの再放送を5〜6本やってくれたのはありがたかったが。
今年はタクドラ・トラミス・終着駅の新作が1本ずつしかなくてホントがっかりの1年だった。
赤井はやっぱり やめるんだ鈴ちゃん
今日の仲間のやつは普通の2サスとは違うのか
マサトは、はるちゃんの漁師役は良かったんだけどね・・・
トラック運転手や建設現場の兄ちゃん系の役ならハマると思うよ
似合わないスーツ着てないで、自分に合う役を探さなきゃ
朝比奈周平ミステリ4 木曽路殺人事件見た
これって浅見光彦と立花陽介の間みたいなもんかな?
中山忍の若いこと若いこと
やっぱり昔の2時間ドラマはいい味出してるなあ
>>777 それに、中山忍と水谷は共演しているのか
じゃあ、なぜ相棒に出演しないのかな
そこで何かあったのか
>>767 じゃあその3人とヒロインは佐々木希でw
金プレの仲間と瀬戸も相当な棒対決になりそうだが医療ミステリーならまだ何とか形になるんだろうか
水ミス
ホステスがダンカンの保険金貰えて
めでたしめでたしだったな。
「この番組の案内役・アイパートナーは私、石丸博也でした」
今の日テレにあるほぼ唯一の火サスの名残。
キチガイしか出てこない凄い2時間だった
船越は悪い役が似合うな
脚本家は頭おかしいとしか思えなかったな。
ツッコミどころ満載の無駄な2時間だった。
まああれが鳩村(船越)だったら脳に電気ドリルやらペット没やら使うんだろうな・・笑
来週といい医療絡みのドラマが続くね。
最後のオネスティは何だよw
なんだったの?あのドラマ…
ほぼ全員が自己陶酔している気持ちの悪いドラマだった
悪女たちじゃなくてサイコさんたちだろ
秦脚本で仲間ってジョシデカの組み合わせなんだから
期待する方がw
期待もなにもしてなかったけど、ここまで酷いドラマひさしぶり。
ミステリーだから、意外性のあるラストにすればいいって思ってんのか?
どの登場人物も狂ってるって、斬新過ぎてついて行けなかったわ。
正直、最初の一時間は面白くて引き込まれた
しかし「闇のオークションサイト」が出て来た辺りから嫌な予感がしたと思ったら…
>>793 そこでやめときゃ良かったと真剣に後悔したw
「バイクに余裕で追い着くチャリ」とか、もうねw
HONESTY汚さないで下さい
ドラマ内容はもう忘れた
尚美のその後について触れられて無かったんですがw
>>793 全く同意
バイクに追いつくチャリ、大事なDVD見るのに鍵も掛けない姉
姉に負ける先輩、この件突っ込み所多すぎ
瀬戸にみすみす殺されるの受け入れたJKも訳わかめ
JKは母子家庭で祖父母は他界の設定だろな
しかし脳外科オペで家族つきそい無しなんて有り得るのかね、君
「前代未聞」とか「あなたは騙される」って宣伝文句がなければ、よくあるイマイチな2サスって評価だったんだがなあ。
無意味に深読みしようとして無駄に終わったからよけい酷く見えた。
そこまで意外な結末じゃなかったし。
>>800 そんだけ親に愛されてない。絶望した!死のう。
ってことなんだろうけどねえ…。
瀬戸に振り回された上に無駄死にの先輩カワイソス
福士も予想外に雑な扱われ方だった
804 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/10(土) 00:19:02.72 ID:n3OMDPCCO
JK最初のついてるついてないの流れから言ったら
うけいれるんじゃなくて
「やっぱあたし超ついてねー!」って思うのが普通
806 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/10(土) 00:37:38.54 ID:bmbeh/lz0
病院の経営者鳩村(船越)の立場なら、HDDのデータ復元を業者に依頼すればいいんでね?
いくらなんでも5000万は取らないよ。
米国国防省標準 DOD 5220.22-Mに準拠した消去だの
NSA(米国国家安全保償局)の勧告に準拠した消去なんてまずやってないだろう。
こんなんでも特別企画っていうので取っちゃったら
続編もしくは連ドラになんだろw
やっぱり金プレ見ずに
録画したらんまを見て正解だったみたいだ。
石丸さんの解説も聞けたし。
脳外科手術の失敗で病院の価値が落ちるのがわからない
ありふれた手術ではないので死んでもおかしくないのでは
患者が死んだ事よりも姉があんな事しでかした方が
病院にいられなくなると思うが普通w
最初に血みどろのシーン入れたり、途中で男子高校生が死んでるシーン入れたりする
予知演出は嫌がらせですか?
いつかのねんじと川原亜矢子のやつより酷かった仲間瀬戸
冒頭のシーンはまだツカミとしてありだったと思うけど、途中で「こいつが死んでる奴ですよ〜」みたいに
カットインさせるのは勘弁。
しかし彼女は殺されるわ真相気になって留学止めることになるわ挙句に殺されちゃうわで先輩カワイソス
オークションのシーンだけど、あれだけ有名な脳外科医なのに貯金が800万って少なくない?
それにあんなにギリギリで落札するなら6000万で勝てただろうよw
家買ったか、姉の面倒見るのに金かかったか。
815 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/10(土) 02:58:20.58 ID:kfRHPw6g0
悪女たちのメス酷すぎ
オークションも変だし姉がいきなり現れるし
殺されたJKはありがとう言って共感できねえし
ミスがあったかどうかだけじゃんそれを延々とひっぱってアホか
816 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/10(土) 07:55:06.39 ID:KGy9R+8d0
>>799>>800>>815 一番不愉快だったのは、女子高生の死の受け入れだな。
なんだこれ。いまどきの中学生でもこんな作文書かないよ。
愉快にすべく、出かけるか。
とにかく作家先生は支離滅裂の精神病だったわけだ
二度とサスペンスは書くな てか採用してドラマ化するな
818 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/10(土) 09:09:35.41 ID:ui6pHkaV0
>>790 手術録画を消去し、DVDを盗み出した同僚医師真田の犯行目的は、何だったの?
その真田の事故死現場に現れて、DVDを横取りした看護士サトエリは、どうして
事故現場に居合わせ、DVDが金になると知っていたの?
DVDのWeb競りの凝った競りプログラムを、おバカそうなサトエリは自作したの?
仲間の病院、ドクターズと同じとこだったよね?
最初のJK急変で仲間が瀬戸に助けを求めたところが面白さのピークだった
仲間が「私は目の前にある命を助ける〜あなたを医療者とは認めない」って説教してたけど
そもそも目の前にいない権力者のために血液奪ったから瀬戸がコーディネーターになったんじゃ…
経産連(笑)会長のクモ膜下出血→緊急Wオペ
重要な伏線かトリックに関わるのか?と思っていたが、全くそんなことはなかったぜ
尚美が途中どっかに消えて最後に船越刺してニヤニヤで
亀が干からびて死んでるラストで良かったのに
水野真紀と櫻井淳子って声が似てるんだな。
この前の渡瀬&水野のドラマ、最初画面見ないで仕事してたら、
おみやさんが始まったのかと思ったw
床嶋さんと黒田福美の声も似てる。
いやーいくらなんでもそれはー・・・
ちゃんとしたスピーカーの付いたテレビなら、そんなことありませんって
携帯端末やPCベースのスピーカーなの?
825 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/10(土) 12:13:01.46 ID:pueNMh7C0
音の聞こえ方は人それぞれだからな。2サスの音の捜査官でもいってたが、顔が似てると声も似てくるらしい。
基本的に美人は顔に特徴がないといわれるが、声もそうかもしれないな。
昨日のは2時間返せって内容だったわ
瀬戸のささやかな野心のために仲間の医師生命を犠牲にしようとか
美しい隣人の共演者の起用はいい。サトエリはともかく福士とエグザイルはいらなかったろ。
ラストのライライ先生はサービスか。
よかったのは瀬戸の逮捕を報じる新聞で、年齢が40歳となってた点。
>>823に同意する。怒ったときの声はペア二つともそっくりだよ
EDがオネスティーだったのが印象的。
経団連会長が入院するほどの病院が経営難、看板の脳外科医の貯金が一千万足らず。
厳しい世の中になりましたなあ。
昨日の仲間の、録画視ながら寝てしまって話訳わかんなくなったけど
もうそのまま消してしまった。全然惜しくないわ。
あれでも境遇よりは楽しめたかな
自分は結構楽しめたけど、変わり種で。
浅見みたいなのは面白くないから。
市川森一が亡なくなってしまったが追悼番組はモモコでなくてはならない
833 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/10(土) 20:44:03.46 ID:DxzUuQOs0
悪女たちのメスは録画しなかった。タイトルからしてやばそうだったんで。
最近はHD高騰で録画を大幅に減らしてるんでこういうのは歓迎。
仲間のって境遇同様内容滅茶苦茶でも視聴率だけは取るんだろうな
おかしなシリーズは最近キレが無い気がする
渡とネンジ、夢の共演!
恒彦と稔侍の共演とは…いや競演か
ゆるゆるな感じが良かった。鴨志田さんは相変わらず自由だな
福島が綺麗だった。えみりは声が残念
これが放送飛ばされてた理由って、もしかして福島だったから?
まだ見れてないから断言はしないが…
>>839 福島観光案内なシーンがあったから無関係じゃないと思う。
最後に実況板がおかしくなったので、ストーリーの記憶さえ曖昧になってしまったw
ばんざーいにはワロタ
>>839 えみりがツイッターで
「震災で放映が延びた」言うてる
まあ撮影が去年の12月だったみたいだからちょうど良かったかもね
真夏に真冬のドラマは暑苦しいし
逆もまた然り
844 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/11(日) 01:45:35.40 ID:C4/n1fsa0
仲間さんの医者姿が美しすぎた
天才外科医役で連どらやってほしい
さとえりはやっぱり下衆な役が合う
845 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/11(日) 06:05:41.66 ID:nIX7kEsY0
>>837 ヅラーラーVSヅラーラーで今年の納めか
846 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/11(日) 10:28:34.45 ID:aDCydmux0
おかしなシリーズは設定がぱっとしないな。組み合わせもあわない感じ。
十津川の伊東は嫌いではないし、羽田も嫌いではないが、この二人の組み合わせはしっくりこない。それでおかしな刑事ということなんだろうが、本当にしっくりこないのではしゃれにならない。
仲間は前作「目線」とい作品で
車椅子状態で、主役のくせに、犯人という落ちで
いつもアンフェアーだね
フジはアンフェアーの二匹目を目論んでテストランしたんだろうけど、あまりにも支離滅裂の脚本で、連ドラ化は無理なんじゃないかな
昨日の土ワイは、もう何も覚えていないくらい、特徴のない普通の差サスペンスだった
おかしな二人は、おなじみキャラのかけあい、連続殺傷事件、過去の因縁、温泉旅行、親子の絆、と
2サスのテンプレのような娯楽作だった。司法浪人がちょっと存在感増した?
>>850 多分、田島令子がいなかったからじゃない?
タクシードライバーに稔侍なんてテロップ出されたら
ドラマに集中できなくなるよw
出演者に稔侍息子の名前無かったから気になったしw予告見て安心した
おかしな刑事、思った通りのストーリー展開なので緩く見てたけど、
最後の親子の再会にホロリときた
おかしな刑事は普通に良かったと思う
ネタとかそういうの求めてる人には物足りないんだろうけど泣けたわ
あったじゃん、ネタ
ボランティアばんざーい!
バンザーイの前の「あはははは」の踊りもおかしかったw
>>819 1階からの階段の作りで、ん?と思って
ドクターズも録画残ってたから、撮影協力確認した
同じ病院だね
羽田さん、昼間に古い作品の再放送してたから、
比べても全然変わらないね。
奇跡の43歳だ。
小倉久寛は浅見の時と同じで、安定感があるね。
シリーズ物は安心して見れるなぁ。
おかしな刑事は途中で寝てしまった…辺見えみりが―ということでいいんだろうか?
今更だけど、境遇はここ数年見た中で一番の駄作だった
あまりに酷いんで笑えてきた。
サスペンスを見倒してるだろうみなさん、これより酷いドラマってなにかあった?
境遇は回避したからわからんが、
ここ最近の金エンなんてひどかったな
お蔵入りのもの含めて今年の金エンはホントひどかった
稔侍の「この街がすきだから・・・」とか高島礼子の主演のやつとか
あと東野3連発や宮部みゆきのやつも醜かった
この前の土ワイ、
ホームレスが社長に殺される直前に言った、
「最後まで話を聞け」
は、何の話だったの?
その部分がよくわからなかったのですが、誰かおしえて
誘拐事件の子供は生きてるって話じゃないの
>>863 サンクス
そういうことですか
それを言ったとしても、殺されていたかな
865 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/12(月) 02:46:47.77 ID:GpFjBz4D0
誘拐事件の犯人本当人間の屑だな。己の利益のためだけに誘拐事件を起こしそれでどれだけ子供の親が傷ついたか。
誘拐事件で裁くのは難しいだろうけどそのあとの殺人で厳罰が下されることを祈る。
ところで早苗は実の親と再会した後本来の名前に戻るのだろうか?
14.0% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ特別企画・悪女たちのメス
867 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/12(月) 10:53:08.54 ID:7J4DFLsP0
>>866 面白そうと見たがつまらんかった。
予告CMのコピー「あなたはきっとダマされる」はこういうことだったのか!
>>868 ということはフジのCMは効果的だったんだ
つまらないと思いながら最後までみてしまった人が多いから
境遇やっと見たけど、つまらなかった
松雪の顔が気色悪いし演技が単調でひどい、
りょうや田畑くらいブスだと突き抜けた感じするのに松雪は残念だ
16.2% 21:30-23:21 EX__ 土曜ワイド劇場・おかしな刑事
土ワイは繰り下げると取れるな
今夜のは、サスペンスじゃないんでしょ?
13.7% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデン・医師・円城寺修〜杜の都の死刑囚
>>871 特別企画ではないが、サスペンスでもない。
22日に越境捜査3をやるってきいたけど、ホント?
22日っていうと木曜だけど20時から2時間って事?
>>845 えっあれは来年の土ワイの一発目でしょ
今年の土曜は来週が渡辺謙の非サスドラマで再来週が失踪人捜査課スペシャルだもん
877 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/12(月) 20:14:37.60 ID:qahYoJ250
ウソの視聴率じゃ意味ない。全国民の視聴率は調査してないからな。
878 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/12(月) 21:25:22.83 ID:ayzzd69m0
あのつまらない内容で14とは仲間恐ろしいな
それが特別企画マジックw
12月14日(水) 21:00〜22:48 テレビ東京 水曜ミステリー9 「密会の宿8」
岡江久美子 東幹久 高橋かおり 田中美奈子 長谷川朝晴 小須田康人 清水めぐみ 松井紀美江 深水三章 内浦純一 魔裟斗 西岡コ馬 ほか
12月16日(金) 21:00〜22:52 フジテレビ 金曜プレステージ 「医療捜査官財前一二三2」
高島礼子 中原丈雄 伊藤かずえ 螢雪次朗 井村空美 阿南敦子 池内万作 北村総一朗 西村雅彦 ほか
12月19日(月) 21:00〜22:54 TBSテレビ 月曜ゴールデン 「務調査官 窓際太郎の事件簿23」
小林稔侍 麻生祐未 渡辺いっけい 出川哲朗 小林千晴 北村総一朗 菊川怜 長谷川初範 丘みつ子 内田勝正 青木伸輔 阪田マサノブ ほか
12月21日(水) 21:00〜22:48 テレビ東京 水曜ミステリー9 「山村美紗サスペンス 不倫調査員・片山由美11 京都伏見・月下美人殺人事件」
池上季実子 神田正輝 山村紅葉 大谷直子 遠野なぎこ 小沢真珠 金子賢 ほか
12月22日(木) 20:00〜21:48 テレビ朝日スペシャルドラマ 「越境捜査」
柴田恭兵 寺島進 伊藤裕子 平泉成 升毅 佐戸井けん太 鈴木一真 小沢真珠 野村真美 名高達男 ほか
12月24日(土) 21:00〜22:51 テレビ朝日スペシャルドラマ 「警視庁 失踪人捜査課スペシャル」
沢村一樹 北村有起哉 黄川田将也 森カンナ 宇梶剛士 遠藤憲一 高畑淳子 小日向文世 市川由衣 木村文乃 田山涼成 キムラ緑子 中丸新将 大地康雄 ほか
12月28日(水) 21:00〜22:48 テレビ東京 水曜ミステリー9 「湯けむりドクター華岡万里子の温泉事件簿5」
かたせ梨乃 三林京子 原千晶 鳥羽潤 中本賢 清水紘治 野村宏伸 渡辺哲 ほか
1月4日(水) 21:00〜22:48 テレビ東京 水曜ミステリー9 「森村誠一サスペンス 刑事の証明2」
村上弘明 加藤剛 綿引勝彦 高橋かおり 佐藤藍子 筒井真理子 中野誠也 小澤英恵 ほか
1月7日(土) 21:00〜23:06 テレビ朝日 土曜ワイド劇場 「タクシードライバーの推理日誌30」
渡瀬恒彦 平田満 風見しんご 小林健 林美穂 佐藤二朗 鶴田忍 正名僕蔵 小林稔侍 宮本真希 赤座美代子 大浦龍宇一 ほか
___
/|∧_∧|
||. ( | じゃ、そういうことで
||oと. |
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
仲間の医者のやつは番宣の上手さに騙された。
俺以外にもそんな人が沢山いたってことか。
今日の月ゴーは2サスじゃなくて残念。
いいドラマだったが、やっぱりあの時間はゆる〜いサスペンスが見たいよ。
>>880 乙っす。
水ミス、堰を切ったように、シリーズもん出してきてるね。
頑張ってんなぁ。楽しみ^^
清張物以降視聴率は出なくなったんだけどどうなん水ミス
886 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/12(月) 23:28:11.89 ID:Eg/xo9vI0
新作がドンドン出るのはいいけど、10月からの作品がBSに登場するのって
一体いつ頃なんだろう?
ま、系列なくても地元で1月遅れ位で観られる番組だから、いつでもいいんだけど、
当分放送する予定がないのなら、せめて旧作を夜の時間帯に再放送できる様に
して欲しいな。
>>880 越境捜査マジでやるんだ、前回土曜だったのになんでまたその時間なんだ…
ヅライバーは延長なんだね
お蔵入り解消在庫処理じゃないの
前にも本来土ワイドのやつ木曜にやった事何度かあったな
高畑淳子の娘がブサイクだったな
大竹しのぶのニワカ清志郎にはもううんざり。BGMに使うのはいいけど自分で大声で歌わんでも。
最近の殺人動機はゆすりばっかりか
と言っても動機のタイプは少ないのか
>>887 今回のヅライバーの見所は稔侍だな。これから毎回大島蓉子の後に乗り込んでくるのが
お帽子ばかりになったら・・・
あと、稔侍は恒彦からお帽子の使い分け教えてもらえ
楽しみ
最近高橋かおりがでるようになって嬉しい。
密会の宿楽しみにしてます♪
でも4番手か…。犯人役ならいいな。
越境捜査2はあんまり評判よくなかったような。。
でもその枠は科捜研と名医の枠だから
視聴者は被るだろうからかえって新規の人が見てくれるかも
月ゴー、役者は良かったよ
認知症はお芝居でしたアハハハーという、病気を愚弄した話をドラマでは時々
見かけるが、個人的には絶対に許すことのできない不愉快極まりないエピだった
ついでだけど、どの家にも(生きてるのは)娘しか存在しなくてゾッとしたわ
1本でいろんな家庭を描くドラマだと、その異常さが目立つね
月ゴー、視聴率どのくらいだったんだろう
月ゴーは感動の実話ってうたってたけど、なんかいろいろ現実味が無かったなあ
主人公の家族関連はフィクションみたいだからそのせいかな
900 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/13(火) 20:34:24.74 ID:1o/zmQz00
南平班、この前のがまあまあだったから再放送のも見てみたが、こちらもまあまあ。
それにしても最近の2サスはほとんど復讐殺人だな。こういうのがドラマになりやすいというのはわからなくもないが、それにしてもこう多いとワンパターンになってしまう。もう少し工夫がほしいところ。
村上弘明は好きでも嫌いでもない俳優だが、はっきりと村上が指揮してるという点でサスペンスドラマとしてはわりと十津川に近い感じかな。
>>898 TBSの週間ベスト5に入っていれば来週月曜日
そうでなければ遅くとも年明け以降には出る
>>896 視聴率も話も特にスレでは普通な扱いだったような。
似たような名前の隠蔽捜査の3だったかの記憶と混じってるような気もするが
両方あわせてそんな感じだったと思う。
2時間サスペンスを見るための2時間が欲しい。
最近録画がたまって困る困る。
2008/09/11木 14.6% 20:00-21:54 EX__ ドラマスペシャル「越境捜査」
2010/05/22土 12.5% 21:00-22:51 EX__ 土曜ワイド劇場・越境捜査
>>904 ありがとう。普通だな。
そして元々木曜日放送だったのがまた木曜に帰る感じか。
>>896の言うように層のかぶってそうな新規も入ってきていい感じになるかも。
土曜ワイド劇場のときの
越境捜査は
「シバトラ・スペシャル」や「怪物くん」が裏にあった
木曜のほうが数字が出やすいんじゃねえの
907 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/13(火) 22:31:06.58 ID:pw8jC0sf0
西村京太郎トラベルミステリー57 特急ワイドビュー踊り子殺人事件、放送予定。
2時間半スペシャル!
多分、土曜ワイド劇場35周年特別企画で、
かつ愛川欽也さんの亀井刑事は最後です。
From: totsugawakeibu: at: 2011/12/12 23:06:57 Re RT 公式RT
>>907 仕方ないこととはいえ、マジでか……寂しいなぁ。
次の亀さんは誰になるんだろう。キャスト総入れ替えになるんかな?
紅葉は無理だろうから
高橋英樹や森本レオもついでに変えてほしいな。
沢村一樹や佐々木蔵之介あたりはどうだ?
紅葉はロケ先のゆるキャラ役でいいじゃん
着ぐるみの中でいいよね
せんとくん役か
堤真一が十津川、柳葉が亀井が良い
>>880 ありがとう。
「湯けむりドクター」ってまだ5作目だったのか。
10作くらい見てるイメージだったw
タクシードライバー新作やるんだ
>>907 じゃあキンキンと共に息子も降板になんのかな
魔裟斗が2サスに出れるんだから松岡修造も出して作っても面白いのになあ
ってCM見てて思った
920 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/14(水) 09:44:36.72 ID:nMZKIXlQ0
高橋は終身でいいかな。変なやつがやると十津川のイメージが悪くなるからな。
921 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/14(水) 09:52:58.03 ID:nMZKIXlQ0
特急ワイドビュー踊り子殺人事件はリメイクじゃないかな。ファミ劇でやったスーパービュー踊り子号殺意の旅にタイトルが似てるし。
このシリーズはリメイクが多いな。渡瀬がやったのをリメイクしてるのもかなりあるし。
浅見のリメイクの嵐に比べればまだましかもしれないが。
>>919 台詞を覚えられるかどうかってのは別として、
ちょっと見てみたい(笑)。
>>919 暑苦しそうだな〜
太陽にほえろのテキサスみたいな感じになりそう
崖タイムがなぜかテニスコートにw
テニスと言う事は、そこに原日出子も当然出てくるわけだな(´・ω・‘)
それって
犯人はこの位置からどうやって被害者にテニスボールを当てることができたのでしょう
それは犯人が以下略
という?
>>925 あの頃より更にデブってるのにやらせるのかw
拳銃の代わりにラケットとテニスボールを携帯して犯人逮捕に使う とか
土曜ワイド劇場35周年特別企画・・愛川欽也さん最後の花道かあ〜。
2時間半やるわけだし、期待を裏切らないドラマであって欲しいな。
最近、十津川シリーズはいつも期待外れだから・・。
>>928 犯人が凶器で襲おうとしているところに
突然犯人の手に強烈なテニスボールが命中して凶器落とす犯人
颯爽と修造が現れてそれから熱く説教タイム40分
数年前のフジだったら
「松岡修造の情熱ホンキ刑事」とかやりそうなのにな
さすがに東宝御曹司が2サス主演は無かろう
キンキン最後ってツイッターのつぶやきがソースなん?
キンキン交代するなら英樹十津川がそのままならバランス的には
英樹より上の年齢か同年代になんのかな
三橋達也とキンキンの場合は三橋さんの方が年上だったけど
キンキンは若い頃からおっさん年齢不詳顔だったしw
それ以降は十津川役より亀井役の方が年上ばかりだよね
三橋十津川の頃は亀さんの方が主役みたいなもんだったしなぁ
1月9日(月) 21:00〜22:54 TBSテレビ 月曜ゴールデン 「西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ46 特急『草津』殺人迷路」
渡瀬恒彦 ほか
___
/|∧_∧|
||. ( | じゃ、そういうことで
||oと. |
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
>>880 湯けむりドクター華岡万里子の温泉事件簿もう5作目なんだ。
飛ばし飛ばしで見てたからな〜。
清水紘治さんを初めて今年目にする。
>>895 高橋かおりは今年の犯人王決定だね。
もう5回ほど逮捕されてるシーンを見てる気がする。
それともフェイントでかわすのか。
密会の宿、北鎌倉を舞台にしてる所が好きだわ。
話をするためにわざわざ海まで行かなければいいんだが
>>937 どっちも新春一発目で渡瀬持ってきたいからかぶっちゃうんだな
粗製
やっと新シリーズの情報か。
信濃のコロンボは他の内田作品の流用ばっかりだったから
シリーズ継続は難しかったものなあ。
こんな製作体制で本当に水ミス続けられるの?
944 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/14(水) 22:31:16.69 ID:nMZKIXlQ0
密会の宿は昔テレビ朝日でもやってたんだな。知らなかった。
テレ朝版のはいかにもゴミゴミした街中の連れ込み宿だったけどな
>>941 筆記開始
\ ____
(; ゚∀゚) | ̄|ヽ _\
( ⊃φ∪_. | |= ) )
と_| ̄ ̄| ̄ ̄| . | | r r
/ | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
今日
・みちるママ
・しじみ
・ゼノの女
来週
・ぽにょ彦
昼ドラかよ。
さっきの2サスで、
「藪から棒」
を見る事が出来たw
マサトがあんな大量のセリフを喋れるとは思わなかった
でもなぜ全くアクションの必要の無い呉服屋店主なんだ
まさか役者として評価されてきてるの?
テレビ制作って変わり者が多いから
魔裟斗イケメン枠でホモが採用してるんだろ
偉い勘違いだと思う
今日こそは上手くなってるかと思ったが
相変わらずで、表情も笑うと 薄気味悪い
951 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/14(水) 23:25:01.22 ID:TF5SsbrD0
マサトの棒も大概だが
新宿署の刑事どもの腐れっぷり
いちいち幹久に暴言浴びせるババア仲居
のほうがはるかに不快だった
あの仲居は確かに不快だった
母親を思い出しちゃうのかい
>>935 主役みたいじゃなくて実際主役だった
トップクレジットはキンキンだった
955 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/15(木) 03:15:40.57 ID:YF45dLyL0
12月15日(木)14:00〜15:55 / BS-TBS
警視庁三係・吉敷竹史の殺人捜査シリーズ(4)
「幽体離脱殺人事件〜もう一人の自分が犯した殺人?
嫉妬…羨望…女心に棲む闇に吉敷の名推理が迫る!」
鹿賀丈史 田畑智子 相田翔子 賀集利樹 夏八木勲 伊吹吾郎
中村綾 岡本光太郎 阿南健治 生津徹 佐藤一平 山西惇
中森祥文 大鶴義丹 金田明夫
今や二サスの帝王といえば渡瀬さんかもな
でも数じゃ相変わらず船越じゃないか?
金プレや水ミスでも主演シリーズ持ってるし。
渡瀬の和泉教授は続編ないんだろうな。
>>955 それは、「私も出来ると思います!」とは違うものだな
さっぱり内容は覚えていないが
959 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/15(木) 08:23:27.91 ID:LlfDb4D40
渡瀬のは見るが船越のは見ないな。鹿賀のも見ない。顔が嫌い。
吉敷シリーズ続けてほしいんだけど鹿賀さんの年齢的に無理があるのかなぁ
奥さんとの関係はあんな宙ぶらりんのままか
最終作の
>>955には奥さん出てこないし…
>>960 吉敷シリーズって、とんでもないトリックばかりなの?
なら、もっとやってほしいわ
あの、笑撃のどんでん返しはたまらん
奥さんとの関係なんか、どうでもいいわ
しじみの嫌な奴っぷりが良かった
963 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/15(木) 10:59:58.05 ID:LlfDb4D40
密会の宿はゲストに高橋かおりがでてたから合格かな。最近はほとんどゲスト女優目当てで2サス見てるからな。ゲストが高橋か酒井美紀なら合格。
まだ早送りで映像チェックしただけだが一応普通スピード音声付でも見てみるつもり。内容の方はほとんど期待してないが。
>>941 小川麻琴が出るということは娘板のコテさんが視聴率を出してくれるな
初魔裟斗!
あれが有名な魔裟斗の棒演技ですね・・・なるほど、うん、なるほどw
つかセリフ与えすぎだろ
あとは出てきた瞬間の幹久のせり出たお腹が忘れられない
ゴン格の武田幸三との対談でまたも「将来はハリウッド」とぶち上げた魔裟斗さん
しかし、武田にはその時すでに来期連ドラ出演のオファーが来ていたのだった・・・
>>944 >密会の宿は昔テレビ朝日でもやってたんだな。知らなかった。
松尾嘉代と声のいい石原真理子を襲った俳優が演ってたと思った@土ワイ
松尾嘉代ってもう女優やってないのかね(´・ω・`)
森本レイプさんでしょ
旅館従業員は、大沢家政婦照会の会長さんだった
最初アフレコでもしたのかってくらいあの中で声が浮いてたな、マサトw
もう少し発声頑張ればネンジ息子と張れる棒になると思うんだが。
魔裟斗がしゃべる時に画面が切り替わった部分はアフレコだよね
それよりも気になったのは和装がナヨっとしていてオカマさんみたいだった事
971 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/15(木) 20:34:27.07 ID:5RYFy2HsO
宮川一郎太が山梨のぶどう畑でロケやったらしい。
じゃ、犯人だな
一朗太主演で一朗太真犯人ですね。わかります
来年も山梨葡萄園サスペンスが続くのか
また山梨か
ワイナリーも出てくるかな
犯人は、
しーらーきぃー!!
ほうとう美味しいです
>>976 やめてwww
ドラマ見る時に思い出しちゃうじゃんw
ワイナリーと造り酒屋は危険すぎる。
今年って造酒屋の話も多かったね
だったらたまには血染めの酒樽たまり漬けみたいなのもやってほしい
ちと古いが、帝王はキンキンで女王は松尾さんだと思うんだよなぁ。
個性がすごいし、サスペンスのひな型を創った人たちだと言っていい。
>>983 松尾さんのスポーツクラブだとか何とかスクールみたいの面白かったな
最近この手のドラマやらないんだね
何年か前に田中美里で見たのが最後かな
1月4日(水) 21:00〜22:48 テレビ東京 水曜ミステリー9 「森村誠一サスペンス 刑事の証明2」
村上弘明 加藤剛 綿引勝彦 高橋かおり 佐藤藍子 筒井真理子 中野誠也 小澤英恵 ほか
1月7日(土) 21:00〜23:06 テレビ朝日 土曜ワイド劇場 「タクシードライバーの推理日誌30」
渡瀬恒彦 平田満 風見しんご 小林健 林美穂 佐藤二朗 鶴田忍 正名僕蔵 小林稔侍 宮本真希 赤座美代子 大浦龍宇一 ほか
1月9日(月) 21:00〜22:54 TBSテレビ 月曜ゴールデン 「西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ46 特急『草津』殺人迷路」
渡瀬恒彦 渡辺いっけい 根本りつ子 堤大二郎 小野ヤスシ 山村紅葉 中西良太 古川りか 清野秀美 内山翔人 山田アキラ 石橋保 秋山真太郎 清水紘治 伊東四朗 ほか
1月11日(水) 21:00〜22:48 テレビ東京 水曜ミステリー9 「街占師2〜北白川晶子の事件占い〜」
高畑淳子 村田雄浩 吉行和子 火野正平 石倉三郎 藤吉久美子 IZAM 逢沢りな 伊藤かずえ ほか
1月14日(土) 21:00〜22:51 テレビ朝日 土曜ワイド劇場 「火災調査官・紅蓮次郎12」
船越英一郎 河相我聞 マギー 山下容莉枝 平泉成 津田寛治 井上和香 河合美智子 ほか
1月16日(月) 21:00〜22:54 TBSテレビ 月曜ゴールデン 「未定」
1月18日(水) 21:00〜22:48 テレビ東京 水曜ミステリー9 「ガンリキ 警部補鬼島弥一」
中村梅雀 黒川芽以 宝積有香 田中律子 モト冬樹 小野真弓 窪塚俊介 小川麻琴 田中美奈子 烏丸せつこ 大和田伸也 布施博 ほか
1月21日(土) 21:00〜22:51 テレビ朝日 土曜ワイド劇場 「遺品の声を聴く男3」
奥田瑛二 佐藤めぐみ 冨家規政 五代高之 とよた真帆 半海一晃 中西良太 渡辺えり ほか
1月23日(月) 21:00〜22:54 TBSテレビ 月曜ゴールデン 「未定」
1月25日(水) 21:00〜22:48 テレビ東京 水曜ミステリー9 「未定」
1月28日(土) 21:00〜23:21 テレビ朝日 土曜ワイド劇場 「未定」
1月30日(月) 21:00〜22:54 TBSテレビ 月曜ゴールデン 「未定」
___
/|∧_∧| 情報求む・・・
||. ( | じゃ、そういうことで
||oと. |
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
>>986,987
乙です
お帽子といっけいに期待
>>986-987 いつもありがとうございます
28日の土ワイ、2時間半ってことは多分人気シリーズの延長だろうけど何来るかねぇ
2時間半だったら十津川か法医学じゃね?
>>907のヤツ
このスレと世間の評価は反比例するようで
781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 15:39:17.95
11/16水
**.*% 21:00-22:48 水曜ミステリー9・松本清張特別企画・聞かなかった場所
は*8.4%以下が確定。TVnaviの長時間・単発ドラマ部門の10位が、
11/27日
*8.4% 14:00-16:00 日曜ミステリー・不倫調査員片山由美9
だったため。
フジの浅見光彦再放送が2個も入ってるから水ミスの数字がわからなくて残念。
993 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/16(金) 22:16:19.36 ID:qbz2hX+G0
できれば、再放送の数字の定期的にアップしてもらえるとうれしいです。
>>992 あれ、不倫調査員は来週では?
と思ったら、再放送か
ここで何度も言われているように、
日曜14時の再放送の方が数字良いんだなw
996 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/16(金) 23:01:06.73 ID:P2puKgAB0
魔裟斗はまじでもういらねーよ
>>992 水ミスが地上波の再放送より低いってこと?
そうじゃなくて?
>>997 このスレで評価が高かった近松や聞かなかった場所より
評判が悪かった吉永や張り込みの方が視聴率が高いってこと。
395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/25(金) 00:47:26.38
10/26 *8.0% 21:00-22:48 水曜ミステリー9「捜査検事近松茂道」
10/30 *8.4% 14:00-16:00 日曜ミステリー「鉄道捜査官・清村公三郎3」
11/02 *9.4% 21:00-22:48 水曜ミステリー9「松本清張特別企画・張り込み」
11/06 *8.4% 14:00-16:00 日曜ミステリー「山岳救助隊紫門一鬼10」
TVnavi1月号より
1000なら水ミスが木曜移動で
MBSが2サス本格参入
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。