戦国時代の伝説的な剣豪・塚原卜伝の人間像に迫る斬新な時代劇、主演は堺雅人。
華麗な太刀で真剣勝負に挑む。
10月2日スタート
第1回 10月2日(日)[BSプレミアム]後6:45〜7:58(73分)
第2回〜最終回(第7回)[BSプレミアム]日曜 後6:45〜7:28(43分)
出演者
堺雅人、平岳大、栗山千明、京野ことみ、有森也実、本田博太郎、
中村錦之助、永島敏行、江波杏子、中尾彬、風間杜夫 ほか
なかったので立ててみた。
案外面白かった。
平岳大が好演。他、結構いい役者さんたくさん出る。
今後の殺陣に期待します。
今日の飛び斬りって…。
>>3 飛び斬りはすごかったですよね。
昔の剣豪は苗木を飛んで鍛錬を積んでたから並外れた跳躍力があったのかしら。
こっちが大河でよかったよな
江なんて産む機械ババァがヒロインとか
誰得なんだか
卜伝、のけぞるほどつまらんわ
堺雅人さん、38歳の誕生日おめでとう。
左門はサバンナ八木真澄だと思い込んでいたが
平岳大だったのね
それはそうと
原作にはない場面がたくさん出てくるのが気になるけど
だからこそドラマのほうも見なきゃと思ってしまう
殺陣がスローモーション多用で動きがわかりやすいのが良い。
でも、真剣の斬り合いの緊張感はあまり表現されてなくてあっさりしすぎ。
主人公が最初から強すぎるのか。
12 :
たいくつ名無し:2011/10/16(日) 10:47:24.52 ID:Ek8HlR+d0
スローモーで見るとジャンプとかでも等速運動に見えてしまう、もう一工夫ほしいな。
でもまた見る。
13 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 22:13:46.61 ID:kiD5C7F/0
剣豪なのか。卜伝は名前としては強そうには見えないが。
というか、にやにや侍はどうにも強そうに見えない。
「今日も何となく勝ってしまった。ラッキーでござった」という感じ。
>>13 強そうに感じられないのはおまえが
左ト全と混同してるからだろw
ずびずばぁーーーーーーー
16 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/31(月) 19:49:20.90 ID:Om35rUyR0
いやー、これがこれほど面白いとは知らなかった。
BSドラマのようだが、軽く大河ドラマのレベルを上回っている。
堺雅人は許されざる捜査官ではじめて見たがこういう役もできるんだな。感心した。
実は前から映像チェックはしてたが、女優陣がよさげなので音声付で見てみたら内容の方も迫力があってビックリ。
七回で終わるなんてもったいなさすぎる!
ていうか大河版で盛り上がってますよ
卜伝話
みんなこっちにこーい
時代劇板でしょ、盛り上がってるの。
結構コアに突っ込み入れながら、皆楽しんでるよ。
栗山の台詞が少ない、京野と変われ
22 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 21:57:34.38 ID:SFvQmjO30
よりによって最終回だけ録れてない
今度の土曜に録ればよい。
ワオ! たっとぶ!
BSみれないです・・DVDに期待
27 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/03(土) 19:55:43.83 ID:lwma5GJc0
きれいやなー…。
28 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/08(日) 21:07:44.69 ID:/og349aI0
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
堺さん良いお年を
31 :
【末吉】 :2013/01/01(火) 20:53:28.88 ID:1SWoIIBv0
もうすぐ地上波でお会いできます
32 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/03(木) 16:15:32.69 ID:MZ2tv1/k0
もうすぐ地上波での放送が始まるが時代劇板では話したくない
あそこはここ数年ずっとそうだがIDが出ないのをいい事に荒らし放題だから
堺雅人の殺陣はヘッピリ腰、腰が浮いている、歩き方所作等がなっていない、
ロクな時代劇経験もないくせに、
山南も家定も殺陣なんてほとんど必要なかったから等というレスがあって本当にびっくりした
将軍の家定ならともかく、山南が殺陣をほとんど必要としなかったなんて事はない
竹刀や木刀の試合も含めば他作品よりかなり刀を振るっていた山南のはず
史実はわからないが清川八郎暗殺未遂や芹沢鴨殺しにも参加していた
第一、壬生義士伝の沖田役の時に山南役のオファーが来たわけで、そこまで使えないならそんなオファーはないだろう
因みに鹿島神流等の古流派と現代武道はかなり違うし、実際の剣術と殺陣も違う
塚原卜伝は震災後鹿島神宮への参詣客がかなり減った地元からの強い要望で始まった。地元は本当は大河を希望していたそうだ。
そんな地元の要望で制作された卜伝が肝心の鹿島神流を有りがちな普通のチャンバラで表現して文句を言われるのをNHKが嫌ったんだろう
鹿島神流等の場合は、相手が甲冑を着けている上で戦う事を想定し、基本的には相手の腕、脇腹、脛等に擦るように傷をつけていき、戦闘不能もしくは戦意喪失させるものなのだという
同じ古流派でも示現流等ともまた違う
47ニュースというニュースサイトで鹿島神流と近い香取流を学ぶ記者が記名で鹿島神流をよくぞ再現してくれていたという記事を書いていた
また現代では見慣れない古流派の再現に加えスピードカメラによるスローモーション撮影という実験的手法も用いたので演者は相当苦労したと思う
時代劇板にはさも知ったか振りだが勘違いの上得手勝手な蘊蓄を語ったり誹謗中傷の書き込みが多い
2chの書き込みだけならまだしも時代劇に気に入らない俳優、若手を起用すると大量の抗議の手紙や電話攻撃を仕掛ける
暇だからである
時代劇はただでさえ費用と手間がかかるのにこれでは完全消滅するのも時間の問題だろう
35 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/16(水) 23:08:34.81 ID:4FgcbLf60
堺はいい役者だと思うよ。
ただ、このドラマの殺陣はスローモーで迫力がなくいまいちだったと思う。
ストーリーも支離滅裂だし、要するに堺がどうこうではなく、ドラマ自体がいまいち。
>>33 上記ルール
2: 板違いなテーマは禁止
2-3: 時代劇→時代劇板
7話で終わっちゃったし歴史との絡みが少なかったからかな
12話ぐらいあればまとまったかも
これってBSでもう放送済みだったんだね
知らなかった
王道の活劇で面白かった
凄い面白かった
大河っぽかった
音楽がいい
物忌様がいい
一昨年親戚のおばさんと話す機会があって
その時塚原卜伝がテレビでやってたんだよ
「この人宮元武蔵よりも強いですよ」って言ったら
「プークスw武蔵の方が強いに決まってんじゃん、大体塚原卜伝って誰www」
みたいな反応されたんだが
武蔵云々は人によって違うだろうけど、「塚原卜伝とかwww」みたいな反応されるとは思わなかったわ
結構マイナーなのかね
まだ録画みてないけどBSの時よりだいぶ削られてるみたいだね。
勿体ないな〜全部のシーン無駄がなくて面白いのに
新規でハマる人が増えて八重終わったら続編…ってなればいいのにな
ナンかな〜
左門の方は良いんだが塚原卜伝のイデタチに違和感。
この時代の刀だとイメージ的に半太刀拵えと思うのだが
塚原のは後世の武芸者風に腰に大小を二本差し、、、
何か違うんだよね。
まー殺陣師は刀剣の造詣に深いアノ林先生だから間違いは無いんだろうけど。
面白かったな、7回じゃもったいない出来
46 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 03:34:38.53 ID:GcHYVTLP0
ブルースリーの映画で、
リーが雑魚から船上で決闘をしつこく申し込まれて、挑戦状を受けるんだが、
「あの島で戦おう」と提案し、雑魚が先に船を降りて、
リーは船から降りずに(^o^)/そのまま去るシーンがあるんだが、
それが卜伝の逸話にも似たような場面がある
ブルースリーは日本の剣豪を研究していたそうで、
勝新の座頭市の大ファンだから塚原卜伝にも影響を受けていただろうな
47 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 03:36:58.11 ID:GcHYVTLP0
>>40 まあ卜伝は宮本より古い時代の剣豪だからね
OPを聞くと昂ぶる
49 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 06:42:29.72 ID:VON1y+Z6O
1話は面白かったが2話の予告のアクションはどうなんだよ
なんか70年代の柔道一直線とか彷彿させるアホアホバトルになりそうな感じなんだが
剣豪ものならもっと殺陣をキチンとしろ
視聴者を舐めてるのか!
強持てタイプの平を左門に持ってきたのは悪くは無いが
堺の卜伝(笑)は無いわ
51 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 09:15:10.10 ID:RaKawhgMO
>>47 同じ時代に生きてたとして、武蔵と卜伝どちらが強いんだろうね?
>>50 はあ?わざと煽ってんの?
あの時代の剣術は江戸期以降のとは全然違うと何度言われたら
>>51 剣術が発達してない時代に無双キメてたから卜伝たいしたことない
54 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 19:30:49.10 ID:RaKawhgMO
>>53 やっぱり武蔵か…
じゃ、戦国末期から幕末の剣豪が同じ時代に生きてたと仮定して、戦ったら誰が一番強かったんだろうな。。。
55 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 19:37:09.00 ID:2snDs7yK0
何故に戦国時代だというのに、衆道シーンが無いのぢゃ?
>>54 宮本武蔵は無いよw
彼のは自称「無敗」だ。
が、それに比べ塚原卜伝の方は古い文献にも登場する由緒正しい剣豪。
ただ剣術なるモノが未だ確立されてない時代の人なので
歴代の剣豪を一堂に介し総当たり戦を行わせたとして
一体どのレベルにあるののかは全く不明。
武蔵は一乗下り松のエピソードでどうしても好きになれない
大体当時からそれとか巌流島とか実は…なスキャンダルが出回ってて本人は仕官熱望だったのに生涯浪人だったんじゃね?
案の定実況で
>>50みたいなバカがワラワラ湧いてたなw
>>59 ナニを言ってんだ?
全く以て殺陣がおかしいじゃないか!
「まるで舞いでも舞ってるような、、、」
二人の剣豪が相手を倒すために刀を振り回してんだぞ!
なのに体も交わしてないのに両者の刀が空を切ってる、、、
こんなバカ殺陣、あり得んだろ?
ですから…昔の剣法ですからね
62 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/01(金) 21:45:55.15 ID:q5CupoSq0
時代劇板でしょコレ
大奥だって本来時代劇なのにドラマ板に居座ってたし
堺ヲタ図々しすぎだろ
保守乙
評判いいみたいね
66 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 22:59:30.10 ID:PK2fv2m50
人材三分装い七分
67 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 13:28:54.76 ID:icDJOzDg0
聞き取りにくい台詞だネ
ボクデン取ったな
69 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 17:29:06.60 ID:icDJOzDg0
鹿島の産なるに、何故に茨城弁で喋らぬのかな?
地元の自分ですら
堺雅人に「だっぺ」だの「だっぺや」だの喋って欲しくないのだが…。
堺雅人に小童と言われても
時代劇だからあの程度は許す
73 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/05(火) 12:35:05.93 ID:du7F5wUVO
信長や秀吉が尾張弁(名古屋弁!?)で喋ってる時代劇とか観たことないし、卜伝が標準語でも許す。
74 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/05(火) 12:42:55.55 ID:glnWVD8f0
ズーズ弁丸出しの顎瀬に誤っっとけ
方言(各地の訛)が酷くなったのって幕藩体制が確立された江戸期以降でしょうが!
為政者が自在に他の領地に百姓が移り住めなくするために方言を浸透させた、、、
と聞いている。
不作が何年も続けば他の土地に移り住みたいと思うだろ?
76 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/05(火) 17:15:21.25 ID:YLxkUXax0
常陸方言で喋る可きだゼッ!!!
東京訛りでは可笑し過ぎる
極端な方言でやるとかえって評判が悪い
79 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/06(水) 22:32:58.46 ID:VBrdD0DZ0
再ではなく新と書いてあったのには笑えた。たしかに総合ではやってないが、BSでやったものをそのままやって新といわれても。。
薄桜記も新だったよ
来月のアテルイも当然、新だな
再放送でこれだけ取れれば御の字
大河枠でこの方式(変動回数)にしてもおもしろい気がする
予告見る限り、動きがあってキビキビしていて見ごたえがある
1年も続くと中ダレしている
実写向きじゃないと思うけどなあ
白黒時代ならありだけどw
鹿島市の鹿島神宮なんかで署名活動があって漸く実現されたドラマなんだよ
鹿島の地元じゃ本当は大河にして欲しかったらしいが
茨城も震災の影響は大きいし観光客も減ってしまったので結構必死だったようだ
受信料で成り立ってる局がそういう声まるで無視するわけにはいかんだろ
立会いがけっこう血湧き肉踊るんですよね
たしかに大河で見てみたかった
86 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/07(木) 23:14:44.71 ID:WrfZqG9rO
宮本武蔵と同じで、戦いに明け暮れる生涯でしょ!?
卜伝を主役にしたドラマがなかったから新鮮なんだけど、大河にして面白いかは疑問。 これくらいの長さが丁度良いのでは…
八重とか篤姫とか2,3回で十分だわ
大河にして欲しかったというのは地元の要望
但し原作付きで原作は十二番勝負だしBS放送時の初回は75分拡大だった
新選組血風録は11話か12話だったからこれもそれぐらいでやってもよかった
89 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/07(木) 23:57:05.66 ID:7VwjfiCE0
鹿島神宮周辺に卜伝くんというゆるキャラがいるよぬ
新右衛門キューピーと左門キューピーを作れば売れるかもしれん
91 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/08(金) 02:29:30.83 ID:4iET81D40
今回の放送、録画したれど未だ見て居らぬ。
内容は如何であったかの?
室町幕府の将軍の命を狙う悪者坊主(元々は忍の里出身)を退治する
悪者坊主は女拐かしたりやりたい放題
将軍殺しは金積まれて頼まれたらしい
この坊主は風間杜夫配下の忍(新右衛門付けてた奴)と同じ里だったが悪人に成り下がった上暗殺未遂で結局風間に頼まれた新右衛門が退治する事に
強い奴だからまず様子見な→あまりの非道に新右衛門いきなり退治決行
新右衛門は坊主の変な道具で額に傷を負うも勝つ
左門達も大活躍
…ひょっとしてネタバレになったか…?
殺陣も今回は普通のチャンバラ風活劇調でテンポよかったよ
第3話の最終間際の展開は、必殺仕事人+水戸黄門を思い起こした
カノさんはお嬢様なのに、所作が残念でございます。
96 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/08(金) 14:50:39.75 ID:4iET81D40
戦国時代なのに何故に男色シーンが当然のように描かれネエのかナッ?
想像で補完しろ
現代のバカ女風ヒロインが出張って下げたな
興醒めなのがわからないかねえ
若干一名だけなんだからいいだろ
表大河なんかどうなるんだよ
>>96 ソレをやるのなら
当然、犬食、ナンバ歩き、往来での立ちションや鼻くそホジリ、、、シーンも
現代とは違い毎日のように風呂に入る習慣もないし
超小汚ない「塚原卜伝」像が出来上がりそうだなw
102 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/09(土) 00:19:07.51 ID:0aFllBaE0
毎回「衆道」シーンを入れれば、視聴率が10倍に跳ね上がったのにナッ!!!
>>101 ナンバ走りってか山南走りなら出来そうだがな
104 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/09(土) 09:54:27.19 ID:3OMoD4nDO
衆道シーンなんか見たくねーよ(-_-;)
信長、信玄、謙信…ホモのシーンなんかドラマで出ないでしょうが!?
その人、時代劇や大河板に常駐してるおかしな人だから放置でOK
106 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/09(土) 11:07:34.59 ID:0aFllBaE0
衆道シーンの無え戦国時代劇なんざニセモノでしかねえぞ!
ド白痴どもめがーッ!!!!!!!!!!!!!
じゃ見るな
ホモAVだけ見てろ
腐女子なら左門との間柄で妄想働かせろよw
109 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/10(日) 20:12:46.26 ID:wxvsyN2aO
衆道シーンは観たくないけど、卜伝とカノさんのアナルセックスは観たい。
110 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/10(日) 20:44:35.53 ID:akMSC3Wh0
塚原ってあんなにジャンプ力があったのか。
あれじゃ連戦連勝は当然だよね。
ジャンプ力凄かったは原作設定
忍者みたいに子供の頃から麻を飛び越えて鍛えたらしい
それマジで下忍が子供時代にする修行法(ジャンプ力強化)じゃないかw
時代と場所が違うから
114 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/11(月) 18:46:57.09 ID:O17+2wC20
戦国時代なのに男色シーンが絶無なのは
皆さん不満なようですね
不満じゃないです
116 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/11(月) 19:37:34.93 ID:GRRI/erV0
岳大 入れてよかね?
堺 よかよか
新右エ門が鹿乃を押し倒すシーンもないのに男色シーンなんか入れてみろ。
タダの変態ホモ時代劇になっちまうじゃないか!
119 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/13(水) 15:44:53.89 ID:GVW0zH+O0
ここ腐女子しかいないの?
ホモネタいってんのは男
平岳大はどうみてもちょん顔だから、着物は似合わんな〜
ずっと、「とでん」だと思ってた
ホモが嫌いな女はいない
平岳大が何でチョン顔なんだよ
あんな目玉が爛々と輝いてるチョンがいるか
バカの一つ覚えで何でもチョン認定するな
>>120 男はホモネタなんかしない
主に好みは下ネタ
125 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/14(木) 23:45:18.54 ID:LybxcI3I0
ホモネタに興奮するのはブスの女
主演のヲタに腐女子が多いからだろ
127 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/15(金) 14:21:48.32 ID:vr6FphKG0
変態ヘテロ向きに変質させられた低俗ドマラでしか無えナッ!!!
腐女子ではないが堺はなかなかサマになってると思う
129 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/15(金) 16:22:10.86 ID:vr6FphKG0
堺が不美男だから、美形男優が全く出て来ネエのサッ!!!
鹿乃に嫉妬してる不美人腐女子乙
131 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/16(土) 10:51:25.57 ID:acRwJfEQ0
1 名前:陽気な名無しさん
西島秀俊よりも、もっと鍛え上げられた肉体美の男優を
ドシドシ脱がせて見せてくれ。
そうすれば、視聴率も上がるぞ!
>>128 ニヤケ顔の堺では笑いながら刀を振ってるイメージがある(実際笑み浮かべてる)。
むかし居合道をやってたんだけど
始めた頃、先生や道場の先輩に「剣士は歯を見せない!」等とよく注意されたよ。
初心者に有りがちな形とか試斬でミスった時、思わず照れ笑いしてしまう事の戒め。
流派の違いは有れど「居合いやってる時はいつもしかめっツラで」が基本中の基本、、、
と教育を受けて来た自分には堺の殺陣に違和感あるなー
133 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/16(土) 13:45:52.23 ID:acRwJfEQ0
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。
たしかに、西島秀俊ではバルクもディフィニションも足りない。
筋肉美というには程遠いが、ガリヒョロの超キモイ連中揃いの
我が国の芸人の中では、まだマシなほうだ。
134 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/16(土) 14:55:32.19 ID:1gSptIyX0
いつ見ても、オープニングは胸ときめくな。
最近の大河のオープニングはイマイチだから、余計そう感じる。
川井憲次のテーマ曲も良いし。
ちなみに川井さん、裏の「科捜研の女」も担当しているな。
はやまわしの雲とかシナ臭いな
>>132 目がイルカみたいな垂れ目で笑ってるように見えるだけだ
歯は見せていない
一番分かり易いのは山南さんの鴨斬りシーンだがな
ブチ切れると目も笑わなくなる
鴨喰ったのって。総長だったけ?
すっかり忘れてる。
最終的に斬ったのは土方沖田だが鴨斬りには参加してる
平間は腕斬って逃がしている
平山は留めを刺すとこまで行ったが逃がそうとして逆にやられそうになったが原田に助けられた
13話で横暴な6番隊隊長を斬ろうとした時には目がいっちゃってたし
15話で清川斬りしようとした時も同様
近藤の頼みで清川も逃がしたけど
>>132 そんな事言うなら壬生義士伝の沖田総司を見て欲しい
沖田は刀握ってない時はヘラヘラしてるが一度刀を手にすると人相が変わる
斬った後何故か相手を蹴り倒してニヤリッと笑うんだけど天才だからあれで良かった
140 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/02/19(火) 12:12:31.01 ID:hxp3Z40H0
男色シーンの無い異様な戦国時代
「出雲の阿国」での堺も変だったけどなw
気を抜くとすぐ顔がニヤけるから困る
物忌さま萌えw
144 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/03/04(月) 15:29:26.30 ID:FGu5XcaW0
この時代劇は絶望的に殺陣がダメだな。
1話目のダメダメ殺陣に脱力して、円盤に残す気失くしてHDDから毎回見て消し
を繰り返しているわ。
原作者は確か剣道の有段者でもあったはずで、どう思っているんだろな。
ヒロインより妹に萌えるから困る
ヒロインは物忌様だってばw
>>144 古流の剣と現代のスポーツ剣道と時代劇のチャンバラは全然違うと何度言われたら
地元の署名によって制作された時代劇だから古流の剣の型を無視するわけにはいかんのだと何度言われたら
お前は影の軍団でも見てろ
.
150 :
144:2013/03/06(水) 00:51:01.75 ID:7awySCga0
>>147 古流の剣の型は良いんだけど、あんなへっぴり腰で踏み込みが浅くて遅い太刀では到底
人なんて斬れんだろ。
原作の小説も何年か前に読んでて期待してただけに、1話のシーンを見て脱力したわ。
>>147 >地元の署名によって製作された時代劇だから
と、いうより「大河誘致運動してたけど大河化は無理ということになって
BS時代劇枠で制作された時代劇」ですよね。
「卜伝くん」なんてゆるキャラ作ってた地元、涙目w
>>151 新当流とは少し違うが結構似てる所も多い香取流現役が署名入りブログで「よくぞ再現してくれた」と感激してたしなあ
スロモーに頼りすぎ
そのスローモーション場面で
「お前は俺だ…」的な少年漫画風お約束モノローグが入る
剣術に限らず古武道なんてただの伝統舞踊だからな
防具なし竹刀なし竹刀の代わりに木刀なら本気でバンバン撃ち合ったら稽古で死ぬんじゃないか?
だから稽古ではひたすら型を学んで実戦をイメージし、2人以上の稽古なら実戦をゆっくり再現したシュミレーションが限界だと思うが
竹刀が出来たのが江戸中期以降、防具に至っては幕末に千葉周作が発明したんじゃなかったっけ
竹刀も防具も太古の昔からあったわけじゃない
のちに千葉周作の作った千葉道場で修行を積んだ幕末の勇者・坂本龍馬が日本を救った…ってわけだな
物忌み様回想で出てきて♪
160 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/03/08(金) 21:22:06.30 ID:+HW81Igc0
最後まで完走したけど、超微妙な出来だったな。
161 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/03/11(月) 22:11:36.69 ID:e8lyw0Sk0
堺雅人の立ち回りがそれらしく見えたからたいしたもんだは。
小柄で軽身、ニヒルなのに強いってのはキャストとしてバッチリだった(´Д`)
>>157 原作に登場する上泉伊勢守が戦国末期に袋竹刀というものを発明している
これは竹刀より軽量で威力も弱いから防具無しで打ち合える
足利義輝は弟子だとか。
続編はよ