終戦記念特番「最後の絆・沖縄 引き裂かれた兄弟」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
弟は16歳の少年兵。
兄は"敵国"アメリカ兵。

正式タイトル:終戦記念特番「最後の絆・沖縄 引き裂かれた兄弟〜鉄血勤皇隊と日系アメリカ兵の真実〜」

放送日:2011年8月13日[土]夜9時(土曜プレミアム)

継続スレは現行スレの>>970を越えた辺りで、継続スレを立てる旨の宣言レスをした後に立てて下さい。

公式
http://www.fujitv.co.jp/kizuna/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 20:06:40.36 ID:rIEBI0cZ0
>>1
乙!
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 21:17:38.02 ID:vW3t+Plm0
専スレ立てたのか。
>>1
乙。
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 21:36:53.45 ID:oRUMH4le0
何年か前のはだしのゲンは神だった。
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 01:26:23.25 ID:7hGZac6C0
溝端淳平に(特別出演)だと!!
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 05:14:09.31 ID:mZqP26HiQ
溝端も偉くなったもんだな
いくら前にドキュメンタリー版のナレーションやったからって、
溝端クラスの若手俳優に「特別出演」はねえべ。
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 07:33:30.05 ID:c5XO3N3P0
主演も若手の場合はたまにあるよ
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 07:44:13.11 ID:X5XyettDO
佐藤は髪を切ったのか?
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 10:45:56.50 ID:Y+KL01Dj0
髪を切るほどの根性があるとは思えない
お洒落ヘアじゃないと生きられない
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 10:48:16.47 ID:lmtpAL210
佐藤健の坊主頭はカツラ
佐藤健だけね
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 11:05:09.05 ID:fC90w49q0
スレ立ったんだ***SP単発ドラマ総合スレ13***で良かったんじゃないの?
作品内容については総合は語られてないからいいのか
日本兄弟のいい話をじっくり見たいね
坊主頭どんと来い=日本兵
坊主とかやだー=米兵
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 14:33:40.67 ID:AKYb3Ww5P
>>6
韓国なんて国は無い
三国人といったら中国・朝鮮・台湾人
基礎知識な
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 14:48:45.44 ID:n+5uUQ/90
>>9-10
仕事かかぶったら髪型も作品の優先度に倣う
数日の撮影の単発ドラマ(沖縄)<数ヶ月撮影の映画(剣心)
ちなみにBECKは撮影期間長くて他と被らなかったから髪切った
ROOKIESのドラマはエクステ、映画は一ヶ月程度だし掛け持ち撮影なのでカツラだった
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 14:56:53.39 ID:2kYors6C0
剣心の方がカツラで対応できるだろうって前にもツッコまれてたな、アホの子たけるんヲタ
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 15:04:47.28 ID:0g42ikJx0
ばかだな、いまの時代劇は全カツラはほとんどないんだよ。
剣心だってぜんぶ自前ではないだろう。
それでも、前とか脇は自毛でなければ、アップになったときみっともない。
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 15:45:20.16 ID:VxNVtCAx0
わざわざスレまで立てた上に相変わらず気持ち悪い
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 17:35:17.73 ID:Gd2uVk/F0
ほんと即レスのアンチはキモイねw
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 20:41:19.89 ID:7nSNVAMvO
今のところわかってる番宣

8月12日「ペケポン」旬モノはどれだ?のコーナー
出演:要潤、手塚理美
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 21:25:52.76 ID:tqDnS/1vO
もこみち でさえ髪を切ったのに
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 08:31:29.41 ID:nKiIRMSR0
佐藤健も頭刈れば見直したのに
同じ事務所の元五つ子は丸刈られてたが
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 08:47:10.90 ID:7ju/XrZ20
そりゃ安い価値観だなw
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 09:08:39.94 ID:ZCo9oRo3O
丸刈りなんかにしたら不細工が目立つからNG
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 10:49:09.54 ID:oT9BR6jf0
外見髪型 命
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 22:56:20.93 ID:dz2pGPaXO
噛むとふにゃんにゃんが髪切りNGだから切らないのかとおもったが
違うのか
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 23:32:39.91 ID:7ju/XrZ20
芸能人って事務所の許可がないと髪型変えるのも難しいもんだからな。決めてるのは事務所。
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 06:32:20.65 ID:lH90OavIO
>>22
まだそういう事言う人いるんだねー。
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 11:02:07.73 ID:jQc2IYCX0
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 21:45:59.52 ID:V01inQeG0
>>25
アイドルのみ
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 22:20:00.56 ID:/qrZ53Im0
>>22
ブサメン乙
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 22:44:35.30 ID:QeVi/Rjv0
>>28
声優でさえ宣材の写真から勝手に変えたら怒られるの知らないのか
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 23:07:20.79 ID:ZNPXl7Tv0
要潤は髪切ったな!
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 23:09:24.70 ID:8mjRz9Sq0
速水もこみちも坊主に近い髪型になってた。偉いよね〜

>>30
声優はアイドル
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 23:13:05.78 ID:QeVi/Rjv0
坊主でえらいっていう価値観が意味解らんよ
三国連太郎が老人の役をやる為に歯を全て折った話ならすげえって思うけど
髪なんて切っても切らなくてもじきに伸びるし大して凄くはない
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 23:29:33.74 ID:TClFbsSS0
すごくないから、やらなくていいってことか
面白い理屈だね
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 23:40:45.25 ID:1EHIJaBf0
フジの戦争ドラマか・・・
韓国人キャストは出てくるのかな?
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 23:48:09.35 ID:QeVi/Rjv0
>>34
ヅラで坊主に見えてれば刈る必要ない
それが話のメインでもあるまいし
全員にヅラ着せるだけ予算なかったんだろ
お前は一体ドラマのどこを見る気なんだ、坊主頭だけ見たい坊主フェチの変態か
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 23:55:47.77 ID:VdjyEPSf0
役作りのために髪を刈ることができない俳優佐藤健ファンの開き直りがすごい
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:06:18.12 ID:urD7Fxb10
佐藤健の事情はともかくよ
戦争もので、頭を丸められないようなやつを主演にそえて平気な製作者では
このドラマに期待しても無駄だと思う。
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:06:28.59 ID:F1B7rrrO0
むしろ何のためにこのスレに来てるのか意味不明な奴の執念がすごいw
ドラマに興味ないならスレ開くなという。
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:09:42.14 ID:zNWbWBDJ0
>>38
その程度のドラマってことだな
ほぼすっぴんだった北川景子以下かよ

どうせあれだろ
佐藤が頭丸めたら「さすが役者魂!」とかって髪の長い若手を叩いたりするくせに
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:10:14.83 ID:aV79SBR7P
どうでもいいドラマなのに単独スレを立ててしまった
痛い、佐藤健ファンは叩かれるだけ
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:13:19.34 ID:urD7Fxb10
>>40
ちょっと何を言ってるのかわからない
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:14:33.26 ID:F1B7rrrO0
まぁスレは別にいらんよな
これ実話だからドラマの展開にどうこう言えるもんでもないし
それぞれの役者のスレで充分、なんで立ったんだろ。
一応立ったからチェックしてるけどしょうもない書き込みしかないし立てなくてよかったのに。
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:18:54.01 ID:MKTi3xdY0
この時期どの局も終戦記念ドラマは作成するから
果たしてどれが一番見ごたえのあるドラマなのか
気合の入り具合など、どうしても比べられる
ここで佐藤が頭丸めたらそれはそれで話題になったし
アイドル俳優脱却するいいチャンスだったのにね

って、本当にヅラなの?
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:20:18.58 ID:F1B7rrrO0
>>40
まさにその逆をやってるアホウがいるじゃないか>>32
切ったら偉い、切らなかったら偉くないの話よりも
髪型はメイクの一環なんでそれが如何に似合ってるか似合ってないかの方が重要だというのに。
どんな格好をやっててもその役に説得力持たせられなきゃ意味はない
なので実際動いてるところをじっくり見てからでないと評価はできんな。
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:24:46.07 ID:urD7Fxb10
そういうことじゃないんだなあ
役者、個々の事情、判断におまかせしてる、制作ってダメダメじゃないの
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:33:49.92 ID:MKTi3xdY0
>>45
だからそう言われたくなかったなら坊主にすればよかったのに
まず、主演が頭を丸められなかったというマイナス要素があるわけだから
それを払拭する作品になっていないといけないね
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:44:03.14 ID:F1B7rrrO0
ガチに頭丸めるか丸めないかでプラスマイナス要素になるっていう価値観がわからんのだよなあ、まぁ個人差だろうけど
結局ドラマ見てからでないと話にならんね、でも単発だからやっぱスレ別にいらなかったなw
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:49:29.16 ID:aV79SBR7P
>>48
あのさあ、同じドラマで坊主にしてる役者、ディスってんの?
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:57:08.19 ID:sz6RvNqt0
坊主にするしないがドラマに関わってくるとは思えないんだけど
というかその後の撮影の関係で坊主に出来なかったんでしょ?
本人たちが自分で自由に髪型決められる訳じゃないんだしさ

というかこのスレいらなくね?
ドラマの話するならまだしも坊主の話しかしてないwww
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:58:00.56 ID:F1B7rrrO0
>>49
なんで?まぁただの煽りだろうけど
彼らの仕事は演技であって頭を丸める事ではないから自分はそこはどっちでもいいよ
むしろ頭を丸めない事を必要以上にdisってるのが不自然。
長いまま出るわけでもなし、見た目違和感なければ叩く程の事でもない。
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 01:04:29.81 ID:HqvvJeNI0
アイドル髪
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 01:07:45.91 ID:aV79SBR7P
>>51
ディスってるの意味があってないよ。

同じドラマでダブルスタンダードの上に、どっちでもいいとか、何様か知らないけど上から目線じゃあ
ちゃんと役作りした、役者さんが、かわいそう。
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 01:11:45.12 ID:F1B7rrrO0
>>50
ここはもう坊主スレで違いないだろう
多分スレタイを間違えたんだよ。おやすみ。
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 08:29:14.48 ID:o9B+CujBO
昨日の予告見たけど短いCMでもひきこまれ涙のシーンにグッと来た。
でもここにはまともに話せる人いなさそうなのでもう来ません。
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 16:00:10.62 ID:G/kWFxY50
よりによってこの時期にフジで終戦ドラマかよ
ご愁傷様
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 17:22:03.80 ID:F1B7rrrO0
>>55
ドラマ放送後にちゃんと内容と演技について語ろう
今は坊主の話したしたくない人が多すぎる
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 17:22:31.60 ID:F1B7rrrO0
したしたくない→しかしたくない
でよろ
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 19:22:37.85 ID:CLyZaXQG0
多すぎるんじゃなくて自作自演の人に張り付かれているだけ
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 16:53:26.79 ID:rwyWJ19/0
フジ系「最後の絆 沖縄・引き裂かれた兄弟」に出演…要潤
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tnews/20110808-OYT8T00733.htm
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 20:49:58.30 ID:sHQQTQrp0
【テレビ】佐藤健 戦場の葛藤、伝えたい・・・フジテレビ13日午後9時放送の土曜プレミアム「最後の絆」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312687756/

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110807-00000504-san-ent
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 01:34:41.82 ID:ACClZowA0
弟役の西田敏行が日本兵で、兄役の松本幸四郎がアメリカ兵の大河ドラマがあったな

あのドラマは感動作だった
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 22:28:29.37 ID:3hzFipsv0
>>38
>主演にそえて

お前はゆとりなのかwww



64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 22:30:39.71 ID:3hzFipsv0
>>62
山河燃ゆ
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 22:33:21.54 ID:WBJy1aK00
戦争ドラマで沖縄と聞くと
さんまが主演の『さとうきび畑の唄』を思い出す
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 23:34:38.65 ID:n96jDNBq0
ざわわ
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/10(水) 09:05:54.60 ID:t85yGRiFO
あんな関西人 沖縄に居るわけないだろ
沖縄ドラマだと
従軍看護少女隊 最後のナイチンゲール
白旗の少女
あたりか
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/10(水) 12:52:55.81 ID:JHFRJh6f0
>>67
さんまは沖縄に移り住んだ関西人の設定だったが
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/10(水) 16:50:33.21 ID:p2Tf3ckt0
こういう終戦ドラマって(お涙頂戴)的作り方が最近多くないか
タイトルだけでもうお線香の匂いがしてなんだか嫌だな〜
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/10(水) 16:58:36.20 ID:301pieLLO
髪切ったらえらいんですか?
見た目より演技力ある方が普通にすごいと思うけど
それにるろうに剣心控えてるし
初の映画主演だしそちらに重きを置くのは事務所の指示だよ
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/10(水) 17:34:27.60 ID:ZrlxzZ4SO
ウォンビンのブラザーフッドが下敷きか?
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/10(水) 18:39:47.03 ID:5xHmhYqw0
>>71
実話だよ、実際の沖縄の兄弟の。
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 06:43:42.71 ID:0RkHngr3O
>>71
実話だよ
最近の日本のドラマは
韓国のドラマのリメイクが多いからって
日本の為に戦って散っていった人達に
失礼だろ
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 07:52:35.95 ID:TLG1vXZt0
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 11:53:56.25 ID:L4NnGTOQ0
>>70
制作陣への批判で
佐藤健、個人の批判をしてるわけじゃないのに
盲目ヲタは佐藤健の個人擁護にしか神経がいかないから、おかしな理屈になる
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 15:35:00.94 ID:jaB49NIVO
>>70>>75みたいなのを釣りたかっただけ。
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 10:21:39.05 ID:0GPI8q+q0
擁護してるやつ、みんな佐藤のヲタやん
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 11:24:34.68 ID:QfTc1q+1O
いよいよ本日!
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 20:38:36.76 ID:uENaQsJS0
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 21:23:54.86 ID:UXWdJ32GO
あれ?音楽、「硫黄島からの手紙」とクリソツなんだが。
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 21:27:08.89 ID:LAJyHHMcO
とりあえず佐藤と要演技下手で恥ずかしくなる…
主演はやっぱ止めた方がいい
冬サク位の役が合ってる
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 21:29:54.73 ID:lb6G6osr0
えと、このドラマはフィクションだよね?

日系人兵士は、全員ヨーロッパ戦線に投入されて、太平洋戦線には出てきていないんだからさ。
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 21:31:59.03 ID:joZYJiUI0
>>81
今の時代芝居が上手いから主演するわけじゃないけどねw
どの演者も
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 21:34:29.23 ID:aBqpBvQN0
奇襲じゃねーっつーの
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 21:36:37.06 ID:7SmL11hb0
ムツゴロウ乙
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 21:41:25.49 ID:LAJyHHMcO
>>83
早速反応ですかw佐藤ヲタ演技下手と主演より冬サク位の役が合ってると2つの意見言ってるんだが。
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 21:42:58.51 ID:fqptM/AEO
みてるけど日本人もアメリカ人も両方の国が悪党な作られ方だな。アメリカ国籍なったら有事は戦争行くの普通でしょ。フジは韓国番組だけつくって日本番組は作って欲しくない。
結局は日本を悪に持っていきたがる。
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 21:50:09.46 ID:fqptM/AEO
みてられんな。
ここまで日本人の大人を悪く作るかぁ。
これでフジの考え方がわかった。フジもう見るのやめた。
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 21:56:34.93 ID:WJ6PF18b0
溝端も出てるのかこれ
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 22:04:12.38 ID:7SmL11hb0
>>87-88
はいはい
非国民は黙ってオナニーでもして射精してなさい
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 22:33:39.63 ID:N9yzwRvh0
佐藤のカツラ目立つな、もみ上げのとこがセロテープつけてるみたい
主役なら坊主になれよ
るろうに剣心は長髪だからカツラっていうなら分かるが
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 23:18:40.64 ID:JhgvDZHM0
昨今のドラマ班は誇りとかないの?w 硫黄島から流用しないで
ちゃんと自分らで曲作れって。
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 23:21:17.41 ID:82Pj90cLO
佐藤は眉イレズミなの?
眉メイクすごく変でした
あと初見さかなくんかと思った。
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 23:21:58.50 ID:ubH4gPt60
硫黄島はなー。
でもドラマはよかった。
本物でるのは最後だけでもよかったかな。
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 23:24:52.25 ID:tr9Eq1ZKO
実話だから仕方ないのかもしれないけど、沖縄人うぜーと思った。
無駄に死ぬなよ。
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 23:25:46.67 ID:JhgvDZHM0
脚本が若干幼稚な気もしたがな。アノ時代の人があんなにスポ根ドラマ
みたいに感情表すだろうかw ドラマと証言の温度差で分かるが。
まぁ最後まで見れたから、糞ってほどでもないけど。
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 23:26:41.99 ID:DXJlEmXF0
良作だった
やればできるじゃん

しかしやはり実話の持ってる力はすごいなあ
リアル兄弟もめちゃくちゃハンサムだし
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 23:31:16.55 ID:jPPrFo+80
フジにしたらマシだったかな。もっと従軍慰安婦や日本軍に殺される
沖縄人が出るかと思ったよw
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 23:33:09.19 ID:rTCt5ud40
思ったより良かったよ
沖縄戦を被害者に仕立て上げようという作家の肩の力の入り具合が感じられてウザかったけど、作り物の嘘臭さを打ち砕く本物の兄弟の姿があったしね
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 23:34:33.47 ID:Eow5LgQJ0
何も違和感なく見れたけど。まぁ演技下手ではなかった。
橋田スガコのジャパニーズアメリカンと比べても
実話だけあってこっちの方が面白かった。
又、沖縄に行く機会があれば、平和のなんとか公園
に寄って手を合わせてくるよ。
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 23:35:41.88 ID:B8a3a+Zl0
要も佐藤もイケメンをかなぐり捨てたダイナミックな泣きがよかったよ。
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 23:36:42.50 ID:Tlz8VxnE0
>>96
実際はどうかしらないが監督の指示によりテンションあげまくって芝居しなきゃならんかったらしい。
今より感情表現がストレートな筈だとの事でアンニュイな演技は今回封印したそうな。
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 23:37:49.36 ID:rTCt5ud40
演技は良かった。地方ローカル局で見てたから分からなかったけどCXだったのか。
役者さんはお疲れさまでした。
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 23:38:00.12 ID:hbTVZUUH0
背の高さは兄弟逆だったな。
実話だから、納得してしまう。
2人とも熱演だった。よかった。
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 23:38:16.98 ID:3YjxJZ7A0
長田成哉出てたな
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 23:43:38.34 ID:9pnyUux40
>>102
監督なんでそう思ったんだろうw 戦前の日本人って建前意識が強いじゃんね。
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 23:52:24.53 ID:Rrh3NxVi0
銃撃戦の真っ最中に仲間が死んだからといって銃撃を止めて駆け寄る、
って表現はありがちだけども、正直やめてほしいな

主人公兄弟はもちろん大変だったろうけども、家族の為オンリーで動いた兄弟よりも
重体の次男を家族の避難所まで運んだ友人の方が偉いような気がする
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 23:55:42.43 ID:9pnyUux40
>>107
兄を居場所を知らせた娘にお礼言ったのに、次男運んだ奴に言わんかったの
意外だったw アイツはほんまいい奴w
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 00:06:32.29 ID:XgcwojA60
佐藤と要の兄弟良かった!
CMがもどかしかったよ
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 00:16:31.22 ID:3JFUC0MYO
モデルの東江康治さんって、色々と貢献した人なんだね
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 00:23:53.08 ID:rFzReo8DO
良かった
実話だから説得力がある
終戦ドラマでは
フジ TBS >>>日テレ かな
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 00:30:11.59 ID:a0bTXcVsP
逆にフィクションだったら、偶然隣の一家に出会って
親の居場所がわかるっていう状況は考えつかなかっただろうな。

それにしても、中学生に鉄砲持たせる国が
軍人に敵の国で家族を捜すことを許す国に勝てるわけがないわ。
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 01:05:13.90 ID:4ecMxNph0
日系人の苦悩はちょっと現代的な感覚すぎたんでは?w 証言でも
言ってたけど、その国の市民ならその国に忠誠を尽くして戦う。
それが公意識の強い日本人(文化)だよ。東条だって松岡だって、
日系人はアメリカのために戦うべきって言ってるんだぞw
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 01:08:27.12 ID:1VARnWZmi
じっさい肉親がいる国を攻撃するのは躊躇うだろう
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 01:19:08.62 ID:fZbfERUE0
佐藤健は、何だこいつ?みたいな感じだったが、だんだん良い役者になってきたな。

沖縄の地上戦はこんな甘いもんじゃない。
日本兵のゲリラ戦で、大混乱した米軍兵は大量虐殺を始めた。
女性や子供、赤ん坊まで、ヒットラー以上の民間人無差別殺戮。
国際法でも許される事ではない。

母親や兄妹を殺された沖縄県民が米軍を許すことが出来るわけがない。
政府が米軍基地を求めるのも罪な事だ。
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 01:26:03.88 ID:fZbfERUE0
スレなんで負けて終戦記念日なんだ?バカ在日と自称保守産経ら死ねよ。

117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 01:32:51.57 ID:ZgwNxauK0
あんまり伸びてないだろうと思ってたけど予想以上だなw
実話だから当事者の証言入れるのもわかるんだけど、出来れば別々にしてほしかった
ちょこちょこ話が止まるのと甘い脚本が相まって集中できなかったんだよなぁ
体験談は非常に良かっただけに残念
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 01:43:35.45 ID:oWNyKADBO
さすがフジテレビが作っただけに、韓流っぽくてどうかと思った。
こういう戦争ものは切実なものなのだから、日本の歴史をきちんと考えてほしいよ。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 02:00:12.38 ID:L6if/RSA0
>>82
沖縄では有名な実話だよ。
弟は琉球大学学長にまでなった。
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 02:39:41.65 ID:Jhlvur930
三兄弟は本物が出たけど、妹はどうなったのかな?
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 02:58:12.49 ID:uiOrcLvEO
>>117
ここ3年ぐらいのフジ戦争実話ドラマは皆そんな感じ
ドラマ途中に実在の人のインタビューが入ったり
他局と差別化できてていいんじゃないか
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 03:26:22.59 ID:S5cZ4gdc0
俺もBBCばりのドキュメンタリーにするか、硬派なドラマに専念するかって感じのほうが良かった
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 03:28:29.70 ID:6tp37Y/n0
なかなか良く出来てた
お爺ちゃん達もっと長生きしてほしい
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 05:43:39.72 ID:eD7IrXbg0
>>118
おまえはただ韓流と書きたいだけのバカ
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 05:55:39.12 ID:K8yIsZz30
>米軍兵は大量虐殺…
そのとおり!
なのに、沖縄民の日本兵が悪いかのような証言ばかりにうんざり。

悪いのは「アメリカ」ですよ!!
再確認
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 06:32:56.79 ID:PHkhioHYO
>>115
その気持ち、何となくわかるなあ
アメリカ兵も人間だから、いくら訓練されてても実際に戦場に立たされたら、肉体的にも精神的にも追い詰められやすくなる
加えて当時の日本人が最後の最後まで抗戦し続け、降伏より死を選ぶ国民性だったから、アメリカ兵はなおさら混乱しただろう
当時は話題にすらのぼらなかっただろうけど、沖縄から帰還したアメリカ兵のPTSD発症率は高かったんじゃない?
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 06:44:43.67 ID:jSxit0nJ0
>>118
どこが韓流なんだか。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 06:55:53.25 ID:jviKogiVO
ちくしょう、見逃した・・・
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 07:05:08.98 ID:eD7IrXbg0
もしこれがフィクションで、戦場の断末魔で兄弟再開なんて話だったら、
ありえね〜w、と一笑に付されて終わりだったろうな。
実話だからこそ、奇跡が受け入れられる。
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 08:48:58.95 ID:YDDVSEbg0
本当にあった話だから凄い。
弟さんの胸の銃で撃たれた傷跡みたら、瀕死の重症だったのがわかる。
数奇な巡り合わせの中、兄弟ともに生き抜くことができたのは奇跡的。
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 09:02:46.24 ID:rFzReo8DO
>>82
あんた 観ないで書いてるね
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 09:20:30.10 ID:KXUaVRhtO
ちょこちょこご本人が登場するのは、ああみんな生き残ったんだな、と
その後安心して見られて良かったんだけど。

お父さんが進歩的な人だったんだなあという印象。
あと、父兄奇跡の再会時の写真がなんか呑気で違和感w実話なんだけど…
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 09:35:04.72 ID:/oWHEYDh0
ウジにしては良い出来だった。
誉めてるんだぞ。
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 10:02:33.42 ID:OgwE8rLb0
>重体の次男を家族の避難所まで運んだ友人の方が偉いような気がする

ものすごく偉いよね。自分だって早く家族に会いたいし
運んでる途中で自分も死ぬかもしれないのに。
あの人のその後がどうなったのか気になる。幸せに暮らしてたら良いなと。
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 10:04:59.90 ID:OgwE8rLb0
後、佐藤はただのアイドル俳優かと思ってたのに
特に終盤の演技がものすごくて、びっくりした。
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 10:24:28.41 ID:eD7IrXbg0
噛むんとフニャンフニャンの佐藤は大河ドラマの人斬り以蔵の役で
陰のある暗殺者をよく演じきったと評判になった。
見かけは今風やさ男だが、意外と骨のある役者のように思う。
舞台で侍をやるらしいが、機会があったら見に行きたいもんだ。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 10:42:01.02 ID:qvuUfUwgO
>>126
沖縄戦での米軍兵士PTSD発症率の高さが異常で
それをきっかけに米軍は精神科医の医療チームを初めて編成し沖縄に派遣したらしいな
帰還兵のPTSD治療も沖縄戦かららしい
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 11:43:10.04 ID:oWNyKADBO
>>124>>127
フジテレビ社員おつ(´・ω・`)
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 11:47:26.28 ID:hSJlV+XKO
>>117
わかる!
ちょくちょくインタビューとか入るから、ドラマに入り込めなかった…
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 12:00:30.63 ID:KWuZSOKT0
佐藤はNHK大河「龍馬伝」の人斬り以蔵の役が良かったから、少年兵の役も上手いだろうと
思ったけど、ゆとり世代にしては真に迫っていて極限状況の狂気が演じられて見ごたえあった。
鼻水と血と泥と汗で汚れて、涙流して泣き叫ぶ様子は、片目つぶされて拷問される以蔵と同じ演技で
なかなか良かった。

この間NHKで沖縄の少年兵と戦った帰還兵の父親を持つアメリカ人が、父親のPTSDの原因を調べる為に
沖縄にやってきて父親の軌跡をさぐるドキュメンタリーがあった。

アメリカ兵は、国に帰っても酒におぼれたり、急に泣き叫んだり、精神的にイカレタ人が多かったらしい。
そのアメリカ人も自分の父親が戦った相手が、中学生と知ってショックを受けていた。
沖縄戦で終戦になったけど、本土決戦がおこなわれてたら、沖縄以外の県でもベトナムみたいに
中学生や女学生も戦場に借り出されて悲惨だっただろうな。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 12:01:21.08 ID:bKqL/1Ok0
調べてみたら、三中って生存率高かったのな
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 12:02:34.01 ID:D8kuGuDE0
ドラマはいいけど、たけるんヲタはウザイ
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 12:04:22.83 ID:rFzReo8DO
俺は時々 証言が差し込まれるんで
話の真実味が増して
良かったと思うが
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 12:12:42.88 ID:PHkhioHYO
>>137
そうなんだ
第一次大戦が毒ガスや戦車といった新型兵器を生んだのに対し、第二次大戦は精神衛生の向上やリハビリの発展といった心身の回復につながる医学の進展を生んだんだよね
ピラティスは第二次大戦の傷病兵のリハビリから生まれた運動で、パラリンピックは第二次大戦で下半身不随になった兵士のリハビリがきっかけで始まった大会
その代わりに核兵器っていうとんでもない代物を生んだけどね
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 12:52:11.11 ID:96IVNjaL0
コレに限らず証言モノで出るお爺ちゃんたちって肌つやもよくて
元気そうな人多いよな。90越えとかザラだしw 何かを伝えるために
生かされてるのかとか思う。本人たちもそれを自覚しているような。
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 13:31:10.62 ID:f9Wg0Cqr0
佐藤健の大げさな演技で感情移入できなかった。しかも当時の
日本人を演じるのに坊主にするのが嫌なのか坊主のカツラを
被っているのが興ざめだな・・・ドーランを塗って隠しても
ハイビジョンテレビじゃバレバレだ。
坊主になるのが嫌なら日本兵役は断れよ。ドラマ自体は
兄弟本人たちのインタビューを交えていて、その点は
良かったが、だったらドキュメンタリーの再現映像程度で
十分だ。
民放が戦争ドラマを作るとだいたいどこの局でも駄作が
出来るな。NHKの戦争ドラマのほうがまだマシだ
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 13:33:29.05 ID:VHSG5cur0
たけるんは忙しいから坊主にはなれないの!
剣心は長髪だけど、地毛使うから切れないの!
と以前壮絶に反発されました
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 14:34:27.52 ID:dHwMRZgK0
>>135-136
終盤の泣き演技に俺が泣いた
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 17:33:34.43 ID:7H3Sk/8v0
自称ゲイの要潤と佐藤健との69とか兜合わせ等のセックス・シーンを
どうして挿入しなかったんだろう?

150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 17:35:57.76 ID:7H3Sk/8v0
淳平も加わって3Pを演じさせるべきだったゼッ!!!
分かったナッ!!!!!!!!


151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 17:38:31.75 ID:7H3Sk/8v0
三人でベロベロとしゃぶり合ったり
ギンギンにしごき合ったりして
同時射精する場面があったほうが良かったよナッ!!!


152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 18:07:50.50 ID:jPDIjVOV0
なんで弟はひとりでうろついてたんだろうっていうのは触れちゃいけないこと?(´・ω・`)
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 18:17:13.66 ID:WJlOBIbu0
何がなんでも家族の元にかえりたかったのと、
あのまま寝転がってたら、他の奴らの自決に巻き込まれるからじゃね>>152
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 18:17:23.57 ID:L6if/RSA0
重病人は自決用の手榴弾を与えられて置き去りにされた。
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 18:28:54.87 ID:jPDIjVOV0
ひとりでうろついてても出血多量で死ぬでーと思ってしまった
やっぱり約束通り迎えに来た友達が一番大変だったな
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 19:35:22.40 ID:D/k+c/Kj0
家族の元に連れて行ってくれた友達に感謝しないといけないよな

しかし最後の兄弟の対峙シーンはやばかった
佐藤も要もすごいよ
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 20:27:54.64 ID:awjWPPth0
せっかくいいドラマだったのに硫黄島からの手紙とそっくりな音楽で激萎え
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 20:38:39.44 ID:sbMqxeNm0
三男はなんで家族の居場所わかったんだろ
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 21:09:44.61 ID:f9Wg0Cqr0
>>157 
硫黄島からの手紙そっくりの音楽というか
まんま同じだったぞ。それと気が付かなかったかも
しれんがバンド・オブ・ブラザースの音楽も
使われていたな。
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 21:16:19.17 ID:IjOhNux20
うわー
伸びてねえな
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 21:21:32.24 ID:awjWPPth0
>>159
まさかと思ったがやはりまんまだったか
他に聞いたことある曲もあったがバンド・オブ・ブラザースだったのかも
アカデミー賞とった曲使うとは視聴者なめてるな
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 21:23:58.45 ID:qTGA4s5H0
粗探すために見てるだけの奴来なくていいし
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 21:25:42.47 ID:rFzReo8DO
鉄血勤皇隊の写真を見たら
子供の顔だったよ
やっぱ 死ぬ時は おかあさん〜 だって
カワイソすぎる
それにしても 大杉の芝居は神すぎる
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 21:26:38.22 ID:B3gs6Tcu0
だって子供だもん
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 21:32:42.97 ID:A4GTX8FGO
弟、あれだけの傷で
よく生きてたなって思う。
命がある人は、どんな
状態でも死なないんだね。
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 21:47:01.24 ID:OO9xNQIF0
手塚さん、番宣まで出てくれたのに
あっさり退場でびっくりした。
重要な言葉を残していったわけだけど。
久々いいドラマを見た。
音楽は残念だったけど。
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 21:52:26.06 ID:PbhZ81Ge0
佐藤ヲタが必死で演技ほめてるのが痛い
鼻の穴ひろげりゃいいってもんじゃない
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 22:18:01.46 ID:ao+exn0V0
>>167
必死なのはどっちだか

ブログやツイッターの感想見てみたら?
いくらなんでも、褒めてる人全員佐藤オタとか言わないよね?
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 22:23:39.28 ID:tnXgD4440
意地になって言い返したら認定されるのに
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 22:28:07.80 ID:z1UxasB70
要オタは奥ゆかしいな
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 22:30:28.70 ID:DUE6mwJT0
(´・ω・`)

62 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2011/08/14(日) 22:23:28.71 ID:PbhZ81Ge0
>>20
ウジの戦争ドラマw9.8
この時期の戦争ドラマで一桁はないだろ
佐藤のガキくさい大げさな演技は寒かったが
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 22:35:57.21 ID:usc2YNcC0
荒がある方が悪いんじゃないか
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 23:02:02.33 ID:dHwMRZgK0
お前ら長田成哉の熱演にも触れてやれよ馬鹿共が
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 23:04:19.77 ID:EEfRkmYI0
いい奴って言われてんじゃん
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 23:22:39.95 ID:56QT+yPgO
佐藤健がちゃんと16歳の少年に見えたわ
良かった
大杉漣にも泣かされた
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 00:23:21.68 ID:sd4/uzwZ0
要潤の外見で19歳ってキツイ
溝端や賀来にタメ口されるのも違和感ありあり
あれは上官にしか見えない。

だが、佐藤と要を兄弟役にしたのは成功だと思う。

177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 00:24:35.52 ID:0tKSJKzQ0
それをいったら佐藤の13もきつかろう…
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 00:55:00.47 ID:gAznm94q0
>>173
触れられてるよ
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 04:14:32.12 ID:gXad0e8G0
>>171
数字出るのは盆明けだろう
180九州最南端住人:2011/08/15(月) 06:14:44.49 ID:I5VE273K0





おい 泣けばイイと思ってるのか? ハゲッ!



181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 06:17:28.38 ID:Fioekt1B0
>>176
要って実際に19歳の時すでに19歳に見えないぐらい老け…
大人っぽかったw
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 09:01:57.77 ID:+4G8F5RtO
>>176
沖縄に上陸した時は26才だったから
年相応だと思うが
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 09:12:01.08 ID:iWYPnztl0

私はこの映像を見て、靖国神社に行く様になりました。

┏                                       ┓
  前編 1of5 http://www.youtube.com/watch?v=RgUkCWB3z7Q
  前編 2of5 http://www.youtube.com/watch?v=vcRDX8I6YvI
  前編 3of5 http://www.youtube.com/watch?v=6RH1RvgUIYs
  前編 4of5 http://www.youtube.com/watch?v=1fUyJwq7wtI
  前編 5of5 http://www.youtube.com/watch?v=1h2kTWgmSFc
  後編 1of5 http://www.youtube.com/watch?v=i5d1zdagVsE
  後編 2of5 http://www.youtube.com/watch?v=atlG4oGHS1g
  後編 3of5 http://www.youtube.com/watch?v=1ylRUYdN4Jw
  後編 4of5 http://www.youtube.com/watch?v=0IWmHIKV24k
  後編 5of5 http://www.youtube.com/watch?v=Xp0dHUw4ijE
┗                                       ┛

※ 削除される前に保存をお願いします。

184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 09:28:25.48 ID:PhOe8nj5O
>>171

おい。どこ情報だよ?
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 09:36:32.64 ID:9GRaZt/z0
*7.7% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・終戦記念特別番組・最後の絆〜沖縄 引き裂かれた兄弟〜
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 09:46:05.90 ID:2lgq8dIY0
>>171のガセネタよりもさらに低かったな
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 09:57:16.44 ID:sR2XoHxMO
イケパラより視聴率良かったんだなw
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 10:05:06.51 ID:gXad0e8G0
残念だね
多くの人に見てもらいたい出来栄えだっただけに。
みんなもうフジのドラマには出ないほうがいい。
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 10:11:39.24 ID:+W9lsYTr0
アンニュイさはいっさいなくていいっていう監督の指示があったらしいけど
最後の兄に銃向けて「うーーー…、ひーー」って泣くところ、よかったぞ
本当に戦場にいるしかない日々だったと伝わった
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 10:17:25.75 ID:kZNqHIn30
佐藤主演ドラマでまた一ケタ
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 10:46:58.48 ID:F1Xi1CSoO
佐藤ってインパクトないんだよな
好き嫌いないのが印象薄いと言う悪い方に向かってる
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 10:49:16.98 ID:xtp/muRH0
内容はよかったけど、重いからなあ
何でもフジだからーとか言う馬鹿は放っておきゃいいけど
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 10:51:23.15 ID:IZK+P2B+0
ツイでこの兄弟の一人がおじいちゃんだって人が呟いてた。
実際には要と健の間の人だけど、省かれてたってw

視聴率は残念。
いいドラマだったのに。
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 10:56:45.41 ID:+W9lsYTr0
スレもない犬の消えた日よりは…感想書きたいけどなあ
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 10:57:32.97 ID:gXad0e8G0
>>193
え、男3人女1人の4人兄弟じゃなくて間にもう一人いるってこと?
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 11:00:35.36 ID:YPKrOBCL0
>>193
徴兵拒否して強制収容所に入れられたお兄さんがいるらしいから、溝端の役が本来そうなのかもね
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 11:09:36.18 ID:+4G8F5RtO
最近 戦争ドラマは数字が取れなくなった
若者から見たら 太平洋戦争なんて
遠い昔の話だろう
悲惨な話なんて聞きたくないんだろう
死んだ人は浮かばれねぇな
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 11:13:10.18 ID:GHFpjWl20
>>195
手塚さんは番宣の時、カマドさんは10人生んで凄いみたいなこと言ってたよw
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 11:18:16.43 ID:gXad0e8G0
10人マジか、すげえ…が時代が時代だからな
うちの親も7人兄弟だと言ってたわ
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 11:27:29.60 ID:jibtcU6U0
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 11:43:44.43 ID:rYOR5hHn0
>>200
あれ、フランクは勉学のためにアメリカ行ったのか?
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 11:49:23.78 ID:dYhp7qVXQ
なぜ7・7しかとれなかったのかはわからないが、同じフジの大震災特番が15%超え、北川景子の終戦ドラマも12%台と2桁とってるから、単に、重いからとか、人が大量に死ぬのが避けられてる、というのが原因ではないと思う。
なんにせよ残念だ。
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 11:50:18.03 ID:pAXsRuaK0
北川の戦争ドラマ重いか?
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 11:59:48.94 ID:klznGTSZ0
いま子役ブームだし
はだしのゲンの子役を主役にした戦争ドラマだったら2桁行ってたな
子役主役の白旗の少女もテレ東ってハンデがありながら
10%取ってたし
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 12:14:08.84 ID:+4G8F5RtO
>>204
はだしのゲンの子役
弟役で出てたよ
成長して お兄さんぽくなってたけど
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 12:19:24.60 ID:YFzBxwJO0
答えられない>>202
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 12:20:10.44 ID:gyr87Z6L0
>>197
取れないってことはないし一桁はありえない
こんな変則的放送時間でも

戦争ドラマ「99年の愛 JAPANESE AMERICANS」

第1話 12.6% 21:24-23:33
第2話 15.5% 21:00-23:13
第3話 14.7% 21:04-22:58
第4話 14.6% 21:14-23:38
第5話 19.1% 21:04-23:28
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 12:22:38.48 ID:lVwDFADL0
はしだすがこすげー(棒
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 12:27:44.65 ID:X4MdBugMO
フジはいま嫌われてるからね。どのドラマも視聴率とれないだろうなあ
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 12:34:48.46 ID:Xr2nd/4V0
川に浸かって死にかけてる佐藤健のアップの鼻ばかり気になったのは内緒でござる
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 12:36:20.17 ID:gXad0e8G0
>>210
変態的ですね
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 12:41:18.32 ID:vynG+fXM0
まあ、冒頭から血まみれ死にかけで引かれた可能性は否定しない
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 12:44:29.25 ID:s8SwFv8BO
自分は変なズラが笑えて仕方なかったわ
それと出演者の大袈裟な演技

深刻で真面目なシーンなのに笑えるのは男たちの大和を思い出した

実話なのにドラマの出来が悪くて関係者が気の毒
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 12:49:39.65 ID:vynG+fXM0
大袈裟な演技は演出らしいよ
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 12:56:13.48 ID:gXad0e8G0
大日本帝国とか言ってた時代にクールに振舞われても違和感あるからな
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 13:05:04.19 ID:bDrmgiOj0
リーダー役っぽかったメガネ君はどうなったんだろう
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 13:05:54.72 ID:IrKwuaW2O
>>189
あそこ良かったよね
アメリカ兵と日本兵の違いが良く出てた
やっぱりドキュメンタリーと混ぜたのがアレだったのかな
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 13:06:51.93 ID:hX6JHAsC0
フジは相当視聴者から見放されちまったな
このドラマ良かったんだけどフジは自業自得
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 13:19:29.52 ID:s8SwFv8BO
>>215
クールなのと淡々としてるのは違うぞ
日本人はあんなに感情あらわにしないんじゃないの?
これじゃ韓流ドラマ
戦時中の戦意高揚映画なんかで映ってる軍隊はもっと淡々としている
なんでドラマになるとあんなに叫びまくるんだろう
これは戦争に行ったうちの爺さんも昔言ってた
大声出すと敵に見つかるから戦場は意外とシーンとしてるんだって
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 13:26:13.15 ID:TN+TKSzw0
戦争終わったら急に現代っ子になってたのが気になった
仕方ないけど手が農家の手じゃないなぁ
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 13:42:02.77 ID:gXad0e8G0
>>219
監督の好みだし個人差もあるから何とも言えないな
自分は当時の日本人が生で喋ってるのなんて聞いたことないし
それこそ監督が演技オーダーで「あの時代の若者を代表して」と言うだけあって
知らない世代が見ればあんなもんなんだろうなって思うもんだし
本当に正確な情報があればそりゃ知りたいけど。
今回に関しては、碌な戦闘訓練も受けないまま戦地に放り出された少年達という事で
状況を忘れたかのようなテンション高い叫びに関してはまだそんなに違和感なかった。
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 14:13:34.49 ID:shAJMh2hO
こけるんも7%ぽっちのドラマじゃ坊主にできないよなw
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 14:36:33.66 ID:+4G8F5RtO
前日の 犬と硫黄島 で
お腹一杯になっちゃったんじゃないの
2日続けて戦争ドラマはキツイわな
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 14:46:57.88 ID:/949mI6p0
実際の兄弟の2ショットシーンが一番泣けたな
もっとドキュメンタリー部分を見たかった
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 15:10:25.90 ID:gXad0e8G0
>>224
なんか去年の冬にドキュメントのみで特番やってたんでしょ?見てなかったけど
それも再放送すればいいのに
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 15:34:12.30 ID:QUEIGaqEO
BGMが硫黄島のパクリで萎えた
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 15:37:56.78 ID:gXad0e8G0
「わんにゃーあがりえのせいゆうやんど」だったっけ?
方言がなんだかかわいらしいな沖縄。
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 16:24:24.50 ID:plgdco3b0
お金だして視聴率とれないんだから、来年からは戦争ドラマはないだろう。韓国ドラマを8月15日に流しいいのじゃないか?戦争の悲惨さを伝えるよりも、採算が取れるドラマを放送することが優先、テレビ局はそう考えるだろう。


229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 16:26:59.86 ID:plgdco3b0
一番大切なことは、公共の電波を使って歴史を風化させないよりも、公共の電波を使って、給料が下がらないようにがんばることだ。
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 16:32:13.25 ID:shAJMh2hO
>>228
にほんごで
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 16:53:26.28 ID:I4IaZ8eI0
>>226
×パクリ
〇流用
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 17:11:31.29 ID:oyHrqnmt0
>>228
まあ一連の騒動に対する局側の反応を見ればシャレにならんな
だからこそこれは二桁に乗せる必要があったわけだけど
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 17:24:50.71 ID:shAJMh2hO
こけるんヲタ「たけるんが7%だから来年から戦争ドラマいらない!」w
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 18:22:46.37 ID:5jwlwXGMO
今までのフジの戦争ものでは最低視聴率?
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 18:39:02.66 ID:PhOe8nj5O
今週フジの視聴率良かった健アウト

今週フジの視聴率爆死だったら健セーフ

だな
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 19:08:42.44 ID:pu1Z1RV50
つうか、よく考えると毎年終戦記念日に戦争ドラマを放映しなくてもいいんだよね。無理に。
毎年毎年似たような内容になるんだし。今回はまぁマシだったとはいえ
たまに「お前現代人かよ」って突っ込みたくなるような演出がされることもあるし
視聴者だってウンザリすることあるよ
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 19:15:26.67 ID:hX6JHAsC0
早くキー局潰れないかな
番組の差別化を計ることもできず、似たような番組ばかり流して税金の無駄だよ
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 20:02:38.49 ID:wMbB1oJu0
>>235
先週だったかの土曜、高岡問題まっただなかで
糞みたいな内容の歌謡祭が高視聴率とってるからねフジは
金かけた戦争ドラマで7%ってコケルンはアウトでしょ
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 20:12:03.34 ID:+4G8F5RtO
>>236
終戦記念日に
戦争ドラマなんか やってないけど
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 20:27:37.92 ID:pu1Z1RV50
終戦記念日前後って意味だよ
毎年夏の時期になるとうざいくらいやってるだろ
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 20:51:09.81 ID:SQErZgUJ0
>>202
単に、今年は終戦8月に合わせて、やたらと戦争ドラマが続きすぎて食傷ぎみだっただけだと思う
北川のは早めだから食傷気味にならないで済んだ
去年かおととしはNTVとTBSしか特別ドラマ作らなかったのに

242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 21:56:58.83 ID:bDrmgiOj0
>>219
軍隊じゃねーもん
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 22:39:20.96 ID:vmnvhA3w0
>>241みたいなのはマジで言ってんのか?
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 00:14:53.17 ID:PdjuLINh0
>>219
韓流言いたいだけだな
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 00:30:30.18 ID:gwLFLztyO
フジの戦争ドラマは確か2008年と2009年は9月にやってて、
視聴率がそれぞれ16%台と12%台ぐらいだったかと
去年はなぜかやってない
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 00:47:08.68 ID:X9MKMntt0
あーあ、面白かったのに視聴率ふるわなかったんだね
真面目に作るのいやになるだろうなあ…

とはいえ本来は視聴率で質を測るべきじゃないと思うんだけどな
見てる人少なかったのは痛いな
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 00:47:54.52 ID:6nQuKOwS0
これはドラマない !
ドキュメンタリー特番,大部分は戦争のドキュメンタリー

248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 00:57:05.68 ID:4V/fUQ/aO
>>202
お盆休みの土曜日で田舎に帰省している人が多かったからだろう。
関東の視聴率は関東にある自宅でリアルタイムに見ている人の割合だから。
そもそも家族の絆を描いたドラマを見ようと考える層の多くは、
お盆休みは帰省して親や親類との絆を大切にするだろw
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 01:16:39.81 ID:U2S0KwBd0
正直、あらすじ読んだだけで駄目な人は駄目な題材だと思う
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 02:16:36.04 ID:pLH4/Ten0
ゲイ男優の3Pシーンが無かったせいで、
視聴率がガタ落ちだったらしいゼッ!!!


251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 02:18:32.96 ID:sU5whr4+0
>>248
裏番組に数字もってかれてるんだから言い訳してもね〜
沖縄戦で家族の絆っていうと、昔26%ぐらい撮ったサンマの「さとうきび畑の唄」が浮かんだ
日系がアメリカ兵になってって話は去年草なぎがやって数字とれてただろ
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 02:26:04.33 ID:REZd4N5c0
年端もいかない子供が撃ち殺されるようなドラマ嫌だよ
日系?どーでもいい
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 02:48:41.12 ID:4PQ9Jy5w0
>>251
関東に居残ってこの時期テレビ見てる人らは、
戦争なんでどーでもいい世代だという事を言いたいんじゃね?
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 02:48:44.41 ID:245qdWW00
事実ベースの物語、再現ドラマだね
こういうのは休みの日の朝にやった方が抵抗なく感傷なくすっと入ってくるな
夜観ると堪える、数十年前、現実にあったことなのに
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 03:38:02.95 ID:22u6HkMr0
ドンキは爆上げしてるから、お盆だから、題材が避けられた、はただの言い訳
これでこけるん使えないって業界も認識したと思うよ
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 04:38:12.90 ID:1D35hItc0
データしか見ないような「お偉いさん」は中身の出来よりも数字とれないと気に食わない
製作現場のPやDは自分らの「作品」が評価されるような「いい役者」が欲しい
いろいろ上手くいかないだろうな現実は。
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 05:51:01.82 ID:W6oGx8rgO
フジのドキュメンタリー戦争ドラマは過去に
なでしこ隊 16.2%
戦場のメロディ 12%
獲得してる
裏番組が爆上げしてるからお盆は関係ない
関東の人が みな地方出身者だと 考えるのも変
考えるに 前日の日テレの 犬ドラマ 硫黄島 など戦争ドラマの連打で
拒否反応を示したのであろう
重いドラマを続けて観るのはシンドイ
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 06:35:35.47 ID:h/91kkqW0
要潤が出るといつも大コケだなw
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 06:54:01.28 ID:aDYo0PcT0
ブログとか見ると録画で見た人は多そう。
いつもドンキを録画で見る人が生で見て、
こっちを録画したとすれば、ドンキ上げも説明がつく。
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 08:08:27.02 ID:4V/fUQ/aO
>>257
なでしこ隊も戦場のメロディーも、9月放送でお盆時期ではなかった。
お盆時期に都会に残る層は、軽めの現代ドラマやバラエティーを好んだということだろう。
実際、前日の犬のドラマや映画の硫黄島、日曜の母べえも低かった。
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 08:32:11.26 ID:ekbVex55O
まぁ何やかんや理屈こねてもコケたことにはかわりない
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 09:14:32.49 ID:55uuJ76qO
録画してたけど、デッキを買い換えたので見れなくなった
でもここ見てると見なくても良さげだな
チラ見してたら皆やたら叫んでた印象
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 09:28:26.79 ID:4V/fUQ/aO
>>262
見れないのは残念だね。確かに絶叫する場面はあったけど、
兄弟や家族、友人との絆がしっかり描かれていて感動作だったよ。
ブログやツイッターの感想を読んでも絶賛の嵐だし。
まぁ、きっと来年の夏の昼間に再放送するけどね。
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 09:35:49.17 ID:aHtQMJ7m0
数字低いのに絶賛てヲタや興味のある人しかみてない証拠
7%ドラマの再放送なんてしない
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 10:01:29.19 ID:1D35hItc0
>>263
この手のドキュメンタリーって再放送する?
DVDも出るかどうかわからないもんな。
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 10:01:51.52 ID:4V/fUQ/aO
>>264
それが違うんだよね。ヲタや戦争モノに関心のある層以外でも、
ドラマを見た人は大絶賛してるよ。この兄弟のことを初めて知って、
戦争の悲劇を風化させちゃいけないという感想が多い。
それと視聴率に関係なく、戦争ドラマは翌年の夏に必ず再放送するよ。
ていうか、戦争ドラマにかかわらず、
7%はおろか5%でも再放送してるドラマはたくさんありますけど。
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 10:13:47.32 ID:ekbVex55O
君にとって良かったんならそれでいいじゃん
必死すぎw
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 10:15:55.36 ID:4V/fUQ/aO
>>265
先週の昼間、今回と同じドラマ+ドキュメンタリーが再放送してたよ。
ただ、フジで見たので地方でも放送されていたかは分からない。
DVDは分からないね。過去の作品もDVD化されてないみたいだし。
やはり純粋なドラマではなく、半分ドキュメンタリーで一般人も出てるから難しいのでは?
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 10:19:53.28 ID:1D35hItc0
>>268
ああ、そうか…
そういう再放送に見覚えがないなと思ったらここは地方であった。
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 10:27:29.69 ID:E+EdK7MN0
役柄上髪剃り上げて挑まないとか新人時代の長澤まさみ以下じゃないか
僕のかっこいいファッソンに支障きたします><ですか
そんなちがわねーよ
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 10:32:18.89 ID:4X38aHi00
とりあえず「叫んでる」って言ってる奴はどこの部分のことなのか知りたい
あと佐藤たけるんヲタはキモい
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 10:35:02.29 ID:LeDPELRF0
>>268
チビノリの硫黄島のはDVD化されてる。
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 10:35:57.23 ID:1D35hItc0
それはフジ?
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 10:46:33.48 ID:aapl6g+H0
DVDも再放送もないと思う。
視聴者の反響がすごければ再放送の可能性もあるだろうが、
HPの投稿も少ないしな。
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 10:49:29.40 ID:1D35hItc0
twitterでどれだけ反響あろうとも公式サイトに投稿しないと確かに動かんかもな
ソフト化してほしかったら公式に要望出さないと。
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 10:56:00.13 ID:y1mZamM70
素直にドラマの話をしようと思っても、佐藤健ヲタのせいで台無しになる
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 11:00:23.16 ID:1D35hItc0
そういう前にすりゃいいのに。
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 11:01:50.46 ID:RQwz3ysR0
出た
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 11:02:37.36 ID:E+EdK7MN0
>>272
それはやけに泣けた記憶がある
ものすごい鉄の雨の中を荷物届ける為に命がけで飛ぶのが涙
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 11:09:14.76 ID:1D35hItc0
公式メッセージにあったけど、アメリカ視点にも日本視点にも偏りすぎず悪くない作りだったと思うな
残酷なシーンは意図的に外していたようだけど
冒頭に瀕死状態を出したから避けられたとも言うがそんなのは時間帯別の数字出ないとわからん。
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 11:12:14.27 ID:71VUQhHs0
ネタバレしすぎ
最初に豚鼻死にかけ持ってきすぎ
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 11:24:05.05 ID:1D35hItc0
あと冒頭もだけど、CM前に自決しようとするシーンがあるのにCM明けたらえらい前の場面に戻ってたり
話が前後する編集が多かったのも気がかりではあった
実際視聴してて混乱した人も居たようだ。
それがなければもっと良かったな
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 11:29:13.93 ID:xTYL1vxD0
>>282
巻き戻りみたいなのは1箇所だけだったと思うけどなぁ。
実話だから結末わかってるってのも見なくていいやって感じだったのかも。
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 11:40:33.54 ID:2qCVIfpP0
ドラマパートの内容良かったのに勿体ない
戦争とか気持ち悪いのでお茶の間で見たくないって人が多いご時世のようだし
引き裂かれたとか冒頭に真っ黒死に掛け佐藤とか刺激の多い言葉や場面を持ってこないで
タイトルも命どぅ宝にするとか冒頭暖かい家族もので始めるとか
宣伝CMも兄弟の緊迫した画面だけでなくもっと暖かいものにすればよかった
視聴者の取り付きやすい流れに持っていく必要があったんじゃないかな
そして確かに序盤になぜあんなにネタバレしたのかわからん。ドラマ必要ないじゃん
スイーツ脳な人たちにこそ無理にでも見せてやりたいドラマだけに本当に勿体ない
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 11:45:00.40 ID:gDBn7WII0
終戦ドラマでやっつけ編集とは今のフジを象徴してるね
大河も沈むお盆砲直撃に合わせた時点で、数字はそう期待されてなかったと言えるけど、
ここまで低いと問題視されてるんじゃないの?

>>283
【研究結果】ネタバレは映画鑑賞の楽しみを奪わない。むしろ何も知らないより結末を知らされた方が楽しめる。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313291118/
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 11:45:48.07 ID:GwjNwllZ0
>>282
そのくせ間飛ばして救護所に寝てたりね
鉄血勤皇隊ってひめゆりに比べて知名度低いし、もうちょっと時間とって欲しかった
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 11:49:20.41 ID:4V/fUQ/aO
>>285
問題視なんてされる訳ない。これで問題視されたら、
今のフジで問題視されない番組を探す方が難しいよ。
ていうか、今のフジは他に問題ありすぎてそれどころじゃないだろw
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 11:51:43.04 ID:GwjNwllZ0
フジだからどうこう言いたいだけの奴イラネ
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 11:51:49.24 ID:Izt5wLSD0
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=menscyzo_15Aug2011_7795
減っていく「終戦記念ドラマ」 戦争はもう語りつくされたのか!?

今年のフジテレビが放送した『最後の絆』は、日本軍と米軍に分かれてしまった兄弟の実話という、
作り話のような本当の話で非常に感動的でした。
しかも主人公の2人が存命で、彼らの話も交えながらのドキュメンタリーテイストは、
これまでの終戦記念ドラマとは一線を画す出来映えだったと言えるでしょう。
主演を務めた佐藤健と要潤もよかったですよね。
ただ、こういったドラマとして最高の素材が今後出てくるかは難しい問題です。
少年兵として戦争末期に参戦した場合でも、優に80歳を超える方たちばかりですから。
そういった方々の生の声を反映したドラマ作りというのは、ますます難しくなるでしょう。
どうしようもない事情ですが、どこの局も終戦記念ドラマにふさわしいネタは躍起になって探しているはずです」
(ドラマ制作関係者)



290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 11:52:29.87 ID:1D35hItc0
>>284
>タイトルも命どぅ宝
ちょこっと笑ってしまったが確かに間口は現タイトルよりは広がった気がするね
「最後」とか「引き裂かれた」とかはインパクトある言葉だけど残酷なイメージが強い。

>>286
そう、いきなり救護房にいたりとか、いきなり川で瀕死になってたりとか
こちらで解釈はできたがどうしてそうなったかの説明は作り話でもいいから繋がりやすくして欲しかったなと思う。
あと下の弟のナリユキさんとかも一緒に入隊した割にはほとんど出てこなかったが別の班?みたいな感じだったのかな。
先に山小屋で家族と合流してたりしてアレ?とは思った。
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 12:04:03.95 ID:gDBn7WII0
>>287
番組ではなく主演がだよ
主演が視聴者に興味持たれて無いってことだよ
今まで高視聴率ドラマでインパクトある出演をしなかったツケだね
どんなに好演しようが低視聴率じゃいつまでたってもフニャンフニャンの人
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 12:07:27.13 ID:GwjNwllZ0
>>290
鉄血勤皇隊は解散になったって言ってたから、解散後帰ったんだろうね、普通に考えたら
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 12:23:09.09 ID:1D35hItc0
解散も唐突(友人に言葉で伝えられただけ)だったし何かの理由があったんだろうけどそれも説明なかったからな
まぁドラマの本筋に関係ない理由とかで省かれたんだろうけど。
鉄血勤皇隊の描写はもっとあっても良かったとおもうけど残酷シーンが多くてもまた避けられるし難しい。
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 12:25:09.32 ID:UMDmImjl0
たけるんが見られればいいんでしょ、要するに
考えてみたら迷惑な奴だよなあ
死にかけなのに勝手にうろうろするし、それを見つけて家族のところに連れて帰ったのに礼の一つもないし
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 12:27:32.69 ID:1D35hItc0
なんと康治さんに失礼な物言いだw
礼はあとでしてるだろうけどドラマじゃいちいち描写してないんだろうに。
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 12:28:00.05 ID:2qCVIfpP0
主演だけで期待されて視聴率取れれば問題ないけど実際そんな俳優は今芦田愛菜くらいじゃない?
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 12:31:16.43 ID:1g6DJ7L00
>>295
それこそ想像じゃん
キモいよ、お前
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 12:33:25.90 ID:6soT03j90
おかしいものはおかしいよな
あとで礼を言うもなにもあの友達生死不明だし
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 12:39:57.40 ID:RF/5cQQC0
最後の絆はドキュメンタリー特番,半分は戦争のドキュメンタリー
ドラマこの部分は少ない
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 12:41:12.87 ID:1D35hItc0
つまりやっぱりいちいち最後まで説明や描写がないと嫌な視聴者が多いという事なんだよな<礼がない
視聴者に想像で補完させるドラマは今の時代には向かないんだよ。残念な事に。
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 12:44:28.06 ID:fRDoFFhS0
フジだからある方向性の思想をバシバシ入れてくるかと思いきや
案外淡々とした作りだったのは結構評価できる
ただ場面の繋ぎ繋ぎをもう少し丁寧にしてくれればなあ
ノンフィクション物の良い所と悪い所が顕著だった感じ
演者自体はそこまで悪いとは思わなかった
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 12:52:52.77 ID:6soT03j90
>>300
だからお前の脳内であの友達が生き残ってる根拠って何なんだよ
実際家族だけで喜び合ってただけじゃん
話にならねーな
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 12:53:54.42 ID:sd//vnYy0
ID:1D35hItc0
たけるんるんヲタなの?こいつ
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 12:57:12.64 ID:mv1yuQEZ0
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 13:07:17.24 ID:1D35hItc0
>>302
え、生き残ってるも何も
その場で礼を言ったんだろう事を言ってるんだが
家族再会を友人見守ってたしその後去る時に家族が礼言ってるだろう事は容易に想像つくが。
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 13:08:39.55 ID:dL44US5K0
>>300
勤皇隊が解散したから弟が戻ってたことも理解できない阿呆がよく言うよ
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 13:14:12.80 ID:1D35hItc0
>>306
下の弟が康治氏と戦場で一緒であった描写が一切無かった事を言ってるのだが。
解散で戻ったとかの理由じゃなくてまったく顔を合わすことなくどうやって過ごしてたかが気になったのだが。
康治氏の描写も、下の弟を気にかけてる様子はなかったしぜんぜん別の部隊だったんだろうとは思うけど。
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 13:36:57.80 ID:sU5whr4+0
ここコケルンのヲタが数人で必死に廻して、たまに来た客の否定用語に食って掛かってるだけか
戦争、それも沖縄を扱ったら嫌でも視聴者の琴線に触れて話題になるものなのに
最初のカバみたいに鼻ひろげてるので、笑えてダメだろこれと思ったのは自分だけじゃなさそうだ
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 13:41:00.24 ID:vbYsznck0
何の根拠もないイメージだけど、戦争ものは東京や広島など本土を舞台にした作品の方が興味を持たれそうだし視聴率高そう
多くの人が自分たちの土地の過去として興味を持ちそうというか
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 13:50:40.77 ID:gDBn7WII0
>>308
ここまで低いのは普通に最初から視聴対象に無かっただけ
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 14:09:38.78 ID:55uuJ76qO
>>309
フジのさとうきび畑は視聴率高かったみたいだよ?
まああれは豪華キャストだったけど
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 14:11:16.98 ID:ekbVex55O
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 14:31:08.64 ID:HcVg5Cr00
勝が2回死んだのにはがっかり、もういいよ〜ってかんじ
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 14:38:39.66 ID:JqDJQtX60
何であれ即死にしなかったんだろ
康治は重傷なのに助けてるし
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 14:45:51.88 ID:FlGKC0640
>>311
TBS
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 15:41:07.91 ID:FbhaXlyT0
実際はともかく、勝は母がくれたお守りをあの状況でわざわざ
懐から取り出したりしなければあの場では死なずに済んだのに
皮肉なものだ
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 16:06:28.88 ID:1D35hItc0
勝の母が防空壕に訪ねてきて康治に勝は生きてるのかと訊いた時に
康治は「はい」としか答えられなかったのが切ない
ドラマ用の脚本かもだけど。
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 16:12:49.70 ID:W6oGx8rgO
>>309
映画では ひめゆり学徒隊を描いた
ひめゆりの搭
ってゆう 人気作品があるけどね
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 16:20:58.58 ID:V1PUVA0M0
ひめゆりは知られてるけど鉄血勤皇隊はあまり知られてないからいいチャンスだったんだけどね
正直言うと日米に別れた兄弟とかおまけでよかったんだけど
兄弟の話は前にドキュメンタリーでやったんでしょ?
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 16:32:45.30 ID:4ltINoIO0
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 20:03:57.99 ID:QZ5Cw2Xu0
>>311
『さとうきび畑』は名作。
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 21:14:42.72 ID:UfAp83870
『さとうきび畑の唄』は今でも沖縄修の学旅行前に
学校でDVDを見せられる

今後は沖縄に行く修学旅行の時はこのドラマとどっちを見せるようになるんだろう?
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 21:17:10.30 ID:1D35hItc0
沖縄の学生が修学旅行に出る前に学校で映画見るってこと?
そんな風習があるのか沖縄は…イメージ沸かん。
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 21:49:43.07 ID:55uuJ76qO
いや、沖縄へ修学旅行に行く前ってことかと
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 22:07:41.38 ID:1D35hItc0
>>324
ああやはりそっちなのか。
毎年沖縄に修学旅行に行く地域があるんだな
自分とこが本州の真ん中あたりなので修学旅行で本州出るケースがほとんどない地域でピンとこなかった…
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 00:11:15.73 ID:mW5ZEFxl0
自分のところも修学旅行は沖縄だなぁ
ひめゆり学徒隊の人にも話聞いたけど、学徒隊の解散の宣言なんて急だよね
解散って言われたら次の日には自力で逃げなきゃならないんだから
ドラマ見て昔聞いた話が頭によぎったよ
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 07:34:32.25 ID:FUcydp830
『さとうきび・・』を学校で見せられると
泣いた姿を見られてしまうので嫌なんだよね〜

もう7,8年前のドラマだけで時代が違うかもしれないけど
26%の視聴率って凄いなぁ

高校生に沖縄戦を知ってもらうためなら
高校生に人気のある『最後の絆・・』の方がウケるんじゃない?
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 07:43:17.89 ID:uHLa1p3bO
「さとうきび畑の唄」はおばあちゃんが高校生の引きこもりの孫(上戸彩)に
戦時中の事を語ってるっていう設定がいいんだよ。だから学生には分かりやすい
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 08:20:35.43 ID:RV7mQCo+0
ここは、たけるんヲタのオナニースレからTBSとさんまのマンセースレに変わりました
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 08:42:23.28 ID:JASoU3veO
さとうきびは さんまに違和感があったな
戦前に関西から沖縄へ移転した人っているのかな
好きな人には悪いが
全然 泣けないドラマだったよ
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 09:16:30.48 ID:S7fjuIB0I
視聴率悪くても見たひとには伝わったと思うよ

祖父が軍医で沖縄で死んだらしいので
沖縄もの見るようにしてる
父親はこんな今時俳優のドラマ見たがらないけどな
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 09:18:12.48 ID:S7fjuIB0I
視聴率悪くても見たひとには伝わったと思うよ

祖父が軍医で沖縄で死んだらしいので
沖縄もの見るようにしてる
父親はこんな今時俳優のドラマ見たがらないけどな
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 09:19:04.07 ID:quRP7oB20
必死なのはわかった、わかった
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 09:48:41.00 ID:DTBlNRaJ0
>>327
これが高校生に人気があったらもっと数字とれただろ
アイドル俳優が必死で泣き叫んでも視聴者は冷静に引いてみるって事だよ
さとうきび畑は海外でみ評価されて何かの賞とってたよ比較にならない
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 09:53:51.41 ID:nCPMZ4vn0
結局「健すごい!」とか「仮面ライダーが兄弟!」とかなんだよね、よくよく感想を見てみてると
ドラマは悪くなかったと思うけど、ああいうの見ると引く
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 09:56:07.75 ID:6QmrFlTQO
>>327
そうだね。自分も高校生に見せるには最後の絆の方がいいと思う。
自分たちと同じ年代の学生たちがどういう運命を辿ったか知ってもらうためにも。
ドキュメンタリー部分も実際の映像を使っていて分かりやすいし。
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 10:38:48.91 ID:fu266bGy0
>>334
高校生が数字持ってる訳無い
若者の支持はtwitterとかで測るべし
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 10:39:44.54 ID:AOiuVQBz0
ついったー信奉者って何なの
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 10:51:56.64 ID:A+XqKuOX0
平成23年の日本政府と同様の馬鹿な指導者達が固執した「国体護持」の結果として、
沖縄県民、東京都民、広島・長崎市民が犠牲となってしまった。
充分避けられたのに・・・・

http://big-hug.at.webry.info/  8月編
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 10:57:49.82 ID:fu266bGy0
>>338
ハンドル出して発言してる分2chより自演度低いよ
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 11:04:49.32 ID:GKv04Xdn0
横からスマン。

>ですが、66年間も告白すら避け続けた祖父の苦悩には、思わずゾッとするのです。
ttp://kokuudandou.militaryblog.jp/e247829.html

俺ももうちょっと話聞いとけば良かったと、
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 11:35:46.32 ID:j0Yvan9Z0
>>335
やっぱりファンしか見てなかったね
どんなにファンがファンの賞賛を盾に主演を持ち上げても
視聴率が悪ければただのゴミクズドラマなのは変わりないのにね
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 11:36:59.62 ID:DaJ5jhQC0
いや、変な主演持ち上げのせいでゴミクズドラマ認定されるのが嫌
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 11:50:12.48 ID:U3qbm4sR0
戦時中から生きてた人はもうだいぶ少なくなってしまったんだね
兵として戦ったこの話の兄さんは92歳とか…
視聴率がどうでも生きているうちにどんどん話を聞いて記録していってほしい
ただ>>341のように悲惨な光景や体験を話さず墓場に持っていこうとしてる人も多そうだ…
そしてドキュメンタリーやドラマでこれからも放映してほしい
戦争こわいから嫌いとか言って逃げる中高生に親はしっかり見せるべき
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 11:53:27.37 ID:2EsI0OKF0
中高生の親の世代が既に嫌がる世代だと思うよ
今の朝ドラが戦中戦後で脚本家が50代だけど、ひでーもん
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 12:23:25.91 ID:JASoU3veO
その辺の年代は
学校で 戦争の事をまったく教わっていないんだよ
政府が禁止したの
タブーだったわけ
それで 戦争体験のある親に聞いたり
本やテレビで学んだ
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 13:03:08.25 ID:6QmrFlTQO
>>342
少なくともこうした戦争体験の貴重な証言を元にしたドラマは、
たとえ視聴率が低くても作られていくべき。
視聴率が低い=ゴミクズドラマという感覚が古いんだよ。
もっとも、こうした輩には戦争ドラマの重要性とか分からないんだろうな…。
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 13:05:01.34 ID:osGGqVvo0
いわゆるアンチよりたけるんヲタ(笑)のほうがよほど嫌だけどね
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 14:16:24.04 ID:bu2PIZIT0
戦争ドラマは必要だが多くの人に見てもらわないと意味がない
佐藤健なんかより数字持ってる芦田をねじこんどけば少なくとも2桁は取れてもっと多くの人に見てもらえてたのに
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 14:18:55.04 ID:osGGqVvo0
そうだねちょっとだけ芦田を出した北川ドラマは2桁だもんねー(棒
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 14:36:28.55 ID:ZNzV18uD0
佐藤、首がシワシワでキモイんですけど
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 14:39:18.74 ID:6QmrFlTQO
>>349
やっぱりお前みたいな輩には戦争ドラマの重要性は分からないんだね。
去年の15歳の志願兵というNHKドラマも視聴率は悪かったが、見た人の評価は高く、
戦争の惨さをしっかり伝える役割を果たした。
戦争ドラマは、たとえ視聴率が低くても、その役割を果たしてくれたら、それでいいんだよ。
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 14:46:35.19 ID:vY1/apth0
という口が「ライダー兄弟イケメーン」とか言ってるんだからどうしようもない
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 15:04:13.45 ID:170qxBL30
低視聴率でもかまわないなら無名でイケメンでもなくて
事務所力もないけど演技は凄いって若手を探し出してきてチャンス与えてやれよ
355周作 ◆vKxFJuGC5U :2011/08/17(水) 15:29:02.01 ID:5kKBYlXR0
つまりおめえ、どんなに離れてっても生きてりゃ必ずいつかは会える、だが
おっ死んじまったらそんで終わりだってことなんだろな、ええっ。
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 18:25:00.47 ID:X9oAmgGR0
>>352 最後の一行そう思う

若いうちに見て、自分で考えるべきやと思うし
きっかけとして、役者を揃えるというのは悪くないと思う。
今回のは残念な結果だったけど、すごい響いたし考えた。
視聴率関係なく戦争について考えるきっかけとなればいいんじゃない
こういう良質の半ドキュメンタリーも、高視聴率がとれる役者起用ものも必要で
少なくとも一夏に一作はみて考えたらいいんじゃない
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 18:32:33.60 ID:mwgoOcpO0
とりあえず佐藤健ヲタは良質ドラマの「良」の部分を駆逐するから引っ込んでなさい
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 18:39:10.88 ID:uHLa1p3bO
アメリカみたいに常に戦争してる国じゃないからな日本は
戦後70年80年経っても毎年8月の戦争ドラマは必要だな
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 19:26:00.49 ID:gIsLAPOU0
ドラマについて語らずにヲタだのアンチだの言ってる奴が一番要らないや
基本不要なレスは即透明あぼーんしてるが。

沖縄が負ける4日前の時点で兄貴が上官に家族の捜索を願い出て1日だけと許可を貰ったが
実質はその2日後に弟と再会してるんだよね
アメリカ軍が余裕があり割と寛大という事か。
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 19:29:15.80 ID:uenPNbZi0
たまには日露戦争や日清戦争でもいいのにねー
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 19:33:19.60 ID:qXdYb/fmO
禿同
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 19:46:31.60 ID:gIsLAPOU0
そういえば勝った戦はやらないあたりはあざといなw
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 19:53:35.22 ID:z2H81ZwY0

悠久の歴史のなかで唯一度、敗北の経験をしただけで、何十年間もそれに囚われ続ける日本人
というのも少し滑稽な気がするゼッ!!!
欧州その他、地つづきの世界に生きている民族は決して一度や二度の敗戦で、
こんなにナイーヴな反応をとりつづけたりはしネエからナッ!!!!!!




364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 20:22:04.40 ID:QbptZgY00
>>359
言われるとマズイことでもあんの?
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 20:28:58.99 ID:gIsLAPOU0
それにしても9人だか10人だか兄弟いたらしい事には一切触れなかったのは何故だろ
自分もこのスレとかで初めて他の兄弟の存在を知ったが
TVだけ見た人には4人兄妹としか捉えられてないが戦士した兄弟もいるんではないのか。
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 20:30:47.74 ID:B11BoLKj0
言われるのが嫌なら、キモイヲタノリやめればいいのにな
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 20:42:37.06 ID:KrpZxez40
>>365
話がややこしくなるからか。
ツイでおじいちゃんが兄弟の一人って言ってた人は、
その人か別の兄弟か忘れたけど、一人は満州に行ってたって書いてたよ。
ちなみにおじいちゃんは最後の兄弟対面の映像には映ってたらしい。
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 20:46:00.03 ID:B11BoLKj0
アメリカに行ったのは二人っていうのは既出
一人は徴兵拒否して強制収容所行き
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 20:51:26.38 ID:gIsLAPOU0
収容所行きの兄弟が出なかったのは割と不思議だ
その後無事開放されたんだろうか
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 22:02:28.96 ID:JASoU3veO
最初にテロップで
一部フィクションを加えたものである
と出てたな
都合の悪いとこは 切っちゃたんだろう
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 00:25:09.88 ID:W5WPJR520
ドラマなんだから、どこかにフィクションが入るのは当たり前。
むしろ ドラマ=フィクション
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 00:28:14.11 ID:4UO1PNW00
>>369
溝端にキャラかぶってんじゃないの
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 01:32:06.22 ID:zf8V/zle0
BGM色んな曲使ってんのな
硫黄島以外にも、タイヨウのうたとか
金ケチってんのかな
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 07:08:05.95 ID:FrMCEld70
ドキュメンタリー込みの単発だからそんなもんじゃないの
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 10:54:38.91 ID:gr0RfzD/0
>>352
確かに
15歳の志願兵もタイトルとは反対に世の中の空気が
志願せざるを得ないムードだから流されるように志願するしかないっていう
怖い内容だったなあ
自分の本音なんか自分でさえわからなくなっていくかんじがよく出てた
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 13:08:23.96 ID:PMgXGqKtO
14才 15才 と言えば
硫黄島で玉砕した
海軍特別年少兵をドラマ化してほしい
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 14:22:19.52 ID:kCI02r2Z0
>>360
坂の上の雲じゃだめ?
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 16:16:52.79 ID:LThgy8TC0
>>373
どーりで何か聞き覚えのあるBGMだと思った
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 17:56:42.23 ID:EAck5P580
NHKの坂の雲は「日本軍は絶対に略奪者でなければいけない」という暗黙のルールに則り
何故か日清戦争で略奪シーンを入れた駄作だから
各国関係者が日本軍の規律さに驚き、日本が評価を受けるきっかけにもなった要因なのにな

もし、日清戦争で日本軍が略奪しまくってたら、日英同盟を結べなかった可能性も高く、その後の歴史が変わってしまうのに
NHKはそんなことも考えずにアホなシーンを入れた
ちなみに当然原作に略奪シーンなんて存在しない
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 20:39:28.99 ID:sKA6LaHJO
>>363
だからって日本が年中無差別殺戮を繰り返す軍事大国になる必要もない
殺戮をハリウッド映画で英雄扱いしながら
無差別テロや大衆の暴動に怯える米国、中国みたいな国になるよりよっぽどマシだ
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/19(金) 07:21:02.07 ID:C8r8BMKPO
>>366
そういう流れにしてる人もまた同じ。
嫌ならスルーしてドラマの話しすれば良いだけ。
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/19(金) 10:09:40.56 ID:PE7d3NpA0
何で亀な上にKYなレスしてるんだ?
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/19(金) 10:32:39.41 ID:2WT52JXV0
たけるんるんヲタだから
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/19(金) 11:24:46.88 ID:PE7d3NpA0
うわウザ
こっちくんな
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/19(金) 19:16:38.44 ID:FwH2lGvi0
佐藤コケルンのヲタは7%でよく出てこれるな
これが良作で数字とれなきゃ役者が不人気って事だろ
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/19(金) 21:42:24.74 ID:BDXMLfmqO
>>380
同意。ただ、日本の場合、日本兵を英雄視する映画だと即座に拒否反応が出るのもどうかと思う。
前に石原慎太郎原作(題名失念)の戦争映画が叩かれたことがあったが、酷いアレルギーだと思った。
確かあの時、観てもいないのに井筒が批判して、出演俳優が井筒に噛み付いてなかったっけ?
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/19(金) 21:43:32.15 ID:h5YOvjs20
石原慎太郎…
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/19(金) 21:44:51.12 ID:AfkRJ7xM0
>>386
「永遠の翼」が主題歌だったやつ?
主題歌目当てに見ようと思っててすっかり行きそびれた思い出が…
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/19(金) 21:52:44.05 ID:BDXMLfmqO
>>388
そうそう。主題歌はB'zだった。
今調べたら、映画題名は「俺は、君のためにこそ死ににいく」。
石原は原作じゃなくて、製作総指揮と脚本だった。
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/19(金) 22:18:03.67 ID:vaGDk2EY0
ところでこけるん参拝したの?コケたの参拝しなかったせい?
391沖縄よう:2011/08/19(金) 23:20:05.94 ID:oxSH1s+C0
最近テレビはニュースくらいしか観ないんで途中から偶然観たんだが
良かった
昔の沖縄戦争映画では本土の役者の下手くそな方言と地元の役者の方言のギャップで感情移入できなかった
NHKの「ちゅらさん」でもまだ本土の役者の演技はいいけどまだ違和感あった
でも今回は今の沖縄の人が話してるような感じで
すんなり感情移入できた
(もちろん当時はほとんど方言だったんだろうからお年寄りはどう感じたか
わからないけど)
久しぶりに良いものみた
今回の要潤は俺の中でジャガージュン市のイメージを塗り替えた




392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/19(金) 23:20:11.04 ID:BDXMLfmqO
>>388
更に追加。
井筒に噛み付いた俳優は窪塚洋介だった。
確かに映画を見る前から、石原が絡んでいるからって、
戦争賛美映画と決め付ける井筒もどうしようもないと思うが、
結構こうしたアレルギー的な反応って、今の日本には多い気がする。
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/19(金) 23:25:01.53 ID:YCPLVz5m0
石原も石原で極端なんだからあまり例に出してほしくはない
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/20(土) 00:38:34.54 ID:Rk7vSRaS0
>>392
自分たちの言論弾圧や言葉狩りは美しいんだよ
万部くんに対するクレームは差別や弾圧
あれ?朝鮮と沖縄ってそっくり
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/20(土) 00:48:08.02 ID:QppHvSLLO
これ、お盆より一週間前の日テレかNHKでやってれば25は取れただろ…

内容も悪くなかったし、佐藤健とか子役の演技も最高だったのに勿体ない
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/20(土) 02:03:44.37 ID:N8zs7S4k0
コケルンだから無理でしょ
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/20(土) 06:35:53.71 ID:GhEcaHpLO
>>394
万部くんに対するクレームって、ツイッターの発言のこと?
あれは真相はどうなんだろうね?
長万部町の公式発言ではないと思うけど、
そもそも万部くんの発言は誰が担当していたのか?
町役場?関係者が担当していたとしたら、やはり配慮にかけてたと思うし、
単なる業者が担当していたとしたら、それはそれで問題のような気がする。
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/20(土) 08:15:42.62 ID:ugUoWMTc0
まんべくんの件はこっち
ttp://ameblo.jp/heartscry2010/entry-10988167134.html
広告代理店かなんかのワンマン社長の一存ぽい
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/20(土) 08:30:46.12 ID:Us5fw7Ys0
ここにまでドラマと関係ない変な話持ち込むのやめてくれ
視スレのキチガイだけでお腹いっぱい
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/20(土) 09:39:47.61 ID:s8ZUVnu6O
>>395
NHKの終戦ドラマは
いつも一桁だよ
でも北川より先に放送してたら
最低13は取れてたろうね
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/20(土) 10:25:17.53 ID:VNYv2En1O
>>395
お盆で17%も下がるなら各局お盆中は低波するわw
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/20(土) 12:33:07.55 ID:oKo9gsit0
視聴率のことはようわからんが、私的には、このドラマの子役の演技がけっこう感動した。
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/20(土) 14:48:14.82 ID:GhEcaHpLO
>>399
すまんかった。
今朝の朝日新聞の投稿欄に、このドラマの感想が載っていた。
50代の主婦からの投稿で、緻密に制作された内容に心を打たれ、
とても感動したと載っていた。自分も同じ感想だな。
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/20(土) 20:02:05.61 ID:D2y9i2wPO
ドキュメンタリーの部分もドラマの部分もバランス良かった。
どのキャストも感情移入出来て素直に戦争について家族について考えさせられた。
とりあえずこれだけ言いに。
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/21(日) 03:23:50.87 ID:QQlePtlj0
スレ地味に伸びてるね
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/21(日) 04:55:19.06 ID:uZtgdGWt0
見逃したわけだが
再放送しないかな?
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/21(日) 05:16:21.06 ID:f8RoAORL0
このドラマは良かったよ
ただ、残念だけど今日のお台場革命で蛆虫テレビの命日になるから再放送はお蔵入りかな
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/21(日) 08:59:02.51 ID:DdD+ujxn0
ドラマとは関係ないかもだが、
どんな事情があっても日本人と敵対して日本人を殺すことはできないな
アメリカがどうとかそういう問題じゃなくて
だから、どうしてもアメリカ兵にならなきゃならないなら、ドイツ戦線へオレなら志願する
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/21(日) 09:03:02.87 ID:Shq9N/I+O
このドラマの満足度は高いね
なでしこ隊みたいに
賞を取って欲しいな
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/21(日) 09:58:13.23 ID:EVZKusYs0
>>408
参謀本部爆撃ならどうだ?
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/21(日) 10:07:27.99 ID:DdD+ujxn0
>>410
その人物さえ倒せば必ず和平が訪れるということなら、やる甲斐はあるかもね。
だけど、やったとしても、日本を敵にまわして日本人を殺したという記憶というか罪悪感は一生
消えないだろう。あの兄ちゃんが戦後アメリカへ帰ったのも、長いこと
沖縄にこなかったのも、人に言えない苦しい気持ちがあったのだろうと思うよ
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/21(日) 11:34:26.10 ID:QkGIc49d0
>>409
アイドル俳優がカバみたいに鼻ひろげてコントみたいに笑える演技したドラマ
賞取れるわけないだろ
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/21(日) 11:37:56.97 ID:DQoftsu10
>録画してあったフジテレビドラマ『最後の絆………』を観た。 この御兄弟の素晴らしさはさておき、
>佐藤健の演技の上手さに驚きました。要潤の演技の下手さにも驚きました…。
>佐藤健の人気の理由が解った気がします。

こういうのをリツイートしては「健の演技は絶賛されてる」とのたまうのがたけるんヲタですよ
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/21(日) 12:21:03.84 ID:2+koBzSLO
>>411
むしろ戦後になってからの兄弟の姿をもっと見たかったな。
兄がどんな心の葛藤を抱えて、再びアメリカへ行く気持ちになったのか。
弟が教職を得て大学を設立して、教え子たちに何を伝えたかったのか。
余貴美子のナレーションでさらっと紹介されただけだったが、
あの兄弟にとっては戦後もまた語り継がれるべきものがあったのかなと思う。
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/21(日) 12:24:39.10 ID:+qS6NYUR0
せっかく鉄血勤皇隊を取り上げたんだから、兄弟よりそっちのほうをやってほしかったけど
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/21(日) 14:50:56.87 ID:he5d9VYlO
いやこのドキュメンタリードラマは兄弟が告白したからこそのドラマでは。
鉄血勤皇隊についてはまた別のドラマかドキュメンタリーで知る事が出来ればと。
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/21(日) 14:54:59.74 ID:E3VhXOkb0
ドキュメンタリーは前にもやったんでしょ
「前にやったドキュメンタリーが見たいですゥ><」ってツイッター(笑)ででも呼びかけてみれば
たけるんオタマジでウザー
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/21(日) 15:53:54.84 ID:2+koBzSLO
>>416
2年くらい前にNHKで鉄血勤皇隊の証言をまとめたドキュメンタリーをやってた。
鉄血勤皇隊の存在自体知らなかったから、結構衝撃を受けた記憶がある。
NHKだから、ネットのNHKライブラリーあたりを探せば出てくるかも。
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/21(日) 17:00:40.47 ID:he5d9VYlO
>>418
ありがとう。
そんな前にやってたんだね。
このドラマで初めて知ったから知らなかった。
探してみます。
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/21(日) 19:55:04.18 ID:Q0lrW+8T0
逆に言うとオタがオタがって言ってる連中は何がそこまで特定の若手やオタが気に食わないのかが不思議だ
世の中どんな作品にもどこにでも溢れてるだろうにオタくらい。取り立てる方が面倒くさい。
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/25(木) 23:47:58.10 ID:55iVkzq10
鉄骨飲料隊
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/24(月) 15:10:35.96 ID:QXUswe1w0
(゚Д゚)
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/31(月) 12:26:04.54 ID:dGaeEnqY0
(`ω´)
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/28(月) 02:25:58.73 ID:AW1KsH3R0
┗(^△^ )┓
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/09(金) 13:22:08.80 ID:PnhIbXu50
(o・д・)
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/22(木) 23:07:12.48 ID:tM7z9ocn0


    \  __  /
    _ (m) _  ピコーロ!!
       |ミ|
    / (^∇^) \

427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/23(金) 02:50:27.24 ID:1PlfBzF80
スレあったんだ
録画してたけど、気がすすまなくて先日やっとみた
>115
沖縄戦もの、感傷すぎ、ぬるすぎで見るに耐えなかった
さとうきび畑の歌なんて、キモくてラジオから流れてきたら即効切るレベル
学徒動員された人が、今まで誰にも話したことない、話したくないって言ってるのを、
どうしてもって聞き取り調査にきたのを傍できいた。泣くどころじゃない。吐いた

このドラマは実話ベースのせいか、良かったな。
大河で佐藤の演技力は知っていたが、これも良かった
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/01/01(日) 15:04:11.44 ID:FCaMmECF0
再開シーンよかったよね。
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/01/05(木) 00:58:16.14 ID:KNftRIeI0


            ♪ お相撲さんは明日もたたかう〜
       ∧_∧  ♪ 稽古して ちゃんこ食って おひるねをするぞ〜
      ( ´Д`)   ♪ 髷を結って まわししめて〜
      ( つΘ∩   ♪ お相撲さんは あしたもたたかう〜
       〉 〉|\ \
      (__)| (__)
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/01/10(火) 19:05:14.35 ID:ZiUjPoKa0
(´)3(`)
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/01/20(金) 22:50:10.99 ID:ePyjnhhJ0
寝ますぞ^^
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/01/29(日) 21:46:00.67 ID:eeHPKBp+0




          /)) ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ    ,,,
         / く._・_) 〈く_・) |  /⌒_)  
           |   -' (c、,ィ) .ー 〉 ノ  ノ   
     __. }、.   ∠ィ'lエlュレ 、`   /    
   (⌒         \ェェン   |_,,,ノ
    ""''''''ヽ_   ┌──┐ |
         |   ├──┤ |
         |   ├──┤ |
         i      ̄\ ./
         \_     |/
          _ノ \___)
         (    _/
          |_ノ''
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/01/29(日) 21:50:43.61 ID:GuHmvMf50
 
沖縄の子供たちを殺した対馬丸事件は陰謀
http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0202/5/146_1.html
日付・時刻は、よく設定されていた。
西暦1944年8月22日22時23分 爆発・沈没 
22日から23日にかけて1400名を超える沖縄人が犠牲になった。
旧暦1944年7月4日
「7月4日」は、鎌倉幕府滅亡の日。天皇一族にとって、
「7」は逆説的に「死」を意味する日だ。
日本の相撲は、(垂仁天皇7年7月7日) 天覧試合のデスマッチ(殺人試合)に始まった。
そもそも、天皇一族にとって、「7」は「しち」と発音し、「4」と同じく不吉な数字。
アメリカの独立宣言も「7月4日」だ。これも強烈な「いやみ」。
これらの数字を見ただけでも、巧妙に設定された事件だったと言える。
もちろん米海軍潜水艦もグルだが、ここまで準備周到な沈没事件を魚雷だけで実行するはずはない。
当然、日本軍自ら船内の爆弾を爆発させた可能性は大きい。
それだけではない・・・・・・。
(仮説を含む)
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/17(金) 23:14:49.78 ID:QTCNOQ1G0
寝ますぞ^^
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/13(火) 19:06:16.66 ID:BdvdrVoC0
ブラーボンボンチボイ
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/16(金) 20:58:05.86 ID:+exLGDc20
ブラーボンボンチボイ

437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/30(金) 22:12:04.69 ID:Sf5A46Jo0
−−==≡≡ ミ( >o<)

438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/03(火) 19:42:07.46 ID:7F8/NkfU0
じゃーぱねっとじゃぱねっと、夢のじゃぱねっとたかた♪
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/03(木) 10:44:49.81 ID:sZW/JHDV0
たかたさん逃げて逃げてー
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/28(月) 11:42:22.43 ID:WLA7FckZ0
ブラーボンボンチボイ
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/28(月) 16:20:19.65 ID:gUt0bcLt0

2012/05 「迫りくる! 中国の侵略から沖縄を守れ! 」 石 平氏・ 恵 隆之介氏
http://www.youtube.com/watch?v=tQkCbMDPNkU

■"中華帝国"が動き始めた!!/ 評論家  石 平氏

■沖縄では「弾を撃たない戦争」が始まっている!!/ 拓殖大学客員教授  恵 隆之介 氏

■□■□■□■□■□■□■□■

尖閣問題と中国覇権 〔沖縄・米軍基地がグアム撤退/その後の日本は?〕
http://www.youtube.com/watch?v=6oH-iNp_DJc
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 18:19:44.86 ID:aQ1tdJpO0
創価死ね
創価死ね  
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/08(土) 23:04:55.49 ID:xz2Etekd0
まだありました^^
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/25(金) 00:11:40.81 ID:nMySGQr+0
何年か前のはだしのゲンを
445W・S:2013/04/01(月) 01:13:18.31 ID:bJ3Y7QWR0
テキサス州の米軍基地の司令官が沖縄の人々を侮辱するとんでもない暴言

http://yabaiyiyiyi.blog25.fc2.com/blog-entry-576.html
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/04/01(月) 02:39:48.18 ID:Zua+4Rrg0
フジテレビの戦争ドラマ?

また日本軍を全部悪者にするドラマつくるんだろ
鬱陶しい、死ね
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で
>>445
中国工作員とべったりで、反米反本土ばっかやってんだから当り前だ
やりたい放題やっといて、相手が怒ったら侮辱とかどれだけ厚かましいのか
賢明な反中沖縄県民はともかく、中国大好き反米沖縄県民は日本の癌
とっとと日本から出ていけ