【日曜劇場】 JIN -仁- Part165 【完結編】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
TBS開局60周年記念「日曜劇場 JIN-仁- 完結編」4月17日(日)夜9時スタート(初回拡大2時間5分スペシャル)
【公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin-final/ 【公式twitter】http://twitter.com/JIN_TBS

▼スタッフ
原作:村上もとか【公式サイト】http://www.roy.hi-ho.ne.jp/motoka/
  『JIN-仁-』集英社「スーパージャンプ」【公式サイト】http://sj.shueisha.co.jp/contents/jin/ 【公式twitter】http://twitter.com/SJ_JIN
脚本:森下佳子
演出:平川雄一朗/山室大輔/那須田淳
プロデュース:石丸彰彦/中井芳彦
音楽:高見優/長岡成貢

▼出演者
南方仁…大沢たかお
橘咲……綾瀬はるか
野風・友永未来…中谷美紀 (特別出演)
坂本龍馬…内野聖陽

橘恭太郎…小出恵介
佐分利祐輔…桐谷健太
西郷隆盛…藤本隆宏

佐久間象山…市村正親
新門辰五郎…中村敦夫

東修介…佐藤隆太
中岡慎太郎…市川亀治郎
橘栄……麻生祐未
勝海舟…小日向文世

▼前スレ
【日曜劇場】 JIN -仁- Part164 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306085643/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/23(月) 23:29:42.82 ID:wl8qXnk+0
▼前回からの継続出演者(判明分)※随時追加お願いします

山田純庵…田口浩正
福田玄孝…佐藤二朗
八木…斉木テツ
横松…中江大樹
喜市…伊澤柾樹
茜…橋本真実

伊東玄朴…小林勝也
松本良順…奥田達士
多紀元えい…相島一之
三隅俊斉…深水三章

久坂玄瑞…林泰文
澤村田之助…吉沢悠
※原作者村上もとか先生ご夫妻2話エキストラ参加

▼スタッフその他
音楽プロデュース…志田博英
医療指導・監修…酒井シヅ(順天堂大学 医学部医史学 名誉教授) 冨田泰彦(杏林大学 医学部医学教育学 講師)
ペニシリン監修…花木秀明(北里大学 抗感染症薬研究センター センター長)
歴史監修…大庭邦彦(聖徳大学 人文学部日本文化学科 教授)
土佐弁監修…橋尾直和(高知県立大学 文化学部 教授)
時代考証…山田順子
製作著作…TBS

▼主題歌
平井堅「いとしき日々よ」(5月4日発売中)【公式サイト】http://www.pinups.co.jp/hirai/
▼サントラ
日曜劇場「JIN‐仁‐」オリジナル・サウンドトラック〜ファイナルセレクション〜(仮)
2011年5月25日予定
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/23(月) 23:30:24.36 ID:wl8qXnk+0
【前作公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin2009/top.html

▼前作出演者
大沢たかお(南方仁)幕末にタイムスリップした現代の脳外科医
中谷美紀(野風&友永未来)江戸の民を魅了する吉原一の花魁と、現代に残してきた仁の婚約者、一人二役
綾瀬はるか(橘咲)仁の助手として医療の道を志す武家の娘
小出恵介(橘恭太郎)仁に命を救われた旗本の当主
桐谷健太(佐分利祐輔)江戸の医学界の一派・華岡流に属する若き医師
田口浩正(山田純庵)江戸幕府が開く西洋医学所に勤める蘭方医
戸田菜穂(妙)江戸の長屋に住み一人息子を育てる町人、ゆで卵・枝豆売り。 3話で辻斬りに遭う。
伊澤柾樹(喜市)タエの息子。枝豆売り
武田鉄矢(特別出演)(緒方洪庵)江戸時代の医学を牽引する西洋医学所頭取
中村敦夫(特別出演)(新門 辰五郎)江戸火消し「を組」を束ねる人物
高岡 早紀(夕霧)野風の先輩遊女
六平直政(鈴屋彦三郎)吉原の老舗・鈴屋を商う江戸の楼主
麻生祐未(橘栄)夫が病死したことで医学を嫌う橘家の未亡人
小日向文世(勝海舟)いち早く開国を志し働きかける日本近代のパイオニア
内野聖陽(坂本龍馬)明治維新を推進させる幕末の革命児
その他

TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」主題歌 MISIA:「逢いたくていま」
発売元:アリオラジャパン 発売日:2009年11月18日 盤種:マキシシングル
レコードNo:BVCL-44 価格(税込):1260円

TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」オリジナル・サウンドトラック
発売元:HARBOR RECORDS 発売日:2009年12月2日 盤種:CDアルバム
レコードNo:NQCL-2032 価格(税込):2500円

JIN-仁-/DVD-BOX(TBSオリジナル特典付き・送料無料) DVD発売中
http://ishop.tbs.co.jp/tbs/special/sp_dvd/sp_dvd/dvd_tbs_oritoku/-/ps_id/1283643/s_cd/0001/c_cd/11995
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/23(月) 23:31:05.84 ID:wl8qXnk+0
▼オフィシャルブック
日曜劇場 JIN-仁- オフィシャルガイドブック(仮) BOOK
2011/04/22発売予定 単行本・ムック
1,200円 ISBN 978-4847019876 発売元 ワニブックス
TBS大ヒットドラマの続編「JIN-仁- 完結編」のオフィシャルガイドブックが満を持して登場!!
大沢たかお、綾瀬はるか、内野聖陽、中谷美紀をはじめとする豪華俳優陣、スタッフが再集結。
各キャストの撮り下ろし写真やインタビューはもちろん、前作のストーリーガイド、スタッフインタビューなども収録。
巻末には特別企画として、大沢たかお×内野聖陽×石丸彰彦プロデューサーの座談会を掲載。
ドラマ「JIN-仁-」のすべてがわかる完全保存版の1冊。

『JIN−仁−』総力特集 〜大沢たかお&プロデューサーを直撃
ttp://tv.jp.msn.com/features/special/jin2011/?page=0

第15回手塚治虫文化賞、大賞は「JIN-仁-」「竹光侍」
http://natalie.mu/comic/news/48841

ボランティアエキストラ募集情報
http://www.tbs.co.jp/extra-boshu/boshu.html

【JIN-仁-完結編】ネタバレスレ6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304941541/

【蠢太郎】村上もとか26【JIN-仁-】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1304254968/

こんなJIN -仁-は嫌だ 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305347004/

【日曜劇場】 JIN -仁- 各回MVPスレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303175785/
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/23(月) 23:31:47.11 ID:wl8qXnk+0
平井堅、「JIN」主題歌!強力タッグも
http://www.sanspo.com/geino/news/110417/gnj1104170504007-n1.htm

[ RELEASE INFORMATION ]
人は心で支えあい、未来は志で支えあう。34thシングル「いとしき日々よ」 
2011年5月4日発売
品番:DFCL-1771 価格:1,000円(税込)発売元:デフスターレコーズ
<収録曲>
1, いとしき日々よ (TBS開局60周年記念 日曜劇場『JIN-仁-』主題歌) 
作詞:平井堅、松尾潔 作曲:平井堅 
2, Run to you (NEXCO中日本イメージソング) 作詞・作曲:平井堅 
3, いとしき日々よ  -less vocal-

平井堅「生まれてこのかた純国産」3年ぶりのアルバム発売決定
http://news.music.biglobe.ne.jp/201105/article_10.html

完結編が世界80カ国で放送決定!!
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/sereal_tv_drama/?1302652107

<現段階で放送が決定している国・地域>
アイスランド、アイルランド、アゼルバイジャン、アフガニスタン、アメリカ
アラブ首長国連邦、アルジェリア、アルバニア、アルメニア、アンドラ、イエメン、
イギリス、イスラエル、イタリア、イラク、イラン、ウクライナ、ウズベキスタン、
エジプト、エストニア、オーストリア、オマーン、オランダ、カザフスタン、カタール、
カナダ、韓国、キプロス、ギリシャ、キルギス、クウェート、グルジア、クロアチア、
サウジアラビア、サンマリノ、シリア、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、
スロベニア、セルビア、タイ、台湾、タジキスタン、チェコ、チュニジア、デンマーク、
ドイツ、トルクメニスタン、トルコ、ノルウェー、バーレーン、パキスタン、バチカン、
ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベラルーシ、ベルギー、ポーランド、
ボスニア・ヘルツェゴビナ、ポルトガル、香港、マケドニア、マルタ、モナコ、モルドバ、
モロッコ、モンテネグロ、ヨルダン、ラトビア、リトアニア、リビア、リヒテンシュタイン、
ルーマニア、ルクセンブルク、レバノン、ロシア(五十音順)
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/23(月) 23:32:28.86 ID:wl8qXnk+0
□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□■□□□■■□□■□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□■□□□■□■□■□□□□□□
□□□□□□■□□■□□□■□□□■□□■■□□□□□□
□□□□□□□■■□□□□■□□□■□□□■□□□□□□

          .___          .(∞)
          .[___]         ( ((””)) )
   r∞呂∞ュ .|(-_-)| yyyy.      *^▽^ノ       ∧__∧
  |三(((川))三| |(∩∩)|(~▽~)      ハV/ 丶    (`・ω・´)
  Lミj ・ω・)ミj  ̄Y  ̄ ||y||  ̄`''φ  ノ |三ノ*丶   .ノ^ yヽ、
┗―wヽv丞/^丶   Lノ /ニ|| ! ソ > 0_‖く_ノ    ヽ,,ノ==l ノ
   V**|丶_|     乂/ノ ハ ヽー´     ‖* |      /  l |
   └ァt__\_   `ー-、__|       ノL__|  __r=゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙

                                、
                                 @、/´| |`ヽ.
  ,η               /⌒⌒ヽ     ,.- 、   ≧(⌒)≦ ) ,,====、、
  / >⌒ヾ,   〃~`⌒))ヾ   ! ノ丿、~,ヽリ ./(⌒)´ヽ、(〃_^_ヽ.彡).〃ニ''ニ <ヽ
  {c' `・_・) £lミ ノ~、~ヽ リ  Vc' ´ヮゝ/ (〃^^ヽ.彡)  (‘!,,‘ν′ || /_ヽ|).|
  /||ヽy||丶、 ξζ ゚ ω゚ι   / ヽy/ヽ  (‘ー‘`ν    /y/iヽ   レ,||y/|| ヽ,ゝ
 〈'ρ∞|| i ρ /||ヽy/| ̄ρ |__i//と)) /V y/ヽ    く´[]´了〉 (ρi∞.||σ) ・◇・
  |_|| | ||_|-′ 丶ρ‐∞|_ト/  U===={  └‐|二б〉   ∨!∨)ゝ  |__|TT||_|
  ノ_‖||__|   _ノノ _ノ)__〉     ノノ___|    |__(     ノ.i (    |___||_||_|
  U ̄ U    ∪  ∪    ̄U U      ワワ´    ∠_人_ゝ   U   U

仁AA
http://ime.nu/s.freepe.com/std.cgi?id=tundra&pn=01
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/23(月) 23:33:12.76 ID:wl8qXnk+0
過去スレ
164:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306085643/
163:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306060723/
162:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305984497/
161:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305686285/
160:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305523215/
159:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305456807/
158:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305377590/
157:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305175025/
156:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305043958/
155:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304916678/
154:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304867206/
153:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304846507/
152:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304629739/
151:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304417723/
150:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304321695/
149;http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304255966/
148:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304172797/
147:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303905463/
146:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303789828/
145:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303656661/
144:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303637285/
143:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303538232/
142:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303306013/
141:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303177513/
140:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303123524/
139:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303081600/
138:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303053238/
137:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303029578/
136:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303003593/
135:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1302712379/
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/23(月) 23:33:55.57 ID:wl8qXnk+0
▼咲の荒らし予防ノート

咲「あらしなるものは、どのように防げばよいのですか?」
仁「専ブラを用いてIDあぼ〜ん、つまり透明化すればよいのです」
咲「あいでいあぼ〜んをすれば、あらしは死ぬのですね」
仁「いいえ、それだけでは死にません。ただ根気よく続ければ排泄物と
  いっしょに流れていくので、あきらめない事が肝心です。」

咲「他に、良いものはありませぬか?」
仁「この会話も消える諸刃の剣ではありますが、NGワード指定も効果的です」
咲「えぬじいわーどなるものが、良いのですね」
仁「あらしがよく使う言葉を登録するだけで安心です
  お薦めは『ナッ?』『ナッ!』『ゼッ!』『ナッちゃん』『酒井ヲタ』『ヲタ』ですね」

 1. 削除ガイドライン               http://info.2ch.net/guide/adv.html
 2. 整理削除依頼                 http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
 3. 整理削除依頼代行依頼スレ        http://jfk.2ch.net/nanmin/
 4. 【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド http://qb5.2ch.net/sec2chd/
 5. 複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ  http://qb5.2ch.net/sec2chd/
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/23(月) 23:34:38.14 ID:wl8qXnk+0
▼5月27日(金)より、日曜劇場『JIN -仁-』とのコラボフェアがセブン-イレブン店頭にて開催

★セブンイレブンコラボ商品
「安道名津」(ベーカリータイプ)120円(税込)/発売:5月24日〜
「安道名津」(菓子タイプ)158円(税込)/発売:5月27日〜
「かりんとう」328円(税込)/発売:5月27日〜
「橘家のお弁当」450円(税込)/発売:5月27日〜
「橘家の揚げだし豆腐」230円(税込)/ 発売:5月27日〜

★キャンペーン1
「700円買って、くじにチャレンジ!」
内容:700円以上お買い上げごとに抽選くじを1枚プレゼント。
対象商品:セブン-イレブンで販売している全商品(一部対象外あり)
期間:5月27日〜(くじが無くなり次第、終了となります)

★キャンペーン2
「豪華『JIN -仁-』グッズが当たるプレゼントキャンペーン!」
内容:対象賞品を1つお買い上げごとに、レシートに印字されるシリアルナンバーをセブン-イレブンのキャンペーンサイトに入力(※モバイル限定)→「JIN−仁−」豪華グッズが総計100名様に当たる!!
対象商品:「安道名津(ベーカリータイプ)」、「橘家のお弁当」、「橘家の揚げだし豆腐」
期間:5月24日〜6月27日(応募〆切→2011年6月29日24:00 ※商品が無くなり次第、終了となります)

▼「JIN-仁-」原作をコンビニで

http://www.j-cast.com/mono/2011/05/10094991.html
集英社は、「集英社ジャンプリミックス『JIN-仁-』」を、2011年5月6日から販売している。
人気医療ドラマ「日曜劇場『JIN-仁-』」の原作を再編集し、
コンビニエンスストアを中心に販売している雑誌感覚の漫画本「集英社ジャンプリミックス」の形で販売。
全10巻・10週連続で刊行し、TVドラマの放送期間に合わせて集中的に発売する。
毎巻、劇中に登場する歴史上の人物や幕末の出来事・風俗を史実に基づきながら紹介する企画ページを収録するほか、
巻ノ壱、巻ノ弐では巻頭カラーでTVドラマを特集する。
価格は550円(巻ノ四は600円)。
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/23(月) 23:35:19.59 ID:wl8qXnk+0
ループし過ぎの頻出質問など

・続編1話最初の崖での仁の独り言は「明治、見ちゃったりして」

・続編1話撃たれた東を見た時仁は「弾は貫通していません」と言っている

・安道名津コラボ商品は5月下旬にセブンイレブンから発売予定

・結局和宮暗殺未遂事件は何だったの?多紀先生と福田先生は何をしたの?
→前作で仁に恨みを持った西洋医学所の三隅が事件の黒幕です。医学所の松本先生が仁に、
 和宮に安道名津を献上する話を立ち聞きした三隅は(第2話)、医学所からヒ素を持ち出して
 大奥の女中(伊藤かずえではない女中)に渡し、和宮の茶碗にヒ素を塗らせたわけです。
 医学館の多紀先生は福田先生に、たとえば安道名津の味を不味くするなどのレベルで
 献上が失敗するように仕組もうとしただけで、暗殺には全く関わっていません。

・野風はどうしていきなり鹿鳴館状態になったの?ルロンてどっから出てきたの?
→野風は仁のツル(牢名主への賄賂)を得る為に横浜の遊郭へ身売りに行こうと考えましたが、
 その入口で彼女を捜していたフランス人・ルロンの使用人に呼び止められました。
 その後野風はルロンにプロポーズされ、仁のツルを得る為にそれを受け入れたわけです。
 ルロンは1話で野風にかんざしを贈った「流龍」です。原作ではルロンが野風を知るに至る
 色々な経緯が語られておりますが、ドラマではその辺りは省略されていますので、野風が
 横浜の長屋に住んでいた時にルロンは彼女を見初め、今回プロポースしたという点だけ
 抑えておけばよろしいと思われます。

・咲は何故仁のプロポーズを断ったの?
→兄に「自分だけが幸せになれるわけがない」と言った通り、仁のためにルロンに嫁いだ野風を
 差し置いて自分だけが仁と幸せになれないという想いが最も強かったからだと思われます。
 それ以外に彼女が断る理由として挙げた事も、やはり気持ちの中にあったのではないでしょうか。
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/23(月) 23:36:43.54 ID:wl8qXnk+0
・を組の辰五郎親分がどうして今回仁を助ける事が出来るとされていたの?
→辰五郎親分の娘が後に将軍となる徳川慶喜(『一橋殿』)の妾だったからです。
 親分から慶喜に一筆したためてもらうようにお願いしてもらい、ゲットしたのが
 龍馬が持っていた葵の御紋入りの箱に入った書状です。
 当時、親分は慶喜の護衛で京都に行っておりました。
 勝に指示された恭太郎が京都に行って龍馬に会い、一緒に辰五郎親分に
 会ったのはそのためです。

・田中久重さんが無人島を作ったって何!?
→田中さんが作ったのは6話の目の手術の時に使った無尽灯です。
 田中さんは東芝の創始者ですが、仁が田中さんを知っていたのは歴史上の偉人だからではなく
 あくまでも無尽灯の制作者として認識していただけだと思われます。
 ttp://up4.viploader.net/tv/src/vltv007122.jpg


・「かんちょう」とは、
 間諜=スパイ


JIN :ドラマ好調でコミックス4倍以上 完結3カ月で異例の「名作」入り
ttp://mantan-web.jp/2011/05/06/20110505dog00m200006000c.htm

ttp://up4.viploader.net/tv/src/vltv006893.jpg
ttp://www.tbs.co.jp/jin-final/img/report_img/repo03_2.jpg
ttp://www.tbs.co.jp/jin-final/img/report_img/repo03_6.jpg
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/23(月) 23:39:56.73 ID:wl8qXnk+0
日曜劇場JINは

・自然と調和する心豊かな毎日を目指してKAO
・水と生きるサントリー
・ずっと支える、もっと役立つ日本生命
・リーディングイノベーション東芝

がお送りします。

日曜劇場JINは

未来とモルツ。サントリー
除菌とゴム手袋で清潔な手術をこころがけて。花王
保険いいです。講のようぜよ。 日本生命
電球と田中久重。東芝

が、お送りします

739 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 22:31:48.11 ID:KazjmXay0
なるほど
写真の左側はこうなって(ry

http://norikko.up.seesaa.net/image/ryoma-top.jpg

http://epcan.us/jlab-ep/05222117222/ep151689.jpg

13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/23(月) 23:40:38.99 ID:wl8qXnk+0
歴史興味ない人向け早見表書いてみた。

┌───────────幕府の味方──┐      ┌───────────────倒幕派──┐
| ┏━皇室━━━━━━━━━┓       |      │           ┏━公家━━━━━━┓       │
| ┃孝明天皇 久邇宮朝彦親王 ┠─追放(八月十八日の政変)┬→┃三条実美 澤宣嘉 等┃       │
| ┗━━━━━━━━━━━━┛  ↑   |      |       │  ┗━━━━━━━━━┛       │
|   ┌─────┬──協力───┘   |      |       ↓       ↑  ┏━━━━━皇室━┓│
│   │┏表薩摩━┷━━━━━┓       |      |  ┏長州━━━┓匿う ┃明治天皇        ┃│
|   │┃西郷隆盛 大久保利通 ┠─ 秘密の薩長同盟─┨桂小五郎  ┠┘  ┃有栖川宮熾仁親王┃│
│   │┗━━━━━━━━━━┛       |  ↑  |  ┃久坂玄瑞  ┃    ┗━━━━━━━━┛│
│ ┏┷会津━━┓        ┏━━━┓   | 仲介 |  ┃東修介    ┃        ┏長府━━┓    │
| ┃松平容保  ┠―支配―┨新撰組┃   |  |  |  ┃高杉晋作  ┠─支藩─┨三吉慎蔵┃    │
│ ┗━━━━━┛        ┗━━━┛   |  |  |  ┃伊藤博文  ┃        ┗━━━━┛    │
| ┏幕府直属家臣━━┓               |  |  |  ┗━━━━━┛┏━裏薩摩━━━━━━┓│
| ┃勝海舟 橘恭太郎 ┃               |  |  |                ┃西郷隆盛 大久保利通 ┃│
| ┗━━━━━━━━┛               |  |  |                ┗━━━━━━━━━━┛│
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/23(月) 23:41:21.20 ID:wl8qXnk+0
|              ┏━土佐藩━━━━━━┿━┿━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓│
|              ┃                    |  │  |      ┏海援隊━━┓┏陸援隊━━┓    ┃│
│              ┃  山内容堂          |  └─┼───┨坂本龍馬  ┃┃中岡愼太郎┃    ┃│
|              ┃  後藤象二郎 ←─ 対立(のち和解) ─→┃長岡謙吉  ┃┃田中光顕  ┃    ┃│
|              ┃                ┌─いろは丸事件.―─┨近藤長次郎┃┗━━━━━┛    ┃│
|              ┗━━━━━━━━┿━┿━━━┿━━━╋・・・・・・・・・・╋━━━━━━━━━┛│
|  ┏━紀州藩━━━━━━━━━━┷━┿━━━┿━━━╋・・・・・・・・・・╋━┓                │
|  ┃ 徳川茂承 茂田一次郎 三浦休太郎 |      │      ┃陸奥宗光  ┃  ┃                │
|  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━╋・・・・・・・・・・╋━┛                │
|        ┏━越前藩━━━━━━━━━┿━━━┿━━━╋・・・・・・・・・・╋━┓                │
|        ┃┏━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━┛ 関義臣   ┃  ┃                │
|        ┃┃小谷耕蔵(いろは丸船長)  |      |        渡辺剛八  ┃  ┃                │
|        ┃┗━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━━━━━━━┛  ┃                │
|        ┗━━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━━━━━━━━━┛                │
| ┏ フランス ━━━━━━━━━━━┓ |      |       ┏ イギリス ━━━━━━━━━━┓ │
| ┃ レオンロッシュ  ジュールブリュネ ┠─対立(外交戦争)─┨ハリーパークス アーネストサトウ  ┃ │
| ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ |      |       ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ │
└──────────────────┘      └────────────────────┘
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/23(月) 23:42:40.67 ID:wl8qXnk+0
JIN視聴率判明分

    _関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
(04/11)23.7___27.2___25.7___28.5___**.*___19.4 
(04/24)18.4___21.4___21.2___**.*___18.2___17.6 
(05/01)20.4___20.6___21.8___**.*___18.8___19.1 
(05/08)20.7___24.7___22.6___25.1___20.0___**.*
(05/15)20.8___25.6___21.8___**.*___18.4___**.*
(05/22)18.8 

※備考 高知27.2
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/23(月) 23:53:24.43 ID:49X2YicS0
18.8か、、
パイレーツにとられたな。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/23(月) 23:53:55.73 ID:iLXKQzj40
初めて地震テロップが出なかった
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 00:10:43.61 ID:q5YKt30N0
      *'``・* 。
        | )`ヽ  `*。
       ,。∩;`゙☆;゙)   *  
      + (*゚д゚*) *。+゚  >>1
      `*。 ヽ、  つ *゚* 時代の渦に飲み込まれて
       `・+。*・' ゚  +゚    1乙にな〜れ!w
       ☆  )ノ~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
          [il=li]
          )=(_ 
         (-==-)
          `ー‐'' 
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 00:11:40.01 ID:s6UTBnXW0
ねー関西の最新視聴率誰か知らない?
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 00:25:34.38 ID:PfbcRDqF0
今期の第1話冒頭のモノローグの中で、勝と西郷の無血開城の談判のシーンがあるけどドラマでもそこまでやんのかな?
竜馬暗殺の後のことだけど。
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 00:49:21.91 ID:ArMq6jC90
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 00:57:07.19 ID:FpbpQTzk0
仁「戦だけが国を纏める手段なんですか?!」
仁「暴力は暴力を生むだけなんです!」

今回は一気に質が落ちた。
冒頭の台詞は女の本屋が作中人物を借りて、よく吐かせる戦争否定の私念だ。
またかよ...いやいや勘弁してくれよw

有史以来、地球上で行われた戦という蛮勇の主たる参加者は「男」であって
女などは傍観者でしかなかった。
にも拘わらず、この「傍観者」は、まるで戦が何かであるかを識っているかのように講釈を垂れる。

なんと無恥なことか。
仁は医者ではあるが「男」であって、「ヒステリックな傍観者」であってはならないのではないか?
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 00:58:28.69 ID:gvuH57i7O
JINをよりディープに楽しみたい人のためのサイト↓
http://www.thinker-japan.com/thinkwar.html
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:00:46.41 ID:usuAR4sL0
>>17
野球の結果は出たがな
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:02:52.78 ID:+4dgV90y0
>>23
何処がじゃボケ
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:05:11.68 ID:inyxJ0h8Q
大沢たかおが途中からエンケンに見えた俺明日眼科逝ってくる
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:05:59.09 ID:7f84gjkN0
>>22
どうしてその無知な女性脚本家の書いた台詞を、演出家の男性達は通してしまうんですか?w
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:06:36.82 ID:xmbdQM1v0
やれやれ
ここ数日は口先だけ勇ましいネトウヨが五月蠅いスレになりそうだ
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:07:43.97 ID:/bXV6Z7e0
同じ奴がなんどもウザイな
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:10:17.32 ID:FpbpQTzk0
>>27
坊や(=無思慮な者)だからさ...
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:12:31.15 ID:gvuH57i7O
>>22
お前みたいな手のひら転がされ単純バカは>>23でも読んで、
もうちょい歴史とか戦争が起こる理由を学んだ方が
今後、恥かかなくて済むと思うよと息子が言ってた。
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:12:40.47 ID:7f84gjkN0
そういえば提供ナレが誰なのか、まだ公式から出てないんだっけ?
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:16:22.02 ID:ZHIW/arx0
>>22
劇中にそのことを「綺麗事」と龍馬が批判している。
それを鑑賞者が重ねて批判してもな。分かってるから…としか言いようがない。
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:16:33.75 ID:OKMKLlIh0
>>28
予想通りの流れ
アホはほっとけ
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:20:53.91 ID:SFWfkCIa0
やっぱり
仁先生を叩いてるのって同じ人じゃんか文章に特徴ありすぎだよ
「ヒステリック」って言葉よく使うなー
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:24:02.06 ID:FpbpQTzk0
>>31
その手の「副島ワールド」は、虚実のボーダーが外れたあなたのような妄想が御趣味の方にお任せします。
大体、この物語では「戦争が起こる理由」で仁と龍馬の間に葛藤が起こってるのではないだろ。
人が殺されるのを目の当たりにして仁がヒスになって龍馬に絡んでるだけ。

>>33
そもそも、そんな葛藤要らんし。
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:24:06.37 ID:KJ00U9XFO
>>32
そういや誰だかわかんないな
何度、聞いても見当つかない
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:24:10.44 ID:vPROl4vC0
>>22
そこじゃないだろ?
絶望しなければいけないのは、仁の批判を受けて、「道を誤ったかもしれない」と船中八策を起草してしまう龍馬だ
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:25:21.00 ID:KT5luGxH0
JIN6話、マルモ5話
http://video.fc2.com/
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:29:18.46 ID:EVDuS1H3O
もう安道名津を買った奴いるのかな?
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:29:22.41 ID:tg4amgcE0
ID:gvuH57i7O

なんだこの痛々しい馬鹿はw
簡単に騙される2chにいる陰謀厨の引き篭もりの典型って感じw
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:32:02.51 ID:SFWfkCIa0
スレが荒れないすんごい良い方法思い付いた!

なにかを褒めたり批判したりする前に
「自分は〜ヲタです」
って正直に宣言するんだよ

例えば、大沢ヲタ・内野ヲタ・歴史ヲタ・龍馬ヲタ
そしたら自分とは違う意見あっても
この人は〜ヲタだからwってスルーできると思う
他人を不快にする人ほど隠すよな
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:32:57.40 ID:KT5luGxH0
JIN 安道名津|セブンイレブン池袋東口店のブログ
http://ameblo.jp/711ikehiga/entry-10898932359.html
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:32:58.47 ID:duGfIW0m0
自分はガンダムヲタです。
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:33:07.77 ID:S912V1fB0
>>33
龍馬が批判してるとかどうとかじゃなくて
仁のあの態度自体がキャラ的に合わないし
鬱陶しい
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:33:18.39 ID:HuHe5AEo0
>>42
自分からやれ
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:33:50.96 ID:tg4amgcE0
>>42
「仁先生」とかいってるお前が一番キモいわw
ドラマなんかにのめり込んでる馬鹿女w
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:34:23.35 ID:3dqwYHaM0
済んでしまった過去の内戦にキレてる仁はやっぱバカっぽいと思うよw
せっかく過去に行ったんだから、自分で戦のない維新をおこしたらいいよ。
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:34:46.01 ID:gvuH57i7O
>>33
「綺麗事」って台詞は一面ガス抜きであると同時に
反戦唱えると、すぐ「綺麗事」みたいなこと言いたがる
頭硬直転がされ馬鹿に対する作者なりの皮肉にも聞こえたがね。
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:35:49.64 ID:KT5luGxH0
セブンイレブン西浅井塩津店のてっちゃんブログ:ドラマ「仁」の安道名津
http://seven.shiga-saku.net/e621950.html
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:36:00.78 ID:tg4amgcE0
大体馬鹿女が〜ヲタと他人をレッテル張りして見下した振りをして
ドラオタとしての自分の気持ちを納得させたいだけだろw
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:36:19.98 ID:S912V1fB0
まあ数字が下がったのはジョニデの映画のせいだろうな
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:36:47.10 ID:/bXV6Z7e0
>>43
へぇーナイフ入ってるんだ
ごま風味ウマそう
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:36:47.05 ID:0Vw1QM7CO
>>42
いやそれ逆に荒れるだろ
異なるヲタ同士の叩き合いスレになりそうだ
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:37:45.17 ID:tg4amgcE0
>>49
陰謀厨の馬鹿は反戦も馬鹿呼ばわりも大好きなんだなw
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:39:05.04 ID:tg4amgcE0
>>52
映画の視聴率はよかったのかと聞こうとしたがテレ朝は今発表してないのか
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:39:37.50 ID:SFWfkCIa0
>>46
自分は仁ヲタですよ
あのキャラが大好き
>>47
えっ?このスレでは普通に仁先生呼ばれてるけど
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:40:10.39 ID:ZHIW/arx0
>>43
また深夜にうまそうなものを見てしまった
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:40:25.52 ID:S912V1fB0
オタが、オタが、と裏を考えるからおかしくなるんじゃないの?
みんなが普通に自分の意見を言ってると思えば腹なんか立たない。
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:41:05.95 ID:w6IblQn/0
前スレ>>971
このスレの>>21にも掲載されてる阪神の選手は鳥谷だよ
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:42:06.05 ID:tg4amgcE0
>>57
だからそれが気持ち悪いんだよw

>>59
そうなんだけど、ドラオタの馬鹿女はそれも分からないw
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:42:49.20 ID:EVDuS1H3O
>>43
ありがとう。
ナイフ付きなんだな、すげぇ美味そう。
早く食いたいぜw
橘家シリーズも美味そうだし、早く全種類食いたい!
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:42:57.21 ID:KT5luGxH0
安道名津は3時頃には店に並ぶと思われる
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:44:10.55 ID:tg4amgcE0
>>43
セブンだからしっとりうまく作ってるはずだけど、素材から味自体は大したことないだろうなw
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:44:21.86 ID:HuHe5AEo0
>>57
そうなんだ
仁ヲタも、他のヲタの気持ちも理解できるようになるといいな
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:45:22.39 ID:KJ00U9XFO
もう、あんどーなつが出るのか!?
深夜なのに考えたら腹減ってきた
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:45:29.42 ID:tg4amgcE0
ドラオタだから気に食わない意見のレスを見つけると
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:46:36.40 ID:yFg2Ldcl0
あのさー
仁が龍馬と喧嘩してる時
「政権がどうたらこうたら」
って言ってなかった?
聞き間違いかなと思ったけど
政権???
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:47:25.86 ID:duGfIW0m0
ガンヲタ目線で言うと
仁をアムロかカミーユ、龍馬をシャアだとでも思っておけば、どうということはない キリッ
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:49:07.08 ID:tg4amgcE0
ドラマにのめり込みすぎている馬鹿女のドラオタだから自分の気に食わない意見のレスを見つけると
〜ヲタだから仕方ないと決め付けて見下して自分の気持ちを整理しようとしてるだけw

普通の人間なら色々な意見があるんなだとだけ思って個別にいちいち〜オタだなどとは絶対思わないw
100人いれば100通りの感想があるんだから
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:52:08.70 ID:7f84gjkN0
>>68
(こんな事を続けた末に作った)そんな政権は長くは続かない、というような事を
言ったんじゃなかったっけ。
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:53:29.20 ID:06tnR5l70
>>68
>聞き間違いかなと思ったけど
>政権???

間違いなく現代人の仁が政権と言ってるけど問題ある?
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:54:34.05 ID:HuHe5AEo0
>>70
「敵」に立ち向かうことでしか、自分の好きなものの素晴らしさを説明できない人もいるんですよ
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:55:28.45 ID:rFi7cnHu0
>>68
もしかして選挙でしか政権交代は無いとか
バカなこと考えていた?
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:55:45.46 ID:yFg2Ldcl0
>>71-72
やっぱり言ってたんだ
龍馬はなんのことかわかんないよね
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:56:09.73 ID:yFg2Ldcl0
>>74
え?
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:56:48.34 ID:duGfIW0m0
仁が広めてしまった言葉があるから
パート1のときと違って
どこまでが江戸時代でもふつうに通じてた言葉なのか
わからなくなってるところはあるね。
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:57:56.81 ID:rFi7cnHu0
>>75
明治新政権て言葉があるでしょが〜
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:58:13.94 ID:+49SXuB10
おまん ら、スレの進みが早過ぎるぜよー。
ようやっと追いついたきにー。
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:58:23.36 ID:hynXDwKS0
>>63
うちの近所は4時過ぎだな
やべー腹減ってきた
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:58:35.11 ID:+49SXuB10
>>78
鉄矢乙
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 01:59:26.23 ID:ZHIW/arx0
>>75
「徳川政権」とも言う。江戸時代で一般かは知らん。
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:00:22.90 ID:06tnR5l70
>>75
>龍馬はなんのことかわかんないよね

現代の人間の話す言葉が幕末の人間に理解できないのは当たり前。
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:01:01.96 ID:yFg2Ldcl0
>>78
あの時龍馬に政権って言って通じるの?
>>82
それ後付けっぽくない?
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:01:39.70 ID:rFi7cnHu0
そりゃ一般庶民は知らないかもしれないけど
竜馬は聞きかじりで知っていても不思議ではない
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:01:55.26 ID:HuHe5AEo0
明治以降に大量に生産された新和訳くさくもある
political power=政権

江戸時代なら、〜の世
が一般的だったのではなかろうか
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:02:26.48 ID:VZMuJKTF0
個人的な意見を友人にアドバイスするくらいいいと思うけどな
どうせ本当にタブーなことにはピリリンッて歴史の修正力に立ち入り禁止されるんだから

「龍馬に無血を提示する」ことは、OKだったわけでしょ


88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:03:37.61 ID:7f84gjkN0
当時は石灰を「いしばい」と言ったように、言葉が微妙に変わってる事もあるからねえ。
倒幕に成功したら…政権じゃなくて何を樹立するのが一般的だったのかな?
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:04:16.45 ID:tg4amgcE0
>>78
政権という言葉が当時にあったかどうかって話だろ
明治以降の翻訳語として生まれた言葉も多いからな
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:04:51.83 ID:+ZJ1cUXy0
57だけど
ヲタ宣言は政治板からヒントを得たんだけどね精神上荒れない為に
半分冗談だったんだけど、なんかやたら食って掛かる人達怖い

91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:04:57.71 ID:RwKUUd/g0
龍馬は靴を履いてたからワシントンについてはもう知ってる
身分制の話ともつながるけど。
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:05:49.43 ID:tg4amgcE0
>>90
ドラオタのお前だけの精神が荒れてるんだろw
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:06:54.23 ID:HuHe5AEo0
>>90
お前が荒れなければ、ここは荒れない
他人の心配をする前に、自分をなんとかせよ
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:07:01.21 ID:tg4amgcE0
>>88
そりゃ幕府だろ
当時だって薩長が新しい幕府を開くかもといわれてたし
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:08:02.02 ID:Yn8OVGRQ0
※ネタバレ注意



最終回
長州軍によって咲が襲われ生首がさらされる。二十年の時が流れ、仁率いる幕府軍と龍馬率いる長州軍との最終戦争。
そして海岸に横たわる二人の姿が・・・
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:09:14.94 ID:HuHe5AEo0
『日本外史』に政権という言葉が使われているか否かがポイントかも
持ってないからチェックできないが
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:09:32.70 ID:VZMuJKTF0
>>88
その昔、後醍醐天皇ってのがいたねぇ(失敗したけど
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:09:47.15 ID:yFg2Ldcl0
「政権」って話題既出じゃなかったんだ
ちょっとびっくり
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:09:52.26 ID:hcOQf3Ng0
>>88
鎌倉幕府だってあったんだから
徳川幕府倒して新しい幕府作るだけ。
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:11:46.68 ID:gvuH57i7O
JINの作者が、敢えて武器商人としての龍馬を描いたのも、
幕末や戦争を否定的批判的に描いたのも、
グラバーが目の手術をする展開になったのも事実だけども
まあ、きっと全部偶然だろう。
JINの作者が、まさか陰謀論を意識して作ってるわけないと思うよ。
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:11:57.17 ID:06tnR5l70
>>95

これから村上先生が描く漫画はラストになるとみんな仁先生が出て来て手術しちゃうんだ。
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:12:43.13 ID:O1fme4vBO
>>84
通じると思うよ。
選挙始まる前の教科書にも政権って書いてるから。
ちなみに「選挙」も日本で選挙始まる前から学校で習ってたらしい。
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:13:17.94 ID:+4dgV90y0
>>95
全力で否定する
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:13:53.34 ID:duGfIW0m0
政権 より イマイチ のほうが最近の言葉だと思うよ

仁の言ってる意味が100パー通じてるとは思わないほうがいい。
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:15:06.05 ID:a+97fahiO
>>50
おお、あんこどっさりw
うちの近所セブンイレブンないんだよなぁ
明日は寄り道して買ってこよ
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:15:21.09 ID:VZMuJKTF0
龍馬だって、シークレットとか使ってるからお相子
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:15:28.20 ID:Yn8OVGRQ0
>>101
ガチムチのレディ仁先生も出てくるぞ
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:16:06.11 ID:HuHe5AEo0
>>100
陰謀論ってなに?
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:19:38.93 ID:rFi7cnHu0
>>104
仮に知らなかったとしても、せいけん→政権
いまいち→いまひとつという変換はできそう
だけどね

まったくかけ離れているものではないし


110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:21:47.06 ID:tg4amgcE0
>>102
選挙始まったのは明治に入ってからだろw
1968年ごろからどんどん外来語の日本語への翻訳が行われていたから
それだけではなんともいえない 

>>108
陰謀論のキチガイに質問しないように 病気が移るよw
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:27:59.53 ID:duGfIW0m0
暴力 って言葉もあやしい気もしないでもない

仁と龍馬は映ってないところでも接触してるわけだから
そこで語彙の伝達がされていても不思議じゃない。
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:34:14.08 ID:ZHIW/arx0
>>98
福澤の著作にはあった(一般的といえるかは?だけどね)。検索窓からどうぞ。

http://project.lib.keio.ac.jp/dg_kul/fukuzawa_search.php
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:35:39.46 ID:HuHe5AEo0
>>111
そうなんだよな
二文字の漢語読みで現代人がビジュアルに把握できる熟語は、あやしい
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:37:38.65 ID:xnk8fbOc0
オブラートとか作れば良いのに。
簡単だろう。
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:38:26.71 ID:7W5+3DV60
>>87
要は仁先生が上から目線なのがいただけなかったんだよ
始終道を誤った友人を自分が糺すみたいなスタンス保ってるしw
相手の立場を尊重するのは折衝における基本ですぜ、昨夜のように感情的にヒスるのはむしろ逆効果でかたくなになってしまう
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:39:05.54 ID:q5YKt30N0
>>102

「政権」は1860年代の幕末当時では口語上は通じないね。
字に書けば、多少は通じたかも知れんが。基本は「政(まつりごと)」
上位層でない一般人は政権の“権”の概念が薄いし、権利、権力でピンと来ない。
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:39:14.47 ID:VZMuJKTF0
そこは、ほら医療用語と同じく4年も江戸で暮らしてたんだから
ある程度の意思疎通は可能なんじゃないかな
手紙のやりとりとかあったし
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:39:52.52 ID:O1fme4vBO
>>110
ああ、外来語かもしれないという意味か。
見る限り明治初期の書物では政権の意味の説明無いから、知ってて当たり前の扱いぽい。
おそらく昔からあった言葉だろうとは思うけど…手元に江戸本がないからわからんw
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:40:47.48 ID:duGfIW0m0
そやで、アンドーナッツとか、もうどこまで言葉が広がってるかわからないぐらい
広がってるのは間違いない
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:41:59.31 ID:AGkPI+bY0
>>95
デビルマンは、ここの住人解る人多いのか?
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:43:18.89 ID:Emdc6oVDP
>>100
原作じゃ武器商人としての龍馬は描かれていない。
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:43:50.82 ID:HuHe5AEo0
いや、龍馬暗殺以降に怒涛のように登場する和製漢語群のひとつではなかろうか?という疑問ではないの?
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:46:44.93 ID:VZMuJKTF0
いや、翻訳こんにゃく無しで通じるの?っていう矛盾をあげてる流れだと思った
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:46:58.79 ID:O1fme4vBO
>>116
いやさすがにそれはないと思われ。
政府って言葉は江戸からあるし。
ただ政権はあったかどうか分からない。
明治初期では知ってて当たり前扱いだから、幕末で知られてない言葉だとしたら
「自由」と同じで流行語になってるかも
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:47:19.69 ID:VZMuJKTF0
いや、ってなんかかぶった スマン
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:49:18.64 ID:q5YKt30N0
>>124
政府が、江戸時代にか? 江戸政府てか?
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:53:30.89 ID:gvuH57i7O
>>108
JINの作品内に、なぜかプンプン匂う陰謀論は>>23を読むか「龍馬」「陰謀論」でググれば分かる。

JINの作者が、わざわざ龍馬を死の商人として描いてみたり、
仁先生に青臭い綺麗事を言わせてる犯人はコレかも!?

と厨房のように妄想しながら見ると、タイムスリップ時代劇JINの
作者が何をやろうとしているのか想像が膨らむかもしれません。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:54:34.90 ID:O1fme4vBO
>>126
政府や選挙は日本で実施される前からある言葉なんだ。
タイムマシーンが出来る前からタイムマシーンという言葉があるかんじ。
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 02:54:37.74 ID:ZH0LcmvXO
>>95
>>120
バイオレンスジャックのかおりがしないでもない
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 03:00:46.54 ID:q5YKt30N0
>>127
>JINの作品内に、なぜかプンプン匂う陰謀論は>>23を読むか「龍馬」「陰謀論」でググれば分かる。
>JINの作者が、わざわざ龍馬を死の商人として描いてみたり、

おまえさー、隙あらば、毎度毎度テメーの陰謀論サイトへの誘導やめや!
それと、原作嫁! 村上もとかのJINの原作内には、
龍馬が倒幕活動してるシーンは殆ど無いんだよ!
昨日のあれはTBS、TV脚本オリジナルの演出! 
読みもせんのに原作、原作言うなよ!
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 03:03:29.23 ID:HuHe5AEo0
>>127
ありがとう
でも、陰謀ってほどでもないと思うがなあ

「明治維新は日本人だけで成し遂げられたものではありません!」
そりゃあ、そうだ

「英国が親英国政権を樹立させようと、薩長に資金援助をおこなったのです!」
ふつうに、史実だ
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 03:07:57.03 ID:duGfIW0m0
現代人の目からみると
江戸時代は江戸時代でいいところが、いっぱいあるわけで
明治維新ひつようかいな?というふうに思っても不思議じゃない。

仁の場合は
医療にかぎらず国内に居る人の知恵でけっこう改革できるような世界観だし
現実には身分制度の差別とか、そんなんが大きいわけだけど。
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 03:08:00.09 ID:HuHe5AEo0
ところで
http://www.zhaojun.com/youci/riyu.htm
によると、

「政府」は、日本の開国近代化にともなう和製漢語の一種だそうだ
「政権」については、ふれられてない
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 03:14:12.95 ID:duGfIW0m0
>>133
あんたスゲーな。
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 03:19:03.79 ID:gvuH57i7O
>>130
あーそう。じゃあ、わざわざオリジナルで陰謀論くさいストーリーにしてるんだ?
なんで?

でも、まさか今の日本のドラマで陰謀論を真顔で語るわけにもいかんから、
黒龍馬にしてみたり、目の手術してみたり、頑張ってるのかねー?
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 03:23:32.40 ID:xnk8fbOc0
グラバー邸で鉄砲扱ってるシーンはあったけどね。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 03:28:25.47 ID:q5YKt30N0
>>135
>あーそう。じゃあ、わざわざオリジナルで陰謀論くさいストーリーにしてるんだ?
>なんで?

氏らねーよw TBSに電凸して聞いたら? 
俺はとにかく、やたら、作品がー、作品がー、作者がー
作者がーで、陰謀 がーとか連呼してる奴がいたんで
あんまり原作者が可哀想で、捨て置けなかっただけなんだがね。


138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 03:29:59.75 ID:AGkPI+bY0
>>135
つーか、グラバーが武器商人だったてのは、普通に歴史かじれば知ってるし
修学旅行のグラバー邸見学で、ガイドが言ってたし
イギリスが薩長について、フランスが幕府についたのも小学校の社会科で習ったし
隙あらば、植民地支配しようとしてたなんてのは、学研の学習の付録で読んだし

陰謀論てほどじゃないんじゃね?

最近の社会科の授業って、そこまで教えないんか?
学研の学習付録についていた歴史読み物、面白かったんだけど
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 03:31:46.43 ID:/XEpwTzr0
話し言葉も、書き言葉も意外と何とかなるなとw
現代丸出しの楷書だもんな、仁w
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 03:37:21.16 ID:RWxWJwAC0
黒龍馬って何?w 現代のヘンな教育に侵されてるんじゃないか。
武器を調達することも普通に政治家の仕事だぜ。今だってそうだろ。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 03:37:58.73 ID:lLo1VnKI0
>>139
そういえば、江戸時代の庶民は草書は読めるけれど
楷書は読めない人が多かったらしいね
現代アメリカで筆記体が読めない人が増えてるのと
同じようなものか
142 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/24(火) 04:19:02.79 ID:BBHm4dKv0
ほんとにあと数回だけで終わるの?終わらせちゃうの?
中途半端なことするともったいないから、素直に映画か、来期に「完結編・後編」として終了を延期すべき。
あ、あれかな?最終回直前2時間スペシャルとか、最終回4時間スペシャルとかやるつもりかな?
なら大丈夫か。
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 04:28:37.22 ID:gvuH57i7O
>>130
いや、毎週欠かさず見てるわけじゃないし。
たまたま見てたら、陰謀論くさいドラマがやってたんで、
作者は陰謀論を周知させたい人かなー?と素朴な疑問を持っただけ。

龍馬が、あんな死の商人みたいな描かれ方して首傾げてる龍馬ファンに、
作者は、こういう歴史観かもよーと教えてあげただけ。
知識として陰謀論を知れば多少は疑問も解けるでしょ。
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 04:31:11.92 ID:QR1JOpH60
龍馬ファンなら、龍馬が武器商人として
薩摩経由で長州に武器を流していたのは知ってるだろ
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 04:54:44.67 ID:4c2IFFlJO
そんなの全然黒とは言わない
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 05:08:00.90 ID:MSqGDWUT0
>>143
死の商人w
ていうか龍馬が薩長の仲立ちをするにあたって、
長州の米を薩摩にもってくかわりに、薩摩名義で武器買って長州に渡す
この取引はふつーに広く知られてる話なのに。
龍馬が武器の融通しなかったなんて話がどっかにあんのかね
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 05:18:40.21 ID:Ysj1Uh6v0
陰謀論、陰謀論と連呼してる奴は変なオカルトサイトに誘導したいだけ。
頭がおかしいので相手にする必要無し。
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 05:23:30.04 ID:ZHLb7kEJP
前のシーズンの途中から間延び感はあったけど、今シーズンはさらに水で薄めたみたいな内容だな。
1日2日で脚本仕上げましたみたいな、練り上げ感がまったくない。
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 05:54:52.43 ID:gvuH57i7O
>>130
で、陰謀論くさいドラマ、来週も見んの?

あのね、勘違いしてもらっちゃ困るから。へんなレッテル張るのやめてもらえます?
前スレで、龍馬が違うとか吠えてる奴、多数だったのは事実でしょうが?

龍馬が操り人形だったとする説なんて、別に陰謀論じゃなくても普通にあるだろ?
そういう説もあるんだね〜と疑問抱いてる奴が知って何が悪い?

それとも仁先生みたいにタイムスリップされてきた方ですか?
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 06:39:16.66 ID:jPLsRI0P0
薩摩の思惑としては長州に武器援助する事によって幕府を少しでも弱体化させたい
その為に自分の下請けの亀山社中の龍馬を利用しただけだろ
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 06:44:09.61 ID:Bitypw3W0
>>148
石丸プロデューサーが3年近く暖めてた作品と比べること自体おかしい
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 07:05:37.99 ID:t/9JNAZZ0
龍馬は仁がグラバーについてきたらうろたえるし、仁は銃取引を見つけたら「密輸」って言って、とんでもないものを見てしまったような反応を示すシーンは
「なるほど歴史を知らないで、前後の事情を詳しく説明されなかったら龍馬の行動はこう見えるわけか」
ってとこはなかなか面白かった。(事情を知らないで不信感もってる仁については少々馬鹿に見えたけど)
確かに龍馬のやってることは密輸っていう(幕府サイドから見たら)犯罪行為なんだけどさ
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 07:22:12.44 ID:QWZ1MeCQ0
通勤途中のセブンに安道名津があったら買って、お昼に食べよう
そして「咲の味がいたします」と言うんだ!!
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 07:27:47.12 ID:oe38twSNO
>>153
栄様乙。
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 07:30:52.85 ID:Cuq0GE5tP
>>153
福田先生が何か混ぜてるかもしれんから気をつけろよ!
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 07:32:22.03 ID:/NPk0OcN0
安道名津あんまり味は期待してなかったけど、意外と美味しかった。
ただあんこがべっとりついててやや食べにくいかもしれん
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 07:34:32.46 ID:tlbwzB+i0
>>68
仁は普段から現代語を口にして言い直しをしている。
感情が高ぶってる時なら、なおのこと言葉にでるのは何ら不思議はない。
田舎者が東京で喧嘩する時に方言がでると思えば理解できるんじゃない?
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 07:34:41.10 ID:v7oMrdePO
密輸現場を見ちゃったグラバー邸で、仁先生と龍馬がいるシーン。

二人とも背が高いから部屋がちっちゃく見えたね。
当時の人、グラバーさんはちっちゃい人だったのかな
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 07:43:50.52 ID:BMwBnSSd0
アンドーナツには牛の乳が一番合うんですよ、咲さん
160 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/24(火) 07:50:36.50 ID:sHLW56l90
アンドーナツには人の乳が一番合うんですよ、咲さん
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 07:53:56.51 ID:UHy3mq8l0
綾瀬はるかって本当に演技ヘッタクソだなあ。ただのカツラ被った女にしか見えない。
兄貴役の小出もド下手すぎ。原作一億回読んで来いよマジで。
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 08:10:31.68 ID:BMwBnSSd0
あの後「セイケツ」って言葉はそのまま医療用語として現代に残るんだろうな。
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 08:11:40.09 ID:y+8gFcFo0
武器商人を死の商人と短絡させる回路が問題なのであって
戦争が平時より武器開発に多くの人材を投資し
その結果、国の経済が潤って勝利につながるわけで
対岸の火事の見物人のように他国の紛争を煽って
武器を売る工作商売と判別するべき
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 08:15:44.32 ID:AWZy1NQ/0
清潔に限らず、仁が講義する時、医学用語をバンバン使ってるが、
あれは明治以降の和製漢語じゃないだろうか、とドキドキするw
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 08:17:58.25 ID:X1/UXpncO
>>68
小姑だなぁ
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 08:25:56.50 ID:BlK+JFVW0
やっぱり今回はスレ消費速度が速いね。
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 08:28:51.11 ID:X1/UXpncO
>>166
幕末ヲタと内野ヲタが頑張ってレス伸ばしてるからね
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 08:36:48.32 ID:s6UTBnXW0
スレ早いなぁ〜
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 08:37:21.53 ID:nvmCY254O
あんドーナツうめぇ
そこいらの甘すぎるドーナツよりずっと食べやすい
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 08:47:32.62 ID:2GslOXBpO
>>169
食べたくなるじゃないか
セブンイレブン行ってこようかなぁ
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 08:48:41.10 ID:5TBd9h4B0
>>158
あのシーン(裏庭?と室内)の撮影は東京都内のとあるお邸らしい
グラバー邸はたぶん最初に引きで撮った外観しか使っていない
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 08:55:56.17 ID:S912V1fB0
>>56
14.5くらいだったと思う。
先週がラストサムライで9%台だった。
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 08:59:20.77 ID:wEyErJ3Q0
5/24 安道名津 120円
5/27 橘家のお弁当 450円
5/27 橘家の揚げだし豆腐 230円

俺は27日に買いに行く
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:08:04.32 ID:v7oMrdePO
>>171

東京!

昔の日本人サイズで作ったサイズなのもわかるなぁ

仁のロケ地めぐりしてみたい
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:10:18.54 ID:du7edx++O
>>131
ん?薩摩も長州もイギリスからの資金援助は断ってたはず。
武器の調達や借金はしてるけど。
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:12:12.54 ID:Emdc6oVDP
セブンイレブンからメルマガ来ていた。

o○o ☆.。 o○o。 .☆.。。o○o。.☆.。o○o .☆.。 o○o
★・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・★

早いもの勝ち♪「抽選くじ」がなくなり次第終了!

セブン-イレブンフェア × 「JIN -仁-」

\★☆★ 5 月 27 日(金)からスタート ★☆★/

★・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・★
o○o ☆.。 o○o。 .☆.。。o○o。.☆.。o○o .☆.。 o○o

▼▽▼▽ セブン-イレブンフェアの全貌はコチラ! ▽▼▽▼
http://c.sej.co.jp/redirect/cmp/may_m.html


▼▽▼▽ 豪華賞品いろいろ!あなたはどれが欲しい? ▽▼▽▼
http://c.sej.co.jp/redirect/cmp/may_m.html

▼▽▼ 「JIN -仁-」グッズプレゼントキャンペーンの全貌はコチラ! ▼▽▼
http://www.sej.co.jp/re/mail/003595.html


◆ 好評実施中! 6 月 27 日(月)まで ◆
※ 商品がなくなり次第終了となります。
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:15:19.68 ID:KxaP4cNx0
セブンで仁の安道名津売ってるけど、
江戸にこんな甘いものがあったらちょっとしたブームになるだろうな。
実際どうだったんだろ
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:15:30.68 ID:V9rYQiZK0
>>175
借金は資金援助じゃないと思っている?
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:19:12.03 ID:7+JeJx6p0
わーん
どんどん荒れてくねスレが・・・
スレまで幕末状態なのか
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:24:58.29 ID:8ZO3YWHI0
前スレ終いのほうで色々討論されてたけど、仁→大沢ってのは言われるけど
竜馬→内野ではなくて内野=竜馬的なニュアンスが多く感じるのは俺だけだろうか?
確かに俺の中では内野は竜馬本人になってしまってるが
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:25:17.97 ID:06tnR5l70
>>177
>実際どうだったんだろ

実際とは?
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:26:40.15 ID:wlH2mUko0
子供が「揚げ出し豆腐で先生のHP回復」って呟いた時は
ちょっと笑った。確か牢から出てきた時だったかな?
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:27:55.51 ID:WEvbPew20
>>177
砂糖は普通にあったよ
ドーナツはともかく、あんこもあった
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:28:32.94 ID:S912V1fB0
仁が見てる窓のちょうど真ん前で鉄砲がバラけて落ちる
それを慌てて片付けつつ窓から見てる仁と目が合う龍馬

あまりにもご都合主義で笑ったよ
つまり普通ならもっと時間かけてドラマの流れの中で説明していかないと
いけないところをあのシーンだけで手っ取り早く片付けたってかんじ

こんなのが凄く多いよねパート2は
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:33:04.51 ID:Iv5tcMLR0
ところで長州って今の何県? 中国?
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:34:09.06 ID:uzccMOLR0
…。
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:34:56.62 ID:+ii+fXaMO
お前らあんドーナツ食うときはやっぱBGM流すんだろ。
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:36:56.64 ID:qgJf6WeB0
>>184
都合よく進む展開は確かに多いね。

銃が落ちるシーンは、見返すともう少し演技できなかったのかと思うw
竜馬の挙動も可笑しくて笑えるw
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:37:16.04 ID:sIr6Drrl0
仁先生考案  安道名津  大吉屋  120円
買ってきたぜよぜよ  昼食す
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:37:55.05 ID:pmW32qjh0
俺は歴史に詳しくないが
一般的に資金援助って言う日本語は借金のことだが
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:40:00.69 ID:T85YQOZQ0
くそぅ…あんこ食えない俺はあん道名津は無理だ
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:42:30.46 ID:wEyErJ3Q0
>>191
>>173
他にもあるぞ
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:45:49.35 ID:6W/CHayp0
分かった事・・
龍馬を切るのは、空気兄。
それを見て、東は
「御子柴~~~~~~~~~!!!!」
と叫ぶ。

まあ、空気兄が斬るから
咲きと仁の最後が感動的なんだけどね~~~~~(^o^)丿
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:45:50.37 ID:TeRp1osM0
セブンが近くに無いわけだが、何里か歩けというのか
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:47:08.08 ID:06tnR5l70
安道名津が東北に伝わり仙台名物ずんだ道名津が発売される。
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:49:33.50 ID:wEyErJ3Q0
そういえば四国はセブン無いんだよな
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:50:37.91 ID:06tnR5l70
>>196

ええ〜っ!
そんな国もあるのか。
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:54:57.57 ID:T85YQOZQ0
>>192
揚げだしにしときます
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:56:30.48 ID:uzccMOLR0
>>185
山口
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:57:06.93 ID:BMwBnSSd0
>>196
そこんとこは"しーくれっと"で頼むぜよ
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 09:58:48.49 ID:KUw/fPh60
"しーくれっと"
青森、秋田、鳥取、香川、徳島、愛媛、高知、沖縄
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 10:01:23.33 ID:nFB3e7tXO
四国+兵庫県淡路島にはセブンはない

中国方面or関西方面に行かないと買えない
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 10:02:49.23 ID:nFB3e7tXO
四国だけじゃなく、他にも空白地帯があったか……!
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 10:04:56.94 ID:06tnR5l70
薩摩のセブンは今年3月オープンしたばかりでごわす。
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 10:05:15.05 ID:BMwBnSSd0
土佐の人カワイソス
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 10:07:03.13 ID:QQJsZUX10

>>185 山口だろ・・・・
すげぇな
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 10:08:11.43 ID:Uk7jHo+20
>>205
夜が明けんぜよ・・・
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 10:14:21.16 ID:sIr6Drrl0
安道名津・橘家のお弁当・橘家の揚げだし豆腐を買うと、抽選で仁グッズが当たるんだな
レシート捨てるとこだった   あぶない あぶない

209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 10:15:44.64 ID:TW0Hl4Ql0
>>205

 龍馬は、安道名津を食べたさに土佐を脱藩したのか
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 10:21:39.43 ID:tzLK4nVe0
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 10:41:02.79 ID:qgJf6WeB0
この時代って写真という言葉あったんかな?
NHKの大河だとフォトグラフィーとか言ってた記憶がある
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 10:46:40.40 ID:+ii+fXaMO
あんドーナツは四国の仁ファンにはヤフオクで高値で売れる。
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 10:52:16.14 ID:wRlrLcw6P
セブンの安道名津を食ったけど
アンコが邪魔くさくて食べにくい。
オリジナリティがあるのはいいけど
江戸時代でもアンコ無しの方が流行ると思う。
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 10:58:32.08 ID:BMwBnSSd0
地方によってはペニシリンよりあんドーナツの方が入手困難なんだな・・・
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 11:02:37.34 ID:KU4GlmVY0
今、セブンイレブンで安道名津を10個買ってきたw
1個食べてみたけど、うまかった!
俺はアンコがあった方が味が膨らんでおいしいと思うな
ドーナツだけだとパサパサした食感になるから・・・
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 11:04:02.66 ID:+ii+fXaMO
あの時代でも鶏肉や卵は食っていて、油で揚げることもやってるわけだから、
仁は咲にもっといろんな料理を教えられたはずだよな。
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 11:04:16.90 ID:h4zmM00y0
セブンの企画見たが、キティちゃん何してるんw
ほんとにいろんなものとコラボするなwww
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 11:09:40.11 ID:qAxX0pCZ0
セブン店舗分布図
ttp://www.sej.co.jp/company/tenpo.html

四国、秋田、青森、鳥取に無いのかな
海外店舗での発売はどうなんだろうね、放送地区と重なってるけど
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 11:15:12.65 ID:w5leINFs0
四国は昔からダイエー系列が強くて、ヨーカドーも進出してない
だからセブンイレブンもいまだにないままでローソン中心
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 11:16:43.76 ID:BMwBnSSd0
>>216
そもそもドーナツ作ったのも脚気の主原因になっていた
慢性的なビタミン不足を補うためだけど
それならおやつじゃなくて、メシのおかずになるようなメニューも考えた方が良いよね。
「南方大明神」とまで言われていた医者が勧めれば
土用のうなぎ並に広まると思うけどなぁ
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 11:28:27.51 ID:+ii+fXaMO
そうだね、わざわざドーナツ作って買わせるより安価な焼き海苔でも勧めたほうが世の為、人の為になるな。
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 11:28:42.00 ID:ZHLb7kEJP
商売っ気はいいが肝心のドラマの内容がgdgd。
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 11:32:12.14 ID:RH5uj87yP
>>216
原作だと仁は咲と一緒に栄の為にプリン、サブレ、葛餅も作ってる
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 11:34:06.17 ID:pmW32qjh0
アイスクリームなるものも食してみたい
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 11:36:18.82 ID:p3+KRe4D0
福島の小学校で鼻血を出す子が相次いでいるらしい・・・
http://exawarosu.net/archives/4838150.html
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 11:36:53.48 ID:psXrmrkW0
>>218
お前の中では日本は46県なのか?
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 11:36:53.71 ID:+ii+fXaMO
>>223
栄様の為のお菓子ばかりだからね。
咲や他の人に食わせるうまいオカズぐらい作ってもいいのに。
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 11:37:44.02 ID:nvmCY254O
甘さがないドーナツにあんこを塗って味付けしてる
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 11:40:42.71 ID:sDPCLZBe0
>>226
沖縄は中国領です
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 11:44:26.46 ID:+ii+fXaMO
初回にごはん山盛り出されてオカズはないんですか?と言ってたもんな。
そう思ったらまずそっちを何とか汁。
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 11:53:47.18 ID:4c2IFFlJO
麦飯ではなく白飯をたらふく食べられるのが、江戸の贅沢だったからね。
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 11:59:41.91 ID:CUPk7Lut0
安道名津うますぎワロタw
こんな旨いもんが江戸時代にwww
お侍さんびっくりするだろ
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:01:00.01 ID:OdTpL+iT0
あと5日と8時間59分
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:01:10.74 ID:I3RAXR9y0
ごはん超大盛りと茄子と胡瓜の漬物と梅干と、わかめのインスタント味噌汁だけの
「橘家の朝ごはん」を380円で販売して欲しい
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:01:48.29 ID:wgL79lXy0
いつの時代も白くてやわらかいものをたべてる人たちが滅んでいく
平家が滅びたのも今川が滅びたのも江戸幕府の武士たちが滅びたのも然り
あながち武器だけじゃない
彼らは緩やかに自滅していってたんだと思うよ
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:09:11.01 ID:Iv5tcMLR0
>>206
山口と鹿児島か。他の九州の藩はどっち付かずで様子見してたのか。長崎は薩長に協力的だな
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:09:20.09 ID:WEvbPew20
栄様も原作では、過度の偏食という設定だったから
お菓子で気を惹く手段しか思いつかなかったわけで
普通に食べる人だったら、普通におかずを考案していたと思う

お菓子だったから面白かったわけだけどさ
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:14:41.90 ID:uR2nXV6Y0
>栄様も原作では、過度の偏食という設定
そうなんだ
武家の子女のしつけって厳しそうで食のわがままなんか言わないイメージがあったよ
大体家格がつりあう同士で縁組するだろうから、
栄様実家も橘家とそう変わらない、大身旗本でもないそこそこの、つつましい武家なんだろうと思ってたし
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:16:35.74 ID:V9rYQiZK0
あの時代はまだ砂糖入りの餡子は安くないだろうから、穀物入りのシンプルな煎餅でもいいよね。
というか、もっと簡単に玄米が脚気に効くと宣伝してもいい。
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:17:14.18 ID:lpu7dX7s0
しっかし、呆れるほどよく出来ちゅぅのう
JINは紛れもなくこの10年では最高傑作じゃき
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:17:17.42 ID:WDSoDnwBO
>>この時代って写真という言葉あったんかな?


写真よりも先にカメラ(カメラ・オプスキューラ=暗箱)が発明されています
感光材がまだ発見されていないので、摺りガラスのファインダーに映る像の上にトレーシングペーパーをあてがい輪郭をなぞり書きしていた訳です
要するに簡易スケッチ機ですね
これが江戸時代には既に出島を通じて輸入されており、【冩眞鏡】(鏡=光学製品をさす。万華鏡、顕微鏡、望遠鏡、眼鏡など)として好事家へ販売されていました
後のフォトグラフィそのものは光画とか色々しばらく訳語が定着しませんでしたが
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:18:29.51 ID:C8/GB9zh0
原作は喜一の泣き落としもないしね
原作の栄様のためにお菓子開発しようぜ大会はちょっと面白かった
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:19:13.28 ID:BMwBnSSd0
>>237
栄様救済エピのお菓子責めはアレで良いと思うよ。
ただ、脚気を患ってる人は当時の江戸には沢山居たんだし
栄様が一段落したあとで、もう少し日常的に口に入るモノをって事。
なにしろ放置すれば死に至るわけだし。
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:21:57.98 ID:7+JeJx6p0
>>211
どっかの本で近藤さんか土方さんが「ほとがら」って言ってた
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:22:25.64 ID:AWZy1NQ/0
>>239
見たこともない珍しい菓子だから、田之助が演目に取り上げ、和宮のお耳にも届き、
毒殺未遂事件につながっていくわけで、ちょっと材料に変化をつけた煎餅じゃだめ
だったんだよ。
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:24:38.60 ID:WDSoDnwBO
今日のお昼は助六寿司(歌舞伎に因んで)と安道名津

道名津うめえぇぇ(゚▽゚)
餡ドーナツに胡麻が合うとは意外だった
こりゃ和菓子だねもう
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:26:13.78 ID:CUPk7Lut0
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:27:31.25 ID:4c2IFFlJO
ホントは玄米がいいとは知られていたが、江戸の人には野暮だと思われていらしい。
あんどーなつのような奇抜さがないと。
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:28:34.31 ID:iWYEAenvO
安道名津なかなかうめぇw

日もちしたら日曜日の分まで買い占めとくんだけどなw
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:29:39.32 ID:/yWIPpwEO
>>236
他の九州諸藩は攘夷派を断罪一掃。徳川に尻尾を振っていた。が、大政奉還が成る頃には薩長にねがえる。
今はその中間くらい。
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:30:41.84 ID:WDSoDnwBO
全くだ
日曜は売り切れ必至だな
震災絡み以来の買い占め騒動が起きるぞ!
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:31:08.56 ID:uR2nXV6Y0
野暮が嫌で分かった上で健康を害するとか江戸っ子半端ねえな
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:34:46.05 ID:BMwBnSSd0
安道名津なるものは大好評だな
よし!俺も今から買ってくるぞ
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:35:18.16 ID:Sl5LkX3s0
駅前のセブンイレブン行ったら
「安道名津いかがですか?」と試食を出していたのでつられて買ってしまった。
菓子パンの棚一列が『仁先生考案 安道名津』で占められていてワロタ
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:35:23.23 ID:v7oMrdePO
安道奈津は一日だけの販売ですか?
期間限定?

出先にコンビニがない…
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:38:40.82 ID:R9NDXmeR0
安道名津買って来た。
3時のティータイムに食べます。
レシートみると販売は6月27日までかな。
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:40:04.26 ID:WDSoDnwBO
ドーナツ生地が「無茶苦茶柔らかいかりん糖」って感じなんだよね
かりん糖からヒントを得たって設定も活かされてる
こし餡は水羊羹くらいのさっぱり甘さ
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:40:57.04 ID:Nt9YfldI0
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:41:08.62 ID:0qRsbYvYO
前作は度々泣けたんだけど、今作はイマイチだな…

前は余り気にならなかったけど、「神」ってセリフがウザい。
どの神に言ってるの?

軽々しく神とか言ってほしくない。@仏教徒
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:41:33.46 ID:+q7x2PFQP
安道名津旨いけど最近のコンビニの菓子はだいたい旨いから仁と無関係なら買わなかった
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:42:41.53 ID:uR2nXV6Y0
>>259
それは脚本家の暴走だからスルーで
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:45:07.12 ID:xl0Rc8en0
>>259
仏教徒が神について語るなボケ
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:46:51.98 ID:cwXQmgV90
>>259
神は神道だよボク
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:48:40.76 ID:s6UTBnXW0
安道名津か・・買って来る
まだあるかな
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:48:44.88 ID:+ii+fXaMO
あんドーナツって原材料表記はドラマと合ってる?
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:50:03.48 ID:WDSoDnwBO
馬鹿だなぁ神でなく紙
ぺにしりん精製に和紙使ってたろ?
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:50:12.76 ID:4c2IFFlJO
日本は神仏習合
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:50:27.82 ID:wRlrLcw6P
江戸時代の日本人は
現代の日本人よりも賢く粋だから
安道名津よりも美味い菓子が出て
安道名津は歴史の調整能力で消滅する。
その菓子が「あんパン」である。
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:51:23.54 ID:7+JeJx6p0
日本だから天照大神じゃないの
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:53:32.80 ID:WDSoDnwBO
>>あんドーナツって原材料表記はドラマと合ってる?

玄米に豆乳に黒胡麻
バターの表記は見なかったことにする
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:54:57.00 ID:0qRsbYvYO
>>262
なんで仏教徒が神を語ってはいけないと思うの??
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:56:43.95 ID:4xJPAkUO0
>>271
なんで仏教徒って書いたの?
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 12:59:59.28 ID:+ii+fXaMO
墨田区の方のセブンイレブンでは置いてないのであんこの代わりにチョコが乗ってるドーナツ買ってきた。
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:00:06.20 ID:RqJYH1gF0
宗教と政治の話は荒れるよな・・・
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:01:38.36 ID:pmW32qjh0
>>273
さりげなくワロス
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:01:55.19 ID:R9NDXmeR0
毎年初参りに行って天照皇大神宮のお札買ってきて神棚に上げてるけど、
特に神様信じてるわけじゃない。
神の概念って人によってさまざまだと思うな。
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:02:08.23 ID:WDSoDnwBO
墨田区っつったら軍艦奉行や喜市の地元でないの
スカイツリーの下で売れよなぁ
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:05:37.07 ID:7+JeJx6p0
日本の神様は人に試練あたえたりする趣味ないから。
キリスト今日の神のつもりなんだろうけど>脚本家
まあ、正直わしも1のころからひっかかってはいたけど気にしないようにしてたよ。
子供が何も考えず「神様おねがい!」とか言うのと一緒だと思って。
海外のよく知らん視聴者は当然日本もキリスト響国なんだろうと思っちゃうんだろうか。

279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:07:11.06 ID:WDSoDnwBO
トイレの紙様が耐え難い試練を与えるのは万国共通だよ
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:07:12.73 ID:pmW32qjh0
神様に行動筒抜けじゃオナニーもできませんね
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:10:22.17 ID:wlH2mUko0
安道名津買ってきた。初コラボ商品購入でちと恥ずかしかった。
ウロウロしてたら雑誌表紙の半端ない笑顔の大沢さんと目が合い
無事レジに直行できました。でもレシート貰い忘れの大失態やらかした。
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:11:06.14 ID:5Aq6+Qj20
>>197
りうきうにも無いぞ〜 (TT)
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:11:17.20 ID:gG30dVqh0
「JINもっこり」が出たら買って来てね、お父さん!
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:11:26.37 ID:pkl8Ayyl0
あんドーナッツめちゃ食べたいけどセブンイレブンない
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:13:35.59 ID:0qRsbYvYO
>>272
なんでだろ?
一般的な人は、漠然と神を持ち出される事に違和感を感じないのかな?と思ったからかな?

286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:18:05.64 ID:pmW32qjh0
近江屋事件でwiki調べたらコンビニになっててワロタ
あんドーナツ売ってないんかな
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:21:14.44 ID:AWZy1NQ/0
>>285
軽々しく神の試練言うな!
いや、この場合の神とは(云々
の争いはもうさんざん既出なの。あなただけの疑問じゃないのよ、残念ながら。
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:21:36.43 ID:7+JeJx6p0
>>285
普通の大人なら感じると思うが
大人なので皆スルーしてるんじゃないき
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:23:13.71 ID:AbhpH+fC0
馬鹿兄貴のファンっていないの?
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:23:20.53 ID:rFi7cnHu0
>>259
神と仏がわけられたのは明治になってから
それまでは神も仏も一緒だったのよ
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:23:46.52 ID:CUPk7Lut0
>>259
神というのはわかりやすく言うと金融や資源で世界を支配してる奴らの事じゃね?
つまりあの時代なら死の商人でもある竜馬を後ろで操っている悪代官らの事だな
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:23:50.76 ID:c5SEQG6p0
普通に、神も仏もいねえのかよと嘆くのが日本人
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:25:40.21 ID:kq6UTTBA0
>>290
仁は平成の人だよ
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:27:00.85 ID:7+JeJx6p0
生きてる医者まで神にしてお札作っちゃうのが日本人だからねえ。
世界一の鷹揚ぶり
こんなだから無血革命とかも出来たのではないか
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:28:01.05 ID:7+JeJx6p0
あ、ちょっと前には現役野球選手が
神になって神社とか出来てたっけ?
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:28:13.25 ID:npJAcFdM0
あんどうなつ食べた
中に入ってる緑の串があんこの上にべたーっと置いてあって使えねえw
ドーナツ入れてるプラケースの外には入れられんのかw

味はおもったよりドーナツもあんこも甘さ控えめで食べやすくてうまかった。
あんこナシver.キボン
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:29:35.26 ID:8phtr9GU0
>>289
空気な兄貴はいるけんど馬鹿な兄貴なぞおらん!!
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:36:06.14 ID:CUPk7Lut0
全世界同時放送で政権の批判w
「なんでこんな事するんですかあ?」と戦争が大好きなアメリカに暴言
老人や子供という弱いものたちを助け、金儲けよりも福祉に力を入れる仁
つまり・・・w
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:42:18.78 ID:bEnlN5Lo0
安道名津買ってきた
昔母親がホットケーキMIXで作ってくれた
揚げ団子の中にゴマが入ってて上にアンコが載せてある味だ
懐かしい感じ
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:42:46.11 ID:C8/GB9zh0
>>286
京都自慢のがっかり龍馬観光地ですが何か?
伏見の寺田屋で軽くがっかりしてから行くことお薦めします
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:44:47.77 ID:KppqIdfA0
仁は昭和の人では?
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:47:57.94 ID:CUPk7Lut0
仁「武器商人とは連立政権は組めません」キリッ
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:48:20.47 ID:UJgEORNi0
>>301
21年生きてきた平成は無かったことになるんですね
仁先生かわいそう
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:48:45.01 ID:wlH2mUko0
安道名津、今食べた。美味しかったよ。
明日ドーナツ作ろう。塩味を感じたから生地には少々ゴマ塩を
投入した方がいいのかな?
マルモとJINのコラボ菓子になってしまいそうだけど。
さて小豆煮から始めるか・・・
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:49:01.29 ID:VE8AB5Xe0
安道名津旨い!
思ったよりドーナツ生地のごまが効いてて甘さおさえめ
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:54:43.60 ID:WEvbPew20
甘さ控えめ?
それなら買ってみようかな
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:56:21.66 ID:sIr6Drrl0
道名津だけだとちょっとものなりないな
安が付いていてやはり完成品だ
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:57:02.90 ID:VE8AB5Xe0
>>306
あんこ苦手なら乗ってるだけなのでナイフで避ける事もできるよ
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 13:58:00.02 ID:55+5kGDy0
wktkしてセブン行ったのに安道名津売ってなかった自分涙目orz
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:00:29.85 ID:c5SEQG6p0
「おいしい・・おいしい・・」と涙ポロポロ流して食べたいよぉ
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:00:46.80 ID:CUPk7Lut0
>>309
昼過ぎにコンビニ行くのはど素人
明日の朝の通勤ラッシュ前に行け
朝7時30分に行ったがたくさんあった
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:01:41.86 ID:nvmCY254O
ジジババにも安心して薦められる味のドーナツだ
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:20:46.41 ID:55+5kGDy0
>>311
それが、宣伝看板や値札なんかの売っていた痕跡すら見つけられねぇ。
店番のところに色刷りの景品案内のちらしが申し訳なさそうに
置いてあっただけなんでさぁ。
お江戸の店のくせに、ありゃぁにせもんにちげえねぇや。
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:22:00.57 ID:wgL79lXy0
ttp://npn.co.jp/article/detail/20956317/

『JIN-仁-完結編』第6話、等身大の坂本龍馬に迫る内野聖陽
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:23:09.14 ID:2GslOXBpO
セブンイレブンの入り口上の垂れ幕がJINからエイベに変わってた
JINグッズ発売中の垂れ幕がある時はコラボ商品が売ってなくて
発売始めたら垂れ幕なくすってどういう事なのよ

安道名津は美味しく頂きました
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:23:38.26 ID:jt2PyI53P
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:24:02.42 ID:VE8AB5Xe0
>>313
パン売り場に置いてあったよ
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:25:31.97 ID:gG30dVqh0
>>316

・・・・蝋人形?
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:28:59.29 ID:Uyz6B2c6O
やっぱり内野龍馬最高だな

いつかスピンオフでも作ってほしいわ
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:30:52.51 ID:/5uq839J0
セブンイレブンの無い県に住んでいるから食べれない・・・
ちなみに売り出し中の安道名津は
普通のドーナツにあんこをのせた感じでOK?
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:34:58.48 ID:gG30dVqh0
安道名津のおかげで
スレが浄化されてる気がする!!
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:35:13.11 ID:S912V1fB0
>>316

写真を加工した?
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:35:14.70 ID:CUPk7Lut0
>>316
ジャニが出てるドラマのHPの画像みたいな画像処理だなw
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:39:45.23 ID:Iv5tcMLR0
ビックコミックの表紙で仁クイズ。またSJは野風インタビュー。野風は実は弱い女
もとかは陽だまりの樹をチェックしながら描いてたことを思い出して受賞大喜び
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:39:52.99 ID:wgL79lXy0
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:40:53.63 ID:fDKG+KaK0
>>262

弁財天、毘沙門天、帝釈天とかは仏教の神様だぞ。
鬼子母神も。
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:41:20.59 ID:Iv5tcMLR0
7話は女の幸せがテーマになりそうだな
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:43:00.05 ID:fDKG+KaK0
>>320

脱藩しろ。
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:43:12.17 ID:wgL79lXy0
>>320
公式より
「道名津の作り方」
『・台本より抜粋
炊いた玄米を引き上げる→それを半つぶしにする→半つぶしにした中に、ごま油と黒糖を入れる→ドーナツ型に成形する→生地につけ、それを油の中に入れる

・原作より抜粋
炊いた玄米を七分ぐらいに半つぶしし、それにごま油と黒糖を少々混ぜてかためたものを生地とする。
次に小麦粉8、玄米の粉2の割合に少量の油かすと豆乳、鶏卵を混ぜたものを作り、これに生地を浸して衣をつけ、熱した油で揚げる』
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:46:16.39 ID:2GslOXBpO
>>619
鼻毛抜くとこ最高だよね
顔見てるだけで笑える
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:46:48.82 ID:2GslOXBpO
>>319だった
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:47:32.76 ID:Iv5tcMLR0
たぶん龍馬とか西郷は仁のことを日本神話の1人と思っているだろ
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:47:49.20 ID:/5uq839J0
>>329
レスどうもありがとう。
で、実際売っている奴も玄米を半つぶしにした感じなの?
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:50:07.22 ID:aKPF1oJ80
内野ってまえなんとかシンデレラの光さんって役の人だったんだね
全然違うんでびっくりw
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 14:58:27.34 ID:CUPk7Lut0
>>333
商品裏の原材料名のところに玄米と書かれているから玄米使ってる事は確かなようだ
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 15:01:06.64 ID:2GslOXBpO
>>333
玄米は入ってるみたいだけどそんなには入って無いかも
小麦粉や卵や色々入ってるみたい
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 15:03:12.86 ID:pTeZAvDe0
安道奈津、美味しい
限定商品で終わらず定番にしてもらいたい
クセになりそう

ドーナツ自体は柔らかめで胡麻がきいてて
餡も程よい甘さで、ついてる楊枝でちゃんと切れるから
お上品に手を汚さずに食べてよし、
喜市ちゃんみたいに手掴みで食べてよし
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 15:09:46.79 ID:5yy3QXKQ0
アンコは生っぽいのが上に乗ってるだけ?って感じ?
ドラマのは硬そうでドーナツにべっとりくっついてたけど
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 15:10:18.08 ID:sIr6Drrl0
弁当や豆腐を確保できるかどうかだな
どれくらい品数並ぶんだろう
おいなりの時は売り切れて買えない事も多かった
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 15:14:26.42 ID:2GslOXBpO
6話で喜市ちゃんが食べてたのはセブンイレブンのコラボ安道名津だと思う
1話のは違うと思うけど
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 15:19:17.29 ID:CHq3XI0d0
今見たけど今週すごく面白かったわ
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 15:21:29.42 ID:/5uq839J0
>>335 >>336
一応玄米は入っているけど、美味しくするために他の材料を
大目に使っているんだね。
>>337のレポよか読むとゴマ味もして美味しそう。
食べれなくて残念だわ。
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 15:24:11.00 ID:v7oMrdePO
27日までって短いなぁ

日曜日に間に合ってないし。

ほな、あいた買うてくるぜよ
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 15:29:25.43 ID:6bHuN/dB0
各月刊TV誌立ち読みしてきたけど
これからのあらすじ欄 
7話(5月29日放送)
8話(6月5日放送)
9話(6月12日放送)
あ〜もう終盤なのかと淋し悲しくなってきた

野風さんについてネタバレ的な事あったから
知りたくない人は連ドラあらすじ欄見ない方がいいかも
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 15:31:27.09 ID:qAxX0pCZ0
安道奈津を食してみたが、生地が御門屋の揚げまんじゅうと同じ味だった

今、新サントラをフラゲして聴いてるとこ
いきなり1曲目の「幕末<BAKUMATSU」がド迫力の新曲で
シリーズ2の1話船上シーンが真っ先に浮かんできた
風流な尺八と雄大なホルンの響きが
龍馬が潮風を受けて凛と立つ姿そのものって感じ

14曲目メインテーマのP&ストリングスverはピアノの旋律に寄り添う弦が
優しく切ない

11曲目の「錦の御旗」はお薦めだなあ
パーカッションとブラス、特にチューバが奥で頑張ってる
途中、エレキギターが絡んでくるが、これがめちゃカッコイイ

前アルバムより一層、劇伴としての表現の幅が広がってる
全19曲中14曲が新しい曲か新アレンジ
聴いていくと今までのいろんなシーンが思い出されて、なかなかいい感じ
特に1曲目「幕末」やMaineテーマボーカルverは車の中で聴くと
JINー仁ーの世界に浸れる
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 15:43:58.84 ID:2pINyYqi0
>>243
遅レスだけど

当時も(現実の江戸時代でも)経験則で、
脚気には、麦飯や蕎麦や芋がいいって
既に言われてたんだよ
だけど、口の奢っている江戸っ子たちは
なかなかそれらを口にはしなかった

だから、江戸の庶民に流行らすためにも
珍奇で新しいお菓子の考案は大切だったと思う
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 15:46:09.44 ID:IMTtkqp50
前編、千葉重太郎てでてきた?平山広之てビオビタのCM出てる人、
リジェンドでは出てきてなかった。
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 15:56:36.18 ID:s6UTBnXW0
あんどーなつ買ってきた(^∀^*)
生地に玄米とゴマを練りこんであるみたい
玄米とゴマの風味が強い感じ

http://q.pic.to/168yoa

349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 16:00:34.49 ID:+49SXuB10
>>289
咲様に兄貴がいることに気づいてない人はいるやもしれぬ
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 16:03:13.18 ID:+49SXuB10
>>316
不気味
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 16:09:28.33 ID:jUFcxAX90
>>346
そば粉を使ったクッキーとか、大学芋なんかもよかったんだろうね。
芋ようかんはこの時代あったかな?
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 16:09:43.17 ID:pmW32qjh0
サントラって言えば平井の主題歌、簡単だからコードコピーしてみたけどやっぱりMISIAの方がグッと来るなあ
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 16:09:59.61 ID:LyrRw8ybO
黒川智花と東風万智子はアレだけしか出ないのかよ?
ふざけんな
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 16:16:11.40 ID:+ii+fXaMO
安道奈津は全セブンイレブンで売ってるわけではなくどうやら地域格差があるようだ。
喜一ぬっ殺す!
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 16:17:37.44 ID:LUzUoPWW0
>>344
次回、野風の乳がんのリンパ節転移、肺転移が明らかになる

野風は余命を仁に聞くけど、「2年生存率が5割」と仁は答える
(化学療法も放射線療法もないから、それも無理と分かっていながら)
だけど野風は「うれしや」そんなに生きられるかもしれないのかと前向きに答える

野風はルロンとの子どもが生まれるまでは生きる
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 16:20:16.96 ID:R9NDXmeR0
食べ物の恨みおそろしすw
安道名津の安はもう少しだけ甘さ控えめでもいいかなー。
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 16:30:19.86 ID:jUFcxAX90
>>235
亀レスだけど。
アメリカで長年暮らしてた人が
「どうして日本には白いパンしかないんだろう」って言ってた。
ヨーロッパはともかく、アメリカだと白いパンが主流なんだろうって思ってたけど
ライ麦や全粒粉で作った茶色いパンも普通に売ってるそうな。

白米マンセー!な感覚がパンにも影響してるんだと思うけど、
これじゃ確かに欧米には勝てないかもしれん…
安道奈津どんどん食べるべし。
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 16:32:40.88 ID:YBVBaVwWP
>>334
薬師丸ひろことやったドラマ?
あの時は二枚目の音楽家だっけ。
変われば変わるもんだねw
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 16:32:58.17 ID:+ii+fXaMO
糖尿になるがな。
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 16:33:51.59 ID:RH5uj87yP
安道奈津と揚げ出し豆腐は買えたけど弁当売り切れだった。味噌カツの国
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 16:37:05.96 ID:YBVBaVwWP
華麗なる一族では華麗パンが売れたらしいし
結構買うんだねみんなw
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 16:37:54.75 ID:jUFcxAX90
>>359
確かにw
道奈津だけじゃなく玄米、雑穀、そばなんかを意識して取るべし。

>>360
揚げ出しと弁当は27日からだと思ったけど、もう売ってるのか。
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 16:37:59.37 ID:8uWzJpow0
半つぶしか
半殺しって言うんだけど、物騒だなよく考えたらw
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 16:40:51.55 ID:pmW32qjh0
でもおまいら嫁が夕飯で橘家の揚げ出し豆腐出してきたら半殺しにするだろ
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 16:41:27.92 ID:nIpxGUqf0
前編と見比べて
喜一がさほど大きくならんくてヨカッタ〜
子供なんて2年で恐ろしく成長する時あるけど
子役のさだめ…喜一よくヤッタ!
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 16:42:04.14 ID:Y16q+6YA0
安道名津買ってきた
ゴマが入っていてメチャ美味しい(>_<)
甘党でないアチキには、安がちょっと多すぎかな
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 16:43:30.77 ID:+ii+fXaMO
そもそも揚げ出し豆腐作れるような嫁も女もここにはいないから心配無用。
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 16:59:54.29 ID:WDSoDnwBO
>>Maineテーマボーカルver

メインテーマのボーカルバージョン…だと!?
(゚д゚)
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 16:59:59.89 ID:NMmh5ODJ0
このスレ見てセブンイレブン行って買って来た。なかなか美味しいね。
レジの後ろにクリアファイルらしき物がいっぱい並んでたけど何やろ?
情けないけど聞けなかった…。
誰か知ってたら教えて下さい。
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 17:00:12.89 ID:qkZud8tYO
グラバーって人はキリン創設者?
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 17:02:56.49 ID:KxaP4cNx0
セブンの安道ナツ結構おなか一杯になるね。
あんこも甘すぎないし。
ただ緑のつまようじは激しくいらない
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 17:03:28.23 ID:oaJuO0aD0
そんなに難しい料理じゃないよ、揚げ出し豆腐
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 17:07:59.18 ID:RH5uj87yP
>>371
それで1口サイズに切ってお召し上がりくださいって事らしいよ
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 17:10:01.28 ID:gG30dVqh0
>>330

>>619のレスが楽しみだ
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 17:11:04.68 ID:gG30dVqh0
>>340
喜一ちゃんは
セブンイレブンで買ってきたのか・・・
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 17:12:42.35 ID:+49SXuB10
もしもしは気楽に他人様に質問しがち。
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 17:19:48.93 ID:jUFcxAX90
>>363
和菓子屋でバイトしてる女の子を主人公にした小説で、
ヤクザっぽい客に「半殺しはちゃんとできてるかね」
と言われてビビりまくってたら
実はおはぎの作り方のことを言ってただけ…ってシーンがあったな。

自分ちでは毎年おはぎを作ってたから、自然に覚えたけどね>半殺し
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 17:24:45.35 ID:wb4nLxONP
暴力は暴力しか生まないのも事実だし、
暴力を振るわれっぱなしじゃどうにもならないのも事実。
永遠のテーマだな。解決の一つは
「相手が『こいつと戦ったら損だな』と思うくらい強くなる(強いふりをする)」
ってことだ。
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 17:32:06.06 ID:TW0Hl4Ql0
>>377

 半殺し、皆殺しというのは、昔話にあるし、落語のネタにもなっている
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 17:32:58.38 ID:pmW32qjh0
>>371
グラバーさんはジャーディン・マジゾン商会の日本駐在員でしょ。
うちの父ちゃんなんかが昔入社したばっかりの頃(高度成長期初期)は輸出するのにまだ取引があったらしいよ。
今は財閥系商社がしっかりしてるし、逆に商社通さない会社も多いみたいだけど。

キリンは三菱系ですけど、初期にオーナーが転々としていた頃、途中でグラバーさんの資本も入ってるはずです。
元々横浜で外人相手にビール売ってたんだろうし
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 17:33:31.68 ID:pmW32qjh0
アンカー間違えた
>>370さんね
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 17:33:34.16 ID:nkASN6FM0
>>377
確か坂木司の「和菓子のアン」にその描写あったな

甘いモノは基本に食べないけど、そんなに甘くないならセブンに覗きに行ってくる
御門屋のみたいだったら多分大丈夫かな
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 17:35:17.86 ID:sIr6Drrl0
JINグッズはずれた  otz
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 17:42:58.78 ID:NJD3+3/b0
>>354
地域格差どころか店舗格差もあるようだ。
うちの近所のセブンイレブンはオーナーがもうあまりやる気ないらしくて
前作の黒米いなりの時も、いつ入荷するか聞いても「さぁ?」の一言で済まされてしまった。
駅前とかの繁盛しているところのほうが品揃え良いかも。
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 17:49:47.28 ID:tD6h1xn70
367さん
JIN2第1話放送翌日、旦那が豆腐を大量にもらって帰ってきて、早速夕飯は揚げ出し豆腐つくっちゃいました。
まじで。
豆腐を見た瞬間「仁先生かっ!」ってつっこみ入れたくなりましたが(笑)
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 17:51:47.79 ID:q2Ajcp4N0
公式読んでいたんだけど、


四国にはセブンイレブンがないのかw?
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:06:08.01 ID:P+GsYGdPO
ちょっw美味しそうなスレになっとるww
板間違えたかとw

先日薬にあたってしまいアレルギーで死ぬかと思った
医者に玄米食べると毒素を吸着して体外に出してくれるから食べてみそと言われたけどホントかな?
帰りに安道名津買って帰ろう・・・
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:09:50.87 ID:4niLbCuV0
安道名津食べた

美味しかったわあ〜
お昼には完売してた
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:11:11.00 ID:+ii+fXaMO
セブンはホルマリン君は出さないのかな?
食べ物ではちょっとアレなので携帯ストラップか何かで。
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:12:51.16 ID:5yy3QXKQ0
>>389
昆虫型のグミ作れるキットあったじゃん
あれのホルマリン君バージョンとかあったらキモくて死ねるな
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:13:25.66 ID:I2RtLZYD0
>>387
目薬にあたったと読んでしまったww
薬は怖いね、お大事に
しかし、玄米は残留農薬が問題だって説もあるよね
江戸時代のお米なら、そういう心配はないんだろうけど
タイムスリップしてみたら?w
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:14:47.32 ID:I3RAXR9y0
現代人である不気味な仁先生を受け入れてくれた咲さんと、栄さんのために
仁先生と咲さんが必死で作り上げた安道名津を我々も容易に食せるなんて、
格別じゃのう
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:22:36.32 ID:vT2dXtd4O
龍馬さんは仁が未来からやってきた事を理解してるんだろうか。
なんかうやむやなんだよな。
理解してる人で死んでないのは咲だけ。龍馬さんが理解すれば死ぬのかな。
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:24:10.83 ID:gsRvWKUm0
安道奈津はイトーヨーカドーでも売っていた。
ちゃんとパン売り場の近くに小さなコーナーがあったぞ、@東京
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:24:45.69 ID:lh/8yqnW0
グラバーを手術するシーン
Dr.minakataの曲がマッチしててカッコよかった

長崎で原作のように先生と龍馬がコーヒー飲むとこ見てみたかったなぁ
龍馬「“かふい”というもんぜよ」
仁「心にしみる美味しさです…」
龍馬「先生は違いがわかる男ぜよ!」
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:27:56.88 ID:qEuPzTua0
売られてないなら、改造するしかあるまい。

7・11で売られているフジパンの「もっちーりあんドーナツ」に手を加え、
真ん中を型抜きする。北海道産の小豆使用で、こしあん最高。
しかし、型抜きして真ん中にあんこはない
甘さ控え目で、空気につながる味わいでサイコー
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:29:43.81 ID:n/NIc16k0
>>357
真偽は不明だがある陰謀論だと
敗戦直後、日本に小麦粉を買わせたいが
日本は米が主食でなかなか売れない
そこで「ご飯など糞、パンこそ最高!」という
キャンペーンをGHQがした…という説がある

そこから鑑みるに、小麦粉のパンがデフォなのは
仕方ないのではと
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:30:07.70 ID:jUFcxAX90
>>377
落語に出てくるってのは聞いたことある。
誰もが知ってる言葉じゃないし、ネタにはしやすい表現だわな。

>>382
そう、その話。
半殺しの意味を知ってる人間からすると爆笑だった。
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:31:06.50 ID:Ezdfzg3J0
第六話では、あきらかに仁先生の顔が違ってたよね
今までには無かった凄く厳しい表情が多かった
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:31:29.18 ID:8KsKnwhGO
>>300サークルKにはがっかりだったけど、寺田屋はよかったよ。
水路や蔵のある町並みも素敵だった
ただ、寺田屋1階の龍馬関連の書籍がならんだ本棚にJINがないのは残念だったけど
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:31:42.16 ID:jUFcxAX90
って、自分にレスしてどうするw

>>377
落語に出てくるってのは聞いたことある。
誰もが知ってる言葉じゃないし、ネタにはしやすい表現だわな。
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:32:18.94 ID:Naf2TOg00
安道名津食った。
なにか懐かしい気分だ。
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:32:30.89 ID:4c2IFFlJO
わたくしも安道奈津をいただきました。
江戸により近きうちのご近所にはなく、数里西の多摩川の渡し近くの店には沢山あったというのはどういうことにございますか?
やはり店主のやる気によるものなのでしょうね。

ついでにみたらし団子を買ってしまったことは家の者にはないしょでございます。
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:32:34.59 ID:jUFcxAX90
また間違えた…
>>379さん宛てです、すまぬorz
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:33:15.64 ID:0DYEQv7p0
安道名津、大変おうしゅうございました!先生!
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:33:24.41 ID:wRlrLcw6P
近所のセブンには
安道奈津を山の様に置いて売っていたけど
全部売れるのか疑問に思える。
まあ、24時間人通りがある有名な商店街だからいいけど
もしかしたら店長が仁のファンかもしれないw
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:35:23.83 ID:4niLbCuV0
安道名津、あのサイズでもけっこうお腹に溜まるなあ
ドラマのサイズだと気軽に食べるとはいかないなw
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:39:46.22 ID:GIhXTMxE0
遺留捜査の主題歌MISIA「記憶」買ったんだけど平井堅とは較べものに
ならない程の神曲だった。できればJINに欲しかった。
またカップリング曲も素晴らしい曲揃いだった。
やっぱ慣れたとはいえ平井じゃインパクト弱過ぎでだるいよな。
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:42:00.18 ID:6bHuN/dB0
公式の7話予告動画うpされとるがじゃ
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:42:01.59 ID:wVk+vAwV0
JINキャンペーンのちらしを受け取るの忘れるな
店員によっては何も言わないとくれないぞ
たいていカウンター横に置いてあるからスッ手を伸ばし持ち帰りなさい
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:42:35.79 ID:2RHgC3Kb0
食いたいなぁー
そして佐分利と山田の真似したい
佐分利「なんじゃーこりゃー!!」
山田「美味い!ウマイー!」
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:44:13.15 ID:I2RtLZYD0
>>396
>空気につながる味わいでサイコー
がツボったwwww
兄食うのも乙だなwwww
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:44:24.11 ID:4niLbCuV0
>>411
一口食べて咲さんの味がしました
414 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/24(火) 18:44:57.36 ID:Y2jDgOEMO
面白いドラマはJINくらいやな。
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:49:05.93 ID:5/90aEB90
母、栄さんが、あんドーナツは「咲が作ったと
気付いてましたよ」は、変でなかった。確かに
あんを使うのはアイデアは咲さんだったが。
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:49:47.00 ID:QWZ1MeCQ0
仕事の行きも帰りもセブンイレブン2軒通ったけど、安道名津売ってない
安道名津の陳列スペースすらないんだけど、ほんとに売ってるのか…?
都内です
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:54:19.36 ID:2RHgC3Kb0
>>415
いやでも栄さんが食べた1回目では道名津にあんはのって無かった
なのにキラーンと目を光らせて空気兄を見てたし
それが怖くて目を反らす空気兄に笑った

母親ってすげえな
「一口食べてわかりましたよ。咲の味がしましたゆえ」
咲さんの味……?!
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:54:31.99 ID:1+5xdrsLO
近所のセブンに無かった
ってか売ってる形跡すらなかった

無念じゃ
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:56:28.29 ID:qAxX0pCZ0
>>409
7話予告動画見てきた
「坂本龍馬と同じですね」という声は現代のミキの声のように聞こえる
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:56:36.28 ID:I2RtLZYD0
>>417
餡は咲アイディアだから、咲の味でも良いけどさ
道名津の生地は皆で作成、揚げは仁だから、咲の味認定は無理やりっぽいよねw
むしろ、あの生地のこね方だと、「脂っぽい……これは、山田先生の味!?」に成りそうwww
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:56:54.20 ID:gvcYE2XS0
>>419
自分の近所のセブンは
パンコーナーの一番上の棚に1列(4個)だけ
ひっそりと置いてあったよ
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 18:57:07.87 ID:2RHgC3Kb0
けいおんグッズは朝7時ぴったりに販売して30分で完売とか言う話だから
やっぱり朝7時狙いじゃないと安道名津買えないのかな
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 19:00:41.03 ID:ArMq6jC90
>>395
ダバダーバーダ、ダバダーダバダー…。

またスポンサーがなんたらとか言う
無粋な奴らが湧いてくるよw
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 19:00:52.79 ID:2RHgC3Kb0
>>420
一番はじめに道名津作ってた時に咲が顔粉だらけにしてたから(かわいかったけども)
咲の顔の味だったとか…?
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 19:02:58.12 ID:+FwBXPr90
>>420
しょっぱかったら福田先生の味か
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 19:04:25.13 ID:lpu7dX7s0
>>424
のドーナツは食いたいが
>>425
のドーナツは食いたくないぞw
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 19:07:23.13 ID:s6UTBnXW0
あんどーなつはパンコーナーに売っているよ
地域差があるみたいだね〜
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 19:10:51.12 ID:wVk+vAwV0
パンコーナーは大抵奥の方にあるよ
仁先生がドーナツ揚げてるパネルが飾ってあったぞ
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 19:23:58.70 ID:ZHIW/arx0
>>420
試作第1号は、作り方を覚えるためにみんなで作って、みんなでかじってお仕舞いじゃないかな。
基本構想はあっても調達できた材料であれこれ実際作ると時間かかり、大吉屋のおっさんに奉公中の
喜一借りて栄さんに届けるまでだと日が暮れるだろうから初日はそれで終了。
翌日以降も仁友堂フルメンバーで製造って訳にもいかんだろうから、以降は咲が主担当かと。
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 19:31:36.21 ID:2GslOXBpO
今気付いたの
大吉屋のレシート捨てたアタシのバカバカorz

金曜日からの大吉屋フェアの仁先生サイン入りレプリカお道具箱欲しいー
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 19:38:20.65 ID:p+lEiaI/O
いつものクセでレシート捨てたw
シール付いててそれにナンバー書いてるのかと思ったらレシートとは…
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 19:42:07.22 ID:+49SXuB10
咲の味=咲様独特の味付けだようw
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 19:48:50.64 ID:+q7x2PFQP
咲を舐めて味を確かめたい
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 19:52:38.33 ID:jUFcxAX90
>>430
JINの世界ではセブンイレブンは確実に大吉屋グループなんだろうな。
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 19:53:06.71 ID:Y8NbWyJGO
二期からの新曲がパイレーツの曲に聞こえて仕方がないww
別にパクリだどうのと騒ぐつもりはない
あの曲のタイトルわかる人いる?
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 19:54:18.93 ID:gePRIu0N0
>>397
それ、昔TVで見たことがある。当時の記事「米を食べるとバカになる」
って見出しを紹介してたよ。
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 19:57:25.18 ID:55+5kGDy0
>>393
おいらは龍馬は気づいてると思うよ。
「せんせぇは特別な人」という台詞には、
「先生は未来から来た人だから、
自分のことをこの世界じゃ部外者と思ってるでしょ?」
という意味が込められていたんじゃないかと。
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 19:59:22.16 ID:G3cHYObJ0
安道名津今日発売だったか!コンビニ寄ってこなかったorz
>>406
>もしかしたら店長が仁のファンかもしれないw
それだwうちの近くのセブンイレブンも店長がファンであってくれw
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:02:11.36 ID:MSqGDWUT0
>>357
いやいや、それはね・・・
「アルプスの少女ハイジ」のせいだよ!

ハイジが仲良くしてたおばあさんは貧しくて黒パンしか食べられなくて、
ふわふわ柔らかい白パンを食べるのが夢だった
山を離れて都会に来たハイジは、お屋敷で出た白パンをおばあさんのため
こっそり部屋にためこむのさ・・・
このアニメを見てた子供たちも「憧れの白パン」が刷り込まれ、
ここから「白パンこそ至上」イデオロギーが生まれたと。
冗談だけど。
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:03:06.53 ID:9Dt5b77U0
今日だったか!
弁当とかどんな感じ?
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:04:41.90 ID:Kne6qDs20
>>393
>>437
神戸操練所?が潰されたって話を勝先生と龍馬がしてるとき、
勝「国に帰れないやつも多いからよ・・・」
龍馬「海・陸で繋がってれば帰ろうと思えば帰れるぜよ。(仁先生は帰りたくても帰れない・・・)」
っていうシーンがありましたね。

やっぱり一期9話の御茶ノ水の崖から落ちたところで未来に行った設定になってんじゃないかしら?
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:05:33.21 ID:jUFcxAX90
>>397
聞いたことあるな。
当時白いパンしか作れなかったのなら、
そのイメージを引きずってしまったのもあるだろうか。

本来さくっとしているはずのパンが
「もちもち食感」で売れるぐらいだから、
日本人の感覚はやはり米基準なんだと思うけどね。
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:05:56.21 ID:6bHuN/dB0
>>419
うん、確かにミキの声のような気がする
意味深
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:09:02.34 ID:PdHeSvtT0
予告動画見た。ミキの声だよね。
その記憶から龍馬の誕生日=暗殺を導き出すのだろうか・・・
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:10:18.22 ID:jUFcxAX90
>>439
某チェーン店で「ハイジの白パン」「ペーターの黒パン」があったな。
でも黒パンも普通に柔らかくて、老人でも食べられそうな感じだった。
本物の黒パンはもっと硬いんだよね。
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:13:57.28 ID:BlK+JFVW0
ここもやっと少し落ち着きを取り戻したっぽいねw

6回はおいらとしては何のケチのつけようもないほどあっという間の1時間だったけど
グラバーさんに直接話しかけるところくらいは英語だったらよかったのにな。
今まで何人も英語を話せる日本人にあったが、その誰よりもあなたの英語は流暢だ…
みたいな会話いっこくらいあってもよかったのにな、って思った。
現代でも留学したことがなければバイリンガルってわけにはいかないだろうけど
脳外科医なら普通にちゃんとした英語が話せるはずだし。

医学の知識が留学によるものじゃないって最初に言ってえへへでごまかしてたから
わざと英語使わなかったのかな。

既出だったらすまそ。
スレの流れが速かったので日曜日から今までずっとここ来てなかったもので。
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:17:10.03 ID:I2RtLZYD0
>>442
そうみたいだね
リンボウ先生がエッセイで、日本のパンはご飯に近づけようとしてるって、嘆いてたの思い出した
ハムなんかも、欧米じゃ考えられないくらいプリプリで、蒲鉾化してると
日本って世界各国の食文化が定着してるけど、日本好みに転化するのが上手だからなんだろうね
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:18:13.91 ID:BlK+JFVW0
>>437同意でありんす。
あの「先生は特別なお人じゃき」という言い方は
「先生は遠い未来から来た人だから」っていう意味なきがした。
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:19:19.94 ID:Jl6KjLvg0
仁をずっと見ていたい。
水戸黄門みたいにならないかな・・・・
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:20:44.95 ID:KppqIdfA0
1話でひとりづつ治療していく・・・いいなあ。見たい。
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:21:47.36 ID:/P8GkitE0
あまりに盛り上がっているから、安道奈津を買いに行っちまったw
夕飯も終わったこの時間から、食べるものじゃないような気もしたが
和宮様曰く「美味しいお薬」でございますから、さくっとw
すげー懐かしい味がするね、これ!美味いわ。
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:28:29.39 ID:9qsECjhv0
>>68
気になったので「政権」や「政○」という言葉が幕末にあったか調べてみた。

・調べたのは文久〜慶応のものだけ
・計30ページくらいしか調べてないんだ。先生すまねえなあ。
・創作語やマイナー語の可能性を避けるため二回以上使われていた単語のみ選出

この条件で調べると「政権」「政治」「政府」「政事」「政革」は幕末でも使われてた。
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:28:55.28 ID:WDSoDnwBO
そうだねぇ
牛肉も“刺身の様に”箸で切れる柔らかさが高級とされるからね
外国人の子供に高級神戸牛を食べさせたら「腐ってる!」と吐き出したって話を思い出した
食材は時代と共に変化しても日本人の求める食感はなかなか変わらないって事かなぁ
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:31:08.00 ID:BlK+JFVW0
あんどうなつ、いいなぁ。
買いにいったら売り切れだったよ(´・ω・`)


>>419
そうだね。
野風なら「坂本龍馬」なんて言い方しないもんね。
龍馬を歴史上の人物としてとらえている人の発言ぽい。
ところで何が坂本龍馬と同じなのかな。
誕生日?それとも龍馬が死んじゃった日と先生の誕生日とかが一緒とか??
まさか先生は龍馬の生まれかわり??
455452:2011/05/24(火) 20:31:09.61 ID:9qsECjhv0
わたくしとした事が申し訳ありません
「政革」は2回じゃなくて1回しか使われておりませんでした。メモが汚くて間違ってたw
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:32:05.17 ID:BlK+JFVW0
ここの人たちは勉強熱心だなぁ…
へぇぇーーそうなんだぁぁーーーと思うばかりのおいらだよw
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:32:28.42 ID:AWZy1NQ/0
>>452
68さんじゃないけど乙。

凄い。
幕末ってけっこう最近なんだな。

仁が落っこちた?文久2年(だったっけ?)は、今思えばまだ牧歌的な、古きよき江戸時代だったんだな。
でも、仁が暮らす数年のうちに風雲急を告げる幕末期になってしまった。
今更だけど、JIN一期と二期の違いは、仁が暮らす時代の世相の違いも影響してる気がした。
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:33:20.05 ID:+ii+fXaMO
ワンピース弁当のときはあちこちに置いてあったんだが、どうやら仁キャンペーンはそれほどの扱いじゃないんだな。
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:36:05.53 ID:EEuDitaE0
安藤名津、美味しいの?
ドラマ内の映像を見る限り、激しく不味そうだったんだけど…。

うーん、どうすっかな…。
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:36:33.00 ID:ETs26o/T0
>>417
揚げ具合じゃない?
揚げ出し豆腐が美味しいってことだし。
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:39:06.70 ID:WDSoDnwBO
>>水戸黄門みたいにならないかな・・・・


うっかりサプリ(・◇・)
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:46:18.75 ID:w5h06xWV0
ドラマ板にはあまり来ないけど、
このスレって、面白いし勉強になる。
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:50:43.41 ID:gWvUKsIl0
>>462
まぁ、多少荒れることもあるけど、そこはスレの修正力が働いて
神の意にそぐわない書き込みは全て取り消されるんじゃね?
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:51:39.06 ID:JzhCymxd0
たけしの番組に川越のおばば様が出てる

今日は朝と会社帰りにもセブンに寄ったが
安道名津は無かった・・・
明日またがんばる!
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:52:22.27 ID:A9wAVNAF0
>>265>>270
バターどころかショートニングまで入ってるよ。
ショートニング入りの物は買いたくないけど安道名津だけは諦めて食べることにした。
仁関連はつい買いたくなってしまうんだなあ。
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:55:34.51 ID:55+5kGDy0
>>448
同じ見方の人いておいら嬉しいぜ。

ついでに付け加えると、龍馬は仁先生を探してて血まみれの弾を見つける。
それがまさしく自分が売った銃のものだと知る。
それが自分の大切な友を傷つけたあるいは死なせたかもしれないことも。
あばら家で幕軍の遺体を見つけて仁先生は無事とわかったときの表情が、
安堵や後悔や色々なものがない交ぜになったように見えた。

と安道名津を食いそこねたおいらが長文で書いてみた。
明日こそはゲットだぜ。
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:56:17.96 ID:SPMNzorq0
>>464
ちょうど今試食中。
思ったよりうまい、黒ごまがきいてる。
JINファンだとばれたらちょっぴりハズカシイと思ったけど
内装が派手じゃなくてヨカッタ
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:57:14.06 ID:VQ7WVEs50
菓子タイプもたのしみ
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 20:59:01.81 ID:oe38twSNO
>>437
龍馬は感付いてるよね。
1期の最終回ラストでの仁と龍馬の会話なんて
知ってたからこその会話だろうし。

470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:02:06.52 ID:SPMNzorq0
幕末ターン→恋愛ターンと来て次は子役泣かせターンかな
歴史ヲタ、医療ヲタ、SFヲタ、女子、汁、老人をすべて囲い込み。
ヒットしないわけがない。需要がないのは子供ぐらいじゃないの?
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:03:56.23 ID:lLo1VnKI0
>>153
「おまえの味」を思い出しちゃったじゃねーかwくそっw
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:05:37.10 ID:qAxX0pCZ0
>>443
>>454
その言葉の直後に
「そういう意味だったのかよ、ミキ…」と仁が言ってる
予告は切り貼りだから同一シーンでの言葉かどうか判らないが
江戸時代に来る前のミキの言葉に何かヒントが隠されてそうだね
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:08:18.70 ID:w5h06xWV0
公式掲示板も、今回は熱いね。今日は3,4回更新したけど
まだ昨日の22時30分投稿分まで。長文が多い、みんな燃えているね。
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:12:39.63 ID:lLo1VnKI0
>>279
万国は言い過ぎだべ
縄や葉っぱを使うとこもあるし、鉢に水が入っているだけのところもある
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:19:36.99 ID:8uWzJpow0
>>445
酸っぱくてごってりしている。>黒パン
くっさいチーズとかオカズには良いんだけど、繊細なチーズとかには味が邪魔。
よい小麦の香りのする白パンは格別だ。

でも病気になると黒パンが恋しくなる罠w
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:20:03.47 ID:QWZ1MeCQ0
ウォーキングがてら、道すがらにあるセブンに安道名津を探しに行ってきた
地元のセブンは4軒ともなかったけど(うち1軒はなぜか25日から発売って書いてあった)
隣の区の小さなセブンには30個くらい置いてあった
この差はなんだろう…

しかも店長らしき人がレジ打ってくれたけど、その時安道名津をみて、にやりと笑った気がする
店長も好きなのかな、咲さんの味
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:20:28.67 ID:SHeiLxYz0
ただいまーーー
帰り道に近所のセブンに寄ってみたけど
安道奈津の影も形もなかったお@東京
明日は早起きして1駅歩いてみるかな
消費期限とやらは何日くらいあるん・・?
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:24:20.22 ID:JzhCymxd0
>>467
いいな〜
味は期待していなかったから、
ここでみんなの「美味しい」って書き込み見ると
今日買えなかったのがつくづく残念!
明日は仁先生表紙のテレビ雑誌も一緒に買うつもりだから確実にJINファンとばれるw

>>469
自分も龍馬は1期最終回では仁先生は未来から来たと気づいていると思ってる。
崖から落ちて戻ってきてからは明らかに態度が変化してる。

479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:26:53.24 ID:jUFcxAX90
>>470
公式メッセージを見てると、小学生以下の子が見てるって書き込みも結構あるぞ。
本当に力を入れて作られた作品ってのは、
意味がわからなくてもひきつけるものがあると思う。

>>475
アメリカ帰りの知人は、白パンばっかりで便秘になってしまったそうだ。
玄米同様、体にいいのは確かだな。
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:29:51.19 ID:0mV70L3r0
セブンの商品の仕入れって店長次第ってことなのか?
家の近所でも売ってなかった
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:31:27.79 ID:+ii+fXaMO
墨田区のセブン6軒回って置いてなくて、大田区まで戻ったらやっと置いてあったぜ。
まったく手こずらせやがって安道奈津め。
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:34:21.08 ID:bT1kHSD60
>>477
翌日まで
あまり日持ちはしない
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:34:21.75 ID:2HxwRpdj0
>>477
今朝8時半にかったやつは明日の午後四時までだった

その店は昼ごろまでは大量にあったな
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:34:23.71 ID:+ii+fXaMO
しかし賞味期限が短すぎるな。
明日の夜7時かよ!
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:35:05.56 ID:0mV70L3r0
>>481
自分墨田区なんだけど、地域格差なのか・・・
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:35:06.91 ID:bT1kHSD60
>>480
店長がマルモ好きの店は置いてないんだなw
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:36:41.32 ID:QWZ1MeCQ0
>>481
墨田区ないよね、やっぱり
勝先生ゆかりの地だから?
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:37:27.11 ID:2HxwRpdj0
今日食ったやつは甘さ控えめでおいしかったけど
27日に出る別タイプのは名前的に甘そうだな
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:44:26.26 ID:SHeiLxYz0
>>482-483
ありがd あんまし日持ちしないいだね
そんじゃ大量に買い込むのは自重するわ

しっかし昨日と今日、同じスレとは思えん話の拡がりに笑った

490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:45:41.49 ID:lLo1VnKI0
>>326
仏教に神の概念は必要無いものであるが
天部の存在を手っ取り早く表すのに「神」という言葉を当てた
とはいえ、天部のルーツはバラモン教の神々なので、その意味では
単に先祖がえりしたと思えば神とされるのもごもっとも

本来は天道といえど輪廻の舞台である六道のひとつであり
そこに住まう天部といえども衆生にすぎないので長命ではあるが不死ではない
天道に住まうものとて悟りを開いた訳ではなく、悟りをひらいたものだけが
輪廻から脱することが出来る
その意味では、天部というのはキリスト教やイスラム教或いは神道の神とは
異なる存在といえる

なんてことは、わざわざ言わなくても御存じか
スレ汚しすまん
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:49:47.50 ID:lLo1VnKI0
俺が行った店では特設棚が2つもあって、売れ残りはしないかと
心配になるほどたくさん並べてあったぜ
二つ買って今食ってるが安道奈津うめー!
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:50:15.54 ID:/P8GkitE0
江東区の自分の家の近くには、レジ前の目立つところにコーナーが出来ていて
19時すぎても20個くらいあったぞ。賞味期限が明日の7時なんだか
あれは全部売れないんじゃ。。。ちょっと心配。今後の入荷数が減らされたら
ドラマ前の安道奈津計画がだめになってしまうじゃねーか。
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:50:27.84 ID:2a27/G3T0
仕事帰り、地元駅近くのセブンイレブンを覗いてみたら、パンの棚に10個くらいあった@豊島区。
もう一ヶ所の店も同じくらいあった。
売れ行きが悪いのか仕入れが多いのか、在庫が豊富だったな。

買ってきたけれど今は腹一杯なので、直ぐに冷蔵庫に入れて明日食することにする。
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:51:43.94 ID:XT0jKVR80
>>437
一期で仁が龍馬に告白しようとするシーンがあったよ。
龍馬は皆まで言うなって感じで制止したけど。
洪庵先生の墓前で人が言ってた事を聞いていたし。
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:52:14.21 ID:ulOBrKgr0
安道名津どこにもありません。ポスターは貼ってあるのになあ。@世田谷区
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:52:32.73 ID:+FwBXPr90
>>490
神の概念より汁の概念の方が興味あるわ
あいつらはどこから湧いて、どこに行くの?
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:53:15.02 ID:XT0jKVR80
>>494>>393にだった
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:55:20.38 ID:+ii+fXaMO
とりあえず今晩飯食ったので、後で風呂出てから喜一の能書きでも聞きながら安道名津食うわ。
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:56:11.37 ID:XT0jKVR80
>>393
一期で仁が龍馬に告白しようとするシーンがあったよ。
龍馬は皆まで言うなって感じで制止したけど。
洪庵先生の墓前で仁が言ってた事を聞いていたし。

誤字もあったのでもう一回
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:59:00.47 ID:LzzJ454L0
龍馬は理解してるよ。行方不明事件とその後の洪庵の墓前で
視聴者に教えてるでそ。
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 21:59:54.31 ID:DClQXMA70
安道名津食った、うまかった。なんといってもヘルシー
でもあの緑楊枝があんこに直に張り付いててウボぁ
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:01:44.03 ID:QWZ1MeCQ0
安道名津はお菓子ではなくお薬であろう?
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:02:39.67 ID:p+MdR+980
個人的に6話は前期の緒方洪庵の回に匹敵するくらい良かった
ラスト近くの仁と田中久重のシーン最高だった
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:02:43.15 ID:2HxwRpdj0
安道名津はどうせネタ商品だし味に期待してはいけないだろうと思ったら
普通にうまかった
リピーターになってもいいくらい
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:04:18.18 ID:nANb3bacO
試食したけど、橘家のお弁当も美味しいよ@セブン店員
あれで450円は、やるな、という感じ。
お客様が関連商品を手にレジにいらっしたら、ニコニコしてしまいそうだ。
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:04:18.25 ID:XT0jKVR80
なんだよ安道名津は24日からかよ
コラボフェアは27日から開催って書いてあるから間違ったあ
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:06:33.09 ID:q3ikpgzR0
何で取り合いみたいなムードになってんだよ
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:06:58.61 ID:jAl3RXau0
電球ageるよ( ´∀`)ノシ  ● ホレッ 
てどやってつかうんジャー
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:07:24.40 ID:XT0jKVR80
買いだめはやめよう
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:10:50.25 ID:rsJS8EMB0
田中久重役のひとは6回のMVPだよね。
牢名主宇梶もよかったし、歌舞伎役者もよかったし。
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:12:23.52 ID:jUFcxAX90
>>505
ぜひ飛びっきりの笑顔で売ってくれ。
そうやって応対されたら「こいつもJIN好きなのかな」と嬉しくなる。

「橘家のったって、実際に作ってるのはパートのおばちゃんだろ」
って書き込みもあったが、
そのおばちゃんたちもドラマを思い浮かべて張り切って作ってるかもしれんぞ。
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:12:27.21 ID:jAl3RXau0
砒素をもったのわダレダ?
実際に安道夏 に盛られてたりww
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:14:11.23 ID:tlYDcvp2O
第6話を見直してみた。
長州藩の兵士が幕府軍を壊滅させてるのを見てヒャッホーしてる龍馬さんは嫌だなと思ってたけど、
龍馬さんは、上士が下士を酷い目にあわせてた土佐とは違って、武士も百姓も区別なく武器を取って闘う長州藩を見て、感無量だったんだなあとやっと分かった。龍馬さん、そう言ってたし、長州藩の闘いぶりを、複雑な表情で見てたから。
内野さん、ホントにすごい演技!負けず劣らず大沢さんの演技も良い。良いドラマだなあ…
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:15:00.75 ID:DClQXMA70
>>510
今のとこゲスト役者素晴らしいわ。本当石PGJ
恵姫もよかったし、おばばさまもよかったし、お初ちゃんも、久坂も西郷も桂もいい
すんばらしい
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:16:11.88 ID:9qsECjhv0
地域差あるのかな?

うちの近所では沢山有った。
夜に寄ったら明後日まで持つものに代わってたからもしかしたら補充されてるかもしれない。
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:17:18.54 ID:0QLlquWV0
JINグッズ欲しいな
普段はファミマだけどキャンペーン始まったらセブンに行こう
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:19:54.38 ID:1xjruMVr0
次回久々に現代版先生が出てくるね
ちょっと老けててワロタ
しかし仁先生の目って凄いな
普段はめちゃ優しい目なのに、怒るとめちゃ凶悪な目になるのな
あの一重の小さいタレ目でよくあそこまで表情でるな
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:21:17.78 ID:lLo1VnKI0
>>512
振り向けば三隅
あなおそろしや
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:25:33.58 ID:jUFcxAX90
>>510
つMVPスレ
知名度よりも実力のある役者にこだわってるのがいい。
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:26:06.84 ID:p+MdR+980
>>470
同意
うまい事バランスとってる

しかし夕べまでの雰囲気が嘘のようにスレが平和な流れになってて笑ってしまった
住民層が変わるとここまで空気違うとは
6話終わった後から一部の連中が粘着して何度も繰り返し南方仁の人格バッシング
まっこと気持ち悪かったぜよ
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:27:16.06 ID:yvI91Dn50
昆布銃を落としてコッチ見る龍馬クソバロスwww
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:33:48.82 ID:8TKtrsNX0
コメディとしても最高だねこのドラマ
龍馬様様だわ
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:34:25.22 ID:ytk6wMzL0
仁はひょっとしたら未来さんを間接的に殺してるかもしれないんだよな…
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:35:46.85 ID:X0f3hhLqO
グラバー うろ覚えの医学部出って…?
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:37:56.26 ID:IGNSXGBc0
安道名津、イトーヨーカドーではワゴンで無造作に売ってた。
特売の食パンと一緒にw ちなみに板橋区。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:38:12.45 ID:p+MdR+980
仁と龍馬この2人が中心の回は本当に面白いし見応えある
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:39:26.37 ID:+ii+fXaMO
ドーナツはあんこがけっこう甘いな。
しかも柔らかくてたっぷりと乗ってる。
賞味期限が短いのはこの生っぽいあんこのせいだね。
たぶん冷蔵庫に入れておけばもっと日持ちすると思うし、凍らせて保存してもいいと思う。
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:40:25.60 ID:9Pdep4pAO
安道奈津おいしいね
なによりアンコが甘すぎないところがいい
毎日たべたいw
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:42:43.75 ID:CUPk7Lut0
>>527,>>528
おまえら言ってる事が180度違うな
どっちか食べてないだろ
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:42:52.77 ID:gYSfAngC0
>>407
その後、小安道名津が発売されるのです。
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:44:58.53 ID:L4iMZHbm0
>>525
やっぱりヨーカドーでも売ってるんだ
セブンよりヨーカドーの方が近いのに、わざわざセブンまで買いに行ってしまった
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:48:07.27 ID:+ii+fXaMO
いや、甘いよこれ。
続けて2個は食いたいとは思わない。
まあ、あんこ無しの下の部分だけを食うとモソモソした感じなんだけど、
あんの厚みは半分でも良かったんじゃね?
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:48:51.63 ID:/P8GkitE0
>>520
つーかごく数人の、ドラマなんてどうでもいい連中が、仁に難癖つけていただけだったな。
同じこと繰り返すし、お互いのレスに同意と繰り返すし。最後は荒らし宣言だったし。


安道奈津は、餡子が絶妙だと思った。餡子ないと、油っぽく感じちゃうな。
咲さんお手製のは、餡子が乾いてる?という感じだったけど、これはしっとりで美味い。
震災の影響があったのかもしれんが、つくづく売り出す時期が惜しいな〜。
1ヶ月前ならもっと話題になっただろうに。ドマラ終了まで売り出すみたいだが。
534528:2011/05/24(火) 22:49:02.91 ID:9Pdep4pAO
>>529
今日既に2個食べました
普段甘い物あんま食べないけど、安道奈津は全然大丈夫
生地に入ってるゴマもいい感じ
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:49:17.67 ID:gWvUKsIl0
ところで、JINグッズってなんだ?1期で出てきた「写真セット」とか
こないだの「竜馬の弾」とかもらえるのか?
1等はやっぱ「ホルマリンくん」か?
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:49:36.23 ID:AkxIJLLX0
ミスドをイメージしてると甘さ控えめに感じるかもね
自分はそうだった
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:49:58.35 ID:tD6h1xn70
うお〜、安道名津めっちゃ好評やん。
セブンイレブンなるものが、県庁所在地にしかない田舎町に住んでいるもんで。
だから、あれほどうちの旦那に放送にあわせて作れっていったのに…。
油で揚げると酸化するからなどうだうだ言うし、放送始まったら、スーパーにアンドーナツが置いてあったっていうし。
そんなうちの旦那は饅頭屋。
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:50:31.24 ID:bT1kHSD60
橘家のお弁当も楽しみだな。
ドラマの雰囲気を味わうにはやっぱ温めずに食べたほうがいいのかな?
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:51:13.82 ID:/P8GkitE0
でも総計100名様って人数おかしくね?とレシートみて思った。
どうみても少ねーよ・・・・。
ところでこれレシート1枚に、シリアルナンバー1つって事?
なれば2個買うときは、別々の店で買う方がチャンス広がるってことか?
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:51:16.02 ID:8KsKnwhGO
>>525ヨーカドーにも置いてるんだ!セブン&ワイは一心同体なんだね
情報感謝です。
今日は『安道奈津』の札のかかった空きスペースしか見れなかった…@江戸川区
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:52:09.12 ID:61Ok92F80
たった今食べたけどアンコは甘い
賞味期限が短い
一般的なドーナツのようなしっとりした感じではなく
やや噛みごたえのある素朴な味
生地が甘くないからアンコが甘くてちょうどよいのかも
ゴマ風味
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:53:21.24 ID:9qsECjhv0
>>529
地方差かもしれないよ。寒い地方や茨木周辺は甘党が多くて
近畿を中心に西日本は微糖好きな人が多い気がする。
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:53:40.74 ID:9Pdep4pAO
キティちゃんとコラボしてるのがあった>JINグッズ
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:54:04.39 ID:UJmLmq+uI
このところコラボの食べ物の話しばかり
裏ドラマが話題になってるし大丈夫かな、仁?
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:54:34.20 ID:MkeVIXZt0
安道名津売り切れだった。
「なんじゃこりゃー」って言った人、
いっぱいいるんだろうなぁ〜
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:55:02.79 ID:L4iMZHbm0
あんこの甘さの感じ方は人それぞれでしょ
自分は甘党じゃないけど、甘すぎるほどでもなかった。かと言って2個は続けて食べられない
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:57:29.71 ID:jUFcxAX90
>>544
日曜以来の荒れっぷりがひどかったから、ほっとしてるのが本音。

このスレでマルモの話を持ち出してるのは荒らしが多いと思う。
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:58:06.21 ID:hK/k3LzZO
@取手 安道奈津、駅前セブンに20個位レジ前に置いてあった。
弁当土日早くなくなるだろうな。
会社は食品工場の為、自分で作った弁当さえ、食べ物持ち込み禁止だから平日買えない悔しい!
いつまで発売なんだ?
有休は2日に取ったから買うかな?
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:58:16.18 ID:/P8GkitE0
餡子だけなら甘いのかもしれんが、したの生地と一緒に食べると丁度良いのかもしれない。
あんまり甘く感じなかった。ま、お萩とか作っている場面見ると分かるけど、甘さ控えめでも
餡子は砂糖どばどばだがねw
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:58:39.42 ID:lLo1VnKI0
>>539
安道奈津2個買ったらレシートにシリアル2個付いてきた
早速応募したが外れたorz
毎日買いに行くか
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 22:59:15.98 ID:A9wAVNAF0
>>539
2個買ったらレシートにシリアルナンバーが2つだったよ
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:00:23.61 ID:A9wAVNAF0
かぶった、ごめん。
自分も早速応募して外れた。明日も買う。
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:00:34.18 ID:+ii+fXaMO
>>541
やっぱ思ったよりも甘いよな。
テレビのだとあんの色がもう少し明るくてキンツバみたいな甘さ控え目という感じなんだが、
これは割と甘さも強めで濃い色のあんこだ。
冷蔵庫に入れてくる。
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:01:11.57 ID:g30s52FW0
>>454
原作だと仁の誕生日が坂本竜馬と一緒。

ドラマはひねってくるかもね。
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:01:14.56 ID:/P8GkitE0
>>550-551
おっ情報ありがとう!商品1点につき1番号ってことか。
これでまとめて買うのもできるな。

今日のは早速応募したが、もちろん外れたw当たる気がしねー・・・。
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:01:26.32 ID:MkeVIXZt0
黒米いなりは、もう売らないのかな?
557名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2011/05/24(火) 23:01:35.85 ID:MD64vUl60
>>544
君もドーナツでも食べて、くつろげ。
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:02:38.71 ID:4CBXvxYF0
熊楠は結局ほったらかし
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:04:06.71 ID:bT1kHSD60
紀州に寄る時間無いだろ
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:05:55.40 ID:+ii+fXaMO
そういえばコンビニの姉ちゃんレシート渡す気配もなくて、
こっちも別に気にせずに貰わなかったが、あれはシリアル応募を自分で使いたくて渡さなかったのかな?
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:09:43.57 ID:9Pdep4pAO
いつもの調子でレシート貰うのわすれた…orz
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:11:45.04 ID:9qsECjhv0
>>537
旦那が長次郎なのか。名誉だな

>>544
このところというより、今日が発売当日なんで盛り上がってますw
甘党では無いんで個人的には揚げだし豆腐が楽しみー
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:13:07.36 ID:bT1kHSD60
栄様、NHKで生存確認w
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:13:54.63 ID:9qsECjhv0
>>551>>550
情報ありがとう
ならば橘家弁当の日にデザートに買おうっと。
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:14:49.28 ID:zAxkocpL0
ネタバレ見たが・・・
空気兄が遂に空気じゃなくなる!
胸熱だが複雑だなあw
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:15:39.37 ID:Sm3h86FY0
ドーナツ食べたいけどダイエット中だしなぁ
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:16:42.34 ID:9qsECjhv0
>>561
余程運良く無けりゃあたるもんじゃないし、まあその捨ててしまったレシートは実は当たらない番号で
次買った時に運を持ちこしたと思うのだw
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:17:51.36 ID:3Wvt1ofN0
>>560私もレシートもらわなかったー
そういや渡す気配さえなかった気がするよ
お釣りと一緒に普通渡すもんだよね
ま、応募は別にどっちでもいいけど。
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:18:03.99 ID:05kwICnr0
>>517
生で見ると仁先生、目デカイよ
笑うと細くなるけど
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:20:50.68 ID:L4iMZHbm0
>>566
1個290kcalです
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:23:57.63 ID:a+97fahiO
どーなつなかった(´;ω;`)
ヨーカドーにあるならひょっとして西友にも…と思ってパンコーナー見てきたけどなかった
系列ちがうからあるわきゃないぽ
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:26:27.20 ID:BnVN/FLx0
ようやく録画していた直近分をみた
やっぱ仁いいわ
もっとこのまま幕末の話と絡めて欲しいな
そういう意味で来週は期待薄・・
・もう野風いいよ、おばさんくさい化粧だしw
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:32:43.56 ID:QR1JOpH60
どうなっつ買ってきたけど
ドラマだとあんこつけて、油であげてなかったけ?
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:34:41.09 ID:R+cFswX90
>>544
たった1回15%を超えた程度じゃとてもじゃないが話題になってるとは言えないな。
あんだけ子供に大人気!って言ってた曲も売れてないみたいだし。
今回仁の数字が下がったのは海賊と層が被ったのと歴史ドラマに偏りすぎたからと答えが出てる。
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:34:43.50 ID:gvcYE2XS0
>>573
揚げたドーナツの上にあんこをのせてたよ
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:36:20.18 ID:QR1JOpH60
>>575
そうか、俺の勘違いだったのか
ありがとう
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:38:22.34 ID:z1cDtoyU0
レシートは貰ったが、どうやって応募するの?
今日中じゃないとダメですか?
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:38:32.94 ID:LyrRw8ybO
普通と言うか絶対餡という字を使うだろう
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:40:57.79 ID:jxRLbLS80
>>520
しっぽだしたな
お前みたいなのがいるからだよw
腐目線でみているクセに
歴オタ気取るからから数人にからかわれていただけ
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:41:42.54 ID:iWYEAenvO
仕事帰りに安道名津また2コ買ってきた(昼休みに2コ喰った)
ウチの近所じゃ争奪戦はなさそうだ
かりんとう買い占めてやるw

グッズははずれた
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:44:50.18 ID:th1/e2G30
買ったかりんとうを職場に忘れて取りに戻るという山田先生ごっこを楽しんでみたいw
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:46:44.44 ID:v7oMrdePO
じゃあ芋握り締めて咲さんの後を着いていくわ
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:46:58.69 ID:9qsECjhv0
>>577
今日中である必要は無いんじゃないかな
23時55分に買った人大変だし

>>581
近代では警報鳴るからやめれw
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:49:28.68 ID:QR1JOpH60
枝豆をもって辻斬りコースもご用意しました
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:50:33.88 ID:/P8GkitE0
>>579
また来たのかよ・・・。
>>歴オタ気取るからから数人にからかわれていただけ
これだけで、単なる荒らしだった宣言。大河板でも行ってろ。
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:50:52.15 ID:pKEtYogP0
>>572
どういいんだよ 坂本龍馬の武器商人の一面をクローズアップしすぎて
主人公仁と脇役龍馬を対立させてみただけ
史実の龍馬が薩長同盟で果した役割経緯を本当に理解しているのかね?
クリミア戦争のナイチンゲールならかっこいいかもしれないが、今さら
医療ドラマで敵味方区別なく治療したいなどと似非ヒューマニズムを振りかざす
医師など描くに値するネタかねw
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:51:44.66 ID:Kne6qDs20
浅草寺の仲見世で今半のすき焼き食ったり
神田の藪そばで年越しせいろ食ったりしたら楽しいだろうなあ
と思ったらどっちも明治創業なのね

案外江戸創業の老舗って残ってないのかね
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:52:32.83 ID:/P8GkitE0
安道奈津は美味かったが、お弁当はどうなのかなぁ〜。
コンビニ弁当ってあまり食べたことないから、考え中だが。
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:55:58.94 ID:fsrJSSOX0
家から徒歩5秒でセブンイレブンあるけど売り切れてた
トラック来る時間はだいたい分かるから張り付けるけど
ちょっと恥ずかしい
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:56:58.55 ID:AZNoV53C0
まったりいい感じだったのに・・・
みんなスルーだぞ。
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:57:45.62 ID:jxRLbLS80
>>585

どうぞどうぞ
今日ずっと飽きもせず繰り返し繰り返し
安道奈津の話をやっているけど、分をわきまえているから邪魔してなんてないけど???
お似合いだよ 
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:57:49.68 ID:duGfIW0m0
>>588
ブルジョワがあ!
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/24(火) 23:59:41.22 ID:bfHugWgW0
>590

同意!
みんな〜死んだフリだぞ〜
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:00:52.88 ID:9qsECjhv0
>>593
あなたのせいで半年ぶりに島木譲二を思い出してしまったw
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:01:15.54 ID:/agR14jG0
フィクションをフィクションとして楽しめない奴は
ストレスばかりたまってかわいそうだな
タイムスリップって設定してる時点でありえないんだから普通に楽しんだ奴が勝ち
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:03:16.78 ID:ZCGQ3GmfO
>>586
その通り
お前が見るに値しないドラマだ

お前は論文でも読んで楽しみ方の幅を狭めて満足しとけ
誰も止めんぞ
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:04:52.60 ID:f8FIj8zQ0
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:04:57.77 ID:bkmZG3H60
>>529
>おまえら言ってる事が180度違うな
>どっちか食べてないだろ

なんでそういう決めつけ方するんかなぁ
同じドラマをみても感じ方は人其々じゃん
食い物なんてもっとでしょーーが
甘いモノが好物な人とあんまし得意じゃない人
自分の感じたままの表現が大事だべ
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:05:22.10 ID:m+N9yy520
毎日コンビニ弁当食ってっと中身が違っても味は全部一緒という悟りがひらけんだぜ
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:05:32.67 ID:ZCGQ3GmfO
ぐわあぁぁぁ
>>590 593スマン
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:05:45.50 ID:D0nbcBTe0
>>592
違うよwなんつーか、お弁当買うならホカ弁という意識があって
コンビニで買うメシといえば、おにぎりオンリーなんだよ。
でも橘家のお弁当は魅力的だな。・・橘家というより咲さんのだがw
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:07:15.29 ID:0eZ2dD7TO
安藤奈津さん、アンコ甘々なのか〜
アンコは別付けにして、自分で好みの分量をのっけて調整できるといいんだけどな
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:07:41.38 ID:sxxKGwLi0
明日はサントラの発売日だね
1も良かったから楽しみだ
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:08:02.21 ID:N8BbPGla0
あの道具箱ほしいな
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:08:06.26 ID:JyfbvRPq0
いろいろレス読んでたら
こんな時間に猛烈に腹が減ってきたw
安道奈津もかりんとうも食いたいぞ
今から・・・・・・いや我慢だ
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:08:38.52 ID:D2pfVYXF0
こんな時間だが、家族が安道名津を買ってきてくれたから、食べながら書いてる
ドーナツにしてはさっぱりしてるし、思ったより柔らかいな
ちょっとだけモチモチっとしたのが入ってるんだが、これ玄米かな
珈琲に合うよ

607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:08:55.65 ID:m+N9yy520
オレもコンビニよりほか弁派
同じノリベンならほともとのがウマイ

しかしあんどぅなつは食いたいな一応…
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:10:40.20 ID:m+N9yy520
珈琲にあうってのは聞き捨てならんな!!
今すぐ食いてー!!
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:11:06.41 ID:5emkDXrq0
>>595
元からまともに相手してないよ 仁観てる中でも歴史に詳しい人と喋っていただけ。
それにきぃーーーっとしゃしゃり出てきたのは一日中安道奈津安道奈津つぶやいているそちら

だから相手しないんでしょw はい安道奈津の話をどーぞ。
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:12:12.65 ID:eWok5Ky+0
橘家のお弁当の煮物にはヤマサ醤油が使われてるそうだよ。
そういう、ファンがにやりとするネタが入ってるのも嬉しいよね。
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:12:41.89 ID:zY7nd68t0
コーヒーならブラックが合うな
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:12:46.61 ID:zUBfmNU50
それぞれ地方の人達はどうなのかな?
高知の人から見た竜馬、鹿児島の人から見た西郷、山口の人から見た桂みたいな。
因みに江戸っ子から見ると勝はOK、新門の親分は微妙。
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:13:05.12 ID:monWc+pd0
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:14:36.38 ID:D2pfVYXF0
>>612
散々言われてきたけど、龍馬と西郷は完璧って評価が多かった
桂の評価は、あまり出てこなかったような
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:15:13.24 ID:8bYOt36aO
ここ見てたら我慢できず、こんな時間に食うてしもうた…
朝食にすりゃよかったわ。うまいんだけど、腹たまるわ。
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:15:14.11 ID:tn5kzPvS0
>>612
鹿児島から見た西郷はOK。大河もいつもあんな感じだしね。
本格的な西郷さんみたいなら、跳ぶがごとくを見るよ。
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:16:25.12 ID:0eZ2dD7TO
セブイレとのコラボ商品、次は「龍馬の軍鶏鍋」が出たりしてwww
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:17:03.57 ID:P03fNgHr0
>>615
290kcalですから朝までに体脂肪32g増加してます。
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:18:14.18 ID:eWok5Ky+0
>>618
仁先生の声で再生されたw
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:19:13.90 ID:xxgfCvMw0
>>587
天ぷらだけど雷門の三定はどうだ?
やばい。こんな時間にかき揚げ食べたくなった・・・
かりんとう食ってた山田先生を笑えない
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:19:41.12 ID:N8BbPGla0
>>612
高知の人に黒龍馬の感想をぜひ聞きたい
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:20:28.32 ID:D2pfVYXF0
>>618>>619
されたwwwwやばいwwwwww orz
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:20:32.85 ID:AOCMuggC0
近年大河と枠交代してほしい
1期は人情物としてしんみりみたが、2期は時代物としてガッツリみてる
こんなに真剣に時代に向き合うテレビ人が今、いるんだな

安道なつ、711ないんで食べられない
うちにない711が隣の台湾にいったら、あってビックリしたー
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:22:10.85 ID:4EerO6+i0
我慢てきなくて今安藤奈津買ってきた。
美味いな。
なんか子供のころ母親がおやつに
作ってくれたドーナツに粒あんを
乗っけた感じ。
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:23:31.53 ID:+Uz7ni8a0
安道奈津…晩飯のデザートに2個食っちゃった…580kcal…OTL
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:24:49.62 ID:Bi/hXW730
バターを塗ってオーブンで1分温めて食べてもおいしかっよ
多分生クリームをトッピングしてもおいしいと思う
両方ともあんこと愛称がいいからね
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:26:22.91 ID:VlQDLjTk0
・・・脚気を治すのはいいが、ほかの病が心配だ
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:28:26.02 ID:P03fNgHr0
三大デブの素 粉・油・砂糖
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:28:59.82 ID:pVGTzoZF0
>>617
グループ内にデニーズあるからそこで再現可能だな。
橘家の山盛り白米朝食や、パーティープランとして野風の仁もてなし宴会もできる。
監獄ツル入りさなか定食は食品以外の材料で赤字になるから無理かも。
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:34:29.50 ID:McIEBFbC0
>>613
下の下腹部はアイコラで現物とは違いますよ
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:44:36.96 ID:w6fZHKyUO
>>52
デビルマンだと最期は飛鳥了と主人公が寄り添っているところに天使が舞い降りて
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 00:51:31.33 ID:8xApjDxT0
>>623
大河枠で1年ガッツリ、とまでは言わないけど
せめて2クールあったら良かったかな
完結編でただ残念なのは早足すぎること
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 01:00:13.23 ID:1cdn+sld0
2クールあれば主なエピはできるしな
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 01:07:53.73 ID:F9CT7Bj50
>>597
最高・・・!!

俺が仁なら押し倒す。 何かの映画で屈曲位のセックスシーン演じてたよね。
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 01:08:10.08 ID:OrGysNZz0
今放送中のJINの中の時代は、世界名作劇場でいうと
 愛の若草物語 の最終回くらい。 南北戦争が終結して
主人公のジョオがニューヨークに旅立つくらいの時。
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 01:09:45.31 ID:F9CT7Bj50
>>613
ビキニちっさ・・・!! 

龍馬だったら「おほぉ!!」ってなってるわ。
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 01:10:26.52 ID:OkxUTTodQ
次回は恋愛パートくるのか?
四話の咲さんの、私とて・・・の続きは何だったのか気になる
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 01:17:26.31 ID:9Y7H6Jt0O
第8話
龍馬は後藤象二郎(宮川一朗太)らと共に大政奉還の実現に奔走していた。
勝海舟から龍馬の動きを聞いた仁は、龍馬が暗殺される日が迫っていることを感じ、
その身を案じていた。
そんな中、出産が近づいた野風が仁友堂に来る。
仁と咲らは準備を進めるが、野風がおなかひ異変を訴える。
診察の結果逆子だと判明し、咲は出産までに子供の向きを戻す堕胎術を施す。
だが、逆子のまま陣痛が始まり、野風はそのまま出産に挑む・・・

第9話
恭太郎は上役から龍馬を暗殺するように脅され京に向かうことに。
一方、仁も龍馬を救うために江戸にタイムスリップしたのだと自分の使命を感じ
咲らと共に京に向かっていた。
道中、仁らと会った恭太郎は龍馬の居場所を探るために仁たちの後をつける。
その後、京に着いた仁らは岸田屋を訪ね龍馬を探すが行方がわからず途方に暮れる。
偶然、修介と出会った仁は身を隠している龍馬の元へと向かう・・・
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 01:21:10.71 ID:kgGoU0qK0
安道奈津うまかたーーーー!牛乳と一緒に食べたw
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 01:27:56.19 ID:J/LYgZ8iO
安道奈津買ったらレジのおばちゃんに「これで脚気を予防して下さいね!」って言われたww
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 01:28:57.21 ID:F9CT7Bj50
>>640
マジ? いいなぁ! 
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 01:29:06.07 ID:KtJT5WmF0

既に予約済みの方も多いかと思いますが、本日の放送なのでうっかりさん向けwに告知しておきますね。

---------------------------------------------------------------------------------------------
歴史秘話ヒストリア「幕末スーパードクターズ〜緒方洪庵と江戸の名医たち〜」

NHK総合
放送日:2011年 5月25日(水)
放送時間:午後10:00〜午後10:45(45分)

番組内容
江戸末期の名医・緒方洪庵と華岡青洲。輸血もペニシリンもない近代医学の黎明期に一人でも
多くの命を救うために幕末のスーパードクターズが編み出した意外な治療法とは!?

詳細
江戸末期の名医・緒方洪庵と華岡青洲。2人が活躍したのは輸血もペニシリンもない“近代医学のれい明期”。
緒方は天然痘やコレラなどの“恐ろしい伝染病”に、最新の西洋科学で立ち向かった。
原因も治療法もわからず、人々がパニックに陥るなか、洪庵が下した意外な決断とは?
和歌山の村医者・華岡青洲は、西洋でも不可能とされた全身麻酔での大手術に世界で初めて成功!
実在した“スーパードクター”による、命をめぐる物語。
---------------------------------------------------------------------------------------------
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 01:30:26.64 ID:1cdn+sld0
>>638
逆子を直す方法って外回転術のこと?
先生が妊婦のお腹触って、赤ちゃんを物理的にグルッと回して直すんだけど。

原作と違ってドラマの仁先生は産科経験あるってことか?
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 01:34:19.74 ID:9ipEw+xg0
宮川一朗太なつかしす
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 01:35:27.92 ID:eWok5Ky+0
青い瞳の聖ライフ
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 01:36:35.73 ID:1cdn+sld0
>>642
JIN効果で視聴率良さそうw
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 01:36:56.27 ID:G/ezpmod0
最初の方のオランダ関連はいまいちだったけど助けようとした人が
撃たれた辺りから最高だったわ、特にラスト10分程が
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 01:37:12.80 ID:ZCGQ3GmfO
ゆぅたろ!
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 01:39:12.11 ID:McIEBFbC0
>>640
いい店だな(´・ω・`)
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 01:43:15.50 ID:MorLxhfy0
>>643
原作では仁先生は研修医時代にカイザーの経験は二三回あって、
その時の記憶を必死で思い出しながらカイザーに挑む
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 01:44:18.42 ID:6raPKZ7XP
>>640
今度行ったら「ニンニクを焼き豚ラーメンに入れるとビタミンの吸収率が上がりこれも脚気の予防になるよ」と教えたりなよ
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 01:45:02.00 ID:h81jcdF/O
>>642
NHK遠慮なしだなw
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 01:46:40.08 ID:1cdn+sld0
>>650
すげえ記憶力だなw
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 02:01:05.55 ID:x+KHwWZq0
使えないペンライトいつも持ち歩いてる仁ってどうなのよ
おそらく前作一話からずーっと懐に持っていたんだよね
そういえばホスホルミンだかホスミシンって使用期限どうなんだろ
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 02:03:03.76 ID:KwKVkv2T0
>>446
>脳外科医なら普通にちゃんとした英語が話せるはず

なぜ?
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 02:04:08.94 ID:KwKVkv2T0
>>466
一人称おいらはキモチわりい。
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 02:06:04.02 ID:N8BbPGla0
>>656
勝先生に謝れ
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 02:07:15.56 ID:KwKVkv2T0
>>652
民放と張り合う癖、媚びる癖はそろそろやめた方がいいと思う。
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 02:08:19.00 ID:KwKVkv2T0
>>657
ごめんごめん。
勝海舟気取りの>>466が気持ち悪いだけで
勝海舟の使うオイラは全然おkよ。
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 02:18:03.39 ID:iY2f3d2NO
安道奈津

近所を2軒はしごしたけど売ってなかった

早く食べたい
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 02:20:44.89 ID:xxBTVwWA0
安道奈津はパンのコーナーぜよ。そこ注意。
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 02:22:54.43 ID:8xApjDxT0
>>637
会話の途中で止まってるのは、龍馬の「先生はわしらの運命を知っちゅうがかえ」もだ
ちょっと言いかけて止めた言葉ってのは、しょーもない事でも気になるもんだけど
JINの中の人たちは皆、鷹揚そうだから、ま、いっかw
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 02:25:20.87 ID:N1umAN5p0
>>643
そうなんだ…
人間の身体って繊細でいて大胆なんだな〜
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 02:27:26.83 ID:N1umAN5p0
>>654
お前も突然異文化に入ったら、今持ってるつまらぬモノでも大事にすると思うぞ。
故郷へのよすがなんだからな。
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 02:37:00.23 ID:nPxJ+NDA0
ウチの父親って時代劇が好きで甘いもの好きだったんだ
生きてたら一緒に安道奈津食べて仁の話が出来たのに
残念だ
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 02:54:22.33 ID:F7EnvSGgO
>>665
安道奈津を一つお父上にお供え
つ◎
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 03:04:55.58 ID:8xApjDxT0
>>665
俺の父親も幕末好きだったから、生きてたら仁見てただろうな
甘いものは嫌いだったけど、酒飲みながら仁の話してただろう、多分
>>665のレス見るまでは、仁見てて、父親の事、思い出す事なかったけど
なんか親父と仁について話してるとこ想像してしまったよ
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 03:11:54.07 ID:KwKVkv2T0
>>665
オレの親父も歴史好きの甘いもの好きだった。
前シーズンの仁が始まる直前に入院してそのままあの世へ。
たぶん「仁」を見たら文句ばっかり言ってただろうけど
(武家の娘はこんな言葉遣いをしないとか龍馬はどうしたこうしたとか)
安道奈津食いながら二人であれこれ話したかったな。
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 03:12:54.89 ID:8MgqzA9OO
原作読了
いろいろ違うのな

とりあえず今回の仁先生はTBS仕様ってことがわかったよ
仮にも原作モノでもやっちゃうあたり、面目躍如だねえ

つーかあと何話あるのか分かんねーけど、ちゃんとまとめきれるのかこれ
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 03:25:12.14 ID:oteO6Ewh0
自分的には尺が足りないからって沖田エピソードまるっと削られたのが残念でならない
そりゃあ売れっ子揃えちゃったから続編おいそれと出来ないし短い時間内で収めなきゃならない
って制約あるんだから仕方ないけどさー
1クールしか無理だったら3部構成にして詰め込まないでじっくり作って欲しかったって無理だよな
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 03:25:19.77 ID:8xApjDxT0
>>668
うちの親父もなんやかんや文句言ってるとこが想像できるw(偏屈で
でも俺と好きなトコかなりかぶってたから、絶対、仁は楽しんで見たと思う
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 03:33:15.52 ID:JqEnzpImO
安道名津いま食ったうめぇな、弁当は売り切れてた

久坂の「お前は間違えるなよ!弁当」とか出してほしい
パッケージが2種類あって1つは久坂の写真でもう1つは松坂大輔
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 03:42:06.15 ID:oUnU8Byj0
うちの親父は生きてるし歴史好きだし大河ドラマはいつも見るクセに、
なんでJINは見てくれないのかナゾだ・・・

・・・NHKスペシャルが同時間帯だからイカンのか。くそうNHK偏重め。
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 03:48:44.17 ID:UbJMqpLD0
>>623
台湾の711で安道名津売ったらどうなるでしょうかな?
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 03:53:55.38 ID:oteO6Ewh0
>>673
うちのママンも大河見てるし史実系の番組好きだけど
仁は嫌がるおSFは理解できないし駄目なんだとさ
なのでリアルタイムではマルモ見て仁は録画組
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 03:54:43.20 ID:D2pfVYXF0
>>672
咲さん弁当って、もう売り出されてるのか?
安道名津買ったら貰ったチラシには、5/27(金)発売って書いてあったんだが
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 04:01:35.85 ID:KwKVkv2T0
>>670
一般的なイメージの美青年沖田になるか、
原作通りのリアル沖田になるか、楽しみにしてたんだけど残念。
猫のエピソード見たかったね。
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 04:03:02.51 ID:KwKVkv2T0
>>671
親父は文句言うもんだw

>>673
オレの母は血が出るドラマは嫌だと言って「仁」を見ないw
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 04:14:06.36 ID:5SV2BVR00
>>670
まるっととかウザいからミクシで馴れ合ってろ
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 04:19:59.05 ID:HVGMeb3Q0
せんせい!!
まだかえ?まだかえ日曜は?
まっことぬるぽぜよ。
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 04:22:06.35 ID:Mt2jUDypO
仁がギャル曽根さんに見えて仕方ないのは俺だけかな?
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 04:26:24.46 ID:F9CT7Bj50
>>681
だと思うよ。 ギャル曽根には見えないなあ。
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 04:30:00.01 ID:N1umAN5p0
>>680
ガッ!!!
目がきれたんスゲえ痛そうやったわ。
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 04:30:44.14 ID:KwKVkv2T0
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 04:34:53.18 ID:dFUdFkbQO
>>673>>675
お仲間、発見。うちも、そう、どういう訳かJINを見てくれない
(多分SFが駄目なのだろう自分も一期はその理由で見なかった)
毎年、大河で父と考察しあうんだが今年の父は
大河も見ないし折角の仁も見ない
だから白熱の議論を親子で出来なくて、なぜか寂しく思う
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 04:50:34.85 ID:8Xxn2OOo0
>>675
俺がそうだったから分かるw 歴オタなんだが、タイムスリップって
反則だろっていう。軽くバカにしてたっていうかw 食わず嫌いだな。
たまたま年末に見て、時代考証とかしっかりしてるし、キワものじゃ
ねぇなって分かってハマったんだが。
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 04:55:21.39 ID:oUnU8Byj0
>>686
あるあるw 自分もその設定のせいで軽くバカにしてて前期の第一話見逃したクチだ。
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 04:59:50.58 ID:pNzv71Tj0
話詰め込みすぎだろ
渡る世間を見習えよ
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 05:04:11.84 ID:O01q8zwN0
>>655   >なぜ?
理由
1)現在は昔と違ってカルテを独語ではなく英語で書くのが主流だから
2)まがりなりにもあのくらいの腕の医者なら、おまいと違って
  旧帝大以上の医学部卒と思われるからw
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 05:19:00.09 ID:PRNSNoCF0
視聴率が下がった事で変な方向にテコ入れしないか不安だ
すいーつがチャンネル変えないよう、政治的なやりとりや難しい歴史の部分は、はしょろうとか
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 05:30:29.35 ID:8Xxn2OOo0
ワカンネェけど、撮影とか大変そうだしけっこう先まで撮ってるんでは?w
大河とかと同じでそんなに融通きかないのでは。
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 05:39:57.15 ID:cp/5KCuN0
>>689
>旧帝大以上の医学部卒と思われるからw

なんでそう思うの?
仁の大学のモデルは私立だよ。
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 05:55:25.91 ID:HguMSTJqO
仁先生と石川遼くんが似てると思うのはおいらだけ?Σ( ̄◇ ̄*)
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 05:55:46.57 ID:O01q8zwN0
>>654
原作では、ペンライトの電池が切れた時点で豆球部を残して
本体部分は、大川に投げたとされている。
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime049594.jpg

ホスミシンS(明治製菓)等抗生物質の使用期限は、
通常冷暗所で未開封であればだいたい3年が目安。
開封して、蒸留水もしくはブドウ糖で溶解後は2週間以内
http://www.e-pharma.jp/dirbook/contents/data/prt/6135400F2163.html
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 05:57:03.34 ID:cp/5KCuN0
最近は大抵の病院で、医学用語は「英単語」、文章は日本文で書かれているようです。
医療法の規定ではカルテを日本語で書くようにと言う規定はないようですが、誰にでも読み取れるように書かなくてはならないと規定されていたように思います。
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 05:57:41.62 ID:O01q8zwN0
>>692
>仁の大学のモデルは私立だよ。

仁友堂病院付属大学は 本来の仁が来た世界にはまだ無い。
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 06:03:55.71 ID:+JamET0DO
>>667
>>668
うちのオヤジは幕末って何時代だ?
って言いますよ。
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 06:12:44.36 ID:JaR60x5r0
父親の話いいなぁ。
うちは父子仲良くないまま逝っちゃったし
そういうのなんか羨ましい。

699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 06:13:54.43 ID:JaR60x5r0
なにゆえ?!
仁グッズはずれた・・当たったら誓う、
ここで「薬効ありーー!」と高らかに叫ぶことを。
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 06:14:31.15 ID:8lrk11HT0
>>692
仁は東都大学付属病院脳外科医局長
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 06:17:38.70 ID:cp/5KCuN0
>>700

あのね、東都大学のモデルが順天堂なの。
東京大学だと思ってた訳ねw
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 06:17:43.05 ID:iWAJ1MapP
>>696
順天堂医院ニュースNo.29 順天堂医院の医師が主人公 ドラマ「JIN-仁」
http://www.juntendo.ac.jp/hospital/news/029_008.html
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 06:20:00.27 ID:L1XygdKA0
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 06:21:12.06 ID:oUnU8Byj0
>>701
モデルってw ロケ場所が順天堂だってだけだろw
「東都大学」が架空の大学なのに、私立なのか国立なのか、はたまた偏差値の程度
なんてわかんねーだろw
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 06:21:20.36 ID:cWbBRPpm0
>>701
現実の世界と架空の世界がごっちゃになってるのか?
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 06:23:25.18 ID:KPY5wj4J0
ID:cp/5KCuN0は引っ込みがつかなくなったんだろ
もうそれくらいにしてやれよw
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 06:23:30.30 ID:Q4AvxOLF0
>>699
「薬効ありーー!」って言った瞬間あのBGMが流れ
まわりの客もレシートを高らかに掲げるキミを囲んで喜ぶ姿が
スローモーションで再生されたわ
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 06:25:02.41 ID:iWAJ1MapP
>>704

http://www.juntendo.ac.jp/hospital/news/029_008.html
>ところで、原作の大学付属病院は御茶ノ水の順天堂醫院、
>そしてその学是“仁”を想定しています。
>順天堂大学等の協力を得て、大学や病院でロケが行われました。
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 06:27:53.56 ID:Ao9eT90D0
>>699
ありえまへん(・◇・)
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 06:29:06.23 ID:dku61Ev60
朝ごはんに安道名津試食中
美味しいけど、想像して味と少し違うのはサツマイモが入ってないからかな?
ドラマでもサツマイモ入っていた気がする
仁先生が武器にしてたし
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 06:29:36.60 ID:cp/5KCuN0
>>705
>現実の世界と架空の世界がごっちゃになってるのか?

順天堂が実在してる事を知らないみたいな書き込みだな。
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 06:33:59.46 ID:kG+4rGQc0
この流れは仁の英語力の話が原点だろ?
それなら仁は日常会話くらいなら話せるぞ。(2巻参照)

あ、どうでもいい?
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 06:43:36.85 ID:+Y5AjY6D0
原作知らない子が難癖つけて騒いでたみたいだな
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 06:44:34.45 ID:oUnU8Byj0
ていうか旧帝だろうと私立だろうと、英語しゃべれるやつはしゃべれるし
しゃべれないやつだっているだろーし
・・・どーでもいい話だな
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 06:49:59.10 ID:tkX/2y2u0
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 06:50:01.63 ID:tB9U9gRW0
近藤勇ってあの一瞬の出番で終わりなのか?
わざわざ名前まで出てたのに
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 07:01:28.09 ID:Bcodtta30
>>713
必死にググってる姿を想像してワロタw
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 07:07:11.62 ID:Zl0awv5W0
>>716
仁一行が龍馬の暗殺阻止に京へ向う
9話か10話に出るかもしれないな。
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 07:15:58.01 ID:KtJT5WmF0
>>710
最初作る時に仁がみんなに説明した材料は以下です。
これに後日、餡を乗せて安道名津になりました。

・玄米
・黒糖
・ゴマ油
・小麦粉
・卵
・豆乳
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 07:17:45.13 ID:wd5s/+VP0
ザテレビジョンの表紙、和傘をもってレモンを持った次号予告に
載った仁先生じゃなかったので、ちょっとがっかり。個人的にTVnaviの
方がお薦めです。
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 07:31:12.02 ID:rO0BtjMn0
夜中にお父さんの話で盛り上がってたみたいね。

もうすぐ「父の日」だからね
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 07:39:32.29 ID:iftlEk0R0
なんとなくだけどSeason1の方がテンポが良かったような気がする。
土日でDVDを一気に観たのだが号泣です。完結編も面白いのですが比べると今一のような
多分、前回に比べて絶対絶命の医療場面が少ないからかなぁ これからに期待です
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 07:45:23.66 ID:f/wzeAPwO
スレがいつもの空気に戻っててよかったー

724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 07:47:35.16 ID:5WeKFyb90
アンドーナツかってこよっか・・
セブンイレブンまでぶっとばすぞ
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 07:58:54.39 ID:YZDtkBGlP
手術中に執刀医が消えるコントは最高だった。
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 07:59:26.30 ID:rO0BtjMn0
>>723
安ドーナツと
お父さんの話のおかげでは?
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 07:59:48.04 ID:7n9mkI4TO
>>724
途中で大名パレードに出くわさない事を祈りますw
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 08:00:27.07 ID:rO0BtjMn0
>>724
慌てて行くと事故るよ。

気をつけて行きな
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 08:08:58.20 ID:zTvapXOIO
せっかく安道名津買ったのにレシート捨てちゃった・・・
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 08:21:35.20 ID:9ipEw+xg0
>>720
表紙変更になったん?じゃあTVnaviだけ買えばいいな!
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 08:28:26.98 ID:JaR60x5r0
>>707
ほんとに当たったらあなたに仁グッズあげる

>>709
君にはあげないッ!
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 08:30:30.40 ID:0eZ2dD7TO
テレビジョン、月間誌の方は仁先生が表紙だったよ。ちわやかだった。
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 08:36:47.95 ID:JaR60x5r0
>>729
はずれのレシートならございますが・・・
いかがいたしましょう先生?
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 08:43:16.62 ID:9ipEw+xg0
月間ザ・テレビジョンって今日が発売日だよね?
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 08:48:44.96 ID:vwY6Elxq0
安道名津、買おうかなぁとかつらつら考えてたら
「安」は別に「餡」で良かったんじゃね?とか急に思った

帰りに買ってレシート捨てないでおこうっと
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 09:03:38.37 ID:2BJfRBCj0
「先生、せぶんいれぶん? とは何でございますか?
それは、いずこにあるのでございましょう? 咲には判りませぬ」
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 09:06:50.60 ID:JaR60x5r0
そのような軽佻浮薄な言葉を覚えるなど許しませんよ、咲!
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 09:07:35.73 ID:f/wzeAPwO
>>735

仁先生は現代人だから「餡」は読めても書けなかったと脳内補完。

「安心できる脚気予防」の「安」とかけたと脳内補完。
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 09:15:02.58 ID:0eZ2dD7TO
>>734ローソンには昨日、すでに出てたよ。他のテレビ雑誌の表紙がみんな関○ャニな中、月刊ジョンだけが仁先生だから目立つ。
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 09:15:24.07 ID:SgnLGpceO
咲様も栄様もろくなもの食ってないはずなのに脱ぐとすごいんだね。
野風が一番見劣りしそうだな。
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 09:23:15.69 ID:F9CT7Bj50
>>740
去りなんし!!
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 09:25:20.55 ID:Mopkq3rVO
仁先生も龍馬さんも脱いだら凄い系
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 09:26:23.86 ID:IP6swYpZO
餡→安はずっと前のスレに
江戸時代はわざと縁起の良い字や簡単な字を当てたりされていたと教えてくれる人がいたよ
2ちゃんねると同じだなぁと思った
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 09:27:46.68 ID:aWdW5zeP0
ちょっと前にCSかなんかで男女7人秋物語やってたのを見たんだが
栄様は若い時より今の方がずっといい。優しそうで、色気もあって。

逆に岡安由美子も手塚理美もその後の劣化が酷すぎて泣けた・・・。
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 09:33:53.86 ID:0eZ2dD7TO
>>739ですがスマソ!今セブイレに逝って確認したら、仁先生が表紙だったのは月刊テレビナビだった、ごめん。
ついでに安道奈津をゲットしてきた!朝9時過ぎだと、朝の品出し直後だからいっぱい入荷してるのかも。
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 09:36:11.35 ID:iY2f3d2NO
夜中に2軒はしごしたのに買えなかったと書いた者だが朝イチで2つゲット

しっかりチラシも頂けました

早く食べたいし抽選したいけど無理@山手線
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 09:36:26.61 ID:SgnLGpceO
安道名津って劇中ではもっとでかいよな。
質量的には二倍ぐらいあるんじゃない?
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 09:37:07.76 ID:2azLNwB90
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 09:41:07.94 ID:F9CT7Bj50
>>748
超絶グロ注意
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 09:41:30.24 ID:VEAPxMcF0
関西 22日 23.3
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 09:45:23.49 ID:f/wzeAPwO
烏丸御池の711は売れ残り気味。
京都では人気ないのかなぁ?
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 09:46:04.14 ID:Y7nuvbAx0
蒸し返すようで悪いけど
佐久間はともかく、グラバーや西郷が病気になったり
死んだりするわけがなく、いよいよ仁がいるから病気になった説が
濃厚になってきたな…


前の方で、「仁の臭い説教が無血開城につながるんだろ!」って言ってる人いたけど
別に史実でも無血開城したんだから、理由が理由A→理由Bって転化しただけじゃねーか?
いわゆる「セワシ理論」と同じで、どれをとっても結論が同じになるという
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 09:46:26.98 ID:OBxTzycO0
関西相変わらず高いなw

5月26日「ひみつの嵐ちゃん」
咲さんゲストで出ますよ
JINの番宣かなー
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 09:47:43.81 ID:hZkSC2oc0
>>750
関西好調維持だね
台湾でも5話1位
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 09:59:43.45 ID:9ipEw+xg0
>>753
JINとプリンセストヨトミだろうね
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 10:00:22.70 ID:DFO1bGBbO
関西人の幕末好きは異常
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 10:06:48.89 ID:cJ+zDJ880
>>752
仁がいるから・・ってより、仁がいる世界は歴史が変わるように見えて・・・(歴史の修正力に仁も組み込まれているのか?)って状況

758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 10:11:50.59 ID:ee3DFm7V0
仁殺そうとしたのはサプリでいいのか?
放火したのもサプリでいいのか?

伊東美咲最近見ねえなw
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 10:18:06.06 ID:F9CT7Bj50
>>758
? ? ?
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 10:22:39.86 ID:SgnLGpceO
安道名津は午後や夜より朝に食ったほうがうまい。
朝は身体が甘いものを求めているのでワンダなどの缶コーヒーも美味く感じるが、
午後は朝ほど美味くは感じない。
安道名津もより美味しく食べたいなら、絶対に朝に食うべし。
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 10:23:05.33 ID:JaR60x5r0
6話の冒頭で咲が英字の封筒を読めてたけど
あの頃すでにアルファベットって読めてたの?
仁先生が教えたとか?
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 10:23:30.18 ID:Y7nuvbAx0
もし、幕末と明治後期と1940年と
どこかの時代にタイムスリップして一生を過ごさないといけないとしたら
どこが一番ましだろう

1940年なら平成を見れそうだが戦争を生き残れるか
戦後混迷機を乗り切れるか微妙だし
幕末なんか論外。
そう考えると明治後期が無難かなと思うけど
みんなどう思う?
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 10:24:24.23 ID:F9CT7Bj50
>>761
教えてたと思う。 筆記体も含めて。
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 10:37:30.72 ID:en67qHU80
咲さんの英語
野風さんのフランス語
前回よりある程度の時の流れを感じさせますね
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 10:38:38.16 ID:ZxsWIFnQ0
読めるわけないだろ。
学制が敷かれたのは、明治3年。
通常の小学校で教えたのは、文字は、ひらがなや簡単な漢字までだ。
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 10:41:38.45 ID:en67qHU80
仁のいる世界はすでに
仁のいない時代とは少し違うものと考えてもいいんじゃないでしょうか
ドラマですから・・・
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 10:44:50.51 ID:Bi/hXW730
教育制度が施行されたのは、一般の子供にも教育をって話で
武士の子供は教育をある程度受けてたでしょ
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 10:50:29.22 ID:wdsxjEk2O
安道奈津ゲット@長崎市
思った以上にドラマに忠実に作ってあって、素朴で美味い。
製造がフランソア(九州のパン屋)だったけど、これは全国どこも同じなんかな?
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 10:56:30.93 ID:vwY6Elxq0
地域ごとに作ってる、って誰かが書いてたから
それぞれ違うお店で作ってるんじゃないかな
味、きっと少〜しは違うかもね
十勝の安道奈津は餡が美味しいかも
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 10:57:24.12 ID:aWdW5zeP0
暗記バカとはよく言ったもんだ
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 10:57:33.89 ID:rO0BtjMn0
>>761

26文字だから
1〜2日で覚えたんじゃない?

「咲さん、知っておいてもらえると便利ですから」
とか何とか言って。
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 10:59:00.69 ID:rO0BtjMn0
>>752

>「セワシ理論」

これって
なぜか誰でも知ってるよねw
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 10:59:24.83 ID:JaR60x5r0
やっぱ仁先生に教わったのかー>アルファベット
咲っぺも仁に墨字教えてたしなー
もういい加減つがっちゃえよとw
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:00:58.12 ID:rO0BtjMn0
>>768

>製造がフランソア(九州のパン屋)だった

フランソアって九州だけなの?
知らなかった@福岡

全国、数社のパン製造会社に発注してるのかな?

他の地域の「安ドーナツ」の製造がどこか知りたい
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:08:15.13 ID:pVGTzoZF0
さすがに武門の子女が一般に英語教育は受けていないだろうけど、
オランダ語よりは英語の方が今後の医療には良いし仁も質問対応可能だろうから、
横浜か長崎から書物取り寄せていたんじゃないかな。
↓慶応2年の英和辞書の全ページアーカイブ。こんなの使って勉強していたと妄想。

ttp://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/html/bunko08/bunko08_c0587/index.html
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:10:53.37 ID:xxgfCvMw0
咲は仁に医学の知識とともに教えてもらったんだろうし
蘭学やってる先生たちはアルファベットは学んでいるんじゃないの
緒方先生も翻訳やってたし仁も長崎で黒板にRfって書いてたよ
一般人はともかく蘭方医ならおかしくないって。
それより郵便屋(飛脚?)が読めたのかな、って思った。
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:15:59.27 ID:o1wo0yWL0
>>774
自分とこはタワーベーカリー株式会社だった@埼玉
住所見たら隣の市だね、こんな近所で作ってたんだな
消費期限が短いからなるべく近場で作ってるのかもね
27日の菓子verはどうなんだろ
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:16:58.05 ID:oUnU8Byj0
>>765
血液型のA型、B型だの、仁が使う専門用語はやたら英文字・外国語が出てくるじゃないか。
咲さんは医学修業中の身だから、どうしたってそういう用語を書いたり覚える必要がある。
当然、仁先生は咲さんに最低でもアルファベットは教えていると思われる。
ぜんぶカタカナで覚えようとしたらめんどいぞw
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:18:30.72 ID:8H0TFWpG0
>>774
今捨てた袋をゴミ箱から拾ってきましたw
自分のはエフベーカリーコーポレーションって書いてある@兵庫
コンビニ専門のパン屋さんのようですね
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:20:38.48 ID:L3ydRjNNi
>>772
50代のわたしはドラえもんの話題はさっぱりわかりません。
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:21:41.89 ID:Bi/hXW730
広島だけど同じエフベーカリーコーポレーション
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:23:49.11 ID:Bm2qqdC9P
知り合いから聞いたんだけど、このドラマってノンフィクションらしいよ
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:25:37.69 ID:L3ydRjNNi
>>776
関係ないけど、明治だと学者よりも人力車夫のほうが英語の発音良かったらしい。
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:26:05.30 ID:rO0BtjMn0
>>777
>>779

「安道奈津」

タワーベーカリー株式会社 @埼玉

エフベーカリーコーポレーション @兵庫

フランソア @福岡/長崎
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:28:58.14 ID:lQMSGC6D0
南方殿は餡って漢字は、ご存知無い?
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:33:58.51 ID:pVGTzoZF0
千代田区の人は大吉屋本店製造部かな?

>>785
幼子でも書けるようにという大吉屋の戦略だったりして。
歳→才とかな。
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:34:03.22 ID:/NIIAgKb0
>>773
本当につがっちゃうと、仁は現世に戻される。
別の映画で、まじない師のばあさんが言っていた
ので間違いない。
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:37:42.76 ID:wdsxjEk2O
>>774
確か福岡が本社かと>フランソア
地域によって少し味が違うかもしれないですね。

早く菓子バージョンの安道奈津と橘家のお弁当も食べたいな。昼前どきに食べ物の話でスマソ
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:43:27.34 ID:afjf7krv0
「安道奈津」ド田舎のうちの近くのセブンでも売っていた。
俺2個買ったけど味的に今の子供にあうのかなって思った。
あと店舗によってかもしれんがPopとか全然なくて探してしまった。
いくらタイアップといったってあれだけ目立たないと売れないわ。
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:43:30.15 ID:IsPnMD3s0
>>785
仁「もしも、俺が生きているこの世界が漫画やドラマのような
  存在しない架空の世界だとしたら、実在する現代の餡ドーナツは
  誰かの商標なのかもしれない
  だから俺は「安道奈津」として歴史の修正力に負けない
  配慮をしておこう」
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:44:00.26 ID:lQMSGC6D0
>>786
にちゃんねらーなら、わざと漢字を変えることが
あると聞きましたが?
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:47:28.02 ID:gJpMq87R0
番組最後のホルマリンのSE聴くと
トリックを思い出すw
ホルマリンの画も暗転の中にポツンとあって
一瞬だけトリックのロゴと錯覚するんだよ
オレだけか?
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:48:31.37 ID:4EO/KO+C0
マルモに視聴率追い抜かれるなw

はっきり言ってマルモの勝ち
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:50:16.40 ID:lQMSGC6D0
>>793
ここは仁スレだよ
誤爆なのか?
性格がアレなのか?
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:52:17.73 ID:+35L+t0XO
>>793
関西じゃダブルスコアの差を付けられてるよw
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:52:39.29 ID:z7z2lHJ/0
>>785

>>743に餡と安について書いてあるぞ
ちょっと前のレスじゃん・・・
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:53:19.01 ID:jyQySidi0
和宮道中で食事を提供したとされる料理屋さんで我が家のお祝い事や
法事は全てお願いしてたけれど今までなんも興味なかったわ。
ドラマにはまってから妙に感慨深く思えるようになって良かった。
ドラマ本筋とは関係ない話ですみません。

798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:53:25.13 ID:uDaVrigN0
>>793
関西 5/22
23.3 JIN
11.5 マルモ

きゃー抜かれるーw
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:57:03.03 ID:lQMSGC6D0
>>796
ほんとだ。さんくす。
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 11:57:51.68 ID:F9CT7Bj50
>>793
犬なんか窓から投げ捨てちまえ
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:00:58.73 ID:r1Lp/U/G0
>>798
ワロタ
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:04:05.19 ID:I3KMhDquO
安道名津買ってきたー
ゴマの食感いいな
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:04:15.66 ID:XMOtd09pO
ξ∪^ω^) わんわんぜよ!わんわんぜよ!
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:06:42.47 ID:+TwtaU5c0
>>793
マルモ厨ってキムチ臭い奴が多いよな
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:08:28.68 ID:WfrGagzu0
>>783
耳で聞いたのをそのままコピーするからだろうね
ヘップバーンよりもヘボンの方がネイティブ発音に
近いとかあるんじゃないかな
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:09:45.82 ID:en67qHU80
関西も2%ぐらい下げてるけどマルモは関係ないから
やはり海賊に取られたのでは?と思う
テレ朝も取られるだけってあり得ないから
面白い作品で競い合って面白いですね
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:17:00.29 ID:2BJfRBCj0
>>805
んだんだ 耳で聞いたそのままを発音したほうが通じる
小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の日本人の奥さんは
英語の勉強ノートに水の事を、「ワラ」と書いていた
ウォーターよりコッチのほうが本当の発音に近い
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:17:28.38 ID:lQMSGC6D0
龍馬にGETしてくれって頼んだ物は
針金だったのか、手術用のメガネだったのか
何だったんだろう?
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:22:54.15 ID:WfrGagzu0
>>808
あんなメガネをすぐ調達できると思うの?
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:23:25.64 ID:lQMSGC6D0
>>809
思うよ。ドラマだし・・
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:34:57.74 ID:F9CT7Bj50
どっちでもいいじゃないのよ。
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:40:15.09 ID:7pgUDiFZ0
マシーンはミシンだしね
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:41:29.99 ID:lQMSGC6D0
カンボジアはかぼちゃだし?
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:41:31.81 ID:xzf1Z5Gn0
先生は普段メスでザクザク切ってるのに
刀でブスってのは目をそむけるんだね
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:42:53.79 ID:F9CT7Bj50
>>814
それはそれ、これはこれってことですわ。
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:43:18.52 ID:pVGTzoZF0
両方だろう。針金1本じゃ海援隊も精得館に請求書書けん。
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:45:14.30 ID:lQMSGC6D0
>>814
オペ中と通常時は違うんだよ、きっと
産婦人科の先生とかも、プライベートじゃ、するでしょ
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:47:36.77 ID:F9CT7Bj50
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:48:52.43 ID:cJ+zDJ880
>>816
まあ、それこそドラマだからいいけど患部にさすのに針金もどこぞで龍馬が拾ってきたものでいいのか?とは思うからなw
(滅菌・消毒はしてる設定だろうけど)
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:50:05.18 ID:vpETKVVP0
針金は一ヶ月の間に

涙や血液等の塩分で

錆びてしまわないか?
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:55:07.85 ID:7pgUDiFZ0
>>820
空気にふれなけりゃ大丈夫じゃない?
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:55:34.64 ID:en67qHU80
空気に触れなければ錆びないと思う
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:55:59.92 ID:Bi/hXW730
酸化は酸素が大量に必要なので、
空気中より錆びにくい
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:56:54.90 ID:lQMSGC6D0
外に出てる部分が空気に触れてたよね
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 12:57:30.39 ID:F9CT7Bj50
また見つけた。 えいさま。

http://www.youtube.com/watch?v=3GWGdXBzasU
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 13:01:36.82 ID:7pgUDiFZ0
下品なシモネタは他でやってほしい。
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 13:03:40.38 ID:lQMSGC6D0
えいこと、言うのう。
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 13:08:39.15 ID:gJpMq87R0
>>825
BGMの曲名が知りたいな
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 13:12:04.00 ID:F9CT7Bj50
>>828
BGMの方に来ましたか、アースウインド&ファイアーのセプテンバーです。
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 13:13:51.74 ID:gJpMq87R0
>>829
どうもです
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 13:15:56.15 ID:6raPKZ7XP
エフベーカリーコーポレーションという春日井の会社だった。愛知県
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 13:24:12.80 ID:vpETKVVP0
もっと原作エピを観たいけど

今となってはドラマでは不可

後はアニメ化に期待するかな
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 13:27:25.39 ID:3i8oUANcO
今夜ヒストリアで緒方先生
必見ですな
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 13:28:37.48 ID:bJrzR8rN0
安道名津買ってきたよ。
田舎のセブンイレブンだけど、レジ前のコーナーと
パンコーナーに一段分置いてあった。

しかし、いつもの癖でレシートを捨ててしまったorz
ここでも何人もの人が注意してくれてたのに…自分のボケー!
一緒に大沢さん表紙のテレビジョンも買ったもんで、
そそくさと出たのがまずかった…
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 13:28:59.80 ID:w7vA9X9W0
アニメで髭面35歳の親父が受けるかな。
TIGER & BUNNYみたいなヒーロー物じゃないし。
あっちも髭面おっさんが主役だけどさ。
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 13:30:06.80 ID:bJrzR8rN0
あ、ちなみに製造元はエフビーエス旭川工場と書いてある。
コンビニの製品を作ってるとこっぽい。
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 13:30:54.63 ID:0BSez6PC0
アニメのほうはドラマと違って
ブラックジャックみたいに仁先生を凛とした
スーパーヒーローに描いたら子供にも受けるんじゃないかな。
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 13:42:52.58 ID:McphQkWQO
>>747
劇中のはもう少し大きく見えるよね。もっとどっしり重そう。

セブンの奴のは結構軽いね。
トレーに入ってて楊枝?がついてて見た目和菓子っぽい
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 13:45:19.53 ID:E6swR5ZHO
>>642
面白そう!見てみるね
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 13:45:50.04 ID:EKdV66FB0
ゆんべの話なんだけど、安道奈津 駅前店 在庫0 徒歩5分店 在庫10個
今日も帰りに ふふふ ご飯の後にデザートで・・ 体重なんてきにしないぞーーー
ヒストリア楽しみ ←こちらがノンフィクションです
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:04:04.27 ID:JRQQ7V9w0
佐分利メント なんつって・・・・
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:04:32.35 ID:bJrzR8rN0
>>690
このドラマ、作り手の姿勢として「新選組!」に近いものを感じるんだよね。
歴史オタの作者(プロデューサー)が
周囲の反対を押し切っても自分がやりたいことをやって
スタッフがそれをがっちりサポートしてるという。

あっちは視聴率がかなり辛かったけど、
それでもテコ入れなしで最後まで突っ切ったし
JINも同じ感じで行くと思ってる。
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:08:04.40 ID:saXBI3NV0
仁からマルモになった我が家の経緯
話題のドラマだし中1と高1の娘にも良いだろうと仁を見る
テーマも映像も重すぎて娘たち脱落、それぞれの部屋へ引っ込む
マルモ総集編で自分がマルモにハマり、マルモを見ることに
中1娘のクラスにてお調子者がマルモダンスを踊る→中1娘も一緒に見始める
マルモ放送中の笑い声に誘われ高1娘も居間に来て見始める
仁は夫のための録画保存のみとなる
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:12:00.58 ID:KMhIwA37O
まさかマルモのおきてにJINの高視聴率が削られて持って行ってしまうなんて、
誰も予想していなかった!!?。
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:14:19.69 ID:IsPnMD3s0
咲「マルモなるものは、どのように防げばよいのですか?」
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:18:22.48 ID:EKdV66FB0
マルモ 軽い人用かな
仁    重い人用かな
安道名津食べて脱落しないようにがんばるぞーー
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:23:10.11 ID:bgcNxWVh0
>>844
予想したよ!
JINに対抗するには普通のドラマではダメ
対抗するには、よく勝てないと称される、子役と動物物だろうと
そしてこのコラボを聞いた時、普通のドラマよりも上乗せして食われるなと思ったし、フジはよく考えてるな(捨てて無いな)と思った
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:23:25.94 ID:pxLCBPkT0
いよいよ今週から最終回の始まりだって、たかおが言ってた
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:23:52.73 ID:bJrzR8rN0
>>846
JINは山田先生みたいな人用なのかと思ってしまうじゃないかw

今回は歴史好き、時代劇好きじゃないと確かに辛いかなあ。
重いテーマではあっても希望や救いを描いてるから、
後味悪くはならないんだけどね。
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:27:26.91 ID:QMN9AyRr0
JINとマルモを両方見てる人はJINを録画して、マルモをリアルタイムで見てる人が多いだろうな
テレビ王国の予約ランキング見るとJINはいつも1位だけど、マルモは上位にこないよね
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:32:47.31 ID:O01q8zwN0
>>775-776
もうひとり、近くにアルファベットや英語を解するヤツがいるな。
坂本龍馬だ。 坂本龍馬&海援隊の作成した日本初の英語辞書がある。

「和英通韻以呂波便覧」は1868年(慶応4年)3月に海援隊士の尽力で出版された
http://d.hatena.ne.jp/t-ryoma/20091018
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:36:36.06 ID:NEzUlu550
マルモはアベサダだし仁の裏でなけりゃ見てたかもしれないが……
負けるなよ仁。最終回まで平均20パー代キープで頑張れ
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:40:13.56 ID:khgc38ME0
TVからJINのテーマが流れてきたから予告かと思ったら
セブンイレブンフェアのCMだった
PART1の映像もはさみつつw
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:41:19.52 ID:T21IYT7b0
安道名津を自分の分とJINを一緒に見ている父親の分もと思い
コンビニ行ったら一個しかなかった…
駄目元で他のセブンイレブン行ったら沢山置いてあってホッ

一口食べて「なんじゃこりゃ〜〜〜〜っ!」
食べてる間「薬効ありぃーーー!」
食べ終えて「咲の味がしました」とJINごっこ

あんこは見た目より甘くどくなくゴマの風味が香ばしくて美味しかった
ごちそうさまでした
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:41:21.56 ID:algs7ijv0
江戸時代に万歳三唱しちゃいかんでしょ・・・・
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:43:01.96 ID:fG60LBwU0
> 【テレビ】ドラマ界の“鉄板ネタ”子供&動物が登場する「マルモのおきて」に勝てなかった月9ドラマ「幸せになろうよ」
> http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306292839/

>「もともと視聴率が取れる枠ではないので、当初はそれほど期待されていなかった。
> ところが、フタを開けると強敵を向こうに回して大健闘。
> もはや早くも『夏のイベントの目玉だ!』という声があがっているから、
> 今後は“マルモ旋風”が吹き荒れそう」(フジテレビ関係者)
>
>  フジテレビのドラマ「マルモのおきて」(日曜午後9時)の視聴率がうなぎのぼりだ。
> 「同時間帯にTBS系で『JIN−仁−』の続編が放送され、正直厳しいと思われていたが、
> 初回から11・6%と健闘。22日に放送された第5話では15・6%までアップした。
>
>  一方、『仁』は初回は4月スタートのドラマで最高の23・7%。
> どこまで視聴率を伸ばすかと思いきや、20%を割り込み、
> 22日は18・8%。確実に『マルモ−』に視聴者を食われている。
> 『仁』の制作サイドとしては想定外だったに違いない」(芸能記者)
>
>  「マルモ−」は阿部サダヲが演じる主人公の30代独身サラリーマンが、
> 死亡した親友が男手ひとつで育てていた人気子役の芦田愛菜と鈴木福演じる幼い双子の子供を引き取り、
> 懸命に育て、共に生きる姿を描いた作品。主人公の飼い犬・ムックが子供の声で人間の言葉を話し3人を支える。
> 「子供と動物はドラマ・映画にかかわらず、ヒット作の“鉄板ネタ”。
>
> 2人の子役とムックが役名『薫と友樹、たまにムック。』の名義で歌う主題歌『マル・マル・モリ・モリ!』は
> 着うた配信サイト『レコチョク』の週間ランキング1位を獲得し、かわいらしい振り付けも人気。
> 25日にCD発売され、オリコンランキングは上位に食い込みそう」(レコード会社関係者)
>
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:47:20.65 ID:OBxTzycO0
>>850
仁はじっくりゆっくり観たいんだよね
自分はマルモは家事しながらながら見で、
全部済ませてから録画した仁をじっくり観てるわ
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:47:47.11 ID:9ipEw+xg0
暇なんだねニートさん
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:49:14.36 ID:lQMSGC6D0
録画したやつ、もう何回見ていることか・・
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:49:26.45 ID:OBxTzycO0
そう、暇なんです
不動産収入があるから自宅警備員してます
だからテレビっ子
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:51:24.00 ID:wdsxjEk2O
まあマルモはマルモ、JINはJIN、自分が楽しめたら視聴率なんてキニシナイ!
と思っているけど、最終回の延長時間に響くのは勘弁して。
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:53:27.32 ID:9ipEw+xg0
ニートでロリコン・・うへぇ
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:53:42.86 ID:SgnLGpceO
咲様の子孫はおっぱい見せるバレーなるものをやっていたとか?
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 14:54:10.66 ID:fG60LBwU0
>>860
そういうおじいさんいたな
ビルの一室で一日中一人でテレビ見てる人
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:06:08.47 ID:bgcNxWVh0
仁が過去にタイムスリップしてきた意味
やはり、「未来を病気から助けたい」という思いからだという事に落ち着きそうな悪寒
仁は現代にもどり、野風の子孫だった未来と結婚
その後現代では、生まれ変わった咲が仁を見かける
だけど、当然仁の事は知らないし、最後のシーンは、「時をかける少女」のようなラストと妄想
原作のラストよりこっちの方がスッキリする

866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:07:19.40 ID:K4L8KI8W0
>>774
遅レスですが、
フジフーズ(株)ベーカリーでした@岩手
震災被害を受けた宮城県名取市に工場があるらしい
応援の気持ちを込めて明日も安道名津買ってくる!
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:08:12.40 ID:OBxTzycO0
>ビルの中で一人

寂しすぎるw
そこまで孤独じゃないよ
書き込みが気に触ったならごめんね

あー日曜が待ち遠しい!
ニートだから今から一期をリピします
とりあえず今夜はヒストリア
明日はひみつの嵐ちゃんで咲さんを観るよ

テレビっ子な自分だが、こんなにハマったドラマは
ほんとに久しぶりだ

868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:08:52.73 ID:E221eddIO
>>856
日9でこんな記事が出てくる日がくるとは
ドラマ界盛り上がってるな

でもまた次クールで両者一桁とかなるんだろうな。
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:10:10.57 ID:xf/mqXTB0
>>857
きょうびダブルチューナーデッキが当たり前だろうがw
多少視聴率が下がったくらいでオタオタするからマルモに笑われるんだ
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:16:18.06 ID:9ipEw+xg0
ここロリコン禁止ってスレタイに入れた方がいいかもな
住み分けも出来ないアホゥがいるからさ〜
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:17:11.33 ID:+35L+t0XO
まぁマルモなんてサダヲと子役の可愛さだけを堪能するだけのドラマで中身はゼロだからなw
JINとマルモを比べるとTBSとフジのドラマ制作能力の差が可哀想になるぐらい開いてるのがよく分かる。
フジはチョンと絡みだしてからドラマだけじゃなく全ての面で駄目になった。
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:21:22.87 ID:bgcNxWVh0
前のレスで仁が現代に戻ったら龍馬との写真から仁が消えて無くなるというのがあった
仁と咲も写真を撮るが、仁が現代に戻り仁友堂病院の歴史を調べると、そこには仁の存在しない、あの時いっしょに撮った咲の写真が・・・ と妄想

873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:24:06.21 ID:b+My1o960
マルモなるドラマは見てないが
各局がしのぎを削って良いものを作るのは良い事だ。
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:24:07.15 ID:pVGTzoZF0
>>851
あんがと、早速読んでみる…見られるけど読めないかもw

http://www.meijigakuin.ac.jp/mgda/main/book_image_frame.cgi?book=0271
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:24:18.81 ID:UfxWNpIO0
昨日はずっと菓子の話。今日はフジテレビの話かw
876 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/25(水) 15:24:55.51 ID:NEzUlu550
完結編1話の公園で手紙読みながら泣いてる仁って髪が完全に白髪になってるよね
生涯独り者の予感
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:25:14.15 ID:en67qHU80
パート1の時も放送日になると坂ヲタ大河ヲタが宣伝になだれ込んできて
視聴率が出ると勝ったの負けたの内容は上だったのと比べて騒いでたのを思い出した
JINはよっぽど気になって胸騒ぐ作品なんだね
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:26:20.80 ID:1pCDVd8c0
>>850
夫婦子なしの我が家は仁を録画、マルモをオンタイム視聴
外出してマルモを見逃すことはあっても仁を見逃す心配なし
小1と小2の息子がいて犬も飼ってる友人宅はマルモを録画、仁をオンタイム視聴
日曜の夜はまず外出しないから仁も見逃したことはないしマルモは後日家族揃って見てるんだそうな
どんな思惑でぶつけたのかは知らんが重ならないように放送してればそれぞれ最高視聴率の記録で競えたものを
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:27:00.77 ID:bgcNxWVh0
>>876
それって、タイムポスト?
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:27:28.00 ID:WmCYJwMW0
安道名津とか咲弁当とかいつまで売ってんの?
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:29:51.16 ID:RnjXZXaa0
なんとかいう俳優に似てるな
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:30:39.04 ID:bJrzR8rN0
>>877
有名税ってやつでしょう。
ウザいけどそれだけ注目されてるからってこと。
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:32:10.86 ID:SgnLGpceO
>>876
ちげーよ、手術後のネット被ってんだ、ありゃ。
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:34:29.09 ID:9ipEw+xg0
よく公式HPのBBSに「フィクションだし龍馬を氏なせないで欲しい」
みたいな書き込みを見かけるけど龍馬1人が氏んだところで何も変わらないよ
薩長同盟は龍馬がいなくてもすでに内情では成立に向かってたし、
忠実ではただの武器商人だもの、司馬ファンタジーの亡霊っスよ
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:35:40.58 ID:SgnLGpceO
そんで仁友堂の昔の写真を見たら山田先生が橘先生になっててショックで泣いてるのさ。
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:40:41.18 ID:O01q8zwN0
>>885
不覚にも、チョトワロタw
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:40:43.54 ID:c3PsQDfo0
>>876
それがいいな。 
つーか綺麗に纏めるにはそうするしかないかも。
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:44:20.58 ID:KwKVkv2T0
>>854
いいなあ、JINごっこやりたい
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:44:52.66 ID:F9CT7Bj50
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:46:44.86 ID:uBLCLBcY0
>>888
父親とやるんだぞ!?それでいいのか??
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:48:50.11 ID:bgcNxWVh0
仁がいようがいまいが、助かる人は助かる、死ぬ人は死ぬという今までの内容からすれば、龍馬は死ぬしかない
人の運命を変えてしまうような事を神(歴史)は取り消す流れだから、仁は江戸にとどまる事は無いし現代に必ず帰されるね
仁が江戸に残ると、咲や仁友堂の仲間達の運命を大きく変えてしまうから
江戸にいられるのも限られた一定期間なんだろう

892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:49:47.78 ID:G8Ir+688P
神奈川県町田市方面で安道名津お探しの方へ。

http://pita.st/n/acejpsv0
地震で崩落して一躍有名になったコストコ多摩境店近くの
セブンイレブン(尾根幹線沿い)に今の時間いぱーいありますた。
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:55:46.08 ID:5WeKFyb90
マルモは、再放送でみる。
再放送は、人気あるドラマばっかりだからはずれがない。
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:56:37.11 ID:0PuwCbPIO
>>884
でも、龍馬が生きてたら三菱は違った形だろうし
チハ式もゼロ戦もなかったかもしれないぜ。
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:58:18.40 ID:cJ+zDJ880
>>884
ドラマ内の龍馬に生きてて欲しい奴は別にそんなとこに興味はないのが多いのでは
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 15:59:22.84 ID:Uzapu1cv0
>>884
「忠実」って「史実」の間違い?
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:00:11.13 ID:4EO/KO+C0
マルモ凄い人気だね。
仁が可哀想
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:02:30.73 ID:NEzUlu550
>>891
でもそれを変えてしまうからこそドラマとして面白いんではないだろうか

1期1話で出て来た未来始め仕事仲間の先生より
よっぽど視聴者は咲や仁友堂の佐分利や山田、竜馬、兄や栄や喜一に思い入れがある
仁は視聴者と一緒にタイムスリップしてる
未来や1期1話の人達より江戸の人達に幸せになって欲しいと思ってる視聴者が多い
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:03:49.79 ID:0PuwCbPIO
五分延長しただけで、ずいぶん見応えがあると思ったな。
先週がひどすぎたせいかもしれんが。


咲と仁をすれ違いラブコメにするのはさすがと思ったけど
今回もさすがと思った。
なぜ龍馬を助けられなかったのか、という問題を、
現代人の仁と革命家龍馬の感覚の差を使って
自然に、しかもテーマに沿って処理している。
ここからオリジナル路線に行くのだろうか。
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:04:44.89 ID:9ipEw+xg0
実際に龍馬を生かしておいたら日本はヤバイ方向に行ってたかもよ
金になるなら誰にでも武器を調達してたからな
それで後に勝海舟とも疎遠になっちゃう訳だし
暗殺に関しては勝海舟陰謀説もあるんだよね
龍馬の言葉を信用して痛い目に遭った人物の仕業なのは確かだし
まあ悲しい結末ではあるけどな
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:10:19.12 ID:bJrzR8rN0
>>884
単純にあの愛すべきキャラに死んでほしくないって意味だと思う。
歴史的な面から言ってる人はほとんどいないのでは。

ただの武器商人だった、使い捨てられたに過ぎないって意見も多いけど
そういう立場はわりとどうでもよくて、彼の考え方とエネルギーそのものが
確かにあの時代に必要だったのではないかと個人的には思う。
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:13:33.99 ID:0PuwCbPIO
>>900
いや、正直、五年も会社が持たなかったと思うな。
維新の功労者だから粗末にもできず、政府払い下げの資産を食いつぶす
邪魔な奴にしかならなかったかもしれん。

まあ西南の役はうまく収めそうだけど。
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:13:35.57 ID:65/moPqs0
「相棒」って時代小説読んだらなぜか龍馬は死なずにすんでた、元相撲とりが身代わりで
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:16:56.62 ID:MsQHCY2j0
>>880
弁当は明日からだけど
キャンペーン期間が6月27日までだからそれくらいまでじゃない?

>>774
遅いけど
安道名津@神奈川はエースベーカリーってとこだった
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:17:56.44 ID:m0bKy7tU0
>>784 >>886

(株) フランソア @大分
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:19:25.34 ID:9ipEw+xg0
「相棒」ってテレ朝のアレかと思ったじゃないかw
龍馬を生かしてる小説あったんだ〜初耳だよ
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:19:43.73 ID:bJrzR8rN0
>>903
奇遇だな、自分も借りてきたところ。
このスレで教えてもらって、探してみようと思いつつ忘れてたんだけど
週末に図書館行ったら、カウンター前の返却済み本の棚にあって
さあ読めといわんばかりに目に飛び込んできたw
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:23:50.39 ID:pVGTzoZF0
>>900
不老不死になったら怖いwけど、別の誰かが暗殺するか、
維新後に疑獄事件でも起こして(あるいはねつ造されて)過去の人になるかな。
ヤバイ方向に行きそうになったら、神はともかく、当時の人々が排除するかと。
まあ、ドラマの中の龍馬は死ぬんだろうけどね。
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:24:01.60 ID:UfxWNpIO0
>>900
にわかなのに語るな。恥ずかしいからw
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:25:09.76 ID:65/moPqs0
>>907
ほう、なかなか面白いから味わって読め、俺も図書館で一昨年読んだけど文庫になってるようだったらまた買って読もうと思っている。スレ違いすまそおさらばえ
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:26:57.61 ID:KwKVkv2T0
>>890
(・∀・)いい!
親父様貸してくれ!
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:28:55.46 ID:KwKVkv2T0
>>908
そうなったら龍馬はモンゴルに渡ってジンギスカンになったという事でw
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:30:41.37 ID:7pgUDiFZ0
南方先生が、「竜馬さん」というときと「咲さん」というときの声が妙に二枚目なんだよねw
今度聞いてみて
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:36:17.44 ID:Z3xBtIQO0
>>774
昭島市のガーデンベーカリー(株) 
@東京世田谷区
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:40:44.65 ID:J+dvtsmV0
マルモってストーリーがおもしろいの?でてくる女の子がカワイイからうけてるの?
TVおんちですまんけど。
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:42:17.56 ID:k3DWQJhu0
大河より制作費使ってるんじゃねーか、その割にパットしないけどなぁ
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:44:21.56 ID:F9CT7Bj50
>>916
だまらっしゃい!!
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:44:32.76 ID:EmMKbP4W0
昨日は見付けられなかった大吉屋の安道名津
チャリでちょっと足を延ばして3軒目のセブンで
やっと買えたわー
甘い物が苦手でもコレだったら大丈夫じゃまいか
エスプレッソと一緒に3時のおやつで食べたっす
製造元は既出かもしれんが昭島のガーデンベーカリー
@東京目黒
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:45:35.45 ID:KwKVkv2T0
>>913
(´・ω・`)...
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:46:52.94 ID:khgc38ME0
>>774
横浜市磯子区のエースベーカリー
@横浜市青葉区
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:49:46.29 ID:xxgfCvMw0
かりんとうは栄太郎なんだね

ttp://www.sej.co.jp/products/jinpro1105.html
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:52:40.81 ID:MsQHCY2j0
>>904
自己レス
sage忘れたうえに弁当明日からとか書いてるし。明後日からなのに。
申し訳ない
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:55:13.27 ID:GAtclws/0
うちの幼稚園からのママ友はマリモよりダントツJIN派が多かったよ
マリモと同年代の子供がいるのにさ
みんなそれなりに歴史に詳しくてほっとした
もっと何にも考えてないのかと思ってたから
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 16:58:49.92 ID:7pgUDiFZ0
そういえば栄太郎の孫が俳優やってるね
細野なんとか
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 17:34:56.98 ID:vjcqoYuH0
>>372
なんで写真から仁が消えちゃうんだ
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 17:37:35.87 ID:pxLCBPkT0
JINもマモルもどっちも優勝でいいじゃん。運悪く重なっただけで両方共今期1位だから
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 17:38:07.75 ID:N1umAN5p0
>>925
揚げ出し豆腐にひみちゅがあるぜよ。

7/11を探して旅行中ぜよ。
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 17:48:05.05 ID:G8Ir+688P
>>774
町田も東京都昭島市のガーデンベーカリーです
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 17:53:09.93 ID:IG13AINb0
札幌はFBS(ロバパン系)
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 17:53:26.79 ID:IsPnMD3s0
>>9
★セブンイレブンコラボ商品
「安道名津」(ベーカリータイプ)120円(税込)/発売:5月24日〜
「安道名津」(菓子タイプ)158円(税込)/発売:5月27日〜
「かりんとう」328円(税込)/発売:5月27日〜
「橘家のお弁当」450円(税込)/発売:5月27日〜
「橘家の揚げだし豆腐」230円(税込)/ 発売:5月27日〜

後は明後日か、どうせなら「三隅のお茶」とかも出せばいいのに
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 17:53:26.95 ID:saXBI3NV0
人はコレから竜馬暗殺をメインにした時代劇になるからな
今までの時代劇とたいして変わらなくなるから視聴率も下がっていくかも
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 17:54:37.53 ID:9ipEw+xg0
下がってもいいよ別に
どちらにしろ完走するつもりだから
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 17:55:52.79 ID:MszioD6x0
武器商人ではないか、という仁の指弾により竜馬は大政奉還というスキームに辿り着くのか?
そして倒幕に固執する薩長に.....全部作り事だけど妙に納得する展開である。
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 17:58:18.80 ID:VlQDLjTk0
>>930
ヒ素いり茶・・・
しゃれにならんw
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 17:58:32.86 ID:hMZzi44P0
「安道名津」(菓子タイプ)はあまり買いたいとは思わんな
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 17:59:40.65 ID:bJrzR8rN0
>>923
周囲に語り合える人が多いのはラッキーだね。
リアルでマルモ年代の子がいる人だと、
むしろ現実から離れられるようなドラマを見たいってのもあるかも。

でも、興味ないからって何も考えてないって言い方はどうかと思う。
単純に趣味が違うだけで、違う面でいろいろ考えてるかもよ。
自分もスイーツw系とは話が合わないけど、
そういう人はコミュニケーション能力高かったりとかするし。
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 18:08:16.56 ID:9ipEw+xg0
>>935
なんかわかる
あまりドーナツっぽくないからかも
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 18:08:50.66 ID:F7EnvSGgO
昨日うちの近所の711にあんどーなつが売ってないと書いた者です。
今日ダメもとで覗いてみたらたくさん売ってた♪
お店の人、準備に時間がかかったのかな?
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 18:15:04.38 ID:wdsxjEk2O
>>938
おめでとう

小学生の息子も和菓子普段苦手だけど、安道奈津は食感が気に入ったようで喜んで食べてたよ。
例によってレシート捨ててしまった…
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 18:27:00.45 ID:XTXivS8KO
あまりにはまり過ぎてもう我慢できなくなってしまった。
原作読もうと思うんですが、何巻までならドラマのネタバレにならないですか?
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 18:39:18.44 ID:qIZiAdSN0
次スレです

【日曜劇場】 JIN -仁- Part166 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306315581/
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 18:43:01.61 ID:nF1YL3ER0
安道名津イトーヨーカドーで買えたー@墨田区
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 18:46:06.06 ID:5WeKFyb90
最終回は、30いくと思うけど・・・
本物のドラマは尻上がりで盛り上がっていくね。
仁は、最期の山は最終回だね。あとは・・・
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 18:50:13.54 ID:Bi/hXW730
今度はちゃんと最終回として成立させて欲しいよ
前回はふったネタ全部ほったからしで終わった感じだったし
こんどすべったら、エバと呼んでやる
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 18:52:41.75 ID:0xqq4V/DO
>>943
30って視聴率が?いくらなんでもありえない
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 18:53:36.73 ID:KUnzRflE0
>>934
真須美カレーには三隅の茶!
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 18:56:36.21 ID:KUnzRflE0
>>940
今なら11巻。次回をみた後なら12巻まで、かな?
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 18:58:11.98 ID:pxLCBPkT0
>>944
そこは出演者が保証しているだろ。シーズン1はTBSの嘘に振り回されたが
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 19:05:14.91 ID:dku61Ev60
今日はセブンに行ったら安道名津売ってた。昨日はなんだったんだろう

今日は大吉屋かりんとうも売ってた
でも、裏に書いてあるカロリーが恐ろしくて開けられない…
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 19:09:46.84 ID:F7EnvSGgO
13巻じゃないかなあ?
長崎を発ったところと、長州戦争まで。ここらへん、テレビとドラマかなりちがうね。
だからネタバレにならないよ。
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 19:13:08.88 ID:xxgfCvMw0
今、公式みたら
なんかあらすじの英訳がついたってよ?
海外の人がアクセスしてきてるのだろうか
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 19:20:35.04 ID:R6m1wUSV0
なんか、マルモヲタが調子にのって荒らしに来ているようだけど、TV視聴率って、報道は基本関東圏のを出すでしょ。
関西とか、ほかの地域の視聴率も合わせて計算した上で、出して欲しいな。
自分は関西在住。いつも木曜日の新聞に週間視聴率ランキングがでるけど、JINが始まってからは、フィギア以外はずっとJINが1位だもん。
マルモは20位までに入ったこともない。
だから、お互い幸せな心持ちで最終回を迎えたいなら、変なカキコしないでね。
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 19:22:43.23 ID:Bi/hXW730
これ海外20カ国ぐらいで、放映されるの決定してるからね
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 19:30:18.78 ID:FY+lyMtC0
確かに、関東の視聴率=全国の視聴率、みたいな扱いですもんね。
関東=日本の中心、と。

これから首都機能移転したりしたら、その時はどうするんだろうw
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 19:32:20.60 ID:P03fNgHr0
>>939
アンドーナツは和菓子じゃないと思います。。。
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 19:34:26.37 ID:IP6swYpZO
視聴率の事は石丸さんにお任せして
キャストとスタッフは今、全力で最終章の撮影に集中してるんだから
自分は全力でJINを見る事に集中するだけ
そうじゃないと、かなりキツいスケジュールで頑張ってるキャスト・スタッフの皆さんに申し訳ないよ
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 19:38:09.78 ID:/WGkaPvb0
>>946
あの事件の犯人娘だと思う。
 所で安道名津食った人どうだった?
脚気治った?
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 19:39:16.84 ID:EKdV66FB0
>>955
どっちだろう?あんこが乗った時点で和菓子のような
アンパンって洋菓子?
江戸時代からあるから和菓子かしら?
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 19:42:18.46 ID:KwKVkv2T0
>>957
スマイリーキクチの本を読んでご覧なさい
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 19:43:36.25 ID:m0bKy7tU0
>>958
カステラや金平糖は、和菓子扱いで茶菓子にもなるしなぁ
仁の世界では、和菓子扱いかな

仁と関係なく考えれば、和洋菓子だと思うけど
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 19:43:55.58 ID:/WGkaPvb0
>>959
何処の誰の娘だろう?w
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 19:43:59.88 ID:KjaoI5KF0
>>958
カステラもあんパンも元は海外から来たものを日本人がアレンジして
今や「和菓子」扱いだからね。

大吉屋だけじゃなくて、和菓子屋さんが作ったあんドーナツは今もたくさんあるし。
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 19:46:43.66 ID:R6m1wUSV0
安道奈津は和菓子でよいと思われます。@饅頭屋の嫁
揚げ饅頭というあんこ入りドーナツみたいなものもあります。
最近は洋菓子屋でも、あんこや抹茶が使われ、和風スイーツなるものが定着しつつありますが、元をたどれば、和菓子。
知り合いのケーキ屋のお婆様が、いつも自分の工場でこしらえていたはずのあんこを、「釜の調子が悪いから」とうちの工場の釜を借りに来たことがありました。
しかし、しばらくして「あの〜、普通の鍋でも出来るんですけど…」と御進言したら、お婆様は「そういわれたらそうや!」…。
いや〜、お菓子って本当にいいものですね!
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 19:58:43.89 ID:+JamET0DO
セブンイレブンではパンコーナーに売ってたよ
パンを何を買おうか悩んでいたら店員が
「テレビドラマ仁でお馴染みのアンドーナツです。良かったらどうぞ。」
と、試食をすすめられたから食べた。
普通にドーナツとパサパサしたアンがコラボした味だった。
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 20:00:51.49 ID:67FT0YJh0
平井の曲発売3週で合計2万枚かぁ。
やっぱ売上でもMISIA超えならずだな。
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 20:04:23.12 ID:KwKVkv2T0
>>961
おや、怖くなりましたか。
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 20:10:26.54 ID:cyKBSONLO
120円はちと高いよ
売れるとTBSにもお金入るのかな。
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 20:13:21.47 ID:qIZiAdSN0
>>965
平井堅アルバムが6月に発売
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 20:14:24.56 ID:QBSdM38g0
>>960
この前、脂質の健康診断に引っかかって講習受けてきたんだけど、講師の先生曰く、
カステラは本当は和菓子に入れちゃいけないって言ってたな。
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 20:17:34.86 ID:SgnLGpceO
平井は顔と声が気持悪い。
最初からコラボ決定だったんだろうが、曲もダメだがまだ歌無しのほうがマシ。
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 20:18:00.36 ID:IP6swYpZO
饅頭屋の嫁は酒井若菜で再生した
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 20:25:18.56 ID:SgnLGpceO
仁は長崎の帰りに船の上で東にカステラ勧めるんだよな。
つうことは、それを使ったもっといい菓子(ケーキ)が出来るんじゃない?
カッケには関係ないけど。
メレンゲでも作ったらまたみんな驚く。
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 20:37:42.66 ID:b+My1o960
>>972
そんなことしたら
仁が現代に戻り仁友堂がどうなったかを探ったら
「和洋菓子の仁友堂総本舗」になっているかもよ
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 20:38:16.68 ID:5WBqhMXd0
このスレへのマルモヲタの攻撃って>>732から始まってたの知ってた?

>ちわやか

って書いてる。絶対マルモのスパイだ!www
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 20:39:16.87 ID:R6m1wUSV0
饅頭屋の嫁、再登場です。
旦那はカステラ焼きます。小麦粉、卵、蜂蜜、砂糖。材料は超オーソドックスです。
ただ、長崎カステラと違うのは、ザラメ砂糖を使わないことです。
長崎カステラは、底にザラメ砂糖があって、完成後すぐに食すと砂糖のじゃりじゃり感があって、これが賛否両論あるんです。
子供たちは、ケーキははっきり言って好きではありませんが、旦那が焼いたカステラのはじっこ(商品用に切り分けると、当然出てくるカステラのみみとお考えください)
は我先にと取り合って食べます。
旦那曰く、洋菓子屋のカステラと和菓子屋のカステラは別物キリッ!
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 20:41:28.52 ID:ZCGQ3GmfO
栄様、脚気が治る頃には相当虫歯になってそうだな、と今日も安道名津を喰いつつ思った
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 20:42:34.19 ID:KwKVkv2T0
じゃりじゃり砂糖のないカステラなんてカステラじゃないやい!
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 20:43:31.14 ID:xzf1Z5Gn0
じゃりじゃり嫌い
あそこだけ残す
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 20:44:20.83 ID:nF1YL3ER0
セブン×JINのコラボCMなんかやってるのかw
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 20:45:41.89 ID:cNCrtxhX0
コンビニに行ったら、ビッグコミックの表紙の似顔絵が南方仁姿の大沢たかおだった。
もちろんドラマを介しているわけだけど、集英社連載のマンガが小学館のマンガ雑誌の
表紙を飾るというのは、なにか感慨深いものがある。
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 20:48:17.20 ID:F7EnvSGgO
江戸時代も歯磨きはしてましたよ。

私もCM見ました。
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 20:48:57.93 ID:vjENj1DPO
遅ればせながら、お昼過ぎのセールコーナー(半額)で安道名津購入、美味しかった
ドラマで見たときはオールドファッション系かと思ってたので、しっとり柔らか〜って印象
餡は少々甘めだと思ったけど、疲れてたのですんなり食べられた

お菓子タイプも楽しみだな


>>975
JINに無関係な自分語りはちょっと
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 20:49:32.17 ID:6raPKZ7XP
>>975
岐阜県の岩村城の城下町だと江戸初期のレシピで焼いたカステラ売ってる
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 20:50:40.56 ID:P03fNgHr0
子供の頃、おふくろが焼いてくれたカステラの皮?上の焼き色ついた部分を妹と取り合って食ったなあ
うまいんですよね
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 21:10:01.32 ID:ZCGQ3GmfO
>>981
そんなことは百も承知で書いたんだが

そこまで素で返されるといたたまれん気持ちになるな

まぁ、いいや
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 21:14:49.75 ID:/WGkaPvb0
>>985
まあまあ。
>981も責めるつもりじゃないないと思う。
このスレや仁を愛する余り少し尖ってるだけだよ。
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 21:21:31.27 ID:++w0unTV0
昨日は近所も会社近くのセブンにも売って無くて凹んだけど
今日はたくさん売ってた〜!
朝一つ、昼は友だと半分、夜も親と半分
毎回一個食べると激太りしそうなので半分ずつ食べたw
美味しかった〜

サイン入りレプリカ小物入れ欲しいなー
10名ってのが厳しい・・・てか売ってくれww

仁先生のサインってのは大沢さんのサインなのかな?
大沢さんが「南方仁」ってサインしているのか
普通に大沢さんのサインなのか
字が上達した先生のサインなのか
どれなんだろう
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 21:30:34.88 ID:lTzL8QeR0
>>977
福砂屋ファンかい?
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 21:44:04.33 ID:KUnzRflE0
>>988
まだまだ青いのう。
長崎のカステラと言えば松翁軒じゃろう、
ふぉふぉふぉ。
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 21:53:35.27 ID:WmCYJwMW0
緒形洪庵見ないの?



991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 21:54:13.70 ID:J1srLaeGP
NHKの歴史秘話ヒストリアで幕末スーパードクター 緒方洪庵 やる
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 21:54:23.42 ID:KjaoI5KF0
江戸末期の名医・緒方洪庵と華岡青洲。
輸血もペニシリンもない近代医学の黎明期に一人でも多くの命を救うため
に幕末のスーパードクターズが編み出した意外な治療法とは!?
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 21:55:01.87 ID:KnvHBBEe0
ドラマの世界じゃ、ドーナツを最初に日本に伝えたのは、仁先生なんだな
「横浜や長崎で、米国人医師とも親しかった事から、伝え聞き、それをヒントに
 脚気にいいとされていた、食べにくい玄米を使って、ドーナツを作ったと思われる」
とか、なんとか
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 21:55:31.05 ID:9ipEw+xg0
江戸のスーパードクター見るよ!!!!
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 21:55:32.36 ID:vjcqoYuH0
酔っ払い咲さん楽しみ!
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 21:59:06.06 ID:m0bKy7tU0
実況は、こちらでどうぞ

歴史秘話ヒストリア「緒方洪庵と江戸の名医たち」1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1306325899/l50
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 21:59:06.60 ID:IP6swYpZO
洪庵教えてくれた人ありがとう
見るよ
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 21:59:45.48 ID:7pgUDiFZ0
仁の便乗企画だね
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 22:00:49.89 ID:9ipEw+xg0
はじまた
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 22:01:52.54 ID:SlvDq9sX0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。