【日曜劇場】 JIN -仁- Part145 【完結編】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
TBS開局60周年記念「日曜劇場 JIN-仁- 完結編」4月17日(日)夜9時スタート(初回拡大2時間5分スペシャル)
【公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin-final/ 【公式twitter】http://twitter.com/JIN_TBS

▼スタッフ
原作:村上もとか【公式サイト】http://www.roy.hi-ho.ne.jp/motoka/
  『JIN-仁-』集英社「スーパージャンプ」【公式サイト】http://sj.shueisha.co.jp/contents/jin/ 【公式twitter】http://twitter.com/SJ_JIN
脚本:森下佳子
演出:平川雄一朗/山室大輔/那須田淳
プロデュース:石丸彰彦/中井芳彦
音楽:高見優/長岡成貢

▼出演者
南方仁…大沢たかお
橘咲……綾瀬はるか
野風・友永未来…中谷美紀 (特別出演)
坂本龍馬…内野聖陽

橘恭太郎…小出恵介
佐分利祐輔…桐谷健太
西郷隆盛…藤本隆宏

佐久間象山…市村正親
新門辰五郎…中村敦夫

東修介…佐藤隆太
中岡慎太郎…市川亀治郎
橘栄……麻生祐未
勝海舟…小日向文世

▼前スレ
【日曜劇場】 JIN -仁- Part144 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303637285/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/24(日) 23:51:43.55 ID:zCztCzHg0
▼前回からの継続出演者(判明分)※随時追加お願いします

山田純庵…田口浩正
福田玄孝…佐藤二朗
八木…斉木テツ
横松…中江大樹
喜市…伊澤柾樹
茜…橋本真実

伊東玄朴…小林勝也
松本良順…奥田達士
多紀元えい…相島一之

久坂玄瑞…林泰文
澤村田之助…吉沢悠

※原作者村上もとか先生ご夫妻2話エキストラ参加

▼スタッフその他
音楽プロデュース…志田博英
医療指導・監修…酒井シヅ(順天堂大学 医学部医史学 名誉教授) 冨田泰彦(杏林大学 医学部医学教育学 講師)
ペニシリン監修…花木秀明(北里大学 抗感染症薬研究センター センター長)
歴史監修…大庭邦彦(聖徳大学 人文学部日本文化学科 教授)
土佐弁監修…橋尾直和(高知県立大学 文化学部 教授)
時代考証…山田順子
製作著作…TBS

▼主題歌
平井堅「いとしき日々よ」(5月4日発売)【公式サイト】http://www.pinups.co.jp/hirai/
▼サントラ
日曜劇場「JIN‐仁‐」オリジナル・サウンドトラック〜ファイナルセレクション〜(仮)
2011年5月25日予定
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/24(日) 23:52:25.58 ID:zCztCzHg0
【前作公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin2009/top.html

▼前作出演者
大沢たかお(南方仁)幕末にタイムスリップした現代の脳外科医
中谷美紀(野風&友永未来)江戸の民を魅了する吉原一の花魁と、現代に残してきた仁の婚約者、一人二役
綾瀬はるか(橘咲)仁の助手として医療の道を志す武家の娘
小出恵介(橘恭太郎)仁に命を救われた旗本の当主
桐谷健太(佐分利祐輔)江戸の医学界の一派・華岡流に属する若き医師
田口浩正(山田純庵)江戸幕府が開く西洋医学所に勤める蘭方医
戸田菜穂(妙)江戸の長屋に住み一人息子を育てる町人、ゆで卵・枝豆売り。 3話で辻斬りに遭う。
伊澤柾樹(喜市)タエの息子。枝豆売り
武田鉄矢(特別出演)(緒方洪庵)江戸時代の医学を牽引する西洋医学所頭取
中村敦夫(特別出演)(新門 辰五郎)江戸火消し「を組」を束ねる人物
高岡 早紀(夕霧)野風の先輩遊女
六平直政(鈴屋彦三郎)吉原の老舗・鈴屋を商う江戸の楼主
麻生祐未(橘栄)夫が病死したことで医学を嫌う橘家の未亡人
小日向文世(勝海舟)いち早く開国を志し働きかける日本近代のパイオニア
内野聖陽(坂本龍馬)明治維新を推進させる幕末の革命児
その他

TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」主題歌 MISIA:「逢いたくていま」
発売元:アリオラジャパン 発売日:2009年11月18日 盤種:マキシシングル
レコードNo:BVCL-44 価格(税込):1260円

TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」オリジナル・サウンドトラック
発売元:HARBOR RECORDS 発売日:2009年12月2日 盤種:CDアルバム
レコードNo:NQCL-2032 価格(税込):2500円

JIN-仁-/DVD-BOX(TBSオリジナル特典付き・送料無料) DVD発売中
http://ishop.tbs.co.jp/tbs/special/sp_dvd/sp_dvd/dvd_tbs_oritoku/-/ps_id/1283643/s_cd/0001/c_cd/11995
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/24(日) 23:53:08.02 ID:zCztCzHg0
日曜劇場 JIN-仁- オフィシャルガイドブック(仮) BOOK
2011/04/22発売予定 単行本・ムック
1,200円 ISBN 978-4847019876 発売元 ワニブックス
TBS大ヒットドラマの続編「JIN-仁- 完結編」のオフィシャルガイドブックが満を持して登場!!
大沢たかお、綾瀬はるか、内野聖陽、中谷美紀をはじめとする豪華俳優陣、スタッフが再集結。
各キャストの撮り下ろし写真やインタビューはもちろん、前作のストーリーガイド、スタッフインタビューなども収録。
巻末には特別企画として、大沢たかお×内野聖陽×石丸彰彦プロデューサーの座談会を掲載。
ドラマ「JIN-仁-」のすべてがわかる完全保存版の1冊。

その他セブンイレブンとのコラボ商品やオリジナルグッズ発売。
※詳しくは公式サイトで

週刊ザテレビジョン15号 4月6日(水)発売!
表紙:大沢たかお、綾瀬はるか、小出恵介、桐谷健太、中谷美紀、内野聖陽
ttp://blog.television.co.jp/magazine/weekly/browse/

ボランティアエキストラ募集情報
http://www.tbs.co.jp/extra-boshu/boshu.html

【JIN-仁-完結編】ネタバレスレ4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1302106493/

【JIN-仁-】村上もとか25【蠢太郎】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1292817141/

こんなJIN -仁-は嫌だ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1302983282/

【日曜劇場】 JIN -仁- 各回MVPスレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303175785/
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/24(日) 23:53:50.07 ID:zCztCzHg0
『JIN−仁−』総力特集 〜大沢たかお&プロデューサーを直撃
ttp://tv.jp.msn.com/features/special/jin2011/?page=0

平井堅、「JIN」主題歌!強力タッグも
http://www.sanspo.com/geino/news/110417/gnj1104170504007-n1.htm

完結編が世界80カ国で放送決定!!
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/sereal_tv_drama/?1302652107
http://www.sanspo.com/geino/news/110413/gnj1104130506013-n1.htm

<現段階で放送が決定している国・地域>
アイスランド、アイルランド、アゼルバイジャン、アフガニスタン、アメリカ
アラブ首長国連邦、アルジェリア、アルバニア、アルメニア、アンドラ、イエメン、
イギリス、イスラエル、イタリア、イラク、イラン、ウクライナ、ウズベキスタン、
エジプト、エストニア、オーストリア、オマーン、オランダ、カザフスタン、カタール、
カナダ、韓国、キプロス、ギリシャ、キルギス、クウェート、グルジア、クロアチア、
サウジアラビア、サンマリノ、シリア、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、
スロベニア、セルビア、タイ、台湾、タジキスタン、チェコ、チュニジア、デンマーク、
ドイツ、トルクメニスタン、トルコ、ノルウェー、バーレーン、パキスタン、バチカン、
ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベラルーシ、ベルギー、ポーランド、
ボスニア・ヘルツェゴビナ、ポルトガル、香港、マケドニア、マルタ、モナコ、モルドバ、
モロッコ、モンテネグロ、ヨルダン、ラトビア、リトアニア、リビア、リヒテンシュタイン、
ルーマニア、ルクセンブルク、レバノン、ロシア(五十音順)

6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/24(日) 23:54:31.61 ID:zCztCzHg0
□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□■□□□■■□□■□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□■□□□■□■□■□□□□□□
□□□□□□■□□■□□□■□□□■□□■■□□□□□□
□□□□□□□■■□□□□■□□□■□□□■□□□□□□

          .___          .(∞)
          .[___]         ( ((””)) )
   r∞呂∞ュ .|(-_-)| yyyy.      *^▽^ノ       ∧__∧
  |三(((川))三| |(∩∩)|(~▽~)      ハV/ 丶    (`・ω・´)
  Lミj ・ω・)ミj  ̄Y  ̄ ||y||  ̄`''φ  ノ |三ノ*丶   .ノ^ yヽ、
┗―wヽv丞/^丶   Lノ /ニ|| ! ソ > 0_‖く_ノ    ヽ,,ノ==l ノ
   V**|丶_|     乂/ノ ハ ヽー´     ‖* |      /  l |
   └ァt__\_   `ー-、__|       ノL__|  __r=゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙

                                、
                                 @、/´| |`ヽ.
  ,η               /⌒⌒ヽ     ,.- 、   ≧(⌒)≦ ) ,,====、、
  / >⌒ヾ,   〃~`⌒))ヾ   ! ノ丿、~,ヽリ ./(⌒)´ヽ、(〃_^_ヽ.彡).〃ニ''ニ <ヽ
  {c' `・_・) £lミ ノ~、~ヽ リ  Vc' ´ヮゝ/ (〃^^ヽ.彡)  (‘!,,‘ν′ || /_ヽ|).|
  /||ヽy||丶、 ξζ ゚ ω゚ι   / ヽy/ヽ  (‘ー‘`ν    /y/iヽ   レ,||y/|| ヽ,ゝ
 〈'ρ∞|| i ρ /||ヽy/| ̄ρ |__i//と)) /V y/ヽ    く´[]´了〉 (ρi∞.||σ) ・◇・
  |_|| | ||_|-′ 丶ρ‐∞|_ト/  U===={  └‐|二б〉   ∨!∨)ゝ  |__|TT||_|
  ノ_‖||__|   _ノノ _ノ)__〉     ノノ___|    |__(     ノ.i (    |___||_||_|
  U ̄ U    ∪  ∪    ̄U U      ワワ´    ∠_人_ゝ   U   U

仁AA
http://ime.nu/s.freepe.com/std.cgi?id=tundra&pn=01
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/24(日) 23:55:29.68 ID:zCztCzHg0
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/24(日) 23:57:24.12 ID:zCztCzHg0
ループし過ぎの頻出質問など

・続編1話最初の崖での仁の独り言は「明治、見ちゃったりして」

・続編1話撃たれた東を見た時仁は「弾は貫通していません」と言っている

・安道名津コラボ商品は5月下旬にセブンイレブンから発売予定
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 01:38:17.34 ID:v8CTR1qG0

伊藤かずえ小母さん、いけず役専門で頑張るべきだナッ!!!
だけど、和宮付きの女官が関東訛りで喋るとは笑止千万!!!
御所言葉、京言葉ていどは勉強する可きだゼッ!!!!!!!!!
序でに和宮が足袋を履いてるのも奇妙だしサッ!!!!!!!!!!!

それに牢内で密殺する時には陰嚢を蹴って死に至らしめたことは常識なのに、
この芝居は奇妙な小細工で描いてるから駄目だよナッ!!!!!!!!!!
まったく












10 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/25(月) 02:04:30.62 ID:R9ZHo8uyP
ジンスレ大杉
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 02:18:11.57 ID:0SEHYA5T0
>>9
足袋じゃないらしいぞ
悲しいくらいに恥ずかしいな
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 02:26:41.89 ID:v8CTR1qG0
5 名前:陽気な名無しさん 「JIN 仁」

伊藤かずえ小母さん、イケズ役専門で頑張るべきだナッ!!!
だけど、和宮付きの女官が関東訛りで喋るとは笑止千万!!!
御所言葉、京言葉ていどは勉強する可きだゼッ!!!!!!!!!
序でに和宮が足袋を履いてるのも奇妙だしサッ!!!!!!!!!!!

それに牢内で密殺する(「作を造る」)時には陰嚢を蹴って死に至らしめたことは常識なのに、
この芝居は奇妙な小細工で描いてるから駄目だよナッ!!!!!!!!!! !!!!!!!!
まったく。
さらに拷問シーンは全裸で撮るのが原則だゼッ!!!!!
だけど、大沢たかおオバサンでは興醒め至極だよナッ!!!!!!!
もっとガタイのいい見られる肉体の持ち主を徹底的に痛めつけてやらなきゃサッ!!
俺ほどの絶世の肉体美ぢやなくっても仕方ネエけどネ(俺に匹敵するような俳優は世界のどこにも居ねえから)。









13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 02:30:31.20 ID:k6NKbBFeO
伊藤かずえの役って稲森いずみが大河でやってた役じゃないの?
つか、ひらいかたいの歌は要らないと思う。
入り方も変だし声質にも違和感。
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 02:33:28.46 ID:v8CTR1qG0
バカだナッ!
伊藤かずゑは庭田嗣子ないし宰相典侍の役だろうゼッ!!!


15 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/25(月) 02:33:56.56 ID:NuL4+eQP0
糞スレあげんな
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 03:15:52.38 ID:1no9l2LS0
カッコミーーー!!
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 07:33:58.84 ID:2IYB6KIOO
来週は枝豆店長が山田先生を吹き矢で眠らせて操りつつ犯人を暴き出します
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 07:41:56.05 ID:0sv1/9xo0
昨日は仕事が長引いて9時半頃やっと帰宅。
慌ててテレビ付けたら、中谷が出てたんだけど
余りの劣化振りにビックリして消してしまった。
何だか・・・・・髪型が変わった所為かも知れないけど
あれくらいの年の女優さんにとって二年って大きいね。
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 07:44:42.51 ID:TzDFvGXU0
胃カメラ経験者なら分かると思うが和宮のゴム管のやつは相当苦しいよな
麻酔なしだとエンドレスにゲーゲーしようとするし
逆流と涙で顔がダラダラになる
体が反応して飲み込もうとするけどクダなので当然飲み込めず喉も痛くなる
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 07:45:05.44 ID:lfFqSgnXO
十両ウンコをなぜカットした
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 07:46:11.27 ID:awKJUR0zO
>>1
乙です。
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 07:48:33.45 ID:awKJUR0zO
>>13
平井の歌はサビだけならいいかも。
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 07:50:01.61 ID:GSRso4400
次スレは前スレを埋めてから使うのがマナーです
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 07:51:10.51 ID:6wZNmjoQ0
>>19
胃カメラ飲んだ事あるけど、そこまで苦しくなかったよw
ゲーゲーはなるけど、何も食べてないから特に出るものなかったし
胃洗浄だとまた違うんだろうけど
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 07:52:35.18 ID:vGKtxflJO
前スレにも書いたんだけど、ライブドアのニュースに映画化決定とあったのは、本当なんでしょうか?
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 07:55:43.81 ID:Pq5Ag4Yd0
胃カメラ 半端ねーだろ
先生いわく 若い男の人は特につらいって

>>25
自分でみてくればいいだろ
どんだけ甘えてんだよ
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 07:55:47.36 ID:TzDFvGXU0
>>24
うらやましい…水あめ状の麻酔(確かキシロカインだったと思う)がちゃんと効いた人かな
俺は反射が出過ぎたせいか喉の奥まで届かず、結果的に何もなしで飲んだので
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 07:55:48.23 ID:mcUZFvO10
>>24
胃カメラ、数回飲んだことがあるけど、すごく苦しかった時と
そうでもなかった時がある
医師の技術なのか、年々進歩してるのか
でも麻酔なしは厳しいと思うよ
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 07:59:02.47 ID:wZ1BtXJ40
>>9
これ、ドキュメンタリーじゃなくてドラマなんだけど。
ドラマ見てるうちに、実際は云々とか言い出すのは
夢中になってる証拠。
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:00:54.74 ID:6wZNmjoQ0
>>27.28
そっか、そんなに個人差があるものだったのか
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:02:00.13 ID:G4EYulJ/0
>>28
胃カメラは
完全に先生の腕次第!

上手な先生に当たれば、すぅ〜と楽に出来るよ。
日頃から上手な先生をリサーチしときましょう。
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:07:21.04 ID:bbtAtb3VO
大沢たかお、めちゃめちゃかっこいいのに脱ぐと年齢感じる…

>>18
同感。昔、「Days」(だったっけ?)に出てた時ははんぱなく可愛かったのにな。一緒に同級生の設定で出てた菅野美穂と何でこんなに差が出たのか
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:14:00.29 ID:5i+6N8tIi
>>9

和宮は京都から江戸に嫁いだ設定だし、
おそば仕えも大奥だから江戸の奴らなんだって事を強調したいから、
江戸風な言葉なんだろ。
京女の雅をひけらかしやがってという、
大奥の内部にある軋轢とか、
和宮の疎外感を強調する演出のつもりでは無いでしょうか?

(良い方に解釈すればそうなるんかなと思います。)
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:16:15.06 ID:PA/Ea5+A0
野風は栄様と同年代にしか見えない
町人の質素な着物になったら孫がいる年齢の役でもいけそうになってしまった
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:16:23.86 ID:El4iw53R0
>>32
中谷美紀は痩せ過ぎた
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:16:24.54 ID:siap41Oq0
昨日はあんまし面白くなかった
原作読んじまったせいか1の時より興味薄れたってか
原作との違いが気になりだしてしまった 読まなきゃ良かったorz
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:18:07.73 ID:5i+6N8tIi
>>32

原作の仁先生は大沢たかおさんよりも年上じゃないか?
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:18:33.14 ID:El4iw53R0
>>36
二話はスルメかもしれん
さっき録画見たらおもしろかった

てか、繋ぎ回だからな
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:18:58.07 ID:xrGXv56SO
>>25
JINは今まで外野からの映画化詐欺が多かったからちょっと信じられない
あってもスピンオフで本編とは関係のないのが濃厚
エキストラした人によると
記事にあるようなドラマと一緒に映画の撮りだめなんて絶対無理
と前スレにあったよ
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:19:06.57 ID:5i+6N8tIi
>>35

ガンの進行を表現しなきゃだからな。
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:19:47.73 ID:LXmq7ezZ0
>>38
通常ドラマに比べ贅沢な繋ぎ回だな。
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:20:51.33 ID:5i+6N8tIi
>>36

あきらかに単なる導入部。
来週分と合わせないと絶対面白くない話なんだよ。

砒素入れた奴がドラマでは誰になるのかが気になるところ。
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:21:30.39 ID:GRitdF6w0
来週は野風の身請け話になるのかな しばらく退場か
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:22:46.90 ID:FpeugxfY0
話にしまりがなかったよね

洋装の野風さん登場シーンは美しい
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:22:54.81 ID:5i+6N8tIi
>>34

化粧をしない江戸の町女はどんな感じなのかというところを表現してんだよ。

次回のメイクバッチリの艶姿に期待だ。
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:23:01.27 ID:PA/Ea5+A0
大牢でのリンチシーンでいきなり裸にされて背中打たれてるのに
水かけシーンでは着物を一枚羽織っているのが変すぎると思ったぞ
自分で着たとは思えないし 当然誰か着せてくれる者がおるとも思えない
子供がいじめで真似すると困るから?

真似すると困るからっていう理由だとしたら
あんな中途半端な演出じゃなくて
本当に殺されそうな怖〜い感じに持ってって
写すのは先生の絶叫だけにするとかのほうがいい気がした
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:24:57.04 ID:5i+6N8tIi
>>46

上はだけただけ。
帯ははずしてないんじゃないかな?
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:26:21.54 ID:nrYzI6Oa0
仁先生、ふんどし一丁だったじゃん
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:28:51.88 ID:iNG9v1CQ0
原作見た人なら分かると思うが

ひょっとしたら来週大沢たかおと宇梶さんのディープキスシーンが・・・
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:29:00.99 ID:PA/Ea5+A0
>>47
いや、確認したけど最初が褌一枚で木材で打ちつけられて
そのあとそのまま汚いとこに座らされて汚いものかけられて
次に写ったら はだけた着物姿だた
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:29:18.16 ID:LUVQU7wK0
あの当時のあんドーナツって今みたいに中にあんこが入ってるんじゃなくて、
チョコドーナツみたいに外側にあんこがコーティングされてる物だったのか。
てかメーカーでコラボして商品化して欲しいかも。
毒入りドーナツはご免だけどw
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:30:38.27 ID:PA/Ea5+A0
>>51は天然か?
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:34:40.39 ID:6QRJQLme0
気づかれずに食べさせたかった栄さん以外は
別に餡ドーナッツじゃなくてよかったんじゃ
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:35:52.20 ID:awKJUR0zO
>>28
医師によっては、かなり違う。
上手い先生なら苦痛は無いよ。
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:35:53.27 ID:El4iw53R0
薙刀はもうちょっとマシな物を作れんかったのかな
あれだけは何度見てもダメだ
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:39:43.41 ID:zGEBry+HO
概出?
今出てる週刊現代にJINの記事あり。
釣りバカの記事の前に4Pほどで、内容はここでもよく言われてた
JINに出て来るセリフが、今現在の状況とシンクロしてて感慨深いってこと。
一部二部通した龍馬や喜市のセリフや、仁のモノローグ等がいくつか紹介されてるよ。
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:39:58.27 ID:PgJVPbxg0
>>45
化粧してたみたいだよ。化粧の仕方の本が売ベストセラーになってたそうな。
江戸の頃は大きな目より節目がちの目の方が色っぽいんで
そういう化粧の仕方とか、口を小さく見せる紅の刷き方とか描かれてる。
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:41:34.56 ID:dWq081+40
中谷は武田同様特別出演になったからな
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:41:57.03 ID:8xNoL+wd0
>>54
胃カメラは管を鼻から通すやつのほうが若干楽だねw
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:42:37.81 ID:awKJUR0zO
>>44
野風は派手な色が似合うね。
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:43:47.97 ID:WmjKcATe0
特別出演てどういう意味なの?
ギャラなしとか??
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:45:08.19 ID:gHEoiCV40
>>59
あのゴム管じゃ太すぎて鼻から入らなかったんだろうな、と思った。
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:46:11.58 ID:c3Hgtgic0
>>53
玄米まずいじゃん

なぜ脚気が広まったかの理由を考えれ
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:49:35.28 ID:INH3hZgI0
いつ半裸シーンが来ても対応出来るように体を鍛えてるのは流石だなと思った。
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:50:37.59 ID:YEGTQytB0
>>61
大物俳優が脇役出演する時に使う<特別出演>
単にクレジット順の問題
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:51:27.36 ID:awKJUR0zO
>>59
そうらしいね。母が鼻から胃カメラ飲んで
楽だったと言ってました。
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:53:57.76 ID:awKJUR0zO
>>64
鍛え上げた体でビックリした。
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:56:44.78 ID:50UcqKsk0
ふんどしの色が途中から白から青に変わってるのはなぜ?
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:58:26.39 ID:v8CTR1qG0

せめて、デビュー時の新加勢大周ていどの身体のヤツを六尺褌だけにして
様々な拷問を加えさせる可きだよナッ!!!!!
年寄りの大沢たかおバアサンでは、全裸に剥いても見る価値なしだゼッ!!!!!!





70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 08:59:42.01 ID:RGcwLkkS0
Yahoo!ドラマ評で一生懸命★一つ付けて「俳優なら身体を鍛えるのは当たり前だし」
ってネガってる工作員が沸いててワロタ
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:00:26.83 ID:keQ/JLvbO
>>61
通常より安い出演料で出てもらう名の知れた俳優につけるんじゃなかったかな
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:00:27.49 ID:INH3hZgI0
>>68
あら、そうだった?
でも、水色のふんどしっておかしいもんね。

考えられるとしたら、着物が水を掛けられて色落ちした、ってところじゃないの?
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:04:48.86 ID:SH8ySq4KO
>>69
ナッちゃん元気だね。
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:06:56.50 ID:se0gbu/X0
原作ではただただ苦痛でイライラする話だったが
いい感じに仕上げたな
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:07:47.67 ID:7m4kTlXz0
>>68
色盲?
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:10:09.75 ID:50UcqKsk0
>>75
お前がな
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:11:58.68 ID:SJRdP5n40
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:12:08.37 ID:vGKtxflJO
>>39
そういえば 前もそうだったね。 サンキュー
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:13:33.42 ID:YJ3/iHyh0
>>68
見直したが変わってないぞ
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:23:12.53 ID:496tkenR0
>>18
中谷、デヴィ夫人に似てないか?
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:26:53.36 ID:aV1RxJkYO
>>63 餡なしの時に皆すごいおいしそうに食べてたじゃん
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:26:57.95 ID:LNQGW32I0
>>68
色温度の違い
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:29:25.44 ID:4HZETCiM0
>>81
道名津はうまかった
餡道名津はさらにうまかった
売るならよりうまいほうだろうよ
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:29:30.39 ID:YEN0ZeXGO
>>18
デビィ夫人の方が自然に見えるよね
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:31:37.35 ID:WnYPmt2I0
先週と違って仁本来の面白さが戻ってきて面白かった
初回は歴史ドラマみたいでやや退屈だったが今週は良かったわ

特に咲、野風との人間関係が良かった
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:34:19.33 ID:K6e32AbZO
小豆をのせたほうが、ビタミンBをたくさんとれるのでは?
それに、あの時代の人が食べていたお菓子のイメージや味に近くなるんじゃないか?
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:35:02.61 ID:c3Hgtgic0
>>81
餡子がけのほうが美味いし商品化もされたから
わざわざ味の劣る前バージョンに戻す意味ないじゃない

味なんかどうでもいいって話なら
玄米でも食ってろとなるし
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:35:14.96 ID:NyTqyagx0
拷問シーンとか見たくないからチャンネルかえようと思ったが
大明神のあの胸板とごっつい腕に釘付けになって最後まで見ちゃったわ
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:35:22.76 ID:Djf7zRvw0
ナッちゃんは憲二からたかおに乗り換えたのか
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:37:37.35 ID:bGvWH3A60
JINの視聴率5%も下げたのか・・・
要因はなんだろね。なんかショック;
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:39:59.27 ID:zMA1kKNV0
餡なしドーナツそのままのほうが
手間かからないし利ざやもありそうだけどなぁ

原作は普通にドーナツ売ってるのかもしれないけど
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:40:04.10 ID:WnYPmt2I0
>>90
仁は前作から面白い回では下げて面白くない回が高い傾向あるんだよね
評判の高い洪庵死去回も確か低かったはず
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:41:38.88 ID:TAlDy9X10
>>68
夜の演出は照明にフィルターつけて青くすんだよ
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:42:54.96 ID:c3Hgtgic0
>>91
そもそも仁友堂が作って売ってるわけじゃないだる
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:44:39.40 ID:6U0ALV6+0
下がったのは行列のランナー発表があったからじゃない
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:45:34.05 ID:SDYUog100
5%下げても、それでも高い視聴率ですよね!!
このままのクオリティーで最後まで走ってほしいです。
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:46:17.37 ID:bNMLxp7m0
>>90
【CX日9 阿部サダヲ】マルモのおきて 1【芦田愛菜】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1299678712/
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:46:53.40 ID:eguhVbiQ0
武田の演技はくどいというイメージで苦手な人いると思うよ
面白い面白くないの前に入っていけない感じ
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:51:09.26 ID:2srukIusP
>>54
今は部分麻酔をかけない?
オエッってならないように。
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:51:45.69 ID:3iyctvvf0
ファミリー層はマルモに逃げたんだろうな
日曜九時に拷問はきついだろ

二話、面白かったし次は上がるだろ
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:52:12.69 ID:2srukIusP
>>45
江戸の庶民のつくりになったんだからあれでいいよね
江戸の一般人はあんなもの
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:53:50.83 ID:An0LyF5q0
ジンヲタとTBSの浮かれっぷりにはうんざりしてたからザマァだわwwww
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:53:56.59 ID:2srukIusP
眉毛をもうちょっと描けばよかったんだろうけど
普通は江戸の年増は眉毛沿ってお歯黒じゃなかったっけ
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:54:01.27 ID:nL5saPtd0
>>54
確実に下手な医師に当たって
涙と鼻水ボロボロの状態になったあとに
「つらかったね」
と慰めるように医師に言われたときは
「お前が下手なんだよ!」
と殴ってなりたくなりました。
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:54:59.16 ID:gjiuAhMw0
4/24
19.7% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
18.4% 21:00-21:54 TBS TBS開局60周年作品・日曜劇場・JIN-仁-
11.6% 21:00-22:14 CX* [新]ドラマチック・サンデー・マルモのおきて
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:55:07.95 ID:2srukIusP
>>90
前回のオーバー演技で、評価が下がったからでは?
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:55:34.29 ID:/yt9LH1P0
JINを録画してマルモを視聴した人が多いみたいだね。

108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:56:36.59 ID:2srukIusP
スタッフは20は期待してただろうね。
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:59:01.57 ID:SAoZzmmg0
和宮の前でお芝居できずに終わっちゃった役者カワイソス(´・ω・`)
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:59:17.78 ID:Djf7zRvw0
>>97
サダヲタ宣伝ウザす
たった11%台で自慢げにw貼りにくるところが痛すぎる

仁は単に内容がグロで退屈だったから下げただけ
あと初回が高すぎたせいもあるけど
不細工サダヲタってなんでこんなにいつも香ばしいの?w
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:59:53.14 ID:odnr1DaK0

5%も下げちゃったかー
牢獄編だったからなのかな
あれぐらいで見るのを避けちゃう人もいるのかな
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 09:59:57.36 ID:WNaeSkvI0
>>92
1話より2話の方が面白かったよね
日9は裏がみんな頑張ってるから20%台維持は難しいかも
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:01:04.00 ID:nL5saPtd0
>>92
相棒と同じ推移だな
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:01:16.55 ID:yzmJ8lL9O
仁友堂のなかのシーンもう少しライト明るくしてほしい。5%下げは主題歌と
裏ドラマもあるが…
シリーズ1より演出が丁寧でない事。前作は芝居以外の画も丁寧に撮ってたのに
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:01:54.94 ID:nrYzI6Oa0
行列なんか誰がみてるんだよwおかしいだろw
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:03:19.28 ID:nL5saPtd0
行列の数字は毎度違和感があるね
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:03:21.83 ID:jdWraxGU0
たった600世帯の調査だもの
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:04:04.27 ID:bAebSyYC0
序盤のテンポが悪かったからじゃないの
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:04:47.96 ID:7K1WSibM0
>>97
視聴率とJINの話ばっかでワロタw
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:05:09.18 ID:EfkYiJKqO
松本先生は1作目は策士の設定じゃなかったっけ?
121世界@名無史さん:2011/04/25(月) 10:07:01.60 ID:Vmd8xZ4/0
昨日の行列は茶番ランナー紹介があったからしゃーない
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:07:45.64 ID:CoDD3Bn10
冒頭と最後で口抑えられるとこ
そっか映像で韻を踏んでたのか
過剰演出過剰演技かなとは思ったけど
仁せんせは年令の割に空気読めない少年のような笑顔が
わざとらしいけどドラマ的には面白い
大沢さんのカエル顔もちょっと何とかなりませんか
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:08:03.41 ID:xSSa1RoW0
>>103
いや、一応野風は未婚のピチピチですから(設定上は)w
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:08:19.35 ID:gTkAV9Q60
>>117
統計学の勉強しろ
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:09:15.57 ID:TzDFvGXU0
ドラマでは多紀元?が黒幕ということになったのかな
前作でちらっと出てきた三隅はもうないのか
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:09:45.98 ID:jdWraxGU0
>>124
知ってて負け惜しみ
ただ録画世帯もカウントしないと
現実に即さないとは思う
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:11:41.58 ID:CoDD3Bn10
のだめのキャラってあきらかにADHD系の人だよね
他は破たんしてるけど一芸に秀でてる
既出ネタだったらゴメンなせ
映画でまともに観たもんで
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:12:39.80 ID:/ZUboOR30
>>124
統計学はアンケートの集計を実際にやってみると
実感できるんだけどね

そうでない人はなかなか理解できないと思う

>>125
ヒ素を戸棚に隠すシーンが出てきたよ。今回は
原作を読んでいる人をひっかけようとしているw
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:12:52.21 ID:2srukIusP

変なコントとオーバー演技ヤメればもちょっと高くなるかも。


ただ仁ってパートTでも面白い割には数字よくなかったんだよね。
よかったのは最終回だけで。
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:13:42.84 ID:Iii8TAMqP
和宮の治療で仁先生の味方っぽいハゲが油を飲ませるって言ってたけど
それなりには効果あんのかね
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:14:02.36 ID:2srukIusP
とりあえず東京人はドラマ鑑賞力ないから
関西はどうだったんだろうか
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で::2011/04/25(月) 10:14:19.68 ID:odnr1DaK0

Jinみたいな作品には数字的にも大成功して欲しい
そしたらドラマの製作者が安易にジャニタレ物とか
軽薄ドラマを作らなくなるんじゃないかと期待してるから

がんばって20%以上に戻してーー!
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:14:58.87 ID:nL5saPtd0
>>124
統計学は”無作為”に選択
視聴率調査の難点は
無作為に選択した調査対象に”拒否権”があるということ。
つまり 拒否 するタイプの家庭が良く見る番組が存在する場合
正しい視聴率は出せない。
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:17:04.39 ID:TzDFvGXU0
>>130
ないんじゃね知らないけど
コレラ治療で土から顔だけ出して埋めるとかそういうレベルの話では
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:18:46.64 ID:RiCrwsJA0
仁にしても江にしても
歴史好きの私にすれば
「日本史を冒涜する糞ドラマ」です。
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:21:02.83 ID:awKJUR0zO
>>104
ツラかったね。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:21:29.45 ID:Wh1E5EtU0
男が裏声で歌うってどうよ。
特に歌の出だしが弱弱し過ぎる。
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:21:32.45 ID:7FlnTgen0
>>130
吐かせるのが目的なのかも
しかし気持ち悪そうだ
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:22:13.34 ID:mYoRM5Ag0
>>131
>ドラマ鑑賞力

情けない能力だな。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:22:27.12 ID:TzDFvGXU0
>>135
もうちょっと歴史学まじめにやって
映像作品を本当はこうだっただのと論評すること自体ナンセンスだと
分かる水準まで到達してからまた来い
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:22:32.93 ID:/yt9LH1P0
942 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2011/04/25(月) 10:12:33.54 ID:i6PgjcVS0
JIN         16.5__16.4__17.2__17.2__20.3__20.2__16.8__22.3__16.1__20.4__25.3(終).._18.97
JIN        23.7__18.4

元々ブレブレの視聴率出すドラマだから、いいよ別に。面白ければさ
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:23:52.72 ID:ph8LThyWO
数字かなり下げたみたいだけど、考えてみたら前期も20%越えなんてほとんどなかったし順当な結果だな。
自分は面白く見れているからそれでいいよ。
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:24:11.43 ID:Iii8TAMqP
医師の腕もあるんだろうけど最近の胃カメラは鼻から通せるくらい
細いやつもあるそうなんで、それは余り苦しくないらしい
和宮に飲ませたような普通のゴム管だと大変そうだ
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:24:45.58 ID:awKJUR0zO
>>115
伸介のどこが面白いのかな?伸介大嫌い。
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:26:22.73 ID:vsESxqMcO
>>118
いつまでミキミキ言ってるのかと
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:28:02.17 ID:kajNGw5K0
>>125
原作未読組だが、
黒幕は西洋医学所の伊東玄朴とかって失脚した人の可能性あり?

>>56
週刊現代ね、φ(.. )メモメモ
「もういっぺん生まれてきたいと思える国に〜」のくだりが好きだな

窒息しそうで幻覚みてるかも?なシーンで
現代の街角に青い着物が舞う意味なに?
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:29:46.90 ID:2snDaw/iO
JIN 大沢 綾瀬 中谷 小出 佐藤 市村 内野 18%

マルモ 阿部 子役×2 犬 11%
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:31:43.92 ID:RGcwLkkS0
JINの視聴率って普通の回>>>面白い回なんだよな
緒方洪庵の感動シーンよりも空気兄の回の方が高かった
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:32:22.21 ID:U4jAze8PO
野風老け過ぎって言うけど
吉原で、長年昼夜逆転の生活して身売ってたら
やっぱり普通の町娘よりは老けると思うよ
化粧品にも肌に悪い成分入ってただろうし
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:33:26.48 ID:2srukIusP
>>133拒否 するタイプの家庭が良く見る番組が存在する場合


両者に関連性があるようには見えない。
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:35:00.22 ID:2srukIusP
>>141
あれ?けっこうよかったんだね
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:35:11.13 ID:aM4jq+d60
>>149
>化粧品にも肌に悪い成分入ってただろうし
鉛か
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:37:18.15 ID:nL5saPtd0
>>150
標本に人の意思が関わってしまう以上
統計学の標本理論をそのまま持ってくるわけにはいかないだろうってことです。
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:39:53.38 ID:2srukIusP
江戸の町人の年増ってあんなもんでしょ
口紅だってつけないだろうし
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:42:49.22 ID:mYoRM5Ag0
>>149
>野風老け過ぎって言うけど

野風役の女優さんが老けたという意味かと
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:42:57.65 ID:TiWrwSIJ0
>>141
JIN1の時の9話はかなり落としてるけど、何かあったんだっけ?
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:44:59.05 ID:aM4jq+d60
>>156
火消し
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:49:39.66 ID:yf8FUlT70
綾瀬はよかった
脚本、演出、糞以下
共演者に足ひっぱられた
来週リベンジ、綾瀬効果30%いく!!
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:49:44.85 ID:jBweppbOO
なんか予告で死罪となるが…ってあるけどどうやって助かるの?
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:50:43.55 ID:WnYPmt2I0
初回、「歴史ドラマみたいで前作に比べてややイマイチ」と酷評した俺から見ても
今週は面白かったのにな〜

初回がかなり歴史ドラマ色が強くて、そっち系、苦手な人が逃げ出しちゃったのが実情だろうね
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:50:56.39 ID:SAoZzmmg0
>>157
>>156じゃないけど、火事の回か。
視聴率が落ちたのはストーリーのせいじゃないだろうけど、
裏でなにかやってたのかな。
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:52:25.24 ID:oURxpQKgO
>>127 ドラマ板でADHDの話しされても通じないよ?
私は普段はメンサロ板にいるから苦笑いw
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:52:45.23 ID:eHmna0prO
野風が由美かおるに見えるのは俺だけでいい。
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:53:08.35 ID:aM4jq+d60
>>161
19.6% 20:00-21:30 NHK スペシャルドラマ・坂の上の雲
19.3% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
16.1% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・JIN-仁-
*6.2% 21:00-21:54 CX* エチカの鏡 ココロにキクTV
*9.5% 21:00-22:54 EX__ 日曜洋画劇場・S.W.A.T.
*8.0% 20:00-21:48 TX__ 日曜ビッグバラエティ・有名人が教える!!47都道府県地元メシ発掘SP
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:54:19.58 ID:6U0ALV6+0
>>164
坂の上にSWATもあったのか。
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:54:42.17 ID:hBoJ93Nr0
行列がマラソンランナー生発表で19超えとフジの新しいドラマがかぶったから
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:54:50.41 ID:SAoZzmmg0
>>164
サンクス!
しかし、この日の視聴率すごいな・・・
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 10:57:05.21 ID:TiWrwSIJ0
>>164
なるほど、坂の上と行列も高かったのか
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:00:52.15 ID:u50P3bOK0
牢名主助けるより

辰五郎親分の知り合いて言ったら

それだけでVIP待遇だろ。

常識的に考えて・・・
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:03:14.38 ID:Ggj0q1D0O
綾瀬のレイプシーンが無いのが残念だな
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:05:41.45 ID:YqVtywVE0
>>169
なんかいくらでも抜け道がありそうなに、結局野風に助けられるってのが甘味ドラマ臭くてちょっとウンザリするなw
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:07:07.46 ID:bVz51uFzP
>>151
今週と来週はグロ嫌いのおばちゃん層が敬遠しそうだから
ちょっと苦戦するかもしれんな・・・
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:07:11.64 ID:XAtlgduO0
JINがおもしろくなくなっても、絶対に裏の
日テレは見ない。紳助もなんか気持ち悪い。
生理的に無理だ。
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:07:42.37 ID:KsiOILyW0
>>160
まったく同じ意見だ
1話は悪くはなかったけど歴史大河みたいな上に説教臭くてイマイチだった
それなのに視聴率高くて驚いたんだよね
2話はこれこそJINって感じでかなり面白くて、もう二回もリピートして観た
それなのに視聴率下がってもっと驚いた
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:09:28.09 ID:iyZF/rll0
内容より初回から神を連発してたから宗教を生理的に受けつけられない人が避けたんだろ。
神をも恐れぬ行為を表現してるんだろが、あれは逆効果だと思う。
今後もこの調子だと数字の回復は難しいかも。最終回で初回を上回れるかどうか位では?
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:11:41.03 ID:YJTzh3z70
医学館の多紀元?って栄さんと顔そっくりじゃね?
ヅラかぶせて化粧すれば同じになる
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:11:47.99 ID:ptFcOq1Z0
昨日の視聴率っていくつかな?
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:13:03.46 ID:iyZF/rll0
>>177 
18.4
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:13:13.55 ID:RGcwLkkS0
2話の方が人々の暮らしぶりを描いていていいよね
幕末の志士の話もいいけどさ
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:13:17.56 ID:/yt9LH1P0
すぐ↑に書いてあるだろ
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:13:34.23 ID:bVz51uFzP
>>174
俺も京都での西郷云々のくだりは若干クドいなと思った
餡ドーナッツは原作にもあったエピソードだし
上手く纏めてくれたなって思うけど
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:15:30.19 ID:aM4jq+d60
>>174
いま4回目見終わった
3話が待ち遠しい
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:18:33.26 ID:CiJLM4af0
単に拷問シーンが避けられたんじゃない?
昨年やっていたOLのいじめドラマ
もっと昔でいうと人間失格とかもいじめられるのが主なテーマの前半は数字が伸び悩み
いじめらていた側が逆襲してくあたりから数字が上がっていくところを見ると
いじめシーンは避けられる傾向にあるみたい
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:21:18.97 ID:n+2SoTFuO
初回は内容より話題性が先行するから
視聴率ハネ上がって当然

だから2話の視聴率が落ちるのも普通のことだろ
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:22:20.13 ID:iyZF/rll0
過大評価されてるところがあるからこれ位が妥当なんじゃないの。
それでも最近のドラマより数字がいいじゃん。
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:22:26.76 ID:dWq081+40
来週はVS女子フィギュアスケートか
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:22:46.21 ID:KsiOILyW0
2話視聴率下げた原因は裏強いのもあるけど
繰り返される予告CMの拷問シーンだと思う
実際観たら思ってたよりグロくなかったし
ストーリー上必要なシーンだから全然不満はないんだけど
予告CMだと何故か15R的な子供観てはいけない的なものを感じる
仁先生が無駄にエロくみえるし
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:26:48.90 ID:dWq081+40
>>128
満を持して、いよいよ極悪の主役登場か
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:28:32.01 ID:ZNFQgYqzO
視聴率だけでなく今は録画率も頭に入れて考えるべき
自分なんか好きな番組は集中して繰り返し観たいから、録画して後でゆっくり観る
雑誌で名台詞取りあげるぐらいなんだから、仁は一話から話題になってるって事でしょ
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:29:13.99 ID:91fWgsb3O
やっぱみんな同じ考察だね。
あんな拷問シーン繰り返されたら子供と見れないよ。
JINは録画して後でこっそり見るのが、小学生以下の子持ちの正しい反応。
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:30:22.74 ID:rOHr0g/a0
竜馬を見くびったらいかんぜよ
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:32:10.05 ID:3RbdDA5XO
1話の佐久間象山西郷隆盛
2話目の黒川メイの和宮
3話の綾瀬

綾瀬で数字は上げてくるだろうけど内容次第だろね
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:32:38.65 ID:YqVtywVE0
>>187
しかも来週の分の、ギザギザな石に正座なんてどう見ても痛い拷問シーンまでサービスしてるもんな
今週は見ずに、もう拷問が終わったからと来週見ようと思ってる人にとっては騙されたようなもんだw
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:35:33.63 ID:Kt6hbItP0
リアルタイム視聴者の固定数が前シリーズで16%だったのが
完結編で2%上乗せってところじゃないか?
個人的には数字に興味はないけど現場の士気に関わることもあるだろうしな
今後のドラマのためにできれば行列には毎回勝ってもらいたいところ
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:36:23.40 ID:9g7VDdc50
ジノタざまあwwwwwwwwwwwww
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:37:24.03 ID:GOSbJcq4O
和宮に面を上げと言われて、一回目で顔を上げてしまう仁先生がなんか良かった。

やっぱタイムスリップ物にはこういった描写を、毎回ちょろっと挟んで欲しいぜよ
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:39:10.08 ID:dWq081+40
中谷も綾瀬も映画の宣伝で忙しそうだな
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:39:54.96 ID:dWq081+40
>>192
モキュじゃねえよ
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:39:56.38 ID:KsiOILyW0
>>189
好きで保存して置きたい作品は録画だからね
ちなみに離れて暮らしている兄弟が3人いるんだが
聞いてみたら皆昨日のJIN録画していた
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:40:05.81 ID:ptFcOq1Z0
>>178
ありがと、18%か上々だな。
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:46:22.26 ID:RJvCp2G80
仁(野風さん…老けたな…)
咲さん(野風さん…少し、お歳を召したような…)
小出(あれ?今の、野風さんか?印象違うなあ)
佐分利(野風さん、旅先でなんかあったんやろか)
勝安房(花魁も人の子…年月は残酷だあな)

龍馬「おう!野風!久し振りに会うたら、おはん、老けたのお!」
一同「あちゃ」
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:48:35.29 ID:n+2SoTFuO
龍馬は後半のお楽しみなんだろうな
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:49:18.19 ID:jwpgKqd+P
>>192
3話は野風がフランス人に身請けして西洋衣装で馬乗るシーンがあるから上がると思う
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:50:42.13 ID:9mCoCc5U0
平井堅の歌さドラマが進むに連れ神曲になって行くの?
終盤高音になって行く所なんて聞き苦しい
エンディングなくても良いくらいだけど
人気ドラマだからあちこちの事務所から
ゴリ押しすごかったのだろうね
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:50:48.11 ID:bfZuFtTb0
>>184
だからって5.3は下げすぎでは?
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:52:55.82 ID:2srukIusP
>>196
あそこの演技もなんかしらじらしかった
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:53:22.50 ID:0X0Av8yKO
18でも取り過ぎだろ
13くらいがちょうど良い
今は何か宗教みたいで気持ち悪い
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:54:09.53 ID:oc+mrZLK0
>>205
裏のドラマが良かったみたいだし、別にいいんじゃね
それより次回が楽しみ
どこまで原作通りにやるのかな。毒を盛った人も原作通りなのか?
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 11:56:26.82 ID:ArEI50Js0
前スレ>>946
和宮は、足袋は帝のお許しがなければ……と
足袋がきまりであった大奥でも
御所風を守って素足で通したと言う有名なエピの持ち主なんだよ
だから、足袋をはいていた和宮に違和感があったんだろ
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:03:31.69 ID:Kam0+MK70
JINのスタッフにはこのまま思うままに作ってほしいと願うだけ
外野の意見に耳を傾けるな
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:03:38.80 ID:8D8JOCMXO
行列と時間帯かぶってるのが痛いな
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:04:24.59 ID:v8CTR1qG0
原作はもう完結したのか?

213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:05:44.80 ID:K6pLiueI0
視聴率やっぱり落ちたか

2時間以上目が離せなかった初回の神展開に比べて、2回目は特に前半がグダグダしすぎて
フリーセルやりながら退屈して見てたから相当落ちるだろうなと思ってたけど
20はいくと思ったから意外

ウジウジ恋愛パートなんてうざいだけだということにいいかげん脚本家は気づいてほしい
見る側がそういったことを求めてるセカチューならともかく

視聴者が仁に求めてるのはそんなもんじゃない
絵や演技やキャストは最高にいいだけにそれだけがパート1から残念
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:08:15.10 ID:oc+mrZLK0
数字とは関係ないが昨日は龍馬不足だったな
池田屋とか亀弥太の話をちょろっとしただけか
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:08:16.25 ID:aM4jq+d60
>>212
連載は去年の11月に完結。コミックスは全20巻。
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:10:19.61 ID:K6pLiueI0
昨日良かったと思ったのは、1回目で仁が頭を上げるところ

現代人が江戸に迷い込んだという困惑の描写がないとただの平凡な時代劇になってしまう
原作にはなかった描写だけどああいうのはよかった
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:13:07.21 ID:KsiOILyW0
>>213
恋愛パートはむしろ視聴率取れるよキャスト演技最高ってのは同意
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:13:43.11 ID:qGv+BNgQO
>>213 先週は内容詰め込み過ぎだったけど、今週は中身ほとんどなかったよね。
毒を入れたシーンと先週の予告で十分理解できた。
219 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東電 80.7 %】 :2011/04/25(月) 12:14:00.84 ID:V0amIPPZ0
>>209
詳細は割愛するけど「何故和宮が裸足でなかったか」
多分山田先生がコラムで解説すると思うよ
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:14:48.54 ID:tVLKaWKYO
>>216
俺が良かったと思うのは、野風が仁友堂を憎まれ口叩いて出る時の恭太郎の表情
「分かってる」と言いたげな
成長したなとオモた
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:15:03.40 ID:elYER9EW0
原作の頼れるお父さんキャラの仁先生も、ドラマの線が細くて頼りない仁先生もどっちも好きだな。
咲さんかわいすぎる!
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:15:31.26 ID:SZBrBmef0
胃洗浄の為の道具が歌舞伎の小道具だとのエピは入れるべきだったと思う
都合よく道具が揃ってるような感じで面白みに欠けたのが残念
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:16:30.99 ID:oc+mrZLK0
>>222
え!そうなんだ
なんでそこ省略するのかなーもったいない
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:17:50.71 ID:0taXLB+R0
子どもに見せられないっていえば
相棒で子どもが怖がって眠れなくなったって
クレーム入れた視聴者がいたんでしょ。
子どもが真似するから…という理由で表現に規制をかけ過ぎるのも
変な話だよね。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:18:07.13 ID:6cEwSQmyO
えふよこで仁のEDがかかってる

平井堅がどうこうと言うより仁にひたれて嬉しい
歌詞は未来に戻った仁からの咲への想いって感じだ

泣ける…
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:18:20.84 ID:K6pLiueI0
>>217
女子供は好きなのかもしれないがな

俺も同じ脚本家のセカチューのウジウジ恋愛パートは好きだし
本当に心に残るドラマだったけど、仁に求めてるのはそんなもんじゃないんだよな

仁の苦悩の仕方や人生観のようなものも男のそれとはズレてるのが違和感を感じるんだろうが
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:18:25.53 ID:QTyje6tp0
スレ立ちすぎ、145でも2つあるどっちが本スレだ?
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:19:51.57 ID:aM4jq+d60
>>223
水の仕掛け用のゴム管
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:19:54.16 ID:KsiOILyW0
1話より2話が面白かったよ
数字は下がったけど内容的には大満足だな
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:20:39.30 ID:QP6K9YWyO
拷問シーンで数字が下がったって言ってる奴は馬鹿なんじゃないのかw
単純に行列生放送とNHKの選挙速報に「リアルタイム」で見てた視聴者が流れただけだろうにw
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:21:33.85 ID:oc+mrZLK0
>>228
おお、そうなんだ。なんかやたら太くて和宮苦しそうだなと思った
昨日は大沢の牢屋シーンといい全般にグロかったね
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:22:26.71 ID:oqx+p5xrO
仁www
行列は強いなぁ〜
裏が仁でも全くダメージ受けてない
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:22:58.87 ID:SZBrBmef0
>>223
JINって江戸時代の不便な中工夫して治療するのが醍醐味の1つなんだと思う
本当に残念だった
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:23:25.53 ID:UqChu5bP0
>>210
バラエティとの変なタイアップだけはやめてほしいね
ROOKIESの最終回、感動のシーンなのに、客席にお笑い芸人がいて
変なアピールをしてたんですごい目立ってて、すげーむかついた覚えがある
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:24:08.99 ID:O7inluCR0
>>216
原作は早々に江戸の超人になったからな
現代人らしさは最後までほしいところ
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:25:34.66 ID:Vmd8xZ4/0
ペニシリンの売り上げはヤマサ醤油が吸い取ってたのか?
もうヤマサ買わねーわw
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:25:41.00 ID:Kam0+MK70
どれぐらいかかりますか?!!
1週間というのはどれぐらいの長さですか?!!!

すいません、イライラして><
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:28:51.17 ID:n5TDkFDX0
正直言って、つまらん

観るのが苦痛

続編はやめとくべきだった
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:28:53.09 ID:qduqbLNt0
>>222
知らなかったそうなんだ
あの頃ゴム管ってあったんだと驚いてはいた
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:29:19.60 ID:oqx+p5xrO
ドラマってしょぼw
バラエティ強すぎw
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:29:20.95 ID:UrKem7KdO
予告にあった、仁が足に重りのせられるシーン無くなかった?
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:31:12.37 ID:KsiOILyW0
今回も二時間やって欲しかったな
1話観た後はそんなに思わなかったけど
今回は終わってすぐ続きが早く観たいと思った
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:31:27.03 ID:V0amIPPZ0
>>241
来週
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:32:58.11 ID:eguhVbiQ0
>>238
この展開は概ね原作に忠実だから
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:34:55.08 ID:Iii8TAMqP
今週で仁先生はもう現代には決別したと思っていいのかな
最後のナレーションは例え現代に戻れたとしても
咲さんを置いて戻る事はできないと言ってたよな
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:34:58.83 ID:G2S6nbd50
次週の咲の涙で心が動かなかったら仁は糞だろ。
原作どおり咲を愛してやれよ。いらいらするわ。
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:35:04.12 ID:wjnINR5aP
平井堅の曲は「瞳を閉じて」を100としたら60くらいのやっつけ仕事だな
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:38:38.14 ID:Iii8TAMqP
ミーシャの曲も最初のうちはなんかドラマに合ってなくて変とか言われてなかったか?
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:39:07.30 ID:yzmJ8lL9O
隔週で平井堅とMISIAで
エンディング流せば良い
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:39:16.43 ID:B9xTRYvQ0
-5.3%爆下げJIN信者ざまああああああああああああああああああああ
だから詰まんないっていったろ!拷問シーンでウホウホ喜んでるこのスレの変態どもは少数派なんだよ
世間は予告からして昨日の放送を避けた
これが真実
来週も拷問続行で爆下げ確定wwwwww
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:39:49.65 ID:G7v8Ihlc0
うちは録画しながらも家族全員リアルタイムで見てたわ
下の子は小3だけど食い入るように観てて
「あの坊さんが悪い奴?」とかしつこく聞いてくるから困った。
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:39:56.38 ID:UO23GE+f0
予算かけまって行列なんぞに負けちゃってかわいそうにw
普通につまらんしむさいおっさんの裸なんて見たくないしなー
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:41:14.00 ID:/fVYSEaJO
視聴率やっぱり落ちたんだね
1話目の出来からしてそんな気はしてたけど・・・

>>222
ほんとはそのシーン撮ってたのに放送ではカットされちゃったのかね?

しかし省くべきところ間違えてないか・・・
なんか予告では龍馬と西郷が話してるシーンもあったように見えたんだけどもなかったようだし・・・
どうしちゃったんだスタッフさん・・・頼むよ・・・
大沢のケツなんぞみとうなかった
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:41:18.56 ID:vsESxqMcO
>>226
国に帰れない和宮が可哀相、野風を養うためにも金がいるからなど、ドーナツ献上の理由が酷いし引っ張りすぎ
家茂が口にして脚気で死ななくなって歴史が変わったらどうしようと悩まないのがな
歴史音痴でも幕末に次々と将軍が代わったことと脚気が江戸患いということ位は分かっているだろうに
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:42:19.09 ID:Kam0+MK70
>>239
ゴム管はJin1の点滴の時からあったよ
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:42:37.48 ID:ArEI50Js0
>>248
番宣の時は、中島みゆきの二隻の舟がかかっていたから
最初の1〜2回は、中島みゆきの方がいいとかって言う人がいた
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:42:55.33 ID:2iVsgeg+0
>>196
そのときの松本先生の引き攣った顔の演技がGJ

咲さんも事前に教えてあげればよかったのにw
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:43:20.91 ID:DrUgTprE0
大沢さん結構、良い筋肉もってる
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:43:34.07 ID:UO23GE+f0
仁先生(笑)
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:44:48.86 ID:oc+mrZLK0
確かに昨日の大沢の拷問シーンはある特定層を喜ばせすぎたな
サービス過剰だった
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:44:50.80 ID:3UT6GeVQ0
>>245
来週のネタバレ読むと、その流れで正解
タイトルも「未来との選択」で、江戸を選んで囚人に噛み付いたし
自分が死にそうになって初めて咲への想いに気付いたという
>>246
来週は逆いらいらするよ
もう仁は咲へと突っ走るけど、咲が・・・
262名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 12:45:02.68 ID:SqqB3AGI0
まあまあ面白いんだけど、
ルーキーズと同じで感動の押し売りが透けて見える、
テーマ曲は流しすぎでだんだん鼻につくようになったしなあ・・
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:45:40.08 ID:Kam0+MK70
>>251
自分もだ
大体ドラマは録画で見るが、録画しつつ見たいドラマってJINだけだ
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:46:05.63 ID:SpLOZ0wYO
楽しみたい番組を録画して、録画する価値がない番組を生で見るという行動パターンが一般的になったので
昔と同じ調査方法の視聴率では真の人気度は計れないよ

視聴率はスポンサー向けだから生で視聴する率だけに着目してる
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:46:37.81 ID:TSjqry5NO
>>238
なら見なきゃいいだけ。
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:47:01.33 ID:RGcwLkkS0
叩かれようとも最後まで完走できる唯一のドラマだからな
見たいドラマを見る、それだけのこと
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:47:07.14 ID:zSYJetry0
龍馬の言ったとおり、あの時仁先生に刺客を送ったのは金造の親方だった訳か・・
口ではあんなかっこいい事言いやがって、あのオタンコナスめ
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:49:03.99 ID:Kam0+MK70
>>264
しかしそれを乗り越えてリアルタイムでも見ずにいられないドラマが
ここに現れたわけでありんす
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:49:20.22 ID:5TvQN9X10
南方先生が、なかなか良い肉体をしてたのに萌えwww
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:49:29.57 ID:eguhVbiQ0
あんまり暴走すると、製作側の思う壺じゃないかな
ミスリード多分に含んでる
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:50:28.66 ID:0nNRZO1P0
>>261 のスレで納得。

最後なんで青い着物が未来の建物とコラボしたのか不思議だっだ。。

選択したのね〜
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:50:31.48 ID:6cEwSQmyO
つまらない見なきゃよかったとかここに書くやつの意味がわからない
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:52:42.04 ID:5upw0sfz0
伊藤かずえ老けたな…
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:53:18.88 ID:B9xTRYvQ0
>>258
肉類をほとんど食べない江戸に2年いるはずなのに
ジムで鍛えた体を見せびらかす大沢wwww
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:53:33.46 ID:yzmJ8lL9O
18〜20推移で十分でしょ
TBSは番宣しすぎで逆に
うんざりする。
25超は南極に任せて、のんびり見たいわ。
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:54:03.42 ID:/ZUboOR30
>>270
ネタバレスレによると二重に罠があるらしい
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:54:11.97 ID:t48PPFG90
>>253
龍馬と西郷のシーンは3話に出るんじゃないの
勝手に本当は撮ってたけどカットされたとか妄想するなよ
今回の拷問シーンは原作通りだし主役はあくまで南方仁なんだけど?
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:54:44.40 ID:c3Hgtgic0
>>244
というか、原作自体も5巻以降は微妙なんだよな

279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:57:08.02 ID:oc+mrZLK0
>>274
でもぶよぶよとかタプンタプンでもイヤだな
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:57:45.89 ID:RGcwLkkS0
>>275
南極がそんなに取れる訳ないだろ
全然話題になってないし
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 12:57:48.16 ID:eguhVbiQ0
>>276
そうなんだ?
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:04:57.94 ID:eguhVbiQ0
>>278
まぁペニシリン製造と龍馬暗殺の2つがこの話の大きな見せ場だからね
その間は繋ぎみたいなものだし、どうしてもテンションは下がる
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:05:39.75 ID:t48PPFG90
JINスレって歴史ヲタ多いよね
JINは医療物に歴史とファンタジーと恋愛を絡めたモノで
主人公は医師の南方仁ですよ
もしかして歴史ヲタって今回龍馬や西郷の出番がなかったから
視聴率下げたと思ってるのかな
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:06:32.63 ID:awKJUR0zO
>>275
南極?見たくな〜い。
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:06:46.49 ID:wdYzU0OSO
昨日のは面白かった綾瀬も見直した
仁が牢屋で座らせられた場所は便器だよな
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:08:55.47 ID:aM4jq+d60
>>285
雪隠の横の土間
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:09:41.61 ID:B9xTRYvQ0
重要なシーンカットして
綾瀬と大沢のくだらんモノローグをEDと一緒に流してなんだあれセカチューか
大半の視聴者は綾瀬と大沢の恋愛シーンなんかどうでもいいんだよ
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:09:54.07 ID:K6pLiueI0
>>283
正直な感想を書かれると意見の違いとして許容できず
○○オタとか勝手に妄想して攻撃してくるこういう奴って本当気持ち悪いな
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:10:04.98 ID:IxPz5ufR0
牢獄に入ってからの部分が長すぎ。
初めてJINで早送りした。
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:11:15.17 ID:fjeDjbSn0
>>209
<天璋院篤姫・・・宮尾登美子から>
文久2年の秋、観菊の宴の慰労のため3人はおしのびで浜御殿で半日遊ぶことになった。
家茂、和宮、天璋院が三人揃って、浜御殿へ
皇室の殻を崩さない和宮がが足袋のまま庭に飛び下り、
敷石に家茂の草履を取ると言う予想外の行為に篤姫は
ようやく、宮も徳川家の人になられたという熱い思いがこみあげてきた。
家茂を挟んで、三人の束の間の幸せを此処浜御殿で甘受した場所であった。

ttp://byp.web.infoseek.co.jp/tensyouinmap73.htm

足袋を履いたエピソードがあるけど
2話の段階で何年の設定?
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:11:17.85 ID:pFXdjsHW0
仁先生、好きなんだけど、いつまでも
ミキミキ言っててほしくないわあ
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:12:03.68 ID:K6pLiueI0
>>289
原作だともっと長くてグロい

2回の治療機会があるんだけど、最初のはおそらくグロすぎてカットだろうな
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:13:11.00 ID:SSOEipOg0
ドーナッツよりお茶を意味ありげに映してた気がするから
毒はそっちのような気がする。
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:13:37.92 ID:awKJUR0zO
牢で水をかけられている時の仁の唇が紫色だったけど、メイクだよね?
あまりの寒さに紫色になってるのかな?って心配してた。
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:16:48.60 ID:SStm4hUSP
>>260
実況で「平井堅の主題歌が拷問シーンで流れるせいでガチホモ度を増殖させてる件」と
書かれてて不覚にも吹いてしまったw
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:16:49.75 ID:aM4jq+d60
>>290
原作に3年前の文久元年…というくだりがあるから
たぶん1864年くらい
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:16:53.90 ID:oc+mrZLK0
>>290
確か仁が最初にきた時代が文久3年で
それから2年後だから元治2年かな?
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:17:40.09 ID:SZBrBmef0
>>290
1864年の冬
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:20:14.16 ID:RGcwLkkS0
昨日はミスリード気味の映像だったね
来週が楽しみ
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:20:41.92 ID:oc+mrZLK0
>>297
間違えた。元治元年(1864年)か
そのあと慶応元年(1865年)に続くんだね
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:22:11.95 ID:V5dn/Y4i0
いつも思うんだけど宮尾登美子とか司馬遼太郎の人物像が、
さも実際の人物像の指針に違いない。それが全て正しいことのように引用する人いるけど、
それらも作者の目を通して描かれたフィクションに過ぎないと思う。
足袋を夫に差し出したそんなある人物の日常の一コマが 足袋履き始めた時期だの
その時の心象だの本当に正しく第3者の耳に伝わると思えるんだろうか。

史実と合ってるかなんて、そんなところまでちっさいこといわずに
ドラマや小説が作り上げた場面をあるがまま受け入れたら良いだけと思うんだが。
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:22:16.74 ID:awKJUR0zO
>>300
そんなに元号が変わったのね。
当時の天皇は短命だったの?
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:23:22.63 ID:Zm4CalK5P
医学界の陰謀は前回も評判悪かったのに何でまたやるかなあ
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:25:07.26 ID:18kDK8160
偉人もっと出せ恋愛パート減らせって言ってる人達って・・・
そんなに歴史ドラマを重視して欲しいのなら大河でも観てればいいのにw
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:26:36.90 ID:c3Hgtgic0
>>302
天皇関係なしに
悪いことが起こったりすると厄払いに元号変えたりしてた
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:28:19.10 ID:aM4jq+d60
>>302
天災とか疫病とか革命とか、そういうので改元された。
文久も元治も慶応も孝明天皇だよ。
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:30:38.09 ID:lDJ/WhtDO
安達祐実のリアルお人形みたいな和宮が印象に残りすぎて比べてしまう…

でもドーナツににゅっと手を伸ばすシーンは可愛いかったな
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:30:39.92 ID:awKJUR0zO
>>305
とん。そうなんだ。歴史オンチで^^;
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:31:13.28 ID:18kDK8160
>>287
カットされた重要なシーンってなに?
大半の視聴者は大沢綾瀬のシーン観たくないって
どうやって調べたの?
あとセカチュー知らんわ
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:31:17.28 ID:awKJUR0zO
>>306
とんとん。
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:31:34.63 ID:6bVYji2/0
>>290
話の流れからすると1864年から1865年あたりですね
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:31:36.06 ID:11JNEjrzO
いくら相手を失脚させようとしても、和宮暗殺なんて「普通」はやらない。
滝なんて絶対やらない。このドラマや原作ならとくに。
仁友堂にも元医学館がいるんだし。
福田のあれは、失敗するように砂糖に塩混ぜる(味がイヤ〜となる)
位じゃないの?でも結局何もせず。

普通じゃなくて、他人はどうでも良い、恨みだけで動く三隅でしょ。
ミスリードしまくってだけど。
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:34:20.53 ID:3slD8Udq0
前スレに貼ってあったタイ語版JIN見たけど
手術シーンにぼかしを入れたり白黒にしてグロさがないね。
放送コードみたいなのにひっかかるんだろうか?
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:36:23.61 ID:B9xTRYvQ0
>>309
> >>287
> カットされた重要なシーンってなに?→話がつながらないほどいろんなシーンがカットされてうのはわかる
エキストラの発煙からもカット多いのは明白
> 大半の視聴者は大沢綾瀬のシーン観たくないって
> どうやって調べたの?→今週の爆下げ視聴率が物語ってる
> あとセカチュー知らんわ→お前の無知など知らんわwwwww
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:37:05.94 ID:K6pLiueI0
>>304
そんな奴いないだろ

恋愛パートのグダグサさや感情移入のできなさや仁の苦悩や決断の不自然さや
時間に限りがある中でそれらを無理に入れることで、歌舞伎の道具を
とっさに使って和宮を助ける創意工夫などの仁の良さが
カットされてることを嘆いてるレスが散見されるだけで

時間が非常に限られてる中で何かを入れるには何かを捨てないといけない
その取捨選択の好みの問題であって、誰も歴史パートのみを望んでるなどいっていない

初回がよかったのは、人の命というテーマに時事性もあって切り込んでいてより感情移入できて
死んだ人間のために自分たちは何ができるか、誰かを救えば誰かが犠牲になる
という厳しい現実を西郷に絡んで描いていたからであって、偉人の西郷がでたから
すばらしいなんて考えてる単純な奴なんていない

お前みたいな単純な頭にはそう見えるのかもしれないが
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:37:55.34 ID:B9xTRYvQ0
石○さ〜ん
セカチュー風味にして若者に媚びたかったようですけど
最近の若者はセカチュー知らないってよ逆効果だよ〜
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:37:54.98 ID:LXmq7ezZ0
>>310
年号を表すなら皇紀****年とした方が比較しやすい。
皇紀(神武天皇即位紀元)は西暦(キリスト紀元)に
660年を足せばよいので、西暦2011年は皇紀2671年
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:42:26.20 ID:IcbSjUDHO
>>312
砂糖に塩混ぜるは前作の子供時代の野風のいたずらとかぶるなw
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:44:33.99 ID:Mf/lLcjJO
行列は生視聴、仁は録画していて行列の放送直後から見始めた人も多いのでは?
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:45:46.84 ID:/yt9LH1P0
行列の何が面白いのかさっぱりわからん。
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:45:49.92 ID:/cOiSu8e0
>>315
咲の仁への想いに感情移入出来ない奴が何言っても無駄だよ。
ドラマをどう観てるかなんて視聴者の自由だろ。
お前の言い方が傲慢なんだよ馬鹿野郎。
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:47:25.18 ID:sA+T8EFO0
仁は牢獄でカマ掘られたの?
なんで仁に水かけるの?どういう意味?
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:51:22.63 ID:/yt9LH1P0
冬に水かけられたら寒いでしょ。いわゆるイジメです
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:51:42.12 ID:K6pLiueI0
>>321
咲のことなんていってないがな
俺は咲の一途な思いをさらっと描くだけで十分だと思ってる

そう自由
なのにちょっと正直な感想を書かれただけで歴史オタだなんだと妄想して過剰反応して
攻撃してくる馬鹿にいってるだけだ
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:53:10.42 ID:Zm4CalK5P
20%切ったのはともかく行列に負けたのは悔しいな
紳助の高笑いが聞こえてきそうでしゃくだ
しかしJINが始まった途端行列の数字が上がったのは不思議だ
JINが普段テレビを見ない層を引っ張ってきたのか

そうなると行列生でJIN録画というのもうなずける
実際JINのようなドラマは録画してじっくり見たいという人も多いだろうからな
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:53:18.31 ID:9btBC2ZT0
鶴の恩返しみたいに健気な娘だねえ咲ちゃん
幸せになってほしいな
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:53:55.42 ID:TSjqry5NO
>>201
生粋の中谷ファンの俺も同意だ…
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:53:57.18 ID:0taXLB+R0
>>295
いい感じだったw
よく海外ドラマに比べて拷問やエロやグロがソフトだっていうけど
和物ならではの湿度感があって、先生の苦悩の体臭まで伝わってきてよかった
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:54:43.66 ID:oc+mrZLK0
2クールで見たかったな
内容を詰めすぎてカットした箇所が多そうだからもったいない
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:55:05.75 ID:awKJUR0zO
>>317
いろいろあるのね。
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 13:58:50.88 ID:G2S6nbd50
>>295
ややふんどしが足りないきもしたがね。
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:00:23.78 ID:LXmq7ezZ0
>>322
大牢の新入りへの儀式で叩かれた。
命の蔓(賄賂)を用意してなかったので
蔓(つる)が届くまで雪隠の手洗いで水を
掛けられたり、それでも蔓は用意できないと
言ったので作造り(間引き)の対象になった。
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:02:53.77 ID:pT0XY29HO
>>322
性処理と拷問の意味合いを兼ねて
あと水ではなく小便
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:04:12.53 ID:awKJUR0zO
>>323
昨日のはもう冬の設定だったんだ。
またあとでリピります。
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:04:32.45 ID:oc+mrZLK0
ちょっとショーシャンクを思い出した
牢屋での人間関係って万国共通だな
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:07:39.78 ID:oJaEWRB4O
だんだんこっちくるホルマリン君怖ス…
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:07:40.68 ID:pT0XY29HO
>>334
冬じゃないよ
汚水は誰だって気持ち悪い
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:09:45.56 ID:18kDK8160
>>314>>315
だから、その重要なシーンを本当は撮ってたけどカットされたって証拠は?
初回は偉人がやたら出てきて大河みたいで全然感情移入できなかったよ
自分は2話の方が良かったよ好みの違いだろ
視聴率と内容が比例しないってのは前作から言われてる事

>>321
うん、もともと好みが違う人達とまともに話そうとした自分が馬鹿だった
1話より2話が好きな人達がいるのも事実なのにね
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:11:48.35 ID:aM4jq+d60
>>333,337
あれは作造り(殺人)
それから、小便じゃなくて手水
原作は冬の設定
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:13:58.78 ID:B9xTRYvQ0
>>338
偉人って誰のこと?有名人ですぎは同意
カットされたのは散々言われてるが歌舞伎道具など
だいたい昨日のカットぷりじゃなんでわざわざ歌舞伎見物中に倒れたのかさっぱりわからん
2話のほうがよかったのは腐女子だからだろ
薄い本でもつくってオナヌーしてればいいじゃん
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:14:25.36 ID:K6pLiueI0
>>338
好みの違いなら>>304のような攻撃のレスなどせずに
色んな人間がいて色々な感じ方があるのだなと放置してればいいだけだろ
馬鹿かお前は

342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:14:39.74 ID:SZBrBmef0
季節描写は省いたらダメだ
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:17:53.85 ID:oc+mrZLK0
制作側が手抜きしてるようにもおごっているようにも見えないけど
たくさんある原作のエピを入れようと頑張っても何せ1クールでは
尺が少ないというのは感じるよ
まあ来週も楽しみ。野風も龍馬も気になるし
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:18:01.81 ID:K6pLiueI0
>>342
水をかけるシーンが意味不明になってたしなあ
何かのプレイのようになっていた

ひとつはっきりと寒い冬ということがわかる台詞なり描写なりをいれておくべきだった

恋愛描写はくどすぎるくらいしつこくやるのに、そういう細かいところは結構穴という説明不足がある
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:19:14.30 ID:yk9C1w1JO
宇梶さんの口元のアップがなにげに一番怖かった
舌なめずり映して音声は大沢さんの悲鳴だけとかにしたら眠れない
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:19:23.14 ID:SZBrBmef0
>>340
歌舞伎道具の部分は撮ってたかは不明です
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:20:20.12 ID:WxsW60t00
今回の話次回まで持ち越すのかよ
野風がパトロン見つけてその金で出られるっていうくだらないオチなんだっけ
二期はこんな話と歴史の総集編だけだから心配だわ
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:22:36.00 ID:YpNkyr2x0
>>90
裏の「相棒」再放送のせいかもと妄想
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:22:41.00 ID:IwG/BjD+0
お茶は毒味しないんだな。
野風は、何をしにいくんだ?死ぬのか
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:22:51.05 ID:VbjN1BPCO
ラストせつなくてよかった。自分は、やっぱり恋愛パートがあったほうが楽しい。女性視聴者は、大半そう思うんじゃないの?
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:23:42.71 ID:pT0XY29HO
>>339
それは全て原作
原作では布を口にやって殺そうとしたけどドラマは肛門性交、男の声は萎えるから手で抑える
原作は冬に水、ドラマは小便
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:25:38.34 ID:Ih9yjCf5O
だからさ〜
仁と良順の“西洋医学所内”での会話を立ち聞きしてた奴がいたろ〜
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:26:46.27 ID:G2S6nbd50
>>351
ドラマも水だよ。
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:27:33.94 ID:xrGXv56SO
作造りで殺されかけてるシーンの大沢さん凄かった

フェロモンが…

立派な着物を着せて貰って子どものように喜んでる時に比べてギャップありすぎ
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:28:22.03 ID:9fVY7j3d0

大奥で起こった事件で、容疑者を町方の牢に入れるというのは
あまりに無知だろ。
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:29:32.56 ID:18kDK8160
>>340
2話が好きな奴を勝手に腐女子認定するなよ
>>341
えっ304は攻撃レスのつもりじゃないんだけど・・・
このスレ読んだ正直な感想だよ特に歴史好きな人多いなと
JINに大河風を求めてるのかと思った
気に入らないならそっちこそ放置すればいいのに
貴方、人を馬鹿にするの好きだね〜

357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:29:38.56 ID:enoSTIRo0
>>351
つまらぬ意地を張るのはカッコ悪いぜよ
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:30:34.24 ID:Ih9yjCf5O
あと漢方の勢力がよわまたのは先代将軍治せなかたからだからねぇ
いくらなんでも毒殺は飛躍し過ぎ
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:31:37.90 ID:u1LrAcy90
ID:pT0XY29HOがスカトロ好きなのは伝わったよ
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:32:26.70 ID:6XRnyVXd0
特注の医療道具が500両かかるとか、
和宮を救うために使った道具面白かったなぁ
仁友堂が火の車とか、そういう幕末の暮らしももっと見たいな
やっぱり1クールじゃ足りないねぇ・・・
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:34:07.60 ID:Ih9yjCf5O
>>大奥で起こった事件で、容疑者を町方の牢に入れるというのは
あまりに無知だろ。


それも事件揉み消しの陰謀
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:34:12.52 ID:K6pLiueI0
>>356
明らかに攻撃だろうがw
皮肉ばかりいってる女だから自分のレスの意味も理解できないのか
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:35:48.01 ID:9btBC2ZT0
水戸黄門化して老後に毎日見ていたい
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:37:20.46 ID:K6pLiueI0
>>361
そういやその説明は昨日あったかな?

次回やるのかもしれないが
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:37:43.72 ID:yzmJ8lL9O
スレの伸びは相変わらずですね
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:38:15.63 ID:LXmq7ezZ0
>>351
ドラマも手洗い用の水だし、口を塞がれて殺されそうになってる
暴れるから体を押さえつけられてるだけ。
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:42:59.78 ID:0nNRZO1P0
>>366
そうよね!!
>>351 
の発言にびびったわ
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:43:55.48 ID:HN7wXmsQO
「JIN-仁-」、昨日(日)の視聴率は18.4%。初回の聴率は23.7%、前シリーズ初回視聴率16.5%を上回る、好スタートを切っている。

さすが化け物、怪物級だなwwおれも録画しながら観ていた、毎週2時間やってもらいたいくらいだww
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:45:07.98 ID:NxWWgI1m0
あれ水だったんだ
その前に小便してる?シーンがあったので
てっきり小便かなと思ってました
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:45:27.05 ID:IwG/BjD+0
どっちにしてもゲロ吐き過ぎだよな
1話も2話も吐いてるし
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:47:10.69 ID:QTyje6tp0
幽霊でもいいから久坂の再登板に期待してる
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:47:50.08 ID:0nNRZO1P0
>>370
うける〜ワロタwww
ほんとね
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:49:20.25 ID:SZBrBmef0
>>369
分かりにくかったね

スタッフもう少し細かな所頑張ってください
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:49:40.99 ID:K6pLiueI0
>>369
その前に小便をしてる場所を見れば小便じゃないと分かると思うけど
そういう誤解が生まれるのも季節がはっきりしてないからなんだよな

寒い冬だから冷たい水をかけられると衰弱するという前提が曖昧だから、
花壇に水を与えるような感じで、獄中の悪意も曖昧になってしまっている
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:51:39.39 ID:hUz5fLFh0
チョン助なんか見て喜んでいる奴は相当なバカ
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:51:44.17 ID:tMTqZpK80
「JIN−仁」が視聴率を初回より5%も下げる 同時間トップは19.7%を取った紳助のあの番組
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303704074/
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:51:55.16 ID:3iyctvvf0
なんか、拷問シーンで多少数字が落ちても
クオリティにこだわってちゃんと作ろうっていう製作陣の心意気を感じた

考え過ぎだろうけど
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:51:57.34 ID:rX0XliIW0
個々人の残酷許容範囲の中で解釈すればいいんじゃないかなぁ、とも思うが。
原作やらじっくり観察すれば、正答はあるんだろうけど。
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:53:45.41 ID:ArEI50Js0
>>355 >>361
ドラマでは、和宮が、お忍びで出かけてきていることになってる
大奥ではないよ
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:55:28.09 ID:6bVYji2/0
拷問シーンよりか
世間の人は恋愛パートの話にはあまり興味がないのではないか?
恋愛ドラマは
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:57:23.55 ID:18kDK8160
>>362
もういい加減止めにしないか?
自分のレスが気に障ったのなら謝るよ
なにげなく書いたレスでここまで食って掛かられて
ちょっと驚いてる
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 14:57:35.58 ID:Xy6XLqLf0
どう死罪から免れるかが実物ですな〜。
日曜まで待てないですなぁ〜。
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:00:10.17 ID:Vje3wqMD0
拷問されて、気が付くと血だらけで現代に来ているという
まさかの流れをお願いしたい。
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:01:24.49 ID:K6pLiueI0
>>382
原作見てないのってこういう楽しみ方ができるからいいなあ

色々カットされるかもしれないが、非常に面白いと思うよw
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:02:17.71 ID:c3Hgtgic0
そもそも死罪と沙汰が決まったら、ノータイムで執行されるから
免れようが無いんだけどね

>もう一度公正な御調べをするよう必死で懇願。
>しかし、そんな人々の願いも届かず、死罪が決まった仁は奉行所に送られてしまい…。
この予告文自体、ちょっとおかしい

「奉行所に連れて行かれて判決が出る」んじゃないのか
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:04:04.64 ID:ZiKYknl9O
お姫様のゲロとか俺得(*´д`*)
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:05:42.37 ID:izr0ixljO
録画してるけど、拷問シーンが辛そうで観れてない。
誰れだったか予告で他の人も拷問に遭ってたし…

取り敢えず誤解は解けるんだよね…ネタばれでいいから誰れか情けない自分に教えてくんろ
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:08:53.75 ID:viFq2KPMO
咲の拷問シーン入れとけば30%越えたのに
逆さ吊りとか水車責めとか
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:10:12.38 ID:YEGTQytB0
頭を切り裂いたら胎児が入ってたという謎はどうでもよくなったんか?
その辺のミステリーが1では面白かったんだがなあ
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:11:30.65 ID:NJOAgI8NO
個人的に初回より2話の方が面白かった
拷問シーンは生々しさが全然なくて平気だった
演技です、という演出に逆にちょっと笑ってしまった
首締めた方が早いのに、仁先生犯されるのかと思ったわ
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:12:14.14 ID:jwpgKqd+P
>>389
あの胎児が仁を最後に導くぜよ
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:12:56.10 ID:2iVsgeg+0
放送時間が限られてるからせっかく撮ったシーンをカットせざるをえないのは仕方ない
ぜひ完全版DVD出してちょ
素晴らしい演技をお蔵入りにするのももったいないし、見れないのも残念すぎる
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:13:01.25 ID:i/4lPnnRO
武市さんと以蔵の拷問にくらべれば…
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:14:23.94 ID:aM4jq+d60
>>387
どうなるかはお楽しみ
どうしても知りたいならネタバレスレで(見たら後悔するかも)

【JIN-仁-完結編】ネタバレスレ4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1302106493/
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:17:03.70 ID:6bVYji2/0
ホルマリン君は最後にしっかり出演してるね
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:22:07.34 ID:CXJh5eSqO
拷問シーンなんかより胃にホース突っ込まれるほうがおえええとなった
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:24:56.58 ID:IcbSjUDHO
胃バリウムより胃カメラって人もいるけどどっちもキツイです。
ぐぇぇえ
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:25:24.09 ID:6bVYji2/0
医療シーンのリアルさはJINにはつきものなので外せないだろう
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:29:58.19 ID:k60NS4sVP
【ドラマ/視聴率】「JIN-仁-」第2話の視聴率は18.4%、好調をキープ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303694775/
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:30:07.92 ID:kvA9mJqc0
牢名主は宇梶ではなく特別出演で平井堅とかにすれば、ある特定の視聴者層から絶大の支持を受けただろうにw
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:38:45.98 ID:3LyCiu6u0
平井堅の演技ww ちょっと興味あるわ
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:40:18.08 ID:UAqMqzt60
>>400
平井姐さん禁止w
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:41:32.80 ID:awKJUR0zO
>>337
クランクインが確か寒い時期だったから
じゃあ仁の唇の色は本物かな?
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:41:41.68 ID:IcbSjUDHO
>>400
小綺麗すぎて逆に嫌やわw
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:44:42.84 ID:kvA9mJqc0
姐さん登板の場合、最後の牢人たちに押さえつけられ口を塞がれるシーンが違う表現に変更されますw
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:47:18.01 ID:lU07Jg8T0
ひゃだ!!w
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:52:41.99 ID:FoZtLVZU0
>>404
そういう問題じゃないだろw
姐さんかどうかだ
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:54:41.39 ID:kvA9mJqc0
姐さんは小汚いだろw
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:58:14.09 ID:dWq081+40
しかし綾瀬も可愛いな。撮影中もいつの間にか大沢といい感じの二人になってたり
誕生日の花は「絶対渡しが渡す」とか。でももう撮影はすべて完了したのか、週刊ポストよ
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 15:58:24.52 ID:awKJUR0zO
>>344
仁で幕末に興味もった女性も多いと思うけど
やっぱり仁と咲が今後どうなるのかも気になるところです。
次回、咲は泣きながら誰に抱きつくのか早く知りたい。兄上かな?
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:01:31.24 ID:dWq081+40
>>387 >>390 器具を使ったお裁き拷問シーンは来週だろ。昨日のは監獄物のお約束集団リンチ
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:01:50.87 ID:awKJUR0zO
>>347
やっぱり野風は何か索があって出て行ったんだね。
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:02:02.83 ID:yo0rxqR90
>>410
空気兄にです
仁にプロポーズされても咲は断るから
空気兄に、なんで断ったんだ?と言われるんでしょう
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:02:50.44 ID:dWq081+40
>>385
禁門の変では裁き前の罪人がまとめて打ち首になってたんだってね。そのシーンはカットされてたが
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:04:43.28 ID:cOu0iepL0
抽出 ID:awKJUR0zO (18回)
.
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:12:36.45 ID:IwG/BjD+0
喜市ちゃんが、ふっくらと肥え過ぎていてわろた
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:15:36.26 ID:iNG9v1CQ0
子役なんてそんなもん
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:15:45.08 ID:xrGXv56SO
既出だろうけど、野風さんは立ち聞きで仁先生が未来から来た事に気付いたのね
確か原作では最後まで知らなかったと思う
どう変わって行くんだろ
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:16:59.13 ID:GTnSZEobI
実生活でも咲と仁の中の人が上手くいかず最後は兄にいくんではと
思ったり
サイボーグでは恋人同士だったしね
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:17:33.86 ID:XI4v4FJXO
>>307
安達ゆみより黒川智花の方が可愛くないか?
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:18:03.95 ID:c3Hgtgic0
しかし、原作の過剰モノローグをカットした上に
補足となるような描写を入れてないせいで
原作未読の人間は混乱するシーンが多いな
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:19:37.89 ID:QTyje6tp0
パート2になって恭太郎の成長ぶりに関心した。
小出君ほんとに実力あるんだな。野風を見送る含み顔は秀逸
何か物足りないと思っていたら山田先生が一瞬しか出てない
セリフもなし・・・
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:21:36.14 ID:KU36t1pO0
仁先生が口を塞がれてるシーンで見てるほうまで息苦しくなりきつかったわ
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:21:55.11 ID:WnYPmt2I0
結局、誰が毒をもったの?
まだ今週の時点ではハッキリとはしていないよね?

それとも、やはり汗かきまくっていた坊主頭が犯人?
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:22:58.15 ID:c3Hgtgic0
原作の濡れ和紙は
子供が真似すると本当に危ない

426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:24:32.54 ID:LXmq7ezZ0
>>374
原作では、寒さで震えながら体にゴキブリが這ってるが
それも無いし、ドラマじゃ絶望感が表現されてないね。
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:25:35.41 ID:abU2aXEnO
野風が犯人に違いない!
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:25:44.20 ID:H6MMuid7O
>>421
原作未読だけど、ドラマに齟齬を感じた事ないけどなぁ
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:26:15.31 ID:jHwu5j9K0
主要登場人物にもう一人金八くらい存在感ある人欲しいな
これから出てくるのかな
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:28:31.39 ID:LXmq7ezZ0
>>429
吹越が出てくるらしいのでちょっと楽しみ。
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:29:28.84 ID:8KOAJFWc0
福田玄孝に毒を盛らせるように見せ掛けたのは原作逸脱のうえ演出過剰すぎる
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:29:30.43 ID:LXmq7ezZ0
>>420
歴代の皇女和宮役では一番可愛いと思う。
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:31:02.15 ID:PA/Ea5+A0
多紀は表情がやな奴だけど医学館を守りたい気持ちが強くて生真面目で融通が利かないだけ
毒をもれと言ったわけじゃなくて邪魔をしろと言ってただけだし

>>423
こめかみの血管と血走った目と涙が本当に死にそうでこわかったね…

ユーチュブにアップされてる歌詞付きのEDを聴けば聴くほど
現代に戻った仁先生が咲ちゃんに伝えられない想いを歌ってるみたいできつい。

第1回で10くらい歳とって見えた男が仁先生だとすると、
どうやらミキとは別の人生歩んでいるようだし
仁先生ひとりぼっちじゃん!!!
そんなのやだよーーー。
最後は

咲ちゃん「おかえりなさい、先生」
仁先生 「……はい!」

で終わってほしい;;
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:31:17.64 ID:aM4jq+d60
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:31:23.45 ID:0taXLB+R0
野風さんというかミキちゃんの頭に浮き出た血管にどうしても目が行く
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:31:47.08 ID:WnYPmt2I0
>>431
ん?まだ誰が毒を盛ったか分かっていないってこと?
福田じゃないってこと?
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:32:52.29 ID:WnYPmt2I0
>>434
d
それ予告だよね?
てことは来週分かるってことか?
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:33:14.78 ID:Ih9yjCf5O
>>既出だろうけど、野風さんは立ち聞きで仁先生が未来から来た事に気付いたのね


う〜ん、しかしあの会話内容はぶっ飛び過ぎていて、立ち聞きだけで理解出来るかなぁ
「あちきが御先祖?ミキって何それ??(←当時女性名には無さそう)」

まぁ、「先生はまるでこの世の人とは思えない」みたいな事は言ってたけど
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:34:06.38 ID:RcvbL6U00
>>433
多紀先生の人柄は前作の5話見てないとわからんかも
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:34:24.14 ID:H6MMuid7O
>>435
同じくw
1でも目についたけど、痩せたから更に目立ってきたよね
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:34:39.00 ID:c3Hgtgic0
>>431
というか、すもう大好き多紀様への名誉毀損だな
西郷のような熱心な信奉者がいないから問題にならないけどwwww
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:35:04.32 ID:y5xw1bZv0
女帝薫子の時思ったけど黒川智花は姿勢が綺麗
薫子では桐谷美玲よりよっぽど育ちが良さそうな印象を受けた
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:35:23.57 ID:RGcwLkkS0
「いとしき日々よ」平井堅 『JIN仁』主題歌(エンディング完全版)
ttp://www.youtube.com/watch?v=s4ep-z36P70

これ編集上手じゃんw
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:36:01.55 ID:PA/Ea5+A0
>>436
>>431は多分原作を読んでるんじゃない?

私は原作は最初の数巻までしか知らないけど
普通に見て、あれは多紀が福田おにぎりに「毒をもれ」って言ったかのごとく思わせる
真犯人は別にいるの定義どおりの演出じゃないかと私も思ったyo
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:36:09.42 ID:WnYPmt2I0
>>既出だろうけど、野風さんは立ち聞きで仁先生が未来から来た事に気付いたのね

あのシーン、何も言わずにスルーしないで欲しかったな

今後その件についての一騒動があるんだるけど
てか、ホントに聞いたのかな?
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:36:43.62 ID:QTyje6tp0
>438
仁友堂のみんなは言葉にしないだけでウスウス感ずいてるじゃね?
原作もドラマでも
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:38:42.31 ID:/VkOkgSOO
綾瀬の演技だけが光ってるな 上手いわ
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:39:11.32 ID:PA/Ea5+A0
>>443
私が見た歌詞つきのってそれだw
若干 平井の葬式って感じっぽいけど上手だよね
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:40:26.66 ID:RGcwLkkS0
葬式www
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:41:30.85 ID:hwN9IsTz0
三隅が犯人?
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:41:57.33 ID:aM4jq+d60
>>437
ヒント2
ttp://up4.viploader.net/tv/src/vltv006888.jpg
来週わかるんでない?
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:43:07.52 ID:awKJUR0zO
>>387
痛々しい姿になるけど、そんなに酷い拷問シーンじゃないよ。
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:43:27.33 ID:6bVYji2/0
今グレゴリオ聖歌を聞いてるんだけど
エンディング曲に通じるものを感じる
キリスト教嫌悪するアンチに毒されたわけじゃないけど
仁先生の受難ってキリストを思わすものがあるね
さしずめ野風はマグダナのマリアってところかな
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:44:08.34 ID:SAoZzmmg0
>>423
同じく、こっちも窒息しそうだった。
しかもあのシーン長いんだもの・・・
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:44:26.22 ID:/cuS0wFWO
>>443
サビでいきなり上がり調子になるのが変な感じだ。
1フレーズ目は落として歌って2フレーズ目で上がってくれれば名曲に聞こえる。
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:46:53.52 ID:ArEI50Js0
>>347
原作で野風がやったのは、身請けのお金をツルにして
仁先生を牢のいじめから救ったことだけ
仁先生の濡れ衣が晴れたのは別の件でだよ
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:48:09.11 ID:WnYPmt2I0
>>444
なるほど
あの福田坊主は仁を崇拝してるもんね


>>451
来週すっきりするのを期待してる
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:48:21.61 ID:mCcxLwvu0
綾瀬もいいけど昨日は大沢だろう
仁のことだけを考えて未来へ帰れるように神に祈る咲に対し
未来へ帰ること=死を全力で拒否する仁
現代の風景にかぶさる着物とかヤバ過ぎ神過ぎるわ
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:48:27.04 ID:xrGXv56SO
和宮の何が可愛かったって
とても高貴な古のお宮様が現代の女子高生のようにパクリとジャンクなドーナツを食べたトコロ
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:49:02.41 ID:AauD4EsN0
>>387
今週は問題半ばで終了、解決は来週の3話に持ち越し。
拷問シーンとかを辛く感じる人は今週途中まで見ておいて、続きは3話とまとめて
見るといいんじゃないかな。
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:49:40.90 ID:QVwzJr060
>>434
>>451
複数犯か
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:50:50.19 ID:ArEI50Js0
>>458
【日曜劇場】 JIN -仁- 各回MVPスレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303175785/l50
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:50:54.28 ID:LXmq7ezZ0
>>452
でも「石抱き」は、想像しただけでも向こう脛が痛そう。
ttp://eoo.moo.jp/cc/archives/2008/01/1_3.html
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:51:55.40 ID:PA/Ea5+A0
>>446
サブレなんかは特に頭がやわらかいし頭のきれるやつだろうから気づいてそう
でもみんな緒方先生と同じで
そんなこと考えるようじゃ蘭方医失格じゃ!ってもやもやしてそうだな

465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:53:28.16 ID:2bgHPLZq0
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:53:33.44 ID:LXmq7ezZ0
>>464
「サブレ」じゃなく「佐分利(さぶり)」ねw
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:55:33.32 ID:aM4jq+d60
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:56:15.33 ID:IcbSjUDHO
>>459
あのひょいぱくって食べる所が何か好きw
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:56:49.64 ID:oKJ8zAWL0
これって2クール?
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:57:28.08 ID:jJ9eYUiKI
昨日の演出最悪。
誰かと思えば、輪舞で陳腐な演出した人だった。
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:57:47.91 ID:QTyje6tp0
>464
みんな仁先生が言わないのなら黙っておこうって暗黙の了解がありそう。
2年も一緒にいたら気が付くだろ。
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 16:58:02.73 ID:c3Hgtgic0
>>469
信じられないだろうけど1クール

JIN第一期 5巻まで
JIN完結編 6〜20巻
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:00:13.36 ID:/ZUboOR30
>>459
↓のエピソードからするとフットワーク軽そうだから
それほど変ではないのかもね

ある日、家茂と和宮・天璋院の3人がお座敷から
庭へ出ようとした時に、和宮と天璋院の草履は
踏石の上に置かれてあったのに、どういうわけか
家茂の草履だけがたまたま下に置いてあったんだって。
それをみた和宮が、ぴょんと飛び下りて家茂の草履を
拾い、自分の草履をどけて石の上に置いたらしいの。
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:00:31.09 ID:aM4jq+d60
最後は映画でとかやめて欲しいな
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:01:52.12 ID:hwN9IsTz0
多紀は仁を助けるんだろ
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:02:30.88 ID:ycfDj4mT0
931 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 16:59:21.35 ID:pD0Xj0IL0
完結編から何となく見始めただけの初心者が
本スレでとんちんかんな意見を高飛車かつ攻撃的に書き込んでいるのをみると
新入りを作造りしたい気分になるよ…
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:04:00.86 ID:K6pLiueI0
>>472
今回の完結編ってのも一応未来の仁の姿を最後にやって完結して
その詳しい謎は映画でとかやりそうなんだよな

そうでなきゃテンポが悪すぎる
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:04:18.19 ID:Ih9yjCf5O
実は栄様が仁の正体に気づいており、だからこそ咲の縁談を進めようとしていた、という設定なら…泣く
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:07:05.76 ID:H4TvP7q20
海外にも売れるんだから2クールで作ればよかったのに
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:07:31.14 ID:K6pLiueI0
パート1の最終回のようなグダグダとあっけに取られたようなラストが再び今回も繰り返されて
続きは映画でとかTBSはやりそうだな

もちろん前回のように映画の続編はないと否定してw
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:10:05.88 ID:QTyje6tp0
映画化は反対ではないが、最終回は二時間三十分でやって欲しい。
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:10:12.24 ID:awKJUR0zO
>>397
自分は胃カメラ派です。バリウムをあんなに、たくさん飲めないから。
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:10:54.42 ID:pT0XY29HO
ドラマと原作の相違で気になったこと……

・原作は普通→ドラマは仁が礼儀知らずで顔を上げる
面白かった

・原作は拷問咲さん妄想で読者サービス→ドラマはカット
時間帯考えたら仕方ない?でも拷問で肛門性交してるし…

・原作は真冬で水かけ、ゴキブリ等悲惨→ドラマはそう寒くない、小便をかける
ゴキブリが小便に変わったのかな…汚いもの繋がりで
流石にゴキブリは画面NGか

・原作は布を口につっこみ殺そうとする古来の拷問→ドラマは肛門性交、男声は萎えるので口を手で塞ぐ
見てて気持ち悪くなる
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:11:42.40 ID:DfVybTop0
2011年4月 4日 津川雅彦ブログ

北沢防衛相も
『今ほど自衛隊が身近になった時はない』と
お世辞を言うが、
ならば、なぜ
震災ボランティア担当首相補佐官を、
辻元にした!
この女はブログに
『自衛隊と言う組織がいかに人道支援に適してないか』と書いた。

カンボジアでの自衛隊活動視察時。
へとへとになって
疲れ切っている自衛官に、
ピースポートの仲間を率い、『あんた!そこに(胸ポケット)コンドーム持ってるだろう!』卑猥なヤジを飛ばした。
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:13:12.10 ID:K6pLiueI0
下手すれば竜馬暗殺の最後の詳細も省いて、そこはドラマでは謎のままにして
いきなり未来に戻った仁と今いる病院の創始者を知って唖然とする未来の仁の姿で終わり、
視聴者も再び消化不良のまま、数ヶ月して最後の謎が明らかにされると映画編の発表とか
TBSはやりそうだ
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:14:03.11 ID:yjxrinPA0
これで原作8巻分終了か。牢獄編後編を読んでみると結構ボリュームあるから2話に別けて正解かも。
ここの野風はじっくり描いて欲しいし。

しかし原作はまだまだ先が長いな。
最終回までに辿り着けるのかい。
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:17:07.93 ID:koCO2AzyO
シーズン345と引っ張られても期待ハズレで終わる可能性が増すだけ
TBSだから、終わり悪くてすべてダメになりそうで困る
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:19:48.13 ID:ArEI50Js0
>>483
>でも拷問で肛門性交してるし…
>ドラマは肛門性交、男声は萎えるので口を手で塞ぐ

そんなこと、していません

>小便をかける

かけていません。手洗いの水です
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:19:59.80 ID:G2S6nbd50
>>484
デマ信じちゃって痛いねw
完全に名誉毀損じゃん。
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:21:15.64 ID:awKJUR0zO
>>413
とん。何やら凄い展開。
昨日見ていて仁が咲を大切に思っているのが
伝わってきて、いい第2話でした。
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:21:50.94 ID:4iZ5uJVM0
野風と咲の再会シーンがなんか良かった
咲の顔が険しくなったのを見て
仁も野風も「やべ!嫉妬されてる?いや、やましいことはないんだけど」
ってなっていたのが咲が病気のこと心配してくれてたってことに笑い出すところ
野風は女房衆の嫉妬のために長屋おいだされた直後だったから、よけいに嬉しかったろうな
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:21:53.68 ID:QbtZEKOd0
>>485
ネタバレすんな死ね
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:22:34.42 ID:SFowT8vt0
前作同様、「タイムスリップの謎」を大げさに取り上げ過ぎな感じがするわ
10円玉とかいちいち意味深な要素を入れないで欲しいナァ
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:23:39.67 ID:awKJUR0zO
>>415
?私のIDだが…?なになに?
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:24:12.60 ID:0taXLB+R0
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:26:49.35 ID:K6pLiueI0
>>492
ネタばれじゃねえよ馬鹿w
あくまで予想というか想像だ 
仮に原作にそれに近いシーンがあったとしてもドラマと漫画じゃラストは違うといってるのだから
問題ないだろw
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:27:25.05 ID:LXmq7ezZ0
>>488
pT0XY29HO は馬鹿だから気にしなくて良い。
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:29:24.57 ID:xYqy5VRM0
視聴率爆下げ
TBS真っ青
あれだけ番宣してたのに
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:29:25.52 ID:QTyje6tp0
久坂サイボーグ化して復活してくれんかなぁ
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:30:45.36 ID:Tyza0uyt0
2話も面白かったし、
早く三話が見たい。
EDも慣れるといいかもと思う自分がいるw
最近のドラマは面白くなくてほとんど見てなくて、
こんな面白いドラマが見られる日が来たことが素直にうれしい。
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:32:58.43 ID:xYqy5VRM0
仁は早くもフジのアマルフィのパターンだな
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:35:10.80 ID:pT0XY29HO
>>497
けれど原作のように拷問が意図なら気管を責めないと
口を手で塞いだところで手の匂いがするだけ
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:36:37.04 ID:jwpgKqd+P
>>502
首を絞めると跡が残って面倒なんだよ・・
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:37:00.79 ID:64t6pOzo0
来週世界フィギアかよ
こまった
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:39:23.13 ID:c3Hgtgic0
>>502
原作もドラマも、意図は拷問じゃなくて殺害だろ
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:41:23.34 ID:K6pLiueI0
>>502
水で濡らした和紙で窒息ってのはさすがにリアルすぎて自粛したんだろうな

まああれだと口を押さえてないから仁が噛んで反撃ができないということもあるが
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:42:46.08 ID:eHj3Bnnm0
つーかどうみても毒盛られてんのアンドーナツじゃなくてお茶のほうだろww
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:42:54.66 ID:11JNEjrzO
>>502
お前がそういう趣味なので、夢見たいのかもしれないが

かけられたのは手洗い用の水。別に強姦されてもいない。

作造りだから、あからさまに絞めた跡が残るのは不味いから鼻口押さえて窒息させる。
原作だと濡らした紙。ドラマは表情見せるために手だけ。
何レスもついているのに、意図的にスルーしているみたいだが。。
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:44:02.42 ID:5wcGLZbSO
>>500
歌詞うる覚えだけどEDの映像で
あなたに吹く風も〜で野風のカット、あなたに咲く花も〜で咲さんのカットが
結構好き
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:44:51.79 ID:dWq081+40
>>434
ここにいたということは犯人は医学所のものだな
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:46:54.02 ID:K6pLiueI0
原作だと顔全体に濡れた和紙をかぶせて、噛まれないように手で目を押さえてるんだが
和紙が口と鼻に密着しているので、仁は息ができないようになっている

そうなると仁は反撃不可能で原作でも突発的事故で仁が作造りから開放されることになる
その事故はグロなのでTV的にはNGだったんだろうな
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:47:14.17 ID:LXmq7ezZ0
>>508
そいつは馬鹿だから反論しても無駄。
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:47:17.12 ID:zSYJetry0
確かにあの男は恐ろしい。
あの医術が広まれば我らは腐った糠のように捨てられるであろう。
だがこの元エン、多紀一族に生まれ医師としての誇りを持って生きてきた。
己の身を守るために、人の命を奪おうとは思わん!(キリッ

多紀元エン氏ねよ、金造を脅すなんて汚い奴だ
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:47:21.24 ID:PA/Ea5+A0
多紀も自分らのチンケな勢力争いどころじゃなく
底の深〜い陰謀が大奥にうずまいてると知って衝撃を受けてると思われる。
福田がドーナツ材料の前で立ちすくんでたのは
やっぱ毒もるしかないのかな…とは思ったけどできないよーってことかと。

お茶のほうに毒が入れられてるのは明るすぎるくらい明らか!!
昔の推理クイズなんかのベタな展開で。

多紀はいかにも悪そうだからこそシロ!!
…であってほしい

ネタバレでもなんでもなく、自分の予想です、念のためw
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:48:41.63 ID:mGAO3bmr0
>>513
金造ちゃう。。。
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:49:47.92 ID:PA/Ea5+A0
>>466も天然?
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:51:50.24 ID:dWq081+40
>>479
さすがにそこまでの制作能力は今の民放に残ってないんじゃないの。前作も後半息切れ気味だったし
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:55:13.59 ID:H6MMuid7O
制作能力もだけど、あのキャストを2クルー押さえるのは至難だもんなぁ
もし映画化があるとしても、誰か別人になってそうだ
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:57:55.00 ID:LSycg3BSO
黒川の和宮評判良いね
一時期から初代実写版コナンの蘭を筆頭に
なぜか合わない役ばかりやってた感があるけど
今回の和宮役は嵌ってたと自分も思ったよ
こういう女の子女の子した妹キャラがすごく嵌る人だよね
変に背伸びせずにずっとこの路線でいけばよかったのに
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:58:38.64 ID:PA/Ea5+A0
セカチュも主役別人で全く印象違うもんなー
別キャストで映画なんかつくりやがったら
製作会社の前でデモが起こりそうw
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 17:58:50.37 ID:dWq081+40
福田はヒ素じゃえらいことになるから下剤ぐらいを入れたんじゃないか
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:00:00.78 ID:mGAO3bmr0
高校教師を思い出す
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:00:24.80 ID:PA/Ea5+A0
砒素ってお茶なんかわかりやすい薄味のものに致死量入れたら
味が変すぎてクチつけた段階でわかるんじゃないの?
木木マチュミの時カレーに入った砒素でも味が変だったって聞いたけど
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:03:37.22 ID:6DGU5Seo0
>>519
自分の殻を破ろうとしてか、迷走してるよね。

癖のある役が合わないわけじゃないけど、
素直な役を嫌味なく演じられる、貴重な人だし、
なで肩だし、派手顔じゃないし、
時代劇に合う人だと思っていた。
和宮、良かった。
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:03:48.92 ID:kajNGw5K0
お茶に毒物を仕込める人物って和宮の側近だよな?
西洋医学所と側近とで共謀かぇ?

>>500
主題歌だが、2話は違和感もなくすんなり浸れたよ
曲と映像の醸す余韻に。

自分は前シリーズのときがそうだった
普段ドラマなど見ない生活だったのに、
たまたまJINに遭遇してハマってしまった
日曜が待ち遠しい日々がまたやってきて嬉しい限りだ
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:03:51.34 ID:c3Hgtgic0
>>523
砒素って無味なんじゃねぇの?
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:04:14.58 ID:QTyje6tp0
まちゅみカレーの真犯人は娘だと思う
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:05:54.62 ID:aM4jq+d60
>>526
黄色砒素はニンニク臭い
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:06:01.56 ID:6cEwSQmyO
また一週間待たねばならぬのかと思うと、このスレあってよかたorz
なんか今日1日長ぇーー!
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:08:17.76 ID:PA/Ea5+A0
>>526 >砒素って無味なんじゃねぇの?
       
そなの?

>>528 >黄色砒素はニンニク臭い

そうなんだ…

531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:09:21.57 ID:Ih9yjCf5O
宮様って金八の教え子だよね
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:09:24.87 ID:awKJUR0zO
>>466
自分はサプリだと思ってたw
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:10:26.70 ID:zSYJetry0
多紀元エンは自分のした事を猛省するべき
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:12:35.90 ID:Ih9yjCf5O
(・◇・)
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:14:18.03 ID:sRDwfRK40
視聴率が爆下げして、現場の士気が下がらなければいいけど…
普通なら18.4%はすごい数字だけど、
TBSの期待度とかけてるお金が他のドラマとぜんぜん違うから、
20%は最低ラインでしょ。 
初回、30%いかなかったと土佐弁の指導者の人がちょっとがっかりしていたくらいだから。

Drコトーのように2部や3部の方が良い視聴率取れるかと思ったけど、
医龍や救命病棟のようにやっぱり2部って厳しいのかな。
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:15:51.38 ID:LSycg3BSO
>>524
> 自分の殻を破ろうとしてか、迷走してるよね。
確かにその間に他の同世代の若手女優から取り残された感が拭えないや
若手女優の中では何気に早くから出てきてたほうだしね
でも脇で地道にやっていくのも悪くないか
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:16:21.89 ID:xYqy5VRM0
仁がパワーダウンしたのは金八を退場させたから
1期の金八退場後もドラマの質が落ちた
仁義なき戦い方式で金八を再登場させろ
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:16:26.25 ID:PA/Ea5+A0
24日放送分は2回(前編)〜3回(後編)の前編だと思うとちょっとしたケチも消えてきた
5月1日夜9時にタイムスリップしたいよー
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:17:24.20 ID:74FPv790P
仁の厚い胸板にドキッとした。
別にいい男じゃないのに男の色気っちゅうもん感じちゃったよ。
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:20:40.03 ID:YaLfgi3o0
大沢たかおが屈強な男たちに責められるシーンで
平井堅の曲がかかるのは、TDNの登板試合で
YMCAがかかるのと同じ意味なの?
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:20:41.70 ID:K6pLiueI0
>>535
そういやパート1の序盤では視聴率が初めて20%を超えて、現場も盛り上がったという記事があったな
逆も当然あるだろうな

ウジウジ脚本にはパート1から多少の不満はあるもので、役者さんや現場のスタッフの仕事振りは最高だと思うので
なんとか頑張ってほしいもの
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:21:48.16 ID:RcvbL6U00
>>534
どことなく鳩に似てるサブレAA
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:26:35.96 ID:0DHXp4i3O
ドラマの視聴率は前回の内容が反映されんだよね?
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:27:04.35 ID:lTGmMnCEO
>>535
タイムスリップのワクワク感が薄れた為だと思われる
でも充分な高視聴率だけどね
このままいけば前期よりも視聴率いいじゃん
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:31:15.78 ID:xYqy5VRM0
初回は儀祝儀数字
今回のが正確だな、今後も19%前後でウロウロするだろう
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:31:35.88 ID:+IGBGWXXO
二話は録画率が高かったんじゃないか
行列のランナーが気になって仕方ない親父にチャンネル権とられたとか
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:31:45.71 ID:RcvbL6U00
>>535
謎解きと竜馬暗殺の後半型>パート2
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:32:18.52 ID:vUI+5Fhp0
放送回数はwikiとかでは全11話(予定)になってるし、
ガイド誌だと回数不定になってるから延長される可能性もありそうじゃない?
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:33:00.23 ID:6cEwSQmyO
視聴率ってオレらにとってそんなに気になることかな・・・

自分は面白いと思ってるバラエティ番組が視聴率低迷で打ち切りになったらつまらんが、多少視聴率下がってもこういうドラマが内容変わったり打ち切りになったりはしないだろ
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:33:03.56 ID:0DHXp4i3O
幕末物は視聴率が取れないって定説があるが、初回に攘夷やらの複雑な時代背景を入れすぎたのが問題とか
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:33:05.28 ID:sRDwfRK40
シリーズ2作目もの
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:
火【21】救命病棟2 21.5__19.3__20.8__19.4__18.6__18.5__18.4__22.4__19.8__18.4__19.9__25.4(終)__20.20
木【22】医龍2       21.0__16.8__15.5__15.8__15.0__17.6__14.1__16.6__17.6__15.4__17.7(終).._16.65
月【21】コードブルー2. 18.8__17.1__17.2__16.2__16.5__15.1__15.9__15.3__16.6__16.8__16.6(終)__16.55
木【22】Dr.コトー2006 23.2__21.5__21.6__22.3__21.9__19.1__21.1__21.8__22.0__23.0__25.9(終)._22.13
日【21】JIN2        23.7__18.4
    続編で前作を超えるって難しいだね。

せめて今年のドラマで1番の視聴率取ってほしいけど、
すでに相棒Season9が、最高視聴率23.7%・最低が18.4%・平均が20.4%とすごい数字とってるから、
これ以上下がると厳しいかもね。
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:33:18.33 ID:nRI/eXwmO
前回の番宣が悪いと思う。仁先生の拷問シーンはみたくない。陰謀とかいらんし。
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:40:20.03 ID:qaMu3sxeO
昨日視聴率が下がったのは選挙特番とハンカチの登板があったから
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:40:30.94 ID:mxUDAI7M0
原作では、あとで和宮からもらえる櫛が重要アイテムになる
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:42:35.91 ID:LcNPsfAB0
「いとしき日々よ」
作詞 松尾潔
作曲 平井堅

たとえ時が移ろうと 縫い合わせた絆は決して ほどけない
あぁ あなたの声は 忘れれば忘れ行く程に 焼き付いてた

あなたの手を強く握ることも あなたを抱きしめることも 許されない運命(さだめ)だと知ってても
その笑顔に その涙に そのひたむきな想いに 触れたかった 心から

いとしき日々よ さよならは言わないで
あなたに会いたくて もう一度会いたくて 届くまで叫び続ける

忘れはしない この身体(からだ)が消えても
あなたに吹く風よ あなたに咲く花よ あなたと追いかけた明日よ また会いたくて 
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:43:21.26 ID:awKJUR0zO
>>539
ちょうどよい筋肉のつきかただよね。
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:43:39.92 ID:+IGBGWXXO
>>553
成る程、FAだ
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:45:54.79 ID:6cEwSQmyO
ヨメに頼まれて駅前の蔦屋に行ったが仁の前期のサウンドトラックは2枚とも貸し出し中だった
完結編のが出たら買ってやろう
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:48:02.53 ID:etzjMcTo0
お茶に毒盛った事件あったよねリアルで、会社かな?
あれヒ素じゃなかったっけ
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:48:10.09 ID:KwT2TCnp0
テレビ誌見たけど、牢屋から出て咲にプロポーズするのね仁先生
原作どおりラブラブモードになるとドラマ的によくないかw

561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:48:29.75 ID:6cEwSQmyO
CDを買うために こっそりあの羽織を質入れしよう・・・・
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:49:52.52 ID:64t6pOzo0
>>560
さすがに展開早いな
まあ15巻分やるからしゃあないな
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:56:25.31 ID:LrRhGjkO0
>>555
いかにもあてがきであざといな
早く慣れたいけど難しい
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:56:26.67 ID:awKJUR0zO
レス追い付いたどー!
テレビ誌の話は早売り?
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 18:58:59.94 ID:tLosz/QM0
龍馬伝では福山さんが素晴らしい肉体を披露していましたが、
うちの龍馬さんが脱ぐシーンはありますか?
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:07:39.32 ID:2zcqCVSU0
芝居の場所が小屋から御所に変わったり
道具代500両とか変なシーンがあったよな
質草でどうにかなる金額じゃない
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:09:09.88 ID:4p2Or/AC0
前半へにょへにょなのに後半急展開ワロタ
やっぱ詰め込みすぎかな??
1クール以上掛けてもいい番組だと思うけどねえ
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:10:05.40 ID:lfFqSgnXO
>>554
「この紋所が目に入らぬか」
といわんばかりの、
原作中盤のコネ無双の繰り返しは
正直、どうかと思う
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:11:21.37 ID:6bVYji2/0
500両は薩摩藩からの治療代だと
ドラマの中で語られてました
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:12:14.60 ID:K6pLiueI0
>>557
一応いっておくとフジも行列も視聴率上げてるけどな
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:12:29.89 ID:dxDi+QyB0
>>565
原作のお駒の回だと仁と龍馬が銭湯で風呂に入るシーンがあるが、
それをドラマ化すると「時間ですよ」状態になるから無理かw
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:12:33.11 ID:mGAO3bmr0
原作読み返してるが削れるとこないねぇ。
まるまる2章ぐらいカットしないと収まらないと思うが、どれも物語にリンクしてて省けない。
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:15:07.65 ID:ctFmZcLq0
減塩はずっと悪者なんかいな?すげー気になるわ。
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:17:22.46 ID:2zcqCVSU0
>>569
入金じゃなくて出費の方だよ
500両の買い物だよ。それもざっくり価格。
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:21:27.10 ID:awKJUR0zO
>>565
うちの龍馬さんは前作で袴をまくりあげて太ももを晒してましたよ。
たくましい太ももでした。
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:23:30.34 ID:K6pLiueI0
>>572
今のままのテンポで普通にエピソードを消化していって、突然、最後の2回くらいでダイジェスト的になって
無理やり竜馬暗殺をやって未来に戻って完結として、消化不良な部分は映画でって感じかもと思ってる

和宮を助けるかどうかで原作に無いグダグダな引き伸ばしをしたり、どう見ても残り9時間+αで
まともな完結編になるとは思えない
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:23:39.06 ID:awKJUR0zO
>>567
原作を知らないから前半へにょへにょとかは感じなかったよ。
一時間、緊張しながら見てた。
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:24:44.32 ID:l3UQwOeg0
>>574
特注の商品ばかりで元々値段が決まってないじゃん
ざっくり価格でも普通じゃね?
今の社会でもよくある取引だと思うがの
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:26:24.67 ID:ctFmZcLq0
>>577
オレは原作知ってるけどクソ面白かったよ。
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:31:24.31 ID:ZEwXQdwoO
>>574
器具代に500両を払うと「薩摩から貰った治療代、全部なくなっちゃいますよ」って仁先生は言ってた。
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:31:44.55 ID:Ih9yjCf5O
だから西郷どんの治療代で特注器具代を支払った

質入れは普段の生活費(と仁一張羅)捻出


歌舞伎見物は「御忍び」と言っていたから原作同様どこかの寺社特設舞台と思われる
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:32:05.01 ID:bAebSyYC0
あと6日もあるのか、もう待てん
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:32:30.56 ID:2zcqCVSU0
>>578
生涯収入に匹敵する買い物をするのに
お前は見積も取らないのか
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:35:02.33 ID:kXU5Xtgs0
アーッ!!の好きなもんらは、
実況行くぜよ。
まだ、生きちゅうき、おもしろい連中が
こちゃんとおるぜよ。
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:35:55.40 ID:awKJUR0zO
>>579
私は最終回だけ読む為に雑誌を買って読んだの。
それが原作初見だから、ドラマがどんな展開になるのか
凄く楽しみでワクワクしてます。
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:37:30.40 ID:qjGrnuMr0
>>583
この時代に疎い仁と、何だかんだ言って世間知らずの武家娘
見積もるとか考えずに注文しちゃってても、別に不思議じゃないと思うw
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:40:21.21 ID:omLE1jse0
咲は経理炊事掃除助手引き受けて金策までやって
医術の勉強までしてるんだよね
何人分の働きをしてるんだ
咲がときどきドラえもんに思える
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:40:40.45 ID:Ih9yjCf5O
造った事のないもんを造るんだから見積りだせないのでは
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:41:46.48 ID:LcNPsfAB0
タイ語の吹替版
字幕見てるとむず痒い
ttp://www.youtube.com/watch?v=hMrOVEj7FVo
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:41:50.59 ID:mGAO3bmr0
>>576
最終回が2時間スペシャルだとして、8話から京都龍馬篇がスタートしなかったら危険信号だね。
3話は確定だから、4〜7の4話しかない。
5話は歌舞伎やるって誰か言ってたね。
あとはお初とお駒でいっぱいいっぱいで曲芸ファミリーやフランス関係やらその他は全カットかな?
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:45:27.32 ID:2zcqCVSU0
>>580>>581
1人工=0.1〜2両程度の時代で500両も買い物できるかって話だよ
仮に金払ってもそんなに職人がいたのか?
時間軸的に薩摩からの入金の前に発注してたとしか思えない
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:46:25.00 ID:0CGMHqfC0
このドラマ、先週の2時間もあっという間だったから、昨日の通常1時間はマッハだw
毎週2時間放送してくんないかな? 仁を陥れようとしたヤツ許せない
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:48:42.61 ID:2zcqCVSU0
>>588
出来上がったものを清算するのなら、それは見積とは言わない
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:49:21.87 ID:mGAO3bmr0
>>589
なにBGMは各国の自由にさせてるのか?w
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:49:30.21 ID:dxDi+QyB0
>>590
4話こぶ姫&お初編
5話歌舞伎親子編
6話〜7話長崎編

ここまでは確定
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:50:26.36 ID:0l8abS8DO
>>590
TBSの得意技

『続きは劇場で』
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:51:00.61 ID:PA/Ea5+A0
原作ってそんなにつまってるんだ…

なんか素朴な疑問として
胎児必要なの?

平成の仁先生を誰かが呼び戻しにきてタイムスリップしただけでも充分面白いと思うのだが…
呼び戻しにきたのは誰だったのか?ていうだけでもかなり充分な謎だし。
実際に映像にすると胎児のホルマリン漬けがうそ臭くてなんだかw

誰かが言ってたけど原作も最後は結構無理やりぽいんでショ?

とにかく最終回まで見ないとなんだけどもさ…
毎週こんなんで6月ないし7月までの自分の気力体力に自信がないよ
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:51:44.86 ID:awKJUR0zO
>>589
ワロタw
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:53:27.65 ID:tZLz4cwXO
家茂二十歳で死んじゃうなんて和宮さんかわいそう…
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:56:00.10 ID:qjGrnuMr0
>>589
仁はそれほど違和感ない声だけど、咲がなんか年増声wwww
栄さまはピッタリだなw
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:57:57.34 ID:awKJUR0zO
後半は現代に戻るところも入れないと
前作の第一話に繋がらないよね。
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:58:28.92 ID:PA/Ea5+A0
>>565>>575
ふくやまのは西洋風筋肉
うちの龍馬のは和風筋肉
うちの龍馬のほうが土くさくていいな
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 19:59:04.31 ID:mGAO3bmr0
>>595
そっかお駒削るんだな。仙吉さん残念だけど賢明な判断か。終盤までからむ魅力的なキャラだけど。
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:01:33.07 ID:hZOiY/fqO
既出だろうけど

あなたに吹く風よ=野風
あなたに咲く花よ=咲

なんだな
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:02:13.17 ID:ZEwXQdwoO
>>591
前回からどれくらいの月日が経ってるのか明確に描かれているわけではないので、時間軸の話は正確
にはわからないが、直後というわけでもなかろう。
流れとしては、薩摩からの支払いがある→新しい器具作っちゃおう→500両です→ええ!ってとこか。
仁先生、銭勘定には疎いみたいだから、たぶん見積りとかはとってないのだろうな。
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:03:54.11 ID:dWq081+40
しかも江戸から明治への激動乱も描かなきゃならないから大変だ
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:05:23.08 ID:/ZUboOR30
>>597
胎児じゃないよ人型腫瘍だよ
胎児としてウソくさいというのであれば美術さんは
良い仕事をしたってことだね

608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:10:47.79 ID:xSSa1RoW0
>>597
ホルマリン君、漫画じゃ10年の長期にわたる連載で、リアルタイムに読んでるときから「最初にでてきたけどあとは最後だけ登場するんだな」ぐらいのレアキャラでしたから
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:11:46.98 ID:OQX7/JSqO
>>589
なかなかいい吹き替えだねw
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:13:33.40 ID:awKJUR0zO
>>602
うちの龍馬は表情豊かで
時に渋くてカッコいい顔をしてる事もあって好き。
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:14:35.78 ID:PA/Ea5+A0
>>607えっ、そうなん!?
あの腫瘍についての詳しい説明なかったよね??
偶然っていうか、JINでは偶然じゃないかもしれないけど胎児みたいな形しているだけ??

ブラックジャックだったら
2ページくらい使って説明してくれそうだW
母親のお腹の中で双子だったはずのかたっぽがなんらかの原因で
もうかたっぽの子の体の中に入っちゃってそのまま育つことはできずに腫瘍になるってのがあの腫瘍だと思ってた
「幼児には症例を聞いたことがありますがこの患者はどうみてもおっさん…」みたいな台詞があったから…

612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:16:16.11 ID:jwpgKqd+P
ホルマリン君、原作では話してたけどドラマで話すのかな?
声はどうするんだろ
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:18:28.61 ID:mGAO3bmr0
ホルマリンくんは重要なキャラ。
原作の謎解きに納得しない人も多いけど、
ドラマに思い入れした上で一気読みした感想では十分整合性のとれた結末だと思った。
ドラマは原作からさらに捻ると思うから、またまったく違うラストが用意されてそうだけどね。
なにしろ最愛の未来に決着を付けなくてはいけないのだから。
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:19:04.52 ID:awKJUR0zO
>>612
それはネタバレで聞いて〜。
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:20:42.60 ID:awKJUR0zO
さてリピってきます。
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:23:22.41 ID:VGLnMpA20
てん、てててて〜、ててて〜て〜てて、て〜て〜て〜てて〜、ててててててて〜

すいません、お聞きしたことがあります。
分かりにくいと思いますがこの曲名わかりますか?
よくかかってるBGMなんですが。
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:25:40.76 ID:/tkofr400
内野龍馬さんは「臨場」でタンクトップ1枚の上半身に
いい筋肉ついてたよ。
見せる筋肉とゆ〜より殺陣とか舞台の練習とかでついた
自然な筋肉が多そうな感じだと思う。
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:26:38.08 ID:Ih9yjCf5O
禁門の変が夏で投獄が冬だから、
西郷どんの治療代ぎょうさんもろたワーイ

よっし新型器具発注しちゃうぞ幾らか解んないけど

出来たぞぉって五百両マジ!?

でいいと思うけど

注射針に銀使ったり、材料費も高価なんでしょうきっと
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:27:55.17 ID:K6pLiueI0
>>737
脚本家が悪いんだけどな
女で恋愛もの大好きでしかもクリスチャンという
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:36:37.10 ID:2zcqCVSU0
>>605
500両って金額の大きさがわかっていない
あの店の年商ですら500両もあるとは思えないよ
職人に手付金だって払わなきゃいけないのにどこに金を動かせる信用があるんだ?
薩摩の証文だって怪しいもんだぜ

町医者が簡単に発注できて、しかも物が出来上がってから
初めて金額を教えてもらえる様な額じゃないんだよ。
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:38:25.58 ID:v1TgDc2M0
ID:Tyza0uyt0 (PC)=ID:5wcGLZbSO (携帯)   

622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:40:48.10 ID:2zcqCVSU0
>>618
平日の真昼間からスレに張り付きご苦労さん
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:41:27.31 ID:5Q7+WKfS0
■売国TBSを見るな、例えJIN-仁であっても、見るなら録画で見ろ

●韓国ドラマ「僕の妻はスーパーウーマン」
朝 10:05〜11:00

●「マッスルガール」韓国のイ・ホンギと市川由衣の恋愛コメディ―ドラマ
毎週水曜日深夜0:55〜1:25分

●テバッ!大国男児 5月9日地上波でスタート
韓国男性アイドルグループ日本の地上波に登場

毎週月・火・水 深夜3〜4時台放送

●韓国ドラマ「春のワルツ」
深夜1:57〜3:57分 深夜に2時間

ほかにもサンジャポやバラエティで 韓国関連垂れ流しの売国TV局
JIN-仁をどうしても見たいのなら録画で見てくれ
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:43:02.09 ID:s0eRFbwI0
このスレネタバレ大杉
質問に答えるにしてもせめて「それはこの先明らかにされる」ぐらいの表現にとどめて欲しい
ストーリーの重要部分は特に
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:43:31.92 ID:2IYB6KIOO
吹越が歌舞伎役者?

ロボコップ演芸が期待出来るな
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:43:42.84 ID:1t0qrsno0
>>602>>617
内野は風林火山の初回で褌姿だったな。
どっちがいい悪いでなく、福山洋風、内野和風は言いえて妙だと思う。
大河で両者の上半身裸を間近でみた唯一の女優、貫地谷にでも感想を聞きたい位だw

あと、昨日の放送を見て、大沢も鍛えてるんだなと思った。印象はなんとなく福山に近かった。
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:44:13.83 ID:OQX7/JSqO
>>623
ハイハイ
てんてぇ〜が呼んでたよw
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:46:16.10 ID:mGAO3bmr0
>>620
1両が今で言う10万ぐらい?500両って言えば5000万か!
よく咲さん、あんな冷静でいられたな。
仁も5000万も医療費もらったなら器具一個我慢して給料払ってやれよ。ひとつで200万にはなったろう。
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:49:11.17 ID:+IGBGWXXO
>>625
吹越は上手いと思う
大河ドラマ北条時宗の天皇役「麿は〜!」は熱演だった
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:51:15.71 ID:+N0/AaFz0
牢名主 賄賂 でググったらあの時代は囚人の間引きで
口ふさいで窒息って普通だったんだな
来週の拷問シーン5分くらいで終わってくれないかなー
見れるけどあんまり見たくないわJINでは
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:52:24.26 ID:Ih9yjCf5O
まぁ前作で四百両を巡ってすったもんだした仁先生がまたやらかした感はあるけどね
ただひとつ言える事は、DVD解説を読む限り、某大河と違って時代考証の先生がリアル考証とドラマ的嘘のバランスを上手くとってるみたい


あと外回りの営業なんで仁放映翌日はテキトーにサボッてますんでお気遣いなくノシ
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:55:55.13 ID:dxDi+QyB0
>>629
原作どおり、田乃助の足切断フラグもやってくれるんだろうか?
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:57:59.08 ID:uO1gVult0
仁友堂、給料払ってやれよって思うけど、従業員ってより実質的に弟子だし、オーバーテクノロジーの医療技術を食事つきで習えると思えば、悪くないんじゃね?
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 20:59:01.81 ID:qjGrnuMr0
>>628
幕末の1両は10万円もしないらしい
ざっと調べてみたら、諸説色々あるが、1万円切ってる説の人もいる
1両が4千円なんて説もあるし、治療費が5千万円って事はないと思うよ
精々が500万円、下手すると2・3百万円なら、高額医療器具代でも納得できる
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:02:57.50 ID:6yTh/Y9M0
ちょっと自分で鼻口塞いでみたが、かなり苦しいな
少し呼吸できるからそう簡単に死なない分苦しさ長続き
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:03:43.56 ID:mGAO3bmr0
>>634
たしかにドラマの雰囲気だと500万ぐらいがしっくりくる感じだったかな。
現代では単純には貨幣価値を換算できないだろうね。
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:05:02.11 ID:xSSa1RoW0
>>634
物価換算するのに何を基準にするのかでも違うしな(米価換算する例が多いけど)
あと幕末はひどいインフレだから年によって全然違ってくるね。

638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:07:26.85 ID:bVz51uFzP
>>634
通商条約で日本の金銀が狂ったように欧米に流れたからな
多分悪名高い元禄小判より価値が無いんじゃなかろうか?
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:07:49.00 ID:qjGrnuMr0
米価を基準に換算だから、正確に割り出すのは無理だろうしね
幕末はジェットコースターの様に価値が動いてるw
一応、参考までに判りやすかったサイトを
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~wonomasa/kahei.htm
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:08:19.73 ID:FeMC+Jb20
俺が見た番組は視聴率下がるという法則があるんだ。見ちゃってすまんな。
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:09:18.18 ID:PA/Ea5+A0
>>635面白すぎW
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:10:50.06 ID:XI+lJSwN0
視聴率って前の回が面白ければ上がるもんだと思うんだけどな。
初回で離れた人が多かったんだと思う。次回はあがるんじゃね?
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:11:03.88 ID:n1NkkXCp0
>>635
確かマンガでは、「水で濡らした布で顔を覆う」だったと思う。
あれだとマジ危険
DQNがマネしないように、「手で鼻と口をふさぐ」形にしたのではないかと邪推
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:11:29.08 ID:4p2Or/AC0
>>640
大河ドラマとJINセットで見るのオヌヌメ
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:13:18.28 ID:FeMC+Jb20
来週からリアルタイムで見なくなるから上がると思うよ。
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:14:45.10 ID:wmnHWxqY0
>>642
世の中には最初と最後だけしか見ない人がいるんだぞ
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:17:57.00 ID:qjGrnuMr0
>>643
濡らした紙だってさ
昔の映画で濡れ紙で窒息させる場面あったけど、ジワジワ苦しそうだった

648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:18:54.08 ID:UAqMqzt60
>>643
実際そうかもねーなにか使った場合に
類似した事件が起きたら放送中止になり兼ねないし
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:22:11.62 ID:64t6pOzo0
>>620
この頃は大インフレの真最中
幕末のインフレは歴史知ってれば常識だろうが
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:22:14.94 ID:EVd0a5obP
よしながふみの「大奥」にもあったな濡らした紙で窒息

関係無いがうちの三男(小四)は産まれて一カ月の頃旦那が寝ぼけて布団を被らされて窒息しそうになった
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:22:21.06 ID:uO1gVult0
空気兄の治療費に包んでたのが、一両だったよね。あんな苦労して一万円相当かいな。やはり橘家、金無いな。
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:24:05.80 ID:vcHolb+y0
いつもの適当な紳助>>>>>>>>>>>>>>役者、スタッフ必死の力作JIN(笑)
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:24:38.92 ID:KvgmfJnF0
ある時期までは一両で一家がひと月食えたんだよ。
だから今で言えば20〜30万円の価値があった。

ただこの時期は開国被害と国内戦のおかげで狂乱物価。
戦後のカネが紙切れになっていた時期と同じような感じだ。
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:25:24.11 ID:64t6pOzo0
1860年の1両が1866年には1/7の価値しかありません
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:25:34.60 ID:vcHolb+y0
日常>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>一期一会(笑)
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:25:34.66 ID:TzDFvGXU0
器具1個が美容師のハサミ以上の価値と思えば、アレも必要コレも壊れたからとか
言ってる間に膨らんだというのは有り得るな
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:26:52.32 ID:CGTW7YBK0
視聴率は選挙のせいだな
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:27:40.64 ID:s0eRFbwI0
寝たきりの人介護疲れしてる人とか、そんなシーンみちゃうと
発狂した時にふと思い出して真似してしまいそうだ
実際>>635みたいなアホもいるし
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:29:29.61 ID:64t6pOzo0
はじめてのモノは高いよね
鉄砲の種子島も伝来当時は1丁5000万円、信長の頃は量産で1丁50万円
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:31:08.24 ID:LXmq7ezZ0
>>643
原作は濡らした和紙で顔を覆うだったはず
布(木綿)なら荒いから大丈夫だと思う。
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:32:59.59 ID:dxDi+QyB0
>>651
橘家は禄高150石だから、旗本の中でも最下層レベル
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:35:56.95 ID:1Kq5gnF40
公式に新しい予告動画があるよ
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:36:35.38 ID:CGTW7YBK0
予告に俺が映ってる
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:37:14.26 ID:Ih9yjCf5O
あとこれは全く妄想なんだけど、動乱期だから職人さん達は軍需品量産にかかりきりで、町医者の訳解らん器具作りなんか相当積まないと請けてくれなかったのかもしれない
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:37:47.14 ID:2zcqCVSU0
>>654
じゃあ500両っていったら1〜1.5億円相当になるよね
そんな注文、担保無しで受注する商人なんているわけない

666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:38:17.01 ID:cWD1raLW0
>>661
いや、150石ならかなりマシな部類だろ
勝海舟なんてその1/10だぜ
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:39:32.22 ID:mGAO3bmr0
ネタバレになってしまうが、あの曲芸親子が海外公演の年間契約が3500両。
3億5000万では高すぎるのでやはり3500万か。
さすがに仁も5000万はぽんっと受け取れないよな。
このドラマの1両は1万かもう少し安い設定だね。
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:41:08.33 ID:2zcqCVSU0
>>666
15石扶持で家来一人が相場だから
勝先生は家来一人扶持かよ。末端だな
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:42:16.96 ID:16a1C6T1O
1、2話のエピソードをかけ足でも行わないと、原作とかけはなれてしまうことを本当のファンはしっている。

4話〜ラストまでは号泣の嵐。
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:42:31.00 ID:64t6pOzo0
>>665
どういう計算してんだよw
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:42:59.88 ID:Ih9yjCf5O
あとちょっとネタバレだけど、原作の仁先生はゴーグル型ルーペなんかもワンオフで作らせてる
相当かかるよこりゃ
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:43:22.46 ID:i0hQHzpM0
原作だと
勝と薩摩藩からかなりの代金を頂いたが、
半月の間大阪でペニシリンを作り続けた職人に手間賃を払ったらほとんど残らず


ペーパークロマトグラフィーでペニシリン高濃度化見積もり 400両
種痘所再興資金として濱口梧陵が寄付 300両
田之助給金 1000両
後の川越藩からの手術料 350両


竜馬史実
海軍操練所の幕府からの経費 年3000両
それでも足りない分を松平春獄から借入れ 1000両

大洲藩のいろは丸を海援隊で契約 一航海500両

いろは丸事件の紀州藩賠償金 83526両
その後減額 70000両
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:48:26.05 ID:s0eRFbwI0
公式の「あらすじ」、3話の予告文はほぼ半分はもう見た内容なんだけど…
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:49:27.74 ID:Mf/lLcjJO
お茶に毒入れた真犯人は伊藤かずえかな?
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:49:29.49 ID:vBugLO0D0
多種多様の方言が「仁」の魅力なんだから、和宮と女官は京言葉…というか皇室
独特の言語を聞きたかったなあ。あれは何らかの配慮があったのかね。
時代劇と言えど、皇室を描くのにはタブーがあるのかも。
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:50:45.00 ID:Bk7Sz4m+O
やはり綾瀬で下げたか
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:50:56.14 ID:dxDi+QyB0
>>666
勝家はもともとは御家人で海舟のひぃおじいさんの代に下級旗本に
なった家だから石高だけは御家人時代のまま

678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:51:49.83 ID:QTyje6tp0
>675
南北朝時代はあまり詳しくは映像化出来ない。
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:55:19.02 ID:mGAO3bmr0
>>675
皇室って京訛りだったの?
現在の標準語はどこから生まれたんだろう。江戸も相当訛ってたよね。
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:56:07.08 ID:w6ECzTOa0
>>623
逆に売国じゃないテレビ局あったら教えてくれよ、見るから
しっかし下げたなー視聴率。やっぱり吉原のエロくてきらびやかな雰囲気がなくなって
血なまぐさくって小難しい攘夷とか陰謀とかが舞台になったのがまずかったんかな
辻斬りも分からない視聴者は絶対天子様が誰のことか分からなかっただろう…説明テロップもなかったし
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:56:22.20 ID:2liXudDkO
俺男だけど、大沢が好きだ。
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:56:49.81 ID:dVnqRdSEO
>>674
伊藤かずえ最初わからんかった
あの髪型というかアタマがw
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 21:58:51.81 ID:s0eRFbwI0
なんか原作知ってる人がストーリー詰め込みとか1クールでもいいとかとか削ったエピが惜しいとか言ってるけど
大河ドラマ並に1年かけてじっくり丁寧にドラマでやるのもよかったんでない?
回によっては視聴率やメインの視聴者層がころころ変わりそうだけど
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:04:52.32 ID:qjGrnuMr0
>>679
京都に御所があったんだから、江戸言葉とは全然違うよ
現在の標準語が出来るにあたっては、井上ひさしの国語元年を読むと面白いよ(史実じゃないけど)
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:07:19.53 ID:Ih9yjCf5O
大河並みのスケールでやるならそれこそNHKでないと無理だけど、そしたら今観てる完成品とは全然別物になるのでしょうね
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:08:49.10 ID:w6ECzTOa0
>>662
BGMがないのが怖すぎる…
やめてくれよーもー
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:09:06.28 ID:EfkYiJKqO
多紀先生から安道名津の中身を教えろと詰め寄られて汗だくの福田先生、次のシーンで仁と田之助が談笑しながらレシピ丸写し。の対比も面白かった。
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:09:31.84 ID:64t6pOzo0
>>675
伊藤かずえは御年寄みたいだよ
大奥の実質第一権力者
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:10:15.22 ID:mGAO3bmr0
>>684
江戸言葉は使ってないのは当然だけど、
京都の御所であっても現地の京言葉を皇族が使ってたのかなと思ってさ。
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:12:33.74 ID:n1NkkXCp0
>>679
現在の標準語は、江戸山手言葉をベースにしてる。
江戸は全国から武士が集まってきてた都市で、それぞれなまりのある武士どうしも
意思疎通しなければならないため、共通語としてできあがったのが山手言葉
さらに長州言葉もちょっと混じってたり
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:12:37.93 ID:vBugLO0D0
江戸弁、関西弁、土佐弁、薩摩弁、郭言葉、武家娘言葉…等々の多言語がめまぐるしく
交差するところは、原作をしのぐ素晴らしいポイントだと思う。
混沌とした幕末時代の様子を、耳からの情報として端的に表している。

あとは横浜の外人医師たちの英語や英語なまりの日本語が加われば文句ないんだが。
カットされるかな。
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:14:15.42 ID:SJRdP5n4P
これJINのワンシーンだよな?
http://i.imgur.com/W6NS3.jpg
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:14:45.75 ID:qjGrnuMr0
>>688
大奥の第一権力者ではないと思う
御所風のしつらえだったし、大奥お年寄りじゃなく和宮についてきた女官じゃないかな
>>689
逆じゃない?
御所の言葉が京言葉になっていったんじゃないかな
勿論、独特の言い回しがあったりするだろうけど、イントネーションは京言葉だと思う
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:16:15.12 ID:YMXGNk2C0
>>692
グロ注意
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:21:18.03 ID:64t6pOzo0
>>693
公式に御年寄って載ってたよ
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:21:47.65 ID:mGAO3bmr0
>>693
なるほど、関西でも小綺麗な特異な響きの言語だもんな。
庶民の日常話してた言語も今残ってるのかな。周辺と似た関西訛りだったのかな?
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:22:16.73 ID:rbaS3zZ+0
>>687
多紀先生、福田先生にじゃなくて仁先生に「教えろ」って言えば
「いいですよ(ニッコリ)」って教えてくれてただろうにw
聞く相手間違えたなww
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:24:33.74 ID:64t6pOzo0
>>693
上臈御年寄ってことかな
公家出身者が多いらしいし
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:25:36.92 ID:mGAO3bmr0
>>690
今も残る長州訛りの名残りってどんなの?
意識して使いたいw
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:25:46.83 ID:Jce6d7OK0
オフィシャルブック買ってきたぜw
後でゆっくり読もうとw
JIN完結編が終わったら完結編のも
当然出るよね?
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:26:07.66 ID:Ih9yjCf5O
でも余計な漢方も加えちゃって結局不味くなるんだろうな多紀道名津
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:26:32.50 ID:qjGrnuMr0
>>695
あ、本当だ、気が付かなかったありがとう
でも、実質第一権力者だったのは別人(生粋の大奥女中の御年寄り滝山)
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:26:45.01 ID:64t6pOzo0
>>699
ですます調であります
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:26:50.11 ID:Jce6d7OK0
で、もとか先生は何分何秒にどのシーンで出てたんだ?
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:26:56.89 ID:PADgj2DW0
福田先生はまた胃穿孔やらかしそうだ
結局、胃潰瘍のことでしょ
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:27:47.29 ID:mGAO3bmr0
>>703
そうでありましたか〜
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:27:50.63 ID:s0eRFbwI0
お公家言葉は一つの様式美みたいなものかと

大沢のカエル顔は個人的に嫌いなタイプだけど笑うと爽やかで嫌みがないのは何故だ?
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:30:46.18 ID:MFywcBkzO
オフィシャルブック、どんな感じの内よでありんすか!?
メイキングショットとかあるなら買いたいんだけど…
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:31:10.41 ID:dxDi+QyB0
地方はまだオフィシャルブック売ってねえよ
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:32:14.94 ID:BYxomspM0
>>680
チャンネル桜
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:33:02.42 ID:E9VZ4oMl0
和宮についてきた上臈は土御門藤子はじめ、堂上の公家の出。
または庭田典侍はじめ天皇の意を受けて和宮のお側付きになった女官ばかり。
御所言葉を用いないと変。
普通に「上臈御年寄」というと、京の宮家や摂家から
輿入れしてきた姫についてきた京の公家の娘なので江戸の武家言葉では無い。

ただ和宮付きではなく、大奥全体を仕切る御年寄は江戸の武家出なので
御所言葉でなくてもオカシクは無い。
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:34:09.97 ID:s0eRFbwI0
更に明治以降になると東京の言葉は主に九州・中国地方の出身者の議員たちの言葉によって
現在の共通語(俗にいうNHKことば、標準語、東京弁…)へと変化するらしい
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:34:57.13 ID:uO1gVult0
道名津って、大明神とまで言われた、仁(仁友堂)が作ったから売れてるんじゃないか。
ケーキと同じで、仁友堂ブランドじゃないコピー製品じゃ勝てないだろ。
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:36:48.11 ID:64t6pOzo0
来週の予告の龍馬がいいな
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:36:56.40 ID:wmnHWxqY0
>>704
冒頭、大吉屋で抹茶色の着物を着た女性が
喜市にお金払ってドーナツを買うがそれ奥さん
その後ろすぐ黒い着物が村上もとか先生
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:37:13.62 ID:VMyeZWNj0
咲が帳簿に書付してる字が普通に楷書だった。江戸時代の文書というと草書なのかとにかく何を書いてるのか現代人には読めないのが多いイメージがあるけど、
人それぞれなのかな
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:38:14.91 ID:t8J+dSyO0
村上もとか先生夫妻は、
6分あたりの「仁友堂には金がない」シーンの、奥に立ってる男女ではないか
と言ってる人がいた。
録画してる人確かめておくれ。
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:39:33.30 ID:CLZOhiDT0
何知っとるんじゃ、吐け!
って言っていたんだね。
何知っとるんじゃ、ハゲ!
って聞き違いして勝手に笑い転げてしまったw
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:40:04.68 ID:wmnHWxqY0
>>717
奥さんの着物抹茶色公式写真
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:43:09.33 ID:Ih9yjCf5O
ガイドブックは殆ど前作のおさらい
ただし各インタビューは要チェック
脚本森下さんの、江戸時代タイムスリップを実感する為の例え話
「ディズニーランドは楽しい所だけれど、もし一生出られないとしたら?」
これ納得
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:43:43.28 ID:16a1C6T1O
原作にはないが、田之助のエピソードで空気兄が男前になると妄想してみた。
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:43:46.55 ID:XDKbYwPD0
仁先生のナレーションは
戦場カメラマンの渡部陽一に通じるものがあると思う
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:43:57.82 ID:mGAO3bmr0
>>712
へぇ意外。九州の言葉は今も聞き取れ無いことが多いけど、抑揚のない綺麗な言葉だったのかな?
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:44:36.55 ID:qjGrnuMr0
>>716
江戸庶民は逆に楷書が読めなかったって、書道の先生が言ってた
咲は武家だから楷書でもいいのかな
でも、それほど上手い字じゃなかったねw
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:45:05.00 ID:3iyctvvf0
>>714
すごくいいね
来週の楽しみが増した
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:45:19.24 ID:PA/Ea5+A0
>>718
あれは ハゲ と言ってるんだと 
あなたの書き込みを見るまでずっとそう思ってましたよ。
思わず出たアドリブなのかと…w
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:45:34.56 ID:c2ZnzShF0
>>716

普通はあんなに丁寧な楷書では書かないよ。現代人には、なにがなんだかわからない文字が普通。
特にこういうメモ書きのような者の場合、草書体でも人によって、独特の崩し方をする奴がいるのでもう大変。

でも、こんなんを解読することも、歴史を学ぶ楽しさなんだけどね。
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:46:20.90 ID:t8J+dSyO0
>>719
thx これだね
http://www.tbs.co.jp/jin-final/report/report03.html
中盤って書いてあるけど、予定変更かな。
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:49:24.68 ID:Ih9yjCf5O
前作第二話の「咲ちゃん医術メモ」は崩してたね
みんなで解読しあったっけか
帳簿類は楷書になるんだろうか
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:52:52.06 ID:uO1gVult0
視聴者が楷書で内容読めないと、咲ちゃんの健気さが、分からない場面じゃないか。
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:55:53.06 ID:oJaEWRB4O
仁好きだけど史実ヲタのこれみよがしな解説、講釈がウザいな
見てる時に理解できてドラマが面白けりゃそれでいい
どうしても知りたきゃ自分でググるし
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 22:56:38.20 ID:3slD8Udq0
南方先生と緒方先生のこのシーンは何度見ても泣けるわ
http://www.youtube.com/watch?v=dDxpNPBKwOs&feature=related
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:00:04.33 ID:s0eRFbwI0
>>723
いや、現代の共通語に影響を与えったってだけでイントネーションまで同じとは言ってない
ソースは高校時代の現国教師

>>728
リンク先ので原作者の落書きお茶目w
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:02:49.49 ID:jedGa5e60
>>731
映画スレでもアニメスレでも歴史に限らずその分野のエキスパートが解説したがるのは当然
いやならわざわざこのスレ見なきゃいいと思います。まる
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:04:38.97 ID:+I+U5MIp0
喜市役の子、一話で咲の母に菓子を食べてもらうシーンの撮影当日に高熱だしてあの演技とは
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:04:52.35 ID:3FJu5fqu0
>>616
さすがにそれだけでは難しいから、DVD持ってるとか録画してるなら
何話のどこのシーンで流れたとか書いてくれると、特定できて答えられると思うよ。
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:06:28.78 ID:Ih9yjCf5O
そうは言っても大名パレードとか神田スタジオとかいろんな視聴者がだなぁ
あと何だっけ?
暗殺=暗がりで殺す、だっけか
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:06:48.21 ID:j4dMCKlT0
仁が歴史を変えることに悩んで咲がそれを心配そうに見つめるってパターン
飽きたぞ
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:07:10.05 ID:+I+U5MIp0
>>736
多分一話のクサカと龍馬の対峙してるシーンのBGMと予想
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:09:16.53 ID:dWq081+40
>>717
横顔で分かりにくいが二人の着物の色、奥さんが持ってる箱の風呂敷の色も一致しているから、ほぼ間違いない
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:10:17.10 ID:oJaEWRB4O
>>734
解説したがりが自由ならそれがウザい言うのも自由だろうが
嫌なら見なきゃいいしか言えないのかよ
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:12:33.28 ID:aG676aRO0
>>716
くずし字(草書)の解読を生業としている者が通ります
実際の勘定帳簿はくずし字満載 
でも帳簿類は【日付・諸品・点数・合計・差引・残高・人名】など
パターン化されているので単に読むだけなら楽です

ドラマでは視聴者に読んでもらわないといけないので全て楷書にしたとおもいます
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:14:32.94 ID:jedGa5e60
>>741
自由だが同列にウザいと言われるのが本望か?
その口調だと相当よそでも「見なきゃいいのに」と言われてるな
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:14:35.40 ID:mGAO3bmr0
>>732
ドラマを超えてるな。このシーンを観てると長いとか短いとか時間の感覚を失う。
こういうシーンを今回も沢山観せて欲しいね。
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:14:59.92 ID:KvgmfJnF0
セリフの意味も分からないくらい前の話を見ていないのに「このパターンは飽きた、
もう何度も見た」としらじらしいことを延々と書き続ける
佐久間象山なんて聞いたことないと言いつつ歴史解説はうざいと怒る

荒らしにも技量の差ってものがはっきり見えるものだなあ

週刊現代の絶賛記事はほとんど名セリフ集だったけど、ちゃんと村上
本か本人のコメントを得ているのがよかった。
震災で日本人がこんなに追い詰められるような状態を想定して書いた
わけじゃなかった、むしろ初期に構想の核になっていたのは、どんな
状況でも自分の出来ることに誇りを持つ職人の魂みたいなものだった、
という趣旨のことを言っていたね。

荒らし一つとっても手抜きと思い付きだけの実の入っていない即席荒らし。
こんな奴がのうのうと生きているようじゃあ、日本の夜明けってえもんにも
なかなかお目にかかれそうにねえってもんだぜ。
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:16:14.03 ID:w6ECzTOa0
また次回、龍馬は仁の為に走り回るんかな
龍馬ってJINでは損得考えず見ず知らずの人の為に走り回ってくれるけど
史実ではあんないいやつじゃないよね。どちらかって言うと利己的
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:17:25.09 ID:NIF6OFGq0
楷書にしないと仁先生が・・・まぁ厳しい台所事情を知らせるつもりはなかっただろうけど、
一応主なんだから、求められれば見せないといけないし。
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:18:30.03 ID:QTyje6tp0
アニメ化は?
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:20:25.58 ID:LUVQU7wK0
>>748
アニメ化されてもキャスティングがあのままじゃないと違和感がある様な…。
お夜食にあんドーナツ食べたいおw
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:20:39.56 ID:Bd3UliVy0
>>746
未来の技術を要している仁を助けておけば
もしもの時に役に立つじゃない
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:21:14.80 ID:6yTh/Y9M0
>>715
違うよ
>>717が正解
道具屋で咲さんと別れた後、橋を渡ろうとする仁先生の後ろにいる
もとか先生も奥様も明るい色の着物をお召しだから分かるよ
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:21:36.71 ID:PA/Ea5+A0
>>746
>史実ではあんないいやつじゃないよね。どちらかって言うと利己的

私ゃ史実は知らないけど
歴史上人物だろうと現代の普通の人だろうと
あんまりいいやつすぎると大きいことはできないってことだよね
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:21:46.87 ID:3L3ueY7YO
JIN!JIN!JIN!JIN!










松原仁…
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:22:23.92 ID:TzDFvGXU0
歴史やると語りたがりになるんだよな
時代・地域・ジャンルのどれか1つでも違えば話が通じないもんだから誰かと共有したいんじゃね
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:22:26.87 ID:rX0XliIW0
>>746
人は環境次第だから、仁という環境により変化していると妄想してみるのも。
作中当初は「嫌なキャラ」として登場した人物も感化されてるしな。
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:24:21.46 ID:xSSa1RoW0
>>746
史実の龍馬はどうでもいいが、ドラマ仁の龍馬は何より暇そうだからw
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:28:21.73 ID:2rDusCK30
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:29:17.39 ID:Ih9yjCf5O
皇后陛下の夢枕に立ったというのがあの龍馬だったら笑える
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:31:01.03 ID:QTyje6tp0
>749
かりんとう食いたいお・・・
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:34:26.47 ID:rX0XliIW0
>>749
>>759
「肥満は、食欲と運動不足によって引き起こされる病です。
 夜食に高カロリー食した患者は満腹状態。動く気も起こらなくなり、
 ・・・やがては生活習慣病に至ります。」
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:36:10.44 ID:QTyje6tp0
>760
我慢するお・・
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:36:10.62 ID:/yt9LH1P0
いぃーーーとしき日々よぉーーーーーーーーー
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:36:31.44 ID:w6ECzTOa0
>>756
そんな、龍馬は日単位で記録が残されてるというのにw
ttp://www.eonet.ne.jp/~kazusin/tosa/sakamotoryoma.htm
この表、きっとJINワールドでは1/3くらいしか消化されてないな…
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:38:00.42 ID:Swz/Kagi0
マルモリアルで観たから仁録画、今見終わった


ちょっくら801スレ逝ってきますね
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:38:42.89 ID:2IYB6KIOO
>>758
寝苦しいだろうなw

しかし幕末が『小難しい』って感覚の人多いのな
ややこしい部分はあっても難しいことなんかねぇぞ
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:39:16.20 ID:Jce6d7OK0
>>757
ありがとう。よくわかった。ま、何だねw
エキストラの出演ってそんなもんだよね。
自分もおっぱいバレーにエキストラとして
参加して撮影時間は1時間以上かかったけど、
写ってたのはほんの五秒ぐらいだったw
これは運がよかったというべきなんだろうなw
ほとんどはばっさりとカットされるだろうから。
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:41:24.73 ID:/fVYSEaJO
>>277
ごめんごめんw勘違いだった
1話見直したら龍馬と西郷のシーンは次回予告でなく本編ラストにあった

あと前期でもアングル違いなんぞも含め予告ではあったはずのシーンが本放送ではなかったりなんかした事あったじゃん?
だから胃洗浄道具のエピはどうだったんだろう?と思っただけの話
現代の様な医療道具がないところをどう工夫してやるんだろうって点もこの作品の面白いところだと思うからさ
勿体なかったなと



あとケツの話しは冗談
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:42:50.44 ID:QTyje6tp0
いつもの皆が来てるなwwww
嬉しいよwwww
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:43:11.09 ID:R0ySOPc70
>>757
こんなもん分かんねえよwww
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:47:30.59 ID:lpgWsASI0
>>765
日本史は人物の名前や年号でう〜〜〜ってなるw
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:47:57.80 ID:Jce6d7OK0
奥さん、


顔がでか・・いやなんでもないです。ごめんなさい。
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:48:52.29 ID:6cEwSQmyO
2回の再放送は3回が終わった土曜にまとめ放送かな…
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/25(月) 23:57:16.41 ID:2IYB6KIOO
>>770
心配するな
オレも細かな年号なんか覚えとらんw

幕末ものの小説を何か1本読めばいいよ。物語にすれば人名も頭に入り易い。
史実云々はそのあとだ。
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:03:59.70 ID:HTFuQ2VX0
>>746
前作の7話(だったかな?)で、ヤマサの濱口さんが南方仁の器について語るシーンがあったよね
あなたと接した人は、誰もがその誠実な人柄に惚れ込み、助けてあげたくなる
それが南方仁という器なのでしょう、みたいな
それは龍馬も例外ではないってことなんじゃないかな
俺はそう思ってる
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:04:29.24 ID:nPr57GIF0
>>742
そうなんだ。
別に読めなくても音読してくれたり
回想場面挿入でも十分察しがつくけど字面が自分のに似てて現実に引き戻されたww
JINて視聴者年齢層広くなったんだなと(特に低年齢層)思っておくことにする。
あれ仁と咲以外かなり難易度高いんじゃね?現代的すぎるじゃん。
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:06:19.72 ID:dOBokCDe0
こんな糞ドラマを大手を振るって支持してたらこの国が沈むぞ!
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:07:36.46 ID:2iVsgeg+0
>>707
人柄がにじみ出てるんだろうね
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:09:52.83 ID:HllB64dU0
>>776
半島に帰れ、ほら、早く。飛行機でも船でもいいから。
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:10:43.07 ID:dOBokCDe0
この腐女子狙いの脚本、何とかならないの?
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:10:48.02 ID:nPr57GIF0
つか前回予告ですっかり現代にタイムスリップすると思ってたから
拍子抜けw
最近嫌なニュースばかりだからねちねちした拷問シーン飽きた。
拷問シーンなのにのんびりナレワロタw
つか新撰組の拷問のように深い意味はあまりないよね。
鮮烈に短時間で良かったんじゃね?そもそも2話で死ぬとか思わないしシラっとする。
しかも予告で仁先生スゲーな復活劇に萎え・・。メロドラマ要らない。
前作も色恋ゴトやりすぎると視聴率落ちてた気がする。
1年以上続編待って2話でこれはないよ。皆の最も見たいのそこじゃない。あとでいい。
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:15:18.56 ID:aQc3l6zO0
>>779
どのへんが腐女子狙いなの?
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:15:44.97 ID:dOBokCDe0
5%も下げてダセェったらありゃしねぇなwww
こんな糞ドラマ、支持しなくて正解だったわwww
これからも醜態を晒し続けろ糞信者共www
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:17:55.94 ID:bcfwKtOg0
>>780
皆とかw
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:18:05.17 ID:dCnictcL0
今日も香ばしい人が来てますねw
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:19:36.11 ID:dOBokCDe0
まさにJINカス(チンカス)レベルのドラマだわなw
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:20:32.83 ID:XxeXTcqgO
そういえば、
大沢たかおと綾瀬はるかのドラマのプロデューサーが
「うちの湯船がイメージにピッタリだからどうしても撮影に使いたいって言ってきたけど断った」
っていうような事を泊まった旅館の御主人から聞いたと書いてあるブログ読んだんだけど、
大沢さんとはるかちゃんのドラマって多分JINだよね?
だとすれば元々は湯屋シーンも入れるつもりだったのかな?
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:26:17.48 ID:xHv4Wo8vO
ちょうど牢名主が倒れたとこを救急処置で救って仏と崇められる

という展開はちょっとちょっとだよなー

もういきなり取り調べに入って何日か拷問されてしまうのでいいじゃんかと思う

拷問受けながら江戸時代と咲への想いによって
どんどん生きたい気持ちが強くなるという…
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:28:19.43 ID:1STNqNm80
>>787
来週は奉行所で拷問される
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:28:51.89 ID:dOBokCDe0
顎瀬の芝居もワンパで萎えるよな。
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:29:38.66 ID:aBR+jDag0
今TBSチャンネルで再放送やってるね
やっぱり前の方がちょこっとだけ面白かったかな
まだ序盤だから分かんないけど

でも拷問を受けながら、江戸への思い咲への思いを確認する台詞は
超シビれたよー
大沢さんの独白はヘタクソだけど、それはそれでいい
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:30:53.69 ID:uKQen0Q60
ツルも持たぬ新入り囚人を全裸に引ん剥いて、四つん這いにさせ、
睾丸を蹴りつづけて、タマが潰れて死に至らしめる拷責ってのは
当時の大牢では極く普通に行われていた風習だから、
きちんと再現したほうがイイのにナッ!!!
ただしガタイのいいヤツぢや無えと面白くねえゼッ!!!
少なくとも大沢たかおバアサンの裸体なんざ見たくもネエぞ!!!!!
分かったナッ!!!!!!!!
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:33:12.56 ID:D43/u5ZaP
うん、やっぱ未来の未知の医療技術に江戸の人々が驚愕感歎唖然とする
1部ではそういうのが多かったからね
純粋に楽しめた

2部はそういうのもちょくちょくは出てくるけど、基本ドロドロした人間関係と倒幕に向けての流れに
巻き込まれる仁先生だから雰囲気的には暗くなってしまう
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:33:30.27 ID:HllB64dU0
>>791
ヒ素飲んで死ね。
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:35:44.08 ID:zjpdg8IR0
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:35:53.51 ID:5KLNWAwGQ
>>791
昨日から見掛けますが、私、あなたのコメント嫌いじゃないです
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:41:01.45 ID:yVzhbWNM0
>>746
史実の龍馬は結構身内に対してはおせっかいな方だと思うよ。

広井「父さんの敵をとるんだ!龍馬さん手伝って!」→龍馬「うんわかった」


酔っ払いの山本さんが金時計拾う→盗んで売る→バレる→山本さん切腹させられる事に
→山本「助けて龍馬さん!」→龍馬「うんわかった」→龍馬が手配し山本さんを逃がす
→逃げのびた山本さん大出世。日本初のキリスト教司祭に。


乾さんが情報漏洩容疑者として水戸藩士に掴まる→乾さん処刑される事になる
→陸奥「龍馬さん助けて!俺の友達が殺されかけてる」→龍馬「うんわかった」
→龍馬が手配し乾さん逃がす→水戸藩士ブチギレ→水戸藩士「お前殺す」→龍馬「うんわかった」
→陸奥「えらいことになった…」→勝「安心しな。俺が何とかしてやるよ」
→勝「もしもし水戸?俺の弟子がお前んとこの若者に決闘申し込まれたけど取りやめに出来ない?」
→水戸「了解。止めさせる。」→勝「決闘無しになったよ」→龍馬「うんわかった」

とか。
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:41:09.80 ID:vmXXNjLHO
>>791
くたばっちまえ!
アーメン!
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:41:14.23 ID:qVpwJ2xI0
>>794
金玉は来週か
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:41:59.77 ID:7xlyEiao0
>>792
原作通りなら4話で日本初の「輸血」が見られる
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:42:13.57 ID:Fw7tyQHl0
原作は、10巻まで読んでて自分的に鎮火してきて読むのやめてた
ドラマ再開して先を知りたい半面、知らないほうが楽しめるって思う部分もあって
葛藤してしまうわあ
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:42:16.95 ID:dOBokCDe0
本当に民度が低いスレだな(嘲笑
そりゃ、5%も数字下げるわけだw
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:42:43.55 ID:HllB64dU0
>>795
類は友を呼ぶか・・・。 自殺してください。
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:43:21.23 ID:9R67f59N0
>>796
「うんわかった」がツボったwwww
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:46:44.19 ID:4dTrihZj0
>>757
先生時代劇顔だな
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:48:45.34 ID:xHv4Wo8vO
前作の爽快感が激しく好きで終わってからも録画を何度も見ていた者としては
今回は少しテンション下がった分普通の連続ドラマとして冷静に見れてけっこういい。
あんまドラマごときに一喜一憂すんのは疲れるからなー。

少し文句つけたいシーンがいくつかあるくらいがちょうどいいんでねーの?つう気がしてきた今。
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:51:24.51 ID:xHv4Wo8vO
>>799 マジカ!?
それはおもろそうだな
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:51:42.48 ID:kcoeG3P60
>>795
人呼んでナッちゃん=791
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:55:25.23 ID:AfFdzYD60
>>805
前作も2話目下げておもっくそ叩かれ
3話は詰め込みすぎとおもっくそ叩かれた記憶がある
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:55:52.01 ID:NHEXCXeN0
和宮の黒川智花が適役すぎたわw
これからはロリ路線で行きなさい
しかし、先週の予告で和宮が倒れるカット要らなかった気がするなー
最初から結果分かってたので、皆が張り切ってドーナツ準備するシーンとか悲しかった
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 00:59:18.46 ID:2GQjhmqk0
>>796
龍馬wそういえば山本さんネタは大河にあったなあ
史実龍馬は紀州からぼったくりとか勝先生の借金踏み倒しとかそんなイメージが強いw
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 01:01:38.60 ID:aBR+jDag0
>>808
かすかに記憶あるわ
1話目が神すぎて、2話目はあれえ?みたいな感じだったな

何にせよ詰め込みすぎぐらいがちょうどいいんだよな、今の日本のドラマって
間延びと冗長という悪いのが重なると最悪
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 01:03:33.32 ID:/QsHBWTKO
>>799
輸血見たい
ペニシリン製造のような胸熱な展開がまた見たいんだよ
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 01:05:21.49 ID:9R67f59N0
今のドラマがってより、今の視聴者が、じゃない?
携帯小説的なと言うか、美味しい山場ばっかり求めてる感じがする
2時間の後の2話なんだから、少し抜いて緩い展開で良いと思うんだけどねぇ
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 01:05:33.55 ID:ekW5SKQo0
>>808
何をやっても叩く奴はいる
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 01:06:58.46 ID:TpFRO1D/0
1話に金かけすぎて2話目で節約した内容だったな
確かに1話目で視聴者集めないと、途中からはなかなか見ないから
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 01:09:57.60 ID:aBR+jDag0
>>813
見てて疲れない方疲れない方を選択してる感はあるね
だからJINも分かりやす過ぎるっていう批判もあるし
展開が遅くても見せるドラマってのを前クールの隣人ではうまく見せてたけどね

前作のJINは何せ1話目は映画かとおもったからなあ
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 01:11:19.60 ID:Vdo2/TfMO
>>796
何か吹いたw
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 01:16:10.96 ID:hYFrqeudO
大金を貸した役者?が、子供の頃は坊主相手に〜、ってセリフがあったけど意味がわかんないけど、どういうこと?
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 01:17:47.41 ID:xHv4Wo8vO
ツリか?
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 01:18:08.52 ID:jvrw2IM80
>>818
色子で検索してみな
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 01:24:10.19 ID:pz29EEMa0
>>808
7話めぐらいの空気兄の回はいらないと言われてた記憶もあるw
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 01:28:33.57 ID:Ep1IFQ6K0
オレのブログに「大沢たかお 肉体」で検索ひっかかりすぎw
腐女子どもに相当衝撃与えたらしいなw
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 01:29:30.34 ID:xHv4Wo8vO
どれもこれも漫画が原作な時点で日本のドラマないし邦画は衰退の一途をたどってんだから仕方ないよな。
倉本大先生が引退したくなるのは当然だ。
だから俺も普段はドラマなんぞ見ねいんだが、そん中で前期JINはエンタテェメントとしてうまいことやってた気がしるんだがなー。
それゆえ普段ドラマなんか見ない視聴者の俺も見ちゃってたわけさね
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 01:30:17.58 ID:DbnXRtoH0
>>813
11話しかなくて、前回は5巻で1シーズンだったのを、今回は15巻で1シーズンで完結までもっていかないと
いけないんだから、ゆるい展開なんてやってる暇はないと思うけどな 書き下ろしドラマならともかく
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 01:33:43.25 ID:aBR+jDag0
普段ドラマ見ない人が、その世界の衰退を語っても意味がないっていうんだぜ
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 01:35:59.84 ID:DbnXRtoH0
これを解決するには重要なポイントを全部抑えてテンポよくやっていくか
意味ある場面もどんどんすっ飛ばして無理やりラストまでいくか、続きは映画で逃げるか
1番目の選択はなさそうなので、2番目か3番目かそれらの混合かってところだろう
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 01:36:11.22 ID:pQP772fF0
歌舞伎がらみ、相撲取りがらみ、絵師がらみ、女スリがらみはカットされそうだね。
庶民の小さなエピソードこそ面白いんだが。
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 01:43:00.89 ID:9R67f59N0
仕方ないんだろうけど、原作既読派と未読派じゃ、温度差が出来ちゃうな
未読派なんで、原作の良いエピが削られようとも、ドラマとして整合性あれば良いと思ってしまう
書き下ろしドラマ感覚で見ちゃってるんだろうな
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 01:43:36.12 ID:7xlyEiao0
>>827
吉十郎親子の話は5話でやる
吉十郎役は吹越満

藤間流の指導で歌舞伎の型の練習やってたみたい
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 01:45:37.57 ID:2C6nn54j0
このドラマ見てるといつもなんか懐かしい感じがしてたんだが
ゲームの鬼武者っぽいんだ
BGMが特に
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 01:54:19.20 ID:rP/ZAv5NP
視聴者が知りたいのは2点のみ
龍馬を救えるのか?そして現代に戻れるのか?
だからこの2点に絞り込んだ展開でいいと思う
あまりにも広げすぎると間延びして視聴者が逃げてしまう
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 01:54:25.03 ID:uKQen0Q60
澤村田ノ助が僧侶の男色相手をつとめて、パトロンに成って貰い
散々貢いでもらっておきながら、のちに落魄した僧侶を足蹴にしたせいで
業病に罹り、手足が腐り続けて狂死したという誰でも知っている史譚も知らぬ
無知な阿呆が居ると見ゆるワイ!!!!!!!!!
日本人も劣化したもんだゼッ!!!!!!!
分かったナッ!!!!!!!!
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 02:00:22.63 ID:W9aAWhbG0
>>764
帰ってこなくていいからねー
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 02:03:49.33 ID:ng6v81UkO
マルモに食われそうな予感…(´・ω・)
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 02:10:16.55 ID:Fj1Zw5WC0
>>831
龍馬暗殺の回は25超えるだろうね
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 02:12:34.62 ID:DbnXRtoH0
>>831
それだけでも相当なボリュームがあるし、過去のいろんなエピや人物との関係のつながりで深みが増すんだが
とりあえず沖田は出るのかが気になる
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 02:21:35.69 ID:pQP772fF0
沖田総司が出ないと、俺が原作で一番泣いたあの場面が無くなっちまう。
それだけは絶対やめてほしい。
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 02:25:28.54 ID:X+pCgD9v0
原作未読だけど既読組のレス見てると、ラストは原作と違う(らしい)というのが救い
ネタバレ多すぎの上、前期初回からのキーパーソン、未来への思い入れが皆無
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 02:25:46.18 ID:n5dv77fWO
単純に坂本龍馬がみたい

でないと鼻ほじりそう
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 02:26:46.15 ID:n5dv77fWO
欠伸でるまじで
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 02:29:16.90 ID:GePXm+SS0
>>831
慶応3年11月15日 坂本竜馬 東修介(佐藤隆太)に斬られる
慶応3年12月01日 坂本竜馬 死亡
慶応4年05月30日 沖田総司 死亡
慶応4年05月30日 橘恭太郎 死亡
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 02:57:45.92 ID:PSjPH+kL0
原作ファン涙目の予感!
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 03:09:14.42 ID:uKQen0Q60
ツルも持たぬ新入り囚人を全裸に引ん剥いて、四つん這いにさせ、
睾丸を蹴りつづけて、タマが潰れて死に至らしめる拷責ってのは
当時の大牢では極く普通に行われていた風習だから、
きちんと再現したほうがイイのにナッ!!!
ただしガタイのいいヤツぢや無えと面白くねえゼッ!!!
少なくとも大沢たかおバアサンの裸体なんざ見たくもネエぞ!!!!!
分かったナッ!!!!!!!!

844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 03:18:08.91 ID:uKQen0Q60

ツルも持たぬ新入り囚人を全裸に引ん剥いて、四つん這いにさせ、
睾丸を蹴りつづけて、タマが潰れて死に至らしめる拷責ってのは
当時の大牢では極く普通に行われていた風習だから、
きちんと再現したほうがイイのにナッ!!!
ただしガタイのいいヤツぢや無えと面白くねえゼッ!!!
少なくとも大沢たかおバアサンの裸体なんざ見たくもネエぞ!!!!!
藤本骰Gもデブになっちまったから、西郷並みの大ふぐりぢや無え限り、
金玉を蹴り潰したって、詰まらねえゼッ!!!!!!!!!!!!
分かったナッ!!!!!!!!




845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 03:36:41.41 ID:HONWHla00
えぇぇい!誰か!誰かおらぬか!?
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 03:37:30.19 ID:XieQ5WCE0
佐分利先生、縫合技術をモノにしてたね
何気に出来る医者なんだねサブリンw
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 03:44:00.35 ID:+ekeG9B30
田之助が脚を切断する話はやるのかな?
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 05:30:44.91 ID:Dll8mj+D0
小伝馬町の牢屋敷跡ってあるのを思い出した。
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 06:06:09.61 ID:KaTSpr3j0
>>559
アジ化ナトリウム
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 06:08:52.05 ID:w0jnJ6nb0
>>845
前作の時のアレを復活させた方がいいと思う

▼咲の荒らし予防ノート

咲「あらしなるものは、どのように防げばよいのですか?」
仁「専ブラを用いてIDあぼ〜ん、つまり透明化すればよいのです」
咲「あいでいあぼ〜んをすれば、あらしは死ぬのですね」
仁「いいえ、それだけでは死にません。ただ根気よく続ければ排泄物と
  いっしょに流れていくので、あきらめない事が肝心です。」

咲「他に、良いものはありませぬか?」
仁「この会話も消える諸刃の剣ではありますが、NGワード指定も効果的です」
咲「えぬじいわーどなるものが、良いのですね」
仁「あらしがよく使う言葉を登録するだけで安心です
  お薦めは『ナッ?』『ナッ!』『ゼッ!』『ナッちゃん』『酒井ヲタ』『ヲタ』ですね」

 1. 削除ガイドライン               http://info.2ch.net/guide/adv.html
 2. 整理削除依頼                 http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
 3. 整理削除依頼代行依頼スレ        http://jfk.2ch.net/nanmin/
 4. 【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド http://qb5.2ch.net/sec2chd/
 5. 複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ  http://qb5.2ch.net/sec2chd/
851 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/26(火) 06:25:36.46 ID:LWUYzV2s0
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 07:01:00.52 ID:9jGhmoeW0
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 07:01:25.58 ID:3deDOqlN0
>>841その通りになるとは限らないんでは
オリジナルのラストもあえる
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 07:02:14.42 ID:3deDOqlN0
○ありえる
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 07:29:15.10 ID:MW3vY7iT0
第3話 牢名主(宇梶剛士)を助ける。洋装の野風登場。獄中の仁を救うため、ある人物に会いに龍馬と恭太郎は京に向かう。
第4話 顔にコブのある大名の奥方(こぶ姫:緒川たまき)の治療のために旅に出る仁一行。道中に出会った負傷したお初の手術中に仁が消滅?
第5話 歌舞伎。鉛中毒になった田之助の兄弟子親子(坂東吉十郎:吹越満、与吉)のエピソード。
第6話 長崎編。ペニシリンの講義のために仁は長崎へと向かう。
第7話 長崎編。
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 07:48:55.02 ID:5RYOnzn10
>>855
長崎は13巻だろ
どうやって1クールで終わらせるんだよ
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 07:53:39.37 ID:c7AubA1F0
どんどんヲタだけのドラマになってきそう。

2話の前半は『jin』らしさが出てたけど、牢獄シーン(リンチ)は無かった方が良かったかも。

今の世の中何が求められてるのか、TBS空気読めなさすぎ。
視聴率はどんどん落ちていく。
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 07:57:13.15 ID:K91cOigA0
>>857
拷問シーンは原作よりソフトじゃん
視聴者は癒しばかり求めている訳じゃないと思うよ
自粛し過ぎもどうかと思う
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 07:59:43.80 ID:c7AubA1F0
>>858
原作読んでない。

860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:01:02.08 ID:RJul3cEZi
江戸時代の理不尽さってのもずっと描いてたんだから
リンチもあって良いと思う
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:01:06.76 ID:NNncVnGY0
原作のはリアル過ぎるって聞いたけど
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:04:42.34 ID:9R67f59N0
>>857
今の中に求められてる、と思われてるものを集めた結果が、
ジャニやらお笑い使ったカッスカスのドラマじゃん
しかも、それで視聴率取れてるって訳でもない
リンチが、今のご時世を刺激するとも思えない
視聴率に媚びることはない
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:07:52.78 ID:pQP772fF0
首ちょんぱ多発の殺伐さこそが原作の素晴らしさだよ。
あれがあるから、命を救う事の不条理さや仁の葛藤なんかが浮き彫りになる。
ドラマでもギリギリまで追求して欲しいね。
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:08:11.49 ID:c7AubA1F0
ほとんどの人はドラマしか見てない。
原作を読んでる人には物足りないかもしれないけど、1、の大ファンであったから、
ほのぼの感、ワクワクドキドキ感が気に入っていた。
周りにも宣伝したよ。
でも地震の影響が強すぎて、jinの悲惨さには気持ち悪くなってきた。
でも視聴率は下がってほしくない。
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:08:29.43 ID:/eT+5b1gO
石抱き拷問は見たくないので、拷問される前に釈放されてください。見るだけで脛が痛くなる(;_;)
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:08:44.51 ID:gshzwVSl0
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:12:20.93 ID:K91cOigA0
最近のドラマは親も子供をほとんど叱らないし
子供の生活様式の多様化にドラマが追いついていない
だから焦点のボヤけたドラマばかりになってしまうんだよ
1本ぐらいJINみたいなドラマがあってもいいと思う
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:12:36.80 ID:tpKZKhH20
視聴率にこびることはないけど自分のしたことをまねしたアホガキが死んだら仁先生はウァァ!なるでー


昨夜YOU管にウプされた平井堅を何度か聞いてて思ったのだが
あやつの映画・ドラマ主題歌曲はさびの部分をシャッフルして入れ替えても何の問題もないな
いーとしきひびよぉぉ〜 のとこを ひーとみをとじてぇぇ〜〜 って歌ってもダイジョブダイジョブー
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:13:18.30 ID:5a/Nep1h0
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:15:20.89 ID:YiOSFIEuO
単なる一個人の嗜好を社会情勢とすり替えて大義名分を騙るとは、洪庵先生もお嘆きでござる
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:19:15.53 ID:DEMLMsRd0
>>765
幕末がわかりにくいのは、敵味方が明確でないことが原因だと思う。
幕府vs朝廷、薩長vs佐幕、攘夷vs開国等々の対立が固定でなく流動的に入り乱れているところ。
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:19:45.80 ID:tpKZKhH20
>>869ナンカワロテシモタw
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:23:30.14 ID:Lx6q1r3O0
牢のセットにやたら気合が入ってる気がしたんだが
あれ今回の為に作ったのかな
それとも、もともと太秦とかにあるのかな
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:23:37.95 ID:HllB64dU0
>>844
ヒ素飲んで死ね。
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:23:52.42 ID:uKQen0Q60
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:24:44.07 ID:5a/Nep1h0
>>873
作ったんじゃね?
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:25:39.47 ID:fi//2TGY0
>>864
>ほとんどの人はドラマしか見てない。

原作の漫画ってこっこう売れたんじゃねーの?
読んだ人たちがドラマを見てないって、どういう理由でそう考えるのかね?
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:26:18.33 ID:xHv4Wo8vO
>>868
ほんとだ…
歌詞ぐちゃぐちゃになってきた
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:27:29.27 ID:c7AubA1F0
拷問シーンも必要であれば仕方がないと思ってる、でももっとさらりと触れる程度
にしてほしい。
先週の口を押えるシーンは長すぎて、恐ろしくなった。
石抱きシーンも長くなるのかと思うと見たくなくなる。

視聴率が落ちたのはその辺だと思うのだけど。
>>858 地震前だったら受けたかもしれないね。

『JIN』が好きだからみんなに見て欲しいから一個人の意見を
言ったまでです。
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:28:48.44 ID:Lx6q1r3O0
>>876
だから牢の尺が長かったのかもしれないな
時代劇にさほど詳しい方じゃないんだが
見た瞬間、おおすげえと感動したw
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:30:32.86 ID:oAB2bd5g0
猫か?猫は無理だろ
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:31:10.17 ID:tpKZKhH20
次週予告で先生さるぐつわされてたけどもしや市中引き回しのうえ打ち首…をされる直前で誰かが助けにくるのだろうか。
まるでドラマだなぁぁぁ
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:31:59.64 ID:c7AubA1F0
>>877
>読んだ人たちがドラマを見てないって、

どういう意味ですか?
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:32:33.39 ID:K91cOigA0
予告見る限りだと龍馬が助けに来るようだけど
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:32:46.50 ID:5a/Nep1h0
>>881
うん、あの猫は無理だ
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:34:48.60 ID:/S5/3S5V0
視聴率落ちの理由は、リンチシーンか?
選挙や追悼番組に流れた世代と、仁見てる世代が被ったからだと思った
しかし、あの程度で恐ろしくて見られなくなるとは、繊細なんだなw
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:35:01.11 ID:xHv4Wo8vO
ねこはむり
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:36:03.19 ID:md44usSC0
>>869
予告詐欺やめろよマジで
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:37:16.99 ID:Lx6q1r3O0
>>886
芸スポの反応見る限り、グロいという感想が多かったから
いい悪いは別にして、免疫ないのかもしれんね

ボーンズやクリマイ観てれば嫌でも耐性つくんだが
強制するものでもないし
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:37:23.41 ID:fi//2TGY0
>>883
>どういう意味ですか?

ドラマ見てる人間のほとんどが原作を読んでないなら、原作読んだ人間はほとんどドラマ見てない事になるんじゃねーの?
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:37:49.72 ID:HqTBgsOf0
ID:c7AubA1F0は被災者?
ヤケに地震地震言ってるけどPTSDっぽくなってるなら他の人と同じように
我慢してまで衝撃シーン(ID:c7AubA1F0にとっての)を見ない方が身のためだよ
もう少し落ち着いてから録画分を見たら?
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:39:30.65 ID:aq0zn16IO
>>886
連ドラ予約組はリアルタイムで見る必要がないからね。
二話が底になると思うよ。
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:39:40.54 ID:/S5/3S5V0
猫って?

>>889
その二つとも見てるから、耐性ついちゃってるのかもw
でも、昔の時代劇とかって、割とビシバシ拷問場面あったような
今は、ほんとヤワヤワなんだな
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:41:23.14 ID:YiOSFIEuO
虎狼狸のげろげろびちびちと大差無い長さだよ
仁が初めて自らこの時代に留まりたいと願う場面だから必要にして充分な長さ
先生を未来へお帰し下さいと祈る咲との対比にもなっている
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:41:45.62 ID:HqTBgsOf0
>>889
和宮様のゲロ(正確には胃の内容物)はグロかった
不衛生な牢獄の小水壺のすぐ横に手洗い水があるのも気持ち悪かった
手術シーンや演技のリンチは平気
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:41:59.52 ID:uogjTcQo0
ちょっと行ってみたくなった。
http://ayashi55.exblog.jp/8863103/
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:42:20.20 ID:K91cOigA0
拷問シーンが嫌なら時代劇なんて見れないだろ
嫌なら無理に見なくてもいいよw
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:42:20.55 ID:2u9pMLFn0
>>893
> 猫って?

沖田は心優しい男って話
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:42:22.90 ID:tpKZKhH20
ねこしゅじゅちゅ
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:42:30.56 ID:fi//2TGY0
>>893

拷問とリンチの区別もつかないような視聴者ばっかりになっちまったんだな。
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:44:30.00 ID:Lx6q1r3O0
>>893
原作に、新撰組の沖田が、下半身がダメダメになった猫の為に
猫車(猫用の車椅子みたいなやつ)を作るエピがあるんだが
テレビ放映じゃたぶん無理

ちょっと前になるけど、北大路版子連れ狼でも
逆さづりにして、集団で叩きまくるという「ぶりぶり」という拷問シーンがあったんだが
あれはウケが良かったようなw
視聴層が違ったのかな
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:49:34.64 ID:/S5/3S5V0
>>898>>902
原作ネタかw
ちょっと見てみたいエピソードだけど、無理だろうね
>>900
拷問とリンチじゃ意味合いが違うけど、陰惨な場面コワーイで一絡げにされてる感
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:50:00.77 ID:5a/Nep1h0
猫の話は西郷さんの手術の後だからカットされてるな
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:50:33.90 ID:aSQZmsWTO
>>863
うん、分かる。
1でも、せっかく助けた枝豆の母ちゃんがあっさり辻斬りで死ぬし、
切腹とか流行病、とにかく現代より死に近いところで生きてるから、
だからこそ、そんな江戸時代で、
医療行為をする意味を考えさせられるんだよね。

そして生きてることの意味や命の大切さを実感出来るんだと思う。
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:50:47.40 ID:YiOSFIEuO
善住坊竹鋸引きの刑からすりゃ石抱きなんてぬるいぬるい
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:52:52.84 ID:fi//2TGY0
病に冒され死期が迫った沖田総司の前に不吉にも黒猫がたびたび現れるようになる。
斬ろうとしたけど沖田にはもうそんな力は残っていなかった、という逸話をアレンジしたんだよ。
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:54:13.65 ID:5ftTiw9oO
主題歌?がクソ過ぎる
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 08:56:59.13 ID:K91cOigA0
いとしき日々よ〜♪2話のEDではいい感じで流れてた
それまでは微妙だったんだが慣れたのかな
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 09:04:22.65 ID:QbIzGqOy0
>>900
確かに牢内のシーンを拷問拷問言ってるのが多いな、このスレ。


910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 09:07:02.63 ID:IyUJR4xy0
>>908
同じく
一話よりちゃんと馴染んでた気がした
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 09:09:59.48 ID:KvWNCOV20
三話の拷問シーンは一段とエグいらしいね。
こりゃ、15割れを覚悟した方がいい鴨。
で、4話からジリジリ上げて、最終話は30%超と予想。
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 09:16:03.99 ID:lzZHTKuf0
>>837
残念ながら原作と違うというのはセールストークで
実質的には原作と同じラストになると思うよ
原作と同じですって言っちゃうと興味が薄れるでしょ?

違うのはミキ=野風の子孫だということ
でもこれは原作のラストがより盛り上がるように
作られたキャラなんだよね

>>893
昔は濡れた紙で口を塞ぐって普通にやっていたような
気がする
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 09:18:02.84 ID:oAB2bd5g0
瞬間視聴率とかで、牢獄シーンが下がったとか一般人でもわかるのかな?

どっちかっつーと、前半部分が進展もそれほどなく落ちた理由だと思うが
場面展開があればそれなりに食いつくんじゃね?
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 09:18:41.95 ID:eluMtIjk0
>>907
同じく。平井堅の息継ぎの「スーッ」と言うのが耳についてウザい!
デビューしたての頃はあれ程ひどくはなかったのに…
喉の所でネチャネチャと言ってるのがキモい。
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 09:19:25.09 ID:RlYAX4AdP
咲の買った質流れの仁の着物が一両だったから現在の価値で市料は一万円くらいかな。
500両は500万だったら医療器具として妥当じゃないかな。
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 09:19:45.62 ID:/jzFgtaJ0
これくらいで今は結構引かれるレベルなのか
ちょい前チャンネル銀河でしてた「徳川家康」でノコギリ挽きにドン引きしたけど
それで免疫ついたせいか、今回程度ではどうってことなかった
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 09:24:28.39 ID:pQP772fF0
ミキの話はまあ、どうにかおさまると思う。
現代に戻ったら、ミキは元気だが仁とは初対面だった…って感じかな。
で、そこからまた恋愛を始めるという「心の旅路」パターンかと予想。

問題は平成22年の10円玉だ。あれをどうやって辻褄合わせるんだ。
誰が運んで来たのか…。勝手に飛んで来たなんてプロットだったら怒るぞ。
予告編でも「10円玉の謎」ってあおってたから、きっと何か考えてるんだろうけど。
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 09:25:27.14 ID:HqTBgsOf0
子供なんか「江戸時代の拷問ってこんなもんかー、ゲームの方がすげーぞ」
なんて言って親を驚かせるかも
目に見える映像を実話のように捉えてた手に汗握ってた我々の子供時代と違って
今の子供たちの方が役者の演技や裏方の小道具やCG処理なんかにダメだししそうだ

逆にお年寄りの方が顔をそむけて今までの自分の人生の辛い時期を思い出しながら
主人公に感情移入しそうで精神衛生上悪そうな気がする
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 09:29:19.22 ID:vC8gNCpv0
土佐弁監修が母校の教授だったと今気づいたw
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 09:29:22.21 ID:lzZHTKuf0
>>917
どっかから落ちるとタイムスリップするのだから
誰かが落としたものがタイムスリップしたと解釈
すればいいと思うよ

病院で象山が入手した10円玉のうちの一枚が
はぐれて数十年後の江戸に出現したのかも
しれないけど
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 09:32:01.53 ID:2u9pMLFn0
>>917
パート1で崖から落ちた龍馬の描き方が
解せなかったけど、もしかしたら・・・
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 09:34:49.46 ID:/oIn5Toa0
自分が気に入らない対象を叩く「口実」として
地震を錦の御旗に掲げるやつにはヘドが出る
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 09:36:18.35 ID:lzZHTKuf0
>>921
あれは"竜宮城"がキーワードだね
浦島太郎はまさにタイムスリップしたわけで
幕末の人間が現代にタイムスリップしたら
近代的なビルを竜宮城と表現するかもしれない
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 09:41:20.67 ID:s4BJVRDK0
jinより赤いペガサスしないかな〜
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 09:51:52.32 ID:pQP772fF0
ヤンスタでノーノー密かに進行中。
てか、ジーターどうしたんだ? 打率.250。長打は2塁打2本だけって…。
いよいよ引退が近いのか。
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 09:52:54.15 ID:pQP772fF0
誤爆した。許してけれ。
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 09:55:48.59 ID:fMvSTmWH0
>>901
「子連れ狼」を見るのは時代劇視聴層。
北大路版でも大五郎が代官所の門前の衆人環境の前で
叩きの刑にあうシーンがあったりしたけどな。
過敏な奥様層が見たら苦情殺到だったろう。

「JIN」の視聴者は通常の時代劇視聴層とは又違うような人も多そうなので
拷問や刑罰シーンを見慣れてないんだろ
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 09:57:45.79 ID:fi//2TGY0
ウエルズの時代から医者がタイムトラベルして来て現代人を切り刻むっていう映画があって、けっこう好き。
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 10:01:43.86 ID:fMObwvW6O
2話の瞬間最高20.3は
どのシーンだったのかな
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 10:16:25.50 ID:R+1ERD2r0
>>604
咲さんのように良妻賢母型のかわいい女性と
野風のように大人の超絶いい女から好かれるって、男の夢なんでしょうね。
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 10:18:58.61 ID:S7epUPi+0
しかし今はタイムスリップものばかりだな
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 10:19:22.38 ID:udAItWov0
>>929
王様のブランチまでお待ち下さい
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 10:19:44.27 ID:k+1XAcPvO
>>918
いや、年寄りって子供の頃戦争体験してる人多いし、
昭和の時代劇なんて拷問シーンなんて結構多かったし、わりと平気な人が多いよ。
時代劇映画のスレでも、年寄り連れてったけど平気で見てたってレス多いし。
むしろダメだっていうのは、40代前半くらいから下のが多いと思う。
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 10:20:05.93 ID:HllB64dU0
>>928
それって切り裂きジャック事件が絡む映画?
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 10:21:01.02 ID:S7epUPi+0
>>903
お菊も猫どころじゃなかったからな
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 10:23:12.24 ID:pQP772fF0
「タイム・アフター・タイム」だな。俺も好きだ。
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 10:25:01.46 ID:fi//2TGY0
>>934
>それって切り裂きジャック事件が絡む映画?

そうそう。
ウエルズの親友の医者が切り裂きジャックだった事がばれて現代に逃走してくる。
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 10:33:21.89 ID:2NEi0HO20
>>915
一両は6〜7万円だよ。時代、地域によって違うけど
米とかに置き換えるとそんな感じ
人件費に置き換えると昔は人件費安かったので変わるけど・・・

939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 10:34:00.31 ID:R89B8PvX0
仁が未来から来たって知ってる人は咲、洪庵、象山で、
何となく気づいてそうなのが龍馬???
他の登場人物で気づいてそうな人いる?

>>921 >>923
2話にちょいと回想シーンが入ったね、龍馬&勝の会話中に
あれは話の流れで入れたと見ることもできるけど、
1話の解せない失踪期間のことがあるから、もしや?と考えしまうなあ
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 10:35:52.89 ID:JXKr30ad0
>>908
でもMISIAの歌が同じ場面で流れたらやっぱもっとしっくりきたと思う。
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 10:42:35.00 ID:UK5ouSXKO
公式ガイドブック情報ありがとう。購入ケテーイ
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 10:43:00.50 ID:5a/Nep1h0
>>938
文久の1両にそんな価値はないよ
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 10:43:39.64 ID:SdU/bTwoO
>>928
タイムマシーンはヘリコプター型のかな?
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 10:50:12.31 ID:SdU/bTwoO
>>933
幼い頃に【必殺必中仕事屋稼業】て時代劇があって
それの最終回で緒形拳の相棒が
捕まって拷問を受けるシーンは衝撃的だった。
今でも覚えてる。知ってる人いるかな?
オカマの岡っ引きが面白かった。
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 10:51:54.49 ID:/oIn5Toa0
しかしお前ら、本当に拷問の話が好きなんだな
御用牙でも見てろと
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 10:59:23.48 ID:fi//2TGY0
>>943

ヘリコプターっぽいけど工芸品みたいで美しい。
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 11:15:43.89 ID:B8F7nz8u0
三話でホントに仁先生が処刑されて完結したらワロス
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 11:19:00.99 ID:LDau+Z400
JINのみなさんゴメンナサイ。でもどうしてもやってみたかった。
2話のEDのMISIAバージョン。
編集してつべに上げる方法をしらないのでレシピ書いてみる。

事前準備
・MISIAの曲:イントロは流さないので、歌い出す手前のピアノの直前でポーズ
・幻の中を青い着物が通り過ぎるところのモノローグ「でもここで戻ってしまったら」の直後から流し始める

このタイミングでは、サビでドラムが入ってくるところが
囚人の手を噛む瞬間に合ってくるんだけど、ベタすぎかな?
ちなみに、CMカットしたタイムでいうと0:44:03の所でスタート
デジタル録画の方は字幕を出していると仁先生の独白がわかっていいよ

でも私も2話は平井さんの歌にあまり違和感なかった
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 11:22:22.05 ID:SdU/bTwoO
>>946
現代では展示されてるってやつね。
見ました〜。あれも面白い映画だね。
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 11:24:54.15 ID:1w/LphbC0
>>948
フルコーラスだと目立つけど、ドラマ映像と被ってるとあまり気にならなくなった。
Misiaを越えることはないだろうけど、まぁそのうち馴染むだろうね。
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 11:39:20.13 ID:PipybtQi0
いとしき日々よ
段々気に入ってきたよ
逢いたくていまのほうが良かったけど
これはこれで良い
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 11:42:56.45 ID:SdU/bTwoO
いとしき日々よ。歌詞を考えると
未来へ戻った仁が、ひとりぼっちみたいに感じる。
ラストはハッピーエンドがいいな。
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 11:50:09.80 ID:zNKynahsO
二番の歌詞はいつ聞けるのかな
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 11:59:38.99 ID:SdU/bTwoO
>>953
気になりますよね。早く聞いてみたい。
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 12:02:43.76 ID:ucwfAcEE0
>>922
ひっそりキッパリと同意。
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 12:17:37.89 ID:LDau+Z400
「いとしき日々よ」、馴染んできて思うこと。
やはりサビが惜しい・・・

囚人たちのリアクションや表情がいちいち面白い
特に予告
エキストラさんまで最高だね、JIN
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 12:26:20.96 ID:zp67ThqbO
いとしき日々よ、は歌詞はいいけどメロディがイカンね
記憶に残らないし歌いにくい
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 12:29:04.05 ID:qjVMc/n7P
>>942
禁門の変の後の話だから元治元年か慶応元年でしょ
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 12:29:35.15 ID:ucwfAcEE0
インパクトに欠けるよね。
確かに平井犬の曲ってどれを聴いても同じような印象。
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 12:29:42.20 ID:xHv4Wo8vO
仁先生はフンドシの着用方法を誰に教えてもらったのか…

空気兄は素直だから下宿してる頃に記憶喪失を理由に教えてくれそうだが
その頃は自分でわちゃわちゃに適当に着てて仁友堂開設してからサブリンあたりに教わってるか…

けったいなこと聞きはりまんな〜
とかいいながら
よろしいでっか〜?まずはぁ〜…

ってW
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 12:32:26.62 ID:UDj5Gqf4O
バカ親たちが教育上悪いだのなんだの言ってグロ系シーンはテレビからほとんど無くなったからな。
戦国の合戦シーンすら少なくなった。
若い人中心に耐性が無いのは仕方あるまい。
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 12:36:29.64 ID:YiOSFIEuO
トイレットペーパーが無いから便所の使い方もわからん
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 12:38:56.56 ID:QvFCJc03O
佐藤峨次郎いいキャラだったな
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 12:39:05.61 ID:dmvOSrW50
ふんどしって手術の時につけるT字帯と同じ?
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 12:51:12.75 ID:fgXyOck8P
男性用の褌ならデパートで普通に売ってるよ。結構カラフルなものが多い
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 12:53:37.23 ID:wGIGC/owO
仁先生が着けていたのは六尺褌だったような。
T字帯というのはいわゆる越中褌。
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 12:53:55.40 ID:jJ1FNGKn0
しかしあの状況でツルを払わないのは現実味がないと思った。
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 12:53:57.59 ID:wOWXbtHp0
>>944
津川雅彦がタートルネックのセーターを着て、椅子に座ってテーブルでポーカーをしながらワインを飲んでた時代劇なんか知らねぇよw


>>961
合戦シーンはグロより、金がかかるからでしょ
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 12:58:56.54 ID:V0o8d4rF0
新スレが明けたぜよ

【日曜劇場】 JIN -仁- Part146 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303789828/
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 13:00:31.11 ID:fgXyOck8P
>>969
乙ぜよ
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 13:01:36.54 ID:75ywTcGV0
>>938
米とか塩とか大工の日当とか、現在での比較価値に照らしてもだいぶ違ってるんで、例証の材にはならないよ。
一両がズバリいくら、とは簡単には言えないのは、そういうことだから。
ちなみに医術道具だから特注だし、かなりの金額になることは簡単に想像できるが。
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 13:03:46.18 ID:75ywTcGV0
>>960
そんなことを想像して、なにが面白いの?
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 13:05:03.16 ID:wOWXbtHp0
>>938
文久3年で1万6000円
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 13:16:50.06 ID:HllB64dU0
>>972
私は嫌いではないです。
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 13:19:26.75 ID:erqTJcdR0
ヌコの役はアフラックの

ヌコさんにお願いしよう

スポンサーが違うけどね
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 13:20:12.59 ID:Ct1nM28kO
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 13:26:57.81 ID:UksY3icE0
拷問といえば仕事人の松岡が手と足の爪全部剥がされて焼きゴテ当てられた奴だろう。
あれは正視出来なかったわ。
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 13:31:42.47 ID:HllB64dU0
>>977
あれね。 日野正平が怪しさ全開だったねー。
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 13:31:52.78 ID:y1i1X0Bu0
>>85
ハゲドウ
日本史・時代劇嫌いな俺には京都遠征中の話は
苦痛とまでは言わないが退屈だった

勝海舟や坂本竜馬の名前くらいは知ってるけど
好きな人はわき役キャラ出る度に興奮してんのかなー
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 13:40:11.58 ID:zMmkTtmU0
>>972
あたしも>>960の発想 かなり好き。
さぶりんのキャラにも合ってるし想像すると笑える。
そのシーンを入れて欲しいとかじゃないのでよくない?
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 13:42:43.42 ID:ZpeJKQVT0
>979
なんで見てたの?
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 13:48:14.68 ID:75ywTcGV0
>>974 >>980
ふーーん、なんて気持ち悪い人たちなんでしょうね
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 13:49:13.56 ID:S7epUPi+0
>>979
すぐ神助へ行け
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 13:50:06.30 ID:hCOoZrKi0
ID:75ywTcGV0
ふーーん、なんて気持ち悪い人なんでしょうね
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 13:50:19.84 ID:Raoj9gxn0
ここって楽しいかも
仁−完結編ってときにおもくて、おもくて、、、
でも、ここにきたら笑えるのがたくさんあるしで、ほっとする
感動したあと、ここにきてわらかしてもらってる
ありがとね
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 14:03:31.99 ID:ZpeJKQVT0
>960
俺も仁友堂の皆は実は仁先生は今より先の時代のお人や!って気が付いてるけど
仁先生の身を案じて口には出さないっていう自分設定を持ってる。
2年も一緒にいて何も気が付かないって方が不自然。
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 14:07:58.15 ID:ucwfAcEE0
>>984
ほんとにね。
ネタバレスレでも感じ悪いレスしかしてないし。
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 14:08:55.83 ID:y1i1X0Bu0
>>981
最初は敬遠してたんだけど、評判いいから見始めたらハマった
ただの時代劇ならどんなに評判良くても見てなかったよ

京都遠征中は大河ドラマみたいで嫌だった
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 14:13:58.88 ID:V0o8d4rF0
Gガイド.テレビ王国予約ランキング 2011/04/26 集計

1 もしドラ 4/26 (火) 22:55 〜 23:20
2 もしドラ 4/27 (水) 22:55 〜 23:20
3 もしドラ 4/28 (木) 22:55 〜 23:20
4 名前をなくした女神  4/26 (火) 21:00 〜 21:54
5 リバウンド  4/27 (水) 22:00 〜 23:09
6 グッドライフ  4/26 (火) 22:00 〜 22:54
7 もしドラ 4/29 (金) 22:55 〜 23:20
8 JIN・仁  5/1 (日) 21:00 〜 21:54
9 金曜ロードショー  4/29 (金) 21:00 〜 22:54
10 ハガネの女  4/28 (木) 21:00 〜 21:54

今週も好調
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 14:15:17.17 ID:+2IUlM3L0
お出かけ組が多いってことかな?
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 14:15:55.78 ID:ZpeJKQVT0
>988
あぁ人間ドラマの方ではまったのか・・・
おれは十年原作読むのを我慢して
最終巻出てからの一気読みをした口だから
ドラマへの感慨は半端なもんじゃない。

992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 14:17:07.64 ID:V0o8d4rF0
>>990
いや毎週火曜にランクインしてる
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 14:18:20.54 ID:YVtlzOA20
ゆとりの餓鬼が沸いてますなw
これを機会に一般教養くらい身につけろ
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 14:18:42.67 ID:N2dpG7Ia0
富醂と佐舞麗も見たかった
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 14:20:58.37 ID:ZpeJKQVT0
>993
劣化した大河や売国NHKのせいだと思う。
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 14:24:30.48 ID:oAB2bd5g0
佐分利とか、仁が持ってるボールペンとか医術道具見てるわけだし
未来の道具以外ありえないことは、考えればわかるでしょ?

未来から持ってきた医療道具やらは、この時代では絶対
作れない精巧にできたもののはずだし
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 14:28:58.07 ID:YVtlzOA20
仁なんて最初から江戸の闇に潜む悪意で兄上が辻斬りにあったり
何の罪もない母ちゃんが殺されたり、武士の乗る馬に額をかち割られたり
無知な民衆がお札を玄関に貼り付けるだけでコレラでゲロゲロビチャーでどんどん死んでいったり
梅毒で遊女が見るも無残な顔面になったり、麻酔なしで絶叫しながら手術したり、
グロ残酷要素満載なのに何を見てたんだかw

牢獄の闇もその一環で色んな人間がいっていたが、その時代の厳しい状況を正面から描くことで
医療や命の素晴らしさやいつの時代も一生懸命に生きる人間の素晴らしさを実感するというのが
メインテーマなのであって、それに耐性がなく何も読み取れないなら見る意味あるのかこのドラマって
皮肉じゃなく思うな
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 14:30:28.00 ID:ZpeJKQVT0
思ってろwwwww
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 14:30:49.71 ID:ZpeJKQVT0
1000
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 14:31:21.60 ID:oAB2bd5g0
このスレにも飽きんした
おさらばえ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。