連ドラマW東野圭吾『幻夜』WOWOW 【2夜目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
11月21日(日)スタート(全8話)
※第1話無料放送 初回拡大版
毎週日曜夜10:00 [再]翌週日曜

公式サイト
http://www.wowow.co.jp/dramaw/genya/
原作 東野圭吾「幻夜」
監督 猪崎宣昭 麻生学 猪原達三
脚本 渡邉睦月
音楽 溝口肇

出演 深田恭子 塚本高史 黄川田将也 市川由衣
    鈴木一真 奥貫薫 小倉一郎 岩松了 中村育二
    森下千里 佐藤仁美 菅原大吉 みさきゆう
    河原さぶ でんでん 比企理恵 佐藤千亜妃
    中田喜子 吹越満 尾美としのり 鈴木砂羽
    菊田大輔 根岸季衣 柴田恭兵
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/31(金) 19:23:35 ID:h/wqn8qC0
新海美冬=深田恭子
水原雅也=塚本高史
加藤 亘 =柴田恭兵
西崎貴仁=黄川田将也
岡田有子=市川由衣
秋村隆治=鈴木一真
加藤千沙子=奥貫薫
浜中洋一=吹越満
曽我孝道=尾美としのり
曽我恭子=鈴木砂羽
青江真一郎=菊田大輔
倉田頼江=根岸季衣
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/02(日) 01:28:04 ID:T/zyRFUN0
祝!wowowドラマ初の複数スレ
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/02(日) 01:37:17 ID:nGMWdjyQ0
>>3
そうなの?
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/02(日) 02:00:34 ID:BmHJjEN40
深キョン、静止画だと完璧なんだが喋るとちょっと…。
でも美冬にしては可愛過ぎる気もする。
美冬ってもっと大人っぽい冷たい感じの美形ってイメージ、自分はちょっと遠慮したいタイプの美女だな
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/02(日) 02:50:12 ID:x4KGNhXqO
番宣が深キョンのおっぱいおっぱいだった
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/02(日) 08:17:43 ID:gM0JEM+X0
まさかの2w
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/02(日) 16:32:29 ID:2NNJ4SBL0
いちおつ
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/02(日) 16:36:51 ID:LCJ4i/TJ0
今日は放送無いんだ
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/02(日) 17:32:51 ID:gM0JEM+X0
1/2(日)午後5:40
1/4(火)午後4:00
いよいよ最終章へ「東野圭吾 幻夜」
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/02(日) 20:45:10 ID:P/rxfTyx0
>>10
終わっちゃった・・・ うそー 明後日まで見られないの
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/02(日) 22:26:26 ID:j3JPoXoF0
加藤刑事嫁は自殺ってことになってるけど本当のところは美冬が殺ったってこと?
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/02(日) 22:32:06 ID:T/zyRFUN0
自殺するよう、煽ったってこと。
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/02(日) 22:42:51 ID:nGMWdjyQ0
しかしあの首つりに使ったストール長すぎるよねー。縦何本かに裂いて
結んで使ったのかな?ハサミか何かが必要じゃないか?
…でもそこくらいしか突っ込みどころがなかった回はこの第6回だけだったw
やっぱり神回だ。
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/03(月) 00:51:16 ID:8XQxealHO
神回の定義ってツッコミどころが無いって事なのw?
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/03(月) 02:22:49 ID:1TJliCWC0
>>15
このドラマの中ではそこが重要w
ていうかマエスレで書き過ぎて自分でももうあんまり書く事が無くなっちゃってw
7回まで長いなぁ・・・
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/03(月) 04:20:55 ID:/RmjF7aY0
白夜行と幻夜の宣伝番組観てきた。
インタビュー受けてる深キョン綺麗だったわ。
あの髪型いいじゃん。
白夜行の方も原作に忠実とか言いながら篠崎と結婚してたり
いろいろ改編ありそうだった。
今思う事は、幻夜のラストを変えて例えば美冬があぼーんしたりしたら
まだ東野が書いてない(構想はあるらしい)続編ができた時、wowowが絡んだら
話がつながらなくて連動したドラマ化ができなくなるから美冬は死なないな、という事。
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/03(月) 06:35:30 ID:v9xfic7d0
加藤が美冬に粘着したせいで奥さん死なせたようなもんだなー。
ある種娘も妻も加藤のせいで死んだようなものと言ったら言い過ぎかな…。

ところで、計略を実行してる最中やその後に美冬が男と寝ようとするのは何か意味があるの?
何らかの儀式みたいなもん?
吹越とホテル行ったその足で雅也に抱かれに行ったのは身体を清めるような意味かなぁと思ったけど、
そもそも美冬はセックスに意味を感じないとか言ってたし。けど射精を許さないっていう件があるから、
セックスがどうでもいいというわけでもなくて逆に大きな拘りがあるということなのかな。

6話で雅也が頼江と寝てる夜に秋村を自分から誘って寝るのが意味不だった。
あれは何を表現してるんだろう。単に、悲痛な面持ちの雅也と氷のような表情の美冬とを対比させた
ショットが欲しかったという演出なのかな。
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/03(月) 07:22:49 ID:/RmjF7aY0
>>18
美貌を保つためにはある程度定期的にセックスをしたほうがいいのでは?
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/03(月) 10:22:19 ID:E/6bluhb0
殺人を企てているときだけ性欲が昂ぶる性質なのかもしれん。
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/03(月) 10:59:12 ID:H7AY8WKC0
ま、サイコパスってことだ。男で性的サイコパスは居ても、女には珍しいけどな。
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/03(月) 12:15:49 ID:xMQDkdX90
>>13
ありがとう

美冬が殺りたい人間に直接会って手を下したのは加藤嫁が初めてじゃない?
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/03(月) 13:18:06 ID:IQhz9OLP0
>>18
>6話で雅也が頼江と寝てる夜に秋村を自分から誘って寝るのが意味不だった。

あれは様々な見方ができるんじゃないかな
前に誰かが書いていたが、美冬が雅也を思って抱かれているのを表現しているという見方
もっと言うなら、おばちゃん抱いている雅也への贖罪の意識から自分も好きでもない秋村に抱かれるという見方
逆に、雅也にあんなことさせながら自分は社長夫人の座を守っているという見方

自分は最後のかなと思ったけど

射精に関しては雅也だけに要求してるんだよね?
やはり雅也は特別なのかなという気もするが、特別といっても単に利用してるだけだからなのか…?
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/03(月) 20:12:00 ID:A4ClC3jM0
美冬は、曽我の事件があったときのアリバイを加藤に聞かれ、
「青江と自分のマンションに居た」と証言したはず。
なのになんで曽我の犯人が青江ってことで一件落着してるんだ?
加藤が組織の中で孤立してるから?
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/03(月) 20:44:06 ID:WeX7TCKh0
>>24
鋭い!!
警察なんてこんなものかね。

帝銀事件

26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/03(月) 20:46:45 ID:H7AY8WKC0
>>24
青江のアリバイは、美冬しか証明する人がいない。
遺書と徹底的証拠が青江の車から出てきたし、
捜査本部はこれ以上捜査すんの面倒。
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/03(月) 20:50:56 ID:xMQDkdX90
>>24
こんな答えでいいのか不安だけど…

・青江直筆の自殺を仄めかす遺書が見つかった
・青江の車から曽我殺しに使われたと思われる凶器が見つかった

以上の理由から、青江が曽我を殺した犯人だと決められた
加藤の報告は他の刑事に受け入れられていないから
「青江と自分のマンションに居た」という美冬の証言を加藤は他の刑事に報告していないか、
他の刑事に報告していたとしても信用されていないのではないか
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/03(月) 21:03:41 ID:dr0oEyLw0
美冬が直接実行犯で手を下したのは、フクタ工業の職人だよな
商売女に化けて掌の腱をグサリ  
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/04(火) 00:23:52 ID:tQVFOqTI0
赤い指はかなり良かったな
東野原作のドラマでも幻夜は駄作なのにね
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/04(火) 02:01:47 ID:SPvBYzUn0
つながりで昔の「白夜行」見た。
今見てもイイなあ…。せつないよ。
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/04(火) 04:03:42 ID:Rp+KhxeH0
白夜行のドラマの時から堀北じゃだめだったのか
どうも綾瀬って苦手だ まだ深田恭子のがいいわ
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/04(火) 07:20:39 ID:aN620tXr0
>>31
堀北の色気の無さと言ったら・・・。



『幻夜』再放送のご案内

1月5日 15:50〜[第1回]
1月6日 15:50〜[第2回・第3回]
1月7日 15:50〜[第4回・第5回]
1月9日 14:00〜[第6回]
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/04(火) 08:52:50 ID:+VIAve2o0
堀北も綾瀬も演技ができるからね
深田は顔だけ完璧
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/04(火) 09:47:50 ID:K8MJWVn50
『幻夜』放送のご案内

土豆

35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/04(火) 12:38:02 ID:/uNHKwol0
尚、土豆での放送は本放送の2日後で、
火曜日の15時ぐらいからとなっておりますw
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/04(火) 12:46:06 ID:/uNHKwol0
IDにNHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!ww
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/04(火) 13:17:29 ID:0XYF+bIJ0
>>36
オメ!
ウン、エッチな子ウォ〜とも読めるなw
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/04(火) 14:20:06 ID:aN620tXr0
>>36
ネ申ID初めて見たw
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/04(火) 20:22:34 ID:cQ6fMkAH0
ここwowowのスレだぞw


ちょっと裏山>NHK
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/04(火) 20:24:36 ID:J21Club/0

アホ乙
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/04(火) 20:46:16 ID:4gBOdXy00
主題歌を聞きたくてもスマートフォンじゃダウンロードも出来ない・・・・・
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/05(水) 05:40:50 ID:GTmZKxvB0
>>23
射精の件は白夜行で、共犯の男(名前忘れた)がトラウマのせいで射精できない、
ってエピソードを伏線にしてる、というか、
自分のパートナーは射精しない男であるべき、みたいな妙な信条を表現してるはず
ってことで一応雅也を特別な男だとは見なしてるはず
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/05(水) 08:22:52 ID:lJgcQjRx0
桐原亮司ね。

できたじゃない。by栗原典子

44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/05(水) 15:51:01 ID:rZy1C/WN0
1話の再放送はじまった
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/05(水) 20:32:45 ID:5DX34Cgi0
1話と6話の演出が同じ人だとは思えないw
1話見たあとは、このドラマ大丈夫かと不安になったが。
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/05(水) 21:50:05 ID:iqyRhFZ90
6話も酷かったろ
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/05(水) 22:01:24 ID:yo57o13V0
7話、8話の演出はまた新しい人だったりする
さてどうなるか

>>42
白夜行もそうなんだ
その共犯者の思い出を雅也に重ねているってことかな
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/05(水) 22:44:40 ID:IPac8IKA0
白夜の死姦の謎は?
あれで射精できなくなった? それとも雪穂の手だか口だかだったから出せた?
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/06(木) 00:01:17 ID:Lgc9o56/0
おまいらあけおめ
いつの間にか2スレ目だったんだな
前スレのURL貼っとくわ

連ドラマW東野圭吾『幻夜』WOWOW
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1289548126/
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/06(木) 01:15:39 ID:sYbHEukO0
今回の幻夜という作品もそうなんだけど、時代背景を考えたら携帯電話を出さないのはおかしいから出してるんだろうが
人が何人もその人間のまわりで死んでいってるのに、そこに刑事が張り付いて調べているのに
どうして携帯電話の通信記録を調べないのか、この辺に浅はかさがある気がするな。
新海美冬の携帯電話の通信記録、どう考えても調べるだろう常識的に考えて・・・
水原雅也にもすでに目を付けてるんだし、契約者の名前が別でも常の双方に張り付いていて
電波の発信基地と送受信の時間双方のもの調べたら、一発で結びつくだろう常識的に考えて・・・
やっぱこういうのって、ミステリー作品の限界なのかな
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/06(木) 01:53:35 ID:owJMIF4e0
>>50
一容疑者でもない人間の通話記録なんて簡単に取れるものなの?
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/06(木) 01:54:52 ID:owJMIF4e0
× 一容疑者
○ 一応容疑者
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/06(木) 01:59:58 ID:voubTymQ0
CSIがいれば一瞬で解決
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/06(木) 02:06:14 ID:HYu3zdBI0
>>50
いまんとこ加藤一人が、美冬を容疑者扱いしてるが捜査本部は相手にしてない。
本部の上のほうが容疑者だと断定して、裁判所に通話記録の開示を求める手続きしなきゃ、
電話の記録は取れないのだ。
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/06(木) 03:39:17 ID:sYbHEukO0
作品の流れに乗っているから、そういう表現をしているのかなと思うけど
現実の社会では人が実際に死んでいるどころか、ちょっとした暴力的行為の予告をしただけで情報が開示されている。
警視庁だけではなく、全国の警察でも行われているでしょう。そういう中で、多くの人が死んでいってる中で
捜査本部が相手にすらしていないというストーリー自体がとてもおかしく感じる。
まぁ東野圭吾ファンの人にしたら、内容のズレなんてどうでもいいんだろうが。
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/06(木) 03:46:16 ID:owJMIF4e0
>捜査本部が相手にすらしていないというストーリー自体がとてもおかしく感じる。

それは同感。

57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/06(木) 12:01:08 ID:f++4hYKE0
>>53 CSIよりもクリミナルマインド向けだな

自分は、綾瀬はるかでやってほしかったけどね。

深田恭子もまあ好きなほうなんだけど
クドカンの塾の先生みたいなドラマが
一番魅力が出ると思う。
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/06(木) 21:36:34 ID:WKRGxbLF0
幻夜は内容が重過ぎだからWOWOWなんだな
深キョンの美冬は綺麗でクールなんだけど美冬にしては見た目も喋り方も
可愛いらしすぎる
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 02:54:31 ID:zRCw2keJ0
>>49
さんきゅう〜。忘れとった。
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 03:04:46 ID:zRCw2keJ0
>>58
幻夜より白夜行の方が内容はずっと重かったと思うけどなー。
美冬が雪穂のなれの果てだっていう確たる証拠でもあれば、
白夜行の深い闇を持った人物雪穂が、亮司以外には決して
心を開かず、冷酷な女として、別の夢「美の追求」にのみに執着して
なりふり構わず、誰をも利用し、犠牲にして生きて行く・・・とかいうなら重いけど。
このままただのワルで終わったら嫌だな〜。
今後(と言ってもあと2回かよw)の加藤の活躍が鍵だね。
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 03:15:29 ID:w96DjLm10
東野は否定しなかったって後書きに誰か書いてなかったっけ?>雪穂=美冬
その上で、幻夜の次の作品があるかも?みたいな感じで。
つまり、三部作で次作が完結編。

あの後書き書いた作家は雪穂=美冬って確信してる書き方だったね。

加藤の嫁に「母親って生き物が嫌いなのよ。子供を自分のモノだと思ってる」みたいなこと言ってた時に
また一つ雪穂の残骸が顔を覗かせたなぁと思った。
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 06:15:23 ID:zRCw2keJ0
>>61
作者は否定も肯定もしていないけど、売り手が白夜行を意識して
または白夜行の人気にあやかって売ろうとするから「それでいいよ」的な
扱いになってしまった。そして今回の映画化で更に連動させるつもり満々。
だったらもっと美冬を雪穂くらい魅力的に表現してくれないと困るよなぁ。
その海辺のシーンだって、加藤嫁はもの凄く良かったのに、何なんだあの
美冬の衣裳、ひねりのない台詞、棒読み・・・もうやだ。
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 09:20:54 ID:Ed62MB1d0
>>62
「撃てるの?」w
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 09:40:23 ID:u3MdUk4P0
オレはこれほぼリアルタイムで読んだんだが
あーこいつのほうが雪穂より上手やな
とか思いながら、最後のほうの風と共に去りぬで
あーーーーと衝撃受けたな
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 09:40:50 ID:Hl0CmYez0
映画白夜行の主題歌はPVまでうpされたんだから
幻夜の主題歌もうpしてほしいなあ
幻夜の主題歌の方が好きだし…
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 10:20:24 ID:zRCw2keJ0
>>64
悪がエスカレートしちゃった感じだよね。

>>65
私もだ。
主題歌に随分助けられてるドラマだよ。
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 11:25:03 ID:Ed62MB1d0
>>64
前にも言ったかも知れないが、「風と共に去りぬ」はちょっと違うw
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 12:43:16 ID:zRCw2keJ0
>>67
>ちょっと違う

って何が?
私が気になったのは直訳だと「明日は明日の風が吹く」じゃなくて
「明日は明日の陽が照る」で、そっちの方が好きだし、
雪穂は大学の時、原書を読んでいたから、そっちを使え!とか思った。
細か過ぎるな、自分w
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 12:49:04 ID:zRCw2keJ0
ゴメン、直訳だと「明日はまた明日の日が明ける」だったorz
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 14:50:42 ID:YArqN23T0
深田恭子が綺麗で驚いた
ただ深田も塚本もこの作品は初めからやる気があるようには感じないw
WOWOWだからか手抜きな気もするw
深田はガリレオの悪女の時の方が凄い良かった
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 15:05:36 ID:2XA9zMix0
WOWOWだったら俳優陣も手を抜いちゃうのか
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 15:59:20 ID:YArqN23T0
WOWOWは観る人少ないし影響も大してしないからな
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 16:40:54 ID:Ed62MB1d0
>>68
原作では「風と共に去りぬ」の記述は主人公の美冬とは無関係で、
美冬=雪穂を裏付ける要素としては薄いものになっているという事。
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 18:48:12 ID:aENe7x+c0
白夜行:質屋のオヤジの西本親子への土産が「ハーモニー」のプリンアラモード
幻夜:美冬が雅也の部屋で食べたのが「ハーモニー」のシュークリーム
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 20:19:10 ID:709VAK+k0
小説の原作の方は食堂の娘っ出てきたっけ?
市川由衣の役

根岸季衣の役も出てきたっけ?
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 20:28:52 ID:Ed62MB1d0
>>74
原作ではその「ハーモニー」が
白夜行との関連を示す最初のキーワードになるんだったっけ

>>75
両方とも原作に出てくるよ
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 20:29:09 ID:OOtOnUfA0
ほんとに小説読んだの?
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 20:35:10 ID:709VAK+k0
>>77
読んだけど忘れてしまってます
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 20:40:43 ID:Ed62MB1d0
>>78
いくらなんでも忘れすぎだろw
いや、ある意味羨ましいかもしれないかw
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 20:45:21 ID:709VAK+k0
覚えてるのは拳銃暴発の相討ちと
デザイン盗んだこと
整形のこと
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 20:47:49 ID:Ed62MB1d0
>>80
ちょww
馬鹿にしたつもりはないが、気を悪くしたのならすまない。
もう許してくれw
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 20:48:27 ID:709VAK+k0
原作読みなおしてみますね
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/07(金) 22:25:49 ID:3BTTHykEO
幻夜昔に読んだからところどころ忘れてるなあ
肉のシーンは覚えてるけど、曽我がどういう人だったか忘れた
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/08(土) 02:03:27 ID:AAPQYIrV0
>>62
>売り手が白夜行を意識してまたは白夜行の人気にあやかって売ろうとするから
「それでいいよ」的な扱いになってしまった。

上の方の書き込みでも何点か出て来てるが、それでいいよなんてもんではなく
東野自身がおもくそその意図を込めて幻夜書いてない?>雪穂=美冬

偶然なんてあり得ない。
あるいは、雪穂と百夜行を意識したオマージュ?
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/08(土) 08:39:04 ID:Dvod+LGG0
原作はそこはかとなく匂わせる程度だったと思うんだけど>雪穂=美冬
俺も読んだのかなり前なんで、細部はあんまり覚えてない。

原作のイメージに邪魔されずにドラマを楽しむにはちょうどいい感じの忘れ具合。
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/08(土) 08:52:52 ID:PkfYfH160
しかしあんな食堂の娘がおったら
オレならもう
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/08(土) 09:07:41 ID:vGp2pKd40
>>86
殺伐とした内容の中では市川由衣は天使に見えるよな。
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/08(土) 09:10:59 ID:AAPQYIrV0
あの子と出逢ったときにはもう手を汚してるからなぁ、雅也…。
もう、普通の子と普通の恋は出来ないよな。
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/08(土) 09:33:36 ID:PkfYfH160
>>87 ほんまやな。
しかし、食堂の娘に惚れられて
おかず一品増やしてもらったり気にかけてもらう
っていうのは男にとって永遠の理想のシチュエーションのひとつやわな。
ただあんなに可愛い娘がいくら実家だとはいえ
あんな食堂で働いてるわけがないんだけどね。
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/08(土) 12:09:59 ID:rlJlPX5E0
原作でも刑事が雅也に言ってたね。
この娘と先に出会ってたらお前の人生は狂わなかったのに。なんて感じだったか。
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/08(土) 12:27:49 ID:ducBXLWJ0
でも美冬と先に出会ってしまって彼女の魅力に心酔してしまっている

雅也、有子のことどう思ってるんだろう
そこはちょっと読み取れなかった
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/08(土) 19:16:16 ID:S1mYpi380
>>80
ここまで皆が注意深くネタバレ無しでやってきたというのに
お前どこまで最低なんだよ・・・このスレでワースト1だな。
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/08(土) 19:55:30 ID:KHOK0WDA0
6話の最後で出てた、女性4名での写真。
右上が堀北(雪穂)だったな。そして左下が震災で死亡した本当の美冬。
(因みに、右下が優樹菜に似ていた。)

94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/08(土) 20:32:04 ID:S+2lX1hw0
>>92

お 前 が ワ ー ス ト 1 だ w
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/08(土) 20:35:23 ID:/b21BdD20
>>81の冷静な対応が光るなw
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/08(土) 22:18:21 ID:eMpx8Lgf0
最近、続けてみたんだけど
6話見た後気分悪くなった
これって最後まで見て何か救いがあるの?
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/08(土) 22:21:03 ID:LJhvP2lt0
>>96
自分シバキョンファンだが、
最終回で吐き気するくらいの覚悟はできてるw
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 00:44:38 ID:RVRy3DDb0
>>96
原作に沿ってれば多分ない
自分も柴田ファンだが、どんだけクソな最終回になるのか期待しているw
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 02:45:21 ID:sb4VjABY0
被災地っていう表現に不自然さを感じるのだが
これを神戸って限定するとケイタイの進歩に疑問が生じる
だからあえて被災地にしてるのかな?
原作はどうなってるんだろう
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 03:10:26 ID:w9VGd9AB0
原作読めば?
読んでないのにああだこうだ言うのはどうかと思う
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 08:47:09 ID:b3/YLPU+0
>>99
原作ではモロ1995年の阪神大震災だよ。
ところが原作でも1995年初めの割には携帯を使っている人は多いんだよなw
本来は1995年初めなら、携帯なんて持っている人がかなり珍しいぐらいのシロモノだからね
東野はあまり時代考証してなかったと思われるw

ドラマで神戸を外した理由はわからないね。
ただ、1話での高峰陽子の指名手配チラシには昭和48年生まれの36才と書いてあって
ドラマ内の時代背景は、ほぼ現代だからその辺りで矛盾が生じないようにしたんだろうね。
地下鉄サリンの描写もまるまる無くなっているし。
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 12:26:26 ID:DbGxC7OL0
やっぱ山田孝之は偉大だな。
白夜行を観ると、せつなくて息苦しくなる。
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 14:56:40 ID:3V7WTRqS0
若い男を貪るババアワラタ
飢えすぎだろww
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 15:02:34 ID:Y8+zIUtO0
102
んだね。ウシジマくんとか見ると容姿はそうでもないのにw
オーラが違うつうか。
105ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/09(日) 17:22:03 ID:e6K4XZUO0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     きょう放送か。サッカーとかぶるな。。
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 19:33:58 ID:/BEZvBMV0
フカキョンと見比べると堀北さんの演技力の高さがわかるね
ただ悪女演じるには見た目が可愛すぎるきらいはあるけど
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 19:41:49 ID:F8ScnO1G0
白夜行と比べるのは駄目だよ
あれは、幼馴染であり、その頃の強烈な体験とその秘密の共有
さらに恋心がミックスされてるから、見てる側もある程度行間を想像して補填してしまう
特に男の気持ちの方はね
幻夜はそこまで美冬に惚れた理由に乏しいから
そこが消化不良
いっそ美冬が被災地で債権者のおっさん殺せば良かったのに
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 19:58:04 ID:iDU5m9FN0
>>101 オレ携帯持ってたで。
営業マンなら半分以上は持ち始めてた記憶がある。
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 20:21:30 ID:t2JX7DrO0
データがあった。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1

原作はっきり覚えていないけど、震災直後ならまだまだ。
その後、数年のことであれば、急激に普及しているので問題なし。

という感じか。
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 20:44:33 ID:b3/YLPU+0
原作をざっと読み直したけど、
震災当時では倉沢克子と小谷信二が携帯を使用している描写があった。
もうちょっと携帯を使用している人物の描写があったような気がするんだが、
記憶違いだったかな?
俺も少し内容忘れかけているみたいw
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 21:35:14 ID:eS7vTmhc0
7話楽しみだな。あと2回しかないのがカナシス
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 21:49:16 ID:aX2wj+cA0
もうすぐ始まるというのに眠くてかなわん・・・
しかしDVDが壊れてるから今日観るしかないのだ・・・
来週までは待てん・・・
コーヒー飲もう・・・
倉沢克子と小谷信二って誰だったっけ・・・?
113ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/09(日) 21:57:50 ID:e6K4XZUO0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     テレビ局の人かな。
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 21:57:57 ID:jJaHlClj0
>>108
その頃なら携帯持ってる人多かったよ
>>101は持ってなかったんだろうけれど
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 22:19:50 ID:b3/YLPU+0
>>114
いやいや、1995年1月はかなり少なかったよ。
当時大学生だったけど回りで誰一人もっていなかった。せいぜいポケベルw
95年の8月に初めて携帯持っている人を見たぐらいだったからね。
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 22:29:11 ID:iDU5m9FN0
>>109 >>110 確かに一般人は持ってなかったな。
オレも近所の人、何人にも貸してあげた。
固定電話は全然だったけど携帯はたまに繋がったからね。
まあだんだんと繋がらなくなったけど。
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 22:32:03 ID:E3AsvNaJI
何か話の大体だけ追ってるけど、別の作品みたいだね。
不要なシーンを入れすぎだよ。
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 22:49:18 ID:r9DladGf0
まさやがバカなのが悪い
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 23:00:28 ID:8Ps3fFvW0
船越出るのか
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 23:03:46 ID:3XUkqt3N0
船越が「美冬の正体は○○だ・・・」と刑事に言うのか?
で、原作通りの結末になるのか? でも原作と違って、美冬が怪しい事は外にも漏れてるから
どうまとめるのか気になるな。
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 23:09:46 ID:NDkDG3Ub0
船越出る辺り、映画の宣伝かよーと思いました
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 23:19:22 ID:Zslbw1f90
塚本はいい演技するようになったね
深キョンは変わらんなw
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 23:26:06 ID:QVSxtrtO0
深キョンの二の腕たまらんな。
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 23:35:51 ID:zmAKIbal0
もう深キョンに対して凶悪な犯罪者としか思えなくなってしまった
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/09(日) 23:44:47 ID:DbGxC7OL0
鈴木一真が身体を鍛えていることはわかった。 深キョンをお姫様だっこしたしな。
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 00:37:33 ID:IKkNdsA70
さっきバラ番組に深田恭子出てたけど
美冬の頃とは別人並にめちゃくちゃ痩せてた
撮影が終わってストレスが無くなったんだろうな
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 06:45:30 ID:fIV3iF2k0
>>120
警官が殺されてるから、警察も地の果てまで2人を追うだろうし
あの姉もあそこまで知って黙ってないだろうな

船越が映画からの出張だとすると、今回の映画でも刑事は死なないんだな

しかし白夜行は予定では三部作だったんだが、これじゃ続編では
再び新しい身分を手に入れないと話が出来ないなぁ いっそ海外でも行くか
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 07:23:29 ID:cNHYm8Hq0
原作だとオバちゃんと雅也の関係が意外といい感じで続いてたよね、確か
あっという間にオバちゃんの夢が破れてなんだか可愛そうだった

細かいとこ覚えてないんだけど、雅也が美冬の正体に疑問を持つのも同じ展開だっけ?
自分で雅也を被災地に送り込んでおきながら正体がバレそうになったら
「整形したの」って美冬はバカか?とカノジョが隣で突っ込んでた
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 07:54:25 ID:xObRuJMQO
原作原作ウザイんだよ
原作スレ立てろアホども
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 08:19:42 ID:lUSfSQ660
ドラマの加藤は可哀相だw
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 09:39:32 ID:qJVDCySg0
>>121
でも、どうやら公式にドラマと映画がリンクしていることが分かったので
俺は映画を観に行こうと思ってる。
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 09:50:19 ID:SWbBkbfH0
>>131
白夜行劇場版ではマジモンの新海美冬が出てくるかもしれないなw
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 09:55:36 ID:lu7o73pg0
船越は笹垣役で出るの?
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 10:05:09 ID:SWbBkbfH0
>>133
公式の最終話予告映像とあらすじでは船越自体は確認できないね

>  元刑事
> その男は、病院で死の床にあった。男が語る、美冬らしき女の過去とは?
> 東野作品を繋ぐ(?)重要証言がある有名俳優によって語られる!

と書いてあるだけで。案外武田鉄矢が出てきたりしてw
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 10:20:39 ID:NdFAvJyA0
来週で終わりか
意外と面白かったな
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 10:44:45 ID:1345qqXC0
>>134
昨日放送の次回予告で船越さん出てたじゃない、
変な老けメイクで。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 10:53:07 ID:SWbBkbfH0
>>136
実は俺はWOWOW契約者じゃないので、7話の本放送での最終話の予告はまだ観ていないんですw
偉そうな事を言ってすみませんww
つか公式サイトの予告には出てないんだからさw
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 10:58:16 ID:SWbBkbfH0
>>128
>自分で雅也を被災地に送り込んでおきながら正体がバレそうになったら
>「整形したの」って美冬はバカか?とカノジョが隣で突っ込んでた

原作の美冬は雅也と頼江の京都旅行は認知していない。2人だけのお忍び旅行ナリw
139ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/10(月) 12:50:10 ID:Y6fUU6z00
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     白夜行の映画を先にやって欲しかったな。

なんで幻夜を先行したんだろ?
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 13:41:50 ID:0GoTLy370
>>137
見てないならここに書くなよ
原作のネタバレしたいだけだろお前
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 14:19:51 ID:6R7dIbCX0
>>138
ドラマ版では京都旅行ではないので、 >>128へのレスは的はずれもいいとこ。
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 14:48:46 ID:dLbfsYo/0
>>128
>細かいとこ覚えてないんだけど、雅也が美冬の正体に疑問を持つのも同じ展開だっけ?

写真のこともあったけど、決定打は東京に戻ってからだったと思う
義姉と宝石店に行って曽我妻に会い、美冬との関係を知ってガーーーン

あとさ、美冬が雅也を被災地に送り込んだのは義姉の過去探しを阻止するため
ところが心臓の件で疑念を抱いた雅也が勝手に過去探しを始めて写真入手
ゆえに美冬はバカではないと彼女に言っておくれやw
計算が甘かった、雅也を甘く見ていたという点ではバカかもだがw
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 15:06:31 ID:PPT26ted0
雅也、正当防衛だよなあれ。
現行犯でもないし令状もないのに
突然追いかけてきて暴行を働こうとしたんだから。
しかも二人がかりで。
本来なら任意同行を求めるところだよな。

144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 15:15:47 ID:VQHGpK9t0
>>143
少なくとも,殺意は無いから殺人じゃなく,傷害過失致死だよね。
また,加藤は休暇中だから公務じゃないし,執行妨害も無いよね。
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 15:20:20 ID:dLbfsYo/0
>>143
そこは、柴田の「目の前で殺した」に違和感あったわ
正当防衛が適応されるかはわからんが、偶発的なものだったよね
殺人罪というより、公務執行妨害、過失致死罪?
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 15:21:57 ID:dLbfsYo/0
>>144
そっか、休暇中だと公務執行妨害はなしね
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 15:23:32 ID:i7pBcfd40
現場にいたのは柴田だけだから警察のいいようになるんだろうな。
最終回楽しみ
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 15:45:21 ID:YDRJe7nS0
>>146
死んだ部下は休暇中ではないから公務執行妨害じゃない?
ただ、後頭部ぶつけた時、明らかに殺意はなかった顔をしてたのを
加藤は見てるのに・・・もうそんな冷静な判断できない状態だったんだろうが
有子に「俺の目の前で殺した」と言うのはかわいそうだったな。
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 15:50:33 ID:YDRJe7nS0
しかし、予告で船越さん出てきたのにはぶっ飛んだわい。
もろに雪穂→美冬にしちゃったんだな、この2部作?は。
船のシーンは雅也と加藤がすでに船に乗ってて美冬の近くに居たから
>>80の原作ネタバレの展開とは全く別物になりそうで良かった。
シバキョン版加藤の勝ち!で終わってほしい・・・!

150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 17:09:03 ID:dHc3FBFX0
死に方が、ドリフのコントみたいでワラタ
志村がやるようなw

ってか、映画、白夜行と時間が繋がるなら深田は41歳のババァ役かよw
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 17:18:12 ID:VQHGpK9t0
>>148
黄川田も「年次休暇余ってるから」と言ってたじゃん。
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 17:41:48 ID:PPT26ted0
そうなると
まったくの管轄外の休暇中の警察官が2人
何も犯罪を犯してないと推定される一般人を
追い回した揚句反撃されて不慮の死を遂げた
というただの事故ってことだ。
アメドラなら完全に無罪、どころか
柴田は懲戒対象になるな。
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 17:54:17 ID:VQHGpK9t0
「私の結婚に口出しするなんて,あんた何様のつもり?誰のおかげで今があると思ってんの?あんたなんてねぇ,私が拾ってやらなかったら未だにどっかの雇われ美容師なのよ?」
「ばかじゃない?あんたの代わりなんていくらでもいるの。あんたなんていなくたって,私がいれば店はやっていけるのよ?あんたなんてねぇ,顔がいいだけのハサミを動かすロボットなのよ?」
「もう終わりね,私たち。あんたの顔なんて二度と見たくない。」
「呆れたわ。あなた謝罪文の書き方も知らないの?恥ずかしいと思わないの?」

む〜む。深キョンに言われてみたいw
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 19:06:57 ID:dLbfsYo/0
>>148
柴田の刑事も相当いっちゃってるよね

>>152
あの時点で雅也に対する容疑って何も固まってないもんね
しいていえば5話で柴田を怪我させた容疑ぐらいか?
それもまだ指紋が一致したわけじゃないしねえ
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 19:07:23 ID:YDRJe7nS0
>>151
そうだったか。スマンカッタ。
でもいい奴だったのに死んじゃって・・カワイソス
ん?部下が死・・・?田中幸太郎もそうだったな。
映画白夜行でも船越さんの部下死ぬのかな?
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 19:18:14 ID:TGwVffhC0
>>134
確実に船越だよ
ケータイの方のサイトの出演者に載ってる
武田鉄也なんて他局だからありえない
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 19:33:14 ID:HjO07r400
新海美冬と蒲郡風太郎はどっちが邪悪だろうか
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 19:40:17 ID:TGwVffhC0
>>157
まさかここで蒲郡風太郎の名を見るとはw

美冬の方が邪悪だと思う
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 21:14:29 ID:QFvPEfOB0
生き残った刑事は利用された哀れな男とともに自滅だろ
美冬をあらゆる物を犠牲にして執拗に追っかけすぎたな
外から見てると美冬よりコイツの方が狂ってるよ
だから娘も女房も無残な死に方をしたのはある意味報いなんだよ
過ぎたるは及ばざる如しの典型・・・合掌
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 21:16:37 ID:A4d0WTMs0
歴代wowowドラマの中でも一番面白いな、最終回の希望としては
捕まらないのがリアルだと思う。
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 21:18:27 ID:dHc3FBFX0
あの状況で、銃の暴発があったら3人ともボンじゃないか?
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 21:20:51 ID:QFvPEfOB0
男同士が銃の奪い合いしてその間で暴発
美冬だけが悪運強く生き残りお咎めなしで第3部への布石
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 21:21:05 ID:0GoTLy370
>>161
そんなツッコミを平気で入れられるのがこのドラマの脚本だろw
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 21:43:14 ID:QFvPEfOB0
プライベートで雅也を追っかけまわした挙句
同僚が不可抗力で死んだ場合加藤にも刑事としての責任あるから
あんなに自由に好き勝手な行動はとれないだろ
まして雅也逃亡の後はこの捜査に加われないし謹慎になると思う
マスコミ対応に警察は大わらわになるのは目に見えてるからな
この点は確かに脚本が甘いのかもしれん
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 21:45:39 ID:SWbBkbfH0
>>141
雅也と頼江が美冬の過去を調べに行ったのは原作では京都、
でドラマでは被災地(たぶん?まだ7話観てないのでw)の違いはあるけど
>>128ではドラマで美冬が雅也に自分の過去を探りに行かせた事がバカだと言っていたから
原作では美冬は雅也と頼江が過去を探りに行ったこと自体知らないと言ったんだけどね。
場所は関係ないよ。あなたこそ的外れじゃない?w
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 21:48:39 ID:SWbBkbfH0
>>140
6話までなら観てるしw
7話は多分明日の今ぐらいの時間に観ることになるかなw
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 21:56:47 ID:TGwVffhC0
最終話の予告見てきた

何あれ
原作既読ならみんなそう言うだろ
あれはない
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 22:13:57 ID:0GoTLy370
>>166
なら7話見てから書け
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 22:18:49 ID:SWbBkbfH0
>>168
いつもなら公式サイト上での次回予告は、
本放送での次回予告をまるまる含んでかつ追加シーンもあるのに
なんで今回は船越の場面がないんだよ・・・w
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 22:30:02 ID:PPT26ted0
>>159

柴田が何もしなければ奥さんも死なず
曽我の奥さんも犯罪者にならず
同僚の刑事も死なず、だったのにね。

それにしても根岸さんははまり役だった。
かつては舞台の蒲田行進曲でヒロインだったのに
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 22:34:54 ID:SWbBkbfH0
>>169
・・・と思っていたらこれまででも公式サイトの次回予告にはなくて、
本放送の次回予告に存在するシーンていくつかあったんだなw
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 22:38:14 ID:dLbfsYo/0
>>170
青江も死なずにすんだかもだ
こうして見ると柴田の刑事は罪づくりだ

根岸さん、よかったね
塚本も根岸さんとの濡れ場?朝のシーンのが色っぽいのはどうしたことかw
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 22:40:54 ID:lUSfSQ660
加藤は、美冬に出会って無くても、妻と心中するつもりだったろ。
美冬が現れたから、美冬の負の魔力に吸い寄せられてしまって暴走。
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 22:43:16 ID:swgy0TVg0
WOWOWに加入すると結構楽しいのになあ
実況しながら見るのは楽しいし音楽系とかNHKよりいいし
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 22:45:13 ID:0GoTLy370
>>174
ここのスレで平気でWOWOW加入してなくてネット動画見てるとか
書く奴の神経が信じられんわ
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 22:56:05 ID:QFvPEfOB0
>>170
加藤刑事に振り回されて命を落とした人のなかには
自分の家族二人も入っているからね
美冬もまわりに意識して不幸の渦をまきおこすが
加藤は違う形で無意識の内にまわりに死の不幸を撒き散らす
どちらかというと後者の加藤の方が偽善者ぶってるだけ始末が悪い
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 23:03:33 ID:0GoTLy370
人を一番殺してる雅也が一番まともな人間に見えるてのもどうもw
塚本、雅也のいい人ぶりはよく出てるな
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 23:15:31 ID:cNHYm8Hq0
>予告云々の人
WOWOWは本編予告とは別に、番宣用の別バージョンが終了直後に流れるから
色んな映像が小出しにされるんだよ
地上波ドラマの感覚で予告がどーのって話するといろいろズレてくる

柴田刑事は仕事忙しくて家庭を顧みなかった、くらいで妻が育児ノイローゼって
ちょっと説得力ないような
別局の刑事定年と平行で見てると余計にそう感じてしまうw
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 23:19:43 ID:QFvPEfOB0
雅也の善人ぶりがあるからこそこのドラマは救われる
大衆食堂の娘との小さなロマンスもそういった彼自身の人柄からくる
という演出はうまくいってる
美冬と加藤の両者こそある意味好敵手なのかもしれない
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 23:33:33 ID:SWbBkbfH0
>>174
普段はそんなにテレビを見ないし、それにまだテレビはアナログだしアンテナも無いし、
幻夜のためだけに色々と揃えるのはちょっと厳しいw

>>175
すいませんw。
言い訳ではないが、できれば普通の民放でやってほしかったよ。
でもDVD出たら絶対買うんで是非出してくださいwwも少し画質のいいので見たいw

>>178
アドバイスありがとう。
初WOWOW(ってかまだ未体験だよなw)なんでw
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 23:36:32 ID:gjVHW11A0
>>172
> 塚本も根岸さんとの濡れ場?朝のシーンのが色っぽいのはどうしたことかw

美冬は全然会ってくれないし、会っても射精は禁止。
食堂の娘はやらせてくれそうなのに手を出さない。
というわけで溜まりに溜まっていたので…、
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/10(月) 23:52:15 ID:jGMP3VJ60
>>181
それはえらい曲解だな。中で出させてもらえないだけで、ちゃんと手で
放出してもらってる。少なくとも原作ではw
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 01:13:47 ID:KFhArlCd0
>>180
DVD買うほどのもんでもない物だが
見れてラッキーwな番組をWOWOWで見て暇潰すのが通な見方
おまえは真逆、さっさと進化しろ
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 07:55:47 ID:55V+j6zg0
>>173
そこがキモですよね。
加藤は単に、妻を殺された被害者っていうのでなく、自分自身にも妻に殺意があった。
心中だとしても。そこら辺がこの物語を薄っぺらくなく,重厚にしていると思う。
妻を殺され怒る自分の中に、苦悩から解放されてホッとしている自分も一部いるような。
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 10:11:34 ID:IhiAznW20
>>184
美冬と加藤は、表と裏みたいな感じかね。

美冬が加藤を挑発、それに加藤の狂気が呼応してる。
暴発寸前の加藤見てると、危なっかしくてしょうがないよ。
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 10:40:22 ID:PcDKdyM80
雅也は美冬だけでなく加藤の暴走にも狂わされてるね
部下刑事は全く殺すつもりなかったろうに
部下が頭打った後の雅也の顔が切ないな
なんつーか、犯罪者なのに可哀相だわ


最終回予想
雅也は美冬を打てず止めようとした加藤と揉み合ってる内に発砲→暴発
両者死亡
そして美冬の罪を知っている人物は誰もいなくなった・・・

ちなみに原作は知らない
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 11:48:16 ID:mHIXBuvHP
自分の予想では
雅也は留置場に入ってて裁判待ち
美冬はなんだかんだで逃げちゃって
あの刑事は死んじゃうって感じかな

原作知らんから どうなるか楽しみだなあ


188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 11:49:50 ID:pR5s+88Z0
>>187
俺はお前みたいな人間が好きだ。
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 11:56:40 ID:acMNX/nW0
オレも
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 12:11:15 ID:45AbAr6Y0
>>172
>塚本も根岸さんとの濡れ場?朝のシーンのが色っぽいのはどうしたことかw

相手がマグロか燃え燃えかで男は変わるのだな・・・
しかし根岸さん結構いい体してるな〜。もっと何度も濡れ場見たかったわ。

最後は雅也は捕まって、有子が「雅也さんが出てくるのまってるからっっ」
とかいうのがいいな〜。で、美冬は逃亡して福田和子みたいになればいいんじゃ?

原作では・・・アレだけどなw
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 12:16:46 ID:PcDKdyM80
>>190
原作読んでる人?
WOWOWの塚本のインタビューにすごいネタバレあったから
初めっからドラマの最後が何となく分かっちゃったんだよね
あれはひどいと思うw
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 12:29:14 ID:45AbAr6Y0
>>191
原作は2〜3回読んだ。なぜか白夜行より回数多いw
で、このドラマのためにwowow契約した。だから必死で観てるのだ。

原作の加藤はただの柄の悪い刑事だが、ドラマの方は
凄い掘り下げ方というかトンデモな人になってて、本来は準主役の雅也の影が薄すぎるw
だからラストも原作通りにはいかない方がいいんじゃまいか?

有子タンはこのままじゃかわいそう、でもこれから普通のいい人と知り合って幸せになるがいい
・・・っていうのが世の常かもだが、あんなに好きなのならどうにかしてあげたい。

原作の秋村姉もかわいいが、それより根岸さんのほうがもっと良かったので
「あなたに近づいたのは美冬の指示だったけど、本気になってしまった・・・ごめんなさい」
とかも言わせてみたい〜w
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 12:36:09 ID:PcDKdyM80
>>192
原作知らんからよく分からんけど、ドラマの雅也は影が薄いって事はないよ?多分w
他がキチ●イだらけで、一番、まともで共感はできる
犯罪者だけどなw
逆に柴田の加藤刑事がうざくなってきた・・・・・なんかタチが悪いっつーか
柴田さんのインタビュー読んだ時はどんな重厚な刑事だろうと期待してたのに
無茶苦茶だわ
最終回は死んで欲しいw
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 15:01:07 ID:VVk0eE3M0
>>193
原作読んでるけど、激しく同意
加藤刑事しつこすぎ
ぶっちゃけ、頃されても仕方ないくらいのストーカーレベルの追い回しだと思う
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 15:47:09 ID:z0VLtkR/0
このドラマやっぱ脚本と演出が駄目だな。深きょんはあんまりうまくないけど、
それなりに嵌っているんだけどな。問題なのは柴きょんの演技。
このドラマではえらい下手に見える。何かどうでもいいような感じで演じているような。
ハゲタカの時の渋い演技が台無し。ま、原作もたいした出来ではなかったしね。

後、雅也とあのおばさんがいたすところは原作も同じだったけど、
ただ気色悪かった。
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 15:54:48 ID:n1Y+nIoo0
中年女性とのいびつな関係性を提示している訳だから、
気持ち悪く感じるのは演出が成功しているということでしょう。
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 15:55:14 ID:PcDKdyM80
>>195
「ハゲタカ」も見てたけど、このドラマの柴田さんだって別に下手には見えないけどな
ただ、あんなキチ●イ刑事は演じにくいとは思うけどw
雅也も普通に考えたらアホ過ぎるしなー何回美冬に電話すりゃ気が済むのか

深キョンはずっと悪女一辺倒で演じやすいと思うよ
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 15:59:34 ID:z0VLtkR/0
しかし、美冬と雅也のつながりって警察がちょっとまじめに調べれば
すぐわかりそうなのにwそのあたりは完全スルーなんだな。
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 16:21:45 ID:PcDKdyM80
>>198
雅也が全国指名手配の容疑者になった時点で携帯の過去の通話記録調べたら
2人の繋がりは一発即バレだと思うけどなw
あと、ずっと張り込みされてる美冬が雅也に会いに行けるのも謎w
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 16:36:32 ID:45AbAr6Y0
>>195
ケンカ売ってんのかw・・・というかまだ貴様は子供なのだな。
成熟した大人ならあの深田のマグロのベッドシーンの方がどんだけ違和感あるかー。
シバキョンは実際病み上がりでいつもハラハラしちゃう。走ったらラメェ!とかってw
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 16:45:18 ID:z0VLtkR/0
>>200
深きょんは私生活でもあんな感じじゃないのw?
恋多き女だから。並な男ではぜんぜん満足しなそうだわ。
アーいうのを攻めてみたいと思う休日の午後w
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 16:48:45 ID:81ZpIDhZ0
と、無職童貞が妄想しております
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 16:51:05 ID:z0VLtkR/0
>>202
失礼な。道程じゃないし無職でもないぞww
しかし深きょん一回お相手してもらいたいwwwww
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 17:02:06 ID:PcDKdyM80
全然感じてくれない若い美しい女とノリノリのちょっと崩れた熟女だったら・・・・・
・・・・・・・・後者だよなぁ
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 17:02:17 ID:mHIXBuvHP
恭平アニキは病み上がりだったのか
顔色よくないし、どうしたのかなって
思ってたんだ

ちょっと検索したら肺がんだったんだね
知らなかった
順調な回復とかって出てて安心した

みなさんも健康診断はしましょうね
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 17:18:48 ID:QqguqeYs0
>>202 あれはリアルだったな。
オレもパートの奥さん(42歳)とやった時は
それまで大人しい感じだったのに
凄い声出してあんな感じで凄かったよ

あ、なんか勃ってきた・・
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 17:32:40 ID:Y8+HAbAR0
下品
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 17:35:56 ID:BFW3v8230
なんか大人のスレになってきたなwww


しっかし、雅也がピッキングできることに驚いたわ
美冬の部屋にもあれで入ったんだな

殺人、飛び降り、ジゴロ、ピッキング、逃亡、ホームレスの群れに潜伏…
アホだけどスキルが高すぎ
美冬も凄い逸材に目をつけたもんだ
逆襲されそうだが…w
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 18:12:29 ID:jRsgywWd0
雅也のピッキングうまかった、ライトくわえてるとこも自然

女から見ると色っぽい俳優だから
オバチャンや食堂のコに惚れられるのも説得力アリ
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 18:54:39 ID:Kxm7sfcf0
>>208
おまけに顔もいいぞw腹立つな
でも雅也の逆襲って全然怖くなさそう・・・・w

能力を他に生かせたら良かったのになー雅也の来世に期待
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 19:40:45 ID:tYRWrguO0
女の馬鹿さがよくわかるな
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 21:13:27 ID:WKbDYDNC0
まぁ来週は船越は笹垣役ででてくるんだろうな なんかホリプロ臭がキツイが
強引に姉妹作にさせられてるが微妙だが、これで三部作の需要が増えて雪穂の
成れの果てが読めるとすれば、よしとするか
213ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/11(火) 21:19:24 ID:RampXUmk0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>196
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     「白夜行」で死姦したのとどっちが気持ち悪いかな。。
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 21:32:15 ID:45AbAr6Y0
>>209
陶芸の手元のシーンもそうだったけど(吹き替えかと思ったけど)
ピッキングのときの指先が細くなってる美しい指がステキだったw
ここにきて塚本株急上昇!

>>213
ぶたくん何言ってんの?
死姦は地獄、熟女とのHは天国!「楽しかったですよ」は本音。
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 21:46:01 ID:Kxm7sfcf0
>>214
細かいとこ見てんなー
指なんて意識して見たことないわw
器用って設定だから手が綺麗な男選んだのかな
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 23:03:38 ID:AT18er9l0
あれ?いつもなら今時分には来ているんだけど、まだ来てないみたいw
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 23:48:48 ID:BFW3v8230
美冬のなりすましの件は放置?
あれだけでもしょっ引けるよね、保険金も受け取ってるんだから
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 23:51:54 ID:4/xd6+NB0
柴きょんの加藤の役作りは面白いなー。
不自然体に見えたり、苦手に感じる人もいるのだろうが、
感情の波が見えるよーな演技がたまらんw
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 01:23:51 ID:QkBZ2Mde0
塚本のただでさえ赤い唇が電灯加えたシーンでは怪しく輝いてたなw
市川を手篭めにできなかったのは残念だった
強姦未遂だけど市川が惚れたままというのはかなり美味しいシチュエーション
原作も未遂だっけ?

>>217
そこが最終回の大ネタだろう
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 08:41:48 ID:DDUxfWTc0
主題歌を歌っている正体不明の珠妃って歌手は堀北真希なの?
堀北真希→ほりきたまき→ほりき珠妃→珠妃
って聞いたけど。
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 09:58:41 ID:L1r0IQHG0
>>220
言われてみれば声が似てるね
十分ありえると思う
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 12:23:37 ID:DAOcZqH/0
ヤダ、お下品な名前だこと
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 12:58:11 ID:IHa/rJ7n0
映画のほうも、同じ歌手唄ってるのな。ドラマのは、いい歌だが映画のは平凡だ。
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 14:27:17 ID:UhJ0OULfP
主題歌アニオタに迎合するようなつくりだな。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 15:52:45 ID:8i3q52s30
いくら若い刑事とはいえあんな簡単に死ぬのもどうかと思うな。
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 16:08:52 ID:Q1gCGcrK0
土豆  まだ??
待ってるんだけど。
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 16:11:24 ID:m2HdjFEc0
>>226
ついさっき来たよ
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 16:15:34 ID:Q1gCGcrK0
>>226
うそついちゃいやーーーん。
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 16:23:36 ID:UhJ0OULfP
土豆じゃなくて6のほうはまだか?
うちの環境じゃどっちかというと6のほうがまし。
土豆はひどいときは紙芝居状態。
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 16:26:57 ID:FxTYaY0zP
7回目を見た感想。

深きょんの二の腕が太い。
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 16:27:29 ID:m2HdjFEc0
>>229
6って何?そっちのはシナ字幕ないのかな?
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 16:37:08 ID:tizCJFiU0
このドラマの美冬の様な可愛い悪女だったら良いけど
実際はあんな綺麗で可愛い悪女はいないなw
深田は悪女っていうより小悪魔って感じだけどw
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 16:39:51 ID:FxTYaY0zP
深きょんの携帯着信音が変わってた。
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 16:42:50 ID:Q1gCGcrK0
7
kita-------


anngato


235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 17:35:30 ID:0TOo9JEO0
7話見てきた

今さらだけど市川由衣の演技うまいな
「雅也さんを救ってあげてください」って頭を下げるところで不覚にも泣いてしまった
西崎あっけなく死にすぎだろ…てかあれ雅也が殺したことになるのなんで?
確かに木材振り回してたの雅也だけど鋼材に頭ぶつけたのは西崎じゃん
打ち所が悪かったとしか
予告の船越に吹いた
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 17:53:34 ID:lF1t5epB0
>>235

>>143->>154 あたりでそのへんの考察されてるぞ
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 17:58:22 ID:AwvVvm5F0
タックルしてTDしてるのに打ち所が悪かったですむかよw
UFCもみろよおまえら
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 18:07:36 ID:0TOo9JEO0
>>236
ありがとう
>>143-154さんたちの意見に同意だ
雅也は悪くないと思う
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 18:15:16 ID:AwvVvm5F0
アホかw
極悪だろマサヤ
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 18:45:07 ID:FxTYaY0zP
美冬が窮地に追い込まれるほど、今度はどんな言い訳をするんだろう?
今度はどんな手を使うんだろう?ってワクワクする。
それも来週で終わりなのか・・
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 18:47:35 ID:FxTYaY0zP
最後には美冬は警察に捕まってしまうんだろうと思うが、
心の底では、マサヤと柴きょんの二人が刺し違えて美冬だけが生き延びて欲しいと思っている。
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 18:53:29 ID:bAPyxRfq0
やはりつくづくサントラが残念でしょうがないな
河野あたりを使ってればもう少し、緊迫感が生まれたと思うがな
あのバイオリンの曲は安いサスペンスドラマとしか思えん
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 18:54:18 ID:ZK9CdEl30
>>241
その展開でいいんじゃね
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 19:32:26 ID:IHa/rJ7n0
wowowは有料動画配信考えた方がいいんじゃねーの?w
1つの番組だけどうしても見たい、でも1ヶ月契約は面倒とか、いっぱいいるだろ。
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 19:37:42 ID:FxTYaY0zP
>>243
えっ
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 19:51:57 ID:UhJ0OULfP
>>231

http://6.cn/search.php?k=%E5%B9%BB%E5%A4%9C

ただし、まだ7話は来てないみたいだ
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 21:01:14 ID:BLhb4nQN0
最終回予告で子供二人のシーンがあるけど、あれまんま雪穂と亮司だよな
たぶん映画版白夜行の転載だろうw
船越といいちょっとやりすぎなんじゃないの?という気がしないでもないw
248ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/12(水) 21:34:55 ID:BjTr1xiK0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     笹垣が出てくるのは楽しみだな。

白夜行の映画をあとにしたのは幻夜の美冬の回想みたいな形になるのかな?
幻夜の最終回次第では白夜行・幻夜に続く3作目の登場もあるのかな?
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 22:35:54 ID:LzzTwl+70
東野は構想はあると言ってるが
かなり時間たってるしどうだろうね・・
集英社としてはかなり期待してるだろうが
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 22:42:09 ID:UhJ0OULfP
7話みたが、
このドラマは新たなシリアスを装ったコメディだったんだなw
もう大笑いするのをこらえるのが大変だった。


しかし、深きょんはさまになってきたな。
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 23:07:21 ID:BLhb4nQN0
俺も次回予告の船越の「あなたも とりつかれたんですか」には、
申し訳ないけど吹いてしまったw
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 23:13:51 ID:37tVIxSK0
雅也は滑稽だけど切なさは伝わってくるよ
本当は良いヤツだったろうに不幸だな、可哀相だなって
美冬の「整形なの」を信じるって言った時には別の意味で涙が出そうになったが

・・・・やっぱり多少コメディ入ってるかもしれん
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 23:22:04 ID:Q5Bm3l//0
良いヤツがいきなり石で頭殴って人殺さないってのw
元からDQNなんだよマサヤは
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 23:27:12 ID:BLhb4nQN0
>>248
幻夜がまるごと劇場版白夜行のCMになっているということだろうw
俺だって、これまでは興味がなかったけど、白夜行を見に行くことにしたしな。

しかしマジで最終回が楽しみだ。あと一週間なんて待てそうにない。
今度の日曜は映像を観ないままに実況だけでも参加させてもらうぜw
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 23:31:16 ID:bAPyxRfq0
やっぱ雅也はあの台詞だわな、来週言うんだろうが
最大の見せ場 好演出を期待する
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 23:34:24 ID:37tVIxSK0
>>253
殺したっていっても相手がクズだったしなぁ
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 23:38:04 ID:LzzTwl+70
クズってほどじゃないだろ
あの人の立場になれば雅也の親父のほうがクズだろ
ところで、あの殺されたおじさんって
ふざけた役しか見たことなくて普通の役初めてみたわ
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 23:38:23 ID:IHa/rJ7n0
>>256
加藤 「ふざけるなっっ!」

柴きょんの刑事役は鉄板だな。
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 23:39:41 ID:BLhb4nQN0
>>255
予告を見るかぎりだと原作とはシチュエーションが異なっているみたいなんで、
あの台詞はどうなるかな?

>>256
1話で雅也はおばあちゃんに灯油をタダであげようとしていたから、
良い人だと思うよなw
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 23:40:14 ID:Q5Bm3l//0
>>256
冷静にゆっくり物事を考えろよw
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 23:40:20 ID:fnIB9jBO0
WOWOWのもくろみ

ドラマ幻夜放映

白夜行も見たくなる

映画公開

映画白夜行だけ見た人が幻夜を見たくなる

幻夜DVD発売

幻夜DVDだけ見た人が白夜行を見たくなる

白夜行DVD発売

白夜行DVDだけ見た人が、幻夜DVDを見たくなる
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 23:42:49 ID:37tVIxSK0
いや、人を殺してるっていうのは悪いっていうのは分かってるんだけど
雅也はいいヤツだと思っちゃうんだよね
原作もそう?
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 23:47:45 ID:BLhb4nQN0
>>262
俊郎を殺すシーンは原作の方が咄嗟というか
思いがけずやっちゃったみたいな感じで書かれていたと思う
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 23:51:18 ID:37tVIxSK0
>>263
んードラマは殺す気マンマンだったね、そういや
つーか、何人殺してるんだ?4人?5人か?
そんなヤツをいいヤツとか言ってオイラ病んでるのかな・・・・
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 23:53:25 ID:UhJ0OULfP
最後もどうせ原作どおりだろうw
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 23:57:37 ID:BLhb4nQN0
>>265
「最後も」じゃなくて「最後は」だろw
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/12(水) 23:58:21 ID:fnIB9jBO0
おじ殺しのような衝動的な殺人は普通の人がやるんじゃない?
えっ、あの温厚な人が?信じられない!・・・・みたいな人がやる
雅也もそんな感じ

二人目以降の殺人は美冬にとりつかれてしまった結果
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 00:03:06 ID:h7l6Alhy0
曽我殺しの時は確か美冬も現場に居て、手伝う的な場面があった気がするな
ドラマだと雅也との関係性が薄い気がするが、原作では雅也と居る時は関西弁
を使ったりして、もう少し深い繋がりに描かれてた気がするな
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 00:12:13 ID:vXYSNNaI0
このドラマ、地上波でやってたら、かなり人気出てただろうな。

>>268
原作は雅也としょっちゅう会いに行けてるけど、
ドラマは早い段階で加藤がストーキング始めたからねw
美冬が動けない。
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 00:21:53 ID:g6W21kz+0
雅也は、殺した叔父や、死んだ父親より金目当て見え見えの
従妹と血が繋がってるわけで、決して本当は良い人って感じ
はしない。美冬と比べたら良い人よりかも知れんけどw
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 01:32:33 ID:WwH2EvM80
マサヤはDQNだよw
飯屋の女も秋村姉も糞馬鹿女
美冬だけがわかっているわけだマサヤがアホで凶悪な奴だと
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 01:38:39 ID:W1ybvq9sP
7話は都合よくドラマを作るにはこうしたらいいというような
見本みたいな出来だったな。ある意味すごいわwww
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 01:53:46 ID:vXYSNNaI0
>>272
確かにw
西崎が加藤の聞き込んでるホテルに「いきなり」現れて
どうやって来たんだよと思ったw
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 01:59:38 ID:W1ybvq9sP
>>269
>このドラマ、地上波でやってたら、かなり人気出てただろうな。

マジで言ってんのw?
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 02:13:28 ID:3gHu3ODU0
サスペンス好きのおばちゃんには大うけかとw
そんな作りだもの。
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 05:24:13 ID:Tg1qjCjZ0
1日来ないでいたら新着60件って・・・いつも過疎なのにどうしたのだろう?
あー、動画サイト観て来てる奴らだな!オマエラちゃんとお金払って見なさい!

>>261
だな。
白夜行はあの名作ドラマがあるのに何で今頃わざわざ映画化?
とか思ったけど・・・そんなことだろうな。
映画白夜行のロケの様子を朝のワイドショーかなんかでやってるのを
だいぶ前に見た時、うへ〜、観るのヤーメタ!と思った。何でかと言うと
船越さん(船越さんがゲストの日のやっくんの番組だったかな?忘れたけど)が
「お前の父親にならせてくでよおぉ」みたい事を言いながら泣いてるのを見て
げっそりしたんで・・・。武田鉄也の笹垣があまりにも良かったからイメージ崩すなと
憤慨しそうになった。・・・最近はCMで子役の亮司がはだしのゲンの弟役の子なのが
気に食わんw 
しかし「幻夜」がwowowでやることを知った時は「ついにドラマ化か!」と
わざわざ契約してまで観ている。けして出来はいいとは言えないのに
スゲー夢中で観ているwそしたら自然に映画の白夜行も観たくなる不思議。
まんまと策略にはまってるなぁ、自分・・・
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 05:35:56 ID:Tg1qjCjZ0
>>268-269
そこのとこ変えるなら美冬をもっと魅惑的に描かないとダメだよね。
秋村姉や食堂娘に心傾いちゃうよ、あれでは。(自分女ですがあの2人が好きだっ)

>>271
>美冬だけがわかっているわけだマサヤがアホで凶悪な奴だと

凶悪とは思ってない、だって簡単に騙せてるじゃん。アホで使える奴だと見込んだんだろ。
まさに「馬鹿と鋏は使いよう」っていうのを地で行っている。
あと亮司に似てる(手先が器用な)とこがかなりのポイントなのかも。
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 08:41:16 ID:HOyuA6aU0
美冬には捕まらずに美を追求して生き延びてほしい

めちゃくちゃな女だけど子供のころの環境とか生い立ちとか
酷いからだから贔屓目に見ちゃうよね
でも、そこまでしなくても、美貌を生かして
金持ちと結婚するくらいでいいやんと思ってしまうけどw
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 10:09:47 ID:EbCR5uQE0
深きょんの微妙に棒、
好青年な塚本、
王道の柴田刑事、

かつての大映TVの赤いシリーズみたいじゃねw
ホリプロはそういうの目指してるの?
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 10:25:19 ID:K9SF3piV0
あーそう言われればそうだな。
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 10:26:16 ID:Ta/Py3760
>>276
そーそー決して良い出来ではないし
むしろ駄作か?ぐらいの作品なのに
めっちゃ面白いww

>>279
>好青年な塚本
4人もぬっ殺してやがりますってw
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 13:31:37 ID:nzFe2P+40
原作既読の身としては
もう結末知ってるから
早く最終回を見て
未読の人とも既読の人ともじっくり語りたい
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 15:14:21 ID:17MiXQX80
深キョン、確かに棒が酷い時もあるけど、
弱い台詞回しを補って余りあるほど、表情が(・∀・)イイ

根岸季恵に啖呵切ってるときの憎たらしいあの顔w
ホントにむかついて来るw
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 17:39:58 ID:PhoOqAmq0
×根岸季恵
○根岸季衣
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 19:18:37 ID:jtfaEMGtP
しかし、震災の時のあのビデオには、本当にマサヤが叔父を殺すシーンが映ってたんだなと。
あのビデオテープでマサヤを脅した借金もちの親戚はどうなったんだっけ。

マサヤは、工場で美冬からあれこれ作らされたあたりから、美冬を疑い始めないとおかしいよな。
美冬の生い立ちとか、次の最終回で明らかになるといいな。

しかし、出演キャスト見てて思ったんだけど、「比企理恵」なんて出てた?
偉く懐かしい名前なんだけど。
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 19:50:00 ID:IMixErNE0
原作既読だが、ラスト間際3行ほど付け足したいと思った
ドラマで微妙に変えてすっきりさせてくれると嬉しい

深キョンは好きだけど、美冬のイメージじゃなかった
10年前の伊藤 裕子あたりが似合ってそう
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 20:10:46 ID:PhAaD95J0
>>285
比企理恵
借金もちの親戚
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 20:25:04 ID:PUoPucR60
>285
あそこまであからさまに映ってんなら撮った奴が即通報するだろと思うんだが。
たまたま映ってるってレベルじゃない。
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 20:46:50 ID:EbCR5uQE0
>>288
分かりやすくするためなんだろうけど、大きく写りすぎだわなw

見つかってはいけないCDが、雅也にすぐ発見されてしまう展開にも笑ったw
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 20:49:18 ID:Tg1qjCjZ0
>>285
比企理恵は吹越(浜中だったっけ?)の奥さん

>>287
借金もちの親戚は佐藤仁美
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 20:57:51 ID:jtfaEMGtP
>>287,>>289
比企理恵の件、ありがとう。
そうか、あれが比企理恵だったのか。

マサヤがいい人かどうか上の方で話題になってたけど、
良い子はピッキングなんかしないわなw
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 21:14:33 ID:h7l6Alhy0
できれば曽我の設定は愛人ではなく、原作と同く美冬を古くから知る、気の良い普通のおじさん
でやって欲しかったな、そうゆう普通の人間を美冬の過去を知られたくないだけの為に
殺めてしまい結局は全て美冬の策略にはめられてしまった雅也の落胆が良いんだがな
あれでは、最初から美冬の陰謀がバレバレすぎ 6話あたりで視聴者も策略者が誰か
解った方が良いと思う
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 21:36:45 ID:pFzyO5+v0
そういえば被災地でレイプされて妊娠したアナウンサーはどうなったの?
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 21:41:16 ID:K3mdbWHIP
>>293
え? 
あのリポーター妊娠したのか 
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 21:59:00 ID:W1ybvq9sP
深きょんはがんばっているよ。彼女もともと声が低いんだろうね。
富豪刑事とか無理やり高い声出していたんだな。

しかし黄川田の最後があれって不憫すぎる。
気絶しただけかと思ったよ。
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 22:10:32 ID:8RcmfX2G0
>>295
頑張ってるって小学生かw
つくづく悪女演技が平面的で退屈
ずっと同じ調子だから飽きて来る
逆に塚本は良くなってる
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 22:11:00 ID:Ptn2V+nb0
>>295
加藤が犯人の水原を追わずに、西崎をかばってたことに安心したよ。
6話のあと、加藤が狂っちゃうのかと思ってたら、意外と冷静だったw
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 22:15:29 ID:8RcmfX2G0
>>297
でも、おろおろしながら電話かけるシーンはちょっと間抜けだったw
そして犯人を追いかける時はやっぱりあぶない刑事だった
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 22:19:50 ID:4L5vfNZk0
いろいろゆるゆるのドラマだなw
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 22:24:34 ID:dAjCL6TG0
>>296
つか、目的が見えない
動機が見えないから辛い
塚本の場合は美冬への愛情という感情がわかるけど
まだ7話見てないけど、なんでそんな女になったのか
なんのためにそんな事やってるのかっていうのが
ドラマでも小説でも最後まで見たらわかるんだろうか?
そこが消化不良に終わったらかなり辛い
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 22:42:27 ID:eHPiRW2x0
>>285
石だかコンクリ塊だかを振り下ろしているところも映ってたのかな?
だったら、ビデオ屋のおっさんが気づいてもよさそうだよね
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 23:23:34 ID:Anifj5Yp0
>>290 佐藤仁美って白夜行に出てたな
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 23:27:26 ID:q/FAi+OE0
白夜行がベルリン映画祭に出品だって
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 23:35:53 ID:Ptn2V+nb0
>>301
ビデオから掘り起こしたと見られる写真には
コンクリ振り下ろすとこがバッチリ撮られてる。

なぜ、再生したビデオ映像で、その肝心な部分をあえて流さなかったのか。
バッチリ撮り過ぎてて、スタッフが躊躇したんですかねw
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 23:48:04 ID:eHPiRW2x0
>>304
解せないよね
スタッフが躊躇・・そんなところかもw

>>303
そりゃすごい
幻夜のほうも最終回でうならせてくれえ
原作の結末がモヤモヤしたので、同じ結末だとしても作り込んでくれるんじゃないかと
ドラマには期待している
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/13(木) 23:56:43 ID:Ptn2V+nb0
>>303
「出品」だけなら、誰でもできる。金があれば。
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 00:06:22 ID:WtOTSApd0
>>300
サイコパスなんでしょう。
狂ってるんですよ。
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 00:12:32 ID:UXaTo1za0
このドラマを見ている人で原作の「幻夜」を読んでない人はいると思うが、
更に白夜行の話すら知らないって人いるのかな?
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 00:26:04 ID:Atk5S8JM0
>>308
ノシ
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 03:12:10 ID:f0Ly9bjv0
原作と徹底的に違うラストに持っていくために
後輩デカを殺した=日本中の警察全体が動く
(原作を読んでない方のために書いておくが、原作は
ンなことなく最後まで加藤ひとりがおっかけていてあげくのはてに
マサヤと一緒に銃の暴発で死ぬので他の警官は一切知らないままなのだな、これが)
ってことになったから
最終回のラストのラストで原作と同じ結果で
加藤とマサヤが2人とも銃暴発で死んで、ミフユが
幻夜のようにきれいな夜空を見ながら微笑んで旦那とイチャイチャしてても
その背後から警察が何人も(逮捕しに)歩いてくる様子が映りそうだ

それか、乗船前に義姉が恥を忍んで
「若いイケメン犯罪者と寝ましたテヘヘッ」 って警察に全部告発しにいったってテイで
すでに逮捕状を持って警察が駆けつける最中、加藤だけそれを知らずにマサヤの前に出るとか、、ね

それにしても豚キョン、足は細くなったけど、腹巻きのよーなウェストと
相撲取りのような肩幅の広さと、二の腕のハムのようなムチムチ太りが相変わらずだ(w
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 03:31:37 ID:WtOTSApd0
なに得意気にネタバレ風味なこと書いてんだか。
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 03:36:01 ID:KWXZ0pkj0
加藤は生き残るよ。
美冬を逮捕させてあげてくれ。
そうじゃなきゃ浮かばれないじゃないか。
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 05:07:46 ID:aeDLeQOY0
>>310
>「若いイケメン犯罪者と寝ましたテヘヘッ」 

これのどこが法律違反、告発の対象になるんかい?w

義姉はほかのことは何も知らないしぃぃぃ

却下!
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 07:30:10 ID:86RccZ4O0
>>291
ッ違う、ちがう!
>>290だってばwwwww
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 07:35:06 ID:86RccZ4O0
>>292
激しく同意。
震災で失ってしまったであろう美冬の家族写真を
ただ渡してあげたかった人なのだから気の良い普通のおじさん
というより今時めずらしい位のいい人。
それだとよけいにあの奥さんの気の毒さも描けてよかったはず。
なんで不倫なんて設定にする必要があったのか理解不能。
そんな案出した奴はクソだな〜。
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 07:41:12 ID:86RccZ4O0
>>302
思い出せないけど何役?ていうかドラマの方ならこっちとは無縁だからいいのか。
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 07:45:38 ID:86RccZ4O0
>>310
ばかなの?このおばはん。
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 07:57:59 ID:HEwC81J0P
>>314
あ、ホントだww
ごめん、>>290さんありがとう、だ。
>>289さん、間違えてすまん
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 08:16:04 ID:86RccZ4O0
>>318
いえいえ。まじで間違えてたらイカンと思ったもので。
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 08:55:00 ID:gPppdPSI0
>>316 綾瀬はるかのヤツだったかな。
最初の旦那が好きだった年上の社員だったっけ。
結局結婚するんだったかな。
考えたら白夜行のころはまだまだ優しいんだよな雪穂
曽我の奥さんも雇ってあげたりして
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 09:03:03 ID:69H3n46P0
今見てるけど、ばばあが妙に色気づいてきてわろた
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 10:01:58 ID:i2mJFBTv0
部下の若い刑事が殺されるってドラマオリジナルの話だったと思うが、
確か白夜行もそうだったよな。
わざわざ新たに若い刑事を設定して殺すのって流行ってんの?

>>309
へえ、そういう人いるんだ。このドラマ単独での評価ってどうなんだろう。
自分はどうしても原作や白夜行との関連を重視してしまっているから、
ドラマ単体の評価なんてできないんだよな。
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 10:34:18 ID:86RccZ4O0
>>320
ああーーーっ!そうだった!忘れてた!プレゼントの傘がどうたら〜の人?
あれとこっちの役柄の違い、ヒドス〜w

ん?曽我の奥さんに仕事紹介したのは幻夜の原作でしょ?
しかもそれは手なずけて自分への疑いを避けるためだったんじゃ?
雪穂はまだ優しい、には同意。あのころは愛があった。
だから美冬は同じような闇を抱えてるけど別の女、
・・・と思いたかったのにこの企画で台無しに・・・orz

>>321
いまごろ6話を観てるなんてどこのもぐりだ。

>>322
そうそう、あの部下は子供が産まれたばかりで・・・マジで可哀そうだったな。
田中幸太郎のファンだからよけいにだがw
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 12:25:13 ID:wnIrUDzaP
幻夜のキャラ設定が定番杉。
深きょんがんばっているけど、いかにも的な悪女風。
あのおばさんが若い男に夢中になり急に女になるのも
定番杉。
そして冬美がそれをねたにおばさんを脅す台詞も定番杉。
結論、なんら目新しいものがないドラマ。

でも深きょんすきだよーーーん
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 12:36:02 ID:86RccZ4O0
>>324
冬美でなくて美冬だってば
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 12:39:24 ID:wnIrUDzaP
そうだった。美冬だった。

俺だったら美冬は手名づけられると思う。
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 12:49:36 ID:86RccZ4O0
>>326
( V∇V)y-。ο ○ アハハハハ… 寝言は寝て言いなさいよ(美冬)
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 12:53:49 ID:wnIrUDzaP
寝言ではない。

たわごとだw
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 15:23:27 ID:VUFiUlnY0
幻夜は昔付き合ってた和光勤務の彼女が激しく憤ってたな
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 19:23:24 ID:KWXZ0pkj0
今んとこ被害者何人?
死にすぎて分からなくなってきたw
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 19:43:21 ID:UXaTo1za0
>>330
4人かな?
米倉・曽我・青江・部下の刑事。あと誰かいたっけ?
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 19:53:58 ID:YHpljktk0
4人

くびつりやな。
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 20:12:21 ID:KWXZ0pkj0
>>331
あれ、意外と少ないなw
殺されてはないけど、崩壊させられた人もいるから
もっと多いように感じるのかも。
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 20:19:47 ID:90lfnP3K0
>>333
そうだね。レポーターとか宝石店長とか。
美冬の目的は、権力を持った金持ちになることだと思っていたけど
やっぱり違うのかな?

上のレスにもあったけどサイコパスなのかね。
「黒い家」の犯人の女性みたいに「心がない」人格障害ということか。
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/14(金) 21:00:04 ID:1+uUstjp0
>>309(・∀・)人(・∀・)
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 00:39:17 ID:FjFLf8vi0
>>330
加藤の奥さんは例外?
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 02:30:12 ID:9WjMWqJ/0
>>336
加藤さん的には、「あの女が殺したんだ」ということだろうけど。

広い意味で、曽我や浜中の奥さんと子供も、被害者だな。
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 03:24:40 ID:NqKv8sAI0
美冬みたいな人間って自分以外の何かに愛情を注ぐことってやっぱ皆無なのかな。
例えばペットとか、例えば子供とか。
美冬が何かの間違いで子供産んじゃったらどうなるのかちょっと見てみたい。
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 03:39:40 ID:sCj9nqBAO
中絶するだけだろ
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 03:40:11 ID:8BUOsPEQP
このドラマ見ていると脚本が渡辺睦月女史だというのがよくわかる。
この人の脚本はどのドラマ見てもいつも同じような印象を受けるんだよな。
ご都合主義の女王w

ま、Pの主導の下にプロット起こしているんだろうけど。
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 05:36:15 ID:gUNbEgOp0
>>338
美の追求とお金、それが美冬の愛の代替品。
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 05:40:59 ID:gUNbEgOp0
渡辺睦月をググッてみますた。
大のドラマ好きな私が、観たことあるのが1つもありませんでした!
あー、驚いた。なんでこの人に頼んだのだろうw
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 06:39:51 ID:8BUOsPEQP
渡辺さんは美人なんだけどねw
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 07:19:40 ID:O6yb7rp80
ドラマではあまりにも雅也は駒として描かれすぎだが、原作ではもう少し美冬は雅也に気持ち
がある様に思えるな 幼少の頃の悲惨な体験から人を歪んだ形でしか愛せない様になって
しまった 愛する男が自分の為に究極の自己犠牲を払ってくれる事によって、初めて満たされる
事ができるんだろうな そうして自分が登り詰めると用なしみたいなw
白夜はその辺は上手く描かれてたと思うが、今回は話数が少ないのもあって皆無だな
美冬がだたの愉快犯になっていて 内面の描写が無さ過ぎるのでドラマも深みが無く
思えるんだな
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 07:35:36 ID:8BUOsPEQP
原作自体そうなんだけd、美冬が絶対過ぎる。
隙がまったくない。彼女はきっと宇宙人なんだろうw
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 13:42:35 ID:XXB6Pc9EP
しかし残念ながら、今やってるドラマの中で一番面白いのが現実
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 13:52:45 ID:8BUOsPEQP
ま、いまやっている地上波の刑事ドラマはひどいからなww
相棒はもともと見てないからわからんけど。映画は見た。
正直あんなもんかという印象しかなかったけどね。
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 14:39:11 ID:gUNbEgOp0
>>347
このドラマは刑事ドラマなのか???
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 14:42:40 ID:8BUOsPEQP
ま、一応刑事も出てるわけだしw
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 15:09:52 ID:gUNbEgOp0
>>349は原作読んでない人なの?
ドラマの方は加藤バーサス美冬って感じだから刑事ものと感じるのかな。
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 15:44:09 ID:8BUOsPEQP
>>350
いやw本当に刑事物とはおもってないよw
普通に悪女物だよね。
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 17:39:49 ID:9WjMWqJ/0
加藤は一応濃く描かれてるから、
薄っぺらサイコパス&共犯者を追う刑事モノとしても楽しめるかと。
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 18:04:40 ID:eh7t0DXN0
6話まで一気に観たけど見所は色気付いたババァだけだな。
原作でもファックに至るまでが面白かったので3話くらい使って陶芸倶楽部から旅行までを描いて欲しかった
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 20:02:45 ID:74KecP4k0
白夜行のHPを見ていてふと気になった。
最終回に船越が出るから、劇場版白夜行とリンクするみたいだが
公式によると雪穂と亮司の最初の事件は昭和55年。二人はこの時に11歳。
つまり、雪穂は昭和44年(1969年)生まれ。劇場版は平成10年(1998年)まで。この時、雪穂は29歳。
そしてテレビドラマ幻夜は携帯その他から現在(平成22ー23年)ぽい。
つまり、唐沢雪穂=新海美冬の設定年齢は41歳。
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 21:58:28 ID:WTOhz8lo0
明日最終回か。
地上波で1クール全10回くらいやってほしかったな。
そしたら、もうちょっと細かい点を詰めることができたかも。
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 22:00:30 ID:O8cFnj2B0
>>354

>そしてテレビドラマ幻夜は携帯その他から現在(平成22ー23年)ぽい。

7話での船上パーティーのパンフレットには「NEW YEARS PARTY 2011」と書かれてあるんで
現在なのは間違いない。しかし四十路かよ、せめて三十路にとどめて欲しかったな。
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 22:09:56 ID:O8cFnj2B0
それともう1つ、作中の期間が、
原作では1995年1月〜2000年1月までの5年間なのに対し
ドラマでは2010年(もしかしたら2009年の暮れかもしれない。)〜2011年1月までのたった1年間でしかない。
つまり雅也が美冬と会った時点で既に美冬は40歳だったことになる。
358ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/15(土) 22:38:55 ID:kWlePl6J0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>356
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     2011とか出さなきゃなんとでも言えたのにな・・

美冬の現在は30半ばくらいまでの印象だったな。
もし続編ができるとしたら美冬は40半ばか・・・
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 22:42:42 ID:WTOhz8lo0
>>357
ドラマの期間は2年以上だと思われる。
あれから2年という台詞があった。
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 22:55:07 ID:O8cFnj2B0
>>359
1話で高峰陽子の指名手配の張り紙には
昭和48年生まれの36才と書かれてあるし、
何より雅也の父親の通夜の場面で写っているカレンダーが
2010年のものだと思えるんだが・・・
(年は書かれていないが日曜日の日にちで2010年と推測される。)
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 23:03:21 ID:O8cFnj2B0
ちなみに高峰陽子の誕生日は11月14日だから
震災のあった日は2009年11月15日以降になる。
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/15(土) 23:17:55 ID:O8cFnj2B0
さらに言うと1話で米倉が香典袋をあさっているシーンで
父親の位牌の裏側が写っているが、そこには平成二十二年と書かれてあるのが読み取れるので
震災のあった年は2010年確定。
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 03:04:30 ID:1x5oivfp0
>>300
白夜行を見れば(読めば)わかる

逆に言えば原作もそこは幻夜の中では説明してない
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 03:52:52 ID:6eO3iVM10
全身整形は秋村との結婚後なはずだが、ドラマではもうお直し済みだったって設定かな?
自分43だけどどう頑張っても自力で20代には見せられないぞw
ああっ!もしや41だから性欲が減退してあんなマグロ状態になってるのか?
Pがそこまで考えてたら凄いな。実際は単に「テキトー」なだけだと思うがw
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 07:32:21 ID:wrxD+LWq0
リンクはしているけど矛盾だらけの松本零士作品のようなものだと考えればOK
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 08:39:34 ID:oHNNvOzZ0
劇場版白夜行の後に雪穂は過去を消すために
整形をして堀北真希から深田恭子になった。
その際に豊胸もしっかりしておいた。
そして、幻夜までの空白の12年の間に中年太りして程よく肉付きが良くなった。
雅也はこの肉体に溺れたのだ。堀北真希だったら溺れなかったかもしれん。
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 09:32:09 ID:oDaLym2C0
今日最終回なのか
何打かんだで原作のラストみたいな感じで終わるとおもう。
絶対ないのは美冬が逮捕されること。
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 11:27:44 ID:MySKLsJg0
加藤刑事を殺しちゃらめぇ>スタッフさん
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 13:13:32 ID:rK3n2ixcP
本屋今、白夜行の宣伝がすげえな。本を山盛り、プロモもがんがん流している。





こけるに決まっているのにw
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 15:09:45 ID:mxTmbHiqP
ドラマは見まっせ、原作は白夜行も幻夜も見たことないけど
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 15:16:03 ID:94igx7yUO
品川さんが出てくるとついつい大河内教授キタ――――――!!って言ってしまうw
以前のドラマWの宿命にも出てたな
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 16:18:50 ID:DiY0rmnW0
>>371 私も!
それまで見たことのなかったからな
相棒にも出てるよ警視総監役で
373ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/16(日) 16:30:46 ID:lQZp/lKt0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     いよいよ最終回か。楽しみだな。。
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 18:37:41 ID:F6ybU8B+0
>>369
堀北に帝王なんてギャグだからなw
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 21:06:42 ID:sHS3VQn/0
最終回、雅也が民放連ドラ初回と被っとるじゃないか
まあ、こっちは録画するからいいけど
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 21:55:36 ID:AYVQwjKD0
>>285
あのカメラマンのビデオとは別に
フカキョンが撮ったものだと思ってた。
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 22:09:48 ID:+VV5//sL0
ああ、もう最終回始まっているんだ。早く俺も見たいよう
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 22:53:02 ID:tGE8hhFz0
最終回見たが、納得出来ねぇーーー!!!
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 22:54:51 ID:tpxcFB3t0
原作とはやっぱり違うの?
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 22:55:27 ID:1q4bJIcf0
後味悪すぎ
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 22:56:46 ID:2dSdKiN20
結局、雅也は究極のドMだって事かw
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 22:57:21 ID:taUnDJJh0
原作と同じラスト?
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 22:57:55 ID:OK1+1uSU0
もう茶番としか・・・
終盤に向かって緊張感がドンドンなくなってつまらなくなったドラマですた
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 22:57:56 ID:aAbSKJCx0
このあとどうなったんだろう
他の刑事たちは、みふゆを逮捕できたのかな?
証拠が集まらない?
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 22:58:27 ID:qmwH68K00
食堂の女が雅也からの手紙を警察に出せば美冬が今以上に疑われる。
雅也の家に書かれた美冬の落書きを警察が見つければ美冬が更に疑われる。

つーか警察は鈍すぎだなww
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 22:58:35 ID:nnzu5tKi0
雅也がヘタレすぎだったって話だね
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 22:59:17 ID:qmwH68K00
銃声の後にカウントダウンのロゴが出た時、ギャグかと思ったwww
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 22:59:19 ID:nnzu5tKi0
雅也がヘタレすぎだったって話だね
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 22:59:26 ID:X6bbCV1z0
最終回で白夜行と幻夜がほんとにつながってたことがわかったんだけど
原作もそんなかんじなのかな?
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 22:59:43 ID:2dSdKiN20
>>382
原作知らんけど
雅也が美冬と一緒に心中しようと暴発する銃持って現れたが
なんやかんやあって結局、美冬を打てずに加藤巻き添えで
雅也と加藤がアボン
雅也は恍惚の顔で逝きましたw
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 23:01:16 ID:qmwH68K00
雅也が笑って死ぬ場面、ドラマ版白夜行の山田とかぶったな。
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 23:01:59 ID:nnzu5tKi0
>>389
美冬=雪穂?って思う箇所は原作を読んでいく途中に何度かあるけど最後の方で、ってのはなかったよ
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 23:03:45 ID:taUnDJJh0
>>390
原作は美冬がその場にいないだけ。

>>389
原作ではやんわりとした関連を示す程度で、確証がとれるほどの描写は無い。
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 23:06:45 ID:MySKLsJg0
雅也は最期までアホだったが
加藤刑事がかわいそうだ。こんな最期じゃ報われないよ。。
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 23:07:21 ID:2dSdKiN20
>>393
じゃあ、まだドラマの雅也の方が救いあるのかな
美冬に頭撫で撫でされて昇天してたからw
396ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/16(日) 23:08:10 ID:lQZp/lKt0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

>>389
原作では「風と共に去りぬ」とか「アーモンド型の目をした女」
とかが共通してたくらいかな・・
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 23:09:27 ID:taUnDJJh0
>>395
へえそうなんだ、早く見たいw
原作だと身体バラバラになるからね。
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 23:09:44 ID:qmwH68K00
手を繋いで歩く子供を羨ましそうに見る様子が雪穂っぽかったな。
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 23:11:24 ID:2dSdKiN20
>>397
キャー。。。。バラバラてほんと救いないなw
塚本で想像してしもた
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 23:12:53 ID:qmwH68K00
美冬を避けて銃弾を撃った雅也を見て

美冬「予想通り!!」(ニヤリ)
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 23:13:11 ID:taUnDJJh0
>>396

他にも、ブティックを経営していたらしいこと、
白夜行で探偵を殺した(ドラマでは笹垣を殺しかけた)薬品の混ぜ方を知っていたこと。
パソコンに精通していたこと、など結構ある。
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 23:15:18 ID:aAbSKJCx0
バラバラではなかったけど
腕はなくなってたように見えたな

まあ当たり前だけど
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 23:24:43 ID:nnzu5tKi0
>>400
今でも美冬に未練たらたらなのを熟知してるからねえ
それを見越して心にもないこと言って雅也を揺さぶる
まあ、マジで悪女だな
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 23:26:19 ID:9RjSjWM70
dvdの値段まだー
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 23:27:01 ID:aAbSKJCx0
>>403
小さい頃に一緒に犯罪を犯した男の子と照らし合わせて、
少し本音が入ってたってことはないのあれ?
本当にただの殺人の道具だとしか思ってなかった?
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 23:28:35 ID:taUnDJJh0
>>404
DVD出るの?
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 23:28:58 ID:1x5oivfp0
408ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/16(日) 23:38:56 ID:lQZp/lKt0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

>>401
東京でのブティック経営があったな。
もういっかい原作読み直してみようかな。。
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 23:41:22 ID:T90hJM7f0
さしもの美冬でもブティック経営には失敗したんだっけ
410389:2011/01/16(日) 23:42:52 ID:X6bbCV1z0
そっか原作とドラマは少し違うのか
みなさんありがとう
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 23:48:35 ID:2dSdKiN20
加藤も雅也も手の込んだ自殺だよなぁ・・・・・・・・・あれ
412名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 23:52:33 ID:JR6Tfswh0
意外と楽しめたことにビックリ。
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/16(日) 23:57:48 ID:2dSdKiN20
美冬も警察に捕まらないにしても、あのまま雲隠れしたんだろうなって感じかな
雅也が最後の最後まで可哀相だったが、ドMだから本望なのか・・・
船越がコントだったw
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 00:02:32 ID:MySKLsJg0
刑事2人も殺されてるのに、警察が美冬を逃がすか?
原作は真相を加藤1人だけが知ってるという感じだったが
ドラマは西崎が死んだ時に、加藤が事情話してるだろ。
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 00:20:59 ID:2/CfjiVJ0
とりあえず、食堂のおねーちゃんだけは幸せになって欲しい…
いい男見つけろよ
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 00:36:14 ID:Xm+0n69E0
ゴミドラマ
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 00:45:30 ID:cENgXCcN0
俺は原作未読だが最後まで楽しめた
雅也も加藤も不憫だが・・・。

バッドエンドだが納得出来る。
しかしこんな救いのないドラマ、地上波じゃ無理だったと思うよ
白夜行も見に行く気になるなんてまんまとwowowに乗せされているよ
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 00:46:44 ID:YvCxaFGI0
389 名前:あぼ〜ん[NGWord:原作] 投稿日:あぼ〜ん
390 名前:あぼ〜ん[NGWord:原作] 投稿日:あぼ〜ん
391 名前:あぼ〜ん[NGWord:山田] 投稿日:あぼ〜ん
392 名前:あぼ〜ん[NGWord:原作] 投稿日:あぼ〜ん
393 名前:あぼ〜ん[NGWord:原作] 投稿日:あぼ〜ん
396 名前:あぼ〜ん[NGWord:原作] 投稿日:あぼ〜ん
397 名前:あぼ〜ん[NGWord:原作] 投稿日:あぼ〜ん
401 名前:あぼ〜ん[NGWord:白夜行] 投稿日:あぼ〜ん
408 名前:あぼ〜ん[NGWord:原作] 投稿日:あぼ〜ん
410 名前:あぼ〜ん[NGWord:原作] 投稿日:あぼ〜ん
414 名前:あぼ〜ん[NGWord:原作] 投稿日:あぼ〜ん
417 名前:あぼ〜ん[NGWord:原作] 投稿日:あぼ〜ん

完全オリジナルにしろよWOWOW

419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 00:58:01 ID:Syxpx2zD0
このドラマ見たあとに、白夜行は宣伝トレーラー見たが、なえた。
あれは「映画」の映像レベルじゃない。テレビドラマ以下だ。
2時間しかないから、7時間〜8時間描けた幻夜より浅いものになるだろう。
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 00:58:51 ID:rJvLIlo10
>>417
加藤はドラマオリジナル設定で娘・妻・部下の死があるだけに一層不憫だよな。
加藤の救いのなさっぷりは歴代ドラマの中でもトップクラスなんじゃないか。
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 01:02:04 ID:9fp5/egb0
最終回後だけあって加速してるなw
これから見るの楽しみだよ
しかし美冬は原作と違って肉片が飛び散るのを目の前で見たってことか?
うわー…
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 01:05:18 ID:Kw5h1Jy60
最後までみてやっぱりあーあってなった

なんといっても、美冬がミスキャストなのがどーしようもなかった
フカキョンは好きだけど、この役は駄目だと思った
鬼気迫るものが何も感じられず
台詞の言葉どおりの意味以外、伝わるものが何もない
本音ではこの役やりたくないのかと思えるほどだった

この役はアイドル女優には難しいと思う
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 01:28:47 ID:8UC9AxZo0
深キョンはちょっと演技が平坦すぎるかもな

似合いそうなのは、沢尻 エリカ
演技上手かったら吉高 由里子
5年前なら麻生久美子
10年前なら伊藤 裕子
20年前なら秋本奈緒美
外人なら、30年前のシャロン・ストーンで
あの世でなら夏目雅子だな
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 01:32:26 ID:NGTn7Y7O0
沢尻いいなぁ。
吉高は声がだめだろな
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 01:50:15 ID:JWUmtbGtO
美冬も雪穂も花田景子さんでおk
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 02:24:12 ID:Kw5h1Jy60
>>423
平坦っつーか、フカキョンのたどたどしい台詞まわしのせいか、
頭の悪い子がその場その場の思いつきで嘘ついて、
あとは何があってもそんなの知らないわよ!私のせいじゃないわよ!
あなただって悪いじゃない!と駄々をこねてる風にしか見えなかった

そのうえ駄目押しで、最後の台詞「こんなにすばらしい夜は初めて。幻みたい」を
あんな風にのほほんと言わせちゃー駄目なんじゃないかとw

おかげで他のキャストのそれまでの苦悩の演技がタダのアンポンタンになってしまった
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 03:14:31 ID:lH+yvmUa0
メラメラと燃え盛る炎⇔セクロスの映像はわらた
終始昼ドラ感が漂ってたな
428ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/17(月) 06:12:20 ID:Qu5qnUzO0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

>>423
沢尻エリカで3年ごとくらいに
「白夜行」「幻夜」「続編」とやって欲しかったな。
私生活でも悪行を重ねているかもしれないが・・
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 06:46:34 ID:NFWet9Lh0
>>426
深キョンはそんなもんだと思って見てれば、時々いい表情があったりすることで
まー良かったかなとか思えるw
柴キョンは、刑事役の帝王だwこの人が刑事やればハズレがないっつう。
塚本はもう少し芝居に深みが出せるようになればいいな。

全体的に楽しませてもらったお
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 07:13:25 ID:MMFqe1Ue0
たしかに柴田恭兵がいなかったら締まらなかったなあ
船越が出てきてフゴフゴ言ってるとことかちょっと笑いそうになっちゃったしw
深キョンは顔は綺麗だから見てる分にはよかった
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 10:14:51 ID:QjFOIVs30
東野圭吾のものは皆最後が救いようがない。
テレビものは最後を少し救いがあるように変えている。
このドラマが見たくて12月に契約し、今日WOWOW解約しました。
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 10:25:38 ID:O7xjFn1T0
こんな後味悪い結末にしてしまう東野圭吾はロクな人間じゃねえな!
続編書けよ!そして今度こそあの糞女殺せよ!
あの糞女殺さずに終われるかボケ!
死んだ人間が浮かばれんだろうが!
東野圭吾よ貴様には赤い血が流れてねえのか!
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 10:40:04 ID:FM1CARgL0
深キョン自分は良かったよ
上手くは無いけど彼女独特の雰囲気がある
最後の銃口を自分に向けさせる時の顔とか所々良い表情するなって思った
スカイジェリーの社長が下手でダメだったなあ
何か2人のシーンがタドタドしくて聞いてられなかったしラブシーンも下手w
まあでも8話楽しませてもらいました
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 10:56:23 ID:zjsV5xJB0
雅也、愛しの美冬タンにやっとなでなでされてよかったねw
まさにドM乙。
で、高峰陽子ってなんだったの


435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 11:07:58 ID:GJYFFT7W0
深キョンは好きだけど…悪女役は…

深キョンには、けなげな下町の定食屋の娘みたいな役がいい。
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 11:54:05 ID:fxwgXZ+90
柴田恭兵のエピソードとかいらなすぎだろ。
雅也の死の後に柴田恭兵の映像が流れて萎えた
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 12:11:03 ID:uFwnE2y30
食堂のおねえちゃんの描写が一番変だった
雅也が彼女をちょっとでも好きになるような感じが描かれなかったから
3人も殺してる男を「待ってます」なんて言うほどの思い入れがどこで生まれたのか…?と。
部屋行った時にあのままやってればまだ分かるんだが…

なんか思い出話風に加藤に情報提供して「捕まえてあげてください」に留めとけばいいのに。
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 13:04:49 ID:uSYVXwfn0
泣いちゃった。
隣のダンナに「泣くとこあったかあ!?」
って大笑いされて、私も泣き笑い。
さて、どこで泣いたかと言うと
美冬の「心なんて、ずっと前に死んでいる」
という台詞と、
「これでやっと二人のところに行ける」
という柴きょんの演技と心情。

美冬はほんとに死んでもいいと思ってたのかな。
でも、それだと最後の「いい夜〜〜〜」
には繋がらないよね。
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 13:41:31 ID:U7qEVsPv0
自分は雅也の涙目で「愛してたよ」でちょっとうるっときた
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 15:19:07 ID:R2qmCeJb0
原作読んでないんだけど市川由衣の役があんまり必要ない気がしたんだがどうなんだろう?
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 16:04:44 ID:AwwJLULY0
全体的に見ると深キョンの演技は酷かったけど・・・
最後の雅也と二人の時に「雅也、今までありがとう」と言った表情は良かった。
最終回で今までのダイジェストっぽく深キョンの棒の連続が見れたが
最終回がいちばん演技はまともだったんじゃない?
塚本も最終回が一番良かった。
また今回も弾作ってる指先が綺麗だったw
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 16:15:19 ID:AwwJLULY0
>>431
私は「なぜ君は絶望と闘えたのか」を観てから解約しますわ。

>>441
原作には雅也が「もし有子のような普通の女の子を好きになっていたらどうなっていたのだろう」
とか時々思う・・・みたいな表記があったけど・・・。それ以上の事はなかった。
だからあの手紙がなんだかドラマでは救いだった。

>>437
押し倒されたけど未遂に終わったからこそ思いが募ったってことだと思う。
「捕まえてあげてください」に留めてた原作は悲しかったから
待ってる発言はよかった。>>190で私がキボンした通りになったぞw
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 16:16:48 ID:AwwJLULY0
2個目は>>440へのレスでした。めんご。
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 16:21:23 ID:AwwJLULY0
雅也がケイタリングに紛れて船に進入したとこが
なんだかデジャヴ〜と思ったら「眠れる森」の陣内と同じだった。
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 16:29:47 ID:nFUZmsx80
なんとなく観てたけど深キョンの悪女に嵌ってしまった
終わってしまって残念
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 17:42:41 ID:mOx/xfb80
ふかきょんがミスキャストすぎる
米倉りょうこでお願い
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 17:48:21 ID:EVd2NGTI0
ばか者

深田でよかったんだよww


沢尻だの米倉だの見るからの悪女を持ってきてどうするんだよwwww

448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 17:55:24 ID:fxwgXZ+90
深キョンは顔は良かった。パーフェクトな感じがして。
ただスタイルと声がいまいち。
綾瀬はアゴ以外はパーフェクト。
堀北は貧乏臭すぎて論外
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 17:58:22 ID:c4V/XVJ80
米倉だと逞しすぎるというかなんというか。
なんでもかんでも一人でできちゃいそうで、雅也を利用する必要もなさそうに思えるわ。
別の女優でって考えると、意外と思いつかないし、深キョンでやっぱりよかったのかなと思う。
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 18:07:20 ID:cC+dLTJu0
演技もだが脚本も棒すぎる、ハリウッドリメイクしてくれ
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 18:12:11 ID:EVd2NGTI0
ハリウッドだったらスカーレットヨハンソンか?
あの人、見た目清楚な感じも演じられるからいいかも。
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 18:13:12 ID:AwwJLULY0
>>448
堀北は女子高生くらいまでは良いけど大人の役は難しいな。
肉感的な感じがまるで皆無だ。予告で脱いでる背中が鶏ガラみたいだ・・・。
でもあのキスしようとしてる表情は悩ましかった。
美冬はスタイルが完璧というか、モデル体型という事じゃなくて
足のふくらはぎがちゃんとあって足首がキュッと締まってるような感じの人がいいけど
・・・居ないんだよw
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 19:42:37 ID:EVd2NGTI0
ふかきょんはおもわれていたよりもがんばったんじゃない?
あんだけ低い声出してさ。存在感はもともとあるからよかったし。
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 19:50:04 ID:wtEC6Psm0
深キョンでよかった、何を言われても動じないところがピッタリw

BLUE SNOWの社長のイス、
ジュエリーやドレスが似合うゴージャス美人。
目・鼻・口・輪郭がパーフェクト

雅也の乳首もきれいだったww
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 19:54:21 ID:cC+dLTJu0
深キョンが脱いでR指定にしないとだめ
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 19:55:57 ID:EVd2NGTI0
この作品見ると若いころ出てたドラマはやっぱ作っていたんだな。
このドラマのふかきょんの声が地声に近いとおもう。
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 20:10:56 ID:pVM27SUy0
40話ぐらいにして
1話に一人、人を殺していく
雅也も「俺、もう殺すの飽きちゃったよぉー」
ってなるぐらい
そして最終回
殺したはずの人達が全てゾンビ化して生き返って
二人を追っかけてくる
そっからは映画化でいいじゃん
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 20:18:50 ID:zTMxR7o80
素人が御訊きします 美冬に成りすまそうとした切っ掛け・原因って何でしたっけ?
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 20:20:54 ID:UHWgpJBaP
白夜行も幻夜も、原作は読んでないんだけど、面白かったよ。

もしかして、白夜行との関連ってのがあの小さな男の子と女の子のカップルなのかな。
新海美冬の過去が白夜行で明らかになるという感じなのかな。
だとすれば、このドラマの順番も、幻夜→白夜行でよかったのかもしれないな。
新海美冬の本名すら明らかにならなかったし。謎が多すぎる最期だったしな。
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 20:26:03 ID:UHWgpJBaP
深きょんは下手だったけど、最後の加藤と雅也が死んだあと、ボーっと前を向く表情が良かった。
白夜行のストーリーはまだ知らないけど、幼い頃にその男の子を亡くして、
あの時本当に死にたかったのは美冬の方だったのかもしれないという表情に見えた。
まあそれも、ラストの「こんなに素晴らしい夜は初めて」というセリフで台無しになったけど。
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 20:30:41 ID:UHWgpJBaP
しかし、最終回は随分コントがたくさんあったね。

一つ目が、病床の刑事さんが酸素マスクをはずしながら話すシーン。
大事なことを言うたびに「ヴォフォッ、ゲェフォォォッ!!」とむせる。

二つ目は、最後の二人並んで死んでいくシーン。
なんで左右対称に死んでんの?wで、雅也を撫でた後柴きょんはまるで
「オレも撫でて」と言わんばかりに見えて吹いたw

三つ目は、相変わらず深きょんのsexシーン。爆笑できる。
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 20:32:20 ID:CTmjVRIX0
>>460
それは残念かも
白夜行知ってると、あの台詞がぐっとくるんだよ

463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 20:38:53 ID:aAdn530T0
なんだかんだで毎週ツッコミ入れながら楽しかった
来週から見れないと思うとちょっとさみしい
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 20:47:40 ID:NFWet9Lh0
>>463
同感。

暴発現場の間近にいた美冬が、なぜ無傷で済むのか?!
と、ツッコミたい
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 20:49:05 ID:MMFqe1Ue0
うん、実況しながら見るのは本当に楽しかった
再放送の時も実況して、それで終わりにしようかな
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 20:56:36 ID:UHWgpJBaP
>>462
え、あっそうだった?そうなんだ。

この最終回は、謎を残した面白い最終回だったと思った。
あの男の子がどうして死んでしまったのかとか、
美冬がどういう過去を背負ってきたのかとか、
美冬の孤独とかそういうのを少しだけ見たような気がしたんだ。

今までは、自分が上り詰めるためならどんなことをしてでも、
という考えだけで犯罪を犯していると思っていたんだけど、
もっと心の奥に眠る感情があるんじゃないかとあの表情を見て思えたんだよね。
それが、「素晴らしい夜・・」のセリフでなんだか安っぽいものになってしまったように感じたんだけど、
そういうわけじゃなかったのかな。

きっと、白夜行を見たら>>462さんと同じ感想を持つのかもしれないな。
自分は楽しみに白夜行を見てみることにする。レスありがと。
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 21:23:25 ID:gii3kp1L0
認知君が死姦していけなくなってたから射精NGだったのね
完結編は執筆しないの?
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 21:28:15 ID:5dKVj5IB0
加藤さん、これで2人のところに行ける・・って、
おまえ、絶対逮捕してやるって言ってたじゃねぇか!
「うぐぅっ、む、無念・・・」って死んだほうが良かったぜw
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 21:33:09 ID:86LwzwtH0
最期、雅也は幸せに死んだんだと思ったらなんか目から汁が・・・
フランダースの犬みたいだよ雅也
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 21:36:53 ID:ndeM3Ipa0
雅也をよしよししてる姿は犬をなでてる深キョンに見えた
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 21:40:06 ID:86LwzwtH0
>>470
その場合、忠犬パトラッシュのみ死んでネロが・・・・
嫌だw
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 21:58:41 ID:9fp5/egb0
とりあえず原作読んでない人は読んでくれ
できたら白夜行も
長編だけど
おもしろいから
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 22:09:43 ID:nSo+gjNK0
何気に脇の役者陣は結構豪華だけに、もったいない演出 脚本 音楽だな
役者・セット・CGに金を使いすぎて、スタッフには回らなかったのかな
つーか雅也の決め台詞は、夜さえ与えてもらえなかたや二人の間に入ってくるな〜が
好きだったんだが無くて残念だな
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 22:12:57 ID:rJvLIlo10
>>472
白夜行ならドラマを見た後でも原作は楽しめるが、
幻夜はドラマを見たら原作読む必要なくね?
細部の違いはあれど、話の筋はだいたい同じだし、ハッキリ言ってつまらないし。
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 22:18:29 ID:86LwzwtH0
確かに原作が面白くはないね幻夜は
ドラマはツッコミどころ満載で別の意味で楽しかった
文句言いたい部分も多かったけど、このスレに書いてあるように
終わってしまったら凄く寂しい
もうツッコめないのか

美冬綺麗だったなぁ
雅也可哀相だったなぁ
加藤ウザかったなぁ
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 22:20:21 ID:aYcbS/Pd0
>>461

>一つ目が、病床の刑事さんが酸素マスクをはずしながら話すシーン。
>大事なことを言うたびに「ヴォフォッ、ゲェフォォォッ!!」とむせる。

ここ、うちでも大爆笑。
っていうのも、オレが麺類食べる時、
あんな感じでいつもむせるんよw
477ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/17(月) 22:24:16 ID:Qu5qnUzO0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

拳銃の暴発は二人を葬ろうと美冬が何か仕組んだのかと
原作読んだ時から思ってたけど
雅也が火薬の量を多く入れすぎた感じなのかな。

>>460
いちばん死にたかったのは子どもの頃だと思う。
それからは何がなんでも生き抜いてやると現在に至っている気がする。
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 22:27:40 ID:86LwzwtH0
>>477
ぶたくんとは原作解釈違うかな?








以下原作ネタバレ
雅也は美冬と心中する為に火薬大量の暴発銃を持って船に乗ろうとしたが
それを最期の最期に加藤に阻まれて加藤を巻き添えに自爆したって感じかな
ドラマの解釈はある意味正しいと思ったよ
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/17(月) 22:56:55 ID:9fp5/egb0
そろそろ幻夜の主題歌の「光の彼方へ」(だったっけ?)のPVもうp頼みたい
480ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/17(月) 23:00:53 ID:Qu5qnUzO0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

>>478
今までのいきさつから雅也を不要になった美冬が
雅也を消そうとしたと思い込んでた。

「幻夜」の原作の解説に幻夜の続編の話が載ってたんだな。

「考えてるんやったら書くべきやで。読者が待ってる」
「そうかな・・・」
東野圭吾は微かに笑った。「白夜行」三部作。やはり読みたい。
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 00:03:45 ID:fxwgXZ+90
>>480
俺は雅也は端から加藤と死ぬつもりで火薬を仕込んだと解釈してるよ。
美冬に認められる最終手段として、美冬にとって邪魔な存在である加藤と雅也自身を殺したのかなと。
この部分は加藤の視点でしか語られていないからどうとでも解釈できるはず。
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 00:32:35 ID:Nx5/q6Kf0
どうでもいいけどWOWOW高えよ。

月2000円以上もするじゃねえか!
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 00:34:22 ID:Evypaqn90
>>481
雅也は加藤を眼中にしてないだろ。
仮に加藤を相手にするんだったら、1発だけ欲しいなどと言わないかと。
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 01:08:38 ID:vtKJuobV0
加糖が妻の名前を殺した人リストに加えてたけど、雅也は知らんよなぁと思った。
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 01:30:23 ID:0MQsS/+80
雅也が虫の息の状態で、美冬が雅也の髪を撫でたのはどういう心理状態なのか?
使い捨ての男に対して哀れんでたのか、献身的だった雅也への感謝から来るものなのか解釈に苦しむ。

美冬がどうなるのか描かれてなくて、いまいち消化不良ぎみだなあ。
白夜行と幻夜の原作は読んでない・・
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 01:35:30 ID:vtKJuobV0
あれはもちろん白夜行の亮司の最期との対比だと思われる
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 01:36:49 ID:XvwTXcnR0
東野の代表作だし白夜行は読んだほうがいいとおもう。面白いし傑作
幻夜は自分も読んでないけどドラマと大筋同じなら読まないでいい気もした
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 02:53:23 ID:JaKjVq2b0
幻夜の原作は、白夜行との繋がりやら一致点を探すのが楽しい
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 04:07:41 ID:Ql7AFBee0
おまえらが加藤とか雅也とか言うからあの濃い顔が頭に浮かんじまうじゃないか
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 07:45:13 ID:Rk6YQak/0
>>437
だよね。
「何があっても一緒に歩いて行く覚悟あるよ」て言った時も、
食堂で会ってるだけで性格も何も知らないのにそこまで言う?って。
顔が好みだったのかなあ。
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 08:00:16 ID:Evypaqn90
>>484
それ思ったw
雅也は「それ誰だよ!俺じゃねーよ!」と言いたかっただろうな。
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 08:16:58 ID:lBCAjgJX0
>>455
それもありだな。
塚本の乳首も綺麗だったが、まずは深キョンの乳首位は見せないとw地上波じゃないんだし。
原作にある美冬の胸に雅也の汗が落ちるところ、是非やってほしかったわ。

>>466
あんた・・・すこしはググるなりしてから書き込んだらどうよ・・・
白夜行で死んだのは幼馴染だけど大人になってからだし、そこまでの
いろーーーーーーーーーーーーーーーーんなことが重要なんだからさ。
ここの住人、おそらくあんた以外全員観てなくたって白夜行のあらすじくらいは知ってる。

>>468-471ワロタ
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 08:33:32 ID:lBCAjgJX0
>>477
私は最初読んだ時は雅也が単に改造銃作りに失敗したのだと思っていた。
原作では弾は闇の買人から買ってたけど、その後弾を改造?という描写ってあったっけ?
2回目読んだ時はもしかしたら心中用にわざと暴発させるようにしたのかも、とも思えたけど。
ドラマでは美冬に「暴発するように作ってある」とか言ってしまうのはどうかと思ったわ。

まず、「こんな素晴らしい夜は初めて」と言わせるなら、冷酷を貫き、最後に雅也と会わせないほうがいいし、
ああいう風に美冬を許して雅也が死んだなら、デッキの美冬にはやはり悲しい顔で笑ってほしかった。
もしくは悲しみにガックリきた次の瞬間、シャキッと「さあ、明日は明日の日が明ける」と思って胸を張って歩く、
それがスカーレットだ。雪穂はそうだった。
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 08:37:13 ID:j8xB0vgd0
オレも原作読んだときは、なんで暴発?って思ってたが
今思うに、やはり美冬のこと殺せないから
美冬に自分が死ぬところを見せつけよう
っていう魂胆だったのかなーとも
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 08:40:10 ID:lBCAjgJX0
>>494
それもあるかもな・・・
いろんな解釈ができるようにしてある原作はやっぱりすごいよ。
ごんぎつねのラストと同じ手法だよ。
上の方で読む必要ないとか言ってる人もいるけど
読んだらドラマのダメさ加減がもっとわかるよw
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 09:00:05 ID:PgQcjgPE0
美冬が幸せって言ったのは最後になって雅也が自分の身を犠牲にしてまで
美冬を守って死んだからだろ
だから頭を撫でた
そして幸せだと言った
原作は置いといてドラマはこういう事じゃないの?
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 09:19:34 ID:4FSOmlUE0
改造銃は暴発して周辺まで巻き込む危険性があるから、とても危険である、と
俺は「あぶない刑事」で習ったw

改造銃=暴発の認識が無い人たちがこれだけいるから、
ドラマは「弾に火薬詰めて、わざと暴発」を見せる必要があったんだな。
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 09:25:12 ID:lBCAjgJX0
>>496
百歩譲ってそういうことにしてやってもいいけどw

>>497
なんですとっ!?
・・・・・シバキョンに乾杯。
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 09:36:40 ID:PgQcjgPE0
>>497
いや、改造銃が危険なのは分かるけど、
確実に暴発すると分かっていてと
単に危ない凶器では行動の捉え方が違うだろ
雅也は最初から死ぬつもりっていうのは
映像だと説明入れなきゃ分かんないんだろうしな
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 10:19:54 ID:8WGf0wlO0
最終回が 土豆に来たら すいませんが
知らせてくださいませ。
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 10:27:40 ID:zw68jXpw0
wowowの公式のインタビュー映像。
シバキョンって普通のしゃべり方のほうがあぶない刑事みたいで独特ね。
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 14:18:07 ID:ZIgrggO40
あのラストシーンはどう解釈すればいいのやら@原作未読者
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 14:32:02 ID:PLyALzuM0
>>500
前回は水曜日だったが、いつもは火曜の夕方ぐらいなんでそろそろ来るかなw
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 15:07:59 ID:IquJ5P6U0
原作の美冬(=雪穂?)は過去を完全に消して生まれ変わる事が目的で
雅也はその為の都合の良い道具としてしか扱われてなかった。
自分の過去に気づいた邪魔者(雅也と刑事)が同時にいなくなったことは
美冬にとってまさに奇跡のように思えたからこそ最後のセリフが生きた。

でもドラマだと雅也を多少は同志(亮司の代わり的存在)のように思っていた。
そういう演出があったから最後のセリフには違和感を感じた。

原作とドラマの面白いところを無理やりくっつけちゃった感じの終わり方。






505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 15:23:02 ID:z0/MXAa90
忘れてたけど公式の塚本インタビューで暴発のこと喋ってたんだよな
当時はおいおいネタバレの検閲なしかよと思ったが

まとめて録ってたの一気に見た
雅也に感情移入してたからどんどん後戻りできない罪重ねてどんよりした
美冬はベッドシーン無理ならもうちょいエロいキスシーン見たかった
仕方ないけど小奇麗すぎて主役の重厚感思ってたよりは薄かった
いやでも深キョン可愛いのう 長い顔アップでもぜんぜん間が持つ
加藤はぎりぎり抑えてたほうか 路上で一般人に銃て色んな意味でぎりぎり
定食屋の女の子は一番難しい配役だったと思う 俺はちょっと演技ウザかった

雅也の部屋の壁の美冬美冬美冬の文字群を発見した件りないのだけちょっと
あと肝心のラストのカタルシスも・・他の選択肢幾つか思い浮かべたけど、
ああいう結末+今後の捜査対美冬の想像で補完するのがいちばん落ち着くか
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 15:29:59 ID:PgQcjgPE0
ところで連続ドラマWで2スレ目までいったの初めて?
パンドラの時はそこまでいかなかったかな
ちょっと忘れた
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 15:48:26 ID:PLyALzuM0
>>504

>自分の過去に気づいた邪魔者(雅也と刑事)が同時にいなくなったことは
>美冬にとってまさに奇跡のように思えたからこそ最後のセリフが生きた。

確か原作での美冬は最後まで雅也と加藤の死を知らなかったんじゃ?
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 15:54:51 ID:XxWXJgaj0
>>507 原作では暴発騒ぎを尻目に出航していったはず。

それにしても旦那もあの調子じゃ美冬にうまいこと利用されそうだな。
原作ではもうちょっとしっかりしてたような気もするが
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 17:19:53 ID:8WGf0wlO0
土豆 早くきてえて手手手手!!!

510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 17:21:34 ID:Rk6YQak/0
>>461
>一つ目が、病床の刑事さんが酸素マスクをはずしながら話すシーン。
>大事なことを言うたびに「ヴォフォッ、ゲェフォォォッ!!」とむせる。

これ読んでから観たから、もうドリフのコントにしか見えなかったwww
しかも悲しげなBGMがまたw
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 17:23:19 ID:uexgyVUeP
>>509
ヒント f○2
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 17:27:11 ID:lBCAjgJX0
>>508
秋村は原作でも美冬にデレデレだったよ。
美冬が整形して帰ってきたときも、僕は出会ったころの君で充分だったのに・・・
と反論しかけたけど、その後美冬に美しい方がいいじゃないとか言われて
デヘヘ・・・ってなってたような・・・w
いや、もうちょっとやりとりの内容は大人っぽかったとは思うけど。
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 17:29:26 ID:Rk6YQak/0
けど、秋村、美冬の底知れなさに薄っすらと恐怖感みたいなものを抱いた感じじゃなかったっけ。
これ以前にも整形してるんじゃないか、とか。
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 17:29:57 ID:8WGf0wlO0
>511
ありがとうございました。


515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 17:36:19 ID:4xRbUaLBP
韓国版某所で見たんだが、
映像と中国語字幕で20%ぐらいはなんとなくわかったな。
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 18:59:25 ID:eMWQPTtF0
糞ドラマだったな
折角の東野原作も糞脚本で台無し
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 19:17:43 ID:mLy+SmAs0
せっかくの東野原作っちゅーが、幻夜はその原作が糞だと思うがなw
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 19:24:32 ID:uexgyVUeP
白夜行よりは1000倍まし
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 19:25:01 ID:tsfz4tfu0
映画のだろ?
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 19:29:23 ID:mLy+SmAs0
幻夜と白夜行では原作の面白さが全然違う
映画もドラマも幻夜より面白くて当然w
それがこのドラマより出来が悪かったらさすがに恥ずかしいぞ
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 19:32:06 ID:Rk6YQak/0
そりゃ、小説白夜行は傑作だもの。
好みはあれど、あの水準のクライムサスペンスはそうそうない。
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 19:32:15 ID:AQip/+S6P
白夜行というと、百鬼夜行を思い出してしまう
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 19:37:15 ID:5Yay2rKT0
犯罪者放置のもんもんとしたラストになったな

エンドロールで、柴キョンの手帳を拾う阿部寛がいたら
無茶わくわくしたけどねw
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 19:46:43 ID:AQip/+S6P
なんか自分、勘違いしてたみたいなんだけど、
白夜行って、このあとドラマでやるんじゃないんだっけ。
もしかして映画で公開?幻夜のあと、やるのかと思ってたら違ったのか。
恥ずかしい。
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 20:02:49 ID:hGrH7opM0
新海美冬
=新海美冬っていう名前の、自分に憧れていた部下になりきった奴
っていうことでいいんだよね?
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 20:18:26 ID:hGrH7opM0
見終った

ラスト10分、気に食わねーーーーーーーー!!!!!
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 20:24:56 ID:KyCXnhhOP
>>524
映画だよ

528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 20:29:49 ID:KyCXnhhOP
wow契約者がみんなわざわざ映画見に行くとも思えんし、
契約者以外の人たちも行くのかねえ

「踊る」や「相棒」は当たったけど
民放だしなあ
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 20:34:47 ID:mLy+SmAs0
>>528
原作ファンがいるだろうが映像はドラマで満足してそうだし
ちょっと映画化には時期が遅過ぎた気はするな
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 20:39:28 ID:f782BGnb0
無料動画見てる層と、2つ波が来るw これはオンライン販売するべきだろw

>>528
トレーラー見たら、演出酷すぎで、観に行きたいなどと思えないよ。
シバキョンが殉職したことだし、この映画に引き付けられる要素が1つもない。
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 20:42:37 ID:i7q6RdvY0
柴田恭兵の殉職は映画に関係ある?
だって過去の話を映画化したんじゃないの?
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 20:45:04 ID:AQip/+S6P
>>527
やっぱり映画かorz ありがとう。

自分は見に行きたいと思ってるけどなあ。
最終回を見て、余計見に行きたくなった。

ドラマ化って以前はやってたんだね。ググッたら出てきた。
533ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/18(火) 20:53:38 ID:JdMc2uJk0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>523
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     上田教授じゃなくて加賀のほうだよな。

三作目で美冬(=雪穂?)と加賀恭一郎の対決が見たい。
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 21:13:28 ID:I1dVhPir0
最終話、土豆にきてるけど、既に他のサイトで上がってたところあるんだ。
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 21:15:55 ID:kiBJ7H2J0
ドラマはただ原作にあった事柄を淡々と映像化しているにしか過ぎない
謎解きや各読者に色々な解釈をさせる様なエンディングでもない
曽我殺しの下りは、突然雅也の元に脅迫状が送られて来て 主謀者が美冬である事
は最初は解らないんだがな
しかしながら映画への付箋はきっちりと作りこんであるのが笑える
物語の作りのウエイトを何処に置いているのやらw
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 21:35:17 ID:j+qnCWN/0
>>533 おーその考えはなかったわ。
いいねー。
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 22:21:54 ID:RTm3e9vR0
加藤の「待て待て待て」ワラタw
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 22:36:33 ID:mLy+SmAs0
あの「待て待て待て」はダチョウ倶楽部みたいだったなw
539(・ω・)ノシ ◆heads..91s :2011/01/18(火) 23:41:28 ID:WQtpD+VP0

動画で見てるけどこれ何時最終回下の?
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/18(火) 23:43:27 ID:KyCXnhhOP
>>539
おとといの夜
541(・ω・)ノシ ◆heads..91s :2011/01/18(火) 23:47:08 ID:WQtpD+VP0
>>540

有難うございます。
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 01:02:35 ID:JnybxOf60
>>537-538
そこで笑うなw
あぶない刑事さんなら、雅也が撃つ前に、先に撃っちゃえば良かったのにということになるから、
加藤を謹慎&休暇中の設定に変えて、拳銃を持たせない必要があったんだな。
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 01:07:25 ID:pprWm9wG0
美容師の彼女役の子何て女優?
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 01:36:39 ID:qBp4jYpTP
最終回みた



最後三人のシーンで大笑いさせてもらいました。
深きょんはいいのにそこのシーンの男二人が
間抜けすぎだわwwww
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 01:46:32 ID:Do1zdTYu0
あの後美冬が疑われるだろうなって終わり方だったね
旦那は、美冬のバックには普通じゃないものがついているのを確信した表情してたしね
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 03:28:49 ID:9riQqSPI0
>>531
>>530は時系列さえ解っていない素人
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 03:31:29 ID:9riQqSPI0
>>535
>しかしながら映画への付箋はきっちりと作りこんであるのが笑える
物語の作りのウエイトを何処に置いているのやらw

だな。
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 03:32:10 ID:9riQqSPI0
>>544
痛々しい
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 03:47:36 ID:2MTRs6nU0
ドラマ版幻夜は、美冬=雪穂ときっちりハッキリくっきりと断定してることにちょっとビックリした。

それに、原作にはない感傷みたいのを盛り込んでわかりやすくしてるような、安っぽくなったような。
小学生の男の子と女の子の繋いだ手を車を停めてまでじっと見つめるシーンとか、
ラストで雅也に「欲しかったのかもしれない、私がなくした人生の片割れを」と亮二に言及したり。

原作の中で自分が想像を膨らませて来た美冬(=雪穂)って、そういう女じゃない。
内心にどんな思いがあってにしても顔に出したり、ましてや言葉にするなんて。
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 06:15:26 ID:9riQqSPI0
>>549そう
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 06:21:21 ID:9riQqSPI0
途中で送信しちまった。
そう、そのわざとらしさが鼻について厭らしい感じがしたよね。
何も予備知識の無い人が観たらまた違うのかもしれないが
wowowは不特定多数が観るというのではないから
原作ファンを裏切るような、原作の良さを冒涜するような話展開は解せんわ。
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 06:58:21 ID:1daYIRmt0
船越がギャグにしか見えなかったんだけど
途中せき込んだりとかわざとらしいかつらとか老人メイクもコントかと思った
柴田の演技も笑っちゃう感じだし
ストーリーもネタドラマだし。でも最近では一番笑えて楽しいドラマでした
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 07:09:22 ID:1daYIRmt0
原作のテーマは無償の愛
どれだけ愛する者のために自分のすべてを犠牲に出来るか
だから美冬が捕まることはあり得ないんだよ
東野って絶対マゾだと思う
554醤油君:2011/01/19(水) 07:58:05 ID:XxpmHoNQ0
幻夜大好,WOWOW改編的也很好
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 10:48:36 ID:pprWm9wG0
美容師の彼女役の子何て女優?
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 11:07:51 ID:+FzTOrj+0
定食屋の子に主役級の女優使って欲しかった 宮崎あおいとか掘北あたり
美冬と対になる雅也がもう一つ選べた幸せの形代表の子として
もう犯罪いっぱいやっちまったあとだから気付いても後の祭りなんだけど
ラス前の手紙の後悔と無常感みたいなのをもっとクッキリ出せた
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 11:50:18 ID:OPctQxqL0
>>556
定食屋の子はそれなりに上手だったと思う。
そりゃー地味だったけど与えられた役を感情こめて演じてたよ
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 11:58:20 ID:X7Wd9wcY0
美冬を市川由衣で食堂店員を深キョンの
ほうがよかった
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 12:30:46 ID:N7MLikOu0
絶対有り得なーい
美冬のゴージャス感は市川では出ないよ
食堂の店員が合ってる
逆に深キョンが食堂の店員やったら美冬より目立っちゃうからダメ
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 12:37:31 ID:QdPMuKey0
宮崎あおいがあんな役やるわけないだろ
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 12:48:16 ID:9riQqSPI0
>>552-553
ドリフかと思ったとかいう意見が多いね。
でももし長さんがあの刑事やってたらみんなものすごく惹きこまれただろうな。
遺作の蟲男のドラマで蟲退治した刑事役の演技は凄かったからな。
船越さんは自分のフィールドがあるんだからこういう仕事は断ってほしい。

>>556
あの子だって映画ナナ2で主役やってたんじゃ?
私は相武がいいと思っていたけど、実際あの子でも結構よかったと思ったよ。
ただ今回埋没法の二重が後半取れかかっていたのが気になったw
これが終わったらお直ししなきゃね。今度は切開法で。

562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 12:55:09 ID:Do1zdTYu0
>>551
禿同
あの終わり方は原作既読者として許せないやるせない
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 13:19:22 ID:VA9myTXs0
>>556
こないだまでNHKの連ドラで主役やってたけど
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 16:41:29 ID:qieMjNOKP
ドラマでやった白夜行のDVD出てるんだね。
原作も読もうと思ってて、映画も見ようと思ってる。
どれからにしようか・・
ドラマのレンタルDVD→原作を読みつつ映画を見るっていう順番にしようか。
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 17:11:26 ID:qBp4jYpTP
>>564
原作→映画→ドラマにしろw
それがいい。
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 17:20:38 ID:+9+JIDD0P
白夜行のドラマは最後の最後でいいw
というか、見ない方がいいw
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 17:25:29 ID:qieMjNOKP
>>565
え、ホント?その順番がいいの!?
考えてたのと丸っきり逆なんだけどw
原作はともかく、ドラマより映画が先がいいの?
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 17:26:45 ID:qieMjNOKP
>>566
あれ、またレスが。
ええ〜っ!?ドラマ、良くないのかw

じゃあ、映画の公開まで原作を読みながら待つことにする。
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 17:28:08 ID:qBp4jYpTP
>>567
原作と映画は似てるだろうけど、ドラマは真逆だからなw


絶対この順番のほうがいい。というか英がみたのこうかいするんじゃねww
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 17:29:39 ID:qBp4jYpTP
もうちょっとはっきり言うと

原作→ドラマだけでいいわwwww

映画は勧告版みとけばよろしw
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 17:34:03 ID:+9+JIDD0P
原作読むならドラマは見るな(たぶん怒りが湧く)
ドラマを見るなら原作読むな(原作の面白さが消滅する)
映画はご自由に

これでFA
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 17:35:41 ID:qBp4jYpTP
>>571
何だ原作厨かw

原作もたいしたことねえじゃんw

直木賞の選考委員から酷評されてたし。
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 17:50:39 ID:+9+JIDD0P
なに一人で興奮してるのこのオバちゃん気持ち悪い・・・
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 17:55:07 ID:qBp4jYpTP
どうせなら映画も深きょんがすればよかったのに。
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 18:00:11 ID:+9+JIDD0P
やはり山田ヲタババアの荒らしだったか
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 18:20:33 ID:4wP2QGT10
いやドラマは見てもいい
ただ、違う物語としてみること
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 18:27:32 ID:qieMjNOKP
もうわかった、わかったからw

要するにドラマがちょっとアレなんだな。
原作を読んで、公開されたら映画を見ることにする。
でもみんな、どうもありがとう。
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 18:49:48 ID:cPeq/ARz0
まあ直木賞はこれでとるべきだったけどね。
宮部みゆきも火車でとるべきだったし。
選考委員がボケてるのは確か。
そら伊坂も横山も切れるわ
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 19:55:46 ID:9riQqSPI0
ッ幻夜も白夜行も原作熟読者だけど
白夜行は原作以上にTBSドラマが最高だぞ・・・
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 20:03:00 ID:xwF+2bfq0
DVD『東野圭吾 幻夜 DVD-BOX』
3月16日発売 ¥15,960
発売元・発売元:ポニーキャニオン

全8話収録 本編420 分 + 特典映像70分(予定)

【映像特典】
●制作記者発表映像
●キャストインタビュー(深田恭子、塚本高史、柴田恭兵)
●プロモーション番組(3篇計18分)
●予告編映像
※以上予定
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 20:05:10 ID:1wrDKTPg0
>>577
そういうことじゃなくて、
連続ドラマは一番最初に結末やるから思いっきりネタバレだから先に見ちゃだめえええって事じゃないんかな。
いや、原作もそうだっけ?あんま覚えてないけど、ドラマも原作も両方好きだ。
あのドラマはけっこう絶賛されたドラマだったよ。

まあとにかく
ちなみにあなたの質問には2人が返事してて、片方は原作好きでTBSドラマを貶してて、
もう片方はTBSドラマ好きでWOWOW作品を貶してるんだけど、
結果的に「TBSドラマを先に見るな」で意見が一致しちゃってるという状態。
1人は「糞だから先に見るな。つか見るな」1人は「他のが糞に見えるから先に見るな」
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 20:11:29 ID:1wrDKTPg0
個人的には
TBSドラマの第一話の武田鉄矢にハマる→同時進行で原作読む だったけど
原作もTBSドラマも好きです。
東野圭吾かなり読んでほとんど面白くないと思ってるけど、白夜行だけは好きだなあ…

幻夜は、まあまあだった。今度の映画も最初は堀北は無いわーと思ってたけど予告編見てたら見たくなってきた。
でも船越は無いわーw(個人的に武田鉄矢が良すぎただけだと思うが)

TBSドラマは主演俳優も良かったけど、それより断然、子役が凄かった印象。
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 20:14:58 ID:fHckPHuP0
>>580
高いなw
できれば、10000円切ってほしかった。まあ買うんだけどな。
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 20:38:28 ID:Do1zdTYu0
>>580
ktkr
まだ発売まで時間あるしゆっくり迷おう
585ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/19(水) 20:44:50 ID:DPSeb9s90
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     オイラは白夜行は原作→ドラマの順で見たよ。

どっちもすごく良かった。
ドラマは原作とだいぶ違う部分があったけど
原作を補完しているものと割り切って見てたよ。
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 20:58:01 ID:xoLP5PTn0
>582
東野をほとんど面白くないって思ってるのに、かなり読んでるってなんだよw
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 21:05:40 ID:9riQqSPI0
武田鉄矢が良すぎ、同意だっ。けして個人的にじゃないぞ。
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 21:06:55 ID:9riQqSPI0
>>587>>582あて。
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 21:09:50 ID:qieMjNOKP
ドラマもいいのか・・

やっぱり自分は、原作を読みつつドラマを見て、そして映画を見ることにする。
映画を見るときは、今回の幻夜と原作とドラマを全部脳内で思い浮かべながら
謎解きをしながら見ることにするよ。
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 21:30:32 ID:qBp4jYpTP
>>589
アマゾンとかでドラマ版のレビューとかみてみいよw
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/19(水) 23:47:53 ID:Qy65Y5jq0
>>551
幅広い解釈の出来る原作なのに
映像化されて決めつけられると
続編は書きづらくなる気がするな

まぁもう書くつもりもなかったかもしれないけど
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 00:31:46 ID:6RMSNan20
>>563
嘘つくな市川由衣だろうが
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 00:32:46 ID:6RMSNan20
美容師の彼女役の子何て女優?
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 00:51:35 ID:l98GX3dO0
>>592
意味不明
何が嘘?
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 01:16:29 ID:Cb625uxz0
>>592
何が嘘? あんたばか?

>>593
エンドロールを見て、自分で調べるんだ
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 01:36:59 ID:6RMSNan20
>>595
教えてくださいよ。友達なんだから。
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 01:46:25 ID:FuUVYu0z0
543 名無しさんは見た!@放送中は実況板で New! 2011/01/19(水) 01:07:25 ID:pprWm9wG0
美容師の彼女役の子何て女優?


555 名無しさんは見た!@放送中は実況板で New! 2011/01/19(水) 10:48:36 ID:pprWm9wG0
美容師の彼女役の子何て女優?


593 名無しさんは見た!@放送中は実況板で New! 2011/01/20(木) 00:32:46 ID:6RMSNan20
美容師の彼女役の子何て女優?

598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 03:17:41 ID:psQKHsce0
>>591
東野が言ってる悪女シリーズ?の構想というのがほんとにあるなら
原作の続きをほのめかして自由に書くんでは?
でも、書いたとしてもあまりにもメディアに出たものがアレンジされ過ぎて
今度はドラマ・映画班が苦戦しないといけなくなるような気がする。

>もう書くつもりもなかったかもしれないけど
これも思った。あの後書きでこのままほっといたら美冬が歳をとりすぎちゃうぞw
とか言われてたけど、シチュエーションがむずいから・・・とか乗り気とは言えない
生返事してたよね。ばあさんになった美冬の(また違う人になってるかもだが)
過去を探る新たな刑事出現、はさすがにくどいか?
ぶたくんの言うようにもう次は加賀キョンでいっかw
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 03:35:23 ID:psQKHsce0
ID:6RMSNan20がうざいので調べてやったぞ。決して友達になどならんがw
地味すぎて印象薄かったから定かじゃないけど佐藤千亜妃って子だな、たぶん。
ホリプロのバーターだった。なんと第29回ホリプロスカウトキャラバンでグランプリ獲ってるだな。
水崎綾女のほうが有名になったな。よくあることだけど。
ていうかお前ホリプロのまわしもんだろw
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 04:06:35 ID:iu5DhvLj0
自分は白夜行のドラマ見てから、原作読んだけど面白く読めました。
ただ、まったく別物として見たほうがいいかも。
小説読んでるうちにドラマのこと忘れて読んでたけど。
それくらいぜんぜん違う話だったから。

原作を読んでドラマ見た人は、これって違うジャンってかなり思うと思うから
両方見たい人ならドラマ見てから、原作を読んだら。
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 11:03:17 ID:t0trvM9D0
優しい人だな>>599
インタビューもあったが、インタビューされるほど幻夜に出演してないのにと思ったw
そういや青江も可愛かったが、彼もバーターなのかねw
http://www.wani.co.jp/act/interview/2010/12/post-20.html
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 11:54:11 ID:i4aIVSDd0
ちなみに佐藤仁美(塚本のやさぐれたいとこ役)も
ホリプロスカウトキャラバンでグランプリ
上のスレでもあったが佐藤仁美は
綾瀬はるか(グランプリ取り損ねた)版白夜行にも出てた。
グランプリとらん人のほうが出世してるな
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 12:33:00 ID:F3nw5wKd0
ジャンジャラス
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 12:44:24 ID:psQKHsce0
>>602
佐藤仁美は武田真治と共演したくて芸能界に入ったんだよね。
で、相手役のオーディションを兼ねたスカウトキャラバンに見事に合格して共演を果たした。
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 16:08:26 ID:A2fm1fuH0
深キョンのセリフは相変わらず棒だけど、表情は悪女っぽくてよかったな
でもやっぱり悪人が幸せな最後ってむなしいわ

白夜行の映画版は小説通りにやるのかな?
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 18:09:03 ID:dt1KJ81E0
堀北版見るならソン・イジェン主演の韓国版見たほうがよっぽどいいw
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 18:14:02 ID:JTw6ipAk0
佐藤仁美か…今じゃ見た目酒太りしたオバサンだもんなぁ…
ただ、昔はホント可愛くて、あまりの可愛さに周りがほっとかなくて、中一の時には大人の
女性になってたって噂話があった位なのになぁ…時のながれってホント残酷だね。
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 18:22:02 ID:dt1KJ81E0
佐藤仁美って酔っ払って酔いがさめたらパンティ履いてなかったとかw
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 18:31:43 ID:AXJi77xx0
>>586
おかしいかな…そりゃおかしいよな。

白夜行が初めて読んだ作品で、それから片っ端から暇つぶしに読んでるけど
面白いと思った作品ほとんど無いんだよ。じゃあなんで読むか、と言われると自分でも不思議だけど
つまらないってほどじゃなく読んでる間はそれなりに楽しめる。
でも読んだ後面白いかと聞かれると肯定は出来ないんだよなあ…という感じw
最初に読んだのが良かったからイマイチなのかも。

まあかなり読んでると言っても22作だけど…
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 18:40:32 ID:dt1KJ81E0
東野さんの何冊か読んだけど、
読みやすいのは確か。
さくさく読める。でもそんなにいい作品が多いかといわれると疑問。
白夜行だって構成とかはうまいとは思うけど、
読んだ後で、それでって感じだったし。
幻夜にいたっては完全に駄作。
美冬は超能力のSpecを持った超人として描いていれば
まだ納得できたけど。
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 20:17:11 ID:iJYWnP4dP
あ、佐藤千亜妃っていうのか
俺、ずっと堀北真希かと思ってた
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 21:54:53 ID:psQKHsce0
>>609
わかるw
自分もそんな感じ。白夜行と幻夜は印象に残ってるんだけど
他のはあんまり記憶に残ってない。でもなぜか買ってしまう。
だってあれだけ本屋の目立つ所に平積みされてたらタイトルだけ見てつい買っちゃうよ。
「予知夢」を読んでかなり経ってガリレオのドラマ化が決まった時、
あれっ?ガリレオって確か・・・ウーーーン、お、思い出せない、って感じだった。
でもう一回読んだら、確かに全部1回読んでた・・・orz
割と評判がいい「秘密」は映画を見ちゃって広末が嫌過ぎて読む気がしなくなってたけど
佐々木内蔵助のほうを見たら読みたくなったw
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 22:04:27 ID:EqTQfcB/0
東野作品は初期〜中期くらいのが面白い
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/20(木) 22:05:25 ID:L4RrgPsUP
もしかしたら世の中には水島ひろ大先生のほうが
面白いと思っている人がいるかも試練w
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 00:44:09 ID:AZVQxtuY0
何このギャグ
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 02:13:15 ID:+lRyE0us0
原作は第3部最終幕突入で、美冬は一切捕まることなくイケるけど

ドラマは、水原が警察官殺してたり、美冬の控室で2人も死んでたり、
逃げ切るには状況証拠がありすぎて、ダメかもね
旦那の姉も正体知ってるし、旦那も疑ってたし、お金あるから調べれば全部わかるし

フカキョン、顔は良かったけど、スタイルがやっぱ美冬じゃない
ドラえもんみたいなウェストなし、お腹ドデブの体型じゃない
綺麗な女優をつかってほしかっった

山田くん、塚本くん、高良くんは全員原作読んだ派の私はとてもあってると思う
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 02:14:58 ID:X69QzUMT0
数日経って、見てる時は面白いけど、後に何も残らないドラマだったと気付いたw
ま、原作もそうだがね。
第6話の出来が持続できてたら良かったんだが。
618(・ω・)ノシ ◆heads..91s :2011/01/21(金) 02:31:26 ID:Ob9r66GM0
美冬は結局誰だったの?整形して他の?
本当の死んだ美冬に成りすましてたら同級生とかから騒がれてるはずだよね。
619(・ω・)ノシ ◆heads..91s :2011/01/21(金) 02:33:19 ID:Ob9r66GM0
>>599
有難うございます。かわいいよね。
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 02:56:12 ID:V1f02o3WP
老刑事のくだりで鉄也が出てくるかとワクワクしたけど
でてくるわけないよな。そうだよな。ブフォッフォーン
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 05:29:18 ID:1mdCbTjt0
>>616
確かにスタイルについては、足首細い位しか美冬っぽい部分無いかもw
白のドレスの時胸が鳩胸過ぎて美しくなかったし・・・。
片平なぎさの若い頃・・・みたいな人がよかった・・・ってここで他の人の名前何人上がったことかw
しかも今の30前後の女優で該当者がいないから、若かったら○○さん、みたいな事
想像するしかないし・・・結局どっか妥協しなきゃ見つからないよね、美冬役って。

塚本はしゃべり方がもう少し重かったらパーフェクチ!後半良くなって来てたし。
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 05:35:42 ID:1mdCbTjt0
>>618
美冬が雑誌などに出て顔を知られるのは名前が秋村美冬になってからだから無問題なんじゃ?
>>619
いえいえ、どういたしまして。つかあなたPCなんだからちっとはggrっつー話じゃわい。
で、なんで急にコテハンwしかもトリ付き〜?w
>>620
TBSのドラマ版とは無カンケーだからな。
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 08:01:14 ID:dgHx/6G00
>>621
>塚本はしゃべり方がもう少し重かったらパーフェクチ!後半良くなって来てたし。

ギャグですかw

最初から最後までひどかったが。
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 08:13:04 ID:dgHx/6G00
塚本って今までもドラマで見てたけど、
今までは主演とかじゃなくて脇の脇ぐらいのポジだったから
こんなに演技がうまくないって気づかなかったな
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 08:25:44 ID:YDEJfTshP
深きょんは論外だけど、塚本は、この役にはキレイ過ぎたんじゃないかなと思うんだけど。
もうちょっと田舎臭くて、美冬だけを頼らないと生きていけないような感じが良かったんじゃないかなあ。
あれじゃ、職人っていう職業も似合わないし。

この二人だけを見たら、お子ちゃまドラマだったね。
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 08:44:06 ID:dgHx/6G00
いや、柴田もひどかったぞ。
深きょんはもともと来た位置が低かったから
よくがんばったほうじゃないかなw

これ、脚本もそうだけど、演出も相当ひどい。
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 08:45:01 ID:V1f02o3WP
髪型を前髪一直線でなんか変にするとか、
逃げてる時にひげぼうぼう演出するとか
して欲しかった。
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 10:24:37 ID:YDEJfTshP
白夜行のドラマDVDか利用と思ったら、貸し出し中。
じゃ、買っちゃおうと思ったら結構高いのね。
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 10:51:30 ID:3rWyFWI30
>>580
ブルーレイが主流になりつつあるなかで、今更DVDでその値段は無いだろう
おそらく本編ディスク4枚+特典ディスク1枚の5枚構成だろうし
ちょっと割高に思えるよな。

>>628
いっそのこと買えば?レンタル版には入っていないコンテンツも結構あるようだし。
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 10:57:49 ID:YDEJfTshP
買うと結構高いんだよなあ。

ところで、ドラマと映画と原作の順番だけど、
自分は原作を読むのを最後にしようかと思ってる。
原作読んでから映像だと、幻滅することってない?
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 11:49:42 ID:OWTujmOA0
>>630
どちらでもいいと思う
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 13:36:34 ID:5LXzs1C70
>>630
過去レス嫁
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 13:43:04 ID:OWTujmOA0
そんなこと言うな
かわいそうだろ
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 14:17:19 ID:Iyh2F+qd0
>>616
加藤が美冬は成りすましだと報告してるだろうから、その件だけでもアウトだろね
殺人その他は雅也が勝手にやったことにして軽い刑ですみそうだから、
離婚、出所後にまた誰かに成り代わって3部へ続くってことでw


原作のこといっちゃうと原作も荒唐無稽だが破綻はしてないよね
それに比べるとドラマは曽我の話を変えたあたりから変な方向に進んだ半ばトンデモ脚本だったw
人を殺しすぎだw

そんでも、華麗に堂々と悪女演技を貫いた深キョン
脚本のせいでアホか?に見えた雅也を最後に覚醒させた塚本
いかれた粘着刑事を正義とウザさの微妙な匙加減で演じた柴田
悪かなかったよ、よかったよ

あと、尾美、根岸、奥貫、市川も適材適所
船越はアレだったがw
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 14:17:35 ID:5LXzs1C70
590 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 13:42:29 ID:gpk/kwVs [2/2]
バカなんて言うな
かわいそうだろ

↑と>>633は同一人物かw
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 14:33:22 ID:OWTujmOA0
>>635
よくわかったなw
笹垣や加藤より優秀な刑事になれるぞwww
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 14:42:15 ID:OWTujmOA0
成りすましなんて運転免許証の写真見れば一発でわかるはずなのにな
美冬が通勤で使う道がわかってるんだからそこで検問すりゃよかったんだよ
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 15:19:54 ID:Iyh2F+qd0
>>637
震災のドサクサにまぎれて免許証を申請し直してたら、
写真は成りすまし美冬なんじゃないか?
警察の過去免許証のデータとつき合わせれば一発かもね

つうか、重要参考人の美冬を柴田しか張ってないという杜撰な脚本なんだけどさw
原作通りに素直に脚色していれば良作になったかもしんないのに
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 16:34:00 ID:Eqh8BlDi0
録画してあった7話と8話をまとめて見たよ。
深田の演技は平坦で山も無いけど良く頑張ったw
柴田がいいアクセントになっていた。
BSドラマだったことが悔やまれる佳作だ。

今度の臓器移植ドラマの予告も気になった。
マークスの山も良かったしWOWOW恐るべし。
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 16:38:18 ID:D4CixjVx0
これが佳作って...
どんだけ評価が甘いんだよw
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 17:02:29 ID:Q/ql+oa9P
このドラマは
シリアスを装ったコメディですw


八話の最後の柴田と塚本の対峙シーンは世紀に残る大笑いシーンです。
深きょんはダイスキだからけなしたくないなwこのドラマでは
結構がんばってと思うよ。
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 17:45:27 ID:mV2NiYIC0
ラスト、雅也がさっさと美冬を撃って自爆もしてたら神ドラマになってたのに。
最後まで美冬がただの憎たらしい女にしか見えなかったよ。
深田に深みのある演技力を求めるのは無駄なんだろうけど。
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 18:01:12 ID:nbZQkQdO0
マークス>>>>幻夜だな
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 18:10:48 ID:Eqh8BlDi0
>>640
それにしてはスレが伸びてるな。
BSドラマが2スレ目なんて初めてだw
ネタドラマだからか?
東野圭吾原作だからか?
まあ後者だろうけど。
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 18:20:31 ID:Q/ql+oa9P
マークスは面白かったの?
というか大昔に会った映画版マークすとどっちが面白かったんだろう?
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 20:47:36 ID:ce7cF/0G0
>>640
この場合の「佳作」は「すばらしい作品」という意味だと思います。
コンクールじゃないんだから、入選、佳作、「佳作」じゃないよ。
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 20:48:31 ID:ce7cF/0G0
>>640
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
よく読まないで変なレスしてしまいました。
>>646は間違いです。
本当にごめんなさいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
648(・ω・)ノシ ◆heads..91s :2011/01/21(金) 22:13:15 ID:Ob9r66GM0
>>622
震災で死んだ本物の美冬は秋村て性じゃなかってこと?
649(・ω・)ノシ ◆heads..91s :2011/01/21(金) 22:14:20 ID:Ob9r66GM0
>>639

マークスの山はもう動画で見れますか?
650ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/21(金) 22:53:33 ID:Z8S5LOme0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     「白夜行」の試写会見てきた。。

評価はまあドラマの「幻夜」とトントンかな・・・
さすがに2時間半の尺じゃムリがあるな・・
「幻夜」は8時間とって正解だったな。
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 23:06:20 ID:Q/ql+oa9P
>>650
それをさ、白夜行の映画スレに書いて見てよw
速攻で袋たたきにあうよ。
あそこ事務所関係者か、堀北ヲタか知らんが
狂信的なのが数人いるからなw
652ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/21(金) 23:26:58 ID:Z8S5LOme0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

>>651
先に見てきたよ・・・
絶賛されててとても書く勇気がなく速攻でこっちに来た。

「幻夜」は途中少し中だるみしたかな。
原作と変えないほうがよかったとこも多かった。
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 23:37:24 ID:5LXzs1C70
>>651
禿同
あれは絶対触れちゃいかんやつらだ
本気であの妄信っぷりはやばいと思う
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/21(金) 23:40:26 ID:GSxnmcpO0
>>652-653
・・・・もっと恐ろしい事言ってやろうか?




あれ殆ど1人の掘北ヲタの自演なんだぜ
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/22(土) 02:00:25 ID:Q4aN5wEJP
>>654
そうなんだw
あそこの特徴って、

Web上での評判がいいって連呼w
新聞紙上で堀北が褒められてたと自慢w
ベルリン映画祭に招待されたと自慢w

とにかく都合のいい情報しか投稿されないという不思議な場所なんだよなw
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/22(土) 02:31:35 ID:LrcV2fAm0
>>655
それも大半はわざわざツイッターからコピペ
ちょっと新情報が入るといちいち「情報ありがとう」「楽しみ」
ちょっと批判されると「ID開示できるんだぞ!通報するぞ!」「スレの流れ悪くすんな!」
ホント笑えるw


話変わって
最終話の最後
美冬が「幻みたい」って微笑むところは
原作通り旦那も美冬といっしょに甲板にいてほしかった
「また自分達の周りで人が死んだ、でも美冬関わってないよな…?そうだよな…?」
と自問自答しながらも美冬に自分が着ていた服を羽織らせるときの表情を
リアルに見たかったのに
657(・ω・)ノシ ◆heads..91s :2011/01/22(土) 03:05:45 ID:6/IPyAmy0
マークスの山てPANDORAでしか見れないの?
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/22(土) 07:49:32 ID:RjKQWRTP0
>>657
スレ違いだが探せばある。
ttp://synopsises.blogspot.com/2010/11/blog-post_27.html
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/22(土) 08:46:46 ID:Q4aN5wEJP
幻夜の原作もそうだけど、
白夜行の原作のレビューをアマゾンとかで見ると
もちろん、傑作といっている人が多いんだけど、
自分はどっちかというと点数の低い人の意見に近いな。
あれそこまでの傑作か?って印象がある。
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/22(土) 18:07:21 ID:qDzmVsJrP
大衆食堂の子に雅也が手紙を書いたくだりがいまいち不明だったけれど
美冬を殺しに行った証拠材料を残しておくつもりだったなら理解できる。
単にお礼の手紙シーンを入れたかっただけなら萎える。
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/22(土) 18:12:34 ID:u9WrpJu+P
白夜行のドラマDVDレンタル、@だけがレンタル中っていじめかな・・
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/22(土) 19:15:36 ID:uyZyfSUW0
白夜行ドラマの福田さんの演技は 感動もの・・・
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/22(土) 19:24:21 ID:2+16O1Af0
>>660
あー、なるほど、自白含んだ遺書ってことか。
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/22(土) 20:47:02 ID:Q4aN5wEJP
ドラマ版の一話の福田褒める人多いけど、
あれ暗すぎだろうw
俺にはいかにも的な演技にしか見えんが。
この国はどうも子供の演技に甘いねw
665ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/22(土) 21:24:40 ID:3iIrUVBw0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    もう少し素直に感じないと美人にだまされないぞ。。
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/22(土) 22:39:57 ID:387EQR3Y0
>>660
食堂の子は森三中の村上さんのイメージで見ていた。
だから雅也はなびかなかったw
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 00:03:00 ID:LrcV2fAm0
ぶたくんとは気が合いそうだ
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 01:23:21 ID:JW4XobZC0
>>662
そういや福田さんは下妻物語で
フカキョンの幼少時代も演じてる
669ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/23(日) 08:20:47 ID:rNDIEmYu0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     福田さんは田中麗奈の子どものころもやってたな。

ちなみに映画の白夜行の雪穂の子役は福本さん。
貧乏くささじゃ負けてなかったぞ。
映画じゃ雪穂は小学校入ったころから身体を売らされてたみたいだけど
そういう体験が将来「美冬」へと変貌していくのかな・・
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 09:20:20 ID:mhn4Qkbb0
今日は幻夜の放送無いんだな・・
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 09:42:42 ID:pLM5ZmqrP
幻夜は地上波でやってほしかった。
これぐらいのネタドラマは実況で盛り上がりたいw

それぐらいしかこのドラマ楽しみないだろう?
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 09:59:58 ID:JhviUB660
幻夜見てから、試しにドラマの白夜行DVD6本全部借りて見てみたけど
思った以上に楽しめた
っていうか個人的にはかなり良かったな
なぜ放送当時見なかったんだろ?
終わらせ方が多少キツキツ感はあったけど、あれを短時間の映画では
とても表現出来んと思う
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 10:33:29 ID:pLM5ZmqrP
>>672
どうかその意見を映画スレに書いてくださいw
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 10:45:36 ID:RYQ2n87N0
>>673
犯罪者扱いされるだけだからやめたほうがいい
映画スレは本当に気持ち悪い堀北ヲタスレだから
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 10:45:57 ID:mhn4Qkbb0
>>671
同感だ。
多勢でツッコミに盛り上がれる逸材ドラマだったのに、勿体無い。
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 10:54:30 ID:pLM5ZmqrP
>>675
特に八話ラストの柴田と塚本のシーンはある意味突っ込みいれまくってくださいと
言わんばかりの演出だったしねww
677ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/23(日) 11:03:06 ID:rNDIEmYu0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

>>672
事件や出来事だけがダイジェストになってて
心理描写があんまりなかった気がする。
幻夜の8時間を2時間半にまとめるとどうなるか
考えると分かりやすいかも。。
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 11:08:50 ID:Gx0P2Fuz0
綾瀬白夜行は良かったね。
こないだCSでやってたの録画してたの
また見てるけどなかなかいい。
山田も適役だし。

>>677 原作じゃ心理描写が一切ないから
逆な印象だけどな。
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 12:11:53 ID:lrbBJK2zP
白夜行の原作を読み始めてるけど、さくさく読めるね。
ああこれがこのスレで言われてた死姦かと思った。
680ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/23(日) 12:47:09 ID:rNDIEmYu0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     幻夜はもっとさくさく読めたような。。

>>678
原作は心理描写あんまりなかったか・・
ドラマの印象が強く残ってたかな。
3日間で原作読んで次の4日間でドラマ2回転
見たからごっちゃになってたかも・・

>>679
そういや映画では死姦のシーンなかったな。
重要な場面なのに・・・

雪穂は自分の手で1人も殺しても傷つけてもいなかった。
すべて亮司がやっていた。
これは美冬が雅也にすべて実行させることにつながっていくんだな。
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 12:54:30 ID:pLM5ZmqrP
白夜行は原作はだ雪穂と亮二のやっていることを第三者が
ただ観察していただけだとおもうんだが。
この二人の関係も早いうちからわかるし。
で、最後も何じゃソラ的な終わり方。

白夜行を東野最高傑作って言う人いるけど、
信じられんw
幻夜は完全に駄作
682ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/23(日) 13:25:40 ID:rNDIEmYu0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>681
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     東野最高傑作は何?
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 13:25:57 ID:dIWkUora0
白夜行も幻夜も大好きな俺は完全に雪穂に魅せられてるな
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 13:33:45 ID:pLM5ZmqrP
白夜行が直木賞を落ちた理由として
審査員の渡辺淳一?だっけが
人間の感情が描けてないっていったんだろう?
ま、この評がいいかどうかは結局は読む人の好みなんだろうけど。
俺はなんとなくわかるような気がする。

>>682
いや、一番面白いってのはない。自分の中ではどれも
平均点よりちょっといいぐらいのばっかり。
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 13:37:37 ID:y4EN3QLP0
>>684
ナベジュンとは川島を獲りあった(ry
いやなんでもないw
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 14:01:18 ID:pLM5ZmqrP
>>685
渡辺淳一はイメージ的に好色って感じ出しな。
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 14:38:24 ID:lrbBJK2zP
幻夜を先にドラマで見てしまったせいか、白夜行の原作を読んでも映像が浮かんでしまう。
まだ1/3程度しか読んでないが、登場人物が多くて、映像で見せた方がより理解しやすいと思えるから。
688622:2011/01/23(日) 17:58:31 ID:nr3d0wAs0
>>648
あんた・・・いったい何話を観たのよ・・・
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 20:05:45 ID:uD4Y3r2f0
>>687
登場人物が多いとわけわかんなくなることあるし、ビジュアルが先にあった方がわかりやすいってのあるよね
アガサ・クリスティーや横溝ものなんか特にそうw
見たから読むか、読んでから見るか(`・ω・´)
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 20:07:06 ID:SadL67Bm0
>>680

>そういや映画では死姦のシーンなかったな。
>重要な場面なのに・・・
そうなん?仰るとおりあれは重要な場面なのにねぇ。
映画板のスレ覗いたら、雪穂が旦那の妹(原作だと娘)を陵辱する場面はあるみたいだけど
ストーリー上カットするならこっちの方が良かった様な気がするけど…つか、あの話を2時間半
で映像化しようってのが無茶だよね、せめて3部作か2部作にしないと。

>雪穂は自分の手で1人も殺しても傷つけてもいなかった。
>すべて亮司がやっていた。
実の母親を殺したのは雪穂じゃなかったっけ?
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 20:16:38 ID:lrbBJK2zP
原作にも死姦のシーンそのものはなかった気がするけど、ドラマはあるの?
692ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/23(日) 21:01:36 ID:rNDIEmYu0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

>>690「雪穂が旦那の妹を陵辱」
これは少し意味合いが違うかも・・
レイプされた妹のトラウマを取り払うためかと。
結局は手なづけようとしたんだけど。
雪穂と美佳のシーンはけっこう好きだった。

映画では雪穂の母親を殺したのは亮○だった。
雪穂はガスをひねるのを見ていた。
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 21:04:22 ID:pLM5ZmqrP
>>691
ドラマはそのしーんありまっせ。
というかないとおかしいシーンだわな。
694690:2011/01/23(日) 22:03:03 ID:SadL67Bm0
>>692

>これは少し意味合いが違うかも・・
>レイプされた妹のトラウマを取り払うためかと。
う〜ん。映画は未見なんで何とも言えないんですが、原作だと結婚に反対してて自分に反抗的な娘を
懐柔する為に、亮○にレイプさせてその後、自分の境遇を話して娘の置かれてる状況と重ねさせて娘
を篭絡していきますよね?
ただ、娘の設定を妹にしちゃった時点で、そこまでして妹を懐柔する必要性があるの?って思っちゃった
んで、それなら、亮○の抱えた闇を表す死姦場面の方を残した方が良いような気がしたんですけど…

>映画では雪穂の母親を殺したのは亮○だった。
>雪穂はガスをひねるのを見ていた。
そうなんだ。まぁ、>691さんが書かれたとおり原作だと死姦や母親殺害なんかは犯行場面自体は直接
描写されてませんから、どうとで解釈できるでしょうけど、ドラマだと雪穂が母親との無理心中を仕掛けて
自分だけ生き残ったって筋でしたし。
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 22:16:22 ID:pLM5ZmqrP
>>694
>原作だと結婚に反対してて自分に反抗的な娘を
懐柔する為に、亮○にレイプさせてその後、自分の境遇を話して娘の置かれてる状況と重ねさせて娘
を篭絡していきますよね?


その原作のシーンなんだけどそもそもなぜ雪穂が裸になって乱暴された娘のベッドに入り込んで
娘に講釈たれるのかがわからなかった。別に肌からに並んでもいいやんって思った。
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 22:18:08 ID:NeYw7CKf0
美冬は香里奈じゃ駄目か?
片平なぎさには敵わないけど。
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 22:22:41 ID:pLM5ZmqrP
>>696
何でカリナw
698ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/23(日) 22:42:58 ID:rNDIEmYu0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     先週までのこの時間は楽しんでたのにな・・
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 22:45:50 ID:Qr90OGIw0
白夜行の話なら映画板に行ってすればいいのに
何で幻夜スレですんの?
あっちの方がより深く話せるんじゃない?w
映画版とドラマ版で盛り上がればよろし
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 23:49:53 ID:B/XgO8l5O
>>692
ぶたくん、ネタをバラすなよ…
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/23(日) 23:54:46 ID:v7hrGm1V0
>>694
映画では雪穂の夫は雪穂の本当の姿に気付き始めていて、
自分も殺されると思って家から一歩も出られず鬱状態になっている。
そんな状況だから、一緒に住んでいる美佳を懐柔する(支配する)ことは、
結婚生活を続けるためには(むしろ原作以上に)必要なことだったのかも。
>>695
裸になったのは美佳をより大きく動揺させるためでしょう。
その上で秘密を共有することで美佳を完全に精神的支配下に置く。
>>699
それができればいいんだけど、知ってのとおり頭のおかしいスレなので。
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/24(月) 00:27:35 ID:eDUzQkjj0
美冬って別に他人に成りすます必要なかったんじゃないの
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/24(月) 00:55:32 ID:x1YmU44Y0
10年後くらいに、ドラマで幻夜の続き作ってほしいな。

美冬が名前を変え、顔も変えて、別人になってる。
立て続けに殺人事件を追ってる刑事がいる。その刑事は、そのうち情報を聞く。
「昔同じような事件を追ってる加藤という刑事がいた。今は全身不随になって病院に入ってる」
加藤 「ゲフォッフォッ・・・あなたも・・あの女に魅せられたん・・ですか・・・ゲホゲホッ」
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/24(月) 01:20:10 ID:ajxzQNKi0
>>702
雪穂が美冬だとしたらの話だけど、他人に成りすましてまで逃げおおせなくては
ならないようなしくじりをあの雪穂がしたとは考えにくいやね
705(・ω・)ノシ ◆heads..91s :2011/01/24(月) 01:48:42 ID:8c3Q6nGH0

wowowのドラマの動画サイト知らない?
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/24(月) 01:52:15 ID:eDUzQkjj0
>>704
原作をしらんのでその背景がわからん
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/24(月) 02:36:46 ID:h/6WdWGg0
>>684
そんなことがあったのね。
TBSの白夜行は見事なほどに人間の感情が描けていたぞ。
W幻夜とはスタッフの質が雲泥の差なのだろうなw 特に脚本。

>>694
>ただ、娘の設定を妹にしちゃった時点で、そこまでして妹を懐柔する必要性があるの?って思っちゃった
んで、それなら、亮○の抱えた闇を表す死姦場面の方を残した方が良いような気がしたんですけど…

ハゲドウ。不必要な改変、そして必要なエピをカット・・・幻夜とほぼ同じオカーン。
行ってまで観るのはやめるわ。
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/24(月) 02:37:36 ID:h/6WdWGg0
>>697
リアクロの絡みからではないかとw
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/24(月) 02:43:30 ID:h/6WdWGg0
>>703
美冬はほぼ福田和子だから、整形繰り返して刑事からは逃げおおせ、
(その間獲りつかれる刑事続出)最後は「危ない危ない、私はそんなヘマはしない」
と知人にかけたTELが元で時効(がまだあったら)直前にタイーホ!とかがいいな。
「黒い家」の女より美冬のほうがよっぽど福田和子そっくりじゃん。
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/24(月) 03:07:05 ID:3g9obcXfP
福田和子も凄腕のできる人だったらしいよね。
でも彼女は子ども生んだし、子どもからも付き合った男からも褒められる
人格があったらしいから、美冬の薄情さとは正反対。
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/24(月) 03:14:45 ID:CKCkanFo0
>>695
同意だわ。
レイプまでは分からんでもないけど何であそこでいきなり百合シーンに突入するのか訳わかめだわ。
>>701
安全なはずの自宅でレイプされてショック状態の人間がそんなことでさらに動揺するか?状況が
状況だからその時は百合行為に抵抗できなくても後で冷静に考えたら継母の行動がいかに異常だ
ったか気づくとおもうぞ。後、あっちのスレがおかしいってのはハゲドウww
>>704
そもそも雪穂が美冬だとしたら、笹垣や篠塚一成、篠塚康晴、美佳親子なんかはどうなったんだろ?
って原作読み終えた後思ったな。ドラマだと笹垣は病人になって出てきたけどあれだけじゃね〜。
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/24(月) 09:27:26 ID:io2GvxcNO
今朝フジTVで雪穂と美佳のアレが詳しく流れたけど、ちょっと興奮した
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/24(月) 09:39:34 ID:8sPRqXhg0
再放送くるよ
1/24(月)午前10:00 東野圭吾「幻夜」 #1 運命の出会い
1/24(月)午前11:15 東野圭吾「幻夜」 #2 悪女の目覚め
1/24(月)午後0:10 東野圭吾「幻夜」 #3 過去からの使者
1/25(火)午前10:00 東野圭吾「幻夜」 #4 嵌められた女
1/25(火)午前10:55 東野圭吾「幻夜」 #5 操られた男
1/26(水)午前10:00 東野圭吾「幻夜」 #6 刑事の慟哭
1/26(水)午前10:55 東野圭吾「幻夜」 #7 知りすぎた男
1/27(木)午前10:00 東野圭吾「幻夜」 #8 最期の夜
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/24(月) 12:39:56 ID:SEDG47YX0
>>713
原作読みだけど、録画だけしてまだ全然見てないから
夜勤前にこの再放送で一気に見てるw
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/24(月) 17:46:42 ID:jiqC/eXt0
>>713
全話DVDに録画してWOWOW加入してない女の子にプレゼントする予定だよんw
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/24(月) 18:10:58 ID:EHDUrVXU0
>>715
その前に私がその女の子にパソコンの某所のサイトで見れるよと
言ってあげるわw



717ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/24(月) 18:51:25 ID:KSXtN7UL0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>700
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     伏せ字にしたのに分かる人がいたのか・・
   鋭い…

>>713
7話だけ録画失敗したけど、なくても大丈夫な内容だったよな・・

>>712
そこだけはよかった。。
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/24(月) 19:04:54 ID:jiqC/eXt0
>>717
ぶたくん!わかるにきまってるだろw
どうせ伏せるなら2文字とも伏せろw
それでもわかるけどなwww
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/24(月) 19:14:08 ID:EHDUrVXU0
映画版って監督が脚本なんだな。
多だ単にまとめただけじゃナインか?
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/24(月) 20:36:40 ID:8sPRqXhg0
1−2話見直したが加藤は娘殺されて葬儀後、数日も立たずに出勤した。
身内に犯罪者が出たから警察辞めろと言われてたが、実際どうなんだろうな。
加藤のように同僚にイジメ受けて、辞表書くように迫られるんか?
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/24(月) 21:19:49 ID:ygm7s+N4O
新海美冬=沢尻エリカ
722(・ω・)ノシ ◆heads..91s :2011/01/24(月) 21:44:03 ID:8c3Q6nGH0
wowowのドラマの動画サイト知らない?
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/24(月) 22:35:05 ID:vAGgJsowP
>>721
だからさw雪穂も美冬も外見がいかにも的なのは駄目なのw
724(・ω・)ノシ ◆heads..91s :2011/01/25(火) 01:07:03 ID:E/y0VcXX0
あの〜
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/25(火) 01:15:03 ID:4XzZkXf7P
>>720
いじめとしか取れなかった?
上司が加藤にひどい事言って出勤させないよう、事件と関わらせないように
していたのは、(家族や自分を犠牲にすることをいとわない人だから)
これ以上大事な部下を、特に加藤を失いたくないからだとカミングアウトする
シーンが最終話にあったじゃん。
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/25(火) 01:22:41 ID:cG1nssFsO
>>720
身内に犯罪者がいると警察官になれないと聞いた事あるよ
だから在職中に身内が罪を犯したら辞めなきゃならないんじゃない?
ただ加藤の場合は奥さんの精神異常により起きた事件なので罪に問われず辞めずに済んだんだろう
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/25(火) 11:20:55 ID:hqa+/VYg0
>>725
そういう見方もできるね。
しかし、充分イジメに受け取れたよ。
根っからの刑事の加藤に、辞職や長期休職を迫ったりせず
皆が加藤をなぐさめて励ましてくれるような刑事部屋なら、
加藤は妻子のいる天国に行こうとはしなかったんじゃないかと。
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/25(火) 11:40:01 ID:FO0bHRZcO
あら、
原作だと青江って殺されなかったやん。
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/25(火) 12:20:00 ID:lgnwDqpKO
>>742
過去スレ嫁
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/25(火) 12:21:39 ID:lgnwDqpKO
>>724
間違えた。
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/25(火) 22:20:55 ID:C584dp+5P
http://eiga.com/movie/55364/video/

ここの白夜行のレビューで2.5点書いている人の意見がすべてじゃないのかw

白夜行
732ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/25(火) 23:04:53 ID:Gvn+gplt0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>731
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     的確な評価だな。確かに感動はなかった・・

「幻夜」のドラマは感動したかというと・・・
長い分よかったってとこかな。
震災とか出だしのあたりは好きだったけど。
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/25(火) 23:17:24 ID:x0toev4sO
原作からして感動なんかしないんだけど。両作品とも。
感動させる意図があったのってTBS版白夜行くらいじゃない?
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/25(火) 23:23:00 ID:ma6178Bv0
>>733
あれはいろいろ中途半端で感動なんてしなかった
武田鉄矢が出てる時点でおお、もう・・・
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/25(火) 23:30:46 ID:C584dp+5P
>>733
だから原作としてはそれでいいかもしれないが、
映像として見せたときそれでいいのかって事でしょ?
原作好きな人は、あのドライな描写に嵌っているのかも知れないが、
あれをそのまま映像でずっと淡々とやられるとちょっとどうよと思ってしまう。
ただ何がおこっているかの描写だけになってしまうんじゃないのかな?

その意味合いで今回の幻夜は加藤や雅也の心情を映像として見せるためかものすごく描いてたけど、
脚本が悪いのか演じる役者が力量不足なのかこちらに伝わってくるものが
あんまりなかった。それに全体的な話はただ原作を大まかになぞっているだけという
印象しかなかった。
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/25(火) 23:35:21 ID:C584dp+5P
というかさ、原作好きな人に聞きたいんだけど、
原作の何が面白かったわけ?
俺はそこまで傑作とは思わなかったけどな。
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 00:40:17 ID:oxCcipK70
>>736
原作ファン(ドラマ版もわりと好き)だけど
どこが良いのかと言われると言えないな
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 02:41:51 ID:pY/0P9xP0
そこまで傑作だと思わない厨、そろそろうざいよ。
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 06:41:18 ID:Zrq6cuq8O
傑作と思えないやつは、ただ単に読書のセンスがないだけだろ
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 07:38:23 ID:rKghb2TM0
映画スレのオタも、原作オタも批判を受け付けない姿勢の人はどうかと思うよ。

ドラマのファンはツッコミながら見る余裕があるというのにw
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 08:40:36 ID:N3cNOjfmO
ツッコミ歓迎。煽りは勘弁
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 09:20:18 ID:tayngrnK0
>>735
最終回なんて個々で見れば塚本も柴田も良い演技してて切なさもあるんだろうけど
通しで見ると笑えるってのがなw
カウントダウンに合わせて銃暴発とかwコントとしか思えん
演出もネタドラマとして作ってたんだろう
脚本・渡辺睦月だしなー普通に書いてもネタドラマだしなーこいつ
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 09:24:12 ID:tayngrnK0
ちなみに原作は感動するって感じではなくやるせなさが残るって感じだな
人間の業って深いなと
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 10:34:48 ID:zR4gkHkJ0
再放送、恋するオバサンかわいいw
美冬=エリカとよく見るし自分も美人だと思ってたけど
先日の会見はイマイチだった…特に鼻、目もまん丸だし。
深キョンでよかった、いつ見ても美人
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 10:52:27 ID:s2rNyPrN0
>>742
渡辺睦月ちゃんは年齢の割りに美人だからそこだけは好き。
脚本家としては・・・うーんどうだろうねw
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 10:55:42 ID:s2rNyPrN0
渡辺睦月さんはなんせ

名作映画?w
恋空の脚本家だからw
でもあれは原作自体が糞だからどうしようもなかったかもね。
でももうちょっとやりようがあったと思うけど。
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 11:02:50 ID:NiHXt7FyO
東野作品で幻夜が一番好きだ。登場人物に共感はできないけど。馳星周の作品と似たやるせなさがある。 深キョンは可愛さの中に冷たさがあって良かった。
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 11:09:45 ID:s2rNyPrN0
>>747
えー幻夜が一番すきなの?
ま、いいかそれは人それぞれだからね。
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 11:09:45 ID:qP2XcykJ0
白夜行も幻夜も原作は淡々としたミステリーだからな。
それでも白夜行は切なさもあったが、幻夜は白夜行の上っ面ををなぞっただけで薄っぺらかった。
印象に残ってるのは本性現した時の関西弁の美冬のえげつなさと下品さ。
情感なんて無理やりねじ込まず、美冬の嫌らしさをとことん映像化した方が作品として面白くなったんじゃないか。
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 11:12:39 ID:qP2XcykJ0
幻夜が一番好きな人もいるんだな。
貶してすまん。
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 11:21:57 ID:UU+rIHyh0
>>747
自分幻夜の原作読んでないんだけどドラマ見てる時
何でか解らんけど馳星周の不夜城思い出したよ
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 12:04:59 ID:s2rNyPrN0
幻夜の原作はさ、美冬が超人杉なんだよw
何でも彼女の思い通りw
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 12:53:03 ID:j0L5OI+70
そんなこと言ったら、白夜行だって雪穂や亮司は超人だよ
てか、ミステリー小説の主人公なんてほとんどが超人だろ
ガリレオしかり、加賀刑事しかりw
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 13:56:42 ID:zAoHwBUP0
>>742
そそ、銃暴発前後のカメラワークや編集がいまいちだったよね
一番の見せ場で役者はわりかしいい演技だったのに、緊迫感がブツブツ切れちゃってた

3話や6話で雅也の首絞めシーンや義姉ベッドシーンと、他の男に抱かれようとしている美冬を
交互に見せる演出なんかは緊張感ややりきれなさが出ててよかったのに
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 14:04:19 ID:tayngrnK0
>>754
ああ、3話の首絞めシーンは、あれはなかなか名シーンだったな
あそこだけは評価出来るわ
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 19:35:09 ID:MOewK908P
根岸季衣さん、ベッドシーン意外といけたw
結構肌が綺麗だわ。原作ではしわくちゃばばあを予想してたけどw
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 19:38:31 ID:pY/0P9xP0
根岸季衣といえば、ふぞろいの林檎たちでは姑にいびられる健気で病弱な嫁役やってたよなぁw
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 21:35:44 ID:oxCcipK70
根岸さんうまかったね さすが
自分は美冬が生けた花を鋏で切り刻んでいくときの表情が好きだw
759(・ω・)ノシ ◆heads..91s :2011/01/26(水) 22:34:01 ID:AbCjDFif0
wowowのドラマの動画サイト知らない?
760(・ω・)ノシ ◆heads..91s :2011/01/26(水) 23:01:08 ID:vTVp8xZ6P
プリズナーとパンドラは面白かったよね。
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/26(水) 23:27:29 ID:MOewK908P
>>759
Youtubeでさがしてごらんw
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/27(木) 00:59:16 ID:0vwLP6fN0
根岸さんも良かったが、曽我の奥さんもいい芝居してたなー。
曽我奥さんが美人なので、本物の美冬(美人じゃない)と
不倫関係っていう改変話が全く理解できんw
763(・ω・)ノシ ◆heads..91s :2011/01/27(木) 01:11:13 ID:KyivvnpX0
>>761
私の力では無理でした。
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/27(木) 01:21:45 ID:0vwLP6fN0
>>762
そんなに見たければレンタル屋か、DVD買え。
地上波はともかく、wowowの番組は普通UPされてないよ。幻夜は特別だった。
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/27(木) 01:39:56 ID:mpPb6OQeP
調子に乗って告白までみてしまったWあるところで。
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/27(木) 09:58:11 ID:AgN87PdBO
つまらんかったな
WOWOWはパンドラや空とぶタイヤみたいな地上波とは一味違うドラマ作ってほしいわ
767(・ω・)ノシ ◆heads..91s :2011/01/27(木) 11:05:50 ID:KyivvnpX0
深田のWの悲劇を見たけどつまらんかった。
パンドラは良かった。
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/27(木) 11:11:32 ID:bzSGQF2qO
Wの悲劇に深キョンは出演してないよ。
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/27(木) 14:27:06 ID:mpPb6OQeP
>>767
谷村の事か?
770(・ω・)ノシ ◆heads..91s :2011/01/27(木) 18:55:25 ID:KyivvnpX0
>>769
谷村は女優自体信じられん。ドラマ全体が面白くなかった。
771(・ω・)ノシ ◆heads..91s :2011/01/27(木) 19:06:20 ID:KyivvnpX0
てかなん矢野美貴と旦那以外は逮捕されないでなんのお咎めなし?
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/27(木) 19:27:51 ID:H2QwuqYw0
おい糞コテ、スレチの話題するな
巣に帰れボケ
773(・ω・)ノシ ◆heads..91s :2011/01/27(木) 20:30:15 ID:KyivvnpX0
明日の日経平均を予想するスレッド〜3322〜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1295851044/

私はこっちの住人です。
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/27(木) 23:12:21 ID:mpPb6OQeP
自分の世代でwの悲劇といえば
薬師丸版w
ま、あれはサスペンスものじゃなくて青春ものだったけどなw

おっと、年がばれるぜw

幻夜はま、原作もたいしたことなかったからドラマも
こんなもんじゃないの?俺は最初からあんまり期待してなかったし。
でも深きょんが思ったよりもよかったのはよかったw

775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/27(木) 23:12:32 ID:fiIext3d0
DVD特典に カットされた映像入れてほしい。
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/28(金) 00:48:04 ID:ZgUZ/PE0P
Wの悲劇と言えば松本伊代
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/28(金) 13:29:03 ID:2VO8qIiEP
松本伊代は

伊代はまだ16だから〜www


の時だけが最強。
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/28(金) 13:39:22 ID:hg+O3zrE0
>>777
16の時からブスでしょ
トリガラ
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/28(金) 15:23:30 ID:2VO8qIiEP
>>778
あ、俺はぜんぜん興味なかったよw
というか松本の時代のアイドル歌手にはまったく興味なし。
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/28(金) 15:38:25 ID:+ikOKkZAO
いよの話はもういーよ
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/28(金) 15:43:01 ID:hg+O3zrE0
>>779
その世代は明菜が最強
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/28(金) 17:00:38 ID:2VO8qIiEP
>>781
きゃwww
意見合うわw
783(・ω・)ノシ ◆heads..91s :2011/01/28(金) 20:36:33 ID:Q4eUicn90

伊予もリアルで見ればグロ
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/28(金) 21:54:33 ID:wgVezquC0
演出を意識して見てみた。
メイン演出家の5・6話の演出は良い。1・2話と同じ演出家だとは思えなかったw
3・4話の演出家は普通。
7・8話の演出家は糞でした。
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/28(金) 22:26:57 ID:N3nlBBFe0
加藤回りの娘やメンヘラ妻や高峰陽子の設定は要らなかったな。
その分を食堂の娘と雅也のシーンに回せばよかった。
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/28(金) 22:28:28 ID:N3nlBBFe0
あと最終話の予告で船越を出さずに
最終話でのサプライズにすれば尚よかった。
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/28(金) 23:29:28 ID:2VO8qIiEP
奥貫さん、ドラマ版白夜行でも殺され、幻夜でも殺され、
かわいそうwしかしこの人はこういう役が本当にあうなw
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/28(金) 23:52:54 ID:ZPa/OoT90
麻生さんが普通かぁ。まあ最近の子はいい状態のことを普通と言ったりするからいいか。
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 00:04:07 ID:UFi9rOZOP
麻生さんて
麻生学監督の事?
この人はいまいち演出うまくないんだよな。
その昔黒木瞳が出てた千里眼という映画も
ひどかった。
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 00:18:06 ID:kBNbqFe70
>>783
幻夜はどう見ても自殺
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 09:13:21 ID:/oN088ED0
>>790
あれは美冬に殺されたようなもんだろうw
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 09:16:00 ID:dAyn92sn0
>>785
1話観て、高峰陽子は絶対美冬と関係あるな、と思い、
ここにもそう書き込んだが大ハズレ。高峰は死んだっきりだった。
しかし、いまだに釈然としない…。
元の脚本にあった何らかのエピソードやシーンが中途半端にカットされたために
結果的にアンバランスな感じになったのではないかと想像している。
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 09:18:34 ID:/oN088ED0
この、ドラマやっぱり地上波で11話位かけてやってほしかった。
視聴率はそこそこいったんじゃない?平均で11%ぐらいは。
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 09:46:50 ID:dAyn92sn0
>>793
回数を増やして好結果につながるならいいけど、
映画「白夜行」のキャストがゾロゾロ出てくるだけだったりするかも…。
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 09:53:45 ID:/oN088ED0
地上波でやるならぜひとも月9でやってほしい


って絶対無理かw
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 09:54:53 ID:/oN088ED0
ま、普通に考えて火10、木9、金9、金10あたりか。
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 09:58:05 ID:WM250ybv0
幻夜見れてる人羨ましいな。地上波でやってくんないかな〜。
視聴率はけっこう高かったみたいね。音楽担当の溝口肇がブログで言ってた。
でもサントラ出ないみたいで残念。一気にまとめてみたい。
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 10:04:37 ID:rMPzRtt60
音楽の人
>そうそう、幻夜はとても視聴率が良かったそうで、うれしく思っています。
>監督、スタッフ、出演者達の賜ですね。

wowowで確かな視聴率なんて分かるん?
799ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/29(土) 13:41:45 ID:T9TGucu90
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     知り合いの視聴率だったりして。。

いちおう「見ました」って言うだろうけど・・

地上波でやるんなら綾瀬はるかの美冬でやって欲しかったな・・
で武田鉄矢がゴホゴッホと。
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 14:28:26 ID:JlXTdHT60
>>798
このスレの伸び具合だけで判断して、適当な事を言っているだけだったりしてな
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 14:44:52 ID:TBVTxUD6O
WOWOW契約者が観てるかどうかの率とかかな
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 15:39:51 ID:UFi9rOZOP
>>797
実際、幻夜見たらそういう書き込みしたことに恥じるぞw
何だこれってw
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 16:03:40 ID:d7k9yNBs0
>>797
ネットで探せば見れるでしょ
家にはテレビすらないけど全話見た
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 16:21:52 ID:V+OxWMR50
日立のカセットHDD 500GB iDVRに録画してあるんだが、
視聴要望者が多くまだ消去できない。
日立のテレビ持っている人には録画したiDVRを貸してあげている。
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 16:22:06 ID:UFi9rOZOP
>>803
私は

告白を見たような気がするw
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 16:47:21 ID:UFi9rOZOP
最終話の午前0時にあわせての銃の暴発は
芸術だなw
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 17:50:31 ID:zREK9sUw0
映画版「白夜行」はコケてるらしいな
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 17:55:20 ID:WM250ybv0
TVの大画面で観たかったけど某所で見ることにするよ
一話見終わったけどこれは壮大なネタドラマになるのか…?
まあ深キョン目当てだしツッコミながら見ていこうかな

視聴率はホントに良かったのか疑問になってきた
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 18:57:59 ID:llSqQ8ko0
>>806
ベタすぎるだろ
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 20:31:48 ID:rMPzRtt60
>>808
3話以降から、人気が出た理由が分かってくると思う。女なら。
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 20:56:26 ID:UFi9rOZOP
人気が


出たのかw?

812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 22:44:36 ID:smoPzrDf0
>>795
フジテレビだけは絶対にない
幻夜だと雅也は絶対ジャニがやる羽目になる
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 22:59:10 ID:UFi9rOZOP
>>812
ある意味今、地上波でやっている女刑事物より面白いw
あれらは毒にも薬にもならん出来だからね。
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/29(土) 23:55:16 ID:UIXvZhRi0
雅也って自分のイメージだともっとガタイが良くて、頭は悪くはないんだけど、
性格的に計算したりが苦手な無骨なタイプのイメージ。
ユウコにあれだけ惚れられるわけだから、顔立ちは悪くなく精悍な感じ。

塚本はちょっと優男風イケメン過ぎなんだよなぁ。
でもじゃあ誰?と言われるとすぐには思いつかない。
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 00:04:41 ID:k6MbR1vQP
福士誠司
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 00:07:11 ID:60FRxPX90
>>815
あ!それいいかも!
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 00:21:29 ID:0nAhBOol0
>>731
まだ観てないのだがその方のレビューでよーくわかったw 観ない!
動画サイトにいつか上がったらみるけどw
それにしてもその上の4.0評価のダックスなんとかってw 関係者かよ〜、ひどいな・・・
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 00:28:49 ID:0nAhBOol0
>>736
白夜行はTBSのドラマを先に観たらあれにかなう物はないと感じた。
原作を上手に改編、脚色してあって、やはり感動すらあった。(感動というより悲しい人への共感かな?)

幻夜は原作を改編して大失敗・・・な感じだったけど、なんかおもしろかったw
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 00:35:23 ID:0nAhBOol0
>>751
私は「氷の世界」を思い出した・・・ガッカリ感という点で。
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 00:42:04 ID:0nAhBOol0
>>781-782
明菜が美冬やったらどうだったんだろうかと想像しちまった。
「冷たい月」のあの女医良かったから、あんな感じでどうだろう?
そういやあれに似たドラマ仲間ゆきえがやってるね。
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 00:47:26 ID:0nAhBOol0
>>793>>795
地上波でやるならTBS白夜行のスタッフで・・・っていうのが最強じゃないのか?
そうすればシリアスでいけただろうし、つながりもよく、原作も壊さないはず。
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 00:50:35 ID:wYK7dkhgP
>>818
幻夜は出演者、製作者みんなまじめに作ってたんだろうけど、
底辺に笑いを感じたw
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 00:53:05 ID:wYK7dkhgP
>>821
一番はずせないのが、脚本の森下さん。
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 00:55:32 ID:0nAhBOol0
>>814
雅也はもともとイケメン設定だから顔は塚本で大丈夫だったけど
ノリが軽い人なので前半はしっくりこなかったな〜。
>>815
その人は雰囲気は○だが、雅也はもっと顔がいい男だと思う。

ていうかしばらくここに来れなかったから連投し過ぎてスマン。
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 00:59:39 ID:0nAhBOol0
>>822-823
あら、今ここ見てる人いたのねw
そうそう、皆そんな笑いをどこかに持ちながら居たので最後まで毎週楽しみにしてたというかw

しかし白夜行映画ハジマタというのに盛り上がらないよね。コケてるってほんとなの?
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 01:06:36 ID:vUBMpVJs0
映画の内容はどうだったかは知らないけど
コケてるのはマジっぽい
827sage:2011/01/30(日) 01:20:48 ID:SL50dZHq0
>>797
遅レスだがwowowやスカパーには、非公開だが接触率と呼ばれる視聴率のようなものがある。
「幻夜」はドラマWでは最高の接触率だったらしい。
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 01:29:33 ID:wYK7dkhgP
>>825
たとえば柴きょんの演技とか本当だったら悲壮感あふれるように見えるんだろうし、
本人もいたってまじめに演じてたんだろうけど、見てるこっち側としては
何か笑ってしまうところがあったw
829sage:2011/01/30(日) 01:32:22 ID:SL50dZHq0
あと妙に「白夜行」を晒すやつがいるな。明日でも見に行くかな。
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 01:48:38 ID:0nAhBOol0
>>826
やっぱそうなのか、どうも。

>>827
へぇ〜、接触率、なんだか意味深・・・w
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 09:07:36 ID:mdP6Zb1l0
>>827
そんな計り方あるんだ。

DVDはたくさん特典付けてください、wowowさん。
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 11:03:42 ID:ypp8tyQJ0
白夜行みたけど、途中までは淡々とし過ぎで単館系の地味映画って感じ。
しかし笹垣が真相に近付き始めてからは、かなり凄い。結末知ってても涙ドバーだった。
演技は、一番下手に見えたのが大ベテランの黒部進。つまり、かなりレベル高い。

しかし白夜行スレは荒らされっぱなしだな。住人の自業自得だと思うけど。
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 11:16:50 ID:HwORrkNY0
>>827
レスどうも。
最高の接触率かあ。
スタッフ的には結果出せたってことかな。ネットでも見てる人結構いそうだし。
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 11:20:52 ID:0nAhBOol0
2スレ目立てた甲斐がありましたわ。
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 11:52:22 ID:6fx9/riF0
>>814

同意。
俺的には、若い頃のアベちゃんだけど、今の若い役者の中だとちょっと適役が思いつかんなぁ。
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 12:07:16 ID:sJw2bVgp0
セリフが軽い。心の中の事もどんどんしゃべる。2時間ドラマのよう。
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 12:35:51 ID:08jhr+XGO
>>836
白夜行ドラマはよく出来た神ドラマだったね
演出、音楽、キャストの演技どれも素晴らしかった
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 12:46:10 ID:ydf5e+MVO
>>832
見た。幻夜は指さして笑える楽しさがあったが
白夜はひたすら重苦しい。ラストの雪穂には悪寒がした

最後の一行も同意
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 13:15:14 ID:gxpdQWnfi
白夜行はコケたから幻夜の映画化は一歩後退だな
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 13:26:36 ID:xG9Bscrk0
>>831
どうもメイキングがないみたいなんだよ
メイキングつけて欲しい
首締めシーンの裏側とか、内容同様暗くどんよりしている現場のようすとかw



全8話収録
本編420 分 + 特典映像70分(予定)

【映像特典】
●制作記者発表映像
●キャストインタビュー(深田恭子、塚本高史、柴田恭兵)
●プロモーション番組(3篇計18分)
●予告編映像
※以上予定
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 13:31:09 ID:GLLePuKOO
白夜ドラマと比べるけど、幻夜は元からそんな重いタッチに描かれてないからね。
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 14:53:18 ID:43TACxx00
年齢が・・・
柴田は現60歳、船越はまだ50歳ぐらいだろ?なんだかな・・・
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 17:22:32 ID:wYK7dkhgP
白夜行みてきたが、やっぱ映画スレ以外のうわさどおりおもろない。
原作よりに作ってはいるが、それを映像にしたところで地味になるだけ。
台詞も陳腐なのがおおかった。最後の笹垣の亮二に対する
演説ははあ?ってなったw
この映画からは何の感慨も受けなかったな。堀北は下手じゃないけど、
常に同じ演技。あれじゃ飽きるわ。
ま、映像的にはがんばっていたとは思うが。ただそれだけ。
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 18:09:56 ID:3zclA3Cx0
>>837
本当にセリフが糞。喋らせずに心理を分からせる工夫なし。
森下桂子に脚本やらせればよかったんだよ。
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 18:18:07 ID:xG9Bscrk0
>>844
映画のこと?幻夜のこと?

どっちにしろ、演出やキャストに対しては賛否両論があるとしても、
睦月ちゃんの脚本がいかんかったというのはこのスレの総意ということで良いのかな?
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 18:45:20 ID:08jhr+XGO
幻夜も白夜行映画もどっちも酷いよ
いいのは白夜行ドラマだけ
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 18:53:50 ID:5n3PdsXk0
白夜行の亮司の彼女はセックスもして乳首も見せてたのに
幻夜の雅也の彼女はセックスも乳首もなかったのは残念だった
ドラマ白夜行はどうだったか忘れたw
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 19:23:23 ID:08jhr+XGO
>>847
肝心の作品の出来はどっちも残念だけどね
演出脚本もそーだけどキャストもね〜
映画白夜行は堀北はガキくさいし高良は山田と比べるとやはり演技イマイチ船越は問題外
幻夜は深田塚本の演技が軽すぎて薄っぺら柴田だけはまーOK
白夜行ドラマは山田の演技が神!綾瀬も山田に助けられてて健闘してた武田の演技もすごくよかった
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 19:29:32 ID:xG9Bscrk0
>>848
映画、見に行ったの?
幻夜も全8話見てたの?
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 19:31:10 ID:E9UdHsn60
>>849
ID: 08jhr+XGO はいつもの人だから目を合わせちゃダメ
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 19:32:04 ID:xG9Bscrk0
>>850
だと思ったけど、一応確認したくて
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 20:04:57 ID:wYK7dkhgP
>>847
そんなに根岸季衣さんのがみたかったのかw
残念だったなw
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 20:37:30 ID:XoJyvMHJ0
ドラマ幻夜は主題歌がとても良かった
原作の美冬は関西弁バリバリのねえちゃんって感じだったけど、たしか曽我の奥さんを不憫に思って
宝飾店で働かせてたんじゃなかったっけ
ドラマみたいに曽我の奥さんを嵌めてひどい目に遭わせるなんてことはしなかった
ガラッパチで、しとやかな雪穂とは似ても似つかない感じだったけど、そういう思いやりは雪穂には
ほとんど見られなかったから(唯一あったとすれば前夫と三沢をくっつけたことぐらい)妙に感心した覚えがある
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 20:49:09 ID:5n3PdsXk0
>>852
そっちもたしかに乳首見せてないけどセックスはしてただろ
俺が言ってるのはセックスすらしなかった由衣にゃんの方だ
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 20:49:52 ID:bBk5SCZI0
>>853
主題歌良かった、ハゲド
白夜行の主題歌とアルバムのテーマ曲?はうpしてるのに
幻夜の主題歌はうpしてないよね
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 20:55:51 ID:wYK7dkhgP
>>854
市川なら10代のころ出した水着のイメージビデオでブラの隙間から
乳首が見えたのがあったじゃないかw
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 20:57:04 ID:Kc0+aVqJ0
>>853
原作の曽我奥さんの就職手助けは哀れに思ったからではなくて、
下手に探られたくなかったからでは。

ドラマの改変はやり過ぎだと思ったがw
美冬の仕業だと証拠残しすぎだし、数年後に曽我奥さんに復讐されるよw
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 21:55:35 ID:vUBMpVJs0
>>848
綾瀬も山田に助けられてて健闘してた

確かに相手役が上手くて引っ張ってくれる人なら良く見えるよな
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 21:58:04 ID:wYK7dkhgP
綾瀬はどんどんよくなったんだよw
五話あたりからかなり役をつかんだと思う。
だまされる方がばかなのよあたり。
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 22:11:36 ID:08jhr+XGO
塚本も鈴木も深田との塗れ場がど下手くそで見れたもんじゃなかった
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 22:14:30 ID:wYK7dkhgP
深きょんはさすがに貫禄があったなwベッドシーンw
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 22:22:10 ID:0nAhBOol0
>>861
日本一のマグロという貫禄?
863ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/01/30(日) 22:53:11 ID:v0gcJop30
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

>>857
恩を売って懐柔させとこうという狙いもあったんだろうな。

>>860
「濡れ場」じゃなくて「塗れ場」というのが
うわべだけのやっつけ仕事的で分かりやすい。
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 22:58:38 ID:wYK7dkhgP
白夜行映画スレは
ただいまヲタとアンチの喧々諤々中w


俺はアンチだけどw
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 23:29:33 ID:08jhr+XGO
白夜行ドラマは名作だからドラマの好きなシーンで盛り上がってるけど幻夜は駄作だから映画の悪口しか書くことないんだね
白夜行ドラマに完敗だな
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 23:35:04 ID:wYK7dkhgP
白夜行映画は原作よりに描いているけど原作好きな人は本当にあの出来で
満足しているのか?
映画スレで絶賛しているのは単なる堀北ヲタだけのような気がするが。
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/30(日) 23:56:48 ID:YEcIeuui0
幻夜のベットシーンに ガーカリしてるオマエラにあげるよ

> ○田恭○の丸見え画像
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1393354.jpg
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/31(月) 00:10:22 ID:1yQIV71tO
>>866
まず幻夜が映画を馬鹿にできる出来じゃねーから
どちらも白夜行ドラマ版には遠く及ばない目くそ鼻くそなんだよ
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/31(月) 00:20:04 ID:K5eatgue0
>>866
原作好きだけど満足してないよ
いろいろとツッコミどころが多すぎて…
でも語りたいところでもあるから映画スレにもレスしてるよ
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/31(月) 00:23:08 ID:Tk49qwr/P
白夜行映画スレで何であれだけ絶賛する人間がいるのか理解できんw
今日見てきたが、どこが面白かったんだろうw
ある意味ネタ的には幻の方が面白かったけど。
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/31(月) 00:32:01 ID:1yQIV71tO
幻夜も映画も糞
白夜行ドラマ版だけが神!
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/31(月) 00:39:15 ID:Boq8XrE80
>>871
わかったから巣に帰れ

白夜行 第百二十五夜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1289443412/
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/31(月) 00:46:06 ID:a+0gBLdHO
白夜行うるさい
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/31(月) 11:15:58 ID:Tk49qwr/P
>>873
幻夜と白夜行はWOWOWにとっては連動しているらしいからw
話題に出るのは当然だわ。
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/31(月) 17:05:14 ID:f6Oat4Vp0
何にせよwowow幻夜見てくれた人が思ったより多そうで良かったじゃん
最後の雅也の銃口を持って自分の首筋に当てた時の深キョンの表情がよかったわ
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/31(月) 17:49:12 ID:Tk49qwr/P
>>875
そのときの雅也と加藤はぐだぐだだったけどな。
あれは演出も悪いw。
しかし柴田さん、あのハゲタカのかっこよさがこれっぽっちも感じなかった。
塚本君は、まあがんばっれww
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/31(月) 18:28:45 ID:/dxecszT0
>>876
あのぐだぐだ見てた美冬が、
こいつらバカだわ、フフフ、二人まとめて死んでもらおう!とピンときたんだよw

加藤が来る前はしゃあない雅也と一緒に死んでやるかと腹をくくったはずなんだが、
ピンチを自分だけ生き残るチャンスに変えた
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/31(月) 19:26:06 ID:2WwgNltG0
>>877
バカっぽく見えたのは、わざとそういう演出にしたということか!w

演出はともかく、美冬は雅也が自分を撃てないことを知ってた。
となると、雅也が加藤に銃の矛先を変えたのも、想定内か。
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/31(月) 19:29:29 ID:U/pEQZMg0
柴田のマテマテマテはともかく自爆のシーンの塚本は良い演技してたと思うけどな
ただ演出が酷すぎた
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/31(月) 19:36:18 ID:keoT6yKj0
そもそもなんであの二人、客船に乗り込めたんだ?
雅也はどうやってケータリングに紛れ込んだんだ?
アルバイトとして採用されたとしたらケータリング責任者の罪はでかいぞ
何しろ指名手配者を採用し、結果的に殺人事件引き起こしてるんだからな
加藤にしたってそうだ
警備のために私服警官を招待客に紛れ込ませることはあるかもしれんが
加藤は休職中の身なんだから警備に抜擢されるわけがない
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/31(月) 19:41:01 ID:U/pEQZMg0
>>880
よくこのドラマでそんな細かいとこ突っ込む気になれるなw
んなもん些細なことだろ
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/31(月) 21:04:24 ID:Tk49qwr/P
白夜行の映画化するぐらいだったら、いっそのこと幻夜の面子で
幻夜を映画化すればよかったのにw
よっぽどこっちの方がネタ的に面白いw
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/31(月) 22:41:26 ID:2WwgNltG0
>>880
想像だが、雅也は前から周到に準備してたので下見に来てたのでは。
船に乗り込むルートを探ってたら、アルバイト募集を見つけた。
加藤は客のフリか、モデルガンショップみたいに「警察の者です」で通った。
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/01(火) 00:52:23 ID:eCYFASGUO
ストーリーがあまりにも白夜行とまるきり一緒すぎて先の展開がミエミエでつまらなかった
いくら作者が同じとはいえシナリオや人物設定を少しひねりを加えて変えないと、白夜行のパロディみたいで…
「俺はお前の太陽になる」「私達は夜の道しか歩けない」
なんて白夜行の雪穂の台詞とまるきり同じで萎えた…
ただ、主人公が絶世の美人という設定なのに綾瀬はるかのモアイ像みたいなブス顔から漂う田舎臭さがあまりにも美形と程遠いのと比べたら
深田恭子は本当に可愛くて美人で原作のイメージ通りの演技だし
本当に才能のある悪女を見事に演じてて良かった。
深田恭子は綾瀬よりも数百倍良い役者だと思った。

綾瀬はるか癒し系だけど美人とは言えないルックスだから、正直魔性の美女を演じるのは似合わない。
戸田恵梨香や広末涼子みたいな線の細い美形が良いと思う。
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/01(火) 00:58:33 ID:eCYFASGUO
深田恭子はどこか人間臭さを感じる演技が出来るから見てて気持ち良い。

山田孝之は演技過剰でズルそうな所が見え隠れしてるから惚れた女に一筋に柔順に従う鈍臭い犯罪者をやるには不釣り合い。
むしろ山田孝之の方が人を騙しそうに見える。
その点、塚本高史は実際に演技下手で頭悪そうだが柔順で素直で純粋な心が見えるから、悪女に騙されて犯罪に加担する青年役にはピッタリ。

塚本高史は顔は美形なんだけど台詞が棒読みだし、男としての知能犯的な色気はない。
Sexシーンでも全然緊迫感がないし、美冬!美冬!って名前を棒読みしてて裸なのに萎えた…
本当に素朴な青年って感じだから陰がない。
そういう意味では山田孝之の方が陰のある色気やズルさが見える。

886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/01(火) 01:09:45 ID:eCYFASGUO
今回の深田恭子は本当に素敵だったなあ☆
可愛さの中にキビキビとした狡猾さや強かさがあって知性や色気がある。

綾瀬はるかは知性も色気も感じられなかった。
中途半端に良い娘っぽく見られたい演技が入り混じってたから
半端な悪女に見えた。
自分の女優としてのピュアなイメージを守ろうとして
悪人になりきれない演技が逆に実際は狡猾な人格なんじゃないかと思った

その点、清純なアイドルイメージを捨てて、素直に悪人になりきる演技をした深田恭子は本当は良い人かもしれないと思った

たぶん広末涼子あたりが演じていたら透き通るような色白さに線の細い美形に、はかなげな色気が漂い、
まさに男を狂わす天使の仮面をつけた悪女にピッタリだったのになあ

深田も綾瀬も骨太で骨格がガチムチで体がデカ過ぎてて太めだから
はかない美人には見えない…
やっぱり体の骨格も華奢で細身で色素の薄い広末涼子とか戸田恵梨香または奥菜恵みたいな美形タイプの方が
原作のイメージ通りの美人。

887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/01(火) 01:15:08 ID:eCYFASGUO
あと雅也役は松山ケンイチとかやればピカイチだったろうな。
ちょっと田舎臭い素朴さの中にも純粋さと、ひたむきな情熱と野心のある演技なんかやらせたらピッタリだったのに。
もう一人候補あげるとしたら市原隼人。
素朴な青年風の顔して、好きな女の為なら悪い事や犯罪もやりそうな顔してる。
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/01(火) 05:42:00 ID:tHAgueoU0
皆様、末尾Oはどっちの人も触らないようにご注意。
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/01(火) 05:48:04 ID:tHAgueoU0
>>854
由衣にゃんの役はもともと乳出す必要無いんだからそんなことするわけないにゃん。
あそこで脱がしてたら展開が変わっちゃうわw
むしろ大いに乳を出すべきだったのは深田だ。せめてクネクネ動くべきだ。
現実だったらあんなので男をいいなりにできるわけがない、そっち面は奉仕しないと。
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/01(火) 08:26:46 ID:l16h0V6IO
>855 確かに深キョンと塚本君を起用したのは正解だな。 あざとさが見え見えな役者は見てて萎えるし、地味なありきたりの役者じゃ面白くないしね。
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/01(火) 09:13:56 ID:kJuubEHN0
>>890
とりあえず見た目はとても華やかだったw<深田&塚本
大映ドラマみたいな作りだったから、古臭い演出にこの2人の演技は違和感あったけど
見た目は合ってたな
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/01(火) 12:52:49 ID:xPjEmRst0
深きょんはそのままで、塚本がもうちょっと大げさな演技してたら、
大映ドラマそのものになったと思うw
柴田さんは、大映ドラマで何本か主演やっただけあって、貫禄の大きな演技でしたw
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/01(火) 20:40:19 ID:E3p5sCtlP
ID:eCYFASGUO

お前綾瀬オタに喧嘩売ってんのかよW

894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/01(火) 20:43:01 ID:E3p5sCtlP
というか

ID:eCYFASGUOは女だろうWW

マツケンとか市原とか棒の名前出すのやめてくれるW
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/01(火) 21:25:41 ID:tHAgueoU0
末尾Oには触るなと何度言えば・・・
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/01(火) 21:34:06 ID:E3p5sCtlP
深きょんは俺も好きな女優の一人だ。
今回は思ってた以上によかったと思っている。
ただ、時々だけど、台詞回しがおかしいときがあったけどね。
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 01:14:35 ID:y1ox5ZdI0
深田は昔にやってたドラマでの金城武とか窪塚とのベッドシーンや
キスシーンは綺麗でエロくて良かったな。演出も凄く良かったし
相手の俳優が上手いと、こうも違うんだな
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 08:18:58 ID:zEndVEPvP
塚本君はもっとやれる俳優だと思ってたんだけどな。
演出が悪かったんだろうかw
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 08:22:25 ID:zEndVEPvP
深きょんのシリアスもので過去最高なのはやっぱ金城と共演したやつかな?
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 10:55:10 ID:Pb8MGQxq0
深キョンのメイクと衣装さんはいい仕事した。
1話と宝石店婦人の頃を比べると、1話は幼さが漂う容姿にしてある。
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 11:04:04 ID:zEndVEPvP
映画版白夜行こそ深きょんが雪穂すべきだった。
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 11:09:57 ID:zEndVEPvP
そうなったらもしかしたら深田のセーラー服が見れたかもしれんのにw
まだまだいけると思うぞww

松田聖子が年甲斐も泣くCMで着ているぐらいだからな
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 12:29:42 ID:Tr4Qwe+C0
綾瀬はるかが美冬を演じればよかった、と言ってた人もいるし、
>>901のような意見もでてきたけど、
そういう人たちは、
雪穂と美冬の容姿が同じだったら根本的にマズいだろ?
とは思わないのだろうか…。
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 12:44:30 ID:+bxO8Ov00
いまさら7話見終わったけど
どーしても、どーしても思ってしまう

気付くの、遅すぎだろ!ってw

このドラマって実況向きのドラマだね
民放でやればそこそこ楽しめたかもね
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 12:56:12 ID:iWvlDepL0
1話で本物美冬の遺体を出したのは失敗だったな
100歩譲るとしても、Mの指輪は出すべきではなかった
原作知らなくてもよほどの鈍感でない限り、あれで深田演じる美冬は偽物だってわかっちゃっただろ
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 13:02:39 ID:+bxO8Ov00
「俺は、騙されてたのか?・・・」

「愛してるよ、マサヤ」

「信じていいのか?」

男は単純の生き物だとは言うが
あまりにお人よし過ぎるだろー

907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 13:21:42 ID:rh4iqJyj0
原作みたいに二人がちょくちょく会っててホテル行ったりしてるならわかるが、
後半は電話だけの関係になっちゃったのがな・・・
あれで美冬を信じ続けるとは、雅也ったらピュア過ぎるw
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 15:22:43 ID:RRUtPwsO0
WOWOWも民放やで
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 15:57:17 ID:y1ox5ZdI0
>>902
去年かにドラマでセーラー服着てたけど
メイクが薄かったからか周りにいたリアル学生より全然イケてて可愛かったw
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 16:32:55 ID:zEndVEPvP
>>903
wowow的には白夜行と幻夜はつながっているらしいからw
深きょんが雪穂やってもいいんじゃねw
でも深きょんが雪穂役とすれば監督・スタッフ・脇役みんな変えてほしい。




>>909
だしょうwww
もう一回ぐらい見てみたいセーラー服w
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 16:59:01 ID:+bxO8Ov00
俺は原作知らないんだけど
美冬って一貫してあんなにクールなの?
ツンデレだったらいいのに
「あの男を殺して」
殺しを強要する一面と
「まーさや!よくできまちたねー ヨシヨシしてあげるねー」
飴と鞭で
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 17:18:00 ID:zEndVEPvP
>>911
原作の美冬はエスパーですw
何でもこれから起こることも彼女の思い通りw
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 20:06:44 ID:D/icjTHaO
>911 みんな美冬の手の平で踊らされてるかんじ 刑事も美冬の美貌や彼女自身(正体)を知りたくて事件にのめり込んでいくってかんじ。
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 20:14:33 ID:zEndVEPvP
結論、
あんなスーパーな女はいない。
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 20:38:24 ID:Pb8MGQxq0
>>914
小説だと主人公がファンタジーでもOKだが、
実写化するといろいろ不都合や制約が出てくる。
その不都合っぷりが裏目に出るんじゃなくて、笑えて面白くなったのがこのドラマw
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 21:04:26 ID:zEndVEPvP
>>915
そうそうw
製作者たちや役者さんたちは本当にいいものを作ろうとしたんだろうけど、
なぜか笑えてしまうできばえだった。
だから完全なネタドラマとしてみればそれはそれで面白かった。
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 21:22:57 ID:lSJ8Z1x90
>>916
脚本が渡邉睦月の時点でネタドラマにしかなりえないけど
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 21:54:09 ID:zEndVEPvP
>>917
睦月ちゃんは美人さんだからそれだけで勘弁してあげようよw
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 22:01:52 ID:zEndVEPvP
これ上野主演の素直になれなくての脚本書いた北川女史だったら
また違う意味でぐちゃぐちゃだっただろうな。
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 22:39:10 ID:rh4iqJyj0
曽我さんの設定、奧さんの処遇、美容師の処遇を原作通りにすればよかった
加藤妻設定はあってもよいが死なすことはなかったな
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/02(水) 23:13:59 ID:E3mFzWDHO
いつも脚本家の渡邊睦月が美人とか書くヤツってなんなの?本人か?
脚本家に美人も不細工もなんも関係ないだろ
いつもクソみたいな話ばっかり書きやがって
ま、このドラマは演出もクソだったけどな
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/03(木) 00:07:58 ID:8tx1WOEG0
>>920
ドラマでは殺す理由を分かりやすいようにしたんじゃね。
小説では曽我を殺す必要があったの?って思った。
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/03(木) 02:03:01 ID:cAO/ukkk0
>>922
いやいや〜、あれこそが美冬の最大の弱点(過去の顔がバレる)。
それを阻止するためならどんな「いい人」もサクッとあぼーん、なところが
超人で冷酷極まりない美冬を表すのに必要だったと思うよ。
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/03(木) 02:10:44 ID:cAO/ukkk0
>>911
ツンデレというか、性方面でもっと奉仕してあげてる。(射精はさせないけど)
雅也がバラバラやっちまった後、生ものダメになってグロッキーだったときなんて
すごい方法で立ち直らせた。あんな技、見習おうとしたって凡人には出来ないw

ドラマは地上波でもないのに、かなり重要なバラバラもカットだし、
もっとギリギリまでやばい場面見せればよかったのに。
曽我の奥さんが美冬にナイフ向けるとか、青江殺害とか必要無いものは入ってるのになー。
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/03(木) 02:13:15 ID:cAO/ukkk0
>>898
役が合わなかったんだな。顔は合ってたのに。
「曲げられない女」とか今やってる「スクール」とかは自然で
違和感なくていい役者に見える。
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/03(木) 05:35:35 ID:T/zs8YCmO
>>925
ベテラン柴田なんかを見てると演出が悪かったせいもあるんじゃないか?柴田は真面目に演じてるのに下手くそに見えたなー
ハゲタカと大違いだったわ

塚本みたいな自然に演技するタイプは演出がダメだとグダグダになるんだろ
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/03(木) 08:32:17 ID:3QbJoJGp0
wowowドラマは金に余裕がないから、凝った映像撮ったり、
いい演技ができるまで何度も撮り直すような時間は
無かったんじゃないかね?と擁護してみるw
話は面白かったから、演出がもう少し良かったらと悔やまれるドラマだ。
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/03(木) 09:57:08 ID:3WMkrQ7AP
>>926
でしょう?
ハゲタカの柴田さんはあんなにかっこよかったのにね。
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/03(木) 09:58:38 ID:3WMkrQ7AP
>>927
>話は面白かったから〜

訂正してください。

ネタドラマとしては面白かったからw
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/03(木) 10:11:37 ID:3WMkrQ7AP
柴田さんは今年やる金卓主演の南極物語に出るみたいだ
それではまたかっこいい役をやってくれると思ってる。
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/03(木) 14:16:44 ID:Us5MK2TD0
恭兵は普通にかっこよかったよ。
恭兵は「刑事役」をやってるのではなく、もはや職業=刑事だw
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/03(木) 17:27:06 ID:SRPysVMP0
今見てるけど深田も塚本もヒドイな
よく役者やってられるわコイツラ
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/03(木) 18:17:34 ID:3WMkrQ7AP
深田は多めにみてやってよw
存在感はあるだろうw
大体このドラマ、脚本・演出が悪い
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/03(木) 21:15:48 ID:ae1aP3d/0
慣れたら意外にいいじゃんって思うから不思議
塚本って藤原よりカイジに向いてそうだと思った
ドラマ版カイジやって欲しい
その時はミココをフカキョンにって
無理かw
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/03(木) 21:19:57 ID:jOOx5jKz0
>>933
このPは「深キョンはがんばってる」か
深田ヲタきもいわw
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/03(木) 21:27:52 ID:0GE198jo0
>>934
他所でも言われまくってたけど深田はデスノのミサ役がピッタリだと思う
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/03(木) 21:32:04 ID:jpMBZECcO
ミサ=深キョン それよく言われてるね。 自分も思った。
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/03(木) 21:32:10 ID:jOOx5jKz0
ボンレスみたいにムチムチのミサミサありえんw
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/03(木) 21:59:51 ID:X6iIw0wLO
現在の細い深キョンならミサ合うな
ああいう世界観に違和感なく嵌まるタイプって感じだし
てか幻夜と全く関係ない話だなw
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/03(木) 23:16:43 ID:3WMkrQ7AP
なんでだろうw
深田恭子の大根部分は許せるけど、
北川景子の大根は許せんのだよw
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 04:47:13 ID:T7E2tOyvO
東野圭吾って松本清張のパクリ作家として有名。
本人も松本作品にハマったのが作家になったきっかけだと語っている
松本の原作ドラマ「けものみち」「黒革の手帳」「わるいやつら」を演じた米倉涼子のドラマのエグさの方が生々しい人間の欲望が露出していて面白い。
あと藤木直人が演じた「夜行の階段」もエグい。
東野圭吾が美冬の美容院経営ネタを思いついたのは、夜行の階段から。

一度松本作品の重厚さを味わうと、東野圭吾作品が凄く薄っぺらく感じる。

942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 06:56:29 ID:rZ4Nb5xo0
>>941
まったく違うと思うけどね。ジャンルからして。
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 08:37:13 ID:w0hWkTZVP
東野圭吾って過大評価だと思うがな。
白夜行はなんか代表作みたいに言われるけど、
読んだ後何も残らなかった。
あと、この人女の人のキャラ設定が偶像化しすぎ。
何夢見ちゃってるんだかw
幻夜は完全な駄作だけどね。
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 08:53:00 ID:Zxzlp1k8O
東野さんって完全な悪女に惹かれるとか 描きたかったとか なんかに書いてあったよ
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 08:57:42 ID:C4nONiRi0
男が描く女なんて大体そんなもんだよね。
ただの色ボケかありえないほど切れ者かw

リアルな女を読みたければ女流作家のを読めばいいんじゃない。
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 09:07:05 ID:rJRYTUa60
雪穂にしても美冬にしても完全無欠の女w
そりゃ話が都合のいいように転びますわなw
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 09:14:02 ID:i1F2s4uQ0
>>943
213万部売れた本を叩くとは大したもんだ
100万部売れた本を駄作呼ばわりするとは大したもんだ
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 09:18:23 ID:rJRYTUa60
>>947
世の中にはそれだけマスコミの思い通りになる人が多いって事でしょw
なんせあの大作家水島ヒロ先生でさえ、100万部こえたらしいじゃんw
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 09:24:09 ID:NZ1wqt3E0
>>947
「売れれば傑作」ってどんだけゆとり脳なんだよwww
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 09:30:32 ID:i1F2s4uQ0
そりゃそうでしょ
「傑作だから売れる」じゃなくて「売れたから傑作」ですよ
まぁその理屈からすると世界最高の傑作は新約聖書になっちゃうんだけどねw
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 09:33:47 ID:rJRYTUa60
東野原作の映画化のやつも結構見てきたけど、
一本たりとも傑作と思えるのがなかったな。
ま、これは製作者が悪い部分が多いんだろうけどね。

変身・・・意味わからん
game・・消化不良
レイクサイド・・・おっぱいだけがみどころ
秘密・・・娘に対する考察が気色悪い
手紙・・・設定が雑。所詮テレビ屋が作った映画。
容疑者・・これも手紙と同じ。
白夜行・・映画製作者のオナニー映画。映像に凝る前に話の組み立てをしっかりしろよと。


952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 09:36:34 ID:rJRYTUa60
>>950
そうかw
KAGEROUは傑作だったのかww
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 09:45:18 ID:i1F2s4uQ0
>>951
レイクサイド見たくなったwww
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 09:56:01 ID:rJRYTUa60
>>953
今映画板でレイクサイドスレがあるかどうか知らないが、
公開当時から結構長い間そのおっぱいだけで盛り上がっていたからねw。
あの女優さん知らない人だったけど、
ものすごい美乳だったな。あそこだけは本当に評価しているw
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 11:37:54 ID:TOE7C5MF0
もしかしてまさかの3スレ目突入か?w
需要あるならスレ立てるけど
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 11:40:01 ID:i1F2s4uQ0
wowowのドラマで3スレ目突入したら快挙だな
名作の証だわ
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 11:44:17 ID:TOE7C5MF0
>>956
間違っても名作ではないwww
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 12:13:46 ID:NZ1wqt3E0
>>957
迷作の間違いw
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 12:48:51 ID:dPrmymWy0
俺はまだ最終回見てないから
スレは続いて欲しいな
なんだかんだいって最後が気になるわ
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 13:26:32 ID:TOE7C5MF0
>>959
そんなあなたの為にスレ立てしましたよ
まさかの3スレ目www

連ドラマW東野圭吾『幻夜』WOWOW 【3夜目】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1296793279/
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 13:32:23 ID:dPrmymWy0
おーありがと
多分日曜日あたりに最後を見るけど
結末によってかなり評価違ってくるなー
終わりよければなんとやらで
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 14:20:57 ID:SSoNvSXU0
>>960
乙です
奇跡の3スレ目だねw
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 18:45:05 ID:w0hWkTZVP
>>961
いや、終わり駄目ならすべて駄目ってパターンだからw
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 19:31:46 ID:Zxzlp1k8O
最後のシーン 原作と同じで美冬の心情が掴めないとこが同じで安心した。
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 19:47:30 ID:+EHzB4mnP
幻夜の続きって書くのかなあ
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 19:48:59 ID:J+x3SzCv0
まさかの3スレw
wowowドラマで、この記録抜かせるドラマはなかなか現れないだろうな。
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 19:55:41 ID:i1F2s4uQ0
これを観たいがためにWOWOWに加入した人がかなりいるはず
恥ずかしながら、かく言う私もその一人www
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 20:45:33 ID:w0hWkTZVP
>>967
某所で見た人も多かったんじゃね?
そんな報告がちらほらと。
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 21:37:35 ID:LmaxBEpm0
どんどん埋めちまいましょう
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 21:39:42 ID:LmaxBEpm0
なんだかんだいって深キョンと塚本でよかったよ
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 21:42:46 ID:Zxzlp1k8O
2人ともイメージにぴったりだった
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 22:27:07 ID:tQJ1aa/v0
久々にハマったドラマだったよ
原作も勿論好きだ
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 22:44:22 ID:+NQY3xbc0
>>970
2人共、見た目が綺麗だったし良かった
でも昔、共演してたドラマでのヤンキーカップルの2人も可愛くて好きだったw
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/04(金) 22:49:38 ID:w0hWkTZVP
>>972
原作も好き・・・なのかw?
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 00:09:24 ID:mc7wnxMPP
幻夜も映画化してよ
もちろん深きょんで。
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 01:31:36 ID:8mgeYVoO0
>>967
いったん解約したけど3月にはツイン・ピークスのためにまた入る
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 07:19:19 ID:/ghiHfwM0
>>943-945
逆に女に凄い恨み持ってる感じがするw 酷い目に遭ったから
女には深入りしたくない。あー、恐い怖い・・・
もう、女はお水の人たちだけでいいや、って思っているに違いない。
そして自分の悲惨な経験をもとにその恨みを小説に書きなぐってしまう。みたいな。

>>967
ノシ 
もう解約したけど。
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 08:08:20 ID:QIgx+MYuO
幻夜の続編見てみたい。 美冬は悪女を全うするのか、制裁をうけるのかどうか 知りたい。
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 10:26:58 ID:/ghiHfwM0
>>978
ヒント:超人
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 10:30:40 ID:HCKPYAzw0
>>979
それはキン肉マンやテリーマン
ジェロニモがなりたかったものですか?
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 10:53:04 ID:EbA4aL51P
美冬はね・・幻なんだよ。
続編なんて何の意味もない。幻なんだから
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 11:23:54 ID:mc7wnxMPP
また、最終話見てるんだけど、最後の三人の対決は
何度見ても笑いが起こるw
こんなネタドラマ作ってくれてありがとうといいたいw
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 11:54:22 ID:9xNHnFRo0
3,2,1・・

バーン!

はっぴーにゅーいやー
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 12:15:14 ID:mc7wnxMPP
>>983
そこはある意味ドラマ4史上屈指の名シーンだなww
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 13:12:26 ID:wrtJRQAAO
>>978
醜形恐怖症のため整形依存となり、かの整形セレブのような容貌になる
それは今まで行ってきたことの報い
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 15:19:31 ID:HyDuushYO
映画の幻夜も深田でやるのか?
思い浮かべるだけで頭クラクラするんだが
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 15:59:00 ID:mc7wnxMPP
>>986
いいじゃん、映画版がもしあったとしても深きょんなら。
きっと幻を面白く見せてくれると思うよ。
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 16:32:27 ID:l6O5kNW70
その前に映画化は無いだろw
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 16:39:24 ID:mc7wnxMPP
しかし東野作品はもう秋田。
他にもいい作家の作品はいっぱいあるだろうに、
何で発掘しないんだろうw
これまでの東野作品映画大分見てけど、
傑作と思ったのは一本もない。
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 16:42:29 ID:HyDuushYO
>>988
白夜行のパンフに2011年内に公開予定と書いてあったんだ。
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 16:47:33 ID:EbA4aL51P
深きょんのベッドシーンはコントだ
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 16:53:40 ID:mc7wnxMPP
深きょんはマグロだと思ったw
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 17:33:23 ID:MEuC1y9B0
美冬はマグロじゃない
深キョンには根岸さんぐらい頑張ってほしかったにゃん
または演出でそれらしく魅せてほしかった
他は深キョンよかったので残念無念
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 18:00:11 ID:mc7wnxMPP
ま、深きょんは実生活でも経験豊富だろうからな
そこらあたりを実際にみせてほしかったなw
995ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/02/05(土) 18:53:32 ID:BKCadSov0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>990
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     書いてあったの確認した。

坂上心太という文芸評論家の人が「幻夜」や「夜明けの街で」も
11(平成23年)年度中に公開予定と聞くし、って書いてた。

幻夜映画化ならWOWOW系じゃないのかな、ドラマやったばっかりだし。
まさかドラマのダイジェストじゃないだろうな!
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 19:30:36 ID:/ghiHfwM0
なんだかPPPPうざいやつがいるな。動画サイトで今頃観て
今頃テンション上げて連投って痛い。

>>995
幻夜映画化ならTBSドラマのスタッフで、なら意味があるけど
wowowではやる意味が全く無くない?
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 20:05:38 ID:QIgx+MYuO
映画化したら必ず見る 美冬はやっぱり深キョンだな
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 20:39:24 ID:9xNHnFRo0
映画化するのかー。別キャストだったら見ないけど。
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/05(土) 21:11:54 ID:MEuC1y9B0
これにて2夜目は終了!
まさかの3夜目に移動するのだっ!
1000ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/02/05(土) 21:12:36 ID:BKCadSov0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

>>996
TBSなら綾瀬はるかでみたいな。
不幸なだまされ役は吹越さんでいいや。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。