【金10】ケイゾク2(仮) SPECアンチスレ【戸田加瀬】
当麻紗綾(トウマサヤ・未詳の刑事)…戸田恵梨香
瀬文焚流(セブミタケル・未詳の刑事)…加瀬亮
○
志村美鈴(シムラミレイ・瀬文の部下の妹)…福田沙紀
冷泉俊明(レイセントシアキ・占い師)…田中哲司
近藤昭男(コンドウアキオ・捜査一課係長)…徳井優
海野亮太(ウンノリョウタ・警察病院の医師)…安田顕
○
地居聖(チイサトシ・当麻の元彼)…城田優
馬場香(ババカオル・捜査一課管理官)…岡田浩暉
鹿浜歩(シカハマアユム・捜査一課)…松澤一之
猪俣宗次(イノマタソウジ・捜査一課)…載寧龍二
○
正汽雅(マサキミヤビ・婦警)…有村架純
志村優作(シムラユウサク)…伊藤毅
一十一(ニノマエジュウイチ・謎の少年)…神木隆之介
○
津田助広(ツダスケヒロ・公安部所属)…椎名桔平(特別出演)
野々村光太郎(ノノムラコウタロウ・未詳の係長)…竜雷太
ゲスト
上川隆也/金子賢/岡田義徳/佐野史郎/奥貫薫/大森南朋
森永卓郎/岡村仁美 ほか
脚本…西荻弓絵 演出…堤幸彦/加藤新/今井夏木/金子文紀
プロデュース…植田博樹/今井夏木/赤羽智比呂(オフィスクレッシェンド)
主題歌…THE RICECOOKERS 音楽…渋谷慶一郎/ガブリエル・ロベルト
製作…TBS 製作協力…オフィスクレッシェンド
4 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/08(金) 22:13:42 ID:DbyaForWO
ビックリする程面白くないんだけど
ラッパーのオナニーを無理矢理見せられている気分になってきた
そろそろ見るの止めて良いですか?
見るのやめた
美の壷見る
加瀬亮も結局映画のみの雰囲気俳優の一人だったわけでがっかり
ああいう鉄面皮キャラでもごもご棒読みで喋っちゃダメでしょ
ひどい。笑わせようとしてる?部分が、すべて寒い
ケイゾクみたいのかと思ったら
日本版HEROESやりたいの?よくわかんない
9 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 02:38:40 ID:NkrKk25Y0
堤、終わったな。
尋常じゃなくつまんねー。
10 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 02:58:39 ID:U63DOA740
どっちかというとTRICK寄りな内容だったからね
11 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 03:23:29 ID:5MK1g3Dy0
とりあ基本エヴァとHEROESと。
神木はカヲルくんってことでいい?
12 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 03:26:46 ID:KrEQ1cwdO
刑事モノ多すぎなんだよ
13 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 03:29:14 ID:bW/fEidY0
神木「そして時は動き出す…URYYYY」
ケイゾクは傑作だったな。
欠点といえば鈴木紗理奈の関西弁がウザいぐらいだった。
戸田と加瀬がウザいんだけど途中降板しねーかな
正直前作の中谷意識しまくりな戸田の役作りがイタかった
16 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 03:53:41 ID:rEuX5xhQ0
初回ってのもあるかも知れんけど脚本滅茶苦茶だろ
超能力物だっていうアピールをもっとすべきだった
主人公一人だけ超能力なら普通のドラマの特殊設定って感じだけどな
そういうドラマだと思って見始めたから最期唖然としたわ
17 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 03:54:37 ID:ZcU1GrinO
とりあえず感想
まだ一話の段階だからキャラ変更あるかもしれんが
とりあえずこの2人コンビとして機能してないと思った
トリックの上田、山田みたいに互いに得意な分野、苦手な分野があって
それをお互いにフォローしあって事件を解決するとかしてほしいわ
コンビである意味が感じられないし戸田が一人で解決してるだけ
しかもなんかコンビなのにキレキャラとか若干冷めてる性格とか被ってるし…
柴田みたいな推理はしないのかw
凄いドラマだ。戸田ファンだけでも見てやれ。俺は限界を超えた
あの雅ちゃんて
ハガネの女出てた子か
野々村がいればなんとかなると思っていた時期も俺にはありました
うわ、アンチスレとかあるの!?キモッ
見るなっ
トリック?
うほっ
加瀬って平凡な人の演技が上手な人なのに今回すごく無理してる。
そして驚くほど、坊主頭似合わない。前髪って大切だな。
あと特殊部隊なのに体ができてないのも問題。
戸田はがんばって演技してますよーってのはわかるが
不快なキャラが好きになれない。
戸田のせいじゃなくてそれは脚本のせいだけどね
26 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 05:55:10 ID:MBkHiMkSO
ケイゾク関係ねーだろ
どこが続編?
椎名桔平がやってるヤツが実は朝倉だったってオチか?
宣伝の仕方が詐欺だった
寧ろここからケイゾク2化したら嫌な意味で泣けるわ
そりゃ役者にも断られるよ、いや断られたからこんなになったのか?
28 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 08:08:48 ID:AYKWP/kh0
ひどかったね・・・期待して見た分がっくり、もうTBSにまともなドラマ作れるチームいないのかな?
仁のチームだけ?
最初の空撮でビルをグニャグニャ曲げたり
気持ち悪くなったなあ
無能が映像にこだわっちゃうとああなるよね
ケイゾクはもう諦めたから
催眠を復活させてくれ!
前作から何年後の物語なの?
33 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 09:00:36 ID:7T1+5Wbx0
加瀬、背ちっちゃいな
いまだにマトリックスもどきやってて吹いた
TBSドラマが低迷し始めた頃に救世主的に人気が出たのがケイゾクだった。
本放送終了後にここで薦めてる奴がいて見たら結構良かったみたいな。
本放送中は竜のゴリさんが批判されてたな。金ないのか魂売ったのかと。
再放送で見て意味がわかった。役が被ってたんだな
36 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 12:23:01 ID:MBkHiMkSO
真山も柴田もいないなら朝倉がいるんだよな
椎名桔平が朝倉であの催眠術は実は超能力なんだよな
ケイゾク2なんだからそれくらいの説明はあるよな!?
37 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 12:27:38 ID:G5uTN2/BP
>>33 武闘派には見えないね
背低くてもいいけど、痩せすぎだよ
演技も棒なもんだから、あれじゃカルトの信者だ
無駄に声だけデカくして棒だから余計にそうみえる
戸田も演技ダメなんだから、なんでせめて男の方はマシな役者にしなかったのか疑問だ
38 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 12:32:57 ID:vDTyhMR5O
お前らツッコミ甘いねぇw
最も突っ込むべきは戸田演じる役がキャラ設定甘いとこ
初出のシーンと中盤以降でキャラが違い過ぎるだろw
判んねえの?
39 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 12:46:28 ID:G5uTN2/BP
>>38 戸田は演技下手だけど、無理してがんばってる感があっていいじゃないか
彼女のヘタクソな演技をサポートしてあげなきゃいけない立場なのが加瀬なのに、加瀬のが演技下手なんだもんな
40 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 12:50:51 ID:OChmisy00
随分昔なんでケイゾクとアンフェアの記憶が曖昧になっちまってる
42 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 13:00:06 ID:G5uTN2/BP
>>41 柴田もキャラとしてはどうかと思うけど、中谷の演技力があってできたものだろうと思う
真山にしても結構ありきたりのキャラだけど、あれも渡部の演技力があってのものだし
やはり堤ものは演技派の役者がおらんとな
戸田は単なる育ちの悪いDQNって感じだし
ハゲはなりふり構わず喧嘩腰になる厨ニだし
見てて不快になるだけだった
44 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 13:01:21 ID:OChmisy00
主人公の刑事が、どっちも突っ込みタイプなのが
片方はボケにしないと
45 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 13:02:23 ID:SMAnbAC6O
いろんな顔をとって総じてキャラを作るんだよ
柴田キャラがどう作られたかしらねぇの?
46 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 13:05:36 ID:OChmisy00
ヒロインの意地が悪いと、石原さとみのパズルの二の舞になる
47 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 13:09:01 ID:G5uTN2/BP
>>46 どこかコンプレックスを抱えていて、ヒネている山田みたいなのだと愛されるんだけどな
48 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 13:09:08 ID:vDTyhMR5O
>>39 違う違うw俺は戸田を責めてない
責めるべきは裏方さん
脚本演出がクソなんだよ
>>41 違う違うw俺はスペそのものは否定しない
否定すべきは堤と西荻
脚本演出がクソなんだよ
はじまった瞬間に終わったドラマ
キャラ設定ブレまくりしだし、SPEC(笑)とか痛いわ
無理にケイゾクとリンクさせなくていいから、勝手に爆死してくれ
50 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 13:15:30 ID:vDTyhMR5O
当麻の初出シーンじゃねえや
当麻と瀬踏みの出会いシーンだな
51 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 13:17:33 ID:OChmisy00
習字してひらめくシーンはガリレオのパロなのか?
52 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 13:18:03 ID:G5uTN2/BP
>>49 寧ろ、ケイゾク2で中谷と渡部をキャスティングできなかった以上、
確実に前作と比較されるから、謎解きではなくておもいっきり超能力全開の1とは違う話にしてやろうという
堤の考えは余裕で見て取れるんだけど、誰もそんなものは望んでないって事は堤はわかんないのかなと思った
どちらのキャラも全く可愛げがなくてみんながイライラしててギスギスしてて
見ていても落ち着かない
それを中和するのがゴリさんなのかもしれないけど
これもまた周りにスルーされすぎてて悲しくもさえある
みんなが互いに相手を思った上の軽口として言い合うとか
相手を見下してるとか何か理由があるのならキツイ口調も見ていられるけど
初見の相手にも酷い態度をとる人ばかりだった
鼻ほじったりやりすぎ感あったよね当麻のキャラ・・・
55 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 13:24:50 ID:G5uTN2/BP
>>54 俺はほじるなら、もっと指つっこんで本格的にほじれと思った
あんな浅い部分ではなくそほじれるか?と
その辺も演技が甘い、がんばってるとは思うけど
56 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 13:25:54 ID:OChmisy00
不潔理系キャラなんだな
57 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 13:38:13 ID:vDTyhMR5O
でも当麻は戸田の素に一番近いキャラでしょ
あの言葉遣いの感じと投げやりな感じ
子供の頃から芸能界いると大変よね
性格歪む奴がいるわショタコンに仕込まれてカマキャラになる奴いるわでw
中身が無くて、どう見せるかってことに集中しすぎてて、
まだ準備稿段階の脚本っつーか、売れない映像作家が作ったPVを延々見ていたような感覚だった
その中でも城田優、警視庁の普通(?)の人達に、今後の期待感が全く抱けない
個人的に救いだったのは、鈴木紗理奈みたいな役がいなかったことくらいかな
演技が甘いつーか皆堤の言いなりで気味悪い
推理してないんだから蒔田光治の協力はいらんしな
60 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 13:40:28 ID:vDTyhMR5O
>>58 紗理奈はケイゾクの福神漬けだぞ
無くてもいいけど有ると味が引き立つ
>>28 そりゃ仁の貯金を一気に使い果たした特上カバチのチームだもん(笑)
>>61 特上カバチのチームだったのか
あれも酷かったね
堀北にタバコ吸わせて蓮っ葉な感じにしたり
戸田もボサボサ髪にギプスとかさせて
カッコから入ろうとしすぎだよ
百歩譲ってキャラクターはこれからかもしれんが
あの設定でケイゾクの続編はない
予告の段階で嫌な予感全開だったが
64 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 15:32:57 ID:G5uTN2/BP
>>62 ギミックに拘っていいのは、役者として出来ている人だけだと思うな
戸田はまだ基礎ができてないのに
65 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 15:34:48 ID:DtA/VvEK0
習字は山田の母親から習ったのだろうか?
当間のキャラはいつ固まるんだろうか
戸田に期待するだけ無駄な気がしてきた
67 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 15:38:30 ID:DtA/VvEK0
二重人格かもしれんよ
>>57 そんなこと言ったってしょうがないじゃないか!
69 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 15:45:37 ID:G5uTN2/BP
>>66 戸田はせいいっぱい頑張ってると思うよ
1話みてそれは感じた
でも、あのごちゃごちゃな設定を魅力的に演じきれるには
まだ実力が足りない、せめてパートナーに実力があればいいんだけど
うわあああああああああああ
最初の10分見ただけで悲しくなった
ケイゾクの続編という触れ込みだけでもやめてくれれば見ないのに
ケイゾクと同じスタッフとかそういうの抜きで単純につまらない
主演二人はエキセントリックさが皆無であの手の役には全く嵌まってないように思う
二人とも平々凡々なキャラの方が光る役者
てか戸田とか成長しねえから安心しろ
73 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 15:59:38 ID:G5uTN2/BP
>>70 雰囲気だけは堤であってケイゾクの臭いはあったけど、
推理ドラマとしてみていたので、ただのエスパーものだと知ってちょっと愕然とはした
確かに頑張ってるのは伝わって来た
餃子沢山食ったり、長い台詞覚えたり
でもそれって役者の仕事として当然だろ
それを公式HPでアピされてもなぁ
SPEC(笑)として見てもつまんないよ
戸田も加瀬も平凡な人間なんだろw
戸田なんか無理して演じてたようだけどあんなお嬢ちゃんには
ああいう飛びぬけたキャラは演じられないよ。
上手い人がやれば下品な中に華があっていい味出すんだけどね
戸田=ただ汚いだけ
加瀬=ただ暗いだけ
76 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 16:07:50 ID:6FM3HEXNO
このドラマ本当に酷かったね。
ひどすぎて笑ったよ。
初めからケイゾク2なんて触れ回らなかったら良かったものの、
ケイゾク2なんて言ってハードルあげまくるからこのざまなんだよ。
竜雷太がいるとほっとするなあ
ケイゾク2とか言うからムカツクんよ・・・・
ゴリさんだけは面白かったけど・・・
しかも雅ちゃんがただ名前が一緒だけの別人って説もあるもんだ
ゴリさん馬鹿にすんなよ
この2人は純愛設定だったろw
心底互いのこと嫌ってそうなコンビ
見てて正直キツいものがある
堤はいつになったら占い師要素抜きのドラマが作れるんだ
82 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 16:52:19 ID:Z8kulvzrO
ケイゾクは雰囲気がホンワカしてるとこがよかったのに
ケイゾクの柴田は可愛くないし綺麗でもないが嫌味さがなかった。
しかしスペックの当麻はw
まあキャラの話は置いとくとしても戸田恵梨香の頑張りには脱帽したよ。
なんか見てて辛い。中谷美紀は難無く演じてたのに演技力なさすぎ
>>81 セカチューとかH2とかはスタンダードな作品じゃないか
けどまあトリックとかSPECとかケイゾクみたいなのが撮りたいんだろうね
85 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 17:34:21 ID:qIm9+v8e0
ケイゾクとかアンフェアとか続ける度にグダグダになっちゃったから
このドラマも間違いない
堤作品って役者に演技力が無ければ駄目だって証明しちゃったね
ケイゾク・トリック陣だと
渡部・中谷・阿部 は変な役柄になりきって変な演出も変な演技もこなした
だから物語が突拍子も無くても真実味が出て来て面白かった
中の人達も容姿が整っていたから
顔中血だらけでも変な格好でも画面がもってた
仲間ゆきえ 声が上ずって演技も微妙だけど美人
美人が貧乳だの言われたり変顔したりが良かった
SPEC陣
戸田 顔が普通より可愛いぐらい。小汚い設定だと普通のダラシナイ女
鼻くそほじるなら第一関節まで突っ込むぐらい突き抜ければいいのに
加瀬 演技派だと思っていたらU字工事・タカ&トシにしか見えない
見所は英語の発音だけだった
青いカキピーが僕をせ〜め〜る♪
戸田がこんな演技下手だとは思わなかったなー
突き抜けた変人キャラだったら吉高なんとかにやって欲しかった
89 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 18:18:40 ID:4rp2KzCy0
1999年からもう11年…みんな年取ったんだようん
戸田恵梨香は演技ベタなイメージがあるからよく頑張った風に見える。
戸田恵梨香は踏ん張らないと次の連ドラ主演はないだろうからね。
91 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 18:26:37 ID:z7sM/uaM0
製作費の都合で他の仲間キャラは作れなかったのか
あの部署に3人だけというのも寂しい気がしたな
92 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 18:32:21 ID:vDTyhMR5O
>>88 素晴らしい的確な指摘だな!
そのレス見た瞬間ハッ!とした。
多分、堤と西荻もハッ!(゚д゚)としてる。
そうだよ、吉高ならドンピシャで嫌みねえわな。
キャスティングした連中涙目www
93 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 18:55:11 ID:gLGGY2/40
ブサだけど蒼井優も ああゆうのうまくこなせる気がする
徳井優じゃないよ
てか正直吉高でも顔面は戸田と同レベルな上に醤油顔だし短足だしそんななのに変人グイグイ天才キャラやられても不快になるだけです
仲リイサだったらもっと癒し要素もあったろうに
戸田さんは声が残念
97 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 19:22:38 ID:vDTyhMR5O
録画してたの見たが、OP前の時点で既につまらなさ全開
戸田がボケても全然笑えないというか、戸田のキャラじゃないというか
ミスキャストな感じ。
ケイゾクは中谷と渡辺だから面白かったんだなーと今更ながら痛感
そう声がかわいらしくないんだよね
ヒロインは変人でもかわいらしい所があってほしい
100 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 20:32:28 ID:MBkHiMkSO
朝倉くらい出てこんのかね?
パワーバランスが崩壊するものは多々あれど
初回でテレポート&時間止めちゃうってすごいなw
「バカッバカッバカッバカッ」
「靴っ靴っ靴っ靴っ」
「泊まると死ぬ部屋…エクセレンツ」
わざとらしくなくて素直に笑える場面あり
シリアスな場面あり
ケイゾクは面白かったんだけどねぇ・・・・・・・・・・・・・・
脚本がとにかくダメだわ
・自分がやろうとしてる殺人が予知とかされたら普通やめね?
・議員が2億出さないって預言者は予知できなかったの?
・手袋しないでも指紋がつかないようにするぐらいできるだろ
・そもそもあんな特殊能力があったら、他にいくらでも殺す方法あるんじゃね
とにかく勿体ぶって、変なコネタ挟む、このパターンはもうウンザリ
ゴリさんと徳井優さん以外で前作出てた人誰かいる?
雅ちゃん永田杏奈→有村架純=別人。
というか中谷と渡辺でもこの内容じゃ駄目だと思うぞ
もうケイゾクって言えないだろ、これ
ケイゾク1話目
歯の治療履歴を偽装し人物入れ替えトリック
SPEC1話目
ナトリウム注射→注射器は天井にぶっさして証拠隠滅
1話目からSPECは路線が違うことを確信させてくれた
109 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 03:50:24 ID:FQRngzcm0
俺ら「どんな判断だ、金をドブに捨てる気か?何千万円もかかっているんだぞ!?」
堤「大丈夫だ、問題ない」
西萩「ですね」
当麻と瀬文はどうやって注射器を回収したんだよ?
脇はテニスボールで注射器を破壊したが、当麻にばれてとっさの行動ならいざ知らず、あそこにテニスボール持参て元から脇は破壊することで証拠隠滅しようとしてたんだよな。
警官二人殺そうとしたり雑過ぎるわ。
だいたい脇は組織に属していて政治家になって国を変えようとしてるのに殺人しなくても他に方法があるだろ。
主役コンビのキャラクター設定はおろか名前の字面からして中二じゃねえか
役者の演技力もないから中二設定に説得力もなく本当にただ痛々しいだけの中二で終わってるし
112 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 04:42:38 ID:IwRXUPyxO
テニスボールで証拠隠滅よりも、跳んで天井に刺さった注射器取れそうな気がする
鼻ほじるのもデリカシー無いのも言葉が汚いのも、普段とイメージ違う女優がやれば笑いになるけど
戸田は普段もやってそうに見えるから笑えない
変人要素はない方が良かったかも
114 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 04:58:05 ID:zLjA5sTa0
戸田は「人間は脳の10%しか使っていない」と言っていたが、これは真っ赤なウソ。もうアホかと。
これはグリア細胞のことがまだはっきりと分かっていなかった頃の学説で、今では完全に否定されている。
このことから作り手側がこれレベルの科学的知識すら持ち合わせていないことが判明。
やっぱり作り手のレベルが低いと出来る番組のレベルも低い。
もうちょっと勉強しろよ。作り手は私立文系(笑)のバカばかりなんだろう。
せめて中谷美紀だけでも抑えときゃなんとかなったかも知れないのにな。
こうなるといきなり失速のいつものパターン
堤が撮ればトリックは撮れるけど
青フィルターつけようと係長出そうと
中谷渡部がいないとケイゾクにはならないってことがわかった
117 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 06:39:23 ID:5aDTX9SP0
ケイゾクは中谷のキャラが8割だからな。
中谷以外が演じるとTRICKになってしまう。
SPECみたくコンビの相性悪いとそれはただの糞ドラマでしかない。
>>114 超能力肯定のドラマでそんな事言われても
120 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 07:47:55 ID:jcPR+mCq0
OPがGOOD
内容も面白くなりそう
なんでケイゾクなんて題目入れた!必要ねえよ!ケイゾク汚すな!
121 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 08:07:39 ID:vDIMfEhvQ
能力者に拒否反応を起こす方は絶対に観ない方が良いね
何しろ初回から時間外に身を置ける人が出るとか最早何でも有りだから(笑)
柴田 頭臭そう
当麻 髪はボサボサにしているが、毎日シャンプーしてそう
柴田と渡部の時はゴリさんが敵か味方か分からなかったからな。
俺は鈴木紗理奈が朝倉のスパイだと思ってたよ。
ここまで開き直った超人連発されると朝倉の有り難み薄れるよなあ
朝倉も映画板ではアレすぎてもはや意味わからんかったが
戸田はまだ多少はマシだけど(それでも中谷と比べたら酷いけど)
加瀬の華のなさは凄いな
ただの貧相な坊主じゃないか 顔が地味すぎる
せめて坊主じゃなければもうちょっと見栄えしただろうに
>>119 超能力ドラマだったの?ビデオ採ったけど見ないほうがいいかな
ケイゾクもそれ程面白くなかったけど
P2がスペック?でいいの?なんか繋がりが無いような気がしてきた
画質が違いすぎるっていうのもあるんだろうけどなんか雰囲気が全然出てこない
狂った世界観が垣間見れるケイゾク
だからか中谷美紀が素人っぽい演技が意外と合うんだよね
>>126 見てからアンチスレに来ればいいと思うよw
戸田「絶対にケイゾクを超える作品になると思います」
ねーよ
ドラマのジャンルからして違ってるじゃねーか
129 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 12:54:34 ID:c+5cHLNM0
非凡な能力者が平凡なトリック使って犯罪を犯すミステリードラマ。
善と悪、二人の神木くんが闘う展開になったら平成ライダーですね。
>非凡な能力者が平凡なトリック使って犯罪を犯す
不覚にも吹いたw
131 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 13:23:07 ID:m7o2S1icI
堤の演出が今や古臭いというか寒くて
見てて恥ずかしい
昔はかっけえとか思ってたけど
推理ドラマとして見てたらいきなり超能力トリック開陳で考察やめた
>>125 加瀬は「ありふれた奇跡」とか「硫黄島からの手紙」とか、
シリアスな作品で、地味な等身大の役をやらせれば光るんだけど、
派手なアクションものや、こういう奇を衒った作品だとどうも華がないね。
たけしの映画でも、加瀬が良かったというより「たけしが加瀬のためにいろいろ工夫して撮っていた」って感じだったし。
超能力だけで何でも辻褄合わせられるから考察するだけ無駄だよな
しかも頼みの超能力もオリジナル性ないから更に致命的
ある意味ハリウッド版ドラゴンボールを見た以上に衝撃受けたわ
>>133 アウトレイジはたけしが加瀬の魅力を引き出したって感じだったな
アウトレイジ見てないから何とも言えないけどあれの加瀬は評判良いのか
加瀬がヤクザ役っていう予備情報を聞いただけでちょっと無理あるんじゃないかっていう印象だったんだけど
ヤクザにしてもこれの元SATっていう役柄にしてもあまりに本人の資質とかけ離れてる気がするんだよな
もちろん役者だからそんな役柄でも上手くこなさなきゃならないんだろうけど
もっと他にふさわしいキャストがいるんじゃないかと
初めからケイゾクなんてつけなきゃただの超能力物かと楽しく見れたのに!
ケイゾクを汚さないでください!
ケイゾク弐を作れないならケイゾクを名乗らないでください!
スレチだが言ってしまえばヤクザっぽくないインテリヤクザ
ただし、暴力行為もする
上に従ってるように見えるけど自分の利益の為なら何でもやる腹黒
大使をいじめてるシーンは最高にキレてて良かった
そう思うとSPECが駄目だという原因はやっぱスタッフだよなぁ
最終回の再放送をたまたまみたけど、やっぱあの二人は別格だね
中谷なんて顔の作りが綺麗すぎて文句のつけようがない
戸田は好きな女優だけど、中谷と比較しちゃ可哀相なレベル
さっき観たけどこりゃ酷いね。
戸田の空回りぶりは痛々しい。
おいしい役なのに、センスが無さ過ぎる。
芝居が下手とかいうレベルの問題ではない。
キングコングの漫才を見ているようで辛く長い時間だった。
こんなのケイゾクじゃない…
>>136 同意
ケイゾクの続編を匂わせなければ
中谷や渡部と比べないですんだのに
中途半端にキャラを引きずるから観ちゃうし、比べたくなる
まったく別物にしてくれればなぁ・・
ケイゾクケイゾク言いますけど視聴率取るまで中谷美紀はボロカスだったじゃないですか!
若手演技派というがその実績は殆どない。あんな地味な女優が視聴者の目を引くか不安が残る。
最後は堤の鶴の一声で決まったというからコケたら堤もただでは済まないだろうと週刊現代が言ってたw
戸田恵梨香も数字取ったら風向き変わるよ。絶対に取れないけどね。
143 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 17:45:39 ID:1AseYmTU0
加瀬が矢部太郎にしか見えなかった
中谷美紀(34) 代表作「ケイゾク」平均視聴率13.9%(笑)
145 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 19:36:20 ID:qRT9J3Q0O
146 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 19:39:32 ID:jcPR+mCq0
>>144 釣られてやんよ
2004年度(『壬生義士伝』)
* 第27回 日本アカデミー賞 優秀助演女優賞
2006年度(『嫌われ松子の一生』『LOFT ロフト』)
* 第30回 日本アカデミー賞 最優秀主演女優賞
* 第80回 キネマ旬報ベストテン 最優秀主演女優賞
* 第31回 報知映画賞 最優秀主演女優賞
* 第61回 毎日映画コンクール 最優秀主演女優賞
* 第1回 アジア・フィルム・アワード 最優秀主演女優賞
2007年度(『自虐の詩』)
* 第31回 日本アカデミー賞 優秀主演女優賞
2009年度(『ゼロの焦点』)
* 第33回 日本アカデミー賞 優秀助演女優賞
「ケイゾク」平均視聴率13.9%(笑)
148 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 19:47:27 ID:1AseYmTU0
笑い茸スーパーで混入してたんか?
ケイゾクの再放送やってたけど、こっちと比較するとレベル低いのが分かるな。
「ケイゾク」平均視聴率13.9%
まさに内輪だけで神格化してる井の中の蛙(笑)
茸スルー完了
152 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 19:58:54 ID:1AseYmTU0
誰かギョーザ、ソース&からしで食べてみた?
食べたらきっと笑い出す
154 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 20:11:35 ID:1AseYmTU0
あ〜そんで連続して、、、
試すのやめとくわ、、、
ケイゾクと星の金貨は本放送終了後に人気が出たんだw
両作品ともキー局のイチ押しでも二押しでもなく捨てドラマだった。
今は自主規制中の各テレビ雑誌の評価でもかなり低いランクでした。
因みに各テレビ雑誌の評価は正確さ故に局の圧力で歪められた後に中止となっている。
SPECの視聴率が高いとしたら、
それはケイゾクの名を出して、
もしかしたら柴田真山が出るかもと期待させたおかげでですね。
本当の視聴率は2回からでしょうね。
ケイゾクは中谷美紀じゃないと絶対ヤダ!><
途中から主役交代してほしい。戸田さんが殉職するとかで
↑加齢臭漂うレスだぜ
・ 中谷を模倣しようとしている演技が痛々しい。
・ 朝倉抜きでも単回のドラマとして成立してた1。こっちはいきなりエスパー出現で興醒め。
スペックをケイゾク2を再放送し番宣した堤のセンスの無さを恨みたい
162 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 22:37:23 ID:FF///SjfO
椎名桔平かゴリさんが朝倉だな
163 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 23:25:01 ID:5M5vZnpIO
あさくらぁぁぁぁぁぁ
00年頃に2ちゃんでケイゾクを執拗に薦めてくる輩が何匹かいた。
フツーにTBSの社員かドラマ制作班の奴だと思ってけちょんけちょんに叩いてさらしあげてやった。
ホントに2ちゃんというの怖いトコだと思う。
日本語が不自由なようで
朝倉は最終回に突如出てくる佐々木蔵之介。
戸田演技下手すぎワロタ
鬼女がやたら褒めてたけど椎名桔平のどこが良いわけ?
あいつって一般人の中でも不細工なほうだろ?w
ほんとにマスゴミに踊らさられてるミーハーって多いよなww
椎名桔平なんか出てたか?
秘書は上川、議員は金子、課長はゴリ、恋人は朝倉似
ほらな、やっぱ出てないじゃないか
170 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 23:54:39 ID:wTsBP2WL0
んまぁ、アンチの8割以上は第二話以降も「ちゃんと」観るんだろーねw
観なきゃ批判出来ないしね・・・。
第二話以降の評論家気どりのアンチレスも楽しみにしてますww
173 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 00:07:50 ID:4zmQSa5fO
推理よりエスパー大好き厨二ちゃんは早く寝なね^^
それをわざわざアンチスレに来てチェックして書き込まずにはいられないんだな
堤はネットやらんよ
2ちゃんをチェックしてるのは植田Pw
>>170 あーいたいた。上川が死んで椎名が生き残るというのもアレだね
イェーイwwwwww
植田P見てるぅ?wwwwww
警察ドラマのそっくりさん出すコネタとかさあ
嫌いじゃないけどトリックで散々見てるから
あーあーまたかよーだったなあ
ケイゾク2って宣伝は完全な釣りだったな
この点においては評論も糞もないだろ
あ、植田なのかw
試写会での前評判とはなんだったのか
戸田イイとかBGMイイばっかで超能力に付いて触れた奴いなかった
ポカーンした奴いなかったのかね
>>181 うん。試写の評判良かったから期待し過ぎた。
絶賛しかしたらいけない規約でもあったんだろうかw
初回のせいなのか、戸田&加瀬がコンビとして成立していなかった。
中谷&渡部コンビや仲間&阿部コンビは、キャラクターの組み合わせが化学反応を起こして、
プラス・アルファを生み出していたが、戸田&加瀬には、まだそれが無い。
まず、戸田。
自分が初めて「ケイゾク」を見た時は、タイトル音楽が始まる前に、
すでに柴田純のファンになっていたが、当麻紗綾はまだキャラがつかめない。
戸田恵梨香は可愛いだけではない何かを持ったタレントだと思うが、
「スペック」では、演技も含めて外面的なものを作り過ぎていて、共感しづらい。
三角巾とキャリーバックという、デカいアイテムを二つも持っているのは、見ていて疲れる。
この先どこかで三角巾ははずした方が、戸田も無駄な力を抜いて芝居ができるんじゃないか。
次いで加瀬。
ホームページを見ると、瀬文のキャラをこの先どう変えていくか悩んでいるようだし、
戸田の演技もしっかり観察しているようなので、まだこれからだと思う。
加瀬自身が瀬文について語っている「瀬文は自己完結している」という言葉。
この言葉がまさに、コンビが成立していない一因を言い当てている。
ところで、「スペック」は「ケイゾク2」という予断を持って見始めたが、
実際は「NIGHT HEAD」に近い感触があった。
戸田恵梨香のキモヲタはアンチスレにくるな。
これ少なくともケイゾクの続編じゃないよね
糞つまんねードラマ
私わざと下手な演技してます。でごまかす戸田
戸田が入るドラマって なんか安っぽくなる。
幼稚な演技と幼稚な口調。創価隊 香取信吾と似てる
ゴリ押し系は、漫画チックな内容で演技をごまかす
まず、戸田(笑)
次いで加瀬(笑)
190 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 06:49:17 ID:HMsNp5UkQ
脳が脳がとひたすら言えばナイトヘッドだよね
191 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 06:56:31 ID:7zKA8qxi0
>6
美の壺を見るとかwww
192 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 06:57:24 ID:7zKA8qxi0
バカにしたんじゃなくて、美の壺に負けたか、とそういう意味です。
193 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 08:10:33 ID:DR5IevYKO
アンチスレが立つほど人気があるのか
それとも本スレは濃いヲタが占拠してるだけなのか
視聴率が楽しみだな
194 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 08:23:05 ID:tsar0x8f0
>>193 >本スレは濃いヲタが占拠してるだけなのか
後者だと思う。オレもケイゾク2の触れ込みで見たクチだが、
ゴリさん以外何の関係も無い世界に唖然、「2ちゃんねるでは
叩かれまくっているんじゃないか」と思って本スレを覗いたら
意外にもマンセーが多数、というか、妙にマニアックな小ネタで
盛り上がってたりもしていて、今時のドラマの楽しみ方は随分
変わったものだなと思いつつアンチスレも開いてみたら、むしろ
こちらの論調に同調できたな。
中谷美紀も戸田恵梨香も好きじゃないけど
戸田恵梨香の当麻って見てるだけでヘドが出る。
196 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 08:39:50 ID:DR5IevYKO
>>194 だよなw
ツマらなくはないが絶賛するほどでもないレベル
テレ朝の禁句あたりでやるのが丁度いい
当麻のキャラクターが好きになれない。
話し方がいちいち不快。もちろん狙ってんだろうけど、それが嫌だ。
だから当麻が話すところは早送り。
戸田は役を演じようとがんばってると思う。
加瀬はまだ役がつかめてないというか合ってない。怒鳴り方が下手。
ヘルメットかぶってるときはかっこよかった。
髪の毛と眉毛は大切なことがわかった。
ケイゾクは厨二っぽさが魅力だったけど
SPECは小学生がターゲットかってくらいにガキっぽいな
SPECの方がいわゆる中二っぽくないか
ケイゾクは中二以上の突き抜けた何かがあっただろ
超能力だぞw
小学生か大きなお友達向けだよ
厨二っていうのは
狙った演出 さぶかる オサレ
そんなイメージ
本スレ見てきたらちょっとのダメ出ししたレスがアンチ認定されて叩かれてた
まだ始まったばかりでいろんな意見があるだろうに北朝鮮かよ
こっちのスレの方がまともに見えるわ
202 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 10:34:20 ID:yjiwdMh70
このドラマが合わない人は、「アマゾン 映画作品名」で検索して
アマゾンでの評価の高い四星以上の映画のDVDを借りて見ると吉。
一般受けしないドラマと単なる駄作の区別がつかない人がいる。
本筋がgdgdでも小ネタと称する悪ふざけを入れるだけで大喜びする人種と被る。
悲しんでるファンを茶化したナビ番組で
悲しみが怒りに変わったって人は多いだろうな
あれは何がしたかったんだろう
深夜ドラマ全般の風潮だよ。
207 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 12:14:26 ID:DR5IevYKO
ケイゾク2どころか某北米ドラマの後追いなっててわろた
某北米ドラマがサイボーグ009やAKIRAの後追いになっててわろた
まあ、マーケティング・リサーチで、
しっかり視聴者層を把握して拵えたんだろうけど、余りに内容が酷い。
地上波は、貧乏人と馬鹿の為だけの娯楽に成り下がったな。
しっかり見透かされてるんだよ。
これ楽しむ連中が、大体どういう人種で
どの程度の低俗さとギミックで、内輪ネタとして喜ぶかをね。
一般視聴者よりかは、ヲタ属性値が高そうな連中の方が
気に入りゃネット界隈で吹聴してくれるし
番組終了後もDVDだBDだとカネ使ってくれるもんなぁw
うぬぼれ刑事がその典型ですな
212 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 14:05:52 ID:j/eeYNSy0
>>208 >某北米ドラマの後追い
その北米ドラマもナイトヘッドのパクリっぽいんだが・・・
213 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 14:07:21 ID:5Z+hYHLCO
これもん↓だぜw視聴者層が酷すぎ
204: 2010/10/11 13:56:37 HMsNp5UkQ
戸田が何の能力者か考えていたが腕の怪我すら治せないから強化自己治癒能力者では無いな
テニスボール直撃で首が曲がっていたから念動能力者でバリアを張った風にも見えなかったし
何だろうな
205: 2010/10/11 13:56:57 9rMSQES20 [sage]
銃弾の弾道を変えたのは誰の能力?
加瀬と神木のどっち?
214 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 14:20:48 ID:kSPPr/DLO
>>213 やめろや
恥ずかしくなってくるだろw
確かになんかの漫画の先読みみたいなレスは多いよ!w
けど能力者バトルなんてねぇって
皆ネタで言ってるだけだよ…多分
俺はあくまでミステリーとして見る
あ、勿論俺はケイゾクヲタな
215 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 14:28:48 ID:Tyu/qHc8O
打ち切りまだー?
>>171 当麻の元彼である城田の風貌や特徴が朝倉に似ているってこと
217 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 14:32:57 ID:HMsNp5UkQ
バトルにすらならなかったけど時間制御能力者に強化筋力能力者が殺されました
これなんて普通人は推理して犯人すら特定出来ませんよね
次のテンプレには「戸田ヲタ&植田はスルー、本スレヲチ厳禁」入れた方がいいかもな
つか昨日も誰か言ってたけど「人間の脳は10%ry」はねーわ
いつの時代の話だよ
まぁ、このドラマ見てると本当に10%しか使わなくなりそうだがな
さあ、明日はいよいよ視聴率出るぞ
戸田が超能力使って中谷に変身すればいいのに。
ミオワタ
ケイゾク+クイズ+がんばりすぎて感じだった
戸田と加瀬コンビは一話でもう少し歩み寄った方が
次回への食いつきが良かったような
次週はカイジがあるから多分見なそう
実績はないが演技派若手女優といわれた中谷美紀の踏み台になったのがケイゾク。
当時の中谷美紀の知名度って福田沙紀ぐらいだったよなw
らせんや月9ヒロインもやった後だから福田レベルってことはない
ハルモニアのヒロインやって堤に気に入られたんだし。
戸田のいかにも変人キャラやってますみたいな演技が鼻についてダメ
加瀬は登場から緊張感なしで訓練だと思って見てたらなんだよ下手くそ
ハルモニアの演技は鳥肌たったなー。中谷美紀やっぱ天才だとおも。
だから戸田が中谷っぽく演技するのが嫌。下手な物真似なんか見たくない。
原作知ってると駄目なパターンはカイジもしかりだよ
後悔する率高いと思われ
当時泉谷や渡部が「中谷美紀は天才女優」って絶賛していた。
堤幸彦は「まるで怪物だ。」って表現してた。
なつかすい
227 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 16:59:19 ID:bnEg/4B30
中谷がまだ十代の頃、西田敏行に「この子は日本を代表する女優になる」っていわれてた。
本当にそうなったんだから凄いよ。若い頃から光るものがあったんだろな。
229 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 17:33:13 ID:5Z+hYHLCO
>>214 オカ板住人が多いのか?
なんか本スレの流れは変というか生理的に受け付けない
>>228 どこが日本を代表する女優になってるの?(笑)深津絵里レベルになってからほざけよ(笑)
ちなみに加瀬叩いてる素人恥ずかしい辞めろよwwwwwwwwwwwおまえらごときが演技語るなよwwwwwwwwwww
加瀬はイーストウッドやガスヴァンサントの映画に出ちゃうレベルの俳優だって知ってるの?
世界に通用する数少ない日本人俳優のうちの一人なわけよ
演技どうこうはもうちょい色んな映画観て勉強してからほざこうな
ゴリ押し俳優の一人だって分か
ってて、違うこと書くやつたまにいるから、気をつけねーとなっ(笑)
>>230 外国の映画に出たり、賞を獲ったりすれば一流かw
実に恥ずかしい田舎根性。
>>232 はぁ?普通に考えてそうだけどどうかしたの?外国の映画にも出られない、賞もとれない一流の俳優なんて居ないんだが?常識でしょー?どんだけぇー
234 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 19:16:04 ID:63OMyAStO
賞がすべてとか、どれだけ主体性のないやつだ
235 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 19:18:49 ID:9tjDrLd+0
>>233 いや、お前の言う事は正しい!
スピルバーグからお声のかかったガッツ石松は間違いなく一流俳優だよ!
>>230 加瀬亮はとってもいい役者だと思うけど、外国の映画に出てるのは
英語できるからっていうのが主な理由じゃないの?
実はまともに加瀬亮の演技を見たことがなくて
海外でも評価されてる演技派って知識だけあったから
SPECが始まってみて「ぼ、棒読みじゃね・・・?」ってびっくりした。
そういう人は多いんじゃないかね。
まあ、今回の役は今までやったことが無い役らしいから
イマイチハマってないだけかもしれんが
まずもって存在感がないよね。
影が薄くて、突然叫んだりしてもなんかしっくりきてない。
>>236 あのねぇ常識でモノ考えて貰えますか?英語喋れるぐらいで海外の一流の監督の作品に出られたら誰も苦労しないんすよ
もちろん英語喋れるってのは大いにプラスになってると思うがね。そもそも英語ぐらいできなきゃ話にならんからね。
加瀬はそれに加えて演技力も買われてるってわけよ。
それも単なる素人の評論家気取りのゴミにではなく審美眼を持つ一流のプロフェッショナルにね!
今回の「レストレス」はガスヴァンサント側からの熱いラブコールに応えた形らしいしね!
1話の再放送ありますか?
241 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 20:06:12 ID:Tyu/qHc8O
>239
煩いんだよウジ虫
オタは黙って本スレに篭ってろ。
加瀬ファンがキモいことだけはよくわかった。
カンヌグランプリの尾野は地味に松雪の脇で好演
映画俳優はドラマでは地道にやっていったほうがよさそう
244 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 20:19:49 ID:9tjDrLd+0
>>238 「元警視庁特殊部隊SITの現場の司令塔」で36歳という設定にしては、
小娘レベルの戸田に大声で怒鳴りつけたりして、大人げないんだよな。
これは本人が考えた演技なのか演出の支持なのか・・・
「戦闘能力も高く実務もテキパキとこなせる能吏」と「謎解きに超人的な
ひらめきを発揮する少し変わった娘」てな具合に落ち着いてくれればいいんだけれど。
>>237 正になんという自分
ついでに言うと顔もちゃんと知らなくてイケメンだと勝手に思ってたw
何で坊主キャラにしたんだろ…正直変ですごめんね
もうちょっとカッコよかった気がした?んだけどなぁ
加瀬はどうしてあんなに棒読みなんだろうね
もうちょっと感情込められないのか、そういう指示が出てるのか
なんかの外国映画に出てるの見たら演技上手く見えたんだが
よく考えたら相手役がキャシャーン伊勢谷だったので
大根が目立たないだけだったのかも。。。
初回見る限りとんだ糞ドラマだった
加瀬ヲタの盲目っぷりがすごいと思うw
加瀬ほどのブサイクなかなかいないよ
>>232 海外映画と受賞歴でいいんなら
広末は超一流の女優だよなw
植田ってあれだけmixiで「続編作るぞ!」って裏話まで明かして騒いでたけど
SPECになった経緯とかその後説明あったの?
加瀬ヲタも沸いてんのかよ、うぜぇ
植田って野村哲也そっくりだな
加瀬さんは映画でどんな役もできてすごいけど、印象に全く残らない。
華がない。
ドラマで主要キャラなのはどうなんだろう。
いろいろと「どいひー」なドラマ
初回でスタープラチナ発動して
「あ、これ見るドラマ間違えたわ」
って思った人がどれ程いるだろう
IQが超高い戸田加瀬(でも得意分野は正反対)が、知能犯と戦っていくドラマかと思ってた
中谷美紀の「天然で不思議ちゃん(やや不潔)」は生暖かい目で見られるけど、
戸田恵梨香の「育ちの悪いギャル」は見ていてイライラする。
なんであんな不快なキャラ設定にしたんだろ・・・
そっと予約録画をキャンセルしました。
加瀬がU字工事の坊主に見える
258 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/12(火) 10:31:24 ID:SswI+EHv0
特殊部隊て体重85キロ切ったら強制帰還させられるつ漫画バキに書いてたよ。
加瀬みたいなガリガリが特殊部隊て無理ありすぎだ。
普通の刑事で犯人追ってる最中に、あ〜なりましたで良かったのでは?
>>258 そう思う
いくら超常現象を扱ったドラマでも最初の設定には現実味がないとなあ
260 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/12(火) 10:46:55 ID:9A5UeAPQO
戸田の演技プランは
ホリケンの自販機コントからパクッた説がでてるよね
>>258 ちっちゃいオッサンがや華奢おっぱいがSPやってるドラマもあるよな
どんなトリックなのかと思ったら超能力かよw
あんな能力あんのになんでわざわざ人前で毒殺とか意味不明なことしてんの?
>>256 ギャルの割に格好変だしな。そこは普通のセンスの格好でよかったのに
馬鹿みたいに上っ面だけ柴田を模倣するから余計に変。
彼氏がいたなら見た目は普通で中身は変人とか差別化すればいいんだよ。
なんかイラッとくる。
中谷と渡部の偉大さを知っただけだったな
ゴリさん以外見るところのないドラマだったし
なんていうか、前に人気のあったドラマの続きを別の女優にやらせるのは
やめたほうがいい
みんな個性というものがあるんだから、なんでほかの女優の真似をしないと
いけないのだね?
貫地屋に仲間の真似をさせて大ブーイングだったのも忘れたのか?
中谷柴田と渡部真山の関係性には萌えがあったけど今回の二人はムリ。絶対ムリ。
今回SPECにガッカリしてケイゾク全話見直したけどこれ超えるとかもうどのドラマも無理だと思う。
第5話あたりから中谷の綺麗さがどんどん増してってヤバい。
267 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/12(火) 12:36:23 ID:yAiTHeVF0
朝倉はどうなった…
視聴率出ましたよw
視聴率=面白いって訳じゃないが前評判が良かったわりに11.5%って
てかもう比べたくもないがケイゾクは1話1話にメッセージ性があった
「しとごろしー」とか
でも今更この面子でメッセージ性のある台詞吐かれても薄ら寒いだけ
重い台詞も軽く聞こえるんじゃないかな
演じる人の差なのかもしれないが、渡部と中谷は最初から人物造形を練り上げて演じてたんじゃないかね
金魚飼ってる設定も渡部が打ち合わせの段階で意見して西荻が採用したらしいし。
戸田と加瀬はまだ自分のものに出来てない感じだからリハーサル見てるみたいだ。
思い返してみると小ネタしか残らない。
>>269 そうなんだよね、戸田と加瀬はただ役をやってるだけで深みみたいのがない。
柴田と真山は本当に存在していそうなリアル感があった。
台詞でも柴田ならこう言うってのが最初からしっくりきてたけど、戸田はなんか作りすぎ。
>戸田と加瀬はただ役をやってるだけ
あー、分かる分かる
加瀬の映画での演技は嫌いじゃないんだけどなぁ
どうしてこうなった
272 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/12(火) 16:07:44 ID:SswI+EHv0
加瀬の無表情、北朝鮮兵みたいな姿勢
戸田の目をひんむかせる、ズカズカ歩き
等は監督の演出指導なんかな?
それとも自分達で考案したんかな?
何か無機質、変人ぽいでしょう感を無理にだしてる。
273 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/12(火) 17:13:27 ID:1strHnskO
中谷、大好きだ!ずっと応援するからな!
本スレが迷走してる…
>>212 ナイトヘッドのハリウッド化はそれで頓挫したらしい
275 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/12(火) 17:55:40 ID:DlK4zUZsP
>>269 渡部は器用な役者なので、真山という役は渡部の演技力に寄るところが大きかっただろうね
加瀬はちょっとあの役は合わないというかあまり努力するタイプではない様にみえる
武闘派で特殊部隊隊長なのにあの色白ガリガリ君はないだろと
演技は微妙なんだからせめて役に合わせて筋トレくらいしてくれと
ケイゾクは番宣ほとんど無しでテレビ雑誌でこき下ろされる中でのスタート。
例のスキャンダルが無かったら記者会見も完全スルーだったろうw
順風満帆なスタートのスペックとは大違い。
柴田は風呂に入ってなくても、頭が臭くても、
KYな発言連発でも、何故かいやな印象はなかった。
戸田の役は、なんかヤな感じ。
これから良くなるのだろうか?
中谷は美人だけどこんな人実際いそうだなってリアリティーがあった
戸田は変人ぶっててもどこか小奇麗すぎてリアルじゃない。なんでだろ
柴田とかガリレオには実在の天才モデルがいたんだろう。
中谷も福山も理解したけど戸田は理解できなかったんじゃないかw
渡部も引き受けりゃいいのにな
仕事なさそうなのに
281 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/12(火) 19:33:13 ID:PE5NX1lYO
スレチだけど今晩やるギルティの内容如何では
スペは大コケするだろうな。
しかし、本スレは酷いなw
ゆとり世代の頭の悪さが、そこかしこに垣間見える。
ある意味で羨ましいわ。あの程度でワクテカ出来るのは。
282 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/12(火) 19:42:45 ID:PE5NX1lYO
>>280 役者にとって一つの役柄のイメージで、固定観念を持たれるのは致命的。
渥美清みたいに、ずっと同じ役しか出来なくなる。
283 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/12(火) 20:10:20 ID:H7gutQmVO
284 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/12(火) 20:14:38 ID:1X2U+qhw0
ケイゾクも放映時は
11〜13%だったからな。
は?
ケイゾク 13.0__13.7__10.8__14.5__15.7__14.1__14.3__14.7__15.2__13.2__14.0(終) 平均13.9%
SPEC 11.5
>>275 加瀬が、あんな役なのにガリガリなのは
「撮影までに体を鍛えようかと思ったけど、堤作品なので敢えてマッチョじゃない方がいいかも」
と思って体を作らなかったって何かのインタビューで読んだ
加瀬も戸田も頑張ってるのは解るんだけどギスギスしてて空回ってて、痛々しい
まぁアンチではないから最終回まで見るけど
もうちょっと何とかならなかったのかな〜って感じ
憎しみと切なさとやるせなさが足りない。
脇が腐りに腐りきった五木谷を見て「殺してやる」ってつぶやいたり
瀬文が「結局お前は自分が政治家になりたかっただけなんだろ?」
「五木谷を利用しただけだ」みたいな事言うのを期待してたんだが
288 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/12(火) 21:15:05 ID:ICbyAnC3O
>>278 >戸田は変人ぶっててもどこか小奇麗すぎて
逆。中谷はいくらボサボサ頭でルーズな雰囲気を作ってても
天才役だから抜けちゃってるんだなぁって感じで可愛げもあった。
でも戸田が同じことすると、なぜかただの下品で薄汚い女にしか見えなかった。あまりにキャラが中谷の柴田役と重なりすぎて、戸田にとってはマイナスにしか思えない。
柴田真山は本人たちの当たり役だから、真似をしたやつが損。
内容もケイゾクとは別物とみたほうが良さげだし
そういう意味では真山のポジションであるはずの加瀬は一度も渡部と被らなかったから
加瀬は賢い役者なのかと思えた。
真山の坊主を想像したらw
加瀬は旧日本軍みたいでいいよ
戸田が
糖尿の注射の前に出した物体って何?
纏めると脚本が糞。
ケイゾク2という先入観付きで見たが、
なんだな、確かにTRICK寄りというか、コメディーなのか?
当然前作の中谷&渡部を意識しているんだろうけど
戸田、全然だめだな。
中谷は、どんなに崩しても、どこかに「品」というかノーブルな
香りを残していたと思うんだが、あれじゃ、ただの阿婆擦れだな。
長台詞あるけど、カツゼツ悪すぎて、どっちらけだ。
>>292 かっけー、流石真山さんぱねぇ
主題歌はSPEC派だけど、ギルティ良かったわ
SPECはキャスト、脚本、演出、全てにおいて相性が悪い
こういうドラマは内輪受けが良くてなんぼのもんだが
表面上の一体感だけで皆が皆全然違う方向逝っちゃってる気がする
レインマンのサヴァンを語っていたところが薄っぺらい。
事実、楊枝の数を246本と瞬時に数えていた事実などない。
あったらオレの所に連れて来い。
オレは正真正銘の統合失調症だ。なんか文句あるか?
ひとを見下した態度で
「シュレディンガーとか、ムリじゃね?フフン」
鼻先で笑うな戸田
中谷は演技も別格で上手いが声質がまた素晴らしく良かった
298 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/13(水) 11:25:28 ID:usb/NKn00
中谷の声は透明感があってすごく綺麗だよね。歌もうまいし
absolute value ってアルバムはかなりクオリティー高いと思う
ていうかケイゾクのころの中谷のあのむっちり感が素晴らしかった
戸田はがりがりでつまらない
戸田ちゃんも主題歌歌えば良かったのにな
中谷仲間でもさすがに今度の役は無理だろ・・・
それくらいキャラが痛々しい二次元人
仮に戸田が中谷レベルの美形だったとしてもあり得ない
なんかもう本スレでケイゾクを引き合いに出されるのも嫌だ。
ケイゾクみたいに濃いファンがつけばいいとか、ケイゾクも視聴率はコケてたとか。
いちいち比べられるのも不愉快だ。
SPECのせいでケイゾクまで大した事ないみたいに言われるのが本当に嫌だ。
あんまりSPEC好きじゃないんだね
今のところ比較するには無理があるくらい差が開いてるな。
続編ってどこが?って感じだし。トリック初期くらい別物だと楽しめたんだが
ケイゾクの続編って煽ったことすら
10月3日にやった1時間のドラマ宣伝番組でネタにしていたな
そのネタを理解できない奴が多すぎ
ケイゾクから継承しているのは
天才女刑事が主人公で訳アリ男刑事が相方の刑事物の設定
野々村(竜雷太)と近藤(徳井優)の設定
ケイゾクのパロディとOPのフラシュバック映像
こんなところだろう
とりあえずケイゾクの型を突き抜けて意図的に作っている
ケイゾク&トリックをSPECと同列に語る奴多すぎ
人を煽る事しか出来ないドラマと一緒にしないでくれ
本当に堤組には失望させられた、俺らのケイゾク汚すな
釣りでした煽りでしたって植田か?
散々叩かれた挙句、数字にはまったく効果なかった。馬鹿で〜w
307 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/13(水) 15:37:47 ID:XpcLhyTF0
野口五郎が出てくれれば番組がしまると思う
308 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/13(水) 15:39:04 ID:XpcLhyTF0
一年前にやっていた仲間由紀恵と小澤、要潤の番組よりはマシだと思う
植田乙
他ドラマsage、SPECage、してる暇あったらいいドラマつくれよ
とにかく加瀬亮がブサイク
この一言に尽きる
お前の顔よりマシかもー
ケイゾクの世界観って、後ろ暗いというか背徳感というか、
そういうのが好きだった。スペックは明るいなー。
時代のせいもあるけど、
ケイゾクはやたら殺人現場のグロ映像多かった。
OPのフラッシュにも血まみれ映像多用していて、
生理的にいや〜な感じがつきまとっていてよかった。
スペックが引き継いだケイゾクの世界観ってどのへんなのか?
そこが全然理解できないよ。
餃子代金未払いのシーン
ケイゾクの柴田さんだったら
「お財布が見当たらなくて〜 あぁぁあぁ すみませんでした〜」って言う
こっちも「あぁ柴田ったら んもー」って思いながら見ていられる
それなのに戸田さんは
「ツケにしろよっ!!!」って一言だけで感じ悪すぎる
「いらっしゃいやせ」も別に可愛くないし
なんかもうちょっとどうにかならなかったのかなぁ
ケイゾクもたいした事ないやんか。
超能力に整形手術ってオチはないだろ。
>>314 スレタイも読めない馬鹿は本スレにこもって出てくるな
俺もケイゾクはテレビドラマ限定でそれなりに上手くまとまったドラマって印象。
序盤の事件のトリックは大したことないし2時間SPとか劇場版はグダグダ。
ただ、SPECはクソすぎてケイゾクの比較対象になり得ないのは揺るがない事実w
脚本がつまらないのに加えて演技、演出が不快だから救いようがない。
「小ネタ」至上主義者向けのバカドラマって感じ。
ケイゾクの世界観引き継ぐどころか映画、漫画、アニメをパクッただけの糞ドラマ
生瀬は別局に取られたんですね、ご愁傷様
お馬鹿ちゃんはわざわざここに足を運んでないで、
本スレでクソドラマageをおとなしくしてればいいのに。
頑張った所でSPECはクソだけどwww
319 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/14(木) 02:08:24 ID:ply2jpJA0
>>311 それ加瀬がブサイクって認めてるもんじゃんwwwwwwwwwwwww
すげぇ、このコンビ息がまったく合ってないどころか
合わせようともしていない
SPECはSPECで続けてケイゾク二期も作って欲しい
もちろん二係でダークな路線でオカルト抜きで
もしくはTRICK DSのスタッフがケイゾクDSつくるとか
漫画化かアニメ化でもいい
>>320 テレビ誌では加瀬は戸田当麻絶賛してたがこのざまじゃフォローも出きんわな
ドラマや映画は仲良しごっこじゃないんだよ、悪人見習え
で、スレチだがTRICK DSって評判いいの?
>>322 評判は知らんけど上田山田の掛け合いを楽しむなら買いだ
推理ゲームとしてはとにかくボリュームがないクソゲー
324 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/14(木) 09:20:51 ID:E0PRJ/+jO
堤が糞なのが証明されました
325 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/14(木) 10:30:24 ID:BKmStZk80
柴田は処女、当麻はヤリマンという設定なのかな?
SPECに一番足りないものは、鈴木紗里奈の棒読み芝居だ。
あれこそがケイゾクの醍醐味。
(他は名優が多いだけに、)
327 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/14(木) 12:42:18 ID:4nqPGyrWO
ケイゾクは周りがうまかったから逆に紗理奈の味がでてたけど、SPECに入ると下手な人が増えるだけだからな
マスコミが絶対に報道しない格差
NHK 【平均年収】 非公開
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】 1,452万円
TBSホールディングス 【平均年収】 1,357万円
テレビ朝日 【平均年収】 1,213万円
日本テレビ放送網 【平均年収】 1,262万円
テレビ東京 【平均年収】 1,050万円
----------------------------------------------
電通 【平均年収】 1,118万円
----------------------------------------------
日本電信電話 【平均年収】 872万円
パナソニック 【平均年収】 756万円
トヨタ自動車 【平均年収】 711万円
楽天 【平均年収】 681万円
不二家 【平均年収】 465万円
>>323 thx
これなら俺得のゴリさん時々近藤のスピンオフの方がよかった
渡部篤郎の芝居を褒めてる奴が多いけど、
俺はリアルさが感じられなかった。
松田優作や岩城晃一的な演技が多くて引いてしまった。
もっとオリジナルな役作りをして欲しかった。
>>330 ここはSPECアンチスレです
芸スポ速報のSPEC信者が相棒と水戸黄門をsageてるのを目撃してしまった
ヲチしたくないけど流石に開いた口が塞がらん
>330
それでも坊主の奴よりは100倍も200倍もマシだよww
中谷って渡部みたいなヌメキモオヤジのどこが良かったんだ
天井に注射をぶっさすトリックなんて目茶苦茶だろ
超能力の犯罪なんて推理できるわけねー
視聴者ポカーン
335 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/14(木) 15:49:25 ID:wOgn6zn3O
だよなwww
パズルを瞬時に解いてみせたりその能力を活用したブレインシャッフルをするから、てっきりそういう種類の超スペックと思いきや、あれだもんなww
ありゃ視聴者逃げるって
犯人の人外スペック踏まえてトリックの解明に当たらねばいかんのか
とにかく堤の小ネタやギャグが受け付けない
寄り道ばっかりしてるのはマジメにドラマ作る能力がない証拠だな
ケイゾクの時はまだそういうのが新鮮だったけどさすがにもう飽きたよ
ギブスとかボサボサ髪とか突然外国語喋るとかそういうの全部いらん
338 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/14(木) 19:54:55 ID:1n4+d9Ie0
テレ朝刑事ドラマを小ネタにしたり
楽天の三木谷をパロったりしてるが、
いかにTBSが怖がっているかがわかる。
1話見てギャグ色の薄い「トリック」って感じた
>>336 以前、ゲーム開発のディレクターをしていた時に、推理ゲーム担当のライターさんが
「どうやってここから犯人を逃亡させよう」って悩んでるから
「いきなり翼が生えて窓からピューッってどうです?」って提案したら、
「そんなことしたらユーザーに怒られるわ」って叱られた。
…でも、このドラマならOKそうだね。
2話目でかなり評価が分かれそうだな
戸田の芝居が致命的にすぎる
学芸会かよ
脇が五木谷を殺した動機って、
補欠選挙の出馬依頼が自分に来て当選すれば議員になれるからだよね?
でも五木谷は比例代表だから次点が繰り上がるだけで、補欠選挙は行われないんじゃ?
もしそうなら脇は無意味な殺人を犯したことに・・・
>>343 普通のドラマだとそういうちゃんとしたツッコミで盛り上がるんだけど、
このドラマ台本も演出も主役二人もなんかいまいちで、
全体的な駄目だししか出てこないね。
なんでこんなドラマにしちゃったんだろ。
植田がなんか勘違いしてんのかな。
ケイゾクの1話〜6話が面白かったのになー・・・
(7話以降は朝倉がオールマイティすぎて、イマイチ。)
脚本に穴がある時点でアウト
普通の会社なら企画通らない、プレゼン出せない、結果散々で即効クビ
この業界ってそんなに甘いのか、ある意味羨ましいな
まぁ、視聴率取れなくても俳優ヲタや濃いファンがDVDやら関連グッズに
金落としてくれるから問題ないわけだ、すげぇ悪循環w
346 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/15(金) 04:22:18 ID:AsSPskX6O
10900円の支払いものに300円のおつりが却ってくるところは
いわゆるギャグ要素と捉えて間違いないんでしょうか?
>>346 正確には10600円支払うために11000円払ったら、300円しか返ってこなかっただね。
野々村も首を傾げているし、ギャグのつもりなんだろう。
348 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/15(金) 05:57:33 ID:u65HF5pe0
NHKで松本のコント番組あるから
今週は見ない
まあ、specは見る価値ないからいいんだけどねw
349 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/15(金) 09:47:38 ID:X6N8kRe20
>>348 どこまで迷走するか見る価値あるぞ
空想特撮になるかもしれない
主役2人が腕吊ってる状況はいつまで続くんだろう。
絵面的にうっとうしい。
>>347 なんだその意味不な演出
内輪受けだけを狙って凄く気持ち悪い
2〜3話で脱落者が増えそうだ
352 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/15(金) 13:47:00 ID:gtd8z/yA0
ヤバイ見たくなってきたwww
つっこみ目的で。
353 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/15(金) 13:51:39 ID:gtd8z/yA0
>>351 排他的に内輪ネタを共有して孤独感を紛らわし喜びを得るようなそういう人が見るんでしょ
教室の隅の2、3人のオタクグループが喜んで見ていそうなんだよ
とか言いながらここで突っ込みいれて楽しんでる奴も人種的にどうかとおもうがw
354 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/15(金) 13:52:39 ID:5Cs+Q29uO
ここ気持ち悪(笑)
>教室の隅の2、3人のオタクグループが喜んで見ていそうなんだよ
あぁ、正にそんな感じ
そういう奴らって自分たちだけの世界で楽しんでればいいのに
やたらと声がでかいから鬱陶しい
てか今日のTVドラマ板キチガイ多すぎるが大丈夫か?
いつものことだよ
このドラマに限らないけど、適当な投げやりな脚本多いね
ケイゾクも話は陳腐だったけど、役者がカバーできてたと思う
SPECは、カバーできなそうだね
戸田恵梨香だから、あて書きで「がらっぱち設定」にしたんだろうか
Sキャラでも、おもしろく演じれたら良いけど今のとこ愛着わかないな
今週までお試しで見るつもりだったけど、テレ東の裏番組のほうが面白そうだから
悪いけど脱落するわ。
>>139 > キングコングの漫才を見ているようで辛く長い時間だった。
亀だが同感
戸田は全身のバランスが悪い
顔が大きいのか
361 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/15(金) 23:00:48 ID:ccn7fVJSO
加瀬亮がカラテカの矢部にしか見えんのだが…
自己(劣化)模倣だな
大学の後輩にこのドラマのこと話したら
「それはつまり『あ、ありのまま起こったことを話すぜ!
俺は推理物ドラマを見ていると思ったら厨二能力者バトルを見せられて(ry』ってことですねw」
って指摘されて吹いた
そういえば一話冒頭の加瀬はまさにポルナレフだった
>>359 俺も同意
センスのなさは天性のもの
どうしようもない
はいはい、超能力超能力
なんだ、このクソ脚本
神木の能力がインチキだとしたら何だろう
ケイゾクとトリックに肝心の犯罪トリックとかリアリティとかは自分は求めてなくて、
主役2人のコンビの空気感とかやりとりがツボで好きだった。
スペックはまだ2話目だしこれから変わるのかもしれないが、関係がギスギスしすぎててちょっと…。
真山の頭叩きや上田のセクハラには愛を感じたが、瀬文の当麻叩きには普通にヒドって思ってしまう。
>>359 キンコン好きには悪いが凄くよく出来た例だ
>>367 戸田は言わずもがな、正直加瀬がここまで酷いとは思わなかった
>>367 自分もそんな感じだ
犯罪トリックやリアリティはケイゾクトリックの時も突っ込みどころ多すぎだった
が、やはり主役コンビが素晴らしくて許せちゃったんだよね
スペックのコンビは1話よりは良いと思うが
ケイゾクの時に感じたようなのはない
ケイゾクもトリックも2話目にはもうコンビがカチッとハマってた感があったんだよなぁ
370 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/16(土) 03:10:09 ID:KRV1MGgKO
まだ市川由衣で良かった
別に絶対必要でもない推理ごっこ→はいはい超能力超能力の流れは完璧イミフ
正直何を訴えたいのかわからんドラマ
後、警察が無能だからとか、男刑事切れる→女刑事ポカーンはケイゾクでやったろ
どれだけ劣化二番煎じが好きなのこのスタッフ
推理ごっこが意味をなしてないしな。
推理ごっこがグダグダだよ。
最後の5分で神木に全部もってかれてるんだもの。
戸田の演技が致命的すぎるな。
学芸会そのもの。
役を演じていない。
役つくりが適当すぎる。
戸田の歯茎が本当に生理的に無理、不衛生過ぎる
加瀬は台詞のイントネーションがおかしい
棒かと思ったら急に→↑↓↑→みたいになるw
ドラマのアンチだけど役者自体のアンチではない
けれど役者の1つ1つの欠点もドラマのアンチ要素になるんだな
東京カレンダー 植田博樹プロデューサーインタビューによると
去年まで渡部中谷に続編を打診して話が進行していた。
しかし内容面で折り合いがつかず、2人に断られて流れてしまった。
一年延期して作ったのがSPEC
376 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/16(土) 05:03:29 ID:PxaT0CxvO
なんだかんだ戸田は可愛さでカバーできてると思う
加瀬は一定の演技で代わりばえない感じがつまらない
ここにまでヲタ出張がキモイ
好きな事の為に時間を使わないと時間が勿体ない
>>372 確かにな
戸田の推理にはもう期待しない
鈴虫のくだりが相棒の脚本まんま丸パクりで萎えた
同じネタ使うだけなら兎も角、アレはやっちゃ駄目だろ
381 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/16(土) 13:32:13 ID:rwROU3en0
2ちゃんで書いても
何も変わらんタダのストレス破算でバトッてるあたり
このスレは面白い。
止めんなよ、レスってる奴は出来る人間だからさ。
382 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/16(土) 13:47:04 ID:QWeKwy7WO
刑事に見えねーな二人とも痩せすぎだわ
劣化ガリレオのキイナを更に劣化させた感じ
>>381 ちょっと何言ってるかわかんないですねー
>鈴虫のくだりが相棒の脚本まんま丸パクり
マジで!?それやべーじゃん
月曜なったら聞いて来るか
何でも見通せる眼→実は異常聴覚でした
ってのも、るろうに剣心に出てきたキャラにそっくりなんだけど、まさかそんな少年漫画からネタ持ってこないよな?
なんか他に元ネタあるのかな?
386 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/16(土) 15:17:48 ID:SuVZS9c80
まだ2話しかやってないぞw
捜査一課の連中と城田優と安田顕が出てくると萎える。演技下手すぎ
>>381 レスッてるってカッケーから今日から使わしてもらうわ
ブラッディマンデイでも、逮捕されて牢屋にいる教祖が
人知越えた能力に見せかけて、外にいる人間を殺したり
っていうのがあったな
外部の仲間と水道管の振動通して、
モールス信号のやりとりって感じのトリックだったけど
>>385 文学みたいなのって紀元前よりも遥かに昔からあるのよ。今なにをやっても〜〜のパクリって言われる。だからの指摘には意味がないよ。「そして誰もいなくなった」って作品しってる?
千里眼→異常聴覚のパターンってそんなにいくつも文学にあるの?
ちょっと例出してみて
392 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/16(土) 18:47:56 ID:CM8A/9es0
野口五郎はいつ出てくるのか
うんこドラマすぎ
394 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/16(土) 20:45:47 ID:xQs0cctF0
>>390 すごーい、文学(笑)に詳しいんですね
見聞を広める為にもはやく例を教えて下さいよ
つーか、てめーらしっかり観てんだなw
かわいいww
396 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/17(日) 00:16:14 ID:eLHLglmm0
パクリを意図的にエクスキューズして使う卑怯な堤
やっぱ中谷渡部はオーラや役者魂が別格だったんだな
まず戸田加瀬は華が無いし、キャラ作りもキャスティングも失敗
やっぱり主役二人ともムカツクから敵の超能力軍団を応援しることにする
主役二人をギッタンギッタンに痛めつけてほしい
>>395 本スレの空気に馴染めない避難民だっているだろ
1話で脱落する奴もいれば2話で脱落する奴もいる
分かってて書いてるんだろ、恥ずかしいからみなまで言わすなや
てかツンデレ好きということは植田じゃなく完璧堤だな
401 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/17(日) 02:20:38 ID:XbDgvh/90
ドラマ制作陣は、このスレのまっとうな意見を
もうちょい頭に叩き込んだ方がいいな。
SF(超能力)モノってのは、実は本当に難しい。
キャラにリアリティを出せないし、なまじっかな知識じゃ満足に話も構築できない。
(アメリカ・イギリスのSF物など、どんなにコメディでバカやってようとも
根底にしっかりした最先端の知識が詰め込まれてて、それがリアリティを出している)
あとはCG・効果に金も時間もかかって、製作の大幅ロスにつながる。
推理ものの醍醐味を帳消しにしてしまうために、
ふつーは推理+超能力オチは使わない。サギになるから。
ちなみに前の俳優の出演交渉決裂したってのは、
制作陣が作り慣れしすぎ、こういう小手先に走りはじめちゃったからかもね。
とにかくまあ、やるんなら今の時代を突き抜けるくらいやってみろ、と言いたい。
この混迷の時代に、何か人の心に足跡を残せるようなモノが作れたら、
このジャンルをやっても正解だったといえる。
そのときには植田Pや堤監督には心からの拍手を送る。
しかしムリっぽい予感もある。
何だかカントク、金田一の頃まで退化しちゃったかも…的な。
神木キャラに入れ込みすぎなところが、
朝倉に入れ込みすぎで暴走・自滅した後半とかぶる。
今ドラマは特撮・アニメ・マンガのお手軽すぎる世界に、若者たちと暴走していきそうだ。
制作陣はもういい年なんだろうから、あんま視聴者に媚びてないで
四十代の大人にしか作れないような物を作るべきだ。
このドラマの制作者は
突き抜ける=悪ノリ&つまらないギャグを増やす
しか思いつかないから無理。
>>398 戸田はそこまで悪く感じないんだけど、加瀬って人がどうもダメだわ
加瀬がこのドラマ全てをぶち壊してる感じがする
演技下手だし華もない
>>367 丸っと同意
加瀬って人は愛がなさすぎるよね
はなじ出るほど殴ったりしてドン引きした
演技だけじゃなく演出?にも疑問がある
>>401 別板なら長文読まないんだが、今回ばかりはお前の意見をTBSに贈ってやりたい心境になったw
金10だから視聴率取れなくて当たり前とか
ヲタが金を落としてくれるじゃもうやって行けないことをそろそろ知るべき
スタッフは客観的に自分らの作品を見れないのかね
406 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/17(日) 03:11:58 ID:Xb6OaPln0
オレはもうギャグドラマとして見てるからいいよ
何より渡部中谷をこのドラマにキャストしなかった(出来なかった)製作にGJと言いたい
規格外スペックの犯人たちにコンビの体なしてない捜査官二名が振り回される話てことでいいよもう
>>380 鈴虫ネタは他にも、科捜研、コナン、文芸系の雑誌(シナリオかなんか)でも見たことある
自分が見たことないだけで、他でも出てるんだろうね
先週も毒を食べ物に仕込まず注射で注入しましたって話だったし、
雰囲気やキャラを重視しすぎてトリックがちょっとひどいんじゃないかな…
本スレは書き込める空気じゃないからこっちに書きました
主題歌はすきだ
今週のヤンジャンに掲載されてるインタビューで
「あくまで(仮)だし、ケイゾクっていうのは商標みたいなものです」
みたいな事いってた。だめだこりゃ。主題歌は俺も好き。
植田Pはインタビューで
ずっと渡部中谷のおkを待ってて
去年10周年ってことで続編やろうと話し合ったけど
二人の気持ちは変わらず、内容面で折り合いがつかず
じゃあ新キャストでやろうということになったって言ってたよ
412 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/17(日) 09:29:26 ID:gMfV0/Sq0
今期で一番楽しみにしてたけど、ガッカリの出来だったかなぁ。
主演二人のキャラがわざとらしすぎる。
演出・脚本のせいなのか、二人の芝居のせいなのか。
加瀬亮は、ひょっとして今まで過大評価されてただけなのか??
戸田も下手なりにいつも無難にやれてたけど、今回は狙いすぎであざとさすら感じる。
ケイゾク放送時に23歳の誕生日迎えた中谷と今22歳の戸田
歳変わらないのに、
戸田はションベン臭いギャルっぽさがあるな
中谷みたいなしっとりした感じを引き継ぐなら比嘉愛未が良かったね
以前、報道機関に公開された死刑執行施設を、そのままドラマで使うあたり、ミンス支持のT豚Sのやりそうなことだったな。
415 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/17(日) 12:23:36 ID:eLHLglmm0
>>414 SPECの死刑執行シーンを見た直後はタブー的なものを打破して、凄いとか思ったけど、
死刑制度に対しては、やはり、テレ東のモリのアサガオみたいに正攻法で取り組むべきだと思う。
SPECのは安易で軽率な取り上げ方。悪趣味。あのシーンんに出ていた役者はあとあと嫌な感じがつきまとうと思う。
416 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/17(日) 12:48:03 ID:QfX0Bn0s0
死刑のシーンは本当に俺も悪趣味だと思った。
ただ公開されたのをいいことにドラマのインパクトを狙った悪ノリだけ。
死刑シーンは、不気味な感じでいいと思ったけど・・
それより二羽のすずめの意味が気になった自分
>ケイゾクっていうのは商標
そういう考えだから中谷渡部にも断られるんじゃないか
例えて言うなら今のFF(笑)みたいだ
野村、鳥山、北瀬と同じ臭いがする
419 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/17(日) 13:48:31 ID:gPW8YyTT0
やれやれ
戸田はちゃんと仕事をこなしてるのにね
出来ない奴レス乙
じゃあお前らがやったら不満なくなるの?
自分の仕事もこなせないカスのスレだなここは。
420 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/17(日) 13:52:48 ID:gPW8YyTT0
お前ら、演じた事あんのか
無い奴は消えよーねm9
戸田ヲタは本スレ帰れよ
本スレでオナドラマをハアハアしながらageてろ
戸田演技は良いんだけど
アップはやめて欲しい・・・
423 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/17(日) 14:16:26 ID:G6EHR96wO
千里眼が異常聴力なのは判った
では天誅とは何だったんだ?
>>423 能力設定を無視した、単なる過剰演出だよねぇ。
千里眼の能力に目覚めたのね凄いね…で、どうやって殺したの?
もしくは、何故その時間に死ぬことを予告できたの?っていう。
その辺の詰めが甘い(というか製作側が何も考えていない)から
ちょっと踏み込んで物語を咀嚼しようとした時に、
「あ〜結局上っ面だけのドラマなんだな」って思って醒めちゃう。
加瀬に戸田にダメ出ししてる奴は、まんまと監督の術中にはまってる。よね?w
426 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/17(日) 14:30:18 ID:dMs1wn2IO
アンチな奴ほどドラマに駄目出ししたくて隅々まで見ているよな。
>>424 >>423 >「あ〜結局上っ面だけのドラマなんだな」って思って醒めちゃう。
同意。
二人のキャラも死刑シーンも能力も、インパクトだけ狙ってる感じ。
期待してたのになー。
特に主役二人の設定はもう少しなんとかならなかったのか。
ちゃんと見てる奴に対しても失礼な脚本なんだな
のらりくらりとその場しのぎでドラマを作っているようにしか見えない
自分らの演出を誇示しすぎて作品に対する愛情をなくしちゃったのかな
松井がなぜ二人の仲を知ったかとか考えれば
430 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/17(日) 15:05:34 ID:G6EHR96wO
>>424 だよねぇw
たかがドラマっちゃドラマだけどもう少し捻れよと
431 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/17(日) 15:11:27 ID:G6EHR96wO
>>426 隅々とかそういう問題?
ストーリー上ありえない無謀さなんだけどw
鼻くそほじりながら適当に書いた様なシナリオに
まるで疑問が湧かないなんてシンプルな脳味噌で羨ましいわ
432 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/17(日) 15:16:22 ID:G6EHR96wO
>>429 そうすると殺される時間まで判っちゃうの?
都合悪い脚本を都合良く理解してくれる視聴者って有り難いねw
犯人追い詰めたと思ったら毎度しっぺ返し喰らってるでござる
相方にいたっては空気どころか足引っ張ってるしね
>>427 警察機構で働く三角巾標準装備の才女って、ものすごいキワモノだよね。
戸田恵梨香は結構好きだし頑張って演技してると思うけど、この上なくチープ。
瀬文も今のところ、単なる癇癪持ちの武闘派って感じ。
コメディ要素も入った闇鍋ドラマなんだから骨太な設定は必要ないと思うけど、
できるだけその中で齟齬の無い脚本作りをしてほしいと思う今日この頃です。
>>429 >>432 二十四時間後の天罰執行予告が無く、
なおかつ松井と主役二人が対峙するシーン、「天罰を下しました」じゃなくて、
せいぜい「いま正に、共謀者に天罰が下されました」という言い回しだったら
いろいろ辻褄が合ったと思うんだ。
435 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/17(日) 16:41:28 ID:QfX0Bn0s0
疑問点、問題点を指摘したらアンチ認定する脳みそにお花畑
がある人は社会で適応出来てるのか?
良いものを作る為に一番必要な事なんだけど。
狙いすぎたB級さで開き直っている作り方
雑に作ったB級作品は馴れ馴れしいだけ
C級のB級ドラマ
ケイゾクもトリックや犯人の行動にはけっこう粗があったからな
でもそんなの大して気にならない勢いがあった
これのダメなところはもっと根本的なとこだと思う
>>437 /つ_,,∧
/つ_,,∧ 〈( ゜д゜) スゲー事言ってんなド素人なのに
|( ゜д゜) ヽ ⊂ニ)
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/ ̄ ̄
アホかこいつ
今日の凸率ひでぇ、シャドウボクシングおいしーです
堤「中谷渡部に断られちゃったから適当に作っちゃおうか」
植田「ですね」
その結果悪ノリして出来たのがこれだよ
んー
中谷渡部に断られたから超能力ネタの話になったのか
超能力ネタの話だということで中谷渡部に断られたのか
どっちだろう
トリック2の名を冠さなければこうまで叩かれなかったろうに
瀬文の命大切論がものすごく偽善的で嫌だ
真山がラスト犯人相手に理不尽に暴れたりするのは
犯罪憎しでやってるというのもあって好きだったんだけど
瀬文のアレはなんていうか
命を大切にしない奴なんてだいっきらいだーって言いながら
人殺ししてた電波ヒロインみたいで嫌だ
命を軽んじるアカギの方が65536倍カッコいい
視聴率大暴落で本スレ発狂中w
予想通りとは言えメシウマw
超能力大戦争なんて大人は見ませんw
にしても2回目で8%まで落ちるとはw
瀬文の普段は当麻に乱暴なのにいざって時には身を挺するツンデレ加減とか安っぽい
前作レイプしただけな
キャストや演技力がそうだけど、浅倉さんの謎めいた感じとか演出とかがよかったのに
二話の犯人、押尾学ぽいな
448 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/18(月) 10:13:56 ID:MdzYlk+00
ま〜最後5分のドラマで後はただの悪ふざけだからね。
サブカルっぽいオカルトとか超能力っぽい演出しといて実は推理ってパーターン
がギリギリ リアリティー保てるボーダーラインだったのに超能力ありきを前面に
出しちゃったのが敗因だと思う。そこを中谷渡部は見切ったから断ったのかも。
超能力…なの…か?位までにしとくのがミソなのよね
「SP」とか「霊能力者 小田霧響子の嘘」とかかぶりまくってるけど
西荻の本も読んだけどコレのどこにドラマの面白さがつまってたの?って感じ
でNHKアニメの未来少年コナンの原作「残された人々」がアニメと全く別物でつ
まらなかったのと同じで役者のアドリブや演出で大分補完されててんだろうね
未来少年コナンの場合は宮崎駿監督の演出&アイデアが神だった訳だが…
むしろ超能力が出てくるまでの推理ドラマがつまらないんだよ、これ
話が進まないんだもん
最後5分になってやっと本筋が動き始めるし
前半退屈だからチャンネル変えらるんだと思う
内輪で盛り上がる人がターゲットっぽいのに辻褄合わせを放棄してるから内輪で伏線や謎を楽しむ事も出来ない
>>450 分かるわ。
2回目なんて鈴虫の声が電話で聞こえたって時点でみんな犯人も
トリックも分かったと思う。
なのに延々と当麻のつまらない種明かし。
もう少しマシな謎にしろよと。
うんこドラマは打ち切れ
>>450 推理編いらないけどケイゾクみたいに6話ぐらいまではあるんだろうな。
それからが本筋だ
加瀬から戸田への暴力が、ツンデレのツンの域を超えてるから、
見てて不愉快。
スリッパで叩くくらいにしておいて欲しい。
どうせコメディドラマなんだし。
>>455 田への暴力が、ツンデレのツンの域を超えてる
同意
あれじゃだたのDV、いや、家庭内じゃないからただのバイオレンス
漫画だとあれ位極端でも流せるけど実写だと笑えないレベル
やるからにはのだめみたいに人形にしとかなきゃな
スポンサー料を視聴率が出た後の歩合制にしたら
凄い事になりそうだなw
メシウマ
いらない推理、イミフな超能力、視聴率は当然の結果
つかまじで鼻血出たの>戸田
植田P、ケイゾクの思い出に浸りすぎておかしくなってない?
16.2% 19:00-20:54 TBS ぴったんこカン・カンスペシャル
13.7% 21:00-21:54 TBS 中居正広の金曜日のスマたちへ
*8.2% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・SPEC・警視庁公安部公安第五課・未詳事件特別対策係事件簿
11.4% 23:00-23:30 TBS A-Studio
これは完全に避けられてる
TBSにとってどう見てもお荷物です、本当にry
>>452 虫の声が電話で聞こえないってまんま相棒で使ってたよね
なんで誰もNGださなかったの
鈴虫のは散々使い古されたネタなので
相棒が初出だと思ってる奴も相当恥ずかしいぞ
このドラマは40分くらいは前フリで、
終盤の神木きゅんと椎名吉平さまを楽しむのが
正しい見方なのだと思った。
推理物・ミステリーとして成立するのを作り手が放棄してるでしょ。
南熱海と一緒で、考察しようとするだけ時間の無駄というか。
一般人には受け入れられない理由は難解さとか奥深さじゃなくて
単純につまらなくて低俗て不快だからだよ。
本スレの連中みたいなお馬鹿さんにはちょうどいいドラマってこと。
>>450 そうなんだよ
最後の5分で全部くつがえされるものな
467 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/18(月) 19:23:33 ID:PvtJIZ7T0
やっぱ視聴率爆死してたか、ふつーにつ退屈な糞ドラマだったから当然だな
8パーってww
加瀬って怒っても迫力ないねw
SPEC死亡
中谷渡部のケイゾク2が見たかった!
低視聴率ワロタ
加瀬戸田じゃ色々弱すぎる
呟き見ても分かるように、所詮植田Pの自己満足ドラマなんでしょ?
中谷渡部も「そんなのに付き合ってらんねー」と思って断ったんだろうね
出なくて正解だったね
ラスボスはまさかのケンジ…じゃなく、唐沢寿明演じるSPEC使い…な訳ないか。
低視聴率w
ざまぁw
SPECじゃ名作ケイゾクは超えられない
今、録画を見終わったけどみんな思っていることは
同じだったのね。まあ、録画だけどあと数話は見てみるよ。
前作の超能力朝倉編だって色々言われてた感じなのに、その部分を悪い意味で広げちゃった感じにみえる。
そりゃ失敗するわな…。
所詮はキャスト含め製作陣の0721
こんなのインターネット配信ドラマにすりゃいいのに
ドラマスレじゃ人気(笑)あるんでしょ
478 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/19(火) 06:50:12 ID:OJTSPTkh0
主演の不細工な男初めて見たけどどんな奴なんだ?
戸田恵梨香のはいてる汚い靴下やめろw
糞ドラマ杉わろた
ますます中谷渡部のケイゾク2が夢のまた夢になったな
自分らの失敗がどこにあるのかも気付いてないで集会とか
蒔田がいれば何か変わったかな
481 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/19(火) 16:54:42 ID:pAHz8bXE0
1話視聴率低→仲間内で嘗め合い→2話視聴率激低→P強がり→1,2話再放送
→決起集会。
相当ヤバイね。
何したらいいか全く分かってないようだ。
決起集会ってなに?
483 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/19(火) 19:05:39 ID:w30WlBmRO
ケイゾクの続編だけど戸田のキャラは柴田よりじゃなく山田奈緒子だよね
悪態つく、大食らい、言葉遣い悪い、無愛想、
でも山田は魅力的だったけどトウマは魅力ないんだよな
なぜだろう・・・
>>481 最早、ドラマを見るのではなくキャスト・スタッフの
動向観察のが面白いとか終わってますね。
ある意味新しいタイプのドラマw
戸田と小栗で見たかった
小栗
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
ついにスポンサー怒らせたか
視聴者もSPECage、他ドラマsageしてる奴ばっかだし
当然の結果、5パー落ち、打ち切り待ちですわ
当麻に可愛いげがなさすぎるんだな。
488 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/19(火) 21:59:17 ID:KVzeJ4RwO
観てないんだが自分は勝手にXファイルやフリンジみたいなドラマかと思ってたら違うのか?
第一話終了後に恐ろしいモノを観たって凄まじく感動してたヤツいたけどアレは一体なんだったんだ?
ケイゾクの悪い部分全部詰めちゃった作品だと思う
あとはキャラ設定が明らかにおかしい
無愛想×無愛想のやりとりなんか誰が見るんだよ
もうやめて!とっくにゴリさんのライフはゼロよ!
視聴率どこまで下がるか楽しみだな
山田・上田にあって当麻・瀬文にないのは親しみを持てる愛敬だと思う。
やたらめったらエキセントリックなだけで人間味がなく
感情移入できない。
493 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/20(水) 00:54:50 ID:iimKCOj9O
>>483 瀬分のキャラ設定にも問題があるよな
もう少しうまくいじってやれば
戸田のキャラも生きてくるのに
全力でぶん殴る→ふてくされるとかないだろ…
決起集会なんて開いても一度離れた視聴者は戻ってこないよな
渡部中谷のケイゾクも最悪につまんなかったけどな
当時はあーいうのが受けただけだし。
「ちょっとみんなとちがうドラマが好きなおいらってかっこいい?」みたいな連中にだけ。
まだSPECのがいくらかましだな。
今度はSPECヲタがケイゾクヲタをディスってんのかw
決起集会で今更「柴田真山の名前出しましょう」とか止めろよ
視聴者煽って急に媚びられても醜いだけだから
真山&柴田も上田&山田も最初からこのコンビいいな〜ニヤニヤって気持ちで見れた
当麻と瀬文には今のところ萌えられない
ほんとうに残念
主人公2人が妙に浮いてて、違和感というか気恥ずかしくなる時がある。
視聴続けたら見慣れるんだろうか。
純粋な疑問なんだが決起集会ってなにするの?
ようするにファンイベント的なもの?
ドラマの製作陣のこととかくわしくないけど
ミステリものを馬鹿にしてるのは分かった
他作品のトリックのネタをバラすとか最悪
ミステリの最低限のマナーも出来ないならそれっぽく振る舞うのやめてさっさと超能力大戦にでもすればいい
TRICKは山田も上田も、この間少しだけ復帰したなんとかじゃけんのうーって話す人ですら
可愛らしく感じたけど、SPECの登場人物は嫌悪感さえ感じる
これで話自体が楽しくないんだからそりゃ脱落もするよ
ミステリと超能力一緒にしても楽しめる話なら見たいけど
小ネタと役者の力のみで何とかしてるようじゃなあ
>>499 あ、ごめん役者の力〜は主役二人は含まないでの話
脇役の役者さんはちょいちょい良い味だしてる
主役は好きでもなれば嫌いでもないけど
ドラマの看板をしょってる感じもしないし
他の誰かに変えても問題ない感じがなー
当麻と瀬文がホームズ&ワトソンでなく、
ホームズ&レストレードになってる感じがして、
凄く違和感を覚える。
この企画じゃ、中谷渡部は断るわ
断って正解!
映画の時から、監督のわからん妄想っぷりが酷かったけど。
ケイゾクの世界観は好きだったけど、
あれは、マグレだったんだ。
開始十分程度で降りたから深い内容は知らないけど、
余りにも幼稚で未熟な脚本と演出に耐えられなくなった。
ケイゾクファンだけどびっくりするほどつまらなくて驚いたのが俺だけじゃなくて良かった
もうみるのやめるwつーかみれないほど寒いよね
>>499 スタッフと役者が酒を飲みながら傷を舐め合う集まりです
506 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/20(水) 12:40:34 ID:c9jAaCrKO
ケイゾクの脚本も大した事なかったって。脚本も演出も金田一でやった事を繰り返してるだけ。音楽も一緒だしな。渡部と中谷が上手かっただけだよ。ハッキリ言って評価され過ぎ。SPECはそれ以下だけどな。
>>506 ケイゾクヲタでも脚本や演出を絶賛してる人は少ないんじゃね?
主演2人の力量に救われてたのは周知の事実なんだから
>>506 ケイゾクの出演者でSPECやってもつまらないと思うんだけど
これ加瀬がド下手なんだよ、相手にまったくあわせないから
510 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/20(水) 12:56:11 ID:/3oO2YP10
決起集会
寒い3流が部下に頑張っていこうといい部下は分かりましたというが、
心のうちでもう終わってるしドリトル行けば良かったと思う会
中谷渡部のやりとりの面白かった部分ってほとんどアドリブだから
脚本の力関係ないんだよ
>>488 X-FILESとNIGHT HEADとHEROESを足して割ってくだらない小ネタ混ぜて駄目にした感じ。
FRINGEは違うかな、あれは一応非主流とは言え科学だし。
ミステリー+超能力は無理でもないんだよ。西澤保彦なんかちゃんと超能力ありで
本格ミステリー書いてる。
SPECはミステリー部分が余りにつまらなすぎるし、他の部分も食いつくほどじゃない。
それを補う主役2人の力量も魅力もない。瀬文なんて今のところたまに暴れるだけの
添え物じゃん。当麻も突き抜けて変人でもない。
なにもかも中途半端なんだよ。視聴者を舐めてるとしか思えない。
決起集会解説ありがとw結局また内輪で話し合うだけなんだね
けっこう大きなテコ入れしなけりゃダメだと思うがなあ
公式HPが息をしていないようだが大丈夫か?
このドラマってどのジャンルに分類したらいいのか分からん
ここを見て下さいアピもないし、何を伝えたいのかもさっぱり
全部視聴者投げしてる
個人的には3流でもC級でも金曜の夜にふっと笑えればいいんだよ
でも主役2人にいらいらさせられるんじゃチャンネル変えられて当然
録画率結構高いと思うんだけどそれって視聴率とは関係ないの?
516 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/20(水) 14:56:49 ID:/3oO2YP10
>>515 視聴率とは関係なし。
視聴率が低くて録画率が高いは実は局にしては一番嫌なパターン。
局としてお金が取れるスポンサー料、配信料、DVD売り上げに逆効果だから
今はドラマは殆ど赤字。だからDVDや映画化で稼ぎたい。
これもそれを狙ってたと思うがもう無理でしょう。
楽しみにしてたのに、それほど楽しくなかった…残念
ケイゾクも堤も好き、戸田もわりと好きだったが演技わざとらし過ぎて浮いて見える
色々と露骨に狙いすぎててついていけない、笑えもしないからさめてしまう
毒はこっそり注射、散々ガイシュツの鈴虫とかなんの驚きもからくりもない
霊能・超能力を肯定しつつ推理って、逆転裁判ってゲームが成功してると思うからできなくはないはず
全部見るつもりだしアンチではないけど、本スレは少しの否定的な意見も書き込めない雰囲気で引いた
本スレ…
流石にケイゾク&SPECを20年以上の歴史があるガンダムシリーズと較べるのはどうかと思う
SPECアンチ→最近のガンダムを認めないファースト世代と一緒だよね!
いやそれは違うだろと
ケイゾクよく知らないけどこれが面白くないこと位は分かるよ?
519 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/20(水) 15:24:33 ID:/3oO2YP10
>>517 俺もアンチじゃないがこっちのほうがまともだと思う。
向こうはもう中国のデモ軍団って感じ。
>>512 「ミステリー+超能力は無理でもない」ってのは同意。
でも、やっぱり作家とか脚本家の実力がないとグダグダになりやすい組み合わせだよね。
その典型例がSPECだと思う。
まあ、椎名と神木を楽しめればいいや。
全アンチじゃないけど一部でも否定的な部分があるって人はこっちの方がいいかもな
こういうドラマは盲目的な信者が憑きやすいから
マンセーじゃなきゃ許せんってのはキモヲタっぽくて嫌だね
向こうにいる子達は中高生が多いんじゃないかな
若いと盲目的になりやすい
SPECを見て、ケイゾクは主演二人に救われてたんだなってのがよくわかったよ。
もしケイゾクをあのまんまの演出・ストーリーでやっても、
戸田と加瀬だったらイマイチだったと思うもん。
中谷は最近映画の方が多いけど、
またドラマでも活躍して欲しいね。
アンチスレって結構まったりすることが多いのに
本スレは信者!とか気にしすぎの奴多すぎ
普通にケイゾクの流れを踏襲して朝倉を絡ませたりして無難な作りにしとけばよかったな
続編やるってそういう事じゃないの?変に意欲出して作るなら新作でいけと
視聴率も一桁まで落ちてるんだね、だからあれほどケイゾクは中谷、渡部だと(ry
相棒の錯乱して銃を乱射した同僚を射殺する冒頭シーンがSPEC初回と何か似ててワロタ
>>525 向こうを少数のマニアックな絶賛派が牛耳ってて
こっちに人が集まってるからってのもあるだろうな
530 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/20(水) 22:28:15 ID:c9jAaCrKO
トリックって霊能力や超能力とかそういううさん臭い物を根底で制作者がバカにしてたと思うんだよね。それが知性と認識されギャグを安心して楽しめたと思うんだけど。
531 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/20(水) 22:30:11 ID:c9jAaCrKO
トリックと違ってスペックの場合超能力の存在そのもの肯定した世界じゃん。そこでギャグをやられる事に対する違和感てないのかね?
532 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/20(水) 22:57:03 ID:YVYYtMM6O
533 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/20(水) 23:01:05 ID:YVYYtMM6O
数字的に(視聴率)このドラマは二度と浮上しないよ
な?俺の言った通り視聴率一桁台に落ちただろ?
ケイゾクとか関係無しに普通につまんねーもんw
じゃあ中谷渡部が出演したら数字取れたか?恐らく無理だね
534 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/20(水) 23:02:19 ID:YVYYtMM6O
おまえは終わったんだよ堤ぃ!www
誰が「わぁほんとだ!」て言うと思ってんの
>アンチスレって結構まったりすることが多い
それはドラマ板だけじゃないか
他じゃなりきり、煽り、凸厨ばっかだぞ
もうこれゴリさんが痛々しいだけじゃねーか、見てらんね
nami no yukusaki の流れるオープニングのセンスが好きだから
もうそれだけでいいや
たしかにオープニングかっこいい!
キャラがいまいち好きになれない
ここでもOPが悪いってのは余り聞かないな
でも主演2人のキャラはマジ勘弁
特に戸田の方は「私、こんな演技も出来るんです」「すっぴんでもいけますよ」
みたいなアピがTV雑誌からもプンプン臭って来る、くせぇ
明日昼に1話と2話再放送するんだってさ
>2010/10/22 13:55〜15:50 の放送内容 TBS
> * SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜
ごめんスペックスレと間違えてしまった
>>540 再放送見たけりゃオンデマンドに金払えとか言ってたくせにw
低視聴率なもんだからいきなり方向転換かい。
こういう手の平を返したような態度も視聴者を馬鹿にしてるよな
AKBに断られたからってハリプロ派の皆さんおめでとうございます(キリッ
みたいな大人気ないツイッターやってるのもなんだかなぁ
スタッフの性格がまんまドラマに出ちゃってるんじゃないか
ツイッター逆効果だよね
いろいろ必死過ぎて読んでて笑えない
>>544 医龍見てたらしく、「うらら先生」とか「駐在さん」とか書いててワロタ
あのドラマ、結構好きだったんだけど打ち切りになったんだよなぁ…
今日はどんな数字を叩き出してくれるんですかね
1桁代だと主演2人に後ろ盾がないからそろそろ危ないですぞ
ツイッター酷いな、ドラマより笑えない
>>547 6パーとか視スレが祭りになるじゃないか
6パー磯Pならフツーw
550 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/22(金) 03:13:11 ID:W0yA26ExO
植田Pには次は是非QUIZ2をやって欲しいね。
今度は老人ホームから年寄りが全員忽然と姿を消しちゃうってヤツ。
QUIZの漫画版がニコ動コメで評判良かったから気になる
OPはめっちゃ好きだったわ、懐かしいな
公式ツイッターで見て見て見て見て…
ただの痛いファンのつぶやきのようだ
撮影の話だけしてろよ
>>551 浅田寅ヲが描いたやつか
ドラマ版と違う結末でそれがインパクトあるからそういう評判になってるんだろうけど、
浅田寅ヲ作品の中では微妙な方かと
原作付きミステリーだと「すべてがFになる」もその人がコミカライズしてるんだけど、そっちの方が出来が良いよ
加瀬亮は坊主にしてるからイマイチなんだな!
髪があれば普通にカッコイイはず!?
……と思って痴漢の映画見たら普通に変な顔だったorz
>>552 スタッフ相当病んでるなこれ
スレタイ検索で来たらスレ乱立しまくりでうぜぇ、社員かよw
556 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/22(金) 21:18:26 ID:hkjmzVKQ0
おいおいおい
どどどど素人評論家諸君
ドラマも役者もただの好み
君たちよりぜんぜん賢い作家さんや脚本家さんや
ギョーカイの人たちが作ったドラマに
君たちより遥かに存在価値のある役者さんたち
が出てる。
ねぇねぇ
すねちゃだめ。
SPEC嫌いなら
見なきゃいいじゃーーーーーーーーーーーーーん(フクナガキノコ風で
)
557 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/22(金) 21:23:27 ID:6GcZLkFeO
>>556 見てる奴らいねえから視聴者ガタ落ちなんだろww
ザマァーwwwwww
558 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/22(金) 21:30:43 ID:hkjmzVKQ0
おいら一般市民だから
視聴率なんてどうでもいいもん
視聴率1%だろうが30%だろうが10何話でおわるじゃん
ねぇねぇ
あんたもど市民だろ?
なんで視聴率気にすんの?
業界人きどり
ぎゃははははははははははははははははははははははははははは
ばいばい
559 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/22(金) 21:38:17 ID:6GcZLkFeO
>>558 じゃあなんでアンチスレ来てまでレスしてんの?(´゚c_,゚`)
ダセッw
560 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/22(金) 21:45:17 ID:hkjmzVKQ0
すまん。
ちょいと暇だった、すまん。
もうこない。すまん。
ちょいとはSPECに愛情を、、、、
宜しくたのむ。
本スレにいるアンチともども ダセッw
糞ドラマの信者やってると頭おかしくなるんだな、かわいそうに
563 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/22(金) 22:43:12 ID:9EGxDkh7O
本当に面白くないね、このドラマ
564 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/22(金) 22:49:09 ID:kYuHq4YZO
戸田って薄毛?
565 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/22(金) 22:50:58 ID:zTAnSBOZ0
おもしろ〜い!
566 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/22(金) 22:53:10 ID:ScFPt6TR0
ついに本物の超能力者が出てしまったか。
出すのはいいけど、うまく消化できてない感じだな
事件解明がむりやりだし
そこ以外はかなり面白い
あ、こっちアンチスレか
568 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/22(金) 22:55:24 ID:kYuHq4YZO
ねぇ?戸田禿げてるよね?
569 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/22(金) 22:57:27 ID:6GcZLkFeO
ゲーム漫画アニメに毒されたゆとり向けのドラマ
お手軽ご都合主義の安直さでディテールをヲタ向けに仕上げて一丁上がり
オウム事件の頃もそうだったが、サブカルが超能力的なものを取り上げる時って危ない。
もちろんただリアルなだけでは今の時代の寒々しい感触を表現できないのは解るけどね。
SPが映画商法に移ってなかったらこれほど悪ノリドラマにならなかっただろう。
ネタドラマとしてはそこそこ面白い。
ただやっぱり役者が全般的にクソだね。
役者がクソだからネタとしての面白さも半減してる。
ただ、ネタはネタとして楽しめてるね今のとこ。
今日も戸田がわざとらしくて不自然
戸田すきだったのに
無理して見る事ねぇのに
>ゲーム漫画アニメに毒されたゆとり向けのドラマ
完全にゆとり脳向けだよな、ドラマ板でも浮いた存在
来週もバレーで延長の可能性&裏が強敵でおつかれやま(笑)です
もうスタッフはアニメでも作ったらいいんじゃないかな
当麻が目をまん丸くしてる変顔は面白いと思ってやらせてんのかね?
すっごく白けるんだけどw
あとやっぱり戸田ちゃんは芝居が上手いとは思えない
あんなセリフ回しだからわざとらしいのは仕方ないかもしれないけど
もう少しどうにかならないもんかなぁ
戸田はあんまり気にならなくなってきた
それより男の方の超絶棒をなんとかしてほしい
>>574アニメに失礼なレベルだと思う
今日は、唯一の見どころである主題歌を一番最後に持ってきてたよ
主に最終回に使う手法なのに…視聴率のためかなと少し気になった
戸田は相変わらず浮いてた、他のドラマではそんな事ないのに
かわいそう
今回は急に加瀬と戸田のなかよし描写が増えていた
最初からうまくやるのは難しいだろうし、楽しみたいから温かく
…と思って見てるけど、なかなか馴染めない
上でもレスしてる人がちょこちょこいるけど
本スレはマンセーオンリーな空気なんでここにしか書けない
加瀬が棒過ぎる・・・・何とかならんのか
第二回から見たので設定を把握して無い部分もあるが、超能力前提なんだね。
ザワールドも出てきて、何でも有りだよ。
仮に自分が憑依可能でも、自分の名を世間に曝すバカな真似はしないや。
戸田はかわいいんだけど。
なんかオメガトライブって漫画と一緒だな
脳のクロックアップだけでバイクまで速くなるみたいな
もうこれ推理ドラマじゃないだろー
トリックのつじつま合わせを超能力で埋め合わせてるだけじゃん
録画してあったの観たけど何コレ?
場面転換だらけで意味不明。
大根だらけのキャスティング。
中谷渡部のケイゾクと比較するの失礼。
視聴率1桁確実。
公式twitterでの実況やめて欲しい
584 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/23(土) 11:11:23 ID:IlksAnyt0
SPEC最高!!!
いら夏の頃と同じ展開きてるなw
587 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/23(土) 13:16:54 ID:N44lWp57O
>>574 この程度の出来で、ウハウハしちゃうゆとりは、哀れ極まりないな。
588 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/23(土) 13:19:38 ID:N44lWp57O
>>577 まあ確かにアニメ表現に魂込めてる奴らからすると
一緒にするなよ!ってレベルだわな。
とにかく脚本が酷い。
589 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/23(土) 13:23:03 ID:N44lWp57O
>>578 加瀬の棒読みは、そういう演出だからに決まってる。
これ演じる役者が可哀想だわ。制作サイド酷すぎ。
ちょっと面白くなってきたけどやっぱり役者が酷い
脚本演出酷い
キャスト酷い
数字取れない
公式むかつく
どう見ても糞ドラマです
自白させるまでの種明かしが毎回しょぼいんだけどアレはワザとなのか
593 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/23(土) 15:31:05 ID:N44lWp57O
>>592 種明かしの前に戸田の「いただきました!」辺りが…
半紙に筆で字書いてる辺りがトリックぽい
頂きました!は決め台詞として弱すぎるな
「頂きました」はねづっちの「整いました」を彷彿とさせた
このドラマのいいとこはケイゾク1がまた見たくなったことぐらいだな
598 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/23(土) 16:07:39 ID:GWrnHZSmO
戸田のキャラが生意気なのが致命的。
ああいう奇をてらった女周りにもいる。
柴田のボケキャラ可愛かったなぁ〜。
本人の素に近い感じでデフォルメしてるんじゃ?
中谷は風呂に入らないこと以外の部分は柴田まんまみたいだし。
常にニンニク臭いw
絶対近寄ってほしくない
ケイゾク1が好きだったから、思い出が汚されそうでどうしてもSPEC見れない。
むしろケイゾクの名前使わないで、"SPEC"っていう独立したドラマとして宣伝すればよかったのに。
>>601 お前が潔癖症体質なら絶対に見ない方がいい
自分がその通りになって1週間以上プチ鬱状態だった
すげぇ思い出破壊砲だぜ
ただ、ケイゾクファンでもSPEC面白いつー奴も当然いるわな
つか加瀬結構好きだったんだけど、SPECはじまった途端加瀬スレにDQN女が蔓延してる
SPECェ・・・
戸田のキャラがぶりっこなんだかヤンキーなんだか変人なんだか定まってないんだよな
リアルな人間なら色んな面を持ってるしそういう風に人格が統合されてないことはままあるけど
戸田の演技が微妙だからそういうリアリティも感じ取れないし
その場その場で別々の演技をしてる一貫してないキャラクターって感じ
なんだろう華がない
戸田と加瀬って人
>>603 加瀬もキャラぶれてるよ。
軍人キャラでお堅いはずなのに、「エロいですね」とか。
本スレでは「個性が広がった」ってマンセーされてたけど、そうじゃないと思う・・・
単にブレブレなだけ。
堤って原作レイパーなのに何で仕事あるのか不思議
>軍人キャラでお堅いはずなのに、「エロいですね」
はぁ?まじそんな事言ってんの!?
TV雑誌で加瀬は瀬文の「狂気」って部分に惹かれたって書いてるだけどそんなシーンあるか?
2話で切ったがただの癇癪持ちだぞ
脚本ブレブレ、キャラ設定もブレブレ、マジおわた
まあ、そこまでけなさなくても良いかも。
気軽に見る分には楽しめる方かな。
ミステリーとしては全く成立してないけどね。
堤はIWGP、ケイゾク、TRICKあたりでたぶんピークは過ぎたんだよ。
あとは小ネタだけ搾り出して、そこそこ続けられればいいやくらいの感じじゃないかな。
加瀬亮とかいう役者が、全く華が無い。なんでこの程度のが、役者やっていられるの。
仮面ライダーWでも思ったけど、女の舌打ちはやめてほしい
聞いただけで不快になる
あれだけ大量の餃子だから、シーン始まりのパクパク食いはまだ許す。
しかし追加注文分はどう考えてもハフハフ食いになるはずだ。
だが戸田は一度たりともハフハフしてない。
餃子を食べるという行為に想像力が欠如してる。中谷や仲間ならどんだけハフハフするか…。
それどころか湯気一つ立ってない、見るからに冷め切った餃子。出来立ての餃子というのは皮が膨らんでるもんだ。あんなペショっとしてない。
映像だから温度は伝わらないとでも思っているのか?視聴者のスペックも甘く見るなよ。
誰か戸田にハフハフさせろ。
>>611 だからなのかな?
ドラマ見てても餃子を食いたいと思わない
餃子大好きなのに
>>612 堤さんってただリアルなだけが現実の病理を映すわけではないってことをテレビドラマでかなり本格的に示して来た人だと思う。
しかし、超現実的な表現にリアリティを持たせるにはディテールの徹底した造り込みが必要なはずだ。
適当や悪ふざけとデフォルメは全く違う。
出来立て段階であの餃子はありえないよ。
試しに近所のラーメン屋で焼き餃子(三人前ほどだが)を注文して食ったが、あんな何気ない食い方は冷水を飲みながらでも困難だった。水餃子は試す必要もないだろう。
超能力前提だから考察する気もおきんな
こんな糞ドラマ初回で見限らないと
何の話をしてるかと笑ったが、よく考えるとキャラ自体もそうだ
紙切れ1枚の上で上っ面の演技してしてますよってのは演出か?
加瀬も戸田も人間味がないロボみたい
しかし尼でノベライズ本を少しでも高値で売ろうとする奴、頭いいな
これだけヲタが憑くのを見抜いてたとは、そこまでの発想はなかった
>>611 一理あるががつがつ食べることを優先して熱さは抑えてるんだろ
ずっといちいちハフハフされるのも邪魔臭いしな
冷たくて皮がくっついてて食べづらい時があるらしい
>>616 普通に書店で売ってるのに高値で買う人いないでしょ
そもそもそんなに人気ないw
>>618 尼では一時期売り切れてたんだってよ
それに引きニートは歩くのもマンドクセェだから書店に行かないでポチるだろ
>>617 ガツガツ食いながらもハフハフするべき。
中谷なら更に顔を紅潮させる演技も入れるだろう。善悪は別にして過剰なほどにやるはずだ。
大量な餃子をひたすら食べるという異様さは、このドラマの異様さを象徴している。どれだけ大事なシーンか役者も演出も、台本を書いてる人間さえも自覚してない。
戸田は直ちにハフハフするべきだ。
>>619 そう言えば転売屋氏ねみたいなことも呟いてたな
>ガツガツ食いながらもハフハフするべき。
口の中やけどで痛そう…w
…でも実際問題
役者に口やけどさせるわけにいかんしセリフに影響でるから冷めてないといかんだろw
ただ、役者としては冷めててもハフハフと演技しろと そういうことで
つうか餃子にこだわりすぎだw ID:1ufIE2I9Oは まあ面白かったけどさ
…でも実際問題、大阪王将の茹で餃子はハフハフするほどは熱くない
中が熱々スープとよく言われる小籠包も案外熱くないのも多い
餃子食べたくなったわ
>>624 実際に茹で餃子を作って食ってみることだ。本来ハフハフしながら食べる物だし、そうじゃないと美味しくない。
店側の意匠として一定の温度管理がなされる場合、或は出来立ての温度というものに無頓着な場合もあるだろう。クレイマーも多い昨今だから。
しかし、「茹で餃子茹で過ぎ…」とも示唆されているあの店で、そのような過敏にデリケートな(或は逆に無頓着過ぎる)処理が為されていることはまずありえまい(鍋上げから供されるまでが解る一連のシークエンスは今のところないと思うが)
とにかく現在までのところ、餃子をめぐる挿話に失敗しているのは確実なところであろう。
私達が映画「ブレードランナー」について思い出す時、覚えているのは濛々と湯気の立つ屋台でハリソン・フォードが食べるうどんである。
あのディテールがあの映画が単なる荒稽無唐なSF映画に堕ちることを回避している。
後年私はハリソン・フォードとうどんのような親近感で戸田と餃子について思い出すことはないだろう。
このドラマの現在までの段階で言えば、思い出すのはあの檻のようなエレベーター。そして能者たちが囲われる独房の格子。「ガチャン」と硬質な金属音。
そして(再三指摘されているが)佐野史郎の聖書朗読と死刑執行のシークエンスを思い出すことになるだろう。
ミソチャーハン600円がラスボスとして登場する可能性は、今のところ皆無である。
ジブリ(宮崎)とか細田などのアニメ界でもそうだが
神木くんを重用しようとして、心中していく監督が続出中。
何とかして彼の魅力を見せたいと作品の方をねじ曲げ始めるんだよな
(アリエッティがいい例。脚本からすでに神木想定で作られてる)
思わせぶりな美少年出せば、全ての演出は成り立つんだと信じ込んでる。
エヴァとかの悪影響なんだろうが…
内容スカスカで雰囲気だけで、まったくの外見重視だから
中高生が食いついてマンセーしちゃってるわけだ。
もう「中スカ・雰囲気モノ」は、逆に古いんだがなー。期待してたのに、残念
>>626 実際大阪王将の茹で餃子はハフハフするほどは熱くない
と言ってるんだから、食ってみろも糞もなくね
安っぽい中華料理屋って急いでる気の短い職人とかがよく利用してるから
あまりハフハフしなきゃいけない状態では出せないんじゃないか?
餃子だけは山田うどんに限るよな
スペックの低視聴率でケイゾク2が完全に無くなった。
責任取れ。
>>631 みんなでメールじゃなくて手書きのハガキで監督、渡部、中谷にお願いするというのはどうだろうか。むしろこの低視聴率を機に
渡部と中谷、昨日も手つなぎデート目撃されてた。
多分共演なんて今更したくないんだとおもう
ミステリーなのかオカルトなのか中途半端だな。
今回の朝倉
本命=椎名桔平、 対抗=城田優、 大穴=竜雷太
どう考えても城田優
植物状態のはずの加瀬亮の部下は?
餃子屋の親父が大穴っぽいww
アンチスレなのにほのぼのとしてる・・・
なんだよ、みんな好きなんじゃん。w
俺は好き嫌いとかいうよりも、このドラマが生理的に受け付けない
>多分共演なんて今更したくないんだとおもう
宝の持ち腐れだ、勿体無い
ケイゾクじゃなくてもこの2人の演技の相性は最高なのに
しかし共演して結果別れるのも悲しい品
>もう「中スカ・雰囲気モノ」は、逆に古いんだがなー
超同意
視聴者の目も誤魔化せなくなって来たこの時代にまだこの手法
好きか嫌いかというよりも感情移入してない
あのコンビが返り討ちに遭おうが別にかまわないし
643 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/25(月) 07:08:11 ID:Tk68K2gH0
>ガツガツ食いながらもハフハフするべき。
>中谷なら更に顔を紅潮させる演技も入れるだろう。善悪は別にして過剰なほどにやるはずだ。
>大量な餃子をひたすら食べるという異様さは、このドラマの異様さを象徴している。どれだけ大事なシーンか役者も演出も、台本を書いてる人間さえも自覚してない。
>戸田は直ちにハフハフするべきだ。
戸田演技力は、ライアーゲーム品質だから 低スペック低クオリティー
結局このドラマってリアリティーより絵本の本読みみたいなものじゃない
台本片手に声を張り上げて読んでる台詞が命の演技欠如作品なんじゃない
>>606 自分もそれ駄目だと思った
こういうキャラは変にキャラブレしない方が良いよ
卒業制作以下のドラマが3話で視聴率上げてきたか
悪趣味だがスタッフのあたふたする姿が面白かったのに
トリックに無理ありすぎなのが西荻ブランドだったが
今回は「そういうSPEC持ちだから」で何でもアリだねえ
ケイゾクを再見するとトリックの無理さに笑える
647 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/25(月) 17:46:06 ID:lSAScdW9O
朝倉
超大穴:当麻
648 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/25(月) 18:42:00 ID:ue8Sq4GtO
柴田はボケて真山に突っ込まれても「なんでハタカレたの?」と
キョトンとしてるから関係が成り立ってるけど、
自分でわかっててボケといて、加瀬に突っ込まれるとキレる戸田の意味がわからない。
自分がつまらないくせに、それを女子アナに指摘されると
マジギレするはんにゃの金田くらい意味がわからない。
柴田と違い愛嬌のカケラもないから困る
>>649 柴田のキャラは面白かったが当麻は変キャラ過ぎてつまらない。
ケイゾクはトリックはめちゃくちゃだったけど主演二人の掛け合いやドラマの雰囲気が良かった。
こっちは中身がない釣りドラマだと思う。
しかし悲しいことにやれるんなら戸田の方がいい。
652 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/25(月) 19:19:57 ID:cXyAIDzfO
こんなの制作者のオナニードラマだよ!
戸田より雅ちゃん希望。
アンチというほどではないが戸田のキャラがいまいち。
世界を達観している割にはそんなに頭が良くなさそう。
自分の感情を表す深い台詞がないから人間味がない&性格悪そうな女にしか思えない。
654 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/25(月) 20:28:48 ID:Ljv6IB9RO
アンチスレがあるってことはそれだけの価値があるドラマなんだな
ついさっき柴田純って名前が太陽に吠えろってドラマの配役の名前と同じなのをWIKIみてしった。ゴリさんもでてるみたいだし興味でてきたんだけど太陽に吠えろって面白い?
>>654 価値があるというより本スレがマンセー過ぎて気持ち悪くて書き込めない。
少しでもネガ発言すると総叩きに合う。
低視聴率だからヲタが必死なんだろうvv
モリのアサガオ見て泣いてしまった
テレ東頑張ってるなぁ。完全に負けてるよ、TBSさん
>>656 マジか
このドラマのどこにカリスマ的要素があるってんだろう
考察するだけ堤の掌で踊らされてるのを気付いてない奴は時間をドブに捨てている
刑事もの、ミステリー、SF、ギャグ、どのジャンルにも当てはまらない0721ドラマ
もう1部のヲタだけに媚びる手法に切り替えたか
>>658 中高生には誰が何のSPEC餅かとか
名前や小道具に隠されたメッセージとか考察してくのが面白いんだろうと思う
最近こういうドラマなかったし
ただ、本当に信者化して少しのネガ意見も聞かずアンチ決めつけとかはマジ勘弁と思うわ
661 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/26(火) 09:03:01 ID:4rhNZwBY0
戸田って知性的なイメージが無いから
見ててしんどい
憑依のヤツ、何であれで自白したの?
右手ケガしてたから左手でピストル持ったって、だから何なん?
>>662 同じく
寧ろ自分の演技に酔ってて気持ち悪い
BOSSでは天海に媚び、SPECでは中谷に憧れてとかドラマ以外の所で笑わせやがる
てかドラマのツイッターカオスw
前クールは GOLD のみ、今季は SPEC のみ連ドラ見てる僕もカオスw
ベクトルの向きは SPEC と違ってたけど、GOLD も相当ひどいドラマだった
そういえばエリカって BOSS ではあまみんと共演してたんだよなぁ
>>658 本当だよ。
本スレ抜粋。
>>17のちょっとした否定発言に喰いつく信者達。
17 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/26(火) 00:05:30 ID:i4+jW1lw0
戸田恵梨香の滑舌が悪くて何言ってるのか分からないところが多いな。
18 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/26(火) 00:08:52 ID:aU0EUbds0
>>17 渡部篤郎思い出すな
24 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/26(火) 00:18:50 ID:t67cXlQe0
>>17 ぶっとばすぞ てめぇ
28 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/26(火) 00:21:18 ID:/EyjAObB0
>>17 えーどこが?
もしかしてまだアナグロテレビで地ジデじゃないとか?
あのスレの人たちにとったら
「続編なんてどこにも書いてないしタイトルはスペックだからケイゾク関係ない」
「再放送で見たけどケイゾクなんてウンコドラマだった。中谷も渡部も過去の人」らしいからなw
なにそれこわい
キモい戸田ヲタも多そうだ
SPECage&他ドラマsageだけじゃ飽き足らず、SPECに出てない役者叩きもしてんのか
本当にSPECマンセーなんだな
こういう糞ドラマに糞信者がいるからドラマが廃れてるなんて言われるんだよ
>>669 どれがマルチ?
本スレから適当にもってきたからどれがマルチかわからん。
証拠として貼ってくれると助かる。
>>670 998 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 00:03:18 ID:i4+jW1lw0
戸田恵梨香の滑舌が悪くて何言ってるのか分からないところが多いな。
>>668 女優のスレ見ると、戸田ちゃんの信者はやっぱりちょっとの否定意見でも全部アンチ認定で攻撃してる
SPECスレとメンタルが似てるかも
主役二人の役者は自身に似合う役柄でしか
光らんタイプだと思う・・・
このドラマじゃ死んでる
城田破局に続いて戸田のデート記事かよ
宣伝必死過ぎw
ケイゾクのときも熱愛記事出てたのか?
>>675 どっちも芸能記事的には三流だし、宣伝にすらなりませんわw
てかツイッターうざキモすぐるからノシ
678 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/27(水) 23:20:07 ID:0O9GCX/s0
加瀬棒読みセリフしかやってねーじゃん
オレでもできるわあんなん
ていうか素人でもあそこまでひどく出来ないわ
元より戸田の引き立て役ポジなんじゃね?
渡部も中谷の引き立て役だったし
それはない
特殊能力の「推理もの」って、新しいジャンルなので、立証の台詞が難しい。
特殊能力の推理もの(笑)
相変わらずツイッターだけは笑かしてくる
三流ドラマの小ネタ探しの間違いだろ
683 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/28(木) 20:29:21 ID:QvO5OtfhO
トウマのキャラに可愛げがなさすぎて感情移入できない
隙がなさすぎるというかなんというか
瀬文に突っ込まれたら「う、うるさい!」て感じで少し慌てたりするとかさ
そういうニヤリとできるやりとりがいまのとこ無いんだよね
「あ?」みたいな顔して舌打ちとか勘弁してくれって感じ
戸田が駄目なのは想像ついたが加瀬がこんなに下手だとは
1、2話見て見るの辞めた
685 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/28(木) 22:15:15 ID:MOvBCQhw0
バカみたいな怒鳴りセリフは、止めてもらいたいねぇ〜〜
あれが、ドラマを台無しにしている、シリアスさにかけるんだよなぁ
アンチ低能すぎワロタw
はいはい凸厨おもしろいおもしろい
加瀬or戸田が駄目っていう人も多いな
個人的にはスタッフのやり方が気に入らない派だけど
お互いの魅力を引き出せるキャスティングにしたらまだ見れたかもな
戸田は自分の演技に酔ってて気持ち悪いし、加瀬は戸田を絶賛するだけで自分はまるで成長してない
プロデューサーはケイゾクの二人が合いすぎちゃった分、
今回は一見合わないようなぎこちない感じにしてみたって言ってたよ
一見合わないようなぎこちない感じにしてみた結果がこれかよw
そういう意味じゃ、アンチはPに踊らされてるな
一見合ってないどころか心底いがみ合ってるように思われます
ていうか一見じゃないよね
中谷、渡部のコンビはすごいなぁ 偉大だわ
693 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/29(金) 12:53:06 ID:giwYrx+PO
信者低能過ぎてワロタ
ケイゾク、そこまで好きじゃないけど普通に楽しめるドラマだったよ
(見たのが最近だから世代的なこともあると思う。古いドラマって感じた)
TRICKは村に移動してからの異質感や、奇妙なことが起こりそうっていうわくわく感が好きだった
SPECは普通に話が面白くない
そんだけだなー
いい加減ケイゾクやTRICKを低SPECと比べるのは止めようや
こんなんと比較されると逆にケイゾクやTRICKが腐っちまう
ただ渋谷慶一郎だけはナイスチョイスだと思った
696 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/29(金) 19:29:58 ID:giwYrx+PO
永遠の仔ってこの後だっけ?あれも良かった。
ラビリンスが一番よかったとオモ
戸田さんの演技ギャグの間が悪すぎてどうにもならんし、トウマがただの性格めんどくさい自意識過剰な女の子にしか見えない
700 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/29(金) 23:04:05 ID:+bHvKmyTO
今度の雅ちゃんかわいいな。
701 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/29(金) 23:06:10 ID:lVWiqdKMO
アンチならみなけりゃいいのに?
702 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/29(金) 23:22:27 ID:zcejl4cC0
アンチがいやならアンチスレみなけりゃいいのに?
703 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/29(金) 23:25:00 ID:Eqz23Qic0
TBSのカス!
バレーボール延長すな!
だれも見んわ!
どうせ録画やのに9時で終われ!
704 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/29(金) 23:26:36 ID:6x5pkd1KO
ケイゾクは暗い内容でこっちは厨二っぽいよな。
なんかマジで中高生が好きそうな感じ
吉高由里子でやれば良かった
瀬文さん一応格闘技のエキスパートなのに
一撃で気絶したらいかんわぁ
主人公女は何かムカつく
どや、こんな演技出来るなんてオレってすげーだろ!
ってオーラがびんびん伝わってくる
主人公男は棒演技
腹殴って気絶させてたけど、なかなか腹一発で気絶しないだろ
昔の日テレ土9みたいな内容だね>SPEC
やっぱどうしても当麻が好きになれない
そのせいでこのドラマは最後まで馴染めそうもないな
加瀬って耳までブサイク
>>708 同じく。戸田は好きな女優さんなんだけど演出と合ってないな。
いただきました!とか聞きたい?とか全然面白くないし、
決め台詞狙い過ぎ
711 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/30(土) 00:07:20 ID:J7tiQm6q0
みやびちゃんかわえええのお
にのまえじゅういちって名前カッコええ
以上アホどもと違って素直な感想でした
バレーボールごときで延長してんじゃねえええ
713 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/30(土) 00:45:05 ID:1/BwQonF0
タカトシのつっこみのほうダサすぎ
坊主野郎が恵梨香様を殴るたびに
激しく殺意を感じる
ケイゾクも事件のディテールはけっこう杜撰だったけどさ
今回の事件はあまりにひどくないか?つっこみどころが多すぎてどこからつっこんでいいものやら
娘の行動の動機なんて意味不明すぎる
娘、ただの高校生にしては小細工うますぎるよな…
だいたい前回の自殺から今までどうやって生活してたわけ?
それに母親が応募してきたら普通はじくだろ
はっきり言ってコレより怪奇大作戦(新旧共に)の方が格段に面白いです
とりあえず加瀬の坊主は失敗、絶対大失敗
戸田も何度も言われてるように不思議ちゃんに憧れてる痛い子にしか見えなくて寒いわー
>>716 3行目に関してはたぶん偽名使って応募したってことなんじゃないのかね
説明不足すぎて勝手に推測するしかないけど
普通に母親の名前で応募して招待されたんだったとしたらちょっと脚本適当すぎる
娘が死んだところもサクッと終わってしまってわけわからなかったな
ケイゾクみたいに後半から暴走したいんだろうけど
その気持ちが先走りすぎて既に匂わせ過ぎな感じがしてしまう
こういう細かいツッコミすると本スレでは「頭の弱い人」にされちゃうんだよね
何なんだ。あそこの連中はw
ああ、でも偽名で応募したとして対面した時に初めて娘が気づいたんだとしたら
あのガソリンの仕掛けとか意味不明になるんだよな 事前に用意してなきゃ無理だしあんなの
娘は自分の存在を消したものの、母親に対する情は残っていて最後に一目姿を見たかったから
危険だと知りつつも母親だと分かっていて招待した、みたいなことか?
いずれにしろここまで視聴者が推測して補完しなきゃいけないって脚本が酷すぎる
結構避難民もいるみたいだな
つかバレーディスってる奴は何?小1時間も待てないのかw
ヲタクつーのはこういうとこ怖いよな、盲目過ぎて何するか分からん
戸田の役は本当に自分だけは特別って思ってる厨二のDQNっぽい、きもちわりぃ
みんなボロクソ言う割にしっかり観てるなあw
本スレが賛否両論すら認めない空気だから
こっちに批判意見が集まるんだろう
参考になったのでコピペ
個人的には、3話は良かった。
375 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 04:50:31 ID:J8Bu5pEX0
OP,ED見てると演出 回によって違うみたいだね
1話 堤幸彦
2話 堤幸彦
3話 加藤新
4話 今井夏木
726 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/30(土) 05:00:10 ID:Hkoq6d7TO
三話が1番ダメだろ。
さすがオルトロスって感じだった
特殊効果がショボすぎて一気に仮面ライダーになってしまったよ
超能力メインにしたいならもうちょっと何とかして
>>706 極真の師範代の技が今のところ見られないな
もうちょっと格闘シーンを入れるなりすればな
あと加瀬やっぱり棒に感じる
無表情な中にももう少し感情を入れるなり何なりすればいいのに
ただ台本読んでますって感じなんだもん
超臭い便所と分かってるのに必ずその臭い便所使って
「超くせー」とか言って臭い嗅ぎまくってる奴って、変体だよね。
臭くない便所使えばいいのに。
おまいらも同類。
作ってる側は「事件記者コルチャック」みたいな事をやりたかったんだろうけど、
それなら超能力に関する蘊蓄なりを丹念に積み上げていかなくちゃ。
毎回、唐突に超能力オチってのは凄過ぎ。
>>729 てか、ケイゾクが好きだからお情けで見てあげてるって感じかな
やっぱ近藤さんが出ると嬉しいし(野々村さんは崩壊しすぎてて哀しくなるが…)
そして毎回ケイゾクの良さを再認識するってパターンw
そりゃケイゾクだってツッコミどころ満載だし、今見たら古くさいかもしれないけど
キャラクターは魅力に溢れていたと思うんだよなー
>>729 ちょっと違うかな。
可愛いと巷で評判の女の子を見に行ったらゴッソリ鼻毛が出ていたので
( ´д) オイ鼻毛でてるぞ (´д`) あれ何とかならんか (д` )
と本人に言えるでもなくヒソヒソしてるのが俺達。
で、どーしても鼻毛が許せない奴はあっさり離れていくし、
そうじゃない奴は文句いいつつそのコについて語り続ける。それだけ。
形ばかりの推理パートつまんね
回を追うごとにダレてくな
結局見てる云々言う奴は一生ROMってろ
つか他のドラマスレ見てみろよ
少しでも批判意見を書くと集中砲火を浴びるのはSPECスレぐらいじゃないか
俺はこのスタッフ陣のこのドラマの作り方&商法が受け付けない
732で例えると鼻毛を全部抜いて「鼻毛出てんだよ、ブス!」とでも言ってやりたい
アンチスレにも批評を書いちゃいけないってこと?
アンチって言葉だけで判断してないか?
このスレに書いてる人のレスちゃんと読めよ!ってかもうスレ読むなよ!
ここの人たちは番組放送するな!とかそういうこと言ってるんじゃなくて
こうだったらいいのになとかこうなってたらもっと面白いんじゃね?
とかそういうこと愚痴ったりしてるだけなのに
とってつけたような変人演じてるって感じの戸田の演技が寒い
戸田ってこういうキャラ向いてないと思う
変人を演じるのって難しいのかね
普通を演じることが難しいって役者はよく言うけど
今回の戸田も加瀬も無理矢理変なキャラを演じてるように見えるな
ついに念動力まで出して引くに引かれなくなったね。
とにかく破綻しないで最終回にオチがつくことを祈ってる。
>番組放送するな!
あ、俺このタイプかもw
他の人は批評多いみたいだけど俺は全否定派
こんなん放送するだけ金ドブ
スペックちゃんと見てるし話はしたいよ
ただ、このスレで出てる通り主役の二人に完全に引いてる(戸田と加瀬は好き)
本スレが、ドラマスレには珍しく偏ったファンスレみたいになってるから
わざわざアンチスレ作って住み分けてるのに乗り込んでこないでほしいもんだ
主題歌に魅力があると気づいたのか、早々にオープニングテーマ→エンディングテーマ扱いに
しかも次回予告みたいなカットまで混ぜ込んできた
視聴率対策なんだろうか
今回も相変わらず、そんな能力使えるなら立ち回り次第で
無罪になれるもしくは未詳に勝てただろって話だった
庸平崩れと自殺娘の動機や遺書の中も見せてほしかった
一生懸命、本スレは異常、信者キモイって思わせようとしてる人がいるが
スペックなんて叩き要素が多いから普通に他のドラマより本スレでの叩きは多いよ
少し批判するだけでじゃあ見んなよなんてところは多い
まあ今回の犯人は復讐心第一で、無罪になろうとか未詳に勝とうっていう意志はそもそも薄かっただろうけどね
事が済んだ後は無罪で逃げたい欲も出てきたけど、まさかのスペックを見破られたのと実は娘を殺してしまっていたってので暴走
>>741 他のスレでも多いのは分かるが、信者がキモいのは事実でしょw
てかアンチスレで何言ってんだよ
このドラマ推理にするのか超能力対戦にするのかハッキリしたらいいのに
どっちも中途半端なんだよ
昨日放送の冒頭で、当麻に意味も無く神棚ブッこわさせてたな
超常(神)的なことをやってるドラマなんだが
それに対してまったく畏怖の念も畏敬の念もない。
彼ら演出陣はヒット祈願で神社で手を合わせてても
本当に気にしてるのは数字(視聴率)の神だけなんだと感じる。
人が神の力=超能力を持ったから、オカルトも推理サスペンスもいらない。
他のあまたある刑事ものじゃなく、こっちが上なんだ(つまり「見ろ」)といいたいらしい
だめだね、こりゃ。最低限、題材=超常現象に対するリスペクトを持たにゃ
いくら待っても番組後半に奇跡は起きないぜ。
746 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/30(土) 20:54:08 ID:rfhZnDwe0
ねぇねぇ
素人評論家のみなさん
だったら見なきゃいいじゃん。
ただのドラマだぜ
好きなやつだけ見りゃいいじゃん
見てる素人にゃ視聴率もどうでもいい
747 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/30(土) 21:19:18 ID:+99tpFnO0
アンチスレというのは人一倍見ている人が書くスレだと思うが・・
3話の「憑依」は10年前のケイゾクそのものの技能なんだろうけど。
鈍い私は今回の第3話でやっと理解できました。
748 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/30(土) 21:24:14 ID:rfhZnDwe0
確かにそれも一理ある
すんまそん
>>748 うん、自分にとってどうでもいいトピックだから「それを語るな」っていう思考は、
単なる独善でしかないと思うんだよね。
>>747 ケイゾク、数年前に一気に観たんですが、もうオチを忘れちゃった。
あれって要約すると、形を持たぬ悪意が人に乗り移り、
アサクラという名を騙って連続犯罪を起こした、って事でいいんでしょうか?
何回ID:rfhZnDwe0みたいな奴来るんだよ、わざとかw
それにPにはもう後がないから見てる奴にも視聴率関係あるよ
全10話が9、8話になる可能性だってある
ま、悪趣味だが個人的には打ち切りになってメシウマ状態になるのも悪くないな
ケイゾクってストーリーにはむちゃくちゃ無理があると思うが、
コメディ仕立てのなかに暗い伏線があって、ラストに向かっていつのまにかどんどん暗くなって
引きこまれていくという作り方は好きだった。
今度のニノマエはどうなんだろう。
752 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/30(土) 23:40:33 ID:5H8detDIO
目ひんむいたり、パチクリしたり、
砂糖じゃなく、ハチミツコーヒーに入れて
手に付いたハチミツ舐めながら、
スプーンじゃなく、
割り箸の袋を口で外して、その辺にペッと捨てる…。小手先の「個性的」がキムタクみたいで気持ち悪い。
主役キャラが寒いと、ゴリさんや柿ピーまで寒く思えてくる…。
キャラや小ネタが喧嘩しまくり。
ケイゾクネタやめてー。
SPECの熱烈なファンだけ大事にしといてー。
>>752
同意だ
>>744 おまけにそのどっちつかずな手法もワンパターンになってきたしね
本スレの連中、戸田キャラ頼みで自分をごまかしきれるかしら
人一倍見ている人が書くスレっていうけど
内容関係なしで頭ごなしの叩きばかりなんだよなここ
スタッフやキャストのアンチや絶対認めない風なのばかり
珍しく今回内容について書く人がいたが全然話が続かない
内容で叩きたいからケイゾクありきの人は懐かし板に行っては?
あんたがヲタスレだけ見てればいいんじゃない?w
>>755 アンチスレでそんなこと言われてもなぁw
ぶっちゃけアンチスレって「チョン」そっくりだよね。
日本が嫌いなんだけど、日本が気になってしょうがないストーカー。
チョッパリが気になって気になって仕方ないニダ
∧_∧,、, __
<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○
/⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / ノ .||
| /ー' ' .||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...||
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \
キムいんだよ! このストーカーやろう!!
∧_∧ -__
ガッ (・ω・`# ) ─_____ ___
∧_∧,、, __ 从ノ (ミ_ (⌒\ヽ _ ___
・∴<`Д(#Σ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
)⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Wゝ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
/ \ / ノ .|| \,___,ノノ
| /ー' ' .|| / /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...|| / ノ ___ズザー
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示 __/ ノ _─ (´⌒(´
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \ (_/= (´⌒(´⌒;;
荒らしてるな
よほど信者の癇に障るレスでもあったか
主人公の女のキャラが全く掴めない。
いきなりマジメになっちゃったり、と思ったらふざけたり・・・
761 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 03:10:40 ID:cNILvlFn0
戸田の体系が貧相すぎる
なんか髪もぼさぼさだし乞食みたいで気持ち悪い
下品なヤリマン女って感じ
762 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 04:06:56 ID:JF55+iPc0
戸田の演技って無意識に見てる人間に嫌悪感を植え付けてるよね
かわいいだけで戸田見てる奴は演技とかどーでもいいんだろうけど
あの演技は普通に男からも女からも嫌われるっしょ
なんの意図があってあんな演出してるかいまいち理解できないんだよね
763 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 04:08:13 ID:5iBInOhK0
この人安っぽいねデスノートの安っぽいアイドルそのまんまだな
戸田は可愛い。
それ以上はいらない。
女は可愛いくてちょっとバカが一番。
765 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 04:46:02 ID:JF55+iPc0
バカじゃないからムカつくでしょ
追い込みシーンでいつも自分は凡人だアピールをしてるけど
その実
他人が馬鹿に見えて仕方ないという演出
女を武器にしていなはずなのに
節々で垣間見える私かわいいでしょアピール
あんなドブスを性的な対象でしか見れない人には理解できないんだろうけど
やはり戸田目当てがスペックの中核占めてるのか
全体的に作りがチープでも満足できるわけだ
767 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 05:04:24 ID:ulgzl8osO
これって七瀬再び辺りのパクリアレンジじゃないの?
>>752 すげぇ的確な表現
つか何で戸田ってファンにまで歯茎歯茎言われてるのに治さないの?
あの歯茎がTVにドンッと映るだけでドラマ見ない人もいるのに
何か凸多いと思ったら今日は女優スレに戸田ヲタ沸いてるからだな
アンチスレとかマジキモイ
嫌いなら見なきゃいいのに
自分の駄目人生をドラマに八つ当たりしてここでガス抜きしてんじゃねえよ
771 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 07:32:59 ID:lZmQny79O
戸田の演技を見て
表情が豊かだとか言ってるアホがいるけど
頭悪いなって思う
772 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 08:18:26 ID:jyAD+7ICO
ケイゾク好きだけどSPECも好きだな。
ケイゾクを崇めてSPECを貶すケイゾクヲタは、まあ御愁傷様としか思えない。
ケイゾクは今でも熱狂的なヲタがいるけど
SPECは10年後には忘れ去られてそうだな
戸田は消えてそうだし
774 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 09:08:54 ID:jyAD+7ICO
ヲタこじらせて醜いことになってる人が確かにいますね。
>>771 続ケイゾクみたいな売り方した局にも問題あるけど、
別物としてみればそれなりに楽しめるよ。
戸田のこと悪くいう奴だって、彼女に付き合ってくれって言われたら
絶対付き合うだろw
人生wwwwwww付き合ってくれwwwwwwwww
スレタイも読めないウジ虫共にそんな事言われてもwww
ウジ虫はおとなしく本スレいってオナってろよwwwwwwwwwww
女優スレの住人なんているのかここ
>>770 スペック好きだけどさ
アンチって書いてあるんだから見なきゃ良いじゃん
私は間違えてスレ覗いた(アンチを見逃した)けど。ここはアンチスレだから場違いって言われてそうかって感じ。
日本人1億2千万が同じ感性じゃないんだから嫌いって人に過剰に反応するのやめよう
私は本家スペックファンスレ戻ります(  ̄ー ̄)
>>770 自己紹介乙
作品よりも信者がイタい典型だなこれは
>>776 2ちゃんの住人ってボキャブラリーがホント貧困だな。
自分で言ってて哀しくならないか?
>>778 そうだね。
人を見て法(ダルマ)を説けとブッダも言った。
君は正しいよ。
782 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 13:35:34 ID:PsfPzJV6O
>>782 アンチスレの住人ってどこを批判するんだろうと思って。
でも結局ただのウサ晴らしだね。
別に本スレをアンチが、アンチスレをファンが見ちゃいけない
というのもないんじゃないの?
アンチスレでも良く見てるな、するどいなと言う人は珍しくない
ここはそういう内容の話はほとんどないけどさ
わざわざアンチの動向まで気に掛けてくれるとは
さすが本スレから批判の類締め出すだけのことはあるね
>>784 するどいっていうのは僕のことか…いや〜、照れますなぁ
こんなしょうもないドラマに
あの曲はもったいない
うんこみたいな歌でいいのに
>>785 そういう心の狭いことをする奴がいるのは事実だろうけど、
ここで同じことをしても仕方ないだろう。
本スレでは見られない指摘を見たくて来る奴もいるんだから。
789 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 15:14:17 ID:PsfPzJV6O
>>783 見ちゃいけないわけじゃないけど、ここに書き込む必要ある?
ブッダだの、ボキャブラリーだの、もっともらしいこと言って気持ち良くなる前に、
空気読む力と、スレタイの日本語読む力くらいは身につけられるように頑張ろうねw
応援してるよ☆
負けないで☆
涙の数だけ強くなれるよ☆
なにこの流れこわい
3話しか放送してないのにこの信者の憑きよう
信者の煽りもスルーだな、相手してるだけ時間をドブに捨ててる
4話な、それくらい調べてレスすれば
>>790 みんな実はこのドラマ好きなんだよ。
演技とか演出とかいろいろ言ってるけど、結局しっかり観てるしね。
みんなもっと素直になればいいのにwww
>>775 本スレでも必死に別物主張(擁護)する人いるけど
どーひっくり返したってケイゾクseason2であることは間違いないんだからいまさらそうゆうこといっても意味ないでしょ。
俺はseason1の朝倉の矛盾を解決する(または答えあわせする)作品としてspecはありだと思うし期待はしてる。
ただ、いまんとこいまいち。
一話目から不自然な信者が居たよね
795 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 18:17:04 ID:98iT2cSg0
オフィスクレッシェンドって最悪なダメ会社だよ。
堤が優秀なだけ。
社長は下の人間にバカにされてるのに、それに気づかない裸の王様状態。
戸田ちゃんかわいいし加瀬くんも意外な一面が見れていいな。
神木きゅんは激かわいいし、今期最強のドラマだわ。
ちなみに2位はフリーター家を買うな。
797 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 18:28:38 ID:0tB9DQR/O
798 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 18:40:50 ID:98iT2cSg0
堤と仲悪し。
世あたり上手だよな。
証拠に・・・
作品は大作ばかりだけど、監督名が際立ってるものがない。
監督やらせてもらってる感じがしない?
>>798 仲悪いんだ?w
たまたまルーキーズとJINが当たっただけなのかな?
演出にこれといった特長がない気がする
800 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 19:06:55 ID:98iT2cSg0
ルーキーズ、あの出演陣であたらないわけないwww
>>752 演出わざとらしいよねー。しかもキャラ一貫してなくて破綻してるし。
変人は本人のなかでは一貫した普通があってそれが他人から見たら
変人に見えるんであって、小手先の演出で作るもんじゃないでしょ
>>752 スプーンのかわりに使ってかきまぜるだけなら割り箸割る必要ないよね
と細かいことながら見てて思ったさ
何回かみれば面白くなってくるかなと思っていたが
まったく面白くない。
主役の二人は役柄に合ってないが、脇の俳優陣もいいし
面白くなるかと思ってたのに。
トリックやケイゾクに比べてストーリーが本当に面白くなくないか。
主役二人の関係が【ツンデレ】でもなくずぅーっと【殺伐】っていうのが見ててツライ
渡部中谷のぽわーんとした恋の始まりみたいな雰囲気があったからこそ
ボケツッコミが活きたんだなw
「霊能力者 小田霧響子の嘘」内でのオカルト・サブカルの使い方が
意外と上手い(トリックと若干かぶる開き直ったギャク路線だけど)。
807 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/01(月) 00:34:19 ID:0gOHc7LSO
>>801 本当にその通りだと思う。
自分の価値観を「美味しいのに。」てブラックコーヒー派の人間に押し付けるのも「あんた普通でつまんないわね」って悦に入ってるようで…。
トーク番組で辛さ50倍カレー食って、他の出演者はヒーヒー言ってるのに、
「全然大丈夫〜。私的には全然アリですね〜。」って痩せ我慢してる個性派気取りの女優みたいで、
そこに「普通じゃない私」てちゃんと線引き出来てるの見えちゃって、薄ら寒い。
主人公であんな魅力無いキャラも珍しい。
役がブレることについての言い訳は植田がネタバレツイッターでしていた。
各監督の価値観の違いが演出に出るからね〜って話を戸田としたんだそうな。
それは違うだろう、と思うけど
>>808 非公開にしてるんだからあんまりバラさない方がいいんでない?
>>803 うん、それらに比べてかなり劣る
ていうか回を負うごとに底が浅いのを印象づけられてる
811 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/01(月) 03:02:38 ID:2Zou1QhW0
ケイゾクもトリックも複数の演出家使ってるけど
中谷にしても仲間にしてもこんなに役がブレル印象なかったけどな
戸田の演技力不足というか、
戸田にはキャラ管理するという意識が皆無なんだろうな
戸田は慣れたけど加瀬はずっと棒読み
こいつすぐ消えるな
813 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/01(月) 03:17:23 ID:7M++RzKQ0
瀬文は、後5cm身長が欲しかったし・後2cm前髪が欲しかった
当麻は、元カレの存在は、いらなかったし、歯茎も後5_出てないほうが
良かった
堤を優秀だと思う人もいるんだね
原作レイパーだから次にどれが映像化されるかこわい
てかSPECってゲスト陣が最高に魅力的だけど見る気がしない
超能力とかいらんのに
>>808 ツイッター利用してない側としては嬉しい情報thx
でも言い訳になってないし、戸田に付いてはキャラがブレるって女優(笑)として駄目なんじゃ・・・
加瀬だけがどうしても受け付けない
演技も見た目もキモイ
つながりが気になるから一応全部見てるけど
毎回毎回超能力とか勘弁してほしいわw
最初の回で神木が出てきた場面見て見るの辞めた奴多いだろうな
あれは引いた
せめてあんな糞ガキ使ってなければまだマシだったかもだけど
黄金の豚見てるけど篠原と大泉は演技うまいなぁ
戸田と加瀬は歴史に残る糞コンビだなw
加瀬は新興宗教の信者にしか見えん
刑事よりスペック一味で出せば良かったのに
肉体派なのに貧相すぎるし
黄金の豚見てるけど、演技うまいか?ハケンの品格と同じ演技だぞ。
ここの人達は、ケイゾクを知らずに15年ぐらい前にSPEC見てたら
普通にハマってたような気がする。もちろん全員とは言わないけど。
はっきり言ってケイゾクも一話一話の事件の話はたいした事なかった。
なんか、視聴者が高齢化したんじゃないのかね。
しかしケイゾクオタはまさにオタだな。わざわざアンチスレ作るとかすごい。
キャラのブレを一番感じているのは戸田自身だろ
堤の演出に対して、
「これで当麻という一人の女性が成立するのか疑問だった」
「様々な表情を持っていて成立していないのが当麻」
って公式インタで答えてるし
820 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/01(月) 09:56:58 ID:11gBP+Rz0
>>818 >黄金の豚見てるけど、演技うまいか?ハケンの品格と同じ演技だぞ。
っていうか、篠原の演技ってどのドラマでも同じだな 強いて言えば、女キムタク
うわ…戸田ヲタか加瀬ヲタか知らんが、何故か篠原叩きになってる…
アンチスレまで来て何やってんだか
何故かってあげにつっこまれただけじゃね
823 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/01(月) 12:42:41 ID:uYm9Z/SiO
昨日はケイゾクスレに乗り込んで
「ここでスペックを叩くな!」「スペックを楽しめないやつは少数派だ!」とか
マンセーしか許さないって暴れてたよ。信者が痛いドラマだな
どのドラマだろうと信者と呼ばれるような奴は痛いわw
>>821 ダメなものは、ダメとその場で叩くしかねーだろよ〜
超能力者と真っ向勝負で勝ったのは今のところ第3話だけだな。
圧倒的な超能力が脚本をぶち壊す感じが否めない。
なんか信者が痛いってことにしたくて必死に見えて逆効果だから
もう少しさりげなく叩いた方がいいと思うよ
仲間ゆきえに漫画みたいな台詞与えて見れるトリック
戸田えりかに漫画みたいな台詞与えて見れるスペック
仲間は、普通の演技をすると見れないトリックレベル
戸田は、普通の演技をすると見れないスペックレベル
つまり、戸田は演技は残念な役者だけど台詞は読める
それだけで十分の台詞ドラマ。読めれば誰でもできる
SPEC叩きに他ドラマの名前出したらそのドラマ自体汚れちゃうよ
信者は痛くて当然だし、こういう厨二ドラマに熱狂的なファンは憑き物
でもアンチスレや他ドラマスレにまで出張してくる奴らがうぜぇ
休日が特攻日みたいだから視聴者は小中学生+ゆとり脳が多いのかな
放送前と放送後じゃ視聴者層随分変わったんじゃね
4話目で挫折しました
あの何をねらっているのか解らない擬音と推理
推理パートには驚愕しました
念動力を閃くなんて
正直最初は新鮮だった
がこけおどしで終わりそうな気がしてきた
>>831 傑作になる可能性3%
超駄作になる可能性97%ってとこかな正直。
833 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/01(月) 19:19:42 ID:hoQmxYdNO
超駄作100%
超能力いれたら何でも有りになるからつまらん
バイクの仕掛けを念力でやったとかwくだらねぇ
超能力かトリックかグレーゾーンの状態から徐々に核心にせまるくらいが面白いのに、いきなり超能力全開ってどうよ
2話で切った俺が言うのも何だけどさ、
>>835の意見はもっともだと思う
期待してただけガッカリ感が大きかったドラマだな
ミステリーヲタや推理ヲタ向けじゃなくてただの小ネタ探しに時間使ってられない
837 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/01(月) 20:44:41 ID:/y4G2VP40
結局、気になるんですよねーーー
またそんな最後にレスしたほうが勝ちみたいな書き込みしちゃって、、、
>>834 おっしゃる通りです。
これに、タイムスリップでも加わったら、終わりだな。
ケイゾク云々なんて、比較対象外だろ
nenrikiで殺してもよかった
確かに一時期の仮面ライダーのノリだな。
842 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/02(火) 04:54:00 ID:JSu1Jw3QO
ここの人たちは、もうスペック見ないんだよね?
今週スカコの自己満ドラマ延々垂れ流しで休みか
>>841 おぉー、なるほど!
良く見てますねぇ〜 あれも、話が続かんかったなぁー
最後ゴールドエクスペリエンスでも出るの?w
846 :
aqua:2010/11/02(火) 12:43:22 ID:2cjGRuKk0
そもそもSPECという言葉が超能力を指してるんだから、
超能力は勘弁してくれって言われてもな。
>>846 番組宣伝に、ケイゾクという言葉を絡ませたのが誤解を招いたのかな
それとも、それが宣伝手法なんかな?
848 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/02(火) 14:31:49 ID:rPIcEUju0
847
アサクラがでるぞーーーーーーーーーーー
厨二っぽいコテハンうける、aquaだってよw
スカコ自己満ドラマも堤たちの0721SPECも目糞鼻糞だろ
ククク…aqua は我ら四天王の中でも最弱…
でもプリキュア5の中ではキュアアクア最強
かれんさんは誰にも譲れない
今週 SPEC は休みだっていうからムシャクシャして書いた
851 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/02(火) 17:58:24 ID:JSu1Jw3QO
852 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/02(火) 18:13:53 ID:73BtH3okO
SFを理解しない人は作っちゃいけないドラマ。絶賛してる人も自分がSF音痴だって自覚がない
つかコテ自体厨っぽいが、大人っぽいコテってどんなんw
なんだかんだ言って盛り上がってるし。
要するに厨坊が喜びそうなドラマに2ちゃんの住人が引っかかっただけだろw
855 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/02(火) 21:43:24 ID:XKbxDbNO0
SPEC見てる人ってプリキュア見てる大きいお友達が多いんですね
856 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/02(火) 22:59:30 ID:mmv/OrR3O
まとめると・・どうでもいい話だよな
見たい奴は見ろ的な
孤独と、ごとくが似ていると言う、
スペックと、滑ったも似てね?
858 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/03(水) 00:45:41 ID:pw/mJBjt0
面白いけど、最後が超能力者だから一気に冷める。
最初は戸田の演技に文句付けたけど、今は結構ハマっている。
超能力を出した段階で推理ドラマとしては成立しないんだから、
最初の売り方が失敗だよね。
奇想天外なトリックを期待した人はふざけるなって思うだろうし。
早くも戸田のいただきました!にダレてしまってる
あれは推理ではなくつじつま合わせ
サイキック物が好きなので最後まで見るつもりだが、「駄作だったな」で終わると思う。
第4話で一番良かった場面は、当麻が「うざい」とか言って、キャリーバックを捨てて走り出した所。
鬱陶しい重しが取れて、一瞬だけ、爽快感が味わえた。
当麻の三角巾、キャリーバック、滑るギャグ、作り過ぎの表情、これら全てがうざい。
戸田は自由奔放に演じているつもりかも知れないが、見ているこっちは酷く不自由な気分になる。
加瀬もキャラクターの初期設定を誤ったまま、軌道修正できていない。
堤が指示した「軍人キャラ」という言葉に引っ張られて、瀬文が視聴者の感情移入できないロボットになっている。
加瀬は瀬文のキャラを「不自由だ」と言っていたようだが、そんなキャラにした責任は加瀬自身にもある。
軍人キャラなら、たとえば「Xファイル」のドゲット捜査官のような、
海兵隊出身の堅物で、しかも非常に人間臭いキャラなどを参考にすれば良かったんだ。
「SPEC」が上手く行っていない理由
・あまりにもリアリティが欠如した、スカスカの脚本
・「ケイゾク」の成功が足かせになって、本格的なサイキックSFを作り切れなかった製作陣
・全体的な見通しのないまま、戸田と加瀬のキャラクター作りを指導した演出家。(仕事のし過ぎで、集中力が欠けていたのでは?)
・戸田のミス・キャスト。可愛い女子を主人公にすれば良いというものでなない。30代の女優を使うべきだった。
・戸田と加瀬の勘違い演技。(自分は二人ともいい役者だと思っているんだが)
中谷渡部のコンビに未練があり過ぎて
新コンビを活かしきれてない感じ
>>861 的確。
>>861 的には当麻のキャストに当てるべき三十代の女優って誰をイメージしてる?
>>862 それはここの一部の人間にも言えると思う。
>>861 そこで爽快感味わえたんなら今後よくなりそうじゃね
変人は装ってるだけみたいだから
>>861 そこまで不快なら無理して見なくてもいいだろ
それに今更ケイゾクなんてどうでもいいし
懐古厨はアナログビデオでケイゾクでも見てろ
またそんな最後にレスしたほうが勝ちみたいな書き込みしちゃって、、、
スペックにはまってるのって厨房多いんだろうな
869 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/03(水) 19:43:31 ID:Kc+MV7So0
本スレで荒らし認定された。
もうさんざん出尽くしている議論なのは承知の上で。
ケイゾクは警察ドラマ、およびミステリとしても見られた。
朝倉の能力が明かされていくにしたがい、SF,ミステリーファンである漏れは
はまった。
SPECは警察、単なる舞台、SPECの存在を最初から全肯定し、その表現に力を
いれている。
やはり別モノ。
ケータイ刑事風、謎ときシーン勘弁してほしい。
870 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/03(水) 22:39:04 ID:LsGTqELFO
つか長い上にカッコつけて閃いてる割に推理が弱いからじゃね?
一話目以外、決定的な証拠も見つけてないし
何で当麻が閃いてるのか意味不明だもんな
完全に視聴者置いてけぼり
まあ当麻は元々スペックの存在を知ってるからそれを前提にした推理を展開できるってことなんだろうけど
スペックっていってもその内容は千差万別なのにあんな能力まで特定する閃きできるのもちょっとなあ
当麻すげーと感心できないから困る
ふーん、あっそうとしか思わない
柴田はボケひとつでも感心できるのにw。
今ケイゾクのDVD見てるが
柴田/真山コンビは神がかってる...。
と自分は思うが。
まだspecもこの先があるので期待かな。
ケイゾクも個々の事件はよくあるレベルのもんだったと思うけど。柴田の推理含めて。
雰囲気、朝倉、柴田真山の設定、ツンデレなノリは濃いヲタがつくのもわかる感じだけど。
第4話の念動力でクラッチ壊して殺人認定される意味を教えてください
ブレーキ痕があってがけ下に落下なら事故死じゃね??
876 :
↑:2010/11/04(木) 16:35:42 ID:DzK9sPar0
ドラマだぞ・・ドラマw
>>875 大きいバイクの後輪ブレーキはおまけみたいなもんだから
前輪壊されたら致命的
878 :
gaga:2010/11/04(木) 18:27:29 ID:K7QUBw7O0
真剣に語ってる人はバカに見えてますが。
だってドラマだもん。
ムキになるなって。
時間の無駄なので次回以降見ないことにした。
自分は最終回だけ見る。
当麻のひらめきってこの先もずっと習字ビリビリのワンパターンか?
しかも書いてることにひねりがないから、ぜんぜん面白くないんだよね。
せめて他人なら見過ごすようなささいな着眼点なら面白いのにねえ。
刑事・推理・ミステリー・オカルト・SF・(ry
どのジャンルにも属してないから気味が悪い
本読みやリハ前に
>>861みたいに感じる奴が1人でもスタッフにいたらこんな敬遠されなかった
加瀬好きだけど今回はがっかりしたよ
ま、一言だけ言えば真面目に見ちゃえば負けなドラマだよな
885 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/05(金) 04:41:17 ID:B0iXKtnnO
加瀬みたいな地味顔は坊主にしちゃいかんよ
チョコのCMもヤバいし
髪フサフサなままだったらまだ画的にマシだったのに
U字工事にしか見えん
887 :
gaga:2010/11/05(金) 11:52:58 ID:ZeE2Vbkw0
真剣に語ってる人はバカに見えてますが。
ケイゾクのあの何とも言えない気持ち悪さがない
二番煎じ
視スレで見たんだが赤字1億ってマジ?
890 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/05(金) 16:02:35 ID:pzLyvvBn0
>>888 宣伝に、ケイゾクとさも関係あるように書いてあっただけだよ。
全く別物と解釈しなくちゃ
891 :
gaga:2010/11/05(金) 20:56:11 ID:Yk7udUWz0
真剣に語ってる人はバカに見えてますが。
>真剣に語ってる人はバカに見えてますが。
○○に語ってる人はバカに見えてますが
○○に語ってたら、バカに見えない
はい、真剣がNGのあなた
○○ 正しくは何?
>>889 1億もどこに使ったんだろう
まさかあのショボいCG
>ケイゾクのあの何とも言えない気持ち悪さがない
前回って役者の幅のある演技力があったからねぁ
今回は、お遊戯ロケットパンチードラマ台詞ばか
今回なかった
代わりにやってたスペシャルドラマのほうがマシだった
やっぱ奇を衒ってるだけじゃあね
896 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/06(土) 13:40:18 ID:0S1mHE3xO
フリーターを真面目に観てるバカは世の中にいっぱいいるけどな
俺なんかケイゾクのストーリーすら忘れかけてるのに
おまいらは未だ「継続中」なんだな。
だからケイゾク云々なしにこのドラマ自体面白くないって何回(ry
1億・・・本当に金ドブドラマ
273 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/11/05(金) 05:45:42 ID:fr7vgSDYO [1/2]
こいつ演技下手だね
役者やめたほうがいい
276 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 07:33:34 ID:fr7vgSDYO [2/2]
毎回途中まではおもしろいけど最後超能力が出てくると一気に冷めるわw
普通の推理もの期待してたからガッカリ
900 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/07(日) 00:36:31 ID:F5xs/TmfO
901 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/07(日) 01:07:14 ID:vmVhaGTu0
>>814 > てかSPECってゲスト陣が最高に魅力的だけど見る気がしない
> 超能力とかいらんのに
アンタと違って俺が良いなと思ったのは第一話の上川隆也と第四話の奥貫薫だけ。
902 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/07(日) 08:53:05 ID:TfJsolL30
>>901 ライダーの出ない仮面ライダーだと思ってみると凄く面白いんだけどなあ
アンチSPECだが
SPECが気になって気になって仕方ないニダ
∧_∧,、, __
<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○
/⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / ノ .||
| /ー' ' .||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...||
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \
キムいんだよ! このストーカーやろう!!
∧_∧ -__
ガッ (・ω・`# ) ─_____ ___
∧_∧,、, __ 从ノ (ミ_ (⌒\ヽ _ ___
・∴<`Д(#Σ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
)⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Wゝ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
/ \ / ノ .|| \,___,ノノ
| /ー' ' .|| / /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...|| / ノ ___ズザー
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示 __/ ノ _─ (´⌒(´
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \ (_/= (´⌒(´⌒;;
俺はSPECは嫌いじゃないんだが、
twitterではしゃいでる植田は嫌いだ。
なんか勘違いしてね?って思っちゃう。
けっきょく戸田キャラで保ってるような物なんだよなこのドラマ
相方は空気だしトリック解明は超能力ありきのワンパターンだし
もうゴリさんしか愛せない
個人的に堤&植田嫌いでここにいる感じ
ゴリさん&近藤のスピンオフなら確実に見てた
ケイゾク2という表示をしなくなったとか?
2と付けるにおこがましすきるよね
超能力とか完全に別物だし、逝きすぎた当麻の行動がキモいんだけど
同じスタッフが集まっただけでケイゾクは越えられない
相棒を狙ったのかもしれないけど大失敗でしたね
ケイゾク2と付けずに新ドラマとして普通にやってりゃよかったのに
910 :
戸田オタ ◆Xaegg0X0b.AW :2010/11/08(月) 23:33:38 ID:SW+GDvUx0
ケイゾクは、何度見ても良く分からない部分が残っている。
ような。
その方がヲタがありがたがるから。
エヴァと一緒。
>>910 殺しても殺しても朝倉
なんなんだ、あいつ。
特別編見た感想。柴田に血を浴びせて記憶戻させるあたり悪趣味すぎる
スペックのほうが見やすい。
やたらチカチカ光る演出やめてほしい
>>911 有り難くない。イライラする。すっきりさせたくて見るが朝倉が絡まない序盤の柴田と真山の活躍が好き
後半キモい
914 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/09(火) 03:21:43 ID:qnnMO7ZWO
>>909 ケイゾク2が付いて無い新ドラマだろ
アホ?
915 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/09(火) 03:30:02 ID:e7kizw3XO
いっそ財前直美を出してゴリさんとコンビを組んで事件を解決して欲しいね
わざとらこて
917 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/09(火) 07:20:49 ID:zpEZFiG8O
このドラマの戸田恵梨香はキャラクター演じるのが下手すぎるよ。
三菱UFJのが似合ってる。
918 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/09(火) 08:45:08 ID:PsGE91CGO
先々週見たけど超能力で推理とか無理矢理繋げる何でもありなドラマなんだと理解した
ケイゾクっぽい設定だけどただのギャグドラマだから暇なときだけ見て続けて見なくてもいいドラマだね
920 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/09(火) 14:48:02 ID:N27p0Z4G0
戸田は面白いけどね
中谷の方がどれも同じパターーンで下手だと思うけど
921 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/09(火) 14:49:40 ID:PmK1ss1x0
金はバブルだな。急落したら600ドルまで下がるのでは?。
もうケイゾクとは別物として見てるから
面白いものになってほしいんだけどなあ
戸田えりかはあの変人キャラは演技で実は臆病な普通の人っていう設定に
加瀬りょうの役は…松山ケンイチあたりにやってもらいたかったな
軍人ヲタクっていう設定はなしでただ人を信用しない奴みたいなキャラで
今の2人には愛着が持てない…
あまりにも糞すぎて・・・
すっごい金と手間隙をかけて作っているけど、
文化祭で高校生が作った自主映画くらいのクォリティ。
>>920 ないない
顔芸で顔とんがらせたりゆがめたりすれば上手いって?プププッ
926 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/11(木) 14:22:51 ID:v0VRdZ3G0
>>925 面白いとは言ってるけどうまいとは言ってないようだけど。
顔芸も出来ない中谷の方が酷い。
蜂の巣状態で死にかけてるはずなのに、はつらつと台詞を言う渡部はもっと酷いw
ヘタ上手はよくわからないけど
ケイゾクの2人とSPECの2人の役柄設定が
そもそも間逆に近いくらいちがうからなー
比べるには無理があるていう
10年前のケイゾクはたしかに名作で中谷がハマってるし
今のSPECには戸田が似合ってると思う
928 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/11(木) 16:38:42 ID:5cIHIoxaO
ガサツ役をガサツな戸田が演じんだから
演技も糞もないけどなw
いやいや
脚本が悪い、役者に長いセリフを喋らせて強引に
話をつなぎまとめるなんて下っ端のやる仕事だ
いやいや
戸田のギョウザのあの食いっぷり最低の演技
あれじゃギョウザでなくてもいいしなんなら
食べていなくてもいい、
まぁそうだね。セリフだけならラジオでOKだね
だれがやっても声質もそこまでねえいいじゃない
ドラマだからw
とか言いながら、視聴率の良いフリ家あたりを叩いちゃうスペックファン…
932 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/11(木) 19:24:42 ID:rftQ8mW6O
このドラマ感動するな!
マジで泣けるわ!
録画見返すと戸田と加瀬のセリフは行間を読んでツンデレ関係
に出来なくもないゆるい脚本なのに役者側のキャラの理解が2
人とも「ツンデレ」の「ツン」部分しか汲み取れてなくてセリフにな
い愛嬌とかペーソスといった「デレ」部分が皆無なのが失敗って
感じた。
結局、キャストの演技力に頼りすぎな部分が多くて中谷・渡部
コンビで出せてた関係性が戸田・加瀬コンビでは出せなかった
と。かといって橋田壽賀子の脚本みたいに「役者の演技力を信
用しない」って理由で全部セリフで説明させる、っていうのもシラ
ケルんだが…。
加瀬(瀬文)の方が特に戸田(当麻)を「心底ウザイ、大嫌い」って演技してんだよねw
ケイゾクの二人は私生活の恋の始まり感が演技に出過ぎてた気もする
ふざけすぎ、寒い。がっかり。戸田IQ90くらいっぽい、無理、下品。
どんな役やっても「品の良さ」は役者個人についてくるものだから
役者自身に品が無くて下品な役やってたらダメだわなー。
品(笑)
品w
品川ww
戸田は、シンナーの似合うそんなイカレ女かなぁ
歯茎とかグロいから前歯何本か欠けさせてよだれとか垂らさせれば
薬は危険STOP戸田みたいなCMとかいいんじゃん
942 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/12(金) 22:57:57 ID:olyVX0hIO
案の定、左手首は切断されてたか。
しかし、端からシリアス気味にスタンス置いてた方が
視聴率的にも好影響だっただろうになw
ドラマも演技もぺらっぺらな。
まあスペックとか持ち出した段階で禁じ手だったからな。
あとはとにかく最終回までにどう話のつじつまをどう合わせるかだな。
945 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/12(金) 23:06:28 ID:BBrmhvRt0
手首は神経つなぎ待ちだろ
最後にしゅるしゅると出して ビーム出すんだろ
946 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/12(金) 23:11:14 ID:xgn/hnIyO
老人だのパンドラの箱だの。これで手が再生されればエゥ゙ァやな。
最終回の犯人のスペックは「ちぎれた手をつなげることができる。」
948 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/12(金) 23:13:33 ID:0zxOctV30
エヴァっぽさはまさに感じたね 展開の仕方とか謎のちりばめ方とか
だんだんわけわからなくなってくるんだけど
セリフの一つ一つが妙に感動するのと映像のきれいさとか切迫感に圧倒される
男も女も打ってすぐ響くような反応なのがつまらんのかなぁ。
生き死にの話になると急にくそまじめになるのも違和感。だったら普段ふざけてんなや。
予告にあった瀬文が涙を流す映像は今週のクライマックスで使うのかと思ってたら
いきなり序盤、子供の病気の話を聞いただけであっさり泣いてた。
薄い。人物が全部薄い。
ケイゾクは最初はどう見てもおちゃらけだったけど、後半どんどんディープで暗くなって行くのがある種快感だった。
比べたら悪いけどこっちはかなり薄っぺらいね。
多分酔っ払って観れば良いんだよ
そうすれば本スレの乗りに付いていけるんだと思う
素面で観るのは辛い
空の美しい背景の前に立つ戸田と加瀬が貧相すぎてワロタ
中谷渡部や阿部ちゃん仲間だったらすげえ良いシーンになったろうなと思うところばかり。
嫌いな役者じゃないんだけど、どっちも主役の器じゃないんだと思う。
上地が主役やってるのを見た時と同じ違和感
ゴリさん
ベテラン俳優の凄みを見せたな
中谷渡部阿部はなんか仕出かしそうなんだよ
戸田加瀬にはそれがない
わくわく感才気ゼロ
今日観てもう二度と観る気がしない
一話からの整合性や伏線が散漫すぎて、とってつけたようにシリアスな演出されても
自己満足にしか見えない。結局ケイゾクの時みたいに、さんざんやらかして
最後にはさじを投げるんだろうなっていう
物語や演出にリアリティが無さ過ぎると、役者の「仕出かしそう」感が生きない
当たり前だよね、滅茶苦茶にすべきリアルが最初からふわふわで無重力みたいな状態じゃあ
すぐ心が離れるわ
役者の働く場所が無いようなもの
これはだめだ
(物語的に意味はないけど)インパクトのある画
(さすがの貫禄、ゴリさんの)凄みのある台詞と立ち回り
(うまくたためるか否かは別として)謎めいた展開
と、まぁチラ見する限りでは今回は凄く楽しめたけどね
視聴率どんな感じだったのかな〜
扱いやすいチョロいオーディエンス
第5話でダメだったら切ろうと思ってた
ダメだった
絶望的に安っぽく薄っぺらい
「ケイゾクとは別物」と逃げながら
要所要所でケイゾクのパーツ使うのが気に障る
しかも結構大事なパーツ
ケイゾク信者なら最初から見るなよ
俺は見ないで信者スレと化した本スレでネガキャンしてるぜ
ケイゾクも大した事ないだろ。
ちんばの蹴り合いだよ。
ケイゾクケイゾクってうるせーなw
まあアンチスレだから仕方ないかww
ケイゾクも、SWEEPやら死の味のキスやら
チープさではSPECと大差ない西荻クオリティなんだが、
役者陣のテンションで押し切ってたんだよな。
戸田加瀬は頑張ってはいるだけに、
ケイゾクと同じロケ地で並ばせたりしなきゃいいのにと思う。
965 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/13(土) 00:56:07 ID:PVi9GKLt0
アンチでもゴリさんは凄いと思った
やっぱりゴリさんしかもう愛せない
アンチスレで2まで行きそうってある意味凄いなw
それだけアンチな恨まれドラマ
つまり本線に工作のこれおもしろい嘘
そうだね嘘のにおいがあるってことだろう
969 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/13(土) 02:11:29 ID:teqFxHc2O
ケイゾクも大したドラマではないに同意。
つまりどっちも歴史に残るようなドラマではない。
ケイゾクは渡部と中谷のキャラがハマっただけ
970 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/13(土) 02:12:57 ID:2UxdFyR1O
今スカパーでケイゾクやってるけどやっぱり渡部篤郎はいいね。
加瀬は印象が弱すぎる。
坊主も似合ってないしな。
ケイゾクはおふざけとシリアスのメリハリが付いてて良かった。
あと、役者の質もケイゾクの方が遥かに良かった。
SPECはふざけ過ぎ…
戸田・加瀬コンビが頑張ってるだけに本当、勿体ない
あと、ケイゾク叩いてる人は一回でも観てみな?
全然、出来が違うからさ?
公式の感想「泣いた」っての多いけど嘘だろ〜??
どんだけお子ちゃまやねんw
来週の予告、
ケイゾクの名シーン散りばめすぎててどうかと思った。
演出誰だっけ。金子?
>>973 どんなシーンあったっけ?録画してないから判らんw
「真実に向かって〜」は覚えてる
アンチが興味津々なSPECって凄すぎるw
>>974 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 02:49:08 ID:xye4oYH5
http://a-draw.com/src/a-draw_0825.jpg 来週の予告
「真実〜ひた走れ」ってゴリさんのセリフも
セブミが発狂して物投げるとこも
高いところから見下ろして「私たちが守ってるものって何なんでしょう・・・」って話すシーンも
全部ケイゾクから持ってきてるね
腕チョンパでいままであんだけオチャラケてたの?
エェェェェエエエエッ!? ってなったw 今回。
キャラに整合性なさすぎだろ
>>956 946や948がいう通り、エヴァっぽさ全開だね。
さんざん気を持たせといて最後に匙を投げる。
でもそれでかえってヲタによって伝説化される。
このドラマ、俺の考えたかっこいい名場面ばっかりを思いつくままに出してくるから
ちっとも感動しねえ
カッコイイ場面考えるのはいいけど、ちゃんと話つなげろよ
きちんとした前ふりがあってこそカッコイイ場面も様になるのに
こう本スレに書くと
行間を読んでくださいよ(キリッ
とか言われるんだけど、妄想だけで話つなげて面白いか?
自分はちゃんとドラマを見たいのであって、信者と妄想で盛り上がりたくない
いくら行間読んでも妄想してもそれに見合った答えなんて出してくれない
きっと最後は投げっぱなし
980 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/13(土) 08:40:54 ID:Rj4P97zHO
>>979 IDが逆SPECになってるw
確かに昨日の回はただの格好良さそうな場面集でげんなり
椎名桔平とレモン氏のシーンだけ良かった
ああいった演技が主役二人にも出来ればいいんだけどね
腹に一物ありながらも表面上はおちゃらけてみせるような
確かに椎名と占い師のやりとりはよかった。てか、それ以外が悪すぎる
1話はマトリクスで今回はジョンウーw
すごいなアンチがこれだけ観ているドラマってどんだけだよwww
次スレのタイトルにはまんま行くのかそれともセンスが無いタイトルつけるかwktkだwww
アンチSPECだが
SPECが気になって気になって仕方ないニダ
∧_∧,、, __
<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○
/⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / ノ .||
| /ー' ' .||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...||
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \
キムいんだよ! このストーカーやろう!!
∧_∧ -__
ガッ (・ω・`# ) ─_____ ___
∧_∧,、, __ 从ノ (ミ_ (⌒\ヽ _ ___
・∴<`Д(#Σ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
)⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Wゝ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
/ \ / ノ .|| \,___,ノノ
| /ー' ' .|| / /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...|| / ノ ___ズザー
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示 __/ ノ _─ (´⌒(´
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \ (_/= (´⌒(´⌒;;
985 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/13(土) 11:19:42 ID:7zLlDVlsO
何かケイゾク知らないくせにSPEC見て超楽しいとか言ってる奴にイライラするのは俺だけ?
絶対いるだろ?
さっき8億人の中国に聞いたけど
キムタクこけてからドラマあんまみないって
キムキムうるさかった中国語でちょむちょむ
987 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/13(土) 11:58:38 ID:t/Ey2J7vO
いや、ケイゾク続編の謳い文句でこのドラマ見てイラつくのは分かるけど、
ケイゾク見てないやつがこのドラマ見て面白がるのは自由だと思うが。
988 :
名探偵 ◆R6rFyeHDB1we :2010/11/13(土) 12:12:48 ID:5AUhbWxO0
状況を整理しよう
@ SPECつまらない ケイゾクおもしろかった。
A SPECおもしろい。
これ以外どんな考えの人がいるのだろうか。
989 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/13(土) 12:15:46 ID:5AUhbWxO0
200 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 投稿日: 2010/11/12(金) 22:52:58 ID:EDJjLmPyP
う〜わ〜 やばかったな えッ? てか おとりのための未詳が
パンドラの箱に手をかけやがって いっそ消しちゃうか
8話予定のセリフがもぉキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
2010年11月12日 22時29分02秒 総レス数:501res/分
#│ 局 │ レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
1│.TBSテレビ..│. 235res/分.│. 47%│SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対...
2│.日本テレビ.│. 100res/分.│. 20%│[映]金曜ロードショー「トワイライト [映]金...
3│.テレビ朝日.│ 57res/分.│. 11%│報道ステーション
4│ NHK総合 . │ 55res/分.│. 11%│世界ふれあい街歩き
5│.テレビ東京.│ 19res/分.│ 4%│たけしのニッポンのミカタ!
6│ NHK教育 . │ 18res/分.│ 4%│スーパーバレエレッスン[再]
7│.フジテレビ. │ 17res/分.│ 3%│金曜プレステージ 山村美紗サスペンス 京都源氏...
というのをみると、俺が面白くないと思うだけで、きっとおもしろいのだ。
990 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/13(土) 12:20:14 ID:5AUhbWxO0
正直、パンドラの箱なんていくらでもあるので、むりにひっぱらずさっさと出すべき。
SPECナビを観てないでここで能書き垂れている奴の方がイライラする
特に14:10の竜雷太と14:22のU氏が語った内容すら頭に無いようなレスばかりで
アホかと思ってしまう
> ■SPECナビ/2010年10月3日(日)
>
> 14:00 餃子の大阪王将グルメレポート(信川清順)
> 14:01 ケイゾク続編『SPEC』現場立てこもり緊急特別報道番組(岡村仁美×森永卓郎)
> 14:02 TBS立てこもり現場レポート(河本千明)
> 14:05 SPEC撮影レポ
> 14:06 戸田恵梨香レポ(スポ根モノとして語る)
> 14:07 城田優レポ(青春群像劇として語る)
> 14:08 女優A[福田沙紀]×女優B[徳井優]レポ(男女7人癌物語として語る)
> 14:10 竜雷太レポ(ケイゾク2として語りスタッフに否定される)
> 14:14 刑事ドラマの系譜(エセガミアキラ)
> 14:17 通販番組 戸田恵梨香のアイラキャリーバック8400円
> 14:18 堤監督の子芝居
> 14:22 TBS現役プロデューサーU氏(植田P)がケイゾクの続編でないと告白
> 14:24 SPECのCMとメイキングとキャストインタビュー(ここからは真面目)
> :
> 14:45 THE RICECOOKERS(音楽)インタビュー ※全10話別アレンジ
> 14:46 SPECのCM
> 14:48 今井夏木(演出/4話&8話担当予定)インタビュー
> 14:49 加藤新(演出/3話&7話担当予定)インタビュー
> 14:49 金子文紀(演出/6話担当予定)インタビュー
> 14:50 SPEC現場立てこもり事件解決〜緊急特別報道番組終了〜
> 14:51 NG集
> 14:52 エンドロール
992 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/13(土) 12:27:25 ID:5AUhbWxO0
>>991 ばかな女だね お前には生きていて欲しいんだよ
とかいいたくならないか。
993 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/13(土) 12:28:59 ID:5AUhbWxO0
セリフがケイゾクはかっこよかった。
SPECの最終話 同じ脚本家ではないという衝撃の最終回にならんかな。
994 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/13(土) 12:29:40 ID:vKJCjgXVO
995 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/13(土) 12:30:48 ID:5AUhbWxO0
常に失敗したと思ったら、残りコップに半分水があると考えよう。
半分しかないとおもったらだめだ。
996 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/13(土) 12:32:20 ID:5AUhbWxO0
よかったを探すんだポリアンナ・・・・・まあケイゾクを地デジで録画できてよかった。
997 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/13(土) 12:34:02 ID:teqFxHc2O
だね
そうだね
柿の種だね
998 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/13(土) 12:35:15 ID:5AUhbWxO0
演出の力不足でよくわからないところは HPみて理解するようにという方向にいくへんなドラマ
999 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/13(土) 12:37:15 ID:5AUhbWxO0
当麻がそうか、怪我していたかというあたりで、激しくいらいらしている・・・・・
当麻ファンにはつらい・・・・
エヴァのぱくり?
すると「私が死んでも代わりはいるもの」的展開か。
1000 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/13(土) 12:38:34 ID:5AUhbWxO0
1000なら、それなりにDVDが売れる。
ケイゾクについて考えないと、これはおもしろいのかもしれないが。
ほんとうに女仮面ライダーシリーズSPEC
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。