世にも奇妙な物語 30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
世にも奇妙な物語 20周年スペシャル・秋 〜人気作家競演編〜
2010年10月4日(月) 21時から23時18分放送
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2010/100909-i011.html

番組紹介
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/kimyo/index_frame.html  

気になる作品があったなら、
世にも奇妙な物語データベース
ttp://yonikimo.com/
−ファンサイトの特別編−
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/8295/

前スレ
世にも奇妙な物語 29
http://www.unkar.org/read/kamome.2ch.net/tvd/1268396243

過去の作品についての話は、こちらをどうぞ
【タモリ】世にも奇妙な物語8【オムニバス】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1254753585/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 20:20:13 ID:WUPEh4/W0
作品紹介 ※放送予定順
『厭な扉』
主演
江口洋介
脚本
正岡謙一郎
演出
佐藤祐市
原作
京極夏彦(「厭な小説」祥伝社所載)

『はじめの一歩』
主演
大野 智
脚本
金子茂樹
演出
村上正典
原作
万城目 学(「はじめの一歩」書き下ろしオリジナル)

『燔祭』
主演
広末涼子
脚本
橋本裕志
演出
若松節朗
原作
宮部みゆき(「鳩笛草 燔祭/朽ちてゆくまで」光文社文庫所載)
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 20:20:26 ID:WUPEh4/W0
『殺意取扱説明書』
主演
玉木 宏
脚本
金子茂樹
脚本協力
山浦雅大
演出
植田泰史
原作
東野圭吾(「毒笑小説」集英社文庫所載)

『栞の恋』
主演
堀北真希
脚本
坂元裕二
演出
岩田和行
原作
朱川湊人(「かたみ歌」新潮文庫所載)
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 20:57:52 ID:fh8z7Y7D0
しょぼwww
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 21:01:33 ID:K6dr3UOw0
真希ちゃんの昭和舞台の切ないラブストーリー楽しみ
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 22:52:41 ID:htAE4TCDO
塚本○ね
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 22:53:44 ID:htAE4TCDO
塚本は雑魚
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 23:01:37 ID:htAE4TCDO
塚本はゴミ
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 23:39:06 ID:zhm1UmsSO
キャストが糞だから見ない
何だろうかこのショボさ
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 02:02:19 ID:cpTiHB28O
>>8
嫌いなくせにちゃんと塚本の出るドラマ把握してんのなwキモすぎるww
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 02:11:47 ID:TYKJ5sV50
良い作家ばっかだ
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 02:23:40 ID:D4sdWV/y0
作家はいいんだけど脚本家が地雷だらけなんでどうなるか・・・
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 03:30:52 ID:kcQhcYXTO
春の糞コラボに比べたら格段に良いコラボだな
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 08:27:53 ID:mUVedhwF0
>>12
いっそ原作者に脚本書かせりゃいいのに。
世にも〜のパクリ元である、ミステリー(トワイライト)ゾーンや
ヒッチコック劇場では、ヘンリー・スレッサー、ロバート・ブロック、
リチャード・マシスンら、何人もの現役の人気作家が原作を提供しつつ、
脚本家として参加してた。
日本のテレビ界では縄張りみたいなものがあって、無理なのかねえ・・・。
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 09:19:50 ID:XDQfilcv0
江口に期待
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 09:51:28 ID:Ul03s5irO
芸人が出ないだけマシ。この前は酷かったし。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 09:53:30 ID:sYLj36og0
>>15
江口に期待ったって・・ホームレスだぞ
進藤センセじゃないんだぞ

そういや江口ってとんと連ドラに出なくなったな
今なにしてるんだ
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 10:26:24 ID:CJR7PZygO
企画にやる気は感じる
期待しすぎず楽しみにしとくよ
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 10:42:15 ID:3xUf8dkK0
>万城目 学(「はじめの一歩」書き下ろしオリジナル)

これは本当に楽しみ
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 11:24:54 ID:QEXHsILx0
はじめの一歩ってボクシングの?
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 13:25:40 ID:lNm5o6+i0
>>14
どっかで読んだが、脚本には直しってのがあるんだと
有名作家にわざわざ頼んで持ってきた台本が酷かったらなかなか没にはできんだろ
小説家って絶対直させない奴結構いるらしいし面倒くさいだろう
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 13:40:52 ID:Iu7igtm1O
随分前だが椎名桔平「午前2時のチャイム」が怖かった。
結末に驚き、最後に又驚いた。
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 13:55:11 ID:01rnF7Q6O
脚本は最悪の布陣だな。
特に金子は新春の嵐のイギータドラマが酷い出来だったぞw
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 17:05:48 ID:Jfc0gC42O
>>20
大野のスーツ姿を目撃されてるし、全く違うものじゃないの?
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 20:33:55 ID:YTRe0rQg0
脚本が一番やばいのは堀北の人のだ。
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 20:47:59 ID:X52D2HcM0
携帯からの>>24はともかく、>>20はPCからこのスレみてるんだから、
>>1の公式にあらすじちゃんと書いてあるから、それくらい見ようや。

で、はじめの一歩のあらすじ

”まずはじめに〜”が口癖の篠崎肇(大野智)は何事も順序立てて
考えないと気が済まない慎重すぎて行動力に欠けるサラリーマン。
それが恋人の坂本みさき(田中麗奈)には不満だった。
そんなある日、二人のデート帰りに中年の神さま(伊東四朗)と
若い神さま(遠藤憲一)が降臨した。気づけば肇以外、周囲はフリーズ状態。
みさきも固まっている。
時間を止めているこの間に肇の願いを叶えてくれるというが、
どう見ても怪し気な神さまに肇は不信感を拭えないまま…。
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2010/100909-i011.html

あらすじ見ての各話はこんな感じだろうか。
厭な扉:ホラー?
はじめの一歩:コメディー
燔祭:サスペンス?
殺意取扱説明書:コメディーorシュール
栞の恋:感動
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 20:50:07 ID:vM/8VRjn0
>>26
見たくないやつもいるんだからあらすじコピペはやめろ
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 22:53:51 ID:bYX57NWe0
春の番組コラボと比べれば数倍良いな。
後、キャストショボいとかで文句を言う奴は何なんだ?
世にもにキャストの豪華さを求める事自体がアホな考えなのにさ。
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 22:57:07 ID:/sgr8uIn0
まあ豪華と言われてショボイと文句の出ないキャストなんて
そうそうないだろ。
キムタク織田裕二福山雅治吉永小百合高倉健でも文句が出ると思う。
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 23:38:33 ID:SITpqA8RO
俺の感覚が鈍って来たのか、今回は世にもにしては、
よくここまでキャスト揃えてきたなって思った。
今年の春は別としても、最近の作品でも石原良純主演なんてあったくらいだし。
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 23:39:56 ID:YTRe0rQg0
自分も凄い豪華だと思うよ。
看板に偽りなしだと思う。
作家も豪華、俳優も豪華。でも脚本はショボイ…。
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 00:09:47 ID:BnJ/VMlg0
大野智(嵐)も豪華?
正直この人だけ演技見たことない
盲目かアンチかみたいな演技批評しかなくてわからない
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 00:14:15 ID:bhCTD1Aq0
>>31
野島北川とか連れてきてもいいかもしれないが、
わざわざ脚色だけをやってくれるようなプロ脚本家なんていないだろうしなあ
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 00:40:56 ID:HIcQBj4X0
今日夜中帰り道撮影やってたけど人多かったな
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 01:35:18 ID:EimhYt6G0
金子茂樹だけはなんで今でも残ってるのか謎すぎるよ・・・
しかも2本も担当してるし
フジは弱みでも握られてるのか?
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 01:38:53 ID:v9PjCF390
世にも奇妙な物語

2003春 16.3%  稲垣吾郎 飯島直子 京野ことみ 西村雅彦 桜井幸子
2003秋 15.7%  江口洋介 矢田亜希子 中村獅童 谷原章介 八嶋智人
2004春 18.1%  観月ありさ 井ノ原快彦 渡部篤郎 原田泰造 永作博美
2004秋 17.6%  篠原涼子 瀬戸朝香 津川雅彦 西島秀俊 優香
2005春 17.4%  ユースケ・サンタマリア 黒木瞳 小西真奈美 妻夫木聡 鈴木杏
2005秋 13.9%  坂口憲二 松田聖子 原田泰造 椎名桔平 木村佳乃
2006春 16.2%  伊藤淳史 長谷川京子 ともさかりえ 佐野史郎 松本潤
2006秋 15.5%  広末涼子 釈由美子 堂本光一 内山理名 田中美佐子
2007春 18.5%  櫻井翔  加藤あい 永作博美 椎名桔平 小日向文世
2007秋 16.2%  石原さとみ 阿部サダヲ 城島茂 松下由樹 白石美帆
2008春 16.1%  伊藤英明 戸田恵梨香 船越英一郎 北乃きい 堺雅人
2008秋 13.6%  内田有紀 横山裕 深田恭子 平岡祐太 谷原章介
2009春 14.8%  市原隼人 伊東美咲 石原良純 相武紗季 大竹しのぶ 高島礼子
2009秋 12.7%  井上真央 生田斗真 伊藤淳史 釈由美子 石坂浩二
2010春 14.2%  香里奈  塚地武雅 藤原敏史(FUJIWARA) 西田敏行 三谷幸喜
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 01:59:52 ID:bhCTD1Aq0
>>35
プロデューサーの命令通りに何でもこなしてくれる何でも屋さんの位置じゃないの。
今のテレビ業界じゃそういう職業作家の方が重宝されたりする。
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 02:11:27 ID:fMjjTbZZ0
>>35
2本の内、1本はおまけみたいな感じじゃないかな?
万城目の「はじめの一歩」は書き下ろしオリジナルって事だから、脚本家の仕事ってあまりない気がする。
って言うか、オリジナルなら万城目が脚本書けば良いじゃんって思うわ(まあ、小説と脚本はまた別物なんだろうから、そうもイカンかもね)。
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 03:25:14 ID:cy7psp3RO
Pや監督がまた別物にしてくれるし。。。
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 03:32:04 ID:KFcnSiiF0
>>36
秋の方が低く出る傾向にあるな
ていうか去年どうした
メンバーも悪くないのに裏に何かあったのか
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 03:39:25 ID:cy7psp3RO
そろそろ加護亜依を使ってみちゃぁ〜どうだ?
妙に器用な気がするし
何するかわからん面白さがあると思う
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 05:40:59 ID:VNUVYIlYO
局Pが変わってしまって、脚本家の中村樹基さんは書かないし、星護監督も撮らないんだな。
世にもは、石原隆プロデュースで見たいなぁ。
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 08:23:04 ID:PLGMl//xO
いい加減ズンドコベロンチョの意味教えてくれないか?
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 10:31:54 ID:LU7P40R70
冗談だろみんな知ってるぞ
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 11:15:47 ID:xf91yw5a0
「燔祭」←読めん
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 13:51:41 ID:efHzI07k0
>>3
「栞の恋」、映像化するのか。
「かたみ歌」は結構好きな作品なので映像化は嬉しいが、
あれって連作短編集なので、出来ることなら「かたみ歌」自体を
「世にも〜」じゃない別企画で映像化して欲しかったなぁ。
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 17:03:07 ID:5psvrerp0
>>41
今更、加護なんて誰得だよ?w
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 17:56:51 ID:eNECpFQoO
>>43
北川先生にツイッてみたら?
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 21:57:00 ID:cy7psp3RO
>>47
オレ得だよw
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 23:11:26 ID:4Lssugx2O
まぁ企画としちゃ悪くないし、「いつもの」世にもに戻ってよかったわ。
どうせ期待はできないけど、少なくとも前回のよりマシな事は既に確定だな。
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 00:49:30 ID:gN+ARO4a0
たかだか単発ドラマごときで大袈裟すぎるだろ
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 12:15:16 ID:x3GsiPU/0
東野圭吾なら超高齢化社会殺人事件の方が良かった
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 19:25:21 ID:Oh7CSz8KO
今のうちに原作読んでおこう
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 21:10:53 ID:At/S2CPI0
燔祭は、クロスファイアの映画に取り入れられていたような・・・
観たの10年ぐらい前だから、うろおぼえだけど。
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 21:20:11 ID:ROM9rIrn0
厭な扉、世にも〜になりそうだなと思ってたらやっぱりw
あと厭な彼女も世にも〜っぽいなと思ったからそのうちなるかもしれない。
というか見てみたい。
みゆきの話は読んだはずなのに思い出せん……
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 23:18:23 ID:IbeJRsAVO
夢魔の標的
世に奇物で映像化してくれ
お願い頼むから。。。

ん、お願い頼むから。ってタイトル
面白くなりそうw

57博多のカリスマ:2010/09/14(火) 04:36:22 ID:j2J2+CctO
↑タイトルだけ見ると世にもっぽいよな…あと、だいぶ遅れたけどribbonの[テレフォンカード]YouTubeにアップしてくれた方、ありがとう!怖かったけど面白かったよ♪SP楽しみ↑↑
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/14(火) 11:24:10 ID:kHiEfTE4O
夢魔の標的は世にもにするには長いだろう
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/14(火) 12:53:05 ID:Rk0EbUWn0
キャストがショボくても良作はいくらでもある
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 04:25:36 ID:73BJJorOO
堀北とヒロスエが出るドラマは例外なくつまらない
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 09:43:50 ID:JI2EJmV/0
じゃあ見るなカス
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 12:23:21 ID:FQe0lteM0
>>59
それは同意、企画自体もワクワクなんだけど…
>>60
広末は昔は良いドラマも出てたけど堀北は脇役の電車男と野ブタと単発の出るトコ出ましょ以外は全部駄作
電波脚本の確立が高すぎる


63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 13:00:38 ID:WJt6rwMO0
前回のがっかり感を今回は取り返しそう。
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 19:36:38 ID:bZ8eHr0H0
>>62 追加「東京大空襲」、「ライブチャット」
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 23:35:54 ID:7sR45GCc0
東野だから殺意…の原作買って読んだけどなかなか面白いブラックだったので期待
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/16(木) 00:20:19 ID:ItIel4eaP
前回はほんとガッカリだったからなぁ…。
江口と大野に期待!
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/16(木) 00:57:21 ID:WZZ2e47m0
前回はドラマとも呼べないような代物だったからなあ・・・
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/16(木) 01:20:02 ID:vygWTfjp0
最近新しく番組の企画担当になった瀧山麻土香が非常に不安だ
この人ってさ映画でカップル向けのラブストーリー入れたいとか言い出して「結婚シミュレーター」ねじ込んだ人でしょ
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/16(木) 01:20:26 ID:YTdRAMMPO
>>58
ポイントを押さえておけば大幅に削っても充分に面白いのが出来るのじゃないかと思う

映画化してもらえるのなら、その方が良いが・・・
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/18(土) 00:53:41 ID:3hahJ9z4O
ageage
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/18(土) 05:20:21 ID:CHiX8/LH0
>>68
瀧山はドラマヲタから非常に評判悪いけど、
フジにはやたら重宝されてるよな
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/18(土) 16:49:55 ID:RyFYDK6i0
玉木の出る回が楽しみ
世にもは初参加らしいし・・
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/19(日) 01:02:32 ID:3ysWAgUA0
近年での名作は、「家族会議」だよな
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/19(日) 01:51:32 ID:g9pe3YkWO
藤子・F・不二雄の自分会議を世にも奇妙な物語で…
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/19(日) 05:49:38 ID:e5vB04NZ0
>>71
美人なのかな?
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/19(日) 09:52:11 ID:53fH8W5w0
織田裕二のスクラップが一番印象に残ってる
まだ若かりし頃
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/19(日) 10:45:07 ID:lMTdNH9FO
ロッカーとは違うの?
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/20(月) 10:24:44 ID:Ubjir2/8O
ロッカーの「織田裕二がスクラップにされるシーン」って意味じゃね?

荒川良々とか出ないかなぁ。温水洋一とか小日向とか
個性派ばっかり主演に配した特別編があってもいいだろう。
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/20(月) 11:00:30 ID:PkfjN3yK0
中井貴一が出た「幻想特急」みたいなとぼけたコメディーも、また見たい
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/20(月) 12:44:28 ID:4z1skmH40
小日向さんは回想電車で主役だったろ
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/20(月) 17:39:30 ID:ql2O92tA0
世にもって、2006年から
面白い作品が一つもないな
最後に見た面白い作品は、「ネカマな男」だな
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/20(月) 18:11:29 ID:bVlftp4MO
なぜオムニバスじゃなきゃいけないのか教えてくれ。
長編一本でやって欲しいんだが。
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/20(月) 18:20:16 ID:OM0ixGhXO
>>78
荒川良々といえば、タイトル忘れたけど香川照之主演で江守徹も出てたえらくシュールな作品あったな
あれもなかなかにトラウマ系だったような記憶が…
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/20(月) 18:25:24 ID:ql2O92tA0
>>82
短編の良さが分からないのか・・
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/20(月) 18:58:33 ID:qcyvsfCr0
>>82
外れを2時間も延々と見せられるのか・・・?
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/20(月) 21:40:04 ID:h9J69cPJ0
映画を見なさい
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/20(月) 22:04:50 ID:y0msBb6UO
>>83 ネズミのだよね
良々好きだから当時わざわざ録画したわ
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/21(火) 08:51:53 ID:ZZcElGwS0
キムタクのやつしか覚えてないなあ
あの延々と続く階段の音が印象的

あ、それと告白の監督の。また見たいな
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/21(火) 13:49:08 ID:cdtr6Y6vO
つーか、あれだよな!
変なコラボ見せられるくらいなら、昔のやつを再放送した方が良いよな。

『世にも奇妙な物語 秋の再放送スペシャル・・・リクエストベスト5』
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/21(火) 17:00:52 ID:xTBzu9lFO
この時期になるとSPにあわせてか、傑作選てなタイトルで毎日再放送してたりするけどうちの地域だけ?
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/21(火) 17:16:53 ID:gfcwyah30
>>90
半年前に関東でやった番組が地方巡ってるだけ
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/21(火) 17:53:00 ID:1i1PwGJo0
>>81
相武サキのマンション照明でI LOVE YOUは面白かったけどな
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/21(火) 21:23:33 ID:PDzvxuli0
すごく前に見た錦織のバーチャルリアリティっつーのが強烈に記憶に残ってる
バーチャルリアリティの人体実験で仮想現実の世界を延々と彷徨い
最終的には脳だけが実験瓶に浮かんでたというオチ
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/21(火) 23:39:12 ID:CJZJshR10
>>81
リプレイ
イマキヨさん
家族会議
雰差値教育
午前2時のチャイム
いきいきデー
行列のできる刑事
真夜中の殺人者
ボランティア降臨
理想のスキヤキ

いっぱいあるやん
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 00:10:25 ID:MFFwDNj50
「栞の恋」楽しみ
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 00:54:24 ID:WLaJXLk70
>>94
リプレイとイキイキデーだけは無いわあ・・・
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 21:23:14 ID:cmgfq8Ez0
今回のフジでの事前傑作選は最近のではなく、久々に古い作品やりますね
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/101002kimyo/index.html
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 21:50:25 ID:1QGq7/bi0
>>97
これもしかして一番最初のスペシャルの再放送なのかな?

「絶対イヤ!」は名作だな
今でも最後の「イヤ〜!」が耳にこびり付いてるw
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 21:57:30 ID:WLaJXLk70
古いけど、もう見たやつだな
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 22:01:35 ID:qHyzB+XZ0
>>98
1990 秋の特別編
の再放送の模様
これのほうが本放送より面白そう
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 22:10:35 ID:tjc3ma120
今回は近年になく面白そうなのが多い
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 22:17:13 ID:Ptrx7+HKO
それ昔全部ビデオで出てたよな
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 23:50:05 ID:ZSa2Wwff0
雑誌のあらすじ見る限り

厭な扉 …ブラック系
はじめの一歩 …シュール系
燔祭 …ホラー系
殺意取扱説明書 …コメディ系
栞の恋 …感動系

かな?
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 23:54:31 ID:YNrihj9E0
殺意取扱説明書は東野さんだからコメでは無い気がする
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 23:58:04 ID:N5z8DkoP0
>>104
原作はブラックコメディだよ
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/23(木) 00:03:24 ID:quANV3wO0
>>104
きめつけで頭悪そう。本とか読んだことないんだろうな
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/23(木) 00:10:50 ID:dgdyRwUO0
ブラック、ブラックコメディ、シュール
の違いがよく分からん

だれか最近の作品で分類してくれないか?
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/23(木) 00:11:35 ID:5hxQFdBW0
日本人、中国人、朝鮮人などのアジア人はすべて蛆虫以下の存在。

以下はアジア人の特徴。

背が低くてブサイクで体力もなく、頭もバカで何かをゼロから開発する能力もない。
そして我々白人の真似しかできない。
仮に我々欧米人とアジア人の交流を100年間ストップさせたとしよう。
100年後はいかにアジア人は頭の悪い民族であることが証明されるであろう。
ようはアジア人は馬鹿だから我々白人の後を追わなければ発展できない民族なのだ。
又、アジア人はコンプレックスの塊なので、何でもかんでも欧米化すればカッコいいと思っているマヌケな民族。
髪の毛を茶髪に染めている輩がいい例。
生活に便利な欧米の技術だけを真似するならともかく、アジアの独特な文化を捨ててまで言葉やスタイルまで欧米化しているから呆れる。
自分たちの文化ですら大事にできないマヌケな民族なのだ。

そして人間として一番大切なものである心までも醜い。

心の醜いアジア人の性格は、陰湿(いじめが多い)で、自己中心的で、欲が深く(金取り主義)、そして
犯罪好き(凶悪犯罪やネットの不正アクセスなどの犯罪はほとんどアジア)で、人をだますこと(詐欺など)が得意。
そして犬猫などの生き物を大事にしない。
生き物を大事にしない輩は心が醜い証拠。
現にアジアの先進国ですら野良犬や野良猫がやたらと多い(欧米では動物を家族の一員として接し、最後まで面倒を見るから野良犬や野良猫がいない)。
日本人、中国人、朝鮮人は同じ民族同士であるにもかかわらず、いつもいがみ合っている。
実に醜い!

チビでブサイクでへなちょこで馬鹿で心の醜い蛆虫以下の劣等アジア人よ。
キミたち民族で何か誇れるような取り柄でもあるのかい?

東京も大阪も日本中をボタンひとつで広島・長崎みたいにしてやりてえよ。バカな国だな

前大戦で日本人と朝鮮人及び中国人含むアジア人は絶滅・根絶やしにされて然るべき劣等人種であります。
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/23(木) 09:34:11 ID:DsISXTo70
>>107
ブラック→自殺者リサイクル法

ブラックコメディ→クイズ天国 クイズ地獄

シュール→理想のスキヤキ




なんか自分もよく分かってないのかも・・・orz
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/23(木) 13:42:34 ID:IUSwfBAX0
コメディ:夜汽車 スンドコ
サスペンス(ホラー):雪山 迷路
ブラック系:昨日公園 美女缶

俺は世にも奇妙はこの3つでジャンル分けしてるは 大抵分類できる
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/23(木) 14:26:05 ID:OQtVdZDf0
すっごく昔だけど、伊武雅刀の「代打はヒットを打ったか?」って作品
もう1回見たい!
再放送ないかなー??
知ってる人いる?
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/23(木) 14:27:23 ID:32IQyAim0
>>111
わざと言ってるのか
>>97見れ
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/23(木) 14:28:19 ID:quANV3wO0
>>111
少し前のレスもよめないの?
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/23(木) 16:38:57 ID:OQtVdZDf0
>>112 >>113
マジだ〜!!
読んでなくてすんません。。
そっか〜見れるのかぁ〜嬉しい!!
お腹かかえて笑った記憶が…w
ありがとう♪
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/23(木) 23:13:58 ID:DnqMpd/10
>>107
簡単に言えばブラックコメディ=シュールかな

ホラーではないが不気味な話がブラック
最近で言うとボランティア降臨、自殺者リサイクル法など

基本ブラックだがコメディが織り交ぜられているのがシュール
最近で言うとカウントダウン、さっきよりいい人など
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/23(木) 23:46:25 ID:YNOMgXejO
>>1 栞の恋 この前NHKのラジオドラマでやってた
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 00:28:07 ID:H5VxU1ACO
世にもに出演、もう一度出演してほしい俳優
・菅井きん
・柄本明
・松下奈緒
・いしだ壱成
・斉藤洋介
・村上弘明
・大滝秀治
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 00:41:12 ID:ZW+FZG1f0
俺は山崎一かな

あの人の奇妙な世界側のときの表情は、ホントに奇妙で時に怖い

そしてもう実現する事はないけど、伊藤俊人
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 03:43:33 ID:nSLZIf1u0
やっぱヨシダ朝だろ
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 10:40:18 ID:0EFZPlLz0
114だけど…
昔の再放送の情報に大喜びしたが、ウチの地方ではやらないらしい…。
なぜだー!!
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 10:56:10 ID:yPouCxUzO
その回はビデオで出てたんだから探してみろって
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 11:06:25 ID:yPouCxUzO
今調べたらDVD化してるみたいだな
世にも奇妙な物語2 ってやつな
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 12:45:35 ID:DKJJREDn0
DVD化してするやつを再放送とか意味ねー
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 12:58:12 ID:yPouCxUzO
その辺は権利関係の問題なんだよねぇ・・・
フジテレビに再放送の権利があるものをソフト化してるとも言える
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 13:07:53 ID:ZW+FZG1f0
>>124
その権利関係とやらで、もうテレビでは絶対に見る事が出来ない話とかあるらしいね

万が一その辺の縛り全てクリアしてコンプリートBOXとか出たら
相当な事になるんじゃないかw
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 15:03:44 ID:vNpg3KMb0
>>123
DVDだと「幸福の選択」のBGM差し替えられてるから
本来のBGMが聞けるということで放送する意味は少しあるかな
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 17:23:27 ID:yPouCxUzO
>>125
20万でも30万円でも買う奴はいるだろうね
まぁ世の中には初回から全部録画してる奴もいるんだろうなぁ
もはや家宝だね
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 17:32:04 ID:rzOC4paZ0
>>127
いやそこまで名作てわけじゃないから・・・
いい作品て極一部だしな
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 17:49:39 ID:EMor4bn9O
その極一部が、あるか無いかが大きいんじゃないか
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 19:28:24 ID:vNpg3KMb0
>>128
全部コンプリート出来るなら俺はどんな駄作でも1話1万ですら買うぞ。
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 20:54:12 ID:hMAL60730
若かりし日の野島の「死ぬほど好き」がまた見たい
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 21:26:02 ID:1OthYfCn0
まあ、今フジテレビが再放送できるのもほぼ共同テレビ制作作品に限られるしな。
なぜか、フジテレビ単独制作のものも再放送は難しいのかされない。
だから、レギュラー時代の共同テレビ以外の各制作会社が
それぞれ作った作品も貴重といえば貴重。
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 07:59:44 ID:WLTffcOtO
赤い雲、ガッカリだったよ・・・

ワニ丸を世にも奇妙な物語に出してくれ
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 15:43:55 ID:vnnn3igT0
>>131
あんな駄作を?
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 17:15:08 ID:3/Yl/+O5O
あれ名作扱いされてるけど、俺もそんなに好きじゃないな
駄作とは思わんけどね

記憶が薄れかけてるんだが、息子には多額の保険金がかかってたんだっけ?
で、母親は息子がまだ生きてる事を知ってたんだっけ?
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 17:56:37 ID:lhZUddG70
>>135
どっかで台本載せてるの見たが、台本では「知っててわざと殺した」みたいな感じになってたな
映像化されてるのは、親も知らないまま死んだみたいになってた
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 20:01:15 ID:A442ohdi0
主人公が意地悪した子供のせいで助かり損ねる件は結構好き
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 23:16:10 ID:pfcC27s4O
最近のスタッフは石川淳一さんが好き
ホラーはちゃんとホラーにコメディはちゃんとコメディにしてくれる人だから。
特撮ファンみたいだし。
「メイちゃんの執事」がやたら特撮チックな事で話題になった時に
その回を担当してた石川さんが「いきいきデー」の監督だという情報がでるとみんな納得してた
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 01:07:53 ID:Nvy925A30
半分こ見てみたい。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 01:47:46 ID:UnjpaDWvO
秋のSPで、宮部みゆき作のストーリーやるみたいだが
あれ、クロスファイアだろ。

【世にも奇妙な物語】の為だけに、書き下ろした新作ちゃうやん。
宮部みゆきだけ、手抜きしやがったな。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 01:54:42 ID:OLD/02eh0
>>140
書き下ろしたのは万城目だけだよ。
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 01:55:08 ID:YRU1sDNx0
>>140
よく読んだほうがいい、5人が今回のために書き下ろしたわけじゃない
フジテレビが『5人の人気作家の小説を原作を使った』だけだ。脚本家は別の奴だ。
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 01:55:46 ID:BdVKmglz0
書き下ろしはマキメだけだよ。
あとは原作に有名作家を使わせてもらいますSP。
春の悲劇を思えば何でもありです。
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 02:00:32 ID:UnjpaDWvO
>>141-143
あ〜、書き下ろしたのは一人だけであとは原作の使い回しか。
それは、知らなかったわ。

何か、今回のSPも微妙な感じが漂ってるな。
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 02:11:41 ID:YRU1sDNx0
>>144
まー期待感100%なんて物は映画ドラマ関わらず普通まず無いしな
有名作家が持ってきた糞書き下ろしを、頼んでしまった手前使わなければならない展開よりかは幾分マシだ。
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 02:33:25 ID:gqisqNt0O
まきめだけ書き下ろしするほど気合い入ってるのか、時間があったってこと?
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 02:54:31 ID:YRU1sDNx0
>>146
スケジュール的にギリギリだったらしいからそんな時間なかったぽい
撮影中でもまだ小説の原稿が完成してなかったはず
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 03:18:03 ID:d3vFTO/i0
「冷やす女」ってなんで絶賛されてるの?
良さがわからん
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 10:55:33 ID:SrrUer5F0
感性は人それぞれってことだろ
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 13:03:55 ID:kNmn1vRr0
>>146
世にもの大ファン。
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 22:55:01 ID:InBTWA2j0
世にもの裏は余命だね数字あぶないな
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 23:27:15 ID:ckMiFSy70
厭な扉は原作読んだ時から世にもっぽいなと思ってたから
ドラマになると聞いてやっぱりという感じ。
厭な彼女も映像にしたら相当イヤだと思うんだけどやってくれないかなw
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/30(木) 13:42:59 ID:xTIYqudX0
世にも系の話なんて出尽くしてるし、旬の作家に頼むより古典を引っ張る方が良くね?
星新一やフレドリック・ブラウンで未映像化の作品だって五万とあるでしょ
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/30(木) 19:39:08 ID:YSgUEwQgO
マキメ、原作立ち読みしてきた。ほっこり系だな。

脚本家が評判悪いみたいだけど、さてどうなるかなー?
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/30(木) 20:06:25 ID:1vI+rjx30
>>153
ぶっちゃけ星新一って質より量だからな。筒井康隆の方が映像化も多い。
ってか外国作家なんてピンキリだし、著作権滅茶苦茶複雑じゃねーか・・・・
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/30(木) 20:55:36 ID:1XD6hRSR0
星新一作品は以前NHKでオムニバス形式の映像化やってたね
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/30(木) 22:19:11 ID:P3E4ujEs0
広末出るのか
見てみるか
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/30(木) 23:27:16 ID:bhwUDz3x0
>>151
TBSの映画って地上波放送したら全部一桁
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/01(金) 01:21:28 ID:EaWMoCI30
予告の塚本が一瞬上地に見えて焦った。
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/01(金) 01:22:58 ID:Hujq36gnO
広末でまだ見ようと思う人いるのか。
びっくりした。
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/01(金) 01:29:56 ID:lM5AXj3u0
>>158
『おくりびと』は数字とってたよ。
中高年が見やすい映画は数字とってる。
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/01(金) 01:52:21 ID:/TvP4juk0
オスカー映画と余命一緒にしてるのがいるw
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/01(金) 09:22:10 ID:HfiCvukA0
>>158
TBSの中高生が見やすい映画はTVで流す頃にはもう冷めてる
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/01(金) 18:14:56 ID:w4bJz83t0
放送後にオリジナル脚本を書いたと勘違いした作家叩きでスレが荒れるに20カノッサ
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/01(金) 19:46:55 ID:1/Su6snG0
栞の恋の原作読んだ。
すげーいいな。でも、世にもの中ではたぶん弱いな。
活字の良さがあったよ。
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/02(土) 00:34:17 ID:qVI9C9Ur0
フジテレビの番組表見たら
今日放送予定だった1990年秋の特別編がゴルフの影響で変更になってるね。
16:55〜17:30だけになって作品も変更のようだ。
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/02(土) 01:36:40 ID:YK4DdBGq0
>秘蔵の名作2作品「?」「?」

これでソフト化されてる最近の傑作選だったら笑える
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/02(土) 01:51:51 ID:RXeVZG8f0
>>167
フジの番組表だと野村宏伸って書いてるから、↓のどれかは必ず放送されるな。
「楊貴妃の双六」「ロンドンは作られていない」「赤ちゃん養育ソフト」「恐怖のカラオケ歌合戦」
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/02(土) 05:12:14 ID:WaKqvd4W0
>>166
ナニーーーーーーーーーーーーーーーーーー
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/02(土) 05:35:22 ID:d9Hxcz6WO
恐怖のカラオケ歌合戦だけは絶対やらないな
赤ちゃん養育ソフトやりそう
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/02(土) 10:15:58 ID:vcpiMHeW0
>>166
うわあああああああ・・・・・(予定を変更してお送りします)って書いてあるな・・・・・
なんということでしょう・・・・・
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/02(土) 12:02:51 ID:qVI9C9Ur0
>>171
元々「内容変更の場合あり」とは書いてはいたけれどもね・・・
まさかゴルフだったとは・・・
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/02(土) 12:17:43 ID:q8nuLr1q0
いよいよ明後日だね
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/02(土) 13:18:14 ID:N50rXVf/O
さっきまで
世にも奇妙な物語、放送してた

『断定男』
『おばあちゃん』
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/02(土) 13:38:06 ID:N50rXVf/O
『おばあちゃん』

くそ怖ぇぇえぇええぇ
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/02(土) 14:01:30 ID:lP0XRTj9O
赤ちゃんだろうね
つまんないけど
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/02(土) 16:06:38 ID:W5/pBU25O
『yom yom』って雑誌に『はじめの一本』の原作が載ってたよ
ネタバレが嫌でなければ
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/02(土) 17:14:42 ID:AkoIfZFI0
今日のフジ再放送2作品は、「噂のマキオ」「楊貴妃の双六」
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/02(土) 17:29:23 ID:WaKqvd4W0
ずいぶん古いのやったね
代打はヒットを打ったかを楽しみにしてた人ざんねんでした
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/02(土) 18:05:59 ID:xCgjK+sPO
記念すべき第一回放送のやつだな、懐かしい。
その二つと「恐怖の手触り」だったかな。
当時小学生だったが、次の日学校の話題は持ち切りだったっけ。
ああいうドラマが見たかったんだ!って皆興奮してたなぁ。木曜日が待ち遠しかったもんだ。

伝説の「雨の特別編」放送してくれないかなぁ。マスターテープはフジテレビの倉庫に眠ってんのか?
開けたままの窓とはどんな話だったのか・・・。
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/02(土) 18:14:23 ID:AkoIfZFI0
>>180
雨の特別編は共テレ作品なので、マスターは共テレの方かも。
まあ、もう地上波で庫出しは絶望的だろうから、
DVDの特典としてでも出してほしいもんだが。
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/02(土) 18:51:26 ID:74kr6L/w0
あいにきてI NEED YOU!とかでかいワープロとかワロタ
さすがに20年前だなあ・・・
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 04:05:53 ID:t7+FD+9F0
噂のマキオにタモリ出てたね。
しかし、なぜ恐怖の手触りは放送されなかったのだろう?

信越放送はデータによると夏に何度か再放送してるね。
今、峠の茶屋とSTILLが見たい。
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 04:53:06 ID:HEgunCQaO
題名忘れちったけど絶対何かのパクリっぽい、一冊の日記帳が過去と現在の二人を結ぶ西島秀俊と蒼井優の作品が好き。
おばあちゃんは散々散々既出だが史上最恐作品でトラウマになってるので思い出したくもない。
でも最近あれくらい背筋が凍るのないよな。
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 05:10:25 ID:BLgZOlmSO
多分このドラマ始まってすぐくらいにあった話で人面犬の話があったはずなんですが知ってる方内容軽く教えてもらえませんか?当時、私は人面犬の都市伝説信じてて(子供だったので…)怖くて見れなかったんです(;_;)ガイシュツだったらすいません
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 05:41:07 ID:1m+4tPLE0
>>184
「過去からの日記」な
あれ3年ぐらい前に昼間再放送してた
あれはいい話だよね
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 07:12:19 ID:jGu3pzXe0
録画を見たけどゴルフに変更されててガッカリ!
しかも、内容も大幅に変えられてた。

ミッドナイトコール見たかった!!!!!!!!!!!!!!
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 07:17:12 ID:t2W3eUfZ0
世にも奇妙な物語 全DVD集で売っていないのかな

できればブルーレイで出してほしい。
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 08:16:51 ID:A40S2toA0
>>184
過去からの日記と似てるのは、ジャック・フィニィの愛の手紙っていうSFの短編小説だよね。
(韓国映画のイルマーレも、この小説をぱくってる)
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 08:24:54 ID:lEjd9VeaO
昨日、幻の第一回目の最後をチラッと見たけど
洋画「ジュマンジ」は、これをパクったのか!?
と思ったよ。まんま「ジュマンジ」だった。
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 08:57:26 ID:LBCjyHwwO
昨日、断定男とおばあちゃん放送してたけど、おばあちゃん怖いな。
これぞ、世にも奇妙な物語って感じ〜。みたいな〜。
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 09:11:43 ID:sh03R2zc0
イマキヨさんが忘れられません
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 10:18:30 ID:2Y9iCOSOP
>楊貴妃の双六
バッドエンドしか無いのが悲しかった。
確かにジュマンジでしたね
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 11:58:00 ID:If2DKNvd0
お先にフジテレビ
【試写座談会】「世にも奇妙な物語 20周年記念スペシャル・秋〜人気作家競演編〜」
ttp://www.47news.jp/culture/fujitv/index.php

4日に放送される世にもの座談会で広末さんの作品について触れてるけど
なんのこっちゃわからんが興味ある方どうぞ
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 12:13:11 ID:1m+4tPLE0
>>189
イルマーレは泣いたなw
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 12:16:13 ID:TVe9p6MF0
ほかと違って絵が映画的って…
堀北のも映像美っぽかったけどなぁ。
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 12:21:10 ID:Uz4NUhIG0
>>194
順番が以前と違う
3話と5話が入れ替わってる?
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 12:23:33 ID:TVe9p6MF0
ほんとだ。
でもCMの順番は前の江口、大野、広末、玉木、堀北だったよね。
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 12:35:29 ID:HfoBGpOoO
CMなんかやってんだ。一度も見たことないんだけど。

明日のいいとも、広末でるみたいだけど番宣すんのかね?
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 13:00:02 ID:A40S2toA0
>>195
パクリ映画だから見てないわ
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 13:05:52 ID:3pT0rQHm0
楊貴妃の双六の落ちってどういう事?
あの双六は本物で 実際に大金持ちにはなったが人を殺したから逮捕されたってこと?

202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 13:57:59 ID:dPZJFa610
広末のは宮部みゆきのだから期待してる。
映像化されるとどうなるのかわからないけど原作は良かった。
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 14:46:53 ID:h3VI2lQIO
>>201
今回見てないからもう忘れかけてるけど、そういうオチだったと思う。
すごろくの魔力で仲間が死んで、天井裏?に大金が現れた。
その金をめぐって殺し合ったんだろう、と警察に決め付けられる、という。
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 16:51:19 ID:HEgunCQaO
過去からの日記だったか。
あれは良かった。
イルマーレは韓米両方見たが壮絶につまらなかった。
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 17:06:24 ID:id5tb9LRO
おばあちゃんはヤバい
最後怖すぎ
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 17:22:03 ID:A40S2toA0
>>204
元になってる愛の手紙を読んでみると良いよ。
短編だし。
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 17:42:57 ID:yro/A2BWO
前回の世にもはマジ最悪だったから明日のは期待しよう
原作はほんと豪華だし、主演も個性派が多いから楽しみ
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 17:46:02 ID:id5tb9LRO
江口に期待
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 18:03:27 ID:HEgunCQaO
片平を見る度におばあちゃんを思い出す。
柊も千と千尋よりおばあちゃんの印象の方が強い。
トラウマだ。
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 19:13:39 ID:ND6UdfdO0
当初3番手のように発表されていた『燔祭』が最後になっているのは『燔祭』の評価が高くて
シメに持っていったと解釈して良いのかな?
俺は万城目の『はじめの一歩』に期待してるけどねぇ(シリアスよりもコミカルっぽいの方が好きだから)。
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 20:51:25 ID:xNQQqdl7O
江口と広末に期待。

個人的に乙一とのコラボが見たかった。
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 21:00:34 ID:5TCgoedaO
>>191
あんなの少しも怖くねえよありがちだし
演出も危機感がないし
途中から見出したゆとりが騒いでるだけだろ
ゲーセンの奇跡とかと類似じゃん
バーチャルリアリティーの方がよっぽど怖い
あんなの絶対に嫌だね
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 21:14:47 ID:t2W3eUfZ0
一番怖かったのは
罰ゲーム
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 21:15:28 ID:Uxj9CKhz0
順番は作家のキャリアも関係あるだろう
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 21:33:30 ID:HEgunCQaO
>>212
少なくとも俺はお前みたいな真性のバカよりは歳上だし、IQも学歴も年収も社会的地位もお前みたいなバカよりは数段上。
世にもも最初からリアルタイムで見てるが、おばあちゃんは最恐作品の一つ。
お前が救いようがないバカなだけだよ。
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 21:34:10 ID:WIM8eFQ60
>>214
大抵、第1話と第2話って良い評判聞かないよね
4話か5話目ばっかだからあながち・・・・
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 21:40:18 ID:yro/A2BWO
>>210
まきめの書き下ろし楽しみだよね
yomyomでネタバレしないようにしてるけど、怖い系とコミカル系の話が上手いこと混ざっててこそ世にもだと思うし
大野と伊藤四郎とエンケンってかなりコミカルそう
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 23:35:31 ID:F8+6RKgn0
すいません
仲が悪い両親を展覧会みたいのにあずけて
違う親を選んで帰っていくって感じの話を昔見た記憶があるんですが
どなたかご存じないですか?
話の雰囲気的に世にも奇妙なだったと思うんですけど…
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 00:20:05 ID:tTjHYB14O
はじめの一歩つい立ち読みしちゃった
マキメさんも出てるらしいよw
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 00:45:45 ID:MiHV8C9V0
>>215
低脳乙
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 09:37:16 ID:B7BmmL3f0
>>213
あれエロくて良かったよね!だいすきだ
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 09:42:54 ID:4c+zUVbk0
今回、あらすじとタイトルで判断する限りじゃなんかハズレな回な予感。

いや、自販機の男 系の、タイトルでひきつける奇抜なのがないよな
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 09:47:41 ID:bQ3PdwuJ0
作家物ってとこもいいな
今夜絶対見るよ
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 09:49:25 ID:S4XqWk630
>>222
前回よりかは大分マシだと思うぞ
というか今回期待してる

てな訳で今日見れないから誰かうpしてくれ
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 10:06:14 ID:E5aEDuVb0
世にものCGってなんであんなにクオリティ低いの?
それのせいで冷めたことが何回かある。
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 10:22:52 ID:i8lDqO0/O
前回は最悪ってレベルじゃねーぞって感じだったな
俳優陣と作家陣見たらそれよりは良いよね多分
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 10:29:12 ID:pp9EXUVm0
読売新聞の試写室では広末の燔祭を取り上げていたよ
原作のよさに加えて俳優・演出の魅力が凝縮されてるって
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 10:42:28 ID:i8lDqO0/O
朝日新聞ではマキメだった
コミカルな展開が秀逸で大野エンケン伊藤がハマってるってさ
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 10:42:29 ID:u9JpS4djO
どうせ今日も、終わったら悪評の嵐だろう
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 11:04:18 ID:4c+zUVbk0
○○はよかったけど残りがゴミ、 ××のみなんとか許容範囲だけど、

みたいなことを言われてるのは想像がつく
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 11:22:58 ID:YWiZG9Ss0
過度に期待するから駄目なんだよな
一本面白いのがあればいいなくらいの気持ちで見ないと
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 11:52:03 ID:jGyzZ0zz0
>>205
日曜の昼下がりに再放送やっていたが怖かったのを覚えているな。
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 11:57:42 ID:Y13+JkpQ0
有名人気作家ちゅうてもたぶんみんな長編作家だろう。世にもはショートショート〜せい
ぜい短編の分量だから、長編作家がショートショートでどれほどの腕をふるえるというのか。
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 12:45:20 ID:J3K0tRiCO
宮部みゆきの短編は面白かったから期待してる
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 12:45:44 ID:df46L2UXO
人気作家の原作を元ネタにするってだけで別に作家は何もしてないだろ
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 13:43:52 ID:3aiTQV48O
殺意取扱説明書は原作面白かったぞ
期待して良いと思う
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 13:51:54 ID:sUp33giS0
宮部みゆき原作は読むとわかるが、別に世にも奇妙な話ではないような気がする。
後、原作者でアピールするとは、なんかなあという気もしないでもない。
原作ありなんて今までもあったろうに。
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 15:05:15 ID:fPntUS4E0
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 16:13:49 ID:gxcBwIBO0
人気小説の映像化を売りにするんなら「世にも」でこの作品の実写化を実現して欲しかったなあ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1239382894/
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 19:23:48 ID:5UFDfL2s0
視聴室:世にも奇妙な物語〜20周年スペシャル〜人気作家競演編
ttp://mainichi.jp/enta/geinou/news/20101004ddm018200210000c.html

一発逆転を夢見て反対に不幸を招いてしまう皮肉なオチが目立つ中、堀北真希演じる「栞の恋」は趣が異なる。かわいらしい恋物語から、泣かせるラストに持ち込む展開。(信)
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 19:49:14 ID:77prrFup0
>>233
朱川は短編が主だぞ
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 20:07:53 ID:mjUq4B9oO
>>220
だからさ、お前が先祖代々の馬鹿なだけなんだから安心しろってw
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 20:15:11 ID:I4tj2w/T0
>>241
本とか読んだことない馬鹿なんだよ・・・短編作家と長編作家で分かれてると思ってるんだろう
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 20:40:16 ID:yvDh7Icm0
新聞の評価で名前がでてこない江口と玉木が気になる。
話的にはよっぽど世にも奇妙らしい気がするのだが。
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 21:26:53 ID:v1ds37OtO
世にも〜は、いつも最後がワケわからないよね。
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 21:30:49 ID:Ob+cj8P00
最後ループしてるようなはなしらしいけど、
この男、死んで終わりじゃないの?
165回ループしてるっていってるけど、どこにも
ループらしき描写ないようなきがする。
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 21:34:59 ID:UK9pPDKNO
B'zきたあああ
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 21:41:03 ID:kIW5+nYWO
2話つまんね
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 21:46:47 ID:hn3EIT0TP
実況はだめだよ。

いま見ているもの、聞いているものに関して投稿するのはこの板ではルール違反。

実況は実況板で
番組ch(フジ)
http://hayabusa.2ch.net/livecx/

250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 21:55:54 ID:t9tJW5C4O
>>249

実況は規制されてる

関係ないけど堀北はこの時代設定モノが多いな
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 22:40:30 ID:pHePR+k30
期待はずれだな期待値が高すぎたか、堀北だけがまし程度
252実況板:2010/10/04(月) 22:43:39 ID:lCoZt0w8O
ttp://hayabusa.2ch.net/liveanime/

>>250
この板の番組スレなら、規制中でもかける筈だぞ。
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 22:44:04 ID:CNihOmW90
堀北ちゃん可愛すぎ
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 22:49:33 ID:YUtLKCkX0
まあクロスファイア自体がファイアースターターの翻案だけどな
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 22:51:44 ID:T2vASkNgO
加尾と弥太郎ぜよ
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 22:53:03 ID:ZdIRS9vSO
堀北真希の「栞の恋」良かった!久々の切ない感動系
しおりのやり取りが、昔の「過去からの日記」を思い出した。
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:10:10 ID:YUtLKCkX0
クロスファイア連ドラ化の複線?
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:11:02 ID:AAbiXb6+0
めずらしいすべてつまらなかった。
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:11:55 ID:27RlawQd0
前回と比べれば全然良かった。
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:12:39 ID:z6q/g4nwP
>>256
俺もそれが良いなと思ったわ

もうチョイ怖い系あったらなぁと
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:13:00 ID:0uddQ50Y0
おもしろかったのは『殺意取扱説明書』だけだった
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:13:09 ID:yvDh7Icm0
全部オチが弱いな。
唯一面白みがあったのは玉木だけどそれでも納得できない部分あり。
江口ので悪夢を見た。
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:13:12 ID:fgHG/Ze3O
殺意は面白かったが他はどっかで見たことある話
特に京極、中盤で火の鳥展開にたぶんみんな気づいてたぞ
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:13:18 ID:pHePR+k30
>>251
宮部みゆきはましだったかな、超能力少女・広末が香川照之の妹の生まれ変わり
成長した妹とひと時ともにすることができた・・・・・
しかし他はつまらなすぎた
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:13:22 ID:i4W6EoX/0
広末のは連ドラ向きだよな
堀北の話は面白かった、すっかり昭和女優だなwサリーワロタw
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:13:37 ID:l+fTlrAl0
堀北ちゃん良かったなー
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:14:01 ID:Bq+OZG+r0
昔は人気作家の作品パクってのに原作者のクレジットするようになったのか
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:14:04 ID:FfRzhEL70
あ…あれ…ホラー系は?
269ゆい:2010/10/04(月) 23:14:05 ID:iFnUpEbRO
最初のと最後の意味わかんない
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:14:32 ID:bBXVyLKo0
ホマキとトリセツが良かった
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:14:34 ID:QTXGfF940
栞の恋が一番良かった!

京極が一番イマイチだった
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:14:37 ID:Nf2eKDLR0
過去最低レベルだろ
これが20周年とかさすがに無いわ
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:14:43 ID:KxRdo+l/0
原作あるのに糞しか作れないとか末期過ぎるだろテレビ
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:14:44 ID:DTqlnX790
前回よりも酷い
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:14:50 ID:vK9hd8lQ0
このまま広末でクロスファイアのSPドラマを見てみたい
前後編くらいでつくれないかな?
映画は矢田亜希子でやったんだよなぁ
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:15:11 ID:QgpHGd7R0
ブラックな話が無かったぞおい!!
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:15:15 ID:z6q/g4nwP
>>267
原作者の名前出してるから今回の視聴率は少し上がると思うな
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:15:40 ID:afu5hPZY0
江口 意味不明つまんね
エンケン まだマシ。最後タクシー事故って終わりかと思った
掘り北 あんなもんなのかな。感動系は良くわからん
玉木 途中まで結構面白かった。説明書ってなかなか知りたいことにたどり着けないよね。でも玉木が殺されるのは見え見えだったよね
香川 なんか意味わからん。広末は幽霊なの? ただの超能力者? なんなの??
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:15:43 ID:kRmm4Pt6O
広末は何故消えた?
意味がよくわからん
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:16:05 ID:z6q/g4nwP
>>271
実は一番期待してたんだがwみごとにハズレだったwww
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:16:22 ID:DAsKIqB30
宮部みゆきはやっぱ最高だな。
俺も広末のクロスファイア見てえ!!
クロスファイアだと性格が夜神月になってるけど、
今日の奴だとそこまで行ってないころの話だった。
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:16:27 ID:U6msVotq0
玉木のは毒を用意したのとか全部玉木だからそれを逆手に取って塚本が殺せた
塚本は警察に「突然、倒れたんです」って言えば、玉木の殺人失敗で死んだ事に出来る
塚本が玉木を殺したのは単に嫌なヤツだからw
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:16:30 ID:QTXGfF940
視聴率上がると思う

いつもは1話くらいしか見ないが
有名どころの作品って事で、全部見た自分がいる
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:16:35 ID:tKB9igmD0
京極がガッカリすぎた
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:16:40 ID:afu5hPZY0
押尾きめーwww
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:16:54 ID:C0XxJh4N0
ついでにお塩先生も燃やしちゃってくれよwwww
287ゆい:2010/10/04(月) 23:16:59 ID:iFnUpEbRO
最初のと最後の誰か意味説明して!
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:17:28 ID:mqDFvEyP0
「厭な扉」 京極にしちゃありきたりな話すぎる。江口の演技力にかなり助けられてる。
「はじめの一歩」 どこを面白いと思ったらいいのかが解らない。記憶にすら残らない。
「栞の恋」 朱川はすっかり世にも奇妙なの常連になったな。堀北は素晴らしい。
「殺意取扱説明書」 くだらない。塚本ははまり役だった。
「燔祭」 香川のきれい事を抜かす臆病なキャラにがっかり。広末エロい。

全体的に期待外れ。
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:17:54 ID:KxRdo+l/0
玉置のは途中まで良かったがオチが大麻君の奴と同じで萎えた
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:17:56 ID:rQ76vl6C0
前回のクソコラボに比べたら
大分よかった気がするけど

全体的にオチが弱ったかなー
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:17:57 ID:cCyeM5bz0
下手に有名作家を持ってくると奇妙はちょっと肩に力が入りすぎた感が出て面白くない
もっとキワキワなナンセンスとか、
救いがなーいいっ!不条理とか、
おぞぞぞぞーっていう小学生寝れないホラーが見たかった
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:18:05 ID:wVWzMw2l0
堀北目当てで見てたらいやージワッ(´;_;`)とキタ
いつものブラックなオチが来やしまいかとドキドキしたけど
あのまま終わってくれてほんとよかった
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:18:15 ID:DAsKIqB30
>>279
原作読めばわかるが、念力放火能力が発動しているとき、
広末の身体が熱くなる。
寒いところで念力使ったから、広末の身体が熱くなって、
広末が立ち去った後もその熱さだけが水蒸気の形で残ってたのを
香川が見つけた。詳しくしりたきゃ原作嫁。
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:18:40 ID:4bZ7Ncb70
燔祭と栞の恋がよかった
殺意のやつが一番世にも〜ぽかったかな
これも結構面白かった
前回に較べれば全然いいです
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:18:42 ID:W5u15Mwh0
クロスファイアは矢田ちゃんと伊藤英明だったけど、広末も良かったね。
栞の恋は良かった。
東野はやっぱりつまらん。はじめの一歩はつまんなかった。
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:19:01 ID:afu5hPZY0
>>293
だから何で消えたんだよw
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:19:05 ID:yFO4/bC90
堀北のは期待したのにイマイチだった
ジャニのが一番つまらないな
玉井のBad Endが一番印象的でよかった
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:19:09 ID:Fng8/HSDO
どれもこれも捻りが無さすぎなんだよなぁ
人気作家だけに期待したがイマイチだった
視聴者から募集した方が面白くなるかもね
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:19:16 ID:QTXGfF940
>>293
そういう意味だったんだ
原作見てないから、そういうのは全くわからなかった
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:19:19 ID:mCtVy3WI0
サリー本人登場に吹いた
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:19:24 ID:t5g2pzx50
広末はなんだったんだろ
オチ弱さんだわ
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:19:34 ID:Q38rwp4u0
>>272 まったくの同感。
なんだこれ?
ぜんっっっっっっっっっっっっっっっぶ面白くなかった。
意外性というのがぜんぜんなかった。

最後の超能力者の話なんて茶番すぎる。
なんだあの超能力w中学生が考えたのかって話だったよ。
それで会ったばかりの超能力者との思い出の回想、意味わからない。
広末は美人だよねぇ、見所はそれだけ!!

なんなんだよあの5つの物語は。全部おもしろくなかった。
有名な小説家達が脚本やってるからって見たのに。
最悪な時間だった。
ほんとつまんない。最悪。最悪。最悪。
俺が考えた話のほうが数倍は面白い。質が落ちたなぁ〜〜
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:19:47 ID:pHePR+k30
玉木、江口はだれでも最初からオチが分かるというつまらなさ
大野くんのはまだ見れたかな
しかしこれが20年記念かと思うと情けないw
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:20:17 ID:QTXGfF940
>>300
それ、ワロタ。
シローなら、別の意味でワロタ。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:20:39 ID:kIW5+nYWO
>>282
塚本の殺意
アイデア盗んだの隠蔽したかったとか
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:20:44 ID:l+fTlrAl0
演出家はフジのエースばっかりだな
堀北のに出てた全キャスト知りたいんだが
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:20:45 ID:DAsKIqB30
>>286
今回の奴の続編小説のクロスファイアで、
法で裁けぬ悪を裁く必殺仕置き人になってお塩みたいな奴を焼き殺しまくりです。
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:20:52 ID:KxRdo+l/0
広末は良かった 続編見たい
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:21:15 ID:cECj4MbV0
>>303
どれもオチがベタすぎたよね
自分が思ったとおりにほぼ進んでしまった
マキメさんのは最初からほのぼの系なので
そういうストレスはなかったものの・・・・って感じ
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:21:23 ID:rLFlX/BR0
ん〜、京極のがオチがミエミエで酷かったかなぁ。
良かったのを、しいて挙げるなら万丈目かなぁ。
田中麗奈の足が良かった。
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:21:44 ID:R8XrYbeE0
5つ目の話は一人よがりな話が多いな
普段言いたい事を台詞に出したって感じだった
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:22:48 ID:oBowXtb60
しかし香川の偽善者っぷりにイライラした。
あと大河で共演した二人だからかいつ土佐弁になるんだろって思ってしまった
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:22:49 ID:afu5hPZY0
スタッフは撮ってて思わないのかな
これ意味わかんないですよねって
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:23:00 ID:U6msVotq0
>>305
普通に考えても自分を殺そうとしてるヤツをそのまんまにせんと返り討ちにするわなぁw
塚本の場合、いい人ぶって油断させるとか1枚も2枚も上手だったか
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:23:02 ID:LDSVyv3m0
栞の恋って万城目さんのホルモー六景の長持の恋を髣髴とさせるんだが
たまたまか
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:23:16 ID:pHePR+k30
>田中麗奈の足が良かった。
要するにそんなとこしかほめるところがないw
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:23:23 ID:/vP/Wk5v0
ダイガースのサリー→岸辺一徳登場
なんか笑うしかなかったw
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:23:25 ID:aP/G0Pna0
広末&香川
加尾さんと弥太郎の姿がちらついて・・・
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:23:53 ID:Q38rwp4u0
広末ってなんであんなにカワイイんだろうなぁ
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:24:06 ID:tTjHYB14O
普通のオムニバスならそれなりにおもしろかったけど
世にも〜としては物足りないね
日和ってる
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:24:08 ID:C0XxJh4N0
つか、お塩先生保釈の日に灰皿ウンコ繋がりなキャスティングw
って、どんな奇妙な物語だよw
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:24:14 ID:DAsKIqB30
宮部みゆきは少年法が大嫌いで、少年法批判みたいな小説よく書いてて、
その結集が今回の奴と続編のクロスファイアだからちゃねらーには受けが
良いと思うんだがなあ。宮部は厳罰支持派だから長編は産経新聞でいつも連載してるよ。
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:24:33 ID:RZ1oL4Ip0
>>303
お前のレス支離滅裂だな
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:24:38 ID:uOqNQ9GJ0
>>290
まる子コラボは面白かったろ
今回はイマイチ
325あき:2010/10/04(月) 23:25:04 ID:iFnUpEbRO
江口の165回ってどうゆう事??
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:25:19 ID:GfPmd9CC0
江口のは最高にひどかった広末はえろいことしか残ってない
大野は世にもという観点でみなければ微笑ましかった
玉木は途中までは面白かった一番印象に残ってる堀北はなぜそうなった?

なんかもうスペサルって感じしませんでした
役者の無駄遣い
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:25:22 ID:mT96nkI+0
ここ何年かのはつまらないね、どっかで見たような話ばかり
江口と玉木のは途中から先が読めたわ…

何年か前もアメドラのパクリみたいのもあったし


328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:25:32 ID:0lfJH88Y0
堀北の一徳好きに感動した
ベースはもう弾かないのかな
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:25:39 ID:l+fTlrAl0
>>325
エンドレス
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:25:47 ID:3RkqGmlo0
京極は「男を打て」と「1年後に同じ事を」って言われた瞬間にオチが読めた。
マキメはあのまま終わるのかと思ったら女の方だったってのはよかったが、もう一捻り欲しかった。
堀北のはまあ感動系だねって事で。
東野のはオチは読めたが面白かった。塚本いいな。
広末はだから何?って感じ。シリーズものらしいので連ドラの布石か何かか?
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:25:48 ID:ay1vT4ec0
どれも原作は面白いんだとおもう
映像化に向いてないor演出・脚本がゴミ
これに尽きる
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:25:50 ID:KxRdo+l/0
超能力少女ってえらい古いネタだけど
最近の若い人にとっては新鮮なのだろうか
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:25:52 ID:1l93VPLI0
有名作家の脚本と銘売った割には低調だったような。
大麻くんの話が一番見れたかな。
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:25:56 ID:IVvNkr8d0
>>302
もちつけ小説家は原作提供しただけだw脚本は別人だよ

京極だけ観そびれてがっかりしてたけどイマイチだったのかー
厭な彼女の方をドラマにすれば良かったのにw
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:26:10 ID:JXWCZur90
>>293
> 香川が見つけた。詳しくしりたきゃ原作嫁。



馬鹿か?お前
何で原作読まなきゃ分からん脚本が糞なんだよ低脳
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:26:25 ID:BvtV188d0
最近の世にもは駄目なのばっかだわ
ゴールデンに世にものネームバリュー&豪華キャストで
なんとかなるだろうって手抜いてんじゃないのか・・・
深夜あたりで怖い系の話やってくれないかな
キャストは脇でいい味出してくれる人たちが主演でさ
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:26:28 ID:bt5BFoB5O
一話と四話はオチが予想つく
三話は過去からの日記
二話は面白かったが奇妙ではない
五話は原作からイマイチ

もっと後ひく怖いのがいいんだが
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:26:45 ID:VpS9n7qS0
「厭な扉」 陳腐すぎる。文章ならば見せ方も違うのだろうが。
「はじめの一歩」 良くも悪くもくだらない。入籍ラストなので女ウケは良さそう。
「栞の恋」 小道具は頑張ってたが、路面が整いすぎ。砂でも撒いてれば。
「殺意取扱説明書」 ベタだけど、「なら書くなよ」って選択肢があるのは良かった。
「燔祭」 オチが弱い。 何となくきれいな話を書いてみました、って感じで説明不足。
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:27:00 ID:JXWCZur90
ID:DAsKIqB30

宮部みゆき 宮部みゆき
ってうぜえええんだよ蛆虫
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:27:01 ID:afu5hPZY0
江口のなんか1年後ここに金持って来いって時点でオチ言ってんじゃん
てかマジ意味わからん作者は面白いと思って書いてんの??
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:27:06 ID:8FoDMeKj0
long tall sally を思い出した
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:27:12 ID:Q38rwp4u0
なんていうかあり得ないSFチックなフィクションばかりで呆れた。
もうゆとりが脚本書いてるのかよ。
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:27:24 ID:IVvNkr8d0
>>302
もちつけ小説家は原作提供しただけだw脚本は別人だよ

京極だけ観そびれてがっかりしてたけどイマイチだったのかー
厭な彼女の方をドラマにすれば良かったのにw
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:27:33 ID:cCyeM5bz0
世にもでやらなくてもいい話が半分
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:27:53 ID:DAsKIqB30
>>332
宮部が私淑するスティーブン・キングって小説家がファイアスターターって
小説書いてて、それのオマージュと、必殺仕置き人を合わせたってインタビューで言ってた。
今回の事件で人殺しにふっきれて必殺仕置き人になる。
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:27:54 ID:tU5I+IHq0
掘北の話は乙一の君にしか聞こえないを思い出した
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:28:03 ID:SmbGimgz0
人を燃やして自分も燃えて消えたと解釈したんだが
間違ってるんだろうな。
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:28:29 ID:wApP6PuoO
玉木の取説は一番おもしろかったけど、最後のオチはもう一捻り欲しかった
次の香川と広末の時に実況が取説ネタばっかりでワロタが話自体はつまらなかったな
嵐のも中々良かった
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:29:00 ID:DAsKIqB30
>>339
お前は焼殺されるよw
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:29:04 ID:lDDNVSNH0
栞の恋、良かった
恋愛系では過去からの日記以来の出色。
行かないで行かないで行かないで…と帯刀の後ろ姿に泣いた。
他は全部オチが想像できたなあ
はじめの一歩だけは意外性あって良かったけど。
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:29:31 ID:1l93VPLI0
>>329
若いときの自分が未来の自分を殺して終わりじゃないの?
ループする意味がわからん。
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:30:09 ID:KxRdo+l/0
堀北のが一番ドラマとしてまとまってた
でもあれ世にも奇妙じゃないと思う
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:30:13 ID:kpQgslR1P
堀北のがよかった、うるっときた
玉木のはトイレの中までは面白かった

広末のは矢田の見たことあったからしょうがない
江口と大野は面白くなかった
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:30:13 ID:DAsKIqB30
>>338
京極夏彦の原作も全く同じ話。小説も物凄くつまらない。
京極は短編を書く能力がない。
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:30:36 ID:wcYqvlIlP
栞の恋はフィニイの「愛の手紙」だな。
宮部みゆきは「たった一人」が見たかった。
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:30:53 ID:JXWCZur90
   ID:DAsKIqB30
.
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) ) 宮部みゆき 宮部みゆき 宮部みゆき 宮部みゆき
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:31:06 ID:yvDh7Icm0
話としてはいいけど世にも奇妙じゃないよな。
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:31:08 ID:afu5hPZY0
玉木の惜しいよな、途中まで結構良かったんだよ
ラストもうちょっと捻ってくれたらなぁ
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:31:28 ID:C0XxJh4N0
>>345
>スティーブン・キングって小説家がファイアスターターって
>小説書いてて、

つか、キャリーとどう違うんだ?

アレの映画版は凄かったなぁ。ドリフオチも真っ青な天井から血糊ぶちまけ
大会から大絶叫の炎上大会と化した卒業ダンスパーティーな結びは。
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:31:35 ID:nLpRz5gZ0
>>351
殺されて死ぬ直前の脳内ループって解釈でいいのか、あれは?
自分で自分に、だったら1年後の自分は死ぬから数えられないよな。
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:32:13 ID:EE4W0Df4O
世にも奇妙な物語って、 こんな感じだったか?
なんか幼稚というか捻りが浅いというか・・・
もっと大人が楽しめる感じだったはずなのに。
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:32:19 ID:JXWCZur90
   ID:DAsKIqB30 低脳丸出し
.
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) ) 宮部みゆき 宮部みゆき 宮部みゆき 宮部みゆき
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:32:40 ID:kIW5+nYWO
江口のは12モンキーズでしょ
無限ループの話
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:32:44 ID:3RkqGmlo0
>>360
おそらくホテルか特別室かで1年前に戻ってるってオチだろう。
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:32:48 ID:tKB9igmD0
ネタ切れ感が半端ない
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:32:56 ID:+xlGEv670
ってか最後、宮部だけオチがわからん!
香川が殺人止めたのは実は広末と一緒にいたかったからってこと?
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:32:56 ID:Z0vIO5leO
それぞれ味わいが違って、それぞれ良かった。
栞の恋にうるっ。
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:33:05 ID:nLpRz5gZ0
>>359
キャリーは念動能力じゃなかった?
発火能力はなかったような。
まー確かに同工異曲だけどね。
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:33:06 ID:Q38rwp4u0
別に広末の話は、そんなに深く考えることではない。
要するに復讐でつながってるだけの関係ってことだよ。
そもそもなんで広末は香川に近づいたのかが明確じゃない。
もとから好意を持ってて、近づくきっかけが能力を活かした殺人なのはわかる。
でもその後「私たちは復讐でつながってる」って違うだろ。
その前に私と一緒にいてほしいって言えばいいのによ。
それをウジウジとなんだあれ?意味がまったくわからない。
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:33:12 ID:JXWCZur90
   ID:DAsKIqB30 低脳丸出し
.
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) ) 宮部みゆきマンセー
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:33:14 ID:CN4uF/rQ0
「殺意取扱説明書」 ズラ疑惑浮上
「燔祭」 彼氏のキャンドルジュンに火のつけ方を教わったのか?
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:33:31 ID:h5jVVHUyO
>>312
本当に妹殺されてるなら、あんな所でごめんなさいごめんなさい言われただけで怯んだりしないんじゃないかな〜とは思った。
最初に駅のホームから突き飛ばそうとしてたくらいなのに。
広末が現れて何故素直に頼らないのか、理由を自分で話してはいたけどちょっと苛々してしまった。
普通の人なら「神様が見ていてくださった…!!」とか思ってソッコーでお願いしちゃいそうだ。
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:33:48 ID:DAsKIqB30
>>359
キャリーに比べると筋が複雑。悪の組織と戦う話になってる。
CIAによって超能力者に改造された被験者が逃げ出して、子供を産んで、
その子が発火能力者になるんだけど、またCIAが襲ってきて戦う話。
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:34:00 ID:q0QvMnqNO
広末の話以外は結構良かった、見て後悔って事は無い。
前回のジャニーズスペシャルだっけ?、が余りに酷かったってのもあるけど。
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:34:04 ID:ltvexe2D0
迷宮に3人くらいで入って変な被り物付けた奴に追い回されて一人だけ脱出する話とか
物事をはっきりさせすぎる世界と曖昧にしすぎる世界の両方を経験する話とか
印象に残りそうなのが一つも無かったな……。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:34:19 ID:nLpRz5gZ0
>>364
ああ、死んで意識だけ昔の自分に飛ぶのね。わかった。
SFでそういう話よくある
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:34:26 ID:JXWCZur90
>>369
宮部みゆきが糞だから、しょうがないよ
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:34:44 ID:afu5hPZY0
>>369
だよな、広末が香川に気があるんなら復讐やめて一緒になりゃいい
てか広末何者なんだよいったいぜんたい
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:34:48 ID:ay1vT4ec0
ID:JXWCZur90

何こいつ
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:35:32 ID:JXWCZur90
>>373
糞丸出しで稚拙な原作だね
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:35:38 ID:cCyeM5bz0
ファイヤスターターは良い話だよ、うん
キングは好きなんだけど、どうも宮部さんはダメなんだな自分
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:35:39 ID:zyWmIuUW0
『燔祭』に出てた17歳のクソガキなんですけど、ジョーカー(最近まで放送してたドラマ)の伊達さんだったら、広末よりも真っ先にそいつを裁くだろうな…広末とは違うやり方だけど
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:35:42 ID:nLpRz5gZ0
キャリーはほとんど学校でいじめにあう話だったな
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:36:11 ID:KxRdo+l/0
>>382
自分も伊達さん思い出したw
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:36:13 ID:1U2/X+BAO
「厭な扉」 よくありそうな作り話で、オチもバレバレ。印象薄い。
「はじめの一歩」 5話の中じゃ最もよかった。ちょっとストレートすぎるけどそれもアリ。
「栞の恋」 奇妙な話にしては些細すぎるw違う色を出そうとしたんだろうが失敗作。
「殺意取扱説明書」 倫理感がなさすぎることに引いてしまって楽しめなかった。
「燔祭」 上に同じ。犯人と決め付けて殺すのは当然とか、力を正しく使うとか、普通に怖い。香川の演技力はさすが。
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:36:27 ID:C0XxJh4N0
>>368
そうだっけかなぁ。
血糊オチの後に大絶叫しながら火柱大会だったような映像が
未だにトラウマなんだがw
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:36:36 ID:cGfYYA7L0
近年全体通してのメリハリもなくなってきてる
1〜5話まで同系統にさえみえる
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:36:43 ID:VpS9n7qS0
前回よりはマシだったとか酷かったとか言う人多いけど、
もう既に前回の記憶なんてないなw
堂本光一が火事を防ごうと何度もタイムスリップする話とか
憶えてるけども、きっと何年も前の作品なんだろうなあ
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:36:52 ID:DAsKIqB30
>>369
原作だと香川が言ってた通り、「自分の力を正義の大義名分がある形で使いたい」
って感じのキャラだよ。原作だと香川キャラがもっとおとなしくて、あっさり殺してた。
390かい:2010/10/04(月) 23:37:28 ID:iFnUpEbRO
期待しすぎた(._.)_
ループする意味がわかんない
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:37:56 ID:Hg2f5Jg50
>>341
「タイガースのサリーというベース担当の人は今、相棒で官房長(ry」 て
子供に説明してる途中で本物が出てきて親である自分の解説が大混乱w
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:38:07 ID:afu5hPZY0
笹野はいったい何がしたかったんだ
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:38:11 ID:DAsKIqB30
>>380
キングを糞丸出しとか、粘着の上に低脳ぶりをさらけだしているな。
さっさと焼け死ぬといいよ。
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:38:30 ID:nLpRz5gZ0
>>366
オチはあのまんまじゃね?
俺たちの戦いはこれからだ!
発火能力者の悪との戦いのまだ序章に過ぎなかったのだ!
ってことっしょw


香川が殺人止めたのは単なる良心で、深い意味はない
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:38:43 ID:JXWCZur90
>>389
糞丸出しで稚拙な原作だね
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:38:45 ID:K0wi27FDO
やっぱり有名作家はいいな
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:38:59 ID:Gr52cs2v0
燔祭は音楽だけは評価されるべきだと思うんだ
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:38:59 ID:3RkqGmlo0
>>392
ループから逃れる方法が、誰かを代わりにループに引き込むって事かと思ったんだけどどうだろう。
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:39:12 ID:zyWmIuUW0
>>384
決め台詞が「お前に明日は来ない!」
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:39:31 ID:HiEc04h90
江口 画面が暗くて見難かった。オチがないループネタって微妙
大野 万城目ってマンガっぽいから映像化すると楽しいけど神様に比べて主役2人が地味すぎた
堀北 現代っぽいノリが疑問だったが、リアルサリー登場で全てどうでもよくなった。反則だと思う
玉木 のだめや鹿男で一人悩む芝居をさんざん見たのでちょっと飽きた
広末 広末香川でピュアな切ない話にするのは年齢的にも無理だと思う
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:39:42 ID:wLwkH0+nO
第一話は、毎年リレー形式で幸福の持ち主が代わっていって「人は死ぬけど幸福は永遠」ていうオチのほうが
皮肉が効いてると思うんだが
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:39:43 ID:DdUxJ94w0
クロスファイアの矢田亜希子と今回の広末って同じ人物でしたっけ?
映画観たけど話の内容、すっかり忘れたw
永島敏行が焼かれたことは憶えている
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:39:45 ID:rYolxbkHO
有名作家使わない方がよかったんじゃ…
前まではスキヤキとか少なくとも一つか二つは良いのがあったのに
キャストだけいつもより豪華だった印象しか残ってない
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:39:51 ID:Q38rwp4u0
江口の話はどこかでループを抜け出すっていう展開は考えられなかったのかね?
まぁ登場人物が少ないときっかけっていうものがないけどな。
165回繰り返して166回目で抜け出すとかさ。
「ちょっとまてよ、この扉を開けたら撃たれるんじゃないか?」って江口が思いつくような小さなきっかけで回避する話を書いて欲しかった。
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:40:15 ID:t/hGR69tP
栞の恋が一番よかった
泣いた
あとはどうでもいい
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:40:25 ID:EE4W0Df4O
>>369 これは 世にも奇妙な物語ってゆう一つのテーマがあるドラマ番組なんだよ。
広末の出てたやつのどこが奇妙なんだ?
どっかの安っぽいオタクアニメみたいだっただろ。
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:40:25 ID:7GaZetAb0
>>386
火事になっただけ。
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:40:25 ID:R8XrYbeE0
俺もジョーカー思い出したww
伊達さん早く来てくれー!!
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:41:07 ID:dnUj7z0z0
タモリも、随分作品の質落ちたなと
思ってるんだろうな。
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:41:10 ID:DAsKIqB30
伊達さんのバーに行く演出があれば笑えたw
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:41:20 ID:NSxlu4vwO
>>369
前半と後半で言ってることが矛盾してるお前が一番わからない
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:41:33 ID:5QgtLXd90
ゾクッとするやつ一つくらい入れて欲しかった
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:41:40 ID:nLpRz5gZ0
>>406
そう、普通のSFアクションだから
奇妙枠でドラマ化したスタッフが悪い。
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:41:40 ID:6UuWVjsk0
>>398
最初ありがちだけどそう言うオチなのかなと思いながら予想外のオチを期待してたのに・・。
まさか江口のループだけで終わるとは思わなかった。
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:41:47 ID:77prrFup0
>>388
それ今日の栞と同じ作家
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:41:53 ID:wMF9HNtX0
原作付きでこのつまらなさはドラマ制作部のレベル低下のせい
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:42:16 ID:C0XxJh4N0
>>407
そうなんか。
まぁ、二度と見たくない映画・・の一つだから今更
レンタルする気なかったんで、教えてくれてサンクスw
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:42:32 ID:YbIKSp7b0
オープニングが変わったことが一番驚いた。
前のは18年間使い続けていたから。これも地デジ化の影響なのか。
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:42:46 ID:xB3ts/kd0
「厭な扉」 最初に撃たれて倒れたところでオチがバレすぎ。
オチがアレでも、もう少し捻りがあれば面白くなりそうだったのに。

「はじめの一歩」 ふつう。コミカル担当だったのかもしれないけど笑いはイマイチ。

「栞の恋」 途中までよかったのに時空超えてるところであ〜あ。。。とがっかり。
ほとんど同じ設定の過去からの日記の方が数倍面白い。

「殺意取扱説明書」 いちばん面白かった。単純に楽しめた。

「燔祭」 何がやりたいのやらあいまいな作りでまったく入り込めず、共感できず。
結局恋愛なのかよ、っていう。
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:43:07 ID:xkAZz60a0
広末のは、連ドラ化してマトモなスタッフで作り直してほしい。
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:43:37 ID:03hlftsF0
ループするのは永遠の幸せって事?

前の世にもは、コラボのやつかアレは酷かった
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:43:55 ID:fgHG/Ze3O
>>416
原作がつまらん
これに尽きる
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:43:57 ID:3RkqGmlo0
>>414
それはそれで予想外って事でw
424あい:2010/10/04(月) 23:44:16 ID:iFnUpEbRO
なんか物足りないなー
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:44:29 ID:77prrFup0
一応広末が能力使ってるときって、陽炎のように靄がかるようにはなってたんだよな
それでも>>293のオチは分かりづらかったけど
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:44:38 ID:z5ZvFeAu0
>>404
抜け出すには笹野がしたように、自分の後継者を見つけるしかない?ということなんではないだろうか
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:45:02 ID:jR8R3KqI0
江口のやつは笹野とホテルで会ったところで
オチが読めなかった人っていないだろってくらい
酷すぎる話だった
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:45:15 ID:u2PhYckR0
ストレートな超能力話でそのまま来るとは思わなかった
はじめの一歩はアッサリきれいにまとまってたね
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:45:18 ID:xB3ts/kd0
>>418
自分もそれはけっこう不満。
タモリが猫になるところ好きだったのに
蝶に変わっちゃったし。
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:45:58 ID:fgHG/Ze3O
>>421
幸せは相対的って言ってたじゃん
絶頂を記憶せずにどん底から絶頂を繰り返せば永遠に幸せ
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:46:33 ID:XvzrC7jU0
>>402
同じ人物。
ついでに香川と伊藤英明も同じ人物だったはず。
自分も映画で永島が燃えてたのしか覚えてないwww
432honolulu:2010/10/04(月) 23:46:43 ID:ITX3FIJA0
今日最後の作品の最後のシーンに流れていたメローなBGMの曲どなたかご存じの方教えて下さい
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:46:52 ID:EE4W0Df4O
最近のフジの幼稚さっつったらなんなんだろーね。
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:47:15 ID:VpS9n7qS0
キャンドルには発火能力を使って火を付けたんだよね、広末
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:47:18 ID:kIW5+nYWO
玉木のやつはどうせ返り討ちに合うんだろと思ったらほんとに…
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:47:36 ID:pFELnc5M0
玉木のが一番奇妙らしかったかな。
大野と堀北のはほのぼの可愛い、ぞくっとくる
ホラーにでも挟まれてりゃよかったかも。
広末のは中途半端。
江口は落ち読めた人80パー越え。
437369:2010/10/04(月) 23:47:40 ID:Q38rwp4u0
>>389
まぁ殺すなら殺すでもいいんだけどね…。
ただ香川が犯人を殺さずに広末を止めたというのが基本的にぬるい。
犯人への憎しみがそんなにないからそういうことになる。
妹を殺されたら普通じゃいられないよ。
そもそも泣きマネまでしてこっちのスキを伺って反撃してくるクソガキだぜ?
広末を止める必要まったくなしだし、しかもビンタするなんて…そっちのほうが非道だろ!!
要するになにがいけないのかというと、広末のあからさまな好意の気持ちを考えれば、「復讐なんてどうでもいいから一緒にいろ」って香川は言うべきだった。
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:47:42 ID:Gr52cs2v0
香川が兄っていう年齢設定に無理がありすぎる

妹が享年17歳として年の差が7歳と仮定しても24歳w
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:47:51 ID:6UuWVjsk0
>>293
そう言うことだったのか。
広末は能力を正義のために使うために生まれてきて、
自分が納得する形とかで能力を使ったら消えてしまう人間とかかと思った。
と言うか良く出来た広末のイメージビデオだなと思った。
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:47:56 ID:tU5I+IHq0
前半の大野はスマスマ本当にあった恋の話の
稲垣を意識してるような気がしたわ
441さき:2010/10/04(月) 23:48:07 ID:iFnUpEbRO
江口165回してるのに何で自分が殺されるってわかんないの?
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:48:15 ID:fgHG/Ze3O
>>427
あの時点ではループか一年後に別の人に殺されるか分からんかった
殺したとき顔を写さなかったので確定
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:48:30 ID:YbIKSp7b0
ファンサイトの人の感想来てたか。
まあ、良くも悪くも・・・という感じのようで・・・
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:48:57 ID:yvDh7Icm0
>>438
最初娘かと思ったw
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:48:58 ID:+xlGEv670
>>394
そうなのか…。そんな気がしてきたwww
だとするとオチも無いに等しくて、スゲーつまんね話だったなwww

そんなハズは無いと思って
最後、少年が発火して広末探して止めるのかと思いきや
蒸気のシルエット見て嬉しそうだったから深く考えて
香川は妹の復讐とか途中からどうでもよくなって広末と一緒にいたいだけでした。とか深く考えてしまった。
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:49:23 ID:pFELnc5M0
うろ覚えだけど香川がやった役は
原作でもかなりぐだぐだキャラ。
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:49:24 ID:9lligqUPO
明日のいいとものOPも、隕石からの登場です!

お楽しみに!
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:49:35 ID:l+fTlrAl0
>>435
何のひねりもなかったな
玉木のギョロメだけが記憶に残った
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:49:51 ID:fgHG/Ze3O
>>437
取説を先にやっちゃダメだよな
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:49:55 ID:6UuWVjsk0
>>438
あのサラサラヘアーに免じて何とか兄妹としてって感じだったね。
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:49:56 ID:DAsKIqB30
>>441
原作だと死ぬたんびにループを思い出す描写。
原作も穴だらけなので深く考えても意味無し。六郎が何者かとか全然わからないままだし。
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:50:08 ID:tTjHYB14O
全体的にブラック要素がなさすぎるよね
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:50:09 ID:DdUxJ94w0
>>431
ぼんやりだが思い出してきました。
機会あったらDVD見直します。
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:50:24 ID:+xlGEv670
>>394
そうなのか…。そんな気がしてきたwww
だとするとオチも無いに等しくて、スゲーつまんね話だったなwww

そんなハズは無いと思って
最後、少年が発火して広末探して止めるのかと思いきや
蒸気のシルエット見て嬉しそうだったから深く考えて
香川は妹の復讐とか途中からどうでもよくなって広末と一緒にいたいだけでした。とか深く考えてしまった。
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:51:21 ID:u2PhYckR0
>>445そんな狙いの演出になってたな
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:52:39 ID:+xlGEv670
>>454
連投すまん
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:53:55 ID:03hlftsF0
そういえば、今日はBSでパプリカするな
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:54:38 ID:S91CD8JM0
今回も含めだけど、最近の作品は全体的にオチが弱い気がする
もしかして敢えて分かりやすいオチにしてるのかな?
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:54:43 ID:tU5I+IHq0
なんで今回ホラーなかったんだろう
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:54:58 ID:SmbGimgz0
遠距離からレーザーで発火させるという馬鹿話を天才が
大真面目に語るという作品を思い出したな。
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:55:12 ID:Y/fOBowtO
広末のイヤボーン期待してたのに(´・ω・`)
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:55:18 ID:7UR8+Cxe0
大野のはハッピーエンドなのか、最後横断歩道であぼんしないか、ちょっとドキドキしたよ
ハッピーエンドで爽快だった
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:55:36 ID:uxHZmSMj0
番組情報だと、放送順が
広末
取り扱い説明書
掘北
だったのにな。この順番の方が絶対に良かったと思う
464369:2010/10/04(月) 23:55:59 ID:Q38rwp4u0
>>441
そんなこと考える必要ねーよ。どうしようもないフィクションなんだから。
だってループなんてありえねーんだから。
同じ時間に自分が二人いるなんて話ありえねーだろ。

いるとしたらそれは自分ではないね。
だって思考はひとつだろ?
要するに時間が165人の死体を産み出したってことだ。
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:56:03 ID:lDDNVSNH0
馬鹿ですみません
燔祭←これって何て読むの?
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:56:32 ID:wLwkH0+nO
>>438
龍馬伝みてる俺はとっくにそのへん麻痺してた
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:56:38 ID:nLpRz5gZ0
>>463
だな。
イイ話が最後の回はだいたい印象がいいんだよな。
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:56:39 ID:4yPJc4/E0
「燔祭」、香川が女子高生の妹がいる年齢に見えない
回想シーンから推定して10歳程しか離れてないと思うんだけど
何だかお父さんに見えた


469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:56:40 ID:kIW5+nYWO
江口のヤツちゃんと見てないけど何か哲学的な意味があるのかい
堀北のは特攻隊とか陳腐すぎるよ
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:57:32 ID:h5jVVHUyO
>>449
その順番のせいで、
ごめんなさいごめんなさいで殺すの止める→「殺意の整理」ができてないんだろ!と心の中で突っ込んでしまったw
広末の能力を否定するあまり香川が燃やされるんじゃないかとハラハラしたり。
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:57:36 ID:KUNiKetk0
みんなは、どれが一番面白かった?
あたいは、意外と大野のが一番やったと思ったけど
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:57:52 ID:6UuWVjsk0
>>458
慣れも大きいだろうな。
殺意のとか縁結びのとか初期にやってたら驚いてたくらいのクォリティはあると思う。
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:58:58 ID:i4W6EoX/0
トリハダやんないかな…最近ネタ切れ気味だけどw
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:59:01 ID:tWb9qzFbO
広末は妹の生まれ変わりという解釈でいいの?
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:59:38 ID:9+TKEEZM0
江口って前にもやり直すやつやってなかったっけ
なんか表彰式のやつ
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 23:59:50 ID:fE5aLH0r0
>>471
それ一番面白くなかったかな。
自分は栞がよかったな。あやうく泣きかけた。
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:00:35 ID:zy1Qp9hp0
>>473
あれは主演女が死んだから続き作んないのかな。
478かい:2010/10/05(火) 00:00:38 ID:iFnUpEbRO
堀北の過去からの日記と完全にかぶってる!
過去からの日記の方が面白いけど
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:00:47 ID:+AHZFhAf0
>>471
縁結び

取説
は合格
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:01:48 ID:hDeIbfKw0
大野のは最後交通事故にあって
エンケン神が「だから交通安全の方もって勧めたのに〜」ってオチかと思ったら普通に終わったな
481あき:2010/10/05(火) 00:02:25 ID:7t86wrKdO
表彰のは江口ぢゃなかったきがするけど……
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:02:44 ID:i0NP688G0
広末はあんなにかわいかったっけ?

で、香川の妹役って誰?
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:02:59 ID:iie0tFFl0
江口のやつはスタートレックで似たようなのがあったような

玉木のやつはマニュアルまでは面白かったがオチがバレバレだわな

堀北のやつはどこの家庭でもザ・タイガースの説明で感動が薄れただろう
絶対リアルサリーが出てくると思った

残り二つはどうも印象が薄いな
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:03:01 ID:UcJ8i+2m0
未来とか過去と電話やらでやり取りする話はけっこうあるよね
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:03:23 ID:zy1Qp9hp0
前半だけなら東野の玉木が一番面白かったが
オチがひどかった
トータルだと
堀北>広末>江口>大野>玉木
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:03:23 ID:L/LIgEsq0
>>480
それいいなw
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:03:33 ID:+bDEVrUC0
>>480
そうそう、交通安全で、やいやいやってたのが横断歩道上だから心配だったよw
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:03:44 ID:jRchnNgh0
観る側も目が肥えてきてるからねー
後は演出とかでいかに味付けするかしかない
そういう点では「殺意〜」は一歩抜きん出てた

「栞の恋」の堀北は良い演技してたなー
棒女優かと思ってたけど、ちょっと見直した
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:03:54 ID:zWQQ7sEeO
栞のネタの大元はジャック・フィニィだよね?
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:04:36 ID:UcJ8i+2m0
>>480
俺もそれ系だと思った
やたら横断歩道で止まったり最後タクシー乗ったりで
結局何もなかったが
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:04:46 ID:Zgfr++9u0
どれかって言われたら大野のヤツがましだったかな…
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:04:54 ID:rzSVfNC6O
>>470
そこの実況、「今こそ取扱説明書を」とか「殺意が足りない」とか「殺意の調整が必要」だらけだったぞw
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:05:07 ID:5Qd2v8x00
「栞の恋」は大学院生Y・Tが書いてたっぽいが
そんなオチを出さないで終わって良かった

いや違う。サリーだきっと。
K・Kの目を盗んで本棚の本に手紙をスッと挟んだのだ
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:05:29 ID:a788Paoh0
堀北は涙が出てこないがちょっと…。
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:05:58 ID:UcJ8i+2m0
栞の文通相手がサリーだったらどうしようとドキドキしてしまった
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:05:59 ID:84OkxgZ6O
原作未読だが、京極のは小説で読んだらイヤな気分だけが残るんだろうな。

小説家は、そういった何の意味もない作品を書きたくなる事があるのか?
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:06:20 ID:gJnU/5u40

取扱説明書
は合格

残りはぎりぎり燔祭かな
広末可愛かったからw
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:06:22 ID:56G8WHUK0
栞に書いているのは実はサリーって落ちだと思ってました
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:06:39 ID:+AHZFhAf0
>>493
自分も店主(リアルサリー)のいたずら落ちだと思ったら
同作者の長持ち落ちだったとさ
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:07:20 ID:mS752ttj0
そういう何かありそうなムードを持っている一得さんの採用勝ち
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:07:28 ID:7a1vVrxJO
SMAPがやったやつの吾郎と桜井幸子かなんかのやつ怖かった
カバンに首入ってるオチだったよね?
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:07:37 ID:c+T59di20
>>496
原作読んだが、嫌な気分というよりは、つまらないという気分しか残らなかった。
京極は独特の雰囲気を出せる長編は面白いんだけど、短編はダメダメ。
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:07:47 ID:jRchnNgh0
てか栞と宮部のヤツ、発表当時順番逆じゃなかったっけ?

栞を最後にしてたら、最後の本棚にもしっくりつながっていったと思うんだが
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:09:03 ID:ns5OD0el0
>>437
>そもそも泣きマネまでしてこっちのスキを伺って反撃してくるクソガキだぜ?

だよなあ…しかも、広末が来なかったら逆に香川がクソガキに殺されてたし
あと、警察署前でクソガキと一緒にいた父親も最低だったな
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:09:06 ID:acu3AdfS0
>>494
涙出てたでしょ、あごから垂れてたよ
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:09:49 ID:dz+oZC+I0
>>485
あ、自分も同じだ
江口の糞だけど、設定は一番世にもらしいよね
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:09:53 ID:jlXAytpCO
玉木のは設定が面白いのに、展開があまりにもお約束過ぎて残念だった。
チーズ持ってきた事を言った時に、まさか塚本も玉木を殺すつもりでチーズに毒薬入れてきてたりして…と考えてたら
チーズは全く関係なかったけど結局塚本に殺されて終わって呆気にとられた。

設定だけ残して展開とオチを変えて、藤原竜也主演で映画にしてほしい
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:10:13 ID:zaV8qAdk0
>>501
あれはなんかとんでもなく寂しい気分になった。
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:10:47 ID:NPcyuDRP0
>>480
いや、コメディ系なのにそう言うブラックなオチってのはどうなんだろう?

まあ、大野がギャグ的に「いてててててー」「だから言ったのに」
的な感じならありかな。
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:10:56 ID:A8DkJx/Y0
今思えばSMAPのはどれも奇妙らしさがあったな
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:11:06 ID:zbkCoYsP0
>>502
はげどう。
なんか駄目な短編だよね。

「厭な気持ち」を描くのに厭な気持ちでしたって書く馬鹿は小学生ぐらいだと思ってたら
売れっ子作家もそうでしたという。
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:11:43 ID:mS752ttj0
>>509
ちょっと尻つぼみで物足りなかったから
そこまでやって欲しかったかなとは思う
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:11:59 ID:sKBmsysa0
どの話もそれぞれ良かった
「栞の恋」のオチにはへぇーって思った
初めての恋にワクワクしてしおりの君を見送った
堀北真希の素敵さはたまらない物があった
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:12:43 ID:SZGVtSYO0
>>485
それは絶対ない
江口、大野のは落ちよりなにより話自体がつまらない
玉木>堀北>広末>大野>江口だ
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:12:43 ID:LKDVjKgrO
>>507
アレは玉木が取説を読んでるの知っててワインをダシに呼ばれたから逆手に取って完全犯罪って話だと思うぞ
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:12:48 ID:BA1HwcC40
江口と玉木のは世にもっぽいんだろうが、オチが予想通り過ぎてうーん…。
宮部のやつは広末と香川の演技に助けられてるだけだろ。会ったばかりの女の回想とかどうやって感情移入するんだよ。
ゾッとするようなとんがった話が無かったのが残念だ。
堀北と大野のヤツが好きな俺は少数派なのかな?話自体はベタだけどショートとしてきれいにまとまってたと思うんだが。
つかエンケン神の「はい、言霊でました」で笑ったの俺だけ?
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:12:54 ID:OSyAkc7w0
>>505
>あごから垂れてたよ

よだれでFA?
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:14:25 ID:v2hzN8xhP
ボロクソ言われてるが近年では良かった方じゃないか?
少なくとも春に比べれば…
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:14:35 ID:UUbFHg0tO
広末のはなんかもっと小学校とか子供が主役なら
不気味な純粋さみたいなのが出て良かったかも知れないのに
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:14:55 ID:NPcyuDRP0
俺は
玉木=広末>大野>>>堀北>>>>>江口
って感じかな。
江口の奴は見る価値なしレベルかと思う。
堀北の話はオチもそうだし展開もありきたり過ぎた。面白みがない。
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:15:43 ID:ns5OD0el0
『燔祭』 にデスノートのキラがいれば良かったのに…
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:15:55 ID:LMhwq9Jf0
最後のやつは妹の幽霊オチの方が良かったな
キャンドルの話を広末には話してないのになぜか知ってたみたいなラストで
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:16:14 ID:+AHZFhAf0
>>516
伊東、エンケンの神様コンビおもしろかった
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:16:18 ID:8oQGRUrC0
今回のは怖いのなかったので最後まで安心して見れた
最後のオチがわかってしまうのはつまんない玉木のとか
堀北のは初め本屋の主人が書いてると思った
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:16:20 ID:lKRhj85r0
>>516
江口のは話の流れ自体を、玉木のはオチをどうにかすればとは思った。
堀北のは感動系で綺麗にまとまってた。
大野のは最後にもう一捻りあれば、もっと世にもっぽくなったと思う。
広末のは世にもでやる必要があったのかどうかをまず問いたい。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:16:54 ID:zy1Qp9hp0
>>516
イイ話系が好きなやつはけっこういるだろ。

大野のは綺麗にまとまってたけど
俺は設定のベタさが駄目だった、
神様が願いをかなえるとかその辺でもう拒否反応。
そこをすんなり受け入れられるなら、話は綺麗にまとまってると思う。
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:17:07 ID:zaV8qAdk0
>>518
ほんと近年のつまらなさに比べたら充分面白かったと思う。
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:17:56 ID:dz+oZC+I0
>>522
最後のほう、妹が完全にスルーされててワロタ
香川のキャラ設定は妙にリアリティあったな ヘタレ過ぎな所とか
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:18:02 ID:UcJ8i+2m0
広末はなんなんだ殺したくてしかたなかっただけか
意味不明にもほどがある
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:18:32 ID:+AHZFhAf0
>>522
話したよ
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:18:37 ID:9hALMnko0
>>518
「世にも奇妙な」愛好者は普通の人とは感覚が違うみたい
とりあえずダークな落ちとかホラー系のがなかったから
叩いてるようだ。前回のなんて最悪だと思ったけど結構
いいとか言ってるやつもいたしなあ・・・
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:19:02 ID:NPcyuDRP0
>>518
個人的には5本中3本はまあ及第点かな って気がする。

しかし世にも奇妙な物語っぽい話はほぼ皆無だった。
玉木の奴はある意味そうだったけど、もう一つパンチが足りない
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:19:07 ID:Qjt7ES/OO
デスノートとか知った後だと超能力で復讐はちょっと古臭く感じるね

関係ないが俳優たちのデコがヤバいのが気になってしまったw
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:19:10 ID:D6Ixhys00
大野のがブラックなラストだと神だったかも。
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:19:10 ID:zaV8qAdk0
>>526
神が伊東四朗ってのはちょっと良かった。
妻夫木の映画思い出したけど。
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:19:55 ID:zy1Qp9hp0
>>531
前回のって三谷がゴミみたいな落書き脚本だったことしか
印象に残ってないやw
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:20:47 ID:UcJ8i+2m0
玉木はハゲてきて髪型が大変なことになってきたな
便所のあたりまでは面白かったんだがなぁ
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:20:50 ID:NPcyuDRP0
>>531
でもこれ「世にも奇妙な物語」だからね。
やっぱり番組のノリに合ってない物はどうなんだろ って気がするけどね
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:20:51 ID:PGitPcUbO
京極のも初期にやってたらかなり評価が違ってたような気がする
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:21:07 ID:Qjt7ES/OO
伊東四郎だから笑うせーるすまんオチかと思った
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:21:49 ID:v2hzN8xhP
広末のは香川の妹殺しだけは本当に冤罪で
香川に近付く為に広末が殺したとかだったら
それはそれでベタだけど良かったと思う
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:22:01 ID:zaV8qAdk0
>>534
もう一つ何か欲しかった気もするけどあれはあれでまあって感じで、
それよりも江口のをほんともっとひねって欲しかった。
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:22:09 ID:0yelOS9n0
江口の奴オチがむごすぎる。京極は絡新婦で才能使い果たした感じだな。
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:23:49 ID:rBkcEw2N0
合格レベルは取り扱いくらい
他の話はオチも何もないから
玉木がかえり打ちにあうバッドエンドはまだ良かった
栞の恋もギリギリ合格に入れていいかな
でも最近の中では今日のはよかった
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:23:57 ID:N1z16yPW0
江口の話は原作読んでたからwktkしてたのに色々と端折りすぎ。
分かりやすくしたかったのかもしれないが、
「実はループでした」って事を強調されすぎてただの陳腐な話としか感じられなかった。
文章で読んでる時のwktk感を映像に期待した自分が馬鹿だった。
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:24:48 ID:YWoRYWRm0
堀北の話はジャック・フィニィだよな?
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:24:56 ID:v2hzN8xhP
>>539
もう400本もあるからな…
堀北のは綺麗にまとまってるけど昔と被ってるから評価低くなってしまうね
自分は好きだけど
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:25:15 ID:DI+sMX2c0
>>503
なるほど。
本棚つながりで、キレイに繋がる

誰かも書いてたけど、京極のやつ、何で165回ループしなきゃならないのかが分からん。
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:25:42 ID:qbIgrkua0
>>440
大野は稲垣を意識してないと思う
何故なら大野の家にはテレビがないから
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:25:48 ID:LKDVjKgrO
栞はあんまり面白くないだろ

扉を記憶アリでもう一回やって欲しかった
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:27:00 ID:N1z16yPW0
>>545
×:事を
○:事が
日本語がおかしいorz
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:27:04 ID:NPcyuDRP0
大体京極の奴って、あんなに暗くて救いのない話
この不況期に誰が見たがるんだろうな。
あんなの見たがるって本気で思ってるんだろうか。正直○おかしいと思う。

オチが良ければまだ評価も出来たんだけどな。
実際あのオチですから。
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:28:08 ID:+AHZFhAf0
>>550
あれさあ、約束やぶって行かないとどうなるの
ホームレス江口が不幸なままなのは予想できるけど
復活江口の方はどうなるの?
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:28:32 ID:UcJ8i+2m0
最初のと最後のが特に酷い
意味が全くわからん
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:29:26 ID:0Pibdx1p0
これぞ世にも奇妙な物語!って感じが薄かった
短編ドラマつめこみましたって感じがする
原作をもっと生かしたり違った味付けができたのでは?と思うと惜しい
でも明らかに時間が足りないんだろうな

でも江口さんの演出に不満があるだけで
前回の番組コラボより楽しめました
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:29:26 ID:PGitPcUbO
>>548
「永遠の幸福」の説明じゃない?
投げっぱなしのほうが世にもっぽいけど、作家なぶん綺麗にまとめようとし過ぎたのかも
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:30:12 ID:LKDVjKgrO
>>553
結局行っちゃうんじゃない?
その過程を上手くやれればいい
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:30:18 ID:q5Y8jlu70
今回のは安定はしているけれど、爆発力のあるものはなかった印象。
しかし宮部の話は原作だとどんな感じだったのかは気になる。
ところどころが唐突に感じられたので。
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:31:06 ID:uId0QF1B0
結局のところ、ネタ切れって事かね…
でも今回のはもう少しひねればもっと面白くなった気がする。なんかちょっと惜しい感じ
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:31:14 ID:H8od0SbaO
ホリッキーの 栞のメール便 は、以前同じストーリーのを見たことがある。
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:31:15 ID:zaV8qAdk0
>>553
また不幸になるんじゃないかな?
幸福も不幸も相対的なものって言うのか強調されてたし。
不幸から幸福のループで永遠の幸福がどうとかそう言う話だったんだろうね。
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:31:57 ID:LKDVjKgrO
>>548
記憶がないから抜け出せないってことだろ
一回目だったら二回目は?ってなるし
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:32:22 ID:XeBQdYJrO
>>415
朱川湊人はわりと世にも奇妙な向きの作家だよね
短編メインでほのぼのありホラーあり、感動ありで。
昨日公園は原作通りのオチにして欲しかったけどさ。
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:32:28 ID:Qjt7ES/OO
江口のは何でそこで律儀に行くかなという感じだわ
あんだけ上手く行ったら次はどん底、下手したら死んじゃうぐらい予想しろと
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:32:35 ID:RTIiyTRT0
江口のは最初からオチわかった
玉木のも途中でオチわかった。

掘北のが一番面白くて大野のが一番つまらなかったかな
広末のは最初から別に止める事ないのにと思った
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:32:52 ID:C/NuqmxmO
>>534
交通事故オチなら相当ブラックだったと思う
後味は悪そうだが
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:34:45 ID:RTIiyTRT0
ところでサリーは一体なんだったんだ・・・
サリーさんてまだいるのかな
似てるだけでも酷い扱い
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:35:02 ID:xyqk5q4i0
江口さんのやつ、江口の演技に助けられていたっていう意見があったけど
あの話の趣旨は幸福とは相対的なもので、不幸の直後に“立て続けに起こる幸福”を
何度もループしていて、客観的には永遠に幸せな状態を繰り返しているけど
本人はその都度リセットされているって話だよね?
金もうけはじめてからの江口さんが全然幸せそうに見えなかったから、演技としては失敗じゃないか?
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:35:42 ID:0HPtr7Mi0
近年では死語婚があった回が豊作だったな〜
あの時はお笑い系からホラー系までバラエティに富んでたと思う。
行列の出来る刑事も同じ回だったっけ?
近頃のはどんどん質が落ちてる気がする
前回のフジテレビコラボよりはマシだったけど。
栞の恋は映画化決定。
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:35:53 ID:tSkR6v2Q0
>>541
そうそう。過去の作品でやりつくされたベタな展開かもしれないけどそっちのが良かった。
あのままだとなんもオチないし…。
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:35:57 ID:PGitPcUbO
>>566
そっちのパターンも用意してたかもね
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:37:52 ID:LKDVjKgrO
栞の恋の良さがさっぱり分からん
メンクイからの転換点がなかったからエッてなった
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:38:13 ID:+AHZFhAf0
そうか江口のは行くまいと思ってるのに
なんやかやで行く羽目になっちゃうようにすれば多少よかったのかもね

>>566
交通事故落ちでも、二人仲良く病室にならんでるみたいなendだと
テイスト保ちつつ、ひねりも、ってなったかも
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:38:34 ID:RTIiyTRT0
今回の江口のやシックスセンスみたいに最初からオチモロバレでわかっちゃったら
そのまんますぎてつまらんな
広末のは止められてはたかれる意味がわからん
自分なら確実にプチ夜神月になってるな
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:38:51 ID:DI+sMX2c0
>>556
じゃ165という数字に、特別意味があった訳ではないのかぁ
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:42:00 ID:RTIiyTRT0
ところで江口は永遠と気付かないのに
あのじいさんは永遠のループとか言って知ってるのは何でだろう
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:42:28 ID:lKRhj85r0
>>573
交通事故落ちで二人仲良く病室にならんで、二人のベッドには交通安全のお守りが…とかw
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:45:06 ID:NPcyuDRP0
>>573
そうそう。
そこでその様子を見ながらあの交通安全の神様が
「あーあ。だから忠告してあげたのに」みたいな事を言うとかさ。ありだよね。
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:47:45 ID:nFrE7bsO0
車に挟まって動けない時に、レスキュー隊員が「まずはじめに…」
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:49:29 ID:0Pibdx1p0
>>577-579
それくらいやったほうが世にもっぽいねw
可愛いお話ってだけで終わっちゃったなぁ
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:51:36 ID:xyqk5q4i0
>>576
あの爺さん、謎だよな・・・。
例えばあのホテルが悪魔とかそういう系統の黒幕で金持ちの客を楽しませるために
江口は「約束された永遠の幸福」を手に入れるために一年後、
もう一度あの扉を開けるかの賭博をしていて、あの爺さんはただのコマだったとかとかなら
じいさんの役割がわかる分すっきりするんだけど、あのじいさんの口調だとじいさんの時間もループしてるし謎過ぎる。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:52:20 ID:uId0QF1B0
栞は最後に岸部が登場するんだろうなと思ってたらしょっぱなに出てびっくりした
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:55:37 ID:iTP/8W0oO
>>567
当たり前の話なんだが、グループサウンズの頂点ザ・タイガースのサリー=岸部一徳=岸部シローの兄を知らない世代がいるのかと思うと胸が熱くなるよ。
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:56:19 ID:bgD+JgWi0
今回は稀にみる糞回だったな
最近おもしろくなってきたのに残念だわ
玉木の評価してる奴いるが、俺的には中でもあれが一番最悪
そもそも取り扱いって普通のことが書いてあるだけだし動機がしょぼいから
アイツを殺したところで、もしくは逆に殺されたところで何の感情も生まれない
堀北CMでマツコに変えて少し見逃したが、、まぁ普通の話ってレベル
広末は協力の動機が薄い、まぁ恋愛ものとして見る感じか
江口はループベタ
大野はチェンジベタ
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:56:58 ID:RTIiyTRT0
サリーさん出てたのか。
タイガースは生まれてないから流石にジュリーしかわからんかった。
玉木は相手に被害受けてただけに見えたけど
相手からすると殺したいほど憎い何かをやったんだろうか
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:58:26 ID:rqJWzZhmO
サリー本人が出てきたのが良かった。
おわり。
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:58:39 ID:ey6Gg6yMO
燔祭、恋愛だけクローズアップされててガッカリ。
ピュアな話にされてもなぁ。
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:02:11 ID:vr4/EznjO
再放送でやってたマキオとか双六みたいなのが見たいのに…
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:02:59 ID:tIRgOHX5O
後半2作品あたりで頻出した「津波注意報」がちょっと邪魔。
ドラマの画面上でなく、ドラマの画面を小さくして枠外に表示とかにして欲しいもんだな。
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:04:00 ID:8PIB3I0e0
大野のは綺麗にまとまってた書き下ろしでああいう感じでいけるならまたやってほしい
玉木のはあのまま飲むのを止めるタイミング見失って殺してすげぇ後悔するってオチでも良かった気がする
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:04:02 ID:mEzArgmnO
オチが全部読めたのはちょっといただけないw
個人的に内容は玉木=大野>堀北>広末>江口
京極ひでーだろアレwマクドナルドとかで適当に書いたのかと思えるようなオチ
玉木のはまぁオチ弱いけど、しっぺ返し系は世にも定番だし雰囲気もあった
ここで言われてる通り、大野のがブラックエンドならかなり良かったかも
キャラクターが良い
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:06:38 ID:I+K9/RZEO
大騒ぎする特番に飽き飽きしてたから、全編けっこう楽しめたよ
栞は泣けた。彼の顔を出さないところが良かった
堀北は昭和の健気な女の子やらせたら最高だな
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:07:13 ID:dhg8Os+F0
有名作家さんの原作でも、全部どっかで見たオチだった・・・・
面白くもなかった
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:07:23 ID:NPcyuDRP0
そもそもなんであのホテルの人は、未来の自分を大金払って殺させるようなことをしてるんだろうな。
大金出す以上はなんかメリットがあるんだと思うが、それも描写されてないし。
どの道話にムリがあるんだよね。
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:09:16 ID:tYDRbS0QO
マキオ
仙人
誘い水

は良かった
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:09:39 ID:RTIiyTRT0
江口ので思い出したが
突然大きな穴が開いてそこに膨大なゴミどんどん捨てまくって
最終的に外国からの依頼でヤバイ爆弾などもどんどん捨ててそれを生業に金持ちになったら
その穴は未来へ繋がってた穴で最後頭上に最初に捨てた空き缶と自分の声が空から聞こえて終わりオチが怖かった。
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:10:43 ID:iTP/8W0oO
岸部一徳は昔は岸部修三=おさみと言って真田ヒロ之山崎努と共演した『僕らはみんな生きている』って映画で役者として評価された。
面白いので未見の人はぜひどうぞ。
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:11:15 ID:5CYBOb3AO
玉木えらい老けたな。それが一番印象に残った。
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:11:53 ID:7f6TY1pt0
>>596
星新一のおーい、出てこいだっけ
殺し屋ですのよも使われたよね確か
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:13:03 ID:NXvrRBRTO
>>596
星新一の「おーい、でてこーい」だね
あれは名作だよ
国語の教科書にも使われるくらいだから
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:13:11 ID:+AHZFhAf0
>>598
あー、うん一番じゃないけど実は自分もw
いやん、てオモタ
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:13:25 ID:uId0QF1B0
>>585
リアルサリー=古本屋
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:14:23 ID:bgD+JgWi0
堀北のってさ、高田くんに会った、CMいった
ここでマツコ見る
再開したら堀北の回想で「もってこいよ」と言われたの思い出してるところから
この間って、会ったらそいつが冷たかった。ってことだけだよね
結局本を読みに来てた男=高田=冷たい男
ではないと言うこと?
作者が立ち読みにきてたわけじゃないよね わからん
あとなんで戦争で死ぬ未来のことがわかってとめようとできたのか
本屋のおっさんに死んだと言われたのも昔の話だよね
現実と過去がごっちゃになってよくわからん

604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:15:23 ID:dhg8Os+F0
江口 ループって 何度も見たネタ
大野 つまらなかった 大野がサラリーマンなんて絶対無理 田中麗奈整形したのか顔が変わってた
玉木 よくあるネタ なんで塚本が玉木を殺したのかわからない
栞   いきなり特攻隊の話なんかされても引く あったこともない人に恋するような手紙内容ではなかった
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:18:01 ID:zbkCoYsP0
江口の奴は
すべて理解してる江口が悩みながらホテルの部屋を目指すことこそが物語の本質なのに
そこ描かないで物語の設定をヲチみたいにしてるからね。
脚本家と演出家が馬鹿なんだろうね。

番組のおかげで京極まですべったみたいになってるのは少し可哀相。
まあ原作もおもしろいとはおもってないけど。
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:18:19 ID:bgD+JgWi0
女を喜ばせようとマンションの奴ら皆殺しにして向かいのアパートに電気文字
とかああいうのおもしろかったよな
あれくらいのほしい
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:18:31 ID:5Qd2v8x00
>>603
おれも前田敦子待ちでチャンネル変えてたがおまえ頭悪すぎ
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:22:53 ID:hnVRdkXh0
殺意は玉木が死ぬ直前に塚本を撲殺でもすれば
成功したと思っても油断してはいけまんと2段オチにできたんでないの
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:42:08 ID:Nc1PDBo/O
塚本は玉木の役殺す動機有るの?なんかあの話しっくりこない
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:44:32 ID:k0LWtx6V0
次は新しいドラマかぁ
次から次へと金太郎飴のように新しい仕事が出てくるねw
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:45:34 ID:cn1EliR00
7,8年前だったと思うけど、ちゅ〜とか言うネズミみたいなのが女をベットに押し倒すシーンがあった回のやつ
あの回のタイトル分かる?
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:45:46 ID:iTP/8W0oO
筒井康隆も俺に関する噂とかいろいろ採用されたけど、まだオナニーテレポートの話とかうんこが出なくなる話とか面白いのあるんだけど映像化は出来ないからなあw
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:52:17 ID:hxtpS2Uf0
>>612
『パチンコ必勝原理』は演出次第で化けそうな気はするな
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:56:49 ID:JwpMlMgr0
有名作家使ってるのになんでこんなつまらんのだ・・・
いつもの世にもの方が面白かったぞ
特に一番期待していた京極は一番つまんなかったのでガッカリ感も凄い
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 01:59:12 ID:eiO9l6eS0
・京極夏彦は、相変わらずのへ理屈で笑ったが カオスなのは解るが いくらなんでもやっつけ仕事過ぎ
・万城目学は、いわゆる神様ネタだけど 定番の逆転の発想 神様2人のキャラで助けられた感が・・・
パン屋は何でも出来るねww
・朱川湊人は、ストレートな純愛ネタと思いきや前もあったネタだから却下 (蒼井ゆうが病人役だったような)
・東野圭吾は、現代風刺ネタ+オーソドックスな展開だったけど演出面でテンポが良くスピード感があって 良作
・宮部みゆきは、最近あった堺雅人の「ジョーカー」にオカルトを足したような作品にビックリ
 もう少し少年の悪意を表現できれば入り込めたけど いまいち香川に感情移入出来ずにアッサリ終了 広末の必要性が解らない

全体的には出演者を前面に出さずに原作者を出したのには好感が持てる 
しかし原作が良作でも脚本家と演出家しだいなんだね
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:01:19 ID:/Ke3/X3L0
ドラマ化すると元ネタのアイデアが命だと思う
人気作家って皆ネタ切れ起こしてるのか?
それともセレクトした人がセンスないのか?
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:02:50 ID:tn7keBmLO
春がひど過ぎたからホッとしたけど、もっと怖いのが1本欲しかったな。
大野のは伊東さんとエンケンさんの神様が好きだ。
江口のはあれだけ?
玉木のもひねりが無さすぎだった。
広末は死んでるの?よくわからなかった。
堀北のは普通に感動したけど弱いかな。
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:04:47 ID:CTzjbTmoO
>>359
キャリーは母親の心臓止めるとこが読んでてすごく怖かった
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:05:16 ID:Qjt7ES/OO
玉木のは反撃食ったというより
塚本も玉木のデザイン?を独り占めしたことバラされたくなくて
前からマニュアル持って殺す機会を伺っていたんじゃないの?
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:06:34 ID:kIW/Su1J0
今になって、栞がじわじわ来てる
オチがわかれば、それで完了なカラクリ仕立てドラマじゃなくて、雰囲気ドラマだったから?
相手役とのリアル対話皆無、派手な超常現象シーンも全く無しでもぜんぜん飽きなかったのは
シナリオ演出演技のバランスがきっちり合ってたからなんだろうネ
ラスト、フツーの「戦争悲恋ドラマ」的な盛り上がりも・・
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:09:11 ID:rqJWzZhmO
>>603
はっきり言って、あなたはこの手のドラマを見ない方がいいと思う。
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:12:34 ID:/W1+ZZwgO
>>603を罵倒するスレと聞いて
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:13:18 ID:rqJWzZhmO
>>612
「走る取的」とかやってほしいが。
相撲の力士で問題があるなら、別にこだわらなくてもいいから。
このドラマには、ああいう理不尽さが欲しい。
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:14:25 ID:zAaCN0s60
怖いのが一つもないて
世にももう駄目かもしらんね
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:15:46 ID:L6yK6fhCO
栞の恋なんてもう無理がありすぎて笑ってしまったわ
まぁ世にもだから仕方ないかもしれんが…
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:16:39 ID:86466FnL0
ちょっと背筋が寒くなる怖い話。と、ちょっと不思議なイイ話。
っていうのがこの番組の核だと思ってたんだけど…

今回も全話ともなんだか全然ピンとこなかったな
初期のロッカー好きな自分はもう期待しちゃいかんのかなーw
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:17:05 ID:zbkCoYsP0
>>624
つまりその状況が恐怖という現実という階層も含めた演出だとしたら…

なんてことはないですね。
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:18:04 ID:V6hX3gT90
一番アレッと驚いたのは堀北のやつ、オチには絶対一徳がかかわってると思ってたからさ
24歳であんな本が書けるとか天才かwとは思ったけどさ、一番ギクッとしたわ

広末を途中で止めたのは香川が彼女に殺人をさせたくなかったんだと解釈した、たとえあの時
自分が殺されてもだな
妹の復讐心は広末の登場でかなり和らいでたんじゃないか、その辺すれ違いの二人だったが
上手くすればこれ2時間ドラマとかになるんじゃねーの、世にもでやる必要は感じなかったけど
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:20:49 ID:JwpMlMgr0
香川の行動には本当に最初から最後までいらいらさせられっぱなしだったな
とっとと殺せよ本当に憎いのかよ
お前は一度殺意取扱説明書読んで出直してこいや
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:20:57 ID:rqJWzZhmO
このドラマは理不尽さこそが肝だと思うんだが、最近は理不尽さが欠け、予定調和や勧善懲悪の匂いがしてきて萎えてしまう。
「ええっ!どうして!」というオチが欲しい。
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:30:53 ID:+AHZFhAf0
>>630
浦島太郎実写化とかどうかね
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:35:59 ID:6WCqu2X50
>>611
【マンホール】な、あれ好きだな、俳優もよかった、演出も(好き嫌いわかれるけど俺は好き)いい
オチもブラックで好きだわ
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:38:55 ID:rqJWzZhmO
>>631
リアルに現代にアレンジしたドラマは見てみたいね。
別に最後は老人にならなくてもいいから、疎外感を味わうエンディングとかね。
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:48:01 ID:tnObjjYzO
玉木大野堀北のは良かったよ
全体的に春よりは面白かった

ただ広末のやつは意味がわからん
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:52:34 ID:bgD+JgWi0
広末は、幽霊だったってことかな?
最後どこにいるんだーーって探して霧みたいのが広末だったってことか?
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:54:53 ID:bgD+JgWi0
堀北のは大体わかった
ただ、サリーと高田が似ていたから高田の容姿にほれたってことだよね?
そうなると堀北はメンクイってことで。。。なんだか
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:57:54 ID:dwsJF+vlO
>>596
あれって江口?自分生瀬に脳内変換してた
あとはサブリミナル?確か東幹久
最近では堺雅人が死刑になるやつが面白かった
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 02:58:52 ID:bgD+JgWi0
てか今回は堀北のが頭1つぬけてるだろ
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 03:00:38 ID:C+bo6xyg0
お話自体が面白くないのは良いとして、なぜ演技まで下手になるのか謎
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 03:00:51 ID:eiO9l6eS0
噂のマキオが好き
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 03:03:02 ID:iTP/8W0oO
広末はパイロキネシスの使用量オーバーで蒸発したと解釈した。
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 03:06:36 ID:vevW6bUt0
>>638
ドラマの感想は人それぞれだが
あなたは感じ方が人とだいぶ違うのと思い込みが激しい
内容を理解してるのかも怪しいレスが多いね
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 03:19:28 ID:xi7G9o37P
栞の恋は、何で死んだ人と栞でやり取りが出来たの?
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 03:20:26 ID:31U+1NVG0
てか有名作家の原作というのに縛られすぎたのかも・・
交通安全の神がいるんだから
ラストは二人で車に轢かれるとか、タクシーが事故で大破とか
ブラックなひねりが欲しかったなー エンケン使う意味ないやんw
広末の奴もなんか物足りなかった。原作はアレが人気でクロスファイア
書いたほどだったのに・・
あと、玉木はいい加減髪を切れw
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 03:22:28 ID:RYMfubX50
今回見て色々見たいのができたんだが
誰か「ブルギさん」の動画ない?

ぜひ見たいけどあったら教えてくだしあ
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 03:26:28 ID:bgD+JgWi0
>>643
そこが今回の奇妙な話
ってところだからだろ
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 03:27:46 ID:bgD+JgWi0
パイロキネシスはパラサイトイブやってるやつは嬉しいだろう
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 03:33:26 ID:kIW/Su1J0
>>642
いや、栞の恋が出来がいいってコメントはアリだね
映画論で、ホラーとかSFなどテーマが奇想天外なものほど、ドラマ部分はリアルさが無いと作品が破綻するってのがある
この作は、主人公の日常的な行動や感情の流れがNHKドラみたいな丁寧な演出・自然体な演技で隙無く決めてるから
サリーネタとか、英霊帰りテーマとか【世にも奇妙】な部分がワッと浮き出してる
そういう意味で、このシリーズのドラマ作りの一つのお手本例
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 03:34:30 ID:fT0JOaCpO
>>644
最近変に捻り過ぎてゴチャゴチャしてるのが多かったから
今日ぐらいの流れが丁度良かったと思う。
色々詰め込めば良いってもんじゃあないだろ
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 03:36:03 ID:cuiBrgAs0
「栞の恋」でブルーシャトーの替え歌、ルンペンの所だけ案の定口ごもってたな
歌い始めた時、「あれ?この歌詞だと・・・・」って少しwktkしてたw
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 03:37:23 ID:P0HspAbn0
自分自身が過去の自分に殺されるってネタは、火の鳥で見たことがあったような・・・
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 03:52:12 ID:myjqmukIO
久しぶりに見た
全然こわくないんだね
前はもうちょっとホラー性があったような
今は毎回こんなもんなの?
厭な扉と殺意取扱い説明書のは途中でオチが分かった

上でも書いてた人いたけど、
神様のは最後は交通事故にあうってオチだと思ったのに
普通に終わってしまった
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 04:02:46 ID:/aT5vsMUO
江口の無駄使い残念
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 04:16:35 ID:/YaFSnvsO
パイロキネシスは自身の発火能力で燃え尽きてしまう事が有るっての読んだ事が有るけど、最後はそれで蒸発してしまったのかね。考え過ぎかの

しかし今回期待してた様な斜め上の結末ってのは無かったなぁ…
栞の恋は単純にホロッときたけど
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 04:18:56 ID:dUPTYoMg0
堀北のが一番良かったかなあなんか見たことある話だったけど
全体的にここまでオチが読める世にもは初めてだったかもってくらい読めたな
冒頭の外人コントが一番謎だった
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 04:35:51 ID:958hJ0LB0
>>654
見逃したから惜しいと思ってせめてここを読んでいるけど
宮部みゆきのは原作前に読んだけど>>654の通りだったと思う。
自分が燃え尽きて蒸発してしまったんだよ。
クロスファイア書く前の短編の一つ。あー観たかったな。

657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 04:35:58 ID:iTP/8W0oO
せめて少し前の他人のレスくらい読んでからレスしろや!って奴が何人かいる。
それはまあいいとして前回今回と最悪だった。
栞の恋なんかパクリだけど名作の過去からの日記のまたパクリじゃないか。
面白くも何ともなかったよ。
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 04:45:54 ID:958hJ0LB0
あ、違ったわ
はん祭は、クロスファイアの主人公と同一人物。
だからコレが前でクロスに続くからここでは生きてるわ 
映画化されたけど誰だったか…矢田亜希子だったかな
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 04:50:53 ID:9hALMnko0
>>658
おまえ、適当なこと書いてんじゃねーよ
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 04:52:35 ID:9hALMnko0
>>657
そんなこといったら過去からの日記自体ぱくりなんでお前は何を言ってるのかと・・・
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 05:02:31 ID:/Grsh0+aO
押尾保釈が一番の世にも奇妙な物語
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 05:02:56 ID:HQlIH1YJ0
今年は春も秋も糞だった          
当たりがない          
もう来年も期待できないな       
          
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 05:07:15 ID:/YaFSnvsO
おお、やっぱ蒸発したのかー…違うんかい!
Σ(゚◇゚;)ボーン!

当時子供だったからか、やたら記憶に残る怖さだった「峠の茶屋」みたいな不気味恐怖を味わいたいのぅ
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 05:15:04 ID:958hJ0LB0
10数年以上の記憶だからごめんねw 原作読んだ時、あー自分に火が溜まって蒸発したんだなぁと
同じこと思ったんだよ。

そうしたらクロスファイア読んだら別人のように振り切ったキャラにバージョンアップして
登場という。読んでも同性同名同設定だけど別人?て流れか?と疑ったくらいだけどね。
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 05:25:32 ID:O/L/rKv+O
>>590
玉木のは殺して後悔オチもイイよね
殺した後に塚本が玉木の為に色々しててくれてたのを知る…みたいな

大野のはここの意見通りの交通事故エンドがよかった、てかそうなるもんだと思ってた
じゃなきゃエンケンの存在が無意味杉w
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 05:28:31 ID:+dKAC4QXO
大野の話で、他人事を「たにんごと」って言うのは、止めてもらいたい。
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 05:40:35 ID:VnKLaMy30
こんだけ大勢が「交通事故になるかと思った」というくらいだから、
その通りにやったらかえって「予想通りすぎ」と言われていただろうな。
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 05:52:12 ID:kIcDLJV3O
堀北の話、特攻隊員の声がやたらカッコ良かった。誰だったんだろう
あれのおかげで萎える所もちょっとグッときてしまった
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 06:07:18 ID:tP/rzDsFO
>>666
もうわかったからマルチやめろ
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 06:17:40 ID:TfMMMoDU0
オチ読めすぎっていうかもはやオチにもなってない起承転結の転で終わるような凡作ばっかり
人気作家っていうから期待してたのに・・・
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 06:20:28 ID:TfMMMoDU0
世にもシリーズで
「実は相手も…」ってのは王道すぎて転にすらなってないだろ
今回そういうのが3つもあってげんなりした
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 06:22:32 ID:TfMMMoDU0
それ系統の原作ばっか探してくんのかね
星新一だったら3ページで終わる内容だろ
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 06:35:55 ID:sckel6js0
「厭な扉」
江口がどん底に落ちる前置きにばかり力を入れ過ぎて
肝心の「奇妙な世界」の描写がいいかげん
爺さんの言う通りに行動して死ぬんじゃなく
もっと自然な形でループに突入するのでもよかったんでは?
つか、あの爺さん自身は無限ループ状態ではないの?

「はじめの一歩」
ありきたりでも、今回の中では一番出来が良かったんじゃね?
実は彼女の方が先に神様に願い事をしていたという
どんでん返しも一応は用意されてたし

「栞の恋」
サリィ似の男ではなく、実際に手紙のやり取りをしていたY・T自身に
堀北が惹かれていたのか、そこにもうちょっと説得力があれば満点だった

「殺意取扱説明書」
オチ以外はよかった。
殺す動機がない塚本が玉木を殺すのではなく
殺した後で塚本が玉木に謝って独立をもちかけようとしてたことを知って後悔ってオチでもよかった

「燔祭」
香川の個人的な復讐劇に広末が関わるのがどうも強引だった
広末はパイロキネシスだけでなくテレパシーも使えるから
香川が復讐しようとしてることやあの少年が真犯人だと分かったのか
それとも単に気になる男の後をつけていたら電車で香川が少年を殺そうとするのを
見て悟っただけなのか・・・
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 06:39:33 ID:aQ1/Av8w0
「厭な扉」 オチは「1年後に同じ金額ry」で気付いたが、さすがにそんなベタな話と思わせての意外な展開、と思ったらただのベタで萎えた。
「はじめの一歩」 まぁ、はじめの一歩ってのは大事なのはわかるし、実は女のほうの願いだった、っていうひねりは感じたが、口癖をやめさせるのがそんなに驚くほどの戦略なのか疑問、というか5分で終わっていい話だし、薄いね‥しかもベタ。
「栞の恋」 いろいろと疑問はあったし、霊的なもの、という感じはないものの、店員に「この本を読んでる人はあの性格悪い奴以外に居ないのか」と聞く選択肢がないこととか、
人間の行動に些細なことだが不自然なことはあったものの、話はベタで、どっかの世にも奇妙な物語の各作品を見たような話だった。過去からの日記帳の丸パクリの劣化バージョンみたいな。
ただし、男の「私にとってこの戦争は完全に無意味だった」とか言うのがアレ系かと思ったらその後に続く言葉で消しててよかった。
「殺意取扱説明書」 唯一見る価値があった。 感情を、取り扱い説明書で書くってのはかなり新しい。
「燔祭」 眠かったのもあってあらすじに意味がわからないんだが、
ちょっと前に、妹を殺された→なぜか広末が出てきて、「あなたの力になる」とか言い出す、その広末は自然発火をおこさせる超能力があった、
で、殺そうと思って男がその殺人犯に接触、ナイフで襲おうとしたら「ゴメンナサイ」の連打、ふいをつかれてナイフをとられた、ヤバいと思ったら
広末が自然発火を起こして相手を焼いてくれて危機回避。  でも、なぜか、直前まで殺しにいったはずなのに「もういいだろ」とかビンタしてやめさせるありさま。

で、その後、その殺人犯は逮捕されるも、広末がその逮捕されて警察署に連れられる最中のその男を燃やして、
男は家に帰ったらロウソクに火がついてた、終わり
っていうあらすじ?
かなり意味不明じゃね?いろいろと。コメントすることもない。ただ広末が出てたってだけが唯一、見所だね、(売りが弱いが)
あと、女が殺されて水に浮いて雨が降ってるとき、人形を浮かせてると思ったら、死んでるはずの女の目が一瞬ピクっとしたあたりが見所。
あれで有名作家の作品か??ww 
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 06:52:11 ID:zy1Qp9hp0
>>667
ていうか、あれは逆フェイントだったんじゃないの。
わざわざもうひとりの神に交通安全の話をさせる+
路上で長時間立ち止まってる=当然、視聴者が交通事故を予期しハラハラ
→何事もなくて意外→ハッピーエンド強調、って流れだったんじゃ。
つまり確信犯の意図的な演出だった、

問題は多くの人があの話にハッピーエンドを期待してなかったこと
=視聴者をあの二人に共感させられてなかったってことで
結局演出の力不足なんだけどさ
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 07:00:54 ID:aQ1/Av8w0
「はじめの一歩」って、普通に思ってた展開(素直に、男側の前に神が現れてっていうやつ) だとすんなり話しがとおるけど、
最後に、実はもともと、女が神に会って願いを言ったのが始まりだった、で、とっさに「口癖をやめさせろ」しか思い浮かばなかったからそれを言った、ってことになってるけど、

そうしちゃったらいろいろと矛盾しないか?
なんで、その口癖をやめさせる願いを言ったとして、男の前に神が現れるんだ? それとも、それはただの偶然なのか?
思いつくのは、女が「口癖をやめさせると言う」→「男の前に神が現れて口癖を取り除く」っていう作業になったとのことだが、
男がそのまま別の願いを言ってたら、口癖をとることができないから、男の前にわざわざ現れるのって無意味じゃね?

で、口癖をやめさせたらいろいろとすぐに行動するようになり、仕事もうまくいって結婚までこぎつけました、ってのはまぁ。、いいけど
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 07:13:46 ID:KeIzTJSXO
>>614
小説家なんて文学青年をこじらせた自己陶酔の極致だからね
そのままやると野島などの比ではない

そういうのをTV用に、民衆に見易くかみ砕くのが
脚本家や演出家の仕事なのだが、フジスタッフはそれを放棄したようだな
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 07:14:44 ID:nTniZVfq0
地獄の季節研究に手紙が挟まってた話(掘北真希)が
知ってる話で萎えた。ぱくりなの?あれは一体なんなの?
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 07:17:15 ID:aQ1/Av8w0
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 07:20:19 ID:vM6heekUO
>>674
宮部みゆきの燔祭読んだけど、原作と結構変わってたよ。

やっぱり20数分に収めるのが難しかったんだろね。

でも自分は昨日の中では燔祭が一番良かった。

最初の灯籠流すシーンが実は後日談だったと気付いた時にグッと来た。

681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 07:21:39 ID:igZos98TO
江口の話は最初明日の朝ろくぞうさんを殺して1年ずつ幸せな人が交代する話だと思った。
大野の話はよかったけどこれ世にも奇妙じゃないw
神様なんで大野たちの願いを叶えることにしたのかw堀北の話よかった。
サリーってやっぱり岸辺さんのリアル若い時の写真なんだw
結局サリー似の男は堀北の手紙は読んでないってことなのか。
玉木の話嫌だーw
つか取説の出所は何処だ。
広末の話、香川は普通に止めて欲しかった。
君は使いたいだけなんだよって別れるしかないやね。
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 07:22:19 ID:/npGbIqm0
yonikimo.comの荒らしの方々かんべんしてくれよ 
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 07:25:55 ID:y2HD8xnW0
香川さんの妹役、どっかでみたことあると思ったら
ひぐらし映画版の魅音だったwww
にしても40代の香川さんと女子高生が兄弟って……
無理がありすぎるというか、気になってしょうがなかった。
普通に親子の年齢だもんな。
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 07:27:05 ID:wnSGO4MN0
@nzm 大森望 Ohmori Nozomi
「世にも奇妙な物語」録画視聴中。時間もの強し。そして「栞の恋」は時代設定が原作より
古くなってる。フィニイ「愛の手紙」の本歌取り。『時をかける恋』に入れようかと検討した
やつ。万城目学にも「長持の恋」というほぼ同じネタの話が。
6時間前 TweetDeckから お気に入り リツイート 返信
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 07:39:07 ID:aQ1/Av8w0
10点中

「厭な扉」
3点
「はじめの一歩」
1点
「栞の恋」
2点

「殺意取扱説明書」
8点

「燔祭」
2点

な感じだった、昼にやってた、日の出町いきいきフェスティバルみたいなのがあった回の再放送のほうが面白かった
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 07:39:48 ID:KwFC3C6A0
見逃したんだけど、再放送はないのですか???
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 07:41:55 ID:2Md8/9h50
厭な扉
★☆☆☆☆

はじめの一歩
★★☆☆☆

栞の恋
★★★☆☆

殺意取扱説明書
★★★☆☆

燔祭
★☆☆☆☆
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 07:45:21 ID:RTIiyTRT0
さすがにここにいる人は世にもフリークで目が肥えてて詳しいな
元ネタ知らんから流し見堀北のが一番素直に面白かったが
まあどれもこれもあまりにストレートでひねりがなくてベタすぎた印象
江口や玉木のやつなんかオチモロバレだし大野のもありがちで
交通安全の神の伏線0だし最後のは香川の偽善のせいで結局もう一人犠牲者出たし
イライラするスッキリしない内容。あれなら夜神月のがよっぽどいい。
やっぱネタ切れでどれも使い古しのベタネタに感じてしまうのかな。
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 07:46:12 ID:TflUKKx90
江口の話は笹野が悪魔という(星新一の小説で言うと)

正直にホテルへ行かなかったらよかったのにと思ってしまうけど
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 07:47:21 ID:jRchnNgh0
みんなオチがオチがって、オチの終着点に対して厳しい?みたいだけど
「この話のオチは良かった!」ってのを教えてくれないか?

別に煽りとかじゃなく純粋な質問なんだが
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 07:52:02 ID:aQ1/Av8w0
>>690
何系がいい?
それによって挙げる作品が絞れるから挙げてくれ
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 07:55:38 ID:jRchnNgh0
>>691
んじゃ、昨日の江口・玉木みたいな系統ので
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 07:58:47 ID:TfMMMoDU0
香川が殺意説明書読めばよかったのに
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:02:47 ID:dLxox4z5O
昨日見逃しちまったんだがどっかにうpされてない?
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:03:15 ID:tn7keBmLO
>>692
バーチャルリアリティが怖かった
当時のCGチャチだけど
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:03:39 ID:TflUKKx90
わかる人

内容だけじゃなくて出演者リストもお願いします

嫌な扉は
江口洋介 笹野高史

はじめの一歩
大野智 遠藤憲一 伊東四朗

栞の恋
堀北真希 岸部一徳

殺意取扱説明書
玉木宏 

燔祭
広末涼子 香川照之


自分知りたいのは
殺意取扱説明書の彼女役と玉木宏の会社の嫌味をいう女性役
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:04:36 ID:aQ1/Av8w0
>>689
むしろ、何万回も繰り返すとかいうことよりも、
あそこで江口は1年後に殺されるが、「幸福」だけはそのまま次の人に引き継がれ、永遠に続いていく(ようは永遠の幸せ)
という形で一応きれいに終わらせたほうがよかったかもしれん、

なぜか、不思議な力で何度も時間が巻き戻って無限ループっていう設定をあそこで使ったら、何の教訓的要素もなにもないしな。
「無限ループこえー」っていう話なんて何度もあったんだし。

698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:04:53 ID:TflUKKx90
>>696
自分芸能人に詳しくないから顔だけ知ってて
名前知らない人が多く

玉木宏を殺した人も見覚えあるし、
大野の彼女役は度忘れしてしまって
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:07:47 ID:nmRqV7Zw0
エンケンって学会員だって白い春の後で知ったんだけど
ドラマではよく鳥居の下で見かけるんだよなあ
俺にとってはそれこそ世にも奇妙な物語です

広末のは発火能力もってるってことがそんなに日常生活に影響するような力に思えなくて
「君は普通の女の子にしか見えない」って香川のせりふが当たり前すぎたんだが
「わたしは親にももてあまされて〜」とか「自分の気配を消して生きてきたの〜」とか
「私はなんのために生まれてきたの?」とか「男の人に送ってもらうのなんて初めて」とか
怖いよ怖いよメンヘラかよって別の意味で恐怖だったわ

たぶん脚本がよくなかったんだろうなあ
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:08:20 ID:O/L/rKv+O
玉木の彼女役は杏さゆりちゃん
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:11:58 ID:eiO9l6eS0
>>690
の言ってることも解る 初期作品は落ちが無いものが多く
それがミステリアスをかもし出してた
噂のマキオなんて落ちすらなかったし
その後どうなったんだろうと想像するところで
良かったのかもね
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:12:10 ID:aQ1/Av8w0
>>692
とりあえず、似た奴なら、
昨日、再放送で昼にやってた、
記憶再現装置みたいな奴はどうかね?

703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:13:22 ID:nmRqV7Zw0
クサナギがやった床屋の話はぞっとしたなあ
ああいうオチ好き
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:14:10 ID:aQ1/Av8w0
というか、今回、とりあえずオチはあったんじゃね?全て。

ただ、素人でも思いつくようなオチしかなかったがな。
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:16:02 ID:TflUKKx90
>>703
くざなぎの話は床屋で修行して
世の中の汚さを捨て去るんだけど、
世の中に戻ったら汚い現実と向かい合ってしまい
嫌になるってことでしょ
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:16:28 ID:yeOQDVQtO
>>596
それ元ネタF先生の短編だよね
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:18:02 ID:aQ1/Av8w0
殺意取扱説明書の安いCGはないほうがよかったと思う。

708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:19:31 ID:65R9mwRC0
>>706
星進一の有名な作品だろ
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:19:53 ID:nmRqV7Zw0
>>705
で 床屋に戻ろうとするんだけどどこにも見つからない
生きているのに居場所がなくなる

荒れ野原で独り「いれてくれよー・・・いれてくれよ・・・」つってるクサナギ哀すぎ
「洗脳」って怖いなあと思った
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:20:09 ID:xMuT8BnvO
>>706
星新一じゃね?
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:24:17 ID:aQ1/Av8w0
というか、今年放送された10本のうち、
本当に見る価値があったのは1本(殺意取扱説明書)のみってww
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:24:24 ID:TflUKKx90
星新一の
おーいでてこーい

という作品
最後の部分が小説と違う
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:26:01 ID:2uijwojb0
堀北真希が「サリーが好きなんです」と言った直後に
老けた岸部一徳がヌッと現れたのは大笑いした!!
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:27:01 ID:KwAerREuO
>>596
それ好きだった。
いかりや長介さんのだよね。
もう一度見たい作品。
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:27:51 ID:xM1NKcq+0
堀北、玉木の話がまあまあ面白かった
堀北のは特攻隊員とか出して雰囲気で誤魔化されてる気がしないでもないが、きれいにまとまってた
玉木のはオチは予想通りでツマンネだが、テンポがイイ
最後、塚本が付箋だらけの取説持ってて「そりゃ、殺られるわ」とワロタ
大野のは万城目作品の飄々とした雰囲気を脚本でもっと出してれば味わいが出たのにと思った
江口のはつまらん
広末のは原作を文章で読めば面白そうなにほひが残っていたが、映像化はダメダメ
原作知らんが、広末も香川も年齢高すぎじゃないの?と感じた
特に広末役は若さからくる純粋性を表現できる年齢じゃないと、と感じたなあ
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:28:21 ID:V91D/bEh0
江口と玉木のは予想が当たってしまった
広末のはわけ分からん
堀北のは面白いとは思えなかった
大野はそこそこ
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:31:39 ID:tn7keBmLO
神様コンビ気に入ってしまった
別の人が主役でまた神様コンビが出てくる話やってくれないかな
もっとブラックなオチで
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:31:48 ID:T6gGBGFyO
「燔祭」の犯人の少年のキチガイっぷりがリアルで怖かった。
脅えてごめんなさい連呼からの形勢逆転でナイフで刺し殺そうとするところ。
川に女子高生の遺体を投げ捨てるところも怖かったなぁ。
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:31:53 ID:EYYWSaPvP
演技力の問題なのか脚本の問題なのかすごい薄いまま終わっていった
嵐のやつとか酷すぎる
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:32:03 ID:aQ1/Av8w0
というか、広末も歳とったな‥

最近まで「MAJIでKOIする5秒前」とか言ってピョンピョン飛び跳ねてた印象
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:34:42 ID:8PIB3I0e0
>>696
そこに載ってない出演者でしってる人は
田中麗奈(はじめの一歩の婚約者)塚本高史(殺意の相手)杏さゆり(殺意の元カノ)
ぐらいですねぇ録画してたらスタッフロールで確認できるんでしょうが・・・
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:36:59 ID:jIklPlmi0
原作がっちりあっても文句タラタラの奴多いんだな。
俺は満足だったんだが。
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:37:35 ID:5NuNET1r0
玉木のは最後に塚本目線のオチがあれば面白かった
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:37:35 ID:9VnPcjUv0
>>713
ブルーコメッツの替歌?を歌うんだったら、
邦子はブルーコメッツのファンでタイガースは眼中に無い
みたいな設定にすればもっと面白かったかも。
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:38:33 ID:xMuT8BnvO
今回順番も大事だと思った。どうせ出てるタレント次第で決めたんだろうが。
内容的には玉木(コミカル)が最初で、堀北(感動)は最後。江口香川は2番4番でどちらでも。
しかし恋愛ばかりだったな…
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:39:05 ID:O/L/rKv+O
>>721
それで全部あってるよ
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:41:21 ID:TflUKKx90
嫌な扉
江口洋介 笹野高史

はじめの一歩
大野智 田中麗奈 遠藤憲一 伊東四朗

栞の恋
堀北真希 岸部一徳 竹財輝之助

殺意取扱説明書
玉木宏 塚本高史 杏さゆり

燔祭
広末涼子 香川照之 中村倫也
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:41:24 ID:nufwQBRi0
>>696
玉木に嫌味を言う同僚は野口かおる。
主に小劇場で活躍してる女優さんです。
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:41:36 ID:jRchnNgh0
>>725
玉木の直後に、広末の話は狙ってたとしたらある意味すごいなと思ったw
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:42:23 ID:p7qQG/HG0
「燔祭」は、映画「クロスファイア」の一部って感じ。
作者が同じで、主人公も同じなんだけど、ネタが他にないのかなって。

矢田亜希子が出ていた映画の中に、こんかいと同じような鬼畜の若者がいて
矢田が炎でなぶり殺しにするんだよね。
パターンが一緒で飽きた。
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:45:02 ID:b0x4AOo50
てs
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:47:08 ID:bJs7CVcE0
堀北の良かったけど、特攻隊員とか出てきた時点で萎えた
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:47:10 ID:b0x4AOo50
広末のやつ殺人犯が妹を川に投げる時となりに女性立ってなかった?
もしやあんまつながらんけどあれが成長したやつが広末なのかー!?
と思ったら全然違ってた。

でも川に投げる時確実に共犯者みたいなやついたよな?
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:52:05 ID:gAlZ5SS/0
脚本のクオリティの落差が最も激しかったのは2004秋と2005春の間だと思う
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:53:19 ID:kYX4RVfV0
取扱説明書で、塚本の取説に付箋がいっぱいついてたのがよかった。
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:53:29 ID:5NuNET1r0
香川さんの妹が女子高生ってないわ
凄い過去の話に思える
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:56:34 ID:EwfJiDOi0
リアルサリーってなんのことかわからんかったけど
スレみててわかった
あの人がリアルサリーか...
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:59:06 ID:EwfJiDOi0
>>727
ぐぐってみたんだけど
竹財輝之助って特攻隊の人?ありがとう
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 08:59:38 ID:kfER16xC0
玉木の後に広末、の順番は酷かったなあ
香川に取扱説明書を読ませろとか思っちゃって、話に入りこめなかった
堀北のと広末のを逆にすればよかったのに
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:02:37 ID:O/L/rKv+O
これから一徳さん見る度にサリーさんと呼んでしまうわw
でもサリーって女性名だよね?
なんでサリーになったんだろう?
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:02:46 ID:bJs7CVcE0
>>735
あれ良かったよねw
玉木より塚本のが努力家設定なんだろうか
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:04:42 ID:pWCWd7qLO
>>739
実況も取説取説ばっかりだったw
オチが読めるのは仕方ないかもしれんが、演出の差もあってか玉木のは結構良かった
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:06:52 ID:O/L/rKv+O
>>738
竹財くんは偽サリー役だよ
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:11:20 ID:eV7oGmJV0
殺意取扱説明書が一番面白かったな
演出が良かった
あと玉木と塚本の取り合わせもありそうでなくて新鮮だった
オチが弱いという意見が多いから、(自分はあれで十分面白かったが)ちょっと違うオチを考えてみた


玉木が返り討ちに合うまでは同じ
塚本が手にしていたのは「殺意取扱説明書対策マニュアル」(玉木より10倍は分厚く付箋だらけ)で
何度も人の作品をパクって来た塚本には敵が多く殺意取扱説明書対策は必須マニュアルだった
死んだ玉木を高笑いしながら手袋をした手でグラスのワインを煽る塚本
しかしそのワインにも毒が入っていた
倒れる塚本
クローゼットから見知らぬ黒い人影が出てきてその手には「殺意取扱説明書」が・・・・・・


これもありきたりだな
世にもも作品があり過ぎてオチは出尽くした感はあるよなぁ
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:14:20 ID:65R9mwRC0
>>739
フジのHPでは

■主演
 江口洋介
 大野 智
 広末涼子
 玉木 宏
 堀北真希
※放送予定順

となっていたのに、なぜか広末と堀北のが入れ替わってたね。
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:18:40 ID:d8x5qHFRO
>>745
それは単純に年功序列のクレジットかも
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:23:04 ID:jbBJgR73O
殺意は所々の小ネタが効いてたな
「不審者に注意」の看板とか、分別ゴミの標語とかw
玉木のモノローグも、のだめで鍛えられてる事もあって良かったな

あの演出家って他にどんな作品やってるんだろ?
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:27:31 ID:pWCWd7qLO
サラダ記念日だったなw
玉木が読んだ項目の一つ下の体質→ストレッチとか妙な所に凝ってた
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:31:13 ID:9ge4esn20
取説は塚本が殺す理由が全く描かれてないからなあ
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:32:57 ID:32FiNOPk0
かなり期待してたけどイマイチだったなぁ んー
小説家よりも漫画家の発想の方が面白いもの生み出せそうだと思った
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:33:27 ID:65R9mwRC0
>>746
いや、コピペにあるように、わざわざ主演キャスト一覧の下に「※放送予定順」と注があるんだよ。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/kimyo/
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:36:27 ID:/sOn2K0kO
取説が一番おもろかったw
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:38:38 ID:65R9mwRC0
>>749
殺される前に先に殺すということなんだろうけど、それは「殺意取扱説明書」の趣旨とは
ちょっと違うような。それとは別に塚本にも玉木を殺したいと思う理由があったほうが、
もっとオチがしっくりいったんだけど。
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:44:57 ID:/sOn2K0kO
より嫉妬してたのが塚本の方だった
かな
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:46:32 ID:O3Mi203h0
>>754
あー、それはあるかも
男の(仕事上の)嫉妬は怖いからねえ
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:47:25 ID:zUvDAshs0
出演者があまりにもくそだった
ごみ救済番組になったのか・?
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:49:20 ID:jbBJgR73O
塚本の殺意はなんだったのか、全く描かれない事で逆に色々想像の余地があって
それはそれでアリかなとも思うけどね

実は玉木が取説見つけたのは偶然じゃなくて、塚本が前もって仕込んでたと妄想
最初の玉木の殺人決行未遂で、玉木側に殺意がある事を確信
取説を何度も読み込んで、殺意を増幅させ返り討ち成功…みたいなね
いや色々と無理はあるがw
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:49:49 ID:9VnPcjUv0
>>746 >>761
裏のNHKで香川がナレーションやってたから変更したみたいだよ。
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:54:49 ID:F9/5rt9r0
>>740
「のっぽのサリー Long tall Sally」から。
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:54:59 ID:eV7oGmJV0
殺意取扱説明書はオチよりもその行程を楽しむ話だよね
塚本の殺意はただの返り討ちでも逆に殺意持ってたでも好きに想像出来るし
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:55:21 ID:JREd8FeX0
燔祭。
もともと、オチを期待される「奇妙」には会わない原作なんだが、
そこは別にしても残念な脚色だった。なんで恋愛モードにするかなあ。
原作はあくまで、望まずして殺人能力を持ってしまった広末の物語で、
それを、人を殺す動機を持った(しかし普通人の)香川の目を通して
描いている。原作では最後に広末が、自分はこうやって人を罰する
ための武器として生きていくという決意表明をして去り、能力を
持つものと持たざるものの断絶が描かれて終わる。
広末は自分の能力が生かせる場を探し続けていたんだよ。
ドラマでは孤独な女が香川に惹かれて、助けるかわりに愛情を得よう
としてたようにしか見えんかったが。
それから、香川のビンタは、広末は能力を使い始めると怒りが増幅して
止まらなくなってしまうから、ビンタくらいしないと正気に戻せない。これも演出不足。
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:58:04 ID:hZRKJq7o0
世にも奇妙な物語〜20周年スペシャル〜人気作家競演編  13,6


2003春 16.3%  稲垣吾郎 飯島直子 京野ことみ 西村雅彦 桜井幸子
2003秋 15.7%  江口洋介 矢田亜希子 中村獅童 谷原章介 八嶋智人
2004春 18.1%  観月ありさ 井ノ原快彦 渡部篤郎 原田泰造 永作博美
2004秋 17.6%  篠原涼子 瀬戸朝香 津川雅彦 西島秀俊 優香
2005春 17.4%  ユースケ・サンタマリア 黒木瞳 小西真奈美 妻夫木聡 鈴木杏
2005秋 13.9%  坂口憲二 松田聖子 原田泰造 椎名桔平 木村佳乃
2006春 16.2%  伊藤淳史 長谷川京子 ともさかりえ 佐野史郎 松本潤
2006秋 15.5%  広末涼子 釈由美子 堂本光一 内山理名 田中美佐子
2007春 18.5%  櫻井翔  加藤あい 永作博美 椎名桔平 小日向文世
2007秋 16.2%  石原さとみ 阿部サダヲ 城島茂 松下由樹 白石美帆
2008春 16.1%  伊藤英明 戸田恵梨香 船越英一郎 北乃きい 堺雅人
2008秋 13.6%  内田有紀 横山裕 深田恭子 平岡祐太 谷原章介
2009春 14.8%  市原隼人 伊東美咲 石原良純 相武紗季 大竹しのぶ 高島礼子
2009秋 12.7%  井上真央 生田斗真 伊藤淳史 釈由美子 石坂浩二
2010春 14.2%  香里奈  塚地武雅 藤原敏史(FUJIWARA) 西田敏行 三谷幸喜

763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 09:58:37 ID:Qjt7ES/OO
堀北のは途中まで良かったのに最後が残念
本置いてすぐに手紙がはさまってるとか笑ってしまった
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2010/10/05(火) 10:04:07 ID:NRXLbH4W0
東野圭吾ってたいした事ないな。
今まで見た事あるような内容でラストも予想通り
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 10:07:29 ID:H4Ok8AlA0
視聴率ダメだったな
掴みの1本目があまりに陳腐で脚本にも演出にも
目新しさがなかったからかな
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 10:08:06 ID:2LmeQxrN0
>>764
原作のラストはドラマと違うよ
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 10:10:49 ID:A4RUck550
世にもで炎CGは駄目だって言ってるのになんで頻繁に使うの?
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 10:12:04 ID:UqCR62IQ0
2chで言っても意味がないから
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 10:19:33 ID:JyiiRq0W0
視聴率が出たとたん、スレの勢い急失速w
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 10:23:03 ID:o0Sa87/w0
昨日13.6か
低っ!
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 10:24:56 ID:O/L/rKv+O
>>759
Thx!
曲名からなんてありがちな理由だなぁ
サリーが女性名とか気にしなかったんだろうな〜
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 10:27:46 ID:igZos98TO
視聴者としてはゾッとするような話じゃないと物足りないのかな
自分はむしろそれ系苦手な方だから昨日ぐらいが安心して見れた
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 10:28:21 ID:T2LZoiBm0
>>761
恋愛要素とか入れればスイーツに受けると思ったんだろ
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 10:39:30 ID:oFhksa9vO
>>762
SMAPの特別編はいくつだった?
あれ内容変えてまたやんねえかな
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 10:39:36 ID:eV7oGmJV0
世にもって何故か視聴率高いイメージあるけど実際の>>762の表見たら全然そうでもないんだな
1話目がつまらな過ぎたのが残念か
もうちょい掴みが良ければしゃべくりに流れなかったかもね
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 10:43:00 ID:zy1Qp9hp0
>>766
原作のオチはどうなの?
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 10:43:38 ID:UqCR62IQ0
まあ2003年あたりには既につまらなくなったと言われてたからな
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 10:48:53 ID:mS752ttj0
どっちみち年々気楽なお笑いやトークの方が好きって人は増えている
昔の数字は当てにならないよ
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 10:49:58 ID:g1VHKpYT0
>>676
>男がそのまま別の願いを言ってたら、口癖をとることができないから、男の前にわざわざ現れるのって無意味じゃね?


もしも5秒で願いことが言えるようなら、口癖は(彼女に言われて)直ってるって事なので
別に問題無いだろう、どっちにしろ口癖の願いは聞き届けられる事になる
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 10:50:08 ID:gAlZ5SS/0
さとるの化け物や影の国みたいに舞台は狭くても会話だけでグイグイ引き込まれる作品はもう出てこないのかなあ
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 10:57:03 ID:siBfoJVO0
こんなことで殺意もつのかって程度のものでも塚本の殺意を視聴者にわかる形にしてほしかった
玉木のほうだってその程度の殺意だったんだから
実況スレでみた、塚本が殺人回避マニュアルを付箋びっしりで読み込んでいたっていう演出なら
収まりはいいのかなとは感じた 殺人とはいかなくても成功者は妬まれ足をひっぱられるもんだからね
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:01:16 ID:qgAwp8QBP
>>733
共犯者いたよね?
結局意味無い演出だったのか

香川、せっかく不意打ちのチャンスなのにしっかり頭から殴れよとイライラしたw
そして逆襲された直後というのに「やっぱり復讐はイクナイ」ってなる思考回路がよく分からん…
783sage:2010/10/05(火) 11:02:30 ID:CyBQBUfk0
縁結びの話、ほんわかしててよかったんだけど、
口癖止められて、あんなに性格変わったんなら、
彼女が違和感覚えても良かったと思うけど・・・。
だって、うじうじ(慎重な)彼が好きで5年もつきあったんだからさぁ。
願いは叶えられたけど、昔の彼のほうが好きなので、
やっぱかなえられない方が良かった〜なんてオチもありだと思うけどな。
それはそれでブラック展開に持って行けたと思うが。


あとしょっぱな冒頭での外国人会話はいらんだろ。
他の人の書いてたが、あれで視聴率下がったね。
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:03:16 ID:nmRqV7Zw0
>>781
殺意のトリセツだから
「殺意を向けられたら」というトラブルシューティングのページもあったんだと思う

・かつてあなたが裏切った相手が
 突然好意的に接近してきた時は、あなたに殺意が向けられている可能性があります。
 
なんてとこも塚本はしっかり読んでいたのかもしれない。
「返り討ちとは」って項目から辿って、「殺意の最適化」もすっかり終わった段階で
センパイんちに足運んだんだろうな
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:03:21 ID:CyBQBUfk0
間違ってあげてしまった・・スマソ
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:07:39 ID:GbXNcMM80
これって一話づつの視聴率出るの?
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:14:59 ID:H7bq4/qg0
>>762
でも人気作家と煽りながら13は低いと思うが・・・
名前って登場順?
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:19:04 ID:jbBJgR73O
視聴率云々は別に興味ないけど、
一話に必ず一回はCM挟むってのは、もうどうにもならんのかな?
CMの間に番組ザッピングでこっちが面白そう、って離れる視聴者も少なくないと思う

昨日みたいに、一話に2回もCM挟まれたりすると見てるこっちもちょっとダレる
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:26:29 ID:64td1lFP0
香川のキャラを思い出すとイライラしてくる
妹を強姦され殺されたくらいじゃ恨むのに足りたいなら、バラバラにされ便所に流されるくらいじゃないとホームに突き落とす勇気も湧いてこないのか
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:26:58 ID:fT0JOaCpO
>>781
同じ取説の、使い方の差というのもポイントじゃないのか?
塚本は付箋びっしり、あらかじめ全部読み込んで研究するタイプ
玉木は行き当たりばったりで、困ってから取説開くタイプ
同じ素材でも、生かして成功する塚本と 要領が悪く失敗する玉木
それがまんま、仕事でのアイデアの生かしかたと同じだったという話。
二人が読んでる本が別物だと意味が無いんだよ。
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:27:08 ID:eV7oGmJV0
>>789
最低だな
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:31:51 ID:GwhwYxqy0
奇妙な物語(最近の視聴率)
2000年春 20.6
2000年秋 14.3
2001年冬 22.7 ※SMAP特別編
2001年春 18.4
2001年秋 14.7?
2002年春 12.3
2002年秋 15.8
2003年春 16.3
2003年夏 15.0 ※映画の特別編
2003年秋 15.7
2004年春 18.1
2004年秋 17.6
2005年春 17.4
2005年秋 13.9
2006年春 16.2
2006年秋 15.5
2007年春 18.5
2007年秋 16.2
2008年春 16.1
2008年春 18.3 ※SMAP特別編(再放送)
2008年秋 13.6
2009年春 14.8
2009年秋 12.7
2010年春 14.2
2010年秋 13.6
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:37:51 ID:H7bq4/qg0
SMAP特別編また再放送しないかな
マジで最近話ツマンネ
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:38:36 ID:SMcqpWhc0
厭な扉 最後の方しか見てない。ループは世にも奇妙によくある
はじめの一歩 つまらないし大野より櫻井の方があの役合いそうw
栞の恋 少女漫画にありそうなほのぼの系
殺意取扱説明書 塚本が玉木を殺す意味がよくわからない。上にもあるけど塚本が本当はいい人ででも飲んじゃったって所で終わらせた方がよかったかも
燔祭 広末可愛いっす。男の演技力もよかった。でもあーいう愉快犯に少しでも同情したらダメ
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:39:06 ID:g1VHKpYT0
>>789
取説ちゃんと読まなかったからだよ
初期化や調整してればあんなに迷わなかったはず
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:39:38 ID:XyY13LFfO
江口の捻れた時空でのエンドレスに自分自身を殺し殺されする話を見て
手塚治虫の「火の鳥」を思い出した。
あれもエンドレスに自分自身を殺しつづけるね。
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:41:15 ID:j2NH0PIP0
あれ自分自身を殺してたのか
暗かったからなのかよく見てなかったのか今わかったw
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:41:44 ID:eV7oGmJV0
>>794
>塚本が本当はいい人ででも飲んじゃったって所で終わらせた方がよかったかも

それだと前にやった椎名桔平が嫁・森口瑤子を殺した後に愛情に気付くってのと同じなんだな
そしてあのオチもミエミエだったと言われてた
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:44:35 ID:EYYWSaPvP
塚本だとただの調子ノリであんま悪いやつに見えなかった
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:44:39 ID:5cZ/PxUK0
順番の入れ替えはあったのかも知れないな。
栞の恋だと、戦争はすでに過去の話という終りかただけど、
広末のやつには、やられたらやりかえせ、世論を炎上させよう!
というメッセージがこもっている。
ここに昨今の某国関連のフジテレビのスタンスが、、

たんに宮部にまつわる圧力だったら嫌だけど
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:44:44 ID:miGpDB7b0
栞の恋万城目かと思った
ホルモー六景に似たような話あるよね
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:45:17 ID:SMcqpWhc0
>>798
そう。ありがちなんだけどでも塚本が玉木を殺す必要はないと思った
少し話がずれるけど大抵虐めた側ってのは虐めた事を忘れてのうのうと生きて、虐められた側はいつまでも根に持ってる事が多いから
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:48:20 ID:OBs7Jz12O
要は作者が説得力のあるストーリーの作り方説明書を良く読んでなかった
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:49:29 ID:eV7oGmJV0
殺意取扱はダメな奴はトコトン駄目でずる賢い奴はトコトンずるくて得をするっていうのがブラックで面白かったんだが
実際の世の中も多かれ少なかれそんなもんだし

塚本には別に殺意は要らんと思うのよね
邪魔な蝿を叩き払っただけ
そういうキャラだろ、あれ
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:49:29 ID:c7gD1c370
2007年の秋までは楽しんで見れたが
それ以降は駄作だな
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:51:05 ID:l2Wjs0EF0
>>802
でも塚本は、玉木のアイデア盗った事をずっと覚えていそうなねちっこさはあるな
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:52:25 ID:kIW/Su1J0
>>673
>「栞の恋」
>サリィ似の男ではなく、実際に手紙のやり取りをしていたY・T自身に
>堀北が惹かれていたのか、そこにもうちょっと説得力があれば満点だった

これだね
本物のメル友は偽サリーではなくて、本の作家・特攻隊員だったオチを視覚的に見せるには
後ろ姿の映像ではなくて、本の奥付にセピア色の著者写真があった方がより分かりやすかった
いかにも大和民族な短髪好青年の肖像と、アメリカかぶれの長髪サリーとの強烈な対比が時代の移ろいを象徴して意味深だったはず

顔写真の視覚的説明無しでも、文字との対話っていう独り芝居だけで、いちおうメル友入れ替わりオチを
情緒的に説明できてた堀北の演技は説得力があったと思う

808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:55:06 ID:s32XcrGeO
江口が一年後にあの爺さんの役割をするのかと思ったら違うんだね、あの爺さんがループの外に居るのがつまらない
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:57:27 ID:XyY13LFfO
>>808
爺さんは数あるループに囚われた人の中で唯一ループから抜け出れた人
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:57:37 ID:jbBJgR73O
まぁ江口と玉木のは最後どう転んでもありがちなオチって事になるよな
大野はあれ?そっちなの?それで終わり?っていう肩透かしな感じが、逆に新鮮な感じがした
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:04:09 ID:65R9mwRC0
>>804
>塚本には別に殺意は要らんと思うのよね

「殺意取扱説明書」は殺し方のマニュアルじゃなくて、殺意を維持管理するためのマニュアルだからね。
「邪魔な蝿を叩き払っただけ」というキャラなら、あのマニュアルを熟読する必要がないと思うのよ。
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:05:08 ID:5cZ/PxUK0
江口のオチがイマイチなのはありがちだからというよりも
扉の向こうがあまり「嫌」でないところ。
京極はきっと、オレはもう金にも上昇人生にもウンザリなんだあそれがループとか
嫌過ぎる!って本気で思ってるかもしれんが、それじゃあ一般人の共感は呼べんよ
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:05:52 ID:s32XcrGeO
>>809
そうなんだ! それは原作にある設定なんですか?
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:07:09 ID:OBs7Jz12O
嫌な扉は落ちが読めてしまうのはしょうがないとして
「思い出した。これで160回目」で終にすりゃいいのに
ループを何回も何回も速送りで映すなよ。
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:07:41 ID:eV7oGmJV0
>>811
自分に殺意を持たれるという態で熟読したんだと思ったが<塚本
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:14:46 ID:zkNxNXuj0
宮部みゆきのはなんでわざわざ「燔祭」を持ってきたんだろうなぁ。
青木淳子のキャラ立ちがメインの小説なんだから、明らかに
世にも〜に向いてないだろう。
「返事はいらない」とか、いい短編は他に沢山あるのに。
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:18:15 ID:FE1zvLUM0
タモリが言ってた空が飛べる、人の心が読める、瞬間移動できる
まんまDBの孫悟空と思った
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:20:18 ID:0Ml4RV+y0
>>302
大抵虐めた側ってのは虐めた事を忘れてのうのうと生きて、虐められた側はいつまでも根に持ってる事が多いから

塚本も同じだったと解釈できないこともない。
玉木も実は知らず知らずのうちに塚本の恨みを買うようなことをしていたと。
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:23:52 ID:hRE9aI5V0
返り討ちに遭って瀕死の主人公が説明書に八つ当たりして
開いた最後のページに「問い合わせするの前に自分に落ち度がないかもう一度よく確かめましょう」
回想シーンで塚田が殺意を持つに至った些細な理由
それに気付くことなく主人公は死んでいくとか
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:24:39 ID:nSKnTQMK0
18.8% 21:00-23:18 NTV しゃべくり007 旬の食べ頃芸能人大集合!2時間半SP
13.6% 21:00-23:18 CX* 世にも奇妙な物語 20周年スペシャル〜人気作家競演編〜
*7.5% 21:00-23:09 TBS 月曜ゴールデン・映画・余命1ヶ月の花嫁
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:27:45 ID:VLV/c8xn0
玉木宏いつのまにあんなに老けたんだ
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:28:40 ID:b0x4AOo50
よく考えると
あそこに全く意味の無い共犯者を隣に置く必要性があったのかね。
それから確か最初の川に投げる回想シーンでは投げるところだけが
クローズアップされていて共犯者は映ってなかった。
2回目は引きの映像で共犯者が映っていた。
普通なら共犯者はいらないはずなのに何故あえて共犯者(確か髪の長い女性)を置く必要があったのか。
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:30:59 ID:q5Y8jlu70
真犯人が命乞いをして、香川が躊躇したところでこそ殺意取扱説明書の出番だと思った。
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:31:34 ID:bJs7CVcE0
>>816
シリーズ化したいんじゃないの?
常識酒場→NIGHT HEAD思い出した
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:34:25 ID:eV7oGmJV0
>>822
あのシーンで説明書のナレーションが流れたら神だなw
伝説になるわ
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:34:38 ID:b0x4AOo50
たぶんこれはありえないとは思うが
もしやあの投げ捨てる時に隣にいた女性は広末だったのでは?
犯行をそいつ一人にかぶせるために念力を使った。
最後のろうそくの火が消えたのは広末が犯人を焼いちゃったために
もう真実は誰も知らない闇の中になっちゃったよ 世にも奇妙な物語 ってオチ
とは考えられないだろ・・・うかともおもたが まぁ、ないか…
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:35:46 ID:eXtrJlgd0

※荒しレス対策として専用ブラウザの使用を推奨します。
 (ツール→NGワードファイル編集→NGワード登録→保存)
 荒らしの使用する単語やID等を指定すれば荒しレスは見えなくなります。


 新規の皆さん楽しくやりましょう〜宜しくお願い致します。



|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||     荒 ら し 対 策 の 基 本                       ||
||                                              ||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   〜(_<  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜〜い、先生。
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:39:49 ID:RCEoyl460
香川の妹殺した犯人、最後に着火した時に「ごめんなさいごめんなさいごめ(ry」
って必死で謝ってた割に一回焼き殺されかけてからも懲りずに犯行を繰り返してたし
反省してるのかしてないのかよく分からなかった
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:41:47 ID:fUWrRLbk0
広末の話はとにかくよくわかんなかった
もう一回、作り直して欲しいw
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:42:05 ID:F9/5rt9r0
>>816
同感。
「地下街の雨」に収録のでも良いのにね。
もうやっていたらすまん。

京極の原作は読んだけど、
新美とのからみがもっとあったような。
それが無い分、やけにあっさりと終わった印象が。
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:42:12 ID:zkNxNXuj0
>>828
「ごめ(ry」の後に速攻反撃してんだから反省してないに決まってんだろ
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:42:18 ID:PGitPcUbO
殺意取扱いは上でも言われてるように殺意を管理するためのマニュアルだから動機云々はあまり意味がないんじゃないかな
玉木も最初はそこまで殺意があったわけじゃないのにあそこまで行っちゃってるし
塚本も最初は些細な切っ掛けだったけど、殺意を増幅させてるうちに実行まで行ったんじゃない?
玉木が結婚式を妄想したように、訴えられて相手は売れっ子、自分は落ちぶれて……みたいな事を妄想したりして
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:42:21 ID:IG83sql9O
>>826
それでは味が全然変わってくるから
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:49:38 ID:nFrE7bsO0
殺したら犯人と同じ、ってのを映像化したんじゃ…ないかw
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:53:52 ID:VjTWtduo0
昨日の放送は今まで10何年見てきた中で最強につまらなかったけど
他にもつまらないって人がいて安心した。

どれ、ちょっと昔の動画でも探して見るか...
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:54:35 ID:mEzArgmnO
江口のはクソすぎたな…脚本演出が
昨日なら玉木か大野
堀北のは堀北がかわいかったからいい
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:57:56 ID:M83qhjIi0
>>813
違う。
代々あの部屋を使って金持ちになって、でもループに耐えられなくて次の人に譲った人は
あの部屋を使った人の数だけいる。つまり全員。
江口も厭になれば次の人に譲るだけ。
ただ元のホームレスになる。

部屋の設定や落ちではなく、江口=今の部屋の使用者の気持ちこそがテーマなのに
そっちを描いてないからわけのわからん話になってる。
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 12:59:20 ID:OBs7Jz12O
取り扱い説明書は単に殺したあと逮捕されて、殺意の取り扱いであって
完全犯罪を保証するものではありませんて落ちで良かった気がする
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:05:26 ID:LS5eVRkv0
>>730
これがあって、クロスファイアができた。
つーかクロスファイアが正当な続編 にわか乙
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:09:01 ID:zJE84MLVO
>>838
だね。完全犯罪取り扱い説明書とは書いてないしね。
てか玉木を殺した後、塚本はどうなったんだろうか…
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:11:21 ID:ZjuN5HANO
江口のやつ・・なぜループに入るのか意味不明。ってか、死んだらループ出来ないだろ
堀北のやつ・・高田君とかいう院生、金あるんなら立ち読みとかセコい紛らわしいことするな
玉木のやつ・・何度も外出してるだろうが、塚本がリスク背負ってまで殺す意味がわからん。
総評・・お婆ちゃんや昨日公園に代表されるような誰が見ても文句のない綺麗なオチが決まれば最高だが、見る側が期待しすぎて構えてしまう分、昨今では厳しいだろう。
だからなのかどうかはわからないが、結末をボカして受け手に委ねるという手法が近年では目立っていたが(単にオチが思いつかないから視聴者に丸投げしてるようで、個人的には好きになれない)、今回はそれすらないオチ無しもあった。
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:12:41 ID:EwfJiDOi0
>>743
ありがとう
ぐぐりなおしてきたら特攻隊の人は地曵豪って人だった
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:12:43 ID:EOpkB9jk0
昨日は取り扱い説明書だけはよかった
玉木も塚本も両方死ぬオチならもっと面白い
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:17:03 ID:6aS7acs/O
>>822
四人目の被害者が実は共犯者ってのは?さらに電話の相手も共犯者。

男「変な奴に襲われて、火を点けられた」
共犯者「それじゃ、私が共犯者って事がバレたら、次は自分が狙われるんじゃ…そんなの怖い。警察に真実を全て話すから」
男「そうはさせるか」→第四の事件

だから、あのタイミングで犯行が行われた。みたいな?
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:17:25 ID:dHhVABHD0
オープニングの外人のカップルの車のところに隕石が落ちてくるシーン。
あれって洋画で同じようなシーンを見たことがあるんだけど思い出せない。
誰かわかりませんか?
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:19:35 ID:QN7TBBz80
取説書の最初に「殺意は誰にでも簡単に手に入れることができます」てあるから
塚本の殺意はそんなに詮索することじゃないと思う
たぶん最初はどうでもいいことから始まっているんだよ
玉木の方も最初は殺意なんて無かったのに、取説読んでいるうちにどんどん殺意がわいてきていたし
その過程が肝なんじゃないの?
「人生、やったもん(=殺ったもん)勝ち」のセリフが効いていてよかった
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:27:00 ID:NPcyuDRP0
説明書の話の本当のオチは最後の説明書の裏の注意書きの部分だよな、
本当に大事なことをあんな場所に書くなんて
本当のマニュアルにもよくあるよねー という皮肉。
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:27:38 ID:uCg2Rt5B0
これ、一番出来の悪い江口のを最初にやったのはフジの大失敗だろw
1話目でチャンネル変えられちゃった可能性大
出来がまだましだったヤツから順に並べていけば最初の視聴者は途中までは引っ張れただろうに
堀北→玉木→大野or広末→江口
ぐらいで流すべきだったと思うな
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:36:03 ID:g1VHKpYT0
>>845
まあ、よくある感じだけどね

うろ覚えだけど宇宙戦争の旧作か、もしくはキラークラウン辺りが思い浮かんだ
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:36:30 ID:s32XcrGeO
>>837
導入が結構重たいのに京極がアンナ簡単に終わらせるとは思えなかったんだよなー
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:36:39 ID:PGitPcUbO
>>848
いきなり堀北もキツいかと。あれはラストで締めが向いてると思う。
比較的軽めな大野あたりで暖めとけば良かったんでない?
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:40:08 ID:y7mRtg/20
人気作家(笑)のわりには全然面白くなかった
無限ループネタは同人でも思いつく
好きな京極が駄目で逆に苦手な東野が面白かったなんて・・・

これこそ世にも奇妙な物語
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:42:50 ID:uCg2Rt5B0
>>851
今の時代、つまらない話が出てきた時点でチャンネルを変えられてジ・エンドだから
江口のがラストだろ?
堀北のが最初では拙いなら3or4番目で
オチは見えたけど、テンポが良くて一番面白かった玉木のが最初でも良かったかも
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:45:38 ID:nnGqNMYVO
堀北の昭和ネタはいい加減にした方がいいな。ひたすら老けた堀北をアイドルとして撮る構成もキツい。ああいうのは若手の現役アイドルでも微妙になるのに
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:46:21 ID:JBg6G6Cp0
香川が武田鉄矢に見えた
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:47:17 ID:Lp9Hg6/Y0
>>832>>846
自分もそう思う
塚本も付箋つけてまで読み込んでるからこそ
リスク背負ってもいいほどまでの殺意が増したんじゃないかな
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:49:31 ID:EOpkB9jk0
>>853
自分も取り扱いを最初やればよかったと思った
2ちゃんでオチが見えたと言っても一般ではそうでもないと思うし
最近はオチのないのも沢山あるから
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:50:13 ID:v2hzN8xhP
殺意は演出が良かったよ
コミカルで見てて楽しい
オチはありきたりだけどさ
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:58:35 ID:gAlZ5SS/0
2001年春の特別編は凄いな。5作品全てがバッドエンドで「心臓の想い出」のラストにいたっては微グロ。
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:58:45 ID:dHhVABHD0
>>849
思い出しました。
モンスターvsエイリアンのワンシーンでした。
いまDVDで確認しました。
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 13:59:57 ID:PYSJrcwUO
>>851
大野トップだと、ジャニヲタがそれ1本見て流れしまいそう
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 14:06:32 ID:HkvnHrwS0
>>861
嵐&大野さん凄い人気ですもんね(棒)
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 14:06:40 ID:eV7oGmJV0
でも塚本のはリスクはあれど毒を用意した玉木のを上手く利用して(全てに玉木の指紋がベタベタ)
塚本を殺そうとした玉木が良心の呵責に耐えかねて自殺したって狂言すればほぼ完全犯罪だと思うがな

そこで古畑任三郎の出番ですね
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 14:10:17 ID:PTX9l9qp0
「厭な扉」 ---唯一オチが読めた。「来年同じ時間にお金を持って」で、繰り返される展開読めた。
「はじめの一歩」---いつもあるアイドル・コメディ枠なんだね、としか感想がない。
「栞の恋」---1番良かった。映画やドラマだと間延びする内容だけど、ショートだと見入ってしまう。
 掘北も上手だったし、本物のタイガースのキャストも良かった。
「殺意取扱説明書」---相手の情に騙される所が皮肉っぽくて良い。誰でもつい躊躇しがちだから。
「燔祭」---「罪と罰」や「デスノート」など私的制裁の是非物語は永遠と続くと思う。
 広末も雰囲気出てたし、香川も役にはまってた。少年に制裁を下すのはタブーに触れてて良い。
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 14:11:37 ID:yeOQDVQtO
>>790
そこまで優秀な努力家でしかも成功してる奴がわざわざ殺人なんてリスク冒してまで玉木を殺す動機あんのかねぇ・・・
多少の恨みは成功してることで帳消しだろうし
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 14:21:34 ID:hxzXSNJu0
スレが回ってないのが昨日のデキを物語ってるな
いつも放送当日って数スレ消費しねえ?
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 14:21:46 ID:2obvXZKaO
京極つまんなかった
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 14:23:26 ID:ziW5Y5SX0
江口の話は原作で読むと面白いのかな?
筋も面白くないし、演出も退屈、江口はいつもの江口で、いいところが何もなかった
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 14:27:30 ID:NPcyuDRP0
堀北の奴は賛否両論って感じだが
江口の奴はホント面白いって意見が全く無いなあ。
まあ、あの出来じゃあしょうがないか。
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 14:30:15 ID:mEzArgmnO
>>848
玉木(世にもっぽさで引きつける)

堀北(感動系)

大野(閑話休題コメディ)

江口(スピード感重視でダレさせない要員)

広末

の順番が良かったかも
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 14:30:23 ID:j4VjZ6i6O
みんな「トリハダ」を見るといいよ
つかタモさん残して中身「トリハダ」にしたらいいのに
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 14:31:41 ID:eV7oGmJV0
そしたら役者が99%ホリプロに・・・・<トリハダ化
873sage:2010/10/05(火) 14:33:34 ID:xPTp1i1l0
川島は、木谷が自分を殺すつもりなのを知って、殺意が芽生えた?
 おまえだけが取り扱い説明書を読んだと思ってるのか って言ってた。
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 14:37:45 ID:iTP/8W0oO
>>660
お前は文章読解力がまるでないのか?
前者もパクリだが名作で後者はそのまたパクリだときちんと説明してるだろうがっ!
きちんと読んでからレスしろや、糞チョン人!!!
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 14:38:37 ID:cO/e3DHH0
掘北のもうひとひねりあると思った
堀北も実は死んでるとか
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 14:41:24 ID:bgD+JgWi0
つまらない玉木の話を不自然にヨイショしてる輩は何なんだ、、?
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 14:42:39 ID:v2hzN8xhP
しかし毎度恒例だけどネタ切れを感じた
DVD化も殆どしてないんだし人気のある作品の再放送して欲しいなぁ
SMAPの再放送も結構評判良かったし
経費も安上がりで悪くないと思うんだけどな
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 14:44:33 ID:71ULUuQl0
また犠牲者を出そうとして
伊達「また同じ事を繰り返すつもりか?」「被害者の女子高生達を殺したのはお前だな?」
犯人「そうだよ、でも俺は証拠不十分だ。」「俺を裁く事なんてできない。」
伊達「だから俺が裁く。」
犯人「ごめんなさい、ごめんなさい。」
伊達「お前に明日は来ない。」

燔祭に出てきた犯人がジョーカーの伊達に裁かれるんならこういう感じかな。
あれ見てて伊達に制裁されるところを想像してしまった。
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 14:53:24 ID:or6wJlfMO
導入でおもしろそうと思った玉木編がオチ酷くてがっかり。
導入でつまらなそうと思った大野編はオチがおもしろくて後味がいい

江口編はテーマありきなんだろうね
あれ以上生きてたら幸福を感じれない、だからリセットする必要があると。
小説の「リプレイ」はおもしろかったけど…

掘北編は高田じゃなかったところから一転、ホラー物になればおもしろかったと思う

広末編はデスノ消化不良って感じ。


全体としてあんまりだったなぁ
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 14:58:58 ID:09RCu1OgO
伊東四朗が可愛かった
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 15:00:07 ID:cO/e3DHH0
>>879
リセットっつったって無限ループじゃんあれ
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 15:06:16 ID:USF1JCRo0
広末のやつ、最初のシーンの意味がわからん
最後に繋がるかと思ったら無いし
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 15:06:57 ID:VjTWtduo0
>>876
基本的に全部つまんなかったでしょ。
殺意取扱説明書は絵の動きもコミカルでわかりやすかったし、何より取扱説明書は誰でも何かしら持ってるもの、
そこいくと「共感できる」という所で殺意取扱説明書を「一番良かった(マシだった)」っていうのは当然だと思うけどね。

「知らない言葉を調べてるのに、何故また知らない言葉が出てくるんだ?」とかは「あるある」と思った。
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 15:08:09 ID:5KnagdxR0
>>868

面白くない。
読んで厭な気分になりましょうというテーマの作品集だから。
文章でねちっこくねちっこくウンザリする気持ちを書き続ける話を
映像で見せるのはなかなか難しいとおもうよ。
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 15:11:19 ID:dHhVABHD0
>>315
オレも最初に思ったのは長持ちの恋だったよ

>>386
完全に勘違いしてる。
キャリーというと炎の中でキャリーが凄い形相で
立ってるシーンのイメージがあるが
キャリーが持ってる超能力は念動力だけで
プロム会場が火事になったのは電源コードかなんかの
火花が飾り付けとかカーテンに引火しただけ。
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 15:16:38 ID:or6wJlfMO
>>881
だから「永遠の幸福はありえない」っていうテーマありきなんだろ
記憶持ち越し無しの無限ループでしか成立しないと。
じじいの鍵渡すときの言葉がある意味全てで、他肉付けしてった感じ。
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 15:30:09 ID:5cx96aBV0
スティーブンキングの原作を映画化している、ハリウッドの監督や
脚本家がどれだけ凄腕なのかがよくわかる。
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 15:33:17 ID:sIcCx0Q30
栞の恋が一番印象に残ってるな
不覚にもポロポロ泣いてしまった
これがラストだったら良かったのに
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 15:34:23 ID:WK/TKkfK0
>>860
まあ、あれも昔のSF映画やモンスター映画のパロディ満載だから
あの手のシーンも探せばいくらでもあるだろうね。
自分は車に二人で乗ってる時点で男のほうが
「ねえ、昔観たテレビドラマでこんなんあったの覚えてる?…」
って話し出して「トワイライトゾーン/超次元の体験」への
オマージュやるかと思ったんだが。
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 15:44:44 ID:PjyripgUO
栞の恋、堀北が手紙の相手がいま死地向うと分かり
必死に止めパニくるくだりが切なかった。
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 15:46:02 ID:WK/TKkfK0
>887
キング映画はズッコケも多いんだが…
一流脚本家2人がかりで脚色した「ドリームキャッチャー」みたいに
ズッコケだけどネタ映画として一部ファンから偏愛されてるのもあるけど
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 15:49:27 ID:NPcyuDRP0
>>876
今回の中では玉木の話が唯一世にも奇妙な物語っぽかったと思う。
ネタの面白さも中々だった。オチが弱いのが残念だったが・・・・

思うんだが、今回作家の原作を選んだとのことだが
世にも奇妙な物語との相性をあまり考えずに選んじゃったのが多いんじゃないかな? という気がする。
有名作家 と言うのがまずありきの企画なんだろうね。
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 15:55:37 ID:tyL39U2T0
江口のは、
永遠の幸福=永遠に幸福になっていく状況を繰り返すって意味かと思った。
大野のは婚約報告した後で、
交通事故でバラバラにでもなるのかと自分も思ってたw
堀北と広末のは、どっちもイマイチだったな。
やっぱ一番面白かったのは玉木か。
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 15:57:57 ID:or6wJlfMO
>>890
あの辺、岸部目線で見ちゃったな〜
「…ちゃん!大丈夫か!大丈夫か!」
みたいな感じで肩揺すりつつ強引に割って入ってくるかと思ったw
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 15:58:20 ID:+0uPkhC20
堀北のは途中まであの本屋のおっさんが返事を書いているんじゃないかと
変に不安だったよw素敵な話でよかった
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:00:52 ID:TNKeT0DE0
笹野高史さんは流石に上手いな〜と思った。
この人が江口に殺されたと思ったのに、死体の顔を見せなかったから拍子抜け。
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:04:51 ID:xCGkIIxr0
>>895
自分もw
でもブラックな話の方が好みだから、妙にガッカリした
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:05:00 ID:tyL39U2T0
>>894
あんな客(客でもないか・・・)いたら迷惑だろって思っちまったw
コソコソ店で何か書いてるのを許してるから、自分も>>895みたく、
あのおっさんがストーカーかなんかかと思って見てた。
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:06:34 ID:OkjIelvCO
有名作家も脚本家もさっぱりウリにならなかった件
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:06:56 ID:4BY1UP1x0
昨日は近所のキンモクセイがすごく香っていたので、栞の恋のラストはちょっと胸に響いた
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:09:35 ID:PjyripgUO
栞の恋、堀北が自分の名前を書き込んだ時から
相手の青年からの返事が、「この戦争には、否定的でしたが、たった今!僕には、守るべき人ができた。」
「邦子さん、僕があなたを守ります。この戦争が終わったらお会いしましょう」
いま飛び立つその手には、邦子と言葉を交わした栞の束が。
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:11:48 ID:aGyrOpbDO
水性ぽいペンで書いてすぐ挟んでたから
高価な本にインクが付かないか心配した
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:12:45 ID:nnGqNMYVO
堀北擁護必死かつ執拗だなぁ。そこそこだが大野と玉木のぐらいしか面白くなかった。江口はちょっと足りない感じ。発火のヤツはなんか捻りが面倒くさい。小説的つーか
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:13:01 ID:kXdfPbpE0
>>883
テンポよく一番面白く見れたのが取り説だよな
オチが分かってもバッドエンドは世にも奇妙ならしくていい
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:17:16 ID:dHhVABHD0
奇妙ファンってホラーとかブラックじゃないと納得しないの?
もともと奇妙ってトワイライトゾーン日本版がコンセプトじゃなかったの?
トワイライトゾーンはホラーやブラックばっかりじゃないと思うけど。
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:17:24 ID:yeOQDVQtO
>>879
金を持ってる未来の江口が死んだからと言って、そのまま過去の江口に記憶が引き継がれるものなのか?
未来江口の意識はその時点で消えるはずじゃ?
そこら辺がはっきりしないのも過去のループネタと比べて評価が落ちる一因だと思う。
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:18:55 ID:bgD+JgWi0
堀北>広末>大野>江口>玉木

こんなもんだろ
別に感動が好きな訳じゃないけど
不幸終わり、逆転、ループものが今回はしょぼすぎた印象
江口はテンポだけはよかったのが救い
玉木は全てが最悪
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:19:28 ID:tyL39U2T0
>>900
特攻と時期が合わなくね?とか思ってしまった・・・。

堀北と広末のは、時間が短すぎというか説明不足が酷すぎで、
意味不明な状態?つじつまが合わなさすぎで集中できない感じ。
広末のは弥太郎を全面に出しすぎたのも原因か。
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:23:42 ID:wpQpGp/40
最近オチが読める話ばかりでつまらないなぁ
昔みたいにハラハラしながら観たい
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:25:14 ID:bgD+JgWi0
>>908
堀北は確かにわかりづらかったが良作だよ
広末は未だに最後の霧みたいのがよくわからんw
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:25:57 ID:or6wJlfMO
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:28:04 ID:2Ibx0A1w0
「はじめの一歩」の伊東と遠藤の神様をメインにした連ドラ見たいと思った
毎回ターゲットが違う人達でやれば面白くなりそう
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:28:24 ID:kXdfPbpE0
>>907
取扱説明書が最悪なら他のはどうなるんだか

玉木>堀北>大野>広末>江口 
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:29:17 ID:HIyi/+BIO
江口のがすべてだよ。始まって10分でオチが予想できて、その予想通りのオチだったので視聴者は離れたんだと思う。あれ最後でも良かったんじゃないか?
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:30:53 ID:tyL39U2T0
>>905
上手く作ってくれてればいいよ。
今回も、大野のヤツは最後グロじゃなかったが面白いと思ったし。

>>910
広末のはだいぶ前に原作読んだんで、ほとんど記憶にないけど、
ここまでクソじゃなかった記憶がある。
なのに、なぜこうもクソ仕様にって印象w
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:30:55 ID:b0x4AOo50
>>844
あ、それかも
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:33:47 ID:F/nIqtuA0
>>912
伊東と遠藤の神様コンビはマキメワールドに合っていた
意外と役者を選ぶ作家だと思う
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:34:05 ID:pWeFxgzo0
世にも奇妙っぽくないとか世にも奇妙の話じゃないと言っている人わかんない。
一体何を望んでいるんだよ。
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:36:08 ID:or6wJlfMO
>>906
同じくそうじゃないと思ってるよ>>886

じじいの「絶対的な幸福はないが永遠の幸福はある」
って言葉の意味を粗く説明したドラマって感じ。
1年縛りとかループ入るなら最初に殺したヤツ誰?とか突っ込み入れたらキリない
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:44:16 ID:tyL39U2T0
>>918
広末のはちょっと違う気がするのは確かだな。
宮部みゆきなら、他にもうちょっと世にも向けの短編いくらでもあるのに、
テレビドラマにするための予告編か?と思うぐらいムリがあった。
予告のためだとしてもグダグダで意味ない出来だったが・・・。
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:45:22 ID:7Z5GRKO00
1話目が展開読めすぎでつまらなかった。
万城目さんのは
言霊の威力が実はとうになくなっているってところが良かったな。
テンポがいいし今回の中では一番まとまってた。
ホマキのは結構良かったって人が多かったみたいだけど
テンポより感動系だから最後のほうが良かった。
取扱い説明書も面白いギリギリライン。
一番期待していた広末のがつまんなかった。
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:47:06 ID:or6wJlfMO
江口のはどう見てもループに気づいてからが面白いネタ
仕事に打ち込み、勝ち続けたから家族忘れられてたんだろうし、
金積んでくことにもはや幸福を得られなくなれば、家族思い出したりして幸福じゃなくなるはず。

ループに感づいて一度引き返して生活送るも、結局ホテル戻るみたいな展開が見たかった
時間足りないだろうけど。
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:47:08 ID:DtcTXkqy0
広末のはつまんなかったけど、広末がやけにセクシーだった
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:51:32 ID:K5p1eYKk0
江口のはループに気づいてホテルに行かなくなったらどうなる?
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:55:04 ID:tyL39U2T0
>>924
下から這い上がっている状況は必死で幸せだけど、
ある程度欲望が満たされた後は自殺すんじゃないかね?
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 17:05:05 ID:K5p1eYKk0
そうか
だから招待状をくれたあの爺さんはループに気づいてるのに
毎年毎年ホテルに行ってるんだね
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 17:07:15 ID:NPcyuDRP0
>>918
うーん。まあ、毎週やってた頃のこの番組を
見てた人と、見たこと無い人で、全然感覚が違うんだろうな って思う。
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 17:15:49 ID:31U+1NVG0
昭和の冴えない少女やらせたら堀北の右に出る者はいない・・
というのが良く分かった。六ちゃん可愛すぎ(*_*)

あと、最初の江口の奴、バットマンのサントラ使ってたなw
いくら金ない時代だからって20周年の新作で有名音楽の使いまわしかよw
ホント日本のテレビ局も終わったなと実感できた

929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 17:18:34 ID:tyL39U2T0
>>926
あのじいさんはループから抜け出した人なんじゃないかね?
ホテルのロビーにいた人たちとかも。
いつまでも過去を引きずってる人はループから抜け出せないとか。
正直、そこらへんよくわからんw
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 17:20:30 ID:/d5LL8zK0
玉木のが超絶つまらなかった
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 17:23:33 ID:0+r6v4XA0
>>930
それで良く先にやったもっとつまらないのは見れたな
玉木のだけ見たのか?
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 17:25:44 ID:/d5LL8zK0
>>930
全部観た
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 17:25:53 ID:iTP/8W0oO
堀北真希は脚が短か過ぎる!
話の内容とか演技以前の問題。
最近の若手であんな短足いない。
女優やっちゃいけない子。
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 17:26:50 ID:2edRKOqa0
とりあえず、昨日ので一番面白かった「殺意…」で
テロップ出まくりだったことに殺意抱いたわ、仕方ないけど
再放送してほしいよ

世にも…ってDVDあるのかな、と思ったら、出てるんだね
ないって思いこんでたわ
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 17:27:19 ID:/d5LL8zK0
訂正
>>931だった
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 17:30:54 ID:xyqk5q4i0
江口のはホテルカリフォルニアっぽい雰囲気だった。
チェックアウトはいつでも出きるけど、ホテルから出ることは絶対に出来ないとか。

じいさんんは一応、江口にヒントをあげてたね。
一年後戻ってくる時に、一年前に起きた出来事を注意深く良く思い出せって。
鞄に大金を詰めて戻ってくる時に、一年前のことを考えれば自分が撃たれる役割の男だとわかるはず。
江口は自分が撃たれることを知った上で、撃たれた先に幸せがあると考えたのかな?
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 17:37:26 ID:86466FnL0
1年後あの場所に行かなかったらどうなるんだろう?ループから抜け出せるの?
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 17:37:53 ID:K5p1eYKk0
>>929
爺さんはループから抜け出したのに幸せにやってるということなのかな
江口は撃たれて死ぬ直前にループに気づいたけど
またループしたら気づいた記憶はなくなるよね?
あのロビーにいた人たちも何なんだか気になね。
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 17:40:53 ID:0eoZqSZb0
男がメインの話 → 救われない話
女がメインの話 → いい話
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 17:48:57 ID:K4r6rQzR0
堀北のはいいんだが少女趣味と言うか、見ていて気恥ずかしくなったw
まあ堀北が可愛かったな
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 17:49:20 ID:sjtlWNNx0
広末でチャンネルを変えた。
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 17:53:32 ID:dHhVABHD0
広末に萌えた
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 17:54:46 ID:/sOn2K0kO
取説が面白かった
愛の告白を真に受けたばっかりに返り討ちw
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 17:58:20 ID:LY9nNSW30
放送順は番組表通りの方が良かったなぁ。

玉木のでオチをもう一捻りするなら、どっちがどっちを殺った後でもいいけど、死体を眺めながらふと相手の取説に目をやると栞の挟んであるページあって、開くと動機の項、「相手と刺し違えてでも〜」。
秒針刻む音が聞こえてきてドッカン、両者死亡、みたいな感じだろうか。

で、堀北の栞の話に繋がるとかw
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 18:04:26 ID:NPcyuDRP0
>>940
完全に少女漫画のノリだな  と思った。
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 18:05:37 ID:/sOn2K0kO
玉木のは最後どっちもしんじゃって両成敗がよかったな

あの女子社員が「やっぱりあの2人何かあやしいと思ってたんだーw」
のトホホな終わり方
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 18:06:46 ID:YWoRYWRm0
大野のは男より女の方が一枚上手だったって話だが
まんまと捕まった男も一応幸せそうだから後味は悪くなかったし
主役キャラ神様コンビ含め自分は面白かった
世にも好きは最後に交通事故オチあればもっと満足したのかな
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 18:10:51 ID:iTP/8W0oO
たとえ台詞でも広末が清純ぽい言葉を吐くと萎える。
今後全ての映画ドラマでチンポマンコフェラチオせっくす等の言葉だけを使え!
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 18:12:59 ID:WXQl6ybY0
>>929
笹野はループしてるのに気づいたが、それを知りながら繰り返し自分に自分を殺させて
永遠の幸せを選んでいる人。
でも永遠といっても同じ1年間を繰り返しているだけだから、あれから先の未来は永遠に来ないけど。
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 18:18:46 ID:ZjuN5HANO
貞子に代表されるような顔芸ホラーはあまり好きではないが、一発くらいはああいう単純な顔芸を挟んどいてもいいよね。
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 18:19:47 ID:BGS0D/tkO
栞の恋、なんとか理由をつけて、最後に帯刀さん出てきてほしかったなぁ。
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 18:20:31 ID:aQ1/Av8w0
殺される寸前に「今思い出した、これは1万何千何百回目だった」ってのは思い出すシステム?

もしループしてるなら何回目とか自分で把握するの無理な気がするが‥
そういう意味で、クロスチャンネルでそういう矛盾を完全に消せた作品の例を知ってるぶん、荒を感じる。
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 18:29:45 ID:rjTyvd550
今回はというより毎回見るたびに劣化してる希ガス
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 18:31:53 ID:Tc85Y0Tc0
ID:bgD+JgWi0

955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 18:37:07 ID:igZos98TO
>>951
同意。
一瞬時間が繋がって見えるだけとかでもいいから。
邦子ちゃんは可愛いぞと帯刀さんに言ってやりたい。
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 18:37:13 ID:iQYEv3jC0
どれも小さくまとまってるだけで後を引かない
世にもを手がけてるに当たって有名とかありがた迷惑でしかないと思い知った20周年ですた
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 18:38:15 ID:P7o5jY340
>>947
交通安全の神様の申し出をスルーした報いでタクシーにひかれる交通事故オチかと思ったけど
トヨタ様がスポンサーなので無理だと悟った。
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 18:45:20 ID:zWQQ7sEeO
田中麗奈は作品によって可愛く見える時とウザいだけの時のギャップが激しい
映画FLOWERSは後者だったけど今回は可愛かった
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 18:46:51 ID:cb85CEe50
>>758
そういうことだったのか、絶対本棚つながりで終わったほうがまとまってたのにな
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 18:50:51 ID:mEzArgmnO
>>958
今回マキメはキャストが皆合ってたな
一癖ある感じで
京極のは江口でやる必要があるのか疑問だったけど
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 18:56:40 ID:19ZK+Xa90
万城目のは最後に田中がまず初めに〜っていう辺り捻ったつもりなんだろうなw
世にもでなければまあ好きな話
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 18:58:25 ID:7cpnkLVQ0
ここで文句ばっかぶーたれてる「世にも奇妙な物語」ファンに皆様へ

おまえらが脚本書いてもってこいや
読んでやるからさw


from プロデューサー
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 19:01:14 ID:PGitPcUbO
>>957
名探偵の掟みたいだな
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 19:02:43 ID:nrVdEPuD0
3話まで見た
堀北のが一番いいな
過去からの日記っぽいけど、今回はそういう内容じゃないと思ってたのでちょっとびっくり
江口の奴はネタがバレちゃうし
伊藤四郎のやつもなんだかなって思った
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 19:03:01 ID:rIQlvbiIO
塚本が玉木を殺す理由って必要?

〜思いとどまったら反撃されるよ、以上取説

でまとまり良い気が
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 19:07:17 ID:5pTsG4n/0
>>965
オチはそこだよね
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 19:10:01 ID:or6wJlfMO
>>962
0から無理だろうが、オチのアイデアはここの住人の方がおもしろそう

らしさがなくて逆に読めなかった大麻君のオチ。ドラマ的には一番まともだったな
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 19:10:58 ID:PGitPcUbO
>>965
で、そういう大事なことは最後に書いてある、と
最初の玉木の愚痴の通りだな
もしかしたら車のシーンでバックミラーから見られてたのかも
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 19:23:21 ID:yeOQDVQtO
>>965
いや、塚本側に動機がないとどうしても不自然にしか感じないよ
原作では玉木が踏み止まって終わりらしいが、無理矢理「世にも」っぽくしようとしておかしくなった気がする
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 19:25:40 ID:L/LIgEsq0
そうか?塚本の殺意に理由必要かね
相手を殺すぐらい殺意を持つ=相手にも殺意を持たれる
これでいいんじゃね?
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 19:26:44 ID:sckel6js0
>>970
塚本は玉木と違って仕事で成功した上彼女まで寝とったのに
殺しなんてリスクの高いことやる必要はあるか?
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 19:29:50 ID:NCQdR8bGO
シナリオ大賞みたいに募集すればいいのに
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 19:30:46 ID:3e+S1h9O0
実は塚本が仲良かった時期から玉木の事を憎んでいて既に取説持ってたとか?
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 19:33:44 ID:4TUQWMkx0
>>962
金と技術スタッフだけ用意しろって話だよ。
別に馬鹿プロデューサーに「読んでもらう」必要が無い
いくら用意できますけどやっていただけますかと土下座しに来るぐらいじゃなきゃなw

975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 19:43:10 ID:L/LIgEsq0
>>971
その理不尽さがいいと思うがそんなにきっちり動機が必要あるかねー?

あえて殺意の動機付けをするなら
自分を殺そうとする相手だからでしょ
その場を逃れる為に持ちかけた独立話なんて嘘に決まってるし
あそこで玉木を殺さなきゃ、また殺意持たれて殺そうとしてくるだろ
塚本の殺意=自分を殺そうとしている
これで十分じゃないか?
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 19:47:33 ID:znyui3StO
>>971
無理矢理理由を作るとしたら、自分にはない玉木の才能に嫉妬したから出し抜き、嫌いだから彼女まで寝とった。
でも結局は玉木のお下がりだし…と思うと腹立たしいし、玉木が近くにいるだけで目障り、かな?
一見無意味そうに見えても、彼女が玉木に優しく接触する場面がちょっとあるだけで違ったかも。
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 19:49:37 ID:ELR5DkFy0
江口の話はこいつが家族を殺したようなもんだし永遠に自分に殺され続けるのもいいんじゃねって思った
「大金を得て俺は幸せになった」じゃねーよアホ
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 19:50:15 ID:rIQlvbiIO
>>969
自然不自然言い出したら取説そのものがw

ちと例え違うかもだけどこれデスノートみたいなもんと脳内変換してる
殺意を思いとどまった段階で対象から「何らかの不自然でない形で」反撃される、的な

だから塚本側の動機は問わない
979sage:2010/10/05(火) 19:50:53 ID:xPTp1i1l0
前にも書いたけど、塚本は、取説持ってるのは、おまえだけじゃないんだよって
最後に玉木に言ってたから、玉木が自分に殺意を持ってるのを知ってた。
それで玉木に殺意を持ったんじゃないの?
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 19:52:17 ID:iTP/8W0oO
堀北真希は超短足だから女優を辞めた方がいい。
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 19:53:48 ID:BGS0D/tkO
江口の話は、最後の早送り後、一瞬早く気づいたよね!?
あそこで、ループにズレが出るのかな?

栞の恋は、最初、本と会話してるのかと想像してた。

作者とじゃなく、本自身と。
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 19:54:54 ID:or6wJlfMO
>>971
動機は殺される前に殺すってことだろ
狙われてるのを感づいたとか、取説持ってんのバレたかして。
伏線あったわけでそれならドラマ的に納得。

最後「気付いてたよ!」的セリフあって>>944みたいな感じの共倒れコースが個人的にベスト
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 19:56:18 ID:L/LIgEsq0
>>981
ああ、それ思ったわ<本自身と
本の主役のイニシャルがY.Tだった・・・みたいな
実際は作者だったから似たようなもんだけど
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 20:00:51 ID:DBbiSnkm0
栞の恋
不覚にも特攻の下りから涙が止まらなかった。

堀北が行かないでと書いた栞を挟んだら
YTさんは助かったのかなとかあれこれ考えさせられた。

短編ではなく長編にして2人がどこかで
幸せに結ばれるようなバージョンを観てみたい。
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 20:11:54 ID:4VhFsF0k0
今回有名作家?とのコラボだから期待したのに全然面白くなかった。
落ちも弱いし物語りもつまらなかった。
3話目の本の話は過去に放送した日記のにすげー似てたし
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 20:13:13 ID:aQ1/Av8w0
というか、あんま関係ないが、堀北ってブスじゃね?どこが可愛いのか、なんで売れてるのか一切まったくわからん、
平均よりやや下じゃね?
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 20:17:21 ID:Xb02/nGW0
面白くないってだけ書いてるのはどこがどう面白くないと思ったか書いてくれよ
たまにちゃんと見てなくて話が理解できないからただ面白くないって書くのがいる
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 20:17:25 ID:U0Q8ywMj0
>>986
知るかボケ。
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 20:23:13 ID:L/LIgEsq0
そろそろ次スレ・・・・規制中につき誰か立てて
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 20:26:55 ID:yeOQDVQtO
>>982
警察に突き出す方が遥かにリスク少ない気がするんだが。
取説自体はいつもの「奇妙な世界への入口」ってことでいいんだよ。
ただ、この終わり方だと奇妙というよりはただ唐突で不自然なだけ。
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 20:27:42 ID:Jgq/vwBm0
> 平均よりやや下

これはない
現実を見ろリアルブス
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 20:32:58 ID:NPcyuDRP0
>>987
正直面白くないってのは「面白い部分が無かった」と言う意味なので
それ以上言い様が無いと思うんだけど・・・・

まあ、俺は今回5本中3本は及第点だったと思う
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 20:33:50 ID:aQ1/Av8w0
>>991
いや、俺は男だぞ、ただ、掘北より美人な奴はどんな学校でも、クラスに1人は居るレベルじゃね?
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 20:46:48 ID:iTP/8W0oO
堀北は超短足
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 20:50:24 ID:1CmOtA1gO
制作会社にいる知り合いの奴が堀北は実際にみるとかなりのかわいさだって言ってた
EXSILEコンだっけか…コンの最中、ファンの子の中にの堀北似のもの凄い可愛い子がいたから絶対スカウトした方がいいってメンバーがマネにしつこく言ったらしい
マネがその子に声をかけたら本物の堀北だったってオチなんだけど
ファンの中にいても目立ってる子ではあるから一般クラスのカワイイ子レベルではないよな
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 20:52:09 ID:MeNHecz2O
>>993
下手くそな日本語だなぁ。
ようは、クラスで3位とか6位レベルだって言いたいんだろ?

クラスで下にどんだけいるか考えろ。
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 20:55:46 ID:iTP/8W0oO
堀北は悲しくなるくらい脚が短い。
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 20:56:37 ID:nnGqNMYVO
一位二位ではないね
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 21:04:24 ID:UhlzgNzl0
玉木の原作は殺害を踏み止まったとこで終わりなのか
その方が後味よかった
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 21:07:03 ID:3e+S1h9O0
タララララン タララララン タラララランララララララー♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。