NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房59反目
1 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:
▼出演者
松下奈緒(村井布美枝)ヒロイン(旧姓飯田)
向井理(村井茂)夫・漫画家(水木しげる)
大杉漣(飯田源兵衛)父 / 古手川祐子(飯田ミヤコ)母
野際陽子(飯田登志)祖母(兼語り) / 有森也実(宇野輝子)叔母
飯沼千恵子(塚本暁子)長姉 / 星野真里(横山ユキエ)次姉
大下源一郎(飯田哲也)長兄 / 桂亜沙美(飯田邦子)長兄妻
星野源(飯田貴司)弟 / 朝倉えりか(飯田いずみ)妹
風間杜夫(村井修平)義父 / 竹下景子(村井絹代)義母
大倉孝二(村井雄一)義兄 / 愛華みれ(村井佐知子)義兄妻
永岡佑(村井光男)義弟 / 杉浦太陽(浦木克夫)夫の幼馴染
松坂慶子(田中美智子)貸本屋こみち書房店主 / 光石研(田中政志)こみち書房店主の夫
佐々木すみ江(田中キヨ)こみち書房店主の義母 / 徳井優(亀田達吉)亀田質店店主
平岩紙(野村チヨ子)幼馴染 / 鈴木裕樹(小林太一)漫画好きの工員
村上弘明(深沢洋一)「嵐星社」社長 / 南明奈(河合はるこ)少女漫画家の卵
梶原善(戌井慎二)元・漫画家、「北西出版」社長 / 馬渕英俚可(戌井早苗)戌井慎二の妻
片桐仁(貧乏神・大蔵省の役人・只野マコト) / うじきつよし(富田盛夫)貸本出版社「富田書房」社長
中村靖日(中森恒夫)貸本漫画家 / 上條恒彦(杉浦音松)紙芝居師
東てる美(松井靖代)銭湯のおかみ / 尾上紫(山田和枝)乾物屋のおかみ
棟里佳(三浦徳子)床屋のおかみ / 桜田聖子(加納郁子)「嵐星社」秘書
眞島秀和(豊川悟)週刊少年ランド編集者 / 須賀貴匡(梶谷)週刊少年ランド編集者
加治将樹(北村)週刊少年ランド若手編集者(水木しげる担当)
風間トオル(船山信義)城西映画テレビ部プロデューサー
斉藤工(小峰章)茂の漫画アシ(元漫画家) / 窪田正孝(倉田圭一)茂の漫画アシ
柄本佑(菅井伸)茂の漫画アシ
※佐藤未来(布美枝10歳) / 菊池和澄(布美枝7歳)
※小林さり(暁子17-20歳) / 足立梨花(ユキエ15-19歳)
放送週/日 サブタイトル & 演出
01 3月29日〜4月03日 『ふるさとは安来』渡邊良雄
02 4月05日〜4月10日 『ご縁の糸』渡邊良雄
03 4月12日〜4月17日 『たった五日で花嫁に』渡邊良雄
04 4月19日〜4月24日 『さよなら故郷』勝田夏子
05 4月26日〜5月01日 『花と自転車』渡邊良雄
06 5月03日〜5月08日 『アシスタント一年生』一木正恵
07 5月10日〜5月15日 『消えた紙芝居』一木正恵
08 5月17日〜5月22日 『父の上京』渡邊良雄
09 5月24日〜5月29日 『私、働きます』一木正恵
10 5月31日〜6月05日 『こんにちは赤ちゃん』尾崎裕和
11 6月07日〜6月12日 『貧乏神をやっつけろ』渡邊良雄
12 6月14日〜6月19日 『連合艦隊再建』渡邊良雄
13 6月21日〜6月26日 『初めての里帰り』一木正恵
14 6月28日〜7月03日 『旅立ちの青い空』渡邊良雄
15 7月05日〜7月10日 『チャンス到来!?』一木正恵
16 7月12日〜7月17日 『来るべき時が来た』渡辺哲也
17 7月19日〜7月24日 『プロダクション旗揚げ』渡邊良雄
18 7月26日〜7月31日 『悪魔くん復活』
979 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 投稿日
放送週/日 サブタイトル & 演出
01 3月29日〜4月03日 『ふるさとは安来』渡邊良雄
02 4月05日〜4月10日 『ご縁の糸』渡邊良雄
03 4月12日〜4月17日 『たった五日で花嫁に』渡邊良雄
04 4月19日〜4月24日 『さよなら故郷』勝田夏子
05 4月26日〜5月01日 『花と自転車』渡邊良雄
06 5月03日〜5月08日 『アシスタント一年生』一木正恵
07 5月10日〜5月15日 『消えた紙芝居』一木正恵
08 5月17日〜5月22日 『父の上京』渡邊良雄
09 5月24日〜5月29日 『私、働きます』一木正恵
10 5月31日〜6月05日 『こんにちは赤ちゃん』尾崎裕和
11 6月07日〜6月12日 『貧乏神をやっつけろ』渡邊良雄
12 6月14日〜6月19日 『連合艦隊再建』渡邊良雄
13 6月21日〜6月26日 『初めての里帰り』一木正恵
14 6月28日〜7月03日 『旅立ちの青い空』渡邊良雄
15 7月05日〜7月10日 『チャンス到来!?』一木正恵
16 7月12日〜7月17日 『来るべき時が来た』渡辺哲也
17 7月19日〜7月24日 『プロダクション旗揚げ』渡邊良雄
18 7月26日〜7月31日 『悪魔くん復活』
あ、テンプレかぶっちまった・・
第82作 NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」視聴率(計測時間:8:00-8:15)
【関東】
第01週 14.8 15.5 14.8 15.6 15.4 15.8 平均 15.32%
第02週 15.2 15.9 15.3 16.2 16.5 16.4 平均 15.92%
第03週 18.2 16.4 16.3 16.8 15.9 17.6 平均 16.87%
第04週 14.8 15.5 15.9 16.9 17.4 15.7 平均 16.03%
第05週 16.9 16.6 17.2 16.4 15.9 16.9 平均 16.65%
第06週 14.3 16.0 16.0 17.0 17.2 16.7 平均 16.20%
第07週 16.4 17.6 18.2 18.2 16.8 16.6 平均 17.30%
第08週 18.5 16.5 16.5 18.2 18.1 16.6 平均 17.40%
第09週 18.2 18.8 17.9 16.8 18.7 15.7 平均 17.68%
第10週 18.1 17.9 18.8 17.4 18.5 17.4 平均 18.02%
第11週 17.0 17.0 17.6 18.6 18.9 20.4 平均 18.25%
第12週 18.4 18.2 18.7 19.6 19.1 17.8 平均 18.63%
第13週 19.1 19.1 20.5 18.8 19.4 19.0 平均 19.32%
第14週 17.4 17.5 19.1 17.2 16.7 20.3 平均 18.03%
第15週 19.0 17.1 18.7 18.0 20.3 17.8 平均 18.48%
第16週 21.8 20.6 20.0
関東累計平均視聴率 17.34%(第15週まで)
最近しばしば見る質問
■少年アワー→少年サンデー
※この時点では手塚・藤子などを抱えた人気週刊誌。
マガジンは一歩も二歩も遅れていた。
ジャンプはまだ。創刊1968年(隔週刊)、週刊化は69年
■どうして雄玄社?
ゼタの下半分隠せばガロ!方式で
ユウゲンシャ→コウダンシャ という説もあるが、
設立時の社名「大日本雄弁会」(だいにっぽんゆうべんかい)の「雄弁」にちなんでいる説もあり、
そちらの方が実際の社名とのリンクが読み取れる
実写鬼太郎の最高傑作は月曜ドラマランド版
たしかアニメ三期とかぶったのでスケバン刑事がドラマ化されたような
なんか、もう離陸したって感じで、積極的に応援する気がなくなったのがチト悲しい。
後は、ラスト一か月のグタグタがなければ無事軟着陸だろう。
まだ突拍子もないエピソード
沢山あるよ
ネタの宝庫だから
安来編が終わったら面白くない、もう見ない!って意見もあったなw
今日のトラック運転手面白かったなあ
トラック使っていいって今後の展開の布石か?
15 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/19(月) 20:47:57 ID:Fvunaq4G0
何の確信もないけど終戦記念日あたりに凄いことになりそうな希ガス
ラバウルで海外ロケやってくれ〜。水木御大ならピッタリだ。終戦65年目かぁ…
>>13 最近裏切られ続けていたから信じる力を失っていたんだな
ヒューマンライフ こまわり君
海岸通りの 糖尿病
最後は島根のしげるロードの銅像が壊されたとか盛り上がりに欠けるオチだったら笑う
でもシゲ先生の自伝はそこで終わってるんだよね
>>18 全3巻の漫画文庫だと、その後もイカルの死とかトペトロの葬式、メキシコや台湾、オーストリア旅行が続いてない?
藍子は相関図にも人物紹介にもいないんだな
Mark6あたりはフミエMark1の再利用で良いよね
前スレの映画版のHP見た
朝からあの汚い歯とムサイ天然パーマ見たくないとオモタw
24 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/19(月) 21:19:21 ID:pRU7hkt80
>>21 Mark6は乳首が三角形になるんですね。
わかります。
>>17 練馬変態クラブはもういいってw
>>20 藍子は試作品零号機を含めて、みんな可愛かった。大人になってから
良い想い出になるといいな。フミエ初号機の話はネタバレになるな
>>24 当初向井理じゃ若すぎる、きれいすぎる、御大に似てないと、
さんざんブーたれてた連中が間違っていたことが証明されるルックスだね。
逆に言えば、そうした不満を解消する、クドカンの見事なルックス作りといえる。
(見事な役作りかどうかは、映画見ないと何ともいえないが)
あの菅井きんにはモデルいるのか?
>>19 「私はゲゲゲ」だと、境港ではなくて調布の天神通りにある鬼太郎の人形が盗まれて子泣きじじいが
壊されてるところで終わってるな
正確には「総員玉砕せよ」がドラマ化されて「これは98%真実ですよ」で締めてる
クドカンのはクドカンでリアル水木先生に失礼なんじゃ
若いころのリアル水木先生の写真見たけど結構普通の顔してる
結婚式の写真なんてソコソコいい男、クドカン敢えてだろうけど崩し過ぎ
向井はおいしい役だが
難しい役とも言える
御大はファンが多いから
下手打つとフルボッコになる
新しく担当になった若い人、顔がムチムチしていてお肉ちゃんって感じだ。
>>29 水木先生は、映画観て楽しんでたみたいだから問題ないのでは?
>>29 確かに、時代によるイイ男の違いはあるけど、なかなかイイ感じの男だわな
谷口Pブログから。
あの蝶々は合成じゃなかったんだねー。
>というわけで! 今日からタイトルバックが少し変わりました。
>細かく見るといろいろなリニューアルがされていることがわかるのですが、
>いちばんの注目は、自転車で走っていくふたりのあいだに蝶が飛んでいること。
>これはCG合成などではなく、撮影の当日、ほんとうに飛んでいた蝶なのです。
>ちなみにこの新タイトルバックのロケは6月30日。
>その日のブログ「その178」で天気のことを心配していたのは、このロケがあったためなのでした。
>>27 菅井きんは、つげや池上モデルの二人よりさらにオリジナル色が強い
キャラだと思う。はるこにはつりたくにこのエピがいくつかバラバラに
使われていてすでに「モデル」とは言えなくなったけど、彼女より
さらに元ネタがわかりにくい存在になりそう。当初は例の破滅型アシの
エピソードを使うのかと思ったけど、もっとドジキャラっぽいな
ドジだけどマンガへの情熱やひたむきさが涙を誘う、みたいな感じか
最終的にはマンガ家を断念するという雑誌時代の挫折キャラなのか、
それとも地道な努力によって隠れていた才能が開花するという
お約束的な成功キャラなのか、とにかく目立つ役になりそうだな
クドカンはなあ・・・
口元がどうしても苦手なんだよなあ
>>27 特定のモデルはいないと思われる
個々のエピソードは、モデルとした方が、いるかもしれないが、話を盛り上がる為に作られたキャラかと。
>>31 先生は普通のイケメンより個性的な人が担当の方が喜んだみたいだから、きっとあの人も
気に入られるんじゃないかなw
顔も妖怪系だしね
じゃあ、ぬりかべ辺りの担当?
新しい担当の人は自伝マンガ
の担当に似てるなw
クドカンは自虐の人じゃないか?
水木しげるご本人のユーモアセンスは自虐の反対で日本人離れした煙の巻き方
すると思った。
44 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/19(月) 21:41:44 ID:ZcMrzz+K0
ゲゲゲは、面白いね。でも主題歌は、イラネーな。
>>39 そんなことより、原稿ちゃんと封筒にしまってから
席立てよと思ったけどな
このあいだ、トーキング ウィズ 松尾堂で
「ありがとう」がフルで流れたな
やっぱこの曲、詩がいい。
・・・つってCDジャケットのデザインがなんとも…orz
ゲゲゲのイメージで買うとちょと失望する
>>13 貧乏が終わったらみたくなくなってきそうだ
後1ヶ月弱で終わってしまうのか…
最近話しが動く動くw
明日は戌井さんがスタパ出演だから忘れずにね
新OPの松下奈緒やつれてない?
やせてるってゆーか
一反木綿度が増してるってゆーか
朝ドラのヒロインは一回は倒れるらしいが、「私は大丈夫です」
って言ってたけどやっぱり疲れてるんだろうか?
>>48 ぇ?8月の頭で終わっちゃうの?。。。。。
55 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/19(月) 22:00:37 ID:SdZmMsv80
>>53 九月の終わりまでやるのでしょう。
撮影が八月までと言う意味と解釈(`・ω・´)
2ヵ月弱だね
>>ID:F26xFBWs0
おまえ,自分が>>1に貼ったテンプレの
ここ↓をよく読めよ
>※宣言してから立ててください!
>>53 あ、ごめん、自分が勘違いしてた。
「1ヶ月弱=1ヶ月+1ヶ月弱」って解釈→間違ってない
って勘違い…恥
かんぴょうは少なくとも原案本にはいない。
実際には、つげさんと池上さん以外にもアシスタントは何人もいただろうから、
モデルがいるかも知らんが、
しばらくドラマ見ないと分からんね
布絵は断然映画版がいいな
蝶々がCGでないとかサントラ2集発売決定とか、このドラマはなんか持ってるよな
63 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/19(月) 22:07:01 ID:EAzV6pxm0
>>55 撮影が8月終わりごろなら、ふみちゃんのスタパ出演も
それぐらいかなぁ?
貧乏人でも見れるようにテレビが良いと言ったのかなぁ?
66 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/19(月) 22:10:25 ID:3jwwHbc10
そうかもしれんが、受信料いくらだったんだ?映画一回より一ヶ月の受信料は安かったのだろうか?カラー契約でなければ安かったのかもしれん。
テレビだったら、なんやかやと局に遊びに行けて、女子アナに会えるからなのだった
明日は倉田が出てくるか。
池上遼一、
後に山口百恵の当時の愛読書「男組」を書くとは・・。この作風は水木さんの弟子とは思わんかった。
現在、海外の漫画ブームで欧米まで名が知れている。
あの色っぽい絵を描く池上さんが水木先生のアシスタントはなあ
70 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/19(月) 22:15:49 ID:Fvunaq4G0
菅井かんぴょう
今後、本名で呼ばれることはないなw
あの絵が夢に出てきそうだ…
怪物みたいなのが「何しにきたぁ〜」って、どういう展開なんだ!?
かんぴょう漫画の全編が禿げしく気になるっ!!
倉田と池上ってカタカナ表記が似ても似つかぬのだが
>>65 大泉なんて向井と変わらんぐらい水木先生と遠いだろ。
高橋克美とかならわかるが。
俺はこのゲゲゲに何の文句もないや
数字が証明してるよな
プロデューサーが素晴らしい
松下は、もうあちこちで寂しいと言ってるな。
あちこちと言っても、松下ブログ、携帯公式、ステラだけなんだがw
つげと池上の両氏がアシのときに
北川和義という人がアシでいたようだ
とりあえず倉田には、番組が最終回をむかえるまでに、
一回でいいから「エレクチオン」と言ってほしい
シュッシュッシュッ
バッバッバッ
>>44 女に相手されないキモブサ童貞の典型的な意見
81 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/19(月) 22:36:13 ID:e8NEqf5U0
>>79 絵は蛭子さん風だったね
まだヘタウマという言葉はなかったが
いわゆるヘタウマ漫画ってガロが発掘した人が多いね
かんぴょうのどこら辺がかんぴょう似なんだろう。
83 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/19(月) 22:40:44 ID:3jwwHbc10
84 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/19(月) 22:41:03 ID:Fvunaq4G0
>>79 戌井さんの北西出版から貸本でいいから出して欲しい。
戌井さん、かんぴょうの持ち込み漫画を見て手ぇ震わせてくれんかなぁ〜
…北西出版の経営難にトドメ刺しちゃうか。
柄本明がけっこう好きなんで
息子にも期待してる
>>72 実は、大泉は鬼太郎もやってる。ドラマとかじゃないけどなw
>>81 もしかしたら、あのままの絵でゼタのヘタウマ時代にブレイクか?
あまりにも道のりが遠すぎるか
水木さんの回想本をざっと読んだ。
写真見ると、セットとかかなり忠実に再現されているんだね。
アシスタントのこともひとりひとり丁寧に説明してる。
で、本のラストに「ガロ」に掲載された「鬼太郎の誕生」第一話が載っていたんだけど、
懐かしかったあ。
「水木サンの幸福論」ていう本なんだけど、
興味ある人は図書館ででも借りてくると良いかも。
>>87 >写真見ると、セットとかかなり忠実に再現されているんだね。
「トキワ荘の青春」という映画のトキワ荘再現率もすごかった
作り手の情熱を感じさせるね。水木先生は作品以外はほとんど
読んだことがなかったので、これから色々と読むのが楽しみだ
かんぴょう…
いきなり謎の人物が…
本当に北川和義がモデルなのか?
菅井きんとの関係は?どこがかんぴょうなのか?
謎は深まるばかりだ…
アシでもないのに住み着く牛乳屋じゃないか?
実在アシにしては画力がなさすぎる。
牛乳配達してたら確定だな
公式にいつのまにか人物図鑑なるものが出来ていたんだね。
93 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/19(月) 23:04:14 ID:Fvunaq4G0
松坂慶子、月9に出てたけど演技が美智子さんと全く同じだw
>>52 それは1年通してやってた時代の話だろう
松下は掛けもちしてないし大丈夫だろ
ガタイもいいし心身共に丈夫そう
>>94 「ご飯食べていきなさいよぉ〜」ってねw
そして事務所スタッフに布美枝の兄もいた
松下もこの後民放ヒロインくるかな?
昔風間トオルと共演してたよね。セックスすると死ぬ身体のピアニスト役w
>>52 CGの加減か自転車アニメ部分の剥きだしの腕が細すぎなんだよ。
あれじゃ難民か拒食症だ。実物も細いけど健康的な細さだし。
>>95 一週間に1時間半のドラマを半年、というだけで
最近の1クールドラマの約4倍の撮影量。
注目度も高いうえに撮影以外の取材,番宣もめちゃ多い。
松下は多少キャリアがあるから乗り切れるだろうが
新人がいきなり主役のパターンではほとんど
体調、精神的に途中で一度はダウンする。
99 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/19(月) 23:29:03 ID:e8NEqf5U0
>>98 え?最近でそんな倒れるほど仕事した女優いたっけ?
宮崎あおいなんか大河やってもピンピンしてたけど?
ふと思ったんだけど、「篤姫」も松下でもよかったのでは。。
篤姫そのものが当時としてはものすごい大女だったらしいし
男前なところもあったようだし。
あおいだったから12歳の役ができたのだろうがそこは松下が篤姫なら12歳時代は子役を使ってもいいんだし。。
そして家定がむかいり。
そんな妄想してる昨今。
>>100 どうせなら、来年の大河で妄想しなはれ。
秀忠は家定ポジションって話だ。
103 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/19(月) 23:35:23 ID:4Jc/kpQx0
「目玉に何で手足があるの?そんなのどこが面白いの?」とか言ってた
貸本漫画の社長はもう出てこないのか
ギャフンとした顔が見たいんだがなぁ…
104 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/19(月) 23:35:41 ID:pRU7hkt80
池上遼一作品といえば、「舞」が
海外製作で実写映画化されるっぽいね!
これも今から楽しみ!(・∀・)
ただ監督がティム・バートンらしいが。。
ステラの渡辺監督によると松下は本当に丈夫みたい
>長い現場だから、みんな体調を崩しがちになるんだけど、奈緒ちゃんはそれがぜんぜんない。
>でも、それ以上にすごいのは、感情的な揺れを外に出さないこと。
>きっと、いろんなことを感じるだろうし、つらい日もあると思うけど、それを表さないよね。
>おかげで、現場のみんなが純粋に番組を作ることにエネルギーをつぎ込めてると思います。
106 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/19(月) 23:37:55 ID:xBdZFpEL0
>>95 半年になってからでも一度は倒れるというのが定説になっている。
実際に倒れたかどうかは知らないが、朝ドラの場合、ヒロインの控え室はない。
っていうか控え室にいる時間がないから用意していないらしい。
先週、向井は鼻声だったもんな。
108 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/19(月) 23:38:59 ID:mbWaOGNB0
次女も美少女なんだろうな
なんせ向井と松下の子供だからな
>>100 あれはロリな姑という新ジャンルがウケたんだろう
史実の本人と似てるかを無視度では向井松下以上
>>87 これは「私の履歴書」(日経新聞)が丸々入ってるから一番信憑性あるかも
定説ってw
ところでよう、倒れて交替したのっておめえ、高瀬春奈だったか五大路子のほう
だったか、どっちだったかな、ええっ。
>>65 えぇぇえええええええええええええええええええええええ!?
合わない!
ねずみ男の間違えじゃないの?
>>112 高瀬春奈さんです。
学校の先輩なので鮮明に記憶しちょります。
>>99 撮影期間中に過労入院なんてのはないが
2,3年後のあの時は、って話でよくでる。
20歳そこそこの女の子がする仕事としては
かなりハードだとおもうよ。
NHK BS/HI
鬼太郎がみた玉砕〜水木しげるの戦争〜(再放送)
8月12日(木)午後1時30分〜
しかし先生
どん底貧乏の中で妊娠をさせ
寝るのも惜しいくらい忙しい中で妊娠させ
やっぱ人間て切羽詰った時に力が発揮できるもんなのかな?
>>106 だから、それ新人の場合でしょ
あおいも漢字屋も多部もケロリとしてたじゃん
新人でも倉科はバカだから余計太ってたけどw
>>119 次女を身ごもったときはそんなに忙しいときじゃないよ。
だから3人目はできてない。
もしつくってたら先生すごすぎる。
>>121 そうか
アシスタントが増える前でよかったね、と考えたほうがいいね
>>106 今回は過去の朝ドラヒロインと違って1人で頑張る話じゃないし
今までのヒロインの中で見るからに最も逞しいから大丈夫だよ
主婦ってそういう話好きやな〜w
これ1年やれば良かったのに
126 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 00:22:18 ID:DAbWZiGY0
次女のタネ付けは、多分推定昭和41年3月中旬でしょ。
悪魔くんの放映開始が10月・・・忙しくなってきてただろうけど
時期的には若干微妙かね。 12月に生まれたときにはかなりBusyに
なってたようだが、、、。
俗に疲れマラと言ってね
ヒロインが倒れるのは
それはおまえらが叩くからだろ
韓国じゃネットで叩かれて
自殺までしてるからな
>>106 >朝ドラの場合、ヒロインの控え室はない。
これってマジで信じてる?
常識的に考えても
1.私物置き場、差し入れ置き場、マネージャーの業務、などで控え室は必要だろう。
2.新人ゆえ突然芝居が出来なくなる場合があるとか。
「では30分後に再開しまーす」みたいな時にヒロインはどこに行って
コンディションを整えろと?
3.安来や編集部のシーンなどを撮る時の為にヒロイン控え室はあるべきだろ。
ヒロインは常にスタジオの片隅にいるのか?
相手役をサポートするヒロインだからね
夫婦でいる期間も長いし歴代のヒロインと違って負担が減ってよかったじゃん
出番少なかったが中森さんの方が心配だw
柄本の息子は
母親の角替和枝には似ていないんだな
もうすぐ二女懐妊発覚・・・
徹夜続きで忙しそうで、普段はそっけなく亭主関白な
シゲルなのにちゃ〜んとやる事はやっているところが
・・・・わろた
>>130 控え室の有無には興味ないが、前室とかいうところにいるんでは?
ほんとそういう話大好きなんだなおまえら
139 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 00:40:59 ID:5Qqd4RnS0
実は、原稿を届けに行ったときに深沢に食事に誘われて、勧められるままに酒を口にして・・・・・・
>>136 んなもん、そんな素振りも寝巻きに着替えてる姿も布団敷いてるところも
ゲゲとふみえがそれぞれ別々にでも寝た場面すらなかったのに、
藍子が誕生したところで気づいておけよw
夏休みに入って、書き込み内容が一挙に若年化したな
>>126 ドラマでは40年12月に漫画賞だけど実際は41年5月。
悪魔くんの子供向けマガジン版が1月から連載しているから
テレビ化の話が実際もすごく早い。
エイトマンの作者不祥事による打ち切りとちばてつやのハリスの旋風の
長期連載休止、手塚のW3の中止でマガジンはえらくあせっていたんだろう。
業界のどたばた時期に現れた遅れてきたルーキーだったんだな。
桜井さん 長井さん 内田編集長 平山プロデューサー
ドンドン水木氏を盛り立てていく人達が集まってくる
人徳のなせる業だと思う
>>125 1年もやらなくていい
半年でも余計な話が盛り込まれててウンザリな時があるくらいだから
あんなモンは、10分もあればできるんです!
146 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 01:01:28 ID:DAbWZiGY0
むさ苦しいアシスタントのモデルが誰とかにちっとも興味がわかない
つげも池上も嫌いだし
(鈴木翁二はちょっと好き)
片腕のゲゲさん風呂に入るときは不便だろうと
毎晩混浴じゃろうが
そのまま連日自宅トルコ風呂なら…
>>70 wikiの池上遼一にモデルと書いてあるよ。倉田圭一、名前に「一」がついてる。
150 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 01:12:34 ID:sP22Agd60
柴田恭兵に似てる香港の俳優
>>142 40年はわからないけど、この当時は12月に漫画賞っていうソースを
どなたかが貼っていた気がしますが
本宮ひろ志のアシスタントとは名ばかりの居候だった武論尊みたいなもんかな?
>柄本Jr
>>142 エイトマンの作者って拳銃を不法所持してたんだっけ?
他はよく覚えてない。
ちばてつやに何があった?
・・何かあったような気もする。
ワンダースリーは中止になったの?
もっとも、W3はテレビでしか見たことないや。
155 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 01:31:20 ID:0y2bPuHN0
しかしどんどん神展開になっていくな
視聴率も20以上キープしてるし
>>154 wikiに書いてあると思いますが確か手塚氏とマガジンが喧嘩して
マガジンで書いていたW3を突然やめてサンデーに移って書き直した
と言うことのようです。
手塚氏の黒歴史ですな。
もっとも後年三つ目がとおるでマガジンで復活するのですから
何があるかわからんものですが
エイトマンの絵を描いた桑田次郎が拳銃不法所持で捕まった
原作者平井和正はそのとばっちりで連載を失った
ついでに言ったとくとおめえ、エイトマンの主題歌唄った人は愛人殺害で
捕まったんだよな、ええっ。
そう言えば花輪和一も拳銃所持で刑務所入ったよな。
漫画家って鉄砲好きなのかね。
160 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 01:48:52 ID:0y2bPuHN0
こうなったらさいとうたかを先生にも出てほしいよな
水木先生と接点あったかどうかしらんけどw
>>155 成功はすでに皆分かってるのに
どの辺が神展開なのかな?
あの頃の平井和正は作品に裏切られ続けたな
「エイトマン」「幻摩大戦」打ち切り
決定的は小説「狼男だよ」出版社による無断改竄
それに抗議して数年間業界からホサれる
あの殺人犯歌手はもう出所してるんだよな
>>163 NTTのCMでスマップがエイトマンの歌を歌ったのを喜んでた
>克美しげる
>>158 それなのに芸能界復帰したてえのもてえしたもんだ。
こりゃ大五郎もありかな?
>>134 これでもかってくらい父親似だよなw
にしても、あれだけ演技に厳しい父親が居るのに本人が大根(だった?)ってのはどうなんだろうね?
昨日「ゲゲゲの大放談」で「テレビくん」初めて読んだ
名作だと思った
背景、真っ白だったり、顔が多少歪んでたり、テレビに入れる説明が「う〜ん」
って思ったりしたけど、
読後感が爽やかと言うか、しみじみと泣けると言うか、後に残る
ブラウン管が爆発するって「テレビくん」に出てくるんだな
賞取るだけあると言うか、
乾坤一擲の勝負作だったんだな、と思う
子供向けのソフトな「悪魔くん」(ま「悪魔くん」読んでないけど)みたいだなと思った
カンピョウ漫画がなんかに似てるなーと思ったらあれだ、畑中純とかに印象が似てるんだ。
まんだら屋の良太の。
169 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 04:57:18 ID:31FXQdM20
>>166 大根か?
水木先生を前にして緊張でカチンコチンになっている青年の役だし誰がやっても喋りも動きもあんなもんだろ
あの蝶々は本物だったんだ。てっきりCGかと。
二匹が戯れながら飛んでる蝶々ってーのがなんかドラマと合ってるね。
>>99 ヒロインが タユンタユンだったのなら知ってる
172 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 05:36:35 ID:N3XE4IaM0
NHK教育TV 視点・論点「“ゲゲゲの女房”と現代家族の風景」
出演: 藤原智美
07/20(火) 22:50 - 23:00
(再)07/21(水) 04:20 - 04:30
173 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 05:37:59 ID:N3XE4IaM0
※ (再)は総合TV
東映が城西?映画なのは
東映がよく城西大学、城北大学、城南大学をってのを使うから?
城東大学ってのは記憶にない・・・
風間トオルのモデルは、名前から
どうも
渡辺リョウトク+平山亨
ぽい。風間トオルがえらく演技がオーバーだったので、この大根め
と思ったのだが、原案本に「(豊川のモデル)が小柄で静かだったのに渡辺さんは押し出しが強かった」
と書いてあって風間トオルが、わざとやってることに気付いた
渡辺さんは後に東映ビデオの社長になるかたですね
>>154 ちばてつやは『結婚による休載』だったと思う
そう。Vシネマもこの人が作ったらしいですけどね
詳しい話はネタばれスレですか?
すごい人っぽいですが…ドラマでは一体どんな人になるんでしょうね
>>174 ドラマでよく使う城西等は城=皇居から見ての場所なんだと どれが慶應で東大だか忘れたけど
けさの朝日の読者のテレビ番組評、
「ゲゲゲ」は生きがいのように放送を待っているとの投稿。
この投稿者は「おはなはん」以来のヒットとも記している。
まったくもって同意
昔の映画会社は大企業だから。
札付きの学生運動家だった大島渚が京大卒業して大企業全部落ちて、
松竹の助監督だけ合格して松竹に入った理由が、大企業だったから。
昭和40年頃は既に斜陽だったけど、今よりはまだ大企業って感じだったんだろうなぁ。
新部署でテレビ部ができ始めた頃の話だろう。
その後の映画会社は(ry
>>180 荒地に全くの同文があったなあ
マルチか仕込くさい
183 :
名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2010/07/20(火) 07:41:02 ID:N1zrRre80
「オードリー」みたいに次々とジュニアが出てくんのか
あの時は、長島、ジョー樋口、川谷拓三の息子だったけど
巨人の星のパクリは許されるのでしょうか?
俺はものすごく、感動してるとか、、、、
185 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 07:47:31 ID:Q2o4FhLvO
今日はいろいろ面白いwww
186 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 07:48:12 ID:8qHrJayC0
3代目の藍子もずいぶん馴染んできたね。
貧乏が終わってもぜんぜん面白いな
これOP変わったのに気付いた奴凄いな
変わったと知っててもどこが変わったかよくわからなかった
たかが散歩に専用セット組んでて何事かと思ったら
つげの登場シーンだったw
>>185 うん、見どころたっぷりだった
一反木綿かわいすぎw
小峰(つげ)先生登場!つか茂、名前も聞かず連れてきたのかよw
しかし編集に藍子預けて留守番させるとは…編集がロリコンじゃなくてよかった…
メッサ面白いな
1分くらいの体感時間帯だた
ゲゲゲの鬼太郎
7/20(火) 16:00 〜 16:30
東海テレビ
194 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 08:04:14 ID:QnKsfMbv0
柄本の息子、この時代に茶髪はないだろう
つげ義春、カッコよかった
大阪の看板屋さんは池上遼一ですか?
なんでそんなにモデルを特定しないと気が済まないんだ?チュプは
197 :
おぼえがき:2010/07/20(火) 08:15:06 ID:UowH4vFg0
桑田次郎は拳銃不保所持
ちばてつやは新婚旅行救済
手塚治虫はマガジンとケンカしてW3事件
はるこはつりたくにこの要素が入っているけどモデルではない
小峰はつげ義春の要素が入っているけどモデルではない
倉田は池上遼一の要素が入っているけどモデルではない
「忙しくてもいまがふんばりどころ」
ムカイリと茂が重なってしまった、撮影当時は新参も大変だったころだな
アシスタントみんなキャラが立ってて面白いね
つげさんのキャラなんて観てるだけで笑いが込み上げてくる
あの長髪は只者じゃない雰囲気だな
実在の人物だろうか
大阪の看板屋、関西弁ヘタクソすぎてわろたw
ありゃいかん
ヒゲモジャでもオトコマエだなw
>>196 それがこのドラマの楽しみでもあるんじゃねーか。イケズゆうなや、いまさら。
204 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 08:19:08 ID:XsF6qZjk0
つげキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
池上キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
やっぱつげはちょっと別格な感じの扱いだったなぁ
206 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 08:20:33 ID:XsF6qZjk0
隣の家が高木さんから鈴木さんに変ったに気づいたやつは何人いるかな
つりたがどうのこうのと言ってるのは一部の思い込みの強い連中だけど、
小峰と倉田は背景とか特徴とか、制作側が明らかにつげ&池上でキャラ設定してるだろ。
あの絵が壊滅的に下手なアシスタントは実在したのか?
池上はケータイ7のケイタか
>>201 実況スレでは福井と大阪のハイブリッド関西弁という話が出てたな
つげさんの声いいですね〜〜〜
来年は義理の兄弟ですか
メディア関係もアシやも大半はイケメンキャスト揃えてはいるけど
男であることにかわりはない。男優度が上がって画面がムサイ・・
馬の絵にワロタ
>>205 他より相当年長で、完全なプロだったからな
かんぴょうのモデルは蛭子さんという脳内でもう見てるw
>>215 矢口高雄は抜群に絵がうまいし、水木プロに原稿持っておしかけたけど「田舎で銀行員やってろ」って言われた
218 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 08:25:48 ID:XsF6qZjk0
カラスヘリねたは後の「鳥男」につながるな
ここらへんから演出のインスピレーションを得たのか
貸本の仕事がなくなって長髪髭もじゃなら
便所部屋に幽閉されてた頃の設定か
倉田、小峰で房総に旅行にいったというエピいれてくれないかな
219 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 08:26:52 ID:LtmO02Gs0
藍子ちゃんと二人切りのお留守番がいいね。おんぶタマンネー。
美人秘書洗練してた。いい目の保養になりました。
自分家をボロボロ家と言い切りフミエには泣けた。
はることこみち書房が消えて、一気にギャグ調になって面白い。
藍子 「これ なあに?犬?」
北村 「馬だよ〜!」
藍子 「変な馬」
北村 「ここに亀もいるよ〜!ヘヘヘ」
藍子 「なんかくさーい」
>>215 あの画力で矢口とか失礼すぎる・・・
あと蛭子とか言ってる奴も居るけどヘタウマとヘタヘタは根本から違うぞ(´・ω・`)
ていうかなんでそんなこと決め付けないとドラマを楽しめないわけ?
電波少年のなすびかと思った
>>208 石を糞と間違われるぐらい壊滅的なほど下手なアシスタントの
鈴木くんがモデルなんじゃないかなぁ。
田舎の幼なじみが上京してきて結婚するために頑張るんだけど
下手すぎて振られるっていう不幸キャラなんだが
ゲゲが自転車で逃げる時、
わざわざ玄関ドアの前にバケツを置いたのが笑えた。
かんぴょうは漫画素人で近所に越してきて通いでアシするみたいだから
アシ1号の北川義数さんがモデルでほぼ間違いない
これから大蔵省の土地を買い取って増築しまくり
>>224 このドラマは「んなわきゃねーだろ」と思うエピほど実話だから困るな
干ぴょう!w
>>229 あまりの貧乏に税務署が来て怒鳴り散らして追い返したのは実話のようだし
多分水木先生的には南方で塗り壁にとうせんぼされたのも実話
散歩中に偶然出合ったとか、虫が良すぎる
まあ、朝ドラだからこんなものか
柄本の息子って、本当にお邪魔虫的な存在感があるな
端役のくせに妙に印象に残る顔で、主役や上位ポジション役を妨害するというか・・
今回は役柄的にそれが嵌りそうだが
>>222 真面目に応えてみようか。
水木しげるという人の元には、その後、漫画史に残る才能たちが集った。
マニアでなくても、それなりに漫画好きの立場からすると、そういう人が世に出る前の生き様を、40年代初頭という時代の感覚が充満した映像の中で確認してみたい、という欲求がある。
そんなLIVE感を補完するために、実在した才能と符号させようとするんだよ、無意識にね。
まぁ、ハナにつくかもしれんがスルーしてくれ。
238 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 08:36:30 ID:XsF6qZjk0
映画よりテレビと判断したのはほぼ実話なんでしょ?
一瞬で、あういうふうに判断したのはやっぱ辛酸を嘗めて来た
経験からだろうなあ
講談社の最初のオファーを断って妖怪ものにしたエピにしても
いろいろ修羅場を経験してきた人間のリアリズムが出てるわ
ハイブリッド関西弁なのか、あれ。
まっしゃろとか商人か芸人しか使わないような言葉。
ま〜、自分の耳が慣れるのを待つか。
隣は高木のままじゃない?
そのさらに隣がメリークリスマス鈴木かと。
しかし大阪の看板屋
なんとかならんのか
関西弁のイントネーション
殺意をおぼえるほどひどい
かんぴょうは果たして何を手伝うのか
そうか?自然な関西弁じゃないのあれ
テレビを選んだ理由が打算的でガッカリ
244 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 08:43:36 ID:lEnh7+r40
大阪の看板屋は、NHK大阪の時代劇にもでてたな
>>241 ベタははみ出す、背景も描けないで茂激怒
結果藍子のお守り…だったりして
ケイタ久しぶりに見たけど顔違うなー。
凄くのっぺりした顔に見えるけどメイク補正もあるんだろうか。
水木先生は貧乏時代長いから金に執着あるに決まってるだろ
>>243 水木さんってアホなふりしてるだけで実は計算高いよ
250 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 08:45:52 ID:ubN87/Fr0
>>243 映画を選んでも打算的じゃない?。即決で上映決まりっぽかったし。
今までの流れを見ると、キレイごと並べて理想を語るより、よっぽど
センセっぽいなぁと思う。
>>245 その路線で炊事洗濯子守に買い物こなしたらフミエの立場がないw
>>243 そうか。人間的でいい、人は霞を食っては生きていけない。
ましてや妻子がいるんだから。
野草さえ食べて生き延びた経験者だからこその言葉
>>247 打算的と取るか長い貧乏生活で培った知恵と取るか
洪庵も大阪に住んでたけど一切大阪弁はしゃべってなかったな
大阪生れじゃないしな
>>253 どっちにしたって事実は一つしかないんだからねえ。
>>238 実際の話、昭和40年の頃には映画の斜陽が
素人目にもはっきり見て取れたって事情も有るわけだが
あの頃にはテレビの無い家が少数派になっていたし
30年代には当たり前に居た映画館に毎週行く人間はほとんど居なくなっていた
時任三郎の息子
声まで親父そっくりだった
先生は実はまともで大人
260 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 08:48:57 ID:31FXQdM20
俺は関東人だから関西弁の違いなんてわからんから気にならんね
柄本Jr. とセカチュー主演の兄ちゃんは同じような顔なのに、随分と差がついてるな。
>>243 テレビで当たる→映画化決定という流れまで見越してるんだよ。
実は両方狙い
ゲゲゲの女房スレ多いんだなw
それだけ人気があるんだね嬉しいわ
天使のわけまえも好き
これから先、計算高いエピソードがテンコ盛りだから
あれでガッカリする位ならしばらく見ない方がいいぞw
お茶の間的な理由だと思ったのでガッカリでした
目が燃えたのには笑った
水木先生って上辺の奇麗事とか世辞とか体面取り繕うとか全然しないタイプだよ
いつもぶっちゃけのガチかホラ吹いてるかのどちらか
戦地でお世話になった現地人との再会シーンもあるだろうか
昭和46年だからすぐじゃん
女房子供抱えて生活してかなきゃいけないんだから奇麗事なんか言ってられんだろ
世のなか金だよ
>>265 いくらフィクションでも、それじゃリアリティなさすぎる
昔のんのんばあとオレってドラマも面白かったなぁ
ニコニコで一部だけ見れたけど…
再放送してほしいなぁ
一反もめんの演出も好きだなあ
奥さんの存在が引き立つわ
273 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 08:56:55 ID:31FXQdM20
つげは隻腕の水木と鬼太郎の絵を見ても何も気が付かないのか
久しぶりにふみちゃんの独り言芸が炸裂したぬ。なんかすげえ好きw
誰?…
燃えとる…
>>247 亡くなってからカネのことで揉めたりしてwktk
276 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 08:58:19 ID:lEnh7+r40
>>254 岡山弁をしゃべれる役者さんは、少ないな
小峰って人、ロンゲ髭だからまた貧乏神かと思ったら目が綺麗なイケメンだた
>>273 つげがモデルだとしてもあれはつげじゃないし。そもそも出会い方がフィクションだし。
どうも史実とドラマを同一視している人が多くて困りますな・・このスレは(´・ω・`)
>>273 つげさんは世間と極力関わりたく無い人だからね
今回の朝ドラは漫画道炸裂で夏休みのチビッ子にも受けそうだな
家族全員で楽しめそう
281 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 09:04:57 ID:31FXQdM20
>>278 いやそうじゃなくて
同じ貸本漫画家なんだから全然知らんというのもなんかって感じがしたもんでね
つげじゃないけどつげと会うシーンはよかったな。
髪ボサボサだったのとあいまって凄く浮世離れしたような不思議な空気があった。
向井理、眞島さん(豊川)、斉藤工(小峰)と
高身長イケメンを見れて幸せだわ。
>>281 気付いていてもわかりやすくリアクションはとらない人かも。
手塚治とか赤塚富士夫とか富士子富士夫とかは出てこないの?
286 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 09:07:48 ID:QnznXqw10
深沢【黒田先生 黒田プロダクションを造ったな】
黒田先生→さいとうたかおの名前が浮かんだ。
>>281 そっか。
でも水木さんも同業者の相手の名前すら知らなかったんだから、相手が水木さんを知らなくても
仕方がないんじゃないかな・・・隻腕かどうかなんて取引のある版元しか知らないだろうし(´・ω・`)
こんな男ばっかりムサイ画面の朝ドラで本当に良いのだろうかw
イケメン多いからまだなんとか見られるがこれ以上は生理的リミット超えるんじゃないのw
面白くなってきました
豊川編集長も知らなかったぐらいで
水木しげるが片腕ってのは知れわたってないだろう
>>283 そげですねw
やっぱり1日の始まりはイケメンからがいいです
藍子ちゃんに絵が下手と言われてマジでへこむ編集さんが、かわいかった。
>>292 不意をついてカンピョウの泣き顔ドアップで始まる朝八時。
ありそうで困るな・・・
>>200 うぃきのつげ義春の経歴見ると波乱万丈。
>>210 それ気づいた。大阪弁がわざとらしい。
深沢の事務所に来た時、語尾が少し変だった。
これから水木家に慣れてきて訛りも出てくるのでは?
>>289 俺は名前に色が付いてるからフジオプロかと思った
298 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 09:15:26 ID:MYSi/8hk0
>>288 すぐに妹が加わってだなあ、朝ドラ展開になるから安心汁w
>>288 ヒロインの影がどんどん薄くなってる
これからの朝ドラは女性視聴者向けにイケメン総出演ドラマに転換か
>>299 そんなことはない
ふみちゃん大きいから目立つよ
301 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 09:17:09 ID:JJWuHKi00
藍子ちゃんはさすがに絵がうまかったね。
302 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 09:18:18 ID:gKQGuph30
>>301 アレ見て「北村さんカワイソス(´・ω・`) …」と思ったw
小峰=つげかどうか知らんが、映像の小峰は俺のいだいているつげ義春の
イメージにぴったりだった。
茫洋とした仙人の様な風貌で、長身の男前。
しゃべり方も、以前ゲストで映画「ゲンセンカン主人」に登場された本人の
喋りに似ていたと思う。(凄く短い台詞だったから、半ば俺の思い込みだけど)
305 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 09:20:40 ID:xDNYQNhY0
実写で映画になっていたらどうなっていたか。
テレビアニメがなくなるか遅れてしまい、80年代の3期の放送も
なくなるから、今ほどの水木ブームもなかったかもしれない。
>>300 一応ヒロインだから出番増やしてるが今までのヒロインに比べると影薄い
次の次の朝ドラもイケメンを無駄に出してきそう、当たるかどうか分からんが
馬の絵の小ネタ面白かったよ
藍子の子も現場に慣れて来たのか、表情が出てきて可愛くなって来てるよ
>>130 ちゅらさんのときは国仲に控室はなかったとプロデューサーがたしか話していた。
スタジオの前室から家族みんなで話せるようにして雰囲気を作っていたとか。
他の作品も控室なかったかどうかは知らない。
>>306 まー物語的にハナから中心から外れた所にいる人物だしなあ。
いろいろアンケート取ってるから今後の朝ドラ作りの参考にするんだろうなとは思う
ここ数年で久々のヒット作だから
>>306 そもそも作品が「水木しげる自伝」を、身近にいた者の別の視点で見た光景
という切り口の物語だからね。
物語の中心近くには居るが、自身が中心になる事が極めて少ない。
傍観者でしかないヒロインって、ひょっとして今回が初めて?
>>207 そんなに「つりたくにこは一切関係ない」ということにしたいのかw
「女性マンガ家という以外に共通点はない」とかデタラメ書いてた人かな?
「いったん上京してマンガを出版社に持ち込み」
「貸本マンガを書いていた」
「少女マンガも書いていた」
「短期間だけ水木しげるのアシをしていた」
「アルバイトをしながらマンガ執筆」
「いったんマンガを断念して帰郷」
これでいっさい関係ないとか言うなら北朝鮮並みの現実逃避ですな
いまだに「モデルだ」と言ってる奴と同じくらい見る目がないですよ
ついでに言うと、つりたは「再度上京してまた執筆活動再開」ねw
果たして東映は悪魔くん・鬼太郎のテレビ映像をそのまま使わしてくれるかねぇ
東映よりフジテレビがOK出さんだろな…
東映はこの女房のDVDが発売:NHK/販売:東映ビデオとか、完全に全面協力体制っていうw
布美枝はタイムスクープハンターの沢嶋みたいなもんだ
つりた厨うぜー
316 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 09:31:52 ID:JXT2lSF30
看板屋の大阪弁下手すぎワロタw
どういう稽古したんだwww
>>316 口やかましい携帯電話の尻に敷かれた後でちょっと時代劇の稽古してました。
>>313 東映がドラマのアニメの全面協力をしているから映像提供は確実だよ
>>213 藍子の方が上手いw お約束すぎwww
>>223 >電波少年のなすびかと思った
おっと、大泉洋の悪口はそこまでだ
>>278 つげはマンガ家を断念してはいないし、ああいう出会いでもないよね
貧乏のどん底で血液を売るような生活をしていたところに、ガロで
自分を探していることを知って連絡をとり、そこから水木プロのアシへの
道も拓けた。ついでに言うと、つげは少なくとも当時の彼にとっては
破格の給料に感激して「この幸運を絶対に逃すまいと思った」らしい
それにしても、シゲルが鬼太郎実写化にテレビを選んだ理由はこれまでの
貧乏暮らしを見てきた視聴者にすれば納得できるな。最近になってから
見るようになった視聴者には単なる守銭奴に見えるかも知れないけど、
妻子を養わないといけない者にとっては当然の選択だと思う
321 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 09:40:00 ID:9QNFyAs90
今日も面白かった!
アシスタントの3人は有名漫画家になるのかな?
このころの講談社は、マンガをやりたくて入ってくる新人も出始めたころかな。
あるいは、まだ文芸の編集者があんまり気乗りせずマンガやらされてた頃か。
北村さんはどっちだ?
倉田の大阪弁はそんなに酷いの?
松下さんがわかりそうなもんだけど。
>>323 ひどいことはひどいがあれでOKなんだからOKなんでしょ
>>288 俺は某牛乳リバース俳優目当てで見ていた瞳のダンスやダサい演出で
生理的リミットを振り切ったから平気だ
>>314 背丈も同じくらいあるしな。看板屋がゼタ編集部に来た直後に立ち
上がったフミエのデカさに笑った。まだ成長期かと思えるくらいだw
まあ、それでも可愛く見えるから不思議
関西弁は、関西の中でも地域によって細かく違うという事を聞いたことがある。
ある地域の人にとってはOKな場合でも、別の地域の人には駄目だしされる事もあるとか。
そんなのちゃんとできねーYO!と俺は思う。
「漫画も紙芝居や貸本のようにいつ消えるかわからんしな」
…今まさに出版不況で漫画業界無くなりそうですよ水木センセ〜(泣)
>>319 過去の映像使えなくても、新たに作りそうな気がする
>>293 藍子の絵の方が馬らしく描けてたのも微笑ましいwやっぱり水木せんせの血かね?
>>321 3人のうち、ほぼ確定しているつげ義春と池上遼一に関してはWikiを
読めばいいじゃん。ただし、つげの「便所を改造した部屋に8年幽閉」は
作品のエピがひとり歩きしたもので事実じゃないと思う。本人のエッセイ
なんかの記述と矛盾してしまうから。錦糸町のアパートの大家さんは
草加関係っぽい宗教にハマってはいたが基本的にお人好しで、幽閉する
ような人には思えない。仮に便所部屋が実在したなら、たぶん家賃を
払えないつげのために便所を改造して住まわせていたんだと思う
倉田はうす〜い川平慈英
>>329 マジレスすると絵というのは才能がなくてもある程度までは訓練で描ける。
ゲゲ家は当たり前だが絵描きの環境だから訓練はたやすい。
>>326 多分東北弁にもいろいろあると思うが、
京都と和歌山でも全然違う。
とくに河内なんかアフリカ語w
>>333 以前柔侠伝でやっていた鹿児島弁VS津軽弁の口喧嘩がすごかったのを思い出した。
永遠にわかりあえない口喧嘩だった。
鹿児島弁と津軽弁は、スペイン語とポルトガル語よりも違うからなぁ
>>334 自分、新潟出身で弘前に行ったことがあるんだが、タクシーの運転手の言ってることが
全然聞き取れなくてビビッタw鹿児島弁もすごいのか。聞いてみたいw
337 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 10:01:50 ID:suPYsaw/0
「ゲゲゲの女房」、ドラマと映画を同時期にやるのはいかがなものかと思ってたけど、
水木センセの意向だったんだろうか…。
>>313 東映はテレ朝の株主だからなあ
厳しいか
>>319 あ、そうんなんだ
連投スマソ
スレは最後までみないとなorz
関西弁下手だとココ見るまで気づかなかったべさ
>>321 アシスタントの内一人は、漫画好きにならかなり名前が知れてる作家になる。
もう一人は、余程の漫画オタでもないと知らないし読む人を選ぶが、読んで
ハマった人にとっては熱狂的に崇拝される作家になる。
あの下手くそアシはモデルが判然としないのでわからん
342 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 10:07:39 ID:MYSi/8hk0
関西弁も他県民でもなれれば、京都、奈良、大阪、神戸、和歌山の違いはなんとなくわかってくる
それ以上はほぼ無理だろうww
大阪の北部と尼崎と神戸の違いなんてわからん、無理ww
そろそろ先週からの視聴率が出る頃だろうか
鹿児島弁って解りやすくないか
西郷はんが話してる言葉だろ
>>336 鹿児島弁は幕府のスパイに機密を漏らさぬ為に作られた言語だという説が
あるくらい(事実ではないだろうけど)難解だよ。消防の頃に鹿児島に
転校してきたけど、基本的な方言を理解できるようになるまで半年かかった
いまだにお年寄りの方言は分からない部分が多い
>>344 今の鹿児島県人は「〜でごわす」とか言わないので念のため。テレビなどで
「せごどん」が使う言葉は、視聴者向けにわかりやすくしたもので実際の
鹿児島弁とはかなり違う。同じ鹿児島県人でも、地域が違うと一部だけ
わからなかったりする。「べぶんびびんたぼいぼい」
今朝の襖職人の大阪弁を聞いて、「水曜どうでしょう」で大泉洋がたまに
使う怪しげな大阪弁の方が素直に耳に入ってくることに気付いたw
>>343 全日を出してくださった神様が不在なようなので
数字は出ない可能性もあります
今日はとくに時間が短く感じた
今週分は一気に放送してほしいなあ
しかし、読者投票で毎回最下位で風前の灯火だった漫画を
テレビか映画かわからんけど、よく映像化しようって話がもちあがったな
>>344 多分それは随分と標準語化したの聞いてるからじゃない?
>京都、奈良、大阪、神戸、和歌山
神戸だけ
なぜ県名じゃないのか
>>350 全部市のほうでしょ。
京都府も北部は関西弁じゃない。
>>348 アンケート上がるエピソードも欲しかったな
ばかやろうおめえ、花衣夢衣のマサシ、非婚同盟のイノさんに続いて、
クリスマスの奇蹟のケンとよう、昼ドラで名を馳せたみなさんが次々登
場してくっと嬉しいじゃねえか、ええっ。
しかしよう、アンタッチャブルの山崎はすっかり子守り係が板についっ
ちまったよな。
>>352 たしかに。
アンケート連続最下位から賞取りまでが唐突だったもんな。
>>350 あれ?神戸って県じゃなかったっけ
とベタなボケを言ってみる
神戸と兵庫他地域ってまた違うんでしょ?
なんか書くのメンドくてw
80歳くらいの人の会話が日本語に聞こえないなんて全国各地どこでも同じなんじゃねーの。
TVの普及で60以下で会話に困るほど難解な方言の人はいないけれどな。
>>354 まだアンケート上がってないんじゃねーの?
賞とったり、プッシュに必死なだけで
ところでよう、クラタのあのイントネーションはおめえ、小藪勉強の真似かなんか
なのかな、ええっ。
ちっと山下猛造みってえでもあっけどよう。
>>354 あまり唐突すぎると何か大きな力が働いたようにも解釈できるな
連続最下位どころかその昔取次や版元にも嫌われてた不人気漫画家が
唐突に受賞、そしてテレビ化となればまるで妖怪の陰謀ではないか
最下位なのは鬼太郎で、受賞対象はテレビくんじゃないの?
>>354 そこが女房の視点のドラマゆえかな。自分の旦那に確変が来たーーって
感じでその過程にはあまり深入りしない。
>>359 山下猛三は福井県三方の出身なんだけどね
受賞後、鬼太郎の人気が上がったとかそういう描写が無く、唐突に連載雑誌が
増え、いきなり映像化の話が持ち上がったから、その辺が不自然。
もうちょっとじっくりやって欲しかった
水木さんは不思議だね
ここ数年だけでも映画化されたり今回のこのドラマで水木作品が注目されてるし
40過ぎてからの後半生はどんな大きな力に後押しされてるんだ
366 :
名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2010/07/20(火) 10:43:31 ID:N1zrRre80
367 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 10:43:53 ID:Ya+i3gSy0
実際裏の力が働いたんじゃない。
うちわの付き合いでああいう業界の賞を決めてるとは頻繁に言われてることだから。
ぶっちゃけ君らの中でも大きな漫画家ではないでしょ。
>>234 何でこんなにしたかなあ?
出会いだけ創作って
>>363 倉田のモデルと言われてる池上氏も福井県越前市出身
原案本でも唐突な進み方だったからそこんとこは忠実にしたのでは?
裏の力といったって水木さん自身はなんの権力も持ってなかったんだから
力のある編集長や映像制作者に見込まれた時点で運と実力があったんだろ
今日、嵐星社に編集者が一人入社してたけど、権藤晋(メメクラゲと誤植した人)かな?
374 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 10:49:55 ID:Ya+i3gSy0
運はそうだが、悪いが実力はどうだろう。
>>365 案外、若いときにパッとしなかったのが良かったのでは?
大器晩成型
鬼太郎はまだ読者アンケは低い状態でしょ?
講談社がなんとか人気を出そうと映像化を企画しただけで
>>367 裏の力が働いたとして、
読者アンケートでいつも最下位で
40過ぎの売れない貸本漫画家をプッシュするメリットってなんだろ?
水木さんを押した編集長の保身くらいしか思いうかばないけどw
380 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 10:54:27 ID:Ya+i3gSy0
そもそも詳しくは無いので想像だけど
水木さんは漫画に高い理想と情熱を注ぎ込むタイプというよりは
商売の道具と考えてる人で実力を深く追求してはいない人なんじゃないか。
>>368 ゼタ経由でアシスタントに来てもらうという経緯が池上センセと被ってるので
映像にすると単調になる事を危惧したのかも
383 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 10:57:47 ID:Ya+i3gSy0
>>379 手塚に他の雑誌に移られた恨み節で当時芽吹き出していた劇画調の走りとして水木氏に
白羽の矢が立ち意地になって推してたのではという考察をしてる人がいた。
実際の所は知らない。
>>367 たしかにアニメの鬼太郎はみんな見てたがだからってKCコミックスを買った奴当時まわりで見たことない
決して数の人気を取れるタイプの漫画家じゃない
にしては講談社の扱いは良すぎる気はしなくもないんだな
>>379 漫画でも小説でも、一般大衆に受ける物の他に、大衆にはウケが今一つだけど
編集サイド、他の漫画家、映像作家というクリエイター側にだけやたらと
受ける作品ってあるから、そういう作家だったんじゃないかな。
そういう作家は、時代で受け入れる波が来た時大化けするから、ライバル雑誌を
抜くブレイクスルーとして賭けてたんじゃないかと思う。
他は漫画オタの方々がよく語ってるW3事件も要因の一つかと
戊井、深沢、豊川、と続く人たちにとって、水木さんは発掘欲みたいな
ものにかられる存在なのかな。今有る人気に賞をあげるというより
さらなる可能性を感じてそこに賞をあげたくなるタイプ。
大阪在住(北部)だが、上京した看板職人の
大阪弁はドラマでよくある大阪弁と言う感じでそんなに
違和感なく聞けたぞ。
発掘欲に駆られ続けてるまんだらけ社長のような人物もおるしなw
>>379 基本的に10代前半の読者が多数であったマガジンが
内田体制になって数年後には
「右手に(朝日)ジャーナル、左手に(少年)マガジン」と言われたくらいに
青年層読者の支持を得る劇画・怪奇路線の黄金時代に突入した事を考えると
水木を非手塚路線の漫画の旗手に仕立てる思惑が働いたとも考えられるんだよ
いや、テレビくんそのものはペーソスに満ちた児童漫画の良作だけどね
風間トオル役のプロデューサーがクセ者っぽくて心配だわ
水木先生はこれまでも何度も騙されてきてるしなあ
世間知らずな水木先生はカモにされまくってきたし・・
まあでも、今回は富田のオヤジや浦木じゃなくて、バックに豊川さんが付いてくれてるぶん安心か
「私の愛したウルトラセブン」では特撮部分は使い回しだったな。
使用権さえ払えば「悪魔くん」「鬼太郎」「三平」とか流せるでしょ。
>>364 鬼太郎の人気を上げる為にに内田さんが東映の平山Pに話を持ちかけたのが真相のようだ
その辺の描写が説明不足のようみたいだね
正確な方言話したら一般視聴者わからないし
喫茶店のマスター役の人が島根弁指導も兼ねてるんだけど
方言色はかなり抑え目にしてるって言ってたよ
漫画がアニメや実写になると、スポンサー収入よりもグッズ販売のバックマージンのほうが大きいんだろ?
同世代の1stガンダムで例えると、昭和40年代あたりだとバンダイからガンプラを発売したりして、その売り上げの何%かをサンライズに上納したとかいうし
水木プロも鬼太郎のテレビ化で巨額の富を得ただろうね
396 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 11:31:07 ID:SsqW8xq70
>>342 三重県だって三重弁だけど、関西弁っぽいしね。
地域の違いで関西弁にも色んなバリエーションがあるよな。
>>395 あの頃の関連グッズって何があるんだろう
ゲゲゲの鬼太郎1968年
ガンダム1979年
同時期?
>>397 ソフビ人形、ファミコンソフト、ガチャガチャなどの子供だまし
ゆうに1億は越えると思う
池上の関西弁ひどいって、辺境の地方のバージョン、て設定では脳内補完できないほどなの?
例だけど和歌山の人が福井の言葉を聞いて
「地方バージョンだな」「インチキ関西弁だな」って聞き分けられるものなの?
401 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 11:37:23 ID:giocv29v0
>>397 「鬼太郎ふりかけ」「鬼太郎パン」「鬼太郎運動靴」とかかな
あと、フィギアやボードゲームなど。妖怪キャラのインパクトは強いし
なによりこのジャンルは水木先生の一人勝ちみたいなもんだからな。
風間トオルのプロデューサーが平山だけじゃなくて
渡辺亮徳もモデルにしていると言われたのは
あのウサン臭さのせいか?
平山は地味だもんなあ。
>>401 ほぼ同時期だよ
1stガンダムのブームが26年前
その2年後に鬼太郎がアニメになって(主題歌は吉幾三)ファミコンソフトなどもグッズ展開した
>>390 あのプロデューサーも複数のモデルが居るキャラクターだから何とも言えんが、
モデルの一人の平山プロデューサーは、別名泣き虫プロデューサーという
お人好しだから大丈夫と思いたい。
スポンサーを納得させるため、東京大阪間を毎晩のごとく往復し、
当時ガソリンスタンドがろくに無かったから一升瓶に詰めたガソリンを
自前で給油していたという手間を惜しまない人だったらしい。
406 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 11:42:10 ID:giocv29v0
>>400 あの関西弁がヒドかったら、なんども書くのはやめるが、某最期の将軍の
正室のとか聞いたら即死するぞ(将軍が主役のヤツな)。
方言についてはいわゆる「演技力」とはちょっと別で、世界の名優・仲代達也
の千利休もヒドかった。
しかしおめえ、おれがよう、クラタさんのイントネーションから福井出身の山下猛三を
思い浮かべたのが演技者の意図通りだとしたら、かなりすげえんじゃねえか、クラタさ
んの中の人ってよう、ええっ。
ひょっとすっとクラタさんはクラタさんだけど、実はおめえ、わかばちゃんのパパさん
の中の人が憑依しってんのかもな、よう。
なにしろ乗り移られやすい人だからよ。
>>404 よく読め、昭和40年代って書いてあるよw
ガンダムは50年代だからw
411 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 11:45:18 ID:R+rHqpZE0
>>400 大阪の中で、摂津・河内・和泉、それぞれに住んだことがある者だが
大阪弁としては違和感ありあり
福井(モデルの出身地)が混じってるという説も上にあった
義両親福井出身だけど、うーんそれもちょっと違う気がした
大阪が地元でない人が中途半端な大阪弁なのはよくある話なので
そして仕事上、やむなく使ってた人らしい言葉と思えたので
そういうことにしてスルーしてた
ただし
>例だけど和歌山の人が福井の言葉を聞いて
>「地方バージョンだな」「インチキ関西弁だな」って聞き分けられるものなの?
人によるけど、違和感はあると感じられると思うよ
親が別地方とか、いろいろ環境にもよると思うけど
滋賀とか三重とかは微妙…中部混じってくるよね
>>407 >「演技力」とはちょっと別
うん。あの俳優はうまいと思ったので、脳内でいろいろ設定させてもらったw
>>364 週刊マガジン連載のために結成したチーム鬼太郎で人気が上がったんだろ>読者アンケート
413 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 11:47:24 ID:0zqDzV6v0
女房側視線のドラマにした分、少しストレスが溜まるドラマになっている。
最初から水木しげるのドラマでやって欲しかった。
>>395 グッズ関連のバックマージンで儲けたのは確かだろうが、それはずっと後の話。
原案本にも書いてあったが、ドラマの時代ではロイヤリティ契約とかグッズ関連で
金儲けをする概念自体が無かったらしく、水木プロでは単に鬼太郎のプリントされた
子供用プールとか、そういうグッズサンプルを貰って「ただ喜んでた」だけだったらしい。
>>410 じゃあ聞くが、昨今のアニメがDVDなどを含めたグッズ販売に重きを置いてることにいささかの懸念がないのかね?
ガンダムとバンダイから、狂ってしまったんじゃないかね?
それ以前にもマジンガーZなどが調合筋ロボなんかを売ってたけど、それはアニメの人気ありきで
最初からグッズ販売を目的とした昨今のアニメはおかしいだろと
インチキ関西弁といえば渡辺徹だけど
これはダウンタウン松本もうまいと言ってた。
こういった人は耳が良くて言葉を音階で捉えられる。
ヒアリング能力に長けてるんだろう。
>>415 話が飛びすぎ、というか、もしかして読解力ゼロ?
ゲゲゲTV化当時の話をしてるのであって、ガンダム以降や
現代の話をしてるわけじゃないんだけどw
超合金! ワンセブンとかいうの持ってたな〜
というより倉田の関西弁は関東人としては品が良く聞きやすく好感度高かった。
コテコテしないであれぐらいなら凄く聞きやすい。
関西人には違和感あるぐらいが関東ではちょうど良いバランスなんだよ。
>>403 俺もキャラ的には渡辺亮徳の色が強いと思う
いずれにしろ、水木先生ってメディアミックスで騙された事ってあるの?
しかしよう、ノベルティからがっぽがっぽ儲かるってこたあよう、ガチャピンさん
なんかいってえどれくれえ稼いでんだろな、ええっ。
ムックさんとはチャゲと飛鳥並みに差がありそうだしよ。
倉田=池上遼一は福井出身なので独特のイントネーションになる
ID:ZoIJKbDr0<もしかして、今日のかわいそうな子確定?
>>425 すまん、40年代をリアルタイムで生きてきたおっさんなんだ
ガンダムと鬼太郎は10年以上
開きあるぞ
また馬鹿なのw
>>422 福井の人のレスほしいなぁ 言葉談義おもしろいから
福井と大阪のミックスであんな風になるとは思えんのよ
福井はもっと関西に近いんじゃないかな
京都のすぐ上だもの
でも「他の地方から来た上に、仕事で大阪弁を使っていて
今度は標準語でしゃべろうとしている」と思えば
「なんじゃその言葉」みたいな言葉になる人はいると思うので
倉田の言葉は無問題
おっさん働いてください^^;
>>427 じゃあ、可愛そうなオッサン確定w
リストラにあって大変だねw
倉田の関西弁が下手とか言ってるけど、池上遼一は、福井県出身だから。
窪田がずっとヘタレ役が多かったから
倉田もヘタレ役かと思ったけど違うみたいだ。目が燃えてたw
こんな図式かな?
小峰←尊敬←倉田→素人とバカにする→菅井
この時代のブームは怪獣ブームだな
>>415 端から見てて、さっぱり文章つながってないんだが・・・
まず貴方が
>>395で「同世代の1stガンダム」「昭和40年代にガンプラ発売」
という事実が間違っている。
ガンダムの放映は昭和54年、ガンプラの発売は昭和55年だ。
ちなみに水木しげるが講談社児童漫画賞を受賞したのは昭和40年。
グッズ販売どうこう言う前に、その点を確認しておけ
福井といえばちりとてちんだけどあれも九州人の自分からしたら完全に関西弁だったなあ。
>>415 当時のアニメ鬼太郎はグッズ目当てのアニメ化ではない。
しかも上スレにあるが、第一期放送は1968年だw
すでにウルトラセブンも放映されているが、
ガンダムのように、おもちゃ化優先で作られたアニメとは背景が違う。
渡辺亮徳氏は80を迎えてまだご健在のようで何より^^
>>438 ドラマご覧になってるのかな?
関係者がこのドラマ見たら感慨深いだろうね
440 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 12:05:33 ID:YnjiVL+g0
かんぴょうって作業着みたいな上下の服の色がかんぴょう色だからかな
あとは柄本のぬぼ〜とした感じか
>>427 や、おっさんなら仕方ない。
長く生きてると、10年20年開きのある事柄でも、
まるで一緒の年のように錯覚する事があるからな。
俺も10年前の事を「ついこないだ」とか言うしな。
435のような事を書いて大人げなかった。
みんな、ID:ZoIJKbDr0にやさしくしてやれ
東京へきて、目上の人相手に関西弁話す人はいません。
でも、上手く標準語や敬語が使えなくてああなってるという感じに見えた。
福井出身で大阪で落語やるという設定だった
ちりとてちんの貫地谷の関西弁もめちゃめちゃ変だったし
福井はちりとてちんの嶺南と池上の嶺北で
食べ物から言葉遣いまで全く文化が違うのは良く知られてる。
もともと福井の北と南では山脈に分けれて全然違う国だった。
倉田の関西弁、一生懸命話してる感じはあった。
でも別にそんなに気にならなかった。
倉田はこれから話に深く関わってくる人なんだろうな
という予感を感じさせた。瞳の中の炎には笑ったw
>>286 時系列的にはちょっと違うような気もするけど、多分そうだろうね。
さいとうプロの成功見て桜井氏(戌井さんのモデルの人)が自前で出版社立ち上げてるんだし。
>>437 この可愛そうなオジサンにかかると、
元祖実写版鉄人28号は、日立の販促番組だ!
と言いかねないw
平山さんが生み出したライダーシリーズや戦隊シリーズに出て来る
「怪人」は結局「妖怪」なのだろうね
>>441 人を見下して楽しいのですか?
僕はここで、いち水木ファンとして語りたかっただけなのに、どうして見下すような人が現れるのか
>>441 ばかやろうおめえ、節目節目にあったことを基準に考えっから、あんがい
時系軸にそって思い出せるもんだぜ、ええっ。
若えやつはどうにも頭がかたくていけねえやな。
ちなみによう、関西だったらおめえ、オリンピック、万博、阪神優勝、震
災より前か後かってのはまず間違わねえしよう。
>>275 結局退勤が絡むと、全く関係ない馬鹿が「遠い親戚」とか言って
近づいてくるからね。
特に有名人になるとどうしようもないし、死人に口なしで詐欺師はどうとでも言ってくる。
>>448 いや、40年代をリアルタイムで生きていた人なら、
尚更、時代経過は把握しておくべきだよ。
文章から、ゆとりかと思うくらいに時系列が適当。
「ゲゲゲの娘、レレレの娘、らららの娘」によるとリアル藍子さんは高校生のときガンダムにはまってたんだってね
そういう年代なんだな
>>448 まずその前に自分の間違いを認めましょうよ。
先ほどから貴方は自分のしゃべりたい事だけしゃべって、他者とのコミュニケーションを
全然取ろうとしてない。
それは「語る」という事ではないですよ。
今日は窪田くん、NHKで朝も夜も漫画家役だね
>>451 若い子にはわからないかもしれないけど、アニメがアニメ単体の価値より
アニメがもたらす副産物に重きを置くような商業主義に走り始めたのが40年代後半なんだよ
>>429 福井弁は下地は京都弁だが大阪文化圏、
歴史的背景(信長、北前船、浄土真宗、大名領地替え)で岐阜(中部)、関東、東北弁が混ざってできた。
語尾のイントネーションを省略すれば関西弁になる。
「アホちゅうか」
大阪の人が福井・石川に来ても話が通じる。
しかし、自分でデザインしたのに、褌は酷いですな。
やはり、そんなイメージだったのか。
一旦木綿も、全身真っ赤にしてたら、赤フンそのものだったんだが。
局部的に赤かったら、お赤飯だ(ry
>>448 語るのは結構だけど、読解力不足と事実誤認について
素直に謝ることができないようだと、聞く相手がいなくなるよ。
本当にイイ年だとすると、それはかなりマズいんじゃないのw
>>455 ドラマの時代は実写悪魔くんすら放映されていないから昭和40年か41年
あたりと思われますが、貴方は「商業主義に走り始めたのが40年代後半」と書かれている。
40年代頭と後半では、業界を取り巻く環境も著しく違うと思いますが?
>>455 で??
水木先生がそういう風潮の先鞭をつけたということなら
話題にだすのはおかしくないけど、関係ないじゃない?
ただ語りだけならチラ裏。
若い子は知らないかもしれないけれど、後にキン肉マンやドラゴンボールに至るまで
昭和後期のアニメはグッズ販売と密接な繋がりがあったんだよね
それをしらない子がここは多いみたいだけど
その礎を築いたのが鬼太郎であり、ガンダムだったわけ
あまり知られて無い、大人の事情ね
462 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 12:24:23 ID:Ya+i3gSy0
今日も悪意渦巻く掲示板ですね。2chらしいです。
既出かもしれないけど、雄玄社シゲル担当の北村さんは
鬼太郎との語呂合わせを意識しているのだろうか?(キタの部分)
丸顔と髪型も鬼太郎に似ているなと思ったが。
>>456 なるほどなるほど
では、倉田の“おかしな言葉”まとめ
・倉田のモデル池上の出身は嶺北で、北陸なまりも一部あるかも
・大阪では北陸弁でそこそこ通じるので中途半端な関西弁に
・大阪には仕事でいたので商売用語(でっしゃろ)が混じる←福井弁としても破綻
・出てきたばかりで標準語の敬語を使おうとして
どこの言葉かわからなくなってる
そんな感じでいかがでっしゃろ
うわ、この人マジモンだw
妄想っぷりは小蛆並w
>>461 いくら力説しても最初の時系列の間違いを認めない限り
今後あぼんするしかないです。
豊川(内田)が倉田(池上遼一)に、スパイダーマンを描かせるシーンは登場するのか?
893に体を売らされる女が登場したりと、超オリジナルになってしまったドロドロスパイダーマン。
>>455 仮面ライダーがs46年放送開始。
当時は特撮ヒーローのキャラグッズがブレイクし始めたことは判る。
しかし、アニメの商業化優先はその次の時代。
何度も言うが、第一期鬼太郎はそういう背景ではない。
470 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 12:28:24 ID:Xk53AC470
>>461 > 昭和後期のアニメはグッズ販売と密接な繋がりがあったんだよね
原作本によると、御大は鬼太郎をすごく喜んで、来客の土産と
して相当数を配ってたけど、当時はキャラクタものが金になる
と言う風習がなく、プロダクションには金が入ってこなかった
そうだ。
出版元はウハウハだったかもしれんけどw
いったい「いつの鬼太郎」の話なんだ?
アニメとマーチャンダイジングの話なら、少なくともカラー放送以後の話だろ?
>>466 若い子は純粋でいいねえ
当時、アニメと漫画のメディアミックスが金になるってことでコミックボンボンをはじめとする
子供向け雑誌が山ほど創刊されたくらいなんだよ
>>404 ああ、三期の話してるのかw
アニメ鬼太郎とガンダムが同世代というんでびっくりしたw
>>461 まず、武良布枝原作「ゲゲゲの女房」の原案本を読んでください。
そこに、当時キャラクタービジネスは今ほどのものでなかったので、
特にそれでお金が入ってくる事が無かったと明記されてますよ。
>>399 ドラマの年代の話をしてるのに、ファミコンは変じゃないかな
>>461 失礼ながら、アニメの商業化云々を語りたいんであればいくらでも該当するスレがありますから、
そちらでやった方が良いのでは?
このスレはどちらかというと年配の人が「そうだったそうだったw」って懐かしがったり、
若輩の人は「そうだったんだ。」って新しい発見したり、マニアの人が「いやここはこうだろ」「いや、ここはどうだ?」って
言い合ったりするスレですから。
>>472 あの、単発の煽りレスに返事するなら、俺の書き込みにもレス下さい。
わけのわからない男たちに占領されたこのスレは
今日のフミエの家のようだ
鬼太郎のテレビ化において、グッズ販売が1円もなかったということを主張する人が多くて驚いた
一貫して水木しげるって「どこかの誰かが大好きな漫画家」だったんだよなあ
自分も自分のまわりの人も別に好きではない
でも会ったこともない「どこかの誰か」が大好きな漫画家
ボンボン創刊は1981年。
で、昭和40年代初頭の鬼太郎初映像化の時代と
なんのつながりがあるんだよw
マジキチすぎw
アニメ鬼太郎は初期ウルトラシリーズ
くらいだろw
>>480 >グッズ販売が1円もなかったということを主張する人
そんな人いましたか?
あんた極端なことしか言わないか、理解することが出来ない「高機能」の方ですか?
485 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 12:37:33 ID:ygiHBTRn0
スタジオパークからこんにちは 梶原善
2010/07/20 13:05〜13:55 NHK総合
昭和40年代前半じゃキャラクター商品による2次収入がようやく認知された程度。
1期や2期の鬼太郎アニメじゃ水木プロに大して収入があったとは思えんな。
むしろ主題歌大ヒットの印税収入の方がずっと大きかっただろう。
>>484 だから俺が言うように、アニメをアニメ単体だけの価値としてではなく、玩具やお菓子を含めた商売にしてただろってこと
俺がいう事は間違ってますか?鬼太郎の玩具やお菓子は発売されていませんでしたか?
イエスかノーで答えてください
>>395 >同世代の1stガンダムで例えると、昭和40年代あたりだとバンダイからガンプラを発売したりして、
昭和40年代にガンダム? ガンプラ?
当時の映画化は単純に映画館での興行収入がメインであり、ビデオ販売や
グッズ展開などは考えられていなかった。テレビ番組はスポンサー収入が
すべてで、だからこそ当初は企画が難航した。マンガやアニメが作品以外の
収入目当てで動き出すのは、まだ先の話だ
と、マジレスしようと思ったけど、この人ってもしかしてアスペか?
自分が何を間違えているのかいまだに分かってないみたいだぞ・・・
鉄人28号
鉄腕アトムの頃からキャラクターグッヅがあったような気がするのだが
まだヤマトの放送もされてないなw
あの絵の下手くそなアシにもアシ代払うんかなw
ワロスw
>>480 なんか釣られてる感もするけどそこまで自分の言いたいことだけ
主張出来るのはある意味たいしたもんだ。
>>488 ガンダムはアニメ化にあたって、バンダイのスポンサードがなければ始動できなかったんだよ
知らないことに首を突っ込まないでほしい
>>491 ちゃっかり上がり込んでるんだもんなw
あの家は、ほんとに誰でも勝手に入ってくるよな。
あの頃はソフビの怪獣人形も
高価だったなw
>>491 絵の上手い二人のアシと同じ金額だったら逆に不公平だな
当時の判断で
映画の実写だと一回ぽっきりだからと
TVアニメ化の方を選び
再び2007年にも豪華キャストと
CGで映画化実現てところが普通にすげー
マジキチさんからすると、白黒の鉄人28号はグリコの手先だなw
ハリスの風なんてとんでもないアニメだなw
499 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 12:43:26 ID:BWdcZWq60
倉田役の人のブログ見たら全然更新されてないしコメント欄もない。
なんで?普通なら、明日から登場します、とか書き込むよな?
面倒くさがり?
今期No2ドラマ!
考えてみたら
つげのほうが、NHKでのドラマ化はずっと早いんだよな。
30年くらい前に『紅い花』がドラマ化されてるはず。
佐々木正一郎演出の名作。のんのんばあや鬼太郎の戦争以前に
水木作品のドラマってあったのかな?
>>494 しかしあの腕前でアシスタントって務まるのかな?
雑用しか出来ないような気がするが。
>>493 バンダイは後からなったスポンサーだよw
無知もたいがいにねw
504 :
500:2010/07/20(火) 12:44:44 ID:qZci+J9f0
>>480 自分で年表かいて情報を整理すれば、矛盾にすぐ気がつくと思うけど。
30年代とか40年代は、年単位で劇的に世の中が変わっていくので、
当時のことを振り返るときに、年の違いはとてもシビアになります。
今同じようなものを考えると、携帯電話の変遷。
ちょっと前だとXP普及までのパソコン/OSなんかの変遷。
アニメや特撮のキャラクター商品の大ヒットは
昭和40年代前半だとウルトラシリーズ怪獣人形やサンダーバードのプラモデルがあるけど、
制作者側が作品を作る際それをアテにするようになるのはもう少し先の話だよ。
最低でも40年代半ばのポピーのライダー変身ベルトとか超合金を待たねばなるまいね。
>>493 ガンダムアニメ化の際のスポンサーはクローバーの筈。
バンダイはその頃、スポンサーじゃないですよ
509 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 12:46:15 ID:EZVGtnQ90
>>487 「イエスかノー」か…
やっぱり「高機能」なのですね。
あなたの当初の主張によると、「スポンサー収入よりもグッズ販売のバックマージンの方が大きいんだろ。」「水木プロも鬼太郎のテレビ化で巨額の富(巨万の富の間違いですね)を得ただろうね。」については、ノーと言った方が正しいでしょう。
パチモン天国だった当時を知らない人の主張としか思えないですね。
511 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 12:47:03 ID:jPh6m41X0
>>493 1stガンダムのスポンサーはクローバーというおもちゃ会社。
ロボット物がロボットのおもちゃの売り上げを見込んで製作されるというのは
マジンガーZ以来の伝統。
ただ、ガンダムはおもちゃがまったく売れず、アニメは打ち切り、クローバーは倒産。
バンダイがガンプラを発売したのはTV放映が終了してからだ。
>>507 マジキチさんの頭の中では、鬼太郎第一期で、
猫娘がコスプレしてるんですよ。きっとw
513 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 12:47:19 ID:YnjiVL+g0
倉田役の人
マンガと合成したNHKの夜のドラマに出てるな
しかも漫画家役だったような…
>>390 水木さん、テレビ化OK出ました
つきましては手数料と言うことで
300万用意していただけますか?
なに、最初に必要な費用でして、
これがずっと続けばあっという間に元がとれますから
>>511 クローバーが倒産したのはダンバインの時だぞ
517 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 12:48:53 ID:EZVGtnQ90
アッキーナの猫娘に1票
>>507 そうなんだよね、子供向け番組の商品化というのは、ヒットしたらじゃあ乗っかろうという後付が多かった
その転機となったのが鬼太郎であり、ガンダムであったわけ
その前にヤマトというビッグネームがプラモの市場を拡大した功績があったわけだけれど、
アニメ化するにあたって、プラモをはじめとするグッズが受けるかどうか、これが一番の重要課題だったんだよね
この人ゲゲの3期とZガンダムあたりで語ってるんじゃないか
>>502 どーなんだろうね。
一応、雇うことにするみたいだけど。
ベタ塗りもふみえのほうが上手いて言われてたもんねw
クローバーと言えば、変形合体イデオンを思い出す。
コンバトラー以上の力作だと思った。形はいまいちだったけど。
>>518 いい加減事実誤認を認めたら?
リアルオッサンならあんたヤバいよw
>>487 昭和43年のアニメ(鬼太郎第一期)と昭和49年のアニメ(ガンダム)を比較してる時点でなあ…。
せめて比較するなら昭和60年版(鬼太郎第三期)でしょうに。
そもそもの比較の前提条件が間違ってるから総スカン食らってることに気がつきましょうよ。
ID:ZoIJKbDr0
スレチだからさ、他逝けよキチガイ
>>487 何度も言うが、第一期鬼太郎(s43年)開始時はそういう戦略はない。
水木プロが80年代低迷してきたとき、第三期放送の際、グッズも含めた商品販売計画で乗り切った。
今ここで、話題に上げられるのは、水木プロ立ち上げと頓挫する鬼太郎実写版について。
>>519 多分そうだと思う。
つい自分の世代の話として語ってるかんじだね。
このスレで話題にしているのはあくまでも
鬼太郎アニメの企画が立ち上がった昭和41年頃〜アニメ化した43年頃の
マーチャンダイジングの話のはずなんだが。
>>523 君たち子供には悪いが、当時を生きてきた生き証人なのだよ、俺は
ザブングルやコンバトラーVが、調合キンとして成り立つように、アニメでスポンサーの意見を飲んでいたという舞台裏まで知っている
「丸出だめ夫」に出てくる「ボロット」にそっくりのソフビで「ロボット」とか、逆のパターンで「ロボタン」そっくりのプラ人形で「ボロタン」なんてのが売られてた。
「こち亀」にもパチモンネタが載ったことがあったなあ。
ちょっとまて
さっきからわざわざ
かぎで括って高機能とか
まさか、アスペルガーとか自閉症の人をばかにしてるのか?
それとも、御身内にいらっしゃるのか?
いくら知識人ぶっていても普通に人間性を疑うんだけど
>>524 ガンダムは昭和49年ではなく昭和54年(1979年)です。
こりゃマジキチだなw
事実誤認と思い込みだけの生き証人っていったいなんだよw
アニメとスポンサーの密接な関係なんて、
とっくの昔に知れてることだw
今日のスタジオパーク、やっと戌井さんか
たのしみだ〜
>>532 …すいません、西暦→元号の年代変換間違えましたorz
>>499 倉田役の人のブログは一緒にブログやってる人が
北乃きいとフライデーされたせいでコメント欄が荒らされてコメント欄閉鎖になった
一緒にやってる人が更新してないので倉田役の人も更新しづらいんだと思う
少なくとも、鬼太郎アニメ1期において、グッズ販売が展開されていたわけだが
これについてアンチはどう説明するのかな
>>521 シゲルの性格なら使いモノにならなくてダメなものはダメと
ハッキリ印籠じゃない引導を渡すと思うんだが、それすら拒む
相当強引な人なのか。
539 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 12:59:24 ID:MYSi/8hk0
>>493 今は無きクローバーの立場は?
あの超合金みて????だった記憶があるw
結構レス番号が飛んでるな(´・ω・`)
座して戌井さん待ち。
ところであれかな、今日の「犬馬」は今は亡き「犬鹿」へのオマージュかねw
>>531 そう簡単に人間性を疑うもんじゃないよ。
もしそうなら、対応を考えて欲しいと思っただけだ。
あなたのおっしゃるとおり「高機能自閉症」の事だよ。
「」つけなきゃ、何のことかわからんだろ。
当然、バカに何かする気は毛頭無い。
少なくとも、マジキチなんて言ってる奴よりはマシだろ。
あまり、酷い言い方はしないで欲しいと思ったわけよ。
542 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 13:01:59 ID:MYSi/8hk0
馬鹿はほっといて、戌井さん見ようぜw
>>534 危ない忘れるとこだった。せっかくナマで見られるのに。ありがと
>>540 あのヘタクソな馬の絵をみたとき、ヴァンプさまの年賀状を思い出したw
>>528 なぁキチガイ ここがガキばっかじゃないのは当時の話で盛り上がってる事で
小学生でも判るんだがな。
んでもうパラノイアの相手はしないが、超合金な。
だんだん精神科に通ってるのメッキの向こう側が見えてきたから、もうやめな。
>>537 あのさ、それは事実だけど当時(40年代前半)は大した収入にはならなかったの。
スポンサーや制作者がそれをアテにするようになるのは最低でも昭和40年代後半から。
そこらへんの年代の違いは自覚しておいた方がいいよ。
1960年代〜70年代ってのは激動変革の時代だから、2〜3年の差がとても大きいんだよ。
まぁゲゲ女のスタッフもそれを明確に描き分けてるわけじゃないが・・・・
論破されると悔しくなって、「あいつはマジキチだ」ということにしちゃうのが子供らしくてかわいい
>>441 > 長く生きてると、10年20年開きのある事柄でも、
> まるで一緒の年のように錯覚する事があるからな。
反対だろ!
リアルだから、小学校時代の体験と大学時代じゃ雲泥の差がある。
生まれる前の10年、5年に違いに無頓着な小僧はだまっとれw
アシスタント3人の俳優さんの名前を教えてください
>>548 当時30から40だったら錯覚すんじゃね?
そんな奴が嘘知識で偉そうに語ってるとしたら呆れるけど。
当時のキャラクターグッズは
リアル姉妹が使ってたと
布絵さんが言ってたな
戌井さん来たー
実況はなしで。 カジハラさん
>>546 当時の玩具、お菓子業界はアニメに寄りかかりっぱなしだったよ
不二子不二雄アニメやディズニーと同格で水木ブランドが確立してた
たいした収入じゃないと言うけれど、貸し本で生計立ててたころよりずっとマシな生活をしていただろうよ
なんでそこまで俺の意見を否定するのが不思議でならない
556 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 13:09:53 ID:e9fe8Sr30
窪田はやっぱり上手いな。関西出身じゃないのに、関西弁も達者なもんだし、「浪花の華」
の出演が生きたのか。一方、柄本長男は、役柄も演技も微妙だったが、まあいいか。
フミエの趣味
のぞき
>>555 うそつきw
玩具業界が映像コンテンツ頼りになるのはもっと後年だw
>>555 貴方の話を聞いてると40年代の生き証人ってかんじがしないんだよねww
なんか鬼太郎3期アニメ世代が後追いで語ってるみたい。
ヤフーテレビの感想コメントに
「そういう偏見に満ちた一方的な非難コメントは2ちゃんねるにでも書いてろ」的意見があったぞ
失礼な
そんな荒らしは2ちゃんでもお断りだ
>>559 そんなところだろうね。あるいはマジキチかw
エロイムエッサイム エロイムエッサイム
さあ バランガバランガ呪文を唱えよう♪
このOPはアニメ至上ナンバー1だと思うね
>>555 お前の話してる「当時」が、この番組やここの人達が語ってる当時と全くずれてる。
お前はその過ちを認めず、自分の話したいことだけ語ってる。
ごめんなさいして、のちの時代ですが〜って書き直せば?
当時の事なんか知らない年代でも、このスレの流れ見てればそれが分かるのに…
オッサンがこんなレスしてるの見ると、年はとりたくないって思うわwww
>>559 多分そんな感じかな
知識や認識が俺と似た感じなんだよね
>>461 おそらく同年代だと思うが、早くもボケが始まってるのかな?
「昭和40年代にガンプラ」とか書いてる時点で間違いでしょ?
>その礎を築いたのが鬼太郎であり、ガンダムだったわけ
アンタは初代鬼太郎の頃からアニメによるグッズ販売収入などの
流れが始まったと言いたいのかも知れないが、それは間違いだから
そもそも
>>同世代の1stガンダムで例えると、昭和40年代あたりだとバンダイからガンプラを発売したりして、
これは間違いだろ? 明らかな間違いを認めずに、いつまでもみっともない
誤魔化しをするのはは止めような。それとも精神を病んでる人か?
>>464 いや、ものすごい上から君はID:ZoIJKbDr0だろ。しかも間違いだらけだ
>>555 >貸し本で生計立ててたころよりずっとマシな生活
すでに、週刊誌掲載時に、ずっとマシな生活ですが?
アナタ、本編もまともに観ていないですよねw
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしはは放置が一番キライな構ってちゃんです。
|| ○荒らしかな?と思ったらそのまま放置。
|| ○荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| 間違ってレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの栄養であり最も喜ぶことです。
|| 決してエサを 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| 完全に無視を続けるとことが一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>567 人が雇えるようになるなんて、と、
ふみちゃんも驚いてたぐらいだしね。
そもそも当時の鬼太郎のキャラクターグッズで
バカスカ売れた!ってどんなのがあるのよ?
40年代一期二期限定ね。
すみません、どなたか
>>549を教えてくださいませんか。
お前ら30年前はガキだったから知らなかったかもしれないけど
こっちは問屋から抱き合わせで売れる商品とだぶついた在庫を処分するっていう苦水を飲まされてた世代だからな
信じられないかもしれないけど、そういう違法ギリギリの商売をしてた時代があった
>>572 教えてあげてもいいけど、ウィキですぐわかることを教えてあげてると
きりがないんだけどなあ。
昭和41年にいくらキャラクターグッズ展開しても売れる訳ないだろ。
せいぜいセカイチョー鬼太郎ノートぐらい。
店先で泣き叫べば、なんでも買ってもらえるという現代と時代がちがうわ
あと大阪の看板少年のロゴ入りカバン、あんなおしゃれなの41年にはないじゃないか。
576 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 13:23:17 ID:NWTahRlZ0
昭和40年代リアルに生きてるとか言ってるけど、昭和40年の時15歳以上なら今
確実に60歳以上だぞ、昭和41年生まれの俺が44歳だからこれはマジ。
>>573 そんな話は有名。
ガンプラブームの頃なんて、抱き合わせ問題が
新聞でも取り上げられてたぐらいだw
>>577 それを新聞で知った世代と、現実に商売してた俺との差っていうことだ
>>574 どうもありがとうございます。
普通に「もうウィキに載ってるよ」と書いてくださればいいと思います。
そもそも、鬼太郎第一期は40年前。
残念でしたw
ドラクエな漏れなくクソゲーが
付いてたなw
>>573 今でも普通に行われていますがww
ある意味、この人、この年齢(70歳前後?)で2chとは恐れ入る。
隠居してボケが入ったのか、完全に時代錯誤w
30年生まれとしても、40年に抱き合わせやってたというなら
10歳で抱き合わせ商売を実際にやってたのか。すげえなあ(棒
>>578 当時に体験してますが何か?
あなた自分の年齢設定に無茶がありますよw
ちなみに俺、実家が小売り店でブックスタンドがあったから、少年、青年、少女、週刊、月刊、別冊とわず小中高とおして全誌読んでた30年代うまれ。なんでも聞いてくれw
倉田だっけ、看板屋やめてアシスタントに来た人
わざとらしい関西弁が不快なんだが
>>583 そんなの日本経済のドス黒い裏側を若い子に言ってもわからんやろ
>>493 >知らないことに首を突っ込まないでほしい
阿呆、昭和40年代にはガンプラどころかガンダムすら未放送だ
これだけ多くの人に指摘されてもそこをスルーしてるところを
見るとマジでアスペだなお前?
>>547 >論破されると悔しくなって、「あいつはマジキチだ」ということにしちゃうのが子供らしくてかわいい
そもそも昭和40年代にガンプラがあったなんて「間違ったこと」を
書いている時点で論破する価値もないだろ。いいからさっさと
昭和40年代にガンダムが存在した証拠を見せてみろよ
591 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 13:29:16 ID:SsqW8xq70
しかしドラマに関係ない話を
延々とよくやれるものだ・・・
相当暇人だな。
>>578 君はオタク系スレで若い子に昔の事を話して、凄いとか言われていい気になってそうなタイプだね
あのね、君より昔の事を知ってる人がここにはたくさんいるんだよ
君の妄想が正しいわけじゃないんだよ
>>585 お茶吹いたw
仮に40年代初頭に新卒で仕事をしてたとすると、
72歳のじーさんだしねw
関西弁にもいろいろあって、地域によってかなり違うし、別に気にならんかった。
大阪人は気になるのかもね。
595 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 13:30:07 ID:SiFYFD/F0
キャラクタービジネスって一言で言っても
40年代のそれと50年代以降、平成〜と
それぞれ区別すべきだと思うけど。
所得と子供にかけるお金が各年代によって
異なるだろうし、マーケットの規模も対象も
違ってきてるだろうし。
鬼太郎ノートと超合金コンバトラーVとRGガンプラ
と一緒くたにしちゃいかんでしょと。
かんぴょうの人
顔が本宮ひろ志に似てるな。
自分が良く知ってる事柄を、今話題のドラマに合わせて自分語りしたいだけだな。
だから一期とか二期とか三期とかの違いがわからないんじゃないか。
かわいそうな爺さんだよ。
>>571 売れていたかは知らないけど、俺は初めて買ってもらったプラモが鬼太郎だった。
今週のテレビガイドにゲゲゲ特集あり(大きなネタバレは無し)
あと、ジョンの方、「読者が選ぶドラマカップルランキング30」の10位に
茂とふみちゃんがランクインしてて小さく写真あり。
既に放送が終了してる大ヒットドラマのカップルに混じって入ってた
600 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 13:33:28 ID:NWTahRlZ0
ID:ZoIJKbDr0 に質問です。
鬼太郎のアニメが初放送されたのは何年ですか?
まあ、いいや。
布枝さんの原案本通りなら、これから1〜3週後の放送に鬼太郎グッズが
プロダクションに届けられるけど、稼ぎ自体はそれほど儲からない
という描写が出るでしょ。
>>573 43〜5年ほど前の話しをしてるので、10年以上ずれたはなしをされてますよ。
>>598 (・・)人(・・)ナカーマ
自分はねずみ男買ってもらった記憶がある
一期のころは、近所の女の子はリカちゃん人形とかママレンジとか、
その辺で遊んでたな。あと、ロンパールームのおもちゃか。
男女問わず、鬼太郎グッズ大流行なんて記憶はないなw
俺が買ってもらえたキャラクターグッズは、
丸みや スーパージェッターフリカケと
ウテナかサンスターのジャングル大帝レオシャンプー ぐらいしか覚えないな。
大体、子供がキャラメルとかチョコレートを買えるだけの、大金持ってなかったもんな。
あ、オバQガムくらいは買えたかも。
遠足の時だけだよ、20円や50円する菓子買えたの。
「おやつは100円まで。バナナはおやつに入りますか?」には高度成長初期の切実な
小学生の切実な思いが詰まっている一言なんだよ。
>>604 ほらな、こんなふうに鬼太郎プラモが玩具の原体験なんて子がいくらでもいる
当時は日米貿易摩擦が最高潮の時で、内需拡大路線だったんだよな、懐かしいよ
そしてアニメから派生した玩具が市場を席巻したんだわ
女の子は流石に鬼太郎買わんだろw
>>594 イントネーション自体が妙だから大阪の人じゃなくても気になる。
>>607 自分に都合の悪い意見は徹底スルーw
その人がプラモ買ったのが何年だか書いてないわけだがw
カラーの時かもよwww
>>606 そうだね。今みたいにキャラクターそのものが商品というより、
人気のキャラの図版が載ってるかどうかだしね。
612 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 13:41:47 ID:RSaBYuXj0
今、戌井さんの番組やってるんだな。
うまく録画できていればいいが。
お前ら、寄ってたかって精神疾患の人間をつついて楽しいのか?
ID:ZoIJKbDr0は詐病の釣りでもアスペルガーというレベルでもなく
明らかに初期の痴呆か統合失調症だろ
初代鬼太郎放送当時にガキだった俺が断言するが、当時はマンガを
映画展開する時は興行収入がすべて。テレビならスポンサー収入
ガンダムあたりからグッズによる収入という新しいパイが生まれた
わけだが、そもそも「ガンダムは昭和40年代には存在しない」
ID:ZoIJKbDr0がそこをスルーしているのは自分の間違いが恥ずかしい
からではなく、都合が悪い部分が病気で見えなくなっているから
初代鬼太郎は、グッズ展開の先がけではない。数年後になってから
やっと仮面ライダーのライダーカードなど、マンガやアニメなどが
様々な副産物を生み出す流れになる
ID:ZoIJKbDr0が俺と同世代なのは間違いないかも知れないが、同時に
時系列がメチャメチャになるくらい深刻な状態なのも間違いない
お前らに少しでも優しさがあるならNGワードに入れてスルーしてやれ
俺ら団塊世代が日本を世界に冠たる経済大国にのしあげてやったのに
お前ら少しは感謝しろよ、今の若い世代は寄生虫なんだからよ
鬼太郎のプラモ?
歩くやつなら1980年代中期だよw
>じゃあ聞くが、昨今のアニメがDVDなどを含めたグッズ販売に重きを置いてることにいささかの懸念がないのかね?
>ガンダムとバンダイから、狂ってしまったんじゃないかね?
>それ以前にもマジンガーZなどが調合筋ロボなんかを売ってたけど、それはアニメの人気ありきで
>最初からグッズ販売を目的とした昨今のアニメはおかしいだろと
うわぁ……中途半端にしか知らんのね
貧乏→でも大丈夫のループで一時トーンダウンしてたけど
また面白くなってきたね。というか序盤よりも面白いかも。
ここは中高年が多いから
昔話なんて自慢にならんよ
ID:ZoIJKbDr0 に質問です。
鬼太郎のアニメが初放送されたのは何年ですか?
戌井さんはフェードアウトかな?
いい人は経済的には成功しないこと多いよな。
道路、上下水道、都市ガス、インターネット
日本の全てのインフラを作ったのは団塊世代だからな
お前ら寄生虫はなにもしてねえだろと
40年代だよね?
つか今日の視聴率わからないのか・・・いよいよなのに
>>617 貧乏期間を丁寧に描いたことで
視聴者が喝采するような展開になったんじゃないの。
そもそも初代アトムもグッズ収入あてにして始まったわけで。
>>606 俺は幼年誌のソノシートあたりが始まりかな。後はメンコw
仮面ライダーのカードあたりから子どもたちが本格的に夢中に
なりはじめたな。後はサンダーバードのプラモデルとかだな
1号から5号までのミニチュアとパイロットがセットになった
プラモデル(たぶん、それぞれバラ売り)を父親が買って
作ってくれたけど、箱に入ったまま現存していたらお宝だった
ろうなとか考える
鬼太郎のグッズは二期以降しか記憶にない
先人の遺産を食い潰すだけのゴミが、昭和の良き時代を語るなっつーの
担当の人が藍子おんぶしてたのが笑える。
「あんた、催促ばっかりしてないでなんかやったらどうだね」とか茂に
言われたのが想像できた。
この人が出てきたので福の神豊川さんの出番が減ってしまうとか思っていたけど
なかなか楽しませてくれるよ、この人。
看板屋いいね。若くて情熱があって実力もある。
かんぴょうはがんばれ。
今回はドタバタしてて面白かった。コメディみたい。
>>623 ちょっとしんどいと思えるほどに貧乏描写が続いたけど、
先週の怒濤の展開と号泣続出を考えると、
あれでよかったのかもしれない。
久しぶりに強烈なカタルシスを体験したわ。
なぜ、グレムリン?
今の若い学のない子って、カタルシスという言葉を「満足」と捕らえてるよね
馬鹿ばっかだなゆとりは
梶善良いな
>>615 ただの置物みたいなヤツだったと思う。小学校前だったからうる覚えだけど、
塗装はパクトラタミヤしかなかった。
団塊世代自慢?に話をシフトし始めたかw
ウルトラQの放映開始は66年1月だから、66年10月放映開始の悪魔くんのさきがけか。
怪獣ブームの勃興の兆しがあったから、妖怪の水木さんへの期待も大きかったんだね。
なんか、ほんとに時代にぴったりハマったってことだけど、すごいなあ。
オリンピックのための乱開発と、その後の一時的不景気が怪奇もの指向を生み出したとか。
あれ?
あぼーん多いな…。
:::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄\|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| (●)|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|__/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::
鬼太郎浮き輪 鬼太郎プール 鬼太郎ぞうり 鬼太郎パンツに靴下。
こんなのができたのも昭和45年以降じゃないか。
そもそも昭和40年代の鬼太郎って数ある漫画のうちのひとつにしかすぎん。
むしろダサイ漫画の部類。買ってもらってもうれしくねーよ。
内需拡大っていう言葉、85年の円高不況のあとISインバランス解消のため生まれた言葉で
バブルそのもののことじゃろ。
この頃はイトで縄を買うの時代やぞ。
>>625 サンダーバード5号 宇宙基地買ってもらえたのか。
裏山しか
目が燃えてるアシは
のちの川崎徹かと思ったw
川崎徹は腕落としてから覇気がなくなったな
まあ自業自得だが
ふりかけのエイトマンシール集めてた小学生だった俺が言うのもなんだが
白黒鬼太郎の頃キャラクター商品なんてほとんど無かった
新聞で「30分間全て玩具のCM、子供番組はどうなってゆくのか!」と
キャラクタービジネスの悪影響を槍玉に挙げられた番組はマジンガーZが早い方だった
特撮だと仮面ライダースナック問題が国会で取り上げられた例が有るが
あれは玩具じゃなくてカードなんだよな
浪人風な人と目が燃えてる人は直ぐに役に立つけど
カンピョウは子守担当かな?
>>628 あの腰を折りながらのおんぶ、かわいいね
ちょこんと藍子も顔出してて
今まで家族3人分だけだったのに、出入りする人が増えて
あれだけの人数の食事を作るのも大変だな、フミエさん。
寅王丸?演技うまいな
646 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 14:02:47 ID:Wxfu0Ru70
>>631 >馬鹿ばっかだなゆとりは
>昭和40年代あたりだとバンダイからガンプラを発売
>昭和40年代あたりだとバンダイからガンプラを発売
>昭和40年代あたりだとバンダイからガンプラを発売
>昭和40年代あたりだとバンダイからガンプラを発売
>昭和40年代あたりだとバンダイからガンプラを発売
>昭和40年代あたりだとバンダイからガンプラを発売
>昭和40年代あたりだとバンダイからガンプラを発売
>昭和40年代あたりだとバンダイからガンプラを発売
こんな狂ったことを書く呆け老人に言われたくねーなw
机の前にふみえと茂が並んで座るシーンはもうないのかもな
アシスタント1年生の夏のシーン好きだった
>>632 僕はそんな呼ばれ方してません(`・ω・´)キリッ
>>648 もう素人の出る幕じゃないよね。
寂しいけど。
>>648 茂の鬼気迫る執筆姿もグっとくるけど、
ふみちゃんの愛おしむようなベタ塗り姿も結構グッとくる。
653 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 14:09:19 ID:61fvaXNQ0
タイトルに女房とは謳ってるが、旦那が主役だよね。
女房は困ったですなぁと困り顔で流されてるだけだもん。
いや、大好きです。このドラマ。
「おもちゃ屋」の為のアニメ・特撮になってから質が凄く落ちた
656 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 14:12:25 ID:hrtKo/l70
>>647 >川崎のぼるの事か?
雰囲気は、柄本の倅が似ている。
この便利なサイトを見てみたら、グッズとして大規模展開されたのは
80年代以降と判明いたしました。
インチキ団塊世代さん。サヨウナラw
戌井さんの中の人も多彩で面白い人だな。
鬼太郎のプラモは知らなかったけど。
オバQプラモは70年代中頃に京都に行ったときに買ってもらった。
ドロンパ、O次郎、U子、P子ってそろっていたと思う。
オバQのチョコ、はプラの棒がついていて、
先端部が指先くらいのオバQの形になっていた。
その先端部だけ折りとったのが宝物だったなあ。
鬼太郎グッズは当時は怖すぎて無意識に避けていたのか、
見たような覚えがない。
編集さんすっかり藍子ちゃんの子守係り。
と言うか藍子ちゃんには遊んでくれる絵の下手のおじちゃんという認識だな。
馬の絵、お笑い漫画道場の江藤よりはマシなレベルか?
藍子ちゃんが巧いのは遺伝、環境?
|┃、::::::::\\::::┃
|┃ ` ̄ー─-┃
|┃ ::\:::/:::: ┃
|┃●> <● ┃ ニヤリ・・・
|┃ ̄ .:: 、 ┃
|┃ /、__r)\ ┃
|┃〈 _ィェァ 〉┃
|┃ `=='´ ┃
|┃i、,, ... ..,,/┃
661 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 14:13:39 ID:Ya+i3gSy0
梶原さんが茂役ならよく似合いそうだけど、
ドラマにはまってるとかいう人間がまったくいなくなるんだろうな。
屁のシーンなんか無茶苦茶書かれてる事だろう。可哀想な役者さんだ。
はまってる奴なんて水木氏でなく
綺麗に飾られた張りぼて水木を演じる二枚目俳優を見てるだけだからな。
>>621 インターネットについては、石田晴久先生も村井純先生もベビーブーム世代じゃないです。
特に実際の原動力になったのは、村井純先生以降の方々だと聞いています。
50〜60年代生まれで、鬼太郎をリアルタイムに楽しんでいた世代の方々ですよね。
663 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 14:16:17 ID:ml3mQ/eQ0
第1期鬼太郎関係での、関連商品はシスコのゲゲゲの鬼太郎チョコぐらい。
懸賞で一等おしゃべり鬼太郎人形、2等鬼太郎トロフィー。現代みたいなマーチャンダイジング
はしてなかった。
>>659 鬼太郎プラモは80年代じゃなかったかな。
油すましのプラモを作った記憶がある。
忙しくても今が踏ん張り時だ、ってまんま向井の言葉にしか思えんw
666 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 14:23:58 ID:ygiHBTRn0
ゲゲゲスレかと思ってきてみたらガンダムがどうたらで喧嘩してる変なのがたくさんいるな
>>650 ID:ggiocv29v0さん、サンクスGJ
歩くヤツだったんだ。歩かせた記憶がないorz
悪いが、もうアシスタント3名も揃ったことだし女房が邪魔になってきた
別に松下が嫌いとかそういう意味じゃなく、専業主婦なら家事と育児に専念しとけと…
その代わりカンピョウ男の出番を増やしてほしい、イケメンじゃないがキャラがいい
自分に都合のいい解釈して図々しいが浦木とは違った味があって憎めないし最高
なんかもう自分の中で中森さんを超えてしまったwインパクトありすぎ
669 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 14:25:49 ID:MYSi/8hk0
>>621 アホ
団塊世代まえの戦前、戦中世代だよ、カス
団塊はその諸先輩に泥をかけ、あげくに食いつぶしていく世代だ
有史以来、最低最悪の世代だな
671 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 14:29:07 ID:EZVGtnQ90
団塊世代は最低の世代
日本を立派にしてくれたのは前の世代、団塊世代が食い尾潰した。
>>668 ゲゲゲの女房じゃなくて、ゲゲゲのカンピョウになっちゃうじゃねえかよ!
そんなことないよ、団塊世代は立派に働いた。
高度成長の兵隊としては。
まあ将校にはとことん向いてない世代だけど。
嵐星社の新人の斉藤って見たことあると思ってググってみたけど
お笑い芸人なんだね
>>672 カンピョウ男のスピンオフ希望
奴がこれまでどんな人生送ってきたのか気になる
奴の家族も興味ある、リアル柄本両親が演じてもいいw
どうでもいいからスルーしてくれ
日本にとって偉大な年代
団塊>>>団塊ジュニア>>>>>>>>バブル>>>氷河期>>>>ゴミの壁>>>ゆとり
寅王丸と同じ中の人とは思えん
寅王丸ものすんごい棒だったもんな
団塊世代にも立派な人はいくらでも居るよ。
問題は、都合が悪くなったら自分が団塊の世代だと言って、おまえら感謝しろ
と言い出したID:ZoIJKbDr0だろう。
他の団塊世代の方々に対してあまりにも失礼かと思う
ひょっとしたら、団塊のふりしたアンチ団塊なのかと疑ってしまいたくなる
寅王丸も、かくありたい…違うかw
フミちゃんがかんぴょう男より上手しとゲゲに褒められたのは
ベタじゃなくて背景のペン入れだよ。ちゃんとレベル上げとるw
道具持ち替えてるからごらんなされ。
団塊の世代(戦後世代)、大したせだいじゃない。
革命、左翼にあこがれてたアホ世代です。
立派な世代は、戦争体験をし、戦後の復興を成し遂げた世代です。
カンピョウ男、今も棒だけどそれさえもなんか今回の役に合ってる感じがするんだな
ヤバイ、妖怪カンピョウ男にとりつかれてるw
685 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 14:48:50 ID:DAbWZiGY0
>>621 それは大正後半から昭和20年までの世代が主にやったこと。
PCとインターネットだけは別だが、団塊と昭和20年代末までの世代は、
それほどど活躍してないけどねw
創造的パワーと仕事へのがむしゃらさが、前の世代に比べるとかなり落ちる。
その証拠に団塊世代の政治家とか経営者のレベルを見てみればよい。
団塊世代が最悪かどうかは正直判らないけど、
一つ言えることは、絶対に他人の意見を聞かないよなw
うちの上司にもそういう人が多くいた。
結局、会議も言いたいこと言い合っているだけだったw
団塊の世代は、ちゃんと働いて日本経済を支えてくれたよ。
ただ、子育てに手を抜いたお陰で、パラサイトとかモンスペみたいなのを生み出したけどね。
688 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 14:51:59 ID:DAbWZiGY0
団塊・・・ハトポッポ&イラカン ヒーローになったつもり 中身はww
団塊にくいつぶされて、いらいらしてる世代代表・・・レンホウ
689 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 14:52:13 ID:ygiHBTRn0
団塊がどうたらとかどうでもいいからドラマの話しろよ
>>679 リアル団塊じゃないでしょう。
年齢から考えると、あまりにも痛すぎるw
頓珍漢なことばかり書いて、リアルタイム派に突っ込みをくらい、
苦し紛れに団塊を持ち出しただけで。
以降、鬼太郎やグッズ関係の話は一切しなくなったしw
親がベビーブームの世代なんで、ジュニア世代ですが。
古いマンガもポップスやジャズなどの音楽も、親のコレクションで楽しめて、すごく得をしています。
両親ともども、ご多聞に漏れず、全共闘世代だけど(笑)いろいろ聞けて面白いですよ。
いわゆる団塊批判は、なんか納得できません。
>>684 ハマリそうな気もするけど、ハズシそうな気もするし、
まあ、アシスタントはあと二人いるし、お茶目な担当編集者もいるから
何とかなりそうでもある。
寅王丸、どうも駄目。
親父さんは、むしろ好きな俳優なんだけど、なんでだろう。
団塊の象徴
ポポ山ルピ夫、菅ガンス首相
柄本ジュニアの馘首がどう描かれるか今から心配だ。
一本立するほどの腕になるとは思えんし。
>>691 個々のレベル=世代のレベルではないからね。
ただ、ダメダメちゃんが多いという残念な事実があるわけでw
700 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 15:05:26 ID:DAbWZiGY0
マガジンで、またはテレビの鬼太郎や悪魔くん(第一期)をリアルタイムで
楽しんだ世代は、ほとんどが昭和26〜35年生まれくらいでしょ。
つまり団塊の世代を兄や姉として持つ世代。考え方は少し洗練されているが、
団塊の影響が色濃く残っているのは確かだと思う。
団塊の連中は、赤銅鈴乃助、月光仮面をに夢中になり、そしてグループサウンズ、フォーク
、学生運動ヒッピー、ヨーガ、UFO、自己啓発、エコロジー・・・と次々と
新機軸を繰り出す楽しい世代ではあった。しかし明確な思想は確立して
いないように思えた。
それまでの世代とはぜんぜん違う、いわゆる人類初の「クラブ活動的世代であった。」
団塊世代は学生運動を美化してる
よく評論家が俺たちは学生運動に燃えていたなんて…
ゲバ棒で殴りあってるだけだろ
ここ読んでて思い出した
小さい頃ねずみ男のソフビ持ってたわ
風呂場に置いてあったんだけど
湯が汚れる気がして、湯船に持って入れなかったw
ゆとりとすぐ口走るのは団塊ジュニア
なんでアンチ団塊スレになってるんだよ。
相手してる人もスレの雰囲気悪くしてることに気付いたら?
気に入らないレスはNGしてスルー。
>>693 マンションの6階にカッパは厳しいだろうに
706 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 15:12:14 ID:ygiHBTRn0
世代間の議論は
>>697が示してくれたスレでやるように。
そのスレの論客が怖いからってここでやるな。
柄本息子、なんかで棒演技って叩かれてた記憶があるんだけどなんだっけな
経歴みると風林火山かな
結構いろいろドラマ出てるみたいだから、2世俳優としちゃ順調な方だな。
708 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 15:14:51 ID:DAbWZiGY0
かんぴょう男の話に戻したい。
他の二人は仕事出来そうだが、彼は??
しかし、不思議な魅力がある。いたほうが面白い。
彼の今後の精進に期待したい・・・。
709 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 15:16:51 ID:ZWBM0+Kz0
あの頃ってみんな机と椅子じゃなくてああやって胡坐かいて書いてたのかな。
腰を痛めそうなんだけど。
>>707 風林火山の寅王丸だよ。
鉄棒だった。
今回は今のところあれよりはマシに観える。
>>708 いろいろいた面白いアシの凝縮キャラかなあ。
水木先生が変人好きだしね。
棒の人ってすぐわかっちゃうよね。
チヨ ビタのビタの人もたった二文字で棒なんだろうなぁってわかるしw
>>712 水木しげるは、スーツ着た人とかはわりとスルーで適当に応対するだけだけど、
すごく太った人とか、すごく汗かきな人とか、ものすごいヒゲの人とかだと
ホイホイ応対するらしい。
布枝さんも、背が高くて顔が長いから結婚してもいいと思われたのかも。
(しかし布枝さん、そんなに顔が長いとも思えないんだが。水木御大の顔こそ
縦につぶれたまんじゅうみたいだと思った)
>>708 詳細は良く分からんが史実では「第一弟子」という人がいたらしい
この人が全く絵の上達しない人らしかったそうだが、ググっても名前以外詳細が出てこない
名前は・・・忘れた
かんぴょう男は、事務所改築に役立ちそう?
この時代、「笑点」が放送開始か。今でも視聴率20%だろ。
スレチすまん
>>715 北川和義って人?
名前しか知らんけどマガジン版の鬼太郎文庫1巻のあとがきに
つげ氏と池上氏と御大と北川氏4人で写った写真が載ってる。
>>713 あのCM、何か凄く惹かれるモノがある。電車に乗るヤツも
そうだし街中を走るヤツもそうだし、今度の海辺のヤツも
すごく夫婦っぽい感じが出てる。(まぁそれは全て菅野のチカラの
せいだけど)
確かに「ビタ」の一言が効いてるのは間違いないね。
と言うかあの俳優、誰?
イケメン編集長好きがやたら仕切ると思ったら今度はかんぴょう押し
同じドラマを見てずいぶん感想が違うもんだ
>>628 ゲゲがバケツを置いて逃走するとか、ふみえが留守番をお願いして他社の用事で出掛けるとか
熱血イケメン編集長に対してだと無理がある展開ですが、あの編集者さんになら違和感がないですな
このキャスティングはなかなか
>>708 菅井はパターンどおりの駄目キャラだけどいい味出してる
あんだけドジだとドブ川にはまって死ななきゃいいけどという危機感が有るな
むしろ小峰との出会いが漫画過ぎるんじゃないかと
あそこだけほとんど七人のサムライの世界じゃないか
まあ元貸本漫画家ってことで修羅場くぐってきてるのはわかるが
>>717 ああ、そうかも
苗字に方角の漢字使われてる記憶あるから・・・
初期の「押しかけアシ」の一人で割と長く居残った人って何かで読んだ
ゲゲがバケツ置いたのに、いま気づいた
あれ、脚本かな? ベテランの役者なら自分でやりそうだけど・・・
>>720 新しい若い編集者が高卒入社2年目なら、団塊世代w
カンピョウくんは使えなかった素人アシ達の集合体ってとこか
あんな風に
隙間からのぞく人
レアじゃない?
その目(視線)に気付いた場合
まじでギョッとするんと思うんだが
ふみちゃん今日も充血してたなぁ
729 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 15:42:13 ID:ZWBM0+Kz0
アシスタント募集に河合はるこは応募しなかったのか?
あの深沢さんの小ネタ芸は、一体何なんだ?(おっとっと)
本か、アドリブか?
かんぴょう君は松山ケンイチの銭ゲバで初めて見てからファンになった。
>>730 本じゃないかなぁ むしろあのシーン
深沢さんがよろける前から支える段取りに入ってしまってる新入社員役が気になったw
>>730 初めて茂と会った時も、ああいうよろけた感じだったんだよ。
あまりに驚いた時にはああなるんでしょう。
しげるのバケツトラップを脚本に書いていたとしたら笑う
>>732 >深沢さんがよろける前から支える段取りに入ってしまってる新入社員役が気になったw
よく見てるね。
俺も気になったのはそこなんだが、他の芸をする予定がマジ芸になったのかとか、いろいろ考えちゃって。
先週で一区切りついてどうなるの?
と思ってたがイラぬ心配だったみたい
738 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 16:01:26 ID:DAbWZiGY0
>>593 72歳は間違い。
昭和40年に大学卒業= 昭和17年度生まれ 現在67〜68歳 浪人してない人)
現場で、椅子とか引き出しとかをわざと動かしといてぼけるのは、80キロ以来の西田敏行芸だね。
>>739 たぶん元祖の元祖はチャップリン。モダン・タイムスか黄金狂時代かでそういう
シーン(椅子を障害物に使う)がある。
>>729 はるこが父親とした約束は、3年以内に雑誌に載るような漫画家になる
というような事だったと思う。
アシスタントやるので東京に居残りが許されるなら、雄玄社の編集者が
漫画家のアシとしてなら使えると言った時にあんなに残念がったりせんだろう。
はるこはもういいよ
はるこ、自分はまた出てきて欲しいけど…
母親の角替和枝はかわいらしい顔してるのに
柄本兄弟は、かわいらしい要素がない
父親の柄本明は味のある顔してるのに
柄本兄弟は、リアルに不気味な顔だな
もう貧乏には逆戻りやとんでもない挫折や不幸が無いと思うと
見る気が今までよりはやや失せてきたね
このスレは色々と勉強になるな。ガンダムが昭和40年代に誕生していたとは
知らなかったよ。宇宙戦艦ヤマトより古い、歴史のあるアニメなんだね
>>745 そんなに人の不幸が見たけりゃ芸スポあたりに行けばいい
749 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 16:21:35 ID:DAbWZiGY0
>>745 経済的な問題はほとんどないけど、人生だから、それは色々あるんだよ。
諦めないでw 最後までみてくんちょ
あまりのループに
虹色に輝く=七光り思い出した
いつまでたっても親のこと言われるのも
運命なんだろうね
751 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 16:23:36 ID:SALniPMH0
>>744 若い頃の柄本明はビックリするくらい不気味だったよ。
754 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 16:26:19 ID:uoVBb2Rg0
アシ2人がイケメンだから
柄本息子はいかにも水木漫画らしい顔だから良いんじゃね?
つかイケメン率高すぎドラマだろこれ
755 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 16:30:26 ID:30bIwkao0
だからこそ柄本、ずばぬけてキモすぎ
ありゃあどうみてもニートヒキヲタ顔
調べたから柄本明の息子だってわかって、なぜか安心したくらいキモいw
べつにむさ苦しくもなく
いかにも清潔感ただようのを集めたのは
NHKの戦略か
はるこポジにアシイケメン。
フミちゃんと抱き合う所をゲゲが見ちゃうとか・・・。
柄本明さん、以前、下北沢周辺でよく見かけたものでした
優作の息子兄弟と柄本の息子兄弟。
どっちも変わった顔。
ものすごい賑わっていますね。編集者さんの背中で頬杖つくあいこちゃんが
可愛かった。
>>753 とすると川崎さん。
A地点で川崎のぼるが水木しげるのアシを始めた頃、B地点では巨人の星の連載が始まってたという事なんですね。
う〜ん。親が子どもの名前を呼ぶのに、鬼太郎の場合は前に「おい」を付けるのに対し、飛雄馬のばあいは後ろに「よ」という間投助詞をつけるのは、似ているようで非でもあり…ムニュムニュ
764 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 16:38:28 ID:30bIwkao0
>>757 ちがうんだよ
兄貴はブサメン
柄本はキモメン
一味違うんだよなあ
765 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 16:40:11 ID:dqO9pqOIO
三谷幸喜もこのドラマ観てるみたいだな
スタジオパークより
三谷幸喜の話は荒れるので出さぬが吉
768 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 17:16:11 ID:tYFCe1yv0
風間トオル役映画Pはナベさんですよ あの筋入り背広だもん
あと・・・・話戻るけど・・・のんのん婆役の老女優さんは・・・・
『赤影』卍党編に出てた「魔老女」じゃなかろうか・・
墓場がゲゲゲに変わるのっていつ頃のタイミングですか?
770 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 17:28:04 ID:DAbWZiGY0
マガジンでは昭和42年11月から
テレビアニメ放送は43年1月から フジテレビ系列
>>769への回答は
ドラマでどうされるか
楽しみにしていることなので
ネタバレスレでお願いします
772 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 17:30:18 ID:DAbWZiGY0
>>771 ああ、でしゃばってしまったか ゴメソ・・・
倉田役の人、ちゃんとブログ更新しとけ。
朝ドラに出演できて幸せです、ぐらい書けんのか?
>>773 彼のブログはもう一人と共同でやってるんだけど、もう一人がなんかあったらしくてね・・
コメントも閉じちゃったし、しばらく勘弁してやってくれ。
>>773 と思ったらよく見たら先月にすでに書いてるじゃないか。
早くエレクチオン先生の作品を見せてくれ
778 :
771:2010/07/20(火) 17:56:05 ID:R+rHqpZE0
>>772 書き込んだあと、ちょうどいいタイミングで
>>770を読む前に
>>772「ゴメン」の文字が見えたので、速攻スクロールして
読まないようにすることができました、だんだん
>>776 茂とふみちゃんの子作りシーンのバックに、
「バッ!バッ!バッ!バッ!シュッ!シュッ!シュッ!シュッ!」
という効果音が!
今日のスタパ梶善だったのか
録画しとけばよかった
どっかで見れんかねぇ
781 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 17:58:09 ID:x8MmmxPF0
ゼタの新人社員、
本人には申し訳ないが
なんか意味もなくムカツク顔つきと態度だった
>>768 あの人はいろんなドラマ・映画に出てるよ
783 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 18:00:53 ID:SsqW8xq70
>>780 梶原善さんは生まれつきハト胸だから
何かトレーニングしてるのですか?
とよく聞かれるって言ってたよ。
またミシンが趣味で楽屋の暖簾も自作するそうです。
>>780 期待した割には微妙だった、
本人はちょっと気難しいというかプライドが高そうな感じが随所にでてた、リアルでも王様のレストランのパテシエみたいな感じなのかな
そうそう
役柄的にちょっとひ弱?というか軟弱ものというかそんなイメージあったけど
本人は随分堂々とプライド高い印象で
それがちょっと仕草や態度にも表れてた感じがしたね
目が燃えてるアシの中の人って前世はゼノだったね。
寺で拾った男がなんか江川に見えるw
どこまでやるかわからんが、
ゲゲ:もう妖怪はいない→次女:もくもくれんに会った、
は出そうじゃないのかな?
>>785 役柄からもっと軽くて腰の低い人だと思われるんだろうか。だとしたら、ちょっと気の毒。
看板屋さんのアシスタントの燃える眼、上手く作ってあったなあ。
790 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 18:16:13 ID:HDrWg5f+0
映画版のゲゲゲ、平岩紙、徳井優、柄本佑も出るんだね。同じ役柄なのかな?
まさかなぁ〜。
同時期にこんだけ一緒に動くってことは、色々かぶってそうだね。
なんか映画版は間違い探しみたいになりそうw。
映画は実名でいくし
布絵さんが感動したみたいだし
かなり実話重視のリアル路線とみた
寺で拾った男
右の鼻がつぶれてたな
ひげそったら確認してみよう
テレビにするか映画でいくか
まずはテレビでゲゲゲのゲ
>>317 ガロと関係あるんだから白土三平の赤目プロだろうなあ。
あの美人秘書さんは
会社法(商法)や商業登記法の知識もあるのか
>>796 弁護士か司法書士に知り合いがいるんだよ
>>796 司法書士の人を紹介しなきゃ〜とかも裏で
言ってたからある程度ってくらいじゃね
なるほど、
プロデューサー:映画にしますか、テレビにしますか?
ゲゲ:両方というわけには・・・
は、ゲ女の映画化も兼ねてたわけかw
映画版の主題歌は当然「いきものがかり」じゃないんだね。
あれじゃないとゲゲゲの女房じゃないような気がする今日この頃。
あんまり好きじゃなかったのに。
「司法書士を紹介・・・」って深沢のセリフ。
「黒田さんの時の司法書士さんで・・・」が秘書。
会社を興してきた深沢さんは、普通に登記の段取りを知っており、秘書はそれを受けて処理してる。
なんでも知ってるウルトラ才女ってほどでもないでしょ。
っていうか、会社を興すことはそんなに難しいもんじゃない。続けることが大変、と2回、会社を潰したオレが言ってみる。
今録画みた
一反もめんがかわいい
大阪の人もなんかかわいい
すっかり、テレビ版に慣れているから、映画版は物足りなさを感じるね
演技云々じゃないけど、時間をたっぷりかけられるテレビ版と、
時間に制限がある映画版では、印象も変わってきそうだ
家とかは、自由に作ることが出来るセット撮影と
似た場所を見つけるロケ撮影の差もありそうだ
道端で拾ってきた人貧乏神かと思った
映画も絶対観に行く
>>800 京極夏彦の京極堂シリーズが始まりそうな雰囲気だな
一つ言えるのは
テレビ版→明るい
映画版→暗い
話はどちらも面白いはず
グッズの話で思い出したので昔買った目玉親父のちっちゃいぬいぐるみを
確認したら水木プロ、東映動画、バンダイ1986年って書いてあった。
複数の会社で商売してたのか。
>>731 銭ゲバに出てたのは弟だしお兄さんとはあんまり似てないと思う。
朝ドラはエンターテイメントを
目指してるのが充分わかるなw
明日発売のステラアシ3人のインタビュー
2人がまるで別人で、誰?状態
まあ、編集者のイケメンさん達も最初誰か分からなかったけど
815 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 19:18:32 ID:f/20euRW0
ライバル作品(?)巨人の星とウルトラシリーズの扱いはここではどうなるのでしょうか?
>>628 >担当の人が藍子おんぶしてたのが笑える。
しかも藍子が頬杖ついてたw よほど懐いたのかwww
>>714 >水木御大の顔こそ縦につぶれたまんじゅうみたいだと思った)
おっとマリネラ国王の悪口はそこまでだ
>>795 池上先生のクロマティ高校w クロマティと違って器の大きい人だな
>>800 布枝がそんなに大きくないことに一番違和感を感じるw
母親役と並んでもそんなに身長変わんないな
>>795 面白すぎるw大声で笑っちまったよ ありがとう
アシスタント、
ひげもじゃ「与えられた仕事を淡々とこなすぜ」
看板屋「オレの漫画魂が燃えたぎってきたぜ!」
かんぴょう「わー、これが漫画家の修羅場かー!」
って三者三様の3段オチみたいで面白かった。
みんなよいキャラしてそうだね。
ランドの編集絵が下手すぎ。ジャンプ編集部行って修行してこい。
水木プロはいきなり株式会社なんだよね
普通は当時は有限会社を立ち上げたはずだ
役員変更(当時は2年に一回)や財務諸表の作成と公開が株式会社では必要だからね
「もうしで」を「もうしいで」とも言うことを今回で初めて知りました。
リアル布枝は映画版布枝を絶賛してたな
金払ってまで見に行かないが・・・
すぐテレビで放送するな
>>800 映画の兄さんの奥さん役の人
TV版の布美枝の親友役(平岩紙)の人じゃね?
実況chで
今日は5回見たとか
自慢してる人って精神が病んだニートなのかしら
一般人からしたら凄く恥ずかしいことなのに
気持ち悪い
>>815 巨人の星は関西弁の看板屋が表現してるんだろ
つげさんエライカッコいい登場だな
わざわざ登場シーンのためにセットまで組んでもらって、別格扱い
>>826 アシスタント役の3人はNHKお気に入りだよね。
向井と斎藤は来年大河では三姉妹の夫役で義兄弟やるし。
828 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 19:53:03 ID:9d0bkB1n0
>>825 5回見れる人=ニート
って発想が恥ずかしくて気持ち悪いよ
今夏休みじゃん。
829 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 19:53:18 ID:HDrWg5f+0
関西から来た奴のモデルは池上さんかな?
関西弁はヘタクソだったが。
>>824 それ俺がさっき言うたやん。映画では兄さんの奥さんか。
>>825 いや、俺も4回見たけど、なんか迷惑かけたかな?
>>829 池上さんに関する考察は、上のほうに出てるから
チェックしてみるといいよ。
関西弁の謎解き?も書いてあるw
>>825 その人じゃないけど、世間が3連休の時に働いて
今日休みだった自分ような人も世の中にはいるんだよ
>>801 むしろグループ魂じゃない事にほっとした
あのむさ苦しい中に暁子姉ちゃんがやってきて呆然とする様子が見たいw
福の神が現れてから展開が速いな
835 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 19:58:46 ID:G0L+dtf90
今日の話で気が付いたんだけど左腕ないんだね。
松下奈緒さんしか見てないから気が付かなかった・・・・。
837 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 20:02:21 ID:HDrWg5f+0
>>831 なるほど。
池上さんの関西弁は、あのねのねの清水国明の関西弁みたいなもんか。
水木さんも長いこと関西に住んでたのに、関西弁にはなってないな。
ましてや東京に一番長いこと住んでたのに鳥取弁が抜けてない。
838 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 20:03:32 ID:HDrWg5f+0
方言にうるさいやつは『だんだん』でも思い出してろ
>>836 時々牡丹と薔薇の親父と見分けつかなくなって困るw
>>836 なんか宝塚風の女装メイクしたら、すげー似合いそうなプロフィール写真だな
有頂天ホテル観たばっかしだが、戌井さんにとんと気づかなんだ
新展開面白いな
新しい人出てくるとドラマも新鮮だ
看板屋の俳優はよく知ってる人なんで楽しみだ
池上遼一もしげるの弟子だけあって豪快な人なんだな。
昔コージ苑でくだらない下ネタ描いてて笑ったなあ。
>>812 >水木プロ、東映動画、バンダイ
原作の権利、アニメの権利、おもちゃ制作
ロンゲの人イケメン
前に水木しげる特集した雑誌で、池上さんが墓場鬼太郎のイラストを描いてたな。
くわえ煙草の鬼太郎がニヤリと笑ってて、妙にカッコ良かった。
NHK BS/HI
鬼太郎がみた玉砕〜水木しげるの戦争〜(再放送)
8月12日(木)午後1時30分〜
お忘れなく
うさんくさいアシスタントも出そろって、そろそろ朝ドラ版イケパラの様相を呈してきたな。
855 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 20:40:47 ID:x8MmmxPF0
あ、視点論点
今夜だっけ?
スターウォーズとダブるなあ
髭の人、即手伝ってたけど他に仕事してなかったのかな。
今日がたまたま休みだったのかもしれないが。
>>852 見たいなw
>>851 中の人がモデル出身のマジイケメンだった。
上のリンクにあった「師匠・水木しげるが描いた弟子・池上遼一伝」
の池上さんと今日の倉田君そっくりで笑った。
いちおう言っとくと担当のまるっこい顔の人
D−BOYSっていうナベプロのイケメン集団のメンバーだよ。
太一くんの後輩で22歳だけど、26歳の太一くんより老けてみえるね。
861 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 21:02:30 ID:uAKoJHGR0
>>855 日付変わって翌日早朝4:20〜4:30総合にて再放送有り
862 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 21:07:36 ID:t0ttK6YI0
「一反もめんはどげするんだろか。」
「そげですねー。」
「ほんならお前やれ。よう似とるぞ。」
ついでに言っとくとおめえ、シゲル担当のアンタッチャブル顔だって
ついこの間までホストやってたんだぜ、ええっ。
画力は 池上大先生の方がはるかに上だけど
しげさんの絵には 味と深みがある
866 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 21:14:16 ID:EdS1POr30
>>865 画力ならしげるも相当なもんだよ。
そういうタッチなだけだって。
藍子のほうが北村よりうめえのな
>>860 ついでに言うと茂と同じくレガッタに出てたよ
871 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 21:22:56 ID:XnqOrpy40
ゼダに入った新入社員、南伸坊がモデルなんかなあ。
872 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 21:25:28 ID:Yd3w1OSW0
>>795 牛乳ばかり飲んでいた、
アシスタントでもないのに勝手に住み着いていた人、
ドラマでぜひ、とりあげてほしい
つか、自殺未遂しようとしていたアシスタントが複数人。
ドラマの後半は、この辺のアシスタントのことも描いてくれないだろうか。
まあ、時間ないか
873 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 21:25:43 ID:jFg2QzQh0
御大のナスみたいな顔、好まん。
「男組」の絵は魅力的だったなぁ。「北斗の拳」のお方、真似たか?
伸坊さんは1972年青林堂入社だそうだ。
シンボーさんが入るのは、もう6,7年先だって。
茂の隣の机は空いてたけど、アシ二人も入れてまだ布美枝にも手伝わせるのか。
かんぴょうは消しゴムかけ?
そういえば中森さんってもう数年実家に帰るのが遅かったらアシスタントになってたのかなあ
>>853 おお、やるんだな
本放送からちょうど一年ぶりだっけ?
二年ぶりか?
>>878 腕は悪くないけど年食ってるので徹夜などふんばりがきかないってのが
リアル中森さんの評価だったから週刊連載の修羅場は無理なんじゃないかな。
>>868 【作画】を頼むとしたら 池上遼一先生 原哲夫先生 小畑健先生 あたりだろ
884 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 21:39:15 ID:QnznXqw10
フミエが南伸坊を初めて見たとき オニギリ見たいと吹き出したそうな
>>877 キングオブコメディの方がおむすび型に近いがな
今日の新入社員は原案本197頁の人を模してるかもしれん
今日の面白さには軽く鳥肌が立ったな
もはや朝ドラの域ではないな
>>885 NHK的にはそっちかなw
いずれにせよ 伸坊 出てきてほしい
>>877 伸坊さんはもっと愛敬のある顔だよー。
>>880 あの程度の顔なら幾らでもいるので
「おった」はネタ(もしくは水木先生のリップサービス)だと思う。
>>676 こんな、事書いてる奴が昭和30年うまれなんて事はありえない。
たぶん、ゆとり世代のカスヲタヒキニートが、強弁してるだけ。
頭が悪いのに、謝ることができず、勝てもしない口ゲンカでウソついてまで勝とうとする敗残者って、典型的じゃん。
鬼太郎の主題歌は熊倉だろうがwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=At2FdwQd4rI 404 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2010/07/20(火) 11:41:53 ID:ZoIJKbDr0 [6/32]
>>401 ほぼ同時期だよ
1stガンダムのブームが26年前
その2年後に鬼太郎がアニメになって(主題歌は吉幾三)ファミコンソフトなどもグッズ展開した
>>889 その話はもう終わったから蒸し返さなくていいよ。
また呼び込んでも困るだろ?
一気に三人もアシスタントを雇えるくらいになってるんだな
貧乏時代が長かったせいか、まだこの状況に慣れない
服装や小物も変わってるね
892 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 21:56:24 ID:Qxarf/KK0
あの絵のヘタな不気味な男も住み込みになるんだろうか?
面白すぎるね、最近のゲゲゲは。
もう北村もアシスタントにしちゃえよ
894 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 22:00:26 ID:vzWYAlBC0
南伸坊は今は渋い職人みたいになってる
>>891 雇えるくらいじゃなく、雇わなくてはやってけない状況なんだよ
つい最近も、サンデーで連載してた新人漫画家が
ブログで愚痴ってて話題になったじゃない
アシスタント雇わないと連載できないけど
雇う金が無いつって
>>892 もうこっちに部屋も借りました〜とか言ってなかったっけ。
体ひとつで上京の倉田がひとまず転がり込む先には丁度いいかも。
>>895 初耳だわ・・・
どこソース?
あ、俺前スレの●持ちだけど、今夜中に900いきそうなら帰ってから立てるよ?
>>889 もうそっとしときなって。
その辺の厨房並みの頭しか持ってない奴構って面白いかい?
899 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 22:14:46 ID:DAbWZiGY0
目指せ101スレ
>>487 同年代の俺から言わせてもらうと、鉄人28号やアトムのころからアニメ単体の価値で評価なんてないぞ。
現に、鬼太郎がアニメ化するはるか昔に鉄人28号のキャラクターグッズを手に入れるためにグリコの菓子
を買いまくった俺が言ってるんだから間違いない。
鉄人28号ペンダントを手に入れたときの感動は格別だったな。
902 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 22:19:18 ID:HDrWg5f+0
>>865 俺は池上さんの絵はたいしてうまいとは思わない。
荒れてる時はムチャクチャだもん。
男大空のキャラの乱れっぷりは凄かったぞ。
水木先生の方がはるかにうまいよ。
903 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 22:21:15 ID:vzWYAlBC0
ハクション大魔王のスポンサーはマルシンハンバーグ
マグマ大使のスポンサーは十一の奈良漬と日本海みそ
池上遼一目!
ちばてつや目!
905 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 22:24:06 ID:2PnpOTyYO
だからハクション大魔王の大好物がハンバーグだったのか、初めて知った。
自分が見てたのは再放送だったのかな。
>>905 ウィキペディアによると
>魔王の好物は、当初の設定ではコロッケだったものが、アフレコの段階で
>ハンバーグに変更になった。この理由には以下の説がある。
> * 当時の子供の好物に合わせた。
> * 番組のスポンサーが「マルシンハンバーグ」のマルシンフーズだったため。
> * 色指定が濃くなってしまったから。
ハンバーグって言うんだけど、なんかコロッケみたいに見えた気がする。
>>784 梶善は松本幸四郎に「幸四郎さ〜ん、歌舞伎って面白いの?」と素で聞いちゃうぐらい無礼な男だぞ
マルシンハンバーグってえとおめえ、ほんまもんの木の葉ちゃんの手下の
板前のママさんだよな、ええっ。
910 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 22:29:37 ID:0nvzo5WI0
手塚は人間としてキモすぎるからこういうドラマにはならないよね。
あとドラマ化するなら鳥山明とかかな。
912 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 22:32:35 ID:d/Sg6y5O0
>>907 だって、ハンバーグなのに油で揚げてたし
倉田がものすごい好印象!
連絡受けて速攻上京してきたのも
ボロ家の水木宅でも感激してたのも
目がメラメラ燃えたのも
914 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 22:33:02 ID:HDrWg5f+0
>>910 昭和という時代の面白さもあるからなあ
鳥山さんってそんなに逸話の多いキャラが立ってる人なん?
>>795 これ絶対、「水木プロの青春」やって欲しい
面白すぎる!!
>>889 「昭和40年代にガンダムとガンプラ」とか言ってる時点で終わってる
頭が悪いというより地方か糖質っぽいからそっとしておいてやれ
918 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 22:42:07 ID:ml3mQ/eQ0
>>903 マグマ大使のスポンサーは十一の奈良漬と日本海みそ
どこのいなか者だよw それはローカル局のスポンサーだろ。
マグマ大のスポンサーは普通にロッテだぞ。マグマ大使ガムってのがあった。
倉田俳優の大阪弁は抑揚が完璧におかしいがw まあソコは許そう
おかしいのは「〜でっしゃろ」とか、雇い主の奥さんに「よろしゅう頼んます」とか、言葉のチョイスだよ
あんなの当時の若者が使うはずもない言葉で、本が おかしい
それも言うなら「〜ですやろ」 「よろしゅうお願いいたします」 だと
しかし、ゲゲルにアシ3人の図ってむさいなあww
>>919 あまりにも変なので、もしかしたら史実に基づいてるのかな、と思った。
このドラマはアリエナイ話が事実でアリガチな話が創作な事が多いから。
922 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 22:43:47 ID:9d0bkB1n0
>>915 貧乏時代、親が空きっ腹をまぎらわすためにワルツ踊ってたとか
デザイン会社に就職したけど定時の通勤が耐えられずに辞めてしまったとか
漫画家になろうとしたけど400枚ボツ原稿を重ねた上、デビュー作はアンケートぶっちぎりのビリだったとか
本人はオッサンが描きたいんだけど担当から可愛い女の子を描くよう強要され、渋々描いたら大当たりしたとか
アラレちゃんのアニメ化を機に担当がそれまでのメディア化の常識を覆してグッズの細部に至るまでクオリティに拘ったとか
鳥山一人に描かせると必ずマニアックな趣味に走るから担当を離れたあとのマシリトはそんな彼を心配して
ドラゴンボールの内容によくダメ出しを入れてたとか
ゼタに載ってた漫画を見てアシスタントに採用しようって発想は
相手のプライドを傷つけるようなことにはならなかったのかな?
倉田は駆け出しの新人だったのかな?
924 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 22:45:05 ID:HBKf4kXQ0
>>920 ふみえが言わばおかみさんだろ?
土俵のない相撲部屋みたいになってるな
925 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 22:45:36 ID:gwiDdm7Z0
映画版、暗いというか辛気くさいって感じだね。
TV版が当たったのは、極貧なのに妙に明るいからなのに。
>>919 今のじいさんが使ってる言葉なら当時の若者が使ってる可能性はあるかと思ったが
「よろしゅうおたの申します」が適当か
928 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 22:47:59 ID:HBKf4kXQ0
>>923 編集長を通じて掲載作家の経歴や年齢は知ってたから
実力があるが食えない作家を探すのはできたんじゃないかな。
ゼタの原稿料は安くてそれだけでは食えないことを編集長も承知してたから。
いくらしげるでも白戸三平先生とかには頼まないだろう。
929 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 22:49:03 ID:ml3mQ/eQ0
由緒正しい浪速の商人言葉じゃないの?
最近の汚い吉本系河内弁が標準語になって無いんじゃない。当時は。
930 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 22:50:13 ID:kxjGDwgX0
つげってイケメンだったのかなあ?
つげがモデルと思われるアシを演じてる俳優はめちゃくちゃイケメンだろ。
かんぴょうはあんななのにwww
931 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 22:50:41 ID:9d0bkB1n0
>>926 大の東京嫌いでそれを逆手に取られて「原稿落としたら即上京」を突きつけられて
それが殺人スケジュールをこなす原動力になってたとか
当時の少年漫画は劇画に押されて火が消えかかっていたがDr.スランプの出現で再び甦り
当時の投稿作品の半分は鳥山調になったとか
>>923 電車賃出すから東京来てアシスタントになってくれん?
二畳の部屋に7人から8人が雑魚寝する世界で暮らす看板屋の青年にとっては、プライドくすぐられる言葉だぞ。
NHK教育
>>930 本人は対人恐怖症なのに女が勝手に押しかけて来るらしい
是非とも
手塚治虫が出てきて
「貴方のような漫画は僕はいつでも書けるんですよ」
をやって欲しいな。
>>933 ああ、忘れてた
録画してるから後で見るけど
かんぴょういいじゃないか、面白い
ただ野郎ばかりはつまらん、女っ気なさすぎ
若くて清楚でデカくない可愛い女優を出せ
>>930 実況に貼ってあったけど、イケメンではなかった
でもモテたらしいからいいんではないかと
ゲゲ夫婦を始め、深沢、豊川もモデルとなった人物と全然違うしね
この藤原って人ちょっとうじきの次に原稿をもってった貸本業の嫌なやつに似てるな
公共のメディアで作家が語るほどのこともない、
一般視聴者が普通に感じてることしか喋っとらんな
二畳で7,8人とか1畳ほどのトイレに長期監禁とか凄いのが
画力だけでなく経歴も、のアシ連中だな、一人を除いてw
>>930 自分にはひげもじゃのむさ苦しい男にしか見えなかったんだが
イケメン好きのうちの婆さんたちが妙に喜んでたのはそういうことなんだな。
あの三人は年寄りウケしそうだ。
熱血漢とクールなイケメンと一所懸命なドジっ子。
そんな小難しいこと考えて観てないんだが
しばらくは
女っ気が無い
イケメンのターン
もうちっと面白いと思ったが・・・・・
947 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 23:00:58 ID:9d0bkB1n0
>>935 はいはい、鳥山はいまだ現役レベルの人気があるから
有り難みが出るのはまだ先ですよねーw
手塚だって水木だって藤子だって全盛期は今みたいな有り難みなかったもんねーw
>>927 「よろしゅうおたの申します」は京言葉ではないかな?
949 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 23:03:44 ID:GTn3TvZ80
>>ツマンネ
御大が描いた池上さんのしゃべりがかなり古臭い大阪弁だったから
そこらへんを参考にしたんだと思う
先週の展開が、一気になだれ込む勢いだったから、
今週は、もどかしくて、いらっとくるわ。
>>939 つげの女遍歴結構凄いよな
対人恐怖症とか信じられんわw
>>948 バレたか。京都人ですw
大阪でも似たような言い回しなかったかな
今期はヒロインまでイケメンだから
リアルな馬の絵を描く藍子
956 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 23:05:34 ID:9d0bkB1n0
>>935も
>>926も時代が少し違っていたら
水木の経歴なんか
「普通w」「くだらないw」と言ってそう。
分かってるフリして何にも分かってない典型だな。
どうせおおかたマイケルジャクソンも死んでから評価したクチだろ。
ビッグすぎてメジャーすぎると経歴って何を語っても薄っぺらく聞こえるもんな。
鳥山の出現てのはそれまでの泥臭く古くさい漫画の常識を全部変えた漫画文化における大革命なのに。
958 :
●:2010/07/20(火) 23:06:57 ID:Nw4LBJB40
ただいま、もう立てるかい?
>>930 金と仕事には苦労したけど女には苦労しなかったからモテタ事は間違いないと思われ
当時、接した人も男前だったと言ってるしね
>>910 倉田役の人、以前から巧い人だなあって思ってたから
また見れて嬉しい!しかも大好きなドラマで
961 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 23:07:31 ID:9d0bkB1n0
鳥山の功績を理解できない奴が水木を崇めるってのはほんと滑稽。
>>906 ハクション大魔王とポパイのウィンピーのおかげで、ハンバーグは
子ども時代のあこがれの食べ物でしたよ
>>922 締め切り前の修羅場の乗り切るために、ゆで卵を山のように作って
たべたりとか、カレーにイチゴを入れたりとか、マンガ家仲間たちで
ヨーロッパ旅行をした際に向かいのアパートから丸見えのトイレで
みんな便秘になる中、一人だけ平気でトイレを使っていたとか、
まあマンガ家なんてけっこう変人が多いです
>>930 当時としては「いい男」。しかも身長が百八十センチ。本人のマンガ
ではキモい男として描かれることが多いけど、実際は極貧時代でも
同棲して面倒を見てくれる女性が何人かいたり、ファンの女性から
「結婚して一緒に住みたい」と手紙が来て出かけていったら好みでは
なくてがっかりして、その後にふらりと入ったストリップ小屋の
踊り子の女性と気があってそのまま一夜を過ごし、さらにその後に
当初の女性とも一夜を過ごして結局はそれきりになったり、色々と
そっち方面のエピソードがある人だよ
964 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 23:08:37 ID:4YXcJ8wh0
ウルトラマンやゴジラが出てるのを見て、この漫画大丈夫なのかとビックリしたな。
>>961 君はむしろ鳥山の評判を落としていることに気付こうな
北陸の方言って大阪弁よりも京都弁風味なんだよね。
今日の倉田の喋り方は何だか記号的なナニワ商人風だったけど、
関西訛りの感染力強烈だから、看板屋時代にナニワ化ってことにしとくわ
967 :
●:2010/07/20(火) 23:10:00 ID:Nw4LBJB40
>>962 テンプレの修正とかはいいのかな?あれば今のうちに。
>>950 うんたしか水木先生がはじめて池上さんと対面した時に
あんた変なシャベリ方だねみたいなやりとりがなんかあったような記憶が
>>956 一時代を築いたマンガとしてはすごいけど
ドラマにできるほど破天荒な人物じゃないだろ鳥山は
逸話もマンガ家としてはよく聞く話だし
ちょwおまえら人の話聞けwww
>>967 特にないと思います。視聴率もその後出てないし。
こんだけ面白い展開+アップテンポ
なのに分からない人がいるのに驚いたw
万人受けは難しいんだな
973 :
●:2010/07/20(火) 23:13:39 ID:Nw4LBJB40
>>971 今準備してて気がついたんだが、
>>1に前スレが二つあるのはなんで?
上下どっちかでよくね?
>>963 蒸発旅日記とかヤナギヤ主人のネタ元か
映画の蒸発旅日記には結構長い時間本人が出るね
975 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 23:15:04 ID:4YXcJ8wh0
鳥山のずっと前に永井豪というのが居るんだけど
現在のメディアで見かけるいわゆる「関西弁」は
河内や泉州の… それも下卑たヤクザ言葉をまねて
吉本芸人が作った舞台上の関西弁だから
船場言葉とかと全く別物
>>973 これはリンクの貼り方がおかしいね。上の方が誤りだし。
上を修正して下を削ればOKでしょう。
978 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 23:16:36 ID:9d0bkB1n0
結局、今の若い世代がゲゲゲの女房推してるのって
戦争体験とか隻腕とか
想像つかなさすぎる過去に価値を見いだしてるんだよね。
もし
>>935>>926が水木と同じか近い世代に生まれていたら
「ハァ?何こんなの有り難がってんの?フツーすぎてくだらないんだけどw」
とか絶対言うよ、絶対に。
要するに今の子供が大人になる頃に鳥山の半生をドラマにして見せたら
今の若い世代がゲゲゲの女房を見た時の感想と同じ程度の感想は得られるってこと。
>>970 いいのいいのw
みんな言いたいこと言って書きたいこと書く
それでいいのだw
スレに元気があっていいねー。
それだけみんなが待ちこがれていた名作ドラマと言うことだ。
一時代を築いて大当たりを出した作家だったとしても、
コミック自体もはやビジネスとして確立された時代以降だと、
波乱万丈な黎明期に比べればどうしてもドラマ性に欠けちゃうよ。
江戸中期の名君をとりあげるより戦国武将の方がドラマにしやすいし。
983 :
●:2010/07/20(火) 23:19:24 ID:Nw4LBJB40
パチやスロになってる鬼太郎と比べると
鳥山はえらいねって話だけど
とことん金にこだわるしげるに不快感はないな。
>>983 乙です。60反目おめでとうございます!
それより菅井が山田花子に見える
関った人物に、後の有名人がいるというのが面白いのに
鳥山明のアシスタントなんて、売れてから結婚した嫁と
ひすゎしだけじゃねーか
今どこで何やってんだよひすゎし
マシリトは後の日本宰相になった
>>969 同感!
吾妻ひでおとか鴨川つばめの話のほうが面白い。朝ドラ向きではないがね。
鳥山マンセーの馬鹿は、昭和40年にガンプラ売ってるとかいってたヒキヲタ君だろ
>>984 鳥山明氏の「ギャンブルが嫌いだからパチンコ化しない」エピソードって
所詮、ネットのうわさ話でしょ
パチンコ化したから悪って発想の方がある意味では貧困だと思う
(鳥山明が好きなだけに、この手の持ち上げられ方は嫌だ)
いい加減釣られてんなよ。
しげるがテレビを選んだ理由は現代感覚過ぎるような気がしたなあ
この頃ならむしろ映画の方が続編、リメイクは多かっただろう
鬼太郎のパチンコ化は、ありえるだろうか?
996 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/20(火) 23:37:42 ID:N20tsA3w0
紙芝居出身だからでしょ。
紙芝居も2、3枚の絵で話を作って、また今度とお預けを食わせる。
発泡酒のCMいつのまにか加藤あいになってる
>>995 それよりも、パチンコゲゲゲの女房、
もしくはパチンコ水木しげるがイイ。
>>993 紙芝居作家時代の経験上の発想って本人が解説してたろ、
「続きは次週のお楽しみ」的な
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。