NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房45反目
1 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:
2 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 04:25:34 ID:IXoSs0UA0
◎このスレは実質【46反目】です◎
▼出演者
松下奈緒(村井布美枝)主人公 (旧姓飯田) 向井理(村井茂(水木しげる)夫・漫画家
大杉漣(飯田源兵衛)父 / 古手川祐子(飯田ミヤコ)母
野際陽子(飯田登志)祖母(兼語り) / 有森也実(宇野輝子)叔母
飯沼千恵子(塚本暁子)長姉 / 星野真里(横山ユキエ)次姉
大下源一郎(飯田哲也)長兄 / 桂亜沙美(飯田邦子)長兄妻
星野源(飯田貴司)弟 / 朝倉えりか(飯田いずみ)妹(四女)
風間杜夫(村井修平)義父 / 竹下景子(村井絹代)義母
大倉孝二(村井雄一)義兄 / 愛華みれ(村井佐知子)義兄妻
永岡佑(村井光男)義弟 / 杉浦太陽(浦木克夫)夫の幼馴染
松坂慶子(田中美智子)貸本屋こみち書房店主 / 光石研(田中政志)こみち書房店主の夫
佐々木すみ江(田中キヨ)こみち書房店主の義母 / 徳井優(亀田達吉)亀田質店店主
平岩紙(野村チヨ子)幼馴染 / 鈴木裕樹(小林太一)漫画好きの工員
村上弘明(深沢洋一)漫画出版社経営者 / 南明奈(河合はるこ)少女漫画家の卵
梶原善(戌井慎二)漫画家 / 馬渕英俚可(戌井早苗)戌井慎二の妻
片桐仁(貧乏神/大蔵省の役人/只野) / うじきつよし(富田盛夫)貸本出版社「富田書房」社長
中村靖日(中森恒夫)貸本漫画家 / 上條恒彦(杉浦音松)紙芝居師
東てる美(松井靖代)銭湯のおかみ / 尾上紫(山田和枝)乾物屋のおかみ
棟里佳(三浦徳子)床屋のおかみ / 桜田聖子(加納郁子)「嵐星社」秘書
眞島秀和(豊川悟)週刊少年ランド編集者/須賀貴匡(梶谷)週刊少年ランド編集者
加治将樹(北村)週刊少年ランド若手編集者・水木しげる担当/風間トオル(船山信義)城西映画テレビ部プロデューサー
斉藤工(小峰章)茂の漫画アシ・元漫画家/窪田正孝(倉田圭一)茂の漫画アシ/柄本佑(菅井伸)茂の漫画アシ
※小林さり(塚本暁子17-20歳)/足立梨花(横山ユキエ15-19歳)
※布美枝の少女時代(子役) 佐藤未来(布美枝10歳) / 菊池和澄(布美枝7歳)
3 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 04:27:13 ID:IXoSs0UA0
放送週/日 サブタイトル & 演出
01 3月29日〜4月03日 『ふるさとは安来』渡邊良雄
02 4月05日〜4月10日 『ご縁の糸』渡邊良雄
03 4月12日〜4月17日 『たった五日で花嫁に』渡邊良雄
04 4月19日〜4月24日 『さよなら故郷』勝田夏子
05 4月26日〜5月01日 『花と自転車』渡邊良雄
06 5月03日〜5月08日 『アシスタント一年生』一木正恵
07 5月10日〜5月15日 『消えた紙芝居』一木正恵
08 5月17日〜5月22日 『父の上京』渡邊良雄
09 5月24日〜5月29日 『私、働きます』一木正恵
10 5月31日〜6月05日 『こんにちは赤ちゃん』尾崎裕和
11 6月07日〜6月12日 『貧乏神をやっつけろ』渡邊良雄
12 6月14日〜6月19日 『連合艦隊再建』渡邊良雄
13 6月21日〜6月26日 『初めての里帰り』一木正恵
14 6月28日〜7月03日 『旅立ちの青い空』渡邊良雄
15 7月05日〜7月10日 『チャンス到来』一木正恵
>>1 宣言なし、番号も間違い、誰も乙なんて言わないだろうな
自分が守ってないテンプレ貼ってる、スレ立て荒らしのクズが何してるの?
公式キャストに記載はあるとはいえ、まだ登場してない人物がテンプレ化してるとかウンコすぎ
最新の視聴率は、いつまでわかっているんだっけ?
8 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 11:26:44 ID:J430Is480
>>7 木曜日まで。金土は月曜日に神からの宣託がある。
誰も相手にしてない荒らしが勝手に立てたスレなんか使いたくねーな
第82作 NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」視聴率(計測時間:8:00-8:15)
(関東)第01週 14.8 15.5 14.8 15.6 15.4 15.8 平均 15.32%
第02週 15.2 15.9 15.3 16.2 16.5 16.4 平均 15.92%
第03週 18.2 16.4 16.3 16.8 15.9 17.6 平均 16.87%
第04週 14.8 15.5 15.9 16.9 17.4 15.7 平均 16.03%
第05週 16.9 16.6 17.2 16.4 15.9 16.9 平均 16.65%
第06週 14.3 16.0 16.0 17.0 17.2 16.7 平均 16.20%
第07週 16.4 17.6 18.2 18.2 16.8 16.6 平均 17.30%
第08週 18.5 16.5 16.5 18.2 18.1 16.6 平均 17.40%
第09週 18.2 18.8 17.9 16.8 18.7 15.7 平均 17.68%
第10週 18.1 17.9 18.8 17.4 18.5 17.4 平均 18.02%
第11週 17.0 17.0 17.6 18.6 18.9 20.4 平均 18.25%
第12週 18.4 18.2 18.7 19.6 19.1 17.8 平均 18.63%
第13週 19.1 19.1 20.5 18.8
(関西)第01週 10.1 10.9 11.1 10.5 12.0 12.3 平均 11.15%
第02週 12.7 11.2 12.7 13.5 13.5 12.1 平均 12.62%
第03週 13.3 13.3 13.1 13.9 12.8 12.4 平均 13.13%
第04週 12.6 13.4 13.3 15.3 13.8 14.2 平均 13.77%
第05週 13.1 13.0 14.2 13.1 14.1 14.3 平均 13.63%
第06週 12.5 12.6 14.0 15.1 14.9 13.4 平均 13.75%
第07週 14.2 14.8 14.8 15.4 14.0 12.9 平均 14.35%
第08週 13.8 12.7 14.3 15.2 15.2 15.4 平均 14.43%
第09週 16.2 14.7 14.9 14.5 15.9 15.4 平均 15.27%
第10週 16.0 15.2 16.1 15.3 16.4 14.0 平均 15.50%
第11週 14.7 14.4 15.1 15.2 14.3 15.3 平均 14.83%
第12週 15.4 16.0 16.9 16.7 16.8 14.7 平均 16.08%
第13週 17.2 15.5 17.1 17.4
このスレ
アンチが立てたろ
13 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 11:39:19 ID:pr+IsQGl0
クズスレ決定
>>10 と言いながらおめえ、すでにおめえもおめえ、使ってるじゃねえか、ええっ。
15 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 11:43:36 ID:XPup2hoFO
周作にツッコミ入れられるやつも珍しいなw
てかアンチが立てたかどうかなんか前スレの流れよんでたらわかるだろ。
>>1乙
ゲゲ不在で視聴率うpとはアンチ向井的に嬉しい
>>1 乙
出てくる訳がないようなマイナー漫画家の話題が終わりますように
18 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 11:45:58 ID:XPup2hoFO
カオスなゲゲゲスレに栄光あれ♪
>>15 アンチではないと思うけど、
>>1ははしゃいじゃってる馬鹿だとは思う。
なんかドラマの枠を越えた話題で白熱中
>>1 乙
>>995 それは失礼した
カムイ伝は私のところの中学、高校の図書館にあったな
アニメよりも紙媒体の方が作者名が記憶されやすいよね
高校(進学校)の図書館には漫画なんか無かったなぁ
中学の図書館はブラックジャック、火の鳥、陽だまりの樹と手塚作品は置いてあったがそれ以外はない
そして手塚作品で有名なレオやリボンの騎士、アトムなんかは全くない
ブラックジャックは非常に人気だった
だから夢屋はどうなったんだと
1乙
「ナルトの女房」じゃ多分見てなかったな、作者には悪いが
>>900も踏んでないうちに先走って慌てて反目間違えて建てるって
>>1乙!だけど・・・うっかりさん?
26 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 11:53:35 ID:mM6YBapP0
のらくろ全巻があった母校はかなり異色だなw
それにしても来週の展開が非常に気になる引きだったなぁ。
日曜日なんてすぐに終わってしまえ!と思う今日この頃w
ミスター東大出身の進学校だったぞ
歴史の先生が賎民史を語る上で外せないと薦めていた
だから「ゲゲゲの女房」という本のタイトルはよく考えられたものだと
「だってばよ!の女房」 …なんだかなぁ…。
>>16 アンチ向井でよう我慢してゲゲゲ見とるな。
ご苦労さん
▼よくある質問
Q.「ゼタ」って何か意味があるの?
A.雑誌の題字ロゴの下半分を隠すと「ガロ」になります。
Q.元ネタになった「ガロ」の由来は?
A.白土三平の「やませ」に登場する忍者「大摩のガロ」からです。
動物の話のマクラが長い漫画家、と覚えておけばいい←白土三平
神話シリーズは子供の自分にはきつかった
部屋がきれいに片付いていることを
ふみちゃんに突っ込まれた時の茂の微妙な表情。
いろいろと含みがあって良いなw
>>21 俺がガキの頃はちょうど手塚、白土、水木といったマンガ家のアニメ作品が
テレビで放送されていた頃だから、そういったマンガ家たちの名前は
アニメの方で先に憶えたな。特に白土三平はサスケのおかげで小学生の
頃から知っていた。石森、赤塚、それに永井豪あたりもそうだったはず
最初にマンガ家の名前をマンガ雑誌で憶えたのは、ジョージ秋山とか
山上たつひこかな山上は「がきデカ」ではなく「光る風」だったけど
あと、水木先生はやはり血糖値高いんだね。さすがに大食いの家系で
高齢になると仕方がないかな。でも、やなせたかし先生と同じで基本的に
長寿の遺伝子を受け継いでいるようだから、箱買いを現行犯逮捕できる
ご家族がいれば安心だねw
35 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 12:05:55 ID:euYS5LozO
ガ ロ
リ
(ゼタのつもり)
36 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 12:05:58 ID:IXoSs0UA0
このスレを立てたものです。○反目は重複するし、何かとお騒がせして申訳ありませでした。
でも、俺も「ゲゲゲの女房」の大ファンの一人なんです。
急いで立てたのは経験上、あまり混まない深夜帯のほうがエラーが出にくいからです。それにもう900まで後数スレだったから。
まだ登場していない登場人物を加えたのは、なかなかテンプレに反映されることが遅く、それにそれがあってもナタバレになるとは考えませんでした。
いずれにしても結果的に多くの人に不愉快な思いを与えたことにつては全ての御批判を甘受するつもりでおります。
立て直そうと何度も挑戦したのですがはねられてダメでした。本当に、ごめんなさい。
37 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 12:06:01 ID:XPup2hoFO
今週は漫画ヲタの衆と村井夫婦浮気騒動説の衆の呉越同舟状態になる、と解答したイカルに犬コロ全部!
妻の留守中に若い女が掃除をしたことを言わない夫
実家で娘がビー玉のどに詰まらせて死にかけたことを言わない妻
(ビー玉事件が境港で起こっていたら、言う)
ロ
リ
書きたいだけやんw
ちびまるこ、今夜の放送分から友蔵の声が変わるんだね
三代目か
娼婦と淑女的にも感慨深い
>>34 なるほどアニメが先って人もいるね
私は少女漫画がメインだったから
男性作家名は成人してから覚えた人が多いw
つげ義春etc.
42 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 12:13:00 ID:NxtnMeBh0
43 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 12:14:32 ID:euYS5LozO
>>42 イカルといっしょで駄目な子ほど可愛いから
許してあげてね
45 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 12:22:38 ID:XPup2hoFO
で、
>>23←こやつは放置でえぇのん?
オイラは知らんから答えられ〜ん
>>36 気にすんな
>>41 少女マンガは妹が読んでいた陸奥A子だったりしますw どういうわけか
そこからハマって萩尾望都と出会ってすっかり虜に。つげ義春は
小学生の頃、親戚の家に置いてあった単行本で知ったかな
水木先生は幼稚園の頃の白黒アニメ、それに実写版の悪魔くんと
河童の三平でけっこう早くから知ってたな
白土三平とかカムイ伝が再クローズアップされたのは
かつての全共闘世代が映画監督、プロデューサーの地位につけたからだな。
青春時代に夢中になったコンテンツは今の世代にもきっと受ける!
そういうおもいこみが赤字作品を作ってしまう。
実際の現場のスタッフ、役者に思い入れはないのだから
作品は駄作になるのはしかたない。
ゲゲは当時の漫画界で必ずしもトップになったとはいえないが
40年以上アニメ化が続いたことで、当時のトップ漫画家達と
くらべて知名度その他で抜きん出ている。
>>36 とりあえず乙とは言っておくが、経験上とか言うくらいなら初心者ではあるまい。
黙って消えてくれ。
>>33 あの間というか空気感は、はるこが来たことを知ってる視聴者が勝手に感じてることなのか、
それともゲゲが多少はまずいと思ってのことなのかと判断に悩むなw
50 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 12:43:02 ID:XPup2hoFO
他人の失敗を糾弾する奴に限って人を死傷させるよな失敗を犯す。スレ立て間違えても人は死なん。
>>49 少なくとも「たいしたことではない」と思っていることは確か
だから言うほどのこともない、と
ハルコさんとのありゃおめえ、ムカイフィルターを通して見るからややこしくなっ
けどよ、実際は四十過ぎのおっさんだと思やまた違うんだよな、ええっ。
大したことじゃなら言うでしょ
更年期婆の嫉妬が醜いです
54 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 12:46:28 ID:zXIDiDMd0
>>53 いやいや、あのゲゲなら本当になんでもないって思ってるなら、忘れてるくらいの勢いでスルーでしょ。
>>50 優しいのう。
しかしワシも「夢屋」ってのがサッパリわからん。なんかの漫画か?
西中島にゃ時屋ってえいつも行列のつけ麺屋があっけどよう、ええっ。
58 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 13:04:02 ID:c9WoxPJiO
ゲゲの上官、児玉清三中尉の話しをドラマでしてくれ。中尉がいなければ、ゲゲはこの世にいない。後、死に神艦『雪風』の事も、連合艦隊を再建する前に『雪風』だろう。
荒木飛呂彦の魔少年ビーティーの絵柄が白土三平のカムイ外伝のカムイにちょっと似てた。
内容でタネ明かしがあるところも。
そういや夢庵ていう和風レストランがあったな
本物の水木さんはどうか知らんが
ドラマのゲゲははるこに女性として興味を持っているようには思えないし
はるこが来た事もいたちが来た事も兄が来た事も同じレベルにしか感じてないんだろ?
部屋が片付いていて「私がおらんで困っとるかと思った」というふみちゃんのセリフに対する間は
部屋の片付けをする人がおらんくても困らんが、家族がいないのはさびしいってことを
あらわしてたんじゃないのか?
62 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 13:13:01 ID:F2LjFCJ70
ビー玉飲む前にふみちゃんに抱かれて帰って来た藍子ちゃんと寝かせていた
藍子ちゃん、頭の毛だけ映ってたけど真っ黒毛だった、寝ているとこなんて
髪の毛長かった。藍子ちゃんは茶髪だしそんなに長くないよ。
もう少し気を使ってほしかったな、いいかげんに小道具使わないで欲しい。
>>61 「私がおらんと困っとるんじゃないと心配しとったのに」
ってフミエさんちょっとつまらなそうに感じたけど
お産の時だって、5,6日は入院してフミちゃんいなかったし、
茂一人でも部屋を綺麗にしてたもんね。
>>63 そのセリフをふみえに言わせたのがちょっと気になる日曜日。
次のゲゲの屁話に繋げるためもあるだろうけど、
見てるこちら側ははるこが来たんだよーと思うのに、ゲゲは何も言わない。
ゲゲはなんとも思ってないんだろうけど、今後何かの火種になりそうな予感だけ残る感じ。
悪魔くん貸本版を読んでるんだが、ヤモリビトが入った喫茶店の名前が「再会」だった。
既出ならすまんが、ちょっと嬉しい発見であった。
はるこが最初に村井家に押し掛けて来た時からふみちゃんは女性として見てやきもち焼いたりしてるから
今後の展開次第ではふみちゃんがかなり複雑な気持ちになる場面もありそう。
>>67 そのうち「二度目の里帰り」の週があったりして…
こみち書房カワイソだね
店は潰れんのかな?
子供は死ぬし
ダンナは働かないし…
>>68 バナナ持って迎えに行くには、ちょっこし遠いな。
71 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 13:34:38 ID:PtUkgjsa0
日曜日はクズの妄想ばかりだな
>>64 片付けていたのかな
単に、着がえず布団も敷かず食事も作らず
仕事場で机に向かって屁に夢中だっただけかもよw
1日目にはることイタチを怒鳴りつけて追っ払ったから、何度も来る事がなくて良かった。
ふみちゃんが誤解して焼きもちやいて一悶着っていうのはあるみたい。
多分茂は全く気にしていないと思う。
>>56 「夢屋」は、カムイ伝に出てくる新興の商人だわ。
江戸の非人たちと手を組んで、精霊流しの野菜から福神漬けを作って売るエピソードがでてきたりする。
三井と手を組んだ幕府に取りつぶされたんじゃなかったか。
第2部では、夢屋本人は登場しないが、なにやらバックグラウンドで動いてそうな気配だったな。
誰だったかの夢の中に、船に乗った夢屋の姿が出てくるが、あれは1部だったのか、2部だったのか。
>>73 はるこのほうに少し気持ちがあるみたいだから、完全な誤解ではなさそうだが。
とりあえず、来週のこみちのほうが気になるな。
結末は予想がつくけど、シベリア帰りのダンナさんがどう立ち直っていくのか。
ふみえの心の拠りどころだった美智子がいなくなるのは心配だな。
>大好きだった釣りきち三平が白土三平だなんて初めて知った。
>>65 釣りキチ三平の名前の由来が白土三平っていう受け止め方じゃなかったの?
7月1日にはWOWOWで実写版が再放送される
それにしても白土三平さん78歳で今も執筆構想中というのはうれしい
水木さんと対談番組に出演してくださらないかなぁ
茂からふみえと藍子がいない、って話を聞いたときのはるこ、かなり動揺していたよね
あの動揺は、純粋に幸せそうな家庭になにがあったんだろうって心配なのか
すきあらば二人を割って入り込んでしまえっていう気持ちなのか
78 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 13:49:30 ID:A6o8+PL70
>>36はスレ立て宣言しなかったことには触れてないね
こんな忙しいスレだとやっぱり
宣言は大切だと思う
重複してスレ番かぶったりするとカオスだからな…
まぁ
>>900 いろいろとよろしく
茂にしてみれば、自分ではるこを招き入れたり、ムフフなことを
したわけじゃないから、疚しいことは無い。
だけど、ふみちゃんがそれを知ったら…と、
一応は気を使って、ああいう風に答えたんじゃないかな。
それゆえの複雑な表情。
一方ふみちゃんは、あえて多くは語らず、
「我が家が一番」 という言葉で、色々大変だったことを
言外にほのめかす程度に抑えてる。
お互いに色々とあったけど、そこにはふれず、
無事に一家3人揃ったことだからよしとしよう、
ということじゃないかと。
水木しげるは、TVの白黒時代の実写版「悪魔くん」「河童の三平」で知った方だが、
俳優人が適役で、作りも良かったしけっこう面白かった。
白黒が合っていた番組だったな。
>>77 あそこのはるこは入り込むってんじゃないと思うけど。
「藍子ちゃんもいるのに、お二人に限って」って言ってるし、あの時点では村井家への憧れと思ってたんだけど、
その後のお茶出した後のはるこの表情とか見ると、あれ?違うのか?って。
そんで、15週のNHKワールドプレミアムのあらすじ読むと、あれれれ?ってなる。
ゲゲの写真をポロリしたときの慌てぶりとそれをいぶかしがるフミちゃん
藍子とフミちゃんが帰ってきた後の会話で、ゲゲの返事絶妙な間と表情
視聴者の妄想もくもく膨らませるのがうまいなぁ>脚本家&演出家
83 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 14:06:28 ID:mfQRnPhg0
>>28 そういうかんじで図書館に置いてる学校多かったよね。
私は小学生の時はチャンピョンで中学生以上になるとジャンプの
世代だったので水木も白土も知りませんけど
番組で違和感を覚えるのが「大人向けの漫画」と言う台詞です。
このドラマの中では怪奇漫画と忍者漫画しか出てきませんが
当時はこの二つしか「大人向け漫画」のジャンルがなかったのですかね?
例えばハルコは水木にあこがれてますけど少女漫画には大人向けは
なかったのですか?
予告のはるこは釣りと傾向をつかんだ
出番はほぼないとみた
白土三平知らない人多くてショック
音楽だと吉田拓郎知らないようなもんかな・・・
>>47 カムイ伝は映画じゃなくて大河でやってほしいな
2時間で描ける世界じゃないでしょ
>>84 そんなに詳しくないけど、当時既にさいとう・たかをも売れっ子だったらしい。「ゴルゴ13」ね。
国際政治とか暗殺とか、いかにも大人向けジャンルでしょ。
少女漫画には大人向けは存在してなかったんじゃないかなあ。
水野英子の「ファイヤー」なんかはかなり子供向けから脱却した作品だったけど、1970年。
少女漫画は70年代から色々変わっていくけど、それでも「少女漫画雑誌の中で」の話。
劇画みたいなムーブメントはない。
89 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 14:30:34 ID:ymKSJxtZ0
朝ドラスレの視聴者が白土三平をどれほど知っているのよ。
オタはその感覚で他人と話をするから引かれたりきもく思われたりするんじゃん。
>>89 いやいや
手塚治虫だったらみんな知ってるでしょ?
白土三平だって同じだと思うじゃん
80年代アイドルに例えると聖子は知ってるけど明菜は知らんとか言われる感じ?
>>89 マンガに詳しい=ヲタ
という前提からして間違ってるからw
私は白土三平も水木しげるも知らないが朝ドラはもの心ついた頃から見てる。
祖母や両親も見てるからつきあいつうか時計代わり。
ゲゲゲの鬼太郎は知ってるけどガロってなんじゃろ?程度の知識w
惰性で朝ドラ見てたけどゲゲゲは面白くて家族もそれぞれ感想言いながら楽しくみてるよw
氷川きよしが
針式レコードプレーヤーの使い方が解らない時代だよ
白土三平みたいな大昔の漫画家なんて
しらんわ
ガロってフォークグループだと思ってたんだが。。。聴いたこと無いけど
>>89 朝ドラ視聴者の大半は、ここには縁の無い40歳以上の中高年だよw
たぶん、こみち書房に漫画は子どもの教育に悪いってのりこんでくるような
オバハンたちかその子どもの世代だからw
前スレ
>>999 >大好きだった釣りきち三平が白土三平だなんて初めて知った。
釣りキチ三平の作者の絵がもろに白土三平の影響を受けた絵(元アシスタント?)ということだよ。
あと、ジョジョの荒木飛呂彦の絵のルーツも白土三平だそうな。(「サスケ」あたりの絵だとか)
これは意外だった。(ガッチャマンの吉田竜夫だと思ってた)
白土三平を知らない人が多くて愕然とした。
カムイ伝第一部は絶対おすすめ。俺史上最高に面白い漫画です。
(広い意味での「面白い」ね。凄く重いテーマを扱った重厚な作品で、ちと語弊があるかもしれないが)
今の若い読者にも通用すると思う。とにかく読んでみ!
30歳頃全16巻まとめ買いして読んだが、面白くて面白くて、まさに夢中になって一気に読んでしまった。
複数の主人公のそれぞれの物語が絡み合って壮大なドラマになるというスタイルは、漫画ではこれが最初だろうと思う。
手塚も「火の鳥」などでこの手法をちょっと真似た。
>>94 ガロってそれこそ雑誌のガロから名前もらってつけたんじゃなかったけ・・・
間違ってたらごめん
>>93 それとは違う話でしょう
他の国は知らんが少なくても日本では、文化がどう作られてきたかに対する理解とかリスペクト?っていうの?
上手く言えないけどなんかそういうのが無いような気がして残念だよね
知らんわとか知らなくていいよってのはもったいない
はっきり言って白土オタが「白土三平!白土三平!」と騒ぐ度に、みんな白土三平を心の底から大嫌いになってるぞ。
>>96 昨今の若い奴にはカムイ伝なんかヘヴィ過ぎて耐えられないよ
ちなみに矢口高雄は白土ファンだけどアシスタントではない
矢口は銀行員時代に上京して水木さんのとこに訪ねてきて
水木さんに「銀行員を辞めてまでやることはない」と諭されたという話が原作に出てくるね
オランウータンに似ている赤ん坊はいつまででるのかな?
できればずっと出てほしいものだ(・∀・)
>>88 となると当時の大人向けって相当幅が狭いってことですね。
ハルコがこのドラマで大成することはなさそうですね。
でも怪奇と忍者が大人向けなの?と言う違和感は消えませんね。
わたしのさいとうたかをのイメージってゴルゴじゃなくてサバイバル
なんですけどね。いつもサンデーの巻末のほうで人気ないんだな。と思ってましたが。
世代によって認知度が違うのは当然だし
水木や手塚の作品は何度もアニメ化実写化されてるから強いよ
どの世代も知ってるのって好き嫌いは別として宮崎駿くらいじゃないの?
君とよくこの店に来たものさ♪わけもなくお茶を飲み話したよー♪
学生街の喫茶店/ガロ
林家三平だったら知ってる
>>99 読んでみもせずに嫌うというような人間は最初から相手にしていない。
わずかな人にでも興味を持ってもらえたら本望だよ。
漫画作品も漫画家も知らない名前多いけど
へーそうなんだって感じで見てたわ
深そうな長文レスなら飛ばすし
>>92 自分もそうです。他にもゲゲフミの中の人もあまり知りませんでしたし、昭和30年代にも
思い入れ全くなしwそれでも生活のリズム変わったくらいド嵌まり中です。こういう者もいます
ただ、このスレで濃い話を聞くのは結構好きです。そういう裏話があったのか!と単純に
楽しんでますよ。
濃い話ではないですが、昨夜は清水羊羹を教えていただけましたw
三瓶も知ってる
ガロは近藤ようこさんがデヴューした後からしか知らない
ハルコさんとは関係ないだろうが、わたなべまさこさんの
どろどろっとした心情描写に子どもながら衝撃を受けたなぁ
ググったら貸本漫画出身で今も存命なりw
>>93 おまえさんは知らない世代かもしれんがな
近ごろはCS多チャンネルでな、カトゥーン専門chもたくさんある
知り合いのガキどもはそこで古いアニメを見まくっておる
だから、爺・婆世代と孫の話題が合い、親世代ポカーンのドーナツ現象が起きているという事実もあるのさ
ドラマの中で他の漫画家のことに焦点あてるのは
イメージの問題や権利関係で難しいんじゃないのかな
その辺は薄くなっても仕方ないと思う
水木作品が次々とテレビ化されていった理由の一つは
人脈作りの巧さもあると思った
「大人向け漫画」
サスペンス、スリラー、SF、スパイアクション、犯罪ギャング物・・・
女性には少女漫画しかなかったような。
>>102 自分はその世代の人間じゃないので良くわからないけど
内容もさることながら、その絵のタッチが大人っぽかったんじゃない?
いわゆる劇画って奴ですよね
少女マンガはなおのこと良く分からないのですが
少女マンガにも劇画みたいなものってあったんでしょうか?
最近の小説家なんかは萩尾望都さんの影響を受けたって人多いですね
>>113 それもあるだろうけど、ゲゲゲの「女房」の話だからね。
必要以上に深く突っ込むことはなくてもいいと思う。
ポイント絞ってメインの話がおもしろければそれでいい。
>>102 > でも怪奇と忍者が大人向けなの?と言う違和感
あの時代は貸本漫画の方が少年誌より対象年齢が高いんだよ
当時の少年・少女誌だとNGが出るような残酷・グロ描写があったからね
同じ忍者物でも白土の「忍者武芸帳」と横山光輝の「伊賀の影丸」を較べりゃわかる
まぁ漫画界の忍者・剣豪ブームは小説や映画からの影響でしょう
週刊誌隆盛の原動力になったのが五味康佑の「柳生武芸帳」と柴田錬三郎の「眠狂四郎」だからね
30年代半ばには山田風太郎の「忍法帖」シリーズなんかも流行ってるし
119 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 15:20:02 ID:8zKyCFj/O
>>107 死ねクソじじいうぜえ!てめえらの押し付けがましいクソ長文がうざいんだ!誰もてめえのクソ文章で興味もたねえよ!逆効果だよ!
過疎ってる白土スレに帰れ!このチンカス!白土なんか興 味 ね え っ !
>>112 そういうのって最近多いみたいね。CS恐るべし。
元ヨメは年が離れていたので、サスケとかリアルタイム世代じゃなかったが、
時代劇専門チャンネルでサスケとカムイがヘビロしてたのを見てハマった。
「サスケきゅん可愛い!」 ってw
親子世代のギャップを埋める役割は、ケロロが担ってるな。
まぁもちつけ
だからゆとりっていわれるんだよ
月刊ゼタが出て
村井家は食べるに困ることがなくなって落ち着いて観れる
>>119 お前飯食ってないんじゃないか?よけい腹減るよ。
>>109 水木しげるって漫画家全然知りませんって人がゲゲゲ見ても面白いから白土三平知らなくても大丈夫。
ただ白土三平は水木しげると交流があった漫画家だからこのスレで情報書いてもスレ違いにならないと思う。
俺はサスケをアニメで見たぐらいだが機会があれば「カムイ伝」も読んでみたいと思った。
>>84 まず少女マンガの話
ほんで女性向けマンガの方が立ち遅れているので、大人の女性向けマンガというのは
この時点(60年代前半)まったくないと言ってもいいです。
大人も読める女性マンガの路線を切り開いたのは、
>>88さんも言うように
水野英子さんなどが開拓していますが、本格的には「24年組」ないしは近い世代の
池田理代子さん一条ゆかりさんとかあたりが第一線になってからなんで
始まりは60年代終盤から70年代になると思います。
その頃は、「少女マンガの枠の中で」「大人が読んでも面白い」マンガが多数あります。
本格的に大人向け女性マンガが定着するのは80年代を待たないといけないです。
それまでも「月刊セブンティーン」あたりがお姉さん(高校・大学)をカバーしていたし
いまでも特殊ジャンル的な人気のある「花とゆめ」などが74年創刊ですが、
「少女マンガの枠を超えた」「大人を対象にした」レディースコミック
(エロの意味じゃないですよw)は集英社のYOUが先鞭で80年創刊です。
だから男性マンガより10年くらい後ろずらすといい感じですね。
私的な記憶で申し訳ないんですが池田さんの「オルフェウスの窓」という作品が後半
(70年台終盤から80年頭くらい)、メインキャラの一人が短慮で教養がない妻を娶って苦労し
またその妻の文字通りの身を投げ打った献身や葛藤など、少女マンガを越えた話を扱っていました。
全然華やかでない暗い話題で、当時はあまり評判よくなかったみたいです。
その頃から読者もそうですが、なにより作家側が書きたい領域の幅が広がってきたと思います。
その要請と需要を受けて80年代に「大人向け女性マンガ」が登場してきたって感じですね。
ゼタの美人秘書が美人に見えなかった フミちゃんのほうが美人
次週は社長も秘書も出番があるか楽しみ
>>118 詳しくて助かります。つまり「大人向け漫画」とは
ジャンルの話ではなくて自由な描写の漫画と言うことですね。
確かに戌井さんはしきりにそれを言ってましたな。
となるとガロと言う漫画雑誌はそういう描写に自由な雑誌であった
と言うことなんでしょうね。
こういう考えだといまのテレビ放送はすべてが子ども向けですな(笑)
映画が大人向けかな
>>126 いくつか知らないけど、充分綺麗じゃね?
ふみちゃんのが美人なのは当たり前w
>>115 わたなべまさこはホラーじゃなくて少女漫画なのかな。
聖ロザリンドが怖すぎる。
>>118 少女漫画の枠内ではぶ〜けDXとかプチフラワー、別冊少女コミック系などに移行して
性別を意識しない層はマンガ少年やDUO、ガロに行ったんじゃないかなぁ
劇画タッチの少女漫画家はダンナも漫画家ってのがけっこういたな
131 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 15:39:05 ID:Bzo1Tzm10
ガ ロ
レ リ か
>>125 そういえば池田さんによると「オルフェ」は「最後に描いた少女漫画」だったそうですね
その辺りの時期が少女漫画から女性向け漫画が派生した頃と考えて各作家の作品を辿ると
何か見えてくるかも。スレチすみません
>>78 お前、毎回偉そうだな。誰もお前に仕切りなんて頼んでないから
リアルで相手にされないからって、ここで張り切らなくていいよ
>>102 大人向け=怪奇と忍者ではないよ。
当時の劇画って、たとえばギャングものとか、水商売ものとか、ゴルゴのようなスパイものとかもある。
要するに、人間の体の腕やら首やらがあからさまに吹っ飛んだり、女性の裸が出てきたりする漫画=「劇画」というのが、当時の子供の理解だったような。
>>129 うちにもなぜかロザリンドがあった。
あれのせいでひと頃、枕や階段の手すりや井戸にすげー警戒したw
70年代、少年漫画が汗と泥と血にまみれたようなもんばっかりになってしまって
それに辟易した少数の男子は、夢とロマンの脳天気な少女漫画を密かに愛好していた。
彼らが80年代の少年誌におけるラブコメブームを生んだ。
>>130 70年代半ばには既に「少女マンガブーム」なるものがあって、
「ベルばら」「エースをねらえ!」「はいからさんが通る」「ポーの一族」等の作品が
そうしたブームを作り上げてきたと言えるだろうね
「花とゆめ」の「パタリロ」「スケバン刑事」「ガラスの仮面」あたりは男でも普通に読んでいたし
霜月たかなかの「コミックマーケット創世記」を読むと
コミケを立ち上げた連中は少女マンガファンの大学生だったのがよくわかるよ
フミちゃんよりは秘書さんのほうがずっと美人だと思ったなあ
実家のフミちゃん、ホビットの家に迷い込んだ異種族のようで…
>>84 >このドラマの中では怪奇漫画と忍者漫画しか出てきませんが
>当時はこの二つしか「大人向け漫画」のジャンルがなかったのですかね?
ギャング物も人気ありました。
58年に大藪晴彦さんが「野獣死すべし」でデビューした頃なんで。
佐藤まさあきさんの「黒い傷痕の男」なんかが有名です。
あとSFマガジン・ミステリマガジンなども元気がよかったのでエスパー物とかSFとかスパイ物とか、
劇画が引っ張ってくるネタはたくさんありました。
単にこのドラマでは「茂があんまり好きじゃない」のでSFやスパイ、ギャング物が前面に出ないだけです(笑)
書いてはいるんですけどね。
ただこれ、厳密には「大人向け」ではなく「青年向け」なんです。
それこそ太一くんなど10代後半〜20代の人を意識したマンガが「劇画」。
少年・児童マンガとの違いは
>>118さんの説明が分かりやすいですね。
補足すれば昨日からこのスレで出ずっぱりの白土さん(笑)ですが、
貸本−劇画出世頭の白土さんは59年にさっさとマガジンでデビューし雑誌でも活躍されました。
ただ出版社系雑誌の規制の強さには参ったそうです。
連載始めたのに規制が入って途中で唐突に終わったものが4〜5本あるようです。
>>137 スレには関係ないけど私が最初に呼んだ少女雑誌はキャンディキャンディの
なかよしでしたな。1975年です。
男子はドカベン。女子はキャンディキャンディと言う時代。
それから少女漫画を読み出した。少女雑誌に全員プレゼントなるものが
あってびっくりしたのを覚えてる。
>>136>>137 清水義範さんがご幼少の頃「若草物語」を愛読なさってたと何処かで聞いたような気がするんですが
昔で言ったらそういうことですかね。ちょっと違うかなw
珈琲のシーンは何度みてもいいなぁ(ノд<。)゜。
勉強になるな〜
>>80 >白黒が合っていた番組だったな。
それは言える。特に悪魔くんは白黒の方が味があると思う
>>97 >ガロってそれこそ雑誌のガロから名前もらってつけたんじゃなかったけ・・・
ちがうよ。メンバーの世話役だった男性が自分の子どもにつけようと
思っていた名前が元になってる
少女漫画のギャグといえば赤座ひではる、土田よしこ…スレチスマソ
いつなのか忘れたけどクリスマスの朝起きたら枕元に「りぼん」があった。
フロクが沢山あってうれしくて私は幸せものだとしみじみ思ったw
>>116 >少女マンガにも劇画みたいなものってあったんでしょうか?
>>125さんの書いているように、少年マンガや劇画の影響を受けて
少し遅れて少女マンガも変化をはじめた。水野英子の「ファイヤー!」
などを読めばわかると思うけど、少年マンガと同様にベトナム戦争とか
安保闘争といった社会の流れの影響も大きい。24年組の頃になると
編集とケンカし、なだめすかし、なだめすかされ、だまし、だまされ
しながら自分の描きたい作品を少しずつ発表していった
>>127 単純に「大人の鑑賞に耐えうる題材、ストーリー展開、構成、画力などを
持ったマンガ」だと考えればいいよ。それまでは勧善懲悪や道徳的で単純な
ストーリーと展開の作品だけだった。だって当時の子どもはそれで満足
していたし、それ以上のことをするとついていけなくて売れないから
でも個人的には、ものすごく子どもの頃に読んだ初期の手塚治虫とか
寺田ヒロオあたりの子ども向けマンガとか、24年組以前の正統的な
少女マンガ、さらに24年組以降もひとつのジャンルとして存在していた
「おとめチックマンガ」なんかもそれぞれ魅力があると思う
>>139 ものすごく詳しいですね。
もうひとつ聞きたいのですが「貸本漫画」と言うのはいつ終演を迎えるので
しょうjか?ネットで調べてもまったくわからない。
149 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 16:17:57 ID:Acw7GT9E0
今日の時点で漫画ネタでこのカオス状態ww
水木プロダクションができてアシ登場以降、どうなっちまうやらwww
>>147 > 水野英子の「ファイヤー!」
あれはすごい名作だね
リアルタイムでジミヘンやジャニスやZEPの名前が出てくるし
あの当時のマンガで主人公の気が狂って終わるなんて前代未聞だよ
普通の少女マンガ誌じゃなくてティーン誌の連載だったからあそこまでできたんじゃないか?
さすがトキワ荘組だけあって一味違うな
最後に大人向けマンガ。
大原則として「大人はマンガは読まない」があるんですが、
それでも大人用のマンガはありました。
エロではなくサラリーマンが読む、軽妙洒脱だったり不条理笑いの軽いマンガで
富永一朗さん、鈴木義司さん、サトウサンペイさん、
東海林さだおさん、園山俊二さんあたりが有名。
大体の人は「新聞の四コマ漫画」(not業界紙w)の人ってイメージが
ある方が多いかなと思います。
東海林さだおさんのマンガなんか、気楽に読めて面白いですよ。
実はこういうマンガがマンガの歴史としては一番古いんですが、半ば絶滅種ですね。
劇画に駆逐される時代が「大人」がいなくなる時代とシンクロしているのかも
という批評もあります(それがいい悪いという意味は抜きで)。
手塚さんは60年代末期に一度こっちの方向への転進を模索されたこともあります。
最終的に自分の中に劇画的要素をとりこんでいきましたけど…。
作家により強弱はありますが劇画は嫌っている方が多いですね。
そこらへんは児童マンガの方と似ています。
市場を奪われて飯の食い上げになった恨みではなく、読者がそっちを好むことへのショックや
作品論的水準で「あれが漫画なのか」という断絶を感じていたように思います。
まあケータイ小説とかラノベにショックを受けるような感じに近いのかな、と。
日曜はいいよなあ〜
以前このスレで水木さんが何かの原作を本歌取りして漫画を描いた(著作権云々が厳しくなかった頃)
話を目にしたんですが、少女漫画もあったようですね。
水野英子さんの作品について読者から「昔読んで凄く感動したのに、外国の小説のパクリだと後に
知ってショックだった」と突っ込みがあり、ご本人が「あの時代はそうやって描くことが
一般的によくあった」と弁明なさってました。「ファイヤー」より前の可愛らしい絵柄の頃です
園山俊二さんなんかは、青年コミック誌にも連載してましたね。
なんだっけ、原始人みたいなのが出てくる。
かっぱ黄桜?
>>139 そういやゲゲゲの劇中でも、富田書房でゲゲと初めて会った戌井さんが
「スリラーもの」というくくりで、鉄砲がターンみたいなのを描いてたっけ。
ブラッドベリやP・K・ディック原作の少女漫画もあったね
SFやミステリーを読んでる男子は少女漫画もよく読んでいた
私の連れは吉田秋生は生理的に受け付けないって言ってたけど
水木さんの資料集めにかける情熱ってすごいと思う
>>154 ギャートルズだな、後にアニメにもなった。
週刊漫画サンデー(実業之日本社)で1965年から1975年に渡って連載。
園山さんは島根だったんだねぇ、そしてイトツの大学後輩か。
159 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 16:34:04 ID:Bzo1Tzm10
ファイヤーの登場人物の髪型(狼ヘア)や顔つきが、連載当時のZEP等のアーティストには全然似ていなく、
その後に登場したエアロスミスやクイーン(特にフレディ・マーキュリー)に似ていたってのが面白い。
ジェロ
>>137 >コミケを立ち上げた連中は少女マンガファンの大学生だったのがよくわかるよ
特に萩尾望都の影響力はすごかったらしい。迷宮とかの連中がまさにそれだよね
「ポーの一族」のすごく馬鹿馬鹿しいパロディとかも描いてたw
>>150 >あの当時のマンガで主人公の気が狂って終わるなんて前代未聞だよ
やっぱりジム・モリソンやジャニス、ジミヘン、それにシド・バレットと
いった人たちの存在も無視できないでしょうね
>>151 >東海林さだおさんのマンガなんか、気楽に読めて面白いですよ。
タクシーに乗ったのは良いが、どんどん上がるメーターにドキドキして
ついに「止めてくれー!」。ブレーキをかけて停車したとたんにメーターが
「カシャッ」。そして「クーッ!」と嘆く主人公。今は時代がシャレに
ならなすぎてサラリーマン漫画も笑えない内容になりそうです
>>162 フツーに清水崑(木久翁師匠の師匠)を先に思い出した自分って…orz
>>148 あーそれは私も詳しくないので手元にある資料ベースでしかお答えできないです
貸本店の件数の
1950年代後半=S.30年代前半:全国で2〜3万軒、都内で3千軒
(業界紙(笑)+週刊サンケイなど)
↓
1970年あたり:全国で3500軒(70年朝日新聞)
上のデータに加えて東考社のリストなどをひっくり返して考えると、65年が実質的な境目かなと思います。
比喩的に言えば、水木さんは「貸本発・雑誌行き:最終便」に上手く乗り込めた人かなーと
少女マンガはもうちょっと長生きしたかな、くらいだけど65年以降に発刊ブームが続くので
70年までと大雑把に思っておけばマニアでなければおkだと思います。
これ以降も貸本屋は存在しているし、スレの中にも俺は知っている!な方もいるでしょうが
それは市販の単行本を貸してくれる「レンタルブック」であり、
「貸本向専門マンガ、雑誌」を扱う従来の「貸本屋」とは質的に違うのではないかと思います。
※もちろん古い「貸本」時代の本もまだ残っていて、大事に貸し出されていたとは思います。
10年くらいの間に1/10になる感じ、携帯普及時の時計屋さんのイメージとか近いかもですね。
ジャニス=ジャニス・ジョプリン
ジミヘン=ジミ・ヘンドリクス
シド・バレット=ピンクフロイド草創期のメンバー
みな、精神を病んでしまったね。
>>165 俺が子どもの頃が60年代後半から70年代初期なんだけど、すでに
純粋な貸本とレンタルブックを一緒に扱う貸本屋しか憶えてないですね
>>166 まあジム、ジャニス、ジミヘンあたりはドラッグの影響が大きいけど、
シド・バレットは本当に精神を病んでしまった。彼は最終的には
糖尿病の合併症によって60歳で亡くなるんだけど、水木先生もご家族の
言うことを良く守って、お饅頭はほどほどにして長生きしてください
>>165 ありがとうございます。昭和45年に全国で3500軒ですか・・・
昭和40年(1965年)のデータがあればこのドラマが良くわかるのに
残念ですね。
しかしながら45年には都内では全国10分の1で300軒くらいですかね?
1軒が1〜2冊仕入れてるとすると多くて600部数。1冊100円として
一冊の売り上げ60、000円。半値八かけとして原価が24,000円くらい?
これじゃ作家さんには2千か3千円くらいしか払えませんな。
あのうココまで読んで風前のともしび状態の
こみち書房の話が見事に一切出て来ないのですが。
明日は明日の風が吹くということでしょうかねぇ。
>>169 旦那が復帰すれば、食堂でもお好み焼き屋でもなんでもやって
生活出来そうな職業ですし。
>>170 なるほど。こみち書房にも旦那さんがいることをすっかり忘れていました。
そしたら太一は・・・どうなるのかな。
美智子さんといつもセット状態だったし。
今週でこみち書房退場?
寂しいな
浦木とはるこの退場も近そう
水木さんだけじゃなく、世の中全体が高度経済成長に突入するからなんとかなるだろ。
貧乏でも今みたいな出口の見えない閉塞感はなかったんじゃないかな。
>>172 ネタバレになるからここでは詳しくかけないよ。
気になるなら、Yahoo!とかのあらすじ見ればよか。
向井出演のあさイチで、松下が「やまいもやカステラ切るシーンで、へたくそと言われた」と言ってたが、
やまいも切るシーンって、アシスタント一年生のゲゲの背中見て涙流す回のごはんの支度のときだよね?
あの包丁使いはへたくそには見えなかったんだが、手元だけ違う人だったりしたのかな。
深大寺デートの夜の鍋準備で白菜切るところは、決して手馴れてるようには見えなかったので、
確かにおや?松下上手くなった?とは思ったのだが。
予告にあった
はるこ「終わりにしましょう」
浦木「えええ〜っ」
普通に聞けば別れ話みたいだけど
どういう仕掛けになってるのかな?
仕事上のコンビとかかねぇ?
178 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 17:31:18 ID:qVPyKHH40
布美枝と茂は政志からシベリアの収容所時代のつらい体験と、帰国後に子供の死を知り
前向きに生きる意欲を失ってしまったことを初めて打ち明けられる。
そして美智子が家を出たまま、どこに行ったか分からないことを靖代から聞いた布美枝は
政志と共に美智子を捜しに行く。
美智子を見つけた政志は・・・。
179 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 17:46:56 ID:7/9dx1x00
白土三平が赤土四平www
白戸次郎www
日曜日の朝早くに「サスケ」やってて早起きして見てた
180 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 17:48:29 ID:GDGlQzAb0
>>77>>81 はるこ役のタレントに演技力がないからよく伝わりにくいけれど、
「藍子ちゃんもいるのにぃ〜」ってのは取って付けただけでしょ
村井家に憧れているなら、あのゲゲの説明を聞いただけで
普通は不仲で実家に帰ったとは思わないはず
心の中にある「フミエいなくなれ!」願望がにょっこり出てしまったんだと思うw
そういえば白土さんの書く漫画で頭に髪の毛が乗ってるようなのがあるけど
つげ義春さんの絵にもたまにそういうのがあるね
>>31 では何故,その忍者の名前がそれなの,そしてその名前をとったの?
「カムイ」でもよかったんだよね?
186 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 18:05:08 ID:gcXKu2eK0
布美枝のもとに安来に住む弟の貴司の結婚の知らせが届く。
東京オリンピックを間近に控え、すずらん商店街でもテレビを購入する家庭が増えていた。
病気から復帰した深沢は早くも新雑誌「ゼタ」を創刊し
茂に作品を依頼する。
美智子の夫・政志は相変わらず競馬に熱中し、
太一と共に競馬場に行った帰りに村井家を訪れると・・・。
>>153 > 以前このスレで水木さんが何かの原作を本歌取りして漫画を描いた
水木さんの場合「地底の足音」でH.P.ラブクラフト、「草」でブラックウッドといった海外ホラーの翻案してるね
「太郎岩」で頭にチャックのついた女の子の出てくるくだりはウィリアム・カポーティの「ミリアム」そっくりだ
SFボディスナッチャーを幕末に置き換えたSF作品「呪われた村」なんてのもあったし
「怪談・幻行灯」は「人魚姫」と「椿姫」を組み合わせた悲恋物だった
>>183 > つげ義春さんの絵にもたまにそういうのがある
つげは白土三平そっくりの忍者漫画や水木さんそっくりの宮本武蔵物や
はては石ノ森章太郎そっくりの絵でブラッドベリをパクッたSF漫画まで描いてるよw
実はあまりこだわりのない人なんだろうと思う
>>163 > やっぱりジム・モリソンやジャニス、ジミヘン、それにシド・バレットと
> いった人たちの存在も無視できないでしょうね
あの作品のタイトルはクレージー・ワールド・オブ・アーサー・ブラウンの曲名から取ったんだろうか?
主人公達のライバルとして登場する黒人ロックバンド「ブラック・ブラッド」は
さしずめスライ・ストーンかラヴあたりがモデルなんじゃないかと思ってる
188 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 18:07:56 ID:GDGlQzAb0
>>184 「大摩のガロ」ちょっこしググったら
>大摩のガロは、不死身の妖忍として恐れられている。攻撃をしかけた伊賀者たちは、ことごとく殺られていた。
>残された仲間たちは頭領の命により、結界を張りガロの動きをふうじこめようとするが…(第1話)。
>結界の網はひとつづつくずされていたが、やがて枯木兵庫という浪人者がガロとして浮かび上がってきた。
>孤児の小助と暮らす兵庫のところに、サネという男がいつきはじめる。それは「やませの法」を行う伊賀の忍者だった
なんか分かんないけどガロは不死身?だから?
>>180 あれだけ人が集まってるのに村井家の食卓は相変わらずだな。精進料理か。
イタチはこういう場面には必ず立ち会うんだな。
向井理と村上弘明の意味のないアップは唯のファンサービスにしかみえんw
>>111 おおっ、わたなべまさこさんはまだご存命でしたか、嬉しいなぁ
シャム双生児の漫画とか、今では考えられないようなキワ物設定が多かったですね
どろどろしてて怖かったわ〜w
>>125 >全然華やかでない暗い話題
池田理代子は、むしろ初期に、社会的なマンガ描いてた気がする。
「真理子」で原爆、「祖国に愛を」で革命、「桜京」で貧困、
「生きててよかった」では継子虐待。
>>168 「貸本マンガ史研究」あたり購読されている方は詳しそうですけどね。
自分は65年+−1年が色々な面でマンガ業界の分水嶺だと思うので
当時の貸本の現状も知りたくなったので調べる手段がないか考えています。
手元に二次資料しかないので朝日等の記事もニュアンスを知りたいので
現物にあたりたいところです。
>>ID:65EUsW560さん
>>147でおっしゃっているようにそれぞれのマンガに固有の魅力があると思います。
「血だるま剣法」も「スポーツマン金太郎」も汗や鼻水流しまくるショージ君も、
いずれも魅力溢れる作品ですよね。
>>184 手元の資料では推測レベルになるんですが……。
雑誌『ガロ』が出るまでの、長井勝一にとっての復帰&準備期間に
ドラマ内でもちらっと出た『忍法秘話』で「大摩のガロ」シリーズが連作でやっていたのが
大きいのではないかと思います。
またガロが出て3号は「カムイ伝」載ってません(原稿が間に合わなかったんです)。
だから雑誌名を決めなければいけない時点では「カムイ伝」の名がまだ確定していなかったのでは?
と思います。
193 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 18:12:48 ID:m5BYfO5E0
>>90 >手塚治虫だったらみんな知ってるでしょ?
白土三平だって同じだと思うじゃん
すでにそこがオタ丸出しなんですけど。主題歌が頭にこびりつくほどの数々のヒット作を出している人と
ほとんど雑誌だけの人を同一視したらいかんと思いますよ。白土はつげ義晴や永島慎二のような
漫画家としてはどちらかと言えば(世間的には)マイナーなイメージだと思う。
>>95 >朝ドラ視聴者の大半は、ここには縁の無い40歳以上の中高年だよw
最近中高年のインターネット率は高くなってるよ。このスレでもマンガや昭和30年代の話を見ていると
60才以上のヒトもかなりいると見たw
>>190 わたなべまさこ懐かしい
シャム双生児の話って萩尾望都の「半神」以外にもあったのかー
195 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 18:15:47 ID:UYwi7/fi0
このドラマとか、藤子Aの新聞コラム見ると、
業界の黎明期に入り込めたから大成したってのはあるなぁ、と思った。
試行錯誤の連続で、苦労は多いけれど、でも自由度も高く、
時代が経るにつれて、管理され、ハイリスク・ローリターンになっていく。
今やマンガも斜陽だもん。
2ちゃんねるの主流はアラフォーとの統計をみましたが
ここの住人って、ドラマと関係ないことをダラダラダラダラ長文垂れ流すのが好きだねぇ…
ちょっと前のJINスレと同じ匂いがする
あっちには鬼女は少なかったけどww
>>190 ジャム双生児のはなしには感動と驚愕したよ。
あれでベトナム戦争の恐ろしい過ちを再認識した日本人も多いはず。まさに社会派漫画。
>>187 その本歌取りをうかがわせるやりとりが、初期にありましたね。
フミちゃんとの見合いのために境港に戻ってきたゲゲに、イトツが
いろんな本を持ち込んで「参考にしたらどうだ」みたいなことを言って、
イトツ退場後にゲゲが「どれも使い古された題材だ」とか呟いてましたな。
JINて言やあおめえ、おりゃあよう、「どろファイター」のコミックス
全巻持ってんぜ、ええっ。
201 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 18:27:59 ID:A6o8+PL70
>>133 毎回って何??スレ立てに関する話なんかしたのはじめてだよ
誰と間違われてるか知らんが仕切るつもりはない
ただ次スレは平穏に今までどおり立ってほしいと思うだけ
>>200 周作にピッタリの作品だな。
しかし守備範囲の広い人だw
>>200 いちいちスレチな話題に
「て言やあおめえ、おりゃあよう」って言って
乗っかからなくていいからさ
演出の一木正恵さんは女性?
そうだとすると、はるこが村井家に来てシゲルに抱きついたり、三回手を掴んだりした週も、フミエの留守中にはるこが襲撃した先週も、女性監督だよね。
脚本家は間違いなく女性で、トップセールスでも三角関係疑惑を出していた。
このスレでイヤですとかどーなるの?とか言う人も女性が多い気がする。
女性は三角関係が好きなんだな〜
だから入れたくなるんじゃないの?
>>201 平穏にってスレ番がダブっただけの話じゃないか。
大袈裟なwwwいつまでもぐたぐた言うことか。
どんな経緯で村井家にミシンが来たんだろう
でもよ、ドロファイターは読んどいたほうがいいぜ、ええっ。
210 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 18:59:27 ID:euYS5LozO
>>201>>206 けんかはよせ、腹がへるぞ
今度創刊される雑誌だが
これでも読んでおちけつ
ガ ロ
つ リ
>>204 ゲゲゲのスレから出てきて人ならともかく、何年も前から朝ドラスレに滞在
しているからw
毎度、目の付け所や切り口は面白いと思うけど。
>>208 少しはゲゲゲに関する話題でも振ったら
wikで事足りる程度の話をうれしそうに披露して
いい気になってないでさ
わたなべまさこといったらもうガラスの城
214 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 19:05:42 ID:1Life1RW0
>>190 わたなべまさこさんのエッセイ本、ありますよ。
目黒区の図書館か港区の図書館、どっちかで借りました。
水木先生は他の漫画家さんとの交流は盛んだったのかなあ
216 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 19:09:18 ID:euYS5LozO
※周作はここの地付きの妖怪サンなので嫌な人は黙ってコテNG設定オススメ
↑(いつのまにかテンプレからこれが消えてる。)
嫌な人は、2ちゃんねる専用ブラウザー(Jane等)(無料)を入れて
特定のコテハンを表示させない設定にすると快適ですよ。
本人に何言っても聞かないだろうし。
217 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 19:13:23 ID:fcmUbZlR0
「妖怪サン」なんていかにもかまってなのより
「NG推奨…周作◆vKxFJuGC5U」とテンプレに加えた方が
219 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 19:15:49 ID:mGTjDs2g0
>>218 お前はいちいち反応してるが、NGに入れてないのか?
>>194 高階良子のドクターGの島(孤島の鬼)もシャム双生児が出る。
放送もないのにもう200とか、おっさんおばさんの漫画談話室になっとるw
周作より延々ゲゲゲとは関係の無さそうな漫画話してる人たちの方が。
周作話は数行で終わるが漫画関係は大河小説並み。
おお!あの太一がゲゲと会食しとる
日曜日は漫画ヲタの日
来週からは毎日が
なぜ平然とネタバレをするのか…。もう無法地帯だな。
>>211 いやいや
それに関しては粘着荒しくんが指摘してたとおり
○○といえば〜で関係ない話題振ってくるだけで
切り口は面白いというか切り口がスレちがいだと思うw
来週以降の日曜日は…漫画、映画、特撮、アニメ、ゲ、ロリ、建築、帰ってきた軍隊、調布、境港、安来、育児、専業主婦、フミエ、ムカイリ、水木しげる、朝ドラ、各ヲタの運動会です
>>190 髪の毛のスープを飲む漫画がトラウマ...
>>193 オタというか教養だと思うけどな〜
太宰治って誰?そんなマイナー作家しらん
夏目漱石みたいにお札になって有名な小説たくさんある人と
走れメロスだけの人を同一視したらいかんと思いますよ。
と言ってるくらいの恥ずかしさ 無知って恥ずかしい
>>218 賛成。
「妖怪さん」なんて可愛いもんじゃない。
邪魔な糞コテ。
>>232 あんた、教養って言葉を勘違いしてるんじゃない?ww
>>232 知らないことは恥じゃない。
知ってるヤツはヲタだとか、
下手な言い訳をすることが恥ずかしいんだよね。
太宰ね。なるほど判りやすいたとえだw
知ってる人もいれば、知らない人もいるでいいじゃん。
自分が知ってることが常識だの教養だの言われても、時代は流れてるんだよ。
このスレにいるのは年配層だけではないので…
色んな世代が見てること忘れないで欲しい
来週からの毎日が怖いよ〜((((;゜Д゜)))
239 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 20:19:14 ID:GDGlQzAb0
>>236 うん。知らないこといっぱいここで知って賢くなった気がする。
すぐ忘れちゃうけどw
でもなんとな〜くちょっこし仲間っぽい気分になる( ´,_ゝ`)プッ
>>236 40代以上の感覚だと知ってて当たり前のビッグネームだし、
若い人でも「カムイ外伝」で知ってても不思議じゃない漫画家を
「知る訳がない」「聞いた事もない」とか煽る奴がいるので
スレが荒れちゃうんだろうね。
241 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 20:33:10 ID:i3dfixOZO
ドラマの話してない奴は出て行け!!!
>>238 昨日は先週の土曜日、明日は今週の月曜日。
白土なんとかなんて読んだことないよ(30代です)
母がガロ、伯母がコム?とかいうののファンだったことは知ってるけど
私は漫画というもの自体が嫌いだし
大学時代は古高ドイツ語の作品をわりと読んだけど、
もしおまえらが知らなかったら「無教養」で良いわけ?w
各人得意分野が違うってだけでしょ
244 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 20:42:06 ID:0wudBTN50
このスレ見てると如何に幅広い年齢層が見てるかわかるなw
それはそれで素晴らしいことだ。
>>243 「無教養」という表現は妥当じゃないね。
すべてののことに造詣が深いヤツなんてそうはいないし。
知らなきゃ知らないと普通に言えば良いだけのこと。
知ってるヤツはヲタだとか、一般人は知るわけが無いとか、
妙な言い訳をすることがみっともないだけで。
>>240 「へ〜そんな人もいたんだ」って流せずに、
知らなかったことを必要以上に恥ずかしがる人なんだろうね。
知ってる人=ヲタと認定しようと工作にむきになる。不毛だ
>>244 49歳です。今年で50歳になります。
幼稚園のころ、実写版の「悪魔くん」を観ていました。
放送局はNETです。
元々実は2chは世代が高い層に支えられてるらしいけど
全く初めて来たって人もいるかもね
いいことさ
249 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 20:57:57 ID:aU21Wy0eO
若い人でサブカルに興味ない人は白土三平とか知らないだろうね。
ただの漫画好きとサブカル好きでは相当差があると思う。
白土三平は知らなくともMoo念平は知ってます
ドラマそのものも面白いけど、このスレで語られる
水木しげるを取り巻く漫画業界の話は面白いし、
非常に為にになるわ。
実話を下敷きにしたドラマは、時代背景を良く知ることで、
より深く楽しめると思う。
>>243 ID:mM6YBapP0さんのいうとおりですね
僕の言い方が悪かったですね
たとえばカフカを知らない人がいて
カフカなんてマイナーな作家、普通知らないでしょ?あなたオタク?と言われたら
「ええっ〜」って思うでしょ?
白土三平を知らなくてもいいけど、知ってる人をオタクとか言えちゃうのがすごいなって
それは少し恥ずかしいことなんじゃないかなって思ったのです
253 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 21:00:42 ID:mfQRnPhg0
日本の賤民層の歴史についての理解に関して興味のある人には避けて通れない。
昭和の文化史のなかで高校社会科の年表くらいには載ってるだろ。
ゲゲゲスレなのか白土スレなのかわかんないスレになってるw
255 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 21:05:15 ID:Rjzjb3hR0
大人になっても漫画を読む=ヲタと思ってる人もいるからねえ
そういう人はこのドラマ見てたらさっさと漫画やめちまえ!って思わないのだろうか
257 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 21:08:55 ID:nniiN/QS0
わしは藍子の可愛い笑顔を見るのが唯一の楽しみになったのだった。 by しげぞう
第13週だけで茂さんは何回放屁なさったのだろうか…
光ある所に影がある。
まこと栄光の影に数知れぬ忍者の姿があった。
命を懸けて歴史を作った影の男たち。
「サスケ!お前を斬る!」
ーしかし人よ名を問うなかれ。
闇に生まれ闇に消える、それが忍者の定めなのだ…
>>259 11歳違いだった。
6歳違うだけでも世代のギャップがあるのに、
さすがに一回り近く違うと別世界の人った感じだw
262 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 21:17:37 ID:G8dgLn9c0
>>256 他に出来そうな職業がないからねぇ。
水木センセイのエッセイおもしろいけど、小説は書かなかったのかな。
漫画家→小説家に転向って人は多い。
午前中にここを覗いたら
白土三平の話で盛り上がってた
今ここを覗いたら
まだ白土三平の話してた
白土三平って
いつ出演したんだよ
265 :
96:2010/06/27(日) 21:36:38 ID:TQorOW8X0
>>124 カムイ伝はね「人間の尊厳を描いた不朽の名作」とか
差別問題を扱ってることで当時の左翼系の人々が絶賛してたりで、
「そっち系の人が読む漫画」「なんか重苦しい説教臭い作品」じゃないかと
俺も実は色眼鏡で見て敬遠してたんだ。
だけど読んでみて驚いた。とにかくドラマとして面白いんだよ。
小難しい事言わず「面白いよ!」と薦めてくれてればもっと早く読んだだろうに。
もし俺と同じ理由で敬遠してたり、第二部以降(俺はあまり面白いと思っていない)を横目で見て
入り込めないと思ってる人が他にもいたら、もったいない話だと思ってね、黙っていられなかった。
>>100 確かにヘビィではあるが上に書いた通りそれ以上に面白い。
若い人はなんとも言えないが、大人なら今の読者でも充分楽しめると思う。
おりゃおめえ、山上たつひこくれえしか知んねえけどよ、漫画家から
小説家に転身した人ってそんなに居るのかよ、ええっ。
>>262 いい最終回だった…じゃないだろw
やっとドラマは折り返し点近くにきてんのに。
困るなあ、勝手に終わらせて。
>>264 盛り上がってんのは、しつこい白土オタだけだろw普通のドラマファンはドン引きだ。
ドラマ内じゃ赤士四郎?とか、そんな名前が本に印刷されてただけじゃないのか。
>>266 ちょうどよいところに。
日本とウルグアイはどっちが勝つとにらんでる?
チャンスが来た時
それを活かせるだけの力が
あるかどうかを問われるドラマ
藍子の背を叩くシーン、迫真だったなあ。
>>270 そっかあ、勝敗の鍵は如何にチャンスを活かせるだね。対ウルグアイ
わざとパラグアイと間違えてるのだな
ウルグアイw
腹具合いはどげかね?
今週はやけに砲屁をはなったな
今までたまに忘れかけてることもあったのに
腹具合は大丈夫。
まじで、ウルグアイだと信じてた。
あぁ、恥ずかしい""(ノ_<。)
まぎらわしいからな…俺も漢字間違ってて恥ずかしい思いしたことあるよ。それ以来わからん時は平仮名で書いている。
今日は放送が無いからなかなかドラマの話にはならんな。
光石さんが活躍するのだろうが…
>>266 山田詠美、折原みと、あさぎり夕、すがやみつるとか。
筒井康隆や京極夏彦も漫画描いてたよね。
検索したら、水木しげる先生も小説版鬼太郎を書いておられた…。
282 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 22:09:32 ID:0UUrsxGU0
小説の鬼太郎は水木先生書いてないから
白黒アニメのノベライズ版みたいなもの
>>282 作者自ら小説化で水木しげる(著)ってあるけど、別に書いている人がいるの?
284 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 22:18:16 ID:E0pC/XcW0
誰が書いてるかは表記されてないが、あれはアニメの話を活字化したもの
持ってるから分かる
確かに水木しげる著にはなってるけどね
>>265 もう白土話はやめた方がイイ
普段この板に来た事のないヒトは知らないだろうが
原作付きドラマの原作に有る話でも
ドラマで描写されてない事をここで書き込むのを病的に嫌う
一種の潔癖症のヤツがドラマ板にはやたら多いんだ
オマエがその話止めるまで陰湿な煽りが続くと思うぞ
いたね。逆切れして俳優ヲタネタ連投してたのが
月曜日の放送をまたビデオで見てるんだけど、ゲゲ兄ちゃん好きだなあ。
初期のねずみ男や墓場鬼太郎のねずみ男に似てる。
インテリでお調子がよくて憎めなくて。
>>283 水木しげる(著)ってあるけど、別に書いている人がいるの?
それを言うなら、ここ20年以上、水木しげる漫画は、ほぼすべてアシがペン入れしているんですが…
289 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 22:49:49 ID:HOEviOzDO
ウルグアイと言ってる奴は在日じゃないの?
韓国が負けた相手だし。韓国と日本を比べたいんじゃないの?
日本人なら、パラグアイとウルグアイの区別がつかん奴は学生時代勉強してなかった奴だろ。
ところで、大杉蓮の次回の登場はご臨終かなあ。
源兵衛さんでしゅよ!は良かったなあ。
谷口CPが「安来オールスターズ」という言葉をお使いになっていらっしゃるのが
失礼かも知れませんが、可愛らしいですw
ドラマや出演者の皆さんへの愛情を感じるというか
町を歩いてる人にパラグアイとウルグアイの区別がつくか聞いてみな
一般人のほとんど誰も知らない国なんか区別がつくわけないじゃん
地理好きは知ってるかもしれないが、その他大多数の人は知らないよ。
>>289みたいなヲタは、自分が知ってるから他の人も知らなければならないみたいに考えがちなのもいけないな
ヲタは自分が知ってるものは皆が知ってると思っているから始末に悪い
花と自転車の週をとても感動しながら見てました。
ただそこで少し疑問に思ったのですが、フミエの自転車の後ろには赤い反射板がついてますが
実際昭和30年代中盤に発売された自転車にそのようなものはついてのでしょうか?
細かすぎる質問ですみません・・
>>281 水木さんの小説は
ショートものなら朝がないとかノツゴとかいくつか書いてるよ
294 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 22:58:08 ID:cH/nmo9a0
>>232 >オタというか教養だと思うけどな〜
白土を知っていることは教養ですか。あなた、白土をものすごく評価してるのね。それはそれでいいけどさ。
オレは白土を手塚や太宰と並べて誰もが知っていて当然! のような言い方をしているのでオタって言って
るんだけどさ。
>と言ってるくらいの恥ずかしさ 無知って恥ずかしい
オレはこれを見てオタって恥ずかしいと思ったよ。
296 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 22:59:43 ID:HOEviOzDO
>>291 そんな減らず口叩いてるんだったら学習すれば?
何のフォローにもなってない稚拙な書き込みごくろうさん。
恥の上塗り。
前スレの痛レスの改変だからそれ
914 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2010/06/27(日) 08:50:12 ID:zJCmLj2f0 [1/4]
>>901 白土三平ってだれだよ
一般人のほとんど誰も知らない漫画家なんか出てくるわけないじゃん
ヲタは自分が知ってるものは皆が知ってると思っているから始末に悪い
919 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2010/06/27(日) 09:01:50 ID:zJCmLj2f0 [2/4]
>>917 町を歩いてる人に白土三平を知ってるか聞いてみな
昔の漫画好きは知ってるかもしれないが、その他大多数の人は知らないよ。
>>916みたいなヲタは、自分が知ってるから他の人も知らなければならないみたいに考えがちなのもいけないな
>>292 「反射板 自転車 昭和」でくぐったら、一番最初に
「昭和20年代後半〜30年代前半の自転車の「もの造り」は実に素晴らしい。
このように反射板まで丁寧に作られていました。」
という文章と共に、古い自転車の反射板の写真を沢山載せたブログがありましたよ。
日本対ダイヤモンドアイ
300 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 23:10:20 ID:zJCmLj2f0
>>291 他人のレスを勝手に使うのはマナー違反だよ。
よっぽど俺のレスが気に障ったんだろうが。
ヲタはやっぱり加減ってのがわからないのか?いい年こいて
301 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 23:12:32 ID:zJCmLj2f0
>>297 なにが痛レスだよw
ずーっと釣られてるくせに
>>295 > 精神がイカレタそうですが良い方にイカレテ下さい
先生www
>>292 まずググってみようとは思わんのか
そして漫画ヲタはもう腹一杯じゃ ドラマの話をせい
今週(〜土)のテーマは『気づく』だったんじゃ
いい加減白土関連レスしつこい!!
自分と意見を異にする相手をあざ笑おうとするレスは、見ていて見苦しい&滑稽なだけだぞ
>>299 おいおい川内康範先生まで話題に出すのかw
やたらに「当時にそんなものあったのか?」と聞いてくる人いるけどなんだ?
時代考証にうるさいのか、単なる自分の気になることをこのスレに投下してるだけなのか。
>>304 同意。
目の前の箱はなんのためにあるのかと思うわ、それもしょーもないことで。
>>303 良い方にイカレテ下さいって、どうすればいいんだ?w
>>304 すみません今度からそうします・・・
話変わりますが・・
「お互い喧嘩が続きますな・・職場の人間関係もギスギスしてますけん・・
けどそうカッカッしとらんと朗らかに視聴しとればいいんです。」
しょうもないこと書いてすみませんでした・・おやすみなさい・・
源ベエさんも、息子にどうしても店を継がせたいなら、
もっと早い段階で嫁を取るべきだったな。
>>295 活字部分の手作り感に涙が出そうです…
それにしても、読者の皆さんどうしてこんなに絵が上手いの?
>>294 またまた例えで悪いけどさ
君はボブディランは知ってるかい?
もしか音楽にまったく興味がなかったら知らないかもしれない
知らなくてもかまわないが知っておいたほうがいいだろう
もし君がボブディランを知ってたら僕が言わんとすることわかるだろ?
白土三平はボブディランぐらい重要な漫画家なんだ
ボブディランなんかまったく知らないとしたら60年代に世界がどうだったか知らないし興味ないって言ってるようなもんで
白土三平を知らないってことは
>>253のいうようなことにも全く関心がないのだろうし
それは教養がないといってもさしつかえないだろ?
昔のことは何にも知りませんっ興味なしってのはさ〜恥ずかしいだろ?
>>307 すみません・・自分の気になることです・・
今度こそおやすみなさい・・
うぜぇ by品川
>>311 これを奥さんがタイプで打ってたんだと思うと、本当に泣けてきます。
>>309 別に思ったこと何でも書き込んだら良いと思うけど。
自分も調べて、昔の自転車って凝っていたんだなあ、と
勉強になったし。
白土氏の件も、別にドラマでは取り上げられなくても
水木氏と同時期に素晴らしい作品を書いた人なんだと
教えられたし。
>>310 フミエが嫁いでから3年半も次男の結婚話を放っておくのもおかしいよね。
もしかしたら支店を買う資金がまだ充分貯まってなくて
嫁取りが遅れたとか。
ゆういち&あやこ
↑しげる&ふみえより萌える(´∀`)
318 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 23:44:16 ID:b/0cLzHL0
おれは昭和28年生まれだぞ。
げげげ女房、夜だけど毎回みてるぞ!
実写版悪魔君、墓場の鬼太郎、知ってる世代だぞ、 どうだ!
いやー昨日から今日にかけて一気に読んだよおもろすぎ!
さてと
>>312 ナンセンス!
320 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 23:45:03 ID:z55aIew40
白土三平なんて知らんよ
太宰治なんて聞いた事もない
水木しげるなんてのもいるのか
え、日本とアメリカって戦争した事あるの?
特定の役者の寸評や美人、不美人よりもドラマの時代背景の考察ほうが
よほど面白いと思うのですが
以前の軍艦のウンチクも全然知らないことでしたが楽しかったですよ。
文句を言われる人もいますけど知っている方は是非ともそれにめげず
書き込んでいただきたいものです。だって楽しいもん。
白土がディランだとすると、手塚はビートルズで水木は?
>>320 日本中で内戦があったこともあるんだぞー。
>>310 源兵衛の計画が無茶すぎなんですよ。
分家してそこで店をしながら、本家の店もする。
ただし本家当主はあくまでも長男。
こんなややこしそうな条件のむ娘さん(の親)なんて、まずいません。
仲人としても、こんな話持って行きにくいです。
>>295 。や、がないwww
そんな時代なのか?
326 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 23:53:17 ID:cH/nmo9a0
>>312 はいはい、君は白土が吉田拓郎や手塚治虫や太宰治や明菜やボブディランと同じぐらい
世間的に有名だと思ってるのね。わかったわかった。それでいいよ。
すまん、もう白土には関わらないから>朝ドラファンのみなさま。
>>281 京極夏彦「怪」シリーズに水木さんたち作家が楽しんで出演している映像を見て
あぁこういう交流があるんだなぁとにんまりした
熊楠さんや荒俣さんの世界が好きな人なら分かると思うw
てゆか、おまいら、ドイツ対イングランド見んの?
330 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 23:58:37 ID:b/0cLzHL0
ゲゲはチャック・ベリーかな・・・
>>324 そうかなあ、本店は兄嫁さん、支店は次男の嫁さんが店番して
次男が両方経営する、という形だったら難しくないのでは。
本店では次男は雇われ店長みたいな感じで
本店の利益の一部を給料としてきっちり払ってもらったら
次男の収入も増えて、支店一軒だけよりも儲け多いから
次男の嫁さんのほうも悪くないと思うけど。
332 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 23:59:15 ID:zJCmLj2f0
白土です。
私のヲタが暴れていますので、白土スレに隔離します。
ご迷惑をかけてすみませんでした。
333 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/27(日) 23:59:58 ID:b/0cLzHL0
>>328 OOHO! My Son! GAHAHAHAHA 酒と女にはつよくなれよ!
>>329 イングランドの二点目完全にゴールしててワロタ
>>326 世間的に有名かどうかじゃんくて歴史的に重要って言う人と話がかみ合ってないだけだと思うよ
うちの母がアルジェリアとナイジェリアを間違えてサッカーを観ながら
ここ〜は地の果てナイジェリア♪と歌っていたw
パラグアイとウルグアイ、水木と白土の知名度もおばあちゃんにとってはいっしょ
336 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 00:05:35 ID:FN6A81+p0
>>335 > ここ〜は地の果てナイジェリア♪と歌っていたw
クソワロタwwww
338 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 00:11:05 ID:FN6A81+p0
>>335 もともと>>86から始まったことだしね。朝ドラのスレで白土知らない人多いとか言われてもねえ・・
アルジェリアとナイジェリア、だじゃれではよく聞くけどなw
>>338 ええっ〜!もっと前からでしょー
僕は乗っかっただけですよ
高校の教師が地理の授業でその付近に触れるたびに
「ここに、アルジェリアがあるじぇw、ここに、ナイジェリアがナイジェw」
と毎回かまして、教室中が寒くなったもんです。
342 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 00:18:57 ID:+ffOImvWO
このドラマに白土などと言う人は出ません
ドラマに関係ない話はしないでください
343 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 00:19:47 ID:FN6A81+p0
>>340 そうだったっけ。スレの流れが速すぎてその辺りからしか見てなかった。
344 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 00:21:49 ID:MsVjlqHw0
貴司がげんべえさんに申し訳ない思うちょるって言うときに
額を掻くけど、あの感じ上手いなあと思った
源ちゃんいいなあ
アルゼンチンとナイチンゲール
・・・いや、ナンでもない
>>322 ジェームス・ブラウン ゲゲゲゲロンパ!ゲロゲロ
348 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 00:29:19 ID:1rKEYxwL0
今日金曜日の視聴率発表されるね
日本が快進撃続けるならゲゲゲの視聴率下がっても
かまわないや
この前妹がお父さんを罵ったときに言った横文字の単語何でしたか?
351 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 00:33:29 ID:FN6A81+p0
>>348 やっぱワイドショーに取られるかな。 視聴率。
ザッパの三平?
>>318 おっちゃんすごーい!
>>320 えー!?日本とアメリカが戦争してたことも知らないの?
俺がみた戦争アニメじゃアメリカのB何とかって爆撃機が日本本土を奇襲してきた時に
機体の後ろにプロペラのついた迎撃用の戦闘機がその爆撃機を落としまくって
カッコよかったよ。戦争って案外都合良く弾が飛んでくるんだなーと思ったよ。
それと当時の日本はアメリカの最新鋭の爆撃機を意図も簡単に撃ち落とす戦闘機を
つくる技術があるんだなーと関心したよ。高射砲とかもすごかったんだろうな。
あすのげげげ楽しみだなー。このスレと世の中が平和でありますように。
この三ヶ月はゲゲゲにはまったせいで、他のドラマを凄く冷めた目で観てしまった
観たと言っても一つ二つだけど。何かこの関係嘘っぽいなーとか
他の期に観ていたらもっと単純に楽しんだだろうに。何となく申し訳なく感じる
いやいや
手塚がルーテーズなら白土はアントニオロッカ
水木さんはフランクゴッチだろう
貴司の恋人、お兄さんいるって言ってたよね…
ミシン屋兼編み物教室してもらうこと出来ないのかな?
恋人だって貴司のこと好きなら、貴司の立場も考えるべきだと思う。
360 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 00:43:23 ID:FN6A81+p0
>>353 第二次大戦中の日本にはロケット式ミサイルもあったんだぜ。有人だけどよ。
水木さんは、アブドラ・ザ・ブッチャー
>>322 ヴェルヴェット・アンダーグランド
このスレはやっぱりポタアン持ってそうなヲタが多そうだなw
364 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 00:45:37 ID:fliiSPZ50
>>353 ウソ教えたらいけん。
白土三平は知らなくても、飛行機の事は詳しいのじゃ。
なにしろ作ったからな。まっちょれよ、まっちょれよったらまっちょれよ。
プロペラが後ろにあって、どうやって浮き上がるのじゃ。
ほれどうだ。プロペラはちゃんと機体の下側についとるじゃろ。
>>363 うーむ、渋いですな、、、、。
または、渋いところでは、ジョン・メイオールという手もあるかもよ。
イタチ「はるこさーん。何ですか?話したいことって。まさか、ついに…逆プロポーズ?」
はるこ「決めたんです!」
イタチ「え、やっぱり!」
はるこ「あんまり2ちゃんで叩かれるんで、今後の芸能活動考えて、私達、今日で出演終わりにしましょう!」
イタチ「どえぇーーーっ!」
369 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 00:58:47 ID:J9WLuEKX0
白土論争は別の場所でやってもらえません?気持ちが悪い。
>>366 白土作品の問題意識と影響力をディランに例えるのなら
水木作品の天然っぷりはデッドになぞらえてみるのもいいんじゃないか?
ゲゲニョワールドでもっとも興味深い設定は、「ふみちゃんは決して美人ではない」ということ。
はるこの「終わりにしましょう」ってのは、あの場での打ち合わせかなんかを
終わらせるためのセリフだと予想。
イタチがくだらないことをいろいろと話すので時間の無駄という感じで。
ビートルズ、ディランと同時代。
流行などおかまいなしで、とことん唯一無二の独自の音楽性を貫いた人。
大ヒットも出していて、マニアの評価が高い。
ん〜〜
やっぱりジェームズ・ブラウン。
>>367 喫茶店での、ふみえと貴司の会話の中で、
お兄さんがいるって言ってた覚えがあるんだけど…
一人娘って言葉は、娘が一人しかいない意味で使っていると思ってた。
>>371 職業婦人の格好させたら誰よりもキャリアバリバリに見えそうなのになw
源兵衛が東京来る回で、ちよちゃんと会うために髪を少し巻いただけでも随分美人度がアップしてた。
>>371 美人設定はユキ姉ちゃんと深沢さんとこの美人秘書だけだからなー
白土の話はいっかげんにしらと
>>236 マンガを文化史の一部に位置付ければ(当然だと思うが),毀誉褒貶を含めて当然
第一級の存在として無視出来ない存在であることは間違いない。
そういう意味では教養の一部としてもいいと思う。少なくとも知らないことを誇るような
のはゴミ
380 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 01:18:52 ID:6BrlLLGf0
>>375 ロザンヌレディーをやってる時は美人だったよなー
二日でやめちゃったけど
ロザンヌの上司も美人だったな
予告を見ると、こみち書房の旦那のシベリア抑留体験が描かれるみたいだな。
ぐーたら亭主だけど重要な役回りをする気がしてならん。
>>353>>360 いずれも無人だけど陸軍の兵器に、
無線誘導地対空ロケット「奮龍」とか航空機搭載型無線誘導弾イ号T型というものもあります。
イ号は実験中に熱海の温泉旅館の女風呂に突っ込んだことから「エロ爆弾」といわれた。
>>322 ブライアン・ウィルソン
>>381 水木御大は、「おかあちゃんはいつも美人だよ」言われたそうだから、
いつかゲゲにも言って欲しいよな。
385 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 01:28:32 ID:BenV1jjj0
日本だとキヨシローだな
>>383 光石さんキャスティングしてるんだから、ただの競馬親父で終わるわけないと思いたい。
クランクアップも光石さんのほうが松坂さんたちよりも後だったみたいだしね。
>>380 兄がミシン売ってるって聞こえたんだけど、
耳がおかしかったみたいだな。
スレ汚しすまない。逝ってきます。
>>387 家がミシンや編み機を売ってるって言ってるんだよ。
こみちが潰れたら太一も飯を食う場所が無くなるな。
390 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 01:37:03 ID:+ffOImvWO
ジャリ受けしてるって点ではモンキーズもありだけど水木先生かわいそ
長命って点ではベンチャーズ、ストーンズだけど時代が微妙
サブカルチャーに興味ない人は浮気疑惑や嫁姑問題やこみち書房の行く末
弟の婿入り、美人不美人ネタに戻そうと必死だね
人それぞれいろんな視方があっていいじゃね
>>381 あの時のブラウスとスカートは富田のところに原稿を届けに行った時に
いつものカーディガンの下に着ていたのと同じだったような気がする。
フミちゃんのよそ行きとでも言うか
>>387 「編み機やミシンを売ってる」と言っていたんでは?
393 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 01:41:22 ID:JKbmLb6aO
ここから、そら耳あわ〜
>>390 「言われた」を指摘している?
受身でなく敬語で使ったつもりだったんだが、おっしゃったと書いたほうが誤解がなかったかな。
>>390 384じゃないけどおかしくないよ
れる・られるって助動詞は受け身じゃなくて尊敬の用法
絵に描いたような貧窮経営ばかりな貸本業界で
雑誌にまで手を出す深沢の金回りの良さがあまりにも際立っているから
その資金源は何だろう?と興味が出るのはしかたない事で
そこでこのスレが白土三平の話になってしまうのは割としょうがない事って気もする
ドラマも白土をスルーするのはかまわないが
深沢がヒット作を出版して経営に余裕があるので
水木のようなまだ売れてない作家に投資できる余裕が有る事に
チラとでも触れてくれればよかったのにと思う
>>391 じゃあこっちがサブカルチャーに興味ないのも自由だろ?お互い様じゃん
>>396 でも、戌井の北西出版のときは、話題にはなったがそんなに盛り上がらなかったな。
>>397 サブカル好きな人は、なぜだか上から目線の人が多いんだよ、スルーしときな。
おまえらこんな世界あるの知らないんだろー、俺は知ってるぜって感じで、知識を披露したがるんだよ。
ま、昔サブカル好きだったから、なんかよくわかるんだ性質がww
俺の爺さんは、シベリア出兵に行ったんだ。そのとき26歳で少尉だった
8月に行ったんだ。軍事的には絶対的に装備はソ連より上だったようだが、
関東の部隊だから、冬になってくると寒さで動けない、、、
ついに3月上旬、相手のゲリラ戦に負け零下40度の中で
部隊は全滅したんじゃ・・・
死んで2階級特進で最後は位は大尉だった、、、それが戦争・・・
>>397 そうそう だからあんまり熱くなるなよw
勢い500越え見たいからもっと構ってあげたいけど、おやすみ
>>399 なるほど、確かに完全スルーした方が良さそうだなwそうするわ
「白土って誰? 知らないや」
「若い人達は知らないだろうけど、かくかくしかじか」
「へ〜、そうなんだ、オヂサンありがと(・∀・)」
本来これだけでマターリ片付く話題が何故こげな火種に・・
まあここで幾ら議論しても無駄ということだな
〇近年では、教養そのものが揺らいでおり、従来ハイカルチャーを支えてきた知識人も大衆文化やオタク文化
に注目しているのが現状である。趣味・嗜好の多様化・細分化や価値観の転倒により、従来サブカルチャー
と見られていたものが一般に広く評価されるようになったり、ハイカルチャーの一部であったものがサブカル
チャーとして台頭するという逆転現象も見られるようになっている。例えばかつては、歴史や古典文学につい
て最低限の知識を持つことは当然で、そうした知識に精通することはハイカルチャーと考えられていた。しか
し、近年では知らないことを恥じるどころか、歴史や古典文学についてある程度の知識を得ることさえもオタ
ク趣味(サブカルチャー)の一つとみなす傾向が指摘されている(とくに日本文学や日本史にこの傾向が強
い)。このように、ハイカルチャーとサブカルチャーの境界、色分けは曖昧となってきている。
>>398 あの時もさいとうたかをや辰巳ヨシヒロの名前がしつこく出ていたが
今回のように顔真っ赤にして噛み付くヤツが居なかったから騒ぎにならんかったんだろ
ちなみにあの時俺は一度だけ「ドラマに出てないヤツの話はスレ違いだろ」と書き込んだが
ガン無視されたのであきらめた
若くない人も知らなかったから
ひけらかすネタがなかったってことかw
ニール・ヤング
409 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 02:26:09 ID:4K0REco+0
白土の稼ぎが無ければガロは立ち上がらなかったから重要人物ではある
>>403 >「へ〜、そうなんだ、オヂサンありがと(・∀・)」
そこまで言ってもらう必要はない。「あっそ」ぐらいで充分。
「上から目線」もなにも、古い人間だから知ってるってだけの話で、そんな話
「古い話ですまん。でも興味ある人もいるようなので」と思いながら書いてるんだけどねえ。
「サブカルチャー」と言われても「なんのこっちゃ?」ですよ。
たかが子供の頃読んだ漫画やらの思い出話しているだけなんだがな。
411 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 02:27:39 ID:4K0REco+0
カムイ外伝なんて最近映画化されたのに何でこんなに荒れたんだろうね
412 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 02:54:31 ID:0ookOQPaO
日曜日なんぞ本当にゲゲ好きなヤツはカキコせず録画見てるよ。
もしくは墓場めぐり。
413 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 02:56:58 ID:0ookOQPaO
俺のIDなんか…良さげ
と深夜につぶやく
>>176 多分リハーサルで切った時が「下手くそ」状態で、
松下さんは「山芋がすべって怖かった」けど頑張って
あのシーンまで上手くなったんだと思う。
おしんみたいに
一年やっても良かったぐらいだ
>>413 おっつおお 珍しい
と深夜に同意するw
>>414 包丁持つ手もヒヤヒヤしたけど
先週のミシンがけも針で指をぶすっと刺さないかドキドキした
ピアノ弾く人だから、けがしちゃいけないでそ
418 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 03:37:23 ID:0ookOQPaO
イトツとイカルの出会いから願いします。
プロデューサーが言ってる
今週撮影がある、向井りと共演する「大物さん」て誰だろう。
楽しみ。
>CookDoパオ +同時進行で、
源ベとミヤコさんの出会いも(一方その頃的に)お願いします
さぁ土日の勉強も終わったから土曜放映分を観るぞ(もちろん初見w)
5月くらいから勉強した褒美として「ゲゲゲ」を観る習慣にしている
ゲゲの漫画を描いている姿は非常に励みになる
423 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 04:16:26 ID:0ookOQPaO
大物俳優と言えば健さんだろう。
出てくれたら「チロルの挽歌」以来か。
山芋の皮を?くのは本物の主婦でも結構難しい。ぬるぬるするし後で手が痒くる人もいるらしい。
向井さんは料理には人一倍厳しい人だから。
ld97yxイソ さんの言うとおり、このままの勢いで1年突っ走っても大丈夫なような気がしてきたよ。
スレタイ検索で色んな板から、ゲゲゲスレが大発生しているし、週刊誌を開けば何がしら、ゲゲゲ関連の記事が必ずといっていいほど載ってるし。
0ookOQパオさん の言うとおりゲゲゲ好きは日曜にDVDに編集したり、まとめてイッキ観する人はいるけど
墓場巡りは流石にいないと思うよw でも今年のお盆の墓参りは例年より盛況そうな予感がする。
>>425 どうもありがとう。9月初旬の試験日までガンガル
今週はしょっぱなから緊迫した展開になりそうだ
今から1年も放映にするのは無理だから
半年で修了した後、要所要所の補完ストーリーみたいのを作ってもいいかもね
「中森さん原稿持ち込みの日々の巻」とか
「戌井さん金策に走り回るの巻」とか(←おいw
修了→終了・・・><
つげとかはホントにマニアっぽいけど、白土は「懐かしアニメ」系の人。
マンガ読んでない私も、一時アニメがすごいブームだったので知ってる。
45歳以上には水木しげるや横山光輝と同じくらいの知名度かな。
ちなみに今年公開の「カムイ外伝」
http://www.kamuigaiden.jp/
私も個人差はあっても知名度としては同じくらいかと思いますよ
水木しげる「河童の三平」
横山光輝 「赤影」
白土三平 「ワタリ」
共通項「レギュラー出演 金子吉延」といい歳した特撮ヲタがほざいてみる・・・
ただの元テレビっ子オババはメジャーアニメしか知らない。
水木「ゲゲゲの鬼太郎」
横山「バビル2世」
白土「サスケ」
(女だけどサリーちゃんよりこういうのが好きだった)
「悪魔くん」は怖くて脱落、「カムイ」は難しかった。
鬼太郎も初期のは怖くて指の間から見てる回があったっけ。
>水木しげるや横山光輝と同じくらいの知名度かな。
だったら何故その映画大コケしたんだ?
ゲゲゲの女房の映画版は最初のもくろみより興行成績は振るわないと思う。
こういうには先にやったもん勝ちみたいなところあるし、何よりも向井ははまりにはまりすぎている。
それにクドカンはもう賞味期限切れが終わっていると思う。
さあ、新しい週のテレビドラマのゲゲゲの女房の始まりだ。今週はある意味、前半の最終週の意味合いも持っていると思う。
>>403 白土出せ 白土出せと
ドラマの内容に対して言ってもどうしようもない、無意味なことを要求してくるから。
しかもでなかったらクソダみたいな感じな書き込みをするから。
『有名』な話なのにドラマで出さないなんて つまんねみたいな。
今やってるドラマ見ろよ バーカってなるでしょ。
映画の吹石一恵の布枝さんは辛いだろうね
>>431 > だったら何故その映画大コケしたんだ?
手塚治虫の晩年のアニメもコケ放題だったから
原作者の知名度と作品の受けは関係ないんでしょう。
でもとにかく映画化企画が今でも上がる程度には
知られてるということ。
あ^^新しい週のテレビドラマのゲゲゲの女房の始まる前に
一言、言わせてくれろ
いずみが肺炎の時、おばばが仏壇に手を合わせていたって語るシーンに
回想で野際陽子さんの新撮がほしかったのう・・残念
>>436 お盆の頃には野際さんもリフレッシュして出てくるよ、きっとw
>>431 どろろ、鬼太郎、キャシャーン・・・
昔の人気漫画、アニメの実写映画化はだいたい流行らないと相場が決まってる
放送まであと一時間もある
これのせいで日曜日がちょっこしつまんなくなって
これのおかげで月曜日がちょっこし待ち遠しくなった
441 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 06:37:33 ID:Ag0Y/plk0
>>416 鉄板も案外面白いかもしれないじゃん 可能性低そうだけど
443 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 07:15:12 ID:y9p9Y4wKO
当たってしまったドラマを別キャストで映画化はきついよ
もうふみちゃんは松下さん、しげるは向井くん以外違和感
朝ドラ版、映画版じゃ最初から世界観も別モノだろうし、
その違いには興味あるし、楽しめそうかな
ささ、今週の放送始まるぞー
こらなら受けるかもw
のんのんばぁ対イカル
東
/映\
/ \
映画の方が先だったんだよね
キャストの打診も先立ったのだろうか?
今だに自分は、吹石さんのイメージの方がピンとくるんだよね
こんな時、吹石さんだったら、目をくりくりさせて、とか
映画キャストが先に決まってしまっていたから、
Pは他の長身女優さんから選ぶことになったんじゃないか、なんて
吹石さん、大きな魚を逃したのかなぁ…
でも、目の小さめな向井理との表情・演技のバランスが悪くなったかな?
今となっては、ですが。
447 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 07:33:51 ID:ht1xXKbq0
ミシン、どうやって持ってきたんだ?
軽くはないぞ
藍子茶 髪かよ
杉浦おかず取りすぎだろ
450 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 08:17:51 ID:kH6TV0HU0
仮想昭和39年、シゲルも浦木も42くらいの設定だろうが
もっと中年の悲哀を漂わせなさい
「オトウチャン、加齢臭しとります。なんとかしてください!」とかw
あと、リアル太一はリアルフミエより年上なのに、若作りしてキモイ
>>448 あれぐらいの年の子は色素薄いの珍しくないよ
452 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 08:19:33 ID:l1N6w4QwO
太一め、競馬になんか手を出して!
453 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 08:21:37 ID:l1N6w4QwO
やっぱり競馬みたいな競馬場に行かないと情報収集もままならないギャンブルより
そこらじゅうに情報が行き渡ってる野球賭博の方が安全だという話。。。なのか?w
>>447 ミシンは貴司といずみが気を利かして
送ってくれたんじゃないかな。
微妙にタイムリーなギャンブルネタでした
>>447 セットは違っても同じスタジオだからそんなに難しい問題でもないよ
今日の裏木はだめんずっぷりがよく出てて面白かった。
太一の(ノ∀`)アチャーにワロタ
ゴロツキみたいな奴があらし放題だな
アダルトチルドレンで慢性的にコンプレックスに裏打ちされた虚栄心の塊で自分の知らない話されるのが劣等感を刺激されて我慢ならなくてヒステリー起こすんだな。
以前アラシ退治試みちゃあ(かなり効果があったと思うけど)おまえこそアラシ認定でバッシングされたからもうしないけど…
チンピラみたいに噛み付く奴らがのさばってたらなんかストレスたまってもうここに来たくなくなるよ
まさかの吸血鬼エリートネタ
10円から15円に値上げ
462 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 08:28:09 ID:dQaBJ8L30
政志も自分の息子と思って太一君を競馬場に連れていったんだろうなと思って
ほのぼのしてしまった。
貧乏家に集団で押しかけてタダ飯くうとかやめれw
結局太一と競馬はあの旦那が水木と会うためか
競馬場で旦那と太一が茂の話してるのを、浦木が聞くというw
金がなくなり競馬場から水木邸まで歩いてくる、飯食わせろ
話に無理がないか。普通あの旦那はこないだろ
府中じゃなく中山からだったらワロス
松下さんの声や話し方
声優の佐久間レイ(ジジ、アリス探偵局のアリス、今日の料理ビギナーズのばぁば)に似てる
>>456 って、何で一言説明入れなかったんだろうね
最後の茂はかっこよかった
主婦・女が野球見て歓声あげるなんてことほとんどなかったと思うがあの当時は
男にとっての昼メロくらいの興味のない世界
女ファンが大手を振って出てきたのは後年に原とかが出てきて以降 そしてスポーツとしての覇気がなくなって凋落傾向にもなった
藍子ぐらいの年齢でコロッケとかキャベツもう食べる?
>>462 いや、単に太一のビギナーズラックにあやかりたくて
連れて行ったような気もする。
でも確実に仲良くなっているね。
471 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 08:31:58 ID:1gT/2HX60
フミちゃんがミシンで作ってた貴司の結婚祝い「なんとかカバー」
って聞こえたけど座布団カバーじゃないよね?
太一は美智子の旦那とも仲良くなったねw
>>469 大丈夫だろ。一歳半なら刺身以外は結構食べれる。
コロッケ脂っこいと思ったら衣は母親が食べて、中身食べさせてもいいし。
戦争が人格に与える影響ってどうなんだろう。
深沢さんや秘書のバイタリティーは、茂でも圧倒されてたみたいだな
女親が眉をひそめるようなちょっと良くないことを息子に教えるのも
父親の役割のひとつだからね
美智子のダンナにしてみれば
「愛情は感じるし嬉しいんだけど、実はちょっとうっとうしい」
という部分を共有できる相手なのかもしれない
太一君は本格的というか実質的というか、養子になってきてるな
>>468 プロ野球の人気が出る前、
早慶戦華やかなりし昔からキャーキャー言ってたものですよ。
>>466 「ちぇっ!ちぇっ!気取ってやーんの!」
「僕、明日になったら白猫になってると思うよ」
茂「(浦木)を追い返せ」
フミちゃん「そげですね」にワロタw
479 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 08:44:04 ID:FQPbP5IR0
>>468 長嶋がどんだけ人気があったか。女をなめたらあかんで。
大鵬だって女性に人気があった。
歴代ライダーが
飯を食いながら打ち合わせしてたな
37番の相手投手はどこの誰?
>>464 むしろ脚本家が、当時の競馬場の規模を知らないと思われ
「東京ドームでばったり出会って」なんてあるか?
つー話しだ。
時代は座布団カバーからクッションカバーへ…
>>479 富士真奈美とか、もうメロメロだもんな。
確かおばばの中の人もファンじゃなかったかな
水木漫画のあらすじをまとめたサイトを見ててびっくりした。
「おなら」ネタがすきなんだね、先生。
子供かよ!とワラタ
>>485 俺は嫌いだったけどオナラとウンコとオッパイとチンチンは子供に受ける。
ゼタ?と思ったらやはりガロの事だったのか
実名でやったほうがもっと盛り上がるのに
時代微妙に違うけどドリフだって下ネタオンパレードだったしね。
うんこちんちん(^_^;)
>>487 白土三平から小林よしのりまで、だからな
>>461 こみち書房ではアンパン扱っているから店主があげな体……
>>465 ちょwwwww遥々すぎ
>>464 そこはリアリズムではなくマンガ的話の導入として受けてやるべきだろw
ネズミ男の化身ならではの耳なんだよ
ゲゲの家の食卓にぎゅうぎゅうオッサンが並んでいる絵は何度かあったが
いずれもいい絵だな。
光石さん存じ上げないけど、なんともいえん魅力があるので今週楽しみ
小林みたいな馬鹿はいらない
>>481 国鉄スワローズの村田元一じゃないかな。
画面止めてみたら野手のユニフォームに
スワローズのロゴが見えたので。
この頃国鉄には確か金田もいたけど、彼は左投手だし。
第82作 NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」視聴率(計測時間:8:00-8:15)
(関東)第01週 14.8 15.5 14.8 15.6 15.4 15.8 平均 15.32%
第02週 15.2 15.9 15.3 16.2 16.5 16.4 平均 15.92%
第03週 18.2 16.4 16.3 16.8 15.9 17.6 平均 16.87%
第04週 14.8 15.5 15.9 16.9 17.4 15.7 平均 16.03%
第05週 16.9 16.6 17.2 16.4 15.9 16.9 平均 16.65%
第06週 14.3 16.0 16.0 17.0 17.2 16.7 平均 16.20%
第07週 16.4 17.6 18.2 18.2 16.8 16.6 平均 17.30%
第08週 18.5 16.5 16.5 18.2 18.1 16.6 平均 17.40%
第09週 18.2 18.8 17.9 16.8 18.7 15.7 平均 17.68%
第10週 18.1 17.9 18.8 17.4 18.5 17.4 平均 18.02%
第11週 17.0 17.0 17.6 18.6 18.9 20.4 平均 18.25%
第12週 18.4 18.2 18.7 19.6 19.1 17.8 平均 18.63%
第13週 19.1 19.1 20.5 18.8 19.4 19.0 平均 19.32%
(関西)第01週 10.1 10.9 11.1 10.5 12.0 12.3 平均 11.15%
第02週 12.7 11.2 12.7 13.5 13.5 12.1 平均 12.62%
第03週 13.3 13.3 13.1 13.9 12.8 12.4 平均 13.13%
第04週 12.6 13.4 13.3 15.3 13.8 14.2 平均 13.77%
第05週 13.1 13.0 14.2 13.1 14.1 14.3 平均 13.63%
第06週 12.5 12.6 14.0 15.1 14.9 13.4 平均 13.75%
第07週 14.2 14.8 14.8 15.4 14.0 12.9 平均 14.35%
第08週 13.8 12.7 14.3 15.2 15.2 15.4 平均 14.43%
第09週 16.2 14.7 14.9 14.5 15.9 15.4 平均 15.27%
第10週 16.0 15.2 16.1 15.3 16.4 14.0 平均 15.50%
第11週 14.7 14.4 15.1 15.2 14.3 15.3 平均 14.83%
第12週 15.4 16.0 16.9 16.7 16.8 14.7 平均 16.08%
第13週 17.2 15.5 17.1 17.4 16.6 17.5 平均 16.88%
>>495 ついに今週は週間平均19%超えたな。大河も抜いてるし。
そしてなにげに関西昼も10%超えたね。
>>468 あのころの長嶋の人気をご存じないですな
長嶋といえば立教の頃からすごい人気だったし、女でも野球みてた
原の前には三沢の太田もいたしね
>>487 このドラマ内では本当の名前で出てくるのは水木先生だけだからなあ。
奥さんと娘すら架空の名前だ。
第82作 NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」視聴率(計測時間:8:00-8:15)
(関東) (関西)
14.8 15.5 14.8 15.6 15.4 15.8 平均 15.32% 第01週 10.1 10.9 11.1 10.5 12.0 12.3 平均 11.15%
15.2 15.9 15.3 16.2 16.5 16.4 平均 15.92% 第02週 12.7 11.2 12.7 13.5 13.5 12.1 平均 12.62%
18.2 16.4 16.3 16.8 15.9 17.6 平均 16.87% 第03週 13.3 13.3 13.1 13.9 12.8 12.4 平均 13.13%
14.8 15.5 15.9 16.9 17.4 15.7 平均 16.03% 第04週 12.6 13.4 13.3 15.3 13.8 14.2 平均 13.77%
16.9 16.6 17.2 16.4 15.9 16.9 平均 16.65% 第05週 13.1 13.0 14.2 13.1 14.1 14.3 平均 13.63%
14.3 16.0 16.0 17.0 17.2 16.7 平均 16.20% 第06週 12.5 12.6 14.0 15.1 14.9 13.4 平均 13.75%
16.4 17.6 18.2 18.2 16.8 16.6 平均 17.30% 第07週 14.2 14.8 14.8 15.4 14.0 12.9 平均 14.35%
18.5 16.5 16.5 18.2 18.1 16.6 平均 17.40% 第08週 13.8 12.7 14.3 15.2 15.2 15.4 平均 14.43%
18.2 18.8 17.9 16.8 18.7 15.7 平均 17.68% 第09週 16.2 14.7 14.9 14.5 15.9 15.4 平均 15.27%
18.1 17.9 18.8 17.4 18.5 17.4 平均 18.02% 第10週 16.0 15.2 16.1 15.3 16.4 14.0 平均 15.50%
17.0 17.0 17.6 18.6 18.9 20.4 平均 18.25% 第11週 14.7 14.4 15.1 15.2 14.3 15.3 平均 14.83%
18.4 18.2 18.7 19.6 19.1 17.8 平均 18.63% 第12週 15.4 16.0 16.9 16.7 16.8 14.7 平均 16.08%
19.1 19.1 20.5 18.8 19.4 19.0 平均 19.32% 第13週 17.2 15.5 17.1 17.4 16.6 17.5 平均 16.88%
関東累計平均視聴率 17.20% 関西累計平均視聴率 14.26%
里帰り大成功ですなw
村井家の収穫といえばミシンゲットくらいなのに。
関東は週平均20越えがちょっとした山かな
関西の17越えはもう射程圏内だろ
昼の10越えはかなり凄くないか、裏の数字とかどうなんだろ
凄い!第1週から平均が4%、関西は5%以上上がっておる!!
何か知らんが凄く嬉しいぞ
藍子に台詞を与えてくれ。あの子だったらしゃべってくれる、きっと
>>500 むしろ村井家にとっては、はるこ爆弾発動か?で
マイナスかもしれんしなw
不発弾なのはわかっているが、爆弾処理には慎重を要する。
視聴率がすごいことになってるんですね
なんかわからんけどうれしいです
それにしても浦木の中の人は大根だなあ。
相手に顔を近づけて顎を出す→棒読みで台詞を言う→反対の方向を向く...の繰り返し。
あまり性能のよろしくないロボットみたい。
>>468 長島は立教大時代からアイドル的存在だったから
特別だったんじゃね?
まあ世相を語るための演出だったかもしれんけど
今日の最後に、「好きなモノに裏切られることだってあるんだよ」って光石の旦那が言った言葉。
フミエが引っかかるような事って何かあったっけ?
>>507 貴司の事かそれとも、げげるの仕事の事だろうね
なんか視聴率がじわじわ上がってきてるのは嬉しいなあ。
最初低くてもすごくおもしろかったから気にしてなかったけど、
やっぱり嬉しいw
スタッフとかキャストのみんなとか喜んでたらいいなあ。
なんかゲゲとふみちゃんによかったねと言いたい。
…かなり痛いな、俺。
こみちの亭主は下半身が久我山Jrと一緒だから馬のいちもつには憧れがあるんだろう
>>511 やっぱそうか
うちの死んだばあさんが川上のファンで、野球の話しても全然噛み合わなんだの思い出したw
ON時代より前の話されても全然しらないよw
ところで競馬場で調布といえば、やっぱつげ義春につながってしまうな
光石研の真骨頂は「密室の抜け穴」のマル暴だと勝手に認定している。
上司役の丹古母鬼馬二もいい味出してました。
>>501 0625
*6.3% 12:45-13:00 NHK 連続テレビ小説・ゲゲゲの女房
*6.1% 11:55-13:55 NTV 2010FIFAワールドカップ日本×デンマーク録画中継
*5.2% 11:55-13:50 TBS ひるおび!・午後
*7.4% 12:00-13:00 CX* 笑っていいとも!
*5.1% 12:00-13:05 EX__ ワイド!スクランブル・第2部
*2.7% 12:35-13:30 TX__ ランチチャンネル朱蒙
0626
*6.5% 12:45-13:00 NHK 連続テレビ小説・ゲゲゲの女房
10.0% 12:00-13:30 NTV メレンゲの気持ち
*6.2% 11:59-14:00 TBS 王様のブランチ・2部
*2.8% 12:00-14:00 CX* 2010FIFAワールドカップ南アフリカポルトガル×ブラジル
*6.2% 12:00-13:55 EX__ 土曜サスペンス・新・警視庁捜査一課9係
*4.4% 12:30-14:23 TX__ 元祖!大食い王決定戦・地方予選
0625関西
*7.1% 12:45-13:00 NHK 連続テレビ小説・ゲゲゲの女房
*5.4% 11:55-13:50 MBS ひるおび!・午後
*6.7% 12:00-13:05 ABC ワイド!スクランブル
*7.2% 12:00-13:00 KTV 笑っていいとも!
*8.4% 11:55-13:55 YTV 2010FIFAワールドカップ日本×デンマーク録画中継
*0.9% 12:30-13:00 TVO ドラマアンコール・女の一生
0626関西
10.3% 12:45-13:00 NHK 連続テレビ小説・ゲゲゲの女房
*9.1% 11:58-12:54 MBS せやねん!
10.7% 12:00-13:55 ABC おひるのワイド120法医学教室の事件ファイル
*4.4% 12:00-14:00 KTV 2010FIFAワールドカップ南アフリカポルトガル×ブラジル
*9.7% 12:00-13:30 YTV メレンゲの気持ち
*0.9% 12:30-13:00 TVO 太一×ケンタロウ男子ごはん
もはや関西の16%台だけでも、近年の朝ドラで言えば好視聴率レベルだな。
視スレのコピペはいらないよ。
誘導だけにしとけば?
週ごとに平均視聴率上げてるのが嬉しいね。
WSでサッカーネタあったのに数字は下げていないんだな
民度のひくい関西でも
>>468 もうね、あのね
「あの時代はこんな事はなかったハズ」っていうのやめようね
どれだけの人が一斉突っ込みを受けて轟沈されたか
自分の無知を晒すのが趣味ならしょうがないけど
低いだろw
くそ最終回までに関東を抜いてやる〜
すでに最近の朝ドラなら抜いとるがな
525 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 09:57:17 ID:Bg3KrwTr0
>>513 おおっ 丹古母鬼馬二! 最近『風と雲と虹と』で見たよ!
光石研という名前を見ると中本賢の顔が思い浮かぶんだが
今回は二人とも「こみち書房」絡みで出ているので混乱するw
>>519 アイドル選手を原以降しか知らない
よほどお若い方なんだろう。
長島って吉永小百合なんかと
女性誌の表紙を飾ってたんじゃないの?
赤ん坊だったから
よく知らんけど
530 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 10:09:25 ID:nFjueWgkO
>>525 あれ?自分もう書いたかと思った、同じく最近見たよ。
大河も、あれくらいのクオリティが戻ればなぁ。
今日の一番よかったのは、深沢さんの事務所でのやり取りから、自宅での会話の流れかな。
深沢さんのストレートな情熱と、秘めた感じのシゲルの情熱。
どちらも熱い。
桜田聖子さんは、ルックスもレトロで、見事なモガっぷりだな。
仕掛けが早い出版社と出来る女と、消えゆく貸本屋とおばちゃん経営との対比なのかな。
残酷な話だけどなあ。
丹古母鬼馬二ってたけし城以来見てねえな
>>519 無知なくせに調べもせずに脊髄反射だけで書き込む馬鹿が多すぎるよな
>>531 >ルックスもレトロで、見事なモガっぷり
ちょwww
535 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 10:13:58 ID:Os3GpHq20
536 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 10:15:17 ID:Os3GpHq20
>光石研という名前を見ると中本賢の顔が思い浮かぶんだが
中本賢と言えば、Let`sドンキホーテは、何で打ち切りになったのだ?
東海地方にしか分からん話だが
最近まで丹古母鬼馬二と佐藤蛾次郎の区別がつかなかった
>>531 その「桜田聖子」という名前を知って以来、AV女優としか見られなくなってしまってる自分がいる。
ミシンが出てきただけで、おおっ金持ちになったんか!と思ってしまった
貧乏暮らしにすっかり洗脳されてるw
しかし太一の、このごろ顔をみせない→ご飯食べに来るって見事なヒモッぷり
というか、息子っぷりにビックリしたな
昔の女の人ってスポーツ観戦好きだよね
虐げられてたからストレス発散になってたとか聞いた
541 :
481:2010/06/28(月) 10:21:38 ID:00R5VnNLO
>>494 どうもです。ちょうど昭和39年まで37番背負ってたんですね。
太一はどっかで童貞棄ててきたな
突然のミシン出現はおかしいと思う
ミシンは、実家から盗んできたと思った
>>539 もう太一は、美智子コロッケの皿の上に逆さにしたザルをつっかい棒してセットすれば
待ってるうちに現れて捕獲できるような気がしてきたw
美智子さんとこには冷蔵庫があったが、ゲゲの家は電気式はおろか、氷式の冷蔵庫すら無いんだろうか?
先週田舎でミシン使うシーンがあったじゃん
弟の縁談がらみでミシン屋の話も出てきたし
何から何まで全部説明されないと理解できないのか
みちこさんのコロッケが冷凍の市販品にしか見えなかった。
前に出てきたポテトサラダもスーパーの総菜みたいだったな。
ゲゲゲの消え物はおいしいらしいが(龍馬伝のスタッフも食べに来るとか)、
画面で見る限り、適当にしか見えないのが残念。
ふみえの料理は、中の人が料理に不慣れなのと意外に不器用ぽいのがバレバレで、
貧しい食卓と相まってよけい不味そうに見える。ご飯ぐらいきれいに盛ってね、ふみちゃん。
549 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 10:33:58 ID:U81zgmYV0
太一役の人ってなんだかギョロ目で垢抜けないなぁ
と思ってたんだけどイケメンで売ってる人なのね。
役作りとしては成功してると思うけど
改めて思うけど髪型って大事なのね
堤下敦みたいな女性団体のせいでこみち書房つぶれちゃうよ
細部まで作りこまれている「ゲゲゲ…」において、自分がどうしても納得できないのが
村井家のちゃぶ台に並ぶ、茂の御飯茶碗の小ささだ。
健啖家の旦那と、妻の茶碗がほぼ同じ大きさというのはおかしい。リアリティが感じられない。
米だけはツケがきいたというし。
ゲゲに「おかわり!」と差し出されて何度もよそってあげる作業がフミちゃんは楽しいのだ、
というふうには考えないことにしている。
>>548 主観だけで決めつけるヒステリックなレスだな。
締切間近の時に鍋物作って、またゲゲを切れさせてほしい
>>549 本物のイケメンは坊主にしたってイケメンだけどな。
例はあげられないから聞くなw
ミシンで、実家のフミちゃんの部屋はなくなったんだと思った
"キャベツ摘み食い藍子"と
"コロッケ食べさせてもらう藍子"のフィギュアは秋葉原で買えますか?
そうかなぁ
>>554 もちろん、小包か国鉄のチッキで送ってくれたんだろう。
ゆとり、っていうのは全部言葉で説明しないと納得できないのか
>>557 以前は、そういう大きな物の運搬が当時は難しいって話だったじゃん
くろねこやまとが認可されるのにどれだけ大変だったかとか言ってた人いたよ
まあ、ドラマだからご都合主義でもいいけど
>>554 なぜ運んできたと考える
田舎から送ってもらったという考えはないのか
疲れるな
白土三平の知名度が低いのは映像化に非常に厳しかったのがあるかも
映画版「ワタリ」の試写会を途中で怒って退席した事件がね
で、テレビドラマ化される予定だった「ワタリ」は原作をうるさいこと言わない横山光輝先生の
「赤影」に差し替えられて大ヒットしたわけ
565 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 10:42:39 ID:jaZDw22N0
突然、現れたミシン。 となりのセットから移動したんだね。
つか、ミシン業界の連絡で調布支店から搬入が普通
>>563 送ってくるというのも運んでくるということでしょ
油ぎれするくらい使ってない割には、部屋に鎮座してたよな>ミシン
誰も使わないんだったら、通常は倉庫行きだろうに、と思ってた。
今なら金さえ払えば簡単に荷物は送れるが当時はどうだったんだろうな
江戸時代だって、金さえ払えば後れると思うが。
こりゃだめだw
>>568 あのミシンは簡単に移動できないほど重いからね
>>560 チッキとくぐったら
1個30キロまで、大きさ2立方メートルまでOKだったから
この方法で送ったのかな。
>>485 そう。
私はそれで河童の三平は最初の方で読むの止めた。
>>570 中古を手に入れるより安い運賃だったと、解釈しておく
イタチは尋常小学校以来の幼なじみだからアレでも結構、ゲゲに優しいとこあるんだな。
こみちも亭主は同じ戦争で傷付いた同士として、茂の身体のことにも歯に衣着せぬ発言をしたんだろうけど、
イタチの「結構、はっきり言いますな」って茂の心情を思いやるイタチに、やっぱり幼なじみっていいとこあるわと思った。
うちの近所の小さい本屋でもゲゲゲコーナーが出来ていた
こんなことは大河では今までもあったけど朝ドラでは初めてだ
ブームが起こってるのを実感する
>>499 NHK連続テレビ小説全話平均視聴率一覧 (2004-09年度)
(関東) (関西) (放送年&制作局)
ウェルかめ 13.5% 10.8% 2009 NHK大阪
つばさ 13.8% 11.3% 2009 NHK東京
だんだん 16.2% 15.8% 2008 NHK大阪
瞳 15.2% 14.8% 2008 NHK東京
ちりとてちん 15.9% 17.0% 2007 NHK大阪
どんど晴れ 19.4% 15.7% 2007 NHK東京
芋たこなんきん 16.8% 15.7% 2006 NHK大阪
純情きらり 19.4% 15.9% 2006 NHK東京
風のハルカ 17.5% 15.6% 2005 NHK大阪
ファイト 16.7% 15.3% 2005 NHK東京
わかば 17.0% 17.8% 2004 NHK大阪
天花 16.2% 15.1% 2004 NHK東京
(参考:歴代最低平均視聴率は関東・関西共に「ウェルかめ」)
東京オリンピックの時代に運送業者がいないという話かw
>>576 イタチは勘にするどいところがあるし、状況認識はだいたいあっている
でも、どこか欠けてるから富田以上になれるが深沢のようになれない
でも、あのキャラで最後まで引っ張るのかな
>>575 昭和30年の頃のミシンは3〜4万ぐらいしたそうだから
そりゃあ送ってくれたほうが安いでしょう。
乳母車だって送ってきてくれたのにねえ。
もっと遡れば、嫁入りのとき安来から調布にふみちゃんの荷物を送ったろうに。
以前、貧乏だったら洋裁の仕事すりゃいいじゃん→ミシンがない→実家のを送ってもらえ→あんな重いもの当時はムリ
という流れがあったから疑問に思う人が多いんじゃないの
>>577 うちの田舎の本屋でもついに原案本が売り上げ二位になった
最近まで片隅で一冊おいてるだけだったけど
一位は村上春樹の例の本だから、大健闘
>>566 そうだな。調布が本社の、JUKI製のミシンだったし。
>>582 乳母車は田舎からは金を送って、東京で姉が買ったんだと思ってたな
587 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 10:56:28 ID:1gT/2HX60
>>548 貸本屋する前は食堂やってたらしいからそのころのコロッケやサラダに似せた形かもよ。
あと、あのミシンって電気は要らないの?電気代がかかると可哀想かと・・・
>>587 あれは足踏み式だから自転車を漕ぐのと同じだよ
>>587 Do you know 足踏みミシン ?
>>583 まさにそれ
みんなドラマに整合性もたせようと必死になりすぎw
ふみえが赤んぼ抱いてミシン背負って夜汽車にのって帰ってきたと思っておく方が楽しいよ
で、そのミシンでイエスノー枕カバーを作ってるんだ。
平成生まれじゃ、足ふみ式ミシンってしらんだろうね
今日の藍子ちゃんは2号のほう?
ばかやろうおめえ、ライダーんとこで流れたBGMがよう、昔の怪獣映画で
さあこれから反撃だぞって感じで61式戦車とかF104が進んでいくとき
のあれみってえでおかしかったじゃねえか、ええっ。
まあもっともよ、主人公以外に出てきた男がライダー、ウルトラマン、スー
パー戦隊なんだからよ、むしろそのほうが自然たあ言えけっどよ。
ちなみにおめえ、おりゃコロッケはやっぱり庄内の肉ふじがいちばんだな。
イエスノー枕はいつかハッ!そういう意味かって気付く瞬間があるよなw
で、フミちゃんももらった例の尻敷き座布団カバーかと思ってたが
弟にプレゼントするのにはおかしいか?w
みんな自由に想像すればいいじゃん
自分はあいこのスカート作ってるのを見てた妹が
「私はミシン使わないからおねえちゃんに送ってあげて」って
げんべーに頼んだんだなと思う事にした。
お姉ちゃんへの恩返しのつもりで。
でも、もしかしたら原稿料が入ったから
質屋の出物で安くていいやつをゲゲに買ってもらったのかもね。
座布団→クッションと欧米化しているが
やっぱり尻に敷くものか!と思ってワラタw
帰省して誰も使っていなかった様子なので持っていっていい?と確認
(使い慣れているし足踏みなら電気もいらんし)。
事情を知っている源兵衛さんや母がチッキの手配してくれた。
勝手にこっちから送りつけるのは差し出がましいが
(逆にフミちゃんも誰かが使っているかも分からんものを所望するのもと遠慮)、
娘が家に来た際に自分から望むなら手配もしてあげよう、
どうせ今後はうちに新しいミシンも来ることだし……
くらいに思っといていたが
>>590の頼もしい案に一票
日本武道館がオリンピックの競技施設として作られた
もう武道館がある時代で、ビートルズが武道館公演をするのも近い
バットを振るまねをする乾物屋がかわゆす
>>537 歯が抜けてるのが丹古母鬼馬二で、間が抜けてるのが佐藤蛾次郎だぜ、ええっ。
まあ母親も娘が嫁入り前と同じ服着てたら不憫に思うよね
おかげでふみちゃん今日やっと新しいスカートはいてた
藍子がミシンかけの邪魔しないのがすごい
ミシンは、義理の妹に買わされた
605 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 11:19:49 ID:U81zgmYV0
しかし、深沢さんがいなかったらダメだったな。
たったひとりでも、しっかりした誠意あるビジネスパートナーに出会えて
本当に良かったな・・・。
>>595 !! イエス・ノー枕ってそういう意味で使うものだったのか!!
30年見てきて、今、気づいた!
>>597 そういう想像する事さえ面倒、誰か説明しろ、ってのがゆとり
>>606 その深沢さんを自分より金持ちじゃないから不幸だって笑う御大は
無邪気なのか豪快なのか。
>>607 イエスノー枕の意味までわかるカオススレw
>>609 そのエピソードは知らないが、気心知れてるからこその一言だろうね。
無邪気で豪快。
ダンナがノー枕を使うようになったら尾張か
人見知り気味だった太一が大人の階段というより
おっさんの階段上って少し安心した。
>>614 現在、呑む、打つ、買うの修行中なんだな。
>>614 あの当時の若者はみんなシャツインで股引履いてて
今から見ればみんなおっさん臭いって。
なんつーかあの時代、国鉄の貨物は信じられないようなお役所仕事で
相手が個人や中小企業だと客をどなる、係員の気分で受付拒否など日常茶飯だったが
名の通った企業や代理店だと掌を返したように丁寧な態度になった
ウチのジーさんも昭和36年ごろ仕事で群馬県の桐生から愛知の一宮とかに
横ぶり刺繍とかハンドルなどの特殊なミシン送ってた時
いちいちジューキの代理店の人に口利きしてもらってた
親戚にミシン屋が出来た途端、簡単にミシンが送れるようになるなんてのは
有る意味あの時代のリアル描写だったりするわけで
まあ、ミシンに関しては、弟の婿入り先から強奪したのか、なんて一瞬思ったけどな。
619 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 11:42:22 ID:1gT/2HX60
浦木が太陽じゃなければなあ
そうすれば今日はそれなりにいいシーンになったと思うんだが
太陽がやると薄っぺらさしか見えない
>>562 大きなものと言うよりも、生鮮品の運送がということだったかと。
ミシンは、貨車でヤード経由でも腐ったりはしないからね。
里帰りのときに、油が切れてる=誰も使っていないということで、それならと調布に送ってもらったんだろ。
>>619 奥さんの枕のポケットに、ブツが5個も6個も入ってたら、旦那は死んだふりをしてたそうだが…
>>619 なんとww
ポケットまだあるのかww
明るい家族計画にまで気を配ってたのかw
>>620 チャラい感じの浦木がやるからいいんじゃないのか。
なんか太陽憎しで公正な評価ができなくなってる奴が多い。
625 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 12:01:11 ID:quh2SaGCO
藍子ちゃん、ミシンやら縫い物の邪魔せずおとなしく言う事聞いておりこうさんだね。
子供は親に似るからふみちゃんに似たのかな。
>子供は親に似るからふみちゃんに似たのかな。
妄想もここまで行くとちょっとなぁ・・・
ふみちゃん実家に帰った時にミシンの油がキレてるって
描写はいったいなんのためだと
脚本の次に視聴者層に訴えるイケメン出すことが大事だって分かったな
残念だが次の連ドラは確実にハズレる
ミシンといえば、質屋にミシン置いてなかったっけ?
儲け良くなり買ってあげたとか。
>>624 それが「計算通り」という朝ドラスレ伝統の擁護なわけ
「嫌われるキャラなんだから嫌われて大成功」
「脚本・演出の計算通り」
ってやつ
どう考えても嫌われ過ぎててもねw
鉄板の池面は土方の松田ぐらいか。
>>503 >>507 はるこ爆弾炸裂するのかねえ
すっごく嫌な感じだわー
さっさと田舎に帰って二度と出てくるな!と言いたい
>>633 オールアップの話聞かないから、また出てくる気がする。
>>635 そう、太陽を擁護する奴のアンチ
お前みたいな雑魚に遠吠えしないよw
>>631 単に嫌われるだけが浦木のキャラじゃないと思うんだよね
その辺を上手く演じられる人が良かった
638 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 12:40:15 ID:+ffOImvWO
でも、浦木って女装したらアッキーナより可愛いよね
てか競馬好きとしては、あんな風に【悪】なイメージで語られるのは悲しいw
駄目男トリオファン倶楽部
パチンコはおめえ、健全娯楽であるかのように描かれてるのによ、ええっ。
642 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 12:45:33 ID:quh2SaGCO
>>626 現実のお子さんも全く手が掛からず、生まれる前に水木さんが「子供は大変だぞ」と心配したのが杞憂に終わったみたいだから。
近所の小さい子持ちの奥さんが、羨ましがってた。
やんちゃな親だと子もやんちゃだったりする。
一応、よく食べよく眠るので水木さんと似てると言ってるが、おとなしいのは布枝さんにも似たのでしょう。
これだけ不良図書撲滅委員会のことを描くのは
やっぱり脚本家が反アグネス反石原慎太郎なのかね
商店街のおばさんのノリが軽すぎる。
あれは現代の軽さだ
競馬って英国が発祥の地でしょう。やっぱり王室絡みで、たから日本でも○○記念ってのは
やんごとなき名前がついてんのかね。ビッグタイトルは必ずNHKが中継するし。
太一は彼女が出来たのかな。
嵐星社の換気扇は斉藤興業の使い回しかな?
>>441 子どもの頃に、これのプラモデルを作ったような気がする。他にも
ライトニングとか、変わった形のやつが好きだったなあ(遠い目
>>543 >突然のミシン出現はおかしいと思う
手術台の上でこうもり傘と出会うミシンもあるんだから無問題
それにしても「ジャズ喫茶」なんて言葉、銃数年ぶりに聞いたわw
地下のジャズ喫茶〜変れないぼくたちがいた〜♪
そいえば森田童子って「ねじ式劇場」とかやってたな
彼女はどうか知らないけど、もう童貞の顔じゃないね。太一
651 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 13:04:46 ID:ME+YPGcg0
どんな本かは知らないが、
こみち書房にある本のチラシの「ゼスター」って
ゼタと似てるな
ノーパン喫茶の登場はまだですか (´・ω・`)
美人秘書のオッパイ
まぶしいんですけど
今週も藍子ちゃん可愛い。15分間藍子ちゃん出ずっぱりでもいいくらい。
これから上り調子でいくのか
藍子がふみえの言うこと聞いて、おとなしくしてて、布を畳む真似?とかかわええ。
>>543 たしかに、テレビをつけたらミシンのシーンだったので、まだ安来にいるのかと思ったよ。
中古でもミシンを買うほどの余裕はまだないだろうから、安来から送ってもらったか、
近所で不要のミシンを譲ってもらったか、というところかね。
>>547 一般の人は、ヲタと違って、何でも脳内補完するから文句を言いませんという訳には
いかないのよ。
>>652 20年…まではいかんが、それくらい後だね。
あと、マントルとかホテトルなんかも…ピンサロがすたれ出してからも生き残ったが(ry
太陽死ね
661 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 13:17:23 ID:1gT/2HX60
太一ってあんなに目が大きかった?特に向かって右の目
競馬に誘われ「オレ行きます!」こぼれ落ちるかと思ったw
>>632の最初から5文字辺りになぜか「池田鉄洋」という名が見えた…
昭和初期から特殊喫茶はあるけどね。
ご存知ない方はぐぐってみてね。
>>644 東京都の何とかという条例案に有名漫画家たちと一緒に、確か、日本脚本家連盟も反対してた。
伝統的に
日本脚本家連盟⇒テレビの脚本家
シナリオ作家協会⇒映画の脚本家
なので、ゲゲゲの脚本家が日本脚本家連盟に所属しているかもしれない(両方入っている人もいる)。
入っているとギャラの問題などが起こったとき相談できる。
連盟がなぜ反対してるかは「表現の自由を守るため」
ただ、NHKは中立でないといけないので、現実の条例とは関係なく、あくまでこの当時こんな問題がありましたよ、ということだと思うけど
このドラマ、はまってるつもりなかったけど、
さっき、昼飯くってるとき、同僚に「うまいな」と言うつもりが
つい「うまいですなあ」と言ってしまった。一人で赤くなっちまったぜ。
太一もやっと男の世界にきたって感じで良かった良かった
いつまでもおばちゃん達の間にいたんじゃダメだよな
おっさん連中が競馬で取れてればそのままトルコ風呂コースだったのにね〜
>>627 それこそ、油が切れてる=誰も使ってない=調布に送ってもらっても大丈夫 というためのもの。
楽しい倫敦 愉快な倫敦
>>645 >あれは現代の軽さだ
じゃあ、その時代のノリってどんなのさ、体験してるのかよ。
ジャズ喫茶に今日は競馬
悪い仲間に誘われ堕ちていく太一・・・
明日は浅草へストリップか横浜黄金町か
>>649 ああ、オイラも「震電」の模型作ったことあるわ。
あれ、前後の脚の荷重バランスが難しかったような。
ライトニングって、イギリスのジェット機じゃなくてアメリカのP-38の方か。
674 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 13:33:03 ID:iD8Bn7Re0
>>617 貨物じゃなくて荷物の例になるが、うちの祖母が家から600キロほど離れた湯治場に
毎年泊りに行く時に自分の布団送ってたんだが、一週間かかってたからなあ。
今なら受付日含めても三日もかからないんじゃないかと思われ。
まあ、あの当時の国鉄の職員の態度は本当に悪かった。JRになってから大分マシにはなったが、
みどりの窓口の態度だけはあの当時とそんなに変わらないかもしれないw
676 :
674:2010/06/28(月) 13:35:36 ID:iD8Bn7Re0
すまん、下げ忘れたorz
>669
ま、意味の無い難癖でしょう
駅前交番シリーズや初期の男はつらいよなど
当時作られてた映画でも商店街のオバチャンはあんなノリだ
>>666 太一は職場の先輩の話を聞いて筆おろしを画策したかも
その結果がオケラだったわけだがw
田舎から出てくると都会の悪い遊びを覚えwktkする時期があるから
ちょうどそういう時なのかな
美人秘書にホれてしまうシゲルであった
680 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 13:44:30 ID:CNDXyXJrO
太一は、カップル喫茶プレイ
太一は、カップル喫茶プレイ
ちがうだろ、それは
だけど
昭和39年はああだが
その後の漫画雑誌が性表現や暴力描写などで市民団体の圧力受けて社会問題化したが
今では「かわいい」ものだったよ漫画の内容は
今の方が酷いので規制したいのだろうが
一端やったら 面白くも無い漫画やアニメになって
低俗な奴は地下に潜るだけで何も変わらないだけだと思うが
オババは実に嫌なナレーションを最後に入れたなあ。
美人秘書みたいな大人な女キャラが増えるのはいいね。
はるこはお子ちゃまだし、すずらん関係は…だし。
向井りは眼鏡をかけた顔と外した顔がなんか違う。
>>658 私は一般人だけどドラマの前後の内容とか、
資料検索してみたり、こんなだろうな〜とか考えて大体脳内補完するよ。
ていうか、これくらい想像付くだろう!みたいな内容になんで疑問を呈するのか
そっちの方がいつも疑問。
フミエと対照的な人物出してきたなぁ。
別に番組は専業主婦を奨めてはいませんよ。
てことか。
確かに人それぞれ。
ま、ただこれからシゲルの仕事が忙しくなると、仕事関係の人物が増えていく、というだけかも。
>>682 弾圧は結構続いたね。
ジャンプの「ハレンチ学園」やマガジンの「アシュラ」は新聞にも載ったくらいで。
手塚治虫も性教育漫画の「メルモちゃん」や「アポロの歌」、ブラックジャックにおける「ロボトミー手術」の扱いなんかも。
ロボトミーに関しては、記者会見までやったっけ。
>>685 人生経験が不足している、と言うか社会に関わりなく生きてる人だったら、マジで想像出来ないのかも知れない。
♪小さな窓から、見〜える、この世界が、僕〜のす〜べて
♪空の青さは分かるけど、空の広さが分からない〜
震電はおめえ、前のほうに釣りの重りかなんか入れんのがミソだぜ、ええっ。
しかしスカイクロラだかくるわだかにゃ笑ったよな。
あれだけあからさまにぱくりやってオリジナルって言ってんだからよう、おめえらおめえ、中国の自動車メーカーかよってよう。
690 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 14:03:44 ID:Ag0Y/plk0
ウルトラマンと仮面ライダーの共演って今日が初めてだよね?
>>682 Hなマンガが女子に影響を与えたりしてるのかな?
内山亜紀がルーズソックスはやらせた気もするし
綾波の黒い靴下に戻したって説もあるし・・・
やはり男子の理想に近づこうとするのかな女の子は
>>649 気に入らないレスを見たらすぐに反応してしまうんだろうけど
最後までロムってから書き込め
午前中に落ちはついてる
レスに特徴あるから、昨日の人だーと思ってみてる。
すげー逃げ馬ってえと、あの当時ならキーストンかなぁ。
こみち書房でのシーンの
ふみえ「お邪魔してます」
太一「どうも」
太一www
697 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 14:24:47 ID:z9cMTAigO
♪地下の〜ジャズ喫茶〜
て歌あったね
結局美智子とイトツの共演は叶わないのか…
699 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 14:25:38 ID:fliiSPZ50
ブラックジャックのロボトミー手術の件は
確か、実際の若いドクターが記憶障害の患者に対して
ブラックジャックで読んだからと
同じ手術を行い、失敗したから
問題になったのではなかったかな
>>699 え?うそでしょ?なんというゆとりだよw
>>699 手塚が描いたのは、医学的には誤りだったから、本物の医者がそんな事するわけがないんだけど。
脳性麻痺の治療にロボトミーを施したように描いたんだけど、そんな事はしない。
精神障害者向けの治療法だったんだけど、人格を破壊する手術だとして障害者団体が抗議した。
物語中には、精神障害者もその治療も出てきてはいないのだが、「ロボトミー」という単語が被差別感覚に触れてしまったんでしょう。
>>701 植物人間になったお母さんの頭蓋骨に穴開けて子供の脳とつなぐって話だっけ?
ショボ太がウルトラマンの主役やるらしいなw
>>698 ああそうか・・・
昼ドラの女装の平田満もいつのまにか死んだし
残念だ
しかし舞台では小夏は根岸季衣さんだったのだ。つかは映画で松坂慶子に
なったことを根岸サンに謝っていた。こみち書房のみちこが根岸さん
だったら。ドラマは締まった感じになったことだろう。
ブラックジャックて短絡的でどこがいいのかわからんよな
ドラマはふぞろいな感じになったことだろう。
>>700>>701 当時(いつ頃かは失念)この事件は新聞に載っていたんだけどね
マンガは、ヒゲオヤジが脳上部に溜まった血液で
脳が圧迫され記憶障害になっているので
切開して血を取り除くというものだった
>>704 ヤス、そんなことを…
そういえば似たような映画に輝子おばさんがでていたような気がする
光石さんは風林火山の山本勘助の兄役で初めて知った俳優さんで
あれが凄く良かった、悲哀とかよく出せる人だよね
ブラックジャックは今読んでも面白いな
たまに病院の待合室に置いてある
714 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 15:05:12 ID:/Urw0j+g0
先日発売されたプリンツ21という雑誌が水木特集だが、向井談のページもまるごと1ページアルよ
715 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 15:05:33 ID:KOIfmm2GO
美智子さんは料理が得意そうだから、本仮屋さんをやめて定食屋さんを始めれば良いのに。
群馬のネジ屋の娘がでてくるのかー
>>715 釣り?
貸本屋の前は定食屋だったんだよ。
ちゃんと光石を見たのはめがねだったなあ。
719 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 15:08:36 ID:yGyl565Y0
こみち書房は貸本屋から普通の本屋に変身するん?
アマゾンのせいだかうちの街でも普通の本屋が次々潰れてしまった。
悲しい
寂しい
723 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 15:21:47 ID:yGyl565Y0
>>720 なんか予告で車に乗ってるシーンあったが、アレか
じゃあ太一やフミエがただ飯食うとこ無くなるじゃん
ネジ屋の嫁はシャブピー!
おばば「田中家がその後どうなったかは誰にもわかりませんでした」
昔の実写版「忍者ハットリくん」の映像がネットにころがっていたので観たら
なんと若き日の松坂慶子さんが出ていて驚いた。
しゃべり方、声は今とまったく同じ! 顔は若いときより今の方が美人だ。
その後美智子たちは琵琶湖畔にたどり着き、魚肉ソーセージのホットドッグを売り出すのだった
>>670 >太一はのちの3億円事件の真犯人
その後、孤児院で一緒だった刑事が経営する高級クラブで歌手として働き
彼に甘えたりするんですね、わかります
>>672 >ライトニングって、イギリスのジェット機じゃなくてアメリカのP-38の方か。
そっちの方です。あのデザインは斬新でした
>>693 レス先間違えてない?
その後美智子たちはモンゴルにたどり着き、チンギス・ハーンとなった
今日の藍子ちゃんの服はフミエさんのお手製ですか?
>>661 目が大きいというか
太一役の人はいつも目をクワッと見開いてるよ
>>683 シベリア抑留と幼子の死の他にまだ不幸の隠し玉があるのか光石
隅に置けない野郎だ
>>728 それを滋賀県に転勤した東京一郎とはるみが食べるんだな
>>732 気に入らないとかじゃなくて、小ネタをやりたかっただけなんだが・・・(´・ω・`)
737 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 16:09:25 ID:WPB1QHpj0
今週末が折り返し地点かな。
古い時代のものがどんどん退場してゆく。
普通のオッサンが「美人だから〜」と何回も言ってると、セクハラと怒られそうだな。相手が深沢さんだから喜べるけどw
結局美人秘書と深沢さんは結婚するのか?
>>605 おお、共演作!
この映画は見たことないけどありがとう!
>>624 太陽なんて憎くも可愛くもない。ただの俳優の1人。
チャラい感じに文句つけてるんじゃなくて
台詞回しや動き等、表現力のなさにガッカリしてるんだよ。
しかし確かに何で深沢さんがこうも景気良く次々と資金を引っ張り出して来れるのか、テレビ見ただけでは解りにくいね。
不思議に思ってガロについて調べたら解ったけど。
>>737 時代の激流だねえ。
その中でよくも生き延びたものだ>ゲゲ
看板描きになって時代に流されてっても不思議はなかったのに。
>>705 あー、根岸いいね!
オーバーアクト気味なので商店街のオバサン達と混ざっちゃいそうだけど
松坂慶子よりずっとリアリティ出そうだ。
やっぱり小夏は根岸とし江だよね...
745 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 16:18:21 ID:quh2SaGCO
こみち旦那は村井家でご飯食べても、そう遠慮しなくていいかもね。
だってふみちゃんはよくこみち書房でご馳走になってるし。
>>735 わかっちゃったw
夜逃げって信じる人がいたらまずいなーと思って、追加していったら、おしまい、って入れてくれた人がいて…
最後にチンギスハーンになって俺も驚いたけど
ドラマはどうせミラクル藍子が解決してくれるんだろ?
藍子がすっかりふみえに馴染んでるねー
日頃のスキンシップの賜物かね
前にゲイ板のぞいたとき、光石研が大人気で驚いた。
その前に、タンバリンやちりの草原がゲイ受けするってどっかで読んだけど、
光石さん、全く違うタイプじゃん。
ゲイにもいろんな人がいるんだなと思った。
ここからゲゲルの奇跡のサクセスストーリーがはじまるわけだが、視聴率もあがりそうだね。
サクセスストーリーは見てて気持ちいいからね。
特に本人がガツガツしてたわけでもないから。
でもスカイライダーがいきなり羽振りよくなってるのは不思議に思う人多いだろうね。
うちの母も「なんでこの人はお金あるの?」って疑問だったみたい。
750 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 16:24:58 ID:1gT/2HX60
>>749 軍人の恩給問題とスカイライダーの資金問題は
ナレーションでいいからちょっこし触れてくれれば
視聴者もずいぶんほっとすると思うんだがw
>>749 ただ「妖怪いそがし」に取り付かれて家庭どころか夫婦の会話も皆無になり
馬車馬のように漫画書きながら喰って寝るだけの生活を続けるゲゲと
子育てとアシ相手のおさんどん生活に入るフミエは
二人のいちゃつきをニラニラしながら眺めてた人にはちょいとストレスかも
戌井さんのスタパはいつやるんだろう…
>>730 その伝説を見るといつも、「ドッカーン!&キラーン☆」を思い出してしまう。
756 :
627:2010/06/28(月) 16:39:10 ID:HlEffG120
>>667 それが言いたかった。わかってくれる人がいてヨカッタ
深沢が結核で入院していたというのは嘘で、実際は渡米して裏社会の
大金が動く地下リングで、友人でもあった元ボクサーを殺して
手に入れた金が資本になってるんだよ
>>705 そうなればすみ江ばあちゃんの性格がガラっと変わるだろ
>>753 もうここはネタバレとか気にしなくて良くなったの?
760 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 16:44:39 ID:MjdxhvWj0
ムカイリのドラマ掛け持ちは
いそがし期のシゲルの役作りなのか?
根岸さんかあ…。
確かに、ちゃきちゃきした元気の良さそうな女将さんになってただろうね。
亭主の尻を叩きまくってそうだけど。
>>760 丹下弥太郎段平香川より、なんぼかマシだろ。
>>758 キツい姑になりそうだな。こみちの旦那は当然小林薫に変更。
>>763 その配役なら、スピンオフでユキエ姉ちゃんの嫁姑物語を。
遠野物語やるね
また始まったな
もしこの役をあの人が演じてたら〜
自己満足の世界って事に気づけよ
明日も太陽&アッキーナ学芸会ペア登場なのか…
こいつら、役も演技も擁護できる点が全然みつからん
何故NHKに可愛いがられてるんだ?
プロデューサーへの枕か??
今の藍子(あかね)ちゃんは、暇があれば
向井りや松下にハグハグされまくりだから懐くわな。
あの二人に向ける笑顔は、普段のそのままだな。
学芸会厨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>>759 ネタバレ禁止ですよ
わざとネタバレして周囲を不快にさせるレス乞食はたまにいるけど
貸本時代の人々は今週で全員退場になるんかねぇ
イヌイさんは何とか残るか。
>>739 ネタバレ覚悟でいいなら香田明子でググってみるとよいよ
>>752 誰それ名前出さなくても同じように自由な劇画の中でも既に成功して
儲かっている人もいるってのをちらっと出してくれればいいのにね。
茂が先々週あたりから幻想怪奇物描いている際に絵柄を真似している
小島剛夕(「子連れ狼」)とかもいるしね。
まあそれが脚本的に水木センセのサクセスストーリーの都合でオミットするにしても
深沢さんの資金源の謎は残るよな。
あれじゃ魔法使いだよ深沢さんw
尺の都合にしたって実際ドラマでもやっていた長井勝一式・本のプレゼントの際に
「これで軍資金を稼がせてもらっているところだ」くらいの積極的な一言を入れるだけでもいいのに。
>>754 自分も見たい
「なにわ金融道」を描いた人も40代過ぎてからブレークしたのだが
やはり青年漫画誌の誕生というのは大きな事件だったのだろう
ガロからは特異な才能の人が輩出したし
今でも大器晩成で花咲く人もいるからね
>>748 たぶん、タンバリンはナット仕様で光石はボルト仕様
松坂みちこ違和感無いな、映画では親子してたし
>>766 あのまんがは水木先生の「オモチロイナ」「オイチイ」がかわいい
ヤフー掲示板で見たけど、水木先生はお嬢さんにコピーを頼む時、いまだに
「じぇろっくす頼む」とおっしゃるそうな
御大、可愛すぎるw
>>763 「もうよせおかあちゃん! もうよせ!」
・・・おかあちゃん、という言葉であんなカッコイイ台詞が存在するとは
思わなかったよな(「ふぞろいの林檎たち」より)
∧ ∧
(≧ワ≦)o彡゜確かめてーいくーよにーコンキンコンキン(←ピアノ)
780 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 17:53:38 ID:quh2SaGCO
みゆき族って知らなかった。
調べたら不良と見なされて取り締まりに遭ったそうだけど、太陽族よりマシに思えるのだが・・・
太一はジャズ喫茶に競馬か。
昔の文人みたい。
>>778 おお、一瞬「本物の漫画家ですけん!」のふみちゃんをたしなめる
ゲゲのセリフかと思ったよ。
まだおかあちゃんじゃなかったな。
あのゲゲもよかった。
ああやってふみちゃんに優しく諭すのは他にない気がする。
>>778 いろんな社会問題描いていて、ドラマより後のエンコー問題まで予言してたのはすごかった
みゆき族ってのは
VANの廻しもんだろ
784 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 17:58:22 ID:1gT/2HX60
>>754 公式HPで↓こんなのあったけど放送中止になったの?
「スタジオパーク」
ゲスト・梶原 善(戌井慎二役)
○6/14(月) 収録のみ
放送時間が決まりしだいお知らせします。
>>780 太陽族は湘南発祥、みゆき族は六本木とか銀座。
どっちも「族」(不良)とされていたけど
オシャレして街を歩くだけで特に暴れたりはしなかった。
>>785 ごめん、六本木は野獣会だった。
加賀まりことか大原麗子とかいたところ。
「たけのこ族」は取り締まりに遭った?
>>781 あれ良かったな
もう、エエ…ちょっこし〜(ナンタラカンタラ)したのがイケンかった…的な反省言ってた
太一はアゴがないのか首が長いのか、いつもETに見えてしょうがない(目も似とる)
おまえらはゲゲゲ族
>>774 「なにわ〜」は実体験がベースにあるから
あれは若手には画けないよなあ
792 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 18:17:51 ID:gIaLNNXx0
>>706 一番の功績は、亜流(ビジネス系漫画)をイッパイ出したことw
>>787 竹の子族は取り締まりにあわないよう
本人達が随分気をつかってた感じよ。
とはいえ、屋外で着替えたり、未成年者が集まってくるので
警察に目はつけられてたみたいだけどね。
>>793 基本はただ踊ってるだけだったからね、公道じゃ
公序良俗に反する事はちゃんと、そういう場で
発散してたし
>>793 ただ アレ以降 ホコ天が次々に規制されていったのは残念
漫画の規制は止めて欲しいね
もうちっとすっとおめえ、雷族も現れんだよな、ええっ。
しかしよう、竹の子族と言やあよう、沖田浩之を思い出すよな。
なぜだかセーラーズってえとおにゃんこより小錦を思い出すけどよ。
798 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 18:31:27 ID:1gT/2HX60
沖田浩之?東幹久だと思ってた。しったかぶって書かなくてよかったw
東幹久はたしかマオイ族
ひょっとしておめえ、マオリ族って言いたかったのかよ、ええっ。
マサイ族だったかと
>>801 わーい周作さんだ〜
大好きだよ
これからも構ってあげるから、気にせず書き込んでねーー
みんなももっと構ってあげて
ゴメン。間違えた?
たったひとことのセリフで族の歴史がわかるゲゲスレすごい
>>781 スマンスマン。小林薫で調子にのった。
うん、「本物の漫画家ですけん!」のあとのゲゲはよかったよ。
たぶん、今回のドラマの中でも一番度量を見せたシーンじゃないかな?
なにしろ相手はあの人大杉・レンだからなー。「ちょっこし、ええかっこ
しようとしたな…」みたいにふみちゃんに言うところは惚れた!
周作についてのテンプレは次スレに入れるの?
前々スレあたりで偽周作で荒れて、テンプレ作った人が抜いたんだよね
807 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 18:52:15 ID:0d74FNyW0
満員電車乗るぐらいなら合羽着てバイクで通うほうがいいわ
誤爆した
みんな自転車に乗りゃいいんだよう、ええっ。
昨日の夜、大汗かいてMR4を整備したら今日は走り回りすぎて、もっと大汗
かいたってんだよう。
812 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 19:02:04 ID:+ffOImvWO
今日の美智子さんが藍子ちゃんをさり気なくあやすとことか
赤ちゃんの時の藍子ちゃんを抱いた時の抱き方とか見てると、松阪さんちゃんと子育てした人なんだなぁ〜って感心する
藍子ちゃん白い小皿の中に何入ってたのかな?タマゴボーロでも食べてたのかな?
美智子さん、いつきてもいいように藍子ちゃん用のお菓子買っといてくれるんだろうね
ちょっと嬉しそうに買う姿想像したら泣けて来た(ToT)
813 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 19:03:30 ID:gIaLNNXx0
あの主婦連もどきって、貸本漫画が死んだ後も活躍しそうだねw
814 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 19:04:31 ID:gIaLNNXx0
>主婦連もどき
井戸端会議の常連オバサンでなくて、
悪書追放のほう。
藍子が美智子の家でずっと何か食べてたのお菓子?
フミエが小皿によそったコロッケのキャベツかと思った。
チッコイくちでモグモグずっと食ってた藍子カワユス
竹の子族っていうと一世風靡を思い出す。
同じようなところで踊ってたんじゃなかったっけ?
フミエ実家の隣の魚屋のおっさんもたしか一世風靡だったような。
違ってたらごめん。
東幹久は渋谷のチーマーだったと思う。
>>785 みゆき族は警察に事情を聞かれただけで雲散霧消してしまったような
完全にファッションの一傾向に過ぎなかったけど
太陽族は浜辺でナンパと喧嘩するのがデフォの元祖「無軌道な青春」だった
湘南を目指して家出する未成年がやたら多くて
映画「狂った果実」は今で言うR指定のような扱いになった
次のターゲットはテレビなんじゃねえか、ええっ。
もうちっとすっとよう、次郎さんがステージの上でおめえ、野球〜を
や〜るなら〜こ〜ゆ〜具合にしやしゃんせ〜♪なんてやっしよ。
820 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 19:17:52 ID:Xty+MxcS0
奇しくも今日は歩行者天国最後の日
今日は無理矢理話詰め込んだなーって思った
月曜は大体そんな感じだけど
藍子役が大人しくしてるために、藍子の視線の先には必死であやすスタッフが
笑うシーンでもいろいろ工夫して向こう側で笑わしてるんだろな。
泣くシーンでは声だけとか。1回ほんとに泣いてたけど、どうやって泣かしたんだろ
>>808 ゲゲゲの最終回と同じ9月25日なんだよなあ
菜緒ちゃんに「旅立ちの風」を演奏してもらいたい
>>741 古くからああいうキャラで通した人がいるだろ、やり通すと名優になれる→笠智衆
今録画を見た。
ミシンがいつの間に
太一が競馬って美智子夫とからませるためだろうけど不自然
お祝いのクッションカバーがだぶらないか心配
そうだ、御前様とは格が違いすぎるぞ!
そういえば座布団カバーだっけ?
ふみちゃんが結婚祝いで貰ったやつ
あれって使ってる?
>>832 7枚目、チェレンコフ放射線が出る速さで保存した。
たまごボーロって、食べてると、口の中がホカホカしてこね?w
834 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 20:06:40 ID:94GzKCkK0
東京オリンピックの年は
競馬ファンではお馴染みのシンザン3冠の年だから
太一や貸本屋の親父が今後どう絡んでくるのか
「俺もシンザンのように強く生きていきます」とか
太一あたりが言ったら競馬ファンとしては嬉しいな
>>833 >たまごボーロって、食べてると、口の中がホカホカしてこね?w
してくるしてくるw
ついでにカルピス飲むと、痰がからまない?w
さて夜のBSで、美人秘書さんが入ってきたとこで、彼女を見上げてごくりとつばを飲むしげる確認w
関西では「ちちボーロ」ともいうね
ムカイリもなかなか正直なヤツ
たまごボーロは片栗粉で作る
>>831 活躍中ですよ。ユキ姉ちゃんの花柄のは居間、チヨちゃんのチェックのは仕事場
しかもチヨちゃん版のデビューは、あのゲゲにすっげー怒られた時…
美人秘書さんの有能っぷり、憧れちゃうなあ。
ああ、あんな女になってみたかった・・・。
>>836 乳ポロリ…に見えた(つд⊂)ゴシゴシ
しかしじめじめして暑い。とてもエアコンなしの時代には戻れんわ。
暁子ねえちゃんちはいち早くエアコン(クーラーか)入れそう。
>>835 そりゃはるこに興味示さないわけだ、と納得した
日テレで、真っ黒バナナwww
茂はお子ちゃまのはるこには興味無いのか。セクスィ〜秘書がこのみのタイプ?
傍聴マニア09 再放送
読売テレビ
7/7 25:44〜
NHKの天気予報の半井さんってフミちゃんぽいww
>>847 背が高いくらいしか共通点ないぞ。あっちは巨乳だし。
でもふみちゃんの天気予報はいいかも。
「明日は晴れるのかなー。」
「ちょっこし曇りみたいですね。」
「週末は快晴です。ヤッター!ヤッター!」
>>839 だんだん!ゲゲに怒られた時って部屋を勝手にいじるな!ってやつか
今度注意してみてみます
ありがとう
貧乏家に飯をたかりに乱入って
ますます めぞん一刻 化してる
○○さんが、ふみちゃんに似ていると話は結構このスレで話題になるが、結局「乳ちがい」でオクラになる場合が多い。
ふみちゃんも時々こみち書房でご馳走になってるから
美智子の旦那は食べてもよし
松下はやや地味な(ちょい知性的な)相沢紗世という感じだろう。
>>854 女優デビューしてきた時は「昔の米倉涼子に少し似てる」と思った。
858 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 20:58:14 ID:1gT/2HX60
>>849 お天気お姉さんもいいけど浴衣姿で手に柄杓を持って打ち水とかするといいなぁ
源兵衛がアシストして、柄杓で天気図を指すってのはどうだw
860 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 21:11:58 ID:7wrY3D4Q0
>>859 もう出演者が順繰りに天気予報やればいいよw
仕事帰りにてっぱんの撮影やってるの見かけたわ
ゲゲゲも終わる日が来るんだよね…寂しいな
貴司がミシン屋に婿入りが決まったとたん
お古のミシンが送られてくるのかー。
新品をただでもらったんだな。
そうなんだな!
>>867 実家でフミちゃん以外、洋裁出来る人がいるのか疑問。
松下は、レザーレオタードに鞭とろうそくとピンヒールだろJK
ミシン屋より、酒屋のほうが、かなりましだったよな。今となってみると。
すみません、次男嫁もっとください
すみません、長男嫁もっときださい
早くください!!我慢できません!!
>>866 そうだよ。南からの熱い風に、西からの一筋の涼やかな風が交じる季節に「ゲゲゲ」は終わるだ。
しかし、今年の暑い熱い長い夏を楽しもうではないか。「ゲゲゲ」のような朝ドラには暫く会えそうに無い気がするんだ・・・。
白土三平まだ出ないな
相当な大物使うんじゃないかと思うんだが
深沢の才色兼備のイントネーションに違和感感じたんだけど
訛りのある役なのか、でも他は普通に喋ってる
松下さんは意外と乳が大きいかもしれない
880 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 22:11:54 ID:Qh/tOsga0
白土三平は岩崎弥太郎じゃった。
>>878 今日一瞬だけ「〜や」の関西風助詞が出てきてたような。
おっぱいスレになっとる
このスレでは初めてのような気が
>>885 だってそりゃおま主役の松下さんが(ry
おっぱいは大きさじゃない!感度だ!
>>867 先週水曜日の放送でフミちゃんが、「ギイギシしちょる」と言ってミシン油を注そうとしてたから、実家でミシン使う人はいないと思われる。
よって使ってないミシンを送ってもらったんだろうね。
ゲゲの嫁はないんでしょうか・・・。
890 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 22:26:50 ID:CkQ/Il/20
>>832 藍子かわいいとかみんないうけど、初めて大きな画像で見たかわいいなw
いつも、小さいTVで見てるから、赤さん米粒ほどしか大きさないから、よくみえてなかった。
グッジョブで松下さん(演じる上ちゃん)は「魔法が使えたらどうする?」という質問に対して
「巨乳になりたい!」と即答しておった
893 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 22:30:43 ID:CkQ/Il/20
>>890 例のブログみれ。たくさんあるから(・∀・)
>>889 嫁になるのはおっぱいだが、
村井家の娘らはそうでもない(参考>がっかり)
あれ、でもおばばがハブられてる・・
897 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/28(月) 22:45:51 ID:4K0REco+0
白土三平が出ないと深沢の羽振りの良さが理解出来ないけど、出すと茂たちが貧乏なのは貸し本業界の衰退のためと言う今までの流れがぶち壊しに。
このスレは低脳丸出しの調子コキのウンコが立てたスレで番号も間違ってます。
実質46反目なので次スレは
NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房47反目
です。
立てる人は宣言して下さい
立ててから事後報告とか、自己中心極まりない馬鹿丸出しの愚考は止めてください
時スレは47反目?
キャサリン・ゼタ・ジョーンズ
>>897 貸本業界の衰退のため、というのも嘘ではないでしょう。
ゲゲのマンガはマニア受けで、一般受けせず、貸本業界でも売れない作家として
名が通っていた、というのもこれまでもたびたび描写されてる。
ただ、その衰退する貸本業界の中にあっても、大ヒット作を出してた漫画家もいた、
ということを描写しない理由がわからない。
902 :
896:2010/06/28(月) 22:55:33 ID:P+yB5dGl0
間違えた、飯田家だった・・
テンプレで修正しとかなくちゃいけないのはないのかな?
次女は何子ちゃんにするんだろ?そろそろ二人目ご懐妊かな?
次女は確か丙午の生まれだから、
生まれるのはまだ2年ちょい先だな
>>903 出演者のテンプレってまだ出てない人も載せてるけど、公式基準でいいのかな?
いいんなら大丈夫だと思う
暁姉ちゃん>ユキ姉ちゃん>次男の女房>長男の女房>ゲゲゲの女房>ナンセンス
飯沼千恵子(いいぬまちえこ、1979年9月8日-)
星野真里(ほしのまり、1981年7月27日-)
松下奈緒(まつしたなお、1985年2月8日-)
朝倉えりか(あさくらえりか、1987年2月11日-)
桂亜沙美(かつらあさみ、1984年6月12日-)
長澤奈央(ながさわなお、1984年1月5日-)
古手川祐子(こてがわゆうこ、1959年7月16日-)
竹下景子(たけしたけいこ、1953年9月15日-)
愛華みれ(あいかみれ、1964年11月29日-)
平岩紙(ひらいわかみ、1979年11月3日-)
松坂慶子(まつざかけいこ、1952年7月20日-)
佐々木すみ江(ささきすみえ、1928年6月22日-)
南明奈(みなみあきな、1989年5月15日-)
東てる美(あずまてるみ、1956年8月12日-)
尾上紫(おのえゆかり、1974年8月30日-)
棟里佳(とうりか、1961年1月5日-)
馬渕英俚可(まぶちえりか、1979年3月7日-)
桜田聖子(さくらだせいこ、1978年1月8日-)
>>908 でもあわてて手直ししたせいか、スペースがあったりなかったり・・・
そうだな、1行目に松下と向井が並んでて、スラッシュが入ってないし。
勝手に変えたテンプレだな。
ちょっこしなおしてみるか。
このスレは低脳丸出しの調子コキのウンコが立てたスレで番号も間違ってます。
実質46反目なので次スレは
NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房47反目
です。
立てる人は宣言して下さい
立ててから事後報告とか、自己中心極まりない馬鹿丸出しの愚考は止めてください
>>903 細かいことだけど「嵐星社」の名前が秘書さんの所にはあって深沢さんの所にはないのは
どんなもんか
>>911 立てる人は宣言して下さい
立ててから事後報告とか、自己中心極まりない馬鹿丸出しの愚考は止めてください
スレは立てないよ。
テンプレ修正してるだけ。
>>913 深沢さんと秘書さんは同じ行のほうがいいねえ
・・・という具合に見直すと結構手間かも
>>913 深沢さん、一度会社潰してから、公式の登場人物のところ更新されてないからね。
新しくするなら「嵐星社」社長でいいかな。
918 :
テンプレ:2010/06/28(月) 23:40:36 ID:KfYBf2Ws0
▼出演者
松下奈緒(村井布美枝)ヒロイン (旧姓飯田)
向井理(村井茂)夫・漫画家(水木しげる)
大杉漣(飯田源兵衛)父 / 古手川祐子(飯田ミヤコ)母
野際陽子(飯田登志)祖母(兼語り) / 有森也実(宇野輝子)叔母
飯沼千恵子(塚本暁子)長姉 / 星野真里(横山ユキエ)次姉
大下源一郎(飯田哲也)長兄 / 桂亜沙美(飯田邦子)長兄妻
星野源(飯田貴司)弟 / 朝倉えりか(飯田いずみ)妹
風間杜夫(村井修平)義父 / 竹下景子(村井絹代)義母
大倉孝二(村井雄一)義兄 / 愛華みれ(村井佐知子)義兄妻
永岡佑(村井光男)義弟 / 杉浦太陽(浦木克夫)夫の幼馴染
松坂慶子(田中美智子)貸本屋こみち書房店主 / 光石研(田中政志)こみち書房店主の夫
佐々木すみ江(田中キヨ)こみち書房店主の義母 / 徳井優(亀田達吉)亀田質店店主
平岩紙(野村チヨ子)幼馴染 / 鈴木裕樹(小林太一)漫画好きの工員
村上弘明(深沢洋一)「嵐星社」社長 / 南明奈(河合はるこ)少女漫画家の卵
梶原善(戌井慎二)漫画家 / 馬渕英俚可(戌井早苗)戌井慎二の妻
片桐仁(貧乏神・大蔵省の役人・只野マコト) / うじきつよし(富田盛夫)貸本出版社「富田書房」社長
中村靖日(中森恒夫)貸本漫画家 / 上條恒彦(杉浦音松)紙芝居師
東てる美(松井靖代)銭湯のおかみ / 尾上紫(山田和枝)乾物屋のおかみ
棟里佳(三浦徳子)床屋のおかみ / 桜田聖子(加納郁子)「嵐星社」秘書
眞島秀和(豊川悟)週刊少年ランド編集者 / 須賀貴匡(梶谷)週刊少年ランド編集者
加治将樹(北村)週刊少年ランド若手編集者(水木しげる担当)
風間トオル(船山信義)城西映画テレビ部プロデューサー
斉藤工(小峰章)茂の漫画アシ(元漫画家) / 窪田正孝(倉田圭一)茂の漫画アシ
柄本佑(菅井伸)茂の漫画アシ
※小林さり(塚本暁子17-20歳)/足立梨花(横山ユキエ15-19歳)
※布美枝の少女時代(子役) 佐藤未来(布美枝10歳) / 菊池和澄(布美枝7歳)
とりあえず、並べるだけ並べてみた。順番は考えてない。
ふみえのところは主人公じゃなくてヒロインに変えた。
茂の水木しげるも一番最後に移動させた。
加治と風間は肩書きが長いので、ひとり一行にした。
そんなところか。
並び替えが必要なら、よろしく頼む。
あ、あと深沢さんは「嵐星社」社長に変えた。
すまん、ちょっと修正。こっち使って。
▼出演者
松下奈緒(村井布美枝)ヒロイン(旧姓飯田)
向井理(村井茂)夫・漫画家(水木しげる)
大杉漣(飯田源兵衛)父 / 古手川祐子(飯田ミヤコ)母
野際陽子(飯田登志)祖母(兼語り) / 有森也実(宇野輝子)叔母
飯沼千恵子(塚本暁子)長姉 / 星野真里(横山ユキエ)次姉
大下源一郎(飯田哲也)長兄 / 桂亜沙美(飯田邦子)長兄妻
星野源(飯田貴司)弟 / 朝倉えりか(飯田いずみ)妹
風間杜夫(村井修平)義父 / 竹下景子(村井絹代)義母
大倉孝二(村井雄一)義兄 / 愛華みれ(村井佐知子)義兄妻
永岡佑(村井光男)義弟 / 杉浦太陽(浦木克夫)夫の幼馴染
松坂慶子(田中美智子)貸本屋こみち書房店主 / 光石研(田中政志)こみち書房店主の夫
佐々木すみ江(田中キヨ)こみち書房店主の義母 / 徳井優(亀田達吉)亀田質店店主
平岩紙(野村チヨ子)幼馴染 / 鈴木裕樹(小林太一)漫画好きの工員
村上弘明(深沢洋一)「嵐星社」社長 / 南明奈(河合はるこ)少女漫画家の卵
梶原善(戌井慎二)漫画家 / 馬渕英俚可(戌井早苗)戌井慎二の妻
片桐仁(貧乏神・大蔵省の役人・只野マコト) / うじきつよし(富田盛夫)貸本出版社「富田書房」社長
中村靖日(中森恒夫)貸本漫画家 / 上條恒彦(杉浦音松)紙芝居師
東てる美(松井靖代)銭湯のおかみ / 尾上紫(山田和枝)乾物屋のおかみ
棟里佳(三浦徳子)床屋のおかみ / 桜田聖子(加納郁子)「嵐星社」秘書
眞島秀和(豊川悟)週刊少年ランド編集者 / 須賀貴匡(梶谷)週刊少年ランド編集者
加治将樹(北村)週刊少年ランド若手編集者(水木しげる担当)
風間トオル(船山信義)城西映画テレビ部プロデューサー
斉藤工(小峰章)茂の漫画アシ(元漫画家) / 窪田正孝(倉田圭一)茂の漫画アシ
柄本佑(菅井伸)茂の漫画アシ
※佐藤未来(布美枝10歳) / 菊池和澄(布美枝7歳)
※小林さり(塚本暁子17-20歳) / 足立梨花(横山ユキエ15-19歳)
>>922 乙です
では、ちょっこしスレ立てやってみます
ゲゲ先生の漫画家としてのライバルは手塚じゃないんだよね
フィールドが違いすぎる
つか今回のドラマはライバルないのか
>>925 乙です。
ありがとう。
最近規制されまくりでスレ立てできないもんで。
>>924 ライバルが必要なのは少年まんが。
ゲゲは劇画だからいいのだ。
鬼太郎にはライバルなどいなかったが、アニメになると、ぬらりひょん
とか宿敵は必要になってしまったがな。あと、ねずみ男との関係って
いうのは、漫画全体でもオリジナリティ高いんじゃないかな。
今日時間が空いたのでちょっこし渋谷のNHKスタジオパ―ク行ってみた。
だが、残念。本日は収録はありません、とのこと・゚・(つД`)・゚・
調布の家の玄関まわりで、作業員が3人ほど植木を置いたり、建付けを直したりしてた。
手前にあった看板のある瓦屋根の家は安来の家かな?
で、怒涛のスタジオ撮影は明日からだとorz>スタッフブログ
墓場鬼太郎見たけど
やたら大卒ネタが多くてわろた
似てる人たち
桜田聖子=乙部綾子=南果歩=三宅雪子
>>929 松下は、9/25のコンサートの会見やってたね。
>>928 人間関係が生々しいよな
鬼太郎とねずみ男のような利益を生まないどころか基本不利益じゃね?なのに続く関係とか
水木さんにとっては貸本出版社とのつきあいに通底する部分があったんじゃないかな。
河童の三平にある貧乏人同士の、劇的な逆転ホームランなどない、
緩やかでささやかな相互扶助も同時に水木さんが経験した関係性なのかなーと思う。
そして悪魔くんに見られる理解も連帯もできない断絶の連続はニヒリスト
水木さんに見えた/見える世界なのかもしれんとか思う。
>>932 そうなんだー
松谷さんや羽毛田さんもでるから行こうかな・・・
ゲゲゲサントラ買ったけどいいねぇ〜♪
クラシカルなバレエ音楽みたいな格調高さを感じる。
「旅立ちの風」、「笑顔の思い出」、「茂のテーマ」の3つが特に好き。
聴きながら涙しちゃう・・・
アニメの薄幸の美少女カロリーヌちゃんしか知らなかったから、原作の墓場鬼太郎を見て鼻から麦茶を吹いた。
カロリーヌちゃん面影ゼロじゃねえかw
桜田聖子=五輪真弓=南果歩
今日みた角度がウチの親父の愛聴アルバムジャケの五輪さんを髣髴とさせた
桜田聖子さんてこれまで何か他のドラマに出たことあるの?
マルチアングルで、現在の赤ん坊だけ見られるようにしたら、とても勉強になるんのだが、どう思う?
>>937 秘書の人ならともかく、フルネームまで書いて何故ググならいの?
>>939 いちいちそういうレスめんどくさくないんだ?
>>933 >河童の三平にある貧乏人同士の、劇的な逆転ホームランなどない、
>緩やかでささやかな相互扶助
若干ニュアンスが違うかもしれないけど
薬の行商はちょっとしたホームランだったと思う。
今夜のワールドカップも前回みたいに視聴率に影響与えないでいて欲しいね。
>>942 あー確かにそうだね。
でもあれは、終わらせるためのデウス・エクス・マキナ(機械仕掛けの神)であって
作品全体のトーンじゃないと思うんだよね。
ただ個人的に膏薬ビジネスのオチはほっとした。
オーバー買ってあげられたのかね(笑)?
おお!タマゴボーロ!
むちゃくちゃ懐かしいけど、今でも売ってるよな?
>>928 しかし,赤塚不二夫のマンガを見ると全く背景という概念,絵画という概念が
ないことに驚く。
まあ,それでも成立するのがマンガなんだろうな。
手塚は,基本は記号だが,結構書こうと思ったときの絵画性は高い。
原作アトムなんか結構深い絵だった。
だからこそ嫉妬と裏返しの非難があったんだろうな
なんやかんや言っても、ここのスレの人たちもあのブログみてんだなw
うん?
手塚のライバルは水木じゃなく梶原一騎
>>951 でも千手観音みたいにあらゆるジャンル描いた手塚治虫はスポーツ漫画だけ描けなかったんでしょ?
自分が描けないからライバル視してたんだろうか?
最近貧乏神出て来ないね
もう福の神とバトンタッチしちゃったのかもね
深沢さん=福の神?
次スレの何番か忘れたけど結婚おめでとう(^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・
営業所トップのロザンヌレディがいるのに、社長秘書ばかり持ち上げるのはなぜなのか。
稼ぎより美か…
水木先生の自伝に出てくる福の神ってちっちゃいおっさんだったよね。
960 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/29(火) 07:20:04 ID:v34JzA6p0
>>953 深沢さんなら不払いはないだろうし、雑誌になれば原稿料は上がるからね
もう明日からどうしよう的な貧乏話は無いだろうな
>>952 番長マンガとか描いてない路線は意外とあるよ
男一匹ガキ大将みたいのは描いてない
これから最終回まで消化ゲーム
964 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/29(火) 07:45:07 ID:Q+tuIVeCO
桜田聖子て演技上手いなぁ
サバの缶詰出し惜しみするフミエw
桜田聖子 ◎
967 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/29(火) 07:53:58 ID:Q+tuIVeCO
>>898 漢字間違えとるぞ
愚考じゃなく「愚行」だ
他人の失敗を指摘するヤツが間違えちゃいなんな。
間違えちゃいなんな
やべえ俺桜田さんと付き合いたい
>>952 「ノーマン」のノーマンレインジャーなんか体育会系ノリだけどな
拉致されたのに
>>968 wwwwwwwww腹がよじれる
スレチスマソ手塚治虫のライバル決定版は福井英一らしい
972 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/29(火) 08:03:21 ID:dpCY+oCk0
日の丸文庫時代の川崎のぼるやビッグ錠もカット描きで食っていたとか
作品の注文はあったのにサボってたらしいが
秘書さんは美人だが暗いね
朝ドラヒロインは難しそう
パブリックドメインの意味がわからず調べた。
確かにだいぶ前に亡くなって「赤胴鈴乃助」の権利もないか
微妙にふみえ鬱展開が続くなあ。
Yahoo!の来週のあらすじも見たけど。
今回のヒロインは「そんなことない!」ってむやみに主張しないからな。
桜田聖子さん、ええわー。
松下と並んで、画面に華が出る。
時間がない。
はるこ、フラグ立てに来たか?
>>971 他人の揚げ足とりが、そんなに腹がよじれる程おもしろいか。小学生並だな。
漫画ヲタはドラマ板に居候の身じゃないのか。
少しは大人したほうがいいぞ。。
>>975 どうなってるんだろうね
武内つなよしとの権利関係
戌さん、いい人だな。
報われて欲しい。
松下はちょっとした表情がいなんかいいな。
目が大きいからか、いろいろふみえの微妙な心持ちわかる。
ま、バック音楽によるところもあるのだがね。
982 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/29(火) 08:34:04 ID:oEhDitZq0
いぬいさん、なんか好き。
奥さんともども、もっと出てきて欲しい。
太一君は漫画といい演劇といい、先見の目があるな
馬券は当てられなかったけどね
>>981 松下さんは受けの芝居がいいって松坂慶子が言ってるけど
リアクションが丁寧だよね
今朝は秘書との並びでまたガリバーっぷりが強調されてたけど
知らん
クソわろた
>>981 鯖の味噌煮缶を出すときの目とかね、ちょっとした表情が印象的
それにしても藍子が静か過ぎる…
1、2才の頃ってまるっきり赤ちゃんの時より普通は目が離せない
>>985 うん。半端ないガリバーっぷりだった。
アングルや立ち位置の関係もあったのかも知れないけど、
秘書の人がものすごく小柄な人に見えたよ。
秘書の人も今まで村上さんと並んでも遜色なくスラっとスタイル良く見えてたんだけど
今日の対比にはワロタw 遠近法もあるんだろうけどな
990 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/29(火) 08:47:42 ID:b5P8LXh30
出版社は電話一本でできると聞いたことがある。だからいぬいさんも立ち上げたか。
近年、「鬼太郎」読んだけど馴染みにくい。だから変化球みたいな「ガロ」でヒットか。
ワテ的にはTV実写「悪魔くん」でブレーク
並ぶと、ほんとにデカかったね。うわっ、と思った。
男性陣の背が高いせいか、背のことはあんまり意識してなかったのに。
聖子さんは外ではハイヒール履いてたから。
奈緒さんはヒール履けません。
背が高いだけじゃなくて、そのまま相似形で大きいから、
顔とか肩幅も半端なく大きかった
17.4だた
ここ最近では低いが
全日TOPです
0628
17.4% 08:00-08:15 AK 連続テレビ小説・ゲゲゲの女房
*7.6% 12:45-13:00 AK 連続テレビ小説・ゲゲゲの女房
16.5% 08:00-08:15 BK 連続テレビ小説・ゲゲゲの女房
*8.5% 12:45-13:00 BK 連続テレビ小説・ゲゲゲの女房
996 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/29(火) 09:00:53 ID:oEhDitZq0
みんな、大女にデカイデカイって言い続けるのは酷だよ。
本人が一番気にしているんだから。。
うちの姉が身長173cmなんだが、始終身長を気にしているの見てると、可哀想でねえ。
>>996 荒らしもいるからあまり本気にしない方がいい
俺は大好きだもん。紹介してくれw
998 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/06/29(火) 09:04:05 ID:oEhDitZq0
いや美人女優でピアニストなんて人だから、親しみもてるよ
エレガントな服の時も草履みたいなぺたんこ靴はいてて可愛いなと思う
・太一「作ってるものが…」浦木「爆弾か?」ゲゲ「お前は黙っチョれっ」
太一「寺山修司」ふみ「誰ですか」ゲゲ「わからんっ」
−ゲゲの返しは超速攻
・ボロカス言われてる太陽だが、
浦木のセリフがねずみ男のふきだしに入っている描写にはちょっと感動した
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。