【水曜よる10時】 Mother part3 【松雪 泰子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
スタッフ
脚本:坂元裕二
演出:水田伸生・長沼 誠
プロデューサー:次屋 尚・千葉行利
チーフプロデューサー:田中芳樹

制作協力:ケイファクトリー

鈴原奈緒(35)松雪泰子:鈴原家の長女。小学校の教諭。
藤吉駿輔(33)山本耕史:雑誌「週刊サプライズ」の記者。健輔は兄。
鈴原芽衣(26)酒井若菜:鈴原家の次女。
鈴原果歩(22)倉科カナ:鈴原家の三女。
道木怜南≪鈴原継美≫(7)芦田愛菜:奈緒の教え子。
道木仁美(29)尾野真千子:怜南の母親。離婚後に真人と付き合う。
浦上真人(29)綾野剛:仁美の恋人。
木俣耕平(22)川村陽介:果歩の彼氏。
袖川珠美(36)市川実和子:大学病院の医師。
加山圭吾(33)音尾琢真〔TEAM NACS〕:芽衣の婚約者。
藤吉健輔(38)田中実:大学の准教授。駿輔は弟。
鈴原藤子(55)高畑淳子:鈴原三姉妹の母親。
望月葉菜(55)田中裕子:理髪店「スミレ」を経営している。

日本テレビのドラマ公式ホームページ
ttp://www.ntv.co.jp/mother/

前スレ
【水曜よる10時】 Mother part2 【松雪 泰子】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1271260109/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 02:29:33 ID:mnmtcXqb0
【水曜よる10時】 Mother 【松雪 泰子】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1268132302/
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 02:35:38 ID:mnmtcXqb0
すきなもの

まわるいす
まがってるさかみち
おふろででるこえ
ねことめがあうこと
すずがひまわりのたねたべるところ
ゆきをふんづけるおと
よるのそらのくも
クリームソーダ
かさがひらくおと
クレヨンのしろ
ワックスがけのひ
えんとつのはしご
ころもがえ
みかんゼリーにうかんでいるみかん
あめがふったみちのにおい
じてんしゃの、うしろのおせき
みみかき
つめきり
ふたつむすび
よしよしされること
ぎゅっとされること
せっけんのコマーシャルの、おかあさん
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 02:37:34 ID:mnmtcXqb0
「札幌に…行きたいです…。」

「札幌? 札幌ね いいわよ。」
「札幌のどこ行きたい? 札幌に 何かあるの? 」

「赤ちゃんポストです…。」
「赤ちゃんポストに…行きたいです…。」

「でも…ポストの写真が載ってないの。 7歳でも 入れるかな?」
「104cmでも 入れるかな?」
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 02:38:45 ID:Ty7tGLrB0
>>1-2

先生と生徒でもなく大人としゃべってるみたいなのがいいんだよね。
ヘンに誤魔化したりしない。だから奈緒に心を開いたんだと思う。

6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 02:41:42 ID:HR+lDrD40
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 02:42:24 ID:asorzs+e0
> じてんしゃの、うしろのおせき

DQNの子の割には言葉遣いが綺麗なんだよね。
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 02:45:48 ID:x/SIUnWj0
>>1さん、ありがとう。
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 02:56:57 ID:HR+lDrD40
>>3の後半

じてんしゃの、うしろのおせき
みみかき
つめきり
ふたつむすび
よしよしされること
ぎゅっとされること

これらは全部、優しかった頃のお母さんの記憶なんだな(泣)
103月1日はバカチョン記念日:2010/04/16(金) 02:57:52 ID:Wt6z+0h10
DQN親からの開放パターンのまとめ

白夜行 → 殺す
薔薇のない花屋 → 部屋から連れ去ってもらう
銭ゲバ → 家出
Mo+her → 先生が偽装事故死
 
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 03:01:24 ID:gMc8ipHlO
>>1

>>7
きっと実の父親が居た頃は両親ともキチンとした言葉遣いだったんじゃないかなぁと想像
新聞にああいう事(赤ちゃんポスト)が書いてあるって知ってたのも、父親が新聞読んでたからとか

…今の母親と彼氏が新聞の中(テレビ欄以外)まで読んでるとはあんまり思えないし
あくまで自分の想像だけどね
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 03:08:53 ID:mnmtcXqb0
うわ、キャストのテンプレに間違い発見。

>道木仁美(29)尾野真千子:怜南の母親。離婚後に真人と付き合う。
  ↓
  怜南の母親。前夫の死後に真人と付き合う。

すみません、次スレから訂正お願いします。
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 03:10:46 ID:Ej42ZR42O
最後の駅のシーンの、レナのワクワクしたような表情が良かったな。
それまでの愛想笑いとは、全然違って、子供らしい笑顔だった。
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 03:13:28 ID:XuG/uNTI0
鈴原家の人たちがどう絡んでくるのか
藤吉記者は二人の敵になるのか味方になるのか
興味はつきない
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 03:16:54 ID:Ux1FbGpu0
オープニングタイトルでmotherの“t”だけが
後光を浴びながら遅れて表示されるのは
誰かの死を暗示しているのかな・・・
つぐみが死ぬとかいうのだけは勘弁してくれよ。
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 03:20:30 ID:5HsvjBsE0
新しく住む地で
戸籍とか住民票とか
子どもの就学とかどうするんだろう
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 03:28:59 ID:BkXAggzb0
坂本裕二脚本とは思えないくらい良かったw
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 03:29:38 ID:XuG/uNTI0
>>15
フランダースエンドか
それもまたよし
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 03:32:07 ID:gMc8ipHlO
>>15
自分もタイトルのtの字が十字架に見えたよ…
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 03:36:31 ID:HR+lDrD40
>>12
いや、合ってるよ。
怜南の父親は死んでない。離婚。
公式HPに書いてある。
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 03:39:24 ID:2qiWVTOR0
最初の方学校の先生が奈緒に「お父さんが死んでから変になった」
みたいな事言ってた気がする
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 03:52:55 ID:HR+lDrD40
>>21
そうだったか
公式には離婚とあるんだが…
http://www.ntv.co.jp/mother/chart/character06.html
死別→再婚→離婚とか…?
思った以上に複雑なのかも??
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 03:55:42 ID:BkhgLyQ/P
学校には、父親は亡くなったことにしてるが
本当は、離婚で家から出ていったのかな
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 04:00:27 ID:SuaEKUkEO
>>12
公式HPでは「死後」ではなく「離婚後」と表記されてる

>>21
「父親を早くになくしてる」と三浦先生は言ってるがどっちだろう。
253月1日はバカチョン記念日:2010/04/16(金) 04:01:21 ID:Wt6z+0h10
つぐみが大人になってわが子を虐待
という最終回バッドエンドなら
救いようがない…
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 04:07:30 ID:cMt5ghqm0
「死んだ」とは言ってないけど
「少し変わった子なんです。父親を早くに亡くしてるせいか
 たまにわけのわからないこと言うんです」
でも思い込みの激しい三浦先生だからなぁとちと思った
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 04:26:50 ID:2qiWVTOR0
まあ「なくしてる」が死んだって意味かいないって意味かはわからんしな
公式に書いてあるんだから離婚だろう
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 04:32:19 ID:eyvBN/Od0
前スレ989さんへ。

989さんには、誘拐に至るまでの演技や伏線が足りないように
感じられたのかもしれませんが…。

・ゴミ袋の中からレナを発見→松雪大ショック
・ベッドに寝かせた、弱り切ってボロボロのレナを見てさらに松雪が
ショックを受けて狼狽。
・行きたいところを聞いたら「札幌」と言って赤ちゃんポストの
切り抜き記事を渡す。→松雪ますますショックを受ける。
・その後二人で渡り鳥を見に。レナが渡り鳥に向かって
「レナも連れていって!!」と絶叫。

「レナを連れてって」はそのまんま「逃げたい」「助けて」の
叫び。松雪がそれを聞いて「こんなに逃げたがっているなら、
連れて逃げるしかない」という衝動に駆られるには十分な前フリ
だったんじゃないでしょうか…。
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 04:34:12 ID:bGFeURC00
似た物同士の二人だけど、奈緒が「私はお母さんが嫌いだから」って言ったら怜南が不思議そうな顔で見るシーン地味に良い
俳優陣もGJ
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 04:37:37 ID:+SHMhGJA0
>>15
妄想だらけだけど
今のところ4人の母親(松雪含め)がそれぞれ背負った十字架をあらわしているようにみえる
特に松雪は誘拐犯ということでマスコミから社会的に公開処刑されるんじゃないかな
それに関連して好印象とは言えない姉妹の結婚の破談や虐待としての中絶もありそう

ただキリストと同じように十字架を背負って処刑された後に救いや家族の再生があるのを望みたい
3130:2010/04/16(金) 04:39:59 ID:+SHMhGJA0
>>30
あ、酒井若菜で5人ですね
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 04:51:00 ID:H/+VxeqW0
かなり古いが
駅のホームでレナが奈緒に「お母さんーお母さんー」というシーンが
野生の証明という映画のシーンと被る
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 05:07:29 ID:IRMmmMbFO
ゴミ袋描写は、江口主演映画、闇の子供のパクリ
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 05:10:35 ID:LB9oa1E7O
視聴率低いのが意外な程良作の予感。
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 05:54:23 ID:SkskJ0hb0
芦田愛菜はフランダースの犬の主役が似合う
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 07:31:11 ID:v98l55BSO
>>33

闇の子供たち

性格に要って起きたいので(^-^)
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 07:35:19 ID:RAw6p2m/O
1日で1スレ消化って、仁のときみたい。
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 07:38:22 ID:9gizcuse0
ていうか、実際に起こったことだし。この間もあった。知らないのかな?
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 07:43:23 ID:9k4VQuq2O
田中裕子さん
(゚◇゚)ガーン
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 07:44:16 ID:FqMvtR5f0
今のところ今期いや今年ダントツ1位の出来。
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 08:21:17 ID:CamXQvCW0
>>27
なくしてる、亡くしている、失くしている・・

亡くしている(喪っている)だと尾野はベビーターン。
失くしている(失っている)だと少しは違う。
てか、実母には言い訳を準備する予定だろ。
綾野がトコトンまでヒールに徹するんだろうな。
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 08:50:25 ID:Azz+p+CS0
こりゃ最終回にこの子供の演技に号泣させられそうフラッグ見え見えだな
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 09:07:19 ID:Vms8v19DO
まーくんの不気味さに寒気が走った…

実際にあった虐待ニュースを思い出してしまい
虐待にあっていた子供は心底恐ろしかったんだろうなとたまらなくなった

44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 09:20:32 ID:2P7ZAynmO
港のおじさん 良かったですよね さすがドリフターズ
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 09:29:07 ID:4zmxyihk0
>>40
今期まだ初クール目なのに今年ダントツってw
初回は北海道が舞台だったからか、北の国からみたいな
空気感があったな あとからじわじわ来る悲しさとか重さが

とりあえずJINみたいなクソ残念な終わり方だけはして欲しくない
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 09:37:04 ID:2CtNK5YN0
おとおさんサンバデカネモチやってくれ
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 09:42:46 ID:zjcArO0V0
今二回目観終わった。
>>9
よしよしされること

これは、虐待が始まったあともされてたよ。
学校を休んで、病院に行ってた(と思われる)シーン。
自宅に続く坂道で、三浦先生に眼帯してる理由を問われ
「ボールがぶつかりました」って嘘の理由を言ったあと、
母親が「公園でね、かわいそうにね、よしよし」って。
母親が褒めてくれるなら、嘘でも何でもつく。そういうシーンだね。

前スレで車を持ってることについて書いてた人がいたけど、
運転してるのは彼氏だから、たぶん彼氏の車なんじゃないかな?
普段母親が出勤する時は歩いて行ってるみたいだし。
当然維持費は母親が出してんだろうけど。

それから、ペン立てが倒れてビー玉が転がったシーンが t に見えたってシーン。
ビー玉もそうだけど、あそこはペン立てに入ってた羽と
漁港で捜索中に踏みつけられてる羽とがオーバーラップして t になってる。
たぶん、他の人も言ってるけど、十字架を意味してる気がする。BGMが教会の鐘の音だから。

あと気になるのが、レナが奈緒に禿隠しで帽子を渡すけど
(教室で後頭部を凝視してるシーンがあるから、あの時にレナは10円禿に気付いたっぽい)
あの帽子がどこから出てきたのかということ。
禿に気付いたあと帽子を渡し、その後奈緒が自宅に帰って自分の禿に気付くまでは同じ1日の流れ。
(奈緒の服がまったく同じだから)
レナはずっとあの帽子をランドセルに入れてた? もしかして、いなくなった父親のもの?
だとすると、あの帽子のせいで足がつく可能性もあるのかな・・・。
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 09:44:18 ID:agAE6VGw0
>>34
初回はキャストと番宣力の割合が大きいからねえ
番宣は怪物くんの方がずっと力入れてるし
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 09:45:08 ID:zjcArO0V0
>>47
自己レス

車に関してだけど、母親が出勤時に坂を下りていくとき
同じ画面に車が映ってるから、あれは車で出勤してるという意味に思えてきた。
やっぱ彼氏の車じゃなく自家用車かもしれない。
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 09:45:58 ID:zjcArO0V0
>>48
怪物くんは、番宣しないと視聴率取れなさそうだからねw
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 09:49:44 ID:At+CPyNgO
録画してたのをやっと見た。

「赤ちゃんポストに行きたいです…」だと!?


ハッピーエンドを願わずにはいられない。・゚・(ノД`)・゚・。
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 09:51:34 ID:YQ9fvp0v0
つっこみ所満載だけど ここ最近でもっとも衝撃をうけたドラマだなぁ
切なくて胸が苦しい
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 09:54:01 ID:FujBHrWK0
Motherスレ賑わっていて楽しいなwktk
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 09:54:40 ID:M4bHLoD50
>>1

前スレ956
>せいぜい自宅にかくまって、「虐待するなら返しません」でいいだろ。
これは立派な誘拐です
あなたの言ってることはめちゃくちゃだよ
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 09:59:43 ID:YQ9fvp0v0
「楽しい」とか「面白い」とかのレベルじゃない。つぐみの幸せを見届ける為に、観る
たった1話でここまで心に入って来た作品は最近では中々無いぞ
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 10:09:29 ID:YQ9fvp0v0
俺基地外じゃないけど日テレに電話して山本耕史降ろせって言っちゃいそう
絶対付きまとうんじゃねーぞ、頼むからラストは良い奴で終わってくれ
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 10:10:03 ID:At+CPyNgO
すきなものノート、サウンドオブミュージックの「my favorite thing」に似てる。

♪薔薇の花びらに転がる雫〜(中略)暖かい手袋に茶色の毛布〜それが私の好きなモノ♪

ってやつ。
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 10:19:26 ID:M4bHLoD50
>>54勘違い
犯罪なのは分かってるのか
>強行してないじゃん。
だから強行した結果が偽装死して誘拐じゃん
家にかくまってもすぐ連れ戻されるだけで意味無いよ
なぜ最近の虐待死亡事件で児相や近所が把握しているのにも関わらず
助けられないのか、少しは考えてみなよ
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 10:22:13 ID:RZ6ZtscQ0
この子は死んだ(離別した?)父親がいた頃までは
普通にまともな生活をしていたことが伺わせる。

挨拶もちゃんとできるし、その頃は母親の愛情もちゃんと受けていたのであろう。

「おふろででるこえ」「みみかき」「つめきり」「ふたつむすび」などを
好きなものにいれているところが、楽しかった親子の日々を伺わせ、
ていうか、とにかく泣けてくる。

行く末が気になってしかたがないよ。
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 10:24:46 ID:ohUmy8YG0
もし父親と離別なんだったら、父親が大成功してレナを迎えに行き松雪と再婚、レナは本当の娘に・・・
くらいのハッピーエンドきぼん
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 10:27:35 ID:x8XXri/uO
>>47
母親がレナに「かわいそうにね、よしよし」って言うとこ、自分には棒読みに聞こえて愛情は全然感じられなかった…
先生が側にいるから言った、みたいな
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 10:29:07 ID:x8XXri/uO
それでもよしよししてもらったことに変わりないのか…悲しすぎる
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 10:39:38 ID:AOJJUk/A0
>>49
維持費だけでも結構掛かるでしょうね
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 10:45:00 ID:YQ9fvp0v0
松雪が劇中でジュリー嫁を取るか育ての親を取るかでつぐみの方向が決まるよね
どっち(松雪・つぐみ)が先に決断するのかでも決まっちゃう

「捨てられたんじゃなくて、捨てるのよ」 この言葉が凄い
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 10:48:01 ID:RH6X0oFc0
将来つぐみが松雪をすてる展開もありえるんだな
なんかもう公式サイトのトップが不穏すぎて今から勝手に欝になる
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 11:15:32 ID:gMc8ipHlO
>>47
あのよしよしはどう考えても人前だからだろjk…

感受性豊かかそうでないかで深く内容を受け取れるかそうでないかが分かれるね
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 11:17:59 ID:C3U/Gqk5O
ここ読んでるとゆとりの理解力や感受性のなさにびっくりするな
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 11:27:19 ID:QqL4Cxp10
>>64
>「捨てられたんじゃなくて、捨てるのよ」
ああそうか、待つ雪が母親と疎遠なのも母親を「捨てた」からだね。
物語では虐待された事は言ってなかったけど、松雪の過去も徐々にわかっていくんだろうね。

前スレで↓の様な書き込みをしたんだけど
>なんんで5歳の子を使ったのかというところ、演技力もさることながら
>7歳の虐待児役を演じるうえでドラマのセリフで「栄養失調」とかあって
>実際に5歳くらいの体つきとか、言葉も遅れてた…の設定もあったのかな、
>と思ったのはおもいすぎかな…

これにレスしてくれた方、dです。
書き込みながら7歳でも小柄な子もいるしな…と思っていたので敢えて5歳の子を
起用するあたり、このドラマへのスタッフの思いがものすごく伝わるよ。
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 11:32:59 ID:jiTTQ23uO
高視聴率間違い無しって書いてた奴には笑わせて貰った。
そこまで名作にならないだろw
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 11:35:53 ID:At+CPyNgO
>>60
この際、そのくらいファンタジーなエンディングでも許すw
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:02:35 ID:N50GKYllO
>>67 同意。仁の時も語りたくて覗くとトンデモレスが飛び交ってたもんな。
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:09:28 ID:drqstxzt0
一話の内容はそれほどおもしろくなかった
二回に分けれる話だと思ったが、そうしないということは二話以降も内容が詰まってるのか
今後に期待するが、単なるジェットコースタードラマの予感がしてならない
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:10:23 ID:TER7ZDf60
40過ぎのおっさんだが画面を直視出来ない。
体がプルプル震えてきて指先がピキピキ動く。
過去の経験か自分の子供が同じくらいだからかいじめる場面が耐えられなかった。
次回から逃避行ならもういじめるのはよしてくれ。
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:12:00 ID:YyHB+a5yP
最終回は
「もう疲れたよ、つぐみ」
で天使がやってくる。
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:13:36 ID:KPzjWg6q0
きゅうりの漬物食べてるシーンがめっちゃ好き
ポリポリ食べて子リスみたい><
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:17:02 ID:YQ9fvp0v0
ハムにせんべいあげて残りを貪るシーンは切な過ぎる
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:21:54 ID:YyHB+a5yP
どういう虐待されてたの?暴力だけかと思ったら性的虐待も受けてたの?
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:24:47 ID:ohUmy8YG0
>>77
直接の描写はなかったがレナに白ドレス着せて唇にメイクしてた時、もうちょいでキスしそうな感じだった
そこに母親が帰って来て発狂→暴力
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:30:21 ID:NTfrh2RTO
>>78
その母親の発狂も「娘になにするの!!!」ではなく「アタシをさしおいて(若くてかわいい)レナを相手にするの!!!許せない!!!」だもんな
もはや嫉妬に狂ったメス
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:32:44 ID:0qX5BHb7O
主題歌どう思う?
昼のママドラレベルじゃないか?曲も声も安っぽい。
歌ってる新人女、アレ田舎のヤンキーじゃねーか。
他曲で起用済みだが、平原綾香とかエンヤとか吉田美和とか…
ほかに考えられなかったのか?
もっと品格あるやつにしてほしかった。
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:33:27 ID:YQ9fvp0v0
>>79
その後 カラオケしてホテルで一発
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:34:31 ID:EQJaRY+S0
「なんで会わないの?」
「嫌いだから」
「…… 、ぁハムスター、ね、」
「ん、ハムスター」

嫌いと言った後の間、先生のちょっとした目の動きとレナの切ない感じが良いシーンだと思う
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:35:15 ID:YyHB+a5yP
北海道ではまだ黒いゴミ袋使ってんの?東京を中心に半透明ゴミ袋になったのはこのためか。
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:35:19 ID:kbtIrAVD0
前半までは最高だったけど
「赤ちゃんポスト」のくだり以降はやっぱ唐突な感じがする。
松雪解凍早すぎ。
来週は見るけど
なんか回を重ねるごとに駄作になる予感が…。
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:37:03 ID:BkhgLyQ/P
主題歌はまってていいじゃん  けっこうすきよ
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:40:19 ID:qjvY+Wam0
松雪泰子はやっぱいいなあ
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:44:46 ID:YQ9fvp0v0
流れ的に
逃亡しながら松雪の過去→山本との戦い→
指名手配→出所後つぐみと養子縁組はれて実の親子に

がんばれ
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:46:49 ID:C3U/Gqk5O
養子縁組は簡単にはできないって昨日たくさんレスあったよ
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:47:20 ID:WtP1PgSj0
>>87
いやいや、ラスボス高畑との死闘が抜けてるぞw
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:50:13 ID:C3U/Gqk5O
>>79彼氏と娘ができちゃうと母親は嫉妬に狂うんだよね自分も抱いてもらってるって自慢してきた内田春菊の母思い出した
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:50:28 ID:YyHB+a5yP
犯人はいったい誰だろう?
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:53:45 ID:BkhgLyQ/P
なんの犯人だよw
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:57:14 ID:rDTlI8Nn0
何故だかわからんが、主演は篠原涼子だと脳内インプットされてたから
松雪泰子でてきてビックリした。
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 12:57:59 ID:oKBynqQHO
札幌北区は黄色のゴミ袋だけどなあ
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 13:01:24 ID:1sfrSUC60
透明じゃない地域が未だにあるとは・・・
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 13:04:22 ID:34JMhQtm0
黄色のゴミ袋はカラス除け
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 13:05:05 ID:WtP1PgSj0
実際どこかのごみ袋使っちゃうとそこからクレーム来たりして大変なんじゃないか?
半透明だと中に子供入ってるの分かっちゃうから不気味さも袋開けたインパクトもないし
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 13:06:07 ID:gHVeIImb0
松雪の実母が田中好子だよね?
田中好子に捨てられた(多分思い込み)自分と怜南を重ね合わせて
「捨てられるんじゃなくて捨てるの」って事に繋がるのかな?
松雪を育てた義母の藤子と怜南を育てる松雪自身が重なっていって
松雪の不信感だらけの母親(親子)像が雪解けていくと深読みw
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 13:07:45 ID:oKBynqQHO
黒だとまず持って行ってくれない場合がほとんどだと思う
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 13:10:05 ID:9GHTa3nA0
黒のゴミ袋ってまだ売ってるの?
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 13:10:23 ID:Ej42ZR42O
>>98
田中裕子でしょ
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 13:16:26 ID:ATGtDG1H0
藤吉大学先生がつぐみの実の父だったりしてー
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 13:16:35 ID:C3U/Gqk5O
黒のビニール袋は売ってるけど回収はしてくれないよ
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 13:17:02 ID:YQ9fvp0v0
>>89
キーマンはこの先ワカランので外しておいた
天使か悪魔か謎が多い

105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 13:19:30 ID:x8XXri/uO
>>91
鬱々としたレスが続くなか、すげーワロタ
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 13:22:57 ID:wCwRGtJJ0
主題歌は最初MISIAかと思った
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 13:38:03 ID:YQ9fvp0v0
「実は○○が○○だった」みたいなサスペンス的なものは簡便してくれよな・・・
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 13:38:57 ID:eo6xPd8vO
来週以降は虐待母より鈴原妹達が出張ってくるみたいだから1話とは別物になりそう
どうやって本筋と絡ませるんだろう?
あと、好意を寄せてる田中実は山本を登場させるための捨てキャラで終わるのか気になる
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 13:46:37 ID:YQ9fvp0v0
>>108
3姉妹3人とも施設出身パターンなら絡めるかも・・
実は山本の行動を抑えるブレーキー役


と実現してほしく無いけど、予想してみる
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 13:50:24 ID:XPU+Q+Ju0
というか某SNSのこのドラマのコミュニティ入ってるやつら
ここにもいるから目を覚ましてさっさと抜ければ?
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 13:52:49 ID:fc1cEnkT0
>>58
虐待を根絶したら、児童相談所の商売あがったりだからな
本気でやるわけない
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 13:53:32 ID:wfqdbj1zP

90分物として終わりにしたほうがよかったんじゃ、、、
1話以上の凄いストーリーってもう無理だろ、、、、
つぐみにはこれ以上辛い思いはしてほしくないし、、、、、
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 14:04:46 ID:KPFqUuqM0
松雪泰子はそんなに好きじゃなかったけど
色んな役がこなせる良い女優さんになったなあと思った
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 14:06:19 ID:yb0SVzft0
このドラマみて虐待する手が少なくなればいいな
あと周りの人たちもためらわずに通報する勇気とかもてれるようになるといい
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 14:08:21 ID:P2dKEHK70
>>57
おれは枕草子のうつくしきものみたいだと思った。
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 14:09:21 ID:/rcGPQHJ0
途中からしか観られなくて録画もしてなかった。
21日の再放送は東京だけ?
つまらん番組流すなら考えてくれよ よみうり
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 14:11:19 ID:x8XXri/uO
>>111
児童相談所の商売あがったりなら、それは喜ばしいことだと。
職員不足な所もあるみたいだし
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 14:20:26 ID:Ux1FbGpu0
児童相談所は虐待だけを扱ってるわけじゃないでしょ。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 14:21:12 ID:zjcArO0V0
>>61
うん、あれは棒読みだったね。愛情のかけらもなかった。
>>66
もちろん人前だから「かわいそうにね〜」でよしよししたことはわかるよ。
>>62
そう、あんな「よしよし」でも、母親だからこそ「すきなこと」なんだよ。
以前はもっと違った「よしよし」をしてくれていたのかもしれないけど、それでも、ってこと。

でも、>>9の「優しかったころのお母さんの記憶なんだな」に対して
「虐待が始まった後もされてたよ」とレスするのは間違ってた。
「当時の「よしよし」とは変容してるんだろうけど、今もされることがあるようだ」とレスすればよかった。
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 14:26:34 ID:7E6LqTNnO
鳥の研究以外、何に対しても冷めてる感じの奈緒。
怜南の虐待に気付いても、避けてる感じ。
シンパシ-は感じてるのか、無意識の深層心理なのか、
絶妙な演技。
そんな奈緒が、ゴミ袋に入れられた怜南を見つけた途端、
常軌を逸して、走り出してしまう。

前スレの最後で議論になってたみたいだけど、
私の場合、この唐突感が不自然だからこそ、
引き付けられてる所があります。
実況でも被虐待の過去が予想されてたけど、
1話の最後でわかった事は母が実母でない事だけ。
虐待を受けてたとしても、高畑? もしかして
田中の方?
と、いろんな可能性が頭をよぎりました。
キャッチコピー通り、母性に目覚めて狂気に走った?
もちろん、やってる事は間違い、罪だけど、
怜南に向き合い、「これから、あなたを誘拐する」、と説明して気持ちを聞いている。

回が進んで、詳しい事がわかるにつれ、やっぱり
1話はおかしい、という評価になるかもしれないけど、
連ドラのつかみとしては絶妙だと思います。
長文御免。
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 14:29:07 ID:WiqzfxIvO
松雪きらきらひかるの演技から演技派女優だなあと見てきた
今回も松雪が出るってんで見たわけだがやっぱり松雪凄い女優だわ
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 14:37:41 ID:s2Kek1O40
>>121
それも同意だけど、この5歳の子役の演技力は、末恐ろしいくらいだ。
視線や表情でここまで複雑な心情をあらわせるとは。
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 14:38:25 ID:jFsDfG8lO
ヒモ男きめぇ死ね
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 14:42:51 ID:RSAVqpKI0
リアルタイムで見れなくて、ビデオに撮ってあるのを今見た。
号泣。ずっと泣きながら見てしまった。
暗すぎる話なら、来週から見ないようにしようと思っていたけど無理。
これからの展開が気になる!

まだビデオ消していないけど、旦那にも見せようか迷っているところ。
妙齢の男性でもツボに入るかな?
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 14:43:33 ID:fPJ2Hj9H0
松雪は容疑者Xでもいい感じの演技してたよね
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 14:52:26 ID:bGFeURC00
前スレにあった渡り鳥の習性=子供は元居た場所(実親)に戻るってありそうだと思った。
もしそうなったら間違いなく賛否両論だけど、
序盤は奈緒が渡り鳥の研究者って設定や映像も何の為にって思ってたけど、
一話全部見た限りだとそっちのが辻褄合いそうっていうか…
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 14:53:00 ID:+ek505Bi0
すきなものノート→ポリアンナの良かった探し

すきなもののことばかり考えてると禿?も治るよ!なおるよ!AA略
ってところは、引き寄せの法則かよ!wって思った。だが、そこがいい。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 14:59:29 ID:NTfrh2RTO
濃密な上質なせつないつらいドラマだ
視聴率あがってほしい
こういうのも受け入れられてほしい
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:02:24 ID:lz4NgBwoO
鈴原母と鈴原次女&三女、田中裕子と田中が経営する理容室、
奈緒以外の女性と理容室は全て自然植物に関する名前なのも何かの伏線なんだろうか?
藤子、芽衣、果歩、葉菜、スミレ。
奈緒だけ植物に関する文字が入ってない。
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:14:32 ID:xpsmreB7O
>>106
自分は最初、徳永英明に聞こえた
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:15:38 ID:H/+VxeqW0
松雪泰子って・・

佐賀県出身なのかよ!
佐賀県に逃避行すんのかな?
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:16:56 ID:WiqzfxIvO
>>126
その渡り鳥の習性のレス見たけど間違ってるよ
渡り鳥は居心地の良い場所が見つかったらどんなに長年飛来してきた場所でもあっさりと捨てる
場所を変えることもあるよ
ひいてはつぐみは鬼母のもとには戻らない

だけどストーリー面白くするために一度くらい戻しそうな気がするけど
133周作:2010/04/16(金) 15:21:31 ID:B3cze3QMO
しかしおめえ 昔からよう なにかから逃げてえやつは北へ 自分から逃げてえやつは南へ 岡っ引きから逃げてえやつは上方へって相場は決まってっけどよう もとが室蘭じゃ釧路くれうしかねえんじゃねえか ええっ
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:22:34 ID:QqL4Cxp10
>>91
昼ドラスレの誤爆?
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:29:13 ID:QW2jI/FZO
松雪泰子もSAGA
公表してねえ
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:32:12 ID:KPzjWg6q0
いや
公表してるし
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:33:59 ID:FqMvtR5f0
公式プロフィールにちゃんと佐賀出身と書いてあります。
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:37:19 ID:mvs67Bno0
なぜ木村洋二アナは評価されないのか
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:38:53 ID:QW2jI/FZO
エスエージーエーSAGA
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:40:10 ID:fWtMD4Qj0
日テレの感想掲示板に、以下のシーンが感動したって、赤ちゃんポストの会話部分を書いたら削除された。
なんで?会話部分を引用しちゃいかんのかね。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:41:41 ID:34JMhQtm0
>>136-137
>>135じゃないが、そんなマジレスしなくてもw
はなわの懐かしソングでしょ。
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:41:51 ID:eyvBN/Od0
>>140

まだ観ていない人のためのネタバレ配慮じゃない?
再放送も間近に控えていることだし。
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:43:03 ID:7E6LqTNnO
ああ、何かこのドラマにかなり影響うけてるわ。
>>3-4 を読んでるだけで、泣けてしまう。
大阪の事件のニュースで1歳?の男の子の顔写真
見るだけで、目が熱くなるし。

。。。>>91 でマジ少し笑って和んだw(ありがと)
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:47:43 ID:34JMhQtm0
>>140
誰でも知っている歌の歌詞でも、ネット上に書いたら著作権法違反になるように
オンエアされたドラマの台詞でも、文字としてネットに書くとまずいんだと思う。
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:47:54 ID:ohUmy8YG0
「ころもがえ」も幸せだったころの記憶だよね

「去年のオーバー、ちょっと当ててごらん。ああ、もう小さいわねえ。新しいの、買いに行こうねえ」
「うんっ!」

なーんてね…うう…
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:49:48 ID:NFoHKquBO
白夜行や白い春。
以降、パッとしないドラマ続きだったけど、久しぶりに神ドラマ到来だね。
2回見たけど、何度も涙が出る。
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:50:14 ID:TER7ZDf60
好きなものの手帳がこれに重なるんだよなぁ
三日とろろ美味しゆうございました。干し柿、餅も美味しゆうございました...
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:51:34 ID:1sfrSUC60
最初に犯人をばらすのはコロンボや古畑系だよね。
新聞記者がコロンボ役か。
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:53:03 ID:AOJJUk/A0
>>138
監督がはっきりと この人は役者じゃないと言っていただろ
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:53:30 ID:IUL9s+0x0
>>147
津山三十人殺しだっけ
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:55:32 ID:AdqbV0QvO
泣けた
いいね
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:56:57 ID:QW2jI/FZO
虐待を受けてる子は恐ろしく早く成熟してしまう場合がある
そこらの大人より遥かに多くの修羅場をくぐっているからだ
てなことを分かってない奴が子役に文句つけるんだろうな
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:57:05 ID:uyd0IFhN0
円谷幸吉だよね
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 15:57:40 ID:+SHMhGJA0
私の推理が正しければ、犯人は冒頭の松雪がひとり港で海をみているときに
後ろのほったて小屋から出てきた漁師のおっちゃん
あの登場は違和感ありまくりです。
155150:2010/04/16(金) 16:03:18 ID:IUL9s+0x0
あ、違った
自殺したランナーだっけか
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:03:38 ID:WiqzfxIvO
現実を言えば児童相談所や福祉事務所が中途半端に様子見なんかに来ると虐待は更に酷くなるよ
一度目の訪問で有無を言わさず助けだしてあげてほしい
でも親は装うし子供も演技する
だから死んでからしか明るみに出ない悪循環
小さな子供は亡骸をもってして訴えることしか出来ないんだよ
悲しい現実だ
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:03:42 ID:dNJZ1j6a0
ノーカット版見れるとこどこかにないかな
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:06:19 ID:9k4VQuq2O
こんなご時世にこそ見るべき
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:09:22 ID:NFoHKquBO
>>154
あの男はつぐみの実父だったりして。
その事情を知ってる、漁港の黄色いじいさん。
なーんてねw
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:13:33 ID:fWtMD4Qj0
犯人は次の条件に絞られるだろう。

おそらく、10代から90代の女性か男性だろう。
多分、日本人か外国人に絞られると思う。
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:15:03 ID:TER7ZDf60
>>157
気ままにyou tubeで検索する。
メガ、パンドラ共に動画はまだ生きてる。

俺の中では青い鳥の駅長さん=松雪になりつつある。
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:16:41 ID:YyHB+a5yP
サブタイトルが小林旭の渡り鳥シリーズっぽいな。
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:19:51 ID:YyHB+a5yP
Mother
〜子どもを抱いた渡り鳥〜
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:20:05 ID:2qiWVTOR0
>>161
PandraとMegaにある同一のは102分だし、Pandraのもう1個のは4:3でサイドカットなんだぜ・・・
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:20:25 ID:agAE6VGw0
まじで録画しなかったことを後悔
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:25:49 ID:H/+VxeqW0
>>146
白夜行は原作レイプ
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:26:01 ID:kdMBKiv5O
面白いし、泣けるね〜
松雪泰子も役に合ってるし、子役も良い感じ
ただこの先山本耕史がなにかと付きまとって来そうで嫌だな
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:32:44 ID:34JMhQtm0
>>166
あの再構築は、あれはあれで神
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:33:35 ID:MpItnOZz0
>>166
白夜行、原作は母親を完全犯罪で殺してたのに、ドラマでは、無理心中でたまたま
子供だけ生き残ってたことになってたのは、ちょっと、な。
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:35:38 ID:SfiKMtXr0
子役のおかげで暗すぎないところがいい
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:36:52 ID:fPJ2Hj9H0
ドラマ「白夜行」は原作とは全く別物として見なきゃダメだよ
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:37:32 ID:WiqzfxIvO
サブタイトルに胸締め付けられる
渡り鳥(奈緒)が子供(つぐみ)を抱いてまだ見ぬ終の棲みかを求めて飛び続ける物語か
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:39:17 ID:4IhGwKFG0
>>170
そうそう
あの子役の明るさと可愛らしさで救われる
あと高畑さんも明るいというか
ハキハキしたキャラっぽいからそこにも期待したい
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:41:51 ID:GHdFIStv0
子役の健気で明るい演技に涙
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:42:01 ID:2qiWVTOR0
高畑の役明るいか?なんか内に秘めてる
というかあの家族パッと見明るいんだけどなんか冷めてる
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:42:12 ID:u3RDlmf20
>>157
日テレも一話100円くらいで有料配信すりゃいいのにね。
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:45:02 ID:P2dKEHK70
喫茶店のシーン見直してるんだけど子供と大人の立場が逆になってるのがおもしろい
先生のほうが反抗期みたいに大人げなくて子供のほうが先生を子供のようにあしらってる
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:47:47 ID:SfiKMtXr0
あの家族全員うざいDQN系
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:48:26 ID:C3U/Gqk5O
子役ぜんぜん明るくないよあんな不自然に媚びたしゃべり方するのってよほどのことだし見てるだけで辛くなる
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:49:56 ID:SfiKMtXr0
>>179
明るいっていうか可愛いし
無理に明るくふるまってるとこなんか泣けるじゃん
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:50:20 ID:7UThGtHr0
>>175
同意。裕福そうだけど姉妹もなんだか冷たいよね。
父親も出てこないし、居ないのかも。
高畑は色々抱えてるものがありそうだよね。
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:53:55 ID:C3U/Gqk5O
だからどうして明るく振る舞うかだよ
背景考えたらかわいいとかそんなことじゃない
無邪気な子供はわがままだからかわいくないくらいが普通
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:55:48 ID:fWtMD4Qj0
おれはね、煎餅を爆食いしてるシーンに感動した。
もし、このドラマを知らないであの場面だけを観たらお笑いになるが、
「なぜ、そんなに必死になって食う」っていうくらいの食い方が切なくなってくるぜ。
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:57:40 ID:fPJ2Hj9H0
あとポテチの袋を必死で空けようとしてたシーン
お腹減って死にそうだったんだろうね
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 16:59:29 ID:/xlhzeZJ0
ポテチの袋をあけようとする演技がすごかったと感じた。
とても5歳に見えない程必死さの伝わる演技だった。
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:01:22 ID:At+CPyNgO
あぁ…見逃した人みんなに、ダビングしてDVDを送ってあげたい…

東京は来週水曜15時55分から再放送あるけど、1時間枠だし…orz
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:02:20 ID:4rGgITpOO
もう可哀想過ぎて見てられないです。
次からは見ません。
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:03:54 ID:2qiWVTOR0
>>186
本気で欲しいわww
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:04:42 ID:cMt5ghqm0
>>29
亀だけど
あのレナの表情つうか考えが「お母さんのこと、嫌いになれるんだ」か
「お母さんのこと、嫌いって言っていいんだ」とどっちだろうなーと思った。

前者ならレナは母親のこと好きだと思い込み、嫌いという発想自体がまだなく、新しい発見だっただろうし
後者なら嫌いなら嫌いって言っていいんだと、自分の気持ちに自信が持てたかもしれない。
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:06:01 ID:WiqzfxIvO
ポテトチップスの袋を開けようとしても開かないのは栄養失調ぎみで力が弱いからなんだよな
ちゃんと普通に食事摂らせて貰えてたら直ぐに開けられただろうに
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:06:01 ID:Ds+qktJT0
お母さんが何作ってくれるの?
スパゲッティ
どんな?

と、せんべいのシーン

子役天才だと思った
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:08:20 ID:H/2fLDuKO
>>186
くれ〜w
前半淡々と進んでいくが、すべて意味あるシーンで後半はっとさせられっぱなしだった。
こんな感覚になったドラマ久しぶり。
次からリビングの大画面で録画して見ることにするよ
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:10:57 ID:+ek505Bi0
子役、オーディションで選ばれた5歳の子らしいけど、
セリフがうまい上に妙にリアリティがある演技するよね。
棒演技じゃない子役っていそうでそんなにいない
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:12:07 ID:cMt5ghqm0
>>178
作ったスパゲティいきなり立ったまま食べたり
母親も自然にもう1本フォーク持ってきて2人で食べ始めるし
ウエディングドレスでくつろいだり
あのガチャガチャした下品な感じがリアルでうまく現れてたね。
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:12:10 ID:fPJ2Hj9H0
この作品は出来るだけ大画面で
一人でゆっくり観る事をお薦めする
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:13:56 ID:P2dKEHK70
>>191
そこは松雪泰子もうまい。
普段はそっけないように振る舞おうとしてるくせに、つい
「なに作ってくれるの?」「お母さんなに作ってくれるの?」「なんのスパゲティ?」
ってせっかちにつっこんでしまうところなんか隠しきれない情をチラリと覗かせる。
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:14:49 ID:WiqzfxIvO
この子役、杉田かおるの幼少期の演技に似てるかも
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:14:52 ID:7UThGtHr0
子役の子、凄いよね。
役になりきりすぎて心配なほどだ。
カウンセラーとか付けなくて大丈夫だろうか。
外国映画なんかだと、心理的に辛い役の子には
カウンセラーがメンタルケアをすると聞いた事があるが。
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:15:48 ID:9k4VQuq2O
>>195ですね
ダンナと見ずに録画で一人で見るわ

映像も本当にきれいですね〜

200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:21:02 ID:Okxtz/3J0
まつゆきが子ども産んでたなんて知らなかったよ
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:22:25 ID:4IhGwKFG0
>>197
やめてくれw
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:22:54 ID:qVWRA8vW0
>197
そりゃ波乱人生だなw
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:23:28 ID:j91JUuTs0
素直より視聴率が低かったなんて信じられないよ
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:25:10 ID:fWtMD4Qj0
最近のドラマはジャニタレが出るのが多いが、もしこれにも出てたらぶち壊しだったな。
監督&スタッフGJ! あとCMに怪物君を入れたのはジャニーズ事務所の圧力かさえ思えてきた。
ドラマ制作関係者ならあそこにあのCMはないと思っただろう。がっかりだぜ。
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:29:16 ID:9k4VQuq2O
>>203
あっちは心底ひどい出来だったよ
キャスト良いのに悲しい情けないくらい…

こっちみたいに本気でやってほしい
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:31:51 ID:sqq4KbFxO
いま観おわった。
ゴミ袋のシーンに怒りで震えてしまった。

虐待しているのは実母が多いんだよね。
これを見て自分自身を見つめ直して欲しい。

207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:33:19 ID:fWtMD4Qj0
>>203
視聴率は低いだろうな。おいらも他に観る番組なかったから観たって感じだ。
でも、どんどん引き込まれていく、久々に良いドラマに出会ったよ。
昔観た、映画『砂の器』思い出した。
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:34:43 ID:P2dKEHK70
赤ちゃんポストのところでまた泣いてしまった。
正直子役の演技がヘタなところなんだけどやっぱりセツナイね。
さぞ松雪泰子の涙も楽に出たことでしょう。
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:35:28 ID:7UThGtHr0
多分回を追うほどに視聴率が上がるタイプのドラマだと思う。
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:37:24 ID:agAE6VGw0
最近BGMで無理やり盛り上げたりやたら映像を加工して奇をてらった演出のドラマが多い中純粋に演技と演出で魅せるドラマは貴重
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:40:56 ID:H/+VxeqW0
>>207
ドラマ「砂の器」に松雪泰子出てたね
ずいぶん境遇が似た役だね
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:45:09 ID:WiqzfxIvO
制作スタッフが巧いね
この調子で頑張って役者の演技力を最大限まで引き出すドラマ作りを続けてほしい
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:51:44 ID:4IhGwKFG0
まあ数字は打ち切りにならない程度に安定してくれれば・・・
そんなに数字取れる内容でもないし
テレビ局も怪物くんのほうに数字は期待してるだろうし
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:53:01 ID:oSzxTFlG0
>>209
逆だろw
「可哀想な虐待児童をあえて誘拐」って発想だけのドラマ。

今後、学校はどうする?とか保険証は?とか
細かい部分でどんどん無理矛盾が出てきて白けるだけだっつーのw

だいたい一回目から誘拐するまでが唐突で心理を表現しきれていない。

残念だけど、駄作決定。
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:54:34 ID:fWtMD4Qj0
子役のオーディションの映像観たけど、10人くらいの女の子が横一列に並んで座っていたよ。
この子べた褒めだったな。いい子役を見つけたって感じだ。
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:57:34 ID:zjcArO0V0
>>196
情というか・・・
あの痣といい、保健室で「栄養失調のようなんです」と言われてたこともあって
母親がちゃんとご飯作ってるとは到底思えないのに、レナのほうから言い出したから
ちょっと意地悪につっこんだシーンだよね。『うそでしょ? わかってるのよ』って。
だから途中でレナが返答に困ったところではっとして、「ごめんなさい、もういいわ」ってなった。
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:57:50 ID:fc1cEnkT0
>>167
あんな男のおかげでドラマの品格が2ランクは下がりそうだ
嗚呼もったいない・・・
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 17:59:12 ID:Okxtz/3J0
>>216
意地悪じゃなくて
ただ事実を聞き出したかったんだよ
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:00:20 ID:7UThGtHr0
>>214
学校や保険証、住民票・・・ツッコミどころはいっぱいだ。
だけどそこに拘りすぎて「白ける」ってのも薄っぺらい人だねぇ。
それにキャスティングを見ると、その辺が絡んで展開してくるのは
想像はできるはずなんだけどね。
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:00:44 ID:fWtMD4Qj0
>>214
おまいは馬鹿か。これはテレビドラマだ。
そんな細かいところまで盛り込んだら終わるまで何年かかるんだよ。
短縮しなきゃ終わらないだろうが。
おまいが疑問に思ってるところはすべて解決済み(矛盾はない)ってことぐらい想像できんのか。
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:01:26 ID:RN60HdqEO
>>191-196
読んでて思ったけどスパゲティに反応したのは、自分の母の得意料理なのもあるのか。
育ての母を嫌ってはいても、どこか情が残ってるのかな。
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:02:41 ID:H/2fLDuKO
現実的に視聴率上げていくのは難しいだろうな。
この系統で視聴率上げていったドラマあったけ?
良くて現状維持。
すいかのように何らかの形で評価されれば、スタッフは報われるが。
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:04:30 ID:u9YxxFlU0
>>222
だよね。
永遠の仔も内容はいいのに視聴率はこんなもんだった。
上がって欲しいけど。
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:07:03 ID:7E6LqTNnO
2話の予告でもう奈緒が「これからどうしよう」って、
頭かかえてたよね。
いろんな現実的な問題も含めて、描かれていくよ。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:08:45 ID:uG8P9TNZ0
今見直したんだけど、やっぱり最初の演出がちょいちょい好みじゃないなあ。
漁師のおっちゃんが母親に詰め寄る所とかもっと淡々とというかトーン落として聞いて欲しかったな。
あのシーンでおっちゃんのテンションが高いせいでその後の三浦先生のわざとらしさが生きてないと思うし。
最初のうち、なんか芝居がかった大げさな芝居って感じがして入り込めなかったから。(そりゃ芝居なんだけど)
あと姉妹達のシーンでの説明台詞がやっぱ無理。あれもうちょいはしょっても充分伝わるよね?
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:09:30 ID:fWtMD4Qj0
視聴率上げるならキムタク起用で即解決でそ。
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:09:58 ID:4IhGwKFG0
>>224
いきなり駅で財布を盗まれるとかw
あんまり興醒めするような余計な試練は与えないでほしい
そんなのなくても十分過酷なんだから
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:11:10 ID:zjcArO0V0
>>218
事実を聞き出さなくても、夕飯時に500円持たされて外にほっぽりだされてることとか、
一番好きな食べ物がクリームソーダだとか(母親が作ってくれるはずのスパゲティじゃない)
栄養失調だということでもう、まともに食べさせてもらってないことは一目瞭然じゃない。
ただ事実を聞き出すなら、レナが「おかあさんも料理上手なんだよ」って言い出す前に
「おかあさんはいつもどんな料理を作ってくれるの?」って聞けばいい。

ああいう放置子にありがちな、虚構の親子関係を得意げに話し始めたからそこを突っ込んだんだと思う。
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:14:19 ID:QQ3oM0HbO
>>181
公式に女ひとり3姉妹育てたって書いてた気がするよ
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:15:28 ID:j91JUuTs0
>>228は朝9時台からカキコしてるけどこのドラマの何がそうさせるの?
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:15:57 ID:RSAVqpKI0
漁師のおっさんが「これお前の子供の物か!?」とマフラーを見せるシーン、
母親はボーっとしてたけど何考えてたんだろ?
うっとうしい子供がいなくなってせいせいした?
あーやっと楽になれる、って思ったのかな。
どこかで「とんでもない事になった。私が悪かった」とは少しも思わないかな。悲しい。
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:16:14 ID:Okxtz/3J0
そういうくだらないつっこみは
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:16:14 ID:MpItnOZz0
小学生のとき、喫茶店かんんかでスパゲッティたのんでフォークかなんか
出てきたらおれは絶対食えない自身がある。
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:17:11 ID:Okxtz/3J0
>>231にいったんじゃないよ
>>232>>230だお
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:20:10 ID:bdbcq/AG0
>>147
それ遺書だし・・
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:20:16 ID:lz4NgBwoO
>>181
有料のキャスト紹介サイトでは、
高畑(鈴原藤子)さんは
鈴原三姉妹の母親
明るく奔放な性格で離婚後は三姉妹を女手ひとつで育てた
自分と距離を置く奈緒を始め娘達の将来を心配している

と書いてあったから離婚して父親いない設定みたいだよ。
鈴原母が55歳で実母?の田中裕子も55歳。
長女の奈緒が35歳で次女の芽衣が9歳離れた26歳の設定だけど、
奈緒は何歳まで実母の元に居て何歳の時に施設に入れられ、何歳の時に鈴原母に引き取られたんだろ。
早くそこが知りたい。
来週は財布を盗まれた奈緒が幼い時に預けられてた施設を頼って訪ねるようだから解るかな。
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:25:14 ID:P2dKEHK70
>>221
そういえば鈴原三女がつまみ食いして「母さんのパスタ最高」っていうセリフあった!
みなおしてみると細かい伏線がまだまだあるのかも。
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:28:03 ID:WZqA+rN7O
>>227
確かに余計な試練はいらんねぇ
興醒めもするし、無駄に悲しくなる…

山本耕史演じる記者がどう関わるかが気になるな
頼むから味方になってほしい…助けてやってくれ〜
けど、最初は手の内を明かさず追い回すんだろうなぁ

奈緒の家族は描き方からして、味方にはなりそうにないね
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:28:33 ID:oSzxTFlG0
>>220
> >>214
> おまいは馬鹿か。これはテレビドラマだ。
> そんな細かいところまで盛り込んだら終わるまで何年かかるんだよ。
> 短縮しなきゃ終わらないだろうが。
> おまいが疑問に思ってるところはすべて解決済み(矛盾はない)ってことぐらい想像できんのか。

え?w

そこらへん適当に済ますの?w

もう終わってるじゃん、このドラマwww
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:28:37 ID:Cw2PPNg2O
松雪のキャラクター好きだな。
偽善じゃなくあくまで確信的に静かに堕ちてく感じが。
皮肉っぽくジョーク返し出来るところもいかにも松雪っぽい。
怜南も色々言うまでもなく良かったけど、せんべい食べる時の顔がハムスターみたいで個人的に超ツボった。
狙いでも天然でもどっちでもすごいなー。
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:31:14 ID:lz4NgBwoO
>>221
アパートでの夕飯の時にレナに「なんで会わないの?」って聞かれて、
「嫌いだから」って答えてたけど、北斗星号の中で同じような?質問をされた時、
「感謝してるから」とか答えてなかった?
どんなトラウマと心の葛藤があるんだろう。
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:31:57 ID:NvvxG25w0
見直してみると分かるけど高畑かぁちゃんは劇中でも「バツイチ・・・
」の台詞が姉妹の絡みの所で出てるよ。


漁師のおっちゃんのテンションが高いのは、自分が唯一の目撃者と分かってて責任を感じているからだと、レナのかーちゃんが娘と認めてた時のガックリ度で分かる。

しかしこのドラマ数字無視してスタッフのやりたい様にやって欲しいと思ったw
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:35:56 ID:fWtMD4Qj0
>>239
馬鹿に話しても無駄か。もう観なくていいよ。
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:36:29 ID:F7gjXdqYO
でも実際戸籍ない子も保険証ない子も結構居るんだよ。
まあ、その事情が誘拐故ってのは稀だろうけど
松雪の場合、10年近く身内とも音信不通だったんだからDQNして子供産んだといいはれば通らないこともない。
変な行方不明事件とかぶらなければ
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:39:35 ID:QqL4Cxp10
ドラマを見ていて、私が好きなものはなんだっけなぁと思って、
こんなスレたててみました。

Mother【好きなものノート】
http://yutori.2ch.net/tvd/index.html#6

ここで話すとスレチになるので。。。
よかったら、みなさんの好きなもの、教えてください。
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:39:37 ID:lz4NgBwoO
>>233
小学生の頃は家でパスタの時は何で食べてたの?お箸?
小学校の給食でスパゲティの時もフォーク出てたし、普通にフォークで食べれるでしょ、
一般的な小学生は。
247周作:2010/04/16(金) 18:42:55 ID:B3cze3QMO
おりゃおめえ 元レナ現ツグミがよう お母さんの作った料理を聞かれたときにちゃんと答えらんなかったなあよ ママさんにまともな料理を作ってもらったことがねえからああなっちまったんだと思ったぜ ええっ
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:43:55 ID:zjcArO0V0
>>245
URL間違ってるよ。
正しくは↓
Mother【好きなものノート】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1271410002/
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:47:43 ID:tiyrEsT20
>>214
義務教育の公立校は、国籍や戸籍がなくとも通えますよ。
保険は知らないけど・・・・
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:48:00 ID:Ux1FbGpu0
このドラマで松雪は新境地開拓だね。
初回を見た限りでは物語も静と動の緩急が絶妙。
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:50:09 ID:lz4NgBwoO
>>244
何年か前に問題になって法整備された、離婚後300日以内に産まれた子は
戸籍上は前夫の子になるから出世届けを出せずに戸籍がなかったって子供達。
かなりの数いたみたいで実際にインタビューとかされてたの見たけど、
中学生とか小学生とか言って普通に学校には通ってたよ。
ただ、保険証がないし戸籍がないから就職や高校への進学が出来ない、って言ってた。
日本の近年の義務教育は夜逃げしてきた人や不法滞在者も受け入れるくらい寛容。
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:51:23 ID:4IhGwKFG0
無保険の児童なんて居るし
その辺でシナリオが破綻することはないでしょう
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:54:55 ID:lz4NgBwoO
>>252
特にレナは7歳までは戸籍あったわけだから、ポリオまで予防接種は終わってるしね。
それ以外の医療費は保険外で自腹しかないわけだけど。
そんな人は今の日本にも沢山いるし。
金さえ稼げれば、その問題ではドラマ崩壊はないよね。
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:57:07 ID:QqL4Cxp10
>>248
ひゃあ〜、ごめんなさい
スレ立て慣れてないもんでorz
フォローありがとう。
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 18:59:10 ID:x8XXri/uO
>>247
みんなわかってるとオモ
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:04:16 ID:9k4VQuq2O
松雪さん頑張って!
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:04:27 ID:Ux1FbGpu0
「青い鳥」の時もそうだったけど、制度面で物語が破綻するんじゃなくて、
そのことで生じる苦難が物語をよりいっそう引き立てるスパイスになるんだろね。
事故死したハズの子供が失踪した女教師と逃避行していることを
誰かが嗅ぎ付けたところから、ドラマはクライマックスに・・・
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:07:26 ID:KPFqUuqM0
松雪さんほんとうに良い女優さんになったね
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:08:55 ID:lz4NgBwoO
>>239
適当に済ますも何も、無戸籍の義務教育や乳幼児の予防接種や無保険のことなんて、
普通にニュース見てれば常識として知ってるでしょ、普通は。
貴方みたいな知らない人の為にわざわざ説明セリフやナレーション入れてやる必要なんかないじゃん。
ドキュメンタリー番組じゃあるまいしw
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:10:42 ID:6k6+RFLG0
初回でメインキャストはとりあえず顔見せしたのかな
6月までの放送ってことは、最大12回か
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:11:36 ID:eyvBN/Od0
>>215

その映像が観たいです。ってかネットで観れるの?関係者のみ?
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:14:43 ID:RN60HdqEO
>>241
育ててくれた事には感謝してるけど、人としては嫌いってことかあ。
高畑が松雪を無理やり田中から引き離したとしたら絶対に感謝なんかしないだろうしな。
こんなに細かく複線のある連ドラって珍しいね。
単発のSPドラマや映画ならまだしも。
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:16:18 ID:/12K0xZi0
誰かが書いてるかもしれないけど

電車でお弁当を、大きい方をあげている所も
細かい演出で、いいなと思った
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:17:19 ID:oKBynqQHO
いや松雪に限ってはほんとに昔から演技上手い
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:19:48 ID:QqL4Cxp10
>>140
「赤ちゃんポストにいきたいです」の会話も他のセリフも掲示板に載ってましたよ。
ただ>140のコメが被ったから載らなかったんじゃないかな?
たいがい公式ドラマの感想はスタッフのチェックが入るから、反映されるのは
遅いですよね。
私も昨日の深夜に書き込んで、今朝はまだ載ってなかったけど、さっき見たら
載ってました。
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:21:24 ID:7UThGtHr0
>>263
ああ、それやっぱりそうだよね!
二種類買ったんだよね。やっぱり大きいほうあげたのか。
その上に手を重ねたよね。
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:22:00 ID:RN60HdqEO
>>264
白鳥麗子とか松ケンとの映画みたいなユーモラスでゴージャスなのから、
福山映画やこの役みたいな薄幸なのまで幅が広いよね。
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:22:19 ID:9b8KM2Qv0
子供の母親。
りょうだと思ってずっと見てた。
RYOだっけ?
まあ兎に角、その人だと勘違いしてた。
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:24:44 ID:agAE6VGw0
松雪初登場シーンなんて30秒だけ切り取ってそのままCMに使えるほど美しいなあ
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:28:22 ID:lz4NgBwoO
ぜんぜん関係ないけど、今日スタートの堤真一主演のテレ朝ドラマにも
メインキャストで高畑さん出るね。
同クールでどんだけ稼ぐのよ〜。
むかし小日向さんが、脇役は掛け持ち出演できるから出演より儲かる
とか言ってたの思い出したw
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:29:34 ID:lz4NgBwoO
>>270
出演より儲かる ×
主演より儲かる 
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:32:52 ID:8xjNedn30
>>270 堤真一? 出るの?
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:34:46 ID:lz4NgBwoO
>>272
間違えた。沢村一輝だっけ?特定失踪人調査のドラマ。
274272:2010/04/16(金) 19:38:00 ID:8xjNedn30
>>273 ごめん。ありがとう。隠しゲストで登場かと勘違いしちゃった。
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:38:58 ID:fc1cEnkT0
>>269
公共広告機構の虐待撲滅なら、そのままCMでいけそうね
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:42:54 ID:lz4NgBwoO
>>266
寝台特急の特集番組で、あの弁当箱(茶色の箱に北斗号って書いてるやつ)の中身見たけど、
ハンバーグ、ナポリタン、海老フライとか、子供が大好きそうな物が沢山入ってる豪華弁なんだよ。
それを買ってそっちをレナに渡すとか、演出細かいなあ、と感心した。
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:46:59 ID:4IhGwKFG0
>>263
沢山食べるんだぞ!つぐみ〜!
って見てて思った
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:48:39 ID:agAE6VGw0
クリームソーダ→たまご焼き→豪華駅弁
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:49:25 ID:coIR7JftO
一つ教えて。
松雪が鏡を使って後頭部見てたけど何かなってたの?
古いブラウン管テレビだから真っ暗で何もわからなかったよ。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:51:53 ID:Ux1FbGpu0
栄養失調気味だった小さな身体で
急に脂っこいモノを沢山食べたら腹壊しそうだね。
もう、空腹で辛い思いをすることはないのだから、
焦らずゆっくりよく噛んで食べなさい・・・
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:52:24 ID:lz4NgBwoO
>>279
かなりデカイ円形脱毛があった。
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:52:31 ID:7E6LqTNnO
>>268
最近では、「外事警察」に出てた尾野真千子
別のNHKの単発で原田芳雄とも共演してたよ。
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:54:52 ID:wLdjRc3VO
>>279
円形脱毛症かな?
284279:2010/04/16(金) 19:56:14 ID:coIR7JftO
>>281
ありがとう。スッキリしました。
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:56:41 ID:fWtMD4Qj0
>>265
それがですねえ、”会話の部分”だけ削除されて、残りの感想部分は載っていた。
だからなぜ、そこだけ削除されたか理解できんのですよ。
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:57:44 ID:coIR7JftO
>>283
ありがとう。
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 19:58:11 ID:WwI0tkmJO
新しい名前の「つぐみ」

奈緒の部屋でご飯食べた後に渡り鳥の話をしてた時、れなが棚から持ってきた写真立ての中の写真が渡り鳥の「つぐみ」の写真だったね。
わざわざ写真立てに入れて飾り、れなの新しい名前にもした「つぐみ」が渡り鳥の中で奈緒が1番好きな鳥なのかな〜って思った。

あと気付いたこと。
三浦先生の机に、ブライダルビューティーっていう雑誌が置いてあった。
明日も児相に行かなくちゃと言いながら、虐待に関する本を置いた時下にあった雑誌。
それを見て、明日は予定があるんだったって思い出したんだよね。
親身になってるのは上辺だけっていうのがよくわかる描写だけど、もうちょい雑誌名がわかるようにカットが長ければ良かったと思う。
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 20:00:20 ID:lz4NgBwoO
>>284
どういたしまして。
円形脱毛とは言っても女優さんの髪の毛を本当に剃っちゃうわけにいかなかったのか、
そこだけ髪の毛が短く薄くなったような、剃り残し?みたいな映像になってから、
ブラウン管だと見にくかったかもね。
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 20:01:38 ID:HKc49HDr0
どうかハッピーエンドで終わっておくれ
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 20:06:46 ID:WiqzfxIvO
松雪は本当に白い雪が良く似合う
松雪の肌の色と瞳の色は綺麗だね
瞳で演技する女優は沢山いるけどその中でもダントツ
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 20:13:44 ID:Ux1FbGpu0
誘拐しちゃってるからなぁ。
継美はともかく奈緒は・・・
実母が改心したら、わざと継美を突き放して
継美の幸せを優先させるような気も・・・
収監されて、養母が面会に来て
養子になった経緯と養母の愛情を実感して
奈緒の心の中の闇も晴れる終わり方がいいな。
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 20:22:21 ID:B6q8Oy1n0
>>291
そうだよな
誘拐しちゃってる以上つぐみと奈緒がずっと一緒に生きていくという結末にはならないよな
映画ならともかくTVドラマだし
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 20:25:21 ID:YyHB+a5yP
昔、タモリ主演の「キッドナップ・ブルース」って映画があった。
幼女連れて逃避行する話。
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 20:26:28 ID:lz4NgBwoO
>>291
田中裕子の役どころが、素性を隠して奈緒と継美の逃亡生活を助けるそうだから、
生みの親と育ての親、それぞれの母性を実感することになるのかも?
それにしても逮捕はあるだろうし、ハッピーエンドではないんだろうけどね。
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 20:27:33 ID:YyHB+a5yP
>>291
捕まったら
奈緒「いやあ〜ネタ、ネタ!エープリルフールのネタっすよ!本気にした?」
で逃げ切る。
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 20:28:02 ID:Ux1FbGpu0
冒頭に“半年前”ってテロップがあるけど、
あれは逃避行決行の半年前なのか、
最終回の日の半年前なのかによって
結末の予想範囲が大きく変わってくるんだよね。
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 20:31:45 ID:oKBynqQHO
てかそんな悪そうな親には見えなかったんだが
ラスト30分しか見てないけど
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 20:40:08 ID:H/+VxeqW0
公式サイトのイントロダクションのとこ見ると
ハッピーエンドっぽいんだが・・
良い意味でドンデン返しを期待している
もちろん最後はハッピーエンドで
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 20:43:07 ID:oKBynqQHO
数年後に、実の母と娘(子役)が再会して
なんかいろいろあって松雪の養子として認められるみたいな、そんな流れだったらハッピーエンドになりそう
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 20:58:04 ID:HKc49HDr0
つぐみは海で死んだ事になったんじゃないの?
山本がいろいろしつこそうだ
プルシェンコのくせに
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 20:58:57 ID:HR+lDrD40
「そして二人は幸せに・・・めでたしめでたし」という結末はナンセンス。
かといって、謎を残したまま視聴者に判断を委ねられても困る。
予想もつかないような、だけどリアリティある結末を望む。
ハッピーエンドでなくとも、納得して見終えたい。

坂本裕二という人間の真価が問われるね。
あの「東京ラブストーリー」を書いた男。
やってくれると信じてます。
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 21:05:53 ID:3Q6o6wzZO
奈緒にゴミ袋から助け出されて、ベッドに怜南が横たわっているシーン
寒さで真っ白な肌と真っ赤な口紅のせいか
下手な死化粧されてるように見えてゾッとした
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 21:12:39 ID:laJMQB+AO
ゴミ袋に入れる神経が分からない。ところでだれがレナをゴミ袋に入れたの?母親?男?なぜなんだろう…嫉妬心から? それからなぜレナは自らゴミ袋から出なかったんだろ?出れなかったから?
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 21:14:05 ID:UgCSwrzeO
マジメに聞きたいんだけど俺これ5人くらいの友達と見ててさぁ
自分でゆうのもなんだけど俺ふくめて友達ここの人たちのゆうDQNなんよ
若いから子供はいないけど確実虐待しそうなやつばかり。
DQNがこんな事書くなとかなしね
それでみんな泣いてたり親マジありえんやろとか子供かわいそすぎるとか
意外に俺たちでも感動してて思ってたんだけど
これ本当に虐待している親の感想はどうなんやろ?
そうゆう親がへらへらできるんなら俺たち全然心は優しいと思っていいんか?
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 21:17:36 ID:WwI0tkmJO
>>296

あれ?半年前だった?
「1ヶ月前」じゃなかった?

普通に考えて、海難事故シーンからの回想だと思うけどなぁ
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 21:17:46 ID:At+CPyNgO
>>270
同じ誘拐して娘として育てる設定の「三日目の蝉」にも出てるね。
今期ドラマの助演女優賞だw
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 21:18:25 ID:lz4NgBwoO
>>300
実母も…もし実母に少しでもレナへの愛情や感心が残ってれば、
肌身はなさなかったお気に入りのペンライト付きの鍵を置いて出たことに疑問を感じてるかも。
家出自殺?にしても同じくお気に入りの好きなものノートは持って出たわけなのに。
それと、あのヒモ男。
母子手当て目当てに死体が見つかってないし誘拐だとか言いだすかも。
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 21:18:50 ID:P2dKEHK70
見続けるにはけっこう体力がいるドラマだと思う。
フラグかなって思えるくらい天国っていう言葉が散りばめられているんで
天に召されるラストも覚悟している。
心を強くもってこのニセ親子を見守っていきたい。
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 21:18:56 ID:1GcwbKuwO
ゴミ袋に入れられた後、
「ハムスター買っていいわよ」ってのが、凄いリアル…
前のハムスターもきっと何かの代償で買って貰ったんだろな。
しかも、本とかハムスターも、その母親に捨てられる。
母親がスパゲッティ作ってくれるって件の
「あさりのでしょ…ミートソースでしょ…」って嘘が切なすぎて号泣した。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:19:43 ID:tiyrEsT20
>>302
奈緒にもそう見えたのでは?
生きる気力を失ったような様子にショックを受けて、
約束を破った自責の念にも駆られて生きる気力を取り戻そうと
行きたい所に連れていくと、
奈緒は赤ちゃんポストの答えに思わず涙した。
自分も泣いた。
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 21:24:27 ID:cMt5ghqm0
>>307
実母はどうだろう…。
もしかしたら「この事故をきっかけに虐待ばれてマスコミに叩かれるかも…」
とビビってるだけかもよ。
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 21:33:48 ID:Vms8v19DO
>>304
まずは育児の大変さを経験してみるといいよ。
それでも我が子を愛おしいと思えるなら
君達DQNはまともな心がまだ残ってるよ。
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 21:34:01 ID:agAE6VGw0
>>308
天国は高確率でフラグだろうな
子供はあまりにかわいそうだから松雪が天に召される可能性が高い
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 21:35:23 ID:lz4NgBwoO
>>305
うん、「1ヶ月前」だったよね。偽装海難事故から1ヶ月前
―奈緒とレナが教室で初めて会話した日― 3月1日になるのかな。
海難事故が4月1日だから。
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 21:37:07 ID:J7QDuH250
向田邦子賞受賞作品「わたしたちの教科書」以来の坂元の傑作になる予感。
この人は、俳優のシバリ(織田とかジャニーズとか)から解放されるとき、
希有な才能を爆発させるみたいだね。
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 21:42:12 ID:lz4NgBwoO
>>304
完璧な親ではなかったかもしれないけど、親御さん達の愛情をしっかり感じて育ったから、
そうゆう優しい気持ちがあるんでしょう。
そもそも完璧な親なんていないしね。
親や祖父母等、一番近くにいる大人達の確かな愛情を感じて育った人達なら、
そうやって思うんじゃないかな。
だから、養母を嫌いだという奈緒も、ちゃんと養母の愛情は感じてた、
心の奥で感謝してる、と思うのです。
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 21:50:35 ID:WiqzfxIvO
>>304
家庭持って子供産まれる前に見て良かったと思うよ
今そういう感情沸き上がるならきっと大丈夫
根っこはDQNじゃないよ
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 21:52:21 ID:P2dKEHK70
奈緒が怜南には「ホッとした?」って確認されて三浦には「ホッとしないでください」って怒られてる。
人に興味を失っている奈緒の心情が浮かび上がってくる。

>>303
オトコが母親に「いいのか?」って言ってたから
実際に入れたのはオトコかもしれないが母親の意志で袋詰めにされた。
オトコの興味が怜南に向かってるのを感じて怜南に対して怒りがこみ上げてきたんだろう。
怜南は自分から出なかったのかもしれないし(母親の意志に反抗することができない)
ポテチの袋も開けられないくらい体力がない怜南は
外から閉じられたような袋は開けることができなかったのかもしれない。
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 21:53:30 ID:YwnRfboa0
しかし、親子愛の亀田一家もいる。
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 21:56:00 ID:MGb8MLw70
>>304
虐待するだけがDQNてわけじゃないけどね。
逆に子供を溺愛しすぎて周りがみえなくなっちゃうのもDQNだと思うし。
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 21:58:48 ID:lz4NgBwoO
>>319
あの父親は子供達までダメにしてる最低な親。
だけど親として本当に子供達のことは愛してるし、
それが伝わってるから子供達も父親が大好きなんでしょ。
ただ、世間の常識を自ら破ってるし子供達にも教えられてない。
完璧な親なんかいないけど親として以前に社会性に欠けてる。
でも、虐待って観点では、あの家の子供達は幼児&児童虐待は決してしないと思う。
なぜなら愛されて育ったから。
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:00:34 ID:P2dKEHK70
すきなものノートの
せっけんのコマーシャルのお母さんって
メインスポンサーの花王への配慮だろうか。
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:03:21 ID:lz4NgBwoO
>>320
虐待しないからDQNじゃない、ってわけでもないしね。
知的レベルや生活水準が高くて、社会的には何の問題もない人でも、
精神的ネグレクトとかしてる親もいるわけだし。
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:04:12 ID:WiqzfxIvO
>>322
ああ成る程ね
クリームみたいな石鹸花王石鹸ホワイト♪のことか
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:04:20 ID:agAE6VGw0
しかしこのドラマ父親が全然出てこないな
あえて父性は描かないようにしてんのか?
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:04:36 ID:Ux1FbGpu0
たぶん、玲奈の理想のお母さん像が
せっけんのコマーシャルで見る優しいお母さんなんだろね。
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:06:57 ID:bGFeURC00
>>322
奈緒が怜南に対しての母性が目覚めるきっかけの分岐点だと思う。
上手い演出がちりばめられてる。
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:10:51 ID:e7w2nKy00
>>325
『全ての母親に捧ぐ』ってあるから
父親は出てこないと思う
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:13:44 ID:Ux1FbGpu0
スズのケージのカバーとか、すきなものノートのデコレーションとか、
かなり最近まで実母に可愛がられていた形跡があるので、
玲奈のためにも、なんとか正気を取り戻して改心して欲しいな・・・
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:14:50 ID:x8XXri/uO
>>306
八日目の蝉 だよ…
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:17:49 ID:zjcArO0V0
>>315
「わたしたちの教科書」と同じ人だったのか! 納得。
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:18:12 ID:mnmtcXqb0
>>293
タモリじゃなくて、たけしじゃね?
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:19:05 ID:VotnJXzi0
途中から見たんでmegaとpandoraをみたんですが
カットされてて話がわからない所があるんですが教えてもらえませんか?
職員室で先生が
「明日もう一度相談所に行って・・・あっだめだわ。明日は用事が・・・
お先に失礼しま〜す。」
この後から玉子焼きのシーンまで誰か教えて下さい。
VeohTVとDuamは見れません。Tudouを見てるんですが激重でorz
よろしくお願いします。
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:19:31 ID:UgCSwrzeO
>>304
だけど
そうかー虐待しないって部類じゃまともだけどそれだけじゃないって事ね
確かに俺たち親の愛情やら教育はすげー受けてるほうだわ
なんでか周りに乗せられてで今ままでめちゃくちゃやってきただけで
たしかにただ虚勢はっとるだけって言われたことあるし
にちゃんの人ってすごいね
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:23:29 ID:oSzxTFlG0
>>334
「あんなに可愛がって育てたのに、どうしてこんな子に育っちゃったんだろ・・」
って親が嘆くタイプなw
これからでも遅くないから更正して親孝行しろやw
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:25:03 ID:3gtz+14r0
>>323
DQNだけが虐待するわけじゃないんだよな。
エリート女性ほど育児ノイローゼーになりやすかったり、
エリート夫妻が出来の悪い子供を他の兄弟と比べてネグレクトする、
みたいな現実も山ほどあるからな。

>>328
このドラマの視聴会に行ったんだが、子供の有る無し関係無しに、
全ての女性には生まれながらの母性が備わってる。

全ての女性が母なのだから、その素晴らしさを実感して生きて欲しい
みたいなことを脚本家が言っていた。

イントロダクションにも書いてあったが、全ての女性の為のドラマだそうだ。

まあ、父性ってやつは直に接して日々関わっていく中で養われるものであり、
瞬時に発露する母性とは違うという話しは昔に聞いたことがあるが。
女性の母性が本能でないと人類は行き述びてこれなかったとか?
女性はスゲー、女性最高!ってことなんか・・・・・。
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:27:20 ID:dNJZ1j6a0
坂元さんって今期二本も書いてるんだね
内容は全然違うようだけど
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:30:58 ID:bNQqQ+KxO
あの可愛い好きなものノートは誰が作ったんだろうと思ったけど、
やっぱ母親だよね。
少し上にもあったけど、優しい母親時代もあったとして、何年前なんだろう。

耳かき、爪切り、ぎゅってされることetc母親にしてもらってたんだろうなぁ。

確かに在った母性が今は見る影もなし…。
そんな変貌が罪深いと同時に悲しい。
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:34:07 ID:H/+VxeqW0
話を削ぐようで悪いんだが・・
ホ乳類のメスや女に母性があるのは学者たちが否定している
ライオンの話をよく例に取られるけど
まあ、でも母性愛の存在は信じたい
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:36:03 ID:J7QDuH250
まわるいす
まがってるさかみち
おふろばででるこえ
ねことめがあうこと
すずがひまわりのたねたべるところ
クリームソーダ

生まれもっての詩人が脚本家になったような人ですね、坂元裕二さん。
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:36:06 ID:3gtz+14r0
>>338
ゴミに出したぬいぐるみや動物の本、なんてのが山積みだったからな。
あのヒモ男と付き合うまでは普通に可愛がってたんだろうな。

342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:36:24 ID:zvTGajgZ0
>>337
明日からだ。
チェイス国税査察官NHK
マルサvs天才脱税コンサルタント
脱税王も必見
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:37:30 ID:P2dKEHK70
>>333
奈緒と藤吉記者初対面。
同居オトコが怜南を袋に詰める描写。
500円玉をもって「行ってきます」する怜南。
ポストに思いを馳せる怜南を発見して保護する奈緒。
お腹がすいてのを察知して玉子焼きを作る奈緒。

あらすじ書くの苦手なんでこれで勘弁してください。
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:39:22 ID:77OTwOVP0
子役が喋りすぎだろ
あの舌ったらずの声が超不快だもの
松雪がもっと喋る展開にしないと視聴者は見てくれないぜ
子役は所詮子役だしな
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:40:53 ID:UgCSwrzeO
>>335
完全それであってるけどネットでだけそうやってえらそうにゆうやつってなんなの
だからこうゆうとこ嫌いなんよね
まーやめとくわ
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:42:04 ID:dNJZ1j6a0
>>338
スパゲッティの空想メニューからするとこんなことされたいなっていう願望な気がしないでもない
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:43:06 ID:SWrdAeR/O
2家連続のスペシャルドラマでよかったなぁ
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:43:47 ID:MGb8MLw70
>>342
BSハイビジョンでは今日先行放送やってた。
今まで先行放送って土曜夕方だったと思うけど、いつのまにか金曜夜に移行してたのね。
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:46:39 ID:VotnJXzi0
>>343ありがとうございます。
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:46:51 ID:C3U/Gqk5O
母性って女に限ったことじゃないけどね
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:47:34 ID:WiqzfxIvO
好きなものノートのデコレーションは怜奈が自分で作ったんだと思う
小学一年生の設定だよね?その位の女の子は自分でシール貼ったりするの好きだし
物は与えて怜奈の気持ち関係なく捨てちゃう描写あったから母親が作ってあげたものではないような気がする
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:50:27 ID:lz4NgBwoO
>>346
願望もあるし遠い記憶もあるんじゃない?
子供持つとわかるけど、ゴミに積まれてた類いのヌイグルミや本って、
子供の月例年齢に合わせてチョコチョコ買ってるうちに、
いつの間にか増えて、ああやって段ボールいっぱいになっているものばかりだしね。
それを確認できるくらい、北斗星号の豪華弁当箱同様に数秒だけアップで映してみたり、
すごい細かい演出が散りばめられてると思った。
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:51:05 ID:YyHB+a5yP
>>231
母親「えーっ?もしかして子ども手当もらえない?当てにしてたのに…」
と考えてたと思う。
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:55:25 ID:WiqzfxIvO
>>345
2ちゃんだからね
自分に快い書き込みだけじゃないよ
いちいちムカついてたらきりがないよ
そんな私も初めて2ちゃん来たときはフルボッコ状態で号泣したんだけどね
ハンディキャップ板に行ってごらん
こんなもんじゃないから
ドラマ板まとも中のまともな方
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:55:36 ID:3gtz+14r0
>>351
好きなものノート、って表題の字が、どう見ても大人の字に見えたんだが。
あんなの小学1年生の字じゃないぞ。
「の」の字が国語の読み書き帳のお手本みたいに綺麗な曲線だった。
低学年に「の」や「お」「あ」って難しいんだよ。
俺も子供いるからそう思った。
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 22:57:23 ID:YyHB+a5yP
>>332
タモリだよ。浅井慎平監督作品。
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 23:01:16 ID:YyHB+a5yP
つぐみって英語でトラッシュなんだってね。つづりと発音は少し違うけどゴミもトラッシュなんだよね。
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 23:03:27 ID:P2dKEHK70
おれが好きな場面。
渡り鳥を見に行こうって盛り上がってる奈緒先生に怜南が冷や水を浴びせるように
「お母さん心配しないかなぁ」って言われた後の奈緒のリアクション。

浜辺で呼びかけが「道木さん」から「怜南」に変わるところ。
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 23:06:11 ID:bNQqQ+KxO
>>338だけど、sage忘れてたのか…。
短い間にいくつかレスありがと。

何とも言えないけど、子供から離れたがる現状がまず悲しいわ。
>>339の話も興味深い。

360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 23:06:33 ID:ITFk5Rp10
去年のアイシテル好きだったんだけど、これも見た方がいいかな?
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 23:09:10 ID:OqNs1vYTO
戸籍ないから学校には行かないのかな?
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 23:10:28 ID:3gtz+14r0
>>350
俺も視聴会の時に、女に備わる母性ばかりがそんなに常在的なものなら
父性だって、たとえ他人の子でも、いま会ったばかりの子にだって母性同様に・・・
と思って抗議したい気持ち半分だったけど、周りが女性ばかりだったので辞めた。
招待客が多かったようだが、3分の2以上は女性だったw
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 23:11:59 ID:Ux1FbGpu0
玲奈が自ら赤ちゃんポストに入ろうと思ったり、
奈緒と逃避行に走ろうと決心した心の奥底には、
実母が心配したり迎えに来てくれたりするかもしれないと
微かな期待もあるんだろね・・・
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 23:14:55 ID:3gtz+14r0
>>361
戸籍なくても日本の義務教育は受け入れてくれるよ。
ただ、いますぐに学校に入学手続きをとるのは無理だろうな。
予告で「みんなが私達を忘れるまで?」ってレナの台詞があったじゃん。
いますぐは目立ちすぎるだろ。
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 23:18:08 ID:YyHB+a5yP
最終回はやっぱりマリカが包丁持って襲いかかるんだろうな。
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 23:23:20 ID:OqNs1vYTO
>>364
なるほど、ありがとう。困難な道を歩んでいくのだろうなぁ(涙)
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 23:27:11 ID:J7QDuH250
>>365

それは坂元氏25歳の奇跡的な珍作「二十歳の約束」と
同じオチじゃないか。。。ありえるかも
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 23:28:16 ID:FkMQhz85O
松雪は学校の先生なんだから6年間は学校に行けなくても勉強には問題ない
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 23:31:34 ID:Ux1FbGpu0
学力的に問題が無くても
継美の将来を考えると義務教育を受けさせられないのはキツい。
奈緒が継美にとって本当の幸せとは何かを考えると・・・
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 23:36:05 ID:WiqzfxIvO
いまふと思ったんだけど、何年後とかの描写に成った時は必然的につぐみは成長してるからあの子役じゃなくなるんだね
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 23:41:38 ID:3LinV0p30
ブルートレインに乗車する際の
奈緒と継美の後ろ姿はメーテルと鉄郎みたいだった。
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 23:42:21 ID:s3Um5/i60
>>368
学校の先生だからってかw
小学生教員程度の学力がなんぼのもんよ
問題は金だろ
毎日、不登校の子に勉強教えてたら誰が金稼ぐんだよ
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 23:45:52 ID:dNJZ1j6a0
>>371
確かに見えるw
バス停へ向かって歩くふたりはなんとなくパーフェクトワールドのケビンコスナーと子供のイメージ
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 23:47:33 ID:SWrdAeR/O
>>360
少なくとも1話目だけは絶対見た方がよかった
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 23:51:06 ID:x/SIUnWj0
>119
分かるよ。>>66のレスがあまりにひどすぎw
ここ、時々、分かってないやつが多いとか言いたくて出てくるけど
実際、自分の読みの浅さを露呈するだけの人が沸くね
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 23:55:59 ID:3gtz+14r0
>>372
小学校の勉強ってそんなに大切か?
俺なんか勉強大嫌いの読書好き少年で小学校の成績なんて惨憺たるものだった。
中1の一学期がオール2で、さすがに「ヤバイ」と思って親に頼んで塾に入って勉強の仕方覚えた。
二学期がほぼオール3(現国だけ5)、三学期はオール4(現国だけ5)、
中2の一学期には五段階評価で人並みの平均評点4.3くらいになってた。
本を読むのが好きだったから読み書きは出来たし、小学生時代に親が九九だけは厳しく教えてくれてらから、
中学に入ってからの勉強で普通に追いつけたしな。
ただ、社会性を学ぶには通学は大事だと思う。
ここ30年の日本では、義務教育は戸籍や国籍が無くても受け入れてくれる。
でも、いまのレナちゃんには、なによりも安心して静かに暮らせる命の救済が大事かと。
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 23:56:39 ID:agAE6VGw0
アイシテルも良かったけどこれと比べるとランクが落ちる感じはするな
Motherは映像の綺麗さや演出の緻密さがちょっと普通のドラマとは一線を画してる
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/16(金) 23:58:54 ID:dNJZ1j6a0
+子役も含めた役者の演技力もいい
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:03:16 ID:3LinV0p30
母性がテーマという点では同じだけど、
アイシテルは静かにジワ〜っと染み込んで来る感じなのに対して
Motherは静と動の匙加減が絶妙でドキドキ感もプラスされてる。
シチュエーションが違うので甲乙付け難いな。
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:08:28 ID:IX+AMccL0
>>376 本読めてれば大丈夫だと思う。
学校行かず、家庭環境が悪くて新聞も取ってないような家だと
字も読めない
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:08:50 ID:FgNTwJJ80
>>377
1話終盤の記者の名刺を見るシーン
あのシーンもちゃんとカメラが名字に焦点当てた後に名前ぼやかせて
その後、名前に焦点当てるんだよね
1コマ1コマに気を使って作ってる
他にも色々ある
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:09:34 ID:qJCHxBw40
MOTHERというタイトルで、十字架がクローズアップされてる。
「母親としての贖罪」というのがテーマなんだろうね。
多分それは、レナの実母を含めるすべての母親(偽母も)たちの
贖罪が描かれるということだと思う。

そして「つぐみ」という名前も象徴的な気がする。
母から娘へ、継がれていく美しさ、それは何なんだろう?

しっかしオリジナル作品で1クール2作なのに、このクオリティは
ちょっとビックラだ。
NHKの方は準備期間が長かったとかいう裏事情があったり
するんだろうか。
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:10:21 ID:C35hRTtKO
そういやアイシテルのラスト二話観てないや
どうなったんだあれ
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:10:32 ID:Mv5pDWiM0

「可哀想な虐待児童をあえて誘拐」って発想だけのドラマ。

今後、学校はどうする?とか保険証は?とか
細かい部分でどんどん無理矛盾が出てきて白けるだけだっつーのw

だいたい一回目から誘拐するまでが唐突で心理を表現しきれていない。

残念だけど、駄作決定。

385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:12:42 ID:qJCHxBw40
>>384はドラマ開始直後からいる粘着アンチ
NG推奨
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:14:00 ID:VCCEWudLP
このドラマって糸井重里?やっぱりこの子は超能力とか使えるのかな?どせいさんは出てくるかな?
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:14:53 ID:IX+AMccL0
田舎の古い借家、雑草が枯れて生えてる階段とか、子供のとき住んでた田舎ソックリだ。
ただ北国だから、ストーブつけても部屋が暖まるまでコート脱がないよw
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:15:32 ID:FgNTwJJ80
>>384
じゃあ・・
今まで面白いと思ったドラマは何?
別に何もいわないから教えて
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:16:12 ID:aS2Q+7uGO
ロリコンはこのドラマ見てるの?
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:21:26 ID:UXIuTo3A0
しかし、八日目の蝉とあまりにも似てるけど、これは相乗効果が期待できるのかな。
すくなくとも表裏じゃないから、視聴率を食い合うことはないだろうね。
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:24:09 ID:pa/19aHn0
>>384
だから、学校は入学手続きだけでもしようと思えば、
戸籍が無くても入学したことにしてくれんだけど?
(このドラマの場合は状況的にすぐには通えないかもしれんが)
無保険で学校に通ってる子供も日本には沢山いる。
このドラマの子供よりやばいのは、産まれてからずっと無戸籍や不法滞在だったから、
三種混合などの国の法廷伝染病の予防接種を受けていない子供、そんな子供も日本の
公立小中学校には沢山通ってる現状。
制度面云々では特に困ることはないんじゃね?
ただ、逃亡者って現状だけがネックだろ。
でも逃亡してなきゃゴミに出されて凍死させられちゃう危険が常だったわけ。
わかる?
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:26:10 ID:IX+AMccL0
>>384は釣り太郎だと思う。前のスレにもいた。
レス番号を真っ赤にするのが生きがいの寂しい人
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:26:46 ID:B8SfeORGO
NHKの壇れいのやつとかぶる?
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:29:34 ID:K0OlXfBB0
文字情報だけだけど記者会見の様子が目に浮かぶよ
思わず笑みがこぼれる芦田愛菜ちゃんと司会者のやりとり
http://blog.television.co.jp/drama/report/2010/04/mother.html
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:31:10 ID:P28luaiOO
>>390
八日目の蝉は、産みの親のもとで虐待もなく育っていた6ヶ月の乳児誘拐だからなぁ。

確かに誘拐してしまったヒロインの気持ちは解るけど、お腹を傷めて産んで、
大切に思っていた母親の気持ちは?とも思ってしまう。
しかも、まだ予防接種も全部済んでいない、母乳授乳中だったかもしれない乳児だよ?
そこに至る背景は気の毒だとは思ったし面白いドラマだけど共感できない。
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:31:23 ID:Et1P2put0
>>339
> ホ乳類のメスや女に母性があるのは学者たちが否定している
> ライオンの話をよく例に取られるけど

日本猿の群れで母親を亡くした小猿、
他の雌猿が拾って育てるってあるんじゃね?

出産歴の無い若い雌猿が保護者に・・・ってTVでみた。
母親のついていない小猿に興味を持った雌猿がみんな放棄。
若い雌猿が最後の頼みの綱で、だめなら人工飼育って。

ライオンの群れの子供は、ボスが変わるとボスに殺される。
他の雄ライオンの遺伝子は消される。
人間と違って子育て中の雌は発情しないので、
雄は雌の育ててる子供を殺して発情を促すらしいね。
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:35:48 ID:vqtIBWzd0
>>384
義務教育受けさせないのは憲法の三大義務違反だな
教師だから教えることはできても。
また子どもにとっても虐待に等しい。
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:38:57 ID:Diy4dknj0
>>394
ようつべに記者会見の模様があるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=gEdSOtiMe4Y
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:41:06 ID:pa/19aHn0
>>395
あっちって、予防接種も受け終わっていない乳児の誘拐なのか?
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:44:26 ID:PHHLvr4K0
>>391
誘拐してきた子供だよ?
職場など少なからず知り合いがいるのにいきなり子供連れってありえねー
安易に虐待責めてるけど、実際の子育てもしたことない子供嫌いの女に母性云々言われたかないしね
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:45:19 ID:xfklB17E0
>>67
いや、理解出来なかったら出来なかったでイイというか
仕方ないと思うんだけど、製作側のせいにしてみたり
何故にそんなに偉そうなの?と思うw
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:46:13 ID:WuESE1570
>>398
あの子役、5歳とは思えない受け答えだな。
ちゃんと自分の役柄を理解して演じてるっぽいね・・・
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:48:03 ID:P28luaiOO
>>399
逃げ込んだ宗教施設の主治医に、6ヶ月ならツベルクリンとBCGは大丈夫ね、ポリオは?
って聞かれて、誘拐母が無言になるシーンある。
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:48:37 ID:IAyADe0a0
7才で赤ちゃんポストの新聞記事って理解できるものなの?

あと「あなたを誘拐しようと思う」も分かるのかな?

そこだけ気になった。
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:50:57 ID:pa/19aHn0
>>400
えええええーっ。俺、2時間ほど前から何度かレスしてきてるけど?
子供は産んだことないけど嫁さんんが産んだ子供を一緒に子育てしてるつもりの父親だが?
母親じゃねーよw
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:52:18 ID:qJCHxBw40
>>339
母性本能そのものというより、
そういう行動をつかさどるホルモンみたいなものは
あるってされてるんじゃなかった?
ライオンの例も>396が言ってるような例のことだと思うけど、
別に母性の否定というわけでもないようだし。

>>405
>>384は釣りだから、まともに応えてもアレです


407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:54:15 ID:tPHeXx4J0
>>404
それとなく分ると思う
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:55:35 ID:pa/19aHn0
>>406
なるほどね。
煽りには釣られないようにします。
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:56:13 ID:IX+AMccL0
>>404 ポストいっつも覗いてたね。
自分が入れるサイズのポストを探してたんだと思う。
札幌にあるらしいということは突き止めたっぽい。
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:57:13 ID:XCIl9S46O
奈緒に「先生にあのねは止めない」等言われてた通り、
「赤ちゃん…ポスト…です」って丁寧語で呟いたところがさらに切なくなった

関係ないが、カシオペアに乗りたい
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:58:32 ID:tPHeXx4J0
>>409
なるほど・・・
さえてるね
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 00:59:24 ID:Et1P2put0
>>401
ドラマをみる人がドラマに求めてるのは
小難しいメッセージじゃないかもね。

ドキュメンタリーや討論の方が分りやすい。
ニュースから受ける衝撃の方が大きい。

このドラマの視聴率が意外に低いのも、
多数派がドラマに求めてる作りと違うからなのかも??
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 01:06:43 ID:DcqT6bU50
俺は専ら映画派で連ドラはほとんど見ないんだが、松雪と水田っていう映画組なんで見てみたら
一時間半あっという間だった

松雪はここ数年で10本近く映画に出ていたが役毎に演じ分けができ派手ではないが魅力がある
一話はまだ本領発揮ではないな。もっといけると思う
それと小さい子供は存在だけでズルいのにあんな悲しいシーンを見せられたら堪らない
子役はたまに台詞が聞き取れないけど、逆に全て完璧に喋っていたら感動しないだろうな
ちょっと拙いところがまた子供らしくて良いんだろう

感想とか見てると映像がキレイ、映画みたいと言われているのを結構目にして驚いたのだが
それほど素晴らしかったのか。最近のドラマはキレイじゃないのか?
珍しくドラマを見る事になりそうだ



414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 01:06:47 ID:qJCHxBw40
>>412
というか、このドラマに小難しいメッセージは感じないけどなあ。
小難しいの定義がひとそれぞれだから何とも言えないけど。
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 01:07:17 ID:3iqSBXaQ0

  
    ( 視 聴 率 的 に も ) 失 敗 の 原 因 

@ い く ら 可 哀 想 で も 誘 拐 は あ り え な い

A 見 通 し が 暗 く ど ん づ ま り

B い き な り 子 供 が 出 来 る → 社 会 的 に あ り え な い  

416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 01:07:38 ID:pa/19aHn0
>>403
へえ、そうなんだ。
ああゆう接種会場に子供を連れて行くこととかでも、また少し親の実感得るんだよな。
ってか、伝染病の予防接種受け終わってもない乳児を誘拐したんかい?
なんだそれは。来週から見てみるわ。
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 01:07:55 ID:9HKWoJQa0
ドラマはフジかテレ朝じゃないと駄目だからだろ
キイナとかハケンを見ていたガキがこんなドラマ見たいと思わない
ドラマ好きな人はテレ朝とフジに視聴習慣ついてるからね
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 01:14:35 ID:yzZ0KGgP0

徐々に上げて来るでしょ。あのいい出来なら。
今クールの日テレは、なかなか面白い。プロゴルファー花なんて別の意味でw
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 01:17:44 ID:P28luaiOO
>>400
虐待母乙♪
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 01:18:49 ID:K0OlXfBB0
>>398
おお!ありがとう
タイトルだけ見て倉科カナ関連だけかと思ってパスしていたやつだった
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 01:24:17 ID:Et1P2put0
>>414
> このドラマに小難しいメッセージは感じないけどなあ。

たしかに書いた俺もそんなに感じないw

なんて言うか映画のお客さんと違ってフリーテレビのお客さんは
重そうなのは好まないんじゃないかな。

結末もハッピーエンドが好まれて
アメリカンニューシネマみたいなのは嫌われるとか?
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 01:28:35 ID:mk7pLXdv0
なにげに高畑淳子と倉科カナは朝ドラつながりだな。
倉科カナはまだウェルかめから抜け切れてないみたいだけど。
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 01:32:01 ID:qJCHxBw40
>>421
伝説の日テレドラマ「彼女が死んじゃった」を思い出したぞw
低視聴率だったが、暗くておもろかったなあ

なんか、みんなあんまり、がっつり集中してドラマ見るってことは
ないのかもなあとは、常々思うけども。
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 01:40:24 ID:pa/19aHn0
>>423
その時代の地味ドラマなら、俺は断然「愛なんていらねえよ、夏」。
ジャニーズとか一切出てなくて、説明台詞少なくて暗くて。
でもって視聴率も低かったけど、演技派俳優が多く出てた。
湘南が舞台で映像も綺麗だった。
再放送で若干評価を得たようだったけど。

4253月1日はバカチョン記念日:2010/04/17(土) 01:41:33 ID:E6xShUd50
怜南が家に帰ってきて男の靴を確認するシーンは白夜行で雪穂が靴を確認するシーンを思い出す
男は単なるDVかと最初思ったが白いドレス着させたとこから性的虐待だとわかった
作文のシーンは貧困家庭の子どもが「将来の夢」というタイトルで作文が書けないことを思い出した
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 01:49:25 ID:ycZL/TefO
>>423-424
どっちも詩的なドラマだった。特に彼女死。
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 01:51:20 ID:UXIuTo3A0
>>422
前日に八日目の蝉を見ていたから、高畑淳子で笑ってしまったよ。
でもどちらのドラマも、絵にキレがあるね。
たぶん事前にストーリだけ聞かされていたら見なかったと思う。
でも実際ドラマの冒頭で見入ってしまって最後まで見たというのが現実。
そして何故か次回も見たいと思う。
それにしても、この子役、大橋のぞみよりいいね。
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 01:53:06 ID:gU0JS8m50
>>415
>
>   
>     ( 視 聴 率 的 に も ) 失 敗 の 原 因 
>
> @ い く ら 可 哀 想 で も 誘 拐 は あ り え な い
>
> A 見 通 し が 暗 く ど ん づ ま り
>
> B い き な り 子 供 が 出 来 る → 社 会 的 に あ り え な い  

要するに荒唐無稽って事なw
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 01:54:22 ID:n9cs+wBiO
録画したものの重そうで視るのをためらってたが今視た。

泣いたわ。

願わくば1話がクライマックスだったなんてことがありませんように。
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 01:57:37 ID:DZsH7LOF0
戸籍がなくても通学できるって本当なの?
2年前に夫の従姉妹から数日預かるはずだった男の子がいて
迎えの日になっても来ない、従姉妹もその親も連絡もつかない状態になって
結局はうちに捨て子された状態になったんだけど、戸籍があるのか無いのかわからない
住んでた場所も何県か子供もよくわからない
年齢だけは、隣の○○ちゃんと同じ年だった。○○ちゃんはランドセル買ってもらってた
ってことで、入学前だということがわかった
とりあえず、うちで預かることにしたけど入学を拒否されたよ
その後、夫の姉夫婦が色々と手続きして養子縁組したけど、通学は手続きがすんで2学期になってからできた
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 02:05:56 ID:1ljU3lqE0
>>430
その辺は校長の裁量に任せられるな
俺は一切の書類なしで入学した子を知っている
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 02:10:28 ID:BkjcqSkI0
>>431
事情によるわw
誘拐した子供をいいかげんな調査で入学させたら校長の責任だ罠

ちゃんと視聴者が納得できる説明が出来るかどうかでドラマの成否が決まるね
まあ無理だろうけどw
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 02:13:59 ID:qJCHxBw40
>>424
あったねえ、彼女死よりちょい前だな

>>426
反応あってうれしいw マジで超低空飛行だったよね・・
長瀬はいいドラマ選ぶなあと思ったもんだった

と、スレチ失敬
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 02:27:39 ID:b5R8UnQnO
>>432
様々な事情があるから、校長の裁量範囲

兄弟の子供を預かってる場合、旅芝居劇団員の子供の短期就学などなど
どんな事情でも校長か教頭が面談して校長が最終判断する
逆に拒否して義務教育を受けさせなかった方が憲法違反で罪は重い

でも今回の場合、自分の子供として入学させようとすると難しいな・・・
やはり最低でも住民票か戸籍くらいないとな
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 02:29:26 ID:iub1QOvQ0
ハムスターを処分されて悲しみをこらえる子役の表情に泣いた
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 02:43:40 ID:g5qT+HCM0
このドラマ見てて、全然ストーリーは違うんだけど
ミリオンダラー・ベイビー思い出した。
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 02:46:35 ID:g+GnWL5T0
怜南が愛想笑いが身に付いてるのが切ないね。
駄々をこねない、やたらと物分りがいいのも生き抜くための知恵なのかと胸が痛む。
でも給食を食べてる訳だし、放課後は500円貰ってるし、あんなに空腹なのは謎だな。

438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 02:48:51 ID:WuESE1570
いい加減なこと書いたらあかんよ。
怜南(継美)の場合は転校になるから、
まず、前に通っていた小学校の在学証明書と教科用図書給与証明書を発行してもらい、
逃亡先(引っ越し先)の役所で住民登録して転入学通知書を発行してもらう。
その三つの書類を新しく通う学校へ持参して手続きをせにゃあかんのよ。
親戚からの預かり児童や旅芸人一座の子供であろうが同じ。
4393月1日はバカチョン記念日:2010/04/17(土) 02:49:23 ID:E6xShUd50
男が訪ねてくる時だけ邪魔だから500円渡す
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 02:49:42 ID:+yyQEdds0
これ、野島がやったら家なき子風になるのか
と、ふと思ったw
視聴率気にせずいい物にしてほしい
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 02:58:45 ID:mXwQc7St0
500円もハムスターの餌を買っていそうだな。

話しは関係なく、気になっているんだけど…あれってハムスターだった?ドラマの中でもハムスターって言っていたけど、どう見ても大きくない?
モルモットだと思うんだけど…
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 03:01:46 ID:CuR5tFrg0
>>438
行方不明なのに転校はないでしょw
レナは行方不明(死亡扱い)なんだよ?
手続きが全く違うでしょ

むしろつぐみの場合は出生届のなされていない子供が新たに学校に入学するケースに近いんじゃない?
いずれしても
ほとぼりが冷めるまでは動けないだろけど
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 03:08:51 ID:QmyJDp2UP
つぐみ

冬に渡りをする中型の鳥  夏は北に帰る。
夏にも山に住んでいるようだが判らない。
警戒心の強い鳥で人の姿を見るとすぐ隠れる。
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 03:09:04 ID:b5R8UnQnO
>>442
出生届を出して無かった設定しかないな・・・それでも家裁の調査が(ry
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 03:09:31 ID:WuESE1570
>>442
だから、そもそも怜南(継美)の場合は必要書類が揃えられないから無理なんだよ。
出生届けが出されていない児童なら、奈緒が事情を聞かれたり出産を証明するモノの提示を求められたりして、
密入国や乳児誘拐などの犯罪性の有無を確認しなければならないから更に厄介なことになる。
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 03:21:38 ID:s1yg8r/Q0
「なんで突然誘拐になるの?ありえん」みたいなレスをちらほら
見かけるけど…。
その答は今後の展開で出てくるんじゃないの?まだ第1話だよ?
後から「ああ、だから誘拐まで思い詰めたんだ」と、わかるとき
が来るかもしれないじゃん。そんなに焦って結論を急がなくても。
わからない、納得がいかない、と文句垂れるのは終わってからで。
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 03:27:00 ID:u0gvpfW+O
>>451
ゴールデンハムスターに見えた。ハムの中では大きい種類
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 03:27:27 ID:rWHpWCAa0
>>443
>夏季にシベリア中部や南部で繁殖し、冬季になると中華人民共和国南部などへ南下し越冬する。
>日本では冬季に越冬のため飛来(冬鳥)する。
>和名は冬季に飛来した際に聞こえた鳴き声が夏季になると聞こえなくなる
>(口を噤んでいると考えられた)ことに由来するという説もある。(wikipedia)

松雪が墓まで持っていく秘密、過去との決別を覚悟して命名した名前だな〜と思ってた
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 03:28:59 ID:u0gvpfW+O
しまった、>>441だった。
ちなみに一番安い種類でもあるかと。
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 03:29:23 ID:pEoxNu+10
>>441
モルモットって体長20〜40cmらしいぞ。
5歳児と比較しちゃうから大きく見えただけじゃね?
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 03:37:25 ID:g5qT+HCM0
キャッチコピーでは、母性の暴走ということになってるけど
松雪の場合は、母性と言うよりレナを通じて
過去の自分を育てなおすって感じだなあ。
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 03:44:43 ID:WuESE1570
怜南(継美)が家出する際に、家の鍵を一度持ってから
テーブルに置いて出て行ったシーンも印象的だった。
後々、母親が鍵を持たずに外出して行方不明になった怜南(継美)と
時を同じくして突然失踪した担任女教師の関連性に
女の直感で疑念を抱くかもしれないね。
ただし、怜南(継美)が居なくなって後悔した末の話だろうけど・・・
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 03:45:14 ID:VCCEWudLP
鈴原とハムスターのすず
継美と渡り鳥のつぐみ
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 03:58:24 ID:RYNN5NyM0
棒読みみたいな歌でプレゼントって曲思い出した。
彼からもらったものを一つずつ言って大好きなんだけど最後にさよなら言う歌。
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 04:06:10 ID:VCCEWudLP
ゴミ袋以後の話は全部レナの死ぬ前の夢だったりしてな。
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 04:51:42 ID:BYPEypdKO
で、なに。
ラストでホタルの墓みたいに「○月○日私は死んだ」みたいな。
そのあと回収業者のおじさんに「このゴミおめぇー」とか言われながら
収集車に積められてミンチにされるのか。

むごすぎだろ・・・。
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 04:55:16 ID:PZDO2NH60
ノーカットで再放送って、どこをカットされんの?
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 05:02:22 ID:uP9U45SN0
リアルタイムで見たが、たった今、録画してあったのを見直した
細かい所までちゃんと意味を持たせた作りに2度目も泣かされたわ

これでエンドテーマがUAか一十三十一だったら声あげるとこだった
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 05:04:20 ID:/uqep1BQO
前半の愛想笑いと電車のホームでお母さんを呼ぶ時
の屈託のない笑顔を演じ分ける子役は凄いな
最初から最後まで見入ったドラマは久しぶりだわ
赤ちゃんポストを郵便ポストに見立てて自分の
サイズと葛藤してたシーンと誘拐を決断した時に
初めて感情にまかせた涙のシーン、家出の時に一度
家のカギを持ったあと、間もなく置いて出て行った
シーンはこの子の未来に対する『覚悟』が見えた

第1話の脚本は凄い
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 05:27:25 ID:8HZxGodyO
つぐみと松雪がうまく結ばれてチャンチャン♪みたいなラストだったら正直がっかりする。
それはそれで悪くないんだが、つぐみ(レナ)の実の母親を単なる悪として描くのではなく一人の人間として描いて欲しい。
最終的には実の母親が子供を愛する気持ちを思い出せるようになって欲しい。

記者は途中から松雪の味方になると予想。
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 05:43:26 ID:/uqep1BQO
>>460
処分したハムスターをもう一度買っていいって言う
あたりは、少しだが愛情の片鱗を伺えたけど、
最終的には実母の愛情回復よりも虐待に対する
法整備の不備を問い掛けることに趣を置きそうな
気がする
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 05:54:21 ID:9XKWdktnO
>最終的には実の母親が子供を愛する気持ちを思い出せるようになって欲しい。
がっかりラストにも程がある
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 06:47:24 ID:8HZxGodyO
>>462
なぜ?そこを描くのと描かないのじゃ大部違うと思うんだが。

レナの実の母親は夫と別れ(または死別)してから精神的に病んできてしまっていた。
まだ小さいレナは悪意なく『お父さんは?どこ?会いたい』などと言い、母を追い詰める形になった。

もしかしたらこんなこともあったのかもしれんじゃないか。
ドラマの中でも過去の母親はレナに少なからず愛情はあったことを間接的に表現しているのだから、おそらく何らかの形で描くと思う。
つぐみが実母に戻るラストにしてほしいと言ってるわけじゃない。
実母の心情の変化を期待してるだけ。
464463:2010/04/17(土) 06:49:26 ID:8HZxGodyO
書くまでも無いと思うが、虐待を擁護してるんじゃないからな
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 07:02:28 ID:xfklB17E0
私も>>462に同意でそんなの見たくないけど
イイ女優さんを使ってるからレナ実母の変化とか何かありそう。
このドラマは「現代を生きる女性たちの物語」って言ってるわけだし。
今後、実母に同情する人も現れるかもね・・・・・
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 07:03:52 ID:WIcr3be8O
>>463
私も少しでも変化見たい
尾野さんならやれる
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 07:05:09 ID:T1SA9x+N0
ハムスターは母親が殺したってことでいいの?
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 07:20:57 ID:QmyJDp2UP
怜南(つぐみ)→改善した実母の元に帰る
奈緒 →刑務所から出所→実母(田中裕子?)と一緒に暮らす
芽衣 金持ち婚約者とは破談(奈緒が原因で?)一人で子供を育てていく。
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 07:37:36 ID:XiEXgetPO
あの物語内の虐待母は 娘が海で捜索になって死んでるかも の時に泣かないでボ〜って。 普通の母親なら自分も大号泣か心配で気が狂う。すぐには治らないと思う。
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 07:39:30 ID:XiEXgetPO
>>459 子役のステージママの演技訓練が厳しいと思うよ
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 07:57:26 ID:QmyJDp2UP
>>469
ボ〜っていうか、自分の虐待のせいで死んだと思い、ショックで何も言葉にできない表情にも見えたけどなぁ
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 08:00:38 ID:/kfzV85b0
ゴミ袋に入れて外に放置した翌日に普通に娘が家に居ても、母親はふしぎがらなかったのは解せねェーが!
前回も同様のことがあったのかね?
それにしても男の俺でも母性に目醒めた。
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 08:14:02 ID:eR4hF/Wc0
ステージままの躾けと虐待のハザマ
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 08:15:38 ID:+1+5ThPD0
虐待母なのに死んでるかものときに泣かないでボ〜は
しごくあたりまえの光景
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 08:29:30 ID:3A5lmuqSO
気持ちが昂って虐待とかしても、いざ本当に死んだかも…てなったら自責の念とか後悔とか湧いてきたのかな、と思った
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 08:35:18 ID:tGLnTjEZO
再放送いつか教えください
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 08:40:05 ID:XYrhRbFQ0
同居の男が娘に興味を示す時のみ発動する虐待であって、奴が居なければ丸くおさまると思う
男が袋に入れた時も「ちょっと・・やめてよ・・」なんて言ってたし

行方不明になった時の顔は後悔と不安の表情だとおもう
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 08:42:28 ID:vF7N0pxc0
>>415
>
>   
>     ( 視 聴 率 的 に も ) 失 敗 の 原 因 
>
> @ い く ら 可 哀 想 で も 誘 拐 は あ り え な い

ボケ老人の「可愛いから連れて来た」ならともかく、一応教師までやってた人間が誘拐するにはよっぽどの事情がなければ納得できない。
八日目の蝉にはそれなりにあったし、表現も出来ていた。
このドラマでは表現されていないし、今後それだけの理由が提示されるとは思えない。
すで無理ドラマになってる。視聴率が悪いのも当たり前。
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 08:58:52 ID:esYxUk+tO
ああいうセックス依存症みたいな女は男がいなくなったらって正気に戻ることなんかないよ
次々男漁りだして子供がますます邪魔になるだけ
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 08:58:52 ID:bT5CgcNz0
ゴミ袋に入れられて集積所に置かれるでしょ
母親たちはラブホに行っちゃうでしょ
奈緒に助けられるでしょ
朝、鳥見に行くでしょ

その後家に帰ったわけだよね?
母親たちはゴミ袋無くなってることに気が付かなかったのかな?
それともまだ帰ってなかったのかな?
朝まで帰ってこなかったらいくらなんでも凍死しちゃうよね?
自力で出てくるでしょとか思ってたのかな?

なんか変なとこ引っ掛かっちゃって
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 09:02:53 ID:2QlPJ65G0
>>436
> ミリオンダラー・ベイビー思い出した。

片親だけで子育てならチャンプじゃん。知ってて書いてねw
古い映画だけど、当時子役の天才的演技が話題になった筈。
だめな男親としっかりした息子、離婚後金持ちと再婚して変わった母親が出てきた。

チャンプはお約束通りリング禍で死んだな (共感できねー、引退しろ試合させるな)
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 09:03:22 ID:YoUHT3Q70
どこがいいのかまったくワカラン
涙が止まらないとかって・・・
おまいらマインドコントロールされとるんか?
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 09:05:53 ID:2gvjuKQC0
>>482
当たり前だけど関係者の視聴煽り。
視聴率にほとんど影響ないけどねw
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 09:08:06 ID:3A5lmuqSO
>>482
感じ方は人それぞれ
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 09:14:43 ID:WIcr3be8O
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 09:17:02 ID:WIcr3be8O
>>475
その前の思考停止状態の表情だと思った

精神崩壊から守るための反射というか自己防衛本能というか
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 09:18:22 ID:2QlPJ65G0
>>484
> 感じ方は人それぞれ

だな、先にも書いたがおいらは名作でもチャンプはあまり好みじゃなかった。
同じ人の主演なら二番手のダスティン・ホフマンが傷だらけの天使の亨になってしまう
真夜中のカーボーイが気に入ってた。
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 09:19:54 ID:CPRrCOSO0
>>480
ここ最近ニュースになってた虐待事件の親たちも、
殺すつもりとしか思えないことをおそらく日常的にやってたようだし、
子供が結果どうなろうが知ったこっちゃないぐらいの感覚になってんじゃないの。
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 09:22:17 ID:GX7etlvc0
Motherは喪+herだよ。
だれかしぬよ。
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 09:28:47 ID:VCCEWudLP
>>489
なるほど!すきなものノートの内容に沿って連続殺人が起こるのか?
回る椅子に縛られた死体とか、クリームソーダで溺死とかか!
最終回はレナが
「犯人がわかりました。警部、みんなをここへ集めて下さい!」
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 09:30:55 ID:nQXWawkL0
>>478
>今後それだけの理由が提示されるとは思えない。-すで無理ドラマ -視聴率が悪いのも当たり前。

↑過程から結論付けていることの無意味さ。
オレはこのドラマがどんな内容か知らなかったし、特に理由もなく観なかった。
たかがTVの新番組。誰もが事前に関心を持って、厳しく取捨選択しているものか。
第1話の視聴率で作品の質を判定することが、いかにバカげているか分からない人なのだろうか。

>>482
↑自分の感性が正常で、同調しないその他は異常と考える傲慢さ。

>>483
↑たかが2chのドラマスレにさえ、何かしらの陰謀が渦巻いていると考えいる。
あまり笑わせないでくれ。
492491:2010/04/17(土) 09:34:41 ID:nQXWawkL0
×過程
○仮定

×考えいる
○考えている
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 09:35:52 ID:gU0JS8m50
関係者必死ですねw
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 09:40:34 ID:VCCEWudLP
で江戸時代にタイムスリップするのは第何話?
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 09:41:29 ID:w7fw64FAO
motherの携帯サイトある?
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 09:42:59 ID:+QanalrY0
気に入らなかったのなら、ただ黙って次から観なければいいだけの話。
楽しんで観ている人たちに、わざわざ嫌がらせを書きに来ているってすごいねw
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 09:46:40 ID:69zTEdvZ0
マンセーしたければ公式でも行けばいいんじゃね?
おかしいと思う部分はおかしいと書くのが2ちゃんだし、中国人には理解できないかもしれないけど・・・
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 09:49:53 ID:VCCEWudLP
カメラから違うから映像が映画みたいだな。
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 09:52:55 ID:+QanalrY0
批判は好きなだけ2ちゃんに書いておkで、マンセー意見は公式に行って書け?
すごい言い分だね〜

ついでなので、マンセーするやつは関係者で、おまけに中国人だとか言う根拠を納得がいく形で
説明してもらえると有り難いんですけど
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 09:58:43 ID:/yue5mcL0
公式では批判意見とか削除されますから、別にかまわない。
実際おかしな所だらけだし。
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 10:06:48 ID:+QanalrY0
いろんな感想あって当たり前だし、現実との相違点とか無理設定を指摘するのは別にいいとは思うけどね〜

それよりこれが気になって仕方がないよ
・マンセー意見を公式で書かなきゃいけない理由
・マンセー派は異常者あるいは関係者・中国人と断定できる論理的根拠

まだ〜?
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 10:08:59 ID:/yue5mcL0
擁護にみせかけた高等テク荒らし乙w
5033月1日はバカチョン記念日:2010/04/17(土) 10:09:52 ID:E6xShUd50
ながら見だったのが釘付けになるパターン
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 10:12:19 ID:+QanalrY0
うん。たしかに荒らし同然だったね。もう黙るよ。

根拠とか説明できないことを承知で迫ったのも認めます。
ただ、悪質な嫌がらせが、一時的にでも止まればいいな〜とか思ってました。
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 10:14:05 ID:YoUHT3Q70
>>501
そんなにヒートアップすると来週水曜10時まで持たないよw
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 10:15:17 ID:XYrhRbFQ0
ドラマだし
ただ感情移入して観てるだけで、突っ込みどころはたしかにあるけど
完璧なリアリティ-を求めるならドラマなんか見なくていいと思う

誘拐した事実を受け入れて「さぁどうなるんだこの先」ってなるわけだから誘拐はおかしいとか色々言いながら批判しながら見る人は
カワイソウな人だと思う
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 10:18:17 ID:90mzQwMC0
完璧なリアリティーを求めるならドキュメント見たほうがいい(それでもやらせはあるが)
ドラマなんだからドラマならではの展開は絶対必要
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 10:21:40 ID:gyyQb94S0
今見た
こんな丁寧に作りこまれたドラマ久しぶりだ
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 10:22:35 ID:g6a7xENC0
ドラマだからこそ「ドラマとしてのリアリティ」が必要に決まってる。
どんなメチャクチャな展開も「ドラマだから」で済むって思ってるなら
今まで一度もドラマを見た事が無いか、
それこそこのドラマの関係者が無理やり擁護してるだけとしか思えない。

「女教師が虐待されている児童を誘拐する」という根幹を納得させられないような一話は駄目ドラマと言われても仕方が無い。
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 10:34:43 ID:IZsCxJqr0
酒井若菜ブログより

今5話まで台本ができているのですが、本当に読むのが辛いです。
でもこのような重い題材を取り上げる以上は、作り手がしっかり心を痛めなければいけないと思います。
それができないなら、この題材を扱ってはいけない。
6月までは、しっかり心を傷つけて、作品に参加して行きたいと思います

まだ5話までしか本が出来てないとは。連ドラってそんなもんなのか?
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 10:37:57 ID:boLbs8VP0
ストーリーが破錠するって言ってる人もいるけど
DVから逃げたり、借金から夜逃げの子供たちでも学校に通ってるよ。
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 10:48:25 ID:O0K5pVji0
>>511
このケースじゃそれは無理。
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 10:50:37 ID:b5R8UnQnO
>>510
全体の構想はあっても視聴者の反応をみて脚本の変更もあるから、そんなもんだろう
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 10:54:12 ID:wrulaBNB0
>>510
若菜師匠も覚悟キメて取り組んでるなぁ。視聴者も覚悟してみなきゃ。
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 11:06:33 ID:dJGrjZ5S0
戸籍とかホームレスから12万で買えばすむことだから心配ないよな。
ただ最近は5歳児のホームレスとか少ないけど。
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 11:10:23 ID:CPRrCOSO0
設定に無理があったり穴があっても、台詞やエピソードの部分が良かったり、
演出とか役者の演技とかがよかったりしたら、まあドラマだしねで目をつぶれるけどねえ。
突っ込みどころ満載でもいい作品はあるよ。許せるか許せないかは嵌り具合による。
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 11:14:50 ID:UXIuTo3A0
連ドラってけっこう凄いよ。
ものにもよるけど、視聴者の反応で結末が変わったり、
最終回、放送日に撮影やってたり。

だから、予告と内容が違っていたり、予告にあったカットがなくなってたり。

視聴率で話数が増減したり。こういのが連ドラの醍醐味なんだけどな。
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 11:15:31 ID:tU3sEsaVO
>>510
連ドラだと普通だよ。今で5話ってペースが
どうなのかはわからんけど、
出演者も結末わからないまま演じる事が多い。
脚本家が遅い人だと、大変みたい。
ある役者さんが雑誌インタビューで言ってたけど、
テレビの場合、悪役・いい役、どっちにも
振れるように演じておくとかあるみたい。
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 11:18:20 ID:90mzQwMC0
オリジナル脚本で5話までできてるって早いんじゃないかなあ
相当自信もって書いてる証拠だな
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 11:22:18 ID:s9jmJKxe0
家でのシーンがドキドキして、チャンネル変えたくなった。
松雪が出てるシーンがホッとできた。
でも暗い松雪がどこまで教育できるのか?
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 11:22:28 ID:xoeEvGom0
>>458 〜これでエンドテーマがUAか一十三十一だったら声あげるとこだった

一十三十一(ひとみとい)とは、またマニアックな名前を(^_^)
「こっそり抜けだして遊ぶ悪い子供のように〜♪」で始まる「煙色の恋人達」
とかですか?
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 11:25:10 ID:qWdhUNAX0
心が痛むほど読むのが辛い展開なのか?
やめてくれ〜(><)
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 11:34:13 ID:GX7etlvc0
出演者としてはそう書くしかないのでは?
とんでも展開で笑っちゃったとしても
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 11:38:50 ID:BGDAPR9g0
倉科がへんてこ芸人に二股かけられて沈んだドラマって言い訳が出来て、
ダストも助かった〜〜って思ってそう。
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 11:45:15 ID:dwp9EMAB0
「想像力がない」「理解力がない」「一面的にしか見られない」
文句言ってる人はだいたいこのうちのどれか。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 11:46:14 ID:UXIuTo3A0
東京に着いたら、下町でアパートを借りるんだよ。
となりにはなぜか、天才数学者の高校教師が住んでる。
彼女は浜町で弁当屋をすることになる・・・実に面白い
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 11:52:35 ID:pHwx66u40
>>423-424
どっちも4%台を出したドラマだw
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 12:03:46 ID:wrulaBNB0
一話のみ神でもいいと思ってる。実際何度も見返して何度も泣ける。
漁師が桟橋で玲南に声をかけたときのやりとりがいい。
玲南の上着の赤と重い空のコントラスト。満面の笑みで頷き返す漁師。
台詞はなくてもグッとくる。
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 12:09:39 ID:wCYM4mfP0
>>509
> ドラマだからこそ「ドラマとしてのリアリティ」が必要に決まってる。
> どんなメチャクチャな展開も「ドラマだから」で済むって思ってるなら
> 今まで一度もドラマを見た事が無いか、
> それこそこのドラマの関係者が無理やり擁護してるだけとしか思えない。
> 「女教師が虐待されている児童を誘拐する」という根幹を納得させられないような一話は駄目ドラマと言われても仕方が無い

無理に一話で誘拐までいく必要はなかったかもね・・
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 12:14:15 ID:Mb7E1W7RO
来週いきなり『十年後』とか無しね
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 12:14:33 ID:tgL45Su70
>>441
どうみても
ゴールデンハムスターです
ペットショップ行ってみるのは子どもだから小さいけど成長するとかなりデカイ
うちで飼ってった時
毛の無いモルモットぐらい大きくなった
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 12:17:46 ID:vgQnFog+O
。゜(゜´Д`゜)゜。

今、動画で見てティッシュ二枚分泣いた。まじヤバい
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 12:18:17 ID:rWHpWCAa0
>>530
成長後の子役がいないから、その展開はないでしょ
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 12:19:34 ID:IotwzE9B0
ちょっと誰か詳しい方、教えて下さい。
母親の彼氏が怜南にドレス着せて口紅塗る⇒母帰宅⇒ママ―と駆け寄る怜南
その後、母親は何て言いながら怜南を殴ってる?『汚い!汚い!』か?
何回聞き直してもヒステリック過ぎてセリフが聞き取れないんだ。
あともう一点、ドレス着せて口紅⇒母親が嫉妬で発狂という描写から
怜南に対する彼氏の性的虐待はあったと考えてもいいの?TV的にってこと?
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 12:20:59 ID:tqtnouh8O
レナの本心の部分の語りも聞きたいな。どう思っているのか…
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 12:22:37 ID:VCCEWudLP
まだどうなるかわからないな。
今の時点で一見あまり関与しなそうな奈緒の家族、二人の母親や倉科や酒井あたりに重要な役者配置してるから
今後その辺はかなり話に関わってくるのだろう。
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 12:26:54 ID:VCCEWudLP
>>534
恋人が娘に性的虐待してるんだろうね。そんな娘に母親はヒステリックに嫉妬してる。
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 12:38:52 ID:5mJwCeIJ0
東京に行っても
なまらしばれるね
とか言うのか?
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 12:39:44 ID:P28luaiOO
>>522
心が痛くなったら酒井さんや倉科さんのリアル彼氏の顔を思い出してみて。
心が軽くなるから。
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 12:57:55 ID:wrulaBNB0
>>534
字幕は『汚い』になってた。
自分の男を惹きつけるようなメスの匂いを出してる
自分の娘に対しての嫌悪感からかと。
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:01:53 ID:6Nf/dndd0
夜、息も絶え絶えの状態でゴミ袋放置されてる時点で救急車&警察通報だろ
少なくとも病院連れてけ
馬鹿じゃねーの?
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:05:23 ID:wrulaBNB0
自分で書いておいてなんだが嫌悪感というより嫉妬のほうが強いのかも。
それを嫌われたくないから直接相手の男にぶつけられず娘に当たってる。
白いドレスと口紅は性的虐待のメタファーなのかな。
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:06:31 ID:GX7etlvc0
>>541
同意。
自宅につれて帰るのは無理がありすぎる。

雑誌記者と2回も偶然会うのは都合がよすぎる。
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:12:38 ID:96f1atXcO
>>543
リアリティーにばっかりこだわるならニュース見とけ
ドラマ見んな

現実ばっかりのドラマチックな展開が一つも無いドラマなんか見たくない
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:15:17 ID:BmSkLYtPP
>>544
だよね!
俺の休日をドラマ化してみろよ、、、
ぐ〜たらしてるだけだよ、、、
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:15:30 ID:6Nf/dndd0
>>544
お前みたいな馬鹿こそドラマを貶めてる低脳なんだっつーの
テレビ離れが加速してるのはお前みたいな馬鹿視聴者がレベルを下げてるからなんだよ
番組作ってる側も馬鹿に合わせていいかげんなドラマを作る ⇒ 低レベル化 ⇒ テレビ離れ
この悪循環に加担してんじゃねーよ
てめえなんかが意見してんじゃねー低脳w
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:29:56 ID:WuESE1570
説明やら辻褄などの定量的な整合性を求めてる人って、
橋田壽賀子ドラマみたいなのが好みなのかな?
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:33:08 ID:xPYNmPPs0
母親が食事作ってくれるって嘘を突っ込まれた時のハッとした表情とか
セリフの語尾の言い方とか子役の演技に圧巻だわ
口紅虐待という現実→忘れていった好きなものノートをめくりはじめる松雪→回転椅子ではしゃぐレナの幻想映像
この3つの場面の繰り返しがオルゴール調のもの悲しい感じではじまるBGMと相まって凄く胸が痛んだけど印象的だった
シナリオ、役者、映像、音楽でどれも残念なところがないドラマって珍しいね

549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:33:37 ID:fu78g9IF0
>>544
> 現実ばっかりのドラマチックな展開が一つも無いドラマなんか見たくない

警察に通報した方がドラマチックだと思いますけど・・・
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:33:58 ID:XYrhRbFQ0
と 言いながらトンデモ展開のドラマ風エロビデオ見ながらオナニーにふける>>546であった・・・
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:34:02 ID:qWdhUNAX0
病院はともかく警察はナイわな。
事態が悪化するだけ。
人情刑事とか期待するほうが現実をわかってないw
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:34:06 ID:Wm5kqwgs0
ドラマに対していいがかりみたいなレス多いな
だから最後にこのドラマはフィクションうんぬんみたいな
注意書きみたいなことわりが必須なのか
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:35:31 ID:tJDe0rZk0
>>481
単純だなw
436は内容のことを言っているんだと思うよ。
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:37:58 ID:VCCEWudLP
ふたつむすびって何?
ふたつむすびしてたの誰?
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:38:21 ID:6gmmScUOO
警察とか児相とかを無条件に頼れるのがリアルなのは幸せな暮らしが現実だからだろ。
奈緒のリアルは誘拐だっただけ。それが正義だとかの話ではない。
レナの恒久的な幸せを考えたあげくの行動ではなく
己の衝動に従ったんだから個々の行動の差にリアルとか不自然とか無いと思うが。
理論的な不自然さが目立つとかならドラマ低下も解るけど
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:39:24 ID:rWHpWCAa0
>>543
エンターテインメントだから逆に考えるんだよ
なぜ常識的な対応を取らなかったんだろうか・・・
松雪は警察や救急に身元を調べられると困るのか?とか、すでに誘拐することを目論んでいたとか
すべて合理的に行動していたら、先が見え見えでつまらんだろ
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:41:02 ID:U+oV4dai0
フィクションで心を動かされたり楽しむことの出来ない人って

気の毒だね・・・
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:41:08 ID:GX7etlvc0
雑誌記者に二回も偶然会うのはどうなんだ
ご都合主義すぎるだろ
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:41:16 ID:xo5pFYg2O
あのウザい扱いされてた先生の言い分をきちんと聞けば良かったじゃん
本も読んで勉強してたし結果全部当たってた訳だし
自己満っぽくとられてたけど一番頑張ってたよ
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:43:31 ID:GX7etlvc0
ガキの偽装工作が成功するのも、かなり無理がると思うぞ
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:43:37 ID:XYrhRbFQ0
ID:GX7etlvc0さんにとっての今までで最高のドラマが気になる・・・
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:47:01 ID:ao2uhDOw0

警察に通報するのが事態を悪化させる ⇒ 自分で誘拐

馬鹿ドラマ決定w
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:48:32 ID:VCCEWudLP
犯罪者のリアルは普通のリアルではないからな。
マンションで女性殺してバラバラにして排水口に流した事件はドラマだったらリアルではないと言うだろう。
でも実際にあった事件だからな。
実際にあった事件の方が時にはドラマよりリアリティがないかも。
だから普通の感覚で考えてそれがすべてリアルと言うなら犯罪は一切起こらないはず。
でも犯罪は実際に起こる。
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:48:57 ID:7EgLe5pH0
>>554
映像では、二つ結びしてたのは母親。自分で自分の髪を二つに結わえてた。
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:50:03 ID:xPYNmPPs0
記者に二回会ったことはそこまで言うほど偶然でも無理矢理でもない気がするけどな
最初に会った時は記者は兄の用事があって大学にいたんじゃないのかね
二度目も内勤と違って記者なら常にあちこち外回りしてるだろうし、そうムキになって何度も突っ込むところじゃないと思う
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:50:52 ID:6GUfRbaD0
ボロボロになった子供がゴミ袋に入って雪の残る北海道の夜、ゴミ捨て場に放置されてるのを見て
警察にも救急車にも通報しない人間っているの?
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:52:49 ID:9l+oi0UM0
>>563
アホかw
これはドラマ、フィクションなんだよw
フィクションだからこそ筋の通った説明のつく行動をしない限り
「ありえねーw糞ドラマw」
で終わり。
何もわかっちゃいねえw
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:54:27 ID:GX7etlvc0
>>561
好きなのは、恋ノチカラ、やまとなでしこ。
情けない男を立ち直らせる女の存在というラブストーリーが好きだ。
最高のドラマ?白い巨塔が無難か。
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:56:03 ID:VCCEWudLP
>>566
あの状況なら俺も連れて帰るかも。先生と言う保護者的な立場だし怪我してるわけでもなさそうだし。怪我してたり意識なければ病院通報してる。警察はないな。
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:56:38 ID:ycZL/TefO
>>566
このドラマの主旨やキャッチコピー理解してる?
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:57:14 ID:q16FjY420
>>569
母親にしばかれてグッタリしてましたが?
ろくに見てねーだろw
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:57:48 ID:VCCEWudLP
>>567
じゃ実際の事件をそのままドラマにしたらリアリティないわけ?
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:58:28 ID:dJGrjZ5S0
シングルマザーとして出生届を出せばいいんだな。
ちょっと忙しくて届け出遅れちゃいました〜とかいって。
悪くても罰金で済む。
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 13:59:26 ID:6Nf/dndd0
>>573
済むわけねーだろw
戸籍係なめんなw
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:00:12 ID:ycZL/TefO
ポテチ開ける力もないからね…自力で脱出は無理
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:01:21 ID:96f1atXcO
>>546
ドラマチックな展開=いいかげんなドラマを作るじゃないだろ。
いいドラマっていうのは、ストーリーに必要な「大きな嘘(フィクション)」と周りを固めるリアリティーだと思う
このドラマの「大きな嘘」は誘拐。
徹底的にリアリティーにだけこだわったらドラマじゃなくてドキュメンタリーになってしまう。

主人公は通報だけして転職。女の子は施設と自宅の往復の末、心に傷を持った大人になるか悪くて虐待死。
そんなの現実で充分だ。
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:01:29 ID:vqtIBWzd0
子ども手当はうけとれるのだろうか。
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:03:18 ID:rWHpWCAa0
記者に偶然二度出会うより、別れた瞬間、携帯に電話がかかってくる方が不自然だった

あのシーンは弁当2つ持ってるのを突っ込まれると思ったけどスルーだったし
その後の「おかーさーん」も、それやばいだろって思ったけど、二度見されることなく普通に乗車してた・・・
後から記者に回想されるのかな・・・と思う
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:04:32 ID:6Nf/dndd0
>>576
誘拐に至るまでの経緯が杜撰だって話でしょ?
ドラマとして。
「狂気」で済ますならこれほど楽な話もないけど、都合の良いところだけキチガイですから・・では白けますし、とても上質のドラマとは言えませんよね。
視聴率も低いわけだし、せめて質だけは維持して欲しいじゃないですか?
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:08:50 ID:CdXviLdIO
脚本、坂元さんでしょ?
私はこの人は才能ないと思うけど。
なんで評価高い意見が出てくるのか不思議
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:09:31 ID:6gmmScUOO
あり得ない糞ドラマで離れる人は離れればいいだけじやないの?
おいおい、これからどうなるんだ?って人は付いていくだろ。
その境界線も個々の趣味趣向だから説得できるものでもない。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:11:10 ID:XYrhRbFQ0
>>568
くそぅ・・・
特に言うことは無い・・ああ、みんな良いドラマだ
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:12:47 ID:qhODhgSs0
>>580
作品を前評判で判断しないから。

ただ、とりあえず第1回はよかったが、
2回目以降は、またその時に評価する。
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:14:52 ID:mJdQCGQTQ
>>567
フィクションなんだからありえない事があって当たり前だろ?
じゃあ50分ちょっとのドラマ内で北海道から東京へ移動したら「ありえねー糞ドラマ」になのか?

君がリアルでまるでドキュメンタリーみたいだったと思うドラマ言ってみなよW
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:15:23 ID:tJDe0rZk0
第一話だけで全てすっきり解決納得しいなら一話完結モノや2時間ドラマ見るしかないんじゃない?
これからどうなるんだろう、とか回が進むにつれて、だからあのときああしたのか!
とか気付いたりするのが連ドラを見る楽しみだと思うし。
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:16:36 ID:gSUz3g0O0
>>576
そうだよね
ドラマの中の細かい部分にリアリティがないとダメだよね
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:18:30 ID:eJ86y0ap0
三浦先生も本で勉強してなかなかいいセンまで
やってくれてるとおもう
ナオは家庭訪問のとき男の存在を確認したりした
観察の積み重ねでもう連れ出すしかこの子を救えないと
感じたんじゃないのかなぁ。
まだ語られてないナオの生い立ちと重ねあわせて。
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:20:03 ID:qhODhgSs0
まだ語られていない松雪の過去に、
彼女なりの誘拐の必然があると予想。
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:20:54 ID:96f1atXcO
>>579
誘拐に至るまでの経緯を描く犯罪心理の検証ドラマじゃなくて、「母性」がテーマのヒューマンドラマなんだから、
そこはそんなに重要じゃないだろ。
これからの二人の逃亡生活の中で芽生えるだろう親子愛とか、
虐待していた子供が誘拐されたことによる実母の心境の変化、
主人公の継母への複雑な感情がどう昇華されるか、
そういうところがこのドラマの大切なところでリアリティーを追求するべきところだと思う。
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:27:33 ID:7EgLe5pH0
>>580
「わたしたちの教科書」、よかったけどな。
視聴率低かったから観てないかもしれないけど。
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:27:48 ID:XYrhRbFQ0
>>589
すばらしいです
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:31:58 ID:GX7etlvc0
来週の予告を読んできた。
財布盗まれるとかなんなんだよ。
必然じゃない出会いがまたもやあるんですね。
雑誌記者はエスパーだと思うことにしました。
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:36:03 ID:BmSkLYtPP
あれか??
ドラマチックな展開ってのは
ある日怪物ランドプリンスが人間界に落とされて愉快痛快に街を行く!
って感じのドラマだろ???
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:37:21 ID:+KitBcfa0
>>589
> 誘拐に至るまでの経緯を描く犯罪心理の検証ドラマじゃなくて、「母性」がテーマのヒューマンドラマなんだから、
> そこはそんなに重要じゃないだろ。

作り手の勝手なテーマ設定など視聴者に関係ありません。
その自己満足な態度が視聴者を離れさせてるんだと理解するべきでしょう。
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:38:49 ID:xo5pFYg2O
>>589
そうですね
あくまでもドラマなんだよな
実際に虐待児死亡事件に関係した事があるから
頑張ってた先生の報われない姿の方に感情移入し過ぎたわ
どれだけ声をあげても実親の嘘には誰も敵わなかった
未だにもっと何か出来ただろうと後悔している
独身でも母性はあると知ってるから松雪さんの好演に期待したい
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:40:28 ID:VrBdd6kU0

言っておくけど

 誘 拐 も 立 派 な 虐 待 で す か ら 

馬鹿がドラマ見て真似したらどうしよ・・・
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:41:04 ID:SxrB9cBl0
大学の正面をバックにした外のシーン
映っている学校が母校っぽいのですが
最後のテロップで確認し忘れてしまいました
どなたか確認取れた方いましたらよろしくです
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:41:41 ID:96f1atXcO
>>593
ワロタww
頭堅くてスマンね
なんか和んだよ
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:44:25 ID:y3c48OiP0
虐待する親ってたいてい「しつけ」とか「罰を与えただけ」とか言うよね。
つまり子供にとって良いつもりでやってる部分もある。
もちろん大間違いなんだが、
「子供の為を思って」というのが怖い。
それが誘拐でも同じ事ですよね。
曲がりなりにも小学生まで育てた母親から、子育て経験ゼロの女が誘拐する馬鹿馬鹿しさ。
施設へ送る方がはるかにマシ。
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:48:56 ID:xo5pFYg2O
>>596
軽く言わないでくれるか?
虐待児自身の証言、その友人の証言、先生の証言、
近隣住民の証言、全て目撃した事実ですら
実親の悪意に満ちた猿芝居には何の効力もない
「出来ることならウチで引き取りたい」
と本気で申し出た人達も居たが無理だった
ドラマだけど警察や児童相談所員の無能さはあのままだよ
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:49:33 ID:GX7etlvc0
盗まれた財布には持ち主を示すものが含まれていた。
盗難の常習犯人警察に捕まり、財布を押さえられた。
担当した刑事は、雑誌記者と知り合いだったのだだだだだ。
刑事何気なく雑誌記者に盗まれたのに届け出ない女の名前をポロリ。
雑誌記者はどこで財布が盗まれたかを知り後を追う。
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:50:42 ID:ycZL/TefO
>>590
坂元的脚本のメルヘンポエム的な台詞や世界観が好き嫌い分かれるんじゃないかな?
鬼女スレにもその手のカキコミあったし。
自分は凄くストライクだけど。
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 14:57:19 ID:ICcdldVR0

 ( 視 聴 率 的 に も ) 失 敗 の 原 因

@ 教師が通報もせず児童を誘拐するありえなさ 

A 都合よく事故を利用する安易なプロット

B (お涙ババア待ってましたの) 陰惨な虐待シーン 

C 鬱展開が見え見えの先行きどんづまり

D 悪意たっぷりな児童相談所の描き方  
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 15:00:08 ID:LC4xowW+0
>>383
結局1年したら出所して、稲森山本夫妻に第2子が誕生して
その子の成長を兄として見守りながら罪の重さに気づく。。。みたいな展開
被害者家族(特に板谷)も許してはないけど、稲森にエール送って
結局ハッピーエンドだった。ドラマの最終回ていつもガッカリさせられるわ
14才の母も結局母子共に助かったし。あれ見てた中高生の出産増えちゃったしね
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 15:03:25 ID:SxrB9cBl0
597
解決しました
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 15:08:24 ID:IwxGG1ddP
誘拐という行動が不自然で唐突すぎるという意見が多いようだけど
警察や児童相談所に通報するという一般的な行動ではドラマの題材になりにくい
だからこそ誘拐という思いきった行動に出る松雪の心境をうまく視聴者に伝える必要があるわけだ
このドラマでは松雪と子役のかかわり方を丁寧に描くことによってそのあたりが充分に伝わってきたと思う
伝わってこなかった人は中学生以下の子供か高齢者かゆとりのどれかだろう
松雪の心情を説明的な独白の台詞やナレーション等で補足してあげないと理解できないのだろうと思う
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 15:14:47 ID:tU3sEsaVO
私の見方は >>556>>588 に近いけど、
それより何より、理屈抜きに引き付けられてるからなぁ。。。

ドラマの見方が違うから平行線なのに、何度も
同じ事を煽って書いてんのは、もうスルーでいいよ。
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 15:34:43 ID:3A5lmuqSO
まったくだ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 15:53:46 ID:f/mwbn980
>>596
お前みたいな馬鹿はそんなにいないよ
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 15:57:26 ID:DcqT6bU50
>>601
これホントか?
確かに財布盗まれて届け出ないのは不自然すぎる(カードとか)
それと新聞を見て途中下車するようだけど、上野まで行かず結局どこで降りたんだろうか。
駅から助けを求めるところまで一銭もなしで歩いて行くわけ?
室蘭から出て来た格好のまま都会?を歩いてるシーンがあったけど、さすがにこっちで
そんな格好してたら明らかに怪しい。誰かが気付いて情報が行ってしまわないか気が気でない

来週からは虐待シーンもないし景色も明るくなるから少しは穏やかに進んでくれる気がしてたのに
5話まで出来てる台本が苦しいらしいことを聞くと辛いなあ


611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 15:59:02 ID:BhrRTml60
スレの流れと関係ないけど
ホームで「先生」と聞こえたとき、ドキッとした
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 16:06:05 ID:FgNTwJJ80
このドラマはすごくイイぞ
虐待とか誘拐の題材というのではなく、人物設定と構成と画がイイ
1話冒頭、漁港の慌ただしいシーンから既に作り手の真剣さが伝わってきたし、後半にかけて良いドンデン返し(偽装工作)が良かった。
一見、リアリティがないように思える展開もなぜか気にならない。
作り手側は視聴者に媚びを売るわけではなく、しかし視聴者の心理をうまく突いて1つ1つ丁寧に作っている感があると思う。
このドラマは最近のドラマにはない輝きを感じます
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 16:09:14 ID:SJIiSbkX0
以上、工作員がお送りしました。
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 16:09:34 ID:FgNTwJJ80
>>611
このドラマに入り込んでた人はみんなそこでドキッとした
何でいるんだよ?ってなる
続けて書いてごめん
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 16:14:59 ID:Jkm1GnG50
感動した・・・けどさ。

一話だけで充分じゃないのかなと思ったよ。
なんだか二話以降みるとがっかりしそうな気がする。

ラストで、「誘拐しました!」って終わり方だと、多少ファンタジーに浸れる感で、これもひとつのハッピーエンドなのかと思うけど。

実際、その後の現実って過酷過ぎるでしょ。
たとえば、小学校のこととか、病気になったりして医者にかからなきゃいけなくなったときとか。
保険証とかどうするんだろ?
あと、一応、海難事故装ったとしても、遺体が出てこない(生きてるから)わけで、顔写真くらいは警察関係者(交番とか含めて)に出回るけど、どうやって隠れるの?とか

リアリティ追求したら、どんだけひっぱっても3話目くらいで破綻しそうな逃走劇。

616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 16:16:44 ID:GX7etlvc0
>>610
すみません。
私の妄想です。。。
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 16:19:11 ID:tZgqKEKM0
東京へ行くの・・?
仕事も投げ打って・・?
ないわーーーw
財布おとして担当の刑事があの記者と知り合い・・?
ないないないないwないわーw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 16:19:51 ID:7dWpj1qj0
>>612>>>614
山本目当てで見てたのに、
なんでこんな所にいるんだウゼェと思ってしまった。
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 16:21:15 ID:gSZG+dEl0
>>615
>ラストで、「誘拐しました!」って終わり方だと、多少ファンタジーに浸れる感で、
>これもひとつのハッピーエンドなのかと思うけど。
これと同じこと考えたよ
映画「卒業」みたいに、「花嫁かっさらいました、バスにのって逃げました、でも、今後の生活は不安です」
といった終わり方もひとつの物語だよね
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 16:22:48 ID:oxYSfj5k0
そういう意味でも今後視聴率は下がるだけだな
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 16:27:42 ID:8V9fyVlc0
>>615
おれもそうおもう。一話だけでひとつの物語として完結している。
これからのストーリーが蛇足にならなければいいがと心配もしている。
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 16:37:55 ID:68lIy1iEO
チャンネル変えてて、ふいに見てしまった。
ちょうど白ドレスと口紅のシーンから。
あっという間に号泣、ショックで涙が止まらず。でもラストはアレレだった。
しかし単純に次回に期待。
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 16:40:31 ID:GX7etlvc0
雑誌記者も実母も覚えてないけど、つぐみの本当の父は雑誌記者。
あるよね。
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 16:41:53 ID:8V9fyVlc0
あと脚本と撮影の追っかけっこみたいになって綺麗な映像へのこだわりが薄れたらいやだな。
工場の煙待ちや天気待ちする余裕は常に持たせて欲しい。
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 16:43:07 ID:Yi40V/nsO
なんだかリアリティがどうとか想像力がないにもほどがある
自分なりに解釈して楽しめず疑問と不満しか感想ない人って可哀想だね
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 16:52:46 ID:GX7etlvc0
つぐみは白血病を患うのさ。
あきらめた、松雪は出頭。
移植が必要になってね、実母と父親を調べるんだけど、どうもおかしい。
そこで記者が思い出すのです。一夜のアバンチュールを。
調べたらどんぴしゃり。
つぐみを救うために、記者と実母はイギリスで型の合う子を産む旅にでるのでした。。。
627松田:2010/04/17(土) 17:01:20 ID:nu1fJEnUP
たしかに、一回目でもう逃亡までいっちゃったから、あと10回分もどうやって
もたせるのかという興味はあるな。
「青い鳥」でも似たような展開があったが、あれは後半だったし。
どっちにしろ捕まるんやろうけど、何回目くらいで捕まるのか。
5回目くらいで捕まって、あとまた別の展開になるのか、9回目くらいまで
逃げ切って、それまでをハラハラさせる逃亡者のような展開になるのか。

いずれにせよ、セリフとカメラ、演出が冴えてるから見れるよ。
松雪の疲れた感じ、子供相手に鳥のこと夢中になって話して、声がはずんで、
そこでハッとしてという、寂しい女の感じがええ。

子役もほんとにちょっと△△学級入っているようなところがええ。
わたしの好きなもの・・・

このふたりがこれから追いつめられていくんやろうな。
それまでは必死になってごまかしたり、親子演じたり、いろいろやるんや。
おもしろい。涙涙やで。さいごは引き裂かれるんや。

こういう子役をいじったものって、
最近だと「白い春」もあったし、だいぶ前の「僕と彼女と彼女の生きる道」もあったね。
今回は設定がだいぶシビアやけど。
ええ子役がとれたときにはやるんやろうな。
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 17:28:53 ID:4Ll0AQtY0
これさぁ
女の子の遺体が見つからなかったら捜査打ち切るの?
女の子の身辺洗ったりしないの?(事故だからいいのけ?)
”事故の同日に姿をくらました女児の担任教師”ってネタが出てくりゃ
さして勘の鋭くない刑事でも容易に関係性を疑ってかかるようなシチュじゃね?
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 17:32:09 ID:qWdhUNAX0
仮に少し疑いを待ったとしても特に何かするわけじゃないだろ。
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 17:32:16 ID:mEGb30q00
第1話観た限りでは身辺洗われて1番困るのは母親。
ゴミに出したとこ見られてたら文句なし重要参考人で任意同行だと思う。
しかも教師が虐待の証人になるという太鼓判付き。
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 17:35:22 ID:tgL45Su70
ゴミ袋に入れられた時、普通なら女の子、自分で脱出できると思うんだけど
ビニール袋だし。
デモしなかったのはそれだけ甚振られたダメージが酷かったってこと?
最初はもぞもぞ動いていたけど。
勝手に出たら又もっと酷いことされるから大人しくしていたの?
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 17:47:14 ID:YMDMgsTCO
「母性がテーマのドラマ」だと伝わってる人や理解出来てる人と
「虐待ドラマ」としか理解出来ない人がいるから
このスレは度々衝突するわけですね。
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 17:47:33 ID:T+uKQUpvO
>>631
自力で脱出ねえ…
そうとう体力弱ってるし、ポテチの袋があけられないっていう描写も伏線だったのでは?という感じがする
何より、今までの慣習から、されたことに逆らうという気持ちが起きなかったんだと思うな
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 17:50:13 ID:tqtnouh8O
虐待ってお母さんだけがしてたのかな?男はしてなかったのか…ゴミ袋の様子からだと母親からの暴力と想像できるが。男は対象として溺愛してたの?
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 17:51:49 ID:s1yg8r/Q0
>>631

ボコボコにされた後&冬の北海道の寒さで意識朦朧だったんじゃ
ないかと思った。
松雪の部屋で寝かされている状態でも、喋れるかどうか、という
状態だったし。
それでも生きるために必死でライトつけた…みたいな。
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 17:52:48 ID:+1+5ThPD0
袋やぶって出た途端に殴られるかもって
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:55:17 ID:7dWpj1qj0
>>633
生きる気力もなくしていたように思えたよ。
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 17:58:02 ID:8g1LMTo4O
松雪好きなんだけど、母性が感じられない
子役は大人に気に入られようとしてる演技なのはわかるけど
いらつく話し方
いきなり誘拐というのは現実味がないけど、
虐待ものは好きだし出演者もいいしストーリーが気になるドラマ
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 18:01:21 ID:GX7etlvc0
次々と苦難が襲う釣りドラマの気がするのですが、どうでしょうか。
雑誌記者が不自然すぎるせいです。
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 18:01:27 ID:8V9fyVlc0
そとに結び目がある袋を中からあけるのってけっこう大変じゃないか?
つきやぶるのもスナック菓子の袋あけられないくらいひ弱な子なんだし
さらに雪の積もってるゴミ捨て場に放置されて体力だって損なわれてる。
外に出てまた暴行されるよりはまだ袋のなかの方がマシだと考えたのかも。
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 18:07:42 ID:rWHpWCAa0
>>639
私にはあなたの記者への執着(愛?)の方が不自然すぎます
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 18:09:06 ID:mEGb30q00
>>638
最初から母性が感じられたらなんも面白くないと思うんだー。
今から少しずつお母さんになってくってドラマじゃないの。
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 18:09:42 ID:8V9fyVlc0
>>638
あえて誰にもこころを開かないようにしてるように見える。
彼女自身の過去のトラウマがそうさせているんだろうか。
しかしほんとは人を愛し愛されたいんだと。
スパゲティのくだりでせきこんで質問するところや
渡り鳥を見せようとしてうれしそうに毛布を準備するところで
押えきれなくなった気持ちが垣間見える。
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 18:19:24 ID:JGTlJ8iN0
松雪の家でせんべい食べるシーン、ハムスターみたいで笑った
もっとガツガツ食べた方がリアリティがあって良かったのに
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 18:20:05 ID:SBzihZvlO
ずいぶん前に録画してた、デトロイトメタルシティを観ちゃった…
松雪さん、芸の幅が広すぎますよ…orz
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 18:20:48 ID:+1+5ThPD0
リアルで見てた白鳥麗子がまたみたい
6473月1日はバカチョン記念日:2010/04/17(土) 18:26:17 ID:T6w9Lcpm0
女教師は大学院に戻ったんだろ
子供に興味なさそうだったし
事件とは無関係

と小学校関係者は証言していると予想
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 18:42:02 ID:8g1LMTo4O
>>642-643
まあね
松雪も継子だとわかってからはそう思ったんだけど
他の映画とかでもそう思ったから
救命の香坂みたいなキャラの方が合ってる
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 18:59:36 ID:WuESE1570
>>566
警察とか救急車の前に、家のチャイムを鳴らして親に合おうとするでしょ。
たぶん、奈緒もそうしたハズ。そしたら不在(DQN男とラブホ)だったから、
事を荒立てないように一晩自宅で預かって翌日親に会うつもりだったんじゃないかな。
そしたら、赤ちゃんポストに行きたいという言葉を聞いて
これまでのレナの言動や体の痣など、ジグソーパズルが完成するかの様に
事態の深刻さを思い知らされると同時に、どうしたらいいのか冷静に考える
心の余裕がなくなってしまったんだろうね・・・
それでも、とりあえず渡り鳥を見に行く約束だけは叶えてあげようと思って
海岸へ連れ出したものの、どうすればよいのか冷静に考えられないまま
渡り鳥の群れに向かって叫ぶレナを抱きしめてしまった時、
自分の心の闇がレナの境遇を捨て置けない感情が沸き上がってきて、
傲慢かもしれないが、いまレナを救えるのは自分しか居ない・・・と、
衝動的に、普通なら考えもしない様な結論に達してしまったんだと思う。
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 19:35:23 ID:RP1R5YuzO
松雪は結構目の演技とか昔から上手かったし今回の抑えた演技も味があるのに
いつも意外なくらい低評価
白鳥が強烈で強気な役多くてドラマばっか出てたから余計

映画出るようになって評価され始めたけど今ドラマを見てる世代は、ドラマ常連時代の松雪を知らないし最近の映画松雪も知らない
なんだろうね、いい演技してもちゃんと見られてない
しまいには弱い、演技が負けてると言われるので残念。
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 19:39:03 ID:vbPLvtOk0
子役の子五歳っつったら平仮名カタカナ書けるくらいのレベルでしょ?
札幌がどうとか104センチだとか理解してやってるんだろうか?
少なくとも画面上では理解してるようにしか見えない。すげー。
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 19:49:27 ID:dwp9EMAB0
ちゃんと見てないだけなのに文句垂れてる馬鹿はいついなくなるの
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 19:59:53 ID:UXIuTo3A0
>>650
松雪は容疑者Xでもわかるように、薄幸な美人がはまりやくだね。
正直いって、松雪と子役に引かれて見たようなもんだったな。
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 20:00:24 ID:xo5pFYg2O
>>651
子役の実年齢は5歳だけど
役どころは7歳の設定だよ
5歳で小学生なわけないじゃん
背丈は身体測定があるから暗記くらいするだろ
と観てないであろう荒らしにマジレス
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 20:05:31 ID:U+oV4dai0
>>654
いや、実年齢5歳なのによく役をこなせるな スゲーと言ってるんだろ
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 20:10:35 ID:vbPLvtOk0
>>655
そうそう。漢字とかaとかいう概念も習ってないだろうし
それを自然にこなしているのが「すげー」とおもったわけです。
小学2年生と幼稚園児では異次元レベルの差があるよね。
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 20:11:56 ID:s1yg8r/Q0
>>654

>>651は感激して褒めてるんだと思うよwww
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 20:14:42 ID:+Dc43GV10
数話で捕まって逃走劇は終了。
虐待の証拠もないし、子供も打ち明けられない、
当然、誘拐犯の言葉なんかみんな信じない・・
で、子供再び、親の元へ・・。
最初にもどる・・エスカレート・・

ってパターンはないかね?
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 20:23:41 ID:ab7RQU7z0
同じようなテーマの奥田映二監督の「長い散歩」が
既にあるから、このドラマはハッピーエンドで
終わって欲しい。

あの子をまた地獄へ戻すような展開なんてあんまりだ・・・
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 20:25:23 ID:vbPLvtOk0
>>659
天国ってあるの?
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 20:25:54 ID:FgNTwJJ80
>>654
の勘違いに笑った。
確かに今日はアンチがたくさんいたからな
無理もない
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 20:29:49 ID:ab7RQU7z0
映画「穢れなき悪戯」のようなキリスト(像)に
「願いは?」と聞かれて「お母さんに会いたい」
母すでに死亡=天国=子供が死なんてエンディングも
嫌過ぎる。

そのセリフを忘れてた!言葉のアヤと伏線がすごく怖い
ドラマだ。

望むのは松雪とつぐみが家族以上の家族の繋がり
で終わる・・・みたいな感じにしてもらいたいけど、
逮捕されるんだろうなあ・・・あとmotherのTが
十字架のようなのも「十字架を背負う」という
意味合いならいいんだけど・・・悪い予感が・・・
だから、今後も目が離せない・・・
663654:2010/04/17(土) 20:42:29 ID:xo5pFYg2O
皆さんすみません
読解力が無いのは自分だったです
そっか…あの子役さんは想像以上に素晴らしいんだな
監督が「あの子を見てると負けてなんかいられない」と
唸っていた気持ちが理解出来た
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 20:42:35 ID:XCIl9S46O
ゴミ袋はあけられなかったのではなく、
あけてくれるのを待って(半分諦めの気持ちもあったかも)たんじゃないかと思った。
最初に男にゴミ袋入れられたときも暴れることなくじっとしてたし。
母親に「隠れん坊してたら〜」って見え透いた嘘まで言って、見てて痛々しかった。

奈緒がゴミ袋に入ったレナを通報しなかったのは
とりあえず自宅に連れて帰って、後は三浦先生に事情話して任せるつもりだったからと思った。
4月からは研究に戻って学校去る身だし、
警察や役所に通報してレナと関わることで、
これから一生手助けできるわけではないのに中途半端な同情や期待をさせたくない気持ちがあったんじゃないかな。
夜に徘徊してるレナを見つけたとき(2回目)も
とりあえず家に上げるも「話したいことがあるなら三浦先生に言って」って言ってと突き放してるし。
終業式?の日も「後は三浦に相談しなさい」って言ってたし。
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 20:43:18 ID:mEGb30q00
八日目の蝉は可哀想な終わりっぽいからせめてこちらは…。
あ、子どもの話ね。
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 20:44:57 ID:WuESE1570
第一話の仕上がりを見た限りでは、
大人が常識的に想像できる部分は説明を省いて、
テーマを象徴する部分のディテールと映像に拘って
テーマを印象づける手法の様なので、母性の暴走との対比で
結末が常識を大きく逸脱はしない様な気がする。
ハッピーエンドになるかどうかは判らないが、
たとえ辛い結末になったとしても、
綺麗な映像で静かに終わってゆくんだろな・・・
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 21:02:27 ID:qWdhUNAX0
天使に連れてかれちゃうネロみたいな感じか。
そこをなんとかジャパニーズマネーの力で無理やりハッピーエンドにしてくれよ。
たのむ
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 21:12:18 ID:TEV5XuT+O
映像や演出が同じでも、
松雪さんとあの子でなければチャンネル変えてたかも。
そのくらい役がハマってて吸引力があった。

あの子役は頑張ってほしいけど、役作りは程々に…と思うくらいハマってる。
頼むから、周りの大人はきちんとメンタルケアしてください。
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 21:28:13 ID:F1Q++hKsO
>>659
勧善懲悪だろうから
キット鬱エンドだな

十字架「t」を強調してるし、嘘をつくの下りで「お母さん」と言った時に裁かれるのをお互い覚悟したと
俺は感じた


これからの予想はベタだけど
娘→病気で倒れる→死亡→エンド
だと思う。最初、倒れたのが引っかかってて。栄養失調だけじゃない気がして
松雪が病院連れて行こうとしても嫌がりそうだし
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 21:30:59 ID:O0K5pVji0
>>669
パトラッシュ的終末が予想されるか?
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 21:48:29 ID:tpVakBijO
分からないだけど
虐待してた男が急に白いワンピ着せて口紅塗ったのは、性的虐待もあったて意味?

あと松雪は子供を助けたのに犯罪者になるのか…?
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 21:53:00 ID:Krretza80
主人公の先生は北海道教職員組合に加入してたのかな?

673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 21:56:36 ID:w07G1aVAO
虐待されてる子は怒られまいと必死に考える。
例えばゴミ袋に入れられても、
そこから出ればより酷い事をされると解っているから
ただひたすらじっとしてる。
心の中では張り裂けそうで、自分が情けなくて
惨めな気持ちでいっぱいだけど、
それ以上に暴力が怖いから
ただ黙ってそれが過ぎるのを待つ。
自分はあそこまでじゃないけど、
そういう経験あるから解る。
同級生がみんな幸せそうに見えて仕方がなかった。
なんつーか、クソガキだったのに妙に冷めた思考だった。
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 21:59:16 ID:IZsCxJqr0
このドラマが凄いのは単純に説明的に描けば分かりやすい所、
あえて非説明的にありとあらゆる所にメタファーを散りばめている所。

その意味では、このドラマには単純なハッピーエンドもサドネスエンドない。

ただ、どこかに救いのあるメタファーで終わると思うよ。
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 22:03:13 ID:Krretza80
日本の法の及ばぬ北朝鮮に亡命すればいい。
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 22:08:43 ID:qWdhUNAX0
おまえいけよ。ひとりで
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 22:20:22 ID:VCCEWudLP
最終回あたりで怪物くんが助けてくれるだろ。
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 22:21:49 ID:RP1R5YuzO
来週の高畑と田中裕子が気になるところ

主題歌の泣き顔スマイルの歌詞、最後の最後で二人最後の夜が来てもって言うのは
別れだよなぁ

最後まで幸せな二人は見られないのかな
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 22:29:00 ID:IwxGG1ddP
虐待してた母と男は逮捕されてザマー
松雪と子供は親子として幸せに暮らしていきましためでたしめでたし
のような勧善懲悪ハッピーエンドはさすがにないと思う
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 22:32:14 ID:VCCEWudLP
追跡されて二人で逃げるんだと思うよ。銀行強盗しながら。
最後はメキシコの警察に銃殺されて終わりかな。
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 22:32:15 ID:tgL45Su70
虐待してる奴らに対して
制裁はきっちりつけて欲しいな
このご時世だし
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 22:42:38 ID:urO2meZX0
とにかく映像が綺麗だったなあ
いくら大人びてるって言っても、7つの子がそんなこと言うわけねーってとこと
いくらなんでも周りの大人やる気なさすぎだろ&三浦先生頑張ってるのにあの描き方は酷くね?
ってのは気になったけど、それ以外は引き付けられる作りだった
しかしあのおっちゃん可哀想すぎるだろ、あそこでちゃんと家に帰しとけばって一生後悔するぞ
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 22:51:42 ID:ycZL/TefO
これ小道具の使い方とか人物(特に主演二人)のやりとりや距離の縮め方やキャッチコピーも良いけど、
伏線がめっちゃ細くて何度も確認で見返しちゃう。
90分枠もらえてラッキーとはいえケチ付けるべきところはない初回だと思った。
失速恐すぎる。
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 22:52:21 ID:/CjCf04aO
ついにこの10年の最高傑作の神ドラマが来たようですね…
最後の最後にね…
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 22:56:25 ID:QmyJDp2UP
ハッピーエンドじゃなくてもいいが、誰かが死ぬのはなしね
686松田:2010/04/17(土) 22:58:05 ID:nu1fJEnUP
たしかに、一回目でもう逃亡までいっちゃったから、あと10回分もどうやって
もたせるのかという興味はあるな。
「青い鳥」でも似たような展開があったが、あれは後半だったし。
どっちにしろ捕まるんやろうけど、何回目くらいで捕まるのか。
5回目くらいで捕まって、あとまた別の展開になるのか、9回目くらいまで
逃げ切って、それまでをハラハラさせる逃亡者のような展開になるのか。

いずれにせよ、セリフとカメラ、演出が冴えてるから見れるよ。
松雪の疲れた感じ、子供相手に鳥のこと夢中になって話して、声がはずんで、
そこでハッとしてという、寂しい女の感じがええ。

子役もほんとにちょっと△△学級入っているようなところがええ。
わたしの好きなもの・・・

このふたりがこれから追いつめられていくんやろうな。
それまでは必死になってごまかしたり、親子演じたり、いろいろやるんや。
おもしろい。涙涙やで。さいごは引き裂かれるんや。

こういう子役をいじったものって、
最近だと「白い春」もあったし、だいぶ前の「僕と彼女と彼女の生きる道」もあったね。
今回は設定がだいぶシビアやけど。
ええ子役がとれたときにはやるんやろうな。
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:01:09 ID:Gh43n47s0
手と駅弁の映像で胸がつまってしまいました
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:05:42 ID:s3OcjhZ40
テレビ欄でのあらすじだけで視聴決めたが正解だった。
お世辞にも幸せそうに見えない&子供好きじゃ無さそうな松雪が
母性抱いていくに足るだけの描写もしっかりあったし。
素直で感性豊かな子供があんな虐待されてたら、そら連れ去って守りたくなるわな。
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:08:19 ID:VCCEWudLP
あの子どもの演技がすごいよな。俺が政府に掛け合って子ども手当出してあげる。
690松田:2010/04/17(土) 23:09:45 ID:nu1fJEnUP
そういうことではない。
691松田:2010/04/17(土) 23:11:05 ID:nu1fJEnUP
690は688へのレスな。
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:11:08 ID:wPHzWWj00
映画で泣く事はあったし

ドラマの最終回で泣く事も稀にだけどあった

でもドラマの第一話で泣いたのは生まれて初めてw

気合入りすぎだろ第一話w
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:11:29 ID:pEoxNu+10
ゴミ袋の怜南を発見して病院や警察に連絡しないとか
いきなり誘拐とか多少強引だなと感じる部分は確かにあった。
でもそんな違和感を消し去る位、ドラマとしての出来が素晴らしかったと思う。

現実的だけどつまらないよりは多少無理があってもドラマとして
良く作り込まれているものの方が良いってこと。

この初回のレベルで現実的に児相(1シーンでなく)や病院、警察まで
盛り込んだら誘拐までに連ドラ終わっちゃいそう。
それも面白いだろうけどそうなると主題が全く変わってしまって意味がなくなるしね。
694松田:2010/04/17(土) 23:11:53 ID:nu1fJEnUP
もっとみんな書いてくれ。見てるから。
695松田:2010/04/17(土) 23:13:21 ID:nu1fJEnUP
>683

おまえ、おもしろくない。自分で自分にレスつけるのやめ。しらけるから。
コミュニケーション能力のない奴は書くな。
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:15:18 ID:urO2meZX0
>>688
母性って事じゃないと思うが…
だからこそ松雪はああいうキャラなんだし
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:16:58 ID:+1+5ThPD0
母性じゃないのかぁ
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:17:52 ID:kgGElv+YO
>>670
二人死んじゃう結末だってあるかも。脚本家があれだもん
699松田:2010/04/17(土) 23:18:37 ID:nu1fJEnUP
今、「絶対零度」とかいうドラマの動画再生してるけど、ぜんぜんあかんわ。
上戸が出てますってだけのドラマ。刑事推理ものというけど、ただのクイズみたい。
今期は、MOTHerと阿部ちゃんのドラマくらいか。
700松田:2010/04/17(土) 23:20:41 ID:nu1fJEnUP
母性とかそういうことじゃないやろ。
究極の人間の寂しさと、生物が生きようとしているぎりぎりのところと、
そういうもんが交錯してるドラマちゃう?

701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:21:08 ID:wPHzWWj00
>>698
なんで死ぬのよw
つぐみちゃんを殺したらマジ一生恨むわ
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:22:49 ID:LFYLPTgJO
ゴミ袋ほどいた時にレナの頭に付いてた白いのは何なんだろうか?
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:24:24 ID:s3OcjhZ40
>>696
あんな親に任せておけん、自分が親になるって思い。
俺は母性だと思うがな。
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:24:37 ID:urO2meZX0
>>700
そうだね

子供を育てるって事を母性で片付けちゃいけないってドラマだと思ったよ
だからこそ自分の子を虐待する母親がいる
待雪はれなに自分を見てるし、一方的な庇護者でもない
これからは足りない部分を補い合っていくんじゃないかな
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:25:08 ID:+1+5ThPD0
いまさら母性なんか問われても反発しか買わないしね
706松田:2010/04/17(土) 23:25:20 ID:nu1fJEnUP
・・・・
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:27:06 ID:pEoxNu+10
>>702
ご飯じゃない?母親が弁当の入った袋で叩いてたんだと思う
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:27:56 ID:oS2U5XMCP
子供のためだけではない、自分のための誘拐でもあるわけだが
母性は少なからずあるだろうw
違うならじゃあなんなんだ。
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:30:37 ID:pEoxNu+10

現段階の奈緒の行動が母性からくるものかは判断しかねるけど
このドラマのテーマは思いっきり「母性」でしょ?
母性=無償の愛的なものじゃなく母性が内包する狂気みたいな感じっぽいけど。
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:34:30 ID:3pl2Zw/h0
ドラマの公式HPに
ドラマの中枢に据えるキーワードは「母性」。とあるのに、
母性は関係無いとか・・・
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:34:39 ID:+1+5ThPD0
タイトルのMotherが母性じゃないとしたら
ただのままごとになるね
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:34:49 ID:b5R8UnQnO
母性愛とか今の段階で説明するのは無理があるかと・・・
まだ1話目で松雪の本当の過去について掘り下げてないのに
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:39:22 ID:s1yg8r/Q0
「松雪は、なぜ誘拐という道を選んだのか?」という謎解き
ミステリーだと思えば今後の展開が楽しみ。
坂元裕二氏は、しばらくゲームシナリオの仕事をやっていたから、
そういう釣り…というか、仕掛けを考える可能性は大きい。
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:40:06 ID:wPHzWWj00
脚本家が母性をテーマにしたって言ってるんだから
母性なんでしょ
全ての女性に根源的に内在する母性の発露・暴走
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:41:43 ID:urO2meZX0
だから母性があるはずの母親が虐待し、母性を感じられない松雪が母になる
母性って何だって話だと思ったけど
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:43:30 ID:QmyJDp2UP
初回から、いきなり誘拐は早いかなとおもったが、それまでの過程がうまく描かれてて良かったぜ
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:46:05 ID:b5R8UnQnO
言葉足らずだったが母性愛のなんたるかを語るには早いかと・・・
母性愛=無償の愛とか本能とか、それで済んだらこのドラマはペラペラ過ぎると思う
718松田:2010/04/17(土) 23:46:32 ID:nu1fJEnUP
・・・・・
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:47:16 ID:oxYSfj5k0

 ( 視 聴 率 的 に も ) 失 敗 の 原 因

@ 教師が通報もせず児童を誘拐するありえなさ 

A 都合よく事故を利用する安易なプロット

B (お涙ババア待ってましたの) 陰惨な虐待シーン 

C 鬱展開が見え見えの先行きどんづまり

D 悪意たっぷりな児童相談所の描き方  

720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:48:19 ID:HvVnmkix0
れなもつれてってー!

(´;ω;`)
721松田:2010/04/17(土) 23:49:34 ID:nu1fJEnUP
まあ、10回見終わったあとに、これが母性のドラマかどうかわかるんとちゃう。

ネコと目が合うこと

この子は、お母さんと目が合うことではなく、ネコと目が合うことが好ましいと言う。

なぜ、ネコはお母さんより好ましいのか?
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:51:08 ID:3pl2Zw/h0
てゆーか、母性そのものを定義付けて描こうとしてるんじゃなくて、
観る側(女性)の母性を刺激して自分の生き方を見つめ直してもらおうって主旨でしょ。
重いテーマを扱うだけに、定量的な描き方で押しつけたくないんじゃないかな。
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:51:32 ID:UQ8QjdcfP
視聴率でモノを語るやつってなんなの?
視聴率がよしあしを判別するのには役に立たないものであることくらい
普通にわかるでしょ。
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:57:11 ID:b5R8UnQnO
>>723
視聴率は大事、でも作品の質と必ずしも比例しない指標として考えるべき
ミスブレや救命4なんかが良作ではないことくらい誰でもわかるから安心すれば
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:57:27 ID:esYxUk+tO
だから母性なんて本能でもないし女に限った話でもないでしょ
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/17(土) 23:57:54 ID:QmyJDp2UP
人それぞれだが、個人的には、初回から奈緒に母性は感じられたけどねぇ
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 00:01:02 ID:s3OcjhZ40
鳥の話を子供にし始めた時にはもうガッツリ母性でてたな。
728松田:2010/04/18(日) 00:04:34 ID:4IXaBb+zP
まあ、君たちはじっくり10回見なさい。

ぜんぜん世の中わかってないから。

729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 00:04:32 ID:ztxq3wxk0
田中裕子って女優が連続ドラマに出るのかなり久しぶりなんでしょ?
1話のあのシーンだけで存在感すごくてビビった
この女優さんにも期待してる
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 00:07:38 ID:aPJIexyW0
無理やり良質ドラマにする事もないよ。2ちゃんで煽ったって視聴率が伸びるわけでもない。
実際、長い散歩の劣化パクリみたいなもん。
来週から財布落としただの、どうせ良い人の記者がまとわりついたりだの、グダグダで視聴率もガタガタ。
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 00:11:43 ID:vRX6vfN0O
だって脚本坂元だもん






732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 00:13:32 ID:GLAWpoO50
>>730
ここで煽ったって数字がどうなる訳でもないんだからもう来るなよカス
視スレにでも篭ってろ視豚
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 00:15:21 ID:sQdckP4pO
○○のパクリとか感じるのは構わんがいい加減しつこい

チラ裏
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 00:17:08 ID:mU7fDSJzO
れなが無双状態に可愛いと言うかいたいけに描かれているから母性がぼやけるw
誘拐するかどうかはともかく、あの状態で関わりなつかれたら男女関係なく放っておけないと思うが
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 00:18:43 ID:sH6cQ4e+0
>>716
最初はツンツンしてたし、デレたのは後半30分くらいからだから説得力あったね。
でも誘拐ってひと言で言っていいのかね。
一般的な身代金誘拐とはまったく質が違うし。
言い方は変かもしれないけど、いいことをしたような感じだよね。
まず誘拐された本人が希望してるとことかね。
たぶん執行猶予だよ。
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 00:20:25 ID:lXmxt9cc0
子役もここでは評判良さげだけど、いかにも達者な子役演技は正直飽きる。
一話でお腹いっぱい。
アニメとかで大喜びしてる安い厨房に受けるのは納得だが、子供本来の可愛らしさじゃないから大人には受けないだろう。来週からは辛いなあ。
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 00:20:53 ID:evnQmvZd0
>>735
そんなこと言ってたら、おもちゃやお菓子で釣って誘拐する変態男が
みんな無罪になっちゃうけどそれでも良いか?w
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 00:31:15 ID:9JDcRmeF0
奈緒も怜南も実の父親が誰か、まだ明らかじゃないんだよな。
その辺も徐々に明らかになっていくと思うけど。
まだ、謎がいっぱいあるよね。
その辺の引っ張りもなかなかうまい。
7393月1日はバカチョン記念日:2010/04/18(日) 00:34:18 ID:RkVDx0+t0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


松雪逮捕のときにそれをかばう継美の演技でお前ら号泣

740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 00:38:49 ID:L+lGIFmm0
>>666>>674
同意
近年まれに見るていねいに作られたドラマだった。

なんか「ドラマとしてのリアリティに欠ける」とどうしても書きたいアンチがいるが、
この初回に限っては低能のわめきにしか聞こえん。
この後がどうなるかは知らんが、とりあえずこの1回は金の価値がある。
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 00:41:35 ID:ul+r8AOh0
女の子と松雪は同志って感じだもんな
関係が対等だ。
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 00:47:36 ID:dYZTgSFY0
>>566
> ボロボロになった子供がゴミ袋に入って雪の残る北海道の夜、ゴミ捨て場に放置されてるのを見て
> 警察にも救急車にも通報しない人間っているの?

ありえないよねw
これだけでも親になる資格を疑うわw
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 00:50:01 ID:DmPotYry0
ありえないよね「w」
これだけでも親になる資格を疑うわ「w」



744松田:2010/04/18(日) 00:50:43 ID:4IXaBb+zP
・・・・
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 00:51:30 ID:L+lGIFmm0
>>736
達者すぎて嫌味だったけど、
虐待されてる子だと思うと、その媚かげんとかも納得なんだわ。

>>715>>717もおんなじこと言ってるようにしか思えんな。
母性というテーマが、母性愛全肯定であるわけではないし。

母親という十字架とは何ぞやというお話だと思う。
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 00:51:42 ID:dgq7w/Cp0
>>740
リアリティに欠けるとか言ってる人は
虐待ドラマとしてしか見れてないんだろうねえ。
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 00:59:35 ID:EHIXe1bmO
面白かった
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:01:04 ID:L+lGIFmm0
>>746
単にリアリティがないならまだ分かるんだけど、
「ドラマとして」がついちゃうと、マジで疑問。
これだけそこを注視して作られた映像は、あんまりないぞ。
構成・台詞・映像・小道具、とくに映像が顕著だけど、
荒唐無稽な話だからこそ、どうやって視聴者に納得させるか
その一点を針の穴を通すような作業を重ねてできた初回だろうに。

ってまあそこまで誉めてもどうかとも思うけどw
7493月1日はバカチョン記念日:2010/04/18(日) 01:02:00 ID:RkVDx0+t0
よく見えないのだが
開始4:30辺りの登校のシーンで怜南が拾っているのは本当に自分の名札なのか
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:02:23 ID:o7v+83ui0
>>741
喫茶店のシーンなんて女の子のほうがむしろ母性を出してるもんな。
ハゲがちゃんと隠れてるかどうか心配したりしてる。
先生のほうが女の子につっかかったりして反抗期の娘みたいだし。
それを余裕の笑みで受け流す女の子。
この関係がだんだん変化していくんだろうか。

751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:02:48 ID:gMQ28+9G0
>>714

そういう単純な話じゃなくて。
なぜ、思考回路が誘拐に行き着くほどの強い母性が湧いたのか、
そこが第一話だけではまだはっきりしてないわけで。
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:03:35 ID:V5G2a3AvP
ありえないばっかり飽きた。どうせドラマにありえないってツッコミして日常のウサはらしてるんだろう。
つまらないこと書かなくていいからもう見るな。
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:06:25 ID:ul+r8AOh0
>>751 いろんな施設や相談所、先生やら周りの大人、友人、
全部あてにならなかった経験でもあったんじゃないの?
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:07:20 ID:EYDrhVqz0
初回から号泣してしまったわ。
あのハムスターのケージカバー、
タオルを重ねて縫った様な手作りっぽかったね。
まだお母さんが優しかった頃に作ってくれたのかな。
ゴールデンハムスターの平均寿命は2年ぐらいだっけ?

755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:08:45 ID:2eedUlqx0
>>748
> 荒唐無稽な話だからこそ、どうやって視聴者に納得させるか
> その一点を針の穴を通すような作業を重ねてできた初回だろうに。

だったら
>>566
> ボロボロになった子供がゴミ袋に入って雪の残る北海道の夜、ゴミ捨て場に放置されてるのを見て
> 警察にも救急車にも通報しない人間っているの?


これはないわw
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:09:44 ID:2eedUlqx0
>>754
> 初回から号泣してしまったわ。


 ( 視 聴 率 的 に も ) 失 敗 の 原 因

B (お涙ババア待ってましたの) 陰惨な虐待シーン 

757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:09:58 ID:GoB+zwhcP
見てるときに思ったのは「レオン」「高校教師」かな。もちろんどちらも好きだけど。
どれも、年上の人間が子供を救うようでいて、大人の側も救われてる、って点で似てる。
初めは相手を疎ましく思ってる、って点もレオンっぽい。

「青い鳥」にも似ているかもしれない。
ということで王道のストーリーとしてかなり好感を持ったよ。
子供の演技は、まあ特殊な環境で育った子供ってことでああいうキャラもあるかな、と思う。
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:11:07 ID:L+lGIFmm0
>>751
でも、三浦先生が「誰も親身になってくれない」って言ったときに
「当たり前じゃん」と言ったこととか、
母親(養母)と上手く行っていない描写、
そして「自分は捨てられた子だ」という台詞、
それだけで、「ああ、何かあるんだな」ということは分かるようになってる。

もちろん詳細は、これから先の話なんだけど。
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:12:33 ID:45+w1Iqo0
>>757

一言で表せば 『陳腐』 って事ですねw
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:13:30 ID:ztxq3wxk0
どうせ、アンチも気になってるから2話絶対見るんだろうな。
見なきゃいいのに
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:15:48 ID:L+lGIFmm0
>>757
ジョン・カサヴェテスの「グロリア」とかも、女と男の子のコンビが
いいんだよなー。
レオンはこれが原点でしょ。
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:16:15 ID:9YMtaEeGP
>>751
奈緒は、ひとりぼっち、親に捨てられたとかの言動から
昔の自分を今の怜南に照らし合わせれば、誘拐までの過程がうまく結びつくのだが
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:16:25 ID:BMrXs65F0
>>760
思いっきりツッコミ所をここに羅列するために、目を皿のようにして見るんでしょうね・・・
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:17:18 ID:o7v+83ui0
関係が対等だからこそ玲南は奈緒先生に引き寄せられていったんだろうね。
三浦先生をはじめとした他の大人たちと違う距離感で接する奈緒に。
玲南の言う事にいちいち本音で返す大人は今のところ奈緒先生だけだし。
一見他人とのつながりを避けるようにみえて実は人一倍他人と繋がりたい
奈緒の本心を本能的に嗅ぎつけたんだと思う。
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:18:00 ID:GoB+zwhcP
>>759
そうかな? 男女が恋する話があったとして、
「恋愛もう飽きた陳腐だ」とか思うかね。
人間を描くという時点でみんなある種「似てる」話になるんだよ。
君が人間に飽きてるなら別だけどね。

長い散歩
http://www.amazon.co.jp/dp/B000QUCZS4
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E3%81%84%E6%95%A3%E6%AD%A9
って奥田瑛二が監督なのかあ。
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:21:17 ID:OVjyZm6E0
研究員までやろうって人間が誘拐を犯すって事を説明するってのは『狂気』しかありえないんだよね。
冷静に考えれば子供の為にも自分の為にもならないのだから。
ただ問題は狂った人間を主役にすえたドラマを見たがる人がどれだけいるかって事。
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:21:56 ID:oqGD3c5o0
>>739
> 松雪逮捕のときにそれをかばう継美の演技でお前ら号泣

北海道の室蘭から九州の熊本まで二人は逃げる。
最終回は阿蘇の別荘地にあるコテージに立て篭もって警官隊と銃撃戦。
松雪は射殺されるが継美は包囲を突破してさらに逃げる。
しかし継美も追い詰められて最後は火山の噴火口に身を投げる。
お前も号泣
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:24:56 ID:BM/SOxN70
そこでフェニックスのクロスに選ばれるわけか。
胸が熱くなるな・・・。
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:25:03 ID:L+lGIFmm0
>>766
本物のキチガイは、絶対自分は狂ってないと言う。

近代ならまだしも、現代に生きていて、
自分の内なる狂気に慄いたことのない大人は、
はっきり言って「狂ってる」よ。
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:26:35 ID:Y0f3oWhG0
ドラマの狂気はフィクションだからいいけど、
2ちゃんで粘着荒らしをする狂気はリアルだからなぁw
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:28:33 ID:4Ib94mOI0
満を持して放送した一話があの視聴率では、関係者に狂った人の一人や二人はいそうw
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:30:26 ID:ul+r8AOh0
>>771 もっと過激におもしろおかしくやりましょう!視聴率上げましょう!
ってならないようにしてほしい。
ちゃんと丁寧に作ってもらいたい。
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:31:34 ID:GoB+zwhcP
>>761
グロリア、面白そうだね。見てみる
>>766
レオンとか高校教師もいわば狂気なのにあれだけ支持されたんだからいいんじゃないかな。
要するにそれは社会への「異議申し立て」なんだからさ。
「俺たちに明日はない」とかもそうだったし。
「社会的に正しい」ことが常に大衆の支持を得るとは限らないぞ。
>>767
なぜ死ぬ必要がある?w
でもちょっと「青い鳥」の結末に似てるなあ
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:31:48 ID:aF9oj1vX0
>>749
名札だよ。
名札だと書き込んだのは自分だけど。
5×8センチくらいの薄いピンク色で、上部に白い小さな四角がある。
それと同じものが、保健室のシーンでレナの左胸についてる。
だから名札だと思った。

ただ、「自分の名札か」と言われればそこまではわからない。文字までは読めないし。
でも他人のものを拾ったんであれば、それを落し物として先生に渡すとかの描写があると思う。
実際はそういうシーンはなかったし、教室の雰囲気からしてもすごく浮いてる感じだったし、
あれはいじめられているということを暗に匂わす描写だったのかな、と。
ただ落としたというんでは、そういうそそっかしい子だという描写が他にないから違うと思う。
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:32:40 ID:qMxdsWJkO
一つ一つの言葉が短く一話はかなり台詞の少ない無口な陰の先生と
ペラペラしゃべりすぎなくらいしゃべるレナの対比が良かった

映像に関しては好きなものノートの好きなものが一つずつ出てくるシーン。
雨がコンクリにはじくカットとクリームソーダのカットに惚れた
邦画マニアとしてもクリームソーダの緑の鮮やかな色彩には脱帽。背景の英国館の茶色レンガがまたそれを引き立てている
ドラマであの色が出るとは…BGMと相まって痺れた
タイトル直前の鳥の羽、散らばった宝石のように鮮やかなストーンと床との色彩も神
motherと出るときの鐘の音も素敵だし、全てを丁寧に大切に作ったことが感じられる
なんでこんなに色彩のセンスが細かくてBGMも繊細で優しいのか。これがあるだけでドラマがより美しくなる
雰囲気も良く、プロデューサーと松雪が上質な作品づくりを目指すと言ったのも頷けるわ
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:34:36 ID:aF9oj1vX0
>>754
そのケージカバーなんだけどさ、よく観たら
ただタオルをたたんで安全ピンで何箇所か留めただけのものなんだよ。
真ん中に取っ手を通すための穴は開いてるけど、
あの程度なら、小学一年生くらいの子なら作れるかもしれない・・・と思った。
たたみかたもけっこう雑だし。
ミシンで縫ってあるんだと思ってたから、母親がまだ母性を失ってなかった時に
手作りしてあげたものなのかな、と思ってたんだけどね・・・。
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:34:50 ID:L+lGIFmm0
>>775
あの「すきなもの」の映像は、マジでしびれた・・・
クリームソーダやばかったね。
それに重ねるのが、あの虐待シーンていうのがまた。
やられましたな。
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:35:05 ID:9cXpQpTI0
映像的には北海道だから美しかっただけじゃね?
東京行ったら終わるな、このドラマ・・・
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:38:34 ID:H3T6LxStP
どこで見たか忘れたけど、これって本当?

田中裕子に捨てられた松雪は、子供のできない高畑夫妻に引き取られる。
その後妹達が生まれ、高畑夫から虐待されるようになる。
それを知った高畑は夫を責め離婚。
自分のせいで母親が苦労し、妹達の父親を奪ってしまった。と、家族から離れた。

誘拐した子供は発育不良なので、逃亡先では5歳と偽る。
未就学児なのでとりあえず2年は戸籍上の問題は考えなくていい。
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:39:10 ID:BMrXs65F0
>>766
> ただ問題は狂った人間を主役にすえたドラマを見たがる人がどれだけいるかって事。
まずは見てもらわなきゃ意味がないからね。。。
あまりにもありえない行動させるとついて行けなくなる。
来週見て、恐らく脱落するとオモ。
展開も逃げ回るだけみたいだし。。。
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:41:49 ID:gMQ28+9G0
>>758さん
>>762さん

…のように、細かい描写やセリフでいろいろ感じ取っている人は
いいけど、1話だけで「ワカンネ」「納得いかない」「ありえん」
とレスしている人に「まだ1話だ、落ち着けww」という意味で
書いたんだよw
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:44:29 ID:sH6cQ4e+0
>>771
でも八日目の蝉よりは獲ってるし、これから上がっていくと思うよ。
まあ展開次第だけどね。
あと難をいうなら、タイトルが平凡なんだよな。
すごく面白いドラマが始まるという感じはあまりしない。
蝉が終わったら、どっと視聴者が集まると思うよ。
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:44:59 ID:3O/A+OWH0
>>781
> とレスしている人に「まだ1話だ、落ち着けww」という意味で
> 書いたんだよw

落ち着くべきなのは作り手でしょ。
誘拐までが性急すぎるんだよ。
もっと丁寧にドラマ作りすべき。
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:47:24 ID:gMQ28+9G0
>>753みたいに、「どうせ〜なんじゃないの?」みたいに
わかった風なことを書く人が一番嫌だ。
どのドラマを見ても、初回で「主人公はこうなんでしょ?」と
バッサリ切り捨てるのかな…。
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:48:32 ID:GoB+zwhcP
まあ最近はDVDのセルやレンタルとかも視野に入れてるだろうから、
再放送とかででも評価されて欲しいなあ。
って第一回だけじゃなんとも言えんが。
JINみたいなことにならないとも限らないしw
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:48:46 ID:aF9oj1vX0
>>783
十分丁寧だったと思うけどなぁ。
ていうか、781が言いたいこととはズレてるよ、それ。
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:48:54 ID:qMxdsWJkO
>>779
やめて、なんか読んだだけで泣きそうになってきた
ありそうだけど…若菜は三話から出番増えてくるようだし三姉妹の悲しくて苦しいシーンが
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:51:15 ID:L+lGIFmm0
>>784
いやw>753のレスって、普通にまっとうだと思うけど。
落ち着こうよ。
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:57:38 ID:0IIiQYeq0
誘拐までをじっくり描こうとすると、必然的に彼女の虐待シーンが延々続くことになるからなあ
ちょっと見てる方もきついし、それこそ数字にも響くんじゃないかとおもうけど
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:58:43 ID:GoB+zwhcP
電話、母親が電話すると出ない、とか言う台詞があったねえ
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:59:11 ID:e0O7eLPH0
キチガイ女の逃避行なんて面白くもなんともない。
財布落とした?ハァ?それが何?つまんね
記者がしつこく跡を追う?ハイハイ、どうせイケメン良い人、味方になってくれるんでしょ

一番興味深く重要なのが「何故、希望する仕事も得られた教師が誘拐を決意したか」
児童相談所はいいかげんだった、これはまあOK
しかしゴミ袋に入れられて寒空に放置したのを発見しといて警察に通報しなかったのはありえない。
これでも警察が母親を見逃した、という展開になったのなら保護という意味の誘拐という選択肢も多少は頷ける。
とにかく視聴者に、同僚の教師の取り組みも含めて「ここまでやっても救えない」と確信させてからすべきだった。
貶したいわけじゃないが、視聴率が今後回復する見込みは無いと思う。
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 01:59:20 ID:dgq7w/Cp0
>>775
映像センスが素晴らしいよね。
ほんと映画観てるよう。

他にも
一番最初の漁師のおじさんがこのマフラーは見覚えあるかと
問い詰めてる時のシーンで部屋に映ってるストーブとか
奈緒の登場シーンで渡り鳥を望遠鏡で観てるシーン
奈緒が学校から帰宅して部屋のストーブを点火するところ・・・

気に入った映像って探すといっぱいあるなあ。
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 02:02:22 ID:L+lGIFmm0
単発うざいし、言ってることも堂々巡りだ。
そして視聴率もどうでもいいし・・
嫌なアンチがついたなあ。
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 02:03:46 ID:oe1SOJZ80
>>793
だからマンセーしたけりゃ公式行け
糞関係者が
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 02:04:12 ID:ul+r8AOh0
ID:gMQ28+9G0
落ち着きが無いのはお前
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 02:08:51 ID:BM/SOxN70
>>791
子供の幸せっていう部分しか見てないのか。
松雪自身の「この子の親になりたい」っていう希望もあっての逃避行なんだろ。
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 02:10:44 ID:L+lGIFmm0
関係者とか言ってるのは粘着アンチ君だけなんだよね

すまん! 嵐にかまってしまった、もうやめよ。
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 02:12:15 ID:WXyRt4gJ0
関係者でもない奴が一日中、夜中の二時までマンセーレス連投するわけねーだろw
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 02:16:15 ID:uEH4fzDTO
>>791
お前がドラマを見ても何の読解力もないバカなのはよくわかったから他にいけ。ゆとりか?
制作サイドはお前程度の視聴者ははなから相手にしてないだろ。バカすぎW
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 02:18:48 ID:1Fx4xrr5O
虐待側の人間には面白くないんだろうなw
可哀想だからほっといてあげよう
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 02:19:42 ID:o7v+83ui0
煽りレスに反応するのやめようよ。
よく読まないでいきなり好戦的にアンカつけてくるのもいるし。
荒らしにかまう人も荒らしです。
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 02:30:31 ID:V5G2a3AvP
すきなものの話をするんだよ。
すきなものの話をするとたのしくなるの。
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 02:30:42 ID:L+lGIFmm0
>>798
自分が一日中アンチレス貼り付けてるからって
他もそうと思うなよ。

>>801
ゴメもうやめる
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 02:46:26 ID:7nbEZ9Va0
こういう逃避行系のドラマ、好きだなあ
許されぬ年齢的な設定も

高校教師とか、青い鳥系のドラマって久しぶりに見るなあ
今後が楽しみだ
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 03:19:49 ID:V5G2a3AvP
逃亡者や超人ハルクみたいに毎回どこかに現れて事件が起こり去って行くのかなあ?
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 03:23:30 ID:OQUgVlMt0
>>285
亀レスすいません。
そういう事だったのですかぁ…、それは納得いきませんね。
削除したのはスタッフ側だけど、聞いても本音は言わないかもしれないし…
自分の感想が全部載らないとヘコミますよね。

私も映画の感想を載せてもらえない事があって、メールしつつ「内容によっては
載せられない場合もあります」と注意書きが欲しかったです。と言ったら、次から
そういう注意書きがかいてありました。
公式へのコメントはすごく言葉を選んで、言いたいことの半分くらいしか言えない
のが本音です。
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 03:30:43 ID:V5G2a3AvP
まだ見てない人にネタバレになるからじゃね?再放送もあるし。
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 03:40:14 ID:lgaskEVq0
芦田愛菜の演技は結構好きだな。結構上手いよね。
最近の子役にある不自然さ(子供てんちょとか、キヨタンとか、マイガとか)が無くて結構好き。
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 03:51:44 ID:OQUgVlMt0
>>304
>本当に虐待している親の感想はどうなんやろ?

今実際虐待してる親は多分、こういうドラマは見ないと思います。
もし見てるとしても虐待の自覚が無い親が多いと思うので
他人事の様に見るんじゃないかなぁ。
それか、良心が少しでもあればズキズキしながら見て、でもやっぱり
虐待しちゃうと思います。(呼吸をするのと同じ様に虐待してあたりまえ
みたいになってると思います)

私が時々通報する隣家の母親が近所の人と話してる会話がたまたま聞こえて
「今までやってきた事をいまさらやめられないしねぇ」と言ってて、胸が
痛みました。
虐待母は心が壊れてる人が多いと思うので、本当は隣の母親にストレスを
取り除いてもらうのが虐待をしなくなる一番の方法だと思います。
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 03:54:06 ID:0fBNgpYl0
>>807
ネタバレ防止だろうね

一言くらい書いてそれを流用して意見書くくらいなら載せてくれるだろうけど
>>140はセリフ全部書いたとかじゃないか?
それかあまりに長いと適当に端折ることもあるだろうし
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 05:32:06 ID:Y0f3oWhG0
「青い鳥」は二部構成になっていたけど、
「Mother」も最大12回だとすると二部構成になるかもね。
前半で逃避行が終焉して奈緒は逮捕収監され、
怜南(継美)は男と別れた実母の元へ戻る。
後半は奈緒が釈放されるところから始まり、
男の代わりに覚醒剤に溺れた実母との荒んだ環境と
幼い頃の虐待が心に深い傷となり、
思春期を迎えて非行少女になってしまった荒んだ怜南(継美)と再開。
釈放されて心穏やかに過ごそうと思っていた奈緒は心を乱され、
思いもよらぬ運命的な物語の第二幕が待っていた・・・
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 05:35:50 ID:HDSHpsevO
このスレは山本ヲタが書いてます
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 06:14:40 ID:fFwYwa2fO
子役の芝居なんなんだ
凄まじい異様な空気感だ
見ていて、「なんだろうこの子は」、じゃなくて、「なんだこの女」と、思わず呟いてしまった
「この女は」と
まるで場末のくたびれたオバサンだ
強烈だな
この気持ち悪い芝居
この女優、成長したらどう成るんだ……
814北斗星:2010/04/18(日) 06:26:20 ID:jfD37QG30
 突然ですが、北斗星の場面だけでも鮮烈でした。鉄道には無関心でしたが、ぜひ乗ってみたいと思いました。
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 06:42:30 ID:ijFAfy160
>>813
子どもらしくなく、不自然に芝居がかった言動は、
被虐待児が防衛している様子を表現するのにはちょうどよかったが、
第2話で、虐待から解放され安堵した、自然な子どもを、
演じ分けられるようなら本物だと思う。
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 08:23:17 ID:rJf83sNX0

 ( 視 聴 率 的 に も ) 失 敗 の 原 因

@ 教師が通報もせず児童を誘拐するありえなさ 

A 都合よく事故を利用する安易なプロット

B (お涙ババア待ってましたの) 陰惨な虐待シーン 

C 鬱展開が見え見えの先行きどんづまり

D 悪意たっぷりな児童相談所の描き方  

817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 08:49:04 ID:vLwoCfR9O
>>813
統合失調症にならないか心配する
まじすごすぎあの娘
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 09:06:59 ID:UgGEdLHEO
>>791
ゴミ袋からいきなり松雪宅のベッドだったのは、
確かにその後の誘拐を荒唐無稽なものにしてしまった感はある。
子供も衰弱してたし、警察じゃなくても病院に連れて行くとか
誘拐以外の方法を否定する状況が欲しかったと思う。
ただ、この一点以外は連ドラとは思えないほど実に丁寧に細かく描かれてたから
もしかしたら次回以降に、ゴミ袋から松雪宅の空白の時間も描かれるのかも知れないと思ってる。
誘拐するきっかけとなる一番重要な出来事だもんな。
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 09:13:37 ID:sUiU7xfu0
>>813
心配すんな「杉田かおる」になる
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 09:13:44 ID:SXpa3Vm60
>>816
>D 悪意たっぷりな児童相談所の描き方  

視聴率とは関係ないと思うけどw、あの児童相談所職員はないなあ。
他の仕事で忙しい同僚教師が一児童の家庭内虐待の可能性まで追求したくないというのは
まあわかるけど、児童の保護のプロが、体のアザと成長の遅れという事実を挙げて、児童虐待
の可能性があると通報を受けたのに、「もっと証拠を見つけてきてください」で門前払いはさすが
にありえないだろう。

ドラマを真に受けて、児童虐待を目撃したのに、どうせ何もしてくれないからと思って、行政への
通報を怠る視聴者が出ないとも限らないし、ああいうところはもうちょっと丁寧に描いてほしかった。
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 09:18:12 ID:qN607Vj/0
>>816
おまえは秋まで怪物くんだけ見てろよ、粘着
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 09:32:01 ID:UgGEdLHEO
>>820
でも日本の職員の数って、単純計算で虐待児何百人に対して一人とかそんなんらしいからなあ。
「学校さんなんだからもっと証拠を見つけてください」
と言うのはある意味そうせざるを得ない現実を描いてると思った。
子供なんて痣や擦り傷を作ったりするもんだし、
発育不良は他の理由でもあるから。
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 09:44:48 ID:yblwReEzO
三浦先生は他のクラスの担任なのかな?
入れ込み過ぎなのに結局は自分の私用を最優先にする偽善ぶりが良かった。
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 10:03:37 ID:SXpa3Vm60
>>822
でも、アザが転んでできたのか虐待でできたのか、判断できる知識が一番備わっている
はずの人間が、実際に児童に会ってアザを確認する前から、「転んでできたのかもしれない
から確認する必要なし」ってのはありえないでしょ。児童虐待のプロじゃないほかの公務員なら
ともかくね。公務員を酷く描きすぎというより、専門職を舐めすぎって感じ。

>>823
あれはいいキャラだった。別に悪い人間ではないし、仕事熱心ではあるんだけど、肝心な
ところで「そこで私用を優先させるのかよ!」というピントのはずれ具合がいい感じ。
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 10:06:25 ID:TX8PNOgd0
何この現実知らない人たち。ジソウの方たち?
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 10:15:50 ID:toLL9vHz0
雑誌記者が不自然に情報をキャッチしすぎる
これからも偶然が続くと思うと萎える
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 10:18:26 ID:y+/jeIHt0
芦田愛菜は「みつばちのささやき」のアナ・トレント以来の衝撃。
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 10:23:00 ID:UgGEdLHEO
>>824
突き飛ばされて転んだ痣と、ひとりで走り回って転んだ痣の違いがあるかな?
それ以前に、そのへんの素人のたれ込みもあるわけで
それらひとつひとつにいちいち乗り出して対応する人員はないから
せめて教育のプロの「学校さんなんだから」丸投げせずに
もっと証拠を集めて、決め手となるものを持ってきてくださいって事じゃないのかなあ。
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 10:23:53 ID:qtmfydAh0
>>827
左とんぺいの孫娘って本当?
微妙に似てるんだが・・・
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 10:43:11 ID:PEg9Wd+XO
>>828
あんた保健室のシーンちゃんと見てなかったろ
普通のこどもが栄養失調でたおれるかよ
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 10:46:09 ID:ggeEWEe60
誘拐ありきの無理やりドラマだからなw

児童相談所は無能扱い

警察を無能にするのはさすがに怖いから通報せずw
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 10:58:44 ID:SXpa3Vm60
>>828
>突き飛ばされて転んだ痣と、ひとりで走り回って転んだ痣の違いがあるかな?

ぶたれてできたアザと転んでできたアザの違いは判断できるでしょ。

>せめて教育のプロの「学校さんなんだから」丸投げせずに

逆に、あれは、児童相談所が、もっと明確な証拠がみつかるまで、学校に「丸投げ」
するって感じだったからね。まあ、ドラマの流れ上、行政がしっかりした対応をする
わけにはいかないのはわかるけどw、ああいう門前払いという感じじゃなくて、
最低限のアドバイスだけ与えて、学校に様子見をお願いするみたいな感じの対応の
ほうがリアルだったと思う。
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 11:03:40 ID:7ILvuC2i0
>>813
五歳児にしてすでに女というものが備わってる。女を嫉妬させる女として説得力ある演技ができてる。

>>823
たいがいの人間ってあんなもんだよね。すごくリアルな肉付けされたキャラだとおもった。
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 11:13:04 ID:ccOrFQLf0
子役のいかにも達者なわざとらしい子役演技は正直飽きる。
虐待児童にはぴったりなのが皮肉だがw
一話でお腹いっぱい。
来週からは虐待シーンも無いし、見所なくて辛いなあ。
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 11:16:05 ID:Xb2/ZVLEO
(゜∀゜)アハハ
8363月1日はバカチョン記念日:2010/04/18(日) 11:31:39 ID:RkVDx0+t0
>>774
d
他に誰もあのシーンの解釈がないのでそう脳内補完します

ゴミ袋から松雪自宅は松雪自身が相当動揺してたからだと思う
普通は「どうしよう、どこか行きたいことある?」とはあの状況では言わない
まあ赤ちゃんポストを言わせるための脚本だろうけど
細かいことはいいんだよAA略
あと地方の警官なんて事なかれ主義が多い
無灯の車との交通事故で引かれた方を無理やり飲酒していることにして飛び出してきた
こんな捏造平気でやるし
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 11:37:27 ID:xk6sEXzO0

>>831
あの程度で警察が動くと思ってるバカ発見

もっと現実を見ようぜw
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 11:48:48 ID:6whDu+H7O
ヒモ男は忍成修吾?
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 12:00:43 ID:V5G2a3AvP
宝物とまで言っていたすきなものノートを失踪場所に置き忘れた(意図的に?)がよくわからない。
あれはレナだとわからせるための偽装?
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 12:09:39 ID:qRVOJByi0
>>839
全部覚えているからいいんじゃない。
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 12:13:02 ID:WSgzrUgO0
>>837
冬の北海道の夜、子供をゴミ袋に入れて放置しても警察が動かないと思ってるゆとりwww

低脳が感動しとるドラマwww
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 12:16:33 ID:7ILvuC2i0
↑こういう低レベルな煽りにはかまわなくていい
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 12:17:28 ID:52Q4K6b20
と、かまってしまう馬鹿・・OTZ
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 12:20:53 ID:7ILvuC2i0
ほんとだ。俺バカだ。おバカさんだった。 Orz
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 12:28:36 ID:V5G2a3AvP
すきなものノートのアイテムの頭文字を並べると意味になるかと思ったが違った。
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 12:29:59 ID:DvJlMwem0
無駄BGMがないのが素晴らしい。
誘拐するとかエイプリルフールだとかのセリフの下りはセンスいい
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 12:34:04 ID:3N5Knevn0
児童相談所って24時間稼働?
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 12:58:39 ID:fGFP78cQ0
>>719
>
>  ( 視 聴 率 的 に も ) 失 敗 の 原 因

> C 鬱展開が見え見えの先行きどんづまり

視聴率的にはこれが一番だろ
ビクビク隠れながら結局はどうせ捕まる
見る気しねー
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 12:59:16 ID:CZbSMvAx0
>>839
置き忘れたんじゃなくて捨てたんじゃないかな  手袋もマフラーも
漁師に「津軽まで流されちまうぞ」と声を掛けられ、羽ばたく仕草を見せたのは
過去との決別、旅立ちを表現したんだろ

そもそも海への転落事故を偽装しようとしたんじゃなくて、結果的にまわりが
大騒ぎしてしまったということだと思うな
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 13:04:28 ID:3N5Knevn0
>>839
すきなものノートはもう必要ないんだよ。
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 13:13:34 ID:GoB+zwhcP
もう、好きなものを実現? 手に入れる? 状況になるから、
ノートはなくていい、ってことなのかも。
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 13:15:26 ID:V5G2a3AvP
>>849
海難事故は意図的な偽装でしょ。マフラーとか手袋を残して海難事故に見せかけてレナを連れていくと言う計画。
ただあのノートはずっと大切にしてたから置き去りにされてるのが悲しいね。
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 13:26:09 ID:9YMtaEeGP
あれは偽装だよな 事故にみせかけて、少しでも警察からの手を長引かせる作戦
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 13:35:58 ID:7ILvuC2i0
天国のあひるさんに作文書かせるシーンで
玲南と奈緒のやりとりのあと黒板消してる奈緒の首筋をじっとみてる玲奈のシーンあるけど
うっすら傷みたいなのがあるよね。
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 13:36:27 ID:V5G2a3AvP
子どもの健気な明るさがたまらないな。
本当に虐待されてる子どもは「お母さんがひどいことする」なんて誰にも言えないんだよね。
856周作:2010/04/18(日) 13:51:34 ID:7UADXyDpO
もうノートに書いた好きなことを思い浮かべなくてもおめえ 大好きなことにいっぱい触れさせてあげるよってことなんだろな ええっ 
あれを置いてったなあよう
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 13:56:57 ID:PEg9Wd+XO
>>852
あのノートはそれまではあの子にとっての母親と同じ意味だった、
だから捨てた
これからの自分にはもう必要のないものとして
あのノートを置いたのはあの子なりの決意と決別を意味してるんだと思う
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 13:59:44 ID:tYl0uG/F0
鬱だと思いながらも最後まで観てしまった。
こんなに静かなドラマって最近なかったな
最近のドラマは、過剰にうるさいことに気がついた
あの雰囲気を味わいたくて、次も観ると思う
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 14:00:59 ID:7ILvuC2i0
三浦「鈴原先生と一緒に道木さんの家にいってきます」

このシーンの会話に聞き耳立ててる松雪の表情の変化が素晴らしい。
「え、なんで?」って心の声が伝わってくる。
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 14:09:27 ID:/wOG/SfZO
あああ…
鬱になるのわかってて2回目を観てしまったorz
やはり号泣でしたが、このスレのおかげで細かな所まで観る事ができた。
丁寧で綺麗な出来に改めて感動。

861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 14:11:23 ID:9YMtaEeGP
高畑の役はなんで×1なんだろうな 田中裕子との関係もきになる
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 14:13:18 ID:MWhONIym0
誘拐なんてなんの解決にもならないじゃないですか。

なんで誘拐??

ますますあの子を闇の中に連れまわすことになる。
これも虐待ですよ。

まともな教育も福祉も受けられない環境に連れまわすんですから。
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 14:15:22 ID:OEjfqOesP
母親が改心してつぐみを取り戻すわけだよ、、、
んでハムスターのパトラッシュを買ってあげる、、、、
あとはもう、、、、だろ??
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 14:21:33 ID:0fBNgpYl0
>>854
傷あったかな?
あのシーンは奈緒のストレス禿げをレナが気付くシーンだと思った。
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 14:47:16 ID:qD0CJAkTO
>>584と同じこと思った
禿は見あたらなかったから、その傷に気づいて帽子あげたのかと最初思ってた
はっきりとは見えなかったから、松雪の傷か生え際?かもしれないけど
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 14:47:45 ID:aF9oj1vX0
>>854
>>864
うん、なんか赤いものがあったのは気がついた。
またあとで時間があるときに観てみようと思う。
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 14:48:20 ID:MWhONIym0
>>862
まずは警察・児童相談所に通報します。
誘拐したって、何の解決にもならない・・・
ずっとドキドキしながら隠れて暮らすのですか?

保険証はどうなるの?学校はどうなるの?って、
ドラマを見ながらずっと考えていました。
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 14:49:27 ID:MWhONIym0
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 15:05:54 ID:OEjfqOesP
>>867
そんなことを気にしたら怪物クンなんて見れないだろ、、、、
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 15:08:50 ID:evnQmvZd0
>>869
あれは怪物大王がちょこちょこっと介入したことにすれば何でもありw
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 15:13:46 ID:APeF5kF40
1話でつれて逃げるまでやったのか・・・・
もっとじっくり振興するのかと思ってた。
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 15:15:51 ID:Lz8rin330
怪物くんもプロゴルファー花もマザーもそれぞれおもしろい
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 15:29:06 ID:IhHPDzXKO
第1回目放送からまだ4日でPart3って、すごいスレの速さだね。
賛否両論とはいえ、これだけ話題になったら掴みは大成功でしょコレ。
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 15:29:27 ID:HMYwLVJU0
「この日は、嘘をついていい日なの。そしてここから一生、嘘をついていくのよ」
いいのかよ・・・。

ここからとんでもストーリーになっちゃいそうです。

けど、このドラマは、初回で終わりかなー・・・なんて。
松雪泰子が暗すぎるのと、、、

出てくる他の俳優陣も、地味です・・・。
ゴミ袋に入れられていたのを見つけた時点で、
普通は、警察に通報でしょ・・・。
それを全部、抱え込んで、しかも連れ去る・・・って。
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 15:33:44 ID:nisUfH+s0
>>3
>>4

これ見るだけで泣ける;;
8763月1日はバカチョン記念日:2010/04/18(日) 15:37:39 ID:6OS0Kvh/0
怪物くんは親子で見るんだろうからカバチみたいなことはないだろう
1話は教育的な内容だったし
Mo+herは次回チョンドラに削られるかな
臨場が頑張ればいいけどね
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 15:39:43 ID:nisUfH+s0
>>867
相談所の対応も悪かったし、鈴原奈緒の過去も何かあるし
現時点では衝動的に行動してしまったで納得してるよ
これから置かれた状況を冷静に考え出すんだろうね

相談所や警察やらに通報しても
どんどん死んでる現実もあるしね
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 15:42:04 ID:qtmfydAh0
>>877
誘拐を納得してる視聴者なんかお前だけだっつーのw

来週はチョンドラもあるし一桁決定だなw

虐待民族日本猿ざまあwww
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 15:49:27 ID:aF9oj1vX0
>>854
>>864-865
確認してみた。
うなじに、赤いポツンとした虫刺されみたいな痕がある。
私もこれは奈緒ではなく松雪自身のものかな、と思ってみてたことを思い出した。
確かに禿は髪をまとめてるから見えないけど、レナには見えたのかもしれないよ。
喫茶店のシーンで、禿隠しとして帽子をあげたというニュアンスのことを言ってるから。

それにしても、あの帽子はどこから?
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 15:52:45 ID:GoB+zwhcP
>>878
?
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 15:54:12 ID:nisUfH+s0
>>878
そりゃ犯罪は犯罪だけどそこだけに拘るなら見るなよw
鈴原奈緒は何か過去があって、現実社会に対して絶望してるようにも見えるし
ストレス禿げもあったし、その場から消えてしまいたいような
願望は前からあったような暗さだし
全部勝手な妄想だけどね

実行するかは別として、その場だけでも助けてあげたいとか
親の元に返したくないて少しは思ったでしょ?
ドラマ見て誘拐が増えるとか心配してんの?
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 15:58:41 ID:CLF6708q0
誘拐するのが前提のドラマだからなぁ
でもだからこそもっと納得できるプロット練って欲しかった
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 16:06:07 ID:Lz8rin330
ごみ捨て場に放置されてるショッキングな状況を
見たらとにかく保護しようって思うのは自然じゃないかな。
そのあとに赤ちゃんポストの話なんかされたら
スイッチ入っちゃうよ。
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 16:06:29 ID:CLF6708q0
  今時、体にあざがあったり体重が異常に少なかったりしたら

  相対的に「虐待」を疑って児童相談所が処置を取るのが普通

  でも、ゴミ袋に入れられて捨てられていたんじゃ話が別。

  菜緒はまずれなちゃんを病院につ入れていくべきでしたし、警察に

  連絡すべきでしたよねー
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 16:12:01 ID:1Fx4xrr5O
>>3
ワックスがけのひって分かりにくい言葉だな…
何回も聞き直した
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 16:13:18 ID:IsFZ/I46O
このドラマ、ロリコンも見てるの?
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 16:16:48 ID:Y0f3oWhG0
第2話まであと3日か・・・
次の回が待ち遠しいドラマは久しぶりだ。
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 16:17:27 ID:t9nX8aoN0
子供が朝青龍みたいな顔で、全身皮膚病だらけの天使みたいな女の子を誘拐したのなら認めたんだけど。。。
普通に可愛い子を誘拐したって納得できんわ
誰だって欲しい、助けてやりたいって思うからねぇ。。。
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 16:20:47 ID:toLL9vHz0
>>883
スイッチ入っても切る時間あったろうに・・・
890松田:2010/04/18(日) 16:21:18 ID:4IXaBb+zP

なんか、ひとりごとみたいな書き込みが多いな。読む気しないよ。

もうちょっと、意見をいうという感じで書いてくれ。

891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 16:22:02 ID:Y0f3oWhG0
松田うざい
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 16:23:11 ID:nisUfH+s0
>>884
連れ去ったり、かくまったりする人が100%いないとも言えないでしょ
あの悲惨な状況を見たんだから。

これも勝手な想像だけど
何か自分と見捨てられてる子供と共感する物があったかもしれない
あのもう一人の先生の所へ行きなさいと言っても、自分によってくるし
子供も何か奈緒に感じる物があったのかもしれない

妄想はこれくらいにして、早く続きが見たひ
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 16:24:34 ID:g+IisrFX0
無関心装ってできるだけかかわり合いを避けようとしてきたのにいきなりガっといっちゃったからね。
>>889
一旦は家に戻ってたでしょ。それからあの浜辺のシーンでもう一回火がついちゃった。
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 16:25:37 ID:WSgzrUgO0
>>887
http://sf-daisuki.cocolog-nifty.com/teamog/2009/12/355-bf00.html
 KBS第2の水木ミニシリーズドラマ『アイリス』は最終回で自己最高視聴率を更新した。
 イ・ビョンホン、キム・テヒ、チョン・ジュノ、キム・スンウ、キム・ソヨンら豪華キャストで話題をさらった同ドラマ。
17日に放送された最終回で、視聴率35.5%(18日、AGBニールセン・メディア・リサーチ調べ)をマークした。
 これは、9日に記録した自己最高32.8%を3ポイント上回る数字。
最終回では「アイリス」の正体が完全には明らかにならなかったが、国家安全局(NSS)メンバーのキム・ヒョンジュン(イ・ビョンホン)と、彼と厚い友情を分かち合ったチン・サウ(チョン・ジュノ)が死に至るという悲しい結末になった。


アイリス最高!!!!
一回目から息をつかせぬアクションの連続!!!
最後は親友が・・・・
陰気くさい虐待ドラマみてる場合じゃない!!病気になっちゃうよ〜w
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 16:30:01 ID:rWRtAHWf0
>>894
アイリススレ(・∀・)カエレ!! 煽りたいだけのバカが
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 16:33:36 ID:3N5Knevn0
判ってて煽られてどうするw

すきなもの、
いいドラマをみてかんどうすること。
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 16:36:32 ID:rtxahztu0
>>896
え・・アイリス好きなの?
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 16:39:35 ID:9pjyTD9p0
アイリスオーヤマ
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 16:43:59 ID:Y0f3oWhG0
>>894
韓流の薄っぺらい猿芝居は生理的に受け付けない。
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 16:47:32 ID:GfEaOvLk0
ここマザーのスレだよな・・・(・ω・)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:52:15 ID:M+/xN79a0
室蘭で奈緒が運転していた車のナンバーが
「691」の件
むくい・・・・・

902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 16:59:47 ID:toLL9vHz0
>>893
浜は3月30日だよね。
30、31日は忙しくて切る時間なかったか。
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 17:05:52 ID:0CBAsp8K0
>>884
奈緒は人を信用していないから、警察や
児童相談所に行っても無駄だと悟って自分が助けてやらなきゃ
殺されると判断したんだと思う。
現実でも、病院や児童相談所、学校が虐待の事実を知ってるのにも
関わらず虐待で亡くなる事件は存在するんだから。
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 17:12:28 ID:UgGEdLHEO
>>903
俺もそう思うけど、それだけにそういう描写が欲しかったよね。
細かい複線が一杯あるドラマだから余計にそう思う。
でもここの省略というか、唐突な飛躍は2回目以降に山本あたりが解読していくのかな?とも思うから
とにかく次回が早く見たいよ。
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 17:16:32 ID:V5G2a3AvP
いきなり奈緒が誘拐に走ってしまったのは何かしら人生にあきらめを感じていた気がする。
結婚する気もなく、仕事もそれほど意欲がない。この先このまま死んでいくのかなみたいな。
新しい研究室が決まりかけていたのに自分にはあまり重要な事ではなかったのだろう。
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 17:20:21 ID:SjX8jNAw0
>>904
実際の話、「教師が誘拐」というインパクト頼みのドラマなんだから、わざとらしく心理を説明・分析されてもそれは鬱陶しい。
それにどう説明したところで「誘拐」に納得いく説明なんか与えられるわけがない。
だって子供の為になってないから。
だから全国を逃げ回る今後の展開も期待できない。
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 17:33:24 ID:/Mas0OpY0
誘拐したから劇的にドラマが始まったわけで、
誘拐しなかったらそこら辺に転がってる話になっちゃうからなぁ。
日常と非日常のギャップこそがドラマの醍醐味なんだから、
劇的にドラマが始まる切っ掛けに整合性を求めるなんてナンセンスでしょ。
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 17:33:34 ID:0CBAsp8K0
>>906
あなたみたいに思う人は見なきゃ良いんじゃないかな。
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 17:35:56 ID:UgGEdLHEO
>>906
教師が誘拐というインパクト頼みのみのドラマではないことは
終了直後から連綿と続くこのスレのレスを読んだだけでも分かると思うんだけどなあ。
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 17:46:52 ID:lgaskEVq0
これを豚局が作ったら,韓国ワラワラだろうなw

まぁこの手のドラマが豚には作れないだろうけどw
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 17:46:59 ID:LLkUHVagO
レナの感受性に惹かれた部分が大きい。普通の5-7歳では考えていないようなことを考えるレナ。レナのそうした言動・行動が菜緒をも変えていった…。しかも虐待という状況が異常であるのにも関わらず何も特別なものではなくなった現在に共感せざるをえなかったのあろう。
誘拐には変わらないが、誘拐ととらえるか、避難させたととらえるかが分かれめ。レナにとっては、児童相談所より実母のとこより、菜緒のとこの方が正解であったことを証明するための逃避なのであろう…
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 17:53:37 ID:/Mas0OpY0
読解力が乏しい人ほどすぐに
「意味が解らない」とか「納得できない」、「辻褄が合わない」とか言い出すんだよね。
断片的に与えられた情報で想像力を働かせて行間を読み取ろうとしないのかできないのか・・・
普段から読書量も少なく、頭を使わないで済む様なモノしか見てこなかったんだろね。
自分の頭の中で非日常の物語を膨らませていろいろ考えることが楽しいのに、
なんか、凄く損してる人だなぁ、と思ってしまう。
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 17:57:43 ID:UgGEdLHEO
>>912
意味が分からないとか辻褄が合わないとは誰も言ってないと思うが・・。
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 17:59:19 ID:g+IisrFX0
>>905
だよね。それが伝わらなかったら全身でけだるく無気力に演じている松雪が報われないよ・・・
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 18:01:31 ID:9pjyTD9p0
ざわざわ・・・
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 18:04:02 ID:/Mas0OpY0
>>913
自分なりに解釈(楽しむ)する力が不足していて
考える事を途中で投げ出してしまう人は皆同じだよ。
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 18:16:31 ID:1Fx4xrr5O
>>910
無関係な煽りいらね。
白夜行とか良かっただろ
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 18:20:11 ID:mU7fDSJzO
警察に通報したとして、どんな解決法が考えられる?
ゴミ袋放置だから虐待は疑われるだろう。でも傷害罪とか保護責任者遺棄とかまでは問えない。
厳重注意位が関の山
反省してます。もうしません、と言われたら公的機関に何ができると思える?
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 18:20:33 ID:KQKuf/8p0
奈緒の過去は虐待を受け、施設行き、里親にもらわれる。
里親の父が奈緒にエッチして、それが里親の母にばれ、里親は離婚する。
だから、奈緒は里親の母には会いたがらない。
こんな感じだろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 18:29:05 ID:M+/xN79a0
>>919
そうであれば、なおさら口紅塗られたレナをみてかなりな衝撃を受けた様子と
その後の行動が納得できる。
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 18:33:38 ID:SXpa3Vm60
>>918
保護責任者遺棄、同致傷はもちろん、状況次第では、殺人未遂まで問える。
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 18:49:13 ID:mU7fDSJzO
難しいと思うよ。
いたずらが過ぎたから懲らしめた。すぐに許すつもりだった。実際凍えないように厚着させておいた。
さて
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 18:49:29 ID:qMxdsWJkO
子役ケアの話が出てたけど、このドラマ大人の方が精神的にくるよね
子供は芝居が楽しくて仕方ないっていう感じで全てを理解してるわけじゃない
大人は若菜ブログにもあったようにものが分かるようになってしまったから台本読むだけで辛い

今も相当きてると思うけど心配になるわ
撮影合間のまなちゃんの子供の無邪気さが救い
大人に比べてまだものを理解したりその奥の本当の意味を幼い子供は知らないから狡い
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 18:54:29 ID:SXpa3Vm60
>>922
発見されたときに全然元気な状態だったら、あるいはそういう言い訳も効くかもしれないけど、
ドラマみたいに息も絶え絶えの状態で発見されたら、立派な凶悪犯です、はい。

幸いにも、主人公が病院にも警察にも通報しなかったから助かったけどさw
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 18:58:11 ID:OHh7OQ8b0
>>727
いや出てないと思う。あれはマニアの習性。
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 19:00:41 ID:wLh56bfa0
事前に赤ちゃんポストの件を知っていれば迷わず通報だろうが、
ママのことが大好きと言ってたんだから、レナの気持ちを考えれば
その場で通報して事を荒立てるのは避けようと思うのが大人の考えだよ。
通報して騒ぐだけなら三浦先生並みの思考レベルだな。
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 19:04:52 ID:y+/jeIHt0
光まばゆい室蘭駅の列車の前で、
満面の笑みで期待感を膨らますレナ。このシーンも秀逸。
暗い絶望的な部屋で媚びを振るっていた姿との対比がこれまた
涙を誘う。
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 19:06:11 ID:ztxq3wxk0
>>924
おまえずっといるけど、どうかしたか?
どうせ2話が気になってしょうがないんだろ?
1話の感想がそれなら当然次は見ないよな?
ひょっとして見たくてしょうがない?
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 19:09:46 ID:ztxq3wxk0
>>924
928だけど、すまん!勘違いした
申し訳けない
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 19:11:22 ID:qMxdsWJkO
>>920
そんなの嫌だけど、仮にそうだとしたら30代半ばまで恋人も作らなかった設定が急に説得力でるね
最初はあまりにも醒めすぎた性格の設定に無いだろと思ったけど
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 19:12:14 ID:wLh56bfa0
>>927
田舎暮らしだったから、初めて夜の繁華街を体験したんだろね。
音声は無いけど唇の動きを読むと、好奇心に満ちた笑顔で
イルミネーションを見上げながら「キレイ・・・」と言ってるのが判る。
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 19:14:24 ID:mU7fDSJzO
翌朝には元気に渡り鳥を見に行ってんだよ?
身体的には殆どダメージを受けてない。
寒かったのは当然として、あとはショックくらい?医者は殺人未遂の凶悪行為とまで言うか?
ドラマ見てる自分としては殺人未遂の凶悪行為と認識してるが
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 19:21:03 ID:8lf8kgKt0
世間体を気にして
赤いコート、手袋、マフラーをさせているものの、
コートの下は薄着で素足に運動靴なところに
親の目が行き届いていない不憫な雰囲気が漂ってるね。
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 19:21:28 ID:FpLEoiBw0
>>930
同意
>>919の言うように里親に性的いやがらせを受けていたのであれば
SEX恐怖症な可能性も高い。
他人に関わりたくない人生を歩みたいのもわかる。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 19:33:31 ID:M+/xN79a0
>>930>>930
育ての親にすみません、すみませんという気持でいたというのも筋が通る。
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 19:37:49 ID:m3noauWG0
赤ちゃんの時に養子になったのなら、
事情を知るまで普通に親に甘えられるだろうけど、
物心ついてからの養子だと遠慮がちな接し方しかできないよね。
妹たちが実子で一緒に居るから尚更辛い。
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 19:50:36 ID:dzvn+Mjq0
Mother,録画したのを今見てるけど日曜の夜に見るドラマじゃないな.
欝になりそうだ.見るのを中断して,録画してたのだめ映画をみることにするわ
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 20:03:17 ID:GoB+zwhcP
そういえば青い鳥も高校教師もTBSで、こういうのはかつてはTBSのお家芸だったのになあ。
日テレは学芸会みたいなドラマばっかりだったのに。
TBSは、もうこういうの作れないだろうなあ。
939松田:2010/04/18(日) 20:23:40 ID:4IXaBb+zP


一人で会話してるのか、ニートはやっぱり一人で会話して、おれは相手にされてると
いうところを見せたいのか?

ニートは実社会では誰にも相手にされない。弱いくせに生意気だからだ。

彼の持っている唯一の武器はしつこさで、

しつこく書き込んで意味があるのは2chだけ。

ニートの居場所は2チャンネルだけか。

でも、2チャンネルの利用者はニートだけではないから、彼(弱い奴)の自意識の肥大は
迷惑だな。

940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 20:25:42 ID:hYQSe6ip0
子供の母親は伊藤かずえだと思ってた。。。。
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 20:30:24 ID:u7hZFlNH0
「てぃだかんかん」の松雪も
少年っぽい旦那と子供たちを支える母親役だそうだから
公開されたら見に行ってみようかな・・・
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 20:38:44 ID:FpLEoiBw0
役者が重いドラマで台本読むのも辛い。といってる様だけど、現実はもっと
悲惨な毎日なのだろうから、役者さんには辛くてもこの物語を演じきってほしい。
そして受け止める私たちも毎回傷つき泣くだろうけど、真剣に見ていかなければ、
と思った。

ちょっとスレチになるけど「誰も知らない」という『巣鴨子供置き去り事件』を
題材にした映画を見た。
これもものすごく重いテーマで、監督は事件の方を重視して描こうとすると
どうしても鬱々としてしまって挫折の繰り返しだったという。
でも、視点を子供に置き換えたらなんとか明るく描けた。といっていた。
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 20:42:08 ID:0pkklGyS0
母性だけでなく父性までもが目覚めさせるのか?
俺は♂だけど。
初回のものにしては出来が良すぎて・・・
久々だよ!ドラマに引き込まれるなんて。
まずドラマなど見ない俺がだよ!たまたまチャンネル変えてたラ・・・
涙が止まらない、居ても経っても居られない。
レナをなんとかしなきゃ!とマジで思っちゃった。
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 20:48:17 ID:DmPotYry0
クライマーズハイ観たわー>れなの母親
TV観てても誰なのかよくわからなかった
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 20:52:53 ID:GoB+zwhcP
尾野真千子をもっと評価するべき
悪役を演じるのは名役者なのだよ
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 21:00:40 ID:IhHPDzXKO
>>945
陰のある、感情を押し殺したような表情の演技がうまいよね。
前スレで母親役が「りょう」だと思ったってレスあったけど、
りょうも押し殺したような表情の演技うまいけど、ふと見せる笑顔が華やかで良すぎて、
ヒール役やっても、実は根は優しい人って設定多いから、今回は尾野さんで良かった。
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 21:03:19 ID:gUM0OmLC0
           .-´    ``ヽ
          /  ヽー     `ヽ    まま〜ぁ
         / ノ    (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  
        / (●) __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
        | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄
       。ヽ 。   )(  }.  ...|  /!    
          ヽo (__ン  }、ー‐し'ゝL _  
         人  ー   jr--‐‐'´}    ;ーー------
        /        ヾ---‐'ーr‐'"==
                    |
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 21:04:40 ID:Hn38bb840
りょうは下町の母ちゃんもよく似合う。
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 21:05:49 ID:yblwReEzO
>>927
室蘭駅でレナと列車が出て来るシーンなんてあったっけ?
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 21:27:21 ID:5roiSoe60

 ( 視 聴 率 的 に も ) 失 敗 の 原 因

@ 教師が通報もせず児童を誘拐するありえなさ 

A 都合よく事故を利用する安易なプロット

B (お涙ババア待ってましたの) 陰惨な虐待シーン 

C 鬱展開が見え見えの先行きどんづまり

D 悪意たっぷりな児童相談所の描き方  

951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 21:30:12 ID:Upp5YdOU0
初回を見て号泣して余韻が残っていたせいか、
今日は娘と思いっきりスキンシップした。
多少、うざがられていたような気がしないでもないが・・・w
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 21:30:44 ID:vLwoCfR9O
>>945同意
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 21:30:44 ID:PEg9Wd+XO
二人は室蘭から札幌までは高速バスに乗ったんだよね?
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 21:33:41 ID:V5G2a3AvP
つぐみが食べたお弁当はこれだよね?
http://ameblo.jp/ekiben-e-kibun/entry-10430466669.html
奈緒のはよく映っていなくて特定できませんでした。
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 21:37:13 ID:VMvkERSP0
>>945
虐待母役に彼女を起用したってことは、これから実母の心情の変化も描かれるんだろうね。
彼女だけじゃなくて、高畑や田中、これから出産するであろう酒井等、それぞれの立場での
母性を描いていくんだろう。
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 21:37:35 ID:IhHPDzXKO
>>954
奈緒のは明治のミルクチョコレートの包装紙みたいな薄黄色の包紙で、
レナの弁当より一回り小さい弁当だったよ。
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 21:38:24 ID:SXpa3Vm60
ナオはSL弁当を買いたさにわざわざ札幌駅まで行って北斗星に乗ったのか
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 21:40:11 ID:vz8SzI9x0
いつまで一緒に居られるか分らないから、
一緒にいる間は思い出に残ることをいっぱいしてあげたかったんだろね。
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 21:41:28 ID:GoB+zwhcP
>>955
だね。ただの悪役では終わらせないと思う。
ある意味尾野真千子も松雪泰子も似た境遇だと思うし。
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 21:47:48 ID:V5G2a3AvP
週刊サプライズの名刺の住所を見てみると東京都千代田区西神田となっている。
藤吉記者は東京の記者のようだ。
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 21:47:49 ID:IhHPDzXKO
>>957
北斗星号って、室蘭からも乗れるよね?室蘭から乗れば山本に会うこともなかったのに。
世を偲ぶ逃亡生活に入る前に、札幌の夜景を魅せたりプレミア駅弁買ったり、
そうゆうことがしてあげたかったのかも。
そのへんも、いちいち説明セリフやナレーションがないのもいいよね。
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 21:47:52 ID:tKegA3Fr0
べんとうはれなを男装させたから
男の子の好きそうなお弁当 

中身を見たらお子様弁当じゃなくてがっかりしたのは私だけか
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 21:49:25 ID:tKegA3Fr0
>>961
室蘭で北斗星に乗ったらすぐに足が付く
足が付かないように中央バスで札幌まで行って乗る
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 21:55:43 ID:IhHPDzXKO
>>962
奈緒のが子供弁当だったり洋食弁当なのかもよ?
私は子供いないけど、妹が喘息持ちで数ヶ月に一度寝込む。
そんな時は、私が姪を連れてテーマパークとかに出掛けることあるけど、
ついああやって姪に高級弁当や食事、私が別物とかオーダーして、
2人で両方を食べる感じ。ってか、両方から姪の食べたいどこどりをさせちゃう。
甘やかし過ぎっ!て妹に叱られちゃうけど(*с*)
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:04:56 ID:GoB+zwhcP
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:05:06 ID:/Z94v2IX0
>>955
> これから出産するであろう酒井

三十路若菜は妊娠中に婚約破棄やで。
男に新しい女が出来て捨てられる。

男:『ホンマは誰の子や? 俺の子供と違うやろ。産みたかったら一人で産めや』
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:07:56 ID:V5G2a3AvP
>>956
たぶん奈緒のお弁当はこの「おすし」だと思われる。
http://homepage2.nifty.com/oozora/sapporosushi.htm

薄黄色の包装紙に見えたのは照明の関係。
「おすし」の紙の感じと紐が一緒のようだ。
のり巻き、太巻き、いなり寿司!おかずなし!

奈緒はこれが食いたかったのか!
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:10:31 ID:qRgggcgO0
これ一番安いからじゃないの
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:11:45 ID:IhHPDzXKO
>>967
460円…。自分のは節約したのかな?
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:12:40 ID:qRgggcgO0
http://homepage2.nifty.com/oozora/sapsl.htm
かわいい。レナ喜びそう
しかし高い
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:12:55 ID:fsv9N47T0
だってこれから過酷な逃亡生活だし。
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:12:57 ID:vz8SzI9x0
逃亡に必死で食欲無かったのかもね。
いなりや巻き寿司なら、残しておいてレナに食べさせることもできるし。
説明が少ないと、セレクトの理由までいろいろ考えられるから楽しいね。
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:15:55 ID:tKegA3Fr0
お弁当中で 助六寿司が一番好きなの
私の母が海苔巻きや稲荷を作るのがものすごく得意だったので

というか札幌駅の助六は美味しい
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:16:30 ID:dgq7w/Cp0
>>943
男性が観てもやっぱそうなのかねえ?

一人でmotherを観なおしてたら
日頃忙しくてドラマなぞ中々観られない身内が
気づいたら一緒に観てたよ。
寝不足でドラマ観てる場合じゃないのにw

物凄く惹きつけられるドラマなのは間違いないみたい。
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:16:39 ID:IhHPDzXKO
>>972
確かに酢飯なら、冷蔵庫入れずに翌朝の朝食にしても問題ないよねえ、この時期。
ここまでオバチャン的発想はないかw
やっぱり、ただの節約なんじゃないかな。
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:17:15 ID:tKegA3Fr0
>>972
翌朝でもつまめるし
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:17:31 ID:TX8PNOgd0
ジソウ、警察に相談→家に戻される→虐待悪化、性的虐待

ちょっと見ればわかる図式
赤ちゃんポストに行きたいとまで言ってる子供を見ても、想像力がないからわからないのかな

978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:22:24 ID:fsv9N47T0
>>943
俺もだ。
だが。男が他人の幼子連れて逃げた日には、それが女児であれ男児であれ、
世間が変質的な目で見るだろうしなあ、今の時代。
しかも男が仕事捨てて、逮捕前科のリスクまで承知で逃げれるか?となると、
ちょっ二の足ふまね?
それを直情的に抱いて逃げれちゃうのが女ってこと?
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:22:31 ID:EzLO5dg00
SLべんとーは子供に大人気だからね
お金は大事にしないといけないけど
次回盗まれちゃうんだよね・・
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:23:59 ID:Jx4ku5pi0
さっき録画したの見たけど、すごいドラマだな…
派手な内容じゃないのにぐいぐい惹きこまれた
演技下手な人がいないし、演出もいい
初回が良すぎてちょっと心配だけどw
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:25:31 ID:9KdjkLx+0
もうPart3も埋まるか
そろそろ次スレおねがいします
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:26:22 ID:V5G2a3AvP
普通バスで室蘭駅まで行き高速むろらん号に乗って札幌駅まで行って
札幌から北斗星で上野に向かってるんだと思う。
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:27:14 ID:m58DANkeO
評判いいな
録画しとけばよかった
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:29:02 ID:SXpa3Vm60
ツグミには子どもが好きそうなSL弁当、自分は一番安い助六寿司。これだけでも十分泣ける。
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:30:04 ID:fsv9N47T0
>>975->>976
大学時代の学費と生活費を奨学金とバイトでまかっなった自分はわかるw
酢飯は日持ちが良いし稲荷や太巻きは安くてボリュームあるから、
わざと半分残して翌朝食うとかしたw
脚本家の坂元がそこまで考えてたかは微妙だが。
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:31:53 ID:jgIWGGdc0
子役の演技巧すぎて感情移入し過ぎる自分がいて困る('A`)
加えて黒目がちのつぶらな瞳ときたもんだ
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:32:44 ID:EzLO5dg00
スレ立ては次回から980って決めとこうぜ
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:33:14 ID:V5G2a3AvP
>>983
再放送あるよ。4/21 15:55-16:53(関東のみ)

>>984
もし自分がSL弁当でつぐみに助六だったらドラマの内容がちょっと変わってくる気がする。
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:34:20 ID:9KdjkLx+0
ダメモトで立ててみる>>987
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:35:34 ID:vz8SzI9x0
北斗星に乗車する直前に、駆け寄って手を繋いだものの
自制心と衝動の瀬戸際で一瞬フリーズしてしまう奈緒の顔を見て
繋いだ手を離して不安げに見つめるレナの表情が良かった。
それを見て改めて決意した奈緒がレナの肩を抱きながら
北斗星に乗車するシーンは綺麗だったなぁ。
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:36:17 ID:0pkklGyS0
>>974
>>978
でも人間としてならやはり逃避になっちゃうんだろうな。
あのこれまでの流れを見てたら・・・
赤ちゃんポストを必死に探す、ゴミ袋に入れられている・・・
そんな状況で奈緒に過剰に話しかけ、かまってもらおうという姿を見たら、
警察や児童相談所に連絡しても同じことの繰り返しになると想像できる!
女性だから、男性だからではないと思うが、確かに今の時代だと男性は
変質者に見られるのかな?かなしいよなぁ〜。

現実としての場面なら、やはり逃避はできないだろう。
ドラマだからできる面がある。
現実として考えるなら、やはり親と話あって、養子として向かえるべく
努力するだろうな。本気なら・・・

今までにもこれに類似したストーリーはあったのだろうと思う。
でもこれは何か衝撃的だ!松雪と芦田だからこそ、引き込まれたのかな?
なんとも言えないものを感じたのは事実だよな〜

男でも女でも魅了させるものを感じる。
上出来だ!続きが見たい!いやずっとこれからどうなるのか見守ってみたい。
992989:2010/04/18(日) 22:36:41 ID:9KdjkLx+0
ダメだった Orz 残り少ないので次スレ立つまで自重おねがいします
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:37:11 ID:EzLO5dg00
>>992
ジャア俺行ってみるね
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:38:16 ID:TX8PNOgd0
再放送ではじめて見る人にショートバージョンで見た気になってほしくないなあ
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:40:28 ID:EzLO5dg00
だめだった
【水曜よる10時】 Mother part4 【松雪 泰子】

スタッフ
脚本:坂元裕二
演出:水田伸生・長沼 誠
プロデューサー:次屋 尚・千葉行利
チーフプロデューサー:田中芳樹

制作協力:ケイファクトリー

鈴原奈緒(35)松雪泰子:鈴原家の長女。小学校の教諭。
藤吉駿輔(33)山本耕史:雑誌「週刊サプライズ」の記者。健輔は兄。
鈴原芽衣(26)酒井若菜:鈴原家の次女。
鈴原果歩(22)倉科カナ:鈴原家の三女。
道木怜南≪鈴原継美≫(7)芦田愛菜:奈緒の教え子。
道木仁美(29)尾野真千子:怜南の母親。離婚後に真人と付き合う。
浦上真人(29)綾野剛:仁美の恋人。
木俣耕平(22)川村陽介:果歩の彼氏。
袖川珠美(36)市川実和子:大学病院の医師。
加山圭吾(33)音尾琢真〔TEAM NACS〕:芽衣の婚約者。
藤吉健輔(38)田中実:大学の准教授。駿輔は弟。
鈴原藤子(55)高畑淳子:鈴原三姉妹の母親。
望月葉菜(55)田中裕子:理髪店「スミレ」を経営している。

日本テレビのドラマ公式ホームページ
ttp://www.ntv.co.jp/mother/

前スレ
【水曜よる10時】 Mother part3 【松雪 泰子】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1271352466/
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:41:39 ID:VMvkERSP0
>>995
それじゃあ自分がいってくるわ
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:43:18 ID:9KdjkLx+0
>>996
乙です

【水曜よる10時】 Mother part4 【松雪 泰子】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1271598142/
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:43:37 ID:fsv9N47T0
>>991
>女性だから、男性だからではないと思うが、確かに今の時代だと男性は
変質者に見られるのかな?かなしいよなぁ〜。

昨年の夏休みに甥っ子連れて本屋に行った。
甥っ子の同級生母子に会った。
『その人誰なの?』って同級生ママが甥に聞いた。
甥は『おじさんだよ、ママの弟』って答えて。
まだ怪訝な目の同級生ママ。
俺は携帯から姉ちゃんに電話して同級生ママに電話出てもらった。
後日、姉ちゃん経由で同級生ママからお詫びの菓子が届いた。
そんな、時代よ。
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/18(日) 22:44:22 ID:EzLO5dg00
1000996:2010/04/18(日) 22:45:11 ID:VMvkERSP0
次スレ

【水曜よる10時】 Mother part4 【松雪 泰子】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1271598142/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。