★セリフだけで何のドラマか当てるスレ 第11話★

このエントリーをはてなブックマークに追加
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 10:28:46 ID:Z4qMw9LbO
凄いw
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 11:29:41 ID:Z4qMw9LbO
>>779-781>>783>>785-786
>>5のQ5、>>14のQ7、>>219のQ8とQ9、>>681のQ3、>>759のQ3、>>771のQ4以外の多分回答済みのものも含めて合計約50問正解です!
伏せ字はは>>344のQ9が“みちる(美知留)”、>>400のQ3が“まつかた(松方)”、>>656のQ4が“かしな(神志名)”でした!
本当にお疲れさまでした!
こんなに知ってる人が世の中にはいるんですねーw
遠まわりの雨は最近だからともかく、キーワードになりそうな言葉もない難問とか結構前でややマイナーな世にもの越境とかめちゃ凄いです!

>>782
Q8斉藤さん、お見事正解です!

>>784
>>760のQ11警部補 矢部謙三、>>771-772のQ1働きマン、Q9貧乏男子 ボンビーメン、
Q10プロポーズ大作戦SP、Q11モップガール、Q1の伏せ字も含めお見事5問すべて正解です!
今回は2007年秋〜2008年冬ドラマからの問題でした!
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 12:04:21 ID:ScSMEKt00
おお、恥を忍んで大量に書いた甲斐がありました。
越境は、ラッキーなことに最近再放送してました。

>>771 Q3医龍2 
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 19:34:01 ID:Z4qMw9LbO
>>789
Q3医龍2、正解です!
松平先生(佐藤二朗)が大声を張り上げたセリフでした!
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 09:25:12 ID:7dFQBRmVO
Q1
A:夏の新作パスタメニューのコンペを行います。審査は1週間後の水曜日の閉店後、本人に調理してもらいます。
  選ぶのは2品、全従業員に参加資格があります。
B:厨房からは夏らしいパスタを期待してる。ま、ただ夏らしいといってもあまり固定されたイメージにとらわれるのでなく、
  自由な発想でやってもらいたい。…そんなとこかな。あまり色々言うのはやめとく、楽しみにしてます。
C:ホールからはですね…う〜んそうですね…お客様に料理を説明する時に幸せな気持ちになれる…そんなパスタがいいかな…よろしく。

Q2
(相手:君は1つの恋を終えて、少しは…ほんの少しは変わったと言ったんじゃないのか?
颯爽と自分の人生の階段を、上ってったんじゃないのか?) 上りましたよ、2つほど…。
(相手:君の人生の階段は2つしかなかったか…(呆)) …2つ上ったところで、夏が来ました。 (相手:夏が来たから何なんだよ…?)

Q3
液体窒素は零下200℃以下の液体です。それが流出すればどうなるか…。工場内の床は急激に冷凍され、長靴は凍りつく…。
工員達は大慌てだ、すぐに換気のため両方の大扉を全開にする…。その結果、外の空気が工場内に一気に流れ込んだんです、
真夏日の…30℃を越える熱気が。その瞬間、工場内の下には冷たい窒素…上には熱い空気という具合に、
極めて密度の違うガスの層が出来てしまった。つまり…蜃気楼が出来る条件と全く同じ状況が。

Q4
今年の夏は海行こうな。今年こそ付き合ってもらうからな。水着買ってやるよ、ド派手なビキニ買ってやる。
(行くのは)どこがいいかな…ホテルはスイートだな、金なら腐るほどあっからよ…。映画も行かなきゃな、何がいい?
やっぱりあれか、恋愛ものか? 若い女は好きだからなそういうの…。

Q5
ど素人がな、楽器を弾こうなんざ63年と12ヶ月早いんだよ! (相手:いや64年…)
雄太。 (相手:はい) …8月になったら大切にしなくちゃいけないものは? (相手:ひと夏の経験!) 違う。ご挨拶だよ…
(相手:暑中見舞!) その通り! …さあ、お得意様に宛名書きしてもらいたいんだよな、それも左手で…右手無し、いいな?

Q6
8月3日水よう日はれ、草ちゃんといずみ神社の夏祭りにいきました。草ちゃんがカメをとってくれました。
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 09:29:41 ID:7dFQBRmVO
Q7
おにい…カズはね、ケチな女とこんにゃくがこの世で1番嫌いなの。 (相手:こんにゃく? 何のこっちゃ…)
私はカズの事なら何でも知ってるって事。 (相手:私だって知ってるわよ!) だったらカズの生まれた時間言える?
1978年8月3日午後2時25分その年の最高気温40.1℃をマークした瞬間にカズは生まれてきたの。だからあんなに暑苦しい男なの。

Q8
クション…ダメだぁ寒い。 (相手:イヤイヤイヤ寒くはないだろ?) イヤイヤこれクーラーきかせすぎだって…。
こんなとこにいるとね、レイビョウボウになるよ。 (相手:冷房病だろ?) そうレイビョウボウ…うん? レイボウ…レイビョウボウ?

Q9
ねえねえママ。 (相手:何?) 見て、葉っぱがまた1枚増えた。
(相手:ホントだー、よかったねアサガオみんなよりちょっと小さかったもんね) うん、明日の絵日記はこの事書こうっと…。
(相手:う〜ん何色の花が咲くかな? 青かな、紫かな?…楽しみ)
ねえねえママ、ホントはちょっと寂しい? …このお家の窓からは海が見えないから。

Q10
フロックスは北海道ではお盆の頃に綺麗に咲くので、“盆花”と呼ばれる事もあります。
ピンクとか白とかのもありますが、うちのフロックスノーラレイは白い花びらにピンクの斑点がついており、
お爺ちゃんの作った花言葉は“妖精たちの新盆の迎え火”、です。

Q11
競争しようか? …線香花火貸して。 (相手:これは(後にやる)デザートですよ)
あらそうですか(笑)。……よし、じゃ先に(火の玉が)落ちた方が負けね。 (相手:え、嘘〜じゃちゃんと選ぶよ。絶対勝つからね)
そういうのはね、見た目じゃないんだよ。 (相手:こういう勝負は真剣にしないと…はいこれ) …いくよ、落ちた方が負けだよ。
(相手と合わせて)……スタート!

Q12
次なんか無い! …この夏が私にとって最後の夏って先生が1番よく知ってる事でしょ!?
(相手:まだ出来る事はきっとあるはずだ) 自分が自分じゃなくなってくのに、何が出来るって言うの?
私は…これから毎日毎日どんどんちょっとづつ死んでくだけなんだよ! …先生には分かんないよ。
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 10:01:19 ID:OVMABTkQ0
>>791
Q3 ガリレオ
>>792
Q9 夏の恋は虹色に輝く
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 15:04:34 ID:7dFQBRmVO
>>793
Q3ガリレオ、Q9夏の恋は虹色に輝く、お見事両方正解です!
Q3は湯川(福山雅治)による2話のトリック説明シーンでした!
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 15:10:12 ID:fsHJ2W750
>>791 Q1バンビ〜ノ!
>>792 Q8山田太郎ものがたり Q10風のガーデン
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で
Q11素直になれなくて
Q12美丘