TAXMEN

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
新たに定められた「税金=TAX」を取り締まる2人の男と
新たな税金をかけられた脱税者との戦いをコミカルかつシニカルに描く!

●公式サイト
http://www.tax-men.com/

●放送局・放送時間
TOKYO MX 毎週月曜23:00〜(2010年1月11日スタート)
tvk 毎週水曜23:30〜(2010年1月13日スタート)

●キャスト
ニコ:井上正大
ロク:安田顕(TEAM NACS)

●スタッフ
企画監修:アットムービー
監督:三木康一郎/多胡由章 他
脚本:ますもとたくや 加藤公平 他
プロデュース: 森谷 雄(アットムービー)・今泉 潤(アットムービー)
制作プロダクション:アットムービー・クリエイティヴ
製作:ソニー・ミュージックエンタテインメント
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/11(月) 10:06:04 ID:5Vt3qvLB0
>>1

もうちょっと目立つようにスレタイ書いてくれよ。
地味でワケわからん。今日から放送なのに・・・。
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/11(月) 11:15:08 ID:l9UGLXGX0
すみません。
立て直してきた方がいいかな。
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/11(月) 12:04:23 ID:5Vt3qvLB0
>>3

立て直すほどじゃないよ。どうせマイナードラマだからそれほどペースも速くないだろう。
前枠「偉人の来る部屋」もそうだったし。

公式サイトの情報だけじゃ、どんなドラマかさっぱりわからないのだが。
低予算だろうし、どんな風に仕上げるのか楽しみではあるのよね。
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/11(月) 20:21:36 ID:1cIYujkN0
ともあれ>>1
重複するよりこのまま使った方がいいと思う

MXの番組表より出演者情報追加
25・6・37・8・41なのな

【ニコ】井上正大
【ロク】安田顕(TEAM NACS)
【ミナ】松岡音々
【ハチ】神戸浩
【神野一声】甲本雅裕
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/11(月) 23:32:47 ID:lLs/Oz2E0
今日の撮影地

・その辺の夜の路地裏
・その辺のステーキ屋
・その辺の駐車場
・その辺の公園
・その辺のauショップ前
・スタジオセット(神野一声の屋敷内)

やはり予算はかけてなさそうね
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/11(月) 23:50:02 ID:MsLSbeeO0
トリックはしょぼかったけど、税を取り下げて逆に困らせるってのは良かった
30分番組だし、一応面白く見れた方かな
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/12(火) 01:03:41 ID:AlGN13hT0
>税を取り下げて逆に困らせるってのは良かった

同感
ひと捻りした落とし方は好感が持てた
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/12(火) 01:09:28 ID:VGuxmEvg0
今回脚本を書いている、ますもとたくやさん
個人的に小劇場の頃から好きな脚本家さんなんで嬉しい
失礼だがしょぼいネタで話を転がすのは、持ち味な気がするw
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/14(木) 00:48:50 ID:lZXlh+9R0
役者目当てで見たけど
意外と面白くてよかった。
こういうベタっぽいB級ノリ大好きw
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/14(木) 10:17:03 ID:8CyxAm+r0
面白いのはいいんだけど、
2025年の設定にする必要はあるのかな?
15年後の携帯電話が今と同じデザインとは思えないんだけど
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/14(木) 16:44:56 ID:ZZtfNgzP0
30分だと短すぎもせず長すぎもしないから気楽に観れるな。
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/14(木) 21:45:17 ID:FH2tcJ2x0
>>11
そこは大目に見よう
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/14(木) 22:39:10 ID:5bxELGvl0
短くて気軽に見られるし、面白かった

来週は浮気税っていうことだったけど、毎週いろんなものが課税されるのかな?
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/15(金) 00:58:46 ID:xTYOzy9K0
後半は前後編に分かれるみたいね
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/15(金) 09:31:00 ID:xzcl5Nlg0
嶋田久作さんのブログに3・4話出演って書いてあったから、
3話から前後編になるんじゃない?

テンポがいいのが好きだから、一話完結のほうがいいんだけどなぁ
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/17(日) 17:43:52 ID:snCRV/ca0
公式サイトで配信してる「ミナリッチのマル秘聞き取り調査」は
YouTubeの「cotorich」を意識してるんだろうけど・・・。
ネタ元わかってる人を理解してる人、どんだけいるんだろうか?
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/19(火) 08:18:28 ID:Mv07hs7N0
ラーメン税って凄いな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:53:48 ID:+zmCpWhi0
>>6
でも最近地方局が協力してドラマや映画を作ったりしてるのがありますが
新聞にプロデューサーの話が書いてましたがかなり予算が限られてその
予算の中で作らなければいけないから俳優の演技力とかはかなり問われる
らしいですよ。
だから地方局のドラマって中には民放のドラマよりいい物があったりしますよ。
現にこのドラマも面白かったし・・・
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/21(木) 02:02:59 ID:vqBlf3e80
2話もサクサク見られてよかった。
もう中毒で、5回くらいリピートしてるよw
首都圏でしか見られないのが勿体なさ過ぎる。
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/21(木) 07:03:04 ID:0qmK/s3B0
前やってた腐向けドラマ枠は東海や関西でもやってたのにね
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/21(木) 08:36:24 ID:nK4AP9RW0
MX&tvk23時台ソニー枠のコンセプトには、
自分たちが金を払って全国の地方局に流すんじゃなく
首都圏で人気を出しつつ、その評判を嗅ぎつけた地方局に金を出して買ってもらう
というものがある

なので、自ら進んで関西や東海には卸さないのが基本
バナナ炎や内村さまぁ〜ずなんかも、すべて前述の流れを踏んでる
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/21(木) 08:40:44 ID:WOf+LL+z0
内村さまぁ〜ずはもともとネットで無料視聴できる番組なんだが
MXが作ってるわけじゃないし
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/21(木) 18:52:45 ID:lkPivkFz0
>>23
TAXMENもMXが作ってるんじゃないよ
内村やバナナ炎と同じソニーミュージック製作

これを読めば、TAXMENを含めた23時台のコンセプトがよく理解できる筈
ttp://biz-m-cdn.oricon.co.jp/feature/data/img/feature_14_01.jpg
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/22(金) 00:09:22 ID:wvCpzhoG0
今週のTAXMENは

・その辺のアパート
・その辺のステーキ屋
・その辺のオフィス
・その辺の公園
・その辺の喫茶店
・その辺のラブホ街

一番金かかってるのは、ダンボールハウスな気がしてきたw
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/22(金) 11:23:38 ID:/JgKk7bJ0
前後編エピソードも、経費削減の一環なのかと疑ってしまうぜ
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/22(金) 11:57:18 ID:9o+vCkAC0
税金徴収以外で近未来感出す気なしというかそんな予算ねーよって空気が逆にいいね
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/25(月) 05:04:35 ID:5tlQpWxl0
>>25
その代わり、ダンボールハウスは1クール通して登場しそうだから
金かけた分はペイできそうなw

初回の神野邸がセットだったってのが正直意外だった
てっきりどっかの屋敷借りて撮影したんだと思ってたわ
あのセットは金かかってないんだろうか
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/25(月) 23:37:12 ID:Tu7eY5XH0
ラーメンを巡る攻防、ばかばかしすぎて面白かった
来週も楽しみ

30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/26(火) 03:49:31 ID:s9VHU1il0
CM見ててふと気が付いたが、ラーメンの7割は税金で、ラーメン5000円ってことは…
大盛りでも1500円のラーメンって高くね?
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/26(火) 05:01:58 ID:7XZxgJ/c0
>>30
そこはホラ、近未来(2025年だっけ?)だからじゃないか?w
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/26(火) 09:48:29 ID:VrkviQQY0
カップ麺もだめなのか?
日○食品や東○水産はラーメン税導入に抵抗しなかったのか?
なんて真剣に考えてしまった・・・

・・・そんな自分がばかばかしいw
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/26(火) 13:04:34 ID:sXxPDMIa0
バカな話だねぇw
原作無しでこういうドラマが出てくるのは頼もしいよ
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/26(火) 13:12:07 ID:1BkcqKs80
>>28

いやぁ、あれはセットじゃないだろうよ。そんな予算がこのドラマにあるわけないw

ところでこの二人は刑事なのかマルサなのか探偵なのかよくわからんな。
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/26(火) 18:00:57 ID:G9nPN6g20
多分税務署の人間じゃないかな?
公式HPに各話のストーリー位書いて欲しい。
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/27(水) 03:33:44 ID:XTcOdOc40
>>34
いやぁ、>>6に「スタジオセット」と書いてあったのを信じてたんだが
やっぱりその辺の屋敷だったんかね
と言うか、>>6,25はどこ情報なんだ?

ラーメン屋が「おまえら税金で飯食ってんだろ」的なこと言っていたから
とりあえず公務員なのは確かだろうね
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/27(水) 12:04:01 ID:nNdps2y90
今週のTAXMENは

・その辺の公園におでん屋台設置
・いつものステーキ屋
・どっかのラーメン屋とその周辺
・どっかの川べり
・どっかの貧乏アパート

ロケの都合なのか、ダンボールハウスが川べりに移動しててワロタw
貧乏アパートのテレビが古すぎで、2025年描く気ねぇだろとツッコミを。

>>34

>>6書いたの私じゃないからわからんや。でもセットはねぇな・・・。

TAXMEN達の給料は出来高制なんだろうか?
何に正義感を持って税金取り立ててるのか、もうちょっと掘り下げれば
ストーリーに深み出るんだけどねぇ。
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/27(水) 21:21:36 ID:6nWXdQy/0
>>37
未来のマルサが民営化されてりゃわかんないけど
公務員なら出来高制ではないだろうな
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/27(水) 23:42:21 ID:fUljJrg40
税務署の人間が見つけられなかった〜とか言ってたから、
税務署外の取り立て専門の組織(※公務員)なのかねTAXMEN。

バカな話とここでも言われてるし、実際そうも思うんだが、
貧乏兄弟のシーンでちょっと泣きそうになったw
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/28(木) 17:49:04 ID:NWFtC+5Z0
1話の屋敷がセットじゃないなら、
なおさら金がかかってないドラマだなw
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/29(金) 22:32:41 ID:5o8kz6DhO
ロクの、調査相手と妙に"近い"シーン(威嚇?)が何か好きw
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/01(月) 23:03:13 ID:ZHWkOQ4m0
小沢も取り調べてほしい
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/01(月) 23:10:42 ID:6nIgOjQn0
>>42

ラーメン税やペット税では難しいな。
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/01(月) 23:34:55 ID:aCjjcMuv0
今日もおもしろかった
なんかもう、やりたい放題なところがいいw
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/01(月) 23:39:13 ID:JXYZ5cbT0
バカな設定は相変わらずだが、
回を追うごとに話の深みが増しているから侮れん
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/02(火) 02:04:30 ID:Cr9fmmWw0
面白いけど、一話完結にして欲しいよな
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/03(水) 23:47:05 ID:eTAsHQmm0
ロクが電子書籍読んでるあたりが2025感?
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/04(木) 00:00:46 ID:7nlwcigN0
ラーメン屋の店員、18歳なんだ・・・
びっくりした・・・
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/04(木) 00:04:32 ID:T2Rbr3iZ0
2025年でもマイケルかよw
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/04(木) 01:10:51 ID:c2gTu0Xa0
>>46
たぶん、予算の関係だろう
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/04(木) 01:12:33 ID:HVR3ZQGe0
前後編の方がいいと思うけどな。
話やネタに深みが出るようになった。
1話完結だと、面白いんだけど
どうしてもバタバタしてしまう。ニコが惚れるのが唐突とかw
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/05(金) 10:39:33 ID:ucw+g9AU0
前後編で一番心配してた間伸びはなかったね
1時間ドラマで1話完結だったら良かったのに

マイケルのダンスシーン、何回もビデオを巻き戻して見てしまう・・・
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/06(土) 23:42:18 ID:TZeqzQKu0
このドラマ、よくできてる。
安田顕って、初めて見たけど、大泉洋のとこの人なのか…
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/07(日) 01:52:48 ID:VKoI8cCp0
そういえば気のせいだと思うけど、ロクのマイケルダンスが
マイケルの真似をしている大泉の真似っぽく見えなくもない。

自分は貧乏話に弱くてむしろ泣けてくるんで、ラーメン税は
あまり笑えはしなかった。面白かったけど。
ニコの恋愛とかかなりはしょった感じだったんで、前回から前後編でも
良かったかなとちょっと思った。
最後は政府に楯突くような展開になったりするのかねこれ。
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/08(月) 23:48:07 ID:wF4eeBuf0
2話かけて税金ごまかしトリックを暴くのかと思ったら
違うパターンできた
がんばって作ってるな〜と思う
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/13(土) 02:08:26 ID:9iVZlEth0
公式サイトが変わってる!
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/14(日) 02:25:37 ID:Lfh+ERbG0
これって、全何話になんだろう
そしてDVDとかになる可能性はあるんだろうか?
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/14(日) 16:55:20 ID:j/h62y9i0
今朝偶然テレ朝つけたら、仮面ライダーなんとかに
ニコと俺天のキャップが出てた。
深夜ドラマと特撮は需要がかぶるのか?
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/14(日) 17:03:59 ID:rxGDmbweO
あ、ディケイドの再放送だね。
自分が特撮オタだからそういう見方は新鮮だなw
自分にとってはディケイドの士と響鬼のイブキさんだから。
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/14(日) 17:34:09 ID:Hv2k3BYH0
>>57
前クールの番組は12話+総集編で計13話だったから
今回もそれと同じだと予想される。
Sony Musicの製作だからDVD化はあると思うよ。
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/14(日) 20:23:13 ID:npfcSAaEO
スレあったんだ、嬉しい。
1月スタートのドラマの中では断トツに面白いよね。
やすけん目当てで見始めたんだけど、ニコ君もディケイドの時より上手いと思う。
発声が良くなって来た気がする。
ペット税後編が楽しみだ。
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/15(月) 00:53:05 ID:OoSGR8wt0
ペット飼ってないし
ラーメンも別に外で食べない自分にとっては、
リアルに大賛成だな。
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/15(月) 01:01:08 ID:mkGW9p+w0
>>62
ラーメンを自分で作るのは密造で犯罪だぞwww
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/15(月) 19:10:23 ID:OoSGR8wt0
日清食品つぶれてるかな。
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/16(火) 02:42:03 ID:dAEPom4C0
カップ麺はラーメンとは別モノです!とかなってそう
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/16(火) 05:05:01 ID:hyhX4lRU0
ロクさんは何歳の設定なんだろう
単なるエロオヤジで、かわいいウエイトレスにちょっと萌えてみただけかと思ったら
今週の放送ではマジ恋してる雰囲気で、ちょっと違和感あった

ロクの中の人は36歳で、ウエイトレスの中の人は22歳
実年齢で言うと、ひと回り以上の年の差か…
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/16(火) 08:13:03 ID:IliIUNhlO
ロクさんはエロい感じしないけどな
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/16(火) 20:26:23 ID:QgV5VIXx0
ロクさんは渋カッコイイけど、
この道20年以上のベテランという感じの、45歳〜
50手前くらいに見えるんで、何か微妙な気分だ>中の人が36歳
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/16(火) 21:34:53 ID:z1X+aJZL0
ロクは36歳だからロク?
ニコは25歳?
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/16(火) 21:49:40 ID:mSs9ws4o0
>>69

その理論だとミナリッチの計算が合わないな。
何かしらストーリーの鍵になってる気はするのだけどね。
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/18(木) 09:26:04 ID:my5fpixI0
ニコは中の人そのままで二十歳そこそこにしか見えない
どうやってTAXMENになったんだろう、といつも疑問に思う

結構権威?がありそうな職業だから大卒の条件くらいつきそうなんだけど。

あと、取り立てがノルマじゃなさそうなこと言ってたね
やっぱ公務員ってことかな
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/18(木) 15:33:43 ID:H9NexDCu0
「政府から派遣された」と言ってるだけで、そこらへんはお茶を濁してる
どうとでも取ってくれって感じなんだろうね、奇想天外な発想だから
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/19(金) 00:37:11 ID:vwAKeVMX0
ぶっちゃけ税務署員だろ
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/19(金) 04:53:24 ID:/57LgFzl0
オープニングのロクさんの背景に006って文字が入ってる。ニコは025。
おそらくこれがTAXMENのIDナンバーで、ロクとかニコっていうのはIDをもじったニックネームみたいなものでしょう。
推測するにハチさんはIDナンバー8番、ミナもおそらく正体はTAXMENでIDナンバー37番。
あくまでも推測ですが。
75門矢士/仮面ライダーディケイド:2010/02/19(金) 10:57:14 ID:3WUzdS280
ここが『TAXMEN』の世界か・・・
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/19(金) 15:22:31 ID:GRZcBp7P0
ワロタw
迷い込んだのかw
ライダーはいないと思うぞ?w
77門矢士/仮面ライダーディケイド:2010/02/19(金) 15:52:07 ID:3WUzdS280
俺は世界の破壊者だ!
ライダーがいる世界だろうといない世界だろうと相手になってやる!

どっからでもかかってこい!!
78門矢士/仮面ライダーディケイド:2010/02/19(金) 15:54:44 ID:3WUzdS280
ttp://tetuo0044.daa.jp/a/src/1263492920019.jpg

大事な画像貼り忘れてた俺が悪いのは
だいたいわかった・・・
79鳴滝:2010/02/19(金) 16:17:05 ID:3WUzdS280
おのれディケイドォォォォォォォ!!

ゼブラーマンの世界まで破壊するのかと思ったら↓
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260891707/

TAXMENの世界まで破壊するつもりか!!
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/19(金) 16:26:58 ID:Lk2oGfpmO
なりきりレス自体は構わんが、連レスはちょっとキモいよ。
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/19(金) 19:04:53 ID:qpiKFPks0
うわあ…
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/23(火) 09:12:08 ID:6GHQLRF90
今回はアリバイ崩しがテーマのミステリー風かと思ったけど、
双子ってオチかな

コピー人間だったら笑える
またそういうとこだけ近未来かよっ!って
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/24(水) 16:41:24 ID:lVqDy0420
ムナシーのギゾーは前番組の那須与一か?
しゃべってるとこ初めて見た
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で
あの女の子の死因に理由がありそうだけど…
まあ、双子オチかな?