【TBS系土曜夜20時】 小公女セイラ 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で
>>75>>135
いい情報を教えてくれて、ありがとう。嬉しいね。買って来た。その前のページ(つまり98ページ)にも載ってた。
http://up.web2ch.com/src/file1916.jpg
これは確実に、小公女セイラの効果だろうな。小公女セイラは、小学生、中学生の視聴者が多いようだし、
この雑誌の読者も、小学生、中学生が多いようだから。
苦しい事に負けずに、前向きに頑張るセイラの姿に、感動した小学生、中学生の女の子が多いんだろうな。

その隣のページ(つまり99ページ)には、「今、注目してるドラマ」というランキングがあって、小公女セイラは4位だった。
http://up.web2ch.com/src/file1917.jpg
やっぱり、この雑誌の読者は、小学生、中学生が多いから、女子高生・女子大生・社会人女性とは、ドラマの好みが違うようだな。
視聴率が高い「JIN」は、ランクインすらしてないし。

49ページには、恋愛に関するアンケートがあって、
「初めて彼氏ができたのは何歳?」というアンケートに対する答えが、
「1位・・・いない  2位・・・13歳  3位・・・12歳」という結果だった。

それに対する編集部のコメントが、
「ニコラっ仔世代は、初カレが、まだの仔が多い! だからカレができなくても、焦らなくても大丈夫!
カレができた仔は、小学校卒業&中学校入学のタイミングが多い」
というコメントだった。この事からも、この雑誌の読者の年齢が、小学生・中学性である事が分かるな。
読者の投稿も、小学生や中学生のコメントが圧倒的に多い。
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/12/17(木) 22:37:33 ID:vNESVg2S0
小公女セイラの公式サイトの「ファンメッセージ」を見ると、投稿してる人は、10代前半の女性(というか少女)が圧倒的に多い。
やっぱり小公女セイラは、高校生、大学生、社会人の視聴者は少なくて、
小学生、中学生の視聴者が多いようだな。
まあ高校生の視聴者は、まだ多少は居るようだが、女子大学生、社会人女性の視聴者は、ほとんどいないようだな。子持ちの主婦まで行くと結構いるようだが。

ハロープロジェクトの、福田かのん(14歳)も、自分のブログで、「小公女セイラが大好き」と書いている。
http://ameblo.jp/kanon-fukuda/entry-10409007967.html
同じくハロプロの真野恵理菜(18歳)も、小公女セイラを見てると書いてた。
http://blog.oricon.co.jp/manoerina/archive/782/0
でも、何で、高校生、大学生、社会人の視聴者が少なくて、小学生、中学生の視聴者が多いんだろうな。
内容が子供向けだから?内容と言うか、その前に、まず、あのポスターが、乙女チックでメルヘンチックで
少女漫画っぽくて少女向けだからか?あのポスター、俺はすごい好きだ。未来ちゃんがすごい可愛いから。