【ネタバレ専用】 JIN -仁- part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1照れて JIN JIN
ここは原作語りネタバレ専用スレッドです。
10月期TBS系日曜よる9時〜

▼スタッフ
原 作:村上もとか『JIN-仁-』集英社「スーパージャンプ」連載中
脚 本:森下佳子
演 出:平川雄一朗ほか
プロデューサー:石丸彰彦、津留正明

▼出演者
大沢たかお(南方仁)幕末にタイムスリップした現代の脳外科医
中谷美紀(野風&友永未来)江戸の民を魅了する吉原一の花魁と、現代に残してきた仁の婚約者、一人二役
綾瀬はるか(橘咲)仁の助手として医療の道を志す武家の娘
小出恵介(橘恭太郎)仁に命を救われた旗本の当主
桐谷健太(佐分利祐輔)江戸の医学界の一派・華岡流に属する若き医師
田口浩正(山田純庵)江戸幕府が開く西洋医学所に勤める蘭方医
戸田菜穂(妙)江戸の長屋に住み一人息子を育てる町人
佐藤二朗
武田鉄矢(特別出演)(緒方洪庵)江戸時代の医学を牽引する西洋医学所頭取
六平直政(鈴屋彦三郎)吉原の老舗・鈴屋を商う江戸の楼主
麻生祐未(橘栄)夫が病死したことで医学を嫌う橘家の未亡人
小日向文世(勝海舟)いち早く開国を志し働きかける日本近代のパイオニア
内野聖陽(坂本龍馬)明治維新を推進させる幕末の革命児
ほか

【ドラマ公式サイト】ttp://www.tbs.co.jp/jin2009/
【原作公式サイト】ttp://sj.shueisha.co.jp/contents/jin/index.html
【原作者公式サイト】ttp://www.roy.hi-ho.ne.jp/motoka/

前スレ
【ネタバレ専用】 JIN -仁- part2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1256121334/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 13:38:11 ID:V0TbCyOG0
【ネタバレ専用】 JIN -仁- part2 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1256121334/
【ネタバレ専用】 JIN -仁- part1 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1249207168/

JIN-仁- ウィキペディア
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/JIN-%E4%BB%81-

原作 JIN-仁- 第1話 ためし読み
ttp://www.s-manga.net/comics_new/cn_20010414_sj_jcd_4088591747_jin-1k.html

原作 JIN-仁-  16巻(最新刊)  ためし読み
ttp://www.s-manga.net/comics_new/cn_20091002_sj_jcd_9784088598024_jin-16k.html

原作 掲載誌 スーパージャンプ 今月号情報
ttp://sj.shueisha.co.jp/sjinfo/sj_now.html

原作 掲載誌 スーパージャンプ 次月号情報
ttp://sj.shueisha.co.jp/sjinfo/sj_next.html

3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 13:47:48 ID:t+6sPjqWP
>>1竹本乙
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 13:51:57 ID:WzSg+wolO
>>1

8話にと金八死亡と小出とサプリしゅぢゅつをぶっこむ。
で、
9話に主水…10話11話spで龍馬暗殺まで持って行く…無理ぽー?
「仁先生と行く京都珍道中」サプリや山田も行くよ。
な感じでさぁ

スマン…俺の希望だ。

5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 13:55:39 ID:4xhehtmQ0
>>1
乙です
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 13:58:40 ID:4xhehtmQ0
佐分利を仁が船上手術する回はやらないのかな
目覚めてからなんで寝てたんやろ手術が見たかったってすごい残念がる佐分利好きなんだよねー
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 14:00:49 ID:t+6sPjqWP
次スレの名前欄は「ジン・ジン・ジンギスカン」と予想
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 14:06:05 ID:V0TbCyOG0
>>7
何にしようか迷ったが王道にしてみたw
9前992:2009/11/13(金) 16:13:08 ID:clKiVIImO
1乙ですー
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 16:39:42 ID:HaK72PQM0
>>1
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 18:05:32 ID:rDd6TeRH0
>>1乙。
一応貼っとく。


前スレ413

テレビジョンなどに載ってた今後の流れ

5話:梅毒
   未来のレポートを思い出してペニシリン製造

6話:多紀、福田
   仁と咲が暗殺者に狙われる

7話:ヤマサの創始者(石丸謙二郎)と出会う
   茜の火傷

8話:仁友堂

9話:火消し(藤田まこと)と出会う
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 18:08:23 ID:rDd6TeRH0
前スレ673

ザ・テレビジョンより

●西洋医学所でペニシリンを精製 【第5話】
●伊東玄朴が奥医師筆頭から失脚 【第5話】
●医学館総裁・多紀元○が仁を呼び出す 【第6話】
●洪庵、ヤマサの当主・濱口儀兵衛に仁を紹介 【第7話】
●西洋医学所がペニシリンを大量生産 【第7話】
●緒方洪庵死去 【第7話】
●仁友堂設立 【第8話】
●仁、新門辰五郎と出会う 【第9話】

今後(第6話以降):
「江戸中に仁の名が広まるにつれ、医学館や医学所で、仁を妬む医師が現れるように。
やがて医学所内の派閥争いに巻き込まれた仁は、洪庵らの立場を守るために医学所と別離。
その後、新たな協力者を獲得した仁は、自らの病院を作るために動き始める。」
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 18:29:31 ID:yEhgMIFX0
いきなり龍馬暗殺に飛ぶのはやめようよ。第二シーズンやろうよ。原作がしっかりしてるんだからさ。
丁寧にエピソードを積み重ねてほしい。
第二シーズンになったら仁先生もいちいち江戸の習慣に驚くようなことはないと思うけど、現代人の
目を通して語られる江戸の生活、っていうのも仁の魅力だと思うんだよ。
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 18:42:13 ID:tG+9xD66P
まあ京都の龍馬暗殺まで飛ぶことはないと思うよ。
友永未来出した理由が原作と違う最終回にするためだろうし。
総集編も野風の乳癌で終わってるらしいから10話11話は野風の手術でしょ。
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 19:08:50 ID:t+6sPjqWP
ドラマ製作陣が未来を使ってどうオチを付けるのか・・・、ってのが
原作既読組の正しい楽しみ方だと思う。

ま、おれは原作読んでないんだけどな・・・
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 20:38:08 ID:5mB3HDrf0
ジンジンジン♪ソーダとJINでケムール仁
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 20:51:53 ID:L9GGnKf+P
>>15
そうだねぇ、原作ではなるべく避けている現代がどう変わるかに踏み込んでるから
その辺はドラマオリジナルの展開の見せ所だな。
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 20:56:21 ID:rmTY5sVk0
3話終盤の「可能性はゼロに近い。でもきっとゼロじゃない」を反映させた終わり方になるのかなあ
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 21:14:17 ID:3pQ4g5LN0
最終回、仁が現代に帰らなくても、未来が目をさます、
でいい〆になるんじゃないか?
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 21:20:58 ID:t+6sPjqWP
あと、中谷の二役は必ず意味があるはず
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 21:29:53 ID:WzSg+wolO
>>11->>12見ると仁友堂が辰五郎との出会いより“先”なんだね。

ヤマサの人が仁友堂建てちゃうのかな。
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 21:35:48 ID:H2NI70KXO
テーマソングの歌詞も意味深だよな
あの歌詞は仁視点なのか未来視点なのかどっちなんだろ
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 21:38:26 ID:rmTY5sVk0
歌詞はMISIAが適当に作っただけと思ってたが
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 22:01:30 ID:XVblAoy80
野風の乳癌手術の前後で野風に関わると
写真が悪い方へ変化する。
でも目の前の野風を助けたい。
葛藤の末、助けたら写真燃えて結果わかんない。

でも未来、俺は君に胸を張れる医者に、少しだけ近づけた気がする。
いつかまた君に会えるその日まで、この江戸で精一杯医療と向き合っていくよ…詳しくは劇場版か第二部で!

みたいな?
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 22:02:09 ID:yUE+UVyZ0
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 22:04:16 ID:H2NI70KXO
歌詞見た時にストーリーがおりこまれてるように感じたんだけど思い過ごしかな
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 22:08:48 ID:0Wb/648zO
歌詞にこの先のストーリーのヒントありてPが言ってたよね
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 22:14:10 ID:uNVPpguj0
竹内まりやならまだしもMISIAにそんな発注は無理
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 22:20:26 ID:GxJXG+wh0
乳がんは野風じゃなくてやぶにらみの女の可能性も十分にある。
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 22:31:01 ID:tG+9xD66P
>>29
自分もそんな感じがしてきた。
6話の佐分利が8話の前フリで初音の乳癌の手術をやって、
最終回付近での野風の手術はトラウマになっている未来とかけた脳手術かなと。
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 22:32:54 ID:BU8dmkprO
>>22
仁先生現代に帰るから
咲視点だとばかり思ってた
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 22:33:12 ID:0Wb/648zO
緒方先生が泣いて引き止めてるし
南方先生は江戸に残ってほしいな
気の毒だけど
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 22:39:28 ID:H2NI70KXO
>>31
咲だとCメロの「運命が〜」からがイミフになるから仁か未来かなと
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 22:43:29 ID:BU8dmkprO
歌詞見て来ま〜す
352CH/MD/cyA ◆2CH/MD/cyA :2009/11/13(金) 23:09:08 ID:1ffYS2sAO
歌詞の言葉っ尻はどう見ても女性だからなあ。
俺はあの曲は、結局現代に帰ってしまった仁を想う、咲の心情を歌い上げたもんだと感じた。


良い意味で予想を裏切られることを期待w
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 23:45:33 ID:Qm+3guf/0
歌詞だけ見ると未来。
んで仁は江戸に残るって感じだな
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 23:48:39 ID:ZGYlQ5AGO
ドラマでは「ヤメテ離さないで」ってホルタン言ってたっけ。

仁が帰っちゃったら、咲は生涯独身で医療の世界に生きるのかな。
栄様が更にツンデレになるかもね。
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 00:09:40 ID:m9ueWC8UP
歌詞のついでに、
1話オープニングのナレーション


私達はあたりまえだと思っている
思い立てば地球の裏側にでも行けることを
いつでも想いを伝える事が出来る事を
平凡だが満ち足りた日々が続くであろう事を
闇を忘れてしまったような夜を

でももしある日突然、その全てを失ってしまったら
鳥のような自由を、満たされた生活を、明るい夜空を失ってしまったら
闇ばかりの夜にたった一人放り込まれてしまったら

あなたはそこで光を見つける事ができるだろうか
その光を掴もうとするだろうか
それとも光なき世界に光を与えようとするだろうか
あなたのその手で
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 00:17:51 ID:f7J5deZS0
>>28
あの曲はこのドラマ用にMisiaに依頼して書き下ろしてもらったって聞いたけど?
つまりJINオリジナル曲。
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 00:20:10 ID:U9sRGRH90
プリズンブレイク方式だね
ストーリは原作と違うと公式でもいってるし
長編大作と歌ってるくらいだから
2作ってくれよな
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 00:27:17 ID:A8bqX8WLO
一話目の崖の場面で咲が仁に
「いつか全て思い出されてご自分の家に帰ってしまわれるかもしれませんが」
って語りかけてたのが、仁がラストで現代に帰るフラグに思えた
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 01:11:42 ID:+JuiuXJXP
3話のサブタイは「未来との決別」なんてそのままぜよ
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 01:14:10 ID:Xsggblaj0
>>17
原作はパラレルワールド型で仁が戻っても歴史は変わらないと
最初に描かれている
でもパラドックスで消滅しそうになる話もあるからどう辻褄を
合わせるのかが問題だなw

>>30
初音の敗血症をやらないとペニシリンの改良につながらないから
それはないな
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 01:32:09 ID:Adws3VwnO
新ペニシリンはエピソードとしてやると、
五話とかぶってクドくなるから省略されるんじゃない?
紙使うぐらいしか絵的に違いがないし。
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 01:46:20 ID:Xsggblaj0
そうするとヤマサの人が出てくる意味がなくなるから
ペニシリンの改良と大量生産はやるでしょ
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 02:14:28 ID:m9ueWC8UP
>>43
少し前に本スレでも書いたんだけど、
仁が現代に帰って以降が変わる、ってのもありえるかも。

過去での経験をとおして前向きな性格に戻った仁が、
タイムスリップ以降に新たに発表された薬なり技術なりで未来を回復させる。
そしてその"新たに発表された薬なり技術なり"は、
タイムスリップしていた時の仁と(こっそりと)繋がりがある。

これだと、過去(タイムスリップ前の現代)は、変わらずに済むんだよね。
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 02:26:43 ID:4oKZDbemO
>>46
それイイ!
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 02:32:08 ID:4oKZDbemO
連投スマソ
>>21
仁友堂は初め橘家の居候部屋で開業してます。
看板だしても患者来なかったみたいだけどね。
4946:2009/11/14(土) 02:34:35 ID:m9ueWC8UP
タエさんが結局死んでしまって、
 「歴史は俺のやったこと全て帳消しにするのかもしれない。
  決して何も変わらないように・・・」
と仁が落ち込んでいた時に、
咲が、
 「咲は生きておりますよ」
と言ったのが気になるのよね。

咲の存在こそが>>46の"繋がり"なんじゃないかと・・・
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 04:26:36 ID:qKDob46R0
                  ,.、ゝ 〜-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <       
               |         ∫从Y 彡     
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
                 ',  _ _      ミ三从      新ペニシリンください
                 ' ご”''   ィ彡 |≪
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、              
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 06:35:58 ID:hTIG9jve0
>>37
ドラマではその台詞無い
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 07:51:57 ID:4vW+9NgY0

撮影と放送が同時進行していると考えると
視聴率諸々これからも好調で推移するか
考慮しながら脚本を作ってるとすると
今回で終わるか続編が出来るかシリーズ化
するかで今回のJINの終わり方も
まったく変わってくるんじゃないかな。
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 07:55:36 ID:hTIG9jve0
もしシリーズ化するつもりで、現シリーズで龍馬暗殺とか未来とかにオチ付けないとしたら、
現代から持ってきた道具を河に投げ込むエピソードを挿入して、ひとまず締めるんかなあ
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 08:27:49 ID:KZ2KFZo1O
勝海舟と坂本龍馬の仁への関わり方のポジション入れ替えたのって
演じてる各々役者さんの都合もあるみたいですね
小日向さん映画と舞台で忙しくしてるみたいだから
石丸Pを悩ました二日間って原作の龍馬エピソードのシナリオ見せてもらったんで今後の展開に困ったのかも
龍馬暗殺シーンはあくまで仁の知る歴史事実のイメージカットになるんじゃないの
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 09:23:36 ID:Es2dibOH0
龍馬暗殺までいくと江戸時代で5年経過することになるってのがネックになる。
それから現代に戻るとすると、いきなり仁が老けることになる訳で。
そこをどう処理するつもりだろうか。
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 09:33:47 ID:SN630RcZO
前回で学生時代を演じたんだから、五年後もヘアメイクでなんとかなるかも。
ちょっと無理矢理感はあったけどさ。

原ホルタンは咲(離さないで)
ドラホルタンは龍馬(戻るゼヨ)
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 09:42:55 ID:Es2dibOH0
>>56
いや、メイクの問題じゃなくて(あれはお約束だから)、
同僚がいきなり5歳老けるわけだから、さすがに気づくだろ、周りの人。

58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 10:07:30 ID:jCmOdkkhO
でもさ、包帯男が仁だとしたらさ…
仁が現代に戻ったらドッペルゲンガー
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 10:08:37 ID:cYOtpYQbO
戻ったら老けてるとかは、些末な問題だなあ
どうでもいいレベル
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 10:19:33 ID:XuMQnyqU0
ドラマなんだから5年ぐらいご都合主義でもいいし、逆にネタにも使えるし
現代のシーンが入るとしたらどっちみち考え方の成長描写や生活習慣のギャップネタが展開するだろうし

っていうか、仁が過去へいって歴史を改変したという事が現代でも周知の事実として受け入れられてるシナリオ、
過去へ行ったことは記憶以外全部無かったことになるシナリオ、その他、どうにでも作れてあらゆる可能性があるわけで
今からそんなことを真面目に考察してもしょうがないというか

どう展開するかの確定ネタバレでもあるならともかく
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 10:43:49 ID:Es2dibOH0
そうか、気にすることはないか。

「あれぇ、南方先生、昨日より少し老けた感じしますけど」
「え、気のせいだろ。オペの疲れが出たのかなあ。はははは」
で誤魔化せるか。
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 11:05:58 ID:FqS/oZPW0
10話までは原作に沿っていきそうだな
7話 洪庵死・茜のやけど
8話 初音
9話 仁友堂
10話 野風乳がん
最終話 謎
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 11:06:50 ID:XuMQnyqU0
いやそんな大根シナリオ書くのはお前ぐらいだw
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 11:24:17 ID:Xsggblaj0
>>61
包帯仁は傷害事件の被害者で、警察の事情聴取で名前も言えない状態だから
すり替わるのはかなりのリスクがあるよ

下手したら密入国者で犯罪組織に関わっていると疑われかねない
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 11:49:11 ID:YekzjRSQ0
>>61
誤魔化す誤魔化さない以前に、大ネタであるタイムスリップのオチをどう付けるかの、
更に副次的な話でしか無いからなあ
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 12:05:19 ID:Xsggblaj0
タイムスリップのオチはジパングのようにパラレルワールドで
どうにかなるとしてもホルマリン君の正体をどうするかだな

イブニングの夢幻の戦艦はクトゥルーネタを出してきたけど
あれもどう収拾をつけるんだかw
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 12:50:58 ID:+JuiuXJXP
>>45
ヤマサの人出てきて、大量生産&新ペニシリンがつくれるようになりましたって感じでまとめられる予感。
敗血症だと絵的に地味だし、佐分利がメス握って女になにかしてた前フリ生かすには手術なんじゃないかな。
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 12:53:59 ID:4vW+9NgY0

ストーリーとかは別にして、
あの包帯男の眼は南方仁の眼だよ。

それから吉原の通りを横切った男のアップの眼は
佐分利じゃないね。
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 13:27:53 ID:ADCgFbeo0
>>67
たのすけの子供おろして敗血症になったくだりがいらないと
たのすけいらないじゃん
どうするんだろう
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 13:42:48 ID:Ev7faQFd0
包帯男は確実に仁だよね
でも現代に戻ってるてことは
やっぱあの丘にホルマリン君が落ちてて
あそこで切られるてことか
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 14:07:52 ID:+JuiuXJXP
>>69
8話は恭太郎&初音メインらしいから田之助出ないような気がするんだよね。
敗血症って高熱が出るけど外見変化ないし、治療が注射と点滴だけで地味すぎるし。
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 14:15:24 ID:bhWEilm4O
最終回は包帯男と仁が対面で三日後に仁が死ぬ。いわゆるドッペルゲンガー説の都市伝説。
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 14:24:05 ID:Q4BY6Gz+0
田之助は出せないでしょう。歌舞伎のシーンなんて金掛かりすぎるしさ。中絶の
相手なんて誰でもいいし、原作では呼び出し(最高級)女郎だけど、ドラマでは普通
の女郎となってるからね。
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 14:32:19 ID:Xsggblaj0
コンビニ行って月刊のテレビ誌見てきたよ
田之助=吉沢悠が正解だった
ほぼ原作通りで進行するみたいね
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 14:35:48 ID:+JuiuXJXP
>>74
おお、となると芝居見たいから自分も連れてけ、と駄々をこねる咲が見れるのかな?
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 14:35:54 ID:0yz9dTye0
俺的には

ホルマリン君は取りあえず解決なし。
未来は医学の時計の針を進めた反動で恋愛関係がなくなる
(写真の距離)
その事実に絶望する仁、写真も消失
なんだかんだで立ち直って新たな仁友堂で頑張るぞend

が続編も行けて良いかなと思ってる。
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 15:48:09 ID:1XsHZ9T+0
第一話 仁、現代から江戸時代へタイムスリップ。仁、竜馬と出会う。
     橘家編 恭太郎硬膜外血種手術 妙さん頭部挫傷無麻酔手術
第二話 コロリ編前編 仁、医学所の緒方洪庵と出会う。喜市・山田純庵コロリ治療。

第三話 コロリ編後編 仁、コロリにかかる。咲のコロリ治療。仁、医学所にて講義を始める 竜馬、勝の弟子になる。

第四話 吉原編前編 仁、竜馬に誘われ吉原へ。野風に出会う。鈴屋・彦三郎硬膜下血種手術

第五話 吉原編後編 花魁・夕霧梅毒治療 ペニシリン誕生

第六話 医学館編 福田玄孝胃潰瘍手術 佐分利事件

第七話 茜編? 茜皮膚移植手術 ペニシリン工場拡大 仁、医学所を離れ仁友堂設立 洪庵死去 佐分利事件真相発覚

第八話 田之助・初音編? 初音敗血症治療 高純度ペニシリン開発  

第九話 辰五郎・江戸大火編? 災害時医療 気道熱傷手術

第十話 野風・咲編前編? 野風乳癌発覚、咲縁談浮上。辰五郎の協力で浅草に仁友堂新築・野風乳癌手術へ

最終話 野風・咲編後編? ドラマ版オリジナル展開?


6話以降は予想だけどこんな感じかな
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 15:59:47 ID:W4ryphsv0
田之助=吉沢悠ってまじかよ
石丸P 仁始まって以来のミスキャストだな
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 16:02:31 ID:76p4q7420
一話>夢落ちで未来と仁で入れ替わってる
コレラで危篤の仁は投身自殺図ろうとする未来と対話
次回予告ベッドに横たわり臨死の仁(せりふだとイメージみたいですが)

妄想するに
仁「夢の中では戻れそうな気がして」
龍馬「今の世が嫌いになったが先生」(方言御免)
仁「…貴方に出逢えて善かった事は紛れもない事実ですでも…」
そこへ攘夷志士が雪崩込む『天誅!』
何故か仁だけスリップして一話へ
瀕死の仁を担いで応戦し
恭太郎も加勢し咲が応急措置する
医療所の面子により懸命の延命が行われる
龍馬「戻るぜよ先生」

ホルマリン君は意識混濁の中邂逅する仁の血筋の人間らしいと演出される

あかんわどっか解れる
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 17:40:24 ID:snr+e4aX0
>>78
そうだな…女形なのに
女形じゃなくするなら
隈取りとか似合いそう
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 17:51:56 ID:T3SZw2R9O
まあ白塗りすればなんとかなるだろ。
梅沢登美男も素顔はあんなだしな。
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 18:15:42 ID:hNpgKmAk0
>>81
梅沢みたいなのっぺり顔ならともかく、
吉沢のゴリラ顔の白塗り・・・orz

JIN大好きだったのに、落伍しそうだよ。
田之助はちゃんと歌舞伎のできる人で
きっちり描いてほしかった。
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 18:42:18 ID:QpupQmk+0

.  +   ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
     ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
     ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ
    ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i  +
    i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l
    ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/  して、その薬の名は?
     ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ
     ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
     / \ `ー- '"ヽ`ヽ、
  ,-'"~ i   ヽ   /,,\||  ` ::
  ;;,,   フ  ヽ. 〈/ヽ, |   ::''
   '';;,, \   ヽ |  ヽ |,,::''
     '';;,,\   ヽ|,,;;;;;::::'''
      ''::::::;;;;;;;;;;;:::::::::
      ''::::::;;;;;;;;;;;:::::::::
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 18:44:12 ID:L8wkrJQB0
田之助なら市川春猿あたりがバッチリはまると思うんだが
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 18:56:01 ID:KZ2KFZo1O
古畑での堺正章はまぁまぁだったけどね>歌舞伎役者
今の歌舞伎と別もんと割り切った見た方がいいかもよ
成宮みたいな危ういのは勘弁してほしいが
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 19:13:56 ID:hNpgKmAk0
>>84
今回はタノは脇筋ってことで、映画なりスペシャルなりで
ちゃんと描くときは春猿くらいは使ってほしいよね。
もう少し若手の美形でもいいんだが。
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 20:29:04 ID:Xsggblaj0
田之助は当初は憎まれ役だからね
本職には頼みにくいところもあるのではなかろうか
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 22:16:20 ID:gEHgiY4sO
《最終話》
仁「未来での自分の恋人は遷延性意識障害です。もしも過去の医療技術を発達させれば、未来の医療が発達していて
恋人の病気を直せる世界になっているかも知れないと思い、この時代に存在するはずの無い医療行為を行いました。」
と、咲に告げる。
咲は「私が医療の発展の為に頑張ります。未来という時代の医療が発達していて、南方様の恋人の病気が治っていればいいですね。」
そして仁は未来へ戻る。
咲は江戸時代の医療の世界で生きる。
そして仁は現代に戻ったが、友永は遷延性意識障害のままだった。
そして友永の恋人は仁ではなかった。
そして医療は発達していた。
その発達した土台で仁は遷延性意識障害の薬を開発し友永の治療に成功。
元気になった友永は恋人と結婚。
そして新しい女医が病院に転任してくる。
それは咲そっくり(綾瀬はるか二役)の女医であった。
―――――完―――――
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/14(土) 23:40:51 ID:SN630RcZO
>>88
きれいな終わり方だね。
包帯仁とホルマリンをどうする?
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 00:11:44 ID:UsPFHLMO0

古地図で湯島の樹木谷坂辺りを探してみたが橘家は見つけられなかった。w
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 00:57:04 ID:afhrHtsK0
>>88
>咲は「私が医療の発展の為に頑張ります。未来という時代の医療が発達していて、南方様の恋人の病気が治っていればいいですね。」
この後、咲にキスして未来に戻ってほしい。
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 01:04:18 ID:Xm+wx1YX0
流れ読まずに書くが
史学科出のせいか、歴オタたいがいにしろよと思わなくもない
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 01:25:04 ID:yN3epnkc0
>>77
その流れだろうね
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 01:29:32 ID:yN3epnkc0
>>88
斬られてるのに咲に別れ言ってる場合じゃないかと
多分何も言えないまま現代に戻る
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 01:35:06 ID:6I/Y5/XAP
>>90
湯島四丁目裏通りあたりに小役人ってのがあったけど
下級武士だから小役人じゃないか?
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 09:47:55 ID:fZkxJCtCO
>>94
つーか、包帯男が現れたときミキは植物状態。
しかし、今、江戸で仁が医療に関わってミキの寿命がのび太はず…
つまり、ミキが植物状態の中、包帯男と仁が出会うシーンは繰り返されることはあるのかぇ?
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 09:54:45 ID:HLHjag690
>>96
さらに言えば、写真が病室のベッドから普通の部屋かなにかで撮ったのに変わってたけど、仁の記憶も変わったのだろうか。
あの写真を見ないと知らなかったのだとしたら、既に過去にタイムスリップした仁と、あの写真に写る仁はパラレルかもしれない…。
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 10:31:54 ID:fZkxJCtCO
もし包帯男×仁のシーンが繰り返されるなら、何をやっても未来は変わらない…ということになる


きっとドラマはハッピーエンドだから、仁が包帯男として未来に戻ることはない
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 11:06:07 ID:dG3+A80F0
甘すぎるラストも希望のないラストも仁ファンにはがっかりだな

どうなることやら
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 11:17:56 ID:jGFIYN790
>>99
ほんとだね
最初は続編あってSPあって最後もいい感じに回収して仁も龍馬も斬られない
のを希望してたけど
もう最終回がうまく回収出来れば後はいいや
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 11:22:08 ID:SREwp7Qf0
>>97
仁の記憶は変わっていないのは間違いない
そして写真の属する未来と仁の属する未来が違うということになる
はたして仁が帰るべき未来はどこなのだろうか?
そういう表現はまだドラマではやっていないね

102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 11:26:59 ID:4TSF0aqDP
3話後半の仁と咲の会話シーン

「未来を変えてしまえるなんて、
 とんでもない勘違いだったかもしれない。
 コレラで俺が助けた人達は、
 俺が何もしなくても助かったのかもしれない。
 もしかしたら、
 俺さえ来なければ、
 コレラにも罹らなかった人なのかもしれない。
 馬に蹴られて死んでしまうはずだった妙さんは、
 代わりに辻斬りに斬られただけなのかもしれない。
 歴史は俺のやったこと全て帳消しにするのかもしれない。
 決して何も変わらないように。
 だとしたら、だとしたら、
 俺何やってんだろ・・・」

「先生は、私の運命を変えましたよ。
 先生と、先生の医術とお会いしてから、
 咲は、何やらいろんな物が以前より明るく見えます。
 脈打つ心の音を感じます。
 咲は生きておりますよ。」

おそらく、仁の江戸での功績は、
封印・抹消されて歴史に残らないんだろうね。
つまり、タイムスリップ前と帰還後の歴史は何も変わらない。
でも、仁と出会った咲は生きている。(いた)

咲が仁から学んだこと、その後に成したことは、
タイムスリップ前の歴史に既に織り込まれているはず。
そして仁帰還後に、それが動き出す。
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 11:27:29 ID:fcePXh2p0
>>96
包帯男(仁)を知っている人間があの病院に誰もいなかったのが気になる
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 11:36:11 ID:bsRFxSS/0
ああ、もうパラレルになるんだろうね。
ミキの手術失敗後、仁は2年間苦しんだはずだが、
それもなかったことに…

まてまて、写真の元気なミキのパラレル世界ができたとして、
仁が置いてきた植物状態のミキがいる元の世界もまたどこかで
続いていくんでは?

パラレルワールドというのは、歴史に干渉するたびに別世界が増えてくんかな。
それとも今までの世界(いろいろな人の想いや人生)を消滅させて書き換えていくのか?
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 11:47:34 ID:mGGWWwi6P
>>97
この作品じゃタイムスリップしてる仁本人はどの歴史世界からも記憶は独立してるんでないかと
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 11:53:08 ID:N0fkmLj20
普通は世界が無数に増えていくけど、実際の所は誰にもわからないw

今まで写真が変わったのは仁が見た回数分だけど、実際には見ていない間にも
変わっていてもっと枝分かれしているんじゃないかな
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 12:01:53 ID:mGGWWwi6P
>>104
>それとも今までの世界(いろいろな人の想いや人生)を消滅させて書き換えていくのか?
その場合はパラレルワールドは存在しないってことになるな。
存在できる歴史世界は一つだけってことになる
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 12:05:59 ID:HLHjag690
>>105
特異点って感じだね
ドラマだと視聴者が混乱するから主人公の記憶が動的に変わっていくみたいなことには絶対ならなそうだよね
(それ自体を仕掛けやネタにした作品でもない限り)
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 12:16:08 ID:mGGWWwi6P
>>108
視聴者との情報のずれも起きてしまうし
歴史が変わったらタイムスリップ者の記憶も変わってしまう設定だと、
歴史を変えようとする動機になる記憶も消えてしまうことになり
パラドックスになってしまうからね

結局仁はどの世界のことであれ、自分が知覚したことは覚えているし、知覚してないことは知らない設定なのではないかな。

110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 12:44:56 ID:7VMZyJYgO
97さん、目から鱗です!あの写真の仁は江戸にいる仁ではないと…。では誰なんだろう…。
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 13:00:54 ID:UsPFHLMO0
写真の仁と江戸にいる仁は同じ仁だけど違う時代で生きている仁でしょう。
変化している写真の中にいるんだからいるんですよ。
でも現在仁が階段落ちから江戸時代へタイムスリップした時点で包帯男が
いるかどうかはわからないんじゃないかな。おれはいないように思う。
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 13:17:48 ID:23bTu1DiO
仁は錦糸町に現れて
龍馬は近江屋があった場所に現れて
その場所の近くの病院で治療。
そして「南方先生、あん世界に戻るぜよ」とか。
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 13:20:43 ID:jC9gVlPfP
現代パートは今後回想でしかやらないと思うけどね。
3話みたいに仁の意識下で未来と決別して終わるんじゃないかな。
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 13:22:50 ID:HLHjag690
>>109
まぁ、視聴者はドラマ内世界より上の次元の世界の住人だから、我々が鑑賞する物語としてはパラドックスは起きないけどね
ドラマ内世界の歴史が変わっていく時系列を任意に観測可能で、勿論視聴者の記憶も影響を受けないので、
タイムスリップで歴史を変えたことによりそもそも歴史を変えること自体がなくなった、ということも破綻無く認識できる。

一緒にタイムスリップした写真に改変が起きてるけど、仁には起きない。
適当にこじつけるなら胎児様腫瘍のおかげなんだろうか。
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 13:25:40 ID:Xm+wx1YX0
記憶が変わったことを映像で表現すると、視る側が混乱をきたしそうだ
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 13:43:36 ID:WlCSAA0x0
一瞬、本スレかと思ったらネタバレスレだった。
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 13:46:34 ID:HLHjag690
>>110
仁は仁だけど違う歴史を辿った世界の仁というか。

ただ、有り体な話、あの写真の変化は、
江戸にいる仁ががんばることによってこの先の歴史が変わってミキが助かる可能性があるんだよ!
ということを、仁と視聴者に伝えるためのギミックでしかなくて、
その辺は深く考えない、というのが実際の所だと思いますw

関係ないけど、咲はあの写真を見て、「あれこの前と絵が変わってる?」とか不思議には思わなかったんだろうかw
写真自体が初めて見るものだから、そうゆうものだと全く不思議に思わないのかもしれないがw
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 13:50:56 ID:jC9gVlPfP
>>117
咲は「別の絵もあったのね」ぐらいにしか認識してないでしょ。
写真が一枚しかないのは仁しか知らないことだし。

写真について深く考えないというのは同意。
どっかのタイミングで燃えるとか紛失するとかして見れなくなる気がする。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 14:18:43 ID:GtZ6XRuB0
藤田まことの辰五郎親分無くなったんだね残念
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 14:24:23 ID:kUqHSzdJ0
期待してたのに、残念。


藤田まこと、慢性閉塞性肺疾患のためドラマ『JIN -仁-』を降板
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091115-00000000-oric-ent
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 14:46:55 ID:URjZyc6E0
>>120
私には手の下しようがありません・・・
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 16:04:09 ID:S2tcEhhfO
転移か・・・
なんとかがんばってほしいが。
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 16:11:56 ID:6EXIS5O1O
本スレで咲と仁先生が婚約すると見たのですが
原作では何巻あたりになりますか?
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 16:33:32 ID:fZkxJCtCO
>>123
2巻
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 17:32:31 ID:6EXIS5O1O
>>124
どうもありがとう。やっぱり原作も買います。
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 17:46:34 ID:mnp9WmItO
11巻が正解
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 20:49:00 ID:GcXYLk3AO
そろそろ・・・
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 21:22:56 ID:fZkxJCtCO
わああああああああああああああ
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 21:54:48 ID:CZlOU1B90
茜の火傷と
洪庵と仁の最後の会話か
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 21:57:26 ID:HBlnq8qpO
平成二十二年の10円玉のネタは原作にもあるんでしょうか?
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 21:58:15 ID:zzNEkM9o0
ないよ
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:01:48 ID:hAMwyOukO
話しちげーじゃねーか
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:02:47 ID:yyz3VRYVP
佐分利が華岡流の弟子で乳がんを研究している設定が消されたな。
未来の手術失敗がトラウマになって、野風の乳がん手術を躊躇して
無茶苦茶悩む展開があると予想してるのに。
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:03:15 ID:fZkxJCtCO
つーか、江戸時代の着物の中から10円あらわれるのおかしすぎだよW

10円が未来からタイムスリップできたということは別にホルマリン君がいなくてもタイムスリップは可能ということだなWW

咲いいヤツ杉だろ…。あそこで野風の名前をだすなんて…

135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:03:18 ID:ZXSrvgPs0
10円玉の秘密はなに?
あとペニシリンは火事から守れるの??
茜の皮膚移植は成功するの??
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:03:36 ID:Dgy/5skK0
オリジナルがかなり入ってたな
これで結末他かなり違うものになる可能性もでてきた
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:10:46 ID:9JgJqp3/O
いよいよ、来週はヤマサの御当主が登場かな、スポンサーでもないのに(苦笑)

ヤマサ登場⇒企業イメージアップ⇒東芝激怒、ヤマサは金出してねぇじゃん!!、原作通り、うちの創業者も出せ!!⇒仁、第2シリーズ決定!!

となるなら最高なんだが。
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:11:28 ID:82n2uGXU0
>>135
先帝陛下が1年早く死んだということだろ
写真見て一歩後退だな(キリリ もそうだけどいちいち未来のことを気にする展開がいい加減ウザいよ
まだ江戸の世界に地に足をつけてないように見えて仕方ない
早く写真焼失イベント起きないもんかね
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:13:58 ID:PUKuU/rc0
緒方洪庵が子供の時にタイムスリップした時の10円かも?
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:14:12 ID:9LODPMiKO
平成22年の十円玉の件は、こんな感じじゃ?

江戸時代にきて半年経った。平成21年のタイムスリップから半年経ち、平成22年になった。
そこから10円玉タイムスリップ!

もう間もなく、現代へ戻れる前触れみたいな感じ?
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:14:29 ID:N0fkmLj20
>>134
十円玉は現代から持ってきたものを、そのまま取っておいたということでしょう
写真が変わったのなら十円玉も変わってもおかしくないけど、どう収拾をつける
のかな?


1422CH/MD/cyA ◆2CH/MD/cyA :2009/11/15(日) 22:16:43 ID:N10ja0cfO
>>138
先帝陛下とわざわざ言うなら、崩御と書きましょうね死んだらじゃなくて。
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:18:00 ID:N0fkmLj20
>>138
違うよ、明治維新が一年早まったってこと
さすがに陛下の寿命を一年縮めるような脚本は作らないでしょ
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:20:16 ID:WvKWImn20
>>143
明治が一年早くはじまって寿命変わらんのやったら
明治が46年になるってことじゃ?
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:22:02 ID:TElzelZ80
馬鹿ばっかり
半年経ったから現代も半年進んだ。
その象徴だよ。
時代が早く進むんだったら
10円硬貨は23年になってなきゃだめってことになる。
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:24:45 ID:fZkxJCtCO
>>141
いや、ちがうだろ。
あの10円玉は、あれ?袖のとこに何かある?ってかんじでだしてたじゃん。
てか医者の格好で江戸時代に来たんだ。
清潔でいるべき服に10円なんかいれてはおかないだろ

とにかくはやく咲とくっついてほしい。

147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:29:35 ID:VCqvkVIb0
>>143
維新が早まっても天皇の寿命が変わるわけじゃない
まあ全く影響が無いとも言えんが
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:31:02 ID:82n2uGXU0
>>141
本スレで指摘されてて見てみたけど
仁が落としたと言うより、ピカピカの硬貨が落ちていたと言う感じだな
半年も放置されてたら綺麗な10円玉じゃないし
そもそも、使いようも無い10円玉を持ち歩く理由も見当たらないし
あの草むらはホルマリンのせいで現代とつながっている穴でも有ると考えたほうがいいいのかも

>>142
そうだね、スマソ
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:31:20 ID:GcXYLk3AO
>>147
で、今後の仁のストーリーになにかあるのか?
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:31:27 ID:sR/4TY9XP
7話:ヤマサの創始者濱口(石丸謙二郎)と出会う、茜の火傷

原作の流れ

茜火傷

洪庵と濱口が手術を見学(濱口は身分を隠している)、手術中に製造所火事

火事でペニシリン終了→山田失踪

どうしようって時に山田がどこからかペニシリンを毎日届ける、茜回復

濱口が手配して場所と人材を提供という事が判明、以降ペニシリンは山田の子供

濱口から洪庵が喀血していると聞かされる

洪庵に問われて自分の素性を明かす

洪庵南無
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:33:05 ID:GtZ6XRuB0
>>148
じゃあ帰るのかー
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:35:22 ID:GcXYLk3AO
>>149

アンカーミス

>>143
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:41:52 ID:Vq9ziJ9u0
>>146
今日一気に距離が縮まるかと思ったがそうでもなかったな。
恋愛色は極力控えめで行くのかも
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:51:08 ID:Dk5bL5Do0
>>137
クイズMAN終わった後にヤマサCMあったぜよ
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:51:50 ID:IlZiFDN5O
あの10円は落ちていたんじゃないの?
だから、きっと未来から来た人がもう一人いるんだよ!
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:52:54 ID:qtbW1gFR0
来週はついに序盤最大の感動回
緒方先生が孤独を持って逝く回か…
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:53:51 ID:jGFIYN790
まさかデートスポットちゃんとやるとは思わなかった
どうせやるなら原作通りにやってもかまわなかっただろうに
竹に刺客が刀ひっかけたとき
うんうん足で抑えて抜き取るの想像して
緊迫してるのにワロてしまったw
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:57:01 ID:hAMwyOukO
>>155
鋭い!
それだ!
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:58:51 ID:mGGWWwi6P
>>157
あれやってもドラマでは仁は咲にはつれないんだろうなぁ
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:59:14 ID:GtZ6XRuB0
オリジナルだって随所に感じる部分があったけど
原作のエピソードのふくらまし方が上手かったなあ
おもしろかったよー
あっでも兄が夫婦の杯かわしてるのに衝撃受けた
初音は目の手術かな?それとも脳のどっかが悪くて目があんなんになってるのかな?
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 22:59:24 ID:n1taw0R20
>>155
原作の漫画では、佐久間象山が少年時代に
タイムスリップしたことがあって、一時的に未来を体験したことを告白しているね

ドラマでは、佐久間象山が出てきそうもないから
別の誰かのエピソードにしてしまうのかな
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 23:00:02 ID:Dk5bL5Do0
>>155
あざのあった男と予想
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 23:00:34 ID:VCqvkVIb0
>>157
あそこで仁に覆い被さってる咲のお尻が可愛かった
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 23:01:18 ID:d9S0QQ180
オリジナル多すぎて、ようやく別物として見られるようになってきた感じ。
だとしたらドラマでは野風さんが仁に愛されて死ぬ、とかがいいなぁ
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 23:01:46 ID:B45biAvDO
仁の持ってきた透明ビニール製の医療カバンや
現代の服ってどこにしまってあるんだろう。
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 23:01:51 ID:mFV7lIi+O
>>160
原作での勝の奥さんみたいな感じじゃないか?
脳の腫瘍が視神経圧迫
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 23:03:41 ID:oP/1JiBN0
                                、
                                 @、/´| |`ヽ.
  ,η               /⌒⌒ヽ     ,.- 、   ≧(⌒)≦ ) ,,====、、
  / >⌒ヾ,   〃~`⌒))ヾ   ! ノ丿、~,ヽリ ./(⌒)´ヽ、(〃_^_ヽ.彡).〃ニ''ニ <ヽ
  {c' `・_・) £lミ ノ~、~ヽ リ  Vc' ´ヮゝ/ (〃^^ヽ.彡)  (‘!,,‘ν′ || /_ヽ|).|
  /||ヽy||丶、 ξζ ゚ ω゚ι   / ヽy/ヽ  (‘ー‘`ν    /y/iヽ   レ,||y/|| ヽ,ゝ
 〈'ρ∞|| i ρ /||ヽy/| ̄ρ |__i//と)) /V y/ヽ    く´[]´了〉 (ρi∞.||σ)
  |_|| | ||_|-′ 丶ρ‐∞|_ト/  U===={  └‐|二б〉   ∨!∨)ゝ  |__|TT||_|
  ノ_‖||__|   _ノノ _ノ)__〉     ノノ___|    |__(     ノ.i (    |___||_||_|
  U ̄ U    ∪  ∪    ̄U U      ワワ´    ∠_人_ゝ   U   U

168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 23:05:10 ID:GcXYLk3AO
咲役は原作的にともさかりえだったんだがなぁ

俺的には、
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 23:07:00 ID:m5znDfSwO
で今回仁を襲ったりした黒幕は誰ぜよ
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 23:09:05 ID:5P082GoZ0
仁がタイムスリップしてきたと思い込んでる江戸時代は実は巨大なセットで、あの10円玉はスタッフが間違って落としたもの
トゥルーマン・ショーみたいなもんだよ
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 23:10:35 ID:N0fkmLj20
>>147
うーん、大正天皇と昭和天皇の誕生がそれぞれ1年早くなったとか
ちょっと苦しいかw

>>148
なるほど、あそこにタイムトンネルがあって誰かが10円玉を
落としたということか

でも現代に戻った時は時間が経過した分ではなくタイムスリップ
する直前だったということは…

場所によって飛ぶ年数が違うってことか?
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 23:11:12 ID:d0PYIDhqO
いやいや、最終回は








まさかの夢オチwwww
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 23:12:52 ID:hAMwyOukO
現在に戻ったとして、経過した時点に戻るのはおかしくないか?
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 23:17:29 ID:mGGWWwi6P
>>173
その辺はタイムスリップの神次第だし
飛んだ元の時間に戻してくれるという保証もない
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 23:29:21 ID:fZkxJCtCO
包帯男との対面したときの頭の頭痛=脳出血
階段から転げ落ちたとき意識を失う。
そして仁は自分のつくりだした夢の世界へ
現実では倒れてる仁をみつけ手術が行われるが…
仁の意識は戻らず、植物状態のミキのとなりで昏睡状態。


仁が目が覚めたときにはなにもかわってませんでした。
だって夢だったんだもん

めでたしめでたし
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/15(日) 23:45:46 ID:tDt4JcV70
>>137
こっそりスポットでスポンサーに入って来たりして。
だって美味しいよね。
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 00:00:15 ID:jsAAzus10
>>155
ミキだな。きっとビールを買ったお釣りを落としたんだ。
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 00:08:18 ID:awuJST4z0
あの10円やけに綺麗だったな
まあどうでもいいことだが
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 00:11:03 ID:0yg2k+GN0
貨幣偽造は大罪ぜよ。
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 00:14:29 ID:vavVUpU50
自販で買ったカップラーメンのおつりだろ
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 00:31:46 ID:Kdz/5P05O
タイムスリップドラマ多くなる予感
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 00:40:02 ID:HHdwpQ0vO
包帯男=仁って流れに成ってるけど、
特別編で竜馬の声を最初に聞いた時聞き覚えの有る声のナレーションと共に包帯男の場面が挿入されるんだが、
コレって包帯男=竜馬って示唆してるんじゃ無いの?
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 00:40:38 ID:z/IRIzrqO
>>160
あれ夫婦の杯だったのか。
単に飲んでるだけかと思った。
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 00:49:47 ID:HGtbkQIB0
澤村田之助近日登場。
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 00:51:53 ID:kyIaUPNB0
>>182
龍馬だとするとホルマリン君の存在と保管場所さらに救急キットと
薬品の保管場所を知っていた理由が必要になる

それよりも龍馬の声が時空を超えて聞こえたという方が
自然なんじゃないかな
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 00:54:15 ID:yszwVJcGO
仁のほかに誰が未来からきたの?
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 00:54:26 ID:dEYeWMCuO
>>169
ブラック金八でしょう。
『わたしには時間がない』って仁先生暗殺のこと?
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 00:56:15 ID:yszwVJcGO
一話に出てきた包帯男は仁なのか?
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 01:01:16 ID:nMOB8ZMU0
>>182
順天堂病院の病理学室に標本があることを知っていて
その標本が無いと江戸に帰れないことを知っている
さらに、原作では標本に「一緒に帰ろう」、仁に「お前は俺だ」というセリフ
緊急縫合セットに入ってないキシロカインや注射針や手袋を追加できる医療知識が有る仁に言わせているし
原作既読だと仁=包帯男が当然と考えるのが自然なんだよね

ドラマだと身長が180センチに変更(龍馬の身長も180センチと言われている)
年齢を30〜40代に変更した(龍馬暗殺時の年齢は33歳)
もっとも、大沢の身長が180センチだからとか、ドラマはそんなに長期間やるつもりは無いから30〜40代に変更した可能性はあるんだが
ドラマは「帰るぜよ」と言い、ミスリードを誘っている
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 01:05:49 ID:BeQdcEGA0
2話の最初で仁が「坂本龍馬・・・あの患者が・・・」と本人目の前にして言ってる。
少なくともドラマの中の仁は包帯男=龍馬だと思ってる。
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 01:09:09 ID:kyIaUPNB0
この先に輸血ネタをやるなら、血液型も合わせるんじゃないかな

まあホルマリン君がテレパシーで指示を出していたとか、仁と龍馬の
通信手段であったという可能性もあるけどね

>>186
たぶん10円玉が落ちてきただけ
それだけなら謎が増えるだけで話の筋に変更無しでいける
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 01:15:00 ID:fhz1wdlxO
最後は咲が重病にかかって、仁が手術。
で、失敗して咲は植物人間w
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 01:32:10 ID:BeQdcEGA0
エーテル麻酔って、ドラマでは仕方なくやってるだけで
本当はやばいの?
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 01:38:00 ID:nMOB8ZMU0
>>191
原作どおりに進めるなら輸血こと、お初のエピソードはS3とかじゃない?

輸血やるにしてもなんかの医療マンガで輸血パックが無くて
自家輸血(遠心分離機にかけて血漿だけ再利用)ってネタを読んだけど
なんか感染症が怖そうだな…
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 01:38:21 ID:fhz1wdlxO
実はあの10円玉はラストで重要なシーンに使われる。
仁が未来に帰った事で心にぽっかり穴の開いてしまった咲。
仁はそれをホルマリン君から知り、江戸時代へ再びタイムスリップしようと頼みこむ。
が、肉体と共に再びタイムスリップしたら現世には戻れないと言われてしまう。
そこで魂だけをタイムスリップさせる仁。
そして悲しむ咲に話かける。
そして10円玉を襖に貼り付けるように指示する。
襖を勝手に動く10円玉に、咲は仁の魂がここにある事を知り涙する
そして仁は光とともに未来へ帰っていく

アンチェンドメモリーの曲と共に
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 01:48:58 ID:igrKRjot0
幽霊奇談 江戸の幻
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 01:49:44 ID:NODRbrmY0
>>192
それだ!
で、やけになった仁は酒を飲んで泥酔、崖から落ちてしまう
仁が気付いたのは、倒れていた仁を助けた、徳川家康の陣中だった。
やがて仁は咲に瓜二つのくのいちに出会う。
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 02:18:53 ID:W75HvG7t0
>>仁はそれをホルマリン君から知り

すげーなホルマリン君w
ホルマリン漬けになってそろそろおだぶつだと思うが…
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 03:21:55 ID:d3c3WnF9P
現代では、日本近代医学の祖として南方大明神がまつられている。
で、賽銭箱にお金を入れると、江戸時代の仁の袖の下にタイムスリップして来る。
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 03:33:00 ID:NehkpriiO
なんか
『こんな仁は嫌だ』になり始めてないか?
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 04:21:35 ID:eGlwNDQi0
歴史を変えてしまう恐れがある仁を追ってタイムパトロールが
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 05:08:20 ID:9kRfhhip0
>>200
なってるw
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 05:16:26 ID:UFgl5cGB0
んだね。誘導しとくw

こんなJIN−仁―は嫌だ ★2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1258198696/l50
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 06:37:52 ID:3k6c+vHe0
>>190
小説でいう「地の言葉」じゃなくて登場人物の推測だからな
確定する根拠にはならないね
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 06:56:15 ID:GqV9dr/sO
10円の謎がとけた。未来と過去が共に時を刻んでることを意味したいんだ。
原作に咲がそういう感じのセリフ言うシーンがあったような…
原作がてもとにないからまちがってたらスマソ
過去が半年たった。そしたら未来も半年たって22年になったんだ!
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 07:53:18 ID:Y0SInlnpO

藤田まこと降板…楽しみだったのに…

誰が親分やるんだ!?
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 08:21:55 ID:YxhB6VaDO
>>206
北島三郎か山本譲二だな
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 08:29:15 ID:ckp4+rCm0
>>206
中村敦夫
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 08:43:16 ID:UFgl5cGB0
>>206
>>208が正解

藤田まこと、ドラマ降板!慢性閉塞性肺疾患
ttp://www.sanspo.com/geino/news/091116/gnj0911160507016-n1.htm

>代役には中村敦夫(69)が決定した。
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 08:51:25 ID:W75HvG7t0
なんで人に聞くんだ
本スレを読んでこいというのは酷だが公式見てくりゃ一発だろ
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 09:01:01 ID:6GBAoKafO
>>193
エーテル麻酔は唾液の分泌が多くなるのでマメに拭き取る必要がある
一歩間違えれば劇薬だけど、華岡流の麻佛散のが効果が安定してるとか
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 09:02:51 ID:QHnfDnq00
>>208

敦夫さんの意見も聞いてくれな
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 09:46:18 ID:kyIaUPNB0
>>205
そっちの方が説明が楽だよね。せいぜい旧暦と新暦のズレをトリックに使う
くらいだし。

10円玉を現代から持ってきたことにすると、なぜ服に入れていたのかと
平成21年が22年に変わった理由を説明しないといけないから大変だ。
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 10:58:08 ID:ckp4+rCm0
>>212
番組では中村敦夫さんに新門辰五郎役をお願いさせて頂くこととなりました。
中村さんからは「よく知られている歴史上の人物なので、皆さんのイメージに添えるように演じたいと思います」と、
ドラマ『JIN−仁−』出演への意気込みを頂いております。
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 11:04:26 ID:O3cseTsH0
時空の穴から落ちてきたのかな
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 11:41:42 ID:wrMXCiXc0
佐分利が乳がんのエキスパートという設定なくなってたから
野風の乳がん手術も無くなるかな?
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 12:06:48 ID:Q/YhUeR4O
なくなったなんていつ言ってた?
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 12:14:43 ID:kyIaUPNB0
佐分利の出身がよくわからないって話はしていたような?
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 12:15:37 ID:cmspMpQk0
10円玉なんて余計な小道具をだしやがって
そんなんどーでもいいだろう


220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 12:21:29 ID:89WcN01T0
原作の佐久間象山の役を洪庵が受け持つんじゃないかな。
22年の10円玉はそのときに持ち帰ったもので、それを仁の袂にさりげなく入れたおいた。
とすれば、洪庵が仁の正体を見抜いていても不思議ではない。
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 12:21:37 ID:3k6c+vHe0
でも仁ですらまだ見ていない年の品が出てきたってのは、なんかワクワクしたな
どうオチを付けるんだろうか
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 12:22:05 ID:+WZtlXY1P
>>216
中谷が乳出して触診や手術のシーンを撮らせるかという問題もあるしね
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 12:25:29 ID:jXpOeEHIO
過去の名作タイムスリップもののオマージュ。

写真の変化→「バックトゥーザフューチャー」

突然出て来るコイン→「ある日どこかで」



たぶん次は、ターミネーターが出て来るだろう。
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 12:29:02 ID:kyIaUPNB0
>>219
うん、話の大筋には関係しないどうでもいい小道具なのだけど
これだけ騒がせたのだから大成功だよw
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 12:35:39 ID:QB7ZFWw80
原作では緒方洪庵は死ぬ前に結核の治療法を全然尋ねなかったけどなぜだろう。
梅毒とかコレラの治療法を知ってる仁なら結核の治療法も
知ってるかもしれないとは思わなかったのかな? 

実際あの時代では治療できないとしても聞きもしなかったのは不思議。
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 12:40:56 ID:cmspMpQk0
>224
納得。220はちょっとムリクリだな。

>225
映ってないところで聞いたのでしょう。そして結核は直せないと言われたとか。
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 12:50:33 ID:CgRX5IAB0
10円玉いかにも衝撃的に演出してるけど来週の実際の放送ではアッサリだよw
先週の予告〜今週のお皿落としてパリーンと同じw
テレビシリーズだとこういうヒキを挟むかどうか出で大分変わってくるんだろうね〜

DVDとかで纏めて見る段になると「思わせぶりな小道具ばっか出すなよっ」って感じるかもしれんけど、まぁしょうがないよね
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 13:09:08 ID:kyIaUPNB0
>>220
というよりも10円玉は象山の話の前倒しで、ホルマリン君無しでも
タイムスリップは可能=象山の頭の中に胎児はいないという情報を
原作者から聞いたということだな

>>225
聞いていないとすると
・自分が生きのびたいという私欲を出すのに憚りがあった
・治療法があると言わないということは無いということだと察した

229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 13:18:29 ID:jBQ2uzTgO
刺客のシーンで漫画は仁が
今自分が出ていって一人斬られれば咲は助かるとか
怯えながらも咲を気遣ってたけど
ドラマは江戸で生きてる再確認のみだったな
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 13:20:23 ID:+WZtlXY1P
結核は医学所の講義で普通にやってると思う。
「結核(労咳)には特効薬がないので栄養をつけて静養することが大事です」
みたいな感じで。
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 13:49:54 ID:wrMXCiXc0
>>229
あーそこ削られてたね
やっぱり原作ではそこから咲に傾いて行くからわざと削った心理描写のような気も
野風とのキスシーンでは咲の代わりに未来が頭に浮かぶんじゃない?
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 14:30:21 ID:cmspMpQk0
test
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 15:41:21 ID:7tpGLuriO
>>213 誰が平成21年から来たと?誰か言ったか?仁は21年から江戸に行った?
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 15:51:58 ID:f7e2/MUqP
>>225
もはや死を覚悟してるから治療法なんか聞いてもしょうがないという心境だったのでは?
(作劇上は死を前提にしているから仁は未来から来たのか?と聞けるわけだし、
 死を前にしての仁との交流が美しいわけで治療法を聞く描写は邪魔になってしまうからな)
>>231
たえが死んだとき後のやりとりも仁はみきを考えて歴史の修正がどうのと咲には薄情wな会話だったし
原作で咲と仁が近づくエピソードはドラマではなるべくそっけなくしてるね。
彦三郎の手術のときの無意識に「咲さん、火箸」もカットして代わりに野風のことを考えてるし
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 16:35:09 ID:cmspMpQk0
>234
それは自分だけのこと。結核の患者はたくさんいるから、当然聞いていると思われる。
医学所での講義で出てきていると考えるのが自然だね。
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 17:01:20 ID:YxhB6VaDO
昨日の放送で刺客が現れてた時に仁の後ろに男の姿があったんだが刺客って二人だっけ?
その後、後ろから咲が助けに入ったが映ってた男の姿は黒(茶色?)の着物だったんだよな
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 17:06:52 ID:zvWFNBXP0
テスト
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 17:51:39 ID:GqV9dr/sO
>>231
公式のHPで現代、幕末の恋愛についても指摘してたから
仁は咲に愛情は抱くと思うよ。ただそれでヤルかどうかはわからないけど
野風の恋心については仁はスルーする気がする
だってやっちゃったら写真からミキがいなくなりそうW
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 18:05:13 ID:vCwuNP120
原作ではそこに至るまでにエピソードいろいろ積み重ねてるけど
ドラマではまだ早すぎる!ってこともあるかもね
だってドラマには残して来てる恋人だっているしね
じゃないと仁が最低なキャラになってしまう
まず未来のことに決着がつかないと
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 18:14:10 ID:f7e2/MUqP
>>239
でも、原作の話の順番やこのスレでのこれからの話の情報を見ると
現代で未来が劇的に直るようなわかりやすい新医療の開発話はなさそうだね。
咲や野風との関係は中途半端にキープして、
最終回で未来の治療のために仁が現代に舞い戻るか、自分の心の中でけりをつけてしまう以上にはならなそうだね。

241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 18:28:04 ID:CgRX5IAB0
>>238
ミキなんて(゚听)イラネ
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 18:31:39 ID:pm8K7x690
>>199
それだ!
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 18:39:10 ID:vCwuNP120
>>240
まあもし十円玉が時空の穴から落ちて来たとかいう設定なら
現代に帰るオチかもね
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 18:45:46 ID:8kySUcVWO
マメシバの人って、手術されてから仁と懇意になるんだったっけ?
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 18:45:48 ID:CgRX5IAB0
続編の匂いを残しつつ、続編がなかっとしても一区切りつく終わり方としては、現代に帰るのが一番しっくりきそうだね
その可能性は高いと見た!
246225:2009/11/16(月) 18:49:04 ID:QB7ZFWw80
結核については医学所の講義でやっていたというのはありそうですね。
あの時代はよくある病気だったから、脚気について講義してたなら
結核についてもやってた可能性は高そうですね。

しかし洪庵や野風がよりによって仁に治せない病気になるってのは残念。
野風なんてどうせフランスに行っちゃうんだから、別に死ぬような
病気にしなくてもあっちで幸せに長生きしてくれてもストーリー的には
かまないように思うんだけど…。(原作では未来との絡みはないしね。)
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 18:52:15 ID:RCBJBKL10
>>244
手術の後、火事発生時に手伝いを申し出る
ま、山田先生にはスパイだと言われるがな
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 19:12:04 ID:pv2fqN1w0
未来に振られエンドしか丸く収まる方法が思いつかない。
咲、野風原作通りなら続編も作りやすい。
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 19:25:10 ID:SAciVRVl0
十円玉の件だけど、不敬とか騒ぎすぎ。
先帝の崩御を「一年早めた」とか言っているけど、あれはたった一週間余りで
一年繰り上がっていたんだから、そんな大事じゃないだろう。
実際、あの時に無理してたのはバレてるし。いまさらその点に目くじらたてる
やつもおらんだろ。
テレビドラマじゃないけど、小説なら大正16年があったりしたパラレル
ワールド物とかの例もある。
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 19:30:31 ID:vCwuNP120
>>248
たしかに
あんドーナツ絶対やって欲しいんだけど、あれは咲が仁への思いを諦めて一度は結婚しようとするけど
結局破棄してしまったことが、江戸の倫理観では許されないことだったので
もう死んでもいいやっていう投げやりな気持ちになったのが原因だよね
そして江戸で結婚したり子孫残しちゃいけないと思ってた仁の心もだんだん動いて行く流れ
ドラマとして盛り上がるところだと思うがなー
仁から恋愛要素を徹底排除する方針ならまた別だけど三角関係とか原作より煽っちゃってるし
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 19:33:49 ID:vCwuNP120
>>249
どうでもええわ
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 19:56:55 ID:hXHZesgz0
>>250
安道奈津の話は好きだし映像化して欲しいが
ドラマのあのキャンキャン五月蝿い栄さまでやるなら
別にやらなくてもいい
あれは栄さまが普段は物静かで
「ここぞ」という時だけは強い面を見せる人だからこそ良い話だった
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 19:57:47 ID:7MdbqCIv0
6話で単行本の3巻くらい?
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 19:58:24 ID:28wwY6MDO
>>251
だな。
久々に2chのくだらない面を実感した。
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 20:03:45 ID:4n4/84Ez0
脳外科医って,開腹手術もできるのかな?
現代ではみられない上,専門外のコレラや梅毒の対処法まで知ってる
仁だから不思議ではないが,実際どうなの。
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 20:06:43 ID:28wwY6MDO
>>252
俺は凄く見たいけどな。
どうなつやさぶれやぷりんを旨そうにパクつく所を是非見たい。
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 20:09:14 ID:pv2fqN1w0
>>255
原作では研修医のバイトでやっていたって。
説明臭くなるから抜いたんじゃない?
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 20:10:11 ID:UFgl5cGB0
>>255
本スレのテンプレにあるループする質問まとめを参照
http://wiki.livedoor.jp/jin2009/d/Q%26A

あと、外科で最初の手術にいきなり脳手術なんて
させてもらえることはない、専門が何であれ
まずは、成功率の高い簡単なものからだよ
多いのは、盲腸
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 20:10:32 ID:hXHZesgz0
ドラマの栄さまも、ルックスだけなら文句はないよ
キャスティング発表された時はぴったりだと思ったもの
あんなに性格が変わってやかましくなきゃなあ…
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 20:14:22 ID:28wwY6MDO
>>255
研修医時代は一応ひととおりやるらしい。
原作でも、アルバイト先の病院で助手を務めた時の様子を手術前に思い出しイメージしたりしてた。
ただあくまで漫画原作のテレビドラマ、誇張されてる部分も当然あるかと。
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 20:19:59 ID:pv2fqN1w0
栄さまそんなにダメがねぇ?
ツンデレなところがそれはそれで良いと思うんだけど。
原作でも結構ギャグ要員だし・・・・

ほっぺたが落ちそうとかほほえましいところも、
咲をお願いしますの真面目モードも見たい。
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 20:26:52 ID:28wwY6MDO
それ言い出すとそもそも原作イメージ通りのキャラなんて殆ど居ないからな。
…1番原作とマッチしてるキャラって誰だろう?佐分利?
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 20:33:05 ID:hXHZesgz0
>>262
そらそうだ
批判してすまん

ドラマはドラマで楽しめるからいいんだけど
つい欲張ってしまうw
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 20:33:52 ID:KQFvfs9G0
>262
自分的には洪庵先生だな。
原作の佐分利はもうちょっとエリートっぽい気がする。
ドラマだとヤンキーのあんちゃんぽい。

あと恭太郎も結構イメージ通りかも。
最近SJの恭太郎をドラマの彼の雰囲気で読んでる。
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 20:34:36 ID:vCwuNP120
>>252
ドラマのツンデレ栄は原作の何割増しかで萌えるわ
あれであんどーなつやられたらたまらんから見たい
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 20:34:59 ID:57pnZ6YuO
江戸村行ったら
仁のロケやってて
びっくりした…
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 20:37:23 ID:vCwuNP120
>>264
恭太郎すげー手早いなと思ってずっこけた遊郭のシーンで

あと龍馬も咲とか野風とかのセリフとか役割とかを分担して活躍度ちょっと増やしてるね
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 20:50:19 ID:NehkpriiO
まず、なぜ脳外科医が坂本龍馬の暗殺前に現れたのか?

が原作のクライマックスかな?
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 21:03:49 ID:kzCGsS+f0
現場レポート、一番最後の写真が田之助っぽい。
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 21:36:25 ID:f7e2/MUqP
>>262
まあ、確かにw
あまり原作から変化がないのは出番が少ない彦三郎とかタエぐらいかな。

271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 21:58:30 ID:EdCrFMMN0
ドラマに嵌って、原作を大人買いしようかと思ってるんだが、
作品の雰囲気や登場人物の性格なんかは別物と考えたほうがいいの?
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 22:01:17 ID:KQFvfs9G0
>>271
少なくとも仁先生は別人だ。
ドラマの先生に立派な医者のお父さんがいるイメージをしてみてくれ。
それが原作の仁先生だ。
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 22:02:25 ID:vCwuNP120
>>269
ほんとだ!あれ初音に四百両とどけた後のポーズだ!!
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 22:03:55 ID:4n4/84Ez0
>>257>>258>>260

ありがとうございました!!
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 22:05:11 ID:EdCrFMMN0
早速、d!
主人公が違うと周りの人の関係や雰囲気も微妙に違いそうだな。

ブックオフで読んでみてから決めることにする。
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 22:28:22 ID:hRA2+Ah10
>>256
提供にこっそり不二家とか混ざってる所を想像してしまったw
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 22:55:47 ID:Q/YhUeR4O
福田先生は普通にスパイだろ。
減塩タソに仁友堂のこと探る様に言われてたじゃん。
でもまあ減塩タソがデレ化してからは本気で仁友堂のために働こうと
考えていたようだがな。
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 23:01:06 ID:Sq+q63Fq0
>>272
それわかりやすいな
原作仁は女関係が疎そうなのは一緒だが
医術と人情にはより強い父親的な包容力があるね
あと菩薩っぽい達観もある

ドラマ仁はもっと若く青い部分が残ってて
躊躇したりうじうじしたりもしてるんだけど
それがより現代人っぽい感じかな
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 23:14:18 ID:nMOB8ZMU0
>>278
ドラマも写真処分イベントを経たなら地に足つけて江戸で医療に専念すると思うんだ
婚約者を助ける為に江戸の人たちを利用してるように思えるんだよ
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 23:43:46 ID:28wwY6MDO
>>279
それだけじゃない気もするけどね。
・婚約者の為に医学の進歩を加速。
・患者を目の前にしての医師としての本分。
・自分は何故この時代に来たのかを仁なりに模索。
まだ他にあるかもだけど、江戸の人を利用云々と言うよりこういった考えが入り混じっての結果だと思う。
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 23:47:55 ID:q0AELdMzO
>>271
オレは全16巻を大人買いして一気に読んだ。
仁先生も咲も別ものだね。
でもドラマと原作で一番別人に見えるのは山田純庵(コレラにかかった医学所の医者)
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 23:56:30 ID:X+QZAP7B0
>>281
サイズが違うな、特に水平方向の
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 23:58:25 ID:hXHZesgz0
田口が多紀演じて相沢が山田だったら調度いい
体の大きさ的に
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 23:58:28 ID:f7e2/MUqP
>>280
治療や手術に当たっても色々煩悩が混じるのがドラマの仁って感じだな。
現代にいるときでも未来のトラウマのことで難しい手術は同僚に押し付けてたしね。

しかし「俺が関わったことで佐分利や緒方先生の運命を変えてしまった」ってのは
「そこまでSF的問題に責任感じなくても」とは思った
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 00:11:08 ID:4rwy3EZf0
なんか未来か仁、どっちかしか生きられないルールな気がするんだよな。
コロリで死にかけた時は未来の意識が戻ってて、でも未来は
「また会えるからいいよ」
と飛び降りて?しまった。
…ら、仁先生が生き返った。

286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 00:16:33 ID:GAxQ7ta40
原作の仁先生
龍馬に吉原に誘われてまんざらでもなさそうな感じだった。
(ペニシリンの後)
あの頃はまだどっちも意識していなかったのかな?
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 00:16:53 ID:tr6N0QGG0
しかしこのドラマ、なんで山田先生や福田先生らなどの痩せキャラを
デブな俳優が演じてるんだろうな。
プロデューサーの好みなのか?
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 00:24:34 ID:b3sSSny20
>>272
しかし映画「ichi」の時の大沢たかおの見た目は
原作の仁先生に似ている
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 00:27:48 ID:rTOg53gXP
>>286
野風が自前花買って仁を誘ったときも、酒飲んで遊んで帰るだけのつもりだったようだし
知識としてはわかってても吉原って場所に普通の男が期待するようなことを考えていないのでは。
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 00:28:54 ID:NM3B8e0W0
>>274
うむ。
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 00:31:08 ID:saKmJUXv0
>>287
山田先生についてはコロリにかかった時の減量がしやすいというのがあるのかも
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 00:56:06 ID:mITz9uO9P
>>287
演技で選んでるのかもね
多紀も痩せてるけど原作っぽさは出てた
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 01:00:03 ID:ugW1AF7B0
財布の中にとんでもないものを見たんだ・・・
http://files.uploadr.net/f8c1e246a3/10yendama1.jpg
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 01:02:45 ID:EIIXiJjF0
>>293
ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 07:44:46 ID:572HGoLz0
>>288
ほんとだw似てる
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 08:09:09 ID:Q36uJmdM0
脚本バラシちゃうと未来とくっつくことになってるよ
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 08:12:07 ID:5mQhfLh00
んじゃー現代に戻るんだな
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 08:28:08 ID:572HGoLz0
でも映画化するって話じゃん
帰っちゃって大丈夫か?
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 08:47:15 ID:+vAfFzsx0
>>287
実写だと憎めない3枚目キャラを痩せ形の俳優でやるのは難しいからじゃない?
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 08:51:57 ID:++QVjk3pO
>>205
オレは最初からそう思ってた。
仁が江戸時代にタイムスリップしてから、年をまたぐほど時間が経過したんだと
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 08:59:04 ID:YPrLltQb0
>>300
ナレーションで仁自身がそういってるわけだが・・・orz
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 10:06:24 ID:AnGPuQrP0
しかし松本良順を悪者的扱いにしてよかったのか
原作では伊藤玄朴失脚後、
緒方洪庵死亡後に
力になってくれるはずなのに
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 10:17:18 ID:CHCZDcwg0
仁先生と咲さんが、刺客に襲われた時に逃げ込んだ神社のようなところで、
危うく難を逃れましたが、他のカップルたちは、あんなところで、
何をしてたでありんすか?   ・・・みんなHですねw 刺客もびっくりw
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 10:25:40 ID:VBJQyM3iP
>>302
ドラマだと仁友堂設立して医学所とは完全に決別って感じになるんじゃない?
ただドラマでも松本良順が悪者扱いされてるとは思わないけど。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 10:30:04 ID:3SfQHMR60
松本良順先生も別に悪者にはなってなかったと思います。
今回のエピで仁の腕前をきちんと見極められる洞察力
荒くれ龍馬にびくともしない腹のしわり方から
人物的な大きさを感じさせてましたね。

306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 10:39:10 ID:VBJQyM3iP
>>305
多紀元?とごっちゃになってない?
龍馬が怒鳴り込んだのは松本良順じゃないよ。
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 10:40:36 ID:VBJQyM3iP
あら、たきげんえんの「えん」の字って表示されないで「?」になっちゃうのか。
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 10:48:24 ID:rA/8WByAO
いまさらなんだけど タエが死んだのは残念です 原作ではタエが死ぬことによるストーリーの展開ってあるの?
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 11:16:20 ID:rTOg53gXP
>>308
喜市をはしかから救うもタエが死んで孤児にしてしまう。
他のはしか患者はバタバタ死ぬ
仁の夢ではしか退散のお札に「数人を自己満足で救うだけでお前に何が出来たとなじられる」
悲観した仁の飛び降り未遂(本人的には現代への帰還のつもり)
咲に引き止められる。仁現代人であることをカミングアウト

ってのが原作の流れ。
喜市の「助からなければよかったよ」ってセリフも原作の仁には「あんた、この時代じゃ役立たずだよ」といわれたような残酷な扱いです。
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 11:18:17 ID:XsgxmXM5O
なぜ同じ西洋医学所で仁のことをよく思ってない連中がいるんでしょうか?

この先佐分利のせいで追い出されてしまうんですか?
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 11:26:17 ID:Ic2xQzW+0
みんなに好かれるわけがない。

光は必ず影を作り出す。その中で呻いている奴がいる by リョーマ
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 11:27:31 ID:rA/8WByAO
>>309
ありがとうです
だいぶ原作とは違うんだね まあ原作でも死んでしまうならしかたないか
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 11:31:43 ID:+IMMnJsZ0
医学所=蘭方を学ぶ場所は当時の日本国内では最先端医療の場だった

原作では福田初登場時に顔色悪い福田に対して
医学所の典医が「我々が治療してやろうか」とからかったように
本道(漢方)を見下していた節もある

なのにそれを上回る未来の医療技術を持つ仁の存在に危機感を覚えたってわけだ

自分達も本道と等しく「遅れた」存在なのを認めたくもなかったろうしね
3142CH/MD/cyA ◆2CH/MD/cyA :2009/11/17(火) 11:54:51 ID:B+oW3bsMO
いつの時代も派閥争いは無くならないもんだよ、医学界隈も例外にあらず。
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 11:57:30 ID:LWnC9WKE0
>>289

梅毒やな、コンドームがないからな。
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 12:04:02 ID:f4mAQ9dE0
>>315
一様、動物の腸を使ったコンドームのようなものがあったが
当時は高価で扱いが面倒な理由であまり普及しなかった。
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 12:18:10 ID:x1q2vHly0
記憶の正しい人に答えて
第一話の現代シーンで難しい手術を代わりの先生にと言ったところが
あったのですが 
その時「タチバナ先生もいい先生ですよ」と言っていた気がするのですが
録画していないので 記憶が曖昧ですみません 
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 12:22:08 ID:e3mZOzUM0
>>205
なにその「夏への扉」
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 12:24:17 ID:FgE9BgpB0
>>317
>タチバナ先生
スギタ先生と俺には聞こえるが…
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 12:52:19 ID:rwVibg9C0
ドラマでは松本先生よりも伊藤先生(一派?)の方が悪者っぽいように
描かれているように見受けられるが


でもまあ、そのうち三隅が全部持ってくけどな
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 13:08:23 ID:rTOg53gXP
>>320
原作だと名前入りの医者で俗物なのはあのおにぎりハゲぐらいだからね。
伊藤先生も「緒方先生、ご英断感服しました」の人だし
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 13:30:46 ID:h/z2D3vM0
>>316
ネタではなく、素で間違えているみたいなんで
野暮だけど、突っ込んどく

一様(いちよう)→みな、同じありさま
一応(いちおう)→とりあえず、ひとまず
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 14:03:02 ID:11xT9Abx0
「野暮だけど、一様突っ込んどく」と言って欲しかった
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 17:28:04 ID:XsgxmXM5O
いとうげんぼくって悪い奴ですか?
隠居の分際でさぶりに処分下すとか
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 18:10:33 ID:qu29wXw/0
>>324
粉飾した経歴書で身内を出世させたのがバレて頭取から降ろされた人物だったような
清廉潔白な人物じゃないだろ
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 18:11:36 ID:MO7t15Ga0
えつ、タチバナ先生は外出なの?
俺、最終回には仁と、未来の前に、
「神は、のり越えられる試練しか与えない。」と、いいながら、
橘という名の女医さんが、
華麗に登場すると思ってたのに。
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 18:18:02 ID:snSclJiiO
あまりにも仁咲仁咲連発スレあるから、城咲仁を思い出してしまったじゃないか
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 18:30:20 ID:qu29wXw/0
橘先生って、仁は婿養子で橘家に入ったのかw
まあ、それもいいかもね、原作でも栄さんとは和解して欲しい
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 18:49:41 ID:f7K+Jr6l0
>>245
タイムスリップのからくりや包帯男の正体はわかったけど、友達の龍馬を暗殺から
守りたいので龍馬を助けるまで江戸に留まるorタイムスリップが発動する条件が
もう少し先の歴史上の事実(龍馬暗殺とか)の発生と関連するのでそれまで現代に
戻れないとかじゃダメ?
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 18:56:06 ID:FxSXjdCWO
>>293
平成@@@年作ってほしいぜよ
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 19:13:47 ID:Ht8eM8jvO
ドラマ仁は原作仁のいいとこ取りなんだよね?仁が襲撃される巻は何巻のエピ?
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 19:21:03 ID:+IMMnJsZ0
>>331
3巻ラスト
こないだのとこで調度3巻まるまるやった
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 19:21:28 ID:ni9gSukz0
>>331
3巻204頁からでありんす
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 19:35:54 ID:iEDQXRnR0
大江戸神仙伝にプロットが異常に似ているんだけども、大石氏が原作に参加してるとかそう言う関わり
とかあるんかな。
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 19:37:07 ID:iEDQXRnR0
石川氏だった
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 20:26:00 ID:ni9gSukz0
>>335
コミックに石川氏の名前が無いから原作参加はしてないと。
アイディアは拝借してるかもしれない。
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 20:56:59 ID:m8wqsX4u0
原作では
佐久間象山が未来に行って戻って来たのだから
仁も未来に戻れるという設定なはずだが
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 21:03:16 ID:Ef7yGkHWO
過去へのタイムスリップもので帰ってこなかった作品てある?
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 21:07:48 ID:qu29wXw/0
戦国自衛隊とか、火葬戦記といわれる有象無象の歴史修正ジャンルはほとんど帰ってこないよ

あとテレ朝の2時間ドラマだかで大東亜戦争末期の東京に転移した家族が
知り合った友人を東京大空襲から助けようと疎開させようとしたら
歴史の修正なのか東京に原爆が落ちて家族全員死亡という超展開なのがあったな
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 21:14:33 ID:Ef7yGkHWO
>>339
鬱展開だなぁ。 
JINには悲劇的なラストはなしにしてほしいわ。
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 22:13:24 ID:rTOg53gXP
こないだ完結したかわぐちかいじのジパングもそうだが、戦時中などの近過去に飛ばされると
二度とタイムとラベルはできずにリアルな時間を経て物語冒頭と同じ現代にたどりついて終了
パターンも多いやね

仁は140年ぐらいの開きがあるからその展開はまず無理だろうけどね(現代で子孫が登場ってのはありがちだが)
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 22:31:04 ID:msKDSWVx0
がんばって江戸の時代を生き抜いても未来には会えないのか。
せつないのう。
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 22:45:37 ID:XsgxmXM5O
予告でペニシリン工場が火事になってましたが全部燃えちゃうんでしょうか?

あかねさんは火傷になるみたいですが救われますか?
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 23:13:43 ID:rTOg53gXP
>>343
原作では
材料である青かび少しを残してペニシリンは全滅
火傷した茜に皮膚移植するもペニシリンがなくて仁ピンチ
だけど緒方洪庵に感じ入った濱口梧陵(後のヤマサになる醤油屋の当主)の尽力で職人を集めて工場復興
ペニシリンも使えるようになって何とか茜の火傷傷も目立たない状態になる
しかし洪庵の命は・・・

こんなとこ
予告見るとドラマでは山田先生が火事場に飛び込んでたけどどうなるかな?
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 23:15:07 ID:CUZ5EE39P
>>339
それ、「終わりに見た街」じゃない?
あまりの欝展開に唖然&見終わったあと、すごい悲しい気分だったよ。
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 23:29:03 ID:3HEQ7Pwo0
>>345
それだと過去にタイムスリップだと思い込んでたら実は未来に来てました
…だな
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 23:48:32 ID:11xT9Abx0
見た後の唖然な感じといえば「自転車泥棒」だな
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 23:54:49 ID:FPETSAIg0
>>287
主人公を迷い悩む性格に変えたように理由がちゃんとあるならいいけど
正直意味もメリットも感じられずガッカリ
田口も佐藤も嫌いな俳優ではないんだが
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 00:11:30 ID:CwQtkgRhP
>>346
あ、あれは大東亜戦争でもないか。
しかし、みんな死亡ってのがすごいインパクトあって、悪い意味で忘れられない。
たいてい、主役級の人たち何人かは助かるじゃん。普通は。
>>348
佐藤ってこないだ開腹手術した人?
だとしたら電車男のイヤな上司のイメージが離れなくてw

あー、あの人かぁ、なんてしみじみ見てしまったよ。
田口も結構嫌味な役で出てくること多いよね。
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 00:16:50 ID:Pd63YqczO
メグライアンとヒュージャックマンのニューヨークの恋人も
メグライアンが自ら過去に行ってた。なんか哀しかったよ
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 00:48:40 ID:OuRsnB8I0
>>349
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%82%E3%82%8A%E3%81%AB%E8%A6%8B%E3%81%9F%E8%A1%97
終わりに見た街で間違ってないっぽい。
大東亜戦争時にタイムスリップして東京大空襲から人々を救おうとするも失敗
→ラストの一瞬で未来にタイムスリップして原爆であぼん。
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 00:49:21 ID:ZH1DZp4k0
>>344
>>山田先生が火事場に飛び込んでたけどどうなるかな?

まさか、時空を飛び越えた“ホータイ男”じゃないよね。絶対!
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 00:59:36 ID:CwQtkgRhP
>>351
あ、あれで良かったのか。
仁はハッピーエンドにしてほしいね。
あのドラマ、エンディングがなんとも魂が抜けたみたいにショッキングだったから…。
仁先生が戦争に巻き込まれたらどうしてたかね。
医者だからコロリみたいに活躍は出来ないし、
結末は知ってるしで、本人相当イヤだろうなぁ。
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 01:11:27 ID:nYGR63740
ペニシリン工場火事も、歴史の修正力なのかな。
ほんの少しの身の回りの人だけ、助かるみたい?
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 01:33:25 ID:1ke4v1T60
155 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 01:26:50 ID:1ke4v1T60
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org370212.jpg

12月6日放送の9話だそうな


火事の回なので原作通りっぽいな
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 01:38:44 ID:x5ihMDogO
原作は咲を思い出してやめたけど
ドラマは婚約者だろうな
同じ顔だけど違う!って感じか?
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 01:39:05 ID:LahtGZ3TP
>>354
ドラマ版の歴史が変わるのか、変わらないのか、
そろそろ見えてきそうだね
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 01:42:40 ID:WwdZRRe30
>>356
そこで咲の事を思い出して知らぬ内に咲に惹かれてる事に気付くって展開にするかも。
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 01:42:43 ID:T4Behreu0
JINのパクリ元の大江戸神仙伝が、時代劇専門チャンネルで再放送されます
見れる人は、録画して感想を教えてください

http://www.jidaigeki.com/prog/002117_000.html
製薬会社に勤める速水洋介(滝田栄)は、恋人の前で突如姿を消してしまう。
背広姿の洋介は江戸時代へとタイムスリップしたのであった。
そして神仙様と勘違いした医師・北山涼哲(前田吟)のもとで世話になるが……。
江戸で脚気が多いことを知った洋介は、現代の知識を駆使し、煎じた米ぬかに酢を混ぜてビタミンB1を作り、
病人を次々と治していく。その薬は評判となり、御城内からも声がかかるが……。
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 01:47:16 ID:jIbhr8owO
最期予想

仁が現代に戻るチャンスと未来を救うチャンスの
どちらかの選択を迫られる事になる。
結局、仁は未来を救い、江戸に残る決断をする。
原作から大きくそれないし、続編も可能。
MISIAの歌詞のどちらを選ぶかみたいな所ともつながる。

ってどう?
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 01:52:48 ID:Kcx/nhJy0
包帯男が仁なら、2話の最初で仁が龍馬の前で
「坂本龍馬・・・・あの患者が・・・」とつぶやいたのはどう説明する
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 01:53:13 ID:ZH1DZp4k0
大江戸神仙伝
ずいぶん前に見た記憶が・・・欠落
面白かったことは覚えている。

JINは、それに磨きをかけてと思う。

タイムトラベル物で必ず“変化させちゃいけない”という
ブロックが必ず出るけど・・・
部分的に変化が起こっても、大勢が変化出来ない“大きな流れ”が
そういった“小さな変化”を飲み込んでしまうケースの方が
多いんじゃないかな?

馬に蹴られたおばさんもそうだよね。
ガンガン自分の知識を振り回して人命を救うべき。
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 01:54:35 ID:MKaAUkycO
ホータイ男は仁そのものでは
あーりませんか?
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 01:57:10 ID:cVk80FDj0
龍馬暗殺が無ければ、大政奉還が数年早まった、と言われていることから、最終回は・・・。

ひょんな事からホルマリン君を発見。
それを抱えて近江屋へ龍馬を助けに駆けつける。
龍馬に代わって頭を割られる仁先生。
仁は「これは薬だから」とか言って、龍馬に割られた頭の中にホルマリン君を埋めて貰う。
仁の意識が無くなると同時に、現代の仁がベッドの上で目を覚ます。
「あなたの手術をしたのよ」と、傍らで微笑むミキがいる。

・・・スミマセン。酔った頭で考えてみました。
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 02:00:57 ID:jIbhr8owO
原作でもほうたい男は自分だと仁は勘づいてるから、
どっかで軽くその辺の補正入って、エンディングとは直結しないと予想。
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 02:02:40 ID:MKaAUkycO
漫画では火事の中からなにかを持ち出すようなきがしたが、山田が持ち出す設定になるんやろ
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 02:04:36 ID:ZH1DZp4k0
>>363
いままでの流れからすれば“未来の仁”もしくは
“別の世界の仁”の可能性が高いよね。

タイムリープを連想する。
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 02:06:37 ID:Kcx/nhJy0
じゃなんで仁は包帯男が龍馬だと思ってんだろう
最初、龍馬と知らずに追っかけてたのは包帯男だと思ってたからだろ?
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 02:07:31 ID:T4Behreu0
近江屋で龍馬は、頭を割られて暗殺される
その席に、仁も同席していた

龍馬の割られた脳から胎児様腫瘍を発見、会話し彼が龍馬の本体だと知る
龍馬の本体だけは助けようとした時、仁も戻ってきた刺客に襲われる!!
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 02:09:23 ID:Kcx/nhJy0
なんだあの図体はガワかよ
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 02:11:00 ID:prH0YHwF0
でも龍馬が額を割られて絶命するのは史実だよね
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 02:13:08 ID:ZH1DZp4k0
私は原作を見てないけど、“未来”という彼女の名前が
ものすごく怪しいよね。

内野さんが、こんなに素敵な竜馬を演じるとは・・・
最初、だれだか解らなかった。
ゴメン、大沢君も興味なかったので知らなかった。
配役、全てすばらしいと思う。
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 02:13:50 ID:cVk80FDj0
近江屋で龍馬が暗殺されなければ、細かいことは抜きにして年号がずれた事の説明になると思うのよ。
包帯男が「帰るぜよ」と土佐弁を使ったのは、江戸仁が現代仁に龍馬を意識させるためにわざと使ったのではないかと。
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 02:17:05 ID:ZH1DZp4k0
年号が“ズレる”という意識は捨てて、
仁は過去にタイムスリップしているんだから、
“更に未来”から来た仁が加わっても良い訳でしょ?
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 02:17:40 ID:prH0YHwF0
>>372
「未来」ってなんとなく「(みんなの)希望」という位置付けのような気がする

原作にもないし、現代に戻った時点で、消えている(元々いなかった)ような・・・
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 02:22:39 ID:ZH1DZp4k0
>>375
ごめん、原作では、そんな希薄な存在なの?“未来”って。

仁先生が右往左往してるのは、そんな人の為なの?

原作読まなきゃ駄目かな・・・こりゃ。
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 02:24:35 ID:prH0YHwF0
>>376
だから・・・ドラマ版の創作人物なんだって・・・
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 02:26:30 ID:ZH1DZp4k0
>>だから・・・ドラマ版の創作人物なんだって・・・

どういう事?
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 02:30:38 ID:T4Behreu0
>>369の続き
龍馬の本体である胎児様腫瘍は、タイムワープをする超能力を持っていた
しかし、彼は人の脳の中でしか生きていけない
そこで、彼は仁の脳に寄生させてもらい、仁を現代に送り返す

ホルマリン漬けにされた彼は、まだ生きていて、最後の力を振り絞って、
現代の仁を江戸時代に送り込む
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 02:33:41 ID:ZH1DZp4k0
ホルマリン漬けにされたら、超能力を
発揮できないのでは?
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 02:37:24 ID:cVk80FDj0
小説や漫画なら龍馬=ホルマリン君は説明しやすいけど、TVドラマとなると複雑過ぎると思うのよ。
TVでそれを説明すると、ナレーション多用になるような気がする。
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 02:41:38 ID:ZH1DZp4k0
ウィキペディアで確認しました。
原作では“未来”は、いないのね。
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 02:45:44 ID:FRhtLUyU0
>>379
>>そこで、彼は仁の脳に寄生させてもらい、仁を現代に送り返す

ここがなあ、無理なんだよ。
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 02:48:56 ID:xXC1SbwW0
脳の中にホルマリン君がいないとタイムスリップできない→包帯男は現代に留まったままって感じ?
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 05:09:49 ID:yvZpB09IO
>>339
最近完結したジパングも結局帰れなかったしな
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 05:21:40 ID:5kSqCIix0
>>361
たまにそれを論拠にしてる奴いるけど、
現状では仁の推測でしかないので説明も糞もない
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 05:49:29 ID:Xa9qUaf70
>>355
野風さん振られでありんす
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 06:53:30 ID:Kcx/nhJy0
>>386
もし違うなら、その仁の勘ぐりはまったく要らないセリフだろう

視聴者にあれこれ模索させればいいのであって、
脚本でわざわざ匂わす意味がない
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 06:58:37 ID:xXC1SbwW0
ミスリードって可能性は考えないのか〜?
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 07:19:49 ID:5kSqCIix0
>>389
純真なんだろw
388に叙述トリックとか読ませたら腰を抜かしそうだな
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 07:33:37 ID:Kcx/nhJy0
だからミスリードさせる理由がわからんての
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 07:49:11 ID:I5BkItr60
>>391

じゃあ、反対に聞くが、包帯男の目は龍馬演じる内野の目だと言うのか?
あれはどう見ても仁演じる大沢の目だよ。
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 08:05:13 ID:8us9bK3u0
龍馬が医療セットをまとめて
それを持ち出せるとは思えない
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 08:16:21 ID:Ww/b1XKWO
>>391
ぶっちゃけ、分かりやすく興味を煽るためだわな
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 08:19:33 ID:enrQ5FNS0
>>392
しかしどう見ても内野演じる龍馬の声だろ。

『「包帯男=龍馬」とミスリードさせて、
実は「包帯男=仁」で視聴者の想像を裏切ってやろう
と製作者側が狙ってるのではないか?
その為に>>361の描写があるんだ』とお前らは言ってるんだろ?

本当にミスリードさせたいなら、包帯男の目もなるべくわからないよう撮って
一切「包帯男=仁」ってこと匂わせないほうが得なんじゃないの?
お前らにもわからんくらいに隠して。

>>393
このドラマは超能力もありだからな。
お前の言ってることは確かに常識的だがね
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 08:20:52 ID:2swbN9vK0
高知弁先生のブログで龍馬が誰かに狙われるバレがあったけど
誰だろう?
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 08:25:47 ID:34swXktEP
>>395
まあ、ぶっちゃけると原作ではあからさまに包帯男にあたるのが老けた仁なので
同じシチュエーションを取る限り包帯男を隠す意味はあんまない
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 08:30:38 ID:I5BkItr60
>>395

内野演じる龍馬の声は包帯男が直接話している声じゃない。
エコーがかった声だ。こういう効果は仁に聞こえたということだけ
のときによく使う。
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 08:36:29 ID:gb4KFaK40

おんなじ疑問のレスばかりになってきた。

>>391,395は過去スレ読んでないようだな。
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 08:42:02 ID:OozyVWeq0
>>360
それが一番無難だよなあ
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 08:42:56 ID:81sDLP0KO
私もあの声はエコーがかかってたから包帯男から出た声じゃない
と思ったよ
あの時はホルマリンの声と思ったけど
過去からタイムスリップする時の出来事がリフレインもあり得るし
大怪我した時の状況。

ま、ミステリーはこうやって議論させる事が狙いだか
ミスリードやらなんやら大成功なんだろな
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 08:46:46 ID:OozyVWeq0
>>396
え?じゃあ兎に角殺されるかどうかは別にして
それをなんとか助けようと仁が奔走
切られて包帯男に繋がるのかやっぱorz

斬りあいが多いの苦手なんだよな
仁も西郷新撰組やったら増えてくるから
続編はもういいや
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 08:52:36 ID:enrQ5FNS0
>>398
>>401
しかしあの現場に居た登場人物が、「声=患者から出たもの」と思ってるんだぜ?

別にケチつけてるわけじゃない。俺もわからんのだよ
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 08:57:51 ID:I5BkItr60
>>403

「声=患者から出たもの」と仁が思っているという演出なんだからそうだろ。

なにも問題ない。
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 09:00:48 ID:enrQ5FNS0
だからおまえらが「違う。それは仁の勘違い」と言える根拠がイマイチ欠ける
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 09:13:07 ID:I5BkItr60
>>405

そうなんだったら、「しかしどう見ても内野演じる龍馬の声だろ。」と
言っておきながら「俺もわからんのだよ」なんていうなよ。w
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 09:18:32 ID:pTG2SZ2u0
ここのスレタイは、【妄想専用】にして欲しいな
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 09:30:01 ID:au4xm1Pn0
>>406
わからんだろ。
目は誰が見ても仁。声は誰が聴いても龍馬。しかもその場にいた人間が包帯男の声だと思ってる。
しかし龍馬なら救急セットの在り処はなぜわかった?では仁か?仁ならなぜ竜馬の声がした?

半ば確定してるお前らが不思議で仕方ない
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 09:32:34 ID:81sDLP0KO
このドラマってミステリーの要素が面白さの一つなんだから
最後の謎解きがあるまでみんな想像の枠。
ミステリーにはミスリードや大どんでん返しがあったり
つまり主人公を誤解させると同時に視聴者も誤解させたり
誤解じゃないかもしれないし。
ミスリードさせる根拠はと聞く事が不思議だ
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 09:36:14 ID:3QG9/89kP
漫画でもアニメでもドラマでも
登場人物が”嘘を言う””とぼける””勘違いをする”
というのを何が何でも認めたくない奴が必ずいるな
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 09:36:28 ID:P16H92tsP
>>405
・龍馬が病院内から救急医療セットや麻酔薬などを持ち出すことは困難(医療知識&病院施設を知らないと無理)
・包帯が巻かれている口からはっきりと声が聞こえるのは不自然
・声が実際に話している声ではなくエフェクトがかかっていた

根拠といえばこんなところか。
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 09:41:13 ID:au4xm1Pn0
「みんな想像の粋」とは言ってるけど、
自分らの仮定に突っ込まれたら面白くなく思うほどの確信は持ってるじゃないか
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 09:45:47 ID:34swXktEP
原作にも言えるけど、タイムスリップの顛末を小細工して色々謎持たせてた挙句
謎解きがのびのびになると、その分ハードルがあがるわな
「こんなオチのためにここまでひっぱんかい」ってことにならないといいが。


414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 09:46:40 ID:P16H92tsP
>>412
逆。自分の言ってることがおかしいから突っ込まれてるんだと理解しよう。
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 09:49:23 ID:au4xm1Pn0
>>411
普通のリアリティ求めるドラマなら確かに道理だが、このドラマは超能力アリだからな。
なんとも言えん。
テレビ通してる見てるだけの我々より、あの場の人間が包帯が言ったと思ったんだからな。

>>414
だからどこがおかしいんだよレス番挙げてくれ。
俺からしたら7,8割方、包帯=仁だと決めてるほうがおかしいから
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 09:54:45 ID:au4xm1Pn0
どうもお前らがレスの端々から「包帯=仁」というのが、どっちかと言えば優勢としてるのに対し、
「『包帯=龍馬』と思わせる理由もあるし、わからん。五分五分だよ」と俺は言ってるんだよ、ただ
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 09:55:52 ID:3lZ4LQ+X0
めんどくさいから一つだけ。声は耳から聞いたとは限らない。包帯で口まで隠して
いるのは顔を隠すだけじゃなくて、しゃべったかどうかもわかってしまうからだ。

そう混乱させるという意図で作られているから。
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 09:58:33 ID:pTG2SZ2u0
タイムスリップさせたのは実は、高度に文明の進んだ宇宙人で、過去から現代に転送するときに
手違いで仁と龍馬のDNAが混じってしまい、仁の顔で声が龍馬になってしまったに違いない
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 09:59:51 ID:au4xm1Pn0
製作者かなんか?

もし違うなら、そこまで作り手目線で意図が言い切れるお前がやっぱりおかしくて、
そう思う俺のほうがまともだわ。
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:00:27 ID:gb4KFaK40
>>415
目は誰が見ても仁て、>>408で納得してるんだったら、仁でいいだろ。
それとも目より声を信じるのか?それのほうがおかしいぞ。
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:00:31 ID:au4xm1Pn0
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:03:13 ID:3lZ4LQ+X0
だからあなたみたいに思ってくれる人が大勢いてくれることが狙い通りだったということでしょう。
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:05:28 ID:au4xm1Pn0
>>420
「確定は出来ないが、俺の目からは仁の目に見える」
「確定は出来ないが、俺の耳では龍馬の声に聞こえる」
と言ってるんだ。

「あの目は絶対仁だから包帯は仁なんだよ、声とかは無視していい」というお前らとはニュアンスが違う
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:08:26 ID:81sDLP0KO
>>416
最初からこういう書き方なら誤解されなかったかもね

包帯男=龍馬だ絶対 と主張してる感じにみえたよ

425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:09:10 ID:gb4KFaK40
いちいち後から訂正するんだなw
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:11:50 ID:au4xm1Pn0
>>424
そりゃ登場人物が思ってるくらい「包帯=龍馬」ってのは番組上のデフォだからな

違うと言う陣営が根拠を持ってくるべきなのに、その根拠が簡単に言い返せるくらい今ひとつだから
俺はお前らがよくわからんと言ってる
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:15:07 ID:au4xm1Pn0
>>425
訂正ではないね。言葉足らずの補足と言ったところだ。
2ちゃんねるのレスをそこまで丹念に校正してないよ。大学の論文じゃあるまいし
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:16:48 ID:gb4KFaK40
その程度の頭だってこと。w
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:17:46 ID:P16H92tsP
>>426
とりあえず>>411に一つずつ反論してみてよ。
「登場人物がそういってるから」じゃ何の根拠にもなってないからw
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:18:31 ID:3QG9/89kP
×訂正
○後出しジャンケン
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:20:48 ID:gb4KFaK40
>>430

そうだった。スマンカッタ w
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:23:05 ID:34swXktEP
仮に包帯男が龍馬だとすると、
その時、主人公(タイムスリップ前の仁ではなく幕末を生きてきた方の仁ね)は何やってんだろうね?

433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:26:53 ID:3QG9/89kP
そもそも”もどるぜよ、あの時代に”って竜馬の言葉も
たとえば池田屋で死にかけの竜馬が仁に言った言葉が時空を超えて
聞こえたとか解釈してるんだが
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:29:48 ID:au4xm1Pn0
>>428
水差されたくらいでそうやってイラついて煽りで返すのが異常なんだよ、お前は

>>429
>>411の一つ目が崩れ得る根拠として>>415の最初の行。

二つ目、三つ目に対しては「登場人物がそういってるから、思ってるから」じゃ根拠にならんかね?
テレビ見てる側より、中の人の感覚を優先すべきだと思うんだけどね。

テレビ見てる側が「真っ暗じゃねえか」と思っても、暗闇では到底出来ないことをそこにいる人間がやっていたら
「そこは真っ暗と言うほどそこまで暗くない」とするべきだし。
「そこにいる人間が聞こえたと言うんだから多分そうなんだろ」と評価することの何が不自然が?
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:30:58 ID:oQbvrcOc0
>>433
龍馬が襲撃されたのは池田屋ではないが、それはともかく、その説はいいな。
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:33:07 ID:OozyVWeq0
>>415
声は違うかもだが
包帯はどうみても仁か大沢たかお
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:34:44 ID:I5BkItr60
>>433

おれも同じだな。
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:34:58 ID:3QG9/89kP
近江屋だったーorz
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:37:28 ID:gb4KFaK40
>>438

脳内変換してるから大丈夫。おれも同感だ。
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:40:31 ID:34swXktEP
>>434
>テレビ見てる側が「真っ暗じゃねえか」と思っても、暗闇では到底出来ないことをそこにいる人間がやっていたら
>「そこは真っ暗と言うほどそこまで暗くない」とするべきだし。
映像ミステリーとしてはそれは失敗だな。
少なくとも視覚に訴えるトリックをそこに使ってはいけない
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:47:43 ID:au4xm1Pn0
>>440
別に暗闇じゃなくても何でもいい。
登場人物が「いいにおいがする」と言ったら、
”登場人物がそう言ってる”ということだけを根拠に
「そこはいいにおいのする場所」と解釈するのが自然。

そこに居もしない視聴者が「それは違う」というなら
よっぽどの根拠を持ってこなきゃいけないだろ。
「目の前にウンコ置いてるじゃねえか。よっていい匂いがするわけが無い」とか。
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 10:55:30 ID:81sDLP0KO
謎解きで、自分の説を主張して相手の説を否定するのは当然の流れ

だが行き過ぎると、荒れしまうし面倒くさいな。

近江屋の状況がリフレインした声説。に私も同意
危険な状態に仁だけでも助かるように
自分の居るべき場所に帰れと龍馬が
言ったんかなと想像
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 11:05:27 ID:au4xm1Pn0
まあ、根拠なき勝手な想像を言うとなると
俺も「包帯男=仁」で、超能力的な理由で竜馬の声が聞こえたんだと思ってるんだがなw

俺の中でも、理屈と直感が戦ってるわけよw
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 11:13:29 ID:V7D+3y9lO
>>442
台詞の文脈的にもやっぱりそれが一番しっくり来る感じだなぁ。
包帯男が仁だとして、包帯男の頭の中で龍馬に言われた言葉がフラッシュバック、
それが白衣仁にも脳やホルマリン君を通して共鳴して聞こえたイメージ。
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 11:19:49 ID:34swXktEP
>>441
人物の心情や感覚に関わるものを役者や演出で表現した情報(嗅覚の情報なら役者のにおいに対する演技とか)がセリフと食い違うなら
そこに意図的なもんがない限り、それは演出上の失敗。

映像表現上の制約(ほんとに真っ暗にしたら芝居が見えない等)や特別な表現意図もないのに、
視聴者がセリフの字面のみに情報を頼らなきゃいけない場合は、それは雑な演出をしてる作品ってこと。
あんたの主張は演出が雑でセリフ以外の情報はあてにならないから、そのつもりでこのドラマを見ろといってるのと同じっすよ。


446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 11:20:52 ID:fOmw+7LgO
なんかめんどくさい人がいるね(´・ω・`)
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 11:35:41 ID:au4xm1Pn0
だからなんでそこまで「包帯=仁」に突っ込むと、さも面白くないような雰囲気になるのかがわからんわ。
そこまでいやなことかね?
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 11:43:33 ID:Mit+Ci4x0
なにこの執着ぶりは?
つまりID:au4xm1Pn0は、包帯男が仁かどうかという謎が肝心なのではなく、
自分の主張に住民が賛同してくれないからって、それが面白くなくて
居直って駄々こねてるだけしょ。
それじゃ現実世界で相手にされないのも無理ないよ。


449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 11:46:23 ID:81sDLP0KO
包帯男=仁
を否定されると面白くない雰囲気にされる のではなく

「登場人物がそう思ってるから」
という主張にみんなは引っかかってんじゃないかな

という事で私はauさんが面倒くさい。
のでもうおさらばぇ〜。
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 11:56:34 ID:jpzGiFuN0
現代仁が包帯男を手術して何回かあった激しい頭痛はそれが自分自身だったから。
第3話でコレラで危篤となった仁が見た夢、未来が病院の屋上で『いいよ、仁先生またいつか会えるから・・・』
と言ったシーン、あれは下を眺めて1人で語っている。最終話でそのまま使われるものだよ。
あれですべて解ける。『いいよ…』=許してあげる(涙)
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 11:58:53 ID:P16H92tsP
「登場人物がそう思っているから」が根拠になるんだったら、
猿の惑星の舞台はどっか別の星ってことになる罠。
「面白くない雰囲気になる」とか思い込みも激しいみたいだし、
もう少し他人とのコミュニケーション学ばないと、実社会でも2ちゃんでも相手にされなくなっちゃうよ?
俺も面倒になったのでこれまで。おさらばえ〜
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 12:00:03 ID:au4xm1Pn0
赤の他人を「現実世界で相手されない」とか、どうも妄想癖の人が多いのは否めないな

観ててわかりにくい部分は登場人物のセリフを参考に把握してるだけだ。

「戻るぜよ」は包帯男の声だと、その場の人間が思ったなら
おそらくそうなんだろうと素直に信じてるだけ、
明確な根拠がないならね
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 12:01:34 ID:au4xm1Pn0
>>451
>「面白くない雰囲気になる」とか思い込み

少なくとも面白そうには見えないがな
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 12:03:01 ID:8kQVlahMO
龍馬は仁が未来から来たこと知らないから
あの時代なんて言うわけないだろ
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 12:03:23 ID:MK6VqBxo0
ネタバレスレが妄想スレになってるんだな
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 12:06:44 ID:au4xm1Pn0
そう、妄想をケチつけると怒って逃げるから

おさらばえ〜とかお茶らけてるけど相当面白くないみたい
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 12:11:59 ID:jN5nAxHSO
I円の謎をおせ〜て
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 12:17:49 ID:0U2s7c1Y0
原作と違う部分が増えたんだから予想妄想多くなるのは仕方ない
ID:au4xm1Pn0おさらばえ〜
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 12:22:36 ID:o+6op7m2O
「もうわかったから、もうわかったから、帰ってくれないだろうか」
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 12:38:34 ID:QsaiHVVp0
ドラマは、野風=(仁同様)過去に跳んだ未来ってオチに、
しそうな気もしてる。
カムロ時代の記憶があるだろ、ってツッコミもあるだろうけど。
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 12:41:33 ID:au4xm1Pn0
未来が野風の子孫だとして、自分の女が花魁の子孫だったってのも
男としては微妙だな
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 12:44:46 ID:9q+2zHMi0
龍馬の声は、自分(包帯男)と会ってしまったことで
これから自分が体験する未来回想が聞こえたんだと思ってる
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 12:46:52 ID:b5KZ2kCm0
>>457
原作6巻で佐久間象山が子供の頃に木から落ちて現代にタイムスリップ→
病院でケガの治療を受ける→数日後にまた転落して過去に戻る→周囲の人
は突然消えた数日後に突然現れたので神隠しにあったのだと解釈した

という話がある。

10円玉の話はこのうちの
・どこかから落ちるとタイムスリップするらしい
・現代と過去の時間の進み方は同じらしい
・ホルマリン君はタイムスリップとは関係ないのかもしれない

という設定の確認と新たな謎で視聴者を引っ張るためのものだよ
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 12:48:53 ID:3QG9/89kP
>461
自分も妄想するのに
>456なんだ。

あぁ自分の妄想は綺麗な妄想。とか言う人?
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 13:11:44 ID:gb4KFaK40
面倒なときは透明あぼーんで大丈夫。
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 13:22:44 ID:81sDLP0KO
おさらばぇ〜 は
「妄想をケチつけると怒って逃げる」
ではなくて
auがいちいち面倒くさい人だという事を
いろいろ人のレスを読んで解釈してほしい

というと反対意見は面倒くさいと 逃げるんだなと解釈されそうだな
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 13:31:41 ID:dlwLh6EJO
なんというどうでもいい流れ
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 13:55:31 ID:jN5nAxHSO
つI円の謎は?
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 13:58:30 ID:nyOPKv0S0
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 14:03:40 ID:0IH/9KNS0
包帯男の正体、仁センセーは知ってるはず。
なんせ、手術までしてるんだから。
当然、素顔を見てる。

もしそれが自分だったら、最初の診察で判明して手術どころじゃないだろうし
竜馬だったら、江戸で初めて会ったときに気が付く。


471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 14:04:18 ID:KxtzHxHa0
>>464>>466
関係ない話題、いいかげんウザいんすけど。
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 14:07:40 ID:P16H92tsP
>>470
散々既出だけど、人相が判別できないほど顔がボコボコになってた。
あと仁は顔になんか処置したわけじゃないから素顔自体みてないかもしれない。
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 14:09:10 ID:81sDLP0KO
だね
すまんかった
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 14:11:17 ID:Mit+Ci4x0
>>470
普通は気がつくだろうけれど、打撲切り傷でぐちゃぐちゃ、
手術のころにはそうとう患部(顔)が変色して腫れあがってるだろう。
まあ自分と同じ顔!とは気がつかなくても不思議はない。
あ、決めつけてるんじゃなくて、患者が仁だとしたら、ということでね。
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 14:15:38 ID:81sDLP0KO
素朴な疑問
顔は看護婦あたりが処置して
仁は脳だけ処置
というのは治療としてあり得る事?
他に異常がないか体は調べなかったのかな
体だけでも自分ならわかるよね

でもまさか似てても自分だとは思いもしないが
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 14:22:45 ID:P16H92tsP
>>475
普通にあるよ。
それにこの包帯男の場合、

救急車で運び込まれて外傷の処置
 ↓
CTとって硬膜外血腫&腫瘍が見つかる
 ↓
脳外科医の仁が呼ばれる

って流れだから。
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 14:22:50 ID:mf2bOr/l0
現代にも階段から落ちて意識のない仁が存在して
尚且つ江戸時代に生きる仁もいる

意識のない現代の仁は江戸時代の自分の行動を夢として観ている

現代の未来はその間に植物状態から脱して医師復帰
今度は未来が仁を診察する側になる
CTで仁の脳の中に腫瘍のようなものを見つける

そしてその腫瘍の取りだすと胎児のような形をした腫瘍だった・・・・・・
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 15:19:35 ID:x9gXbsmCO
そろそろ包帯男が仁か竜馬かどっちかでスレたちそう
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 15:47:11 ID:nyOPKv0S0
>>478
じつは、空気兄
そして、いなくなったことに誰も気付いていない罠・・・
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 16:17:16 ID:0IH/9KNS0
素顔見てないなんて有り得ない
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 16:44:30 ID:0IH/9KNS0
まっドラマだから、細かい事は どうでもいいんだけどね
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 16:56:25 ID:CVvI1Xc0O
私、全く原作見てないのだが、マンガのほうはどのあたりまで時代進んでるの?大政奉還はしたの?
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 16:59:10 ID:2+pY7wOqO
原作は龍馬暗殺の三日前まできてるよ
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 17:02:43 ID:CVvI1Xc0O
>>483 ありがとう。空気兄が見廻組なんてことはないよね。
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 17:07:38 ID:1DZRVCad0
包帯男=仁という根拠の1つとして
龍馬が医療道具をまとめる事は不可能ってのを、
超能力を理由に否定して根拠が崩れるとか抜かしてるくせに>>434

包帯男と声の主が違うという可能性については
根拠無き勝手な想像として思ってる、とか言ってるね>>443
包帯男と声の主は別って事は十分考えられる事だろ?
なにしろ超能力アリなんだからな

>>452のその場の人間が思ったならそう、ってのも崩れるね超能力を理由にね
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 17:08:32 ID:0IH/9KNS0
ラスト予想すると
写真・・・
仁センセーが消えて未来が別の男と結婚した写真に。

それ見て「アア俺は、このまま江戸でずっと生きてくんだな 未来幸せになれよ。。。」で終り
数々の謎は残したままで、これで続編も映画も作れると。
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 17:20:41 ID:/IyllPKZ0
>>336
遅くなったけど、ありがとう。
もしかしたら、大江戸神仙伝の設定を借りて翻案したものなのかなと思ったので。
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 17:21:33 ID:jtHIDvyz0
そうすると、未来は続編には出てこないということになるな。
そして、より原作に近くなる。

489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 17:24:37 ID:nyOPKv0S0
>>486
それ、映画・続編の為に本編が中途半端になる最悪のケース・・・
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 17:32:08 ID:0IH/9KNS0
>>487
現代人が過去にタイムスリップして、持ってる知識で活躍するなんて
ありがちな設定。

491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 17:37:39 ID:0IH/9KNS0
>>489

TBS…
やりそうだけど・・・
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 17:43:57 ID:iQErKLvy0
仁の映画化に続いて、龍馬スピンオフ、洪庵スピンオフ、野風スピンオフ・・・やりそうだな、TBS。
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 18:00:48 ID:0IH/9KNS0
ついでに続編も予想

未来の結婚の写真を見つめる仁センセー
傍らには咲が。。。

ここからスタートして、原作のエピソードを織り込みつつ
咲と結婚するのか・・・
謎は解明されるのか…
仁センセーは現代に帰ってくるのか・・・
現代はどう変ったのか…
をテーマに進行


んでさらに映画を予想

咲と結婚した仁センセーが突然、現代に帰えされる。
元気な姿の未来と再会。
夫が交通事故で亡くなっていて独身に戻っていた。
そして仁がいたときとよりずっと医学が進んでいて、自分が偉人(医仁のしゃれ)になってるのを知る。

心揺れる仁センセー
再び、初回放送の時の声が聞こえて、このまま現代に残るか
江戸に帰るか選択するよう促される。
仁センセー、悩みに悩んで結局咲のいる江戸へ。。。 The End

494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 18:02:44 ID:JoQV5W9o0
好調の「JIN―仁―」映画化決定? 「ドラマ引き継ぐ」と女性誌が報道。
http://narinari.com/Nd/20091112632.html
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 18:21:37 ID:jtHIDvyz0
仁先生ってさぁ、天涯孤独の身なの?
タイムスリッップしても未来のことしか考えてないし。
両親や兄弟いない設定?
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 18:30:00 ID:SMgWvCaT0
戻れるならタイムスリップしたのと同じ日時に戻れると思ってるからじゃね
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 18:53:09 ID:81sDLP0KO
ミステリーの解明は映画で

となったらスッゴく怒れる
ドラマで謎解きはして欲しい
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 19:19:02 ID:hXRs768p0
>>495
原作ではお父さんは亡くなっていて、お兄さんとお母さんがいる。
子供の頃はお母さんっ子だったっぽい。
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 19:43:27 ID:ZZ5iRCQH0
ドラマは現実でないから面白い。
現実のドラマなんてぬるくて見えない。
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 19:59:47 ID:s2G7KyzcO
>>485
眉毛がポイントだよね原作は。
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 20:51:46 ID:dB9wXVq/0
昏睡から目覚めた未来は、「江戸時代で花魁やってた夢を見てた」と言うはず
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 21:09:38 ID:/IyllPKZ0
未来「あなたのために歌うことがこんなにも辛いことだなんて……」

  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 21:13:45 ID:jIbhr8owO
華麗にヌルーされたけ、おいらのラスト予想
寂しいな・・・
>>360
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 21:27:04 ID:a/zxH3upO
続編での西郷どん役は武蔵丸でお願いします。
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 21:51:26 ID:8gkekccy0
>364
龍馬暗殺が無ければ、大政奉還が数年早まった、と言われていることから、最終回は・・・。

ひょんな事からホルマリン君を発見。
それを抱えて近江屋へ龍馬を助けに駆けつける。
龍馬に代わって頭を割られる仁先生。
仁は「これは薬だから」とか言って、龍馬に割られた頭の中にホルマリン君を埋めて貰う。
仁の意識が無くなると同時に、現代の仁がベッドの上で目を覚ます。
「あなたの手術をしたのよ」と、傍らで微笑むミキがいる。

ドラマのエンディングはこれだろな
まずまちがいない
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 21:54:10 ID:yc3JMyv20
本スレから飛ばされてこっち来た。
season1
1話(移転編)、2・3話(コロリ編)、4・5話(遊廓編)6・7話()、8・9話()、10・11話()
THE MOVIE
T()

season2
1話()、2・3話()、4・5話()6・7話()、8・9話()、10・11話()
THE MOVIE
U()

だれかカッコを埋めてくれ。
個人的には、season2の10・11話が竜馬暗殺編で、THE MOVIEUが最終章な予感。
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 21:55:36 ID:3lZ4LQ+X0
>503

泣くな。人生はそういうこともある。
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 21:58:32 ID:yc3JMyv20
>>360
それかなり整合性取れてるし、展開としても面白いね。
でも、できればホルマリン君のフラグ解消は、
season2後の最終章の展開であってほしい。
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 21:59:22 ID:P16H92tsP
大政奉還は龍馬暗殺よりも前の出来事だよ
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 22:00:49 ID:dB9wXVq/0
パクリドラマの、どうでもいい設定に振り回されるお前たち、TBSのカモだな

ホルマリン君の正体を確かめに映画にも行くんだろ?
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 22:01:11 ID:jtHIDvyz0
>>498
そうでしたか。
ありがとうございます。
ドラマではその辺のことはでてこないのかもしれないですね。
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 22:02:15 ID:veWGW55XP
501 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2009/11/18(水) 20:51:46 ID:dB9wXVq/0
昏睡から目覚めた未来は、「江戸時代で花魁やってた夢を見てた」と言うはず

510 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 22:00:49 ID:dB9wXVq/0
パクリドラマの、どうでもいい設定に振り回されるお前たち、TBSのカモだな

ホルマリン君の正体を確かめに映画にも行くんだろ?
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 22:07:31 ID:dB9wXVq/0
>>512
TBSの悪徳商法に引っかからないように、お前たちに注意をしただけだ
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 22:08:46 ID:veWGW55XP
501 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2009/11/18(水) 20:51:46 ID:dB9wXVq/0
昏睡から目覚めた未来は、「江戸時代で花魁やってた夢を見てた」と言うはず

510 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 22:00:49 ID:dB9wXVq/0
パクリドラマの、どうでもいい設定に振り回されるお前たち、TBSのカモだな

ホルマリン君の正体を確かめに映画にも行くんだろ?

513 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 22:07:31 ID:dB9wXVq/0
>>512
TBSの悪徳商法に引っかからないように、お前たちに注意をしただけだ
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 22:11:28 ID:KuyWxhvT0
>>506
暇だから入れてみた。海外が絡む話は入れてないけど大体こんな感じじゃないの?
season1
1話(移転編)、2・3話(コロリ編)、4・5話(遊廓編)6・7話(洪庵編)、8・9話(辰五郎編)、10・11話(乳がん編)
THE MOVIE
T(京都編)
season2
1話(雲泉編・安道名津編)、2・3話(和宮編)、4・5話(歌舞伎編)6・7話(輸血編)、8・9話(帝王切開編)、10・11話(千吉編)
THE MOVIE
U(暗殺編)
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 22:12:29 ID:1DZRVCad0
と言いつつ予想しちゃうくらいハマってるID:dB9wXVq/0であった
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 22:22:51 ID:dB9wXVq/0
ドラマを楽しむ分はいいよ
でも、金払って映画を見たら、負け
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 22:28:37 ID:BWc+EaBX0
ちょっと意味がわからない^^;
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 22:31:23 ID:34swXktEP
>>511
原作でもずっと後のことだし、あれは栄さんと咲の親子関係に関連して出てくるからなぁ。
ちょっとご都合的な仁の特技とはいえアンドーナツのはいい話だ。
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 22:33:38 ID:NOZz23VXO
>>515
ナイナイヾ(・∀・)そんなこと絶対にナイナイヾ(・∀・)
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 22:35:50 ID:KuyWxhvT0
まあ、無いわなw
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 22:39:13 ID:yc3JMyv20
>>515
おお、それいいねえ。
実際は京都編になにかオリジナル要素いれてくる感じかな。
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 23:02:50 ID:iQErKLvy0
【ディケイド再び】JIN―仁―」映画化決定、「最終回以降を映画が引き継ぐ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258546124/l50

シーズン2やってから、映画化したほうがいいぞ。
いきなりの映画化は、ひんしゅく買うぞ。
ルーキーズみたく、怒涛の映画PRは、うんざりだからな。
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 23:03:56 ID:Ex4KxZTD0
>>505はオレらと違う時間軸からやってきたようだ。
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 23:05:04 ID:a/zxH3upO
映画じゃなくてTVのスペシャルでいいよ
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 23:07:55 ID:/EK9GSuB0
続くのならどの媒体でもいいよ
嫌なら見なければいいだけだ
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 23:08:36 ID:/pQSEgbP0
>>515
京都編では新撰組の近藤・土方・沖田と仁の友情とか
魑魅魍魎の京都朝廷に医師として招かれる仁とかが見られそう。
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 23:14:33 ID:CwQtkgRhP
映画化決定なら、今回の最終回では、すっきりした終わり方はしないかもね。
今でさえ、テンコ盛りのエピソードをあと5回(あれ、4回かな?)で、
どうやって終わらせるのか、疑問だったし。
原作は来年中には終わると言われてるから、
今既にどういうおわりにしようか、一応考えはあるみたいだね。
3月からクランクインなら、公開は来年冬くらいか?
529名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2009/11/18(水) 23:34:03 ID:Q+E3iAEk0
11/16(月)にクランアップした人、色っぽかった(笑)
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/18(水) 23:34:53 ID:BMY7WrM5O
原作2巻P197上の竜馬
TBSCMの大沢に似てる
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 00:24:42 ID:AFqee3o40
十円玉とか、写真の変化で一応タイムスリップ時代劇の体裁を保っているけど、
仁が江戸時代に馴染んだら、後はダラダラ続くだけだろ

西洋医学所の火事とどうでもいいよ
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 00:43:37 ID:s+Bu+TTJ0
先生現代にいるとき頭痛そうにしてたから
あの包帯男は先生本人なのは間違いないと思うけど
どういういきさつで現代に帰るんだろ。
そんであの胎児様腫瘍は何なの?
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 01:28:46 ID:Pvwplo7oP
>>532
>そんであの胎児様腫瘍は何なの?

ブラックジャックとかだと、本来双子で生まれるはずが、
母親の胎内で相手を取り込んでしまって、腫瘍として残るというのが
封入胎児なんじゃない?
ピノコみたいなもんで。
既に知ってたらすまん。
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 01:34:27 ID:GqfrQRtE0
タイムスリップは場所の移動はできないっぽいから、現在の錦糸町で
誰かに斬られて転落して現代に帰ったのだと思われる

ホルマリン君の正体は原作でも謎
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 02:08:40 ID:FBIWQCTK0
>>515
外人絡みのエピは全スルーでつか
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 02:53:42 ID:7SWdm5GS0

第1話オープニングでイチゴ食ってた少年は喜市本人なのか?
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 04:23:49 ID:dItIawSL0
別人に見えた
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 07:47:01 ID:xxH4XR070
>>490
だよね。
SFものの一つの典型。
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 07:54:19 ID:QIfvPLOd0
>>533
532は、アレが「このドラマでは」どういう役割を果たしてるのか知りたいんだと思う
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 09:37:29 ID:xxH4XR070
仁の世界の歴史ってあらかじめ仁のタイムスリップを織り込んでるんじゃない?
既にこの歴史とは違うっていうか、この世界の記憶を持った仁がタイムスリップしてくる
パラレルワールド。
その世界では幕末に超絶医師南方仁なる歴史上の人物が存在している。
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 09:57:29 ID:GqfrQRtE0
>>540
戦国自衛隊のパターンだね

西郷や和宮の治療をしているから、大政奉還までのイベントは史実通りに
進行している感じだし

それと禁門の変で長州藩士の遺体を返還させたのも薩長同盟の成立に
なにげにプラスに働いたはず
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 10:21:27 ID:0QqfpjcH0
仁は来週緒方に江戸に残ってこの時代の人をお願いしますって頼まれるから
もし現代に帰るラストにするならそれはカットされるだろうな
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 10:31:01 ID:7V7nFLVeP
>>542
そうだねぇ、原作は仁が江戸時代での孤独の中からあっちの時代の人とふれあって生きていけるかに重点を置いてるけど
ドラマはまだかなり現代むいているしね。
これがドラマでも幕末世界になじんでいくタメなのか現代へ戻るための保険なのかわかるかもね。
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 11:08:10 ID:/3Y1dGcm0
>>542
そこがあるかないかに注目してる
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 11:59:43 ID:zwJLdjTe0
帰るか帰らないかは仁の意志ではどうにもならんと思うけどな
「この時代の人をお願いします」 「わかりました」 「あれ戻っちゃった」
って展開があってもおかしくない
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 12:02:55 ID:Sx5xVkPY0
>>545
俺もそう思う。
そもそも行きたくもなかったのに江戸に来ちゃったし。
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 12:07:30 ID:0QqfpjcH0
そんなのかっこわるいじゃん、あの時あんな約束しておきながら…ってなるから
そのシーンの感動も薄れるし
原作ではもうその時代に腰を据える覚悟決めてたからだよ
だからカットするのが無難

まあ仁自体が>>546みたいに答えて断わるのかもしれないけど

548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 12:18:12 ID:GFVIHvUX0
このスレにいる原作読者の殆どが一番期待しているのが
あんドーナツだという事実。

私は山田先生のお母さんが大好きだー。
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 12:21:49 ID:fWNM4sZaO
世界百不思議という雑誌の来週号で田之助の特集やるよ。
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 12:34:30 ID:xxH4XR070
>>548
山田先生のおかあさんいいよね。
山田先生は小柄で痩せ型の俳優さんにしてもらいたかった。
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 12:36:35 ID:6u31wgsz0
あんドーナツの原因の、咲が結婚やめる話もやるんだったら、
そして仁の手術を守るために自分に刃突きつける下りもやってなお
仁がミキのことばっかり考えてたらなんか悲惨だな
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 12:43:10 ID:+q8uW37sO
池田屋事件を映画に持っていくのか、池田屋事件以後を映画に持ってくるのかどっちだろう?
先祖と見せかけた幼女の手術で消えかかるエピソードを最終回に持ってきて、池田屋事件を映画に持ってくると俺は思う
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 12:46:40 ID:u1dOmnE+0
>>551
仁の気持ち変わるだろ>幕末の愛する人に
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 13:04:01 ID:6u31wgsz0
ラストでちゃんとミキの設定はなくちゃならなかったと思えたらいいんだけど
なんか可哀想な女の子の人数が増えただけのような気もする
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 13:06:58 ID:zwJLdjTe0
ちょっと視聴率がいいからってすぐ映画化して、金に結びつけてテレビをおろそかにしないで欲しいな
TBSおまえはソニーか
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 14:12:43 ID:/V/lVfjl0
仁のライバルとしてブラック仁とかメカ仁とか出てきて
バトル展開になってほしい
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 14:13:56 ID:U5O2fUGr0
咲に心変わりしたら今度は仁のキャラが…
ミキが死んでて、江戸にきたらミキそっくりの野風がいて
二人の間で揺れるとかならよかったのに
そしたらミキのために医療の針を進めるとかの利己的な感じじゃなく
歴史を変えることについての罪悪感と、医師の自分が目の前で苦しんでる人を見捨てる罪悪感の間の葛藤で描けたのに
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 14:21:05 ID:t2X03PHh0
途中から見始めた人?
2話〜3話ぐらいでその葛藤描いてたよ
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 14:25:57 ID:LcSIDp8TO
>>552
寺田屋と勘違いしとらん?
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 14:27:29 ID:U5O2fUGr0
うん、途中で目的がそっちに変わったなあと思って
まあ多分現代に帰るんだろうな
そして一話で見た夢の通りのラストになると思う
心変わりは後味がよくない…
でも咲が可哀想だから結婚やめて栄と親子断絶になる話は無くしてほしい
だって仁が帰っちゃったら栄の脚気治す人がいないから
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 14:33:48 ID:67lZABHq0
帰っても平成21年の未来ではなく平成22年の未来
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 15:08:52 ID:TbIhCANB0
>>557
野風に惹かれたら 見た目だけかよってなると思うけど?
野風には驚いてちょっと特別視する程度で十分じゃない?
ドラマじゃあっという間だけど中の時間は半年1年経ってるわけだし
咲に心惹かれてもおかしくないでしょ。
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 15:12:37 ID:U5O2fUGr0
>>562
野風とひっつくなんて言ってない
原作でも野風とキスシーンはあったわけだし
自分はやっぱり恋人がいるのに他の女に行く仁も
恋人がいるのを知ってて仁に手を出す咲も嫌だな
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 15:15:28 ID:U5O2fUGr0
ま、原作の仁は婚約者に振られて、久しぶりに落ち込んだわとか言って
江戸に行っても話の展開上必要な時ぐらいにしかそのことを思い出さないほどの奴だが
ドラマの仁はそうじゃないから
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 15:34:16 ID:+ueucQ2P0
逆にドラマの仁はミキばっかで親兄弟のことは完全スルーしているんだよな
天涯孤独に設定変えているならとかく、ドラマの仁もかなり歪な人だよ
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 15:36:54 ID:TbIhCANB0
>>563
あれはキスシーンと言っていいのか?
野風が勝手にやっただけだと思うんだけど。

>自分はやっぱり恋人がいるのに他の女に行く仁も
>恋人がいるのを知ってて仁に手を出す咲も嫌だな
だから仁はどう思ってるかは分かりづらいけども
返事の来ない写真に話掛けるだけ

仁を思いながらも言い出せず、野風の風貌に嫉妬し
思いを募らせる咲

って形でドラマになるんじゃない。
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 15:37:29 ID:xbNNkJpr0
ドラマは仁が野風に惹かれていく展開らしいぞ
それじゃ原作レイプじゃねえかって思うけど
もとか先生の意向も入ってるらしいから
ドラマでは野風に想いを遂げさせたくなったのか?
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 15:41:45 ID:U5O2fUGr0
>>566
うんそれでいい
それでラストは現代に帰ればハッピーエンド

野風だったら遊女だしそういう手練手管使っても違和感ないしな
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 15:44:24 ID:+ueucQ2P0
原作野風は乳癌再発でもうアレだしね
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 15:51:20 ID:JW4dYYNz0
>>567
エキストラもここ見てるから嘘言ってもダメだよ
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 15:54:10 ID:xbNNkJpr0
>>570
いや、前にうpされたテレビ誌の相関図見たんだよ
「仁←互いに惹かれていく→野風」みたいに書いてあってびっくりした。
ドラマだと仁→野風の気配がないから、その後変わったのかも知れんが
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 16:13:25 ID:IlwoGP4C0
>>567
お前、彼女のひいばあちゃんとやりたいか?
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 16:17:44 ID:t2X03PHh0
外見さえ若ければ問題ない
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 16:22:43 ID:ZM0RfJEe0
今号
「先生 ちくっと来るのが遅かったぜよ」
いやー泣けるぜよ(>д;

仁先生の夢は正夢なことが多いので竜馬さんが死んで終わる
と思っていたこともありまいた。
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 16:37:41 ID:U5O2fUGr0
>>572
血縁関係じゃないんじゃない?
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 16:55:36 ID:zwJLdjTe0
乳がんの設定を使うんなら直接の子孫じゃないね
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 17:01:21 ID:fFqXERik0
野風は子を産まないんじゃね?
ドラマでは仁の子を産むってトンデモ展開なのかもしれんが
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 17:51:16 ID:roQCkMktP
とりあえず、あれだけ吉原で梅毒がはやってて、
梅毒にかかれば一人前とか言ってたくらいなのに、
あんなランクの野風が梅毒にかかってないのがおかしい。
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 17:56:29 ID:MKdNxErxO
>>571
久し振りにでもテレビ誌を見た人?
テレビ誌は煽る為に好き勝手に恋愛関係にするよ
ハートマーク入れたりね
で、実際のドラマは全く恋愛関係になってなかったパターンも多数
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 18:00:09 ID:+ueucQ2P0
>>579
番組開始前のナビ番組でも惹かれて行くと言ってるね
オバサン受けを考えれば規定路線なのかも試練
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 18:03:48 ID:fFqXERik0
うpされてたキスシーンの写真だと仁も乗り気っぽかったから
野風に気持ちがあるか
ミキと重ねてみてるかなのかなーと思ってた。
ミキにそっくりってオリジナル設定がある以上、原作と全く同じとはいかないだろうしな
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 18:04:41 ID:Mwa4nd6O0
>>578
>あんなランクの野風

あれでも一応、当時の廓の最高位では?
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 18:12:15 ID:ZZshPPNE0
>>568
>それでラストは現代に帰ればハッピーエンド

そうしたら咲はおいてけぼりじゃないか。ヒロインかわいそすぎ。
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 18:13:49 ID:fFqXERik0
Wヒロインが両方幸せになるなんてありえないじゃん
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 18:16:48 ID:U5O2fUGr0
佐分利とでもくっつけばいいじゃない
恋人同士が離れてる間に寝取ったみたいな印象になるのは咲のためにも可哀想
もとかもせめてドラマだけでも、野風は無理でも分身みたいなミキとくっつけて
あげたいと思ったのかもしれんしなー
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 18:17:40 ID:cXLd/by1O
>>565
脚本家が意図的にはずしてるんじゃないの
「未来、父さん、母さん…信じられないかもしれないが」
とかうだうだ独白して欲しいのか?
未来ひとりで十分だよ。
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 18:18:36 ID:z7tsHuzn0
仁は帰ってきたじゃないか。そして気がついたら未来のことなんか気にもしないで
また帰ろうとしていただろう。包帯男が仁だとしてだが。


588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 18:18:58 ID:GRm+7dBHO
野風と仁のキス未遂シーンは、
原作では野風が仁を色仕掛けで誘惑しようとするんだけど、
大火事に気づいた仁が怪我人治療に駆けつけて失敗してるんだよな。
まあ、据え膳食わぬは男のなんとやらで
仁もまんざらではない雰囲気だけどね
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 18:19:04 ID:JVPbp4HY0
元々原作では婚約者どころか親兄弟の話すらほとんど出てこない人だし>仁
ドラマのはウェットすぎる
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 18:20:24 ID:z2vcKCXd0
>>587
仁の知ってる未来はもういないから江戸にかえりましたとさ
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 18:44:16 ID:vStMRGRdO
>>587
ミキが病院の屋上で瀕死の状態なのかもw
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 18:45:14 ID:+ueucQ2P0
>>586
そもそも未来へのモノローグが邪魔でしかない
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 18:45:55 ID:z7tsHuzn0
仁の知ってる未来は入院している未来だろう。写真がどう変わろうとそれを確かめ
るためには病室に行くだろう。行けばなにも変わっていないことがわかるだろうし
しばらくはそこにいるだろう。しかし包帯男は未来のことはどうでもよくなってい
るということでもう答えは出ているじゃないか。
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 18:52:39 ID:vStMRGRdO
包帯男がいつ病室抜け出したのかは分からない
道具盗んでホルマリン部屋に潜む前に見に行ってるけどそれを一話では見せてないだけかもしれない
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 18:53:24 ID:xxH4XR070
>>593
あらら。
原作改変のツケがそんなとこに出てたか。
そういえば、包帯男=仁でドラマ設定なら、真っ先にミキの病棟に行きそうだね。
それとも、仁が知らない=ドラマでまだ描写されてないだけで、実は包帯男もミキの病棟に
行ってたんだったりして。
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 18:53:52 ID:qcuXXVjd0
包帯男はよく見ると医療バックを仁に投げ渡してるよ。
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 18:55:22 ID:lg/tN6uU0
元々仁は幕末生まれだったっていう設定はどうだ?
原作では佐久間象山という例もあることだし
「もどれ」という意味もなんとなく通じるし
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 18:55:27 ID:TtYclFtl0
>>593
タイムスリップした時の江戸時代の状況が、
すぐに戻らなくてはいけないような切迫した状況なんだろ。
本人もとんでもない状態で病院に担ぎ込まれたわけだし。
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 18:56:06 ID:lg/tN6uU0
もとい江戸時代生まれ
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 19:02:18 ID:ZZshPPNE0
>>584,585

原作は知らないけど、ドラマを見ている限りヒロインは咲でしょ。
野風は出番の数からしても準ヒロインだと思うね。
ミキと野風は別人だし公式サイトの写真を見ても咲は仁の右に
位置している。それらを考えると現代に帰ってハッピーエンドは
考えられないしかわいそう。
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 19:05:46 ID:U5O2fUGr0
逆に完全に恋愛要素を否定するためのミキ投入ってこともあるかも?
ミキの存在があるために絶対一線は越えないみたいな
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 19:07:24 ID:B5AGVSji0
ところでさ〜
あの包帯男が仁センセーだとしたら、
元気な仁センセーが江戸にきて、現代に残った方は
どうなったと思う?

やっぱ一緒に消滅?
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 19:09:22 ID:SgEoab12O
>>600
意味がわからない
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 19:15:40 ID:qcuXXVjd0
公式サイトと番組エンドロール見るとヒロイン?は中谷美紀だと思うのだが…
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 19:20:42 ID:dJrKO+xdO
>>586
姉さん、事件です!
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 19:24:01 ID:roQCkMktP
>>582
ごめん「おいらん」が漢字変換できなくて。
そういう上ランクという意味で書いた。
花魁になってるってことはそれなりに経験も積んでるってことでしょ?
もちろん上客の引き立てもあるだろうけど、
それはある程度経験を積んだあとの話だろうし。
だからそんなに経験積んだ人が梅毒にかかってないのが謎だと思って。
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 19:26:48 ID:vStMRGRdO
>>601
どっかで爆発させるみたいなのでお楽しみに
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 19:28:35 ID:z2vcKCXd0
ヒントやるよ
病院撮影はもうありません
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 19:29:40 ID:TtYclFtl0
>>606
逆に考えれ
無事だったものの中から、花魁になる者が出る
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 19:32:21 ID:QAJjvAutO
包帯男の血液型はA型

坂本龍馬は暗殺現場に遺された血痕からB型と推定
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 19:32:45 ID:MKdNxErxO
>>580
知ってるよ
だからこそ、そんな大事な核心をナビ番組で
平気にネタバレさせちゃうと思う?
惹かれていく=最終的に結ばれると
>>601
咲も野風もそれぞれの想いは叶わない、届かない
それが前提の未来さん
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 19:40:58 ID:B5AGVSji0
>>610
んで、JINセンセーはO型と。。
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 19:43:27 ID:ZZshPPNE0
>>609

梅毒になってた夕霧も花魁だったですよね。
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 19:50:56 ID:OkxdNHJeO
>>612
仁先生はA型Rh+でありんす
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 19:53:37 ID:+ueucQ2P0
>>598
錦糸公園の有る場所は武家屋敷とかみたいだけどそこで誰に斬られらかだね
ミキすらうっちゃって江戸に帰ることを最優先してるということはあの場所に誰かが居て
怪我なり逼迫した状況なのは伺えるんだが、さて誰なんだろうね龍馬か咲か、それとも山田先生か
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 19:58:15 ID:+ueucQ2P0
>>602
腫瘍が引っこ抜かれてタイムスリップ能力を無くしたから江戸に戻りようがないよね

無事に腫瘍ありの仁を江戸に送り出せたわけだけど
パラレルワールド設定じゃないと送り出した仁が舞いもどりパラドックスが産まれるけど
この辺、原作も含めてどう処理すんだろうな
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 20:12:27 ID:Pvwplo7oP
花魁全てが梅毒にかかってちゃー、吉原が成り立たんでありんすよ。
もーロシアンルーレットみたいなもんで、花魁にまでのし上がるまで
梅毒をひろってきちまう女郎もいりゃあ、かろうじてトップに踊り出、客を選べる立場までになりセーフな花魁もいるでありんす。
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 20:13:18 ID:7V7nFLVeP
>>595
原作だと、住めば都展開で仁がもうどっぷり江戸時代の人間になるつもりでいるから、
あの仁っぽい老人が過去に帰ろうとしている風が整合性とれてるけど
ドラマじゃ現代(未来)が大事であるのをあと何話かで消すのかどうかだなぁ。
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 20:16:18 ID:GqfrQRtE0
>>595
たぶん病室に行っているしカルテも見ていると思うよ

>>616
佐久間象山の頭の中にもホルマリン君がいたかどうかはわからないから
なくてもタイムスリップはできるかもしれないよ

というか10円玉の話は作者からホルマリン君無しでもタイムスリップが
できるという情報をもらわないと書けないと思う
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 20:22:41 ID:fFqXERik0
仁→咲になることもあるのかね
原作の咲フラグは徹底的になくして、咲の片思いを強調してるが
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 20:23:16 ID:Mwa4nd6O0
>>606
>花魁になってるってことはそれなりに経験も積んでる

いや、その概念が違うと言うこと

最初っから上玉になりそうな子は高度な教養も仕込まれるし
体の売り始めからして安女郎とは違うんだってよ
廓の方で上客しか宛がわない
西洋で言うところの高級娼婦だから
どんな客でも受け入れるわけではないんだそうだ

原作の野風も
「幸い自分の客筋は良いから(侍なら家老以上、大店の主人など)
まだ鳥屋についたことがない(梅毒にかかったことがない)」
といったことを言っている
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 20:24:50 ID:Mwa4nd6O0
>>621
補足
>>617のロシアンルーレットってのは当たってると思う
その悪い例が夕霧さんだね
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 20:25:05 ID:JwpZshUz0
>>618
それがドラマのシメじゃない?
未来の写真の決着が何らかの形で付いて
仁友堂(独立棟バージョン)作って
さぁ、俺たち?の治療はこれからだ end
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 20:28:54 ID:xxH4XR070
>>623
写真=ミキの決着がつけば一応のシメはできるね。
ホルマリン君は引っ張ったまま、JIN第二期をやる。

いきなり龍馬暗殺までワープするより、じっくり第二期やってほしいぜよ。
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 20:32:55 ID:7V7nFLVeP
>>620
女としてはおろか看護士としてもあまり相手にされてないしね。
胃潰瘍手術のときはあっさり外されちゃってるし(鬼手仏心エピソードみたいにフォローもない)

626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 20:50:00 ID:JwpZshUz0
俺の妄想ベストエンド

写真は未来と飛脚の結婚集合?写真に変化
「未来が幸せなら俺はそれで良い、おれはこの江戸で骨を埋めよう」
仁友堂をバックに立つ仁

で、新章1年後放映決定!!←ここまで

627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 20:50:05 ID:+ueucQ2P0
>>625
フォロー無いねぇ
ちょっと可愛そうだった
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 20:52:41 ID:t2X03PHh0
1年空いたらさすがに冷める・・・
半年後で頼むw
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 20:54:20 ID:TtYclFtl0
>>627
咲の性格だと、むしろバネになるんじゃない ?
「仁先生の足手まといにならるよう、もっと医術を学ばなければ」って
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 21:06:59 ID:pMEYibho0
>>596
バックどころかホルマリン君も放り投げてるよ
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 21:09:30 ID:roQCkMktP
>>621
はぁー、そうなんだ。知らなかった。
みんな同じスタートじゃないんだね。

野風は、店のおやじさんに
「お前は、器量もいいし、性格も花魁になるに向いてる。
トップを目指してみないか」って言われて可愛がられてたみたいだし、
運も良かったのかもね。
きっと、商売道具としか思わないひどい店もたくさんあっただろうから。


しかし、素朴な疑問なんだけど、筋がいい客でも 、関係は持つでしょ?
上客だと梅毒にかかってる可能性は少ないの?
今みたいな医学知識がないのは、夕霧の回での内診騒ぎでわかったし、
梅毒にかかってない客を調べる術はあったのだろうか。
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 21:16:19 ID:vStMRGRdO
>>625
鬼手仏心。初めて聞いた
医は仁術とかお医者様用語は様になるねぇ
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 21:22:43 ID:JwpZshUz0
>>631
上客だと逆にフリーになりにくいのかも知れないね。
数より質と言うことも考えられるし
神社のアレとかは無理な分、可能性が低くなる。

とは言え夕霧の例があるからそれなりに可能性はある。

>>632
原作最近のエピだね
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 21:31:03 ID:Pvwplo7oP
>>631
単純に、金持ち程、梅毒にかかっていないような最高級の花魁を相手するだろうし、
その花魁と褥を共にするのも、何十回と通い詰めた上でだろう?
そう簡単に寝かせてくれないのが、最高級花魁じゃなかったっけ?

しかし、下級女郎なら、安く多くの客を相手にしているわけで、
梅毒持ちも確率的に高いんじゃないか?
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 21:34:57 ID:4dsR9r/wO
>>587
包帯男が仁なら、まずミキの病室に行ってるはず→未来が変わってないことを知る→江戸に戻ってまたやり直さなきゃ→ホルマリン&医療道具確保→さあ戻るぞ→邪魔されたああああ
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 21:41:25 ID:Mwa4nd6O0
>>631
>上客だと梅毒にかかってる可能性は少ないの?

身分のある人や金持ちだったら
わざわざ鼻の欠けている夜鷹や安女郎は買わないだろうし
そういう点で比較的リスクは低いのでは?
ええとこのぼんぼんは筆おろしからして花魁や振袖新造(花魁候補的な娘)
みたいなかんじで

あと、花魁と客の関係で一番大事なのは「誠」なんだって
簡単に浮気しませんってやつ
だから>>633
>上客だと逆にフリーになりにくいのかも知れない
んだと俺も思うよ


落語の「三枚起請」「五人廻し」とかみたいに
女郎なんか信用ならねえってなネタもよくあるけどね
そこはまあ本音と建前みたいな感じでw
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 21:44:56 ID:OK7CLDNWO
仁のタイムスリップが歴史の中で必然なら…
仁がタイムスリップしたおかげで医術が進んだ未来がタイムスリップ前の仁の世界


何やってもイミないよ南方先生( p_q)エ-ン

638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 21:46:26 ID:fFqXERik0
>>587

包帯男=龍馬ってことにしたい演出なのに
ミキの部屋に行ってるシーンを入れたら
仁だってわかっちゃうじゃんw
たぶんラストの包帯男の謎解明のときに
後からミキの様子を見ていたカットを入れるだろう
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 21:51:29 ID:dItIawSL0
目はたかお、声は内野
矛盾しそうなこの状況を、ラストで整合させる展開になると思っていたが
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 21:52:47 ID:fv0cD2VD0
そんな複雑な話じゃないだろう
普通に龍馬だよ
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 21:53:41 ID:fFqXERik0
>>639
俺があいつで、あいつが俺で的な転校生展開か?w
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 21:55:13 ID:7VKuxdYh0
>>636
花魁の起請なんて信用ならないのは確かだろうけれど
それを疑うのは野暮だとされてたからね

小指を切って、客に届けるっていうのが流行った時も
実際には、指など切らずに包帯をしているだけ
それでも、何人もの上客に、あなただけだと言っては
蝋で作った偽小指を紙で包んで届けていたらしいが
それを疑って花魁の指の包帯をほどこうとしたり
届けられた包みを開いたりするのは江戸っ子ではない野暮天とされてたらしいから

嘘だと思っていても信じて見せるのが、旦那としての
粋であり心意気でもあった訳で
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 21:55:57 ID:MOA80AOe0
>>638
で、治ってないじゃん、やっぱ何やっても変わらないのかな、じゃあ、江戸に戻るか

という事何すか?
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 22:00:53 ID:+ueucQ2P0
>>637
脚気治療の影響は大きいな
日露戦争での死傷病兵が数万人オーダーで変わってくるし
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 22:03:38 ID:dItIawSL0
>>640
1.ベッド抜け出して病院から必要な薬だけ盗ってカバンにつめたのが説明しづらくなる
→これは現代に戻ることが予め判っていて、南方が竜馬に「ここにあるこれこれ取ってきて
くれ」と仕込めば不可能ではない

2.この話では跳躍?する時は場所は変わらないので、斬られたのは近江屋ではなく当時の
江戸ということになる→暗殺事件とは別件てことにすれば可能か

あーどっちにしても龍馬でないとは言えないか
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 22:08:28 ID:FBIWQCTK0
血液型
仁:A
咲:O
龍馬:B
恵姫:B
お初:O
包帯男:A
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 22:13:26 ID:SB9d2Fk40
原作では包帯男は50代くらい?
それじゃ明治時代から来たんではないの。
竜馬はとっくに暗殺されてるか、または歴史を変えて生きていた!
かでそれも変だよ。
実は作者は整合性のある結末が出来ていなくて困ってるんでは?








648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 22:15:25 ID:3OjLA4w20
なるほどね
だからドラマではまともなラストに変えると
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 22:22:06 ID:z7tsHuzn0
>645
>→これは現代に戻ることが予め判っていて、南方が竜馬に「ここにあるこれこれ取ってきて
>くれ」と仕込めば不可能ではない

包帯男が龍馬だとすると、死にそうな怪我をしている竜馬にそんなことを仕込むなんてありえし
絶対出来ない。というかそんな状態なら仁が自分で来る。

そもそもタイムスリップなんて自分の都合でできるとは思えない。ときかけじゃないんだから。



650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 22:25:26 ID:dItIawSL0
>>649
理屈の上ではということで、現実的に難しいのは分かってるよ
まあ「頭を斬られたらこうなるので、そこで…」と前もってということになるかな
いずれにせよ、これでは無理があるので>>639で言った通りだと個人的には思う
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 22:26:03 ID:7VKuxdYh0
>>647
原作では、40〜50歳くらいかと推測されてた
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 22:30:06 ID:roQCkMktP
>>634
>>636
ああ、そうか。男側が最初から梅毒を持ってるかどうかよりも、
どういう女郎を選べる身分かどうかで違ってくるということか。

そういえば、毎回、野風のいるあの吉原の建物(なんていうんだ?)を見れば見るほど、
千と千尋の、千尋が働いた場所に、作りがそっくりな気がするんだけど、
あの映画ってそういう意味がこもってたのかな?
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 22:32:58 ID:GqfrQRtE0
>>645
どちらでもおかしくはないよ
これまでのところ有名人に関しては史実通りに死んでいるから
龍馬は死ぬ可能性の方が高い

オチについては、歴史・風俗・医学について調べることが
山ほどあるからまだ考えていないと思うw
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 22:34:47 ID:fv0cD2VD0
>>645
説明しづらいとこはスルーしとけばいいんだよ
普通の視聴者はそんなの覚えてない
龍馬の声がした包帯男、やっぱり龍馬だった、くらい単純な話でいいと思う
ミステリーじゃないんだし
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 22:38:02 ID:6uXiYqPk0
包帯男は、脳内の胎児様腫瘍の正体を知っている
どこで知ったのかは、近江屋事件以外にありえない

近江屋事件で、またタイムスリップを起こし、同時に未来を助けるというシナリオが理想的
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 22:41:32 ID:TtYclFtl0
>>654
それならむしろ、「龍馬の声がした」を忘れた方がすっきりする
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 22:42:20 ID:GqfrQRtE0
>>654
それは普通の視聴者をバカにしすぎているよ

>>655
包帯男=仁ならば病室で目覚めて日付と鏡を見れば、自分の頭の中から
取り出されたと見当がつくよ
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 22:58:09 ID:+ueucQ2P0
>>647
15年くらい江戸がんばってもらおうと思ったから50代の男性にしただけの話
ドラマはそんな長丁場やる気は無いから30〜40代といつでも打ち切れるよう設定した
そんだけの話

龍馬の生死がどうとか歴史改変だのは途中から出てきたプロット
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 23:19:28 ID:z7tsHuzn0
龍馬暗殺の1867年龍馬は33歳で仁は41か42歳。ドラマで30〜40代としたのは
そうすればどちらにもあてはまるから。これも視聴者をどちらか惑わせるた
めの設定だよ。

660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 23:21:12 ID:4dsR9r/wO
>>614
仁はRH+なの?包帯男はRH-だよね
事情聴取にきた刑事にそう話してたはず
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 23:21:50 ID:g6usidU4O
ガジェット早く結果おしえろや。
水さしやがって
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 23:26:20 ID:Pvwplo7oP
原作で、咲とラブラブしている仁が、50歳ぐらいになったら
現代に戻され、脳内に抱えたタイムスリップ起動装置ホルマリン君を手術で外され、
「咲〜。江戸時代に戻りたい〜」になるんだろうか?

あ、これは、「こんなJINは嫌だ」ネタか?
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 23:26:51 ID:Sx5xVkPY0
>>608
その部分だけ既に撮影済みの可能性は・・・
やっぱりないのか。
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 23:27:43 ID:Kn+9GVK90
>>660
包帯男はRH+だよ。
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 23:29:19 ID:+ueucQ2P0
>>660
いや、両者ともにRh+
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 23:40:22 ID:+nuELKnw0
包帯(謎の患者)は龍馬しかありえないよ!!
だって声するもん!!!
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 23:49:18 ID:ZZshPPNE0
秋田
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 23:50:06 ID:z7tsHuzn0
声は耳で聞くものとは限らない。自分だけにしか聞こえない声ってわかるかい。
おもわず近くの人を見るのは自然な反応だ。だいいちドラマは包帯で口を見せていない。
原作では口が出ているのに。これも惑わせるための小細工だよ。
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/19(木) 23:57:02 ID:+ueucQ2P0
>>659
あと身長もね
原作仁の身長は170cmで包帯男も170cm
ドラマの包帯男は180cmで大沢も大柄だから多分180cmなんだろうw
この180cmなんだが龍馬も180cmらしいからドラマだと龍馬である可能性「も」出てきてしまう

まぁ、本当に包帯男を龍馬にするなら仁の血液型をB型に設定変えるはずだが
してないということからも龍馬の線は薄いだろうね

追加でICUから目覚めたばかりの龍馬がなんで自分から腫瘍が摘出されたことを知っている?
なんで標本が無いとタイムスリップできないことを知っている?
標本は病理学研究室にあり、看護師の目を盗みなんで見つからずに行けた?
縫合キットにキシロカインや注射針などを追加できる医学知識は?
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 00:06:33 ID:+l1A4iSPO
ここってネタバレスレッドじゃないんだwww
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 00:37:20 ID:B9FxNj9f0
しかしあの包帯男が仁だとして、
原作の仁なら、そりゃ速攻で幕末に戻ろうと考えるだろうが(咲が嫁だし)、
ドラマの仁だと、真っ先に未来に会いに行かないとおかしいんだよなあ。
未来をさっくり無視してホルマリン君に直行して階段から飛び降りようとするのは…
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 00:39:19 ID:D+ME84C10
未来の部屋に行ってる演出入れたら
龍馬ってミスリードができなくなるじゃん。
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 00:41:15 ID:mUNDcxV+0
包帯男が仁に発見されるまでの行動はカメラには映っていないよ

何分おきに巡回があったのかはわからないけれど、一目顔を見るくらいの
時間はあったと思われ
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 00:41:53 ID:B9FxNj9f0
そういう演出優先にして、キャラの整合性が崩れるのはどーかと思うんだよねえ。
今のところ脚本がしっかりしているだけに、そういうところをおろそかにするかなあと。
未来を無視することが納得できるように描いてくれるならいいんだけど。
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 00:44:57 ID:UNWtYamD0
包帯は龍馬だよ
龍馬じゃないことにしたって、薬の場所が分かったとか
どうでもいい細かい所に説明がつくだけなんだから
それだって仁に聞いてたことにすりゃいいだけだし
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 00:44:57 ID:Uly2qfTE0
>>674
ミキはドラマのオリキャラだし、原作準拠にしたんでしょ
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 00:47:16 ID:mUNDcxV+0
>>675
薬のラベルを見て選択していたのはどう説明する?
あんなの素人が覚えきれるのかな?
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 01:10:25 ID:R8yH47es0
これだけ龍馬だって固執する人が出ているということは狙いは大当たりしたってことなんだろう。
他人の願望は変えられないからな。
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 01:10:34 ID:PmW/sSit0
唐突ですいません。
原作では、咲に縁談の話はあるのですか?
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 01:11:07 ID:R89RIYos0
>>678
( ̄皿 ̄)うしししし♪

>>679
うん、そうだよ
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 01:12:43 ID:PmW/sSit0
縁談の話をドラマにも入れてほしいな
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 01:15:30 ID:Uly2qfTE0
なんで恭太郎には嫁の来てが無いんだろ
あと1話で斬られた下男の忠兵衛さんの後釜も雇ってないみたいだし
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 01:20:16 ID:hm6HOifaP
>>681
ドラマでもやるかもしれないけど、ドラマでは仁にとって未来や野風の存在とのバランス取らなきゃならないだろうね。
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 01:23:24 ID:gNbjTMWJ0
>>677
( ̄□ ̄;)!!
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 01:25:09 ID:wrapy7Wc0
包帯男が龍馬なら 中の人いらないんじゃない?
中の人別の人だし
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 01:28:52 ID:YRigRJqUO
包帯男は龍馬を暗殺者達からかばおうとして負傷した仁
ホルマリン君はその仁をかばおうとして斬られた咲ちゃんの、いつも仁と共にいたいという思いが、封入胎児の形をとって
仁の脳内に宿った姿
そして龍馬は、史実どおり暗殺されてしまう
というバットエンドを予想
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 01:41:10 ID:JxqNRk9KO
>>686
>咲が胎児

お、これ新説?なら原作の「ヤメテ、ハナサナイデ!」とあうなぁ。
胎児は今のところ性別不明だし。

ま、包帯男が龍馬だって固執している人は、最後の謎解きまでの楽しみが増すからいいんでない。
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 02:00:10 ID:NOIN6UWEO
包帯男が龍馬という説に固執している人は原作読んでないのかな?ネタバレスレなのに…。
包帯男の正体は物語の核心にかかわる大事な部分でしょ。
そんな大事な設定を変更するわけないのに。
ドラマオリジナルキャラの未来を登場させたのとは訳が違うよ。
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 02:04:24 ID:dXHq6/Vp0
>>686
ホルマリン君は、植物状態になった未来の意識が
元々存在していた仁の封入胎児に宿ったものだと思う
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 02:05:11 ID:NyIAQ0qs0
仁→咲フラグをほとんどカットしてるな。
下手すりゃ咲が縁談を受けるために医術への道を諦めると言って
「今があるのは咲さんのおかげ」って気付くシーンも削除か?
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 02:10:43 ID:Uly2qfTE0
佐久間象山も頭の中に奇形児を飼っていたんだろうな
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 02:27:54 ID:R8yH47es0
>689
それで浮気しないように時空を超えて監視してるってか。。。

693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 02:43:07 ID:geb8A252O
いろんなシーンの包帯男の手(指や爪)、手術してる仁の手と見比べたら同一人物大沢たかおだよ
内野の手は違った
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 03:06:59 ID:wrapy7Wc0
ネタバレスレだからいいか。
包帯男 中の人は 辻義人
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 03:17:20 ID:geb8A252O
↑それは階段シーンで仁とからむとこの影武者の人だよね。
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 03:19:43 ID:geb8A252O
その影武者さんが包帯男に入っていないシーンでの手のことだよ
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 03:45:58 ID:PvPW/f8W0
竜馬が襲われそうになって(近江屋事件より前)、ここで竜馬が死んだら歴史が大きく変わってしまうと思った仁が身代わりになり重症
瀕死の仁は竜馬にすべてを話し息絶えるまたは、涙して亡骸を囲っている輪の中で咲が実は先生は未来から来たお人だと言う
そこで竜馬が『戻るぜよ、あの世界へ…』といい現代へカムバック。
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 05:47:34 ID:GYEeQk2cO
>>697
だとしたら『戻るぜよ、あの世界へ…』じゃなく『戻るぜよ、その世界へ…』じゃないとセリフが合わないキガス
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 05:57:41 ID:NC/F1+sVO
写真の未来とは決着がついて代わりに仁は野風とくっつく
で、野風が身篭るんだが何らかの理由で流産する
その流れた赤ちゃんが仁の脳に宿る
それか子供が出来ない体で、でも仁と野風の愛が奇跡を呼んで脳に赤ちゃん誕生
こういう事だろ?
中谷ヲタとしては未来が駄目なら野風が仁とくっついてほしい
テレビ誌とか見る限りだと仁と野風が良い雰囲気だからそうなると思うけど
だから原作の仁→咲の部分はカット
こういう事だろうね
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 05:57:49 ID:glkpNUYDO
>>682


空気だから


701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 06:00:11 ID:G/TukDMJO
まぁ仁と咲は結納まで交わすからな

てっきり乳癌の手術して吉原を出れた野風と出来るかと思ってたのに白人と結婚しちまうし。。。
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 06:13:16 ID:drwdH3ET0
>>675
龍馬であるらしき状況と、そうでない状況と両方あるみたいだけど
後者だけを「どうでもいい細かい所」と言ってしまうのはいかがなものか
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 06:47:01 ID:i50QaWAv0
>>690
今の仁が咲が結婚するからって心にぽっかり穴があいたようだって思うわけないしな
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 08:35:03 ID:YUC4+UnZ0
原作の包帯男だって40〜50歳と言われてるだけで、顔はボコボコ、
年齢不詳なんだよね。
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 08:52:44 ID:EuTCqf+Y0
>>703
穴あくだろ
本音を露呈してるのは咲にだけだ
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 09:56:03 ID:VDpvFzMd0
>>682
空気嫁になるから
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 10:06:41 ID:nj/yGB480
原作だと仁自ら龍馬にポケベルを見せたりしてたけど
今のところ何も話してないね。

洪庵に未来から来たと話すシーンで龍馬が部屋の外から
耳を澄まして会話を聞いてたりはしないんだろうか。
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 10:26:30 ID:Z/JTFVba0
>>706
え?空気人形?
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 10:30:09 ID:SrHflKATP
>>707
「ご公儀の秘密」の言葉が出てくるあたり、
なんか特殊な事情が仁にはあるんじゃないかってぐらいは察してると思うけどね。
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 10:35:10 ID:htyT3UQx0
包帯男って歩き回れるほどに回復してるし 
包帯は最低でも1日1回は交換するし
手術後に主刀医の診察があるし
なんだけど、細かい事言い出すとドラマが成り立たなくなるからね
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 10:37:23 ID:aKvqvZdHO
先ほどまでTVで特集&予告があったのですが少しネタバレしてもいい?
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 10:39:47 ID:nj/yGB480
>>711
よろしく
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 10:40:15 ID:EuLBrz1T0
(´ー`)チラネーヨ
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 10:44:20 ID:htyT3UQx0
でさ、皆さんに質問
原作8000円だして買ったほうがいい?
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 11:12:55 ID:3a2HLIfn0
連載当初から買ってるがオレはいまだに繰り返し読んでる。
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 11:23:06 ID:f1OicRkOO
ストーリーの盛り上がりを期待しないなら面白いよ。まずは5巻まで

龍は純文学のタッチ
仁は教科書のタッチ
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 11:26:10 ID:NC/F1+sVO
原作で野風が龍馬に乳癌になった事を告白するシーンありますか?
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 11:27:30 ID:aKvqvZdHO
先ほどの特集ではアナが

これから仁先生と咲の距離が近づきます。
仁先生がどんなに打ちのめされても、打ちのめされても咲は支えて行くようになるが

内野龍馬が勝先生と動く(?)
来週の咲の台詞に注目をして下さい!

という感じでした。
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 11:33:18 ID:NyIAQ0qs0
土佐弁先生のブログより




さて、昨日はまたまた「GOOD」なシーンの撮影がありました。

スタジオにも「涙」する人達がチラホラ・・・
俺も・・・「グッ」ときたぜよ

それが、この回の撮影でした。(第10話)

龍馬さんと野風の二人芝居。

野風は龍馬にポツリと口をひらく・・・

龍馬もしっかりと受け止める・・・

そして二人は・・・・・


      オ〜〜ットットットト


その模様は第10話でお楽しみください
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 11:34:08 ID:mUNDcxV+0
>>710
患者の顔を見ているから自分だって気が付くってこと?
そんな粗忽長屋みたいな話は普通考えつかないよw

原作では髭も剃っているから気が付きにくくはなっているけどね
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 11:34:18 ID:NyIAQ0qs0
>>718
それ何の番組?
TBSじゃやってなかったが
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 11:44:53 ID:hm6HOifaP
>>717
その頃、野風と龍馬は会ってない。
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 11:46:05 ID:i50QaWAv0
>>719
振られたことを龍馬にコクっていい仲に?
でも龍馬にはお龍さんいるしな(史実で)
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 11:46:07 ID:z+QGe84w0
>>714
TVドラマと同じようなスピード感ある盛り上がりを期待しているならやめた方がいいな
でも、原作を読んでネタばれ的な失敗っていう話は良く聞くけど
話が違う面白くないって話はあまり聞かないな

>まずは5巻までていうのはいいと思うよ

>>716
原作でもゆっくりだけど十分盛り上がれるんだけどなぁ
確かに村上もとかの作品は純文学のタッチがおおいな
仁は手術の説明が詳細なので教科書っぽく感じるかな
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 11:47:50 ID:lrV7bhTd0
>>718
サンクス注目するぜよ
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 11:48:37 ID:aKvqvZdHO
>>721さん
ローカルで
週1で特集を組んでます。
あのふたりの姿に胸がいっぱいになってしまって
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 11:50:38 ID:hm6HOifaP
>>724
ドラマと両方見て「ドラマの方が人間味がある」って言う人も多いから、
ドラマのああいうウエットなのが好きな人は物足りなく感じるかもね・・原作

728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 11:52:12 ID:lrV7bhTd0
>>726
もしかして先週来てくれた北海道さんか?
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 11:58:24 ID:NC/F1+sVO
>>722
どうも
>>726
あの2人って龍馬×勝の事だよね?
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 12:05:53 ID:i50QaWAv0
勝出番少なすぎー
龍馬の出番増やすために割食ったな
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 12:10:47 ID:07I7anPg0
>>730
勝の中の人は11月16日から12月下旬まで出ずっぱりの舞台
地方公演もあるからでそ
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 12:11:29 ID:QblqrxHcO
10話からはオリジナル要素が多くなりそうだな。
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 12:26:12 ID:i50QaWAv0
>>731
そっかじゃあしょうがないな
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 13:12:11 ID:uptQGGeD0
>>710
実際問題、顔にケガしても、あんなにぐるぐる包帯まかない
今は便利な被覆剤がたくさんあるから貼りっぱなしだし
原作だと顔は見えていたが、腫れ上がってよく解らんという風情だった
ここは腫れ上がって、元の顔が変わっているということで一つ
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 13:35:57 ID:b2ysjkCf0
リアルにまったく同じ顔形の人間が目の前にいて、
「あ、こいつ俺だ」って 思うか?
ホームビデオの中の自分見つけるのも苦労するんだが みんなはどうよ?
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 13:48:38 ID:g7d1IVcrO
自分は気付かなくても他人は気付くんじゃない?
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 13:51:14 ID:6SyzaBHI0
9話が火事話だってことは分かってるし
辰五郎をキャストとしてわざわざ紹介してるから
10話は乳がん発覚と仁友堂建築
最終回は縁談話と乳がん手術じゃないかな?
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 13:52:40 ID:jfASENz80
>>729
仁と咲のラブシーンかなんかじゃないのか。
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 13:54:25 ID:KYjrVX580
>>718
>仁先生がどんなに打ちのめされても、打ちのめされても

これからどんな目に遭うのかなgkbr
斬られたりボコボコにされたりしませんように
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 14:17:13 ID:jfASENz80
なんで仁って周囲の誰からも慕われてるのに常にフルボッコなんだろう。
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 14:18:45 ID:GYEeQk2cO
>>740
ダチョウ倶楽部の上島みたいなもんだ
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 14:31:03 ID:88I+WsoZ0
なあ、仁タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!はやるの?
あれ原作でもちょっと怖かったんだけど
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 14:41:57 ID:UL2hjVyX0
>>736
いくら似ていても同一人物だと言ったら基地外扱いされるよ
兄弟親戚なら仁が先に言うはずだから、単に似ているだけと思うはず
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 14:58:29 ID:htyT3UQx0
>>743
フィクションだからいいんだけど、
顔も見るし。
歩き回れる程に回復してれば、話しもするでしょう。
身元不明で運ばれたんだから、その調査もね。

仁先生、激しい頭痛の症状があったなら病院勤務だし とっくにCT検査も受けてるよ。

745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 15:01:20 ID:cB6+eDOG0
原作の仁は龍馬に会っても別に感激もしないところがよかったのに
あんたが世界に広めたペニシリンのほうが龍馬の生死よりよほど歴史への影響大きいだろう 
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 15:02:17 ID:pNYYzcrT0
>>719
>>723

野風の本名がおりょうってことにされてたりして・・・
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 15:05:47 ID:hm6HOifaP
>>744
原作は頭痛と幻聴(胎児の声)がして検査受けようかなって言ってる直後に飛ばされることからして
それまではそういう症状がなかったことがわかる。
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 15:10:58 ID:s174sxaiO
>>745
でも原作の仁も竜馬には格別の思い入れがあるよ
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 15:11:18 ID:NyIAQ0qs0
SJ読んだけど、龍馬が現代に来るような終わり方してたな
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 15:17:31 ID:TyefTv9M0
         __
         /:::::::::::::::\
         i:::::::-‐―-::::i
       //.:::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
       /:::/..::/      ヽ::ヽヽ
      /::/::::/ ─    ─ l::::i::i
      |::::i:::l <●> <●>l::::i:::|
      |::::i:::l    △   l::l::::|
       ̄しヽ  'ー=三-' /ソ ̄
          l\     /
        ,,,-7 `ー一´_
       / / y'"  ,,,--~  ̄ヽ
       /  レ'"  ,,-'"  ,.    |
      / /  /    ,/    |
     ,i|/  /     /     il__
     /(\_/__     ,/     .|_  |
    ノ |~-'-,_`ーー--,|   ,-  ,| ゝ/
    |   |     ̄ ̄ ̄イ  ,,-~   |\/
    |ヽ |ヾiil=-,,__ /,,/    i\
     )\.|   ~^--==フ/      | ヽ
    (   L    ,,/       /  /
    il   | ̄`-,/~_,,-~     /_/
    ヾ ヽ,|~>'"~~       /
    |i  /\、        /|
    ノ-/  /\      /  |
    | /  ノ\ \   /   |
    i |ーイ_ヽ ヾ、 `ー'"     |i
     |   |    ヽ、       |
     | /|     \       |
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 15:55:23 ID:htyT3UQx0
コレラで死に掛けたjinセンセーが、一旦現代に帰った(夢?)ときに未来にいわれた言葉
あれ、きっとヒントだよ。
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 15:57:20 ID:xWIgtquT0
また会えるからとは野風として会えるからってことだったのか?
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 16:04:19 ID:htyT3UQx0
>>752
う〜〜〜ん
なんだろね、
でも、あのシーンには何か意味が有ったと思うな。。
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 16:26:13 ID:eQmm+hif0
需要があるのか不明だけど、月刊TVガイドにあった今後の展開


第7回
黒米いなりを売る茶屋の娘・茜(橋本真実)が、揚げ物の油を浴び、顔にやけどを負ってしまった。
診察をした仁は茜の患部に皮膚移植をすることを決断。
仁はその手術のために大量に必要になるペニシリンを、洪庵たちの医学所に依頼する。
しかし手術中、製造所が火事に見舞われて、ペニシリンが失われてしまったという知らせが……。

第8回
自分の病院「仁友堂」を立ち上げ、仁は咲と共に新型ペニシリンの実験に励む。
そんな中、女郎の初音(水沢レナ)を診察した仁は、彼女が敗血症であると診断。
その治療に必要な新型ペニシリンを作るには多額の金が必要になる。
仁はその金を工面するため、初音の客で歌舞伎役者の田之助(吉沢悠)に会いに行く。
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 16:32:11 ID:xWIgtquT0
あれっ敗血症普通にやるんだ
話も同じだ…
目つき悪いのは生まれつきか
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 16:35:58 ID:xWIgtquT0
思ったんだけど、「ここに咲さんがいてくれたら…」は火事のエピソードで使う気がする
その後で咲が途中で結婚やめて帰って来て、倉の前で仁の手術守ったら感動せん?
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 16:36:53 ID:xWIgtquT0
間違えたあれ野風のエピソードだったな
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 16:45:37 ID:6SyzaBHI0
だから第9回に野風に迫られるシーンがあるんで
あれは大火事の回でしょ?
この回で辰五郎が出てきて
第10回で仁友堂新築と野風の往診じゃない?野風再診までやって
最終回で咲の縁談、脱走、野風の乳がん手術じゃないかな?

辰五郎がキャスト発表になってるから1回だけの登場じゃなさそうだし
和宮まで一気に飛ばすのは難しそうだから
仁友堂新築と野風手術のときの問答のためだろう。

759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 16:46:25 ID:SrHflKATP
>>755
初音の中の人が大根で表情つくれないから、ヤブニラミっていう現実的な理由かもしれん。
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 16:49:14 ID:jfASENz80
>754
ありがと。敗血症はやっぱりエレナなんだね。
目の事ばっかり言われるから、目の手術した外人のエピソードあたりと
混ぜるのかと思ってた。
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 16:55:40 ID:SaGRvzRYO
初音が原作通りだと空気兄哀れ過ぎる。
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 17:08:54 ID:YUC4+UnZ0
空気兄は貧乏旗本の身分で、昼とはいえ吉原通いが身について堕落しすぎw
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 17:32:20 ID:QblqrxHcO
9話がほぼ原作通りの展開だと空気兄はどう絡むんだ?
女郎に入れあげだ挙げ句、女には本命がいたでは
空気兄がかわいそすぎる。
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 17:35:29 ID:6SyzaBHI0
>>763
遊女に本命も何もないと思いますが
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 17:58:23 ID:7xSbk1Mi0
>>726
あの2人って誰と誰の事?
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 17:58:23 ID:KYjrVX580
>>763
ほんと悲惨だな兄
じゃぁ金貸しババも出るのかな?
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 17:59:52 ID:KYjrVX580
>>758
最終回で乳がんやってるのなら
竜馬もホルマリンも放置?
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 18:01:29 ID:KYjrVX580
>>756
するするする
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 18:03:40 ID:htyT3UQx0
人気あるということで延長戦ないかな
1ヶ月間空けたぐらいでさ

役者のスケジュールの問題あるだろうけど
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 18:10:52 ID:SrHflKATP
>>769
それはさすがに無理だろうけど、
最終回2時間スペシャルぐらいはやってほしいよね
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 18:11:12 ID:YRigRJqUO
>>769ないね。
来年1月から3月まで、ジャニーズと堀北の糞ドラマが放送予定だから
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 18:24:12 ID:VryrjiOvP
じゃあ、1クルー空けた程度で、第二回戦かな?
本当は、映画も続編も無しでこの高視聴率のまま終われば、伝説なんだが。
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 18:35:35 ID:6wojUU+30
中条流の婆は是非とも菅井きんで
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 18:41:17 ID:phKRFTZS0
>>773
ピン子も捨てがたい
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 18:47:53 ID:b2ysjkCf0
>>773
もたいまさこ がいいなぁ
きききりん も捨てがたいが。
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 18:52:25 ID:htyT3UQx0
>>771
そっか、放送時間枠を変更して。。
って ありえないね
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 18:53:21 ID:Zvk2OGZS0
ちょっとブログ覗いてきたっす
もうwktkして最終回11話を待つぜよ


さぁ「JIN」もこれからは、もっとも注目の最終話の撮影にINします。

まだ台本は貰ってないので、誰も解りません・・・

現場でも言ってます・・・


      「どうなるんだろう?」

      「仁は?龍馬は?そして咲と野風は・・・??」

http://blog.goo.ne.jp/taka0411710



778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 18:55:38 ID:phKRFTZS0
>中条流の婆

いっそ原作とは似ても似つかぬ美老女でもいいかも知れない
八千草薫とかいきなり出てきたらそれはそれで面白そうだ
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 19:56:01 ID:RqosJ5hRi
>>758
最終回は2時間SPじゃきかんな
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 20:02:31 ID:Zme29Jpo0
洪庵(武田)原作のお〜い龍馬だと
坂本龍馬の最後は額横に斬られて、更に脳天からざくっと斬られてるんだよな
けっこうエグイけど、ドラマで再現して欲しいなあ
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 20:19:39 ID:VryrjiOvP
おーい龍馬の再販が来年の大河の影響で売られていてさ。
買って読んだよ。
この泣き虫龍馬が、あの内野龍馬につながるんだな…と、つい考えてしまった。

やっぱ、福山龍馬じゃ物足りねー。
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 20:46:11 ID:x1jlTvUR0
原作では野風は外国人と結婚するみたいだけど

仁に振られてヤケクソで? それとも恋愛結婚?
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 20:56:44 ID:wChgJucr0
>おーい龍馬
再販?!
そうかもう20年も前の作品だもんな
司馬数寄金八洪庵先生が幕末物のネタを見事に寄せ集めて作った原作
押入れの中にあるはずなんで引っ張り出して読むか

ドラマでは総司は出てこないようだけど
漫画では猫車を作るような優しげが「竜馬を斬る!」って言ってんだよね
仁先生に結核の手当てもして貰っているし
総司を出さなきゃ話が進まないというか終わらないのでは?
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 20:57:50 ID:Uly2qfTE0
>>782
仁が獄に繋がれたけどお金を隠し持って入牢出来なかったもんだからリンチ死に逢いそうになる
野風はフランス商人に身請けしてもらって200両の金を得て仁を助けた

ぶっちゃけ金の為
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 21:00:34 ID:sVjO7P8uO
>>782
仁の為。
でも外人だけど、凄く理解ある旦那さん。
原作読むのを楽しみにするヨロシ。
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 21:01:21 ID:k2UTVAi6O
野風哀しいな
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 21:04:06 ID:phKRFTZS0
でもルロンさんと一緒になってからの野風は良い表情になった
自分を生かせてる

乳がん再発するけどな
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 21:04:19 ID:02+7W02F0
仁のために身を売る野風は哀しい。
原作の仁は野風につれなすぎだよな〜
酷い男だと思った記憶があるからドラマ版の野風には優しくしてあげてくれw
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 21:14:46 ID:YUC4+UnZ0
でも、野風に気がないのに、気があるかのように優しくされてもかえって残酷。
仁は人としての優しさで野風に接してると思う。
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 21:21:45 ID:x1jlTvUR0
>>784 >>785
ありがとう ドラマ終わったら原作読んでみます
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 21:22:27 ID:02+7W02F0
そういやこのままじゃ
野風とミキがそっくりって設定が全然上手に使えてないような気がするんだが
何のための瓜二つ設定?
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 21:24:57 ID:7xSbk1Mi0
>>791
そっくり設定のせいで野風の存在が軽くなっちゃってるよな。
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 21:29:03 ID:02+7W02F0
軽くなったとは思わんが
婚約者と関わりがあるのなら、野風のすること一つ一つに意味が出てくるだろうに
今のところそんな感じ皆無なのが気になる。
仁が惹かれてるとか気になってる感じもないし
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 22:44:52 ID:Bt94CcbLO
>>793

> 婚約者と関わりがあるのなら、野風のすること一つ一つに意味が出てくるだろうに

野風と関係もったら写真のミキが消えそうだな
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 23:05:48 ID:Uly2qfTE0
そっくりな人に惹かれるってのはそもそも失敗だと思うな
ミキにも野風にも失礼というか
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 23:07:51 ID:02+7W02F0
生まれ変わりと恋に落ちるのはSFでは結構ありがちではあるけど
それだと本来のヒロインの咲がふわふわしちゃうしな
何がしたいのかよくわからない>瓜二つ設定
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/20(金) 23:43:30 ID:zqUAsTkg0
>>788
でも原作の仁も、咲が大切なわりには常に心の中に野風がいるみたいでない?
常に気にかけているような。
自分は基本的に心の中には同時に複数を住まわすことができないけど
一番が咲、二番手に野風、みたいな気持ちってあるんだろうか。
798名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2009/11/20(金) 23:53:53 ID:CMoKKL7k0
先日(今週)の話。差し支えない程度で。主役、さすが、場を盛り上げてた。演技(目力)も身振りするぐらい。龍馬、かっこいーい。で、かわいい(笑)一気にファンになった。田の助さん、いた。はまっていた、役柄に。これぐらのレポでごめんね。
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 00:17:23 ID:Ew6MYKCrP
>>797
野風が何かすれば仁がリアクションとして何か感慨はするけど、常に心の中にいるって感じはしないな・・・原作の仁
何度か夢だったり回想に出てきたりはしたぐらいかな
ま、咲相手でも半ばそういうところがあるけど、「結婚するかしないか」とか具体的に関係をどうするか考える間柄にはなってる。

800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 00:31:57 ID:mY3mhtd00
9話がほぼ原作通りの展開なら
咲さんが友達からもらった田之助の役者絵を栄様に見つかって
全部捨てられてしまったって話や
仁が田之助に会いに行くときに一緒に行って
田之助の舞台を見て思わず涙するシーンなんかもやってほしいなあ。
咲さんは結構ミーハーなんですw
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 00:45:30 ID:qo0WsCTb0
単にペニシリン製造法を教えた友人と元婚約者を合体させて中谷の出番を増やす
ために作られたキャラだし
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 00:47:25 ID:K+CaZBMh0
>>801
それだけなら、2役にする必要はない
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 00:49:20 ID:JQ5FwDD00
>>801
もしそれだけが理由で、上手く回収できなかったら
森下は叩かれるだろうな
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 01:57:09 ID:fNsQVP9s0
拝穴症ってなに?
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 02:25:48 ID:quFF9kff0
このドラマ、だらだら続けない方がいい
すでにマンネリ感がでてきた、10円玉では視聴者の関心を保てないよ
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 03:01:06 ID:y6qnKcKFO
>805
全然マンネリ感ないですけど
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 03:03:13 ID:tF1/dMmU0
未来が変わるとかに固執しないほうがいいと思うのにな。
あの時代で何が出来るかとか、人情描いたほうがいいと思う。
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 03:07:04 ID:JQ5FwDD00
現代人の仁が何ができるかってのはいずれ出つくして、途中で新鮮味がなくなっちゃうからな。
原作がまさにそんな感じ。
だからドラマは毎回変化を見せるものが必要だったんだろう
飽きさせないために。
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 03:46:25 ID:zc/yGh8rO
CMでペニ製造所から出てくる男(放火犯?)を
物陰から見てる子供らしき後ろ姿が一瞬映ったが、あれは喜市だろうか
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 03:54:00 ID:4A1RZ+qWO
昨日書き忘れたんですけど
昨日は(今度の放送の事)

仁に悲劇が…“歴史が変化”とやってました。
先週は南方大明神って明るくやってたのに。

そして毎回、勝手に仁先生の恋模様もやってますw
仁先生の恋模様コーナーでは、ちゃんと未来さんも出てきますので安心して下さい。
ポスターがまだ藤田まことさんでちょっとカナシス
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 04:03:42 ID:wLmf0ixiO
情報はありがたいけど説明下手って言われないか?w
ちなみになんて番組?
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 04:22:07 ID:JQ5FwDD00
いいなぁ
その番組見てみたい
何て番組かおせーて
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 04:40:31 ID:BQ9bZ/w00
多分この人だよね?北海道の番組らしいが。
伝達能力の問題というよりか、わざと思わせぶりな感じなのではw
先週の反応見てても、仁&咲のシーンに敏感な人のようだ





539 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/11/13(金) 07:05:18 ID:f8Mhz2LoO
こちら@北海道です
午前中にJINの番宣?みたいの入ります。

☆急変JIN
大沢たかお。

ってタイトルが付いてます!
この間のナビの代わりかも

598 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/11/13(金) 10:33:27 ID:f8Mhz2LoO
番宣やったのですが

仁先生と咲ちゃんが
仁先生と咲ちゃんがぁぁぁ(T.T)(T.T)(T.T)

602 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/11/13(金) 10:40:21 ID:f8Mhz2LoO
>>601
地方なのですがJINを独自に研究ってアナウンサーがやってて予告で…ウッと来ました…
内野龍馬さんはいつも楽しそう

605 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/11/13(金) 10:53:45 ID:f8Mhz2LoO
>>604
うん。長めにやってたから心臓がドキドキですた。 切ない
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 05:07:14 ID:c9coS9U7O
本スレで溢れた連中が来てるからこんなに進みが早いのか?
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 06:06:08 ID:u9O04ncX0
本スレではちょっとでもネタバレチックなことを書くとネタバレネタバレ
と一々突っかかってくる輩がいるので
ドラマから入って原作を読んだ人たちが段々増えてきていて
ネタバレスレの住人が増えてきていると勝手に妄想
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 06:18:25 ID:xIDW9bF/P
>>815
> 本スレではちょっとでもネタバレチックなことを書くとネタバレネタバレ
> と一々突っかかってくる輩がいるので

アホはどこに行ってもアホだ・・・
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 06:52:17 ID:T1bxULVg0
>>800
みーちゃんはーちゃんってゆってもあの頃は歌舞伎役者が一番の人気者であり
かつ伝統芸能(江戸初期に士農工商穢多非人が定められてから)だから
若い娘から叔母さん 大奥女中まで夢中になるのは止むを得ない・・・
とエビ男の「にらみ」をテレビで見て思いますた。
いやー写楽の浮世絵のモデルがそのまんま現代に生きているのですな
ところで今の白粉には鉛は入ってないよね
もし入っていたらあんなに色々浮名を流せる訳はない
エビ男 昔に生まれていても人気者だったろうが
早々にインポウ男になって気の毒になってしまったろう
あっ でも仁先生に直してもらえるカナ?
放送前の暇ネタじゃきに 気に縞線といてぇな
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 07:34:29 ID:P+FWsVP1P
本スレのスレ消耗頻度が早すぎて、ついていけないんで
オレはこっち来た。
日曜日当日だけ、本スレ見る。
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 08:11:50 ID:TBkGoUdG0
>>798
いいなぁ
さしつかえないとこもすこし教えて!
どう盛り上げてたの?
なにしててかわいかったの?
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 09:09:45 ID:bHXms+Ze0
映画でやるのは安道奈津編じゃないかな
尺的にもちょうどいいし
仁が牢屋に入ったりとドラマチックな展開も多い
問題は傾城野分廓鑑だけど
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 09:16:10 ID:UiSA/Cim0
>>820
逆に金かけられそうな映画でしかできんかもね
あんどーなつ+歌舞伎
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 09:17:17 ID:UiSA/Cim0
だとしたらドラマは咲が結婚ぶっちして栄に勘当されてendなのか?
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 09:47:04 ID:KY6lhD2C0
妄想

仁が現代に戻るとミキは他の男と結婚してて仁ショボーン
江戸の経験からヘタレ医師克服
暫く間をおいて咲も仁のいる未来へタイムスリップ
二人が再び現代で出会ったところでドラマThe end
番外編で咲in 2010
二人で江戸へ戻れば続けられる

原作で咲さん現代に連れてきて仁が東京を案内する夢、仁見てたよな
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 10:10:48 ID:UiSA/Cim0
咲のJK姿が見たい
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 10:35:13 ID:1TJoG03W0
>>718
来週の咲の台詞に注目をして下さい!
ブランチでバレしてたw
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 11:22:30 ID:aFJCEBS4O
>>820
上手く2時間におさまるかな?
でも龍馬暗殺以外でドラマチックで短くまとめられそうだし時系列的にもドラマ最終回の続きにピッタリだね。
登場人物も豪華な顔ぶれだし、キャスティングも楽しみ。
映画版みない人がいてもシーズン2に移れるし、単独に抜き出すにはいいエピソードだ。

TBSさん、それでお願いします!
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 11:47:28 ID:UiSA/Cim0
でもたのすけがあの人だとあれかな?
野風をモデルにした役を演じるんだぜよ?
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 12:08:26 ID:hOWHbQZR0
原作みてないですけど、まだまだ続きそうなのですか? 
それとももうすぐ終わりそうなのですか?
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 12:15:41 ID:dFtkUrV+0
>>817
今白粉に鉛入っていたら捕まりますw
今は確か亜鉛が使われているんじゃなかったっけ
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 12:37:46 ID:qo0WsCTb0
>>828
・現在は龍馬暗殺の直前
・2010年中に終了するらしい
・会津に取材に行っている
・仁は冒頭の包帯男ほどは老けていない(あと5年以上は滞在?)

ってことでいつ終わるかはよくわからない
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 12:48:00 ID:AiF74zG90
平成22年の10円玉って何の意味があるの
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 12:56:25 ID:wLmf0ixiO
>>825
何て台詞だった?
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 13:37:12 ID:nvFIct5eO
>>831
現代も同様に時が進んでるという事じゃないか?
>>832
「神は乗り越えられる試練しか与えない」
明日の冒頭は仁が未来の面影を重ねて野風に惹かれていくんだけど、
(脚本家的に)上記の未来が好きな言葉を咲に言わせる事で
仁の目が覚める展開だと妄想予想
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 13:58:41 ID:PKrxjGdZ0
>>833
咲は何でその言葉知ってるんだ?
仁が教えるの?これまでにそんな描写あったっけ…?
前回の最後あれだけのことがあったからだろうけど結構色々急展開だなー
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 14:03:12 ID:OC3q/88x0
「神は乗り越えられる試練しか与えない」
これキリスト教の言葉じゃなかったっけ?
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 14:03:39 ID:TBkGoUdG0
ちょこちょこ咲の前で言ってたと予想
仁先生が緒方先生の胸に抱きついてたね
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 14:11:06 ID:nvFIct5eO
>>834
タエさんの手術の時or2話で1度だけ仁が言ってる
その時に咲が横に居て憶えてたんじゃないか?
記憶が定かじゃないからチェックしてみる
暇だし
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 14:21:49 ID:nvFIct5eO
あー咲の前では言ってなかった
恭太郎手術の時に1人でポツリ
喜市の時にポツリ
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 14:24:19 ID:PKrxjGdZ0
>>837
覚えてる限りだと恭太郎の手術とコレラの喜市励ます場面かなー
恭太郎の時は部屋の外で聞いてたかもしれないけど
喜市のときは医学所から長屋に向かってたから無理だね
妙さんのは忘れてた。確認してみる
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 14:24:48 ID:wLmf0ixiO
>>833
サンクス

でもその言葉で咲に惹かれる展開は嫌すぎる。
ミキの好きな言葉なのに。
横恋慕イメージが増すだけだよ
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 14:25:16 ID:PKrxjGdZ0
>>838
ごめん被った
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 14:32:12 ID:PKrxjGdZ0
>>840
禿同
せっかく咲には咲の魅力があるんだから
ミキに重ね合わせてみたいなのは自分も嫌だ
仁が全く持ち合わせてなかった咲の考えなり価値観なりに惹かれる展開が良い
できれば恋愛要素は今の均衡状態のまま行ってほしいけど無理だろうな。
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 14:33:05 ID:nvFIct5eO
>>841
あなたの記憶力が正しかったw
>>840
未来に重ねて野風に惹かれていくから
咲の言葉で咲に惹かれるんじゃなく
野風本人には惹かれてない事に気付く程度だと思うけど

台詞に注目と言うぐらいだから
何か意味はあるんだろうけど
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 14:34:17 ID:BQ9bZ/w00
その言葉でミキを思い出すのはいいけど、
それで誰かを意識する展開になるのは駄目すぎるだろ
いくらなんでもそんな風には使わないと思うが
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 14:37:28 ID:gXcjX5VhO
そうだね
咲には咲の言葉で
コレラの治療を躊躇う仁に
「医者が病気の人を助けぬという道理はどのような道理で
ございましょうか」
と仁を目覚めさせたような感じで
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 14:41:48 ID:nvFIct5eO
>>842
もし仮に仁と咲の恋愛展開があるなら最終回あたりじゃないか?あるならの話
明日の咲は、もう吹っ切ったからなのか
未来の容態を心配して仁と謎解き会話する
その後、野風の真剣な想いを知って
「未来さんに野風さんも?あーどうしよう?」と悩むんだろうけど
当分の間は仁と咲の関係は発展しないかと
信頼関係は深まるんだろうけど
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 14:53:17 ID:PKrxjGdZ0
>>846
ミキの容態心配するシーンもあるんだ
てかブランチネタバレし過ぎwww
自分もそんな展開が良いなー
今の師弟の信頼関係+咲の空回りの片想いっていうのが微笑ましいから。
ブランチのネタバレ気になってたから助かった。サンクス
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 17:45:48 ID:aFJCEBS4O
>>845
原作にない「仁がコロリの治療法を知らないふりをする」のと咲のそのせりふは上手い原作改変と思った。
原作の仁も大人で大好きだけど、大沢仁の人間くさい迷いとか畏れから踏み出すのが咲の後押しだった。
あれば後押しというより突き飛ばしに近いか?
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 18:19:12 ID:TBkGoUdG0
突き飛ばしww
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 18:33:37 ID:Ew6MYKCrP
>>848
上手いかどうかはともかくそのやり取りでドラマと原作は完全に別物になったな
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 18:42:45 ID:gXcjX5VhO
突き飛ばしたり
押し倒したり
御武家のおひい様はお強うございますw

たまに仁がのび太に見えるよ。
仁の机の引き出しから自由に現代と過去を行き来できるといいね
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 19:22:28 ID:U3NCgJGb0
ブランチで皮膚移植の手術中?咲が仁先生の額を拭くシーンがあって
先生がふと何かを感じる表情してたよね。
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 20:44:14 ID:kWkRfWZNO
>>846
咲との関係は信頼ときどき恋愛ってのがいいな
この先、野風とのキスシーンもあるし咲との関係はまだ大きな変化無さそうだな。
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 20:49:47 ID:kFR+IU9w0
>>853
キスシーンっていっても結局野風は拒否されちゃうんだよな。
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 20:55:13 ID:wdil0Dqu0
>>854
キスしないの?
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 20:56:58 ID:BQ9bZ/w00
拒否っつーか、咲の顔が浮かんでためらった+火事で中断って感じじゃね?
火事がなかったらどうなってたかわからん。>原作
ドラマ版はテレビ誌の写真では
仁が抱きしめてたけどどうなるか。てかこれ、チューの前か後かでも違うしな
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1258611934.jpg


森下も大沢も中谷も「恋愛はあくまでポイントで、メインは医療」って言ってるんだから
ラブばっかり気にかけても仕方あるまい
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 21:03:35 ID:kFR+IU9w0
>>856
抱きしめてるというか我に返った後に止めてくださいって制止してるようにしか見えないけどなw
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 21:05:19 ID:u9O04ncX0
野風の乳がんエピやるのかな?
あれは重要なエピだからやらないと話が締まらなくなるからやるとは思いたいが
やるならおっぱい出さないわけにはいかないよな
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 21:07:46 ID:KBb4oA7XO
>>857
間違いなくその流れだろうな。
でその後の火事に繋がる。
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 21:16:49 ID:gbzteNuV0
>>856
チューはしたよ
その後咲の顔がうかんだ
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 21:24:53 ID:cWaHFA440
>>860
ドラマだと咲の顔が浮かぶのは(今の関係だと)ちょっと違和感あるな
未来と重ねて野風にチューして、我に返ったって感じになるかな?
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 21:28:54 ID:J9ESZCng0
普通にこれからってときに火事の知らせが入るって感じかな
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 21:30:15 ID:HXePWHs90
>>852
ブランチ見て無いけどそのシーンあるんだ。カットかと思ったわ。
咲フラグ多くなりそうだな。
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 21:33:08 ID:+bI6vw6CO
仁は鈍いから気づいた時にはもう手遅れ
咲は見合いして野風は身請けして未来に帰っても未来は別の男と 完
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 21:37:54 ID:Y6K2ppje0
>>855
キスするよ 舌も入れる
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 21:45:28 ID:cWaHFA440
>>864
先生イケメンだからすぐ次が見つかるよ…
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 21:46:03 ID:9KgOsOZ10
多紀の役者さん、いいね。
物語が進むにあたって、JINの最大の支援者になるシーンが想像も付かんけど。笑
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 21:46:27 ID:gbzteNuV0
>>861
だよね
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 21:57:44 ID:QaKn8xp60
三隅が登場するのは野風の身請け話〜乳癌手術エピからだから
今回のドラマでも登場するかな?するなら続編に繋がる悪役だが。
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 22:01:49 ID:BQ9bZ/w00
三隅出さないと悪キャラ不足だな
続編やらないのなら必要なさそうだが
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/21(土) 23:06:47 ID:TBkGoUdG0
ブランチ見たけど
先生の汗拭くシーン咲は愛しそうにしてたけど
仁先生は治療に夢中に見えたが
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 00:35:30 ID:oHPy4agk0
>>865
うむそれくらいやらせてやって欲しいのう
原作では36歳1862年にタイムスリップしてきて
竜馬暗殺3日前1867年まできたけど女っ気は全くなし
これはあまりに気の毒ぜよ
咲も16歳から21歳か?
もはや行かず後家の婦陰気w
栄母上もマタお気の毒じゃ
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 00:56:21 ID:pXTBDCPF0
そのぶん原作には咲さん麻疹があったじゃないか
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 00:57:10 ID:fhQi3Nkz0
仁先生には小菊を水揚げして欲しいぜよ
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 01:16:54 ID:y+0trCIk0
>>871
一瞬だけど咲の顔をチラ見してたよ
咲は医者じゃなくて看護士のほうが向いてる気がする。母性あるし
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 01:31:04 ID:r3YX+ueJ0
>>875
何か感じるところがあったのか
それとも指示してないのに汗を拭いてくれて「あれっ」と思ったのか
二人にまだ恋愛が芽生えたように見えないから解釈が難しい。
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 01:58:06 ID:UQZFTJIoP
原作の
「ペニシリンがない?!」
「先生、今日も蒸しますね」のシーンかな
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 02:01:49 ID:jOTeXEUq0
>>875>>876


野風に「お武家のおひいさまはこちらで〜」って言われて
「助手です!!」って言い返した後
仁とアイコンタクト取ってたじゃん。
たぶんあんな感じで、別に恋が生まれてどうのって話じゃないだろうよ
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 02:03:43 ID:MGQzJsKUO
主題歌を仁が未来に帰ってしまった後の咲目線で聴くのが一番泣ける。
二度と会えないと知っていたなら繋いだ手をいつまでも離さずにいた…って歌詞
刺客から逃げたシーンとリンクして切ない
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 02:11:23 ID:r3YX+ueJ0
>>878
そうか、恋はないのか

以前に「ドラマの咲は妹ポジションで恋愛にはならない」
って言ってる人がいたけどこのまま最後までいくのかな。
その方がすっきりしていていいんだけど。
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 05:22:54 ID:/N5jVNCZO
普通に、
今日は蒸しますね
そうだ俺が動揺してどうする
のシーンだべ。
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 08:50:59 ID:R+r6MueU0
あのシーン好きだよ
カットされなくて嬉しい
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 12:27:18 ID:UZ2I/s+S0
俺もそのシーン好き
脚本家なかなかうまいからどんな風に入れてくるのか気になる
原作そのままの感じなのかどうかも楽しみだ
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 12:53:21 ID:zp6HKnk90
すまんそれ何巻?
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 13:45:10 ID:UZ2I/s+S0
4巻だな
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 14:06:19 ID:zp6HKnk90
>>885
ありがとう!
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 19:09:02 ID:B/e89TLzO
ドラマのエピソードは基本的に、コンビニとかで売ってた総集編上下巻の枠内って感じなんだろうか?
無論オリジナルエピソードとかも挟むし、カットしてる部分もあるけど。
とりあえず上下巻買ってて良かった。
あのサイズで読めるのは嬉しい。
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 19:27:32 ID:RsQrZMyNO
最終回は綾瀬はるかがサイボーグとなって小出恵介を守る。
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 19:34:02 ID:XFgLb2T00
418 :可愛い奥様:2009/11/22(日) 13:42:56 ID:9AQCEp090
いいともリハで
自分の尺が短い、とスタッフに抗議していたチェ・ウジに
腰の低いタモリが自ら挨拶逝ったら
判った、逝ってイイ とばかりに頷いて顎でプイしたのよウジ。
おすぎが暴露したんだけどタモリも
「もう来ないからいいよ」と否定しなかった。

まああっちは 自ら挨拶逝く=目下 だからね。
遠慮、へりくだりはチョン増長させるだけ、ってないい見本。
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 19:47:10 ID:m18WVaSFO
録画準備はいいか〜?
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 20:10:57 ID:uETiUzQI0
バッチリ!
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 20:42:44 ID:YfgLIAyeO
やっとペースが戻ってきたな
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 20:51:12 ID:uETiUzQI0
はじまるぞー。
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 20:52:53 ID:q2tJWzUo0
緒方の問いに目を瞑って答えるか期待
できれば原作どおりで願いたい
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 20:56:26 ID:r3jnC8BZO
高円寺で火事があったんだな
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 21:54:45 ID:YfgLIAyeO
橘家が仁に乗っ取られた・・・
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 21:55:49 ID:YOyZMZe50
田の助出るんだね〜誰がやるんだろ?予告には出てなかったからサプライズ出演用意してるんだろうか?
俺の予想では早乙女太一かな。
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 21:57:03 ID:aUQ2ECf80
田之助=吉沢悠
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 22:00:34 ID:ZDIJEWS80
あの手紙の内容って船上でやってたやつ?
龍馬からどう思うって聞かれていいと思いますって答えて
これこれこういう条約を結ぶのに龍馬さんが一役買うんですよみたいに
心の中で仁が思うシーン
ロケの金が無かったのかな
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 22:12:20 ID:d7n1T0pn0
どうやって効力の強いペニシリンを作り出すんですか??
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 22:14:45 ID:IXMXJL8u0
>>900
ペーパークロマトグラフィー

効力のつよい部位を紙に一旦集約させて抽出するんだって
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 22:25:17 ID:rC20wz3QP
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 22:34:18 ID:IsZ41YIp0
ドラマの茜のキャラが原作と違いすぎてちょっとがっかり。
あんなはすっぱというかチャキチャキした娘と違うよ。
>>902の原作のようにもっと上品な娘だもの。
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 22:37:21 ID:x/PF+YCw0
今回のヤマサに対して、
「この時代にもあったんだ」っていう仁のセリフは、
原作にもあったでしょーか?
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 22:42:04 ID:q2tJWzUo0
>>904
ないよ(`・ω・´)キリッ
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 22:42:50 ID:IsZ41YIp0
>>904
いや、なかったと思う。
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 22:48:57 ID:6DfLbFMCO
>>903
笠森お千の再来だもんな
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 22:52:26 ID:ESSSQCeX0
緒方洪庵の死因・病名は何なんですか?
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 22:53:12 ID:6KhdC7/j0
ヤマサのHPにアクセス集中w
幕末って、遠くて近い、でも微妙に手は届かない絶妙な時代だ。
時代の転換点で、現在の礎も垣間見える。
もうちょっとしたら汽車も走るようになる。
そのころまで仁が過去に残っているなら、感慨ぶかいだろうなぁ、
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 22:55:27 ID:kUj2AtVUO
初音が他の男の名を呼んで苦しんでる姿を目にした
来週の空気兄はあわれだな…
空気兄が嫌いなヤシはズバリ龍馬かね?
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 22:56:26 ID:kDOCKcrJ0
>>904
そういう描写はドラマの方が繊細
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 22:58:15 ID:IXMXJL8u0
>>77
第七話 茜編? 茜皮膚移植手術 ペニシリン工場拡大 仁、医学所を離れ仁友堂設立 洪庵死去

話のウェイト的に茜編というより洪庵編というべきだったな
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 23:00:02 ID:x/PF+YCw0
>>905 >>906 >>911
さんくす!
特に1話もそうだったけど、
そういう何気ないセリフがなんかイイ!

つーか、あの一言がものすごいヤマサのイメージCMにw
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 23:03:43 ID:7xe6+Tsu0
洪庵との絡みのシーン、原作ではどんなセリフ?
未来から云々の会話はあるの?
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 23:06:17 ID:nIHMY2bs0
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 23:08:09 ID:IsZ41YIp0
>>910
初音の心の中でも空気兄は空気の存在だったわけだな
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 23:15:35 ID:UQZFTJIoP
原作の「あなたはこの世から去らないでください」は
骨の髄まで医者である二人だからこその絆を示したセリフだけにドラマじゃうまくいじってあったな。
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 23:29:08 ID:oUJLXSMMO
あの、私原作全く見てない粗忽者なのですが、田之助=吉沢悠で、既知の皆様、御納得なされますか。確か、文久年間なら田之助は十代かと。
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 23:31:40 ID:36hIl+NH0
>>901
細かい話になるがカラムクロマトグラフィーだよ
炭や砂で不純物を濾過して殺菌してから注射できるようにする。
子供らが見ていて医学というか理系を目指す志のきっかけを持ってもらえばいいね

では皆さんご一緒に
♪ すいへーりーべーぼくのふね

20台の理系大卒に聞いたら知らないってさ
いやー 周期律表もしらない理系ってオロソシス!
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 23:35:40 ID:IsZ41YIp0
>>918
こまけえことは(ry
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 23:36:02 ID:x/PF+YCw0
>>918
まぁ来週を見てからでないとなんとも・・・。
年齢的なものは、今の人は全体的に若作りだから。
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 23:36:42 ID:x7j6YgJu0
>>918
それで合ってるよ

原作じゃ初登場時18歳
16歳で立女形になった千両役者だとか説明が有ったと思う
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 23:36:53 ID:Oyf+r6iCP
>>918
それ以前に吉沢悠を知らない俺は愚か者でしょうか?
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 23:38:47 ID:ifuJsBrQ0
結核
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 23:46:03 ID:zH91nMvd0
>>923
吉沢悠は移籍トラブルでしばらく干されていたからね
動物のお医者さんでハムテルをやった人といえばわかるかな?
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 23:49:18 ID:aSPyai7O0
>>919
原作では、カラムで作ったのを、更に濾紙クロマト(作中では和紙クロマト)で精製するんじゃなかったっけ?
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 23:51:08 ID:Oyf+r6iCP
>>925
動物のお医者さん、原作は知ってるけど、実写見たことないorz
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/22(日) 23:52:13 ID:x/PF+YCw0
オレの記憶では、吉沢悠は、働きマンで菅野の相手役だった
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 00:00:20 ID:oUJLXSMMO
918です。皆様、ありがとうございます。私、芝居の歴史好きなもので、紀伊国屋田之助のエピソードは気になって仕方がないのです。
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 00:14:07 ID:usofEAsKP
オレの記憶では、吉沢悠は、夕凪の街 桜の国で麻生久美子の相手役だった
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 00:18:23 ID:q0GJlvMF0
原作の仁先生、喫煙者だったのに江戸時代へ行ってから一本も吸ってないな。
イライラしながら思わず胸(ポッケ)に手を突っ込んだりとか全然しないで
すっかり禁煙できてるや。細かい話だけど。
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 00:23:28 ID:hNt0fXOy0
>>923
俺も知らない
検索してみたけど出演したドラマを一つも見たこと無かった
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 00:24:23 ID:cpTsNw3l0
>>929
原作では田之助は鉛中毒の症状の進行が描写されつつあります
一緒に歌舞伎の大道具を支えた長谷川勘兵衛も出てきます

話は変わって、原作の仁は心の中に野風がいるというわけではなく
未来からの江戸へとやってきた自身と、花魁として遊郭で育ち
世間の事に諦念の感を抱いている野風との間に
時代や世間と離れた漂流者としてのシンパシーを感じているのだと思う
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 00:28:39 ID:92Q/kJpBO
来週、田之助の回だけど中条流のおばちゃん出てくるのかな?
あの凝った眼鏡を掛けてるのか楽しみ。
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 00:31:35 ID:wx9QyIQ5O
>908
労咳。今で言う肺結核
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 00:32:44 ID:eLLyO0mS0
今年の冬休みの自由研究はアオカビからペニシリンの作成だな
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 00:38:39 ID:eXo1lfVpO
>>933 おぉ、長谷川勘兵衛も描写されているのですか。ドラマの放送全編が終了したら、原作を大人買いさせていただきます。
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 00:44:58 ID:cpTsNw3l0
>>937
まだ勘兵衛を襲名していないので忠吉という役名ですが
田之助の口から「こいつが十四代目の勘兵衛になる」と
紹介されています
劇中では南方先生の依頼で医療用具を作っていますから
そのうちドラマでも出番があるといいなあ
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 00:47:48 ID:FmOSCokA0
ネタかと思ったらホントに立ってたw

654 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 00:43:31 ID:+DPh1uwM0
【速報】ヤマサ醤油のHPがJINー仁の影響でサーバーダウン
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258894710/

940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 00:49:04 ID:GPYIug/F0
吉沢悠「エースをねらえ」で竜馬の内野と共演してた。
最初ばかばかしくて見てなかったけど、ちらっとみたら
内野の宗方コーチがあまりにも漫画どおりだったのでびっくりして最後までみてしまった。
今回の竜馬は漫画と比べてどう?
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 01:04:38 ID:mFTlCAj30
最後は未来に帰れるの?
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 01:07:59 ID:HRZP9onD0
>>941
一話で原作にない設定した以上
とりあえず一回帰って欲しい
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 01:08:45 ID:puYTEo+S0
>>941
原作も未だに連載中なのに
そんなこと聞かれても誰も分かりません
最終回の台本を読み終えた関係者にしか
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 01:11:18 ID:XDpMaQso0
>>903
たぶん原作通りにやるとフェミが五月蠅いからだな
傷が残ると女の価値が下がるのとか言ってきそう

>>940
今日の話では龍馬の出番は無いよw

>>941
冒頭で一回戻っているでそ?そこから過去に戻れたかどうかは不明
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 01:21:25 ID:uzWBcy190
google急上昇
ヤマサ
緒方洪庵
労咳

946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 01:44:33 ID:HaNDzAln0
>>919
ギリ20代だが懐かしいな
円周率の産医師異国に向こうとか語呂あわせで覚えるのは教える先生もよるのかね
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 01:46:39 ID:kGy6fWvm0
ドラマでヤマサ当主が登場した時にテロップが出るところはかっこ良かった
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 01:48:32 ID:puYTEo+S0
>>946
ハロゲン族(F Cl Br I At)の「ふっくらブラジャー愛のあと」は、先輩からの口コミだったな
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 01:58:15 ID:QN+1N+3U0
地学選択だったが火山岩の覚え方で
かあちゃん(火山岩)元気に(玄武岩)安産(安山岩)流産(流紋岩)
というのはあったな
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 02:00:03 ID:Q3VoZ9PR0
仁友堂で漢方担当するのって金造?
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 02:09:22 ID:YT57ks5XO
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 02:23:12 ID:q2rb4J6J0
おかしいなあ、TBSは某民族に支配されてるんじゃなかったのかよ
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 02:34:42 ID:7cVrBRBL0
>>939
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ  ━━┓┃┃
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|     ┃   ━━━━━━━━
       |::::::::/     )  (.  .||     ┃               ┃┃┃
      i⌒ヽ;;|. -=;;・;=‐ ‐;;・;=-|    。                   ┛
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' | ゚ 。
      ヽ.      /(,,'     ≦ 三
      ._|.    ノゝ'゚         ≦ 三 ゚。 ゚
    _/:|ヽ   )。≧           三 ==-
    :::::::::::::ヽヽ    -ァ,            ≧=- 。
    ::::::::::::::::ヽ \   イレ,、           >三  。゚ ・ ゚
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 03:25:15 ID:puYTEo+S0
>>950
>仁友堂で漢方担当するのって金造?


将来的には、そうだね
でもあの時点では、まだ仲間になってないよ
ラストの看板をかかげたシーンにいた坊主は別人

というか、金造じゃなくて桜金造似の別人 佐藤二郎 ね
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 05:11:26 ID:8wWgtTvVO
このまま行くと仁は確実に教科書に載ってる人になるな
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 06:06:49 ID:FkB/UO0O0
これさっき見始めたのだけど
万能細胞だとかそこまでの先端医療とかまではいかない?
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 06:15:44 ID:8l+qUHkt0
ウオオオオの兄さんこっち来たんかw

原作では今んとこ現代医療はペニシリンと輸血くらいかな
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 06:18:20 ID:FkB/UO0O0
>>957
おおお、輸血かぁw
そりゃきっと江戸っ子もビビりまくる状況が目に浮かぶw
今後も楽しめそうね
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 06:19:50 ID:8l+qUHkt0
>>957に追記
手術手技以外ではね
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 06:21:28 ID:FkB/UO0O0
>>959
献血とかかな?
けど、誰にも理解されなくて挫折しそうになったりって感じかな?
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 06:34:12 ID:8l+qUHkt0
>>960
すまん、よく思い返してみると他にもいろいろあった
ORSとか点滴とか、注射もそうか
けど幕末の蘭方医や西洋人医師達を驚かせるのは
何といっても手術の見事さなんだけどね
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 06:37:38 ID:3fx2i4vv0
大まかな流れはほんとに原作のまんまだよな。
だから来週はおそらく

ペニシリン培養の件で悩む仁を龍馬が吉原につれていく
     ↓
野風と田の助の言い争い
     ↓
それを見ていた仁に野風が「初音を診てほしい」と頼みごと
     ↓
初音が田の助の子を中絶し、敗血症になったと野風から聞いて空気兄ショック!
     ↓
しかもその田の助の名前を呼んで臥せっている初音に、空気兄ショック!メガネ返せ!
     ↓
しかし我慢して、田の助に初音の治療に使うペニシリン培養用の金を借りにいく一行。速攻断られる。
     ↓
野風が自分の体で稼いだ金を使ってくれと差し出す。それはできないと断る仁
     ↓
敗血症の原因となった中条流の婆に金を借りに行く。いかにも怪しい書面にサインさせられる。
     ↓
金策が上手くいき、高純度ペニシリンの培養に成功。初音回復
     ↓
一安心とはいかず、借用書を偽造した婆に騙されていたことを知り、仁ピンチ!
     ↓
そこに現れた田の助が金を立て替え、婆退治。初音大喜び。空気兄ショボーン
     ↓
田の助が「かぶきもんなら見得を見せろと手紙もらったのさ」と誰かのナイスアシストを報告。
     ↓
野風の機転と気付いたのは咲だけ。「負けた」と嫉妬する咲・・・・・・みたいな展開かな
空気兄の「嫌いでした」がどこに入るのかわからん
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 07:39:18 ID:wAAKKUHO0
私は原作読んでないのですが坂本龍馬は死ぬんですか??
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 07:58:15 ID:B17qxHdS0
〉〉963
今ちょうど近江屋にいるとこです。
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 08:22:55 ID:wAAKKUHO0
≫964
ありがとうございます。原作がですか?
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 08:43:12 ID:4IAyToLH0
原作でも感じたが、なんでヤマサってのを出したんだろ。
本当に医学に投資してたの?
スポンサーでもないし、他のスポンサーは了承の上かな。
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 09:05:46 ID:X6DIpj5g0
>>966
「濱口梧陵」で検索すれば分かるが、当時の日本医学界の一大支援者だったのは史実。
TVのスポンサー関連がどうなってるかは分からないけどね。
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 09:06:45 ID:W0nMq6JN0
>>956
原作が始まったのが2000年。嘘付く教授が嘘付く前。
現在の最先端医療知識は持っていっていない。
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 09:15:36 ID:QAIF1Fsk0


大沢たかおってヤツはゲイだという以外に何の取り柄もネエ奴だよナッ!!





付け足り 水沢エレナは水沢アキの妹なのかゑ?

970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 09:47:43 ID:YhqBhA7c0
いいじゃないか
ゲイだって
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 09:52:31 ID:u5851I/o0
原作での空気兄の空気っぷりをドラマでは劣等感としてるのが結構上手いなと感じたが、
問題はその劣等感をドラマの中でどう活かしていくかだな。
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 09:53:25 ID:hdR9+nfy0
ゲイのためなら
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 10:00:47 ID:dKHHR8lS0
>>971
仁に劣等感を覚え、入れあげた女郎からは袖にされ、やけくそで仁に「嫌いでした」と吐き捨て、
その上フォローするようなエピソードが入れられず、株が大暴落する恭太郎の姿が見えた
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 10:04:00 ID:GnB9DWBQO
>>973
「嫌いでした」は仁に対する台詞?
モジャモジャ頭が見えるから竜馬に言ってるのかと思った
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 10:04:50 ID:cpTsNw3l0
続編を作る時にはミスタードナッツとのコラボで
安道名津を出してほしいな
原作見ると美味しそうに見えるし
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 10:05:15 ID:juCkrqWy0
どっちも勝の門弟だからそうなんじゃない?
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 10:09:22 ID:z9L4b4ow0
>>962
目を治すのではなくって敗血症
の治療なんだね。
視力は単に近視だっただけ?
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 10:09:33 ID:rI0/3ezz0
>>962
そんなに入るかなぁ
兄上の「嫌いでした」と仁と龍馬のやり取りも入れなきゃいけないし
婆が丸々抜かれてもおかしくないな。
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 11:02:22 ID:mqEtg0PKO
多紀さんや福田や松本良順先生は仲間になる?
気になってしょうがない
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 11:05:01 ID:nJFfauYkP
>>979
福田は奥医師クビになって町医者を経て仁友堂の一員になる。
多紀と松本は医学館、医学所のトップとして仁をサポートしてくれるようになる。
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 11:08:12 ID:mqEtg0PKO
>>980
テンション上がってきたあああああああああああああああああああああ!!!
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 11:20:33 ID:bWIjGgRr0
最初の15分見てないんだけどどんな話?
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 11:45:27 ID:rI0/3ezz0
>>980
二朗ちゃんは何か首になるようなことをしたの。
それとも仁友堂に入り込むための前芝居?
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 11:52:00 ID:DxSh2keeO
>>983
多紀先生の指示
多紀先生は仁先生の医術を恐れながらも蘭学との対立関係を踏まえ、
これからの本道の行く末を考えて共存を図ろうとしてる
ただ仁先生の考えるような等しい融合ではなく本道主導にゆくゆくはしたいんだろうけどね

医学館は多紀先生や福田先生はいいけど他に暗躍する悪役が出てくるけど
野風手術で終わるとなるとそいつの描写がされるかどうかわからんなー
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 11:53:57 ID:y0Yi9vc70
>>983
奥医師クビになった理由は説明されず、不明。

仁友堂には医学館のスパイとして入るが、仁は何も隠す気は無いので、
そんなこと全く気にしない。
福田は助けてもらった恩とその姿勢から味方になっていく。
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 11:59:52 ID:rI0/3ezz0
>>984-985
詳しい説明ありがとう。
多紀と福田の物語だけでも面白そうだな、先が楽しみだ。
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 12:06:12 ID:DxSh2keeO
自分も好きだからそこまで見たいが原作リアルタイムで読んでた時は
多紀先生は腹に一物あって悪役になるに違いないと思ってたw
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 12:15:48 ID:yVAoC/eB0
>>987
原作で、仁に味方したくなっている福田先生が
多紀先生に対して、疑惑を追及したときの表情は
ドラマで、竜馬に追及された多紀先生のようにキッパリしてなくて
どうみても、腹に一物ありますって顔だったものね

蘭方医たちを抑える要として仁と仲良くしようとする前の
最初の暗殺未遂とかには関わっていたんじゃないかって気がする
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 12:37:25 ID:Qb00EfAU0
>>988
弟子を見舞って「何かして欲しいことはあるか?」のデレってた多紀が
疑惑尋ねられて一瞬にして鬼面になるシーンはたしかに
そうは言っても?と思わせられたw

多紀は仁を信用して行く過程が描かれていて
本人もだんだん高潔さが前面に出て来て
そこが好きだ

和宮事件や家茂の死なんてのを経ているけどさ
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 12:48:49 ID:imlY6OZ4O
原作に忠実にドラマを作るとしたら
NHK朝ドラ枠一年放送でもいいかもしれない…と思った

「凜々と」みたいな朝ドラ、またやらないかな〜
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 13:26:21 ID:b6nLd+Y7O
多岐タソのデレっぷりは栄様や山田先生に匹敵するぞ。
仲良く相撲場デートを楽しんだり、仁が牢獄に入れられた時なんか
「なんとか助けてあげたい(はあと)」
って言ったりw
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 13:29:47 ID:VudwnTN30
怪しいんだけど結局
医学館を残す為に仁と共に〜だもんな
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 13:42:35 ID:Qb00EfAU0
>>991
仁の三大ツンデレw>栄・山田・多紀
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 14:00:18 ID:mqEtg0PKO
七話の栄が複雑な表情だったのは
今後仁友堂建てて仁が橘家を出て行くときに寂しさを爆発させるため
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 14:02:24 ID:NtvQ6yeP0
仁以外にも医者たちが、仁友堂で働くみたいだけど、
お給料払っていくだけの儲けはあるの?
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 14:12:36 ID:wWnu/p3oP
>>995
原作では働いている主要人物は手元不如意の間は無給です。
さすがに生活するための実費は出してると思うけどね。
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 14:16:50 ID:VudwnTN30
茜の手術代の描写がドラマじゃスルーだったな
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 14:17:16 ID:nJFfauYkP
>>995
細かいことを言うと、橘家でやってた仁友堂では誰も雇ってないよ。
咲に手伝ってもらってただけ。ドラマで看板つけた時にいた連中を雇うわけじゃないと思う。

999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 14:25:51 ID:rI0/3ezz0
>>994
栄さんはなんだかんだ言っても仁先生を好ましく思っていたのか。
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/23(月) 14:50:35 ID:7MOkTTip0
視聴率が良いのって、これと相棒ともうひとつあったんだが忘れた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のドラマのスレで
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
<お知らせとお願い>
★サーバ負荷軽減のため、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨します。
  2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

特に、放送直後の書き込み集中は板落ちの原因になります。
        2ちゃんねるのご利用は計画的に。