【日9】 JIN−仁―Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
【公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin2009/

▼スタッフ
プロデュース:石丸彰彦/津留正明
原 作:村上もとか『JIN-仁-』集英社「スーパージャンプ」連載中
脚 本:森下佳子
演 出:平川雄一朗/山室大輔/川嶋龍太郎
音楽:高見優

▼出演者
大沢たかお(南方仁)幕末にタイムスリップした現代の脳外科医
中谷美紀(野風&友永未来)江戸の民を魅了する吉原一の花魁と、現代に残してきた仁の婚約者、一人二役
綾瀬はるか(橘咲)仁の助手として医療の道を志す武家の娘
小出恵介(橘恭太郎)仁に命を救われた旗本の当主
桐谷健太(佐分利祐輔)江戸の医学界の一派・華岡流に属する若き医師
田口浩正(山田純庵)江戸幕府が開く西洋医学所に勤める蘭方医
戸田菜穂(妙)江戸の長屋に住み一人息子を育てる町人
伊澤柾樹(喜市)タエの息子。枝豆売り
武田鉄矢(特別出演)(緒方洪庵)江戸時代の医学を牽引する西洋医学所頭取
藤田まこと(特別出演)(新門 辰五郎)江戸火消し「を組」を束ねる人物
高岡 早紀(夕霧)野風の先輩遊女
六平直政(鈴屋彦三郎)吉原の老舗・鈴屋を商う江戸の楼主
麻生祐未(橘栄)夫が病死したことで医学を嫌う橘家の未亡人
小日向文世(勝海舟)いち早く開国を志し働きかける日本近代のパイオニア
内野聖陽(坂本龍馬)明治維新を推進させる幕末の革命児

▼前スレ
【日9】 JIN−仁―Part20
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1256267432/l50
▼ネタバレ専用スレ
【ネタバレ専用】 JIN -仁- part1 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1249207168/
【ネタバレ専用】 JIN -仁- part2 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1256121334/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 02:00:27 ID:RW3TZQFm0
>>1
乙ぜよ
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 02:01:15 ID:4dUX17Fh0
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 02:01:56 ID:4dUX17Fh0
原作 JIN-仁- 第1話 ためし読み
http://www.s-manga.net/comics_new/cn_20010414_sj_jcd_4088591747_jin-1k.html

原作 JIN-仁-  16巻(最新刊)  ためし読み
http://www.s-manga.net/comics_new/cn_20091002_sj_jcd_9784088598024_jin-16k.html

JIN-仁- ウィキペディア
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/JIN-%E4%BB%81-

TBS 日曜劇場「JIN -仁-」まとめサイト
ttp://wiki.livedoor.jp/jin2009/

主題歌:MISIA『逢いたくていま』BMG JAPAN Inc.より2009年11月18日発売予定
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 02:03:49 ID:4dUX17Fh0
日曜劇場JINは

・水と生きるサントリー
・ずっと支える、もっと役立つ日本生命
・リーディングイノベーション東芝
・自然と調和する心豊かな毎日を目指してKAO

がお送りします。 (声)遠藤憲一(エンケン)
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 02:04:50 ID:4dUX17Fh0
◎ループする質問まとめ
Q.手術で頭に穴が開いたままで縫合しちゃっても平気なの?
A.硬膜があるので平気

Q.現代人の仁が江戸時代の人と普通に会話できるの?
A.この頃の日本語、特に江戸の言葉はほぼ現代語に近い。勝海舟の談話「氷川清話」参照。

Q.仁の書いた置き手紙は江戸時代の人が読めるものなの?
A.上記の通り、当時の江戸の言葉はほぼ現代語なので仁の手紙も意味は通じる。
ただし、当時は行書体、文語体で手紙を書く習慣だったので、楷書体、口語体で書いた仁の手紙に違和感を抱いた可能性大。

Q.江戸時代にはあんなに大盛りの白米食べてたの?
A.この時代、一人一日五合ぐらいの米を食べていたそうだ。公式サイトに詳しく載っているのでこちらも参照。

Q.包帯男は誰なの?胎児様腫瘍はなんなの?
A.今のところ不明。物語が進めば解明されるかもしれない。

Q.咲は何故器具を入れ替えて運んだの?
A.各自で考えるべし

Q.コレラの治療のORSに砂糖使ってたけど幕末だと貴重品じゃないの?
A.幕末には砂糖はすでに多く流通ただし白砂糖じゃなく粗糖(茶色に近い)

Q.緒方洪庵の関西弁変じゃない?
A.出身が大阪ではないのでOK。敢えて武田鉄也がこのようにしたそうだ。

Q.仁は脳外科専門なのになんでコレラとか専門外の治療法を知ってるの?
A.医者は国家試験に合格しなければならず、試験ではどの分野も基礎的なものは全て扱われる。
またペーパー試験だけでなく、専門を学ぶ前にいろいろな科をまわって実地での勉強もする。
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 02:08:49 ID:4dUX17Fh0
こちらのスレは無視して下さい。
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 02:12:39 ID:iWnXCYqz0
          (^o^ )   重複したぜよ
         /   ヽ    ここはPart22
        | |   | |     として使うぜよ
        | |   | |
        ||   || 
        し|  i |J
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| (
         / |\.\
         し'   ̄

【日9】 JIN -仁- Part21
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1256376398/
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 02:14:50 ID:4dUX17Fh0
Q.コレラの治療のORSに砂糖使ってたけど幕末だと貴重品じゃないの?
A.幕末には砂糖はすでに多く流通 ただし白砂糖じゃなく粗糖(茶色に近い)
 大衆向けの和菓子にも、砂糖が多くつかわれるようになっている
 貧乏長屋で升いっぱい集められたかどうかは、
 長屋のかみさんが煮売屋かだんご屋を手伝っていたとか、
 小金持ちの差配(大家)さんから貰ったとか脳内補完しておけ

Q.コレラでいきなり下痢嘔吐して倒れるって演出過剰じゃないか?
A.重症度に違いはあるが、潜伏期間は1〜3日
 発祥は突然、激しい嘔吐と下痢に襲われ
 重症の人は数時間のうちに重度の脱水症が生じ、
 激しいのどの渇き、筋肉のけいれん、脱力、尿量の減少などが起こる
 組織から大量の体液が失われるため、眼は落ちくぼみ、指はしわだらけに
 その脱水症を放置すると、腎不全、ショック、昏睡(こんすい)を起こして死に至る

 メルクマニュアル家庭版 コレラ
 ttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec17/ch190/ch190f.html
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 02:15:46 ID:4dUX17Fh0
◎咲の勉強ノート
  しよう毒とはにる事
  焼酎にしたす事
  けっしゃとは血の海の事
           のうざしよう
  せいけつにする事 着がえ
  口やあたまを布で包むわけ
  血を止める しけつ
  ますいとは いたみを
        やわらげる事
  あたまに穴をあける
        大丈夫

http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1255999878240.jpg
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 02:16:52 ID:4dUX17Fh0
…咲の荒らし予防ノート…

咲「あらしなるものは、どのように防げばよいのですか?」
仁「専ブラを用いてIDあぼ〜ん、つまり透明化すればよいのです」
咲「あいでいあぼ〜んをすれば、あらしは死ぬのですね」
仁「いいえ、それだけでは死にません。ただ根気よく続ければ排泄物と
  いっしょに流れていくので、あきらめない事が肝心です。」

咲「他に、良いものはありませぬか?」
仁「この会話も消える諸刃の剣ではありますが、NGワード指定も効果的です」
咲「えぬじいわーどなるものが、良いのですね」
仁「あらしがよく使う言葉を登録するだけで安心です
  お薦めは『ナッ?』『ナッ!』『ゼッ!』『ナッちゃん』『酒井ヲタ』ですね」

 1. 削除ガイドライン               http://info.2ch.net/guide/adv.html
 2. 整理削除依頼                 http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
 3. 整理削除依頼代行依頼スレ        http://jfk.2ch.net/nanmin/
 4. 【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド http://qb5.2ch.net/sec2chd/
 5. 複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ  http://qb5.2ch.net/sec2chd/
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 02:17:48 ID:4dUX17Fh0
幕末ミニ年表

1862 仁、タイムスリップ。龍馬、脱藩・勝の弟子となる。
1863 龍馬、神戸海軍操練所設立に尽力。洪庵死去。薩英戦争、新撰組結成など。
1864 勝、軍艦奉行を罷免される。蛤御門の変・下関事件・第1次長州征伐など。
1865 龍馬、亀山社中(後の海援隊)を結成。第2次長州征伐。
1866 龍馬の奔走で薩長連合成立。勝、次席軍艦奉行に復職。
1867 大政奉還・近江事件(龍馬暗殺)
1868 勝・西郷会談の結果、江戸城無血開城。明治元年
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 02:19:34 ID:4dUX17Fh0
22として使って頂けるみたいなので
とりあえず全部貼りました。
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 02:20:17 ID:ZtmS219i0
原 作:村上もとか『JIN-仁-』集英社「スーパージャンプ」連載中
集英社公式http://sj.shueisha.co.jp/contents/jin/index.html
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 02:22:08 ID:JMwsNaWu0
>>1
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 02:23:17 ID:ZtmS219i0
>>13
乙でした。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 02:25:53 ID:kT1GU7PL0
酒井ヲタ老婆62歳=ナッ!!!ちゃんのレスの特徴

自分語りが多い
文末に【ナッ!!!】
全く面白くもないレスに【w】をつける
レスが気持ち悪い 加齢臭がする
単発IDageレス
夜中でも朝でも平日日中でも誰も居なくても自演連投できる粘着力
馬鹿みたいな質問→自分でお返事→キモイ程丁寧にお礼 を1人でやる
ボケているので同じ事しか言わない
NG あぼん奨励自演大好き
(´・ω・`)が多い
あぼん〜といいながら見事に釣られる
昔のドラマと大河を不自然に比べる
他のドラマや俳優・女優と比べて不穏な空気を作る天才
ジャニヲタ・ジャニ という意味不明で膨大な括りをしてしまう
【普通におもしろい】と10分に1回、どっかのスレで言っている
いまどき【キムタク】
いまどき  d  という(老害)
(´・ω・`)が多い
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 02:27:14 ID:kT1GU7PL0
酒井ヲタ老婆62歳=ナッ!!!ちゃんのよく使う単語

d 同意 乙 満喫 期待 思う 楽しみ 面白い 普通に面白い 悲しい ID 透明あぼーん NG
ジャニ キムタク TBSなのに 何かと戦っている 私、ドラマみないけど 初めてのぞいたけど
(´・ω・`) 深みがある エンディング 裏が強いからぁ〜前後が弱いからぁ〜〜
かわいい きれい かっこいい 素敵 色気がある すごい いい 
〜なのかな? 
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 02:38:06 ID:yL2W7HvMO
>>12
これいる?ループ質問はともかく些末な情報でテンプレ増やすのもどうかと思う
知りたけりゃ自分で調べるよ
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 02:44:34 ID:k3WQOdSxP
また重複スレが立ったのか・・・
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 02:47:57 ID:iWnXCYqz0
これからテンプレ増えて行くだろうから何れ多くなったら、まとめサイト使えばいいね。
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 02:49:43 ID:OHSfKzJw0
スレタイも違うから気をつけて欲しいんだよな
専ブラでタイトルコピーしてやるといいんだけど
一度の間違いがまたこれを今度コピーして間違いの繰り返しのパターンになるから・・
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 03:02:27 ID:Sh+WNl6D0
こまけーなw 
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 03:26:13 ID:kT1GU7PL0
↑面白くもないのに【w】をつけるなっちゃん
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 07:42:51 ID:MtTYB3B60
映画ドラマは脚本が命だと思ってたけど、やっぱ基本中の基本、
役者の演技がちゃんとしてこそなんだと思い知った。
他の制作陣も考えて欲しい。
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 10:11:29 ID:fDVNehUK0
既出だよねごめん
10日に大沢内野綾瀬中谷がでたブランチ
ツベにある?
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 10:58:44 ID:fDVNehUK0
すまんあった
主演の二人大沢内野明るいなぁw
番宣でもおもろー
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 11:07:22 ID:Sh+WNl6D0
ここは重複だな

これが Part 21 (こっちの方が先にスレ立ってた)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1256376398/

ここは Part 22で使おう
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:07:08 ID:YMH0kmww0
誘導 次スレ
【日9】 JIN -仁- Part21
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1256376398/
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:07:23 ID:YMH0kmww0
ごばくった(´・ω・`)
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:08:57 ID:OHSfKzJw0
このスレを紹介しないといけないのにおまいは何をやってるんだ
もちつけw
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:10:25 ID:fkc5PFwh0
実は辻斬りの正体は後の水戸黄門
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:10:57 ID:y0vSKdNZ0
実質Part22か
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:11:15 ID:2ObfodUBO
ここ使っていいのかな?
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:11:21 ID:QQe9RrnZ0
音楽がいいね
絶妙なタイミングで流れてくる
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:11:25 ID:GPD46vEMO
来週はインフルエンザか旬だな
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:11:30 ID:VbhFqwN20
次スレはここか
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:11:31 ID:z6gL2jJv0
>>32
ジジイ、いつまで生きてるんだよw
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:11:46 ID:XwpRM7Y30
次は、手塚治虫「陽だまりの樹」をドラマ化してくれ!<日9
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:11:51 ID:WwY2p0ER0
毎回毎回糞歌うぜぇ
台詞に被せるなよ、ボケがぁ
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:11:52 ID:KpawQm+x0
米のとぎ汁でコレラの下痢便を再現するくらいはして欲しかった。
ゲロシーンでゲロもキッチリ写す韓国ドラマの再現性を見習って欲しいw
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:11:57 ID:2G5SfFHt0
辻斬りのくだりって
もっと長くとる部分じゃなかったのかなあ
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:12:00 ID:0W35buyIO
辻斬りこそがたかおの祖先、に100ペソ
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:12:02 ID:30vq4JxJ0
こっちかな
いい役者さん揃ってるよねぇ
内野龍馬、かなり良いな
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:12:05 ID:JgVbrCBy0
もう一度見たいな
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:12:09 ID:rNj7G/RtO
22になおしとけや
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:12:11 ID:rgG3iVj40
あ、辻斬りよく知らんかったけど、暴れん坊将軍とか見てないだけで
決して若くはないんだ。ごめんなw
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:12:13 ID:Sh+WNl6D0
>>35
アンチくんじゃないが、ちょっとくどい、っていう感じもする
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:12:16 ID:51/WbyLbO
歴史を変えるのを仁は恐れてたけど、仁がタイムスリップしてくるのもまた歴史の一部なんじゃないだろうか
だから歴史は変わらない
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:12:37 ID:b65qoURD0
一週間楽しみに生きてたのに、始まったらあっというまに終わった。
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:12:44 ID:+4TFxy1J0
どういう人のことを乾物って言うの?
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:12:50 ID:PUHvQcWF0
中谷が予告で「お武家のおひーさまはこちらで」みたいなこと言ってたけど
「お姫様」ってこと?馬鹿にした言い方なの?
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:12:51 ID:/rAM/+BV0
こっちか、22

小日向の勝海舟、いきなりハマったなー
前回までは微妙臭ぷんぷんだったのに。

てか仁先生の歯がやたらきれいだった
歯磨きの賜物か
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:12:56 ID:0ZgqlQ9E0
泣けた
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:12:57 ID:YMH0kmww0
自分はなんちゃって不真面目医学生なのだが、なんというか明日学校行こうと思った。
昨日から風邪ひいて弱ってたんよ。座学だし、風邪ひいて半分さぼりみたいな形で行かないのも
許されるかなと。なんというか、できることをしようとしない自分が、恥ずかしくなった(´・ω・`)
今日は一生懸命寝て早くなおして、今週もがんばろうと思った。
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:13:00 ID:rdwrXuLv0
>>49
なにその昔の戦国自衛隊。
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:13:02 ID:JgVbrCBy0
>>49
頭が混乱してくるなw
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:13:05 ID:Qb5sA+fqO
喜一どうなったん
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:13:24 ID:v49kUcQr0
前スレでも言われてたが咲の「生きてますよ」は「エ?」ってなった。
別に咲の命は助けてなくね?
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:13:30 ID:u1iD6sR0O
今日はなんか微妙だったな。次回に期待!
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:13:38 ID:rNj7G/RtO
クドいけど

でも1週間後がワクワクするし
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:13:40 ID:yOn0UShX0
>>42
前スレ>>870に意見書いてみたんだけどどうだろう。
まあでも物足りなく思う人もいるよね。

>>49
その辺をどう描くかはタイムスリップものを見る上での楽しみの一つだよね。
どういう解釈にするんだろうか。
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:13:41 ID:l61qH/HQ0
OPは相変わらず、すばらしいわ
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:13:43 ID:BnKEOHhI0
松本良順、どっかで見たなと思ったら、
おのれ、ディケイドでお馴染みの鳴滝のオッサンか
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:13:52 ID:6zoV8mgr0
毎週の楽しみが終わった
まぁ録画してあるからもう一回くらい見るんですけどね
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:13:55 ID:Or6UWl+UO
今回は展開急ぎスギたよね
詰め込み過ぎというか…泣き所を強引に何か所も作って来たというか…うーん。泣き所は一個でいい。
やっと中谷兄貴くるから来週に期待
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:13:58 ID:hwXSFdfG0
原作読んじまったよ。
今、9巻目に突入。読まん方が良かったかな? 結構面白いんだこれが。
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:14:09 ID:51/WbyLbO
>>52
公家ではお嬢様=おひー様って言うのを聞いたことがあるが…
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:14:10 ID:vYwXtUF20
漫画はまだED迎えてないんだっけ?
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:14:11 ID:quJ2ROM90
ここか?
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:14:13 ID:kQKz/8Z70
>>53
いいよね、小日向さんの勝センセ。かっこいい。
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:14:21 ID:fSZg2b6u0
>>59
意味不明だったな
今週も高視聴率だなっ
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:14:25 ID:mRLtaTeoO
>>1
乙さらばコロリ!

枝豆っこ…
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:14:32 ID:nPRRbUGlO
辻斬りがあっさり描かれてたけど
医術メインのドラマだからあれ以上やるとくどくなるし仕方ないかな
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:14:35 ID:ZpVhpnT+0
>>59
かなり天然だよね。
未来から来たってのも歴史を変えてしまった云々という
仁の苦悩も誤解して理解している可能性大
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:14:40 ID:Dt0jDzJ+0
今回はなんか評価イマイチだな
個人的には
1話>3話>2話
の順で面白かったと思ってる俺はオカシイのかな?
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:14:41 ID:eM3fXhFH0
>>68
武家娘にも普通に使うぞ
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:14:42 ID:rg8VzlwY0
コロリとアンチは良く似てる
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:14:48 ID:No+7IO0x0
ちょーっと演出が臭かったし、同じパターンが多かった。きまってスローになるとか。

でも竜馬と仁の絡ませ方は尋常じゃないほどうまいと思ったよ…!
この作品で初めて竜馬の心理描写というか、人間らしさを感じることができて感動した。
「今まで何かをするには仲間がいないとだめだと思っていた。けれど一人で進む覚悟を決めた。それが正しい道ならば、仲間は後から付いてくる。それらを、自分はある男から教えられた」
っていう内容のセリフには感動したな。あ、竜馬も最初はそういう人間だったのかってさ。
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:14:55 ID:z6gL2jJv0
>>41
新聞紙で強盗する韓国ドラマかw
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:14:56 ID:vC5fYLtl0
綾瀬は股の付け根の太い管の扱いに慣れてるね
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:14:57 ID:Tn6+Pubn0
>>41

え?見なかったの?・・幸せな人だ
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:15:01 ID:IIGrOV800
みんなの前でボールペンで点滴の絵を描いたのは良かった。
できれば2色ボールペンのようだったから赤に色を変えて描いてほしかったけどw
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:15:05 ID:vJXYzrlcO
『さきは生きてますよ』の意味が解らなかったユトリへ

仁が自分が関わることで死ぬやつが生き残っても歴史は簡単には代わらず別の事で死ぬかもしれない
(自分が助けても意味のないことなのかもしれない、その人の人生は変えられない未来は変えられないのかも)

さき『私は先生に会って人生かわりましたよ。でも死んでませんよ』
って意味だよ。
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:15:16 ID:Sq6yyaYH0
えっ ムサシの剣の人!
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:15:24 ID:TL5djzn00
勝海舟はガンバ大阪の西野監督が一度やるべき
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:15:46 ID:hwXSFdfG0
辻切りは単に仁を開き直らせるきっかけにしか使わない、ってことだろうな
原作読んでないとなんか置いてけぼりっぽく感じるだろうな
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:15:54 ID:5u6xtq4D0
演出がいまいちだった
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:15:54 ID:3SlxCJ1J0
スタッフがあれだから仕方ないのかもしれないけど
泣き演出が多くてちょっとうんざりしてきたぞ
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:15:55 ID:Jd6+xWcW0
コレラはやく終息しすぎではしょりすぎ
手を広げすぎずテンポはやめないほうがいい
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:16:01 ID:SWhcFx+/0
今まで小日向の勝には疑問だったけど
熱い龍馬と対比するといいキャラだと思った
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:16:12 ID:b65qoURD0
>>67
10巻すぎた頃からつまんなくなるよ。
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:16:17 ID:3ZZPMcwc0
>>52
おひーさま、ってか“おひぃさま”=お姫様
本質的には、馬鹿にした言い方ではない
が、シチュエーション的には揶揄して言ったんだろうよ
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:16:20 ID:uwoWVpFm0
今回はちょっと詰めすぎたか
麻疹飛ばしてるから最後の咲は生きてますが違和感ありまくりだし
南方の完治までもう少しボリュームあった方が
辻斬りもちょっと端折りすぎ

原作よりも時間との関わりの方を主題にしてくのかなーという予感
まあ現代のミキをわざわざ用意するくらいだし、そうなるか
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:16:27 ID:iuwLijZc0
今回も相変わらず面白かった。でも放送時間の関係か
ちょっとつめすぎなところがあったから、DVDの完全版を期待。
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:16:28 ID:AoUoboE+O
来週に期待やね
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:16:30 ID:fBEJjyXC0
このスレに湧いて来る擁護が小物過ぎて笑えるw
どうでも良いドラマ見て人生を送るんだろうなw
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:16:33 ID:vYwXtUF20
>>76
俺は3話が一番下かな
そろそろ変化がほしい時期だ
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:16:37 ID:rNj7G/RtO
いきなりでわかんなかったよ

アリガト
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:16:38 ID:4Ai59x1i0
>>84

これくらいの意味がわからないと、
大学受験の現代文のレベルが相当下がっているんじゃないかと不安になります。

もしかして今だったら東大医学部いけるんじゃないのかとか。
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:16:39 ID:0W35buyIO
たかおが来なかったら小出脂肪→お家お取り潰し→路頭に迷って野垂れ死に とか?>生きてますよ
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:16:43 ID:6zoV8mgr0
中盤で先生復活で盛り上がりピーク

ひと段落し平穏な日常〜次の事件の布石

みたいに静と動がはっきりしてた方が面白いかも

今回は辻斬りで母親死んだり先生が未来から来た事をばらしたり覚悟決めたり
後半に詰め込みすぎた印象
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:16:44 ID:+4TFxy1J0
こうも外れキャストがいないドラマもめずらしいな
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:16:47 ID:z6gL2jJv0
咲と仁で城咲仁を思い浮かべたが、辻斬りで辻と仁で辻仁成を思い浮かべた。
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:16:54 ID:M3B7X5sw0
咲は生きておりますよは、
仁先生の影響でどんどん咲ちゃんは変わっていくから、
先生のやることには意味があるってことと素直に理解したのだが。
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:17:02 ID:YfAhTWQ60
>>66
中谷兄貴って・・・ゲイ板住民かよw
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:17:03 ID:51/WbyLbO
組!の勝先生も良かったが、仁の勝先生も江戸っ子って感じでいいな。
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:17:06 ID:PUHvQcWF0
四話あらすじ

月日は流れ、龍馬(内野聖陽)は勝(小日向文世)に入門することになった。
一方、仁(大沢たかお)は洪庵(武田鉄矢)の肝煎りで西洋医学所で講義をするようになり、
医師や医学生に熱心に医術を教えている。

ある日、龍馬は行き先も告げずに、仁を吉原へと連れ出した。帰ろうとする仁に、
龍馬は「どうしても会ってほしい人がいる」と告げる。
と、そこに現れたのは、鈴屋の「呼び出し」である最上級の花魁・野風(中谷美紀)。
現代に置いてきてしまった恋人・未来(中谷美紀)の生き写しとしか思えないほど、
未来と瓜二つの顔立ちをしている野風を見て、呆然となる仁−。
しかし、野風は二人に全く興味を示すことなく、その場を立ち去ってしまう。

そんな中、鈴屋の廓主・彦三郎(六平直政)が原因不明の病に犯されていると女将(水沢アキ)から聞かされた仁は、
彦三郎を診察することになるのだが…!?






あの冴えないおばちゃん、水沢アキだったのかよw
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:17:17 ID:Or6UWl+UO
>>90
ね〜
テンポ早めないで欲しい
中身スカスカになっちゃう
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:17:17 ID:GPD46vEMO
この時代の人って第二次大戦始まる頃まで生きてんだっけ
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:17:18 ID:21MbeQel0
来週は咲と野風(兼未来)の初対決か。
今のままだと普通に咲贔屓になるのは否めないな
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:17:18 ID:K5v6v1c60
今回何%取れるか誰か予想して?

>>50
DVD録画したので過去回のリピート視聴
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:17:23 ID:rNj7G/RtO
97 なにがいいたいの
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:17:27 ID:PUHvQcWF0
>>93
なるほどさんくす
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:17:37 ID:qY60Y3oJO
生死の堺を彷徨うってことで、現代の妄想を入れないといけなかったんだろうけど
出来ればミキと同じ顔の花魁を早く投入して
グイグイ話しを引っ張って欲しかった
2話からのコロリでずっと来ちゃったから間延びした
仁の意味不明な大号泣も引いたし
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:18:02 ID:/rAM/+BV0
>>69
いよいよED、、かどうかわからないけど、大きく話が動き出したところ
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:18:05 ID:7VYj460v0
原作を見てないからか、話の進み具合が早いとは思わなかったよ。
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:18:08 ID:skxzpEwX0
あれ
思ったよりスレ遅いな
今回はみんなイマイチだと思ってるのか?
俺は面白かった
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:18:12 ID:ewkJNt7k0
JINにドロドロな恋愛はいらないんだが・・・
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:18:14 ID:hwXSFdfG0
セカ厨が大量にいるだろう、このスレ
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:18:15 ID:fKXyykqG0
自分の中ではやっと・・白い巨塔こえたドラマがでてきたなんだがな・・

恐るべしJIN・・・
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:18:15 ID:eM3fXhFH0
>>93
まあ根本的に地女は遊郭に入れんからなあ…
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:18:22 ID:rdwrXuLv0
>>113
かまってちゃんだからほっとけ。
前スレにも同じ書き込みしてる。
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:18:24 ID:VrdYKRcvO
>>55

そーなんだよね
このドラマ見てると、なんか終わったあと、こう自分を仕切り直し、したくなるんだよね。
稀に見る、良いドラマだよ。
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:18:32 ID:59vfS9A50
原作でも淡白だよ>仁先生の復帰からコロリの終結。
2ページぐらい説明で終わり。治療もあまり効果が無かった、としている
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:18:46 ID:9mzO3Ylm0
>>90
この後に、やらなければいけない題材が一杯あるから

しょうがないんじゃないかな?
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:18:49 ID:TsckvpNE0
>>76
前スレID:fBEJjyXC0ひとりだからw
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:18:51 ID:SWhcFx+/0
予告の野風何か企んでそうな顔してて来週が楽しみだw
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:19:07 ID:vYwXtUF20
>>115
やっぱ最後の号泣は意味不明だよな
俺もちょっとぽかーんとしてしまった
最後の歴史を変える所に挑戦していくまとめはよかったけど
130名無し募集中。。。:2009/10/25(日) 22:19:11 ID:+oZUZ+fR0
ジャニを1人も起用してないのが良いな。
みんな演技うまいし
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:19:17 ID:MtTYB3B60
>>98
オレもそう思う。ちょっとクドくなってきた感がある。
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:19:22 ID:ukwy2ZaN0
実況スレがpart16までいったから
25%は最低でもいくだろ

行かなかったら単なる2ちゃんにJINヲタが多いだけか
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:19:25 ID:Qo/qJHye0
>>51
乾物は、高野豆腐や干し椎茸だが?
それも言うなら「奸物」だ
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:19:27 ID:6kbDCSGO0
>>51
字が違うんじゃないか?

かんぶつ【奸物・姦物】 悪知恵にたけた人。腹黒い人。
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:19:39 ID:H800vtOw0
面白かったー
最後の仁の照れ笑いが余計だったけど
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:19:42 ID:IXRSQD5k0
>>115

原作でも野風の出番遅いしあんまり早く出ないでちょうどいいよ
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:19:42 ID:rgG3iVj40
そういえば、先週の予告の、野風が手を合わせてるシーンは出てこなかったよね?
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:19:51 ID:3ZZPMcwc0
>>122
だよな
原作読んでないから、さっきの予告で驚いたよ
助手だって台詞で、納得したが
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:20:02 ID:21MbeQel0
>>59
無理に解釈すると、それまでの何の生きがいもなかった生活と違い、
今はいろいろ生きがい出てきて、生きる意味を見出してきてますよ、って意味だろうな
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:20:10 ID:IdmizhUA0
戸田はいい女優になったな。
これまでは自分を捨てきれず、どこか気取った硬い演技が嫌いだったが、
一皮むけたような女や人間を感じさせる演技が見られるようになった。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:20:15 ID:6zoV8mgr0
面白かったけど1と2話には劣るかな
たぶん期待しすぎて視聴者の目が厳しくなったのかも
ものすごく楽しみだったからこそハードルあがりっぱなしだったw
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:20:23 ID:bNZ4lEe4P
咲は仁が未来から来たとかいう話を別に信じたわけじゃないよ
元々が仁は記憶喪失で多少おかしなことも口走る人だと思ってるけど
凄い医者だし人間として尊敬できる人だと思ってるから余り気にして無いだけで
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:20:41 ID:5eE1UWme0
以蔵さんは出てこないのですか?
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:20:45 ID:G5oF9ErS0
>>98
4話からは野風のターンになるっぽい
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:20:47 ID:fDVNehUK0
予告で仁先生と咲が顔近すぎだったけど
(何やってればあそこまで接近するのかw)
キスシーン撮ったのは野風とだよね?
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:20:50 ID:vYwXtUF20
遊郭に蔓延する病気って何だ?性病?
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:20:50 ID:Yv/87G+00
勝海舟の出番を増やして歴史の流れを前面にだして欲しい
お涙とかイラネーから
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:20:50 ID:KpawQm+x0
仁は原作じゃ山田先生のゲロ顔面シャワーでコレラに感染したが
ドラマじゃどの時点で感染したのか判らんかっただろ?
枝豆店長を抱えあげた時にとぎ汁でブシャーブリブリとかやってほしかったのよw
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:20:54 ID:NVK8BuYZ0
>>131
同意。
ちょっと咲がうっとうしくなってきた。
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:20:58 ID:IXRSQD5k0
>>142

原作と一緒の場面だけど咲は未来から来たと信じてる設定だよ
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:21:01 ID:fTKzC+PD0
死にかけてたときの仁の顔がホルマリン君に似ててビックリした
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:21:05 ID:rgG3iVj40
仁先生には枝豆を引き取ってほしいが
居候だからそうもいかんだろうな
153名無し募集中。。。:2009/10/25(日) 22:21:14 ID:iY93MkOL0
大沢たかおの笑顔は男のオレでもキュンとなってしまう
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:21:15 ID:vQX3Ebqk0
今日のベストもツンデレおっかさんだな!!
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:21:39 ID:eM3fXhFH0
>>146
端的に言うとyes
淋病・梅毒患者が多かったらしい
後は結核か
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:21:39 ID:2doUVsdV0
>>100
普通の読解力があったら、ニュアンスでわかるだろうと思うんだけどな。
そうでもないのね。
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:21:41 ID:IXRSQD5k0
>>149
でも野風のシワシワ顔のが見たくない
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:21:47 ID:rNj7G/RtO
123 ナガセヤ
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:21:58 ID:v49kUcQr0
ツンデレおっかさんが作ってくれた服結局着てなかったような…
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:22:06 ID:nPRRbUGlO
石丸なら石丸ならきっとやってくれる

坂本竜馬 着ボイス(目覚まし用)

「夜〜があけたぜよ〜」


161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:22:15 ID:z6gL2jJv0
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:22:17 ID:9q0dJ2no0
とりあえずこれから2回目見る。
他の人は見直しとかはしないのか?
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:22:20 ID:K5v6v1c60
>>110
80の御老体

ぎりぎりコンピューターの誕生に出会えるかどうかのお年
数勘定の得意なあの子にアメリカのプリンストン大学の存在教えたら良かったのに
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:22:21 ID:Dt0jDzJ+0
>>153
香美も惜しい男をなくしたよな
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:22:22 ID:aPhw3qOm0
今回はまぁ良かったことは良かったんだけど
1〜2回目に比べれば演出がちょっと安っぽいね。
点滴を股の付け根に付け替えた途端に意識回復するなよ、と思った。
1時間ドラマだから仕方ないのだろうが、もう少し時間を置いてから回復して欲しかった。
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:22:30 ID:m5wS9pY30
未来から来た人間が過去を変えてしまったとしても、歴史は自ら
軌道を修正して元に流れに戻してしまうのか…

肯定も否定もできるなぁ、なるほど深いテーマだ
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:22:31 ID:+4TFxy1J0
>>133-134ありがと
ぐぐってもわからないはずだw
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:22:31 ID:MtTYB3B60
>>132
藤岡弘探検隊は実況スレ40くらいいったけど、
15%もとれなかったんじゃなかったっけ?
DVDなら売れるって頑張ったけど、これも結果が散々。
2chの実況はリアルとは無関係。
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:22:42 ID:G5oF9ErS0
で、山田順庵は本当に7kg痩せたの?
相変わらずデブだったんだけどw
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:22:49 ID:k0GpDYNR0
>>113
構うのもうっとおしいからほっといてほしいんだが
ほっとけないならせめてアンカーまともにつけてくれ
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:22:57 ID:JgVbrCBy0
>>154
あのセリフは良すぎたw
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:22:59 ID:21MbeQel0
>>150
原作だとこの時点じゃまだでしょ。
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:23:11 ID:skxzpEwX0
>>149
咲より子役で泣かせようとする演出がくどいな
3話ともやってるし
淡々と進んでも面白いのがいいドラマ
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:23:12 ID:OLJYAsbgO
咲がうざくなってきたんだが
このまま最後まで出続けるんだろうか
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:23:16 ID:IXRSQD5k0
中谷びっくりしたんだが
何あのカラスの足跡みたいなシワ
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:23:22 ID:z6gL2jJv0
>>110
脱藩大名こと、最後の大名が昭和17年ぐらいまで生きてた
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:23:24 ID:PUHvQcWF0
>>169
ダイエットの成果が全く見られなかったなw
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:23:28 ID:2doUVsdV0
>>115
>>129
あの号泣が意味不明…。

まわりとちゃんとコミュニケーション取れてる?
なんか心配になってきたぞ。
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:23:39 ID:wpBo6vRYO
来週グロいのかな…
大沢たかお最高
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:23:43 ID:Dt0jDzJ+0
>>155
淋病や梅毒が生死にかかわる病だなんて、やっぱすごい時代なんだな
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:24:01 ID:IXRSQD5k0
>>174
咲はヒロインだから最後まで出続けるよ
展開全部原作どおりだし
イヤなら行列でも見たら?
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:24:05 ID:0W35buyIO
>>84>>100
そりゃ相当無理があるわ。>ゆとりレッテル
人の運命、と言うより生死を変えても無駄なんじゃないか、て話をしてるところに
私は運命変えられたけど生きてるよ! なんて話が噛み合って無いだろ。
ただ運命を変える事にナーバスになってるんじゃないんだから。
そうもとれるけど、少なくともそうとしかとりようがない、て事はあり得ない。
単純に脚本はしょり過ぎの弊害だな。つーか元々あれは麻疹治療受けての話だし。

ゆとりレッテルで勝ち誇るとかスタッフがフォローにでも来てるのか?
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:24:16 ID:XwpRM7Y30
>>152
橘家の使用人として・・・といっても子供じゃ無理だし
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:24:20 ID:gp+AN/lw0
>>130
今日初めて見たんだがTBSなのにこいつイラネっていうキャストがいないのに逆に驚いた
芸人枠とか今流行りのタレント枠(ヘキサゴンタレント等)とか余計なのが多すぎるんだよな
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:24:23 ID:z6gL2jJv0
>>177
一方、唐沢がキモくなってた
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:24:27 ID:70HlRMED0
>>115
> 仁の意味不明な大号泣も引いたし
辻斬りで運命に逆らえないと感じたからだろ?
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:24:34 ID:H800vtOw0
今週は花魁中谷の出番がないのかとおもってヒヤヒヤした口
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:24:34 ID:g+FpXyHsO
1話2話の演出の方が好きだなあ
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:24:46 ID:mFoYZUgF0
>>132
その理屈だと、アニヲタが熱狂してる「まいん」とかいう
10分アニメなんか物凄い視聴率になってなきゃおかしいことになる
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:24:47 ID:3ZZPMcwc0
そういや、ちょっと気になったんだが、ツンデレ母のメイクが場面によって違ってなかった?
塩結び持ってきたときは、眉落としてる風にメイクしてたと思う
でも、コレラ終焉後のシーンでは、普通に眉なかった?
ちゃんと眉落としてるのに感心したんで、ずっこけたw
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:24:48 ID:uwoWVpFm0
>>52
なんか高校の古典とかで音便って習わなかったっけ
マ行が音便化してるのかな

あります→ありんす

現代だとラ行とかナ行とか
やらないの?→やんないの?
あるの?→あんの?
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:24:52 ID:q427ib/U0
現代パートになると何故か冷めてしまう
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:25:01 ID:+M9Je0BO0
>>115うん。私もそう感じた。

なんだ結局幕末に留まるんだ。
中谷は所詮、綾瀬のかませ犬だったんだと分かり、
いろんな意味で中谷カワイソ。
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:25:06 ID:IXRSQD5k0
現代いらね
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:25:13 ID:omwTxVqI0
>>76
俺は2話=3話>1話

一番グッときたのは3話
ラストの崖のシーンと所々入るモノローグか神
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:25:13 ID:rNj7G/RtO
さやえんどう
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:25:16 ID:vJXYzrlcO
ユトリが多すぎて驚いた
ドラマの台詞の意味も解らないくらいユトリ相手じゃ…作り手も大変だこと

>>84を読めや
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:25:19 ID:rgG3iVj40
>>185
関係ないwww
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:25:21 ID:SfSPjunK0
咲に「未来(みらい)」という概念は理解できるのかね?
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:25:22 ID:v49kUcQr0
コロリで先生が危篤、「今夜が峠、乗り切ることができれば…(生還)」
というような流れがあっての「夜が明けたぜよ〜!」
かと勝手に自分シナリオで妄想して盛り上がっていた先週の今頃。
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:25:26 ID:skxzpEwX0
>>183
原作では奉公にだされて
立派に成長して仁と再会だってさ
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:25:35 ID:OO5F2nYb0
>>151

似ているのは意図しているものだと俺は思ったが
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:25:35 ID:21MbeQel0
>>84
俺は敢えていちゃもんつけるほどの台詞でもないいい台詞だと思うけど、その解釈もきついなぁ

仁は「運命を変えられない」って言ってるのんだから、それへの返答は「咲の運命は変えられましたよ」であるべき。
仁は別に「俺に関わったら死が待ってるぜ」と言ってるわけじゃないぞ。
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:25:36 ID:JgVbrCBy0
>>169
それは禁句
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:25:37 ID:URqcipgz0
>>129
おっ母さんは枝豆店長のコレラを治したお礼に枝豆他を南方に
持っていった。その帰り辻斬りに遭って絶命。枝豆店長が
こんなことなら自分が助からなければ、おっ母さんも(お礼を
持ってって)辻斬りに遭わなかったのにと言う。仁、自分のした
ことの自責の念に苦しんで号泣。咲に慰められ、いろんな感情が
溢れ出てきて号泣
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:25:38 ID:H800vtOw0
>>159
洪庵が着たんじゃねw 経緯はわかんないけど
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:25:43 ID:4dUX17Fh0
>>115
死の境目をうろついての生還、現代との決別、号泣したくもなるよ。
咲にだけ本当の事を言ったのが何とも。
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:25:46 ID:8VykN3wx0
山田先生はいきなりケツからシャーなのに仁先生は口からウェーだけ
同じコロリなのに山田先生がカワイソすぎるじゃないか!
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:25:51 ID:rg8VzlwY0
ID:fBEJjyXC0

実生活では壮絶なイジメに遭い引きこもりの日々。
可愛そうに。
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:25:54 ID:PUHvQcWF0
>>187
ラストの禿と戯れるところ綺麗だったね
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:25:58 ID:I1eOhl0e0
>>135
個人的にはあそこで不覚にも仁に萌えたぜ
ちょんまげw
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:25:58 ID:CVVINxGr0
枝豆母や御子柴の傷がほぼ消えてるのに
仁の髪の毛があまり伸びてないのは何故だ?
ってか江戸時代に来てからどんくらいたったんだろ?
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:26:01 ID:fBEJjyXC0
このスレに湧いて来る擁護が小物過ぎて笑えるw
どうでも良いドラマ見て人生を送るんだろうなw
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:26:02 ID:U8ZKJxrC0
面白いぜよ。自分も2話より面白いと思った。
仁先生の正体はこれから追求されていくんかな?
わりかしあっさり未来人だと言っていたけど。
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:26:24 ID:z6gL2jJv0
>>198
いや、同じ7キロ減量でw
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:26:25 ID:k0GpDYNR0
現代パートいらないな
やっぱり未来の存在ちょっとうぜえ
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:26:30 ID:jGRFICX40
>>189
それはアニヲタの中でも実況民限定での人気だろwww
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:26:31 ID:n0EseJu6O
地味に松本先生や杉田先生も出てきたので誰か話題にしてあげて下さい
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:26:36 ID:IXRSQD5k0
>>193

原作で野風の手術の後仁が咲に愛の告白をするときに
「ただ一人未来から来たことを信じてくれたあなたがいたから
私は江戸で生きていけるのです」というせりふをいうんだけど
それをいう前提の未来告白をちゃんといれたから
原作の名ぜりふをいう準備ができた。
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:26:48 ID:rNj7G/RtO
アンカーってなに
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:26:49 ID:n1DCv3MS0
>>181
原作に近いってだけで原作通りとはとても言えないだろ
未来とか出ないし龍馬があんなに出張らないし
未来関連で今後どんどん恋愛ドラマ化して原作レイプになるの目に見えてる
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:26:53 ID:MZp2pw6xO
>>154
自分も橘家母が大好きだよ
「必ず帰って来るのですよ、3人で」って所が
グッと来た!
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:27:01 ID:ZpVhpnT+0
>>115
馬に蹴られた本来すぐ死ぬはずだった母親に対して(どうせ死ぬなら必要のない)苦痛の伴う治療をした上に
枝豆君を三回にわたって苦しめてしまったショックからじゃないのか?
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:27:03 ID:9mzO3Ylm0
>>173
演出というか、ほぼ原作通りなんだけどな
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:27:12 ID:59vfS9A50
なあ、ID:fBEJjyXC0はなんでさっきからおなじことばっかコピペしてるの?
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:27:16 ID:Xkc5/lWr0
今夜が山田
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:27:20 ID:YMH0kmww0
>>180
梅毒は現代でも病期がある程度進行したら不治の病だよ
ただ、抗生物質の登場でそこまで行くことがほぼなくなった。
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:27:22 ID:eM3fXhFH0
>>212
茶筅髷に近い髪型をしたことあるが、
あそこまで伸ばそうと思うと普通に半年かかる
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:27:22 ID:z6gL2jJv0
>>217
まいんにはまってるやつは、アニメじゃなくあの女の子だろw
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:27:25 ID:/rAM/+BV0
>>169
ヒゲ生やしただけだったなw
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:27:28 ID:MtTYB3B60
>>182
武田鉄矢がでてるぶん「僕は死にましぇん!」のオマージュだったんじゃないの?
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:27:31 ID:q427ib/U0
>>148
潜伏期間からすると
枝豆から・・
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:27:31 ID:i6GXedfV0
3話の演出って平川さんじゃなかったの?
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:27:35 ID:2doUVsdV0
>>197
最近のテレビは、全てにおいて、ゆとり相手にしすぎなんだよね。
だからどんどんバカが加速する。

不毛地帯の視聴率が低い時点で、ああもう弊害出てると思った。
見応えのあるドラマがどんどん減ってくのも当たり前だわ。
なんか悲しい。
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:27:35 ID:Sh+WNl6D0
>>195
1話が下っていうのは、内面の変化を重視するからかね?
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:27:38 ID:IXRSQD5k0
>>221
未来はあわせて1分も出てないようだが
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:27:58 ID:p+6zUtB7P
スレ早っw
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:28:05 ID:skxzpEwX0
>>205
つかいつもなら子供が持っていくのに
なんであの時だけ母が持っていくのかな?
と思った
ご都合主義なんだろうけど。
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:28:10 ID:21MbeQel0
>>225
さっさとNGIDに入れろよ
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:28:14 ID:vJXYzrlcO
>>182
ちなみに咲は原作で仁に命を助けられてる(麻疹)
それをドラマで飛ばしているからこんな台詞なのかもしれない
すまんな。ユトリ扱いして(笑)
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:28:15 ID:fBEJjyXC0
このスレに湧いて来る擁護が小物過ぎて笑えるw
どうでも良いドラマ見て人生を送るんだろうなw
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:28:22 ID:6zoV8mgr0
山田がデレてきてたなw
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:28:28 ID:OHdWW44o0
>>218
松本先生は
「幕末も仁のおかげで破壊されてしまった…おのれ仁!」
とか言い出さないか、大変ハラハラしました
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:28:34 ID:v49kUcQr0
中谷キレイだけど笑うと目尻がきつい
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:28:35 ID:RudTWvCRO
>>208
それ思ったw

やっぱ現代より、のほほん先生と咲のやりとりがいい。
シリアス多すぎると視聴率下がるぞぃ
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:28:57 ID:rgG3iVj40
>>205
いや、あの「こんなことなら、おいら助からなければ良かったよ」は、
「助からなければ、こんな辛い思いをする(母の死)こともなかったのに」だろ

247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:29:02 ID:XwpRM7Y30
>>180
抗生物質も抗菌剤も無いし。

1910年 抗菌剤サルバルサン発明
1929年 抗生物質ペニシリン発見
1935年 抗菌剤サルファ剤発明
1942年 抗生物質ペニシリン発明
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:29:07 ID:3ZZPMcwc0
>>243
wwww
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:29:20 ID:nPRRbUGlO
二話で竜馬が担ぎこんだ人は死んだの?
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:29:24 ID:Sh+WNl6D0
>>199
過去、現在、未来
確かに、いつごろ、こういう言葉はできたんだろうねえ
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:29:31 ID:Qo/qJHye0
まぁ、このままだと歴史変えすぎになるんじゃ?と危惧してたので
生死の辻褄を歴史は揺り戻す、という世界観は悪くないと思ふ
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:29:33 ID:Jd6+xWcW0
来週予告編で手術服が現代に近くなってきたようで基本医療ドラマであることを実感できそうだ
こどものような知識しかない連中に現代医療を体感してやってくれ
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:29:50 ID:51/WbyLbO
>>234
横レスごめん。
すごく同意。
官僚や華麗、不毛みたいなドラマのほうが自分は見応えあって好きだ。
同年代の勧めるドラマは見ても次のクールには内容を忘れてしまう
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:30:03 ID:xktb4Gb+0
やっぱ今回はちょっと詰め込みすぎだな

もちろん面白すぎたけど
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:30:26 ID:5ZMGg6yH0
1時間が短いなあ
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:30:32 ID:y/8M/L2HO
お願いだからもう小出恵介を出さないでほしい
おにぎりのとこの演技が下手すぎて一気に現実に引き戻されたwww
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:30:51 ID:H800vtOw0
>>220

>> ←これのこと >でもok
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:30:54 ID:z6gL2jJv0
そういえば、芹沢鴨は脳梅毒だったな
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:30:56 ID:70HlRMED0
>>240
はしかって死ぬ病気か?
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:31:05 ID:il/dWYsRO
号泣の意味が判らないってのは
またゆとりw?
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:31:07 ID:JMwsNaWu0
クオリティが良い意味で大河並
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:31:16 ID:eM3fXhFH0
>>243
ファイナルアタックライド・ホルマリンですね

>>247
ペニシリンが2つあるんだが、1942はストレプトマイシンか?
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:31:23 ID:k0GpDYNR0
>>259
ゆとりすぎ
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:31:27 ID:rChvpfx60
戸田さん 演技が上手くなりましたね
それとやっぱり子役坊やが大人顔負けの演技力です
出演者それぞれがいい演技していてドラマの世界に引き込まれます
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:31:30 ID:n1DCv3MS0
>>208
原作では当然ケツからプッシャーの描写もあったしもっと凄惨に死にかかってた
視聴率のために原作ではまだまだ出張らない龍馬のパートを無理矢理ねじ込んだ挙げ句本筋の描写が超特急になって説得力皆無になってる
もっと本筋を丹念に描かないとドラマから入った人はよく分からんよこれ
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:31:41 ID:skxzpEwX0
>>261
今年の大河ではホメ言葉になってないんだがw
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:31:44 ID:q427ib/U0
>>222
咲と兄貴と
枝豆店長か
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:31:44 ID:bNZ4lEe4P
立花家の母親の顔がなんで怖いのかと思ったら眉毛ほとんど無いからだと気づいた
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:32:02 ID:5ZMGg6yH0
枝豆店長のママが生き返ればブラボーw
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:32:04 ID:21MbeQel0
>>260
あのさあ、ある一つの演技や演出には複数の解釈があってしかるべきなんだよ。
それを語り合っちゃいけないってか?
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:32:05 ID:Qb5sA+fqO
>>219
ネタバレすんなやカス
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:32:09 ID:51/WbyLbO
>>258
えっ、そうだったんだ
初耳だ
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:32:12 ID:eM3fXhFH0
>>259
普通に死の危険のある病気だと思うが…
20過ぎてまだ麻疹やってない俺ヤバス
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:32:20 ID:s8syZaiD0
>>232
コレラの潜伏期間は、1〜3日
早い時には、感染から数時間で発症することもあるらしいよ
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:32:22 ID:z6gL2jJv0
>>259
ウイルス性脳炎
1000人に1人くらいの割合で発症。熱発の程度と脳炎の発症率に相関はない。発症すると1/6が死亡
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:32:24 ID:BzhacUbT0
>>268
本当はまるで無い
そして歯は黒い(染めてる)
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:32:32 ID:skxzpEwX0
>>269
どっかのペット墓場に埋めれば・・・
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:32:35 ID:Yv/87G+00
ゆとり もNG指定した方がよさそうだな・・・
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:32:39 ID:vJXYzrlcO
>>203
いやいや
仁は『俺が助けても死ぬ運命のやつは死んでしまうのかもしれん』
『俺が助けることで未来を変えてしまうかもしれんと思っていたが簡単には未来は変わらないのかもしれん』
と悩んでいたわけで…
それを咲は『先生に会って運命変わったけど死なずに生きてますよ』と…

はぁ…もういいや、ドラマ面白いから…それだけで充分だよ
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:32:44 ID:Tnm36cyQO
スレpart22だよね?
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:32:45 ID:cjAh6hyti
>>208
仁先生、ウンコもチンコも見られてるけどな
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:32:47 ID:Tdx+fNmAP
SF物にありがちな歴史の修正力みたいなのが嫌いなんで、がんがん歴史変えていってほしいな
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:32:58 ID:0W35buyIO
枝豆店長は絶妙だなぁネーミング
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:33:04 ID:K5v6v1c60
仁を大河(の予算)で作って欲しかった
スタッフとかはこのままでいいから
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:33:06 ID:xktb4Gb+0
子供のちんちん見て恥ずかしがってた咲ちゃんは
仁先生の大きなお稲荷さん見てどう思ったんだろう
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:33:09 ID:URqcipgz0
>>238
そりゃ、母を助けてくれたから子がお礼を持ってゆく、子を助けて
くれたから母がお礼を持ってゆく、当たり前のこと。

「おっ母さんがおいらを助けてくれたから、これ持って行けって」
なんて子供に持って行かせたら、もっと変だろうよ
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:33:11 ID:r6iMKLArO
>>253
「同年代の奴より難しいドラマ見ちゃう俺って大人」ってことですねw
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:33:25 ID:XwpRM7Y30
>>262
1929年にフレミングが発見したもののその時点では実用化できずに、
1942年にベンジルペニシリンが実用化された。
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:33:26 ID:q427ib/U0
>>227
発症第2期で全身に発疹が出るから
まずほっとかれないだろうな
3期、4期まで行くと死ぬ
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:33:26 ID:LJSNGFGo0
で、仁はパンツをはいていたのか?
咲は彼のことをカルバン先生と呼び始めるのか?
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:33:33 ID:v49kUcQr0
自分は>>182に同意
原作読んでる人にはすんなりかもしれんがあれは意味不
はいはい、すぐゆとりレッテル貼りゃ楽でいいね
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:33:43 ID:z6gL2jJv0
>>272
だから暴れたって説がある
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:33:44 ID:O4CTjkxf0
今回は、終わり方が今一だったよね
歌で締めて、仁のテーマソングで予告は統一して欲しいわ
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:33:54 ID:4Y/hsxn/O
>>222
あー、あれ「3人で」と言ってたのか。
「3年で」だと思ってたよ。
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:33:55 ID:YMH0kmww0
>>259
麻疹はコロリよりやばい。仁が飛んだ1862年は江戸だけで20万人以上麻疹で死んでいるという
推計があったはず。

ちなみに現代だと麻疹は治る病気だけれども、世界全体で見たらまだまだ亡くなっている方も
多くて、2005年で34万人らしい。一応これでも6年で半減したみたい。
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:34:14 ID:LTtvBIzf0
>>205
え、そっち?
自分は母親がこんなにも早く死んじゃうなら、あの時に死んでいたかった。
死に目に会いたくなかった。という事だと思ったよ。
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:34:15 ID:eM3fXhFH0
>>288
サンクス
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:34:20 ID:rgG3iVj40
>>283
一部のやつが喜んでるだけだよ
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:34:24 ID:51/WbyLbO
>>287
そんな意味で言ったわけではない。ドラマの合うか合わないかの問題です。
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:34:30 ID:HbGZmKrM0
現代パート減らして欲しい
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:34:36 ID:v49kUcQr0
>>294
3年コロリ診療所勤務てどんな苦行だよwww
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:34:52 ID:3ZZPMcwc0
>>268
>>276
診療所訪ねた時は、なんとなく鉄漿してっぽくも見えた気もしたよ
あれは、単に歯列に問題があったのかな?w
眉は落としてる風メイクじゃない場面があって残念だった
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:34:52 ID:g+FpXyHsO
仁と咲や栄のほのぼのエピソードがほしい
シリアスシーンばっかだと逆に冷める気がする
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:34:57 ID:59vfS9A50
ちなみに母親が枝豆を届けたのは、まだ子供が完全回復していないと判断したからだろうね。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:35:02 ID:cjAh6hyti
>>238
自分が助けられたことより、子供を助けてもらったことがありがたかった
大したことはできないけど、せめて自分の手で御礼の品を届けたいってことでしょ
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:35:10 ID:VrdYKRcvO
>>241

色んなとこにコピペお疲れ。
JINの人気に嫉妬?
他局の方?

きちんと現実見ないと。
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:35:11 ID:H800vtOw0
>>277
それスティーブンキング
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:35:12 ID:qQXOiqfE0
たえさんのシーンが割とあっさりだったので助かった
辻斬りの後すぐに仁が駆けつけ手術したにもかかわらず・・・の鬱展開かと思ってたから
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:35:14 ID:21MbeQel0
>>279
「死ぬ」のは死ぬ運命だった人が死ぬってことね。
咲はドラマの中では死ぬ運命でも何でもなかったから、「生きてますよ」はその文脈で理解するのはきついなぁ。
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:35:15 ID:p+6zUtB7P
橘家の人々がものすごく魅力的
大好きだ
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:35:26 ID:YMH0kmww0
>>280
重複スレの再利用。ちなみにPart23もすでに立ってるのを確認
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:35:38 ID:LvgqtKz60
今回は良かった。
仁先生の俺の手で歴史を変えてしまううんぬんの心の迷いを断ち切ったし
この辺のまとめ方が毎回引きずるより良かった。

来週から本格的な気がする。ああー早く続きみてぇなぁー
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:35:39 ID:MtTYB3B60
>>290
うぜぇ。「BTTFかよっ!」って突っ込んで欲しいの?
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:35:50 ID:SfSPjunK0
ここらで手塚良庵がサクッと登場。
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:36:00 ID:fK91MlyjP
江戸時代と現代の東京の映像が交互に来るっては、ちょっと斬新だなぁ。
在りそうでなかったよ。これから流行るかも。
どんなことやっても未来は変えられないかもしれないってのも納得できるな。
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:36:04 ID:omwTxVqI0
>>240
つか咲の台詞はドラマオリジナルなんだけど何言ってるのw?
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:36:10 ID:PN7STMJxO
今回はテンションがイマイチ上がらなかった人が多いな。絵作りが前回までに比べて何処と無く
チープに感じられた。
展開的にも時代の中心に躍り出すぎって感じだな。少しずつ市生の人々の信頼を勝ち得ながら一歩
ずつ進んでいく方が良いのだが。

あと、咲の台詞はアレンジすべきだったな。唐突すぎだ。


タエさんと喜市は可哀想だったな。原作は忘れていて、スレでタエが死ぬのは聞いていたが、死な
ないように改変されるかなと期待していたんだが、歴史の復元力の象徴としての犠牲だったんだな。
そういう意味合いであるなら、辛いが仕方がないな。
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:36:16 ID:I8/6jWR50
いや〜今日も面白かった。一週間が長いなあ…
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:36:17 ID:z6gL2jJv0
>>307
じゃあ、

たえ「脳みそを、脳みそをくれぇ〜」
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:36:20 ID:hxVZ8tOf0
東芝の創始者はいつ出てくるの?
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:36:32 ID:K5v6v1c60
>>282

ラストで晩年の枝豆店長が米プリンストン大学の高等研究所で
コンピュータを作ってるはず
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:36:36 ID:q427ib/U0
>>256
もっとスッとした目立たない、でも
「ここ、押してごらんなさい 柔らかいでしょ」
とさりげなく仁をフォローする美男子なんだがな
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:36:45 ID:k0GpDYNR0
橘家の兄さんはいい役だけど役者としては厳しいな
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:36:47 ID:quJ2ROM90
何時から枝豆店長になったんだ?以前は枝豆小僧、枝豆少年だったはずだが

325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:37:09 ID:skxzpEwX0
>>224
じゃ原作もくどいんだな
読まないでおこう
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:37:14 ID:mFoYZUgF0
>>277
ペットセメタリーだっけ?なつかしいw
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:37:17 ID:Qo/qJHye0
>>199
仁が未来人という意味は本当には判らないかも知れないね
でも「未来」という概念は古くから仏教でも有るので言葉的には知ってるだろうね
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:37:31 ID:CVVINxGr0
>>228
半年もたったっけ?
半年でもあの傷は…

>>285
あれ、子供じゃなくてオサーンだったよ
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:37:50 ID:CkpTx4KX0
龍馬が担ぎ込んだ浪人はどうなっtんだろう。
死んじゃった?
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:37:55 ID:fBEJjyXC0
勢い落ちて笑ったwwwwwwwwwwwwww
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:38:02 ID:rNj7G/RtO
一週間が長いよー
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:38:12 ID:xktb4Gb+0
また1週間の苦行が始まる・・・
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:38:18 ID:uwoWVpFm0
>>300
現代パートは減らないだろうなぁ
ドラマ用にミキ用意しちゃってるから、むしろ現代辛み増えるかもしれんし
まあ面白きゃいいんだけど、原作とはちと方向性変わりそうではある
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:38:19 ID:ajIPMzVn0
夜が明ける場面が期待したほどじゃなかった
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:38:22 ID:21MbeQel0
>>329
そういえばいなかったことになってたなw
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:38:24 ID:fg26esw4O
展開が遅いかなぁ
とっとと野風の話にすればよかったのに
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:38:30 ID:rgG3iVj40
>>328
ん?喜市だろ
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:38:31 ID:wLSrmXWn0
綾瀬ってぜんぜん年取らないよな。
セカチューの頃とほとんど顔変ってない。
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:38:35 ID:v49kUcQr0
>>319
最後江戸が爆破されてしまうw
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:38:36 ID:Bgjr/R100
小出は熱演しようと頑張ってるのはわかるんだが
実力が追いついてなくてちょっと空回り感があるな
内野か大沢に演技指導してもらえばいいのに
同じルーキーズでも桐谷の方はなじんで来てるんだが
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:38:37 ID:bRu8OqxW0
>>296
死に目に会いたくないなんて親不孝なこと考えてないだろ
ふつうにどうせ死ぬなら一緒に黄泉に行きたかっただけではないか
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:38:41 ID:iK4+eCjE0
基本原作よりドラマの表現の方が自分は好みなんだけど
今日のはちょっとだけがっかりだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org302992.jpg
子供の時恥ずかしくて見れなかったから、緒方先生に静脈の位置を聞くってことでやって欲しかった
緒方先生役立たず過ぎ
343名無し募集中。。。:2009/10/25(日) 22:38:42 ID:+oZUZ+fR0
先生の笑った顔かわいいなw
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:38:45 ID:H800vtOw0
>>314
それ陽だまりの樹
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:38:49 ID:lOErrKKvO
来週も楽しみだー

346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:38:55 ID:KWlmgXe60
仁 高そうな服こしらえてもらったなあ 当時のお金でいくらぐらいだろう
今のお金だと百万位?
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:39:02 ID:q427ib/U0
>>262
ペニシリンが発明されてその効能が
世界に行行き渡った頃に
抗体を持った細菌が出始める
そのためペニシリン系のもうひとつのタイプが
出るはずだが それとか
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:39:06 ID:u2fcSjf20
ピースの位置がまた変わってたよね?
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:39:08 ID:eM3fXhFH0
>>337
いや、すね毛ボーボーのオサーンの足だった
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:39:09 ID:59vfS9A50
原作では咲は「神隠し」と解釈している。確かにその方があの時代の人には通りがいいと思うけど。
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:39:13 ID:rgG3iVj40
>>335
あ、忘れてたw
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:39:15 ID:rNj7G/RtO
綾瀬の演技はうまい
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:39:27 ID:LvgqtKz60
咲の生きてますよは単純に
仁先生のおかげで今までよりも生きてる実感があるって意味だと思うよ。
コロリにまともにぶつかって倒して、天のお父さんに手を合わせて報告してたじゃないか

まー感じ方は人それぞれだから面白いけどね
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:39:33 ID:n1DCv3MS0
>>317
龍馬に尺割きすぎなんだよ
全然意味も必要もねえのに時間だけは無駄にたっぷり取ってる
そのせいで本題の展開が散漫になり薄くなってる
普通に仁を軸にして丹念にしっかり作ればいいのにもうキャラクターありきのぺらっぺらの安物ドラマ化してる
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:39:46 ID:QSMjB8ob0
あの時代に「みらい」って言葉と未来って概念あったのかな?
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:39:47 ID:URqcipgz0
>>296
どっちでもいいんだよ。こちらの解釈は確か原作であった流れ。
セリフや言ってる人などの細かい所が同じではないから、感じた
ように思えばいい
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:39:52 ID:XwpRM7Y30
江:綾瀬はるか
淀:中谷美紀
秀忠:小出恵介
三成:桐谷健太
信長:大沢たかお
秀吉:武田鉄矢
家康:小日向文世
おね:麻生祐未
春日局:戸田菜穂

<JINのキャストで「江〜姫たちの戦国〜」
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:39:56 ID:21MbeQel0
>>346
その辺の布キレで作っただけでしょ。
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:40:06 ID:skxzpEwX0
>>314
遊郭にいそうだな
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:40:17 ID:q427ib/U0
>>286
病み上がりだしね
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:40:18 ID:Sq6yyaYH0
江戸時代にも腹筋ローラーがあるんだな
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:40:32 ID:bNB0w8SV0
>>182
と、ゆとりが涙目で吠えております
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:40:38 ID:ZpVhpnT+0
>>329
多くの人を助けることが出来なかったって言っていたから
死んじゃった可能性大。

枝豆店長は、仁が来なければ母親が馬に蹴られて死んだときに
丁稚に出されて長屋にいないから感染してない可能性が高かったはずだし
田口も生命力高そうだから自力で治っていそう。
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:40:40 ID:wpBo6vRYO
来週に期待
今週はあんまり入り込めなかったわ
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:40:45 ID:UZZhB8LQ0
Part16読んで次見ようとしたらDat落ちってw
でリロードしたらPart21ってお前らJIN好きすぎだろwww
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:40:52 ID:rgG3iVj40
>>355
砂糖の次のテンプレはこれか。
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:40:54 ID:Sh+WNl6D0
>>348
うん
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:40:54 ID:GPD46vEMO
麒麟 あたりが急遽スポンサーに来たらサントリーぶちギレるよな
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:40:57 ID:6KFiwBQu0
綾瀬、よすぎだろ……

離婚するから嫁になってくれ
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:41:05 ID:DHJVJOLaO
仁の感染で長時間引っ張りすぎだろ… 話が進展した感じがしない。ところどころテーマ曲流して間をもたせようとしてるのもいただけない。

もう息切れかよ
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:41:05 ID:eM3fXhFH0
>>346
古着という文化が日本には古来ありましてね…
洋服と違って丈も直せたりするんですわこれが
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:41:17 ID:2doUVsdV0
>>353
自分もそれだと思った。

生きてる=命の有無
という意味だけじゃないぞ、と。
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:41:19 ID:3ZZPMcwc0
>>346
するかもなー
江戸時代に着物を新調するって、新車を買うみたいなもんだと読んだことがある
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:41:27 ID:51/WbyLbO
>>287
誤解与える書き方ですみません。
そんなつもりで言ったのではなかったのです
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:41:43 ID:fBEJjyXC0
このスレに湧いて来る擁護が小物過ぎて笑えるw
どうでも良いドラマ見て人生を送るんだろうなw
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:41:47 ID:vycrV/ku0
今回はちょと微妙だった気が
時間内に終わらすために早すぎ&内容が描ききれてなくてあれ?って感じ

崖シーンも1話観てる気がした
もっと違う描き方はなかったのか
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:41:51 ID:SfSPjunK0
咲にとっての「未来」なるものは「天狗様」と同等じゃないか?
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:41:52 ID:fDVNehUK0
>>312
今日のラスト
仁の決意がよかった
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:41:51 ID:z6gL2jJv0
>>355
あの時代の人間は、現代人より遥かに未来を気にしている。
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:41:56 ID:wLSrmXWn0
咲母に作ってもらったのはナース服みたいだったが・・・
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:42:05 ID:uwoWVpFm0
>>325
原作はもっとじっくりだし間に色々はさんでるからくどい印象はない
今回はドラマの方でページ稼ぐためにかなりかいつまんでるというか、
それぞれの話のピークをかいつまんだら今日のみたいになっちゃった、って感じかと
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:42:08 ID:Sh+WNl6D0
>>355
いや、概念くらい大昔からあるだろw

明日の明日の明日の・・・ その位サルでも。
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:42:10 ID:UB54cQSc0
やっぱり自分の中でハードルあげすぎてたのかな
三話は1、2話に比べてあんまりだったかも…
いや面白かったんだけど、人物のセリフとか間とかBGMとか、
「あ、今のはちょっと違う」って思っちゃうところが自分で嫌になったorz
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:42:13 ID:CPARHYAp0
>>371
死んだ親父の服って可能性高そうだなw
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:42:13 ID:0rZQPfjN0
>>324
先週の放映後Part12で誰かが言い出した。
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:42:23 ID:59vfS9A50
でも、確かに泣きすぎかもな。>先生
涙の重さがどんどん軽くなってしまう
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:42:26 ID:trUAXAt4P
逸話や書いたものから連想すると
小日向の勝、イメージにあってる
俺の中では野田秀樹をまだ超えられてないが

この前の大河の北大路はキャスティングミスだったと思う
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:42:47 ID:fBEJjyXC0
このスレに湧いて来る擁護が小物過ぎて笑えるw
どうでも良いドラマ見て人生を送るんだろうなw
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:42:49 ID:bNZ4lEe4P
龍馬も「予言か?」とか言ってたし未来とか予言という概念は当時からあったんだろう
そもそも昔から仏教にも何十億年後だかに弥勒菩薩か何かが降臨して
人類を救うとか言う話があるしな
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:42:57 ID:v49kUcQr0
野風編行くには尺がちょっと…てことで苦肉の伸ばしだったのかもな
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:43:01 ID:eM3fXhFH0
>>380
割烹着+ナースみたいに見えたな
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:43:08 ID:H800vtOw0
>>369
いやいや、ここは私が・・戸籍汚れてないし
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:43:08 ID:O4CTjkxf0
演出の人は一話と2話の人で統一して欲しい
後、詰め込まないでちゃんと描いて欲しいな
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:43:19 ID:z6gL2jJv0
>>368
合併するから無問題


>>371
新富町か
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:43:21 ID:2doUVsdV0
>>380
そうそう。
仁先生の未来服を参考にして縫ったのかと思ったんだけど、結局着なかったよね。
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:43:24 ID:nPRRbUGlO
ボールペンに食いつくシーンにワロタ
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:43:27 ID:rgG3iVj40
>>387
やけに重苦しい勝さんだったな>おとうさん
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:43:30 ID:CPARHYAp0
>>379
坂本龍馬や吉田松陰が一体何のために命張ったんだよっていうねw
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:43:33 ID:n1DCv3MS0
>>342
緒方大先生が雑魚キャラすぎだよね
緒方先生は配役も悪いし脚本も悪い
緒方洪庵よく知らない人にはどれだけの人なのかよく分からんだろうに
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:43:35 ID:5ZMGg6yH0
「辻斬り」が検索ワードランキング上位に上がるだろうか
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:43:39 ID:fSThVlC20
今日は少しダレる部分もあったけどなんとか踏ん張ってまとめてたよ
来週は野風が出てくるし、また盛り上がるだろう
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:43:42 ID:Pyju89nvO
枝豆小僧のおっか様が死ぬ運命にあったのなら、
橘のお兄さんも当然ヤバイのでは?
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:43:45 ID:Qo/qJHye0
>>353
それもあるね
武家の娘なんて毎日ヒマだったろうから突然訪れた面白い日々に充実感が有るのだろうね
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:43:46 ID:K5v6v1c60
このドラマと日本医師会との関係が気になる
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:43:51 ID:XwpRM7Y30
>>368
サントリーもプレミアムモルツや金麦やハイボールじゃなくて、DAKARAのCMを入れれば良かったのに。
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:44:10 ID:08s4NkB10
今日もあっと言う間に終わった
3話まで全く失速しないドラマは良いな
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:44:16 ID:Sh+WNl6D0
>>383
確かに、金曜からスレ立てるほどの出来ではない。
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:44:36 ID:rgG3iVj40
>>396
細かいけど自然な描写だよねw あれがないと違和感あるだろうし。
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:44:52 ID:URqcipgz0
>>325
いや、原作はもっとクールだよ。余り悩まない。現代に残した難病の
恋人なんていないので、好奇心と医療を広めて人助けする希望の
ままに邁進して行く
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:44:52 ID:H800vtOw0
お天道様に手を合わせるシーンがとっても良かった
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:44:54 ID:51/WbyLbO
>>387
野田さんのチャキチャキ江戸弁の勝先生は良かった
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:45:06 ID:59vfS9A50
サントリーが仁先生レシピのORSをペットボトルで販売!とか。
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:45:13 ID:SfSPjunK0
しかし綾瀬さん、いいねぇ。
長澤さんだの、沢尻さんだのが失速する中、
着実に伸びてきている。
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:45:13 ID:skxzpEwX0
>>386
そうだな
明治以前の男は滅多に人前では泣かないのに
仁は現代人だから泣きすぎる
咲からしたら男の癖に泣きすぎって思うんじゃ
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:45:17 ID:wpBo6vRYO
野風梅毒になるの?
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:45:26 ID:fBEJjyXC0
>>383
普通の感想

ヲタがキモイだけ
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:45:54 ID:5ZMGg6yH0
コロリで苦しむ大沢の涙目はリアルだった
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:46:01 ID:l44+4OFsO
>>340
今のところ咲の兄という印象しかないもんな。
夜明けのシーンも「俺、コイツとここで何してるんだろー」って吹き出しつけたかった。
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:46:11 ID:r6iMKLArO
辻切りのエピソードは枝豆母を殺すためだけに出てきたの?
それともこの先また関係してくるの?
新撰組関係くるのかと思ったけど江戸だしなあ
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:46:12 ID:XwpRM7Y30
次は、石鹸と消毒薬の重要性を説いて、花王をヨイショ!か?
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:46:16 ID:o2ndztF30
号泣の意味や咲の言葉がわかんないのは
実況しながら観てて表面なぞってるだけだからだろ

まあ録画して腰落ち着けてみてみろ
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:46:18 ID:IaHIPl060
こっちの勝海舟も武田がやればおもしろかったw
って冗談はおいといてw

原作好きな人は未来の存在ってどうなんですか?

あと、ケータイで今日の続き読みたいので
原作の何話が今日の続きか教えてください。
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:46:21 ID:PUHvQcWF0
みんな、公式の予告見た?
さっき本編後にやったものと違うよ。
梅毒メイクの高岡花魁が見れるぜよ
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:46:22 ID:SwXfyCDU0
>>225
それが仕事だから。レスが付くと金が入るからね。
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:46:23 ID:eM3fXhFH0
>>396
万年筆はあった筈なんだがまだ日本に入ってきてない
鉛筆は全くと言っていいほど普及しなかった。仙台の戦国DQNが使ったぐらいか
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:46:24 ID:omwTxVqI0
原作に無いモノローグが凄くイイ。
原作も凄く面白いけど好きなのは断然ドラマの方だ。
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:46:27 ID:BXh1xD6u0
>>324
初回の終了後からもうあったよ、その言い方
おかげで子ども店長と同一人物だと思ってる人もいたけどw
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:46:30 ID:CPARHYAp0
>>414
それ逆。
男は泣かないって思想は欧米からの輸入品で
歌舞伎でもなんでもここ一番って所では泣きが入るよ
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:46:31 ID:YMH0kmww0
>>347
自分もうろおぼえだけど、確かペニシリンは実用化までが長いんだよ。
とても壊れやすい物質なので、薬の有効成分だけを抽出して結晶化する技術が
開発されるまでは広まらなかった。
ペニシリン耐性菌が現れて次世代抗生物質が開発されてゆくのは戦後のお話のはず
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:46:37 ID:v5WofhPyO
小日向さんの勝さん軽快というか軽薄というか
そんな感じが出てていいなー
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:46:38 ID:iK4+eCjE0
>>408
あれは原作では咲がやってた
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:46:39 ID:fBEJjyXC0
このスレに湧いて来る擁護が小物過ぎて笑えるw
どうでも良いドラマ見て人生を送るんだろうなw
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:46:41 ID:xFlZvPqIO
>>386
現代っ子だから弱虫なんだぜ
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:46:52 ID:8fm2KzKM0
>>84
その説明でも分かりにくいよ。
原作では麻疹にかかるのかな?で、先生に助けてもらった後の
『さきは生きてますよ』
だったら納得いくけど。
このドラマでは、先生に会っても会わなくても咲は元気に生きてるんだから。
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:47:07 ID:n1DCv3MS0
>>409
くどいぐらいに悩んでるだろがw
そこらへんの描写はかなり多いよ
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:47:07 ID:quJ2ROM90
>>399
緒方洪庵は翌文久3年に死に、其の後任が松本良順だから江戸ではそんなに活躍しないよ。
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:47:19 ID:UB54cQSc0
>>416
自分も仁マンセーしてるヲタだよ
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:47:24 ID:skxzpEwX0
>>428
それは芝居だろ
現実では泣かないって
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:47:33 ID:21MbeQel0
>>402
橘兄はそもそも仁が現れなければあんな怪我をしなかったかもしれない。
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:47:45 ID:C2vAJlmV0
>>434
うんそうだね もういいよ
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:47:54 ID:bRu8OqxW0
>>386
あの涙があるからこそ最後のシーンの笑顔も生きるような気もするから気にならない
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:47:58 ID:XwpRM7Y30
>>419
新選組はキャストも発表されていないし、今回は出ないのでは?
来年JINパート2やって、横浜編&京都編やりそう。
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:47:59 ID:fBEJjyXC0
このスレに湧いて来る擁護が小物過ぎて笑えるw
どうでも良いドラマ見て人生を送るんだろうなw
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:48:03 ID:O4DLldm5O
制作に関われなかったT豚Sチョソが涙目で工作中w
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:48:05 ID:q427ib/U0
>>419
その為だけ
捕まるよ
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:48:11 ID:59vfS9A50
ざっと見てお前がシャカリキ
ID:fBEJjyXC0
検索してみよう!
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:48:18 ID:0rZQPfjN0
>>405
DAKARA w
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:48:29 ID:nPRRbUGlO
大沢の痙攣シーンがすごかった
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:48:39 ID:tT3qvoFLO
このドラマの反響はすごいな。終了直後1分ごとに大量のレスついてる。今期は相棒抜いてぶっちぎりNo.1になりそうな勢いだ。
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:48:45 ID:Sh+WNl6D0
江戸で生きていくから、もうホルマリンくんは探さないのか?
最後しか搭乗しないし。
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:48:46 ID:uwoWVpFm0
>>387
野田勝は顔もなんか似てるし神がかりすぎてたから仕方ない
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:48:49 ID:CPARHYAp0
>>438
いやマジ、人前で男は泣いては恥ずかしいって発想は
江戸以前に日本にはなかったらしい
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:48:54 ID:eyUPrbXg0
ファイナルデスティネーションかよw
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:49:00 ID:cjAh6hyti
>>422
現代の設定はドラマオリジナルだから、今は何も言えないな
心配ではあるけど、うまくまとめて欲しいと思ってる
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:49:10 ID:51/WbyLbO
>>419
文久二年だからギリギリ江戸にいるか京都かだな>新選組
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:49:10 ID:iK4+eCjE0
>>435
えっ
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:49:11 ID:Jd6+xWcW0
視聴者は居心地のいい所では長くとどまっていたいので
急ぎ足では喜怒哀楽が減退するよ じっくり見せたほうがいい
せっかく医療用器具大量に用意したんだから先生から教わった要領で
治療して成果みせてくれよ
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:49:12 ID:z6gL2jJv0
>>419
そもそも、新撰組結成は文久3年


>>442
パート2=現代に戻らないw
何というネタバレw
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:49:13 ID:SfSPjunK0
うな丼か、カツ丼くいてーな。
いや、ま、夜で腹減ってきたので。
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:49:13 ID:qY60Y3oJO
大沢たかおの絵がワロタw
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:49:17 ID:rgG3iVj40
せっぱ詰まってる時に「これがあの龍馬か・・・」と
しみじみ関心してる仁先生もよかったw
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:49:30 ID:skxzpEwX0
>>448
エクソシストかと思った
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:49:37 ID:QCGI9k5h0
石丸Pは3話が好きなのか
自分とは趣味が合わないな
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:49:45 ID:vycrV/ku0
田口って先週最後で倒れて、今週しょっぱな7K落とした絵に
なってて笑た
早すぎだろってww

であっという間に治ってた
苦労してやせたろうに
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:49:48 ID:fK91MlyjP
江戸時代に未来って概念はそらあっただろうけど、タイムスリップって
発想はあったんかいな。咲は告白されてどういう解釈してたんだろうなww
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:49:51 ID:eM3fXhFH0
>>438
男は泣かないって言うのは西洋の風習と言っていい
現に東洋では昔葬式で男が泣きまくってる
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:49:53 ID:5m7dAQmc0
>>434
麻疹にかかって先生に助けてもらった後の
『さきは生きてますよ』だったら、単に咲が死ぬフラグだろwwwww
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:50:08 ID:9evJhT7i0
>>437
そのIDコロリだから触っちゃダメ
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:50:12 ID:qQXOiqfE0
今日の演出は違う人だったの?
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:50:12 ID:BXh1xD6u0
>>387
あのドラマでの勝は、篤姫さまの便利なパシリだったからなあ
軽い役者がやったら、それこそドロンジョ様とボヤッキーにしか見えないw
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:50:19 ID:K5v6v1c60
枝豆店長の未来を次の四つから一つ選べ

A 維新志士
B 豆の取引で大儲けする大商人
C 蘭方医
D アメリカに渡り世界初のコンピューターを発明する
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:50:20 ID:GPD46vEMO
パチンコCR仁はいつでるんだ早くやりたいお
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:50:22 ID:Sh+WNl6D0
>>457
そこも、仁の活躍ではたいして歴史が変わらない、って意味じゃない?
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:50:25 ID:JohxHDxSO
>>439
橘兄は勝先生の家に出入りして、反幕府の侍から目を付けられていた。
襲われた事に仁先生は関係ない。

475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:50:29 ID:fBEJjyXC0
シーズン2は無いだろうな
こんな出来ではwwwwwwwwwwwwwww
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:50:31 ID:4dUX17Fh0
実際は点滴が活用されるようになったのは何時位なの?
仁が緒方に点滴のやり方教えてたけど。
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:50:32 ID:21MbeQel0
>>452
武士階級とそれ以外で違わくね?
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:50:33 ID:wpBo6vRYO
なんかわくわく感が減った
大沢たかお好きだから見るけど
まき返し頼むぜよ
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:50:35 ID:wLSrmXWn0
綾瀬さんは、江戸のナイチンゲールとして主役を食う活躍でしたなぁ。
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:50:37 ID:CPARHYAp0
>>465
つ浦島太郎
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:50:51 ID:DWH20ItA0
先生が、告白して泣いてるときに、咲の「咲は生きてますよ」ってセリフ、

意味不明
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:50:56 ID:rgG3iVj40
>>460
むしろ、きったねえ字の手紙にワロタ
候 とか頑張って書いたんだなーというw
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:51:04 ID:0CT0Qbp60

今、再度見直した。
やっぱり実況やりながら見るのはダメだな
集中できてない。
実況しないで見たほうが面白いわ。
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:51:12 ID:UtgDpRADO
>>412
精製度の低い、塩と砂糖を安定して仕入れるのが大変そうだ。
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:51:24 ID:apWm6i7n0
視聴率が高いみたいだから、11話だけでなく二期もやるだろうな。
映画もありそうでw
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:51:25 ID:q427ib/U0
>>429
そうだったか 
ウィルスが発見されるのもずっと後だよね
たんぱく質と核酸しかない生命と呼べない
病気を生むだけの機械のような存在
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:51:30 ID:eM3fXhFH0
>>471
Aでは若すぎる
Bだな
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:51:37 ID:xKFHKpUAO
喜一が点滴のお陰で回復してきて、咲が仁に足の付け根の血管の説明をうけるとき、途中で喜一がおじさん(山田?)に変わっちゃってたね…
喜一いきなり大きくなってるからびっくりした
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:51:39 ID:YjMb/PLv0
はるかちゃん可愛すぎ
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:51:44 ID:VkY639Pj0
>>438
そうかな?
偉人たちの記録を見ても、欧米人に比べて
日本や中国などは感情を思いっきり垂れ流してるように見えるが。
泣いたり、激怒したりって記録がかなり多い。
欧米の偉人はそういう記述がほとんどなく
気味悪いぐらい事故を押し殺してるように見える。

上に立つ者からしてそうだったんだから
庶民も感情丸出し、泣きたい時はわんわん泣いてたんじゃない?
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:52:05 ID:fBEJjyXC0
>>485
今回でアンチ大量に出来たのにwwwwwwwwww
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:52:07 ID:59vfS9A50
中空の針を作る方法はどうやったのか悩む・・・
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:52:10 ID:omwTxVqI0
>>467
もうゆとりは相手にしない方がいいよw
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:52:12 ID:9q0dJ2no0
コロリってあんなにビシャーって吐くものなの?
どこから水分出してるんだろ。
コロリにかかった人っていないのかな。
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:52:19 ID:SBNiywiCO
仁が私のしていることは無駄なのかもしれないそれどころか助けても云々(例:枝豆小僧と辻斬りにあった母親)で苦しんでる所で
咲が言った『でも私は生きていますよ』の流れで
仁が号泣したのがわからないって言ってる奴ら理解力なさすぎだろ。

普通は理解できる。
最近は漫画とかでもキャラの感情を文字であらわさないと理解出来ない人がいると聞くがホントみたいだな…
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:52:21 ID:URqcipgz0
>>435
あんなの悩んでる内に入らん。16巻以降は知らないが、自分が消え
かかったところ以外はかなり切り替えが早いし、楽天的
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:52:23 ID:6KFiwBQu0
大沢の泣きはお約束なんだよ!!
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:52:24 ID:skxzpEwX0
>>483
実況なんてテンチジンみたいな流し見で十分なドラマでやるもんだ
JINは正座してみなきゃ
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:52:26 ID:YMH0kmww0
>>476
西洋だと1830年代らしいから、実はこの時代にはすでに点滴は存在していたらしい。
それが日本にまで伝わっていたかというと疑問だけどね(´・ω・`)
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:52:33 ID:K5v6v1c60
>>415

違う、乳ガン
ドラマはそこまで行くか知らないけど
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:52:35 ID:H800vtOw0
>>460
いやいや、書のほうがw
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:52:48 ID:fBEJjyXC0
>>498
低脳
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:53:03 ID:ZpVhpnT+0
死ぬ運命の人は(未来の知識を持つ)仁が何をしても
結局死ぬ運命にあるってのは竜馬暗殺への伏線かな。
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:53:04 ID:XwpRM7Y30
>>458
原作の分量からみても、1クールじゃ収まらないから。
パート2で新選組、西郷隆盛登場しますよ!と宣伝、
映画版で仁は龍馬暗殺を阻止できるか!?と煽り、
という計画なんでしょう<石丸彰彦プロデューサー
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:53:16 ID:5px/Xfro0
一気に、もろテレビドラマってかんじになってしまった。

残念だったが4話に期待!
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:53:20 ID:5ANkUHqB0
仁先生はやくサイズのあった服が着れるといいね。
龍馬よりでかいんじゃちょっと繕いなおすだけじゃ間に合わないんだろう。

507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:53:20 ID:q427ib/U0
>>435
悩むけど崖ップチに号泣しにはいかない
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:53:45 ID:z6gL2jJv0
>>487
何を持って維新志士とするかにもよるが、市村鉄之助はこの当時満8歳
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:53:45 ID:6kbDCSGO0
>>465
神隠しとか
異世界の概念はあったよ
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:53:46 ID:x59tWGV6O
大沢の嘔吐と痙攣ちょっと恐かった
タエさんがあっと言う間に死んでしまったな。せめて辻斬りのシーンとかあればなあ
でも仁が咲&龍馬の運命を変えたってのはよかったと思う
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:53:48 ID:nFMOlxxUO
咲は生きてますよ

確かには?なんでいまそれ?と思たけど
綾瀬は咲をものにしたと感じたなんかそう感じた
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:53:49 ID:k3WQOdSxP
ツンデレおっかさん、いいな!
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:54:08 ID:y62gX3sI0
>>492
芯材の周りに銀を巻きつけて叩いたとか
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:54:19 ID:5m7dAQmc0
>>480
それタイムカプセル
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:54:31 ID:fDVNehUK0
>>423
サンキュー
やっぱりドラマじゃあれくらいが限界かな>梅毒
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:54:34 ID:CPARHYAp0
>>509
異世界の概念だったら古墳時代以前まで遡るな。
根の国とか高天原とか。
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:54:42 ID:eM3fXhFH0
>>494
コロリでなくビールス性腸炎とノロウイルスかかった経験なら有るが
普通に信じられないくらい吐きます。飲んだもの直出してる感じ
それが下からも。コロリ違って肛門頑張れるレベルではあったが…
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:55:20 ID:CPARHYAp0
>>518
それは確か火縄銃の作り方だな
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:55:21 ID:MhRKUtWI0
タイムパラドックスに関する現代人としての苦悩とか、正直どーでもいい
タイムスリップの謎や、現代パートは大事なのかもしれないけど、今のところあまり興味が湧かない
ただただ江戸の風俗と天才外科医の活躍が楽しい
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:55:30 ID:ejSnbBt10
<ドラマJIN-仁->【皆さんへの今日の宿題】

文久2年の日本の技術レベルで

@ガラス瓶の大量生産が可能だったのか?(たった数日で)
A注射に使用できる銀製の中空針をかんざし職人は作れたのか?
B天然ゴムのチューブは江戸で入手できたのか?
C看病していた咲がコレラに感染しなかったのは何故か?
D咲を勘当した栄の気が変わったのは何故か?
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:55:32 ID:Sh+WNl6D0
>>488
やっぱ、そうか。あれ?とは思ったw
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:55:34 ID:z6gL2jJv0
>>494
生きてるかどうか知らないが、3年前に罹患した人がいる
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:55:35 ID:59vfS9A50
ID:fBEJjyXC0はコレラ患者です!
一箇所に囲い込み、大量の石灰をかけて埋めましょう!
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:55:38 ID:DWH20ItA0
先生が、告白して泣いてるときに、咲の「咲は生きてますよ」ってセリフ、
意味不明
脚本と原作のかみ合わせを丁寧にやってくれ

あまりに雑だ
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:55:44 ID:6KFiwBQu0
ただ残念ながら1話が神すぎて、ちょっと今回は期待外れだったw
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:55:47 ID:qR/P0/zd0
黒米稲荷なんてコラボするより、OCRをペットボトルに入れて売れ。
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:56:08 ID:5m7dAQmc0
>>519
>タイムスリップの謎や、現代パートは大事なのかもしれないけど、今のところあまり興味が湧かない

なんか同意するw
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:56:30 ID:CPARHYAp0
>>526
ポカリ飲め
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:56:44 ID:foWAz/lL0
アンチ意見が増えたってことは視聴率UPのヨカン。
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:56:46 ID:cjAh6hyti
>>515
ドラマのような末期の梅毒患者出そうとすれば、かなりエグい映像になるだろうからな
ウンゲロ程度で具合が悪くなるような視聴者相手じゃムリだろ
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:56:49 ID:YMH0kmww0
>>494
自分も実物を見たことがないけど横レス。

人間は腸液といって、腸の細胞から消化液を出してはそれを大腸で再吸収する
ということを繰り返している。これが確か1日7〜8リットルぐらいだったかな。
それぐらい水分の出入りの激しい細胞なんだけど、で、コレラ菌などの毒素は、
腸の上皮細胞に作用して腸液を絞り出すように出させてしまうんだな。
その元となるのは腸管のところを通ってる血管だから、血管から水を抜き取るように
絞り出させてしまうみたいね。
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:56:50 ID:kk/ePSh50
>>461
竜馬が競争で効率的に穴掘らせたのは、
確か四万十川の土手改修の監督を請け負った時の地元の伝承として残ってる話
うまいところ堀りだしてきたなと思ったよ。
製作陣相当な竜馬好きだろ
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:56:59 ID:z6gL2jJv0
>>520
ゴムチューブはわからないが、
http://www.kinugawa-rubber.co.jp/KINU1/gomstory3.html
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:57:20 ID:XwpRM7Y30
>>528
ポカリじゃなくてDAKARA飲め。
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:57:22 ID:bRu8OqxW0
>>518をポップアップすると>>518がでてきてそれが延々と続いていくのでパラレルワールドが連想された
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:57:29 ID:UYzsCugB0
4話は初回の人の演出だといいな
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:57:39 ID:skxzpEwX0
確かに現代パートになったとたん見る気が失せる
屋上の未来のシーン居るか?
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:57:42 ID:URqcipgz0
>>465
たかだか5代前くらいの話だ。曽祖父の上、高祖父くらいだから、いろ
んなことを考えていたと思う。明治にはSF小説があったんじゃなかっ
たっけ?横順が収集していたような
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:57:56 ID:giPyVPAcO
>>524
ゆとりは絵本の読者からはじめろ
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:58:01 ID:quJ2ROM90
>>526
ポカリスエットじゃん。
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:58:04 ID:OHSfKzJw0
ここにきて現代パートとその設定がヒドく不要だった印象
中谷が本格的に出るまで持つだろうかって意味もあったんだろうけど
綾瀬で十分持ったからかえって邪魔にすら感じてしまった
しかも原作の設定からして大きな足かせになりそうなんだけど
どうするんだろう・・
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:58:05 ID:CPARHYAp0
>>532
へぇ・・・
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:58:07 ID:LZ9y22CX0
役者が巧いと、ドラマは面白い。
北の国からしかり、白い巨塔しかり、大沢、内野、武田、小日向、
かたや、麻生、中谷、綾瀬、皆良いな。
これからの展開に期待。
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:58:08 ID:SfSPjunK0
はちゃはちゃ横順なつかしー。
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:58:08 ID:z6gL2jJv0
>>532
秀吉のネタもあるな
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:58:10 ID:K5v6v1c60
はっきり言えば、仁の所行がヨーロッパにまで伝播して
アインシュタインが生まれなかったら、GPSとか存在しなかった。
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:58:13 ID:PUHvQcWF0
公式にある予告、綾瀬が「○○と思われますか?」って言ってるのが聞き取れない。
なんて言ってる?
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:58:20 ID:LvgqtKz60
仁が号泣したのは歴史って自分が思ってたより簡単じゃなくて
運命って言うのはそう簡単に大きく変えられないってことがあのおっかさん見て感じたからだと思う。

だとするなら俺こんなとこで何してんだろう・・ってむなしくなって泣いたと解釈してる。
仁自身はまだこんなとこで人助けるより現代に戻りたくてしょうがない感じだからなw

俺はまりすぎてやばいw
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:58:38 ID:DHJVJOLaO
やっぱ女性がでしゃばると面白くない。 恋愛要素は最小限でいいんだよ。ドラマはまだこのことに気付けず、スイーツのご機嫌とりしてるんだから救えない。
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:58:45 ID:foWAz/lL0
>>532
つ へーへーへー。
ためになるなあ。
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:58:50 ID:I8/6jWR50
>>492
薄い板を作ってそれを巻けばいいんじゃないかな
何百分の一ミリの薄さの金箔とか作ってたくらいだから
あれくらいはできるんじゃないのかな?よく知らないけど
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:58:50 ID:H800vtOw0
>>526
コロリに効く黒米稲荷ってゆってたねw
どこに通報すればいい?
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:58:54 ID:rMvLRbVG0
>>506
最後のシーンはサイズの合った着物じゃなかった?
そんでテレ笑い。
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:59:08 ID:6mAUWfiu0
>>526
ORSだろw
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:59:11 ID:0rZQPfjN0
>>531
西洋医学所の人、乙
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:59:17 ID:q427ib/U0
>>513
多分太い針だろうね
医療用でもゲージ分けしてる
穴のみえる太いやつもあるだろうし
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:59:23 ID:wpBo6vRYO
>>500 サンクス!
梅毒はべつの花魁か
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:59:35 ID:apWm6i7n0
これからペニシリンを作っちゃったりするんでしょ?どんだけ歴史を
変えるつもりだとw
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:59:40 ID:UFo9zs2LO
おっかさんが亡くなってしまったのがショックすぎるお…(´;ω;`)
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:59:45 ID:O4CTjkxf0
1話・2話 良質映画レベル
3話 良質ドラマレベル

つまらなくはないけど、4話に期待だね
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:59:57 ID:cYVoc5W30
>>41
大和民族はデリケートなA型人間が40%
そんなもん再現されたら拒否反応MAXだぜよ
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:00:02 ID:iWNgAMgaO
妙が太ももに点滴するのを思い出すシーンとかいい場面がいくつもあったが
辻斬り後のシーンの印象が強すぎて全部忘れてしまう
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:00:02 ID:4DNbZuq80
>>520
@江戸のガラス職人なめんなよ!
A江戸の簪職人なめんなよ!
B江戸の流通なめんなよ!
C運の良さなめんなよ!
D親の愛情なめんなよ!

という感じで納得してたよ
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:00:14 ID:gOkggUI70
OCRw
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:00:17 ID:z6gL2jJv0
>>500
サラ・コナーと同じか
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:00:21 ID:A5t/C20C0
>>532
武田鉄也がいると、そういう大切な小技が効いてくるわけかww
竜馬生き字引は流石違うな
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:00:25 ID:LTtvBIzf0
松本良順ってもう出た??
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:00:25 ID:wLSrmXWn0
森下さんの本では過去と現代を行き来して同時並行的にすすむ話が多いからなぁ。
それと中谷をちょっとでも顔見せしておかないとWヒロインのかたわれにはならないし。
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:00:37 ID:fK91MlyjP
>>509
そうか。江戸時代は科学的な観点が浸透してないから、
むしろ咲は仁のいうことを容易く言葉どおり信じたかもれない。
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:00:55 ID:q427ib/U0
>>520
D 「勘当ですよ!」のセリフだったような
   だから本気でなかったとか
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:00:56 ID:skxzpEwX0
>>551
日本の職人の技術力はペリーも驚くほどだったからな
実物あれば真似して作るくらいできたと思う
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:01:00 ID:H800vtOw0
>>532
まんま司馬遼太郎じゃん
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:01:08 ID:z6gL2jJv0
>>567
出た。白い巨塔で、財前の部下役をやってた男が演じた
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:01:17 ID:IaHIPl060
原作だと咲とくっつくのが鉄板てのがすぐわかるけど
ドラマだとわからないよね〜。
なんでオリキャラ出してまでこういう演出にしたのかな?
原作ファンはどうなんだろ?恋愛要素もってきたの。

あと大沢ひげ面に抵抗あったの?w

星の金貨みたくなったw
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:01:25 ID:apWm6i7n0
>>563
うん、江戸の職人の腕はハンパじゃないから納得なんだよなw
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:01:36 ID:FwWCIJO50
今週はちょっと演出がよくない気がする
やっぱり心配したとおりになったな
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:02:25 ID:ptvjLoRz0
ほんとに はまりすぎてやばいwww


誰か 三話の動画UPして・・・
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:02:27 ID:OHdWW44o0
>>474
橘兄は、切り付けられそうになった仁先生を
助けたせいで、他の武士から切りつけられる隙ができた
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:02:30 ID:08rhnq2w0
あのー歴史変えちゃったんですけどー
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:02:40 ID:ejSnbBt10
>>513
>>551
それだと中空の管じゃなくて、ただの丸めた板じゃない?
板の合わせ目から液がこぼれて使い物にならないよ。
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:02:42 ID:g3A6AtAO0
公式サイト、今回のキャラクター紹介の竜馬
いきなり笑えるよw
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:02:47 ID:7vT343430
>>321
その時代、日本人は米国で敵扱い。
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:03:17 ID:Q6o0mDHK0
>>576
そう神回ばかり続かないよ
しかしクォリティ自体そう下がったわけじゃないし、まだまだ
期待できるよ
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:03:22 ID:BnKEOHhI0
咲は生きてますよ

これもテンプレ追加か?
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:03:23 ID:N+u+3SzK0
>>547
「愛おしく思われますか?」かな
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:03:25 ID:70HlRMED0
>>520
> @ガラス瓶の大量生産が可能だったのか?(たった数日で)
> A注射に使用できる銀製の中空針をかんざし職人は作れたのか?
> B天然ゴムのチューブは江戸で入手できたのか?
作れた。原料の入手も可能。
作業をこれに専念すりゃできる。
ガラスは風鈴職人もいる。
何度も言うけど江戸時代っていっても江戸末期。
もうすぐ明治。江戸時代初期とはまったく違う。

> C看病していた咲がコレラに感染しなかったのは何故か?
確実に感染する伝染病なんてない。

> D咲を勘当した栄の気が変わったのは何故か?
ツンデレ
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:03:35 ID:bNZ4lEe4P
咲のセリフは色々と解釈されてるけど現代の中谷美貴が
「そこか。いいよ、仁先生。きっとまたいつか会えるから。いいよ」と
言って屋上から飛び降りたと見せかけてどこかへ消えたシーンは
誰も気にならないんだな
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:03:37 ID:QZ0HPk8m0
綾瀬が可愛すぎてヤバイ
あんな愛人欲しいぜよ
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:04:04 ID:skxzpEwX0
俺は2話が面白くなくてちょっとがっかりしたけど
3話は持ち直したと思ったんだがなー
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:04:07 ID:CPARHYAp0
>>580
火縄銃は基本的に心棒に鉄を撒きつけて作ってた。
で、薬品より遥かに高温高圧でもれ易い火薬の爆発ガスを漏らさないんだから
特に問題はないんじゃない?
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:04:16 ID:z6gL2jJv0
>>588
女房じゃねえのかよw
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:04:18 ID:0rZQPfjN0
>>580
痛くない注射針も丸めて作ってたような・・・
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:04:25 ID:5NaLZAz40
>>532
へーーーー
そうなん
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:04:27 ID:+4a43EQf0
あの寸足らずの着物の方がよかった・・・似合ってたのにw
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:04:29 ID:SfSPjunK0
>>587
そりは綾瀬と中谷の魅力の差。
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:04:31 ID:O4CTjkxf0
原作見てると、仁は良質エピソードが多いし
エピソードの順序もよく考えられてるから
もったいないなぁーと思ってしまう
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:04:32 ID:bRu8OqxW0
>>574
原作ファンだが
ドラマはもう別の形の仁として受け入れている
その恋愛関連は今後しだいだば
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:04:50 ID:6kbDCSGO0
>>520
@ガラス製の風鈴はこの時代にはすでにあったらしいぞ
しかも理化学用のガラスをすでに製造している

ttp://www.edofurin.com/edohuurinn1.htm
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:05:01 ID:u2fcSjf20
今までの展開だと仁と咲が恋仲になることはまずなさそうだよね
仁にとって未来という存在が絶対的であるかのように描かれてるし
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:05:02 ID:08rhnq2w0
>>587
だってあれ夢だし
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:05:06 ID:PUHvQcWF0
>>585
「(写真の女性を)いとおしいと思われますか?」なのかな
でも仁本人にそんな話できるキャラか?
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:05:15 ID:eM3fXhFH0
>>520
@ 18世紀ごろにはガラス工芸の技術が江戸にはあったという記述が残ってる
A 小さな鉄芯の周りに銀板を巻きつけたのでは?
B 黒船来航時が加硫ゴムの日本上陸と言われてる。 蘭学医の使う聴診器にも使われてたらしい。 生ゴムそれ以前から輸入品として存在
C それ言ったら医療所の人たちもじゃん。消毒徹底してたんだろ
D 2話見ろ
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:05:18 ID:K1VT8p6HO
>>520
ゴム、針、ガラスの技術面がどうだったかはわからないが、
栄の心変わりは理解できる。
コロリで死んだ旦那のためにも子供を病気から遠ざけたかったんだよ、栄は。

また、女が医術をやることにも抵抗があったのかもしれない。
だが、南方がたくさんの患者を治し、自らもコロリにかかった事実を知り、
コロリから逃げるのではなく戦うこそ大切だと痛感。
娘も医術を目指すと決めたならば、南方のようにとことん戦えと応援したくなったってことでしょ。
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:05:20 ID:fK91MlyjP
>>587
それ、なんか、浮気してもいいよ的なことかと解釈してました。
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:05:37 ID:03iM1VhC0
田口はツンデレ
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:05:37 ID:+go8FcRiO
>>589
俺も
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:05:38 ID:rgG3iVj40
落ち着いて来たので、今日の反省点。
コロリが収束していく様子が簡単すぎた。
ナレーションと数カットで済ませちゃったけど、
闘病シーンが長かっただけにもう少しちゃんと見たかったな。
でも枝豆の元気な様子みてほっとした。
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:05:46 ID:YMH0kmww0
>>575
からくり人形の動画とか見ると、これは相当のものは作れたんじゃないかなぁって気はしてしまうよね。
http://www.youtube.com/watch?v=_2Mask2uGOY
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:05:59 ID:fNp/hFPW0
やたらバタフライエフェクトという言葉が出てくるから
最後は映画のバタフライエフェクトと同じような
ラストになりそうな予感。
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:06:10 ID:5m7dAQmc0
>>587
答えが分かってるのに分からないふりをするからレスを釣れるんであって
答えのわからないことを質問したら普通のレスしか返って来ない。
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:06:11 ID:Mom9REBiO
話題性のあるドラマみたいなので見てみたが大して面白くなかったのでちょっとびっくりした
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:06:15 ID:GG29ET8J0


酷いはこれ → ×   酷いわこれ → ○

「は」と「わ」の使い方がめちゃくちゃだな。日本人じゃないな。
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:06:17 ID:PUHvQcWF0
>>599
でも予告で顔近付けてキスしそうな感じになって無かったか?
なんだそのラブコメ演出って笑ったが。

今日の涙ポロリ→目覚める演出もひどかった。昭和かよ。江戸だけど
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:06:23 ID:2doUVsdV0
>>581
見た見たw

時代考証の先生のコラム見た?
やっぱり2chの意見見てる気がする。スタッフ。
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:06:28 ID:rgG3iVj40
>>587
所詮はうなされた中での夢だし。
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:06:35 ID:bRu8OqxW0
>>589
2話と3話でひとつのエピソードでそ
一話を最初の一時間と後の一時間で分けたらどうなっていたか
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:06:44 ID:30vq4JxJ0
>>532
そんな話があるんだね
勉強になるわ
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:06:44 ID:FSsEM2qUO
「辻斬り、殺ったのはワ・タ・シ・だ・よ」
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:06:46 ID:o2ndztF30
なんかスレ見てると色々意見言ってる人、
実況しながらでじっくりみてないやつ多すぎだな(´・ω・`)

620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:06:49 ID:9rOFFsuz0
勉強になるな
大腿静脈を探そうとして色々やってたら
別のところイジっちまったぜ。
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:06:57 ID:fBEJjyXC0
>>577
お断りします
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:07:04 ID:2doUVsdV0
>>587
まあ夢だし
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:07:07 ID:usR90ANJP
>>492
中空管は、板を筒に巻いて継ぎ目を銀ろう付けして作る。
戦前までは手作業で作っていた。
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:07:24 ID:QSMjB8ob0
>>366
リロらずに書き込んでしまったんだよ、ごめんよ
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:07:31 ID:JJloZJs90
>>532
>製作陣相当な竜馬好きだろ

「海援隊」名乗ってた人が中にいるじゃんw
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:07:34 ID:eM3fXhFH0
>>620
賢者になってるうちに勉強するんだ
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:07:37 ID:q427ib/U0
>>574
元の話のままだと11話ぐらいじゃ「収まらないから
オリジナル要素持ってきたのかな
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:07:43 ID:Qb5sA+fqO
塩や砂糖の疑問は公式で解説してくれてんじゃん
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:07:45 ID:quJ2ROM90
「ビードロを吹く女」

pinkchiffon.web.infoseek.co.jp/ukiyoe-utamaro1.html
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:07:46 ID:K5v6v1c60
>>557
夕○姐さんが、梅毒の餌食に。

伏せ字にしたけど、夕○姐さんの名前は源氏物語から
来てるみたいだからそれで想像して
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:07:48 ID:SfSPjunK0
おいおい。
ちば拓の「キックオフ」展開かよ。
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:08:07 ID:URqcipgz0
>>520
5.南方がコロリに倒れ、咲が療養所を任されたと聞けば、兄も
コロリに立ち向かっていることだし、少しでも手助けしたいと
思うのが親心。そういう性格なのは一話でも見れるし
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:08:13 ID:foWAz/lL0
>>573
おおおおお。どこかで見た顔だと思ったら!
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:08:14 ID:xVhA3wpJ0
>>547
愛おしく思われますか?
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:08:35 ID:ZpVhpnT+0
>>587
寝たきりながらも最近お見舞いに来ない(来れない)仁先生を気遣ったのかと思った
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:08:44 ID:NIzx2ugE0
辻斬りがgoogleの急上昇ワード2位
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:09:01 ID:5m7dAQmc0
>>618
なんだっけ? にしおかすみこ?
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:09:17 ID:IaHIPl060
>>614
砂糖のこととか2ちゃんみてるんかよって思ったw
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:09:21 ID:RReGV3GOO
今日気付いたが、咲の母上と戸田さん、眉毛ないんだねwさすがにお歯黒はないが、ヘタな大河より考証しっかりしててわらたw
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:09:25 ID:YZuwDwCl0
先週より今週の方が面白かったし泣けた。
覚悟を決めた仁先生
これからもっと面白くなるんじゃないかと
ワクワクしてる。
ほんと良質なドラマだね。
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:09:37 ID:JgVbrCBy0
田口は実況でツンデブって言われてたなw
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:09:46 ID:70HlRMED0
>>636
わからないことはググル。
わからないものをわからないままにしないってのはいいこと。
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:09:57 ID:6kbDCSGO0
>>636
コロリに続いてw
いい歴史の勉強になっているじゃないか
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:10:06 ID:ZpVhpnT+0
来週は梅毒がgoogle急上昇ワード三位に!
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:10:07 ID:LvgqtKz60
>>587
それを考えるのはまだ早い気がするw
仁が野風と会っていろいろあってから考えるほうが面白そう。

つまり来週が待ち遠しい!
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:10:09 ID:IaHIPl060
>>627
デスノートみたいな感じか
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:10:20 ID:z6gL2jJv0
>>633
綾瀬はるかとは、脳みそさんで共演してたな
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:10:35 ID:I8/6jWR50
>>580
うーん…接続部分はハンダみたいなものでくっつけて
太くなった部分を削るとか…?

医療器具を作るシーンだけで1話使ってくれても
喜んで見るなあ。埋め立てシーンももっと見たかったし…
面白かっただけにあれもこれもと欲が出るな。
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:10:47 ID:omwTxVqI0
そっくりさん設定があるから野風の存在がちょっと軽くなっちゃうよね。
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:11:01 ID:59vfS9A50
ガラス瓶に関しては、当時すでにガラスの風鈴が庶民に出回るほどだった、つまり、吹きガラスの製作は比較的可能だったみたい。
板ガラスは相当後だけど、点滴のあの形ならなんとか・・・
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:11:05 ID:z6gL2jJv0
>>637
白夜行
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:11:30 ID:YMH0kmww0
>>520
そういえば、島津斉彬の集成館事業とかも1850年代なんじゃなかったっけか。
反射炉・ガラス工芸・溶鉱炉、全部かなりハイレベルで西洋人が大砲を見せたら
またたくまに自力で分解研究して、自藩作の大砲を鋳造して、ビビったとかいう話は聞いたことがある。
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:11:36 ID:uwoWVpFm0
>>605
田口はこれからペニシリン製造という大役がw
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:11:50 ID:SBNiywiCO
>>434歴史を変えることで生きるハズの人が死ぬかもしれないって仁が言ってたじゃないか。
未来とか言われてもよくわからないだろう。未来で生きてるハズの人が死ぬかもしれないという言葉に対して出た言葉が『でも咲は生きてますよ』なんじゃないか?
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:11:53 ID:PUHvQcWF0
>>645
今のところ婚約者一筋の仁先生が二人の女を弄ぶジゴロに変身するかもしれんしな
色恋の話するのは来週以降でいいと思う
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:11:58 ID:wpBo6vRYO
>>630 サンクス
名前わかったお!
来週楽しみ
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:12:12 ID:0+9gZkjw0
さっきオバマから電話があったよ
全米が泣いたと日本語で言ってた
彼はいい米国の総理大臣だな
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:12:24 ID:b65qoURD0
>>648
ペニシリンの研究開発もやるだろうから、無理じゃね。
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:12:27 ID:ZpVhpnT+0
>>587
野風=意識不明の婚約者と仁に錯覚させるための
ミスリードだったりして。
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:12:39 ID:z6gL2jJv0
>>630
タエか!
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:12:41 ID:2doUVsdV0
>>641
ツンデブwww

ツンツンしてデブるのか。
デレてないじゃんw
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:13:16 ID:nEUG5vZ10
城咲仁ってこの漫画からつけた源氏名?
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:13:29 ID:SfSPjunK0
多英は淫獣でございます。
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:13:45 ID:59vfS9A50
今夜が山田先生はもうちょっと仁先生にデレてほしかった
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:13:47 ID:apWm6i7n0
ガラスは江戸切子なんてものもあったからな。江戸時代のガラス細工は美しいよ?
ボヘミアングラスやベネチアグラスに負けんぐらいのね。
だが悲しいことに殆どが廃れてしまったんだな。薩摩切子なんてロストテクノロジー
になってしまってる。。
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:13:56 ID:wLSrmXWn0
中谷と綾瀬なら、文句なしに綾瀬を選ぶけどな。
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:13:57 ID:K5v6v1c60
>>609

それ、ウィルス・ミス主演で作られるであろう映画。
タイムスリップして南北戦争に巻き込まれた、
ウィルス・ミス演じる医師が現代の医療技術を駆使して患者を治療する話
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:13:59 ID:usR90ANJP
>>580
銀を使うのは「銀ろう付け」という溶接が比較的簡単に出来るから。
銀ろう付けは大昔からある溶接技術。
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:14:08 ID:CPARHYAp0
ゴム管の下りは全日本が「あるんかい!」と思ったよなw
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:14:08 ID:O4CTjkxf0
オープニング入るとき
ああ、OPがくるくるって感じでワクワクしないか
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:14:10 ID:fKXyykqG0
妙の方が野風よりいろっぽいきがするんだがな・・
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:14:11 ID:DWH20ItA0
先生が、告白して泣いてるときに、咲の「咲は生きてますよ」ってセリフ、
意味不明
脚本と原作のかみ合わせを丁寧にやってくれ

あまりに雑だ
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:14:13 ID:rgG3iVj40
>>657
へーすごいねー
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:14:14 ID:+i94RNDC0
>>659
予告で「250年前の君に会った」って言ってたし、
その流れはあると思う。
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:14:16 ID:HbGZmKrM0
>>660
自分もタエかと思った
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:14:21 ID:gffizXVo0
辻斬りの意味知らない人って
そんなにいるんだ…
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:14:26 ID:eM3fXhFH0
>>660
そうボケるかwww

>>652
積み重ねた新知識に対する日本人の順応性は異常
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:14:40 ID:rMvLRbVG0
>>636
もうそんなにも知られてない言葉なんだw
JINで初めて時代劇見た子が多かったのかな。
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:14:45 ID:N+u+3SzK0
>>601
咲には未来から来たことを打ち明けたから、その未来に婚約者がいるということも
話すんじゃないか?
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:14:51 ID:yL2W7HvMO
今回はシリアス続きで息抜けなかったから、来週笑えるシーン多いといいな
「武家のおひい様が…」って小馬鹿にされてむくれる咲やら
吉原に連れて来られて慌てる仁先生とか見たい(゚∀゚)
にしても朝日が綺麗すぎた…
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:14:56 ID:z6gL2jJv0
>>667
その時代、黒人医師っているのか?
少なくとも、白人は拒否するだろw
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:15:10 ID:quJ2ROM90
ミトコンドリアは元はスピロヘーターだったという説がある
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:15:10 ID:03zP4IQF0
しかし最近の若い子は辻斬りもイミフなのか……軽くショックだ
時代劇だと最初から見ないだろうから、こういった変わった形のドラマで物を知るのも大事かもね
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:15:21 ID:MZp2pw6xO
>>657
鳩山乙www
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:15:44 ID:0ZgqlQ9E0
大沢の毛筆だけはガチ。
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:15:47 ID:zSzpN35DO
針→極薄の銀板を巻いて作る(端は溶かしてくっつける?)
ゴムチューブ→長崎から取り寄せたものが存在
ガラス→ガラス職人に作らせた

でオッケーかね。
風鈴はぷわーって吹いて切り離して形を整えて冷えたら完成だから
点滴用のあれも同じ要領で一つ15分くらいで出来ると思う。
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:15:50 ID:URqcipgz0
江戸城の勝がかっこよかった。終わりの竜馬と勝の所もなかなか。
綾瀬は小日向の演技をリスペクトしてたはず
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:15:51 ID:PUHvQcWF0
>>680
予告じゃ出てなかったけど竜馬が野風に惚れてるのに相手にされないところとかあるらしいから
笑えるといいよな
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:15:52 ID:fDVNehUK0
>>597
ごめん
だばってかわいいなw
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:15:57 ID:naB2F1ag0
今日の演出って公式の山p日記でダイエットしてるオヤジ?
せっかくのいいドラマなのにこの人のせいで台無しだよ
次は何話担当なんだろ。こいつの時だけ評判悪いって評価になりそう
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:16:01 ID:59vfS9A50
ゴムは笑ったな。俺も画面に「あるのかよ!」と突っ込んだ。
でも、あの仁の世界だと微妙なリアルさをこのスレでみんなんで考証するのが楽しい。
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:16:08 ID:eM3fXhFH0
>>678
大河ですら官名で呼ばないこの頃ですから…
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:16:09 ID:HbGZmKrM0
>>680
朝日のシーンもう少し長く見たかったぜよ
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:16:11 ID:JgVbrCBy0
ほんと漫画家は天才の宝庫だよな
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:16:23 ID:irK5wQFm0
>>633
最近では仮面ライダーディケイドで鳴滝という役を演じて2chでは有名w
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:16:29 ID:apWm6i7n0
辻斬りだけど、今のゆとりは辻そのものが理解できてないのかも試練。。
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:16:41 ID:ZpVhpnT+0
>>654
仁は歴史を変えて死ぬはずだった人を生かすことによって
(これから将来)生きるはずだった人が死んでしまうかもしれないと言っているのに対して
咲は『生きていますよ』と言っているけど、まだ結果が出ていないのだから
かみ合ってないよな。
(コレラで死ぬはずだった)枝豆店長に咲が殺される可能性だってあるのに。
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:16:53 ID:O4CTjkxf0
演出… 平川雄一朗/山室大輔/川嶋龍太郎
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:16:56 ID:z6gL2jJv0
>>692
直江山城と言うシーンもある
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:17:22 ID:IaHIPl060
辻斬りなんて歴史の教科書に出てこないからね。

HP来週は砂糖に続いてゴムについて語りそう
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:17:27 ID:8VykN3wx0
野風と現代のみき?のどこかで云々
原作が終わってないから変えた意味とかドラマとしての方向性も見えてきたんじゃないか
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:17:33 ID:S3tNoyU+0
言葉の意味をしらないだけでなんでそこまで馬鹿にできるんだろうか
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:17:39 ID:cjAh6hyti
>>672
大事なことだから(r
ってやつですか
乙です
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:17:50 ID:5m7dAQmc0
>>636
しかし辻斬りを検索してわかることは、
昔からアキバ殺傷事件みたいのはよくあったことなんだ。という変な見識を若者に植え付けるだけのような

結局辻斬りって『むしゃくしゃしてやった。』『誰でもよかった』の時代劇版
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:18:04 ID:UtgDpRADO
>>538 >>544
SF親父がいた。うれしいぞ。
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:18:26 ID:kk/ePSh50
OPの提供画面の作りこみが良すぎて感心するわ
こんなに提供各社意識したの始めて

特に伊右衛門の本木なんかドラマとの同時代性を感じたりして
配役の一部かと思わされるw
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:18:30 ID:omwTxVqI0
>>690
JINの1話と2話を担当してた平川もセカチューの時は1人だけ演出が浮いてるって叩かれてたんだぞw
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:18:50 ID:RVJdfrtt0
>>698
1話2話が平川さん
3話が山室さん
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:18:53 ID:59vfS9A50
緒方先生たちは普段ゴム管を何に使ってたのかなあ?
単にわけもわからず死蔵していたのか(W
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:19:10 ID:CPARHYAp0
>>704
アキバ殺傷事件よりは、通り魔事件の方が近いんじゃないかな。
現代と違って犯罪捜査も難しい時代だしなぁ。
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:19:12 ID:SrFI3JfC0
リチャード・ギアとか

トム・クルーズとかが

リメークしそうな悪寒
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:19:22 ID:fNp/hFPW0
>>667
ウィルスミスでないし。
そもそも医療系の映画じゃない。
時間が遡る点はあってるけど。
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:19:26 ID:+n5r/4H/0
>>691
タイムスリップというファンタジーをすんなり受け入れておいて、針やガラスの製造工程を厳しく追及する
それが2ちゃんのドラマスレ。
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:19:26 ID:z6gL2jJv0
>>704
辻斬りは理由色々だぞ、
むしゃくしゃもあるし、強殺もあるし、試し切りとか
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:19:32 ID:g+FpXyHsO
四話は平川さんが演出?
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:19:43 ID:K5v6v1c60
>>709
呼吸器系
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:19:45 ID:bRu8OqxW0
>>680
気持ちの踏ん切りついたみたいだし
来週あたり江戸を満喫してくれると期待
次回放送まであと6日と21時間と45分( ´∀`)!
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:19:54 ID:PUHvQcWF0
>>707
演出家には合う合わないがあるからな。
三話始まる前にこのスレで山室は平川よりできる子って聞いて期待してたのに
とんだ嘘っぱちだった
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:19:55 ID:gffizXVo0
>>700
教科書には出てこないかも知れないけど
歴史に絡めて教師がこんな事もあった的に
教えてくれてたな。
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:20:00 ID:HbGZmKrM0
>>706
毎回提供順序が変わってるのに自然なんだよ
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:20:03 ID:+4a43EQf0
オープニングは毎度毎度神だな

ぐうわぁあああって気持ちが高ぶるのがわかる
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:20:14 ID:quJ2ROM90
落語「蔵前駕篭」で検索すると当時の世情が解るよ。

723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:20:25 ID:59vfS9A50
仁の場合、その考証がおもしろいんだよね。ポジティブな方向で。
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:20:29 ID:QTtjKvNu0
>>678
仕事人2009のときは「竹光」の意味を知らない
人がいたなぁ 今の時代一家にテレビが何台も
あるから子供がじいちゃんと一緒に時代劇観る機会も
あんまりないしね
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:20:32 ID:bNZ4lEe4P
仁が空に向けて手を伸ばすシーンはこの脚本家のドラマではお約束だな
しかしあの崖で仁は夜になるまで寝そべってたけど
咲は中々来ないなと思いながらずっと仁を待ってたんだろうか
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:20:35 ID:PUHvQcWF0
>>715
内野の誕生日の時に遊郭で撮影してたけど
その時に平川はいたな
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:20:42 ID:fGnmf/qi0
>>706
実況でCMに変わったときに
のんきにお茶飲んでる場合かって突っ込まれてたし
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:20:45 ID:2doUVsdV0
>>670
あのオープニングは自分的に神だ。

昔の写真と同じ場所の現代の風景をオーバーラップさせてるのがすごく好き。
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:20:51 ID:WwY2p0ER0
エンディングは毎度毎度糞だな

ぐうわぁあああって気持ちが高ぶるのがわかる
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:21:07 ID:O4CTjkxf0
JINは平川さんが全話やれば問題ないって事だな
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:21:10 ID:GG29ET8J0

コマーシャルのすぐあとの洪庵先生の不気味な笑顔と
仁先生のあまりに下手な達筆にワロタ。

732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:21:15 ID:0jEtAWax0
辻斬りって現代で言うと通り魔になるのか
こういう場合、江戸の庶民は泣き寝入りなのか
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:21:20 ID:9rLftlbu0
>>613

> 昭和かよ。江戸だけど

チョトワロタ
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:21:27 ID:BXh1xD6u0
>第二話を見て、疑問に思った人も多いようね。
この1週間のあいだに、先生に質問&文章おこしアップまで済ませてるなんて仕事が早いなw
じゃあ今週のゴムや針の件も、来週の今ごろには解決だなw
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:21:31 ID:OHdWW44o0
>>713
大きい嘘のためには、細かい真実を積み上げるのは
物語作りの常道ですがな
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:21:35 ID:+4a43EQf0
やっぱり平川演出の方が好きだな
抑揚の付け方が上手くて画もきれい
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:21:43 ID:dpPWFj090
最後のほうの龍馬のせりふ泣けたなあ
脚本家さん、すごいや
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:21:44 ID:9q0dJ2no0
そういえば写真のピースサイン、最初のバージョンに戻ってなかった?
「結局、歴史は変わらない」ってことか
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:21:53 ID:jkX1B5zo0
>>706
同意

水と生きるサントリー・・・・子供の水遊び

命のxx日本生命・・・・赤ん坊
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:21:59 ID:x1/9bJ2IO
>>688
浅葱色とかいわれて袖にされるんだっけ?なんか田舎ものはイヤみたいな感じで
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:22:00 ID:CPARHYAp0
>>732
あの時代は現行犯でないと逮捕は難しいだろうなぁ。
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:22:35 ID:RhOwCWCYO
内野龍馬と緒方金八が神すぎる
小日向の勝もあれはあれでアリ
大沢たかおも、あの人の若干弱々しいイメージがむしろ合ってるし、
綾瀬はるかは文句なしにかわいいし、
中谷は花魁似合いすぎだし、
ツンデレの母株はストップ高だし、
小出も戸田菜穂も子役も悪くない
今のところ、キャスティングに関しては文句をつけるところがない

あくまで原作を読んでない者の意見だけど
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:22:39 ID:z6gL2jJv0
>>722
ゴルフ夜明け前はいいのか?w
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:23:00 ID:JJloZJs90
>>727
ワロス
そこはハイターで除菌とかやられると
おもわず家の布巾とか消毒したくなりそうwww
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:23:00 ID:fK91MlyjP
>>434
「咲は生きていますよ」って、ちょっと抽象的な解釈かもしれないけど、
仁が「オレここで何してるんだろう」っつって、現実感が希薄な感じ、
虚無的な感じを放ってたから、咲はそれを気づかって、「私は現実ですよ」
って意味で言ったのかなぁと。つまり「ここはバーチャルリアリティではない」
という意味で、非常に力強い台詞だと思ったけど。
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:23:03 ID:+go8FcRiO
オープニング神だよね
中谷の流し目とか屋台船で鳥肌たつわ
それと提供読みのとこがちゃんと会社イメージに合わせてるのが凄い
裏方がちゃんと営業して資金集めたんだろうね
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:23:19 ID:r6iMKLArO
内野の龍馬いいなあ
新撰組の時の江口も好きだったが
内野見た後だとちょっと小綺麗すぎたように感じる
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:23:25 ID:omwTxVqI0
>>718
俺は未だに平川=劣化版堤って感覚だから
平川の演出はイマイチ好きになれないんだよなぁ。
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:23:40 ID:apWm6i7n0
辻斬りねえ。。「お手合わせを」みたいな感じで斬り合いになるイメージで
教わった。小説の姿三四郎なんかも辻投げをしてたしね。
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:23:44 ID:RReGV3GOO
小日向さん、いい役者なんだが、勝海舟はどうもな〜どうも小物臭がしてしまう。あと原作未完なんだが、続編作る気はないみたいね。一話の冒頭で龍馬絡みの伏線張っちゃたからね。
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:23:45 ID:wpBo6vRYO
なんだかんだ言ってやっぱわくわく感すごい
JINってあとからまたジワリとくる
来週が楽しみすぎる〜
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:23:46 ID:RudTWvCRO
今日で面白度落ちたけど(演出変わった?)
良かったシーン
・勝と龍馬のシーンが良かった
・ちょんまげ先生と咲のほのぼのシーン
大河もあの撮影の仕方とか配役を見習うべき…とりあえず話題の人ぶつけるとかいかんぜよ
先生と咲のほのぼのさが伊右衛門CMとマッチ!いいなぁ
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:23:49 ID:59vfS9A50
私はそれより橘家の庭にあった獅子脅しが気になって仕方ない・・・
あんなものを付けられる庭のある貧乏旗本などいない!と思ってしまう。まあ、音の演出であるのだろうけど
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:23:57 ID:usR90ANJP
>>732
現代の庶民だって辻斬りに泣き寝入りしてるじゃん。
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:24:00 ID:2doUVsdV0
>>696
歴女ブームとかいうのもあったんだけどなあ

そもそも時代劇に興味ないと知る機会もないのかな。
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:24:11 ID:CPARHYAp0
>>747
史実の龍馬は超一流営業マンみたいなキャラだから
むしろ小奇麗なほうがリアルかなとも思う。
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:24:28 ID:3clYAIuO0
平川さん&喜市@伊澤くんカムバック希望!!!!!!
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:24:59 ID:CPARHYAp0
>>755
歴女は戦国時代中心で、江戸時代には弱いんじゃないか?
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:25:08 ID:H800vtOw0
>>704
時代劇では辻斬り定番だけどね
なかには、新しく手に入れた刀の切れ味を試すとかもあったらしいよ
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:25:16 ID:x1/9bJ2IO
>>671
妙が夕霧やってもよかったと思った。
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:25:42 ID:v49kUcQr0
歴女てかあれの正体はほぼ戦国BASARAヲタ腐女子の気がする
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:25:44 ID:YMH0kmww0
>>650
薩摩切子、でググってみたらこんなページがいくつか引っかかった。
http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/institution/museum/tokuten/2009_02kiriko.html

トップの職人さんのレベルだろうし、どこまで大量生産できるかはわからないけれど、
十分作れるんじゃないかなと思った。
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:25:47 ID:z6gL2jJv0
>>758
幕末なんかも得意だろ
要するに、ホモがいいんだから
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:25:50 ID:PUHvQcWF0
予告で咲さんがミキの写真見てたけど
それで野風とご対面したら、写真の相手が野風だと思うのか?
なんだかややこしくなりそう
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:25:53 ID:BXh1xD6u0
まあとりあえず今日までで「第一部完」って感じかな
ここまではなかなか面白かったよ
ただ来週以降はスイーツ要素が多くなりそうでちょっと心配だな
内野の風林火山も姫が出てきてから失速したし
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:25:53 ID:+i94RNDC0
>>706
宮沢りえは以前演じたイネさんの印象が強いんで、
「あれ、結婚してたっけ?」と思ってしまった自分がいるw
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:25:55 ID:eM3fXhFH0
>>755
歴女は所詮キャラ萌えだしな…
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:26:06 ID:K5v6v1c60
>>742
金八先生って、言い間違えるシーンあってもいいのに
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:26:13 ID:DJ9sn3O30
>>709
それにしては量がありすぎだったw
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:26:27 ID:5ANkUHqB0
山田の母のシーンは欲しかった。
あと原作より町人や医者が動いてる感じが出てたのはよかったけど
武家の奥方たちの場面もあったらもっとよかったな。
でも恭太郎の仕事が増えて行っててちょっとよかったねと思ってしまった。
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:26:28 ID:IaHIPl060
これで保険の契約がとれればいいのですが…(ノД`)・゜・。
ニッセイの新人の私
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:26:31 ID:o0lisIGU0
>>727
むしろ水分が必要ってつっこみもあったなw
あとDAKARA飲めとかw
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:26:45 ID:gffizXVo0
歴女とかマスゴミって
変な名前付けるの好きだよね
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:26:47 ID:OHdWW44o0
>>755
歴女ブームの中心の女性層ってそんなに若くはないっしょ
そもそも、昔からいた層に突然「ブーム」と名づけたようなもんだし
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:26:54 ID:PeAy238PP
オープニングなんて見てなかったわ。
なんか気になる書き込みがいくつか。
来週はチェックだな。
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:26:57 ID:2doUVsdV0
>>724
自分は、「竹光」は、
貧乏浪人が刀も質入れしちゃって、見栄で刺してるのをガキにからかわれるっていう笑い話みたいので知った。
落語だったかな。
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:26:59 ID:CPARHYAp0
日本で始めて予防接種を始めた緒方先生を舐めんなよw
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:27:14 ID:r6iMKLArO
>>740
浅葱裏 じゃないっけ
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:27:15 ID:Svbjfpre0
開国からあっという間に大国と肩ならべられるくらいまでいったのは、
江戸時代の技術と教育水準の高さがあったからなのかもね。
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:27:19 ID:lyGo326CO
実は未来からきたんだ…
朝日ぜよー!
いいねぇ
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:27:35 ID:ASEyVgFHO
BGM依存とEDの雄叫びMISIAがいいかげんウザくなってきた・・・
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:27:37 ID:cjAh6hyti
>>770
あーあれは泣けるね
泣く泣く切ったんだろうな
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:27:51 ID:K1VT8p6HO
>>609
てことは、仁が胎児に戻って自殺かwww
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:28:05 ID:rMvLRbVG0
>>724
自ら進んでチャンバラや大河を見ようとする子は少ないもんね。
上の大河で官名もなしとかのレス読むと、作り手も敢えて、
視聴者が考えずに見られるような言葉選びや演出をしてるのもあるかも。
でも馬鹿にしすぎだ。
判らなくても興味があればこうして調べるのに。
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:28:06 ID:uwoWVpFm0
>>732
原作では確か岡引にしょっぴかれた気がする
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:28:10 ID:HbGZmKrM0
>>771
ニッセイのおばちゃんがんばれ!!
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:28:14 ID:z6gL2jJv0
>>776
竹光で思い出したが、映画「切腹」を見るとすさまじい
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:28:14 ID:RVJdfrtt0
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:28:31 ID:CPARHYAp0
>>779
まぁ、南方先生を当時の朝鮮に放り込んでも何もできんだろうしなw
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:28:35 ID:MZp2pw6xO
>>702
自分は馬鹿にしてる訳じゃないんだけどね。
っていうか、時代劇ではわりとポピュラーな台詞に
「えっ?それって何?」っだったり、
歴史的な部分なんかも知らないってのが
「あぁ、昔の事知らない人達が多いんだな」
「こうやってどんどん言葉が風化しちゃうんだな」
って思ったよ。
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:28:36 ID:Svbjfpre0
>>771
仁Goodsはありますか?
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:28:50 ID:usR90ANJP
>>762
江戸には「江戸切子」というガラス細工があるから、
ガラス吹き職人は結構な人数がいたはず。
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:28:50 ID:q427ib/U0
>>735
細かい真実積み上げてって
結局嘘みたいなドラマ多いな
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:28:51 ID:Qo/qJHye0
>>770
武家の奥方はあまり外には出ないからね
恭太郎は暇な小普請組だったので仕事を与えられて良かったわな
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:28:56 ID:NIzx2ugE0
>>714
ググってたら度胸試しの場合もあったみたいだな。
水戸光圀が友人に煽られて逃げ回る浮浪者切ったらしいし。
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:29:17 ID:k0GpDYNR0
初めて公式見にいったが原作のやけどの子もしかして黒米いなりの娘がやるのか
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:29:21 ID:eM3fXhFH0
>>784
でもごく少数の声がでかいバカから「わからねえよ!」ってヤジが飛ぶんだよ…by友人の証言
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:29:22 ID:cjAh6hyti
>>778
浅葱裏だね
でもこういうのは文字の注釈ないとわかりにくいから、ドラマでは難しいかも
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:29:44 ID:r6iMKLArO
実は俺
未来から来たって言ったら
笑う?
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:29:57 ID:k/DZi6Vp0
主題歌、元ちとせでもよかったかも。
「青のレクイエム」的なかんじで。
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:30:05 ID:B74mQY3lO
枝豆君はどうなるの?
仁が引き取ってよ
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:30:06 ID:5m7dAQmc0
>>795
やっぱり現代でもあるねぇ・・・
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:30:10 ID:59vfS9A50
今回は幕府も動いた、ってことだよね。>コロリ対策
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:30:12 ID:ejSnbBt10
>>709
>>769
冒頭の点滴を説明するシーンで

仁「ここはゴム管…て、そんなもん無いよな」
緒方「ありますよ、ゴム管。長崎から取り寄せた物があります」

って言ったときは、思わず吹いた。
そんなもん、既にあったのかよ!って感じで。
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:30:17 ID:0MDEEBaL0
>>732
切捨御免って無条件に認められるものでは無かったみたいだ。
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:30:19 ID:v49kUcQr0
エンディングあたりから屁が止まらん5分おきくらいにブースー出る
仁先生たすけて
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:30:19 ID:apWm6i7n0
>>779
それ以前に戦国時代でもあっという間に鉄砲を大量生産してる。
関ヶ原では両軍合わせて1万挺以上の鉄砲が使われてる。17世紀くらいに
一つの会戦で一万挺の鉄砲を動員できたのは日本とオスマントルコの
イェニチェリ軍くらい。
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:30:23 ID:YMH0kmww0
>>706
同意。宣伝効果すごいね。
youtubeとかにうぷされてしまっている動画とかでも提供各社のシーンがカットされてなかったwワロタ
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:30:35 ID:IPxE7NkS0
あの黒米イナリが食べたい。うまそうじゃね。
添加物ゼロだぜ。ぜったいにうまいって。
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:30:46 ID:H800vtOw0
>>762
カットグラスで検索してみては
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:30:46 ID:+i94RNDC0
>>791
そういや風林火山放映中に勘助のクリアファイルもらったな。
仁先生や咲さんのオリジナルファイルやステッカーがあれば結構いけそう。
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:30:56 ID:q427ib/U0
>>741
ドラマではもう辻斬りの犯人云々は
放置だろうな 顔も見せてないし
もとだと仁も襲われるから人相書きから
下手人が捕縛されるが
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:31:01 ID:CPARHYAp0
>>798
「酷い身なりです事。どこのクニのお方で? あちきは田舎者には興味はありません」

みたいに改変されそう
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:31:14 ID:gffizXVo0
>>779
それもあるだろうけど
この国が潰されるかも知れないという
恐怖感の方がデカかったんじゃねーか

ペリーなんて国を開けて外国とのやり取りを
しなさいよアンタ達って言っただけなのに
日本人は過剰反応して幕府瓦解、維新まで
やっちゃった。でもそれでよかったんだろうね
一度も植民地になった事もないし。
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:31:27 ID:70HlRMED0
>>756
はぁ???
史実でいったら仁の龍馬は近いだろ
ああいう人物だから人の懐にどんどん入っていったんだよ。
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:31:32 ID:URqcipgz0
ドラマでは、これ作った人でるのかな? 提供してるから出ると思うけど
http://www.youtube.com/watch?v=pBURWGr3AlU&feature=related
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:32:00 ID:UtgDpRADO
>>786
新人だというておるに。
一応お姉さんにしときんしゃい。
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:32:04 ID:cjAh6hyti
>>809
セブンイレブンで売ってるらしいよ
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:32:16 ID:IaHIPl060
>>786
ありがとう…でも一応26です…(´ω`。)

>>791
ニッセイはスヌーピーです…(人ω<`;)
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:32:32 ID:p9iQCnJR0
また1週間が長いぜよ。
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:32:51 ID:H800vtOw0
>>795
辻斬りより「辻売り」か「辻」で検索してみたほうが興味深いかも
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:32:53 ID:0jEtAWax0
>>785
それを聞いて安心した
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:33:04 ID:/HDx//tC0
>>804
『水芸』が江戸時代には既に出し物になっていて、それにゴム管が使われてたらしい
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:33:09 ID:q427ib/U0
>>770
「咲、私も戦う」とけっこうカッコいいのにね
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:33:10 ID:r6iMKLArO
>>819
26ならその顔文字はやめたほうが…
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:33:11 ID:8DSUT5F40
>>794
あいつ小普請だったのか、そういや最初に名乗っていたっけ
御家断絶どころか城中にも上がれたしお役にも就けてヨカッタね
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:33:29 ID:59vfS9A50
万華鏡は結構普及してたのかね?そっちの方が不思議なんだが・・・
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:33:36 ID:F84scVj60
このドラマ「僕の妹」より倍は面白いな。

日曜の夜にふさわしい面白さだ。
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:33:56 ID:lyGo326CO
>>799
いいえ、信じますょ
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:34:07 ID:jkX1B5zo0
>>771
このスレで一番泣けた・・・・・・
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:34:11 ID:5m7dAQmc0
>>804
ゴム管はHPに説明が載るだろうな。
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:34:11 ID:K5v6v1c60
ついでに家安のじっちゃんや間宮小樽も出てこないかな
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:34:23 ID:nzLlhhS80
綾瀬の「おかえりなさい」のセリフは綾瀬の優しさがにじみ出てて涙が出た
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:34:30 ID:CPARHYAp0
>>814
現実にアジア諸国が植民地支配されていたからな。
このまま事態を放置すれば、圧倒的な科学力の格差から日本も侵略されるっていう
危機感は日本全体にあっという間に広まったのだろう。

また、欧米との技術力の格差やアジア諸国の欧米からの侵略の状況を見聞きして
直ぐに理解し、危機感を持つ、というある程度の教養がなきゃできない思考を
出来る人間があの時代の日本にとても沢山いたってのもデカイ。
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:34:40 ID:wLSrmXWn0
足の付け根に点滴の時、緒方洪庵が私がやるというのを遮って咲がやったのはいかがなものかと。
仮にも医者の大先生だぞと。
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:34:40 ID:3clYAIuO0
喜市かわいそうだった
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:34:49 ID:p9iQCnJR0
仁先生、かっこいい。
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:34:50 ID:eM3fXhFH0
>>827
江戸時代後期に輸入されてたらしい
ハイソな持ち物と考えた方がいいかもな
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:35:03 ID:UYzsCugB0
EDの提供もOPの人に読んでほしい
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:35:11 ID:rMvLRbVG0
>>813
浅葱裏発言の時その場に仁もいて、どういう意味です?と尋ねれば、
竜馬が解説してくれるとか……だったらどうだ。
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:35:15 ID:B74mQY3lO
やっぱり日本人はこの時代からすでにアジアの他の国に差を付けてる
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:35:28 ID:IPxE7NkS0
江戸時代なんて上下水道も冷蔵庫もない不衛生な時代だ。
俺みたいな潔癖症はきっと自殺するな。

御茶ノ水口近辺は昔はあんなだったんだね。
医科歯科大から見る夕日きれいだな。
あの辺りは江戸の外れなんだよね。
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:35:29 ID:PUHvQcWF0
>>827
花魁と万華鏡はセットのようなものです
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:35:34 ID:bRu8OqxW0
>>835
仁も洪庵先生にしてもらいたかったろうなw
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:35:38 ID:dI1fqREW0
飽きてきた
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:35:40 ID:z6gL2jJv0
>>826
ネタだろうが、マジレスすると、小普請組=無役だぞ
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:35:46 ID:3Vq0eiFOO
>>805
辻切りと切り捨て御免は別物でしょ。
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:35:53 ID:s1TNWGFLO
ざっとリロると第3話はあんまり評判よくないみたいだね。
でも私は今日の話は好きだ。先へと繋がる伏線らしき物があちこちあって。
仁泣きすぎ、一話目と同じ崖で同じように号泣してるのがツマンネ演出変えろよってのを↑の方で見かけたけど
あれは一話目→訳わからなく過去に飛ばされいきなり無茶な手術を立て続けにした挙げ句
現代には医療ミスで植物状態のカノジョを残してきたわで途方に暮れた挙げ句の号泣って感じだったけど
今日の号泣は今の自分の状況をすべて受け入れこれから向かうであろう困難に立ち向かっていこうという
仁の意志を表すためにわざと一話目と同じ崖の号泣シーンを作ったんだと思った。
現実を受け入れそして泣き納め、そしてちっちゃいチョンマゲW。それがすべてを物語ってる。
来週からは仁は無駄な涙を封印しそうな気がするなー。4話目が非常に楽しみだ。
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:35:56 ID:cjAh6hyti
>>827
江戸時代には輸入されていたらしいね
贔屓のお大尽にプレゼントされたんじゃない?
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:36:11 ID:yL2W7HvMO
正直恭太郎が出てくる度に残念に思う
今日なんて長台詞あったしいい見せ場になったはずなのに
小出がんばれもっとがんばれ
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:36:14 ID:HbGZmKrM0
枝豆は長屋のおばさんの所で暮らすのかな?
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:36:15 ID:SwXfyCDU0
おまえらついでに辻占も覚えとけよ
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:36:16 ID:Svbjfpre0
>>819
スヌーピーはちょっとw
お客さんと話す導入部に仁の話つかったらどうだ?
「病に備えが必要なのは現代も一緒ですよね?」
とか。
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:36:26 ID:kk/ePSh50
>>771
月曜は営業攻勢かけるべきだな
仁の話題を振れば知っていれば高感度あがるし、知らなくても宣伝になる
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:36:28 ID:y2dXBFj/0
大沢の手伝いをする綾瀬より他人のゲロと下痢便の始末をする龍馬のほうがよっぽど偉いのに誰も触れてあげないんだな
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:36:33 ID:DTcbCrX10
何だかんだ言ったって、ここ最近では
ずば抜けて面白いドラマには違いない
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:36:36 ID:0rZQPfjN0
>>799
ドラマのネタバレだけはするなよ。
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:36:38 ID:p9iQCnJR0
ところで中谷さんの体調は大丈夫か?
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:36:45 ID:K5v6v1c60
あの時代の技術で冷蔵庫つくるなんて
ドクじゃなきゃ無理
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:36:49 ID:z6gL2jJv0
>>840
裏はやっぱり、花色木綿
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:36:50 ID:q427ib/U0
>>776
正直重いから普段は竹光ってのもあった
無礼打ちといっても気軽に出来るもんでない
切った理由にかかわらず武士も謹慎を命じられるし
特に管轄外から来た侍は抜くに抜けない
町人はそれを見越して度胸試しに武士をからかったりもした
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:36:55 ID:URqcipgz0
>>799
よぅ、ジョン・タイター! ここにいたのか
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:37:16 ID:Ul9aFUKB0
龍馬と海舟が出会いは
ようやく歴史が動き出したって感じがして
ワクワクするな
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:37:18 ID:PUHvQcWF0
見返したけど、今日のラストでそのまま竜馬と吉原行って野風を見てびっくりって展開にするべきだったのでは。
詰め込んだ割にテンポ悪すぎたし、客が離れそう
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:37:22 ID:2doUVsdV0
>>835
緒方先生は、偉い先生という立場に胡坐をかかないで、
仁先生の進言もちゃんと聞くし、
あんな小娘のことも尊重してあげて、
史実でもあんなに人格者だったのかな。
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:37:26 ID:59vfS9A50
842上水道はあったよ。木管で。当時20キロを購買2Mとか、信じられない精度で地中に水道管があった。
下水道は汲み取り式。
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:37:27 ID:apWm6i7n0
>>842
肥取りで近隣の農民達が奪い合いで殴り合いのケンカをしますw
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:37:36 ID:WI5MbbDC0
龍馬が「日本の夜明けじゃあ」と叫ぶのかと思った。
仁はコロリ感染中は下に何も穿いてなかったんじゃないか。下痢だし。
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:37:47 ID:x1/9bJ2IO
辻斬りとかもう饅頭か安童名津でやれよ
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:37:52 ID:CPARHYAp0
>>861
大抵は切腹だったらしいしな。
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:38:03 ID:5m7dAQmc0
>>805
無礼打ちってことだろ? 
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:38:03 ID:HbGZmKrM0
>>852
新宿の母?
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:38:06 ID:H800vtOw0
>>827
望遠鏡がすでにあったような 「遠メガネ」
日本人は起用だから、筒部分を紙製、漆塗りにして軽量化して異国人に感心されたそう
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:38:15 ID:/HDx//tC0
>>827
万華鏡はスコットランドの科学者が19世紀初期に発明して、日本にも輸入されている

普及率はどうか判らんが、当時ガラスを使ったものは高級品だったらしいので庶民が持ってるとは思えない
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:38:16 ID:cjAh6hyti
>>840
龍馬に説明させるより、店主に言わせる方がいいかもな
土佐の田舎者は知らないかもしれないし
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:38:17 ID:irK5wQFm0
>>851
たぶん、大家さんの伝手とかで丁稚奉公に出ることになる。
一人で生きていかなきゃならんからな。
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:38:35 ID:+4a43EQf0
竹箒で歯を磨くとか
ボールペンみて目が飛び出るほど食いつくとかの小ネタが好きだw
もっと増やしてくれ
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:38:38 ID:2doUVsdV0
>>853
うまい。
でも仁を観てる人の見極めが難しそう。
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:38:42 ID:bHQZjMz80
今回の演出過剰は編集段階の失敗も多いからすでに撮り終えてる
次回からでも改善できると思う

今回のもタエさんのシーンをスローにしないだけでもかなり違う
喜市の声を聞いて嗚咽するシーンなんかはよかったよ
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:38:47 ID:ycwCQ4JE0
2話>1話>3話の順でいいなと思った
今回は、未来(みきさん)との現代の回想をはさむなら
辻斬りの描写をちょっと入れてもよかったんでは?と。
後半のお約束?の川べりで大沢独白&泣く演出パターンは
そろそろ白ける要素大なので封印したほうがと思ったよ
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:39:03 ID:uwoWVpFm0
来週の今頃は〜ありんす 〜ありんせん
こんな書き込むで埋まると予想
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:39:03 ID:YLoKRLr+O
>>855
劇中の人よりも
視聴者が評価してこそ活きるキャラだとオモ
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:39:07 ID:jMS6ibue0
>>738
あれ、やっぱりそうなん?
最初は外側にピースが、途中で中側にピース、と思ったらまた外側にピースとなったよね??
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:39:09 ID:z6gL2jJv0
>>867
家賃滞納に大家が怒り出すと、店子は「じゃあ、クソはこれからよそでやる」って脅すんだよなw
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:39:11 ID:ejSnbBt10
>>841
仁が未来から来なかったら、コロリ退散の御札貼って必死に拝んでただけ。
ヨーロッパで言えば中世レベル。
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:39:20 ID:CPARHYAp0
>>842
上水道は完備されていた。
下水道はないけど、肥溜めの人糞は肥料になるので
結構いい売り物になり、結果江戸は清潔に保たれていたらしいぜ。
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:39:29 ID:SwXfyCDU0
>>865
そうです
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:39:58 ID:YMH0kmww0
>>865
病者に対しては ただ病者を診るべし 貴賎貧富を顧みることなかれ
学術を研精する他 ただ言行に意を用いて病者に信頼せられんことを求むべし
世間に対しては 衆人の好意を得んことを要すべし
学術卓絶すとも 言行厳格なりとも 斉民の信を得ざれば その施すによしなし

とか書に記しているらしいし、少なくとも字面から伺えるのは人々から尊敬される仁者の風だと思った
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:40:00 ID:DTcbCrX10
>>877
同意!!
小ネタがあると重たい話も中和してくれるんだよね
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:40:00 ID:K5v6v1c60
時かけ(の歌)今テレビに
20年振りらしい
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:40:13 ID:9HVXjDUi0
江戸は上下水道はしっかり設備されてたって日本史で習ったけど。
同じ頃のロンドンとかはひどかったって。
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:40:13 ID:8DSUT5F40
>>846
そうじゃなくて
今回、小普請から大した事なさそうだけどなんかの役に就いたんだろ
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:40:17 ID:k0GpDYNR0
>>864
全体的にちょっと流れが悪かったけど吉原は来週からでいいじゃん
最後の仁先生の笑顔でまぁなんか救われた
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:40:26 ID:gffizXVo0
>>834
その恐怖感から日露戦争も
やっちゃった訳だしね。結果、勝てるはずの無い
大国ロシアに勝っちゃった。ロシア帝政が末期だった
のが勝因だったんだろうけど、維新からあそkまでの
日本はよくやったなぁと思うよ。
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:40:30 ID:5ANkUHqB0
そういえばばっちり便が映っててびっくりした、
ぼかし通すと思ってたから。スタッフ本気だね。
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:40:42 ID:B74mQY3lO
龍馬が幕府を滅ぼす張本人なんだよな
そのせいで武士は無職に
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:40:42 ID:3clYAIuO0
喜市おっかさんが死んでしまってかわいそう。
ファンになったばかりなのに伊澤くんの出番もうなくなったのかな?
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:40:44 ID:z6gL2jJv0
>>885
ヨーロッパの衛生観念はいまだにひどいけどねw
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:40:50 ID:8SnxSUU5O
咲って結構Hなんだな
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:40:50 ID:8VykN3wx0
もう時代劇はNHKみたいに解説やナビをつけないといけなくなってるんだね
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:40:57 ID:q427ib/U0
>>847
切り捨て御免にも決まりがある
丸腰の相手を切るわけに行かないので
脇差を相手に渡す それでの反撃も認められてた
しかし、渡した脇差を持って逃げた町人が
「お侍をやっぞ〜〜」と触れ回る事態も
かの侍は刀持ち逃げされ名誉を失っい腹切った
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:40:59 ID:cjAh6hyti
>>842
当時の江戸は世界でもっとも清潔な都市だったという話もあるけどな
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:40:59 ID:2doUVsdV0
>>861
へ〜
結構厳しかったんだな。
江戸の話聞くと、衛生状態も治安も今より良さそうに思える。
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:41:08 ID:03zP4IQF0
上下水道があの時代にあそこまで整備された都市は西洋でもほとんどなくて
黒船で来た偉人は衛生的な江戸の町にびっくりしたそうだよ
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:41:13 ID:b9GX9t+q0
3話は現代の場面の入れ方が不自然に感じたな
1話、2話は自然だったのに
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:41:18 ID:apWm6i7n0
>>884
家賃よりも肥の方が値段が高かったという信じられない話もあるなw
それだけ江戸の町の衛生が綺麗だったという話だ。
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:41:30 ID:JJloZJs90
>>881
本当は 江戸末期で太夫だと
「ござりんす」の方が使われるようになってるはずだけどね

そこから「ざます」「ざーます」に発展していくw
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:41:33 ID:/HDx//tC0
>>871
大名行列を横切ったりなどの、一定の条件がないと無礼討ちは出来ないけどな

江戸時代を扱った作品によくある 『腰に刺した太刀にぶつかった』 くらいで斬り殺すなんて論外
それをやったら、やった武士の方は切腹だったらしいな
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:41:38 ID:9Ztj1+yP0
原作では二十歳程度のはずの野風が、やたらトウがたっているのがどうも。
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:41:48 ID:LvgqtKz60
咲はどんどん仁先生好きになりそうな感じだし、恋愛要素は外せないか。
あんだけ天才で優しい先生が近くにいたら俺でも惚れるわw
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:41:55 ID:UZZhB8LQ0
>>859
アンモニアもフロンも無いからドクでも無理
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:41:55 ID:59vfS9A50
ただ、肥溜めと水道の木管が近くにあったので、これがコレラの原因とも言われている。
まだ衛生学なんて概念が無かった時代だからねえ。なにしろ台所に土(土間)がある世界だから
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:41:57 ID:IPxE7NkS0
ああそうか、玉川上水はあったんだったな。玉川兄弟か、思い出した。
不潔なところってアトピーは出ないんだよな。
俺はアトピーに悩む現代人だが、でも、不潔な昔に生まれるよりましだと
思っている。
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:42:00 ID:usR90ANJP
>>885
ヨーロッパの近世だって同じようなもの。
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:42:01 ID:YLoKRLr+O
>>827
普及してたかどうかは知らんが、
カメラもガラスも鏡もあったからたぶんアリ
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:42:02 ID:IXRSQD5k0
>>904
なのになんでコレラで10万人も死ぬの
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:42:03 ID:eM3fXhFH0
>>842
世界史全体見回しても最も「リサイクル」ができていた時代なんだがな>>江戸時代
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:42:03 ID:CpgpY6e9P
仁は熊楠になるの?
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:42:21 ID:PeAy238PP
>>835
あんな一刻をも争うときに、
点滴針の刺し方も1から仁が教えるような素人が悠長に針刺してて、
失敗したらどうすんだ?って感じだったw
緒方に任せた方が安心だったよね。
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:42:25 ID:03zP4IQF0
流れが早くてケコーンしまくってスマソ
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:42:28 ID:JgVbrCBy0
恋愛要素は、あまりいらんなあ
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:42:39 ID:ZpVhpnT+0
タエさんが枝豆と卵をぶら下げて帰るところで
走るタエさんの時空がゆがむ感じの演出が良かった、
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:42:42 ID:rNj7G/RtO
JINの主題歌はEXILEの道がよかった…

歌詞がなんとなく合ってるし
「ゆっくりと歩きだそう
この道 未来へ続く
さよなら 泣かないで
忘れないよ
離れても
愛しています」

壮大感は含まれてないけど…
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:42:42 ID:rMvLRbVG0
>>891
その頃ってまだ窓からゴミと糞尿ばらまきだっけ?
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:42:48 ID:irK5wQFm0
>>891
整備こそされていたが、井戸と下水溝や厠が近いとか
衛生面での配慮は皆無だった。
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:42:58 ID:y3uC/bgS0
目見開いたホルマリン君のAAなんか貼るなよ!
気持ち悪いから絶対に貼るなよ!
絶対にだぞ!!
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:42:59 ID:UtgDpRADO
>>877
つ杉浦日向子
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:43:04 ID:IXRSQD5k0
>>919

原作でも咲が刺す。文句あるなら原作者に。
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:43:05 ID:2doUVsdV0
>>880
ラストで一応吹っ切れたみたいだから大丈夫じゃん?
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:43:09 ID:wLSrmXWn0
>>899
咲は武士の娘でございます!
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:43:16 ID:IaHIPl060
>>825
Σ( ̄ロ ̄lll)

>>853-854
ありがとうございます人´∀`)
JINは保険をも買う気を起こす力が…あればいいです。
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:43:17 ID:z6gL2jJv0
>>892
そうだっけ?
養生所にでも入ったのかな?


>>902-903
だから、日本人は江戸時代の生活をすべきなんて極端な人もいる
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:43:23 ID:6ilWkCLGO
>>910
俺はもう惚れている
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:43:29 ID:nzLlhhS80
綾瀬はるかが脱皮したドラマだ
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:43:32 ID:SwXfyCDU0
お前ら江戸時代なめ杉

>>873
国友一貫斎
http://museum.umic.jp/hakubutsukan/syuzouhin/small/small_0057-1.html
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:43:41 ID:9q0dJ2no0
>>850
もう一人のルーキーズメンバーの方は結構いい感じなんだけどな。
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:44:20 ID:JJloZJs90
>>931
いい加減顔文字うざい
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:44:38 ID:2doUVsdV0
>>888
素晴らしいね。
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:44:47 ID:vycrV/ku0
OPの提供順序って普通変わるもの?
普段連ドラのなんてそこまで観てないから
今日2話と違うから驚いたぜよ

公平にするためなのかね
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:44:53 ID:03zP4IQF0
>>916
外国から持ち込まれた、当時の日本人にとっては全く未知の伝染病だからでは?
伝染することもよくわかってなかったんだから、防ぎようがなかろうよ
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:44:55 ID:fDVNehUK0
>>750
作る気なくても
視聴率良かったら作らされるとかないの?
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:44:55 ID:eM3fXhFH0
>>916
これらに対する対応策がない
経口補水液なんて現代の知識なしで思いつけるか?
人間以外でも海外からもたらされた疫病で絶滅した動物もいるくらいだ

現代で言うと致死性の高い新型インフルエンザ(タミフルも効かない)ぐらいに考えるといいかも
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:44:55 ID:irK5wQFm0
>>916
>>925に書いたことと
上水を利用していた人たちのほうがコレラの感染率が高かったという話もある。
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:44:58 ID:IPxE7NkS0
だれも黒米イナリに食いつかねえ。
お前らイナリ嫌いか。
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:45:02 ID:rNj7G/RtO
私もほれてる
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:45:08 ID:hqc6OBMc0
戸田菜穂良かったなーショムニ以来に見た気がするけどもう見られないのが残念でならん
あの頃と変わらず美人だな
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:45:14 ID:K5v6v1c60
>>931

JINで話あわせるとか、かな
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:45:19 ID:IaHIPl060
>>830
なぜ…!?w
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:45:26 ID:NIzx2ugE0
今更だがどうしても咲をチン(朕)と読んでしまう・・・orz
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:45:32 ID:eTzmpgxj0
この速さ・・・実況板でいうマターリスレを別に作ってほしいくらいだw
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:45:36 ID:vQX3Ebqk0
>>888
やっぱ先進的なものをやろうとするには信用が必要ってこったなー
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:45:36 ID:B74mQY3lO
咲は大人のチンポは初めて見たのかな
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:45:39 ID:CPARHYAp0
>>916
全く未知のウイルスとの遭遇は民族存亡の危機といってもいい位の一大事。
ペストや天然痘なんかだと、ある民族を数割単位で死滅させた例も少なくない。
インカやアステカ文明を滅ぼした真犯人は西洋人の鉄砲ではなく天然痘だとも言われている。
日本民族にとって初めて接触するコレラは、それくらい脅威だったんだろう。
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:45:41 ID:SBNiywiCO
>>697咲は未来に生きる人達という言葉が何を指してるかわからないけど咲はまだ生きてますよということを伝えたかったんじゃないか?あと咲には兄の時点から関わってる。

咲にとっての未来ってのは仁と関わった日→コレラと戦った後の今現在(未来)みたいな感じなんじゃないか?仁に前から関わってた咲にとっての未来は今現代。
まぁアンタだけ大丈夫でも…とか咲だけの問題じゃないし未来ってのはまだ先のことなのに何言ってんだ…とかあるけど
そんなこと咲には理解出来ないでしょ。
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:45:45 ID:OHSfKzJw0
【日9】 JIN -仁- Part23
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1256476782/

もう次スレあるから重複させるなよ〜
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:45:47 ID:gffizXVo0
>>865
長崎の大村から弟子にして下さいと言ってきた
若い藩士に、私はもう古いですから
長崎のポンペ先生の元へ行って学びなさいと
素直に言える人だったみたいだよ。奢るような医者には
言えないだろう自分の技術がもう古いだなんて。
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:45:54 ID:BXh1xD6u0
>>919
緒方だって注射経験なしの素人じゃなかったっけ?
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:45:56 ID:ZpVhpnT+0
>>941
ルーキーズみたいにしっかり完結させちゃえば大丈夫じゃない?
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:45:58 ID:/HDx//tC0
>>917
シーボルトが来日した時に、履物(草鞋)まで肥料にしているのに感動したとか
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:45:59 ID:nzLlhhS80
大沢たかおは深夜特急がはまり役と思ったが仁もはまり役だな
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:46:05 ID:9rOFFsuz0
>>936
でもほとんど平塚
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:46:10 ID:59vfS9A50
あの時代にはチートもいたしな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E4%B9%85%E9%87%8D

何者だよコイツ・・・
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:46:17 ID:Svbjfpre0
種痘が江戸時代に普及したのはおどろきだった。
緒方先生ってすごい先生だったんだなー。
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:46:19 ID:+4a43EQf0
戸田菜穂は同じ日9のスキャンダルもよかったよ
あれも日9にしてはまあまあ頑張った
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:46:19 ID:5m7dAQmc0
>>919
洪庵も咲も未知の医療技術を身につけたのは最近で
どっちが上手とかない。直に仁に教わった咲が自分自身を信じて
他人に任せなかったのは偉い。

洪庵の「ああ、その血管なら多分ココ」的な発言も
実は聞いてなかったかもしれないw
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:46:28 ID:+i94RNDC0
>>931
まずドラマの話で盛り上がれる人を見つけてみたら?
最初からセールストーク丸出しで来られると引くけど、
楽しく話ができて、かつおしつけがましくない人であれば
契約したくなる可能性はあると思う。
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:46:36 ID:cjAh6hyti
>>916
対処法がわからなかったからな
伝染病に対して隔離するという概念がないからドンドン広まる
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:46:40 ID:2doUVsdV0
>>891
イギリスは大帝国なのに、
飯文化は発達してないし、不衛生だし。
でも庭はキレイなんだよなー。
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:47:00 ID:ejSnbBt10
>>935
一貫斎は優秀な発明家だけど
天動説を信じていたのが痛い。
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:47:03 ID:y18k25vEO
ドラマ面白いけど映画化はやめてください。
相棒みたいにシーズン2とか続いてほしい。
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:47:21 ID:eM3fXhFH0
>>935
エアガン作った(直した)人だっけ
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:47:24 ID:z6gL2jJv0
>>943
そういえば、新撰組の屯所を訪れた松本良順が病室を作れって指導してたな。
当時、そういう発想はなかったんだろうな。
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:47:29 ID:6yiacxKtP
次スレ
【日9】 JIN -仁- Part23
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1256476782/l50
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:47:42 ID:IXRSQD5k0
>>965
洪庵だってあの時代だから正確にさす場所をしらないと思う。
だったら実際に実物を見せられてここといわれた咲のがまだマシじゃないのか?
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:47:46 ID:K5v6v1c60
>>956
ウォーズマンを蘇生させた名医だ
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:47:48 ID:70HlRMED0
>>923
そういうの気持ち悪いってわからない?
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:47:55 ID:y3uC/bgS0
>>1乙ぜよ!
新スレが開けたぜよーっ!!
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:48:14 ID:cjAh6hyti
>>944
だからセブンイレブンで売ってるらしいってば
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:48:26 ID:eM3fXhFH0
>>975
それボンベ
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:48:42 ID:WOm1uoVX0
昔のドラマって演出の人って1人だったよね?

平川さんにやって欲しいです
ただでさえ寝てないみたいだし、無理かな〜
どうにかならんかな〜
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:48:52 ID:q427ib/U0
種痘って今じゃ免疫持ってる人少ないから
意図的にばら撒かれたらやばいらしいね
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:48:55 ID:0W35buyI0
>>970
シーズン2とスペシャルやって、最後に映画化するよ、きっと・・・
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:49:02 ID:70HlRMED0
>>919
緒方だって素人だろ。
少なくとも腿に注射する方法は
あの時点で世界で2人しかしらないわけで
その1人がやるんだから問題ない。
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:49:26 ID:vQX3Ebqk0
>>962
>「万年時計」として知られるこの時計は2004年(平成16年)に東芝、セイコーなどの
>研究者によって分析・復元され、レプリカが2005年(平成17年)の愛・地球博で展示された。
>この復元作業には100人の技術者が携わり、最新の機材を投入したが、
>解析に時間がかかり愛・地球博の開催日までに、動力の発条(ぜんまいばね)に使われている
>分厚い真鍮板を調達できなかった事などを理由に、展示されたレプリカは完璧な復元には至らなかった
>(開催中はステンレス製のぜんまいが代用された)。

すげぇなwww現代の技術者100人でも梃子摺るってどうなってんだよwww
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:49:41 ID:rNj7G/RtO
私きもいのか…↓↓

しょっく…
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:49:51 ID:eM3fXhFH0
>>981
ダーク・ウインターだっけか
闇のイージスかなんかでやってたな
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:49:53 ID:B74mQY3lO
枝豆は野垂れ死ぬんだろうな
仁がいなければ
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:50:06 ID:K5v6v1c60
>>979
ジャンプだからウォーズマンの名前位出るはず
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:50:09 ID:5m7dAQmc0
>>974
そう思う。洪庵のアドバイスも『(このおっさん邪魔)』ぐらいの感覚だろうw
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:50:31 ID:70HlRMED0
>>982
新撰組と西郷どんのキャストが発表されてないことからして
シーズン2は確定。映画で龍馬暗殺を救うんでしょ。
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:50:33 ID:UtgDpRADO
1000なら映画化
1000以外なら映画化だけど、ハリウッドなのでJinが毛唐
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:50:34 ID:IXRSQD5k0
咲は目の前で仁が点滴はりをたくさんの人に刺すのを見ている。
名医の臨床を実際に見れる者のが洪庵よりも優秀だと思う。
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:51:04 ID:H800vtOw0
>>944
だから、コレラも避ける稲荷をどこに通報しようかと・・
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:51:11 ID:7vT343430
>>819
オレ、ちょうど保険が切れて無保険なんだけど。
よかったら契約どうよ?
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:51:11 ID:9q0dJ2no0
コロリで死んだ10万人っていまいち分からない。
道歩くと死体がごろごろって感じかな。
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:51:22 ID:IPxE7NkS0
1000get!
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:51:35 ID:DTcbCrX10
1000なら視聴率20%!!
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:51:36 ID:z6gL2jJv0
>>993
つ 寛永
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:51:39 ID:IXRSQD5k0
あとあの時代の女性は縫い物ができるはず。
針をさしたことのない洪庵よりもうまいだろうし。
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:51:46 ID:bRu8OqxW0
>>944
先生のオイナリ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のドラマのスレで
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
<お知らせとお願い>
★サーバ負荷軽減のため、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨します。
  2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

特に、放送直後の書き込み集中は板落ちの原因になります。
        2ちゃんねるのご利用は計画的に。