【日9】 JIN -仁- Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
【公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin2009/

▼スタッフ
プロデュース:石丸彰彦/津留正明
原 作:村上もとか『JIN-仁-』集英社「スーパージャンプ」連載中
脚 本:森下佳子
演 出:平川雄一朗/山室大輔/川嶋龍太郎
音楽:高見優

▼出演者
大沢たかお(南方仁)幕末にタイムスリップした現代の脳外科医
中谷美紀(野風&友永未来)江戸の民を魅了する吉原一の花魁と、現代に残してきた仁の婚約者、一人二役
綾瀬はるか(橘咲)仁の助手として医療の道を志す武家の娘
小出恵介(橘恭太郎)仁に命を救われた旗本の当主
桐谷健太(佐分利祐輔)江戸の医学界の一派・華岡流に属する若き医師
田口浩正(山田純庵)江戸幕府が開く西洋医学所に勤める蘭方医
戸田菜穂(妙)江戸の長屋に住み一人息子を育てる町人
武田鉄矢(特別出演)(緒方洪庵)江戸時代の医学を牽引する西洋医学所頭取
藤田まこと(特別出演)(新門 辰五郎)江戸火消し「を組」を束ねる人物
高岡 早紀(夕霧)野風の先輩遊女
六平直政(鈴屋彦三郎)吉原の老舗・鈴屋を商う江戸の楼主
麻生祐未(橘栄)夫が病死したことで医学を嫌う橘家の未亡人
小日向文世(勝海舟)いち早く開国を志し働きかける日本近代のパイオニア
内野聖陽(坂本龍馬)明治維新を推進させる幕末の革命児

▼前スレ
【日9】 JIN -仁- Part15
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1255925198/
▼ネタバレ専用スレ
【ネタバレ専用】 JIN -仁- part1 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1249207168/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 20:36:01 ID:uq5IKAJS0
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 20:36:08 ID:uq5IKAJS0
原作 JIN-仁- 第1話 ためし読み
http://www.s-manga.net/comics_new/cn_20010414_sj_jcd_4088591747_jin-1k.html

原作 JIN-仁-  16巻(最新刊)  ためし読み
http://www.s-manga.net/comics_new/cn_20091002_sj_jcd_9784088598024_jin-16k.html

JIN-仁- ウィキペディア
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/JIN-%E4%BB%81-

TBS 日曜劇場「JIN -仁-」まとめサイト
ttp://wiki.livedoor.jp/jin2009/
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 20:36:14 ID:uq5IKAJS0
日曜劇場JINは

・水と生きるサントリー
・ずっと支える、もっと役立つ日本生命
・リーディングイノベーション東芝
・自然と調和する心豊かな毎日を目指してKAO

がお送りします。
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 20:36:21 ID:uq5IKAJS0
ループする質問まとめ

・手術で頭に穴が開いたままで縫合しちゃっても平気なの?
硬膜があるので平気

・現代人の仁が江戸時代の人と普通に会話できるの?
この頃の日本語、特に江戸の言葉はほぼ現代語に近い。
勝海舟の談話「氷川清話」参照。

・仁の書いた置き手紙は江戸時代の人が読めるものなの?
上記の通り、当時の江戸の言葉はほぼ現代語なので仁の手紙も意味は通じる。
ただし、当時は行書体、文語体で手紙を書く習慣だったので、
楷書体、口語体で書いた仁の手紙に違和感を抱いた可能性大。

・血管にも痛みがあるの?
血管はどの場所も痛みを感じることができる痛覚受容器が存在する。

・江戸時代にはあんなに大盛りの白米食べてたの?
この時代、一人一日五合ぐらいの米を食べていたそうだ。おかずは一菜が基本で魚がつけばごちそう。
公式サイトに詳しく載っているのでこちらも参照。

・包帯男は誰なの?
・胎児様腫瘍はなんなの?
今のところ不明。物語が進めば解明されるかもしれない。

・咲は何故器具を入れ替えて運んだの?
各自で考えるべし

・コレラは細菌  ウィルスではない
・幕末にゃ砂糖はすでに多く流通  ただし白砂糖じゃなく粗糖(茶色に近い)
・緒方洪庵は変な関西弁でもOK  大阪出身じゃ無いので
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:46:53 ID:DbJc2P250
酒井ヲタ老婆(毒女だが鬼女板でも大暴れ)のレスの特徴

【ナッ!!!】が好き
大河と昔のドラマの話をしたがる
楽しみ〜期待〜かっこいい〜というような主観が多い
思う〜感じるぅ〜 と、2ちゃんを日記にしてしまう
内容0・・・というか意味不明
自分の糞レスに自分でお返事する
単発ageレス
自分語り大好き!聞いてもないのに自己紹介
レスミスが多い
面白くもないのに文末にワロス草w
他スレから泥棒してくる
あぼん・NG〜といいながら見事に釣られる
レスがキモイ 加齢臭キツイ
他の俳優・女優と比べて揉めさせたい


死ね!

↓ここからスレ消費早すぎ厨&>>1乙厨↓
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:48:25 ID:InYjbFWPO
>>1
 
 
つ枝豆
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:48:33 ID:DZAgth330
喜市、お前は毎回枝豆だけ届けてればいいから、な。
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:49:36 ID:Ov3i3+IH0
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1255925198/994
吉瀬美智子? でも、中谷より年上だぜ?
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:49:46 ID:BO9fKNIx0
来週大沢が泣いてたのは枝豆ボーイが死ぬからか?
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:50:10 ID:InYjbFWPO
咲ちゃん
メモってる帳面に
 
あたまは穴をあけても大丈夫
 
てメモしてあった
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:51:05 ID:lxqFGt2k0
前スレ>>975
「ホッタラケ」てなんだよw
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:52:32 ID:BpDcyXgI0
枝豆くんが長生きしますように(-人-)
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:53:20 ID:FRPMK/rr0
いま録画を見たんだけど、スレの進行早すぎw

龍馬の連れが勝海舟を暗殺しようとした直後にコロリを発病したシーンだけど、
勝のセリフで「◯◯なのにコロリに助けられるとは皮肉だ」みたいなことを
言っているシーンが良く聞き取れない。なんて言ってるのか教えてください
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:53:44 ID:VuQF2EPKO
>>12
ホッタラケとは、ほったらかしの事だよw
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:53:55 ID:/qNmkxlW0
JINの脚本家、森下佳子さんがJINについて語ってるぜ

http://www.1101.com/2009_TV_autumn/index.html


17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:54:36 ID:mTbnxLrR0
>>14
録画してあるなら字幕で確認すればいいじゃないか
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:55:13 ID:zMfqq1S00
>>1
このドラマ、江戸文化の勉強になって役立ってます。
それにしても毎回仁先生にとっては嫌な質問が飛んでくるな。
住所とか、知識はどこから得たのかとか
そのうち未来から来たことがバレそう・・・
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:55:17 ID:oGr+kMyg0
>>1


エンケンの提供読みバックの映像が凄い

・ずっと支える、もっと役立つ日本生命 子供を高い高いしてる母親
・リーディングイノベーション東芝     海と太陽
・自然と調和する心豊かな毎日を目指してKAO 長屋の日常風景
・水と生きるサントリー  川遊びの子供たち

神ドラマぜよ
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:55:57 ID:MupJi8Xz0
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:56:13 ID:a4lgYV0e0
前スレ>>837
感謝
見入っているうちにスレ終わってた
大沢の弓道すっげぇ
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:56:25 ID:FWHe0o7+0
絶対にドラマ製作者を許せないことが一つだけ有る。

ひとつ、咲のおっぱい見せなかったこと

ひとつ、野風のエロシーンが期待できないこと

ひとつ、スリ女がレイプされるシーンが無さそうなこと

ひとつ、幼舞妓とのセックスシーンが無さそうなこと

23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:57:04 ID:psWurmaki
>>22
おまえはもう見なくていい
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:57:23 ID:Br5lRElVO
やっぱり一番おもろいの仁らしいです
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:57:36 ID:+guTwRt50
コロリを治せたら、
咲さんのおっぱいを見せてください!
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:58:30 ID:FRPMK/rr0
>>17
デッキがデジタル対応じゃないので、字幕データが記録されないんです
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:58:54 ID:8SQKYo/J0
おっぱいの大きさ
綾瀬>麻生>田口>中谷>戸田
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:59:26 ID:VuQF2EPKO
>>25
またおまえか
そんな簡単に見れると思ったら大間違いよ。
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:00:17 ID:Sf6a7LnZ0
>>27
田口...
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:00:17 ID:nuEsuBi70
>>27
田口ww
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:01:28 ID:mTbnxLrR0
>>26
んじゃ今確認するからちょっと待ってろ
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:02:10 ID:SBJ3/7w00
ウンコ垂れ流し治療は汚いからこそ鬼気迫るシーンだがドラマで表現できるのかしら…
あと梅毒も
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:02:13 ID:qodvimqT0
必ずおっぱいネタが出るね。
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:02:17 ID:Ewo+D+tf0
>>22
いくつあんだよ、このエロ乞食w
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:02:40 ID:NgmRu43RO
ネタバレでなく予想だけど、ラストの未来では仁が教科書にのるような人になってたりして
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:02:48 ID:6ftJ3vrD0
>>16
さんきゅー
しかしインタビュアーの女に苛ついて読みづらかった。。。
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:02:58 ID:1N9rBHDk0
野風が老けすぎだから4話以降が心配w
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:03:07 ID:+h4IdehS0
第2話見忘れたorz
再放送の予定、誰か知らない?
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:03:29 ID:EX6ytRoC0
おっぱい連呼してるアホがこの先一生、女のおっぱいに恵まれませんように。ナムナム
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:03:37 ID:8oo8gVSp0
>>14
南蛮かぶれの人間が南蛮由来の病気に助けられるとはとかなんとかかんとか
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:03:41 ID:DpxoyTPNO
エンケンの提供が流れると鳥肌立つ
粗末に扱わずドラマの一部としてるところが素晴らしい
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:03:48 ID:9ou6pKdd0
>>14
「夷臭の染みついた男が、南蛮渡来のコロリに救われるたぁ出来た話だ」
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:03:53 ID:WNm3eMws0
一日一スレってどんなんだよw
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:04:45 ID:qzFn1h6J0
龍馬が勝を暗殺に行って仲間の草鞋踏むって前にドコかで見たような気がするが
このドラマのオリジナル?
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:05:02 ID:4WEXBm8x0
1スレどころじゃないんだがw
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:05:26 ID:6wnEbc+E0
龍馬は老け過ぎだろーと思っても内野の演技力で龍馬にしか見えなくなったし
中谷も上手い女優さんだからババア死ねってロリコンたちの批判レスを跳ね返してくれるはず
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:05:35 ID:Ov3i3+IH0
>>14
夷臭の染みついた男が、南蛮渡来のコロリに救われるたぁできた話さ。
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:06:23 ID:xCEi0UZv0
>>14
セリフはこう言ってます。

異臭のしみついた男が
南蛮渡来のコロリに救われるたあ できた話さ
なあ橘君

です。


私も聞き取れなかったので、後で字幕で確認しました。
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:06:32 ID:dlHLOZvv0
>>43
昨日の放送直後からだと4スレは進んでいるよ
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:06:48 ID:oGr+kMyg0
>>43
2話放送後5スレ目だぜよ
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:06:50 ID:YF91nRE+0
>>46
鼻の下を伸ばして猿演技するから大根だろ。
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:07:12 ID:Ov3i3+IH0
>>48
異臭がしみついてるって、臭いのかよww
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:07:32 ID:nRZs7UTL0
>>16
ありがとう
しかしなんだこのインタビュアーのうざさは
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:07:38 ID:xCEi0UZv0


せっかく録画再生して字幕確認したら

上に2人も先を越されていた。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:07:47 ID:mTbnxLrR0
>>26
わぁー調べてる間に他の人がぁ・・・
えっと>>47で合ってます。
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:08:53 ID:Ewo+D+tf0
>>48
勝さん臭っちゃったw
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:08:59 ID:Sf6a7LnZ0
>>36
ああいう感じが売りのサイトだからね。
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:09:04 ID:dlHLOZvv0
みんないつでも再生できるようにしてんのかw
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:09:28 ID:qzFn1h6J0
異臭と夷臭は当時のかけ言葉なんだろか
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:10:32 ID:Ewo+D+tf0
>>58
HDDだとすぐでしょ
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:11:12 ID:Sf6a7LnZ0
できればエンケンは遠藤賢司だけの呼び名にして欲しい。
30年以上前からエンケンて呼ばれていたのに
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:11:28 ID:GC85dXNx0
ビック・イシュー発売中でーす。
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:11:44 ID:xCEi0UZv0
BD-Rにコピーしたけど
まだHDDから消していないwwwww
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:11:47 ID:Ov3i3+IH0
>>59
まぁ、向こうの人間は実際に臭いからな
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:13:25 ID:WNm3eMws0
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:13:40 ID:FRPMK/rr0
>>40
>>42
>>47
>>48
うわー、本当にありがとうございます。「夷臭」をセリフだけで把握するのは辛いw

特に>>55さん、本当に感謝します。ここは良いスレだ……
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:13:45 ID:Ewo+D+tf0
>>59
異臭は近代の造語のような感じがするな
新聞記者とかが使い始めのような・・・

当時の川柳とかで使われていた可能性もあるか・・・
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:13:48 ID:27DjbNcs0
>>21
大沢さんの弓道シーン(ぴったんこカンカン)は
どこかで見れるんですか?
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:13:49 ID:2L1gD2X10
会社から帰ったらもう16かよ
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:13:55 ID:dlHLOZvv0
>>62
いつも駅前乙
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:14:04 ID:OiNjpboO0
咲をこんなに魅力的に描いていいわけ?
中谷がどんな好演しても野風の魅力がが咲に勝てるとは到底思えないんだけど。
下手したら邪魔者扱いされちゃうぞ。
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:14:14 ID:S5HbVTPw0
みのもんたさん お願いだから最終回に出ようなんて考えないでね!
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:14:49 ID:DLdiQ5LO0
>>14
竜馬の連れなんて言い方はやめてホスイ
重太郎さんは千葉道場(江戸の三大道場の一つ)の若先生
さなこさん(竜馬の許婚カナ?)のお兄さんです
でもぉ〜 天花ではクラゲノスケでしたからな
ヘタレのぶりぶりウンコチビリでもしょうがないかも?
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:15:27 ID:6wnEbc+E0
>>71
森下 最初のほうは、咲(綾瀬はるかさん)がヒロインに見えるんじゃないかな。
    出も早いし、咲のドラマが先に展開するから。
    でも、村上先生の原作を読んだときに、私はどっちかというと咲以上に、
    野風(中谷美紀さん)のほうに魅力を感じたくらいで、
    思い入れという意味でいうと、
    ほんと、両方なんです。
    なので、野風が出て来ると
    野風のドラマがバーっと展開します。
    プロデューサーも、いまだに
    「俺だったらどっち選ぶかなー。どっちもい女だー」
    って言ってるくらいだし。
    ですから、そこは本当に
    強弱をまったくつけずに書いてます。
    私の中にすでに「咲応援派」と「野風応援派」がいます。
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:16:17 ID:XpMaas440
>>16
三角関係とかいらねー。
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:16:27 ID:8SQKYo/J0
>>71
その心配は4話見終わってからすればいいんじゃね?
3話までは脚本家自ら咲ちゃん大活躍パートと言ってるわけだし
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:16:28 ID:VuQF2EPKO
大沢の薙刀はBALLADで観れるけどな。
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:17:07 ID:63gzzbSt0
>>71
原作は野風が出てからますます面白くなるよ
まぁオリジ設定入るならドラマはどうなるかわからん
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:18:13 ID:Ewo+D+tf0
>>73
龍馬の連れは攘夷浪士の稲葉某
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:18:15 ID:OiNjpboO0
>>78
原作の野風パートがあまり面白くないから心配してるわけで。
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:20:03 ID:8SQKYo/J0
>>80
まあ見る人全員が面白いと思うものなんてないから
その辺はある程度妥協しながら見るしかないんじゃね?
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:20:53 ID:ice5RtPq0
>>73
あれ千葉重太郎なのか!
千葉道場の人間かなとは思ったけど、
そこまでは気づかなかったよ。サンクス。
しかし、彼をここまで情けなく描いた映像ってはじめてのような。
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:20:56 ID:dlHLOZvv0
今のところ花魁中谷は万華鏡まわしまくってるだけで一言くらいしか
言ってないのにすごい存在感だ。
個人的には遊女いっぱい出して欲しいけど
遊女が下の毛を剃りあったりするシーンは…ムリか。
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:21:27 ID:gGybY90g0
ここの住人少しでも批判しようものなら
噛み付いてくるからコワいわw
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:21:47 ID:9ou6pKdd0
>>66
字幕無いけど、普通に分かったよ<夷臭
こういった言葉は幕末の本とか少し読んでればすぐに分かる
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:21:48 ID:SsVrJQv70
北朝鮮の便器にはころり菌がいるんだよね
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:21:58 ID:Sf6a7LnZ0
>>84
気のせいだろ。
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:22:30 ID:XbAS6FuE0
森下佳子ってそんないい脚本家なのかなぁ
白夜行もそうだったけど、キャッチーすぎるんだよな
まぁドラマだから仕方ないんだが
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:22:46 ID:6wnEbc+E0
>>83
一分くらいしか出てないのに斬られて手術された小出よりインパクトあるって言われててワロタ
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:23:19 ID:a4lgYV0e0
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:23:19 ID:LSlbBFlO0
脱糞侍って千葉重太郎だったのか!
池田政典いい役もらったんだね
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:23:22 ID:S5HbVTPw0
岡田以蔵が出てくるなら波岡一喜にやってほしいな     by 白い春
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:23:30 ID:D2dxd8ghO
4話から野風中心の話になっても野風に感情移入するのは難しいだろうなぁ。
それぐらい咲が魅力的なキャラになっちゃった。
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:23:35 ID:3J5BUa+d0
初めて綾瀬はるかを良いと思った。
やっぱ役者は役次第なのかなぁ。
このドラマの綾瀬はるかは実に良い。
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:24:13 ID:YZ6LlOccO
恋愛はメインじゃない!と言ってるのに注目して欲しいのは四角関係と女の駆け引きなんだふーん

原作には女の駆け引きないんだふーん
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:24:40 ID:Ii5/9WQo0
>>74
これを読むかぎり野風の出番が増えたらどうなるんだろうって
今から楽しみでたまらないわww
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:25:39 ID:gQOnFdtr0
>>76
4話以降は咲の出番が減って、野風の出番が増えるんだね
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:25:54 ID:qzFn1h6J0
>>94
蛍や鹿はお口に合わなんだか
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:26:00 ID:wVxlYHlHP
>>82
あのコレラ発症した奴は千葉重太郎じゃないよ。
冒頭の会合で「勝を斬るのは稲葉君に行ってもらう」って言ってたでしょ。
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:26:17 ID:DbJc2P250

96 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:24:40 ID:Ii5/9WQo0
>>74
これを読むかぎり野風の出番が増えたらどうなるんだろうって
今から楽しみでたまらないわww


他の俳優・女優と比べて揉めさせたい
面白くもないのに文末にワロス草w
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:26:24 ID:MupJi8Xz0
>>94
そうでもない
このキャストの中で1人変えらるとしたら綾瀬かな
まぁ、綾瀬でもいいけど
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:27:17 ID:Ov3i3+IH0
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:27:23 ID:6wnEbc+E0
野風はラブシーンもあるので
エロを期待してる皆さんはそろそろパンツ脱いで待っててください
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:28:06 ID:DbJc2P250



102 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:27:17 ID:Ov3i3+IH0
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1255958800359.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1255958814213.jpg


他スレから泥棒してくる
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:28:49 ID:3J5BUa+d0
>>5
・咲は何故器具を入れ替えて運んだの?
各自で考えるべし → あんな奇妙な入れ物を持って歩くわけには行かないから。だよな?
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:29:04 ID:Ii5/9WQo0
>>100
別に誰とも比べてないし揉めさせてもいない
咲も野風も好きですけど

作品として楽しみなんですけど悪い?
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:29:23 ID:Ov3i3+IH0
>>104
同じスレじゃねぇかw
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:29:28 ID:6ftJ3vrD0
>>88
正直今まで知らなかった。
調べてみたら「平成夫婦茶碗」はちょっと見た記憶があったが
白夜行もセカチューも佐々木夫妻もBRAINも触り程度にしか見たこと無い。
興味が続かなかったからな。今回は今のところすごく面白い。
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:29:57 ID:VuQF2EPKO
で、清水の次郎長は出てこないのかい?
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:29:59 ID:qzFn1h6J0
>>105
包めばいいだろ。  ・・・ってやたらデカくなってオナゴに運べないか
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:30:10 ID:0Y9nioNDP
池田政典は稲彦さん役以来の大役ですね。
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:30:16 ID:CtXZnF2i0
>>94
同意。
俺も初めて好きになった。
だから役者って役を選ぶ必要があると思うんだよね。
でも、事務所がゆるさないだろうし、選んで借金して自殺した役者もいるし・・・

113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:30:37 ID:OiNjpboO0
>>97
咲の出番はそのままで野風の出番が増える。
咲が男装して吉原に入ってる写真がTV誌に載ってたしね。
表向きはヒロインだけど野風はゲストみたいな扱いになっちゃうんだよな。
4話から出張っても邪魔者にしかならないと思う。
かといって出番を増やさないわけにもいかないし。
4話まで出番が全くといっていいほど無いってのがそもそもおかしいんだよ。
中谷の扱いが悪すぎる。クレ順に釣られてホイホイ出ちゃったのかな?
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:30:41 ID:bSetmMYf0
>>105
どうせ風呂敷に包むならそのまま包めばよかったのに。
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:31:40 ID:6wnEbc+E0
>>113
そんなクソまずそうな餌で釣られるアホいるんか?
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:31:43 ID:DbJc2P250


108 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:29:28 ID:6ftJ3vrD0
>>88
正直今まで知らなかった。
調べてみたら「平成夫婦茶碗」はちょっと見た記憶があったが
白夜行もセカチューも佐々木夫妻もBRAINも触り程度にしか見たこと無い。
興味が続かなかったからな。今回は今のところすごく面白い。


大河と昔のドラマの話をしたがる
楽しみ〜期待〜かっこいい〜というような主観が多い
思う〜感じるぅ〜 と、2ちゃんを日記にしてしまう
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:31:52 ID:kP6it4tuO
>>103
いくらなんでも早過ぎるてwww
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:32:28 ID:oGr+kMyg0
>>113
未来がいるから咲も野風も同じだよ
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:32:50 ID:4VwjEity0
長屋のおかみさんジムシィの青木和代さんだったのか・・
昔コナンヲタで勝手に年賀状出したら
直筆の丁寧な返事貰ったな
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:32:52 ID:9CZGmPR/0
>>105
カバンを家に置いていけば、仁を家に連れて帰る口実になるじゃないか。
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:33:33 ID:Hl0X5QDz0
綾瀬はいいよ〜*+。('∀'*)*+。実にイイ。
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:33:34 ID:D2dxd8ghO
>>101
大沢、内野、綾瀬、麻生、店長は代えが効かないでしょ。
他のキャストは替えられるけど。
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:34:03 ID:QrjUeBs/O
>>18
こうあん、勝、咲には話すよ。
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:34:34 ID:rrZ3Mp/T0
ありえるケースとして、特別ゲストにジャニーズ。。。
ゴリ押しだね。
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:34:41 ID:3J5BUa+d0
あの枝豆の子供がやけに可愛い。
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:35:04 ID:hTS5xHZ00
主人公はじめ全員が絶叫するドラマ。

最初から最後まで絶叫

こんな屑ドラマが面白いとかいうのは
今までどれだけつまらないものを見てきたのかと
あきれ返る。
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:35:08 ID:bSetmMYf0
>>119
一瞬バーローヲタなのかと思ったじゃないかw
あのおばちゃんジムシィの中の人だったのか。
ジムシィだったら江戸時代の日本に来てもたくましく過ごしそう。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:35:30 ID:d7Lo4bfKP
ドラマにおいてのストーリーのキーキャラは中谷のほうだろ
FFでいうエアリス=未来/野風、ティファ=咲みたいな感じだろ
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:37:19 ID:NL6MJkEuO
>>18
佐久間象山には出会って2、30秒でバレルよ
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:38:20 ID:GC85dXNx0
>>127
ラナの中の人は今、女性用鬘のCMに出てるな。
旦那役はキカイダー01のイチローだった。
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:38:30 ID:FRPMK/rr0
>>85
子どもの頃にNHK大河で勝海舟を観て以来、幕末ものの小説やドラマやマンガは
けっこう読んだり観たりしてきたつもりですが「夷臭」はすっかり記憶から
消えていました。お恥ずかしい

それにしてもスレのスピードがものすごい。原作もドラマもそれぞれ素晴らしいし、
タイムトラベル物なので歴史に関する質問とかタイム・パラドックスに伴う今後の
予想とか、色々と話をしたくなるからでしょうね
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:38:41 ID:QrjUeBs/O
PENICILLIN以降どんなエピソード入れるんだろ。
龍馬救出ミッションは2話使うだろうから、
6-9話ぐらいしかもうない…
第2ジーンズンに続いて欲しい。
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:38:51 ID:63gzzbSt0
>>128
物凄く納得した
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:39:31 ID:6wnEbc+E0
>>128
FFわからんからドラゴンボールで説明してくれ
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:41:30 ID:MupJi8Xz0
>>128
FFなんかに例えんな阿呆w
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:41:44 ID:oGr+kMyg0
>>132
ネタバレするなよ
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:42:09 ID:bOseol1w0

「野風」なんて源氏名を何故つけたんだろう?
今少し洒落た名前にすればイイのにネ。



138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:43:09 ID:wTdH8Atj0
10スレ/1話ペースで伸びてんな
1クールで本スレが100いったドラマって最近あった?
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:43:14 ID:cKpauvdE0
セカチュウで言ったら
死んだアキが咲で
現代の恋人のアキが未来&野風
って感じだよな。

現代の恋人のアキは凄く良い人なのに邪険にされる全然美味しくないキャラ。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:43:22 ID:NL6MJkEuO
>>71
そうはいっても野風の乳癌の手術のときは感情移入すると思うよ
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:43:30 ID:6ppkWQMN0
タイトルバックに出てくる写真の場所が知りたいです。
公式サイトにのせてくれねえかな。
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:43:40 ID:6ftJ3vrD0
華やかな花魁のくせに「野風」なんてちょっと野暮ったい名前
自分は好きだな
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:43:42 ID:lY6EVcg/0
平川演出はまあ安心してみられるけど
他の2人の時は心配だな
あまりTBSドラマ見ないから過去作知らないし
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:44:05 ID:iUHUYaeA0
これって女が見ても楽しめますか?
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:44:27 ID:MupJi8Xz0
そんな糞ドラマに例えんな阿呆w
つーか、無理やり例えなくてもいいだろ・・・
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:45:33 ID:Sf6a7LnZ0
>>144
そりゃ、女にもいろいろあるから一概には言えませんよ。
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:45:43 ID:4VwjEity0
>>130
スレチスマンが
ラナの中の信沢さんにも年賀状出して返事もらったw
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:45:57 ID:IvEhTpiPO
佐久間象山って、幕末高校生でも主人公たちが
未来から来たこと信じて帰る手助けをしてた唯一の人だったけど
なんでそういう役回りが多いなの?
元々そういう人物なの?
(思考が柔軟とか、西洋の新しいもの好きとか)
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:46:06 ID:27DjbNcs0
>>144
女だけど楽しんでみています
自分は血のシーンとか汚物のシーンも平気で見れるけど
厳しい人にはきついかも
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:46:16 ID:fHR9DrTB0
11話じゃどうやっても俺たちの戦いは(ry
にしかならんと思うんだが
11話ぽっきりでまとめるには、まだ出ていない登場人物多すぎるしね
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:46:27 ID:6wnEbc+E0
野風は簡単に涙流さないはずなんだが
ナビ番組の野風花魁は2シーンばかり目がウルウルだったな
152エロ幕府 ◆NBkX4cb/rQ :2009/10/19(月) 22:46:57 ID:2Gxco8tD0
最近バックトゥザフューチャーを再度見た後だっただけに・・・良かった

昔は「時をかける少女」ってのもあったな

幼い頃は「謎の転校生」かな
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:47:21 ID:H0T7XRxr0
>>137
ヤフー・・・
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:48:30 ID:ARdkTDY+0
>>144
うちのかーちゃんは毎週楽しみに見てる。
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:48:39 ID:oGr+kMyg0
>>144
十分楽しめるよ
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:49:02 ID:xCEi0UZv0
乳癌の手術とかあるんだ

なんでそんなに詳しいんだよwwwwwwwww
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:49:09 ID:6ftJ3vrD0
>>153
Σ(゚Д゚;)
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:49:14 ID:6wnEbc+E0
野風にミキの写真見せたらどうなるのかな
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:49:39 ID:axKekvhT0
>>148
幕末の知識人と言えばこの人、みたいなイメージあるからな。
あの吉田松陰の師匠にもなるしねw
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:50:19 ID:dlHLOZvv0
今まで花魁役の個人的最高峰は吉原御免状の松雪泰子なんだが
中谷はすでに雰囲気だけでも迫る勢いだ。パンツ脱いでおこう。
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:50:44 ID:2eiIXlx80
おまいら、早すぎ。
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:51:26 ID:6wnEbc+E0
昨日からパンツ脱いで待ってたら風邪ひいたようだぞ。熱が出てきた
ごめん・・・履く
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:51:29 ID:YZ6LlOccO
パットでのオリキャラにいいとこ取られて野風と咲が不憫でならん
こうなったら仁がい〜ま〜あい〜たい〜のは龍馬以外認めない

まぁしかし、オリキャラ入れたことによって物語全体の結末も読めない・・・まんまと踊らされてる
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:52:00 ID:IvEhTpiPO
自分も女だけど、なんで男女差が出ると思うのかわからん
特殊な業界ものやレースもの、喧嘩ものでもないのに
出来が良いものを面白いと思うのに男も女もないよ
個人差はあるだろうけど
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:52:21 ID:Ov3i3+IH0
>>157
チキンラーメンの袋のアップと、食ってるシーンを出すアンタッチャブルと変わらないさ
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:52:26 ID:3J5BUa+d0
田口さんはなんか違うと思ったら役作りでダイエットしたんだね。
167エロ幕府 ◆NBkX4cb/rQ :2009/10/19(月) 22:53:13 ID:2Gxco8tD0
はやー

今100人はレス付けてるな
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:53:52 ID:LFsw7otB0
大沢が歯磨いてるとこで咲がシーってやってるけど
あの仕草って江戸時代からあったの?
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:54:05 ID:kP6it4tuO
>>160
だからまだ早過ぎるてwww

吉原炎上だったっけ?
誰か壮絶な演技した女優さんが昔いたよね?
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:54:07 ID:NL6MJkEuO
>>148
確かに佐久間象山はそういう人
この時代に天才と呼べる数少ない人物数少ない(龍馬はどっちかっていうと鬼才に近い)

ここからちょっとネタバレ


「仁」で佐久間象山が天才的学者たりうるのは未来にタイムスリップして幅広い知識を学んだからだから仁の医術を見てこれが未来のものだとわかった
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:55:10 ID:oGr+kMyg0
>>169
名取裕子かな
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:55:56 ID:LTkw4zq+0
>>149
汚物にシーンなんて実際出ないでしょ。出るわけないし。
口押さえて音だしてるだけで。
あれくらいなんともないよ
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:56:10 ID:lY6EVcg/0
昼間、芸スポに2話の視聴率スレ立って消化したんだな
どんだけだよ
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:56:21 ID:H0T7XRxr0
>>170
マジで?佐久間象三はタイムスリップできる技術を持ってるってこと?
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:56:36 ID:bSetmMYf0
仁が天才外科医じゃないところがこのドラマでは奏功しているね。
コトー先生や朝田先生みたいな天才が出てくる医療モノも好きだけど
仁は自分でヤブだと言いつつ頑張ってるところがいい。
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:57:28 ID:H0T7XRxr0
天才外科医だと思ってた
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:58:03 ID:0JxozBag0
原作がまだ完結していないから、独自のオチで無理矢理終わらせるよりも
ある程度の時点で謎に関しては仄めかしくらいで済ませて最終回の方が
良いかもしれない。場合によっては続編とかも可能だろうし

間違っても咲の耳元で「未来で待ってる」と囁いて、現代に戻るとかは
やめてほしい
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:58:28 ID:vwgIQHqOO
佐久間は超能力者だったし、易を使って未来予知もした
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:58:57 ID:UFR2nPg20
不機嫌なJIN
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:59:03 ID:sveqjP5dO
>>175
自信がないだけだよ。
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:59:07 ID:UL3v72Ez0
>>150
そこでセカンドシーズンですよ
第一話で出てた山本耕史は、土方歳三の前フリだと信じたい
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:59:12 ID:2L1gD2X10
だいぶ前から撮影開始してるけど
今、何話くらいを撮影してるんだろ?
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:59:14 ID:K7+UvHDN0
吉原炎上で壮絶な演技した女優・・・西川峰子?乳出してわめいてたw
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 22:59:54 ID:6wnEbc+E0
挫折中のエリート脳外科医が過去ではスーパードクター。
でも本人は機材がないと何もできなかったヤブだと後悔
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:00:13 ID:27DjbNcs0
>>172
そうだけど、あのシーンでももらいげろした人がいるって聞いたもので・・
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:00:24 ID:O+dRp7aO0
そういえば小日向さんは昨年もこの時期、この時間帯で「スキャンダル」に
出てた事を思い出した。
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:00:42 ID:ZHkF3IM9O
咲にもコロリにかかってもらいたいな
悶絶した顔で水糞漏らす『ブシャーッ』て音だけでスカトロマニアの僕は昇天さ><
ぐへっぐへへへ
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:00:48 ID:cTJiwDTfO
>>177
婚約者居るのにそのオチは無いんじゃないかな
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:01:03 ID:CtXZnF2i0
佐久間はバックトゥーザ〜でいえばドク。
現代よりも未来に行ったこともあるし、もうどの時代の人間かわからなくなっている。
未来にレールはいらない・・・
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:01:04 ID:6wnEbc+E0
>>182
たぶん7話撮ってるところで
8話の台本は完成
今9話の準備稿
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:01:19 ID:JMs9XEeM0
>>164
女だけど大正から昭和30年ごろの歴史文化に興味あるから
村上もとかの龍とこの仁は興味深く読んでる。
仁を読んでなかったら普段全然連続ドラマ見ないから見逃してたわ。
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:01:26 ID:NL6MJkEuO
>>164
それは脳力の違いからくるんじゃないかな
男性よりも女性の方が共感するちからが強い
だから麻酔なしの手術とかビチビチのコレラとか見るとその痛みや苦しみを想像してしまって視聴に耐えられなくなると考えられる
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:02:13 ID:Ov3i3+IH0
>>170
佐久間象山より、龍馬の方が上なのか?
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:02:22 ID:GC85dXNx0
>>147
ラナに触るなぁーっ!w
>>181
それじゃ最初のセリフは「待たせたな!」で決まりなのか?
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:03:38 ID:kP6it4tuO
>>171
多分そうかも。ありがとう。
多岐川裕美か名取裕子かどっちかだと思った。
>>183
流石にあの人ではパンツ脱げないよねwww
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:03:51 ID:CtXZnF2i0
>>191
龍では戦前の映画の話がいいよね。
あと祇園とか。
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:04:20 ID:2L1gD2X10
>>190
サンキュー
だいぶ進んでるね
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:04:26 ID:Yv50d2mj0
このドラマが終わったら、燃え尽きそう。
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2009/10/19(月) 23:05:58 ID:NCrGaXxH0
このドラマの感動のシーンって咲の言葉が引き金になることが多いな
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:06:45 ID:6wnEbc+E0
2話はラストの龍馬→緒方が全部持って行った。
そこでMISIAが掛かって涙腺崩壊
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:06:59 ID:ZHkF3IM9O
>>198お前は幸せ者だなw
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:07:39 ID:eL8w+DxC0
原作しらないけど、この反響はデカイし、ワンクールで終わるなんて
不振のTBSとしては放っとかなさそう。映画化くらいあるだろう、で話もちそう?
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:08:07 ID:MupJi8Xz0
>>198
そうなんだよねー
次クールにもいいドラマがあればいいんだけど、ないと惰性で見てる感じになる
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:08:28 ID:sveqjP5dO
>>199
咲は、真っ直ぐだからな。
今後は、わからんが。
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:09:05 ID:DbJc2P250


198 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:04:26 ID:Yv50d2mj0
このドラマが終わったら、燃え尽きそう。


201 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:06:59 ID:ZHkF3IM9O
>>198お前は幸せ者だなw


思う〜感じるぅ〜 と、2ちゃんを日記にしてしまう
内容0・・・というか意味不明
面白くもないのに文末にワロス草w
レスがキモイ 加齢臭キツイ
自分語り大好き!聞いてもないのに自己紹介
単発ageレス
自分の糞レスに自分でお返事する
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:09:13 ID:qodvimqT0
>>190
こないだのジャニドラマなんてその週放送分の撮影すら終わってなくて
生放送とか有り得ない状況だったよな・・・
そりゃジャニドラマではいい物が出来ないはずだよ。
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:10:01 ID:VuQF2EPKO
咲は
くやしいのです
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:10:11 ID:4VwjEity0
そういえば仁と咲母て2、3才くらいしか違わないよな
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:10:13 ID:otEV4LrM0
>>159
あと勝の妹の旦那
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:10:35 ID:0JxozBag0
>>184
下手に天才的な脳外科医だと、助けた少年が実は冷酷な連続殺人犯だった上に
自分も殺人事件の容疑者として逃げ回ることになったりするから、普通の医者でいい
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:10:38 ID:DbJc2P250
206 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:09:13 ID:qodvimqT0
>>190
こないだのジャニドラマなんてその週放送分の撮影すら終わってなくて
生放送とか有り得ない状況だったよな・・・
そりゃジャニドラマではいい物が出来ないはずだよ。


他の俳優・女優と比べて揉めさせたい
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:11:07 ID:S4YgnvSD0
そんな涙流すほどの感動はまだない
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:11:20 ID:Yv50d2mj0
>>199 あんなまっすぐな娘さん、最近みかけないね。
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:11:28 ID:RG0lThWb0
仁があの写真を持ってる事で、未来に戻らなくても
歴史が変わった事を知る事ができるという展開も期待できるよね。
ただ包帯男が仁という可能性も残されてるからわからんけど。

以下最終回妄想↓

仁が未来に宛てた手紙を書いて、2009年に自分の努めていた病院の
友永医師に届けてくれって伝言しておく。
その手紙が、歴史が変わって回復した未来に届けられる。
届けたのは咲の子孫。(綾瀬2役)
手紙の冒頭は、1話の仁のモノローグ。
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:11:39 ID:Ov3i3+IH0
>>210
Monster乙
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:13:01 ID:dlHLOZvv0
予告で竜馬が朝焼けに向かって叫んでたが
日本の夜明けぜよ!!!!11
てことかねあれ。
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:13:05 ID:DbJc2P250
芸スポにも酒井ヲタ老婆

104 :名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:52:14 ID:cZlUaodhO
星の金貨が好きだったから大沢の医者役はしっくりくる


107 :名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:53:44 ID:YVBN4BOzO
2話から見たけど凄い面白いかった
50分が短か過ぎるよ

114 :名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:59:05 ID:VNbrJmTj0
久々の良ドラマ。

116 :名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:59:28 ID:EKGN4LFt0
これ、原作がいいんだよな
できたら、大河ドラマで丁寧にじっくりやってほしかった

女性陣はもっと和風にしてもらいたい、着物の着こなし、足さばきが滅茶苦茶。
咲の母上はいいが、他の俳優はミスキャスト。
特に勝海舟、緒方洪庵は有名な偉人だけにイメージぶち壊し。
後、展開が早すぎる。器具作成や薬品開発の試行錯誤がおもしろいのに抜きすぎだろ
餡ドーナツだけは原作並にやってほしい・・・
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:14:45 ID:lxqFGt2k0
>>216
公式ページに第3話のあらすじ載ってるから分かるよ
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:14:51 ID:wmmqjy8g0
>>195
かたせ梨乃だと思う
情念の歌をアカペラで歌い爆風で顔の肉がプルプルするのをスローカメラで撮られてる
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:14:52 ID:Ov3i3+IH0
そういえば、あの謎の会合は何だったんだ?
鳥取藩の会合か?
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:15:09 ID:DbJc2P250
芸スポにも酒井ヲタ老婆

121 :名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:00:33 ID:U6FBMH2Q0
本物の役者使ってて話もおもしろいから拒否反応なく見れる
ジャニやイケメン大根とか大事な役で使ってたら台無し

124 :名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:01:16 ID:1qV+gZEd0
江戸時代へタイムスリップとか最初安っぽいネタなのかなって思ったけど、
なかなか面白いね。
久しぶりに毎週見そうな感じ。
MISIAの歌もいいし、CD買っちゃおかな。

126 :名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:02:47 ID:EEggvIH5O
久々にドラマを2週連続で見た。
原作を全巻買おうかな。

131 :名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:05:35 ID:n9McSLP80
TBSで16%は実質26%
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:15:46 ID:mv36sO49O
>>190
数日前に7話のロケハンしてたから
撮影はまだじゃない?
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:16:12 ID:Q1NQle2OP
中谷が空気になっちゃてるな
4話から登場ってなんだよw
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:16:45 ID:UL3v72Ez0
>>190
1クールで完結予定だったのだろうけど、今なら1クールで完結させないでセカンドシーズンに繋げられるって事ですね
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:19:12 ID:LK8tCyq60
平成と江戸でループするプロット用意してるだろうから今から
変にいじるとぐちゃぐちゃになっちゃいそうだけど・・・・
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:20:06 ID:a4lgYV0e0
>>11
ネタかと思ったけど一時停止して良く見たら最終行に書いてあってワロタ
「あたまは穴をあけても大丈夫」メモはテンプレ入れてもいいかもw
あのシーンで咲は仁の至近距離に寄って行って、さりげなく胸元をタッチしてるんだな
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:20:27 ID:0JGAs58b0
事前の雑誌で本命・対抗・大穴にも入れられてなかった「仁」
石丸班は高笑いだろうね w
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:20:40 ID:oQKfXmjI0
セット、役者、水戸黄門より時代劇っぽくて
中身もおもしろい
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:22:26 ID:0JGAs58b0
>>228
水戸黄門て!!  
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:23:02 ID:Yv50d2mj0
じゃあ暴れん坊将軍。
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:24:05 ID:H0T7XRxr0
>>227
これだけ豪華でいい役者を揃えてるのに見る眼ないね
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:25:00 ID:p7lABef40
中谷は野風より、化け物メイクを施して、痩毒で死んだ野風の
先輩花魁を演じた方が良さそうだ。
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:25:11 ID:cp1ztZDa0
教科書レベルで語られる日本の医学史は、少々、偏りがある面は否めないな
解体新書の杉田玄白よりも、いまはほとんど知られない養生訓の貝原益軒の方が歴史に影響を与えたという意味では大きいと私は思うよ
だってさ、杉田の解体新書はそれほど広まったわけではなく、どこまでも最初に欧米の解剖学を紹介したに過ぎないが
貝原益軒の養生訓は、江戸時代の医学に大きな影響を与えている。

つまり欧米化=近代化であり、医学の欧米化に力を注いだ人間が日本の医学の歴史に大きな影響を与えたと
単純にそのような構図で見ている節がどうにもあるのが、教科書レベルの日本の医学史だ。
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:26:18 ID:cp1ztZDa0
>>210
マンガの読みすぎ
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:26:33 ID:is6MccXt0
>>224

最近はすぐに映画化して稼ごうとするからヤバイぞ。
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:26:38 ID:ma5G/vau0
ID:DbJc2P250、そうかそうか。
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:26:50 ID:tfxRTtz/0
>>172
ttp://www.youtube.com/watch?v=xB9fhjnJcB0&feature=player_embedded

↑これ平気ならおまいは大人物
マイクロソフトIE8のTVCMで放送禁止になったラスイ
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:27:52 ID:cp1ztZDa0
しかし仁を脳神経外科にしたのは間違いではなかったかと思うが。
脳神経外科医よりも、救急医とかの方が、仁の立場ではスキルが生かせただろう。
脳神経外科にまでなれば、専門スキルに特化しすぎていて、他の分野があまり出来ないって事もよくあるから
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:27:56 ID:fB9zIWZJ0
味噌国おひとりさまは夜中に再放送するのになんでJINは・・・(´;ω;`)
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:29:04 ID:MupJi8Xz0
>>237
ワロwww
そりゃ放送禁止になるわ
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:30:30 ID:EY8o86+W0
ドラマを見て、漫画読み始めました。

でも同じタイムスリップ物の漫画で『御石神落とし』も読んで
優位だと思われた現代人が実際にはそうでもなかった事を知り
江戸時代にタイムスリップしたい
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:30:32 ID:Yv50d2mj0
キーワードの「ためし」って何?
243エロ幕府 ◆NBkX4cb/rQ :2009/10/19(月) 23:30:33 ID:2Gxco8tD0
>>233
世界初の全身麻酔を開発したのも日本だしな
確か1800年頃だったか
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:30:39 ID:cp1ztZDa0
>>190
日曜に放映されたドラマが金曜に撮影が終えたばかりだった
何てこともあるからな、そこまで撮影が終わっているかどうか疑問が残るが。

そういえば西欧人の医者や公使は何時でるのかな?
どんな人間がやるか楽しみだ
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:31:00 ID:T37utWxQ0
>>238
救命病棟24時の見過ぎによる錯覚。
救命専門医でも普通、開頭は脳外に任せますって。
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:31:39 ID:ZT+NNFsCO
>>239
まだやって貰えないのか…
心中察する
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:31:56 ID:aT6WBxM30
脳外科医なのにコレラ治療とか、もーどんだけフィクションですか、このドラマ。
その内に飛行機でも飛ばしかねない天才なのだろうか?
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:31:57 ID:7nrLWjqT0
こんなに次が楽しみなのは天下のTBSのサラリーマン金太郎以来だw
古くてスマン
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:32:37 ID:YRvmweR90
医龍が幕末にタイムスリップする医龍幕末編が見たい
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:32:55 ID:Ov3i3+IH0
>>243
細かい記録があるのはね
手法がわからない全身麻酔手術は、1800年ぐらい前にはもうある
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:33:15 ID:yZvzrsPr0
早くもどう考えても今期一番決定ですわ
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:34:10 ID:Yv50d2mj0
同意。
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:34:20 ID:oZ/3N/Es0
>>239
味噌国CBCの感覚よくわからんよね
むかつくわー

自分は久々にめちゃ嵌った作品なので
旦那に無理強いして一緒に2話の録画見てもらった

結果 大絶賛
見事に釣られてくれたw ニヤリ
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:34:27 ID:RzfSaOhI0
>>227
大沢があんまりドラマの主役をやる俳優じゃないからだろうな。そういう面では
テレビ雑誌も保守的なんだろうな。
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:34:38 ID:NL6MJkEuO
>>174
佐久間象山のタイムスリップ 木から落ちる→未来へ→もっかい木から落ちる→過去へ
だから仁が1話で神田川に飛び込もうとするのはあながち間違った方法じゃないかもしれない

んじゃネタバレするよ見たくない人は見ないでください

象山斬られる→仁に手術の依頼→仁輸血しなきゃムリポ→しょうがないから止血と点滴で延命処置
→象山覚醒「それ点滴じゃね」→仁!!!「ちょっエスパー」→象山「輸血しなきゃ儂無理ゲー、だから延命処置イラネ」→
→仁「おまえ何者?」→「儂も…」 以下告白→象山あべし→仁「上等だよ 輸血やってやんよ」
次回輸血奮闘編 悪魔の技法
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:34:50 ID:MupJi8Xz0
>>247
専門外でも一通りは勉強してるもんじゃないの?
てか、一通り勉強してから専門を決めるもんなんじゃないのか?
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:34:52 ID:pO+KroX/0
>>233だよなー

スレはえー
ノカゼって違和感ある音だからオリジナルかおもたら原作にあった
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:34:57 ID:cp1ztZDa0
中国で治療をした医者が言っていたのだが、中国では教科書レベルでしかお目にかからない病気をたくさん見るから驚いたってさ
梅毒のバラ疹とか、梅毒がかなり進んだ状態でないとお目にかからない症状で、日本の梅毒患者がそこまで症状が進行しているのを見るのは稀だ
しかし中国ではそういうのをよく見かけると

仁も同じような経験をいましているのだろうとは、原作を読んだ時も思ったよ
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:35:28 ID:IhyuHZTI0
俺なら・・とかクダランことを考えてるが
まず服をどうにかする(させる)かもしれないな
当時西洋だともう今のと同じような感じなのかな
先生が言うならってまず咲がやってくれるかも
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:35:40 ID:v4HaZD9M0
>>202
あのけいおん!でさえ1クール終了後放置プレイだから・・・。
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:35:48 ID:2kK5hFaP0
■生活保護だけじゃない在日特権  
地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除  心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅   入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除     → 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与   →  廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校     高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
     → 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     → 職業不定の在日タレントも無敵。
     → 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
      →日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
      →予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
      →ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:36:02 ID:Kzce3lb10
おひとり様は、視聴率イマイチだったから、再放送するんじゃない?
JINは視聴率いいから、再放送しなくてもよし、としたとか
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:37:07 ID:Ov3i3+IH0
>>258
CCTVでやってた奇病の番組は、ある種、バラバラ死体よりもキツイグロ
264エロ幕府 ◆NBkX4cb/rQ :2009/10/19(月) 23:37:08 ID:2Gxco8tD0
>>256
その通り
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:37:11 ID:cp1ztZDa0
>>250
もともと華岡青洲の麻酔薬は、中国の伝説の医師・華陀が、チョウセンアサガオを使い麻酔を行なったとの記録をもとに作ったものだ
そんなわずかな記録から、複雑な処方を行い麻酔薬を完成させるのだから、たいへんな努力が必要だったようだ
人体実験をやった彼の母親は死に、彼の妻は失明している
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:37:23 ID:CtXZnF2i0

2ちゃんの批判って、所詮は>>247みたいな無知からくる便所の落書き程度のものなんですね。
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:37:53 ID:Hbd+4U2h0
昨日の実況では

コレラと風邪には ポカリスエットが効くという レスばっかだった。

実際 ドラマ 終わって、自動販売機 いったら、3人くらい スポーツドリンク買ってた・・・

うそみたい。。
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:38:26 ID:MvGZOwIr0
>>255
>「儂も…」 以下告白
ここ一番重要だろうがよw
端折ってどうするよw
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:38:56 ID:8E8q2mOE0
綾瀬のおっぱい揉めよ仁
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:39:01 ID:Yv50d2mj0
新型も流行っているしポカリは常備したほうが良いかも。
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:39:59 ID:5N2ElX7/0
>>255
佐久間が過去に戻ったのは階段から落ちたからだよ
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:40:01 ID:YF91nRE+0
>>171
ここ噛んでー!って言ってた女優の方が凄まじかったと思われ。
吉原炎上の女優も花魁にしては老けてたけど
あっちは色気で押し通した感じ。
中谷じゃ色気が無さ過ぎの上に老け過ぎの二重苦。
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:40:11 ID:0JGAs58b0
味噌国は哀れじゃのぅ・・・
尾張徳川の地じゃというに・・・
幕府の威厳も落ちていってるからのぅ
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:40:20 ID:oQKfXmjI0
>>257
家康が不肖の子、忠輝に風流に生きよと渡した笛の名前が野風
そこからとったのかはわからないが、
そういう世界で生きる人の源氏名だとすると粋でいい名前だと思うけれどね
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:40:54 ID:pO+KroX/0
包帯のひとが主人公として、胎児腫瘍のせいでタイムスリップ、まで考えたけどなんで江戸時代だと頭痛しないんだろ
最終回は頭を割られた主人公が未来に戻ると最先端の医療で助かった中谷美紀が執刀
>255王家の紋章入ってるよなあ
ポカリスエットと経口補液(輸液?)は成分比率が違うのではなかったか?
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:42:09 ID:Yv50d2mj0
医学から歴史まで、ここのスレは勉強になる。
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:42:12 ID:LK8tCyq60
>>267
おまえんとこコロリ流行ってんのかよ・・
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:42:41 ID:KAhiQCgk0
>>272
吉原炎上は色気と衣装の豪華さがJINとは段違い。
それに比べて野風の衣装のショボさと言ったら・・・。
化粧と簪だけでも派手にしとけばいいのに演出がボロすぎ。
279名無し募集中。。。:2009/10/19(月) 23:43:11 ID:NypCqpyK0
幕末生まれの政治家や実業家の肉声テープを聞くとほぼ理解できる
方言ならまだしも、幕末の江戸なら現代語で十分通じそう
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:44:05 ID:MvGZOwIr0
江戸時代生まれの泉重千代さんは普通に話してたしな
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:44:27 ID:VNb7xBw10
ちょっと目を離した隙にもう新スレとかw

第一回放送の時に実況スレでTBSが一番スレの勢いがあったんだけど、今までの経験上、
多くの住人が「2ちゃんのスレの勢いと視聴率はリンクしてないからww」と言ってたんだよねw
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:44:48 ID:AIl3OEgu0
色気だったら高岡の圧勝な訳だけど
二人ともオババ過ぎてww
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:46:07 ID:Ov3i3+IH0
>>273
紀伊徳川家→徳川吉宗、徳川家茂
水戸徳川家→徳川慶喜
尾張徳川家→あれ?
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:47:08 ID:LBXsls8r0
>>247
脳外科医がコレラ直すより、タイムスリップの方がよほど現実離れしたいると思うが?
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:47:18 ID:ice5RtPq0
>>254
つまり役者の演技力や内容のクオリティ<<<知名度があるかどうかってことか。
そういう考え方をひっくり返してくれたのは嬉しい。
見た目だけの大根役者や、中身のない脚本は見たくない人間も
多いってことが証明できたんだから。
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:47:28 ID:pO+KroX/0
>>263頭くっついた双子とかいたな
経口輸液
ttp://age-aquarius.hp.infoseek.co.jp/txtr07.html
経口補液でもぐぐれば出るし
経口補水液として商品にもあるらしー。大塚製薬 経口補水液「OS-1(オーエスワン)」
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:48:10 ID:9nmMcovM0
高岡早紀と言えば四谷怪談の映画が衝撃的だった、入れ替え制ではなかったので
続けて2回も見てしまった。湯女の役だったがおっぱいが
そういえば、六平さんが湯女の世話役みたいな役ででていた
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:48:45 ID:Ov3i3+IH0
>>286
そんなのはベトちゃん・ドクちゃんもいるし、別に驚くことではない。
つまり、もっとキツイのが……
289エロ幕府 ◆NBkX4cb/rQ :2009/10/19(月) 23:49:31 ID:2Gxco8tD0
医大では伝染病については全て習うよ
だからコレラの対処方法知っていて当たり前
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:49:36 ID:bSetmMYf0
>>286
オーエスワンって病院に売ってるよね。
1回買ったことがある。
変質したポカリみたいな味だった。
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:49:52 ID:cp1ztZDa0
>>274
そういえば野風の源氏名は出たけど、本名は出なかったな
彼女は遊郭に入った時点で、もう昔の名前から決別して名乗る事もないのかね。
そもそもどういう経緯で遊郭に売られたかもわからないが、かなり幼くして売られた事だけはわかっているが
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:50:23 ID:4VwjEity0
>>288
ちょっと教えてくれない?
見るときつそうだから字でw
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:51:16 ID:pO+KroX/0
>>288頭部の双子はけっこうキツい外見してたお
見たのはエクストリーム・ボディだけど
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:51:28 ID:oIbkn5++O
>>144
28歳女ですが楽しんでます
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:53:11 ID:s/3uwAe7O
>>290
オーアールエス(ORS)じゃなくて?
296エロ幕府 ◆NBkX4cb/rQ :2009/10/19(月) 23:53:16 ID:2Gxco8tD0
>>294
これ>>237見れれば楽勝だよ
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:54:07 ID:pO+KroX/0
>>295それは経口輸液の方法そのものの意味だろう(適当)
おs1は商品名だから
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:55:06 ID:bSetmMYf0
>>295
オーエスワンは商品名ね。
http://www.otsukakj.jp/2products/02foods/index.html#os1
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:55:41 ID:Ov3i3+IH0
>>292
地獄絵図に餓鬼っているでしょ?
あんな風に、異常に腹がふくれた90代の婆さんがいたから、
手術してみたら50年以上前に腹の中で死んだ胎児が出てきた奴とか
しかも、それを全部、顔以外モザイクなしなんだぜw
300エロ幕府 ◆NBkX4cb/rQ :2009/10/19(月) 23:57:35 ID:2Gxco8tD0
エボラ出血熱に比べればコレラなんて屁みたいなもんだよ
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:58:07 ID:oZ/3N/Es0
なか話がグロイ方向に・・・・
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 23:58:11 ID:I91lpNxA0
>>238
脳手術をやれる腕がある上に、夜間救急などもこなしていたから幅広い病気や怪我に
対応できるポジションだと思う

>>241
知識の優位性はあるし体格も現代人の方が上だけど、基本的な「頭の良さ」では
現代人より上の人間はいくらでもいるだろうし、小柄でも昔の人の方が腕力や体力が
上だったりする。さらに「戦国自衛隊」とか「ジパング」みたいに最新兵器とか
持っていっても、いずれは弾薬や燃料切れになるしね
303エロ幕府 ◆NBkX4cb/rQ :2009/10/19(月) 23:59:54 ID:2Gxco8tD0
>>301
医学=グロイ これ当然だよ
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:00:37 ID:4VwjEity0
>>299
うわ・・・・・・
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:03:18 ID:DcAMk6Ak0
>>299
50年以上もそんなもの抱えてて具合悪くならなかったのか?
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:04:27 ID:SCjdmzIO0
>>304
まぁ、そんな番組見なくても、中国のテレビは
事故でちぎれた腕とか普通に映すくせに、目撃者の顔はモザイクかけるおかしな国だから、比較的グロは慣れるw
もっとも、俺は映画専門チャンネルに逃げたがw
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:05:31 ID:FSWQHmwY0
>>299うわああああああああ
それ婆さんの子供だよね
(見たい)
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:05:55 ID:SCjdmzIO0
>>305
おかしいと思いながらも、時代が時代だし、国家の医療事情が事情だけに……
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:06:21 ID:AknUCb210
咲ちゃんはおっぱい女優なのに、おっぱいネタを入れないなんて許さないぞ
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:06:52 ID:xnukVx3x0
>>299
それって子宮に癒着してたりしないのかな。
中国おそろしや。
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:06:56 ID:fwc7x457O
塩入りの砂糖水作ってみたけど美味しくなかったよorz
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:07:08 ID:FSWQHmwY0
チャイナの話か…
ブラック・ジャックの腹のメス話よりやばいわ
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:07:42 ID:TkPP8pGl0
>>309
そこで野風のおっぱいですよ
314エロ幕府 ◆NBkX4cb/rQ :2009/10/20(火) 00:07:53 ID:yNBKqVU80
>>306
まぁ日本でも免停喰らったら公安委員でイヤでも見せられるらしい
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:08:45 ID:FSWQHmwY0
発熱・発汗用経口輸液(ORS)
液のことだった
オーエスワンもORSてことか
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:10:07 ID:AknUCb210
>>313
野風なんておっぱい出した瞬間にがっかりおっぱい殿堂入りだよ
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:10:44 ID:FDafCVySO
>>271
訂正サンクス
>>268
そんじゃまじめにやる
仁に象山が語った内容→
象山が幼いとき木から落ちて頭を痛打→象山覚醒→気付いたら見たこともない白い寝台の上で寝かされていた→白い服をきた男女と病人
→ここがどんなところか理解した好奇心旺盛な象山は記憶喪失の振りをして周りの人間から知識を吸収
(このとき点滴や輸血の概念を知る、ちなみにテレビなんかも見てる)
→その後271がいうように階段から落ちて過去へ戻った
だから点滴を見て仁に対して「お前バックトゥザフューチャーしたんじゃねえの?」と即座にたずねる

邪推だが象山が転んだ階段と仁が転んだ階段って同じ病院のものじゃないよね
なにその時限装置!
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:11:31 ID:Ye8gnJ7g0
>>315
ちゃんと文末にorz って書いとけよ。
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:12:10 ID:E8uN8zZK0
>>311
ポカリも、消費者に受け入れられるまで巨額を投じて無料配布したりと大変だったらしい。
最初は「こんなマズいもん飲ませやがって!」と、コップに入ったポカリを浴びせられたり。
ためしに、数キロ走ってきてから、それをまた試してみると多少美味しいかもしれない。
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:12:48 ID:kFHT9vKq0
ors
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:13:47 ID:tE6maCbSO
さんざん既出だったらすまん。
仁って大男の設定だけど、(原作では)大沢自体はそんなでかくないよね?
むしろ、内野竜馬の方がでかそうなんだけど、アップになると不自然に仁の方がでかいのは、見えないところで厚底なるものを履いているのかね?
そもそも今までに仁と竜馬が全身並んで映って歩いてるカットってあったっけ?
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:14:00 ID:LRi1su+gO

さげ
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:14:14 ID:JiMfEH4i0
ドラマの医者ってみんな外科だよな。
内科の医者が主人公やってるドラマって全く見ないw
324知らね ◆8eQxq8BR8k :2009/10/20(火) 00:14:40 ID:LRi1su+gO

>>190
へぇ〜そうなんだ
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:15:31 ID:AknUCb210
>>321
大沢181センチ、内野177センチ
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:15:32 ID:fwICnwVI0
>>321
大沢181内野175くらいだよ
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:16:53 ID:JiMfEH4i0
>>321
170センチの俺が幕末に行けば
俺だって大男だぜ。

つか、170センチってのは太平洋戦争頃のアメリカ人男性の平均身長らしいんだよな・・・。
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:17:01 ID:AknUCb210
>>317
ぞうさんの落ちた木のところで落ちれば現代に戻れるじゃん!
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:17:44 ID:BrlO+GgOO
>>321
べつに原作の仁も大男ではない
「170くらいしかない俺も、江戸時代だとかなりの大男になってしまうなぁ」
ってな感じの台詞ならあったけど
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:18:04 ID:ZcCx/j1J0
>>317
ネタバレは専用スレでやった方が……

まあ階段は関係なく、象山や仁の腕には「99」とか数字が書かれてあって
タイムスリップするたびに数字が減るんだけどな

>>321
大沢は確か180以上ある。元々がモデルやってたくらいだし。龍馬も身長は
170から180くらいあったらしく、平均身長が150くらいの当時からすれば
共に大男だと思う。江戸時代の相撲取りは今と同じ身長の者もいたが
170どころか160もない者もいたくらいだし
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:19:14 ID:20UEhVTQ0
江戸でナンバーワンの医者である緒方洪庵が得体の知れない医者を名乗る若造に、
弟子たちの前で山田を助けてやってくださいと願い出た勇気に感動した
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:19:42 ID:JiMfEH4i0
>>329
とある歴史資料館で190センチ台の大男(力士)の絵や手形が大量に残されていた。
当時としては驚異的な大男だったんだろうな。
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:19:58 ID:8zesx7L10
>>313
見たいと思わないな。
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:20:36 ID:HfE3VUa70
酒井ヲタ老婆の涙ぐましいキャラ作りに大爆笑 m9゚(゚`∀´゚)゚9mプギャー

【ネタバレ専用】 JIN -仁- part1
943 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2009/10/19(月) 00:51:13 ID:bOseol1w0(5)
土佐は幕末に至っても男色が盛んな土地柄で、 坂本龍馬にも衆道相手が幾人か居たっていうのに、
恰も当節のもてないヘテロ男がトルコやソープに通うが如くに 新吉原へ行くって安易な設定が気に入らネエよナッ!!!!!!
上方から下った医師・緒方洪庵が妙な関東訛り混じりの言葉遣いなのも
訝しき限りだゼッ!!!!!!!!!!!!!!
ガキの漫画だから何でもアリってところなんだろうけどサッ!!!!!!!!!

953 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2009/10/19(月) 09:40:16 ID:bOseol1w0(5)
武家の息女は男性と一緒に歩いては成らぬと云ったすぐ後の長屋の場面では
二人は夫婦さながらにピッタリと並んで座っていたのは何故なんだ?
また旗本の後家は最早や隠居の身の上なのに、家長たる息子を差し置いて
やれ娘を感動するの何のと発言するのも奇妙な話だゼッ! 変だと気付くのは俺だけなのかナッ?

959 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2009/10/19(月) 15:58:57 ID:bOseol1w0(5)
>>956
何が可笑しい?
慮外者めが!!!!

963 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2009/10/19(月) 22:44:03 ID:bOseol1w0(5)

「野風」なんて源氏名を何故つけたんだろう?
今少し洒落た名前にすればイイのにネ。
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:21:14 ID:BMAIAa9WO
コンビニでバイトしてるんだが、JIN総集編
4冊入荷して一昨日まで4冊売れ残ってたのが
昨日(月曜)いっきに全部売れた。
やっぱ口コミで2話目観てみようと思った人が
結構いたんだなって実感した。
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:22:02 ID:NIbAIJVh0
ちょスレ早い
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:22:24 ID:omXwDdTQ0
しかしスレの勢い凄いな。
こんなのちりとてちん以来だ。
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:23:35 ID:FSWQHmwY0
>>330俺の頭に666ってあるから俺なら大丈夫だな
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:23:43 ID:YPoOtwPOO
脳外科手術はインカ帝国でもやってた痕跡が。
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:24:16 ID:0ywCPOp/0
>>319
ポカリは大塚創始者が自分が海外に行ったとき脱水症状になり、
水は危ないから飲めなく点滴だけで辛かったからという理由で
飲める点滴を作りたいと作らせたんだっけ?
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:24:30 ID:ZcCx/j1J0
>>332
それって、たぶん雷電じゃないかな。197センチくらいあったらしいから
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:24:32 ID:BOwARZyx0
綾瀬さん肌きれいすぎ。
このスレ早すぎ。
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:24:44 ID:JiMfEH4i0
>>339
原作ではその辺言及してるよ。
だから、仁もこの時代でそれをやる踏ん切りがついた。
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:24:54 ID:0qH5Fsws0
JIN総集編よんだけど
やっぱドラマのほうが見ていて感動する
これは大沢とか武田とか竜馬とかそういった
役者の演技の力によるものが多いと思う
あと音楽とか、スローモーになったりする演出とか
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:24:59 ID:IN54HgqF0
>>679
ヤバイというよりビジネス的成功があってこそだろ。
タダでテレビコンテンツを楽しむってことが
いったいどういうことなのか、いい加減理解したほうがいい。
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:25:20 ID:HU/Rpi2Y0
>>311

水(または白湯) 500ml
グラニュー糖 小匙2〜大匙2
塩 小匙1/4
レモン 1/2個分(大匙1弱)

これだと、アクエリアスっぽい。
347321:2009/10/20(火) 00:25:40 ID:tE6maCbSO
おぉ。
さっそくのレスd。
ってか、大沢普通に内野よりでかかったのかw
なんか、内野の方がでかく見えるのは演技力のせいなのかね。

>>329

すまん。
書き方が悪かった。
昔の人からすると大沢は大男になるって言いたかったんだよ。
でもほかの役者もそこそこでかかったらあんまり目立たないのかなーとか思ってたけどそうでもなさげだね。
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:25:46 ID:JiMfEH4i0
>>341
いや、成績はあんまりよくなかったみたいな事書いてあったから
多分雷電ではないw
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:26:48 ID:FSWQHmwY0
>>340いつも脳内で改変して読んでる
水は危ないから飲めなく て 点滴だけで
水は危ないから飲め ず 点滴だけで
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:28:20 ID:IN54HgqF0
>>765
つうか大沢はかなりでかいしw
セカチューで高校時代のサクと顔は似てたが
身長は伸びすぎだった。
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:29:35 ID:73vS5WbR0
>>347
髷。
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:29:40 ID:E8uN8zZK0
>>340
創始者じゃない。3代目のときの、味に関しては一目置かれていた社員が海外に行ったとき、
なんかの病気になって、そのとき医者が水分補給に点滴液を飲んでいたので、点滴液なら
大塚製薬でも作ってるから、これを飲めるようにしたらどう? という話。
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:29:56 ID:ZUGxYMz10
>>344
大沢とか武田とか竜馬 ってなんだよ
内野さんかわいそうすぐるwww
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:30:47 ID:ZcCx/j1J0
>>348
そうか、それは絶対に違うなw

それにしても次週が待ち遠しいドラマは久しぶりだ。大沢主演だと
「アナザヘヴン」はけっこうハマったな。オチがちょっと弱かったけど
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:32:22 ID:uSFDrulgO
>>347
大体目線は同じ位みたいだね<仁と龍馬
履物の違いなんかもあるのかな
長屋で町民を前にコロリの予防法&対処法教える時は
小さめの身長の役者さん使ってたよね。
咲があの時代の娘さんにしては高身長に見える。
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:33:37 ID:AknUCb210
>>355
咲ちゃんはプロフは165センチだけど、ぜったい168センチはある
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:34:44 ID:TkPP8pGl0
>>316
野風にとっておっぱいは商売道具だよ
咲ちゃんは武家の娘だから結婚相手以外に見せません
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:34:50 ID:fwc7x457O
レモンなどで味付けすればまともな味になりそうだけど、
症状に耐えるのも辛いだろうけど
ドラマにあったような塩と砂糖だけの水を飲み続けるのも辛いと思った。
レスありがとう
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:35:02 ID:E8uN8zZK0
>>355
このスレでも時々話題に出る大江戸神仙伝では、主人公の滝田栄が江戸の日本橋に
現れたとき、周りの人がみんな異様なほど小さくて主人公を見上げて……というシーンが
印象に残っている
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:36:40 ID:JiMfEH4i0
橘家って結構裕福に見えるけどどうなんだろう。
近所にある福沢諭吉の生家に行ったことあるが
田舎侍の家だとスゲーこじんまりしてたぞw
つか、あれは昔の農家だな・・・。
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:37:05 ID:AknUCb210
>>357
いやいや、そういう問題じゃなくて、
野風のおっぱいなんて、しわしわでグロだからモザイクかかっちゃうでしょ?
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:37:08 ID:31nM3LpV0
>>319
地元の市民マラソン大会で無料配布してたな
最初のうちは美味いんだが途中から不味かった思いがある
そんなんだから1時間に1本貰って半分飲んで半分棄ててたw

昔のポカリの方が濃かった希ガス
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:37:32 ID:uSFDrulgO
>>356
なるほど。ありがと。
もしかして橘家母上より咲のが背が高い?
枝豆母を助けての帰り、出迎えた母上より高く見えたんだけど。
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:38:18 ID:FSWQHmwY0
スポーツドリンク薄めてオレンジジュース混ぜて飲むの好きなんだけど変な味って言われた
塩加えるとゲリにも少しは良いみたい
って自分コレラだったんか
>362テレビで、汗かきまくった人がレモンを甘いと言ってたので体が欲すると美味しいのかもしれん
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:39:02 ID:TkPP8pGl0
>>361
顔はしわしわっぽいけど
おっぱいは大丈夫では?
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:39:36 ID:JiMfEH4i0
>>364
俺がノロウイルスにやられた時も医者にポカリかアクエリアス飲め言われたな。

コレラってノロの凄い版か・・・。
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:40:08 ID:kbUf3D8k0
>>359
あのドラマでは江戸時代の平均身長に合わせてわざと背の低い役者さん達を揃えたとか。
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:41:14 ID:39FJqZO10
ドラマ気に入ったらスポンサーの商品買ってやれよ
俺はレグザで見てるぞ
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:41:19 ID:fwc7x457O
今は身長とスポーツドリンクとおっぱいが話題の中心??
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:41:30 ID:AknUCb210
>>363
麻生ゆみさんは161センチだね 
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:41:42 ID:0ywCPOp/0
>>352
そうだ3代目だった。それ見てからポカリの印象が変わった。

大豆ジョイ大沢ナレつながりで、次回ポカリもCM入れたら
売り上げ伸びそう。大豆ジョイでもいいんだけど
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:41:50 ID:E8uN8zZK0
>>367
うん、そのつもりで言ったんだ。わざわざ揃えないと、ああはならない。
スレチなことばっかり言ってるので、そろそろ引っ込みます
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:42:21 ID:5dPiKz7u0
>>356
あの時代のFカップって凄いだろな
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:42:30 ID:j0n5EQGP0
半分寝ながら見ていてちょっと覚えていないんだが、
コロリになったら、一升の水にアソウユミのお小水を入れて呑めば良かったんだっけ?
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:43:19 ID:YM1+Z8Kh0
別に中谷でも良いけど
もう少し若いっていえば香椎由宇とか吉瀬とか?
あの辺りも綺麗だとは思うけどね
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:43:41 ID:AknUCb210
>>365
そうだね、見てみたいね。
咲ちゃんと野風が仁先生と混浴するシーンとかあればいいと思う。ストーリーと無関係に。
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:43:48 ID:FSWQHmwY0
>>366ノロのほうがウィルスだから凄くねえ?
ウィルスってセックルしかしないんだよ
ゲリ脱水予防では一緒なんだろうな
しかしつくづく枝豆とビールのシーズンに始めなかった事が・・・
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:44:15 ID:Jy9B8rLr0
>>319
欧米人がカルピスは牛の尿、ポカリスウェットは牛の汗だってw
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:44:21 ID:aqzrpwLnO
この御時世におっぱいなんか出せるのか?
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:44:36 ID:bcIDOsNcO
ポカリポカリ言ってるけど提供は大塚製薬ではないよね
サントリーDAKARA
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:45:03 ID:/btvCevC0
>>358
知り合いの小児科医がポカリが発売されたおかげで、
子供への点滴が減ったって言ってたよ。
熱出して脱水症状になっても、自宅でスポーツドリンクを飲ませられるようになったからって。
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:45:05 ID:KjYvb69m0
ノロなったことあるけど、すごいキツイよ
体重3日で6`落ちてガリガリになった

ありとあらゆる口から汁が出る マジでw
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:45:38 ID:AknUCb210
>>379
江戸時代の銭湯は混浴だったんだよっ!!!
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:45:48 ID:KPF3p9aW0
20年くらい前に日本でもコレラ流行ったんだよね
コレラの汚染地域にも指定された

あの時の感染源は結局解らなかったんだっけ
デマが飛んだ飛んだ
梅干し食べればいいとか、コレラ菌は泳ぐから、海を越えてやってくるとか
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:46:07 ID:7xQG1jOi0
仁の身長がいまの時代の平均でも、あの時代では欧米人に負けない大男だろうね
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:46:27 ID:bUw6S409O
吉瀬はいいが香椎は花魁出来るほど度量が無い
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:46:40 ID:JiMfEH4i0
>>377
結核やペストなんかが菌だから、あの時代だと菌の方が怖くないかい?
天然痘はウイルスか。

つか、たった150年前なのに感染症の恐ろしい事恐ろしい事・・・。
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:47:14 ID:7xQG1jOi0
>>384
確かあの時はエビから発見されたから、輸入されたエビが感染源だと特定されたはずだ
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:47:30 ID:TkPP8pGl0
>>376

武家の娘とそんなことやったら
小出に殺されても文句いえない。
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:47:54 ID:gyMTMeUbO
>>382 お疲れさんでやした。
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:48:06 ID:7xQG1jOi0
>>387
抗生物質の発見がいかに大きな事であったかわかるだろ
感染症は抗生物質が発見されるまで、最大の脅威だったのあ
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:48:07 ID:81BF0JoZ0
>>265
4年前にNHKでやったドラマ「華岡青洲の妻」がすごく面白かった。
あれも、脚本よしキャストよしで、今のJINと同じくらい
毎回見逃せないような非常に面白い時代劇だった。
あの頃の金曜時代劇はよかった・・・。
今回のJINみたいに、このレベルの時代劇が今もっと増えてくれたらいいのに。
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:49:20 ID:7xQG1jOi0
>>389
江戸時代の大衆浴場は混浴が普通だったはずだが?
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:49:35 ID:FSWQHmwY0
>391JINのせいで歴史が変わったら耐性菌の出現も早まるな…
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:49:43 ID:AknUCb210
咲ちゃんは武家かあ。じゃあ、家に風呂あるんだろうなあ。そういうシーンも入れてくれるとよくわかるんだけど。

混浴は江戸時代の途中までだな。

wiki
寛政3年(1791年)に「男女入込禁止令」や後の天保の改革によって混浴が禁止されたが、
必ずしも守られなかった。江戸においては隔日もしくは時間を区切って男女を分ける試みは行われた。
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:50:26 ID:ymvgD/Rz0
>>392
制作費の問題がある
ドラマに金をかけるフジとTBSぐらいかな
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:50:46 ID:CGcMmXQI0
>>383
悪いが、あんたの想像してる混浴とは違う。
江戸時代はまず、現在のような電気照明がないので銭湯内は薄暗い
そして、男と女は木戸が別で、当然脱衣所も別。
銭湯内では、お互い背中を向けて入浴。
野暮天がうっかり覗きみようものなら、江戸っ子たちが〆る。
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:51:27 ID:TkPP8pGl0
>>393
はあ?ドラマのなかで一緒に男と歩くことすら禁じられてるってあっただろ。
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:51:38 ID:JiMfEH4i0
咲は華岡青洲の身内の女性達をモデルにしてるのかもなぁとふと思った。
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:52:06 ID:YM1+Z8Kh0
考えてみれば、何十年前かに死んだ曾祖母は1888年生まれの人だった。
矍鑠(カクシャク)とした人で大往生だったし、普通の言葉だった。
1868年なんて、そこから考えりゃたった20年前だから
そりゃ日本語通じて当たり前だよね。
ていうかいつの時代の言葉くらいが通じないんだろう。
庶民はどんな風に普段喋っていたのか気になるな
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:52:19 ID:TkPP8pGl0
ナンバーワン花魁なんだから野風で妄想しろよ
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:52:52 ID:7KJnvHrOO
中谷の役は誰が良かったとか言ってるのいい加減うざい
若くてきれいなだけの女優見たかったら他のドラマ見ててくれ
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:53:00 ID:KQMpKsBu0
枝豆店長がんばれー!ナムナム
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:53:15 ID:gheWY2cI0
今じゃスポーツドリンクと言えばみんなポカリを思い出すんだな‥‥

たまにはゲータレードのことも思い出してやってくれw
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:53:32 ID:BOwARZyx0
咲が緒方洪庵を呼びに行った時、みんな顔が汗ばんでたな。
暑い夜の撮影だったのかな。
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:53:53 ID:tWl4ySFc0
>>400
オレは爺さんと会話できなかったから父親が通訳をしてたが
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:54:11 ID:FDafCVySO
>>382
いやいやこの時代はもう男湯と女湯でわかれてるよ
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:56:14 ID:JiMfEH4i0
>>400
明治時代に、江戸の言葉をベースに日本語を再編して
日本の言葉を均質化する事が国策として行われたからな。
朝鮮や台湾の年寄りが流暢な日本語を喋るのはその極端な一例だ。

江戸に関していえば、幕末の段階では現代人の言葉と大差無かったかもしれないが
それ以外の地域だと意思疎通がかなり難しくなるかもしれない。
江戸や関東の人口が多いといっても、当時の日本のほんの何割かに過ぎないし
幕末の人間と意思疎通ができると言えば出来るしできないと言えば出来ないんじゃないかな。
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:56:41 ID:EsIabfHV0
ホルマリン探しに毎日のように崖に通ってるみたいだけど
明らかにうんざりしてるなw
おーいホルマリン君ー だったのが いねぇなぁホルマリン・・・に
ホルマリン探せば帰れると思ってるけど、あいつも江戸に来てるかどうか分からないのにな
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:57:40 ID:FSWQHmwY0
>>404スポーツ選手が緑のウンコをするハメになったというエピソードを見たな
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:57:40 ID:CGcMmXQI0
>>393
あんた、江戸時代には身分制度があったこと知らないの?
ゆとりかな。
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:58:04 ID:GziBGIv10
黒米稲荷はプッシュしてるわりに仁先生まだ食べてないんだよな
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:58:06 ID:SyCPLG8k0
>>402
キャストの年齢を引き上げたからこのクオリティなのにね。
例えばこの辺で妄想してみな
恐ろしいだろ?

大沢→山P
中谷→戸田
綾瀬→ガッキー
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:58:16 ID:KQMpKsBu0
>>409
遊郭の店主「誰がホルマリン君やねん!」
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:58:43 ID:o0DJWujC0
>>406
そりゃ地方だから

うちは先祖代々文京区だが1890年生まれの曾ばあちゃんも普通にきれいな標準語話してたよ

標準語って江戸で話されていた言葉を元に作ったから当たり前なんだけど
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:59:40 ID:FSWQHmwY0
>>398商家の大事な娘が銭湯に行く場合、イタズラされぬように前後にお供の人が付いて入るとか聞いた
武家娘はどうしてたんだろ?内風呂?
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:59:40 ID:AknUCb210
>>413
それもみてみたいw
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 00:59:43 ID:G82OK0rq0
>>413
ヘリコプターが見えるぞ
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:00:17 ID:weC0vlRD0
うっかり野風が写真見ちゃうなんて事もあるのかもね
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:00:29 ID:/NQR+/Bh0
内野は顔がでかいから大きく見えるな。役者としてはいいことだ。
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:01:01 ID:EsIabfHV0
>>413
やめてくれ
想像するのもおぞましい
素晴らしい脚本や演出もすべて台無し
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:02:49 ID:TkPP8pGl0
>>413
中谷の役だけ20台後半の女優にすればいいのでは?
綾瀬と大沢と比べても中谷だけ原作より年が上すぎる。
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:03:57 ID:SCjdmzIO0
>>398
一緒にあるのがダメだが、混浴の銭湯もある
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:04:11 ID:TkPP8pGl0
だってしわしわでおっぱい見たくないと男に思われちゃう
花魁役ってどうよ
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:05:22 ID:fwICnwVI0
>>422
原作にない仁と同級生の婚約者役も兼任してるのだから仕方ないよ
ドラマオリジナルの設定なんだから諦めなさい
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:06:22 ID:TkPP8pGl0
単に同級生の撮影部分を老けメイクすればいいと思うけど。
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:06:40 ID:KjYvb69m0
大沢や内野が40代なんだから
中谷がいても別に変じゃないとおもうんだけどなあ
若さの綾瀬と対照的でいいと思う
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:07:04 ID:39FJqZO10
セーラやってる志田未来が原作の咲と同い年か
咲の年齢を原作通りにすると仁と恋愛関係に出来ないな
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:07:06 ID:JiMfEH4i0
原作の仁は現代に特にドラマや背景の無い人物なんだよな。
能力はあるが、家族も恋人も無く淡々と仕事をこなしていただけの人間で
江戸に来て初めて生の実感を得たような人物だった
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:07:14 ID:TkPP8pGl0
>>427
一番売れっ子の花魁設定じゃなきゃね。
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:07:49 ID:sr8JBIE7O
それじゃインパクトが無い
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:08:07 ID:gPs7u8eHP
>>408
ん?
ドンベイの川谷さんのやってた「国語元年」だと
長州弁を基本にしたって言ってなかったっけ?
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:08:08 ID:TkPP8pGl0
>>428

出会ったときは16才だけど仁と恋仲になるころには20才くらいなってる
はずだよ。
それに原作の仁も34才で大沢より若い。
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:08:38 ID:o0DJWujC0
30台の女優で中谷以外に適役ってあまり見つからないけどな

小悪魔的な人工的な花魁の美しさというか
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:08:55 ID:uSFDrulgO
それにしたって『遊女』役なんだから
イメージが大切な若手女優(事務所含)がオファー受けるかな?
例え肌の露出はナシだとしてもさ。
咲が着物を尻はしょいしてお腰姿になるだけでも
実は凄い事だと思うよ。
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:09:03 ID:KynH4Qo80
原作オタは原作だけ読んでればいいと思うよ
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:10:14 ID:TkPP8pGl0
>>435
花魁に若手女優とは一言もかいてないよ。
20代後半ってかいてる。
柴咲とか深田とか広末あたりの年齢。
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:10:18 ID:DcAMk6Ak0
>>416
まさに銭湯で起きたレイプ事件を描いた小説を読んだことあるが、
その犯人が武士なんだよ。
当時は火事が何より恐れられてたから、
武家と言えども内風呂のある家は少なかったと書かれていた。
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:10:40 ID:vQ26OrLz0
>>432
基本が山手言葉で一部は地方の言葉、当然長州弁も入ってる
「で、あります」とか
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:10:53 ID:AknUCb210
>>434
小雪でいいじゃん?綾瀬とちょっと似てるし、ライバルっぽくなるじゃん
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:10:58 ID:8zesx7L10
>>427
大きな遊郭から、安い遊郭に売り飛ばされた年増の遊女役だったら
色気がない中谷でも全く違和感がないんだけどな。

あの色気の無さと老けっぷりで、大きな遊郭のNO.1花魁って設定はキツイ
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:10:59 ID:JiMfEH4i0
オッサンと、その同年代の女と、10代のピチピチした女の子

という三角関係なら紅の豚があるじゃないかw
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:11:09 ID:FDafCVySO
>>434
壇れいは?宝塚もある意味人工的
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:11:45 ID:AknUCb210
>>438
そういう風俗的なことも分かるから、ぜひ銭湯エピソードを入れるべき
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:11:46 ID:Ff93P1J20
>>440
アゴ対決かよ
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:12:07 ID:TkPP8pGl0
や、だから花魁は27才が限界なので
30台自体がちょっと。
柴咲広末深田あたりの年齢ならちょっと老けた髪型とかしたら
同級生に見えなくもない。
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:12:12 ID:sr8JBIE7O
>>434
菅野美穂とかは?
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:12:47 ID:o0DJWujC0
>>440
尖った美しさの野風って感じじゃないんだな 丸太っぽい女というか 

小悪魔的というか熟女入ってるし
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:13:03 ID:JiMfEH4i0
>>439
オイ、コラ! ってのが薩摩言葉ってのが
奴らの気質を象徴しとるのぉ。
無駄に生真面目でちょっと危ない長州は「で、あります」か・・・。
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:13:04 ID:TkPP8pGl0
だからなんで20前後の若手女優か30台かにするんだよ。
さっきから「20台後半で」とかいてるだろww
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:13:28 ID:vQ26OrLz0
>>447
俺の中では咲でも活けるイメージが
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:13:31 ID:wh8vATzH0
>>429
生きてる実感ってのは
江戸にきてどこか夢の中にいるような感覚ってのがあったから。
現代で生きてる実感がないわけじゃない。
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:13:45 ID:KjYvb69m0
なかなかドラマに出なかった出し惜しみっぷりと
野風の出し惜しみっぷりが相まってとても似合ってると思う>中谷
あのドヤ顔もいいw

好みは人それぞれだけど、ドラマは始まってるんだし
実際のキャストで楽しめばいいじゃんとおもう
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:14:26 ID:TkPP8pGl0
>>451
そりゃさすがにない。
咲は20台前半が限界。
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:14:38 ID:o0DJWujC0
>>450
34のもうすぐ中年の仁と同級生という設定だから

花魁ともうすぐ中年の女医が両方当てはまらないといけない
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:14:51 ID:YM1+Z8Kh0
>>408
曾祖母は四国の田舎で100年近く生きた人なんだけど普通に会話出来たよ。
うーん でも先祖は武士で江戸の頃は茨城だったはずだから、だからかな。

四国の外様になってしまった殿様の家来でくっついてたどり着いたらしいけど。
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:15:10 ID:uSFDrulgO
>>437
そっかスマソ
だったら柴咲あたりでもいいかな?
別に中谷にこだわる程特別好きな女優でもない。
けど、現代の仁と同級生の二役って辺りを考えると
やっぱり30代の女優が一番無難なんじゃ?
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:15:37 ID:AknUCb210
>>448
わかった!長澤まさみ。 これでどっちが本当の亜紀ちゃんか決着つくじゃん!
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:15:53 ID:TkPP8pGl0
>>455
>>446
せかちゅう映画で柴咲と大沢はいい感じだったよ
大沢が若く見えるから
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:16:00 ID:dORPagJz0
>>446
吉原年齢ってのは昔からある
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:16:13 ID:SyCPLG8k0
原作ヲタうぜえな
白夜行の時と同じ流れ
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:16:35 ID:JiMfEH4i0
>>456
ウチの爺さんは北海道出身なんだけど
九州に婿に来て60年ですっかり熊本弁喋るようになってたよw
環境って怖いよ。
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:17:04 ID:TkPP8pGl0
>>461

>>441

花魁の年齢には原作は関係ないだろ
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:17:05 ID:SCjdmzIO0
>>440>>447
中谷  1976年1月12日(33歳)
小雪  1976年12月18日(32歳)
菅野  1977年8月22日(32歳)
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:17:17 ID:FDafCVySO
>>455
未来は仁と同級生ってこうしきでそうなってんの?
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:17:34 ID:KjYvb69m0
内野演じる坂本がハッとするほどの女を若手がやれるのか?って感じ
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:17:39 ID:SyCPLG8k0
>>465
原千晶が説明してたはず
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:18:16 ID:8fqdfFfFO
しょんべんくさい女が花魁やったって説得力ないよ
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:18:16 ID:8zesx7L10
>>455
中谷の方が大沢より上に見えるから
やっぱりミスキャストだろ。

せめて色気があったら許せるけど
老けてる上にあまりにも色気が無さ過ぎる。
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:18:56 ID:SlhJ7HlN0
医師としての知的さと花魁としての艶を表現できる女優として中谷はありだろう。

菅野だといまいち艶はない。

年齢なんか原作から離れてドラマに入り込めるなら問題なし。
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:18:56 ID:AknUCb210
>>466
いま暇をもてあましてるエリカ様ならはっとするんじゃない?
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:19:26 ID:wQ0142800
>>466
それを言うなら、中谷みたいな中年丸出しで色気の欠片もない花魁にハッとする男なんていないと思う。
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:19:28 ID:o0DJWujC0
>>447
菅野は尖った奔放で小悪魔的な花魁の野風のイメージじゃないんだよな
どちらかといえば咲

挙がった中では柴崎が一番マシけど、吉原の非現実的な人工的な美しさって点では
中谷が一番それっぽい
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:19:33 ID:/NQR+/Bh0
>>443
今さらいっても仕方ないことだが、壇れいはいいな。
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:19:56 ID:FSWQHmwY0
>>438なるほど火事か
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:20:20 ID:u+I4fcX50
家の親父さん50代だが、明治生まれの母と
「石灰ってある?」
「いしばいのことか?」
という会話をしたことが実際にあるそうです。
20年くらい前って言ってました。
江戸じゃないよw
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:20:38 ID:FDafCVySO
>>467
あれって大学で出会ってって話じゃなかったっけだから仁が6回生で未来が1回生っていう年齢差があってもいいんじゃないか
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:20:49 ID:ECns4xYm0
第二話でオープニングのテーマ曲ちょっとアレンジ変わってる??
第一話の方が好きだな
映像も含めてオープニング最高だわ
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:20:57 ID:DcAMk6Ak0
>>446
柴崎や深キョンが野風の誇りや悲しみを表現できると思うのか?
広末はまあ悪くないけど、美しさが問題。
中谷も確かにベストとは言えないが、
あれだけの演技力とクールな美貌を兼ね備えた女優はなかなかいない。
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:21:04 ID:YM1+Z8Kh0
で、女優話に戻すなら
柴咲広末深田のどこに花魁並の色気があると?

だから有名なら仲間とか人気場上昇中なら吉瀬とか若い子なら香椎とか… 
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:21:24 ID:WktQSCWE0
仁は第1話で医者になって14年と(心の中で)言ってたから
原作の設定34歳より年上じゃないの?
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:22:03 ID:wQ0142800
>>473
実際、整形丸出しの人工的な顔はしてるよなw

目の上の二重手術後が凄くて話題になってたぐらいだし。
ドラマに出てなかった間にハイビジョンが普及してるのに
今までと同じメイクでドアップにしたら傷跡が丸出しになってて気の毒だけど。
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:22:06 ID:SlhJ7HlN0
>>471

エリカ様だと現場がハットしっぱなしw
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:22:09 ID:SyCPLG8k0
仁は38歳設定だよ
ソース:テレビ誌など
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:22:17 ID:AknUCb210
>>480
おお、仲間いいねえ。見たいねえ、仲間のひんぬうw
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:22:19 ID:SCjdmzIO0
>>480
アンタッチャブル、年上、西洋人
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:22:44 ID:pySYe3XX0
普段ぴったんこかんかんなんてみないし、
このドラマ始まる前JINなんて全然興味なかった(すまん)んで
今弓道の回みたけど
大沢たかおかっこよすぎてワロタ
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:22:53 ID:8fqdfFfFO
鬼女板から出張してきてるな
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:23:58 ID:SyCPLG8k0
中谷美紀より○○が良かったな スレでも立ててそっちでやれよ
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:24:09 ID:SlhJ7HlN0
>>480

吉瀬は艶と知的さはあるが、艶は現代的すぎるだろう。
壇れいはありだな。
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:24:10 ID:KjYvb69m0
ここまで中谷に否定的な意見があるのが意外だ・・・
健康的な色気は無いけど、切なくて凛とした色気はあると思うけどなあ

てか文句ある人は石丸に意見したらいいと思うw

492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:24:12 ID:JiMfEH4i0
伝染病とか火事とか戦とか
現代では考えられない規模で治療を行わなければいけない

その分話もダイナミックになるけど、よくこの設定考え付いたなぁ・・・。
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:24:27 ID:B0eb32Rc0
医者は国試通らないとなれないので
感染症、消毒・滅菌は一通りやる。
コレラ治療のポカリ与えるってくらいなら
医者じゃなくても微生物学やっていたらわかる。

あと梅毒のバラ疹は2期だからまだ初期の方
この段階で抗生物質与えれば治るけど、
梅毒検査には治ってもひっかかるので
人間ドックで恥ずかしい思いする羽目になる。
鼻もげらーになると4期で抗生物質でも手遅れ
だから(ネタバレ自粛)なのよ。

おいたした後でチソチソ、マソマソにぷくっと腫れ物出来て
膿が出たらとっとと医者行くべし。この段階なら
証拠残らない。
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:24:35 ID:BBTp7soF0
半分以上撮り終わってるドラマのキャストを今さら誰がいいとか言うのってどうなんだろか?
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:24:49 ID:o0DJWujC0
>>469
俺は別に上には見えないな 

つーか中谷アンチって主婦が多そう 何となく理由はわかるw
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:25:11 ID:KynH4Qo80
せっかく一生懸命熱弁奮っても
整形叩き始めちゃったら説得力なくなるよな
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:25:21 ID:gBZHi0ID0
個人的には、紫頭巾時代の、松坂慶子

若い頃の、吉永小百合に、野風役はやって欲しかった。
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:25:33 ID:pySYe3XX0
中谷に文句つけてるのって
ドラマが好評なのが許せない人か単純な中谷アンチだと思うんだが
まだ酷評するほどの出番もないだろうに
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:25:34 ID:FDafCVySO
人工的といえば押き…いや何でもない
総すかん喰らいそうだけど及川奈央は?
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:26:04 ID:sr8JBIE7O
さくらんの菅野の花魁を観てないのか…。
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:26:12 ID:SyCPLG8k0
>>498
せめてちゃんと出てきて芝居してるのを見てから言えよって感じだなw
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:26:30 ID:AknUCb210
>>499
もう寝なさいw
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:26:56 ID:wh8vATzH0
現代に恋人残すってどうかと思ったが
今週のバタフライエフェクトや
今後のペニシリン製作など彼女との会話が活きてくるんだな。
原作では男の同級生との会話がヒントになるが
ドラマはそれをミキとの思い出が江戸での仁を助けるって
わかりやすくていい。
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:27:01 ID:SlhJ7HlN0
>>494
みんな、ひまつぶしの妄想だから許せ
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:27:25 ID:pySYe3XX0
>>504
いい加減しつこいんだよ
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:27:30 ID:fXCOLrAu0
オレ的には野風は仲間由紀恵でOKだな。本来そんなに色気を
前面に出したキャラじゃないし、美しさと気品があればいい。
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:27:45 ID:8zesx7L10
>>482
二重の整形痕はキャプで見たけど蚯蚓腫れ状態だったから、医者の腕が悪いんだろうな。
二重の皺の位置も可笑しいし。
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:28:21 ID:8fqdfFfFO
エンディングの最初に大沢と中谷の大学時代の写真が出てくるから
ペニシリンレポートは中谷の研究ってことになるのか
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:29:08 ID:FDafCVySO
>>500
菅野が騎乗位から振り向いて土屋をみるシーンはエロい
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:29:14 ID:YM1+Z8Kh0
>>491
大半が綺麗な女優がさらに綺麗にみえる花魁だったら…を想像して
楽しんでいるだけだよ。
ちょっと歳食ってる ちょっと劣化した 色気ないくらいは言ってる人もいるけど、
中谷野風を本当の本当に全否定しているのは最初から1人くらいでしょ。
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:29:55 ID:/9QmmrcA0
>>498
中谷オタも相当うざいけどな。
ネタバレスレ見てきたが、ドラマ放映前は
ヒロインは中谷であくまで綾瀬は2番手と上から目線。
その後ダブルヒロインって発表されても
原作の都合上しかたない。でもヒロインは中谷と言い張る。
で、ドラマ始まったらどうみても綾瀬がヒロインで撃沈。
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:30:03 ID:o0DJWujC0
柴崎だと普通っぽい感じがしてどうもイマイチなんだよな

中谷は現実には全くいそうにない高めの女って感じがでていて
非現実的な世界の吉原のみで会える花魁というイメージに非常に合ってる

>>500
見たけど無理してる感ありまくりw
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:30:04 ID:SyCPLG8k0
評判のいいドラマは他女優ヲタの売り込みが激しいですな〜
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:30:37 ID:/mtRNnRJ0
このドラマを見ようと思った最初のキッカケが連ドラ久しぶりの
大沢、中谷が出るって事だったからこのキャストで良かったと思う
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:31:19 ID:uSFDrulgO
>>495
ん?主婦を全部一くくりにしないでね〜
主婦の皆が皆、アンチでも或いはヲタでもないんじゃないかな?
今更キャスティングに文句付けてる人は
仁を見なければいいのにね。
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:32:19 ID:vQ26OrLz0
中谷美紀でいいんじゃない
ひとつ屋根の下の頃から比べたら演技力も別人だしw
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:32:27 ID:rbH2PIb/0
>>4
地味に、丁寧な表記で提クレもいれてくれてるのが好きだw

江戸の町並みが綺麗すぎて感動する。
でも実際自分がいたら狂っちゃうだろうなぁ
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:32:41 ID:gBZHi0ID0
方向性を変えると
仮に2クール作るんだったら、
必要上、絶対に、女性役は増える

イネさん
お龍

この二人の配役なんて、取り合いになるんじゃないかな?
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:32:46 ID:dORPagJz0
原作の仁って現代に戻ることを諦めて過去で医者として生きていくことを選ぶ
でもドラマ版だと原作と違って現代に戻らなければならない理由があるよね
そこらへんは上手く処理出来るのか心配
2話見て長くシリーズ物として見たい気持ちになっちゃったんで、原作同様仁には過去で生きていく覚悟をして欲しいんだけど・・・
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:33:04 ID:pySYe3XX0
今このキャストでドラマ楽しんでいる者にとっては
妄想もしつこくやりすぎるといい加減にしろといいたくなるのは分からんか?
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:33:33 ID:mvga3SsC0
若村麻由美があと10歳若かったら野風ぴったりだったんだろうなー
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:33:58 ID:o0DJWujC0
>>515
アンチに主婦が多そうと書いただけで、主婦が皆そうだと書いたわけじゃないのに
読解力不足でこうやってヒステリーに絡んでくるところはいかにも主婦っぽいなw
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:34:28 ID:AknUCb210
>>520
そういう無駄な仕切り癖があるところを見ると、2chビギナーちゃんかな?
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:34:36 ID:SyCPLG8k0
まだ決まってないキャストの妄想ならわかるんだが。
実に無意味。まさに不毛地帯
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:34:58 ID:xLzWmOGB0
>>506
中谷は中卒ヤンキーだから気品がないんだよな。
「どうしても気品良く見せたい」って頑張ってるのが前面に出てるけど。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:35:08 ID:KjYvb69m0
野風がもし○○だったらスレでも立ててそっちでやってくれ
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:35:34 ID:SlhJ7HlN0
>>520

別にスルーして自分の興味のアルネタをふえばいいじゃん。

アンチ同士の叩き合いとかは【ネタバレ専用】 JIN -仁- part1
スレでやってくれ。

このスレはけっこう雰囲気がいいのに。
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:35:53 ID:pySYe3XX0
2chビギナーちゃんwwwwww
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:36:18 ID:3G0Fmlj60
>>516
ひとつ屋根の下に出てたっけ?見たような気もするけど・・・
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:36:22 ID:SyCPLG8k0
>>527
雰囲気壊してるのは誰だよって話です
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:36:30 ID:DcAMk6Ak0
あー、おいねは見たいな。
できれば宮沢りえにやってもらいたいが無理か。
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:37:30 ID:p9uL1H1I0
>>126
良ドラマあげてみろよ
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:38:25 ID:xLzWmOGB0
>>482
ハイビジョンは色んな意味で残酷だけど
肌が汚いのがばれた女優より、整形痕が丸出しになった中谷の方が気の毒w

ドラマ久しぶりだから、ハイビジョンが恐ろしいという事を知らなかったのかもな。
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:38:37 ID:YhaFKtm10
何でもいいから早く続きが見たい
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:38:42 ID:Ck5L0QvV0
ちちんぷいぷい ちちんぷいぷい ちんちんぷいぷい ちちんぷいぷい
このスレから揉めさせ屋がいなくなりますように
ちちんぷいぷい ちちんぷいぷい
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:38:53 ID:IjFpsvLa0
龍馬のちょっとおどけた顔がフルーツポンチの村上に見えたのは俺だけ?
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:39:52 ID:FDafCVySO
>>518
イネさんはハーフだから自然と限られるんじゃないの確か35歳くらいだから
梨花wたきくりw
宮沢りえくらいか
ほかは誰かいる?
おりょうは龍馬が野風に似ているみたいなこと言ってたからそれこそ柴崎でいいんでないか
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:39:57 ID:E4IA+PGjO
あの包帯男は仁なのか…自分は恭一だとばかり思ってた。
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:40:15 ID:vQ26OrLz0
>>529
内田有紀のライバル舞台女優役でちょこっと出た
中谷のドラマデビューがこれ
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:40:20 ID:gBZHi0ID0
ちなみに、遊女の特別の歩き方は、
締りを強くするための、特別な歩き方で
実際、高級遊女の締りの良さは、すさまじいものだったらしい。
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:40:43 ID:kCDZ9WqS0
「ぜよ」口調で龍馬だとばかり思ってました
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:40:51 ID:EtufeUbBO
>>525
ヤンキーって知ってるからそう見えるんでしょ?
自分は逆。すごく意外で驚いた。
エルメス役とか板についてたし。
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:41:02 ID:gBZHi0ID0
>>537
イネさんは、滝川クリステルしかいないと思ってたw
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:41:05 ID:+NVNCMHI0
仁もコロリに感染するんだけど咲か緒形に助けられるのはミエミエだな
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:41:13 ID:SlhJ7HlN0
>>538

目でわかるよな、大沢。

546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:41:19 ID:aJkWERqvO
日曜の再放送から見だしたけど、話がなかなか面白くて惹き込まれるな

十数年ぶりに連ドラ見続けてみよかな

あと今更だが大沢たかお、かっけえなぁ
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:41:21 ID:YhaFKtm10
>>538
竜馬じゃないの?
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:41:45 ID:dcJndzhf0
包帯男は特徴が「30〜40代で身長180cm」に変更されてた時点で大沢だと気づいた
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:42:08 ID:8fqdfFfFO
あと主要キャラは沖田と歌舞伎くらいじゃね?
おりょうさんはあるかもしれんが。
だって三話でもまだ中谷と藤田出てきてないし
勝もフワフワしてる。
無駄に人数出しても浅いまま終わるだろ
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:42:19 ID:MlZKuF4p0
見る前は「なぜ大沢たかお?」って思ってたけど、
今じゃ大沢以外考えられない。
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:42:46 ID:dJ2SWIEg0
>>233
そして仁友堂の
友の字をつけるんだな
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:43:22 ID:gBZHi0ID0
>>549
絶対に出てくるのが松本良順
これが出てこないとおかしくなるわけで。
洪庵のあとの、最大の後援者になるし。
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:43:48 ID:GpXllTFW0
>>537
梅宮アンナとかどう?
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:44:16 ID:SlhJ7HlN0
竜馬じゃ、薬の判別がつかなかっただろう。
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:44:33 ID:FSWQHmwY0
>>471いいかも

ところで枝豆ってさすがに枝から取って茹でないのかなと
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:44:41 ID:gBZHi0ID0
>>553
写真残ってるけど、凄く美人だよ。

お龍は、奔放ないめーじがあるからね。
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:45:21 ID:FDafCVySO
>>549
主水登場から芋づる式に千吉→お駒と高速処理できないかな?
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:46:15 ID:8zesx7L10
>>550
大沢も中谷も、最初は何で映画でコケセットのこいつら?
って思ったけど、大沢はハマリ役だったな。
中谷は、想像以上に劣化してたから未だに何で中谷?って思うけど。
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:47:19 ID:dD7TDncK0
ラスト三話を二時間SPにすればいいw
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:47:26 ID:GpXllTFW0
>>556
じゃあヒロコグレースで。
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:48:06 ID:dcJndzhf0
おまいらそんな事言って中谷が大沢に生乳揉ませたら大絶賛するくせにw
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:48:08 ID:FDafCVySO
>>553
いいね
宮沢りえよりもイメージに近いTHEハーフってかんじだし
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:48:09 ID:8fqdfFfFO
毎回二時間でいいよ。
志村の番組より数字取るだろw
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:49:00 ID:YhaFKtm10
包帯男が仁だったら自分で自分をオペしたって事?
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:49:06 ID:gBZHi0ID0
私の勘だけど、

これ絶対に続編があると思う。
だから、おそらく今回のラストは、洪庵の死までだとおもう。
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:49:11 ID:JCAzKKP/0
>>549
今のペースだと沖田も出せないんじゃない?
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:49:17 ID:FSWQHmwY0
>>493......._〆(。。*)

綾瀬さんは初めてドラマみたとき仲間ゆきえかと思った
長めの顔と目と口が煮てないか
イネさんてシーボルトの娘だっけ?
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:50:12 ID:SlhJ7HlN0
あの胎児が竜馬だということはないのか?
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:51:27 ID:r014YF7D0
ミーシャの曲あんまり評判良くないけど
最終回のラストに流れたら歌詞をリンクして泣くだんろ?
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:52:49 ID:r014YF7D0
×をリンクして
○とリンクさせて
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:52:59 ID:FDafCVySO
>566今8話までとってるわけだから急遽軌道修正して2シーズン目つくれるんだろうか?竜馬暗殺の少し前だったら可能かなー…
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:53:43 ID:nwwhdabQ0
>>272

多分、西川峰子じゃない?
性病にかかり、おっぱい振り乱して半狂乱になりながら死んでしまうシーン
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:53:50 ID:/btvCevC0
>>555
枝豆は今でも枝付きで売ってることあるよ。
枝から取ってしまうと鮮度が落ちていくけど、
枝付きだと鮮度が保たれる。
トマトがへた付きで売ってるのと同じ。
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:55:33 ID:00eewagx0
最後の本当にちいさく映ってる胎児が気になる
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:55:46 ID:p8+ugrXoO
龍馬が立ち入り禁止の布をくぐって入ってきた時にエンディングが流れたけど
あれはゾワっときたよ。
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:58:52 ID:FSWQHmwY0
>>573そら分かるんだけど、茹でた枝豆売ってんじゃないのけ(´・ω・`)?
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:59:02 ID:YM1+Z8Kh0
シーボルトの娘ってまんま宮沢りえNHKドラマでやってたんだけど。
樋口加奈子がお母さん役だった。
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:59:38 ID:OhrK3tKOO
>>568
可能性はある。声が聞こえたから
包帯男かホルマリンのどちらかが龍馬だろうし。
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 01:59:54 ID:B1CLy1EO0
チャングムの誓いが54話あったんだけど
そのぐらいは見たいな〜
細かいエピソードも見たい知りたい
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:00:18 ID:o0DJWujC0
>>571
原作者と相談して内容を決めてるそうだから、軌道修正するなら村上もとかの了解も取らないといけない

すでに撮影したシーンや作った小道具やセットもあるだろうし、よほど視聴率が高くならないと無理では?
16じゃちょっとなあ 早期に20%くらいとって社会的なブームにならないと
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:01:19 ID:GziBGIv10
>>576
!!!
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:01:59 ID:pySYe3XX0
>>576
売りやすいし枝つきのまま茹でてるんじゃないのか
うちは枝付き買ってきたとき母は枝ついたまま茹でてたけど
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:02:43 ID:FSWQHmwY0
なるほど(´・ω・`)枝のママ茹でる事もあるのか
あー枝豆くいてえ…
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:03:08 ID:OhrK3tKOO
エンディングいいじゃん
気に入らないって馬鹿が騒ぎ立ててるだけで
書かなくても気に入ってる人多いでしょ
サイレントマジョリティってやつだよ。
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:03:17 ID:YM1+Z8Kh0
チャングムの誓いは何度目だってくらい再放送だけど
やっぱ面白い回は何度でも観てしまうね。
韓流は基本興味ないけど、チャングムだけは観て面白かった。
仁もあれくらい長丁場だったら見ごたえあるだろうな。
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:03:18 ID:AknUCb210
枝豆専用スレ立てて、そっちでやれよっ! なんちってw
587837:2009/10/20(火) 02:03:40 ID:/6XpEpx10
スレ進行早すぎw
ちょっとはもちついて、官能小説でも嫁w
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:03:47 ID:nxYEOFlS0
>>580
そろそろテコ入れに赤西クンか小栗クンか松潤いれるべきなんジャネ??
綺麗どころ★
おっさんばっかじゃ数字伸びないよ?
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:04:08 ID:OhrK3tKOO
>>576
野菜を調理して売らんだろ
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:04:44 ID:fXCOLrAu0
>>567
一度南方先生に目を診てもらったほうがいい。
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:05:07 ID:7xQG1jOi0
ちなみに仁の時代の超大国はイギリスとフランス。
世界の覇権をこの両国で競っていた時代で、覇者はイギリスであり、その挑戦者がフランスの構図だ。
勤皇側にイギリスがつくと、幕府側にフランスがついたりと
両国ともに、悉く張り合っていた。

原作では仁がフランス政府が招こうとしたのは、それだけに凄いことだったわけだ。
何しろ二大大国の片方が、元首の名前で是非、来て欲しいと願い出たのだからな
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:05:10 ID:YhaFKtm10
>>536
見直したら
仁に竜馬が名乗る時ちょっとだけフルーツポンチだと思った。
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:06:22 ID:YM1+Z8Kh0
エンディングは・・・どうでもいい存在w
強いて言えば、中島みゆきだった頃の方が高揚感あっただろうなあ
と残念に思うけど。
でも、今もあきらかに邪魔になっているわけでもないから。
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:06:23 ID:EE7r7kGD0

丘みつ子(ポーラ劇場の)が分する「オランダおいね」とかいう女医も登場するのかな?



595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:07:06 ID:91dqaiLR0
仁先生いつまであのつんつるてん着てるつもりだよ
一話ではあれ借りたまま出ていこうとしたしなw
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:08:32 ID:B0eb32Rc0
枝豆、スーパーででも普通に枝付きで売っているよ
黒枝豆とかだだ茶豆とか高級品に限られているけど
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:09:33 ID:7xQG1jOi0
>>595
いまの時代と一緒にするな。
庶民が着物を何着も何着ももっている時代ではないのだよ
何しろ、庶民の一番の財産は布団だった時代だからな
火事があっても布団だけは持ち出せと言われていた
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:11:50 ID:SCjdmzIO0
>>597
百五十石の扶持をもらう武士は庶民じゃないだろw
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:12:02 ID:EE7r7kGD0

丘みつ子(ポーラ劇場の)が扮する「オランダおいね」とかいう女医も登場するのかな?



一字訂正ぢやーッ!!!!!!!!!!
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:12:07 ID:SyCPLG8k0
タイムスリップ・ドラマ「仁」 成功の3つの理由


TBS日曜劇場「JIN−仁―」が面白い。
現代の医師が江戸時代に飛んでしまう、いわゆるタイムスリップ物だ。
このジャンルは小説でも難しいが、映像だと尚更で、ヘタに作ると極めて陳腐なものになってしまう。
だが、今回は上々の出来なのだ。

勝因は3つある。
まず、リアルで緊迫感のある「医療ドラマ」であること。
主人公の南方仁(大沢たかお)は焼け火箸を電気メスの代用品にして止血を行ってみせる。
また当時は死病だったコロリ(コレラ)とも戦っていく。

次に、日本人の大好きな坂本龍馬や勝海舟などが登場する「幕末歴史ドラマ」であること。
すでに歴史の流れ(未来)を知っている仁が、どこまで彼らと関わっていくのかに注目だ。

さらに、仁に2人の女性(中谷美紀・綾瀬はるか)がからむ「恋愛ドラマ」でもある。
女医と花魁の両方を演じる中谷には凄味があるし、
武家娘の綾瀬は凛としていながら可憐。
仁が羨ましい。

ドラマの成否はストーリーが握っているが、そこも不安はない。
何しろ原作は「龍―RON−」などで知られる村上もとかの漫画なのだ。
村上が丁寧に描いてきた江戸の風景や人々の暮らしぶりも含めて、きっちりと映像化していけばいい。

医療、歴史、恋愛。この三位一体ドラマに死角があるとすれば、タイムスリップの仕組みくらいだ。
(『日刊ゲンダイ』2009.10.20付け)
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:12:27 ID:7LTtDfrl0
惜しいなあ
原作だとまだストックはあるんだが
1,2話の進行具合だと今回で完結だね
大ネタは出し尽くすだろうし
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:13:58 ID:nxYEOFlS0
仁といえば赤西仁なんだけど?
なんで出さないの??
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:14:15 ID:SCjdmzIO0
>>599
なぜ宮沢りえじゃない?
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:14:56 ID:SCjdmzIO0
>>602
ズニジャーが入る余地ないから
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:15:38 ID:vQ26OrLz0
>>567
俺は山口紗弥加が女子高生役で出てるのか?と思った。
弓道部のやつ
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:16:42 ID:TrFCa6IF0
>>595
仁先生、結構気に入ってるんじゃw

てか最初着てた院内着?あの後どうしたんだろ
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:17:26 ID:FSWQHmwY0
>>589Σ(´・ω・`;)生なのか
>590目は実際悪いが、薄目で見ると似てないかなぁ…

橘毛にはタンス(庶民には手のでない高級品)もあるし、本もたくさんあるから、
貧乏な上に、息子の勉学のためにお金でててってんのかなーとか思ってた
あと、1話目と原作を見ると、キップのいいオジサンが龍馬の役回りになっていたりして
「坂本龍馬」っていうのがドラマには凄く便利なコミカルなキャラクターなんだなと思う
そのへん、手垢が付いてるけど良い方に出てる気がする
原作の絵は何か固くて変だけど、コミカル過ぎない龍馬像は現実に近いのではと思わせられ
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:18:24 ID:+NVNCMHI0
梅毒で脳がいくってのは本当だと思う
前にゴルゴで梅毒で頭がおかしくなった男が縄で縛られた娼婦を
レイプして絞殺するという話を読んだ記憶あるし
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:19:41 ID:yoiSHk650
>>606
恭太郎を運んだときに血とかついていそうだから、
捨てられたとか?
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:21:56 ID:vQ26OrLz0
南方先生は竜馬の梅毒治してあげて
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:22:41 ID:bcIDOsNcO
ホルマリン捜索場所って枝豆ん家がある相生町?
毎日湯島から一刻かけて探しに行ってんのか?
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:24:34 ID:B27GPczn0
コレラ編までにカットされてしまった原作の名エピソード

1.餅をのどにつまらせて窒息した少年の、のどを切開してボールペンを挿入して気道確保

2.江戸中で荒れ狂った麻疹の猛威から、貧乏長屋の住民たちを救う

3.外国人医師らが見守る中で、侍に斬られた米国水夫の肝臓縫合手術
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:25:08 ID:bFBv7dur0
>>606
それ、自分も気になったw
返り血が結構ついていたんでさっさと洗濯しないとシミになるし
当時の人にとっては変な「ハカマ」にしか見えないズボンも水洗いして
咲がコテ火箸でプレスするんだろうかとか
そういう細部が気になる自分が嫌だ
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:25:09 ID:z8TP17h10
>>576
冷蔵庫のない時代だよ?
食べる前に必要分だけ茹でて、茹でたてを食べる(゚Д゚)ウマーじゃないか。
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:27:56 ID:FSWQHmwY0
>>606後のタイムリーパーが発見して…
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:28:27 ID:Mo9ahOdXO
>>611
仁先生は江戸では一応プー太郎ですからw
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:29:46 ID:FDafCVySO
>612
3ポール…
仁がセインカミュとキスするんだろうな
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:31:45 ID:FSWQHmwY0
>>612ボールペンの外軸な。グロかった
しゅううつシーンより、現実感強いシーンだったからショッキングだた

枝豆…卵といっしょで茹であって、すぐ食えます!がうりかおもた
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:32:09 ID:vQ26OrLz0
>>611
ホルマリン君は湯島の近く
偉いのは枝豆を届に来てる枝豆店長
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:33:09 ID:VcrdmztH0
咲はもう仁に惚れてるだろうけど、
ドラマでは仁には現代に恋人がいるって時点でまず結ばれない
これで咲が勘当されて仁に付いていったとして、
もし仁が恋人のいる現代に戻るENDだったらあまりにも悲惨
その変どうするつもりなんだろう
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:33:38 ID:Mo9ahOdXO
>>619
あ!そーか!w
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:34:15 ID:yoiSHk650
原作じゃ仁先生と恭太郎さんで枝豆食べて、
これはかなりおいしい。みたいなのがあったけど、
ドラマじゃ枝豆店長がすぐ病気になったから、枝豆食べるひまもないな
623枝豆は別スレで:2009/10/20(火) 02:37:40 ID:FSWQHmwY0
枝豆支店長「おいらが一生かかっても払うよ!だから…」
ブラック・ジャック「その言葉が聞きたかった!」

そして数十年後…
枝豆総支配人Jr.「まったく爺さんは何だってああケチなんだろう。卵と枝豆くらいくれたっていいじゃないか」

老枝豆頭取「……先生、これが最後の枝豆とウデ卵(半割)です」みたいな…
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:40:39 ID:FyJMaOQC0
>>324
ちょw満ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
予想大当たりおめでとう!
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:42:24 ID:fXCOLrAu0
>>620
ドラマがどうまとめるつもりか知らないけど、もし仁が現代に一人戻るなら、
仁が教えた技術は江戸時代の医師達の間に根付き、咲も日本初の
女流医師になるくらいに成長してるだろうから無問題。
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:43:01 ID:3zQ4vxMF0
>>600
くだらない分析するくらいなら、次に、人気の出る別のドラマでも提案したらどうだ
ってニッカンゲンダイに言っといてくれ
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:43:32 ID:KKTfLrFcO
>>611

> ホルマリン捜索場所って枝豆ん家がある相生町?
> 毎日湯島から一刻かけて探しに行ってんのか?

相生町って神田相生町とは違うの?

628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:44:36 ID:sxn7Koe+0
褒めてる記事ぐらい素直に受け止めようぜ
俺はこのドラマが評価されればされるほど嬉しい
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:45:46 ID:gBZHi0ID0
>>626
日刊 じゃなかった日韓現代なんて
民主党ヨイショくらいしかできない
欠陥新聞w
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:46:17 ID:7LTtDfrl0
>>626
いや、なかなかいいんじゃない?
ゲンダイにしては気持ち悪いくらいまともだよ
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:50:47 ID:gBZHi0ID0
風が止まった…
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:51:41 ID:HfE3VUa70
【ドラマ/視聴率】「JIN 仁」第2話16.4% 好調キープ★2
543 :名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:50:09 ID:yrStwT8jO
予告で凄く次が待ち遠しくなる
一話予告→喜市グッタリで、まさか喜市死んじゃうの?
二話予告→先生まで感染!竜馬、日本の夜明けぜよーっ


すごくまちどおしくなるぅ〜だって(´゚∀゚`)プッ
60すぎたオバサンキモイ
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:53:22 ID:HfE3VUa70
【ドラマ/視聴率】「JIN 仁」第2話16.4% 好調キープ★2
545 :名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:51:43 ID:YaF9/D+W0
原作の南方仁が、あまりにギターリストの渡辺香津美さんに似ててワロタ

ドクン >>>>> おおお・・おおお・・・




ぎたーりすと   だって(´゚∀゚`)プッ
さすが60過ぎたオバハンwwwwwwwww
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:56:45 ID:Y3rk86X90
来週は点滴を作るのか。
江戸時代の人がどんな反応をするだろうな。
さらにカビからペニシリンを作るなんてことになったら…
現代人TUEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
が見れそうだな。
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:57:36 ID:P4rR85aH0
枝豆が誰かに似てるなと思ったら11才の演歌歌手だった
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:58:04 ID:HfE3VUa70
634 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 02:56:45 ID:Y3rk86X90
来週は点滴を作るのか。
江戸時代の人がどんな反応をするだろうな。
さらにカビからペニシリンを作るなんてことになったら…
現代人TUEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
が見れそうだな。



内容0・・・というか意味不明
単発ageレス
レスがキモイ 加齢臭キツイ
【ナッ!!!】が好き
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:00:29 ID:HfE3VUa70
物凄い勢いで新規IDがレスしてもまったく変わらない不思議なおすすめ2ちゃんねる

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ドラマ/視聴率】「JIN 仁」第2話16.4% 好調キープ★2 [芸スポ速報+]
■□■□綾瀬はるか応援スレッドPart112■□■□ [芸能]
【日9】 JIN -仁- 【SF時代劇】 [時代劇]
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:01:38 ID:OO/A71go0
最終回で仁は現代に戻るか江戸に残ったままか死ぬかどれだろうな
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:02:29 ID:6K5o5R4/0
専ブラ遣いからすれば
おすすめ2ちゃんねるを持ち出してくる人って
自分が出入りしているスレを紹介しているだけに見える
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:03:10 ID:HfE3VUa70
638 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:01:38 ID:OO/A71go0
最終回で仁は現代に戻るか江戸に残ったままか死ぬかどれだろうな


【ナッ!!!】が好き
レスがキモイ 加齢臭キツイ
内容0・・・というか意味不明
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:05:21 ID:HfE3VUa70
639 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:02:29 ID:6K5o5R4/0
専ブラ遣いからすれば
おすすめ2ちゃんねるを持ち出してくる人って
自分が出入りしているスレを紹介しているだけに見える



それは、ここのスレ住人は全員専ブラ使ってるのよ〜絶対そうだわぁ〜!!という超能力?
それとも自演告白?? (´゚∀゚`)プッ
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:05:55 ID:gBZHi0ID0
HfE3VUa70

透明化した うざいから
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:06:13 ID:pySYe3XX0
あのナレーターって遠藤憲一だったのか
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:06:36 ID:Lj6Ud9r00
>>599
そのまんま知事の元嫁も最初注目されたのはT豚Sの昼ドラでハーフの主人公役だった
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:07:59 ID:6K5o5R4/0
>>642
自分もそうするよ
IDあぼんって、日付変更時間までしか持たないのが残念だ
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:08:29 ID:HfE3VUa70



642 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:05:55 ID:gBZHi0ID0
HfE3VUa70

透明化した うざいから



自分語り大好き!聞いてもないのに自己紹介
あぼん・NG〜といいながら見事に釣られる
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:10:06 ID:7xQG1jOi0
あのホルマリンの胎児ね。
ブラックジャックのピノオでも知られる通り、片方に吸収された双子と見る事も出来るだろ。
そういう双子の片割れは、ほとんどが吸収されてしまい、腫瘍として発見されたときには、骨とか歯の一部とかしか残っていない事が多いのだが
極稀だが、胎児の姿で発見される事があるそうだ。
世界的にも数少ない症例だがな
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:10:14 ID:HfE3VUa70
645 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:07:59 ID:6K5o5R4/0
>>642
自分もそうするよ
IDあぼんって、日付変更時間までしか持たないのが残念だ



自分語り大好き!聞いてもないのに自己紹介
あぼん・NG〜といいながら見事に釣られる
自分の糞レスに自分でお返事する
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:12:33 ID:qayA361r0
>>642
すげー、すっきり!

>>643
普通、アノ手のスポンサーナレは飛ばしたくなるんだけど、
このドラマの場合はあそこまでしっかりと見て、ついでに聞いてしまう。

悔しいが、はめられているなw
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:13:03 ID:HfE3VUa70
面白くもないのに文末にワロス草w
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:14:19 ID:9MJbWmAx0
>>650
お前もじゃん
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:14:44 ID:HfE3VUa70
あぼん・NG〜といいながら見事に釣られる
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:15:16 ID:nuudvA720
>>647
と言うか、現代のあの病院ではそのまんまそういう扱いだったね
JINでの真実がどうなるかはわからないが
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:15:45 ID:HfE3VUa70
自分の糞レスに自分でお返事する
内容0・・・というか意味不明
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:16:33 ID:RS0bpeTMO
>>514
自分も大沢出てなかったら見てなかったかも
感謝感謝
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:17:03 ID:HfE3VUa70
自分語り大好き!聞いてもないのに自己紹介
楽しみ〜期待〜かっこいい〜というような主観が多い
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:17:25 ID:qayA361r0
あっ、もう一つ。
専ブラ「バチスカ」の機能で「完全透明あぼーん」ではなく、
文字を白色にするという方法があるんだ。

だから某IDがどれくらいスルーされているか、
分量が見えて楽しい。(内容は読めない、分かるのはあぼーんされた行数だけ)
2:50くらいから空白が多いwww
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:17:46 ID:2EfJGnvR0
綾瀬なら三所責めさせてやってもいい
中谷はカンベン
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:17:55 ID:HfE3VUa70
自分語り大好き!聞いてもないのに自己紹介
あぼん・NG〜といいながら見事に釣られる
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:18:41 ID:Y3rk86X90
コレラ罹患者の下痢便以下の汚物め!
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:18:53 ID:HfE3VUa70
あぼん・NG〜といいながら見事に釣られる
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:19:52 ID:rL3JTFecO
1話の再放送はもうないですか?(´・ω・`)
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:20:29 ID:Y3rk86X90
誰の事とは言ってないのに自分のことだと
分かってるんだねwwwwwwwwwww
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:20:33 ID:HfE3VUa70
↑?(´・ω・`) レスがキモイ 加齢臭キツイ
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:21:05 ID:OO/A71go0
一話の再放送はもうないだろ
未だ一話再放送がされていない愛知あたりはリクエストしたらわからんけど
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:21:37 ID:HfE3VUa70
665 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:21:05 ID:OO/A71go0
一話の再放送はもうないだろ
未だ一話再放送がされていない愛知あたりはリクエストしたらわからんけど

自分の糞レスに自分でお返事する
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:22:26 ID:HfE3VUa70
丁寧に自分で自分にお礼↓
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:24:14 ID:OO/A71go0
さきからあぼーんばかりでワロタ
この時間はキチガイが沸くということがよく分かったw
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:24:59 ID:HfE3VUa70
あぼん・NG〜といいながら見事に釣られる
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:26:50 ID:0JHEydwk0
酒井ヲタ老婆くやしいのうw
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:28:10 ID:hpfUCmjB0
>>657
2:50からって!
江頭登場!?
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:29:09 ID:0JHEydwk0
内容0・・・というか意味不明
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:31:02 ID:6K5o5R4/0
コレラってマジに怖いんだな
同性愛板のぞいて、ちょっと驚いた
公式場レポートのミイラのような造形はこのためか
しかし下腹部の毛まで再現しなくてもよさそうなものを

227 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/20(火) 02:46:08 ID:YiFwdN400
全然過剰じゃないようだ

>症状
>
>潜伏期間は5日以内。普通は2〜3日だが、早ければ数時間である。
>症状が非常に軽く、1日数回の下痢で数日で回復する場合もあるが、
>通常、突然腹がごろごろ鳴り、水のような下痢が1日20〜30回も起こる。
>下痢便には塩分が混じる。また、「米のとぎ汁」のような白い便を排泄することもある。
>腹痛・発熱はなく、むしろ低体温となり、34度台にも下がる。
>急速に脱水症状が進み、血行障害、血圧低下、頻脈、筋肉の痙攣、虚脱を起こし、死亡する。
>極度の脱水によって皮膚は乾燥「洗濯婦の手」、しわが寄り、
>「コレラ顔貌」と呼ばれる特有の老人様の顔になる。
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:31:31 ID:0JHEydwk0
平日のこの時間に自演なんてよくやるわw
酒井ヲタ老婆の自演は続く↓
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:33:14 ID:rL3JTFecO
>>665
大阪です
あー1話見たいよ1話
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:35:17 ID:0JHEydwk0
自分語り酒井ヲタ老婆
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:35:47 ID:FyJMaOQC0
>>675
ネットカフェ行ってようつべで見るとか
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:36:49 ID:0JHEydwk0
酒井ヲタ老婆のレスによく出る地名
大阪 名古屋 福岡
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:37:30 ID:bFBv7dur0
>>623
ハゲワロタ
そして老枝豆頭取が最後の枝豆とウデ卵を届けに来たとき急な発作が…
枝豆総支配人Jr「先生!一生かかっても払いますーーー!」
以下各世代繰り返し
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:38:07 ID:0JHEydwk0
糞な質問をして自分で同意する 
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:40:59 ID:7KJnvHrOO
>>673
なぜわざわざその板にいったのかわからんが
それググればwikiで最初に出てくるぞ
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:44:25 ID:0JHEydwk0
自分の糞レスに自分でお返事する
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:46:42 ID:6K5o5R4/0
>>681
ググった。ウィキペディアだったんだな、出典

>なぜわざわざその板にいったのかわからんが

仁-JIN-スレで、妙な奴が沸かないような
他のスレはないか探してた時に見つけたんで

しかし、どこも ナッ! か 酒井ヲタうんぬん に汚染されてた

684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 03:47:45 ID:0JHEydwk0
なっちゃん=酒井ヲタ老婆
酒井ヲタ老婆の涙ぐましいキャラ作りに大爆笑 m9゚(゚`∀´゚)゚9mプギャー

【ネタバレ専用】 JIN -仁- part1
943 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2009/10/19(月) 00:51:13 ID:bOseol1w0(5)
土佐は幕末に至っても男色が盛んな土地柄で、 坂本龍馬にも衆道相手が幾人か居たっていうのに、
恰も当節のもてないヘテロ男がトルコやソープに通うが如くに 新吉原へ行くって安易な設定が気に入らネエよナッ!!!!!!
上方から下った医師・緒方洪庵が妙な関東訛り混じりの言葉遣いなのも
訝しき限りだゼッ!!!!!!!!!!!!!!
ガキの漫画だから何でもアリってところなんだろうけどサッ!!!!!!!!!

953 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2009/10/19(月) 09:40:16 ID:bOseol1w0(5)
武家の息女は男性と一緒に歩いては成らぬと云ったすぐ後の長屋の場面では
二人は夫婦さながらにピッタリと並んで座っていたのは何故なんだ?
また旗本の後家は最早や隠居の身の上なのに、家長たる息子を差し置いて
やれ娘を感動するの何のと発言するのも奇妙な話だゼッ! 変だと気付くのは俺だけなのかナッ?

959 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2009/10/19(月) 15:58:57 ID:bOseol1w0(5)
>>956
何が可笑しい?
慮外者めが!!!!

963 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2009/10/19(月) 22:44:03 ID:bOseol1w0(5)

「野風」なんて源氏名を何故つけたんだろう?
今少し洒落た名前にすればイイのにネ。
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:09:59 ID:dkdR4cp+0
前にTVで歴史学者が言ってたけど花魁というのは皆 武家の娘で家が落ちぶれて吉原に身を落として花魁になるのだそうな。
そして他の女郎との決定的な違いは、客とは寝ないこと。
花魁は客の酒の相手をするだけで 客は花魁と酒を飲むことがステイタスだったのだそうです。
花魁と酒を酌み交わすには今のお金で最低一千万は必要で、しかも ただ金を積んだだけではダメで 家柄や品格など厳しい試験をパスしないと会うことさえ出来なかったそうです。
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:10:58 ID:h85ZOP6HO
御子柴って無難な男前だな。
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:17:25 ID:6K5o5R4/0
>>685
>そして他の女郎との決定的な違いは、客とは寝ないこと。

おいおい、どこの知識だよ
確かに寝らずに酒の相手だけをさせるなんて
かなりの大尽にしかできないだろうし
当時の官官接待に使われることも多かったから
太鼓持ちや芸者衆をひきつれて
どんちゃん騒ぎをすることもあったけれど
基本的に、客になって三度目からは、お床のお相手をするぞ
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:17:35 ID:7xQG1jOi0
大名が花魁に惚れこんだが、花魁の方は体を許しても心までは許さないと袖に振ったもので
刃傷沙汰に発展した何て事件も確かあったな
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:17:56 ID:G57fceeE0
原作とまったくちがうんだな
690枝豆は別スレで:2009/10/20(火) 04:23:40 ID:FSWQHmwY0
>>687花魁が全部「芸者」の間違いかな
そういう矜持を持った誇り高い芸者もあったが、安いのは寝たんじゃないか
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:25:28 ID:6K5o5R4/0
>>688
伊達騒動だっけ?
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:25:43 ID:7xQG1jOi0
吉原に身を落とす事は、苦界に落ちると言われる通り、女性にとって大変なことだったのだよ。
客との間に子供をもうける花魁とかもいたようだが
ほとんどの女郎は、子供が出来れば堕胎させられたりするので、体を損ねてしまい子供を産めない体になってしまう。
当時の堕胎手術は荒っぽいし、いまでも風俗関連の仕事をしている女性は子供を産みにくくなるように
何人もの男に毎日抱かれていると、体に精子に対する耐性ができて、妊娠し難くなるからな。

哀れなものだよ
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:27:34 ID:0JHEydwk0
酒井ヲタ老婆の脳内理論でした
ちなみに朝鮮小卒
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:29:38 ID:0JHEydwk0
このスレにレスする人は全員専ブラ使いなので
何人新規IDが登場してもおすすめは変わらないそうです
(酒井ヲタ老婆持論)

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ドラマ/視聴率】「JIN 仁」第2話16.4% 好調キープ★2 [芸スポ速報+]
■□■□綾瀬はるか応援スレッドPart112■□■□ [芸能]
【日9】 JIN -仁- 【SF時代劇】 [時代劇]
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:33:41 ID:7xQG1jOi0
>>690
仁でも、竜馬を一目見るなり野風が部屋から出て行った通り
花魁ってのは、自分と格が合わない客と見れば、席を立つ事も許されていたよ
それだけ遊郭では特別の存在だったわけだし
それだけに和歌から踊りまで、多くの教養も身につけていた
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:34:23 ID:JCAzKKP/0
>>627
本所相生町
今の両国のあたり
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:38:39 ID:Y3rk86X90
コレラって平均何日で治るんだろうな?
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:41:03 ID:0JHEydwk0
どこのスレでも同じ事しか言わない酒井ヲタ老婆はボケ老人

969 : ノイズ2(東京都):2009/10/20(火) 04:15:28.36 ID:Tx9z0VCA
なんだよ、本当に面白いじゃねえかよ
お前らの事だから馬鹿にして言ってるのかと思ったのに
ともかく、観ててこんだけ集中したのは草g三部作以来だ


970 : ノイズ2(東京都):2009/10/20(火) 04:30:08.60 ID:Tx9z0VCA
過度の期待は慎むけども
なんかもう、傑作の予感がすご過ぎて
音楽もいいんだよなあ
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:41:09 ID:GziBGIv10
>>695
あれはただ偶然見かけただけでしょw
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:42:36 ID:0JHEydwk0
面白くもないのに文末にワロス草wを生やす
自分の糞レスに自分でお返事する
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:46:13 ID:Y3rk86X90
コレラがどのくらいで治るのか目安があれば
「夜明けが来るころには治りますよ」とか言えば
患者も安心すると思うんだよね。
それが分からないとゴールが分からないマラソンやってるみたいに
精神的にきついと思うんだよね。
仁はそういう方便をうまく使った方がいいと思うな。
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:47:50 ID:0JHEydwk0
自分の糞レスに自分でお返事する
思う〜感じるぅ〜 と、2ちゃんを日記にしてしまう
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:50:01 ID:vQ26OrLz0
咲「あらしなるものは、どのように防げばよいのですか?」
仁「専ブラを用いてIDあぼ〜ん、つまり透明化すればよいのです」
咲「あいでいあぼ〜んをすれば、あらしは死ぬのですね」
仁「いいえ、それだけでは死にません。ただ根気よく続ければ排泄物と
  いっしょに流れていくので、あきらめない事が肝心です。」
  
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:50:34 ID:6K5o5R4/0
>>697
ウィキペディアにもなかった
脱水症状を対処療法でのりこえて、免疫がつくまでとしか

ところで、コレラとコロリは関連があったんだな
似た語感なのは偶然かと思ってた
仁先生が、コレラが出ましたって言って通じたのも納得

>日本では、最初に発生した文政コレラのときには明確な名前がつけられておらず、
>他の疫病との区別は不明瞭であった。しかしこの流行の晩期にはオランダ商人から
>「コレラ」という病名であることが伝えられ、それが転訛した「コロリ」や、
>「虎列刺」、「虎狼狸」などの当て字が広まっていった。
>それまでの疫病とは違う高い死亡率、激しい症状から、「鉄砲」「見急」「三日コレラ」などとも呼ばれた。
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:50:57 ID:0JHEydwk0
あぼん・NG〜といいながら見事に釣られる
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:51:26 ID:dSLX8V+2O
ここって自分で自分にレスするスレ?
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:52:47 ID:0JHEydwk0
酒井ヲタ老婆の泥棒アイテム

ウィキ 視スレ ようつべ MIXI日記
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:54:23 ID:0JHEydwk0
井ヲタ老婆の泥棒アイテム

ウィキ 視スレ ようつべ MIXI日記  TVガイド


709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:54:32 ID:Y3rk86X90
>>704
免疫が付くということは
治ったらしばらくは罹らないということか。
人体は偉大だな。
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:55:14 ID:QROchGv+0
でも中谷じゃムリだわアテクシ
大塚ネネと中嶋朋子とで筋張り3姉妹を名乗るがよい
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:56:03 ID:dkdR4cp+0
>>687
吉原の話は浄瑠璃、歌舞伎、戯曲、小説 等 脚色されたものがほとんどだから
それをそのまま史実だと思わない方がいい。
「忠臣蔵」を史実だと思ってる人も多いしね。
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 04:56:05 ID:uWpUBOEn0
【ナッ!!!】が好き
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 05:02:37 ID:6K5o5R4/0
>>711にだけは言われたくない
一歴史学者がTVで語ったことがすべてかよ
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 05:07:02 ID:mjr/WRNbO
>>711
まさに笑止
ちゃんと文献読めよ恥ずかしい
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 05:12:24 ID:uWpUBOEn0
視スレで【仁工作員】と呼ばれていた酒井ヲタ老婆
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 05:12:30 ID:QROchGv+0
喧嘩はやめておくれ
アテクシの為に争わないでおくんなまし
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 05:13:16 ID:HU/Rpi2Y0
>>711
へー
TVのヘンテコ歴史番組なら、信じられるわけね。
で、どの番組で、歴史家って誰だよ。
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 05:13:54 ID:uWpUBOEn0
↑ナッちゃんに続くアフォキャラで墓穴
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 05:19:57 ID:uWpUBOEn0
酒井ヲタ老婆移動↓

【ドラマ/視聴率】「JIN 仁」第2話16.4% 好調キープ★2 [芸スポ速報+]
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 05:27:58 ID:Ql/ip8pf0
おめえら来週まで休めw
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 05:32:43 ID:vQ26OrLz0
南方仁
南の方より来たる親しみある人

竜馬の事か?
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 05:32:55 ID:FSWQHmwY0
>>695基本的に「芸者」はゲイを売る(だが底辺芸者は娼婦も兼ねる)
遊女(最高位は花魁から底辺は私娼)は身を売ると
花魁を育てる場合もあったろうけど、落ちぶれ武家娘なら教育費コスト低くて済むな…
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 05:33:25 ID:yuHPkA0d0
うちのご先祖さま 大正時代にコレラで死んだおばあちゃんがいたんだ
だからこのドラマは興味深く見ました
ぐいぐい引き込まれて面白かったよ
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 05:45:39 ID:1rTBnw2r0
咲が母親に抵抗して家を出てくシーンで
兄が母親の肩に手をのせなだめるシーンがどうも違和感
当主といえども母ちゃんに、そんな気軽にボディタッチするもんなの?
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 05:45:55 ID:REMKkJxZ0
やっと一話見たが、これ面白いな
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 05:55:55 ID:nfi5FHTuO
>>713
今、松井今朝子さんの『吉原手引草』を読んでいるのだけど

それによると、まず店の格で小見世と中見世と大見世とあって、大見世は大籬(おおまがき)ともいい、手引き茶屋を通さなくてはいけない
花魁にも格があり、上から「昼三」「座敷持ち」「部屋持ち」で、部屋をもたない女郎は「新造」という
昼三、座敷持ちは幼少の時分から楼閣で大切に仕込む
昼三の客人になるには見世の馴染みになって、売れっ子だと会うだけで半年まち
初会は一夜妻になる引付の式で杯を交わす…などなど

吉原といって、そう昔のはなしではなし、
小説や歌舞伎の世界が嘘とは思わないな

ちなみに松井今朝子さんは松竹で歌舞伎の製作をしていた方です。
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 06:17:26 ID:gqvntQvi0
>>344
総集編じゃわからんだろ。
全部読め。
俺はついさっき満喫で全巻読んできたが、漫画のほうも素晴らしかったぞ。
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 06:20:04 ID:AmN+XnR10
>>344
原作物でそういう言い方って敬意がなくて好かんなあ

原作は原作で素晴らしいし、そもそもアレがなきゃドラマ無かったんだぞ、ばかちんが
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 06:24:36 ID:ETzm4QRv0
勝海舟
「坂本龍馬、彼はおれを殺しに来た奴だが、なかなか人物さ。その時おれは笑って受けたが、沈着いて、なんとなく冒しがたい威権があってよい男だったよ」(維新後)
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 06:27:23 ID:S5dX0TgFO
三話の予告で仁が号泣してるんだよなあ…
現代に帰れないことをしばらく悲観はしないだろうから、
他に仁が泣く原因ってやっぱコレラ関係だろうと思うんだが
まさかの枝豆は止めてくれよ…つらすぎる
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 06:29:23 ID:uWpUBOEn0
>>726はグーグルブログの丸写し
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 06:37:09 ID:o53f/jpb0
2chからコピペを無くしたら何が残るんだよw
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 06:37:59 ID:gqvntQvi0
>>731
ググっても見つからねーぞ
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 06:38:25 ID:htf0yTft0
さっきコンビニで原作を初めて見たけど、眉毛のない咲母が原作そのままで笑った。
麻生さんと彼女をキャスティングしたスタッフはえらい。
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 06:46:13 ID:bFVCbdq7O
ここは勉強になるスレ
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 06:46:49 ID:RQlAEYNs0
          (^o^ )   もどるぜよ
         /   ヽ
        | |   | |
        | |   | |
        ||   || 
        し|  i |J
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| (
         / |\.\
         し'   ̄
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 06:47:39 ID:wiTq45GA0
>>736
お前誰だよwww
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 06:48:07 ID:gqvntQvi0
仁でググッたりつべったりすると、よく知らん別の芸能人が出てきて面倒くさいな。
検索の障害になるから改名してほしい。
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 06:58:01 ID:YPoOtwPOO
枝豆小僧がコロリで終わりか…
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:01:04 ID:4mVrb9wn0
赤西仁(アイドル)
中山仁(俳優)
松原仁(衆院議員)
宗方仁(テニスコーチ)
神林仁(関東一円会砂組幹部)
他に仁で有名人いる?
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:03:20 ID:38U79J6Z0
コレラってさ、30年ぐらい前頃には海外から戻ってきた人が感染してたって
ニュースが本当にたまーにあった記憶があるんで、今の30代後半〜40代には
まったく聞いた事もない病気ってワケじゃないけど、こうやって映像化を
されたのをみると壮絶なんだなあって思った

来週の日曜日にタイムスリップしたい
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:03:52 ID:GbDWynnhO
20歳まで枝豆を届けるとか分かりやすい死亡フラグが立ってたのに、
気付かなかったの?
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:05:19 ID:8qx5fau70
>>434
そもそも野風は30代じゃ年を取りすぎ。
せめて20代後半、できれば中盤の女優を使えば完璧。
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:07:48 ID:tGustIYNO
二週撮りダメてたのを観たが、面白いな。
二ちゃんでも評判良いのかとおもて覗いてみたら、重箱の隅ツツキやキャスティングへのダメ出しばっかで萎えたわ。
所詮は二ちゃんか…見る目のない奴らの巣窟だなぁ。
これがダメなら何が良いドラマなんだ?
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:09:46 ID:rGobEGdw0
ドラマ中盤あたりで中だるみを防ぐ意味でも
松下由樹に強烈な役どころで出てもらいたい
何か適当な役はある?
(原作未読なんで)
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:10:05 ID:hNWF5se6O
>>740
名字で仁科とか
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:11:39 ID:rGobEGdw0
>>746
んな事言ったら
歴代天皇は皆…
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:12:56 ID:38U79J6Z0
内野竜馬も20代後半ぐらいの設定だと思うが(違ってたらゴメン)
あの時代の人は大人びてるっていうか老けてたみたいだからなあ
咲も10代後半ぐらいの設定で見てる
仁だけリアル40才か…
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:16:29 ID:x0QsH5OT0
>>744
いや珍しく2chでも評判いい方だぞ?w
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:18:44 ID:gqvntQvi0
>>743
役者の年齢が作品の中の登場人物の年齢と違うことに難癖つけるのはナンセンスだよ。
もちろんあまりにも離れていたら問題だけど。10代の役を40代がやるとか。

10年やそこら、まったく問題なし。
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:19:56 ID:efYbXKS80
>>745
暴落する4話で野風に出会い、野風ドラマが始まるらしいよ。
脚本の森下さんによると
仁は自分から動かない、女性2人の駆け引きは書いてて楽しい、らしいw
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:20:12 ID:gqvntQvi0
>>744
芸スポ板見ろよ。
絶賛の嵐だぞ。
この板はもう褒めつくして一周してるところ。
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:20:40 ID:wiTq45GA0
>>740
竹本孝之さんが今嵌っているドラマはJINだそうです。

今週の第1位

竹本孝之 「照れて JIN JIN」
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:20:42 ID:dFgO7nUpO
最初、麻生祐未さんの母ちゃんは後妻さんかと思った怖かったから。
でも咲が仁先生の道具を持って母ちゃんを振りほどいた時に咲〜って崩れたシーンを見て本当の親子なんだと思った。
仁先生にも咲には普通の娘として幸せになって欲しいのです。と言ったシーンも好き
みんな素敵だよね
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:29:19 ID:Ses98Ch/O
枝豆君は死なないでしょ。死なないよね
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:34:25 ID:gqvntQvi0
枝豆君は死ぬけど空豆君が出てくるから大丈夫だよ。
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:34:44 ID:pvqli+u50
武田洪庵「僕は死にましぇん!」
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:36:54 ID:vS+wBDAf0
1話と2話みたけどすげーおもしろすぐる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:38:59 ID:x0QsH5OT0
受け取った枝豆全部捨ててそうw
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:42:20 ID:1pvuAYe9O
>>740
草野仁(ふしぎ発見司会者)
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:43:48 ID:kbUf3D8k0
コレラ患者に触れた着物を焼いてしまうように言ってたが煮沸消毒じゃダメなのかな?
この時代、着物というか布は高級品だからもったいないと思うのだが。
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:46:19 ID:+7BXGXse0
枝豆小僧人気だな、いつからアイドルになったんだ。
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:47:04 ID:Tq+DEr3N0
脱いで焼いて灰を埋めろ・・・・。

わかった・・・。

でも何を着て帰えればいいんだ?
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:48:15 ID:m2LvcDiZO
>>738
激しく同意。
JINと仁、または村上もとかでand検索してるけどスゲー面倒くさい
つべでも訳わからん
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:50:24 ID:dAe8aMW90
>>744
こんだけどこでも褒められまくってるのに・・・
おまえの見てるスレ東京犬と間違ってない?
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:52:18 ID:vS+wBDAf0
勝海舟あたりには未来から来たって言ってもいい気がするが…
どうなるんだろうなーすげー続きが楽しみだ
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:52:25 ID:Tq+DEr3N0
このドラマが放送されてる裏で行列見てる人ってどんな人なのか興味ある。

768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 07:58:45 ID:0H6bYjhA0
>>703
w

>>759
ひどいw
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:00:05 ID:Ses98Ch/O
>>767
最近ネタ切れなのかかなり脱線してるよね行列。
しょうもない偽善オークションやったり、紳助のオナニー番組に成り下がった。
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:00:17 ID:7xQG1jOi0
それにしても篤姫のヒットとか、坂本竜馬の映画とかも出るし
それに、このJINだ。
最近、また幕末ブームになったのかな?
閉塞感がただよう時代には、こういう改革者が活躍する時代にあこがれるものだし
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:00:52 ID:bFVCbdq7O
>>757WW
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:01:46 ID:nwwhdabQ0
>>740

仁科亜希子
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:06:02 ID:efYbXKS80
>>766
このドラマの勝海舟って超江戸前だよねw
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:12:01 ID:W0CDuCnC0
顔もしらないような名前だけ聞いたことがあるような年取った女優さんの名前が多いな
年配の視聴者が多いのかな
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:13:48 ID:8Tb8HcSV0
>>740
種田仁
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:14:40 ID:o2czYZVr0
>>767
惰性で見てるなんじゃね。
あとドラマ嫌いでバラエティ好きwww
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:18:50 ID:ANvstaL00
>>623
あの話は好きだw

>>647
ピノコね

>>703
朝からコーヒー吹いたw
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:24:17 ID:aGPYRAwU0
原作のもつ無骨さは、女性脚本家には無理だったか・・
これじゃ幕末青春グラフィティじゃん。
原作知らなければ満足行くんだろうけど、ドラマは軽い。
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:24:24 ID:+7BXGXse0
今旬といえば秋鯖
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:24:37 ID:E207kjypO
>>753
中山美穂さんもJINに嵌っているそうです。
それでは今週の…
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:29:19 ID:ANvstaL00
>>724
あれはいちばん違和感のあるシーンだった。他の部分はともかく、あれは
感動的なシーンなんだから背後から少し強い口調で声をかけるとかに
してほしかった

>>755
枝豆店長にもしものことがあったら、途端に観る気をなくすかも知れない
でも店長は今後のストーリーでもちょこちょこと出てきて場を和ませる役を
務めてくれるんじゃないかと期待してる
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:31:27 ID:Tq+DEr3N0
枝豆店長って一話の最初の方の現代シーンのレストランで
笑いながら洋食食べてた子と同じだよね?
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:32:38 ID:0+akgTzM0
ドラマ版は栄さんが意図的にイヤミなオバハンにされてるな
頑固だけど筋は通った人なのにひどい改変だ
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:33:27 ID:Tq+DEr3N0
>>783
そうかな?

言ってる事は当時としては正しいんだと思うよ。
ただお節介なんだよね。w
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:34:08 ID:FGn8Myje0
>>744
ここID出るからわかるけど連投が多いよ
ずっと同じ内容をどんなレスにも返して熱弁してる
何故かド深夜に多いみたい

イネさんの役で仁に出会ったのは30代後半ぐらいの設定だろうとのことで
梅宮アンナとかクリステルとか名前があがっているけれど女優じゃないし
宮沢りえは出てくれるわけ無いし
一般に知られて無いかもしれないが舞台の人でハーフ女優
シルビア・グラブ35歳とかANZA33歳とかもいるよ


786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:35:51 ID:aGPYRAwU0
>>744
むしろ信者が冷静な批評を罵倒してるだけだと思うけど?
まあファンの姿勢ってのはそれでいいと思うから微笑ましいけど
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:36:13 ID:RFuGLo0xP
栄さん、完全にネタキャラにされてるよねw
出てくるシーンで銅鑼の音付けられてたのは笑った。
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:37:16 ID:ROlZ1jNHO
アゴの斜視が気になる
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:40:07 ID:aBaQoBjN0
番組最後の「製作TBS 」と出た後、予告の前、真っ黒の画面の中央に
なにやら覗き穴のようなものがあって、一話より二話の方が大きかったのだが
あれが最終回までにだんだん大きくなって結末に係わってくるのだろうか?
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:41:02 ID:Tq+DEr3N0
>>789
うん。そう思って見てる。
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:41:02 ID:EE7r7kGD0
本日は地久節でございますよ。
たとえ平民上がりであろうと平成の皇后なのですから、
昭憲さんの金剛石の歌で御誕辰を寿ぎましょうぞ。
宜敷うございますね。
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:42:47 ID:42UW90kA0
梅毒話もやるのかな?
原作では、一番切なく感じたけど、テレビじゃどうかな?
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:43:02 ID:Tq+DEr3N0
2話の江戸の町の風景で、歌舞伎の芝居小屋みたいのが見えたから、
歌舞伎見物の人の為にお菓子作って売るってパターン来るのかな?
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:43:37 ID:aGPYRAwU0
咲が仁からプロポーズされるときもらうのは中古の金剛石の指輪だったな
他の女のお下がりでも喜んで受け取る咲はいい子だなあと思ったよ
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:43:45 ID:Tq+DEr3N0
>>792
高岡先生が梅毒遊女で登場するらしいけど。
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:44:56 ID:ANvstaL00
>>782
それは気付かなかった。ちょっと録画をチェックしてみる

>>783
ネタ的ではあるが、要所要所を引き締める美味しい役になってると思うけどな
ちゃんと「根は良い人」という演出が1話からされているわけだし、武家の妻として、
母親としての苦労もきちんと描かれている。むしろ咲に対してもう少し親の気持ちを
わかってやれと言いたい時があるくらいだ
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:47:49 ID:Tq+DEr3N0
>>796
確かイチゴかなんかを食べさせてもらってたと思うんだよね、枝豆店長。
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:49:25 ID:PfGw4jGo0
>>783
原作だと始めの方から仁のこと信用してる人が、ドラマだと不信感持ってたりするね。
栄さんとか緒方先生とか。
だがこっちの方が、後で信頼関係築いたときの説得力出るかも。

むしろ、仁がピンチになるとタキシード仮面のごとく現れる内野龍馬が気になるw
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:50:36 ID:0+akgTzM0
>>784
うん、言ってる事はただしいんだけどことさらイヤミっぽい言い方がね
いろんなドラマで良く見る演出だけど安いよね
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:51:26 ID:wiTq45GA0
>>798
仁はセーラームーンかw
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:52:04 ID:CyymvNVE0
>>797
初っ端も初っ端なんで確認できたが
違うっぽいな
すぐ次のシーンでシンクロさせるかのように枝豆になるんだけど
どうやら目が違う気がする
現代は一重、枝豆は二重だしな
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:53:03 ID:soFjNGv20
今ぴったんこ見てたら
TVでヒロセコーミがw
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 08:55:03 ID:I4U3B7hD0
>>783
でも憎めない可愛らしい魅力的な方に見えるよ
自分は大沢と麻生のシーンが一番好きだし
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:02:50 ID:JCAzKKP/0
>>799
麻生裕未の声が嫌味っぽさを強調している部分があるね。
ドラマは橘家が少しギスギスしてる演出だけど、
それがストーリーとして意味を持ってくるならあれはあれでっとこかな。
個人的には小出演じる恭太郎の家族に対する少しすかした演出の方が気になったが
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:03:15 ID:ANvstaL00
>>797
観てきた。あのシーンだけだと、ちょっと同じ子役かわからないな。直後に
空豆店長の泣き顔が出ているから同一人物かも知れないけど、単に同じ子どもでも
時代が違うと生活がまるで違うことになるという表現なら、別の子でもいいわけだし

そういう意味では、むしろ違う子を使った方が効果的だからね
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:05:05 ID:wA+RoO/Z0
夜が明けたぜよおおお
って予告シーンだけで既に胸が一杯だよ
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:05:38 ID:Tq+DEr3N0
>>801>>805
d

枝豆店長かどうか判断は難しいですか・・・。
まあどちらでも良いけれど、今更気になってしまったので。
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:05:58 ID:tWJ35SaOO
>>799
まあ、ドラマは尺の問題もあるから、キャラを強調してるんだろう
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:07:06 ID:xnukVx3x0
>>521
おぉ仲間がいた!自分も「若村が15歳若ければ……」って思ってたよ。
御家人斬九郎の蔦吉はめちゃめちゃきれいだったよね。
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:08:55 ID:U+ZKQy0N0
栄さんの原作のツンデレ具合がよく出てると思う
原作にも咲にそんなこと言って母上も仁さんが好きなくせにとかからかわれるシーンあるし
脚本家の人すごい上手いと思う
原作では今何年ですか?って聞いて文久二年ですって答えで今何年かわかるのだが
黒船は来ましたか?のシーンの方が好き
だから未来の設定だけいらないのになあって惜しい
ドラマは現代に返すつもりなのかなあ…
原作では帰ろう…あそこへ…ってなってたけどドラマは帰るぜよって龍馬のセリフになってたから
仁か龍馬かラストまで紛らわしいようにしてるんだね
上手いと思う
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:13:05 ID:soFjNGv20
18.7% 21:00-22:09 CX* [新]東京DOGS
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:14:04 ID:gZxSWdLq0
緒方は仁のもつ現代の医学知識というより、
むしろ医者としてのなりふりかまわぬ患者を助けたいという気持ちにほだされたようなとこがよかった。
最後のシーンは感動したよ、マジで。
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:14:21 ID:8xeeYGgz0
原作の単行本を買いたいんだけど、まだ連載中なんですよね。
キリのいいところって何巻目かにありますか?
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:16:51 ID:NIbAIJVh0
>>798
ドラマは麻疹や餅や医療器具のエピソードを端折ったからそうなる

原作は実績で信用→ドラマは人間性で信用に変えてる
いきなりコレラにするから、医療器具も間に合ってないし

ドラマは原作よりリアル感が欠けてるのちょっと残念
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:19:06 ID:CyymvNVE0
確かにドラマのままの流れだと普通絶対もっと抵抗はあるはずだわな
あんなに簡単には信じてもらえないと思う
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:19:53 ID:JCAzKKP/0
>>813
章立てになってるから、個別の話が読みたいならどこの巻まででもかまわない。
ドラマは5、6巻ぐらいまでのとこだと予想されるからそこまでが無難
冒頭のタイムスリップにまつわる謎についての続きが知りたくて読むなら、ほとんど出てこないから連載終わるまではお勧めしない。
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:20:37 ID:RFuGLo0xP
>>814
次回予告で点滴でちゃってるから、第三回放送終了後はこれで議論になること必至だね。
なんでこんな短期間で作れるんだ!みたいな。
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:22:33 ID:qCwI9VIt0
坂本龍馬って正直何した人か知らないんだけど、
内野さんの龍馬はすごく魅力的だと思う。
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:22:41 ID:/yhty5Gb0
>>724
あれはおかしい。というか現代でも母親の肩に手なんかおかなくない?

>>787
名前呼ばれた仁の返事が早すぎて笑ったw完全にビビってるw
でも床屋さん来てるから一緒にやってもらったら?って言いにきてるんだから
親切心なんだと思う。
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:22:51 ID:hWKG9KyY0
>>796
咲と恭太郎があまりにも理解がありすぎるというか
江戸時代末期の説得力がありつつも現代的キャラなので
栄という旧来の江戸を代表する保守的なキャラを身内側に配するのは
バランス的にも非常にいいと思うよ
あれで皆が皆、妙に物分りが良くて協力的だったらうそ臭い
というか、あのツンデレぶりはとてもいいw
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:22:52 ID:VGOw4nYp0
録画したもので確認できたこと(2話)。

1.勝の暗殺に出向いた侍は「稲葉殿」と竜馬。

2.咲の医療メモの内容

  しよう毒とはにる事
  焼酎にしたす事
  けっしゃとは血の海の事
           のうでし○う
  せいけつにする事 着がえ
  口やあたまを布で包むわけ
  血を止める しけつ
  ますいとは いたみを
          やわらげる事
  あたまに穴をあける
          大丈夫

※血腫を「けっしゃ」と書き違えているのはワザとだろうな。

822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:22:59 ID:0+akgTzM0
やっぱり麻疹の回は入れるべきだったなーと思う
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:23:32 ID:ANvstaL00
「どうして俺がこの時代に来たのか、歴史が俺に何をさせたいのか、
何もわからないがとりあえず俺はこの時代で生きていこう」みたいな
感じで終わるんだろうな。下手に胎児の謎とかにオチをつけるよりは
その方が良いと思う

原作の方は、まだまだ何年も続けるつもりなのだろうか……?
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:24:57 ID:I4U3B7hD0
>>819
>名前呼ばれた仁の返事が早すぎて笑ったw
自分はあの間の速さが好きだなーw
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:25:52 ID:t71bEiFd0
>>818
どんなけユトリだよwwwwwwww
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:26:04 ID:8xeeYGgz0
>>816
ありがとうございます。
とりあえず6巻まで買ってみます。
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:27:27 ID:qomQXDtk0
幕末時代ならもうつくれるんだろ
職人の技術は高かったらしいし、ギアマンとか時代劇によく出てくるじゃない。
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:30:54 ID:U+ZKQy0N0
あたまに穴をあける
          大丈夫

ワラタwww
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:31:11 ID:E207kjypO
>>819
逆に昔だから、おっ父さが死んじゃった家の長男は権威なんじゃね?
無理してもエラぶって母上といえども従う存在とか。
あんま分からんけど。
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:31:53 ID:9ckKTxAm0
>>750
竹内力のカオルちゃんとかなあ素晴らしいんだぞ
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:34:44 ID:hWKG9KyY0
昔の人は今の人よりも老けてるんだから
ちょっと老けた人を使うくらいがリアルじゃなかろうか
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:36:28 ID:cT9bX0HTO
>>820
恭太郎さんは勝海舟宅で異国の情勢やらを学んでて
咲は勝ち気で聡明という設定
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:36:47 ID:ImQrz8IWO
セブンとタイアップした仁の黒米いなり売り切れorzうましなのに〜。
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:37:34 ID:RFuGLo0xP
>>827
いや、技術的な問題じゃなくて期間の話。
枝豆坊やの寝ているところに点滴のチューブがあったから長くても一週間ぐらいの時間しかない。
一からつくるのに短期間すぎるでしょ。
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:38:00 ID:r2pmjW/80
視聴率東京DOGSに惨敗しちゃったね
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:38:26 ID:AO5/YqDN0
数個〜数十個なら頑張れば作れるだろ。原作でも市中全部で使用するほどは、
足りてなかったし。仁が直接診ている分だけ作れれば、話のつじつまは合う。

それより、原作で端折ってる、元号から西暦へ即座に変換できる不思議や、
言葉の違いをきちんと描写していて、丁寧に作っているなと思う。

ただ、龍馬がずーっと出ているのは、ちょっとくどい。
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:39:36 ID:t71bEiFd0
>>835
視聴率なんて幻
今は動画サイトで見る時代ですから
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:39:42 ID:I4U3B7hD0
ID:r2pmjW/80
NGワードですっきり!
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:40:41 ID:AO5/YqDN0
>>826
予言しよう。
6巻まで読み終わったら、お前は続きを買いに本屋に向かうだろう。
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:40:47 ID:rGobEGdw0
>>821
>焼酎にしたす事
やっぱ江戸だね
「ひたす」ではなく「したす」
でも咲にまで口語文で文章書かせていいの?
「消毒とは煮る事也」
とかになるのが普通じゃん?
女は仮名文字文化なんでいいのかな?
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:40:57 ID:9ckKTxAm0
>>821
>あたまに穴をあける
          大丈夫

こういうのに気付く視聴者がいると作っているほうは嬉しいんだろうな。
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:41:20 ID:t71bEiFd0
ID:I4U3B7hD0
NGワードですっきり!
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:42:48 ID:/yJDx4p50
黒米いなり食いたい
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:42:53 ID:SCjdmzIO0
>>835
たかが2%程度、惨敗って言わねぇよw
それなら、あれだけ豪華な出演者を揃えながら、ギネごときに負けた不毛地帯なんかどうするんだよw
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:44:00 ID:t71bEiFd0
>>844
視聴率なんてどうでもいい
時代遅れの事言ってんじゃねーよ
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:44:21 ID:XlC3JmZn0
原作読みたくて本屋に行ったんだが、売ってねーし。
2、3軒はしごしたが、見つからず仕舞い。
集英社、どういうつもりだ?
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:44:36 ID:/yJDx4p50
>>844
不毛地帯は人を選ぶからなあ
俺は見てるが
女の視聴率はほとんど取れないだろうな
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:45:17 ID:t71bEiFd0
>>847
情弱乙
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:46:22 ID:8xeeYGgz0
>>839
司馬遼の「胡蝶の夢」も好きだし、ドラマERも好きなので
たぶん予言は当たると思います
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:47:19 ID:fPTBRRQc0
東京なんて、派手な二人で最初が珍しいから見るだろうけど後は落ちるだろうね
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:48:22 ID:IV2lp7nd0
視聴率の話は該当スレでやってね!
荒れるからね!
視聴率がどうであろうと俺は見続けるよ
それでいいじゃない
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:51:10 ID:ci+tIJuh0
東京犬は物珍しさで見てみたけど、コメディと気付くのに1時間かかった。次は見ないな。
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:51:29 ID:SCjdmzIO0
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:52:15 ID:I4U3B7hD0
>>851
同意
視スレに行って、煽りに乗っかって
ますますJINアンチを増やしてる人とか本当迷惑
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:53:00 ID:NIbAIJVh0
>>836
そんな問題ではなくて
龍馬がコレラになってから点滴器具が出てくるのと
コレラを予想して作らせたのとでは全然違う

麻疹と餅で実績を作ってないのに
龍馬を上手く使って信用させたのは認める

3話でどんな帳尻合わせをするかで評価が変わる
というか、見所だね
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:54:40 ID:nfi5FHTuO
>>819
あれ気になった。
時代劇は見るほうだけど、あんなのみたことない。
肩に手を置くのは夫婦・恋人同士の仕草だと思う。

実際ないとは言えないけど、表現として違和感が残る
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:54:43 ID:IDm7mWhRO
>>821
スタッフ芸が細かいw
頭をあける大丈夫うけたw
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:54:46 ID:OytgncwB0
ドラマの仁って全何話なんだ?マンガで言うと何巻ぐらいまで放映するのだろ?
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:55:30 ID:GE1NnwSY0
咲のメモすげーなー

頭に穴あけても大丈夫・・・ちょっとワラタ
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:56:16 ID:ci+tIJuh0
>>855
原作見てない人の方が多いんだから、そういうのはネタバレスレでやりなよ。
はしかや餅とか意味分からんし。
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:57:53 ID:WCD5WGxwO
視聴率より最近はスレの数が俺の基準。事実伸びないドラマは面白くない。書き込みたいと思わないからね。
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:58:01 ID:JCAzKKP/0
>>856
咲にいきり立ってる母親に現代的に「ま、落ち着けよ」って意味の手おきなんだろうけどね。
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 09:59:11 ID:/yJDx4p50
綾瀬は仁の助手みたいなもんだな
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:02:16 ID:SCjdmzIO0
>手術後、謎の声が“元ヘ戻シテ”と仁に囁き
なぜこの設定を変えたのだろうか
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:03:13 ID:RFuGLo0xP
>>836
無理でしょ。作るには唯一点滴を知っている仁が職人を指導しなければならないけど、
その仁は患者につきっきりで治療にあたっているわけだし。
点滴の針みたいに精巧なのを銀使って生成するのはどうしたって時間がかかる。
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:03:50 ID:GE1NnwSY0
しかし枝豆小僧かわええのー・・頼むから・・かあちゃんも殺さんでほしいぞ・・

おら助からなければよかったよ・・・なんて聞きたくないからね!

ところで、かあちゃん・・なかなか色っぽいな・・
867821:2009/10/20(火) 10:04:44 ID:VGOw4nYp0
たくさんレスいただいて感謝!

口惜しいのは4行目(けっしゃとは血の海の事の次の行)
が読みとれないこと。筆で書かれた文字が…。

どなたか録画されている方、解読お願いします。
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:04:45 ID:GyZoltXl0
原作原作うるさいのはうっとおしいよ
俺も読んでるけど別で考えろよ
あとネタバレして何になるの?黙ってられないならくるな
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:04:54 ID:JCAzKKP/0
>>864
脳胎児の声にバレバレの要素があるのかもね。
漫画だと音にならないから問題ないけど。
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:06:50 ID:BrlO+GgOO
>>865
べつに仁が直接指導しなくても、紙に細部まで描いて説明して
「こういうの作ってね!よろしく!」じゃいかんのか?
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:07:46 ID:SCjdmzIO0
>>867
>>853
せいけつにする事


>>869
てか、訛りそのものがw
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:08:07 ID:Y3rk86X90
咲さんが新たに得た知識

虎狼狸はうつる
おおああるえす
湯に砂糖と塩をとかす
虎狼狸の薬となる
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:09:22 ID:/yJDx4p50
咲は仁に言われれば何でも信じてしまいそうだ・・・
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:11:27 ID:ci+tIJuh0
小出兄は、本当は気弱な設定なのかな。
若くして当主の気負いも演出には入ってるんだろうけど、どうも印象薄いよね。
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:13:05 ID:JCAzKKP/0
>>871
いや、原作どおりの顛末を映像化するとすればってことね。
そっちは原作者が明かして欲しくないか、ドラマ的には不都合があったのかなと。
で、訛りのある声wがする展開に変えたと。
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:13:15 ID:CyymvNVE0
原作は何回でも読み返せるかな?
ドラマをすでに毎回何周もして飽きてないから大丈夫とは思うけど
いっそのことアマで540x16=8640大人買いしちゃおうかと迷ってるが
藤子F全集もあるから死にそうだ・・w
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:13:53 ID:AO5/YqDN0
>>865
注射針のサンプルはあるから洪庵に頼んで作ってもらえばいい。
あの時代の人達の呑み込みの良さは、長屋の庶民のそれで実証されている。
洪庵や佐分利はそれに輪をかけて呑み込みが良いに違いない。
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:15:14 ID:RFuGLo0xP
>>877
まあ結局行き着くところはそこだよねw
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:16:04 ID:GE1NnwSY0
>>864
ドラマと原作はべつものだからじゃね・・

ドラマじゃ手術で胎児取り出されたのは、どうも竜馬っぽいし・・もどるぜよ、あんせかいへ・・だもんな・・
竜馬が襲われてタイムスリップで現代にきたんじゃないかな・・

もう楽しみでしかたないよ・・

>>876
買っちゃえw
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:16:08 ID:Y3rk86X90
日本に初めてコレラが発生したのは、最初の世界的大流行が及んだ1822年(文政5年)のことで、
それ以前にはコレラは見られない。朝鮮半島を経由したか、琉球からかは明らかでないが…

根拠はないけど朝鮮半島から入って来たと断言する
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:16:32 ID:SCjdmzIO0
>>875
あそこまであからさまにするって事は、なんか裏があるのかなぁ

てか、風呂入って職場に行かないと……もっと話がしたかった……
まぁ、午後には戻ってくるけどw でもまた、スレが進んでるんだろうなw
882821:2009/10/20(火) 10:17:06 ID:VGOw4nYp0
>>853、大感謝!

>>871
せいけつにすること、の直前の行が判らないのですよ。
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:19:39 ID:gZxSWdLq0
>>876
大人買いが正解。
ちまちま買ってるとまた書店に走りたくなる。
漫喫で一気読みもいいけど、何度も読みたくなるから。
ブックオフでもいいけど、全巻そろってることはほどんどないし、結局大人買いが正解。
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:20:09 ID:v/MeJqO40
Yahooブログ検索ワードランキング
http://blog-search.yahoo.co.jp/?page=1&rank=1
1スターダストプロモー
2女子ゴルフ
3コレラ
4リーバイス
5high and mighty color
6菊花賞
7ベストジーニスト
8 ブエナビスタ
9菊姫
10スマスマ
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:21:25 ID:SMTgKtKf0
最後きっちり納得のいく終わらせ方ができたら名作になるな。
間違っても映画化とかのためにきっちり終わらせずに
フニャフニャした終わらせ方だけはやめてもらいたいな。
886821:2009/10/20(火) 10:21:25 ID:VGOw4nYp0
>882 自己レス

のうざしょう

かも。
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:21:58 ID:B7eFdYLjO
頼むから原作ネタバレはネタバレスレでやってくれよ
今後の展開予想しつつワクワクするのが好きなんだよ
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:30:25 ID:AO5/YqDN0
>>886
後ろの4文字は「でしまう」に思える。
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:32:44 ID:CLlwGghtP
>>865
>点滴の針みたいに精巧なのを銀使って生成するのはどうしたって時間がかかる
江戸時代の縫い針を見たことがあるけど、現在の物となんら変わらない
整った形をしていた。
縫い針なんて江戸時代でもかなり大量に生産されていたはずだし、
点滴の針って結構太いから、江戸時代の針職人ならさほどの苦労もなく
量産できるんじゃないかな?
てか、点滴の針って、銀で作るの?
結構コスト掛かるな。
ステンレスの製法も伝授しなきゃな。
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:33:25 ID:RFuGLo0xP
>>886
「うでしまう」つまり手袋のことだと思った。
その上のは書き損じかな。
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:33:48 ID:QcSAoZTD0
>>821
あんまり詳しくないけど当時は「けっしゃ」と書いて「けっしゅ」と読むとかじゃないの?
剣岳点の記(映画)とかだと「登頂(とうちょう)」に「たうちゃう」だか「たふちゃう」だかのルビが振ってあったぞ
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:34:11 ID:t71bEiFd0
>>889
ニプロの針作ってたから分かる
簡単
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:35:23 ID:Y3rk86X90
大正野球娘では
「とうきょう」を「たうきゃう」って書いてたぞ
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:35:29 ID:/yJDx4p50
当時の可愛い武家の15歳前後の娘と良いことしたいのう
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:38:54 ID:CLlwGghtP
>>840
他人に見せるための文書じなく、自分のための覚え書きなんだから、
口語でいいんじゃないか?
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:42:13 ID:RFuGLo0xP
>>889
当時、注射針とか点滴針とかの素材に使えるのは銀ぐらいしかないからね。
液体つかうのはどうしたってサビるし。
それに点滴は針だけじゃなく、チューブとかボトルとか別の職人に頼んで作らなきゃいけないし。
まあ行き着くところ江戸時代の人が超人的な技術力とスピードを発揮するんだろうねw
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:43:32 ID:blbhTNsu0
量産できないからちゃんと作ったらいくらかかることやら。
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:44:13 ID:kbUf3D8k0
点滴のチューブの素材は何を使うんだろう?
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:44:44 ID:GE1NnwSY0
>>896
煮て大丈夫なチューブとか大変そうですなー
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:47:08 ID:gZxSWdLq0
手動のドリルとかも作れるんじゃないか。
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:48:53 ID:NML8EoDV0
しゅじゅちゅの糸は?
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:49:13 ID:QcSAoZTD0
個人的に仁の能力を疑う勝に
「私が証明です」って言って頭の穴のとこ触らせて皮ポコポコさせる恭太郎が見たいお

でも何か恭太郎死にそうだよね
襲撃の時に頭抑えたのは伏線っぽい
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:50:43 ID:/yJDx4p50
あいつが死んだら咲も切れるな
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:52:01 ID:AO5/YqDN0
チューブは、国内にゴム工場は無かったはずなので輸入品を使うしかない。
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:54:17 ID:RFuGLo0xP
>>902
あれは単に勝を斬る気がない龍馬と、コレラに救われる勝を表現する為に
恭太郎を絡ませなかったんだと思った。その後ピンピンしてたし。
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 10:55:12 ID:mYmP96020
>>901
シルク
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:00:23 ID:EAmLMzQd0
>>846
自分は近くの書店が全巻平積みしていたから、
毎日2冊づつ買って読むつもりだったけど
6巻読み終わった直後、我慢できず深夜続きの巻を買いに
車走らせたりしてしまったよ。
大人買いが正解だと思う。
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:00:33 ID:dFgO7nUpO
>>843
お揚げさんに味が染み込んで美味しかったお
仁先生も早く食べられといいのに。
咲と枝豆坊やにも食べさせて上げて。
あっ一緒に歩いたらダメなんだっけ…
でも坊やのお家で先生と咲ちゃん並んで座ってたよね?
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:01:54 ID:1pvuAYe9O
>>761
亀だが煮沸だとその水の処理に困るんじゃない?
今と違って下水道も整備されてなければ
基本水場が飲料水と直結してる上に共同だからかなり危険
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:02:54 ID:Y3rk86X90
ひょっとして
黒米稲荷が感染源とか?
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:03:22 ID:Of2w7+/U0
恭太郎は自分もコロリと戦いに行くと言って家を出たけど、
行く振りをして、吉原で遊んでるんじゃないか
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:03:26 ID:xbgShwn40
スレ見て原作読みたくなったよー。
ドラマはドラマ、原作は原作で面白そうだね。
咲のメモ、今度出てきたらしっかり見てみようw
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:05:23 ID:l4dngY580
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:05:27 ID:gZxSWdLq0
稲荷売りのねーちゃん、レギュラー陣にはいっていた。
毎回、ひとことしゃべるんじゃね。
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:06:52 ID:9ckKTxAm0
>>910
それは絶対に無い。
物語の外の事情がそれを許すわけがない。
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:07:01 ID:kbUf3D8k0
>>909
水も沸騰してたらコレラ菌も死滅するんじゃないの?

>>910
コンビニとのタイアップ商品が売れなくなるw
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:08:27 ID:gZxSWdLq0
次回もまだザンギリ頭だったけど、4回ぐらいから総髪にしないのかな?
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:09:18 ID:CLlwGghtP
>>899
先の戦中の物資が欠乏してたころには絹布に柿渋とか漆とかコンニャクとかを
塗ったものを使ってたって聞いたことがある。


>>899
絹糸でいいと思う。
現代でも絹糸を使うこともあるし。
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:10:15 ID:SyCPLG8k0
>>917
吉原に行くシーンで小さい丁髷みたいなのを作ってたよ
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:10:39 ID:0ymviX/t0
>>904
それでも江戸時代からアラビアゴムは輸入されてたらしいね
しかし、薬って……

ttp://www.nitto.co.jp/about/culture/hakubutu/rekishi/r-008.html

>日本では江戸時代からアラビア・ゴムが輸入されていましたが、
>これは前述の天然ゴムとは違い、アフリカのアカシヤ・セネガルという木の樹液です。
>アラビアから輸入されたので、アラビアゴムと称されました。
>水によく溶け、主に接着剤として使われていますが、
>なんと江戸時代の人々は薬として珍重していました。
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:12:05 ID:qmVRYavO0
>>940
秋山仁(数学者)
草野仁(フリーアナウンサー、司会者)
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:12:24 ID:PpgokVnZ0
しよう毒とはにる事
焼酎にしたす事
けっしゃとは血の海の事
すいようのうでし○う
せいけつにする事 着がえ
口やあたまを布で包むわけ
血を止める しけつ
ますいとは いたみを やわらげる事
あたまに穴をあける 大丈夫
さいきんは牧場けんがくに行く
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:13:54 ID:/yJDx4p50
いいから着替えシーン入れてくれよ
着替えてるとこに仁が間違って入っちゃって
お嫁に行けないって感じに泣くような
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:14:44 ID:mlODH6qQO
適性な煮沸が出来れば問題ないが
不十分だったり水洗いと勘違いする可能性がある。
焼却が間違いようのない処理方法と思い付く。
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:15:06 ID:Ses98Ch/O
ふとした疑問
当時の旗本の屋敷に大工道具なんてあるのか?
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:15:42 ID:qSpw5yse0
このドラマ全く期待してなかったんだけど、面白い
先も読めないし。音楽もいいし。
大沢の誠実そうでさわやかなところが役どころに合ってる。

ただ、中谷のおいらんが全然きれいだと思わないが。
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:15:57 ID:t71bEiFd0
>>925
旗本でも上から下まである
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:16:35 ID:DY47JL6C0
>>922
菅原教授w
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:17:03 ID:rGobEGdw0
>>922
>さいきんは牧場けんがくに行く
「最近は牧場見学に行く」
と読んで
そんなシーンあったけ?と
アタマの中が????でイッパイになった
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:17:12 ID:uEbaZytv0
>>923
混浴シーンでもいいな。
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:17:30 ID:blbhTNsu0
>>925
そりゃあるだろ。
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:17:45 ID:0ymviX/t0
>>925

貧乏旗本では、当主本人や下働き(死んじゃった)が
家の修理などをしなくてはならなかったってことで、一つ

ま、ドラマの展開上、仕方ない処置でしょう
大工道具とか、本当だったら確かになさそうだけど
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:18:27 ID:Y3rk86X90
コレラが出ると一度に広まるのはなんで?
誰もゲロや便を口に入れたりはしないだろう?
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:18:49 ID:Uoy3ArOk0
>>919
漫画だとそのシーンで橘家の人達(栄さんまでも)が笑っちゃうんだけど
ドラマでもそのほのぼのシーン見たいなぁ
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:19:02 ID:aGPYRAwU0
やっぱり麻疹の回は入れるべきだったなーと思う
咲さんはもっと簡単におっぱい見させてくれるべき
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:19:03 ID:oZ84Vdv40
コレラの治療は原作ではちゃんと点滴で輸液している。
この辺もう少し丁寧に作ってほしいなあ。
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:19:07 ID:DY47JL6C0
>>925
それ自分もちょっと気になった。

あと最初のしゅじゅちゅで、ペンライトを上から吊るしてたけど、
あれって上は何に縛ってるんだろう。
あんまりよく考えないで蛍光灯かと思っちゃってたけど、
蛍光灯なんてもちろんないもんね。
梁?
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:19:57 ID:1V06RorH0
このスレ消費早すぎでしかも長文多くて読むのが大変だけど、
ドラマはすごくおもすろい!
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:20:23 ID:EAmLMzQd0
>>925
昔の家なら普通にあったと思うよ。
自分も子供とき、のみとかで遊んでいたし。
死んでしまったけど下働きの男がいたし、
屋敷の簡単な造作や修理ぐらいは自前でしていただろう。
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:21:22 ID:aU5Z26Yr0
>>934
だんだん江戸時代の人としてしっくりしていくって演出はありだよな
異質なのは超技術もってるから十分なので外見だけでも
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:21:39 ID:RFuGLo0xP
咲「そんな簡単に見れると思ったら大間違いよ!」

お約束。
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:22:40 ID:U+ZKQy0N0
>>926
中谷ってアンチ多いのかな?
ドラマ版野風めっちゃ魔性な感じでいいと思うが
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:22:41 ID:YLMRKCfh0
>>929
動物のお医者さんネタの気がする>細菌は牧場見学
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:23:00 ID:JCAzKKP/0
>>916
コレラ菌の死滅温度次第だけど、どんなもんなんだろう?
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:23:22 ID:seRQs/rq0
>>925
小姓が家を修理すために置いてるのでは?
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:23:35 ID:aGPYRAwU0
龍馬はクツをはいてる
仁はサンダルをはいてる

この2人、どちらも西洋かぶれの売国奴なり
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:23:37 ID:kbUf3D8k0
>>933
水洗トイレは無いし、ゲロや下痢などが地面に吸い込まれ井戸とかに滲みてきそう。
江戸の井戸は竹で水道のように水を送られてきていたけど、超浅いからね。
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:23:57 ID:tWJ35SaOO
>>925

> ふとした疑問
> 当時の旗本の屋敷に大工道具なんてあるのか?
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:24:03 ID:SyCPLG8k0
>>942
2ちゃんはロリコンが多いからな
ドラマレビューやブログの評価では綺麗、色っぽいって言われてるから問題なし
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:24:08 ID:AO5/YqDN0
>>920
それは接着剤用途だよね。アラビア糊の語源?
輪ゴムやチューブにつかう「ゴム」の製造法はグッドイヤーが1930年代後半に
発明したということなので、1960年代に日本にゴム工場は無いかと予想した。
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:25:10 ID:aU5Z26Yr0
そういやヒゲがないのはなんでだろうか
途中から生やす演出するとか・・・
撮影は難しくなりそうだなヒゲ
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:25:46 ID:9ckKTxAm0
>>933
誰かが便や吐しゃ物の掃除はするわけで。
誰も他人の唾液なんか口に入れていないつもりなのにインフルエンザが流行るようなもんじゃないの?
当時は今よりさらに衛生観念も低かっただろうし。
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:26:01 ID:EE7r7kGD0
にしても「野風」なる花魁は全体何歳といふ設定になっているのかナッ?
昭和に入ってからでも、芸妓で数え年二十歳ともならば「年増」と呼ばれて居たし、
二十五歳ともなれば「大年増」と呼ばれて恰も世間で云ふ「いき遅れ」状態だったゼッ!
それに徳川時代の遊女にしては大柄過ぎて、色気も愛嬌も感じられネエしサッ!!
これは『不毛地帯』の天海と相ひ似たミスキャストでは無いだろうか?
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:26:51 ID:DcAMk6Ak0
>>936
点滴は次回で出てくるんじゃないか?
まず経口で対応→それでも効かない患者が出てくる→点滴がいる!
って段階を追って見せるんだと思う。

原作派がこだわってしまうのはわかるが、
二言目には「原作では…」ってのは控えてくれまいか。
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:27:11 ID:SMTgKtKf0
緒方洪庵の後ろにいたやつらは医者の見習いとかだよな。
なんであんな輩みたいなん?
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:27:15 ID:aGPYRAwU0
>>933
江戸時代の人は、唾液に殺菌作用が有ると考えてて
こんなもんは舐めとけば治る!といいながら
ありとあらゆるものをペロペロ舐めまくってたから
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:27:32 ID:gZxSWdLq0
コレラの下痢便を近隣の百姓が肥料として汲み取っていったらたまらんな
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:28:25 ID:EAmLMzQd0
>>937
間違っていたらすまん。
たぶん、手術する和室の天井が竿縁天井だったと思うので
竿と天井板の間に紐を通して
ペンライトをつるしたのでは?
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:28:38 ID:JCAzKKP/0
>>933
その汚物がかかった手で食い物を触ったりしたときとか、
汚水が流れて中のコレラ菌が川や海の魚とかにくっつくようだ。


960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:29:32 ID:CLlwGghtP
>>925
どこの家にも大工道具くらいあるよ。
高度成長期以前にはどこの家にも金づち、ノミ、キリ、ノコギリくらいは絶対にあった。
旗本の屋敷だって、棚がガタついたり、戸の立て付けが悪くなったりしたら
奉公人が修理したりするわけだから、大工道具くらい置いてるよ。
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:30:13 ID:S5dX0TgFO
咲の勉強ノートかわいいなwww
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:30:53 ID:t71bEiFd0
コレラの病原体は鼠
これ常識な
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:31:03 ID:gZxSWdLq0
>>955
見習いじゃないよ。
緒方が学部長・教授としたら准教授や講師、助教たちで、
当時としては最高の医療機関のエリート医師。
原作では仁も講師に誘われるし。
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:31:13 ID:SyCPLG8k0
>>962
それペストちゃうんか
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:31:17 ID:aGPYRAwU0
>>962
それはペストだろう
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:32:39 ID:blbhTNsu0
>>932
> 大工道具とか、本当だったら確かになさそうだけど
あるだろ。各家庭に多かれ少なかれあるだろ。アホか。
現在視点なら田舎の古いおうち想像してみなよ。
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:33:08 ID:aGPYRAwU0
>>963
そのエリートが感染した同僚からの感染恐いってんで
近寄れないというのは、あり得ないな
江戸時代の医師はそんな腰抜けじゃないき
あんドラマはおかしもっそ
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:34:02 ID:GXQ5rUD90
ドラマは面白いんだけど、南方先生の機転のきかなさにちょいイラッとくる。
天神様のお告げで医療の知識を得ましたとか
神隠しにあってましたとか、この時代の人たちが信じそうな
適当なことを言ってりゃいいのに。
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:34:32 ID:jdIiVLxuO
まぁ原作もかなり無理がある点多いもんな
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:35:37 ID:t71bEiFd0
>>968
精神科で治療お勧めします
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:35:49 ID:hpfUCmjB0
たかおっちが主役で本当によかった!
江口だったらどうなっていたことやら…
たかおっちだーーーーーいすきーーーーー!!!!!
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:36:20 ID:blbhTNsu0
>>962
ここだけの話だが…ペスト。誰にもいうなよ。

>>967
ちゃんと見た?
仁が伝染病だと言ったから警戒して
それこそ仁を信じた証拠になったじゃん。
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:36:39 ID:9ckKTxAm0
>>968
そのかわり医療関係では機転利かしまくりだろ。
そういう頭の持ち主なんだなきっと。
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:37:13 ID:blbhTNsu0
>>968
んなの客観的に観てるからじゃんw
当事者視点が欠けてるたらればなんて見苦しいだけ。
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:37:56 ID:cT9bX0HTO
>>933
江戸の人が使ってる上水道(井戸水)に、
下水道(便所、生活排水)からのコロリ菌が浸透し増殖して広まった。
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:38:10 ID:EE7r7kGD0
にしても「野風」なる花魁は全体何歳といふ設定になっているのかナッ?
昭和に入ってからでも、芸妓で数え年二十歳ともならば「年増」と呼ばれて居たし、
二十五歳ともなれば「大年増」と呼ばれて恰も世間で云ふ「いき遅れ」状態だったゼッ!
それに徳川時代の遊女にしては大柄に過ぎて、色気も愛嬌も感じられネエしサッ!!
これは『不毛地帯』の天海と相ひ似たミスキャストでは無いだろうか?

付けたり  尤も婦女が眉も落とさず鉄漿もつけて居らぬといふ時点で既にして
単なる「コスプレ」であって「時代劇」ですら無い事は明々白々なんだがネッ!!!
涅歯風俗を再現する位、訳も無きことなるに・・・・
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:38:16 ID:DY47JL6C0
>>958
竿縁天井がわからなくてググッてしまった。
納得した。ありがとう。


>>969
無理があるかないかっていったら
そもそもタイムスリップとい
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:39:24 ID:Mo9ahOdXO
>>968
現代パートの立ち振る舞い見れば理解出来るだろ
特に初回冒頭
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:39:32 ID:joX/dmJL0
>>867
のうざしよう  に見えます
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:39:43 ID:hpfUCmjB0
あー早く続きが見たいよー!
たかおっちにあ?い?た?い♪
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:40:23 ID:E8uN8zZK0
>>968
まあ、ドラマの中で実際に起こっていることはそれこそ神隠しみたいなもんだけどな。
武田てつやの、あの緒方先生とかに神隠しなんて言ったら逆に信用してもらえなくなさそう
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:41:41 ID:kQiK6Exa0
コレラの感染源は水。
いまでも海外では生水を飲まないことと注意されているのもそのため。
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:42:05 ID:DcAMk6Ak0
>>968
現代の理系の人間がそういう言葉や風習を知ってる確率は低いぞ。
とっさにこの時代の人に通用することを言うのは、
よほど歴史好きじゃない限り難しいと思う。
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:42:11 ID:gZxSWdLq0
遭難してアメリカに渡って帰ってきたジョン万次郎の存在は有名だった。
英語、最先端の航海術のスペシャリストとして旗本に取り立てられてたから。
仁はそれこそ万次郎みたいに元漁師で遭難したのかもしれん、
エゲレスか独逸で学んだのかもしれんとか、ごまかしかたもあるはず。
南方というのも仮の名、あとは記憶喪失で詳しいことは思いだせんとか。
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:42:19 ID:1V06RorH0
>>968
仁は真面目すぎて現実逃避してるくらいだから、
そんな機転きかすなんて無理だろう。
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:42:31 ID:Dto+FJ9b0
原作と違うのは色々な制約があるだろうから仕方ない事なのだろう
でもしかし、麻疹でおっぱい出さなきゃ駄目だろ?
半乳でもいいからそこだけは原作にこだわって貰いたかった
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:43:12 ID:aGPYRAwU0
>>976
史実だと14才
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:44:21 ID:hpfUCmjB0
たかおっち=神演技
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:48:57 ID:RFuGLo0xP
>>984
とりあえずドイツとかイギリスとか外国で学んだと誤魔化すことはできない。
ポンペとかヘボンとか当時日本にいた西洋医師に問い合わせされたら終わりだし。
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:49:28 ID:blbhTNsu0
>>976
それを時代考証できてないって考えるか
ドラマ演出と考えるか。
ドラマの作り手はそんな年齢の問題なんて承知で作ってるわけで
こんなところで納得できないなら時代劇なんて見るの止めればいい。
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:49:53 ID:U+ZKQy0N0
>>968
そういや一巻で咲に未来から来たとか言ったら咲は神隠しって解釈してたな
それにヒントを得て勝にそんな感じで説明してた
腕時計をこれは何につかう道具ですか?とか飯を釜で炊いてるから全然違うとかは
ドラマオリジナルなんだけどそっちもすごい好きなんだよなー
あと龍馬が谷を見下ろしてる仁を自殺と間違えて止めるとことか
原作は病気とか手術に関する書き込みが詳細だけどドラマは二次創作的で、心理描写が詳細って感じ
>>932
金持ちの旗本だろうが、金持ちの旗本だろうが同じだろ。
屋敷の小さな修理は奉公人がやるにしろ、そのための修理のための大工道具は
屋敷に置いてるだろ。
長屋の住人なんかだと、大工道具は個人では持ってなくて、大家から借りてた
だろうけど、それ以外の家は、商家だろうが、武家屋敷だろうが、農家だろうが、
基本的な大工道具くらいは絶対に所有してた。
基本的に昔はサービス業が少なかったから、生活するにはいろんな道具を
そろえておく必要があったから、武家屋敷にだって大きな納屋があった。
大工道具、荷車、農具、薪割り道具、薪、米、味噌、漬物などなど。
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:52:55 ID:blbhTNsu0
>>992
そういうことを想像できない人ってのは
田舎がなかったりして
古い家を想像できないんじゃないかな?
大工でなくても工具を常備するのは
当たり前のことなのに。
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:53:24 ID:gZxSWdLq0
>>989
ポンペとかヘボンとか当時日本にいた西洋医師だって自国やヨーロッパの事情をすべて知ってるわけないだろw
問い合わせされたって何も終わらないw
だいいち、ヨーロッパでも当時の医療は日進月歩で凄い勢いで新しい研究が行われていた。
細菌学もパツトゥールが年齢的にも脂ののってきたころ。
コッホはまだわかく、コレラ菌を発見するのは、これよりくだって1890代だけど。
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:55:19 ID:aGPYRAwU0
ムー帝国で学びましたとか、ヴァルハラで学びましたとか
西洋人の知らないところで学んだことにすればいいんだよ
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:56:21 ID:gZxSWdLq0
>>989
それに当時、海水を利用した電解質溶液を作って与えるコレラの治療があったんだよ。
緒方は知らなかったみたいだけど。
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:57:56 ID:/yJDx4p50
自分で生み出しましたでいいだろ
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:58:11 ID:E0oiTpbA0
1000ならドラマ続編あり
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:58:32 ID:aGPYRAwU0
いっそのこと仁は南方流のニンジャで、代々伝わる門外不出一子相伝の医術だとか言っておけばいい
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/20(火) 11:59:22 ID:E0oiTpbA0
1000ならみんなしあわせ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のドラマのスレで
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
<お知らせとお願い>
★サーバ負荷軽減のため、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨します。
  2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

特に、放送直後の書き込み集中は板落ちの原因になります。
        2ちゃんねるのご利用は計画的に。