【日9】 JIN -仁- Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
【公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin2009/

▼スタッフ
プロデュース:石丸彰彦/津留正明
原 作:村上もとか『JIN-仁-』集英社「スーパージャンプ」連載中
脚 本:森下佳子
演 出:平川雄一朗/山室大輔/川嶋龍太郎
音楽:高見優

▼出演者
大沢たかお(南方仁)幕末にタイムスリップした現代の脳外科医
中谷美紀(野風&友永未来)江戸の民を魅了する吉原一の花魁と、現代に残してきた仁の婚約者、一人二役
綾瀬はるか(橘咲)仁の助手として医療の道を志す武家の娘
小出恵介(橘恭太郎)仁に命を救われた旗本の当主
桐谷健太(佐分利祐輔)江戸の医学界の一派・華岡流に属する若き医師
田口浩正(山田純庵)江戸幕府が開く西洋医学所に勤める蘭方医
戸田菜穂(妙)江戸の長屋に住み一人息子を育てる町人
武田鉄矢(特別出演)(緒方洪庵)江戸時代の医学を牽引する西洋医学所頭取
藤田まこと(特別出演)(新門 辰五郎)江戸火消し「を組」を束ねる人物
高岡 早紀(夕霧)野風の先輩遊女
六平直政(鈴屋彦三郎)吉原の老舗・鈴屋を商う江戸の楼主
麻生祐未(橘栄)夫が病死したことで医学を嫌う橘家の未亡人
小日向文世(勝海舟)いち早く開国を志し働きかける日本近代のパイオニア
内野聖陽(坂本龍馬)明治維新を推進させる幕末の革命児

▼前スレ
【日9】 JIN -仁- Part4 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1255261621/

▼ネタバレ専用スレ
【ネタバレ専用】 JIN -仁- part1 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1249207168/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/11(日) 23:56:19 ID:Cb6Zy1dN0
>>1
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/11(日) 23:56:32 ID:IjOxFe4h0
>>1
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/11(日) 23:56:33 ID:akjG9xlc0
>>1
乙です。
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/11(日) 23:56:51 ID:t1ki8K420
麻酔薬を忘れた所は綾瀬らしいシーンだと思った

6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/11(日) 23:57:04 ID:XGVatpjm0
>>1
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/11(日) 23:57:06 ID:pDAZxjbt0
買ってきた黒米いなり食ってみる
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/11(日) 23:57:10 ID:a03r4ftX0


顎イラネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/11(日) 23:57:16 ID:F2z/NNSS0


    今期一番面白いドラマは仁

    見たことなかったなあこんなドラマ。



10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/11(日) 23:57:34 ID:qMMy0Kpb0
僕の妹はサイボーグ
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/11(日) 23:57:52 ID:4CItDJjO0
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/11(日) 23:58:08 ID:4CItDJjO0
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/11(日) 23:58:25 ID:3atMl0sHP
現代パートの奴らとそっくりな顔の奴らが江戸パートに出てきてたが
なんか意味あんのかな
祖先とかいう安直な設定じゃないよな
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/11(日) 23:58:51 ID:QihKkhOI0
うそおー〜もうPart5なのw
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/11(日) 23:58:53 ID:Lr/5JB0UO
そろそろ流れ落ち着いたかね。
結局何で中島みゆきの歌じゃなくなったん?誰か知らん?
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/11(日) 23:58:56 ID:JfnlBar+0
山本耕司が江戸時代にもいた。
土方として、仁と遭遇してほしい。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/11(日) 23:58:57 ID:b+ET9wfa0
靴ベラなんとかしろ
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/11(日) 23:59:06 ID:Mri+wZGF0
映画にしろ原作レイプがあたりまえだったから、ここんとこ
のだめ以来だな、ハマッタのは
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/11(日) 23:59:19 ID:xzBAjPMZ0
>>1
久々に面白いドラマ見れて嬉しい
あの病院は東京医科歯科大?
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/11(日) 23:59:36 ID:RYZImbD0O
>>1乙!

口文一致は二葉亭四迷から
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:00:07 ID:6S94unAQ0
原作のクオリティをキープしてくれた
それだけで十分だ
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:00:32 ID:nqefp5GoO
ドクターコトーよりもすごいな
現代に戻って薬とってこないと
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:00:38 ID:kcQb0rus0
あの胎児は何だったの?
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:00:40 ID:wZwmHhHSO
石川遼くん主演
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:00:47 ID:88kDRnVJ0
蛸ドラマ以外の豚局ドラマに有り得ないスレ落ちの早さ。
初回にありがちな2時間引き延ばし感を、全く感じる事が無かった。
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:01:04 ID:JfnlBar+0
ルーキーズの面々もいたので、竜馬がグラバーから野球を習い
仁たちとチームを作って試合をしたりもしてほしい。
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:01:25 ID:F7GeuBgJ0
しゅじゅちゅ、しゅじゅちゅ言ってた後、だいわはいちゅのCMでワロタw
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:01:35 ID:lTy0KdqW0
このドラマすごいな
これのクオリティと官僚のキャスティングを見据えて
「僕の妹」はクールを乗り切るというだけの理由で作られて
いたのかもしれないと思った
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:01:40 ID:u+YXUTlkO
最初の方見逃した・・・
包帯男とは?仁とどんなやり取りがあったの?
仁の頭にはピノコみたいなのがいるの?
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:01:51 ID:svWmIkRQ0
原作未読だがまだ終わってないらしいな
原作追い越した途端に失速ってケースも多いからそこが一番の不安
初回のテンションを維持して欲しいね
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:02:26 ID:4oL567OA0
「1日は何刻ですか?」で「12刻です」と返せないものかね?
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:02:41 ID:CT21C+l80
いやぁ、素晴らしかった
久しぶりに見応えのあるドラマ見た気がする
江戸の街の様子が本当すごくて感動した

つーか綾瀬と中谷の出番半々かと思ったらずーっと綾瀬w
原作では咲がヒロインと聞いてたがその通りになったってことか
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:03:02 ID:LCe87hrf0
wikipediaを見てきたが、主演の大沢たかおって41歳なのか。
てっきり見た目33〜34歳くらいかと・・・。

出光の「レーサーひゃっくう!」に出てたそうだから、そのくらいになるのかな。
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:03:11 ID:pPSnD+8X0
MBSちちんぷいぷいは明日是非話のネタにしていただきたいw
35sage:2009/10/12(月) 00:03:14 ID:Yis6FCql0
おいらん中谷、綺麗なんだが
なぜかデビ夫人に見えた。
特に、鼻から下・・・(´・ω・`)
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:03:16 ID:rPh/73F60
>>1
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:03:24 ID:dGF32Nl7O
しかし山本が土方で
現代では研修医に生まれ変わっているのか
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:03:34 ID:yiuV1/S10
>>27
だよなw
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:03:38 ID:p94xu1Jc0
コッヘルやメスは煮沸消毒するとして
糸や滅菌手袋を今後どうやって手に入れるか
非常に興味がある
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:03:44 ID:CXLxvxHv0
乳がんもやるんかな?オパーィはTVで出せないだろ今は
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:03:57 ID:S/+Cn+cz0
>>1
このドラマのおかげで原作漫画売れるだろうな

42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:04:01 ID:DzdIw5YP0
>>23
最初の人間
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:04:06 ID:QLXbrleK0
正直、毎回2時間でもいいな。
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:04:17 ID:Y5dbGLwD0
>>35
うちのおかんは花魁中谷を見て、
「あら、柴咲コウが出ているのね。豪華ね」
と言っていたんだが…w
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:04:28 ID:J0s2utFQ0
白夜行みたいな1話マンセードラマになりそうな予感・・・w
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:04:36 ID:pVj+cQUNO
なにげに見たが面白い
次からも期待
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:04:44 ID:01ASQaRX0
>>32
3,4話で遊郭メインになるまで今日のような中谷はポイント使いのみ。
仁が遊郭に行かない限りは出てきようがないからな
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:04:44 ID:RAOPqwXN0
崖から見た江戸時代の武家屋敷の場面が美しい
こんな美しくないんです、に泣けた

外国人が日本を他の国に行く為の通り道にするつもりだったのに
あまりの日本の美しさに留まってしまったという話は本当によくわかる・・
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:04:48 ID:/l57oL7HO
ヨソイヨ
オーマイソー

ダイワハウチュ →いまここ

50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:05:01 ID:L6esz/gm0
【長井ダム】9割以上完成していて、12月には貯水に移る予定だった事業も凍結
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255167831/


一方の小沢サソの地元のダムは・・・?


【小沢王国】胆沢ダム当面継続 達増拓也(小沢の側近)知事「当然のこと」【進ちょく率7割】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255189231/
465 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:30:40 ID:VLhBvXDBO
小沢がらみのダムは前原もマスコミもスルー

http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/iwate/090306/iwt0903060225000-n1.htm
以下西松建設受注・東北のダム

津軽ダム(工事中)
森吉山ダム(工事中)
鳥海ダム(調査中)
胆沢ダム(工事中)
長井ダム(工事中)
田川ダム(調査中)

http://www.i-ppi.jp/Search/Web/Koji/Keika/List.aspx

(入札事例)
発注機関 国土交通省北陸地方整備局
担当部・事務所 利賀ダム工事事務所
■落札者情報
落札者名 西松建設(株)


「ヤミ利権が、第一。バラマキは赤字国債で国民にツケ」(?)
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:05:41 ID:67n4FWP/0
途中から見たから教えてもらいたいんですけど包帯男の治療したのは誰ですか?
もし大沢なら包帯男の顔見てますか?
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:05:48 ID:SqK2DGGnO
今見終わったが久しぶりに傑作やな
来週もこの調子でな
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:05:58 ID:pWI68B/D0
大沢はいつまでも若いなー
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:05:59 ID:rFHnXCjo0
綾瀬可愛いな
内野の演技に惹かれた
全体的に良かったけど万華鏡はしつこいと思った
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:06:12 ID:/5eRlTdR0
主人公が牢で掘られる、というのは「人間兇器」か「野望の王国」とゴッチャになってるのでは
(なるかなゴッチャに?)
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:06:31 ID:LTlyKATA0
>>51
ボコボコだったから人相は判らんつってた
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:06:47 ID:dGF32Nl7O
こんだ勝を斬りに行くがどう絡むんだろ
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:06:48 ID:FCNrmHWqO
>27
あれは狙ってんのかって位に傑作だった
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:07:00 ID:IaaOx9O1O
やっぱ役者だよな。
で、役者に影響されない脚本。
役者が頑張ってたから、普通に物語に入り込めた。
時間が短かった
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:07:02 ID:MHvWS6TK0
>>44
ま、中谷もたまに「柴咲コウ」とサインすることがあるぐらいだからw
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:07:16 ID:EUj7Zn9K0
>>51
大沢はあくまで脳腫瘍の手術をしただけだから、
顔の治療をしたのは救急の誰かじゃね?
まあ、傷だらけだから顔立ちがどんなだかってのは、医師にもわからんかったろうけど。
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:07:19 ID:CXLxvxHv0
>>51顔面に殴打痕が多数って言ってたから、腫れが引くまでは判別できないと思われ
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:07:26 ID:QOGWYIbX0
>>31
なぜ、そんな当たり前のことを聞くのか?って
いぶかっったのでは
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:07:27 ID:f+eHNz3H0
>>51
大沢が治療
顔は傷が酷くて判別できないレベル
ただし左目元にホクロあり
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:07:30 ID:Ml+rMTZu0
>>51
顔がボッコボコで確認不可能
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:07:44 ID:PE9GUWKK0
現代の医学でがっぽがっぽ儲けて
婚約者似の花魁を身請けすんの?
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:07:49 ID:yfqYWHVg0
>>48
瓦の連なりは本当に美しいだろうね
素材的にも多少、反射するはずだし
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:07:51 ID:W9Wask/R0
>899
>現代人が江戸時代に行っても
>違和感なく言葉通じるものなのかなぁ

明治になって書かれたものだけど岡本綺堂の「半七捕物帳」を読むといい。
これは江戸の言葉そのままの会話体で書かれているという。
江戸弁なら現代人にもよくわかるし、ほとんど違和感ない。
こういう言葉でしゃべれば通じるはず。
ただし、ふだん、俺らが使ってる言葉の中には明治や幕末に西洋語の対訳語として作られた漢語が実に多い。
このへんはドラマでもちょっと指摘されてたな。

地方はもちろん、こてこての方言だからほとんど通じないだろうけど。


69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:08:06 ID:jWMqyL3O0
途中から見た。
関西で再放送してくれ。
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:08:11 ID:LqNprr2N0
>>31
まさかあんな質問されるとは思ってなくて
呆然としてたのかな、と
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:08:11 ID:hvbT+diK0
竜馬が暗殺されるところまでやるの?
竜馬って額を切られて絶命したんだよね。
仁が駆けつけて治すのか?
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:08:30 ID:AkeZYTzWO
坂本竜馬や西郷が長生きしてたら、今の日本変わってた気がする
こんな賄賂横行の政府誰が作ったんだろ
明治政府作ったやつら、ダメダメだよ
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:08:35 ID:6NcpU/Qbi
>>28
ナディアの島編みたいなものか

いい意味で商品になるドラマだね。
スポンサーのイメージをドラマが下げる事は無さそう。
CMがクソで自爆する可能性はあるけれど。
DVDもレンタル屋中心にかなり売れると思う。
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:08:38 ID:pPSnD+8X0
>>59
それを根拠づける秋ドラマになればなぁと
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:08:40 ID:1Gztg63I0
>>31
いやーキミの目の前の人が、「一時間は何○○(分からない単語)ですか?」
と言ったあと、「いや、一日は何時間ですか?」と凄い勢いでまくし立てたら
この人なんなんだろう?と言葉に詰まることもあると思うがw
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:08:42 ID:tnfNmwYqO
>>48
江戸時代の写真で武家屋敷がずらっと並んだのをネットで見たけど、
あれはきれいだった
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:08:44 ID:xqLmZfCN0
身寄りのない貧しい医者が江戸時代にタイムスリップしました
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:08:47 ID:LTlyKATA0
これヒットしたらフジが救命病棟5で進藤をタイムリップさせるんじゃねw
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:09:02 ID:6eYyj7q/0
録画したの見直しテルけど
しょっぱの中谷美紀さんのナレでこのドラマのエッセンス語っちゃってるのな

地味なネタバレやw
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:09:06 ID:UZo1ebJK0
おもしろかった

引き込まれるように見てしまった。ここ最近のドラマでは
内容もキャストもすげーイイ 

原作も最近読んだのだが泣ける。気になってる奴は早く読んだほうが
いいぞ

視聴率、希望は18超えで予想は16ぐらいか
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:09:13 ID:oWPVdoHD0
>>60
高知東急はもっとしてんだろうなぁ
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:09:30 ID:yfqYWHVg0
>>51
誰もみていないというか、人相の判別が難しいぐらい切り刻まれてた
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:09:33 ID:dGF32Nl7O
あのビニールの鞄にもっと不思議がってくれ〜
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:09:54 ID:4mf21Fi70
>>78
それはそれで見てみたいwww
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:09:55 ID:NX9GfQbH0
原作で主人公は投獄されても掘られてはなかったような・・・

しかし、いいなこのドラマ
途中から視聴だったのが悔やまれる
豚局はたまに神ドラマを作るよなあ
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:10:09 ID:XLn3MXP30
>>69
詳しくはわかんないけど来週するっぽいよ
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:10:14 ID:CXLxvxHv0
ネタバレ
花魁は乳がんです。>原作では
引退後「仁友堂」でお手伝い、その後フランス商人と結婚、がん再発、渡仏・・・連載中
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:10:18 ID:KpR0gGdX0
千葉重太郎役の役者って誰だった?
顔は見た覚えがあるんだけど
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:10:32 ID:o+kBeBqo0
どこで撮影してるんだろ
あの河原のシーンは虫がいっぱい飛んでてリアルだった
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:10:33 ID:mk46tTFC0
司馬にだまされすぎ竜馬はただの商売人
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:10:33 ID:Zku2Ai3M0
面白かったー
原作はグロシーン苦手な自分は読めなそうだったけど
ドラマで十分楽しませてもらえそう

綾瀬かわいいよ
中谷は美しすぎる
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:10:41 ID:rcy76s5oO
よく考えたらTBSって水戸黄門作ってるからセットとか豪華なのかな
これからは時代劇一本でやってけばいいのにw
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:10:44 ID:uZDTUH7eP
>>78
やめw
ただでさえ最新のシリーズはこれ医療物なのか?と思う回があったというのに
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:10:53 ID:xqLmZfCN0
あの小型懐中電灯にもっと不思議がってくれ〜
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:10:54 ID:vGiMSHDg0
>>83
原作ではボールペンを不思議がってた

元々、好奇心旺盛で頭の柔らかい娘さんなのよね>咲さん
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:10:55 ID:CCXMgpK5O
麻疹編が無いという事は綾瀬はるかのおっぱいは無しか…(´・ω・`)
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:11:03 ID:Wupq17Hy0
もし龍馬が斬られなければ
明治以降が変わる?
そしたら現代もかわる。

それはヤバいから龍馬は助けないとか…?
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:11:04 ID:pPSnD+8X0
>>88
平山知行
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:11:15 ID:dMI2Yzi9O
>>69
来週日曜昼1時〜再放送
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:11:26 ID:dJQaBfzl0
>>59
つまんねー脚本なら
どんなに演技頑張っても面白くならないけどね。
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:11:34 ID:6/uE6nBX0
包帯男は竜馬か仁なんだろうが
うやむやで終わるに、うまい棒1本
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:11:41 ID:yRFa+hKL0
かつぜつの良かった大映テレビバージョンでお願いします。
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:11:42 ID:vGiMSHDg0
>>85
ネタバレ:濡れた半紙で窒息死(未遂)
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:11:43 ID:dGF32Nl7O
進藤に財前よ江戸へ行け!
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:11:45 ID:Y3W0bsLPO
>>88
チオビタ
ルーキーズの嫌味教師
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:11:52 ID:atRU4ScG0
>>92
水戸黄門は外部制作だからTBSとは直接関係ないよ
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:11:58 ID:MHvWS6TK0
>>88
平山浩行
朝ドラ「天花」の相手役だったり、篤姫に出てたり
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:12:01 ID:i318fjqU0
大沢たかおがドラマ主演って珍しいから
何の気なしにチャンネル会わせたら
自分好みのSFチックな展開で
ついつい最後までみてしまった。
二時間もあったのに途中飽きなかったよ。
出演してる俳優人も実力者や
珍しい人ばかりでなんか時代劇なのに
新鮮に感じたよ。
まあ、つっこもうと思えばつっこめるけど
でも俳優の力技と構成力が相乗して
気にならない話になってた。
映像もテレビにしてはしっかり作ってたし
久々に続けてみたいな〜って思うドラマだった。
しかし、内野聖陽ってほんといい役者だねえ。
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:12:17 ID:R84uKbc+0
おでこのスパゲッティ結ぶシーンはイラネ
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:12:33 ID:BIeX87N00
>>39
それ観てて思ってた
代用がきかないものはどうするつもりなんだろ
麻酔薬もあんな小さい小瓶一つみたいだし
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:12:36 ID:GtKRZpRoO
>>83
大丈夫、ツンデレ栄さまが誰もいない時コソーリ触ってるよw
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:12:40 ID:sNpbweao0
>>32
中谷で出番は回想シーンで稼ぐと思う。
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:12:41 ID:NAJkPoe20
>>92
岸辺の写真帳
三年乙組金八師範
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:12:45 ID:1Gztg63I0
>>45
白夜行は、普通に全編通してファンの人がたくさんいますが? 
ついでにスペイン語翻訳付いて、向こうのファンも多いですが?
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:12:47 ID:oWPVdoHD0
>>109
やめろw パスタが食えなくなるだろww
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:12:53 ID:hvbT+diK0
新撰組や竜馬を斬った京都見廻組は出てこないの?
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:13:02 ID:RxkRivNe0
高評価だけどね、あえて。

この程度なら、神原作の無駄遣い。
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:13:07 ID:PE9GUWKK0
内野より大沢の方が史実の龍馬っぽい顔だよなw
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:13:19 ID:5ohTyufw0
>>107
実況で「天花」って言ってる奴がいたのはそれかぁ
もしかしてヘマが出てるのかと思って焦ってしまった
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:13:33 ID:VOph+FfF0
しゅじゅちゅ・・あれ?わたしも云えなくなってるw
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:13:38 ID:YEGpprSU0
来週、土曜か日曜の夕方に再放送するかな?
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:13:49 ID:Z2yZ/xp00
>>97
助かったけど、その後殺されたの一言でokでは?
物語の主人公なら悩む所だろうけど、物語を俯瞰で捉えてる人に取っては
その物語が終わるだけだから。
終わってしまえば、その後自体無い訳だしね
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:14:03 ID:vGiMSHDg0
>>116
象三先生を助けるために上った京都で会うよ>新撰組
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:14:05 ID:Ml+rMTZu0
包帯男の身長は180cm
まぁ竜馬の可能性は低い
顔が潰れてたって言う話を聞いた時点では大沢だったけど桐谷と予想しとく
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:14:09 ID:dGF32Nl7O
綾瀬の入浴シーンはないのか?
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:14:09 ID:yfqYWHVg0
なんとなく
手塚治虫さんの「陽だまりの樹」も思いだすんだよなー
設定は違うけどさ
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:14:21 ID:o+kBeBqo0
タイムトリップものが好きだ。
前やってたQEDだったかの明治にタイムスリップして帰って来る話とか。陳腐だったけど。
これは医学とか絡んでるから見ててハラハラするね。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:14:30 ID:RtPLwlAXO
>>87 今後の展開楽しみたいからネタバレとかマジでやめてくれ
ネタバレ語りたいならネタバレスレあるからそっちで頼む
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:14:34 ID:S8EbE+P00
しゅじゅちゅの後のだいわはうちゅーに爆笑したw
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:14:35 ID:UoY1PQBS0
とりあえず分かりやすく時代設定

1853年 黒船来航
1860年 桜田門外の変

1862年 
ドラマ1話は1862年。
龍馬、勝へ弟子入り

1863年 京都で新撰組結成
1867年 坂本龍馬死亡
1868年 明治元年
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:14:35 ID:KpR0gGdX0
>>98>>105>>>107
ありがと
大河の海江田で見覚えあったんだな
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:14:48 ID:6/uE6nBX0
タイムスリップ前に包帯男を捜して
ふと見つけた小瓶をポケットに

あれはどんな布石になるんだろ?
ペニシリン?
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:14:54 ID:CXLxvxHv0
内野の龍馬はハンサムすぎるが、小汚いところはイメージどおりw
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:14:57 ID:mWdBrSx9O
>>118
なんかのCMで龍馬やってたよーたかお
内野さんとたかおが逆だったら…うーん
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:15:05 ID:sNpbweao0
こういうドラマのスポンサーをやれば企業のブランドが上がると思うんだけど。
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:15:14 ID:dJQaBfzl0
>>73
ナ・・・あれはあれで嫌いじゃないけど。
1話のクオリティを保てたら放送当初視聴率イマイチでも
放送終了後でも人気でるぱパターンにになる予感。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:15:18 ID:vGiMSHDg0
幕末の人々(モブ)の身長が低い人で揃えられてたのは誰も触れんのな
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:15:20 ID:MHvWS6TK0
>>95
幕末だから怪しげなことでも「それは西洋流ですか?」におちつくんだよね。
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:15:22 ID:2DYCRfcc0
TBSの番組表は来週の日曜の午後3〜5時が未定になってるから、
そこで再放送するのかな?最初の方ちゃんと見てなかったからもう一度みたい
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:15:43 ID:TzwZxUpT0
関係ないけどZipangの連載がもうすぐ終わりそうですね。
一部アニメ化されましたが、これはさすがに実写化できないでしょうね。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:16:18 ID:6NcpU/Qbi
これ、海外にも売れる水準のドラマだよね
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:16:27 ID:UZo1ebJK0
あと、原千晶久々見て驚いた

最近なんか出てた?
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:16:28 ID:5ohTyufw0
>>126
主人公の一人が医者で幕末という以外に共通点いんじゃ?
そういや龍馬も出てきたな
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:16:30 ID:2DYCRfcc0
>>83
江戸時代に透明の素材なんて無いもんな
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:16:35 ID:W9Wask/R0
ケシからアヘン、モルヒネ抽出すればいいじゃん。
アヘンはご禁制だろうけど、入ってたはずだよ。
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:16:42 ID:dJQaBfzl0
なんかどもったみたいになって恥ずかしい
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:16:51 ID:iOJzIcqb0
>>124
坂本龍馬は身長160センチ代。
江戸時代の基準では大男。
龍馬を実際に見た人(土佐藩主山内容堂・高杉晋作等)皆
「背が高い」と行ってる。
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:16:56 ID:RxkRivNe0
>>39
糸は煮沸で押し切る、じきにペニシリンができるのでおk
手袋は天然ゴムで作らせる

滅菌手袋が重要なんじゃなくて、実際は洗いやすい手袋をつけてるということが重要なんだから
通常のゴム手袋でも、手洗いすれば現代の滅菌手袋とほぼ同じ状態に保つことは可能、ただしピンホール注意かなと。
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:17:06 ID:CXLxvxHv0
>>128
スマンwつかそこまでドラマはストーリーが続かんと思われ。
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:17:11 ID:2DYCRfcc0
>>142
ママはニューハーフで女医さんだった小児科の
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:17:15 ID:hrE56MZM0

>つっこもうと思えば

グダグダ言わずに突っ込んでみなよ

こっちは退屈してるんだから。

152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:17:31 ID:FjM47nvhO
>>68
普段何気なく使ってる言葉、主に熟語に、幕末から明治にかけて訳語として作られたものが多いからね
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:17:35 ID:1Gztg63I0
頭蓋骨をノミでコンコンするのは、原作も来たけど、実写はもっと来たー
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:17:45 ID:07z81tZx0
>>45
白夜行は最後まで良かっただろ
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:17:47 ID:Wupq17Hy0
>>126
そうそう!キンパチ緒形洪庵センセとか出て来ちゃうし
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:18:05 ID:CQmPGdJu0
>>137
仁がはいてた袴がスネまで見えてて明らかに短かったから
周囲に背の低い人おいてんのかな?とは思った
結局自分では確かめられずじまいだったけど
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:18:06 ID:OQdWQ8J00
このクールは日9と水9で乗り切れそうだ。正月からは金9だぜ。
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:18:08 ID:qRJEMEzb0
>>1
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:18:16 ID:4oL567OA0
2話でいきなりコロリやって大丈夫かね?
協力を求められるキッカケが無いんだが、
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:18:20 ID:vGiMSHDg0
>>138
咲さんには1巻の時点で未来人だったバラしちゃうんだよね

「きっと、神隠しでこの時代に仁先生を遣わして下さったのですわ」
とあっさり納得するあたりが咲さんの凄い所。
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:18:32 ID:DzdIw5YP0
前スレ
やればできる 抽出 5件
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:18:52 ID:CXLxvxHv0
原千晶の肥え方にチョーショック
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:18:57 ID:3yheZN+T0
綾瀬はるかのおかあちゃんは
医者の置き手紙読んであれはどう思ったの?
現実的に考えたら「なんなの?奇妙な手紙。言葉の使い方も変だし。」だけど。
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:18:58 ID:iOJzIcqb0
>>116
もしかしたら、綾瀬遥の兄が、見廻り組に入り
自分を助けてくれた仁の友人、龍馬を切ってしまうのかも。
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:18:59 ID:ls1dEImx0
単純に面白かった。
来週も2時間でやってくれw
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:19:44 ID:Zku2Ai3M0
ごめんよく聞こえなかったんだけど
綾瀬が手術道具を届けに行く時
大名行列に行きあたって、
何て言ったら通してもらえたの?
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:19:49 ID:UoY1PQBS0
頭蓋骨をノミで割るのはドラマの方が緊張感があるよな。
漫画だとそういうものかというか、出来そうな気がするけど、
実写でやるとそりゃ無理だろ〜みたいな感じで緊迫感が凄い
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:19:52 ID:VOph+FfF0
ただいまgoo急上昇検索ランキングでコレラが3位w

1. 本田泰人
2. 永山則夫
3. コレラ
4. jin
5. 高岡由美子
6. 芦野温泉
7. 村上もとか
8. 緒方洪庵New!
9. 坂本竜馬New!
10. キシロカインNew!
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:20:11 ID:vGiMSHDg0
>>166
「産婆は通っても可」
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:20:12 ID:NX9GfQbH0
>>118
確かになwww

これ1クールのドラマなの?
原作のどこまでやるんだろう
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:20:17 ID:2CHK4V9t0
>>166
産婆
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:20:22 ID:5ohTyufw0
>>162
おれヌード写真集持ってるんだが・・・・
時間の流れって残酷だなと思った
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:20:22 ID:CQmPGdJu0
>>166
産婆です
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:20:28 ID:EUj7Zn9K0
>>164
綾瀬の兄貴は勝海舟に傾倒してるっぽいことを母親が言ってたから
さすがに龍馬を殺すってのはないんじゃないか?
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:20:30 ID:0Wqp2WOA0
>>168
コレラがタイトル抜いてるwwww
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:20:32 ID:iOJzIcqb0
投獄された仁が、吉田松陰と出会ったりもするのかな。
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:20:35 ID:it4RU5uV0
包帯男は仁
龍馬だったら病院内を歩き回れないのでは?と思った。

龍馬の替え玉で何故か仁が襲われる
襲われたときの衝撃?で何故か現代に戻れる
で、病院内で救急道具を持ち出し、
自分(仁)の証拠になるホルマリンも持ち出す
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:20:36 ID:oWPVdoHD0
幕末にいた原千晶は存在感無さ杉で見逃すところだったぞ
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:20:48 ID:1N0kjK9VO
内野最高って意見が多いね
確かに上手いけど個人的には足し算の演技の内野より引き算の演技の大沢のが好きだわ
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:21:19 ID:OS9RYPjK0
久しぶりに取ってほしいドラマ
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:21:19 ID:VOph+FfF0
キシロカインもベスト10入りですw
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:21:21 ID:LTlyKATA0
>>144
柔らかい硝子って思ったかも
江戸硝子とかあったし
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:21:24 ID:S8EbE+P00
>>168
ちょ、JINより上w
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:21:30 ID:MHvWS6TK0
>>156
仁がつんつるてん袴の書生風だったりサンダル履きだったり、
当時だと医者ルックよりまし程度の異相の和装だったな。
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:21:31 ID:2DYCRfcc0
>>166
産婆は通れるって、なにかのクイズ番組でやったんだよな
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:21:31 ID:LkBFUtbQO
新選組の斉藤一は身長170あったらしいな

竜馬が小汚くて臭そうなのが良いなw
竜馬がゆくの竜馬も大河の江口竜馬も良かったけど、今回のが一番良いかもしれない
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:21:45 ID:LqNprr2N0
>>167
「割れないなあ…」(だっけ?)が良かったw
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:22:09 ID:iOJzIcqb0
>>164
勝に傾倒してても、旗本。旗本は将軍家=幕府への忠義を一義とする。
真面目そうなキャラだけに、苦しみながらも
幕府のために龍馬を斬るのかもしれない。
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:22:20 ID:yRD+DTOIO
来週も2時間?
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:22:31 ID:CQmPGdJu0
>>179
バランスじゃない?
適度に薄め(映像向き)な演技の人達の中で
地方から出て来た歴史に残る有名人が濃ゆい(舞台系)演技の役者っていう
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:22:35 ID:yfqYWHVg0
>>144
雲母
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:22:36 ID:W55mgA5J0
あの子役には「泣き虫与六」も負けたな。
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:22:45 ID:zalEtITq0
>>124
最初桐谷かなーと思ってみていたけど目元が桐谷とはかけ離れてた
やっぱ内野かなぁ
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:22:50 ID:dJQaBfzl0
>>168
裏番組の永山則夫が2位にw
見ようと思ってたのに気づいたら22時をとうに過ぎてた・・・。
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:22:52 ID:Ml+rMTZu0
>>163
とにかく頭の良い人
または本来有り得ないけど同姓同名のお偉いさんか凄い家系の子だと勘違いしたか
こんな所じゃない
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:22:56 ID:xO7LxLXn0
TBSは不動産の儲けをこのドラマにどんどん投資しろ。
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:23:03 ID:mFFdUszJ0
このドラマ、大江戸神仙伝のパクリだよね・・・
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:23:04 ID:5ohTyufw0
>>179
それうまい表現で納得
内野はハデで分かりやすい演技だよね
大沢は地味だけど味わい深いって感じ
どっちも巧いんだけど
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:23:08 ID:x4gSezCc0
漫画は連載中みたいなのに、どうやってオチをつけるんだろ。
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:23:11 ID:CXLxvxHv0
原作では龍馬を切るか、最後は上野彰義隊って感じだけどね>橘
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:23:25 ID:weNYuYOq0
ちゃんと見ていたはずなんだが、
母親が折れたのって、どうして?
いきなり態度変わってて、そこだけ引っかかった。
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:23:27 ID:J0s2utFQ0
>>168
教育テレビの影響も何気にスゴイのね
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:23:31 ID:4oL567OA0
>>144
寒天とか葛きりとか、
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:23:43 ID:oWPVdoHD0
>>194
1位の本田もそう
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:23:45 ID:WfPVFkAp0
>>199
オチつけないでシリーズ化でいいんじゃね
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:23:51 ID:i318fjqU0
>>177
うぜええ
おまえネタバレスレいけよ。市ね
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:23:54 ID:NZU/NzwG0
>>179
そのバランスがイイと思われ。
大沢は主演にしては印象薄いといわれているけど、
他のキャストの味も出てるし、脚本の良さも表現できてる。
内野はドラマのスパイスになってるね。
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:24:02 ID:5ohTyufw0
>>189
1時間
視聴率よかったら最終回も2時間スペシャルなるかもね
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:24:19 ID:YlsU+HpS0
明日(12日)マンガ喫茶からJINが貸し出し中の予感…
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:24:27 ID:+INbwxff0
>>198
それが対照的ですごく良い

飛脚の戸次さんに大笑いした
また出番あるのかな
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:24:28 ID:PIJDjc73O
>>201
たぶん手紙見てから
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:24:42 ID:6CDALZqe0
今度こそ新撰組の土方山本が竜馬を暗殺するんだなw
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:24:45 ID:vGiMSHDg0
>>188
今、連載で竜馬を助ける旅に同行してるよ

原作では、恭太郎→勝先生→竜馬のラインで
仁は竜馬と知り合いになるんだよね
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:25:04 ID:DzdIw5YP0
>>113
岸辺のアルバムは金曜ドラマの最初の作品かな
実際にあった洪水を元にした辛口ホームドラマ
国家賠償法の判例としてよく引用される堤防決壊だった
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:25:06 ID:MqZwXN8a0
内野はガラスの仮面でいうところの舞台あらしだな。
でもそもそも竜馬が浮世離れしたキャラなので助かってる。
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:25:00 ID:sNpbweao0
>>167
あれ?割れないやには噴いたw
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:25:18 ID:QdBzfW070
>>47
そうだよな
中谷は回想と江戸では華を添えるお飾りヒロインという感じか
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:25:18 ID:pQmvB7MAO
包帯男は暗殺現場から飛ばされたんだろうか?
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:25:19 ID:iOJzIcqb0
武力倒幕を願う、薩摩・長州、そして土佐の中岡慎太郎
英米の武器商人、そして彼等の背後の欧州列強にとって
非武力倒幕を願い、大政奉還した徳川慶喜を
「よくぞご決心なされた。私はこの人のためならこの命を投げ出す」とまで言った竜馬は
邪魔者でしかなかった。だから殺された。
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:25:19 ID:VOph+FfF0
原作ではいま龍馬を救うために京都にいった仁がバサーって斬られちゃったので
どうなっちゃうのか心配
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:25:26 ID:5RuVaO9L0
>>141
その国の文化圏で普通に応用して映画作りそう
現代外科医がタイムスリップしてフランス革命とか
西部開拓時代とか
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:25:36 ID:0Wqp2WOA0
ID:vGiMSHDg0をNGIDでおk
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:25:36 ID:fxngeCC3O
>>177
包帯男が仁なら手術に必要な道具が鞄に一通り入っていた事も納得
江戸時代の人間に手術道具揃えるのは無理だろうし
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:25:43 ID:RGpRnmNF0
ノー麻酔で頭の血管縫う手術
自分だったらあんなもんじゃ済まない
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:25:52 ID:9bnRjm+l0
>>125
水戸黄門ぢゃねーよ
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:25:52 ID:o+kBeBqo0
あの包帯男は仁本人なのか?
じゃあ帰ってきて本人と入れ替わりにまた昔の自分がスリップすんのか
227166:2009/10/12(月) 00:26:04 ID:Zku2Ai3M0
ありがとう
すっきりした
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:26:06 ID:1Gztg63I0
飛脚が「ファイト一発」って叫んだように聞こえたけど?
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:26:17 ID:FjM47nvhO
>>137
大沢の背丈が目立ってた訳でもないし、江戸時代人にも桐谷がいたりしたからね
そういうのを強調したければ、大江戸神仙伝の滝田や桜木みたいにしなけりゃ、な
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:26:21 ID:Lk4ipnFd0
>>210
戸次は常に走ってるイメージがあるww
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:26:26 ID:LTlyKATA0
>>197
あっちは外科手術しないし幼い芸者とやりまくりだし
現代と行ったり来たりしすぎるし、新幹線乗って京都江戸を
日帰りで行ったりとか
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:26:27 ID:sOqr+3lp0
この時代に脚気の原因を発表すればその後の歴史はかなり変わるな。
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:26:34 ID:QPMtoRfj0
原作をば読んじゃ者にお願ゐ
ドラマをば見終わった後に原作をば読さながら輩もゐるより
拠所ばれ有りが話しは、
下記スレにて願いたもうぞ

【ネタバレ専用】 JIN -仁- part1
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1249207168/
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:26:43 ID:+HDp/nH20
手塚治虫がらみのエピソードあったから、悪戯で手塚良仙とか出さないかな
手塚治虫似でw
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:26:45 ID:40yzutgj0
内野は、「エースをねらえ」で、宗方仁ってのをやってたな。上戸彩相手に。
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:26:49 ID:yfqYWHVg0
>>201
おそらくだけど、「三日で回復」の言葉を律儀に武家らしく信じた
もちろん、それは建前で・・
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:26:56 ID:vGiMSHDg0
>>217
ヒント:吉原も病の巣窟
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:27:09 ID:RtPLwlAXO
>>213 だからネタバレされたくない人もいるんだから
ネタバレ語りたいならネタバレスレ行って下さい
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:27:13 ID:DxElkGh10
いやあおもしろかった
原作とはチト違うところがあるがこれはこれで凄え面白いと思ったぞ
来週も必ず見るつもりだ

ところで感動のあまり久しぶりに原作を読み直しているのだが
来週は麻疹(はしか)に罹った綾瀬を冷やすために
胸をはだけるシーンがありそうなんだが
あのでかいおっぱいを拝(-人-)めるのだろうか
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:27:16 ID:1IZ7LbYF0
>>201
息子が助かったからでしょ
安静状態だったのが起きて来てたよ
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:27:20 ID:oWPVdoHD0
>>222
OK
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:27:28 ID:H88LUMjo0
ん〜、ツッコミどころ満載だが、
当時の人が将軍の名前を知らない所とか時代考証は凝ってるな。
仁が歴史に詳しくない設定だったら
黒船来航より「関ヶ原の戦いは何年前ですか?」の方が自然かな?
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:27:31 ID:5ohTyufw0
>>228
アレ笑ったね
多分仁の頭の中で聴こえたんだろうけど
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:27:42 ID:owcI2j340
>>217
あの一瞬で華を見せるのはさすがだと思った。
個人的に婚約者エピより花魁のほうがもっと見たい
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:27:56 ID:MHvWS6TK0
>>167
やっぱ、実写でやると「あのままノミで脳ぶっ刺しちまうんじゃないか」という怖さが・・
原作より穴が小さいなって印象だったが。
まあ、血を出すだけだから、確かにあんな大きさでもいいのかもな。
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:28:00 ID:KJsF0wmH0
>>232
ダイワハウチュの人がそんな映画出てたな
大根とか擦ってビタミン補給させて直してた
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:28:14 ID:hvbT+diK0
>>164
なるほど!京都見廻組って旗本(新撰組よりエリート)の集まりだもんな!
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:28:17 ID:DzdIw5YP0
>>137
江戸の町並みの軒先が低かったような気がする
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:28:30 ID:oWPVdoHD0
>>242
それ、医者になれないレベルの学力w
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:28:38 ID:FckowMl00
原作が続いてるんだから、また1年後ぐらいに続編って感じで続けて欲しいな。
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:28:41 ID:+HDp/nH20
>>242
関が原は年代前過ぎるだろw
数字でかくちゃぴんとこないって
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:28:42 ID:ncqqdey9O
最初の方よく見てなかったんで再放送してほしいけど、二時間もあるから難しいかな?
土日の昼から夕方の時間帯にやるかなぁ?

通常テコ入れ再放送は大抵朝の再放送枠にしてたけど。

ナビ再放送もしてほしい
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:28:46 ID:NEDuLgkO0
>>242
医学部だぞ

そうとう歴史の受験勉強してるだろ
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:29:36 ID:qRJEMEzb0
>>168
w
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:29:38 ID:L87SmUh/0
>>242
262年前ですって即答するの?
超不自然w
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:29:46 ID:O2NGi3S30
なぜか名前を知っているキシロカインゼリー
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:29:55 ID:5rkSv/YE0
>>73
このスレでナディアの名前を見るとは思わなんだ
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:30:02 ID:Ml+rMTZu0
そもそも関が原の戦いって名前付けたの後付だろ?w
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:30:03 ID:1Gztg63I0
>>215
綾瀬の方が”恐ろしい子”かもw ここまで「浮いてる」と指摘しているレスも
いくつかあったし。個人的には、ちょっと現代風に洗練されてるけど、まっすぐな
感じがとても良い咲だと思った。
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:30:08 ID:kQ8xEyNZO
面白かったし主役が大沢たかおにも満足してるが、堤真一でも観てみたかった
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:30:14 ID:5DpE9zDFO
おもしろかった!ルーキーズ以来だわ、こんなにはまったの。
いいよいいよ、大沢たかお。内野聖陽。

ただ演技うまいイメージのあった小出が、めっさ浮いてたけど…髷似合わないし。
時代劇は馴染まないのか?
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:30:15 ID:2DYCRfcc0
>>168
なんでコレラなんか調べようとするんだろ?
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:30:44 ID:1VQDUmLhO
包帯男が仁だと仁が2人いるということになるけど、そこは考えずにスルーした方がいいのかな
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:30:51 ID:4oL567OA0
しかしコレラの病状をお茶の間に流せるのかね?
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:30:52 ID:0Wqp2WOA0
>>253
1刻は何時間ですか?はどうかと思ったが、2人のやり取りが面白かったのでOk
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:30:53 ID:6eYyj7q/0
原作があるだけに包帯男のネタバレは否めない?漫画読んでないけど

包帯男の正体を自分なりに推理して、あの台詞聞いて、中谷美紀のナレを思い出して泣いた
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:30:56 ID:TzwZxUpT0
>>252
地域にもよるでしょうけど、来週日曜日の午後に再放送するみたいですよ。
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:31:01 ID:1HwfUDfJ0
今期はこのドラマと鷹の爪団はHDDに残すこと決定
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:31:12 ID:cb66sz4v0
ツッコミどころがどーこーと言いつつ、ツッコマレまくる>>242であった
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:31:21 ID:UoY1PQBS0
原作の仁は歴史あんまり詳しく無いとか言ってるくせに文久2年が1862年だとすぐ分かる奴だしw
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:31:32 ID:40yzutgj0
脚本・森下佳子


この人は相変わらずたいしたもんだ。
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:31:33 ID:W9Wask/R0
旗本の娘なら字の読み書きはできる。
ただし、女は一般的に漢文はやらない。
四書五経、日本外史なども読まない(篤姫が読んだらしく変わり者扱い)。
しかし、坂本龍馬が姉へ出した手紙などみると、漢字かな混じり文になってたりするんで、候文ぐらい読めてもおかしくない。
仁が書いた手紙が読めても不思議ではないが、
非常に奇妙な文体でところどころわからない部分があったろうと考えればいいことにする。


273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:31:35 ID:NZU/NzwG0
綾瀬はかわいくて良かったけど、
中谷の美の迫力凄かったよー。
原作知らんから吉原がどう絡むかわからんが、
中谷はちょこちょこ出るくらいのが綾瀬とのバランスが良さそうな感じ。
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:31:39 ID:vGiMSHDg0
>>259
自分は中谷程、違和感なかったんだが個人差かね

あと、勝先生は写真とよく似ているね
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:31:45 ID:0Wqp2WOA0
>>262
来週の予習とか
コレラがどんな病気か知らないとか
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:31:48 ID:cdatikut0
>>177

確かに。
「〜ぜよ」のセリフに包帯男は龍馬と決めつけてたけど
原作では仁らしいね。

医療キットをすぐに選別して持ち出せてるし
仁なのは間違いない。

んで原作の

「歴史を変えてでも、龍馬を助けたい」

という流れだと
龍馬が襲われて瀕死の重傷を負った時に
仁も救出しようと駆けつけて、龍馬の命を救いだし
現場を抜け出すのに成功したが、敵に頭を切りつけられ
強打されたのをきっかけに
脳内胎児の時空飛越能力が再発して
現代にキットを取りに戻ってきた!!

っといったところでしょうか・・・
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:31:48 ID:hvbT+diK0
綾瀬はるかが竜馬を斬る展開もアリだな
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:31:48 ID:2ZO+kMmV0
コレラもだけど花魁とくれば梅毒は必須だろうけどそこも流せるのだろうか・・
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:32:03 ID:DzdIw5YP0
>>231
それはタイムボカンのパクリじゃないですか
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:32:14 ID:+HDp/nH20
>>270
歴史オタって思われるのが嫌だったんだよ、仁先生は
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:32:15 ID:3yheZN+T0
>>195
そうなの?
原作読んでないからわからないのかもしれないけど、
原作読んだらその辺もなんとなくわかる?
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:32:15 ID:LDWjdO0iO
原作知らない人は、テレビ終了してから読んだ方がいいよ。
基本的に別物だと思った方がいい。
でもテレビも予想外に秀逸。
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:32:33 ID:tJqq/0QN0
おまいらが前スレで白米白米いうから白米食いたくなって今くっちまったじゃねええかああ

うまかったー!
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:32:45 ID:owcI2j340
>>261
小出本人も時代劇に馴染めず
本読みでの内野の本気を見たり、大沢直々に殺陣の指導を受け
自分がエキストラのような気がしてきたとアイデンティティクライシスに陥ってます
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:32:52 ID:dJQaBfzl0
>>242の書き込みの方がつっこみどころ満載だったり。
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:32:59 ID:NX9GfQbH0
原作のコレラのシーンは結構グロいから来週若干心配
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:32:59 ID:NEDuLgkO0
原作では、梅毒で、花魁の鼻がとれるシーンがあるよ
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:33:03 ID:oWPVdoHD0
>>277
ちょっと見たいと思った
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:33:40 ID:weNYuYOq0
>>211
>>236

あんまりはっきりとは描写されてないってことかな?
手紙の内容は、家を思い出したってことだし、だったら何で娘と帰ってくるんだみたいな。
確かに息子は歩けるようになってから、それでか。
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:33:52 ID:dGF32Nl7O
これでどんな手術でもちちんぷいで我慢できることが証明された。いやー昔の人は我慢強いな〜
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:33:52 ID:vGiMSHDg0
>>286
コレラとノロウィルスどちらが辛いんでしょうね
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:34:03 ID:MqZwXN8a0
ガーゼとか、道具類は代用できるものがありそうだけど、
吸引とかはどうするのか気になった。掃除機もないし…
まさか口で吸うのか?!
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:34:12 ID:Lk4ipnFd0
>>262
治療法
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:34:25 ID:6CDALZqe0
武田鉄也の歎異抄がなかったな
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:34:27 ID:0Wqp2WOA0
>>284
いい役者に揉まれるから今は辛いだろうけど出演できて良かったな
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:34:31 ID:eGA3mebs0
おもしろかったー
これは来週も見るぞ!忘れないようにしなくては
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:34:31 ID:3pMLxVgG0
>>166
龍馬に「産婆じゃち言え(産婆だと言え)」と言われて
「産婆です!」と言ってたよ。
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:34:41 ID:owcI2j340
最後まで見てから
最初の中谷美紀のナレーション聞いてみな。
涙出てきそう
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:35:06 ID:uZDTUH7eP
>>278
花魁て1番格上の高級娼婦だよね
客も梅毒なんかもってないんじゃ…いやのし上がる前にかかってるのかな
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:35:07 ID:JagxShCL0
>>282

まああれだ、原作は本当に名作だから。
TVもよくがんばってるとは、思うけど、ちょっとだけ悔しい
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:35:22 ID:LTlyKATA0
>>286
ウンコ溜の樽があったよ
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:35:25 ID:NZU/NzwG0
>>284
小出がんばれ!
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:35:37 ID:LCe87hrf0
俺は歴史は結構好きなんで、幕末維新の基準年として覚えてるけど、
実際、「黒船来航は1853年」って世間一般では常識レベルなのかな?
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:35:39 ID:vGiMSHDg0
>>290
「女は痛みに強く出来てる」らしい
陣痛しかり

でも、痛みで筋肉が硬直するから切ったり縫ったりには向かないよね
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:35:40 ID:xO7LxLXn0
『龍』も面白いがドラマ化はできないだろうなあ。
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:35:57 ID:xX7BPu1AO
ねぇ仁がモルヒネ作って入れられた牢で掘られるって嘘だよね?
嘘って言ってくれ…
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:36:10 ID:2DYCRfcc0
>>292
昨日の世界一受けたい授業では反対側のホースを振り回すと
遠心力で吸い込まれるんだよ
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:36:25 ID:UZo1ebJK0
このまま初回のクオリティで最後まで突っ走ってほしい 難しいとは
思うんだけどさ

久々日曜夜9時楽しみだ 

小道具は時計・電灯・医療用具入れ(オレンジのやつ)が、みんな気に
ならない?と思った(綾瀬は時計に突っ込んでたけど)
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:36:46 ID:NZU/NzwG0
>>303
自分はわからない。。地理専攻だし。言い訳です。
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:36:49 ID:iOJzIcqb0
>>272
>ただし、女は一般的に漢文はやらない。
漢文を白文で読める女はそうはいなかっただろうけれ
江戸時代の後期になると、瓦版・貸し本は漢字とかなで書かれていたから
庶民の女でも読めた。庶民の女が読めた文字を武家の女が読めないわけがない。

龍馬の姉乙女は、四書五経にも通じていて竜馬に読んで聞かせていた。
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:36:50 ID:uZDTUH7eP
>>286
ブラッディマンデイご飯食べながら見れてた自分は大丈夫でしょうか?
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:36:56 ID:sNpbweao0
仁と橘家の面々の絡みがイイ感じ。
毎回こんな感じになるんだろうな。
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:37:00 ID:vGiMSHDg0
>>306
嘘き決まっておろうが
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:37:05 ID:eGA3mebs0
実況見てても思ったけど、原作知ってる人が
「違うけどこれはこれで面白い」って認めるのもそう無いよな〜。
原作未読だけど、興味が出たよ
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:37:12 ID:Ml+rMTZu0
>>303
覚えて無かったら他の言い方をしたんだろうし
気になるのなら偶々覚えてたって感じでも良いのでは
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:37:16 ID:it4RU5uV0
>>206
悪かったね
第1話を見て思ったことを書いただけなんだ>>177
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:37:25 ID:EPwfk9YcO
>>283
おまい、そゆとこおれ好きだお(≧ε≦)
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:37:30 ID:ncqqdey9O
>>162
ママはニューハーフで既に肥えてたからな(´・ω・`)
今ショックな人はママニュー見てなかったのか
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:37:31 ID:CXLxvxHv0
>>306
それウソだから。マジで
>>305
NHKが大河並みのクソドラマ化したよ。
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:37:37 ID:MqVsbpBWO
>>284
特撮出身者を馬鹿にしてたツケだろう。
殺陣ダメダメだったね。
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:38:16 ID:22Gd7PrqO
音楽もいいよね。はまりましたよ。
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:38:27 ID:dJQaBfzl0
>>299
花魁になれるような遊女は
最初から育て方が違う。
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:38:28 ID:JagxShCL0
>>292
吸引がどうしても必要な手技ってあるかな?
少なくともこのドラマにおける医療レベルのオペで。
全部ガーゼでいけるんじゃね?
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:38:34 ID:dGF32Nl7O
綾瀬の正体は実は市で、龍馬と斬り合う
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:38:57 ID:cv5ttO2c0
このあと麻酔なくなったらどう治療するんだ・・・
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:39:02 ID:LqNprr2N0
>>264
あれ真面目にやるとかなりエグいからな…
昔の白黒映画でコレラ患者がゲーゲー戻してる描写を見て
うわぁ…と思ったことがある カラーだと余計引きそう
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:39:18 ID:NX9GfQbH0
>>311
グロ、つーか方向性違うかも・・・
シモい方向にヤバい マジで
病気の特性上、上からも下からも「出る」から
個人的には好きなエピソードだけどな
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:39:25 ID:vGiMSHDg0
>>325
つ佐分利
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:39:28 ID:iOJzIcqb0
>>299
氷川清話=勝海舟回想録を読んだけど
そこには坂本龍馬も梅毒だったと書いてある。
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:39:31 ID:pXYnK0IpO
ちちんぷいぷい ちちんぷいぷい ちちんぷいぷい ちちんぷいぷい ちちんぷいぷい ちちんぷいぷい ちちんぷいぷい ちちんぷいぷい ちちんぷいぷい ちちんぷいぷい
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:39:38 ID:LTlyKATA0
>>325
それはメーテルが助けてくれる
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:39:39 ID:oWPVdoHD0
>>303
何年かを知ることより大体歴史上ドレぐらいの時代なのかを知るための質問だろ
将軍の名前聞いてもそれが何年か分かるわけではない。
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:39:44 ID:2ZO+kMmV0
>>325
これはマズイことになった・・ナンテナ
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:39:55 ID:1Gztg63I0
花魁って真っ白じゃないんだねー。物知らずなもので。

しかし、江戸のセットはいいとして、この後、江戸以外とか船とか、
どーすんだろ?異人さんもたくさん出るのかな?
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:40:03 ID:Z2yZ/xp00
>>292
タイムトラベルは、違和感無く受け入れるのに
ソコに違和感を感じてしまうのが、現代人…
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:40:09 ID:NEDuLgkO0
>>325
仁は、華岡青洲のこと知ってるから、麻酔の製造法も
知ってるよ
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:40:12 ID:xO7LxLXn0
>>319
染五郎やら、千堂やら、持田やらが出ていたドラマは、なかったものということで。
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:40:26 ID:1VQDUmLhO
>>298
中谷初めなんて語ってた?
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:40:33 ID:L87SmUh/0
高校受験でもペリー来航1853年くらい出るでしょう?
昔、早稲田の受験日に高田馬場でコーヒー飲んでたら
記念受験っぽいギャル3人が
日米和親条約ってなあに〜?だいたい幕末って何幕府末よ〜?とか
だべってて笑った記憶があるがw
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:40:38 ID:hrE56MZM0
コレラの普及
2回目の世界的流行時には波及を免れたが、3回目は再び日本に達し、1858年(安政5年)
から3年にわたり、全国を席巻する大流行となった。いわゆる「安政コレラ」で、江戸だ
けで10万人が死亡したといわれる(この死者数については、過大である、信憑性を欠く、
との説もある)。1862年には、残留していたコレラ菌により3回目の大流行が発生、56万
人の患者が出て、江戸では7万3000人が死亡した。以後、明治に入っても2〜3年間隔で万
人単位の患者を出す流行が続き、1879年、1886年には死者が10万人台を数え、日本各地
に避病院の設置が進んだ。 1890年には日本を訪問していたオスマン帝国(現トルコ)軍
艦、エルトゥールル号の海軍乗員の多くがコレラに見舞われた。1895年には軍隊内で流
行し、死者4万人を記録した。

コレラの治療
* 水分の補給

経口輸液を受けるコレラ患者

コレラにおいて直接の死亡原因になるのは、大量の下痢と嘔吐による水と電解質の損失
によっておきる脱水症状である。このため、失われた水と電解質を補給することでコレ
ラによる死亡はきわめて効果的に抑制できる。
患者に意識がある軽症例の場合には、経口輸液(oral rehydration)と呼ばれる方法に
よって治療が可能である。経口輸液とは、ORS(Oral rehydration solution)と呼ばれ
る電解質液(水1リットルに対して、ブドウ糖 20g、塩化ナトリウム3.5g、炭酸水素ナト
リウム2.5g、塩化カリウム1.5gの割合で溶解したもので、スポーツ飲料で代用可)を与
え、排泄した下痢と等量を飲ませるものであり、これによって未治療では80%に及ぶ死亡
率は1〜2%にまで改善され、重篤化しやすい小児でも10%以下になる。患者が意識を失う
重症例では、点滴による静脈内輸液で水分と電解質の補給を行う。これらの輸液による
治療はコレラ菌そのものの排除には直接つながらず、患者からは大量のコレラ菌が排出
されつづけるが、時間の経過によって患者がコレラ菌に対する免疫を獲得すると症状も
緩解し、コレラ菌の排出も収まる。
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:40:50 ID:2DYCRfcc0
>>318
ママニューよりまた2−3キロ肥えてない?
知り合った本物ニューハーフと飲み歩いてるんじゃないのか
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:40:55 ID:3yheZN+T0
自分は音楽はあんまりよくなかったと思う。
もっと音楽流れてるって意識しないような方がいいかな。
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:41:15 ID:CXLxvxHv0
麻酔はエーテルの経口吸引(だっけ?)に持っていきます
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:41:29 ID:PE9GUWKK0
>>325
胸の手形のアザが光ってスーパーアイデアで治療
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:41:35 ID:PTsQ5p9b0
あー、そういや異人は原作でもかなり大勢出てくるな
役者そんなにいるのかしら
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:41:42 ID:Wupq17Hy0
最初のナレーション、具体的にどんなだっけか
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:41:47 ID:Y3W0bsLPO
>>284
小出は抜きの演技はいいけど気迫の演技が下手すぎ

今回の役は同じルーキーズならタピオカのが上手くやりそう
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:42:01 ID:xX7BPu1AO
>>313
有難う
安心した
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:42:29 ID:KJpZA7DA0
>>320
殺陣シーンがメインじゃないし。
でも思ってたよりドラマの雰囲気とかいいね。
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:42:38 ID:5ohTyufw0
>>299
花魁は相当な教育受けてるし
金さえ出せば誰でも抱けるわけじゃない
とうぜん買う人も審査される
ぽっと出の成金なんて嫌がられる典型
それに花魁にも選択権があって嫌な人は断れる
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:42:46 ID:MHvWS6TK0
>>337
叔父貴が大竹まことってのはぴったりだったw
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:43:07 ID:NZU/NzwG0
>>342
同意。音でか過ぎ。盛り上げようとし過ぎ。役者の演技で十分感動できる。
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:43:09 ID:QdBzfW070
あんな賑やかな江戸の街見たの久しぶりかも
他の時代劇は人がもっと少なかったり映ってる部分が狭かったり

>>244
立ち上がって着物をバサッと掛け直す所はちょっとゾクっとしたな
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:43:18 ID:GvKWnTB30
はっきり言ってテンポが悪いドラマだった。

龍馬が屋敷まで道具を取りにいくのと
綾瀬が道具を持ってくるのと

往復で走る姿を見せる必要なんか無い
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:43:38 ID:sNpbweao0
森下節全開のモノローグが今回も秀逸だった。
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:44:10 ID:Ml+rMTZu0
>>354
テンポの悪さを指摘するために示せてたのが往復だけって凄いよね
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:44:16 ID:oWPVdoHD0
中谷の魅力は・・・正直よくわからない 
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:44:26 ID:ge3LUzsO0
番宣ほとんどなかった?せいで
全てが新鮮で二時間ずっと集中して見てしまった。
もう最高としかいいようがない

TBSやればできるじゃん
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:44:27 ID:W9Wask/R0
>>221
フランス革命とか、西部開拓時代ってもうかなり医学が進んでるぞ。
向こうはギリシャローマ時代でも外科手術がふつうにあるし「異質感」「違和感」のあまりないドラマになりそう。
細菌学は重要だけど、それはちょうど西洋でもこの幕末から明治にかけて発達してきたし。

江戸は外科といえば腫れ物を切り取るのがせいぜい。
あと漢方が主流で、解体新書などはあったが蘭学は本流ではなく、しかも世の中に迷信、お祓いのたぐいが蔓延ってたから面白いんだと思うが?


ハリウッドでやるんならタイムスリップというより、リアルな時代劇にして未開国に医学を伝えにいくパターンだろうな。

360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:45:13 ID:Gd8xHgnQO
エーテルは副作用で唾液が沢山でるんだっけ?

華岡流麻酔医と息なり知り合いなんて、チート過ぎやしないか?
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:45:15 ID:sNpbweao0
>>357
色気が凄かった。
あと声質が凄く良い。
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:45:16 ID:LTlyKATA0
>>354
江戸時代の交通事情がわかるエピとおもた
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:45:18 ID:KJsF0wmH0
>>354
でも産婆は大名行列無視出来るの初めて知ったぞ
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:45:21 ID:07z81tZx0
音楽担当は河野伸さんの方が良かった
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:45:38 ID:MqZwXN8a0
>>307
ありがとん
じゃきっと後ろで咲がホースをぶんぶんと…
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:45:46 ID:Vfl40CyB0
名古屋なんだけど第一話の再放送ないかな
最初30分くらい見逃した
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:45:47 ID:+M3edOW70
大沢の向こう側にいる内野の顔の方がデカくて、
なんだか遠近感が不思議だった。
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:45:48 ID:6eYyj7q/0
>>282
うんそうする!>テレビ終了してから
漫画売れるんだろうなあ
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:45:51 ID:2ZO+kMmV0
番宣見なかったよなぁ
でもこれはした方が良かったんじゃないか?
とにかく2時間だからどうするか知らんけど1話の再放送は絶対やった方がいいな
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:45:59 ID:se7FVOFx0
あれは原千晶なのか
福嶋みずほじゃなくて
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:46:02 ID:Y3W0bsLPO
中谷花魁すげえ似合ってた

ただあと5歳若ければ…
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:46:16 ID:iOJzIcqb0
>>305
大店の主人や大名で、いつもは花魁と遊んでいても
たまぁに悪所で遊ぶのが好きで、梅毒感染して。
本人も気付かず、格の高い遊郭で花魁と寝て、感染することもあったかも。
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:46:19 ID:rGsRcN1aO
昔吉原がおいらんの場で、今の吉原のがそのような場であるのと関係あるのかな
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:46:37 ID:RtPLwlAXO
でも死ぬはずの人間を助ければ、結婚相手とかも変わったりするから、産まれる筈の人も産まれなくなり歴史が変わるんだよね。
でも医者として目の前で苦しんでる人を見過ごせないだろうし…、二話目は、その辺の葛藤とか描かれるのかな。
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:46:49 ID:owcI2j340
>>338

私たちは当たり前だと思っている
思い立てば地球の裏側にでも行けることを
いつでも想いを伝えることができることを
平凡だが、満ち足りた日々が続くであろうことを
闇を忘れてしまったような夜を

でも、もしある日突然
その全てを失ってしまったら
鳥のような自由を
満たされた生活を
明るい夜空を

失ってしまったら
闇ばかりの夜にたったひとり放り込まれてしまったら

あなたはそこで光を見つけることができるだろうか
その光を掴もうとするだろうか
それとも、光なき世界に光を与えようとするだろうか
あなたのその手で・・・
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:46:49 ID:1Gztg63I0
音楽はセカチュ、白夜の河野さんが良かったかもな。ドラマ自体も原作の
スポーティー(?)な感じからウェットになってるし。重すぎるかもしれないが
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:47:02 ID:5CpKcx5T0
>>354
産婆じゃち言え を言わせたかっただけw
原作序盤は龍馬なんて影かたちないからね。
なんか役もたせようとした結果があれだから
蛇足に感じた人は多かったと思う。
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:47:04 ID:NEDuLgkO0
>>360
いや、知り合いという意味ではなくて、知識として知ってる
という意味
製造法知ってたら、作れるじゃん
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:47:09 ID:oWPVdoHD0
>>373
代々風魔一族が・・・
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:47:08 ID:CXLxvxHv0
>>370
オマイ、それヒドスw
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:47:11 ID:0Wqp2WOA0
>>373
もちろんオオアリ
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:47:18 ID:40yzutgj0
>>294
「悪をおそるるなかれ。弥陀の本願さまたげるほどの悪なきゆえに」
(どんな悪も恐れる必要はない。阿弥陀仏の本願の救いをさまたげるほどの悪はないのだから)
「わがこころのよくて人殺さずにあらず。人害せじとおもうとも、百人千人殺すことあるべし」
(私のこころが優しく善良であるから人を殺さないというのではない。
またいくら殺すまいと思っていても、百人千人と多くの人を殺してしまうこともあるにちがいない)

「この親鸞は父母供養のため、一返にても念仏そうらわず」
(親鸞は父母の追善供養のために念仏をとなえたことは、いままでに一度も無い)

「いづれの行もおよびがたき身なれば、地獄は一定すみかぞかし」
(念仏を申す以外どんな修行もいっさい不可能なこの自分のこと、かりに念仏をとなえて地獄に落ちたというのであれば、地獄こそが
すでに決まってしまっている我が住み場所というものなのである)

「念仏申せば八十億劫の罪滅す」
(十悪五逆という罪を犯した人でも、いちど念仏をとなえれば、ただちに八十億劫もの長いあいだ苦しまなければならない重罪も消滅させることができる)
※第十四章は上記のような念仏の考え方は誤りであるという教え。

「苦悩のふるさと捨てがたく、安らぎの浄土は恋しからず候」
(苦悩のつきないこの世界が捨てきれず、まだ生まれたことのない安らかで豊かな世界であるあのあこがれの極楽浄土も恋しくなれない)

「念仏は浄土にうまれる種あり。地獄におつべき業や、惣じて存知せざるなり」
(念仏が我が一門のずっと言ってきているように、間違いなく浄土に生まれる為のありがたい要因たりうるものなのか、それとも逆に世の他の宗教の言い
ふらしているように、地獄に落ちなくてはならない行いにすぎないのか、
そんな詮索などまったく自分のあずかり知らぬところである)

383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:47:28 ID:iOJzIcqb0
>>363
あんた、ゆとり?
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:47:41 ID:KKPt/D5w0
初回は良かったけど、二話目も初回のレベルを保てるかな?

TBSだけに、そこが心配だな
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:47:45 ID:2DYCRfcc0
>>340
結局は自然治癒なのか
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:47:57 ID:NX9GfQbH0
演出とか音楽が過剰に感動に持っていこうとするのがルーキーズっぽい、とは思った
いや、面白かったけどね
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:47:57 ID:Vye7Fvd80
>>68
226事件(72年前)の時の会話がニコニコにあったけど今とほとんど変わらないんだよね。
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:48:00 ID:dJQaBfzl0
>>339
ペリー来航って小学校の教科書ですでに載ってたような記憶。

というよりそれまで見聞きしたもので
ペリー来航に辺りをつけて質問できた時点で
さすがだね!ところじゃないのか?
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:48:08 ID:KJsF0wmH0
昔の吉原って今のどのあたりなの?
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:48:15 ID:L87SmUh/0
>>371
私は20年くらい前、ワーキレーとかCMで踊ってたころは
ものすごくきれいだったのにとか思ってた
今もきれいだけど、やせすぎてふけたよね
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:48:17 ID:MoVHbqN7O
栄は何故最後態度ががらって変わったの?
『客人をこんな所で〜』のくだり
認めたってこと?
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:48:26 ID:3yheZN+T0
>>352
そうそう。役者の人達の演技がいいから盛り上げは必要ないのにって自分も思った。
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:48:28 ID:xX7BPu1AO
>>319
有難う
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:48:41 ID:1N0kjK9VO
>>371
確かにww
そこだったのか
俺が微妙に感じてた違和感は
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:48:57 ID:iOJzIcqb0
花魁たちは煙管を吸ってるが、当時は煙草は梅毒の予防になると信じられていて
楼主たちが花魁に煙草を勧めていた。
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:49:02 ID:se7FVOFx0
>>357
開始前から大沢や中谷への疑問を書くとすかさず牽制が入るよw
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:49:05 ID:NEDuLgkO0
コレラの話はね、江戸時代の人が、家にコレラ除けの
お札を貼ったりしてるところがおもしろいんだよ
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:49:16 ID:LTlyKATA0
>>373
地図見ると入り口のS字路が今でもあるのがわかる
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:50:33 ID:JagxShCL0
>>373
そこに関係がないと思うほうが変だよね、そこから歴史の面白さは始まるよ。

>>359
とは言え、滅菌、止血、麻酔の方法が確立する前の外科は・・・・ね。髪切るようなもんだから。
しかし、ぶっちゃけ本当に欲しいのは滅菌よりも電メスよりも、下手すりゃキシロよりも、抗生剤だよなあ。
そのあたり、原作はよくわかってると思った。
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:50:34 ID:9HBGQrVfO
包帯男の頭から出てきた胎児って「胎児内胎児」でおk?
でも、それなら摘出された時点で死ぬはずだしな・・・
なんで目が開く?
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:50:36 ID:mD7wCXTd0
>>339
高校受験の際使用した資料集の巻末に、歴史の語呂合わせカードがついてて
「い(1)や(8)誤(5)算(3)なれペリーさん」と覚えた記憶ありw

医療、幕末、いい役者、いうことなしに楽しみなドラマだなぁ
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:50:44 ID:1Gztg63I0
>>360
原作ではもうちょい自然な出会いなんだけどね。竜馬にしても、
勝(今回は咲が会っただけだけど)にしても

そこは、ドラマの尺とか、演出の華の部分とかあるから、目を瞑ろうと思う
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:50:46 ID:yfqYWHVg0
>>303
いいたい事をちゃんと言えばいい
そんだけ
聞くよ
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:50:48 ID:6GLtUGDC0
中谷さんの綺麗な練り歩きもう少し観たかったな〜。数秒で残念。
花魁にしては歳をとってますが、
日舞、三味線、茶道、花器、書道、着付け等々、かなり稽古されてる方なのでさりげない所作も期待してます
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:50:57 ID:MHvWS6TK0
>>373
吉原が赤線になって・・だからな
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:51:11 ID:uZDTUH7eP
>>350
今花魁についてぐぐってたら
梅毒にかかって一人前みたいな風潮があった
鼻がかけることがよしとされていた
みたいに出てきて何がなんだかよくわからなくなってる
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:51:22 ID:2DYCRfcc0
>>389
今でも吉原
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:51:35 ID:FckowMl00
もし江戸時代にタイムスリップしたとして貴様に何ができるか?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1255272980/
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:51:58 ID:R84uKbc+0
タイムスリップした驚きがちと足りないな仁さん
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:51:59 ID:6CDALZqe0
石丸pはミスたブレインで数字のノルマはたしたから
今度は数字もって無くても実力ある配役でやりたかったんだろ?
本は森下だし
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:52:14 ID:iOJzIcqb0
好事家の人から、外国人へのお土産だった
幕末〜明治の吉原の写真集を見せてもらったことがある。
あの格子の中にいたり、外を歩いていたり(花魁道中じゃない)
皆今の基準でも美人と言える容貌だった。
唐人お吉も写真が現存してるけど、超絶美人。
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:52:18 ID:pQmvB7MAO
>>376
河野氏はいいな
今回音楽イマイチだよな…
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:52:29 ID:KJsF0wmH0
>>400
SFだから。
あと何とか腫瘍って言ってたよ。異形種腫瘍だっけ?
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:52:37 ID:MqVsbpBWO
>>347
上手い俳優だとは思うけど、自分の殻に閉じこもって演技の枠を狭めてるように見える。
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:52:40 ID:oWPVdoHD0
>>408
ケータイ一つ持っていければ色々出来そう
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:52:52 ID:CXLxvxHv0
酒井シズって大河の「花神」なんかでも医療の時代考証やってるよね。
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:53:02 ID:yn3LtMaJO
医者が江戸時代にタイムスリップ?なんだそのつまらなそうなドラマは…
と思いつつ見るものなくて何となく見てたら、引き込まれて最後まで見てしまったw

麻酔なし手術が痛々しかったのと坂本龍馬が印象的だったな
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:53:49 ID:hvbT+diK0
>>288
「ICHI」でチャンバラシーンは完璧にマスターしてるしな
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:53:50 ID:DzdIw5YP0
>>373
今の吉原も江戸の大火の時に移されて新吉原と言われてたと思う
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:54:14 ID:T76qDyjgO
>>415


志村ー電波電波ー
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:54:18 ID:PE9GUWKK0
>>400
ドラマだから
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:55:04 ID:L87SmUh/0
>>415
ケータイって…使えないでしょw
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:55:08 ID:dJQaBfzl0
>>408
なんもできないorz
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:55:13 ID:DzdIw5YP0
>>400
アダムだよ
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:55:14 ID:rGsRcN1aO
>>381 >>398-399
ありがとう やっぱりそうだったか
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:55:17 ID:1Gztg63I0
>>406
それ以上知りたいなら、原作読むのがいいよ。けっこう当時の風俗の説明が
きちんとされてるので。
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:55:18 ID:G4nliOoa0
森下節炸裂!でしたね
うーん面白かった
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:55:29 ID:UOQzwTsj0
>>303
あのシーンは今は幕末っぽいけど幕末かい?
ってなくらいの意味じゃねえの?
なんで幕末だと思ったんだかはシラネ
町民が元気そうだったから文化文政以降かと思ったんかね
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:55:34 ID:/yZ5HtWC0
>>415
電波圏外だからすぐに充電切れるよ。
1〜2日でアウトじゃん。
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:56:02 ID:iwrFtdpS0
もう誰か書いてるだろうけど、仁が坂本龍馬に気付かなかったのはなんでだろう?
現代人なら、どんな歴史オンチでも坂本龍馬の顔は知ってると思うんだけど、
名乗るまで気付かないっていうのは不自然じゃない?
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:56:04 ID:W9Wask/R0
>>312
しかし橘家の当主はいまいち頼りないなぁ。
どうせ幕府も瓦解して旗本もなくなるんだし、橘家はいっそ医家となって明治を生き抜けばいいと妄想してしまったw

432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:56:08 ID:KJsF0wmH0
ホント面白かった
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:56:20 ID:yfqYWHVg0
>>409
タイムスリップした辺りは玉木のほうがいいんじゃないかな、と思った
今はもう大沢でも違和感ないけど
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:56:24 ID:z3adyYytO
白夜行色が強いね。
そのうち八千草さんとか、中谷の旦那とかが出てきそう
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:56:36 ID:Gd8xHgnQO
吉原の堕胎にしろ梅毒にしろ
地上波で流したらフェミニストが発狂しそうだな
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:56:54 ID:PK91TQLM0
理系で医学部だから、歴史は試験範囲外だからかな。>>430
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:56:56 ID:cVaiDSE10
想定外に面白かった

本当にTBSですか?
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:57:18 ID:tJqq/0QN0

おれ…2ちゃんで、こんなに伸びてるのに、こんなにアンチもなく褒め称えるコメが殆どの2ちゃん初めて見た…
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:57:28 ID:Y3W0bsLPO
花魁繋がりで
ジンこと根津甚八思い出したわ

鬱は治ったんだろうか…
すげえかっこよかったから残念
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:57:32 ID:LsRrEWrH0
確かに面白いドラマだったわ。

ぴったんこかんかんで、ちょっとチャンネル合わせた場面が弓をやってる大沢で、その姿が異様に似合ってて、
お世辞じゃなく「似合いすぎですね」と言われてて、初めて引いた矢が的に当たってんのな。
大沢は幕末のインテリにはまり過ぎてる。
その上で、手術のシーンで笑わせるわ、ドキドキさせるわ、展開が見えそうで見えない。
人気漫画らしいけど、原作がいいから、しっかりした脚本になるんだろうな。
それに比べて大河は、いつまであんなのやってんのよ。
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:57:34 ID:gE3ZzDqU0
途中の夢オチシーンみたいなのは
後々なにか関係してくるのかな?
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:57:50 ID:wRnYSQEp0
あの置手紙は大沢たかおの直筆?
あまり上手じゃないところがホントの医者っぽかったりw
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:57:53 ID:/yZ5HtWC0
>>436
えーでも、黒船より竜馬のほうが知られてるんじゃない?
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:57:57 ID:CXLxvxHv0
気づいてるけど、言い出せない。本人は有名人意識まるでないし。
そもそも今の龍馬像は司馬遼太郎の捏造・・・
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:58:01 ID:oWPVdoHD0
>>430
写真の坂本竜馬が本物の坂本竜馬とはかぎらない
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:58:12 ID:sNpbweao0
>>438
白夜行の1話の時もこんな感じだった。
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:58:14 ID:LCe87hrf0
>>401
いやでござるよ、黒船来航
いや〜ゴミの少ない国だと驚くペリー ってのもあるぞ。
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:58:15 ID:u9dGxoM30
>>431
主はワタクシです。っていったのに、母にすぐ、「それなら主らしくしなさい」
と一喝されて、シュンとなってたしなw
ちょっと頼りない
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:58:19 ID:UOQzwTsj0
おやじが手術シーンで嫌がって風呂入りに行ってしまった。
数字獲りにいったわりにあの痛そうなシーンはどうなんだろうな
かーちゃんとばーさんは意外と平気な顔して
やーね、痛そうね、なんて言いながら見てた
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:58:28 ID:owcI2j340
>>430
似てるなーとは思っても実際動いてるところ見たらわからないんじゃないかね
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:58:30 ID:Ml+rMTZu0
>>430
知ってても一枚の絵ぐらいでしょ
有名人とすれ違っても気付かないからな実際
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:58:30 ID:cVaiDSE10
スゲー面白かったが、TBSだから改悪されそうで

これから先が不安だ
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:58:51 ID:KJsF0wmH0
竜馬だってあの写真の竜馬と年齢違えばわからないんじゃ?
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:59:09 ID:f4s13D3B0
録画しそびれたから早く再放送してほしい
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:59:10 ID:2DYCRfcc0
あれ?そういえば、今期もう一個、江戸時代にタイムスリップするドラマあったよな
学園物だっけ?
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:59:38 ID:DPlvaMlm0
>>430
写真写りとリアルな表情って一致しない事が多いからなぁ

龍馬って一般的に「江戸で何かをした人」ってイメージ無いだろうし
土佐弁だけじゃね
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:59:40 ID:1Gztg63I0
>>434
だからあのこと(未来から来た)だけは誰にも言わなかったじゃ〜ん
もぉ、ヒドイよ 仁ちゃん

とか言いながら、手術失敗で死にそうだな
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:59:45 ID:cVaiDSE10
>>436
> 理系で医学部だから、歴史は試験範囲外だからかな。>>430

私立の馬鹿医大卒ってことか?
国医なら日本史もやっている可能性が高い。
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:59:51 ID:MPfFddDIO
>>374
タイムパラドクスですな?
ドクが言っとったな…
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:00:09 ID:owcI2j340
>>454
噂によれば来週日曜の15−17hだって
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:00:21 ID:6e4oaIMd0
>>449
数字取りたいなら大沢&中谷なんていう10年遅れなキャスティングしないだろw
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:00:27 ID:LsRrEWrH0
>>430
竜馬の顔って、あの有名な写真じゃなくて、若い頃はイケメンだよ。
まったく違う顔。
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:00:54 ID:owcI2j340
>>457
そしてサボテン・・・はないから松の木の下あたりに埋められるわけですね
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:00:55 ID:L87SmUh/0
>>457
赤マフまいてそうで嫌w
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:01:01 ID:f4s13D3B0
>>460
まじで?たのしみ
久しぶりに毎週録画しそうだこのドラマ
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:01:11 ID:Fg/hbB+hO
麻酔無し手術の途中、雨の中を誰かが走ってるシーン(足だけが映ってた)があった気がするんだけど
気のせいかな?誰かが麻酔届けてくれるのかと思って見てたんだけど…
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:01:28 ID:EUj7Zn9K0
>>449
そういや大学行ってた頃、教授が教え子連れて解剖現場連れてったら、
男子学生はほぼ全員真っ青な顔で吐きに行っちゃったのに
女子学生は行く前こそ「えーやだー絶対無理〜」と言ってたのに
いざ始まると目を輝かせてマジマジと見入ってた、って話してたことあるよw
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:01:34 ID:5ohTyufw0
>>433
玉木だったら龍馬が二人になっちまう
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:01:38 ID:eDIqPJ6+0
>>457
白夜行ですな。
あれはよかったのう。
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:01:49 ID:4oL567OA0
>>465
再放送の場合はたいてい放送中にも宣伝入るけどね、
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:01:51 ID:u9dGxoM30
でも、再放送の時は、画面左上あたりに、
「JIN第2話 今日9時から」って
テロップが出そうな悪寒。ルーキーズの時がそうだったし
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:01:53 ID:NZU/NzwG0
>>340
橘家の旦那がコレラで死んで、その後また流行するってのも
きちっと歴史に沿って作られてるんだな。
吉原のシステムとか知らんし、勉強になるドラマ&スレだな。
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:02:02 ID:w4JS6XTqO
大沢も中谷も劣化したと思ってたが
時代劇ならまだイケるな
この二人大河ドラマ出たことないよね
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:02:08 ID:KJsF0wmH0
まあ27才−5才の竜馬が40の俳優でやってる時点であれな訳だが
内野はあってるよ
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:02:21 ID:PE9GUWKK0
最終回で顔切られて現代に戻ってきて1話に繋がるのかな。
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:02:28 ID:2DYCRfcc0
>>467
血なんか見慣れてるからな
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:02:41 ID:MHvWS6TK0
>>430
写真の龍馬は内野聖陽のような顔はしてないからなぁw
ってのはともかく、たとえば芸能人とかの顔知ってるはずの人でも
意識してないと実物みても連想しないこともあるよ。
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:02:43 ID:bWtRwyUMO
あんなに仁を嫌がってた麻生が何で最後あっさり居候を認めたのか疑問
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:02:46 ID:Ml+rMTZu0
>>471
それぐらい我慢しても良いのでは
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:03:09 ID:SaQwnq0o0
>>303

そこそこのレベルの高校なら常識
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:03:18 ID:Gd8xHgnQO
なんか1クールじゃ京都いって時代の激動に飲まれる尺がなさそうだな
吉原(野風)メインなのかそうなのか
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:03:51 ID:2DYCRfcc0
黒船がコレラを運んできたんでしょ?
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:04:05 ID:6CDALZqe0
竜馬はいろいろ動くから江戸にいるとは限らないとかだろ?


吉原の件は直木賞取った
吉原手引き草読めば知ったかになれるぞw
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:04:05 ID:yfqYWHVg0
>>443
そんなに知られてはないひと
というか、世間からは忘れさられてた
数十年おきにブームがあって、日露戦争前夜に皇后の夢枕に現れてたり、
司馬遼太郎さんの著作がヒットしたり
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:04:07 ID:uZDTUH7eP
>>449
料理で肉とかいじってるのと大差ないかもw
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:04:27 ID:cVaiDSE10
>>478
息子がちゃんと治ったからじゃね?
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:04:29 ID:sNpbweao0
>>478
ツンデレなだけ
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:04:31 ID:x4gSezCc0
漫画の存在すら知らなかったので素直に楽しめたが
植物人間の婚約者って原作にはないのね。
じゃあタイムスリップした仁の功績で歴史が変わり医療が飛躍的に進歩したことで
未来の手術が上手くいくってオチなのかな。
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:05:06 ID:PE9GUWKK0
>>478
未亡人だしよく見たらいい男だったので
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:05:10 ID:AkeZYTzWO
まさか思わないでしょ、出会った人があの坂本竜馬だなんて
江戸に飛ばされた状況だけでも驚いてるのに
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:05:18 ID:KJsF0wmH0
>>481
2クールガッツリみたいドラマだよね。
まぁ今のTBSにその予算はなさそうだから仕方ないか・・・
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:05:23 ID:u9dGxoM30
>>479
自分は、今日録画したから大丈夫。録画残したい人の中には、
イヤな人もいるかな、と。

テロ出ずっぱりはちょっとうっとおしいし
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:05:50 ID:4oL567OA0
>>480
むしろ高校生が知っている部分だろうな、
段々忘れて行く。
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:06:00 ID:cVaiDSE10
原作は面白いの?

医龍好きだったが、原作者死んで途中でいきなり面白くなくなった。
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:07:28 ID:PE9GUWKK0
>>490
タイムスリップしたのが武田鉄矢だったらひと目でわかっただろう
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:07:31 ID:6CDALZqe0
>>478
2時間ドラマとして起承転結の体をとりたかった

これから盛り沢山なのでツンデレ引っ張る余裕が無い


森下だから何の意図も無く安易にやったとは考えられない
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:07:42 ID:+zVqAMUZ0
俺がタイムスリップしても役に立つ技術が何もないとふと思った
その点医者とかいいな
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:08:01 ID:yHXHXF9OO
>>485
魚さばいて内臓とかだしてるもんな。
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:08:19 ID:SaQwnq0o0
>>415
手動充電器を忘れるなよ。
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:08:23 ID:G4nliOoa0
>>449
あれ痛そうだったな、ちょっと目をそむけたよ

しかし最近の子役は達者なのが多いなあ
ちちんぷいぷい
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:08:25 ID:UOQzwTsj0
>>467
そういうものなのか
実は俺もあんまり
最近のブタの臓物使った手術シーンってのは見慣れてると
思ってたんだが頭の皮ひっぺがしてってのが痛そうでな
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:08:28 ID:8gaa2YTu0
ちくしょう見逃したよ 面白かった?
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:08:28 ID:owcI2j340
野風や咲とくっついたり、現代に戻ったりせず
続編作れる終わり方にしてほしいなぁ
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:09:06 ID:DPlvaMlm0
>>497
頼られすぎて辛い部分も多そうだが
次週の悩みも尽きないだろうし
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:09:32 ID:1Gztg63I0
>>478
置手紙を見て、礼節を持った律儀な人物だと思えたのと、息子・娘の
真剣さと、息子の治癒に考えを改めた、ってところかな
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:09:33 ID:Gd8xHgnQO
>>494
原作者が実際のお医者からアドバイス受けながらかいてるから
ペニシリン精製からハイムリック法まで色々と勉強になります
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:09:44 ID:5RuVaO9L0
>>502
うん。
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:09:44 ID:VaoBCuJzP
江戸時代にもニートは沢山いただろうなw
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:09:47 ID:i318fjqU0
>>478
大沢たかおがお膳に残していたお礼の手紙を見て
その文章の内容で悪い人ではないと判断したからじゃね?
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:10:02 ID:SaQwnq0o0
>>441
あれは改変された未来。
助かるはずのない人を助けたことで未来が微妙に変わった。
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:10:36 ID:yfqYWHVg0
繰り返すけど、やっぱり「陽だまりの樹」とかぶってしまうわ
だからどうと言うわけじゃないんだけどね
中谷おいらんのシーンは背筋がぞっとしたよ
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:10:49 ID:UOQzwTsj0
>>510
へーバタフライエフェクトみたいでおもしろいな
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:10:50 ID:PTsQ5p9b0
原作でも区切れるところはあるからきりのいいとこで1クールで終わらすことは十分可能
無理にドラマオリジナルで締めることはない
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:10:50 ID:NZU/NzwG0
自分の息子が見ず知らずの自称医者に金槌で頭蓋骨割られたら堪らんよなw
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:10:56 ID:DPlvaMlm0
>>508
ニートの楽園ってくらい居たぞ、江戸時代なんて。
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:10:59 ID:LTlyKATA0
>>508
長男以外だとニートはいっぱいいた
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:11:22 ID:sNpbweao0
>>502
スレの流れが全てを物語ってる。
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:11:24 ID:W9Wask/R0
>>415
ケータイって…「携帯忠臣蔵」かよw
100歩譲って現代と会話できるとしてどうしょうと?
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:11:29 ID:2DYCRfcc0
>>497
ライターとか懐中電灯くらいあればいいんじゃね?
文字も教えてあがられるし
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:12:04 ID:DPlvaMlm0
>>513
いやいや、原作が終わってないからドラマオリジナルのラストになるのは仕方ない。
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:12:08 ID:5CpKcx5T0
>>494
面白いよ。ドラマに詰め込めないくらい
エピソードもたくさんあるし。

ただ、いま現在の連載は龍馬暗殺阻止?
で京都に向かっている最中でダレ気味。
クライマックスにむけて溜めてるところなんだろうけど
連載組にはちとつらい時期。
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:12:19 ID:sNpbweao0
>>514
ワロタw
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:12:24 ID:Ml+rMTZu0
>>510
あれは良くある現代に戻れたと思ったら夢でガックリじゃないの
仁の場合現代でも微妙だから+良い夢になってたけど
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:12:34 ID:u0eHvAU5O
>>492
自分はルーキーズの時気になったからDVD買っちまった。
損はしてないけどw
JINも今後も良かったから買ってしまいそう・・。
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:12:35 ID:KJsF0wmH0
>>518
草なぎのバラッドって戦国武将がケータイ持ってなかったか?w
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:12:43 ID:L87SmUh/0
仁はブラッドベリとか読んでたんだな
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:12:44 ID:cVaiDSE10
綾瀬も中谷も好みでないけど演技派だから良いな。

ただ中谷はシワがあまりに目立ち過ぎる…老けすぎだ
菅野ミホくらいの方が良かったかも
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:12:48 ID:i318fjqU0
>>514
だよな。
今で言ったらUFOがきて宇宙人が家に入ってきて
金星でパーティーやってるから黙ってついてこいっ
て言ってるようなもんだもんな
信用できんわ
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:13:03 ID:Bn9rajF00
大沢たかおってイイ声してるな・・・と思ったw
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:13:20 ID:yfqYWHVg0
>>508
釣りかもしれんが、武家の二男坊以下はたいがいそう
「部屋住み」
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:13:32 ID:PE9GUWKK0
>>513
じゃあ包帯男はうやむやで終わるのかな。
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:13:46 ID:DPlvaMlm0
>>527
菅野は顔はいいけど声が悪いので嫌だ
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:13:57 ID:4oL567OA0
>>528
太陽をパクパクしに付いていくような奴なら2人ほど心当たりが、
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:14:04 ID:cVaiDSE10
>>521
d

大人買いして読んでみるかな。
医龍みたいに失速しないでくれよ・・・
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:14:13 ID:4EPAFVJf0
>>511
武田鉄矢の弟子の中に手塚先生のおじいさんが混ざってるんだな
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:14:18 ID:bWtRwyUMO
>>515
何か坂本龍馬も明るいニートのような気がしてきた
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:14:30 ID:hs5IePqy0
>>529
思った思った
声って大事だよなあ
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:14:45 ID:dGF32Nl7O
最後までチンコが立ったな
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:14:50 ID:2OeS40peO
ジャニタレが出ないとクオリティが上がるな。
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:14:56 ID:2ZO+kMmV0
日本じゃ今現在でも臓器提供すら慎重な風土?だったりするからな
体躯は単なるモノじゃないというか
まぁドラマだけどw
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:15:04 ID:Gd8xHgnQO
を組の頭(新門竜五郎)も出る幕なさそう
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:15:21 ID:oWPVdoHD0
>>536
後には会社つくってるけど・・・
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:15:33 ID:cVaiDSE10
>>532
演技派なら誰でも良いけどもう少し老けていない女優を使って欲しかったよ。

あのシワは酷いよ。
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:15:38 ID:sQgLyhBu0
録画を今観た、おもしれぇ〜〜じゃんと思った。
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:15:44 ID:owcI2j340
走る戸次飛脚とか
バテる龍馬とか
しゅじゅちゅ→大和ハウチュとか
邪魔しない程度の小ネタが多くてちょっと嬉しい
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:16:15 ID:LTlyKATA0
>>527
菅野だと咲役の方のイメージがいまだにある
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:16:16 ID:dGF32Nl7O
海綿体な
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:16:30 ID:oWPVdoHD0
>>543
では柴咲コウで
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:16:50 ID:2DYCRfcc0
花魁役は若村麻由美様の右に出るものなし・・10年くらい前は
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:16:54 ID:mk46tTFC0
靴ベラが演技派って・・・
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:16:59 ID:owcI2j340
>>527
なんか前にも菅野をひたすら押す人いたけど
さくらん見てないのかな
無理矢理捻りだした色気がダメだった
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:17:10 ID:L87SmUh/0
>>547 ちと違うw
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:17:27 ID:5RuVaO9L0
>>545
ここでよく言われてる飛脚ってなに?
最初見逃したからよくわからん
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:17:31 ID:2DYCRfcc0
>>548
せっかくのあのドラマの空気感がぶちこわし
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:17:42 ID:W9Wask/R0
>>519
マッチはあったんだよ。
でも非常に少量しか入ってなくて大名が進物に使ってたぐらい。
電池はどうすんだよ?
ボルタの電池はこの時代より60年ぐらい前には発明されてるけど。
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:17:42 ID:sNpbweao0
>>546
原作だと咲は16歳の設定だぞw
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:17:43 ID:wRnYSQEp0
歌のおにいさんの王子の存在感すごいね
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:17:45 ID:cVaiDSE10
>>548
それ、いいわ!

タイプ似ているし、まだ老けていないから。
中谷は芸能人としては歳以上に老けている。
つーか今回、気づいてショックだった。
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:17:47 ID:LTlyKATA0
>>536
この時は桶町千葉のニート
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:17:59 ID:PE9GUWKK0
>>539
もうそれ聞き飽きたからどっか行ってくれ。
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:18:04 ID:snolWD/30
いつも9時30分に寝る婆さんが
11時頃に寝た
高齢者も面白かったらしい
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:18:10 ID:AkeZYTzWO
麻生が親切になったの
麻生は仁の手紙みて、未来から来たって感じとったのかな
あれ、ボールペンの字だよね
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:18:16 ID:MHvWS6TK0
しかし、大沢ってあの見た目で40超えてんだな
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:18:20 ID:L87SmUh/0
>>549 若村は芸者の方が粋だ!
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:18:33 ID:5ohTyufw0
>>543
じゃ土屋アンナで
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:18:38 ID:+LYEdx760
麻生祐未が若すぎて困るな。大沢より歳下じゃねえか?
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:18:42 ID:mD7wCXTd0
>>528
すんごいたとえww
でも本当にそんな感じだと思うから、麻生さんの母としての取り乱しは理解できるなぁ
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:18:47 ID:tAIeSFMjO
歴史、医学、竜馬好きをカバーしてるのは強いかもね。
竜馬好きだから面白かった!
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:18:48 ID:SaQwnq0o0
>>523
いや、死んでたはずの橘当主を助けたのと、その後の記念写真で彼女の利き手がかわってたのを見ると
未来は改変されたと思って間違いない。
で、あの現代になったのは橘を助けた後だったから、改変された未来に少しの間だけ見えざる手か何かによって戻された・・・

と思う。そっちのほうがおもしろいしねw
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:18:50 ID:XCA1AqBv0
ま〜じ面白かった、というか、こんな入り込んで見たの久しぶりだ。
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:18:56 ID:DPlvaMlm0
>>555
ここでソーラー発電だ
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:19:20 ID:F3JkQtP2O
白夜行といいこのスタッフは映像美にかなりこだわりを感じる。
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:19:21 ID:Ye9wQFsnO
やっぱり内野や中谷出るのにはずれないな。
ちゃんと脚本見て選んでると思う。
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:19:25 ID:8gaa2YTu0
勢い凄いな 残念だ見れなくて
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:19:31 ID:LTlyKATA0
>>556
竜馬が暗殺される歳と同じなのになw
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:19:38 ID:R7oM4JOH0
中谷で文句ないよ
充分美しい
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:19:52 ID:KJsF0wmH0
>>566
夏木マリ風メイクで老け顔もイケテルと思ったw
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:20:09 ID:W09+SE/W0
今年のTBSドラマで久々に面白いと思ったわ
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:20:17 ID:LsRrEWrH0
セットもよかった。
時代劇って言うと、セット丸わかりな白けるセットらしいセットが普通だが、
ハイビジョン時代だからか、本当にあんな江戸の町がありそうなリアルなセットだった。

ご飯の山盛りも、ギャグじゃなく、江戸時代は本当にあれが普通だったらしいもんな。
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:20:19 ID:+zVqAMUZ0
>>562
普通はまず西洋の物だと思うんじゃないの?
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:20:29 ID:dGF32Nl7O
これで山田孝之さえでてりゃな…
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:20:45 ID:cVaiDSE10
>>572
白夜はラストがな・・・

良作でもラストが後味悪いと
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:20:56 ID:DPlvaMlm0
>>574
再放送あるらしいぞ
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:20:57 ID:oWPVdoHD0
みんなが文句をつけない演技派で選ぶと、麻生久美子か?
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:21:03 ID:yfqYWHVg0
>>555
なんだ、そっちのマッチかw びっくりしたww
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:21:14 ID:SaQwnq0o0
>>565
今の土屋アンナは老けてるよ・・・
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:21:41 ID:O2NGi3S30
ブラタモリ好きの友人からも高評価でした
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:21:42 ID:2DYCRfcc0
>>571
それを抱えて過去にタイムスリップするのか?w
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:21:45 ID:o+kBeBqo0
写真見て愕然としてたのがよくわかんなかったけど
彼女の利き手のピースが変ってたのか。
死んだはずの当主とか助けたら何故彼女の利き手が変るのだ。
あの男の子のお母さんはそもそも仁がいなかったら蹴られなかった気もするが。
龍馬助けたら滅茶苦茶歴史が変りまくりだな。
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:22:01 ID:owcI2j340
中谷が覗いてるものが万華鏡って今さっき気づいたよ。
志村けんのバカ殿がよく望遠鏡使って下界を見下ろして「いいな〜町娘いいよな〜」って言ってるから
そんな感じで吉原の外を見ているのかと思った。
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:22:08 ID:Qhlt9iud0
>>528
どうかな
よく知らないからこそ受け入れる余地というものもあるんじゃないか
現代人は宇宙や金星についてそこそこ知っているからこそ否定してしまうわけで
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:22:17 ID:cVaiDSE10
>>586
白人系ハーフ、クォーターは老けるの早いからな。
中谷は日本人なのに・・・
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:22:40 ID:W9Wask/R0
麻生祐未いいよ。
母上役の定番、野際陽子とかよりよっぽどいいw
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:22:55 ID:ZXxAZ79o0
>>430
仁は潜在意識では「龍馬じゃないかな」とは思っていたんじゃないか。
だからしつこく名前をきき続けた。どうしても名前が知りたかったんだよ。
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:23:02 ID:KJsF0wmH0
竜馬を死んだことにして実は助けてた。
歴史から消えたが実は生きていたってのはどう?
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:23:03 ID:BpmAvKMw0
このドラマって、漫画原作なの?
大河さえ見てないウチの旦那も面白いって、言ってた。
ストーリー展開もテンポがある。
医療ものと時代劇が楽しめるのかな
医者役って大沢さん、星の金貨以来だっけ・・カッコイイ。。
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:23:06 ID:TE1roq780
綾瀬の役は同じアゴつかぶりで、貫地谷のほうが良かった。
華が薄い分、没落階級の悲哀がリアルに出せたと思う。
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:23:10 ID:w4JS6XTqO
中谷って松嶋菜々子と年同じぐらい?
子供も産んでないのに老けてるよね
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:23:21 ID:EUj7Zn9K0
>>589
利き手が変わるかどうかはわからんが、
恋人の先祖に綾瀬兄貴(あるいはこの先兄貴が助ける誰か)の血が混ざるとかで
遺伝子になんかの変化が起こるとか…?
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:23:24 ID:tAIeSFMjO
>>514 www しかも終盤自称やぶ医者だしね
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:23:36 ID:5ohTyufw0
中谷さんは白州正子役がまだ頭に残ってるので困る
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:23:52 ID:LTlyKATA0
>>555
電池は東芝の創設者の田中重久が作ってる
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:23:58 ID:2DYCRfcc0
>>593
今は野際さんから高畑に世代交代・・母親役の定番
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:24:06 ID:vV9nEpe90
>>581
不吉なこと言うなよ。
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:24:10 ID:YWgOVUazO
>>579
山盛りご飯は、草なぎの戦国時代体験番組のおかげで認知度が高くなった気がするw
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:24:28 ID:DPlvaMlm0
>>597
かんぢやは顔が丸すぎて武家の娘としてはちょっと
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:24:34 ID:DD2EGQCh0
咲の綾瀬野風はの中谷ナイスキャスティングだよ
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:24:39 ID:KJsF0wmH0
>>597
カワイソス…でも合ってるかもw
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:24:45 ID:6CDALZqe0
>>595
竜馬におまかせで既にハマタがやってる
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:24:49 ID:UZo1ebJK0
>>142 サンキュ

時の流れは恐ろしや… あの使われ方はなんか切ない

エンティングクレジットだと中谷と綾瀬は同列なんだな
ちょっと意外だった

ドラマ見て今更ながら今の時代は恵まれてんだなと思った。
医療もそうだけど、暗くなったら身動きとりにくいしナビも電話も
ない

みんな先人に感謝だ!! 
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:24:55 ID:8gaa2YTu0
白夜行のスタッフなのか
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:25:30 ID:5ohTyufw0
>>596
今年の大河見てたらもっと面白く感じただろうね
あまりにも大河が酷い出来だから
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:25:35 ID:L87SmUh/0
>>602 おお、からくり人形のすごいの作った人だな!
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:26:03 ID:4EPAFVJf0
>>597
かんじや好きだが
麻生祐未の娘って設定だと、見た目は綾瀬はるかの方が説得力がある
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:26:34 ID:wRnYSQEp0
もうドラマ始まっちゃってるのに、今さらキャストは○○が良いって言ったってしょうがねえだろw
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:26:44 ID:PE9GUWKK0
>>597
貫地谷は武家より町娘の方が似合う。
綾瀬は鬘が似合わないんだよな。
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:26:49 ID:2DYCRfcc0
>>610
これからの10年もっとすごい時代になるよ、乞うご期待
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:26:51 ID:+zVqAMUZ0
綾瀬の座頭市はなかなかよかった
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:26:57 ID:owcI2j340
>>615
評判いいからいろんなヲタが売り込みに来るんだろう
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:27:14 ID:ZRWyr/z1P
今からビデオ見ます

10段階評価言えば

どのくらいのおもしろさでしたか?
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:27:36 ID:L87SmUh/0
>>616 え〜、あの鬘かわいいじゃん!
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:27:44 ID:oWPVdoHD0
どうせ女は本能的に手先の器用な男に惚れる生き物さ
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:27:53 ID:hC1ThPoD0
麻生さん、あの置手紙読んで、中に麻酔が残ってるの見たよね。
手術中に飛脚みたいなのが走ってるシーンがはさまれたから
てっきりクスリを届けさせてるんだと思ったのに何もなかった。あれは何だったんだ。
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:28:02 ID:AkeZYTzWO
バックトューザフューチャーみたいなもん

物の置場所ひとつ変えただけで、歴史は変わる
生まれるはずの人が存在しなくなったり
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:28:15 ID:NZU/NzwG0
中谷と麻生の実年齢は何歳なのでしょう?

中谷の花魁最高だと思ったけど老けてるって不満の方もいるんですね。
花魁の最高位の迫力で超良かったけど。普通に奇麗くない?
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:28:15 ID:sNpbweao0
>>619
絶対それw
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:28:30 ID:2DYCRfcc0
>>616
同意、すそまくって、魚の天秤でも担いで売りにきそうな感じだ、貫地谷
あれでお嬢様役とかすごく違和感
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:28:40 ID:50RRLCrJ0
>>620
自分的には9・6くらい。
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:28:42 ID:hs5IePqy0
>>620
とりあえず見ろ
話はそれからだ
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:28:42 ID:+zVqAMUZ0
しかし大沢たかおとくれば、中谷のポジションはの○ぴーだったのでは?
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:28:57 ID:LsRrEWrH0
>>605
最近、そういうの多いよな。
俺が見たのは、NHKの江戸時代のメニューはどうたらって再現した番組と、
江戸時代のサムライの暮らしのことを書いた本。
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:29:01 ID:snolWD/30
役者の努力が見えました。これでこそ役者
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:29:02 ID:V5HAiuO40
ばたふらい効果
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:29:11 ID:EUj7Zn9K0
>>625
中谷が33歳、麻生は46歳、だそうです。
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:29:11 ID:5RuVaO9L0
ちょっとマンガ読み直してくる
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:29:14 ID:KJsF0wmH0
>>620
自分的には10段階で9〜10の出来。マジで面白かった
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:29:27 ID:hs5IePqy0
戸田もそういや星の金貨に出てたなw
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:29:42 ID:W9Wask/R0
>>623
複線だけはって、ほっぽり投げたりするのはよくあることw
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:29:51 ID:2DYCRfcc0
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:29:55 ID:8gaa2YTu0
武田鉄也はどうだった?
白夜みたく最高の演技だったかい?
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:30:08 ID:oWPVdoHD0
星野真理・・・は出ようがないな。
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:30:16 ID:owcI2j340
内野聖陽の胸焼けしそうな濃い演技が
今回はいい方向に作用してたな。
大抵「もうお腹いっぱい」ってなるんだけどさw
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:30:19 ID:dGF32Nl7O
のりPは江戸でアヘン吸ってまつ
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:30:27 ID:IJizgKWM0
前スレで関西再放送教えてくれた>>394ありがとう!見たけどまた見たい

子役の演技のあざとさが嫌だったけどそれ以外はよかった
中谷美紀がメインキャストで出るんなら…と思って見始めたドラマだったけど
このドラマの面白さは大沢の神医者ぶりなんだろうな
でも中谷にもやっぱり期待。綾瀬も可愛かったしキャスト皆よかったね
子役と武田の緒方先生だけ不安
脚本も映像もよかったし来週から楽しみだ
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:30:31 ID:hs5IePqy0
>>640
ちょっとだけだったよ
顔見せ程度
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:30:38 ID:LTlyKATA0
>>641
千葉さな子で
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:30:46 ID:LqNprr2N0
>>640
ちょこっと顔出しただけだからまだなんとも
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:30:50 ID:5CpKcx5T0
田中久重のキャストわかってないよね?
ていうか出るのか?
仁が現代医療を幕末で揮うのになくてはならない人物なんだが・・・
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:31:02 ID:PE9GUWKK0
>>641
誰かの代役で
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:31:15 ID:oX53DOJy0
原作読みたくなったので明日BOOK OFF行ってくる
小説版と漫画と内容は一緒なの?
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:31:23 ID:KJsF0wmH0
>>640
鉄也は来週だな。今回は1シーンくらいだから
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:31:22 ID:BQTcLmJf0
貫地谷よりは本仮屋だろ。
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:31:25 ID:DPlvaMlm0
>>646
いやここは乙女で・・・

と思ったが龍馬が内野だったww
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:31:29 ID:oWPVdoHD0
>>623
麻生は綾瀬の落としていった手紙を見たので、キットの中の薬品を見たわけではないでしょう
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:31:36 ID:vZFHqxRx0
一応録画しておいたんだけど、スレの流れから行って当たりドラマっぽいのか?
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:31:42 ID:ZRWyr/z1P
有難う。おもしろかったんですね。だから初回二時間だったんだ
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:31:55 ID:5DpE9zDFO
誰か、最初の中谷のナレーションを教えてくれ…
重要と思わず、聞き流してたわ…
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:31:58 ID:z3adyYytO
中谷の出番少なすぎじゃね?
ヒロインと言えないような。
これから増えるのかな
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:32:14 ID:VaoBCuJzP
>>655
大当たり
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:32:19 ID:MHvWS6TK0
>>610
あの時代だと火起こすのでさえ一仕事だからなぁ
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:32:24 ID:cVaiDSE10
>>630
シャブピーの方が中谷より下手すると若く見えるな。

中谷は前は美人だったのに。
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:32:27 ID:5ohTyufw0
公式のファンメッセージえらい事になってるな
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:32:28 ID:8gaa2YTu0
そっか いい味だすといいなぁ
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:32:31 ID:NZU/NzwG0
>>634
ありがとう。麻生さん結構いってるね。
普通に綾瀬と小出の母役で違和感無い歳だね。
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:32:35 ID:W9Wask/R0
>>640
まだツラ見せただけだから。
髪型とかインパクトはただならぬものがあったけどw
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:32:37 ID:OEghEcYjO
>>623
自分もそれ思ったw
でもオカンは場所知らないしどうすんだ?と謎だったら結局関係なかった>飛脚
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:32:46 ID:PE9GUWKK0
内野がこれだけ好評だと、同じ大河主演の福山はやりにくいだろうなあ。
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:32:57 ID:LqNprr2N0
>>655
このまま行けば今期最高かも
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:33:11 ID:EUj7Zn9K0
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:33:16 ID:LTlyKATA0
>>650
BOOK OFFには無いな
俺が買い占めたから
新品買いなさい1巻から売ってるよ
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:33:30 ID:PE9GUWKK0
>>650
とっくに転売ヤーに買われてるよw
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:33:36 ID:owcI2j340
>>657



私たちは当たり前だと思っている
思い立てば地球の裏側にでも行けることを
いつでも想いを伝えることができることを
平凡だが、満ち足りた日々が続くであろうことを
闇を忘れてしまったような夜を

でも、もしある日突然
その全てを失ってしまったら
鳥のような自由を
満たされた生活を
明るい夜空を

失ってしまったら
闇ばかりの夜にたったひとり放り込まれてしまったら

あなたはそこで光を見つけることができるだろうか
その光を掴もうとするだろうか
それとも、光なき世界に光を与えようとするだろうか
あなたのその手で・・・
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:33:50 ID:MHvWS6TK0
>>640
昔のキンパチを思い出させる髪型でした
ま、出演時間10秒あったかどうかだから
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:34:01 ID:EPwfk9YcO
だからやっぱ、海外ドラマみたいにシーズン物にして原作に合わせてとことん続けて欲しい!
TBSなら渡鬼のようなネバー・エンディングな例もあることだし
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:34:06 ID:QdBzfW070
龍馬=土佐弁だからいいとして
桐谷が関西弁だったのはどうして?
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:34:14 ID:LsRrEWrH0
>>655
ダラダラしてなくて、ハラハラドキドキしながら、ちょっと一旦落ち付いて、
どうなんだろうと考えさせる時間もあって、途中笑える。
上手い脚本だな。
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:34:15 ID:oFipiIRz0
現代人の髪型で町を歩き回るのは危険極まりない。

あの時代、髷を結っていなのは「えたひにん」くらいだったんだよ。

ま、テレビでそんなこと言える筈無いが。
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:34:35 ID:Z7jrK9M1O
舞台は江戸だから、新撰組関係者でないかな?
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:34:58 ID:L87SmUh/0
>>667
やりにくいも何も、福山に竜馬っていうのが間違っている!
竜馬は顔きれいじゃダメなんだってば〜犬nkのあほ〜
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:35:05 ID:hs5IePqy0
フジの月9とライアー2にプレッシャー与えるぐらいの存在になってほしいな
まあ無理だろうが
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:35:24 ID:6CDALZqe0
しかし腐ってもドラマのTBSなんだよな
白夜もすげえ豪華キャストだったし
今回もかぶるの多いし

ついでに平田満にも何かいい役やれよ
あれほどの名優が白夜1話の超絶汚れ役よく引き受けたよな?
渡部みたいに役者として見せれるカコイイ死に際でもねえし
tbsブランド恐るべしw
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:35:25 ID:oWPVdoHD0
金パチ最後になんか読んでたな。多分西洋の医学書で
コッフルとか漢字当て字で載ってたんだろうことは予想できるが
有名な本なのかどうなのか詳しく知ってる?
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:35:34 ID:KJsF0wmH0
>>672
657じゃないけどトン
最初のナレーションの時に予約失敗してたことに気づいて、その部分入ってないからうれしい
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:35:50 ID:4EPAFVJf0
>>675
関西出身の医者だからと思ってたんだけど
原作は関西弁じゃないの?
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:36:04 ID:IgiOaAL9O
大沢の顔の薄さと内野の演技の濃さが適度に反比例してたが
子役がまさかの内野以上の濃ゆい子であった
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:36:18 ID:L87SmUh/0
>>675
大坂から緒方先生についてきた弟子なのでは?
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:36:39 ID:oX53DOJy0
>>670
>>671
やっぱりBOOK OFFには無さそうか。新品買うことにするよ。
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:36:58 ID:sbqIv42l0
>>638
つうか麻酔わすれてんじゃん!って絵にすぎない。
ひょっとしたら最終回に龍馬を救うためにこれが生きるなら
神脚本としかいいようがない。
他の道具は仁の指示で作れるかもしれないけど。
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:36:59 ID:EOpyP6y00
>>611
そうなの?
画面の感じがそっくりだと思ったw
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:37:06 ID:cVaiDSE10
初回は最高だった。
このまま失速しないでくれ。

TBSだから本当に心配。
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:37:40 ID:LCe87hrf0
>>650
新品買わなくても、今はコミックレンタルが合法だし、
最近、コンビニで廉価版の総集編売ってるし。
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:37:46 ID:JCadBEwL0
久しぶりに「ドラマのTBS」を感じるドラマだった。
ただ数字がいいかは微妙だな
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:37:47 ID:5ohTyufw0
>>668
ウェルかめの巨乳が捨てがたいんだがw
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:37:53 ID:+zVqAMUZ0
>>690
ドラマには定評あるんじゃないの?
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:37:59 ID:vZFHqxRx0
>>659,668,676
明日ゆっくり見ることにする
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:38:02 ID:cAjgxNe70
普段からドラマ見ないけど
これはたまたま見た。
かなり良く感じてスレ来てみたけど
やっぱ評判高いのな。運がよかった
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:38:05 ID:gE3ZzDqU0
エンディングが流れる前に黒い画面の真ん中に小さく何かが映ったんだけど
アレは何ですか?録画で確認しても小さすぎて分からなかった
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:38:50 ID:owcI2j340
白夜行も初回の盛り上がりがすごすぎて
後は凡作で終わってた。
ここは白夜ヲタが多いから噛みつかれそうだけどw
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:38:57 ID:kSpwg99W0
こないだ緒方洪庵の大阪時代のドラマやってたから
あまりの変わりように吹いた。
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:38:57 ID:cVaiDSE10
>>694
近年のTBSは酷いと思うよ。
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:38:57 ID:l8CzpKKO0
あれだけ立派なセットなのに、地面が平らなのが許せない。
いまどき、凸凹のマットでも何でも使って、凸凹にしなさい。
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:39:17 ID:oWPVdoHD0
>>697
毎週少しづつ大きくなると予想してます
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:39:28 ID:+zVqAMUZ0
原作の漫画読んでないけどまだ終わってないみたいね
龍も同じ人の漫画だよね
この人の漫画ってやたらとスケールでかいよね
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:40:33 ID:650OF78gO
>>697
一瞬だったからよくわからんかったけど、
瓶に入った胎児に見えた
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:40:37 ID:NvRQri7g0
内野の龍馬は薄汚くてがさつでいいね
綺麗な龍馬は龍馬じゃない
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:40:43 ID:4EPAFVJf0
>>679
でも、このポスター見るとちょっと滾った
http://www9.nhk.or.jp/dramatopics-blog/image/090827ryo01.jpg
脇に香川照之とか大森南朋とかも出るし、こっちはこっちで楽しみ
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:40:47 ID:oWPVdoHD0
ドラマと言えばTBS →ドラマと言えばフジ →ドラマと言えば日テレ →ドラマと言えばフジ → どこも糞

な歴史
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:41:00 ID:l8CzpKKO0
>>698
白夜は、初回のガキコンビが良すぎたからねえ。山田+綾瀬がかすんだねえ。
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:41:06 ID:kSpwg99W0
ドラマ化聞いたときにまず金かかるだろうなぁって思った。
大河ドラマに匹敵するスケールだからね。
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:41:58 ID:ItXAgtgt0
>>705
>内野の龍馬は薄汚くてがさつでいいね

でも老け過ぎw
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:41:59 ID:PE9GUWKK0
>>693
ウェルかめ地味に面白いな。ヒロインも可愛いし久々の良朝ドラ。
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:42:00 ID:R7oM4JOH0
白夜行も神原作すぎて
まぁあれはあれで裏視点ということで納得してはいるけど
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:42:11 ID:NZU/NzwG0
大沢・中谷・綾瀬・内野
これだけのキャスト使って凡作ならどうしようかと思ったが良かった。
数字取り行く面子じゃないし、このまま内容で勝負して欲しい。
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:42:15 ID:k52mFj/y0
>>706
頑張りすぎwwwwwww
演技できないのに・・・
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:42:26 ID:8gaa2YTu0
>>698
1999年以降最高のドラマだと思ってる
全ての回に名シーンか名セリフがあった
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:42:33 ID:5ohTyufw0
>>699
あれは栗山千明が良かった
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:42:37 ID:gE3ZzDqU0
>>704
トン!そう言われればそう見える!
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:42:39 ID:Lk4ipnFd0
>>706
やっぱり福山は歴代龍馬俳優の中でも格好良過ぎw
龍馬は格好良くてもいいんだが美男過ぎると別人に見える
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:42:49 ID:hs5IePqy0
>>694
報道のTBSなんて時代もあったんだぜ・・
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:43:14 ID:2ORZyGxJ0
大河ながれだけど、こっちの方が評判がいい
もう、竜馬、篤姫大久保全員助けて歴史をかえてほしいな
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:43:30 ID:u9dGxoM30
>>684
原作でも関西弁だったと思う。
あんな生意気な感じじゃなかったけど。
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:43:41 ID:etsAjtMgO
>>681
今日たまたま原作もしらず煽りもしらずタマタマ観たらオモロかった。てかカナリ引きずり込まれた。今から漫喫へ行こうかなぁ、平田氏が出てたんかい?全くきずかへんかった、どんな役柄かいなもし?
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:43:43 ID:owcI2j340
内野は28歳には全然見えないし演技濃すぎるけど
勢いありすぎて全て許せちゃう感があったなw
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:43:46 ID:QLDkCx11O
最初つまんなかったのが惜しいね。小出を家に運ぶ辺りからおもしろかった
けど。初回13〜4途中1桁落ちするかしないかの2桁ギリギリ推移ぐらい
かなぁ…。面白くて見応えあるドラマ久々だから数字獲ってほしいけど…
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:43:47 ID:1Gztg63I0
>>677
ちなみに原作では、町に出る前に橘家の人たちが、ちっちゃい髷を作って
あげてる。でも、髷のない高杉晋作とかすぐ出てくるし
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:43:48 ID:cVaiDSE10
>>698
同意。

初回〜中盤は最高だったが終わって見れば名作とまで言えない印象。
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:43:54 ID:LTlyKATA0
>>710
内野は老けてるからな
大沢、江口と同じ歳
福山ともひとつ違いか?
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:44:01 ID:LsRrEWrH0
>>701
デコボコだよ。
まだ録画消してないけど、雨であちこち、水たまりが出来てる。
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:44:22 ID:6GLtUGDC0
いやー、でも本当キャスティングした人がGJすぎる。
ファンタジー的な要素のある漫画の実写化がいかに難しいか。役者の演技力で説得力に雲泥の差がでるよね。
(原作知ってる方は不満な所もあると思いますが)
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:44:41 ID:L87SmUh/0
百夜行は、最終回の原作終了以降の部分が蛇足だと思う…
それ以外はつっこみどころはあっても好きさ!
原作どおりじゃなくても面白ければ可!
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:44:41 ID:W9Wask/R0
でもドラマの面白いとこ、この2時間でぜんぶ出たような気もするが?
この設定にもだんたん飽きてきて新鮮味がなくなるかもなぁ。
初回は確かにつかみとして大事だが、最近は回を追うごとにダウンしていくのが多いし。
逆にここから昇っていけば、凄いドラマになると思うけど。
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:45:25 ID:oWPVdoHD0
>>721
出てきていきなりあの怪しい関西弁・・・ 

「ああ。これはこうすれば治る。」とか言って
傷口に指突っ込んでぐりぐりぐりっするジャギ様キャラかと思ったw
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:46:12 ID:HVLS/i8T0
ロケ地はココか?
http://www.wsedo.co.jp/index.html
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:46:17 ID:qlbziLOg0
>>634
麻生さんてもうそんななんだね、もっと若いと思ってたからこんな大きい子供が
いる役かよと思って見てたのに。
あと麻生さんは今日は窓際太郎にも出るね。
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:46:39 ID:sNpbweao0
>>698
白夜行が面白くなるのは3話以降で9話が最高の出来。
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:46:40 ID:+zVqAMUZ0
>>731
ドラマでも映画でもお笑いでもつかみってのが一番大事だしね
とりあえずそんな大崩しそうな雰囲気は今のところないな
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:46:42 ID:cVaiDSE10
こんなに面白かったのに裏が強いし
官僚夏の後のTBSドラマってことで視聴率悪そう・・・


予想では良くて10%〜11%くらいかな
これから上げて欲しい
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:46:57 ID:JCadBEwL0
>>719
過去のTBSの呼び名
「報道のTBS」
「ドラマのTBS」
「民放の雄」
「民放のNHK」

過去のTBSは他局とは違っていたんだけどな・・・
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:46:59 ID:1Gztg63I0
>>698
もちろん噛み付きますw 気が向いたら、レンタで最初から最後まで見ると
いいよ。一話だけイイと言う人は、脱落組が多いから
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:47:27 ID:PcLntZXk0
これから今までの医療ドラマでもまず扱うことのない性病を
ドラマでちゃんとやるのなら神ドラマになると思う
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:47:34 ID:MHvWS6TK0
>>725
原作の咲がかぶってた角隠し風の外出帽も出てくるかな?と思ったけどなかったね
あれ実写でみたらかなり変に見えそうだけど
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:48:08 ID:2OeS40peO
麻生は明日は窓際か。
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:48:12 ID:owcI2j340
>>739
いや、全部見た上で言ってるよ。
原作を先に読んだからかもしれないけど、超えられてないと思う。
これ以上はスレチになるので白夜行ネタはこの辺で
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:48:37 ID:Km4nErYP0
手術しゅじゅちゅ>ダイワハウスダイワハウチュ
突然の怪我手術>アフラック

ねらってるの?
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:48:44 ID:Lk4ipnFd0
>>737
紳介以外は視聴率的には強くないと思うけれど
まあこれが高いかどうかは分からないや
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:48:48 ID:86Rm0xXv0
子役の子こども店長に似てたな
よく見たら違ったけど
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:48:49 ID:wRnYSQEp0
>>727
え、じゃあ唐沢の方が年上なの?
見えねー
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:49:07 ID:owcI2j340
高岡早紀ならおしっこするときに絶叫、とかやってくれそう
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:49:08 ID:UoY1PQBS0
>>682
あれはコレラの治療本
緒方洪庵著:「虎狼痢治準」
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:49:26 ID:BQTcLmJf0
白夜行は、2人で八千草薫を殺すシーンが凄かった。
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:49:29 ID:NZU/NzwG0
>>740
来るのかな〜?それやったら凄い。
性病と歴史物と医療をドラマでって…
楽しみw
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:49:32 ID:Hq7yHXtO0
なんだよ
中谷しわしわとか老けてるとか
よく見たら同じ奴がずっと繰り返し言ってるんじゃんw
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:49:35 ID:INRczvWwO
で、龍馬の愛妻おりょうさんは誰がやるんだい?
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:49:39 ID:l8CzpKKO0
>>728
いやいや、自然な地面ってのは、もっと凸凹ってこと。とって付けたような水溜りじゃなくて。
見た瞬間に、ああ平らな地面やっちまった認定したから。少なくとも、おれは不自然だと感じた。
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:49:42 ID:LCe87hrf0
>>731
まだまだだろう。
これから薬も器具も必要になってくるし、佐久間象山や沖田総司、西郷どん、勝海舟も控えているんだぜ。
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:50:18 ID:e7DoRmKkO
>>553
仁が初めて江戸の町並み見た時、病院の医者看護士と同じ顔(先祖)がいたんだよ
医者役戸次が飛脚でワロタ
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:50:20 ID:cVaiDSE10
>>745
行列と地上波初の007だよ?

行列なんてどこが面白いのか分からん。
伸介のオナニー番組。
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:50:28 ID:OOi0lRHCO
絶対映画のバラッドのヒットを受けてのドラマ化だよね
しかも大沢たかおより草なぎの方が主役ハマりそう
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:50:37 ID:tOjYvtpZO
白夜行オタと内野オタがうざすぎる
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:51:07 ID:u9dGxoM30
>>732
原作では、桐谷がやってる先生の登場はまだまだ先だからねー。
あんな怪しい登場ではなかったような。
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:51:35 ID:sNpbweao0
>>743
1話は丁寧に撮ってるだけで出来自体はそれほどでもない。
3話、5話、6話、9話の出来に比べると数段落ちる。
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:51:40 ID:pU46xRbOP
「こんなに美しくてはいけないんです」
江戸の町越しに沈む夕日の美しさすら自分が植物状態にしてしまった
恋人が与えた罰に思えるってのは切ないな
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:51:48 ID:cVaiDSE10
ところで、あの胎児型の腫瘍って実際にあるの?

あんなの聞いたこともない。
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:52:13 ID:L87SmUh/0
>>758
すみません、それだときっと観なかったです
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:52:16 ID:etsAjtMgO
サゲシンコウダツタカシランカツタ
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:52:30 ID:kUAwPsgpO
>>303
自分はおバカな女子高卒だけど、「いや〜ごさんなれ(1853)ペリー来航」くらいは知ってる。
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:52:33 ID:Lk4ipnFd0
>>758
草 だと南方の自然にヘラヘラしてる感じが演技で出ないと思う
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:52:35 ID:E05OgJmm0
>>741
角隠しなんざ
花嫁さんがしてるずら
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:52:45 ID:sNpbweao0
>>750
それ9話。
白夜行の全てが集約されてる神回。
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:52:47 ID:LsRrEWrH0
エンディングで、幕末写真と現代を比較するのもいいな。
御茶ノ水駅前の神田川の幕末と現代。
薩摩藩邸とか、赤坂見附とか。
ちゃんと撮影場所が一致するように撮影してる。
微妙な場所の違いで、あの違いは出ないだろ。
あの力の入れようも、ドラマをちゃんと作ろうっていう制作者の意思が感じられる。
どうしちゃったんだろう・・
TBSは。
不動産業から撤退したの。
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:53:04 ID:6CDALZqe0
>>722
いや残念ながらこのドラマには出てない


白夜は初回の福田まゆゆがよすぎて2話以降駄作っていわれたりするが
2話以降もよかったよ
福田が神演技だからしょうがない
 スレチだが
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:53:32 ID:Y3W0bsLPO
>>758
バラッド公開前の夏から撮影してるよ
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:53:49 ID:EPwfk9YcO
>>657
↓↓↓↓↓↓
私たちは当たり前だと思っている
思い立てば地球の裏側にでも行けることを
いつでも想いを伝えることができることを
平凡だが、満ち足りた日々が続くであろうことを
闇を忘れてしまったような夜を

でも、もしある日突然
その全てを失ってしまったら
鳥のような自由を
満たされた生活を
明るい夜空を

失ってしまったら
闇ばかりの夜にたったひとり放り込まれてしまったら

あなたはそこで光を見つけることができるだろうか
その光を掴もうとするだろうか
それとも、光なき世界に光を与えようとするだろうか
あなたのその手で・・・
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:53:52 ID:k52mFj/y0
>>744
IDがあまり変わってないw
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:53:53 ID:L87SmUh/0
>>763
つ BJ
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:53:54 ID:Hq7yHXtO0
そういえばあれは今で言うなに病院なん?
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:53:55 ID:FQxDD5/E0
中谷美紀の花魁道中もっと見せろよ
めちゃくちゃ美しかったな。
あまり女を褒めない大沢たかおが絶賛してただけあるw

恋人設定は陳腐でイラネって思ってたけど
マンガの仁先生のスーパードクターっぷりよりも
後悔と自責の念でうじうじしてるドラマ版のほうが人間味があって好きだ
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:53:56 ID:snolWD/30
中谷はもう少し太った方がいいな
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:54:19 ID:gHEuPUwIO
>>732 
どうでもいいことだけどジャギじゃなくてアミバだろ
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:54:22 ID:VaoBCuJzP
>>738
今は「赤坂不動産」w
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:54:38 ID:sNpbweao0
>>771
いつの時代も子役は過剰評価されるもんだ。
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:54:40 ID:E05OgJmm0
>>758
バラッドのヒットうけてから
ドラマが作れるかよ

自分は原作ファンだから覚えているが
ドラマの制作発表は今年の4月頃だ
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:54:51 ID:6CDALZqe0
>>758
そんな早くドラマ作れんのかw
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:55:03 ID:o6inacWM0
>>710
萬屋錦之介に比べたらまだまだ若い
http://koideai.com/up/src/up29227.jpg
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:55:50 ID:2OeS40peO
バラッドを受けてのドラマ化とか、冗談にも程があるだろ。
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:56:16 ID:EUj7Zn9K0
>>763
あそこまで完全な形でってのはともかく、
本来双子のものだったはずの歯や髪が内臓等に生えたとかって例は、
わりとよくある。
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:56:57 ID:FQxDD5/E0
>>784
容姿云々の前に画質がきたねえよw
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:57:00 ID:cVaiDSE10
>>775
いや、現実の医療界で。

胎児型の腫瘍なんて現実にはないのでしょ?
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:57:19 ID:5ohTyufw0
>>753
誰だろうね?
公式には載ってない
千葉佐那子も気になるんだが
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:57:26 ID:o6inacWM0
>>763
ピノコの素
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:57:28 ID:AkeZYTzWO
黒船が来てから急速に歴史が動き出すから、聞いたんではないかと
黒船以前なら、暫く大きな歴史の変化はない。後なら維新まじかな訳だし
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:57:32 ID:QoXrIgdlO
公式の相関図以外にも追加キャストあるよね?
それともただのゲスト扱いになるのかな
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:57:33 ID:l8CzpKKO0
>>771
白夜は、ネタ振りだけで最後回収されてないネタあったじゃん?
初回で雪穂が墓に財布(両くん父ちゃんの)を意味ありげに隠すけど、最後まで使われずじまいとか。
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:58:06 ID:cVaiDSE10
>>786
マジで?
近いものはあるんだ。
かなり驚き。
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:58:07 ID:1Gztg63I0
>>755
一話の飛ばし方見ると、その辺の激動の時代をどんどん入れるのかな、と
思うけど、そうするとやっぱ尺も予算も製作時間もかなりキツイと思う。
なので、ヤフー中心で攻めてくるんだろうな。現代の振りもあるし。
原作の、時代に合わせた外に開いてゆく展開ではなく、内省的な愛する人と
生と死みたいなテーマになるのかも。白夜行で前科のある、原作ファンが
騒ぎ出す方向に行くのか?w 
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:58:37 ID:FQxDD5/E0
白夜行の話はスレ違いって気付いてほしい。
いつも空気読めてないよ
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:58:54 ID:wRnYSQEp0
原作知ってる人、今回の1話で原作の何巻くらいまで進んだのですか?
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:59:15 ID:LsRrEWrH0
>>754
そこまでリアリティーを求めたら、髷のヅラとか、見てらんねえだろ。
ちゃんと月代入れて、ちゃんとそれと言いたくなる。

いや、本当に剃ってほしいわ。
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:59:41 ID:86Rm0xXv0
現代の中谷YUIに似てたな
なんか若返った?
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 01:59:51 ID:NZU/NzwG0
>>777
大沢の絶賛ってどこで見れるの?
恋人設定は今のところ成功してるよな。
現代へ戻る意思、現代に残した恋人への懺悔、恋人が与えた罰としてのトリップ。
やるなー。
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:00:00 ID:9+3Y9YGmO
白夜行はレビューサイト見ると1話より2人が泥沼に嵌っていく2話以降の方が評価が高いんだよな。
普段ドラマをあまり見ない、目が肥えてない人には
分かりやすくお涙頂戴に演出してる1話が好きみたいだけど。
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:00:26 ID:xT8R+AY2O
TBSラジオは今年四月から酷い惨状だよ。
テレビドラマはまだいいね
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:00:33 ID:W9Wask/R0
>>798
それ、黒澤ぐらいしかやれねーから。
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:00:34 ID:l8CzpKKO0
>>798
いや、ズラは気にならなかったw そんな細かいとこ見てたらドラマ楽しめないじゃんwww?
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:00:41 ID:yfqYWHVg0
>>679
顔うんぬんというより、福山は声がこもってるw
おちょぼ口だし・・・
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:01:09 ID:UEvLo0EQi
お歯黒とかは見たくない
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:01:21 ID:k52mFj/y0
某ドラマの話はそのへんで
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:01:28 ID:Y3W0bsLPO
白夜行の話はここまで!

スレチすぎ
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:01:48 ID:pU46xRbOP
中谷は白州次郎の時は本当におばさんになっちゃったな〜って感じだったが
このドラマではかなり盛り返してる感じだな
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:01:50 ID:SdN3lfLg0
文系の一般人なら年号で西暦が分かるだろうし、
センチではなく尺、寸で長さは現せるし、
時間も分かるだろう。理系の人ってそんな事もわからないのか……
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:01:51 ID:Hq7yHXtO0
>>758
全然関係ない映画雑誌に記事があったから読んでみたら
大沢が今年の後半はこれあるとわかりつつ
去年から休んでたって言ってたから
相当前から動いてた話っぽい
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:02:17 ID:FQxDD5/E0
>>800
ぴったんこカンカンで「中谷美紀さんがほんっとーに綺麗で」って褒めてた。
恋人設定の問題は「恋人を寝たきりのまま置き去りにする」か
「江戸で未来を変えて、病気をなかったことにする→愛し合った事実も消える」
この二択しかないところだな
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:02:34 ID:PcLntZXk0
>>797
まだ1巻途中
でも残りの1巻のエピソードと2巻の最初の方のエピソードは
どうやら飛ばすっぽい
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:02:56 ID:eL2vb3+O0
あの包帯男は仁だよね?
竜馬を助ける為に、江戸の世界に戻ろうとしてたんだろうね。
しかし顔を切られるなんて、彼は現代に戻れるんだろうか。
あの胎児はなんなんだろう・・
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:03:07 ID:LsRrEWrH0
>>804
それは気にならないんだw
俺は一番気になるけどなあ。
おでこが無くなっちゃって、もみあげが異常に口に近い。
あんな人間いねえよ。
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:03:30 ID:5ohTyufw0
>>810
> 文系の一般人なら年号で西暦が分かるだろうし、
> センチではなく尺、寸で長さは現せるし、
> 時間も分かるだろう。理系の人ってそんな事もわからないのか……
文系の一般人ですが
どっちもできませんorz
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:03:41 ID:4EPAFVJf0
>>806
当然お歯黒しているべきの麻生祐未がしてなかったんだから
大丈夫でしょう

でも、タイムスクープハンターでお歯黒見て、それほど悪くないかもと思った
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:03:52 ID:o6inacWM0
撮影は 太秦? ワープステーション江戸? どっちだろう?
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:04:29 ID:Hq7yHXtO0
>>818
後者
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:04:29 ID:PcLntZXk0
>>810
理系は日本史じゃなくて地理とか世界史を選択する人が多いんじゃね?
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:04:39 ID:lo1ULKSbO
石丸がプロデューサーデビューした「Stand up!」で演出デビューしたのが平川Dですな
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:04:46 ID:oqvn1DKC0
これって全何話?
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:04:46 ID:FQxDD5/E0
>>818
ワープ+日光江戸村+緑山スタジオがメイン。
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:04:52 ID:6CDALZqe0
>>793
ちょっと分かんないがそういうのもあったかもな
1クールで完結させルの自体無理があるのに森下だから詰め込めたけど
本当は最終回は延長の予定だったが数字悪くて延長なしで
複線拾えなかったんだろ?
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:05:04 ID:JCadBEwL0
>>819
もしかしてまだ撮影してる?
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:05:47 ID:5ohTyufw0
>>822
11話
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:06:02 ID:6eYyj7q/0
あの子役とジャニタレの演技が同格レベルなのに気づいて噴いた
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:06:38 ID:6CDALZqe0
>>802
小島k子姐さんに絶賛の嵐だけどなw
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:06:42 ID:NZU/NzwG0
>>812
ありがと。大沢と中谷って共演多いよね。お似合い。
なんたらクリスマスとかは見てないけど。
ドラマスレ久々なんだけど温かくて嬉しいw
火曜に数字出て荒れたら消えるけどw
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:06:48 ID:+cQE+qIs0
今見た
映画見てるような感じだった
気合はいってるな視聴決定
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:06:50 ID:l8CzpKKO0
>>808
白夜行よりもセカチュー(映画+ドラマ)との方が関連性が高いよ。

セカチューでは大人サクちゃんが心理的にタイムスリップするじゃん?最後は心理的にサクちゃん復活。
このドラマではサクちゃん(大沢)が物理的にタイムスリップするじゃん?
で、最後はアキ(中谷)が物理的に復活してハピーエンド(ネタバレごみんw
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:07:24 ID:oqvn1DKC0
>>826
ありがと。
レコーダーの画質何で保存するか悩み中w
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:07:31 ID:k52mFj/y0
森下さんが本腰入れるとすごいんだね
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:07:38 ID:07z81tZx0
>>761
そいつ多分見てないだろうからほっときな。
俺は中盤から終盤にかけてが良かったよ
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:07:53 ID:INRczvWwO
>>802
キラキラ大好きですが、何か?
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:08:38 ID:FQxDD5/E0
ねえ、いつまで白夜行の話してるの?
その話しかしてないやついるし
↓で思う存分語り合えよ


白夜行 第百二十一夜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1250569872/
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:08:57 ID:jcK4w61y0
>>814
龍馬を助けるために胎児細胞を移植して、それが胎児まで成長してしまったとか・・・
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:09:29 ID:wRnYSQEp0
>>813
ありがとう
原作買おうかな・・・
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:09:45 ID:1Gztg63I0
次回のMVPは「コロリだよ!コロリが出たー」と迫真の叫びをあげる婆さん
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:10:01 ID:L/Jxo2Qs0
>>816 世界史選んだらわからんよね

福山はまあ置いといて勝海舟は小日向の方が良かったなあ
武田鉄也って合わないよ・・・
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:10:48 ID:l8CzpKKO0
>>814
顔を切ったのは、現代の仁自身にそれが自分だって気づかせないためじゃない?
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:10:49 ID:lo1ULKSbO
P、D、脚本が白夜行と同じだから白夜行の話が出ても仕方ないわな
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:11:13 ID:k6QnJVDg0
久々に凄いスレの伸びようだな。
これかなり当たる予感。
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:11:34 ID:6CDALZqe0
pも脚本も白夜と同じだけど
自治廚が暴れるからもう白夜の話は止めようぜ
白夜完全に止められると息苦しくてこのスレ常駐しにくいよなw
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:11:36 ID:IV1ueV8E0
歴史知らないと駄目だな〜
有名だから名前くらいは知ってるけど何した人とか
よく分からない
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:12:49 ID:oCjA5zcJO
冒頭の包帯男、
「180a」って言われてる
誰だか分からないように殴打されていたのは、
仁が仁と気づかないように?
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:13:31 ID:lo1ULKSbO
そういえば確か明日からCSで白夜行が始まるんだったwww
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:13:58 ID:FQxDD5/E0
公式にうpされた次回予告見たけど
野風と仁はまだ会わないんだな。見とれてるのは龍馬だけだ。
来週は仁VS緒方洪庵が見どころっぽい。
個人的にあの子役くんの過剰演技が苦手だから来週のコロリが辛いかもw
綾瀬はキョトン顔演技よりも、声張り上げる演技のほうがいい。
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:14:20 ID:Y3W0bsLPO
「白夜行好きが仁を語る」スレでも立てれば?

850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:15:02 ID:5NNrcNuk0
最後は綾瀬を連れて現代に戻ってきてほしい
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:15:20 ID:VXaZplsGO
ここ10年くらい日本のドラマは一切見ていないのだが、
今日たまたま見た予告でピンと来るものがあり、これを見てみた。
非常に面白く引き込まれた。
役者もどれも演技が上手い。特に大沢たかおと内野聖陽。素晴らしい。
TBS嫌いだったが見直した。
それにしても大沢たかおは格好良いな〜。
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:15:20 ID:5ohTyufw0
俺みたいに白夜行見たこともない人もいるんで
白夜行の話されると息苦しいです
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:15:22 ID:k6QnJVDg0
>>845

竜馬と勝くらいぐぐっとけ。
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:15:28 ID:R7oM4JOH0
>>843
残念ながら2ちゃんで絶賛されるドラマはなぜか数字よくないんだ・・・
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:15:31 ID:wRnYSQEp0
でも土佐弁?だったよね>包帯
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:16:30 ID:L/Jxo2Qs0
このドラマは
歴史ネタ SFタイムスリップネタ 医療ネタ
といろんな視点で楽しめるね
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:16:40 ID:l8CzpKKO0
>>855
あ、そうだったw 声が竜馬だって、仁も言ってたwww
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:16:43 ID:o6inacWM0
>>843
主人公 キムタク
龍馬 長瀬
ヒロイン 長澤まさみ
緒方洪庵 武田鉄矢

だったらこのスレすらなかったろうな!!
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:17:00 ID:FQxDD5/E0
大沢たかおが脱いで綾瀬がドキドキしてるシーンがあったけど
前に中谷とラブシーン演じてたユニクロのCMでポニョった身体を晒してただけに
「すげー鍛えてる!」とちょっとテンションあがってしまった
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:17:07 ID:1Gztg63I0
今のところは、緊急セットに抗生物質があるってことでいいんだよね?
それを使ってるから、京太郎も大丈夫ということで
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:17:27 ID:5ohTyufw0
>>858
緒方洪庵だけそのままかよww
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:17:42 ID:eL2vb3+O0
>>841

竜馬と一緒に襲われて、逃げたところで現代に戻って来たのかと思った
けど、あれって京都だもんな〜

863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:17:44 ID:dGF32Nl7O
最後は東京で鹿男なみの再会が…♪
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:17:48 ID:EUj7Zn9K0
>>855
あんなに包帯ぐるぐる巻きなのに、
何で声がこもらず声明に聞こえるんだろってちょっと不思議だったw
本当にあの包帯が喋ったのか?と思ってしまった。
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:18:25 ID:W9Wask/R0
>>817
タイムスクープハンターは面白かった。
ファンデーションも塗らず、目も描かず、口紅に鉄漿、江戸の女ってマジでこんな感じだろうと思った。
それにカツラじゃなく地毛を結ってたよな。

落ち武者の回とか、ほんとにタイムスリップしたような錯覚に陥った。
ドラマと違って現実の人間は滑舌もよくなく聞き取りにくいことも多いが、そういうとこまでリアリティがあったしw

866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:18:59 ID:tAIeSFMjO
>>455 それ幕末高校生だよね!何気に好きだったけど小学生の頃だから話は覚えてない…

タイムスリップして竜馬に会うなんてアメリカ観光でオバマに会うくらい有り得ない気もする
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:19:20 ID:LsRrEWrH0
>>845
幕末は、ドラマチックな人物が多い。
時代そのものがドラマだし。
感動できる、涙できる人やエピソードが多いわけだ。
ドラマの好きな人なら、知らないのは、損だよ。
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:19:32 ID:L87SmUh/0
本当にあの包帯がしゃべったのかどうか微妙…
頭の中で声が響いたといっていたので
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:20:01 ID:FQxDD5/E0
>>865
WOWOWの京極ドラマで片桐はいりがお歯黒してたけど
そのへんのホラーよりも恐ろしかったぞ
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:20:42 ID:dGF32Nl7O
龍馬はいいやつだな
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:21:06 ID:eL2vb3+O0
>>864
あれは包帯男が話したんじゃないと思う。
心に聴こえるような声じゃないかな。
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:21:28 ID:PE9GUWKK0
>>855
あれは龍馬が過去世界で言う台詞じゃないの?
包帯は目が大沢だったし頭痛は脳に胎児の伏線だろ?
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:21:41 ID:l8CzpKKO0
>>831
このレスはいいこと書いたつもりなんだが、なぜスルーされるのか?
セカチューとか白夜行って書くだけで、スレチ認定でスルーなのか?
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:22:10 ID:FQxDD5/E0
包帯男=JINで
龍馬の声はミスリードだと思う。
二話のあらすじも同じく。
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:22:12 ID:GKLy7s3n0
スーパージャンプはJINの他にドラマ化(アニメ?)するとけっこういけそうな連載が多いな。
ふぐマン、バーテンダー、監察官雷堂、王様の仕立て屋、暁!男塾、ゼロ、DESIRE
+ナッちゃん(ohスーパージャンプ連載)・・・。ふぐマン、デザイアは深夜枠かもしれんが。
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:22:35 ID:WUDN/vA60
幕末が好きというだけで見た
タイムスリップって無理があるし面白くなかったら次回から見ないと思ってた
が、これは面白い
視聴者をぐいぐい引き込む魅力がある
龍馬が内野さんってどうよ?と見る前は思ってたけど
ピッタリ合ってた!
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:22:51 ID:6GLtUGDC0
中谷の先輩が高岡早紀ってのがまたはまり役すぎる
綾瀬はるかちゃんまともに観たことなかったんだけど、若手にしてはいいですね。
涼しげな演技が江戸娘っぽくて爽やか

878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:22:56 ID:NZU/NzwG0
「ネタばれ」の時点でスルーしたが。>>831
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:23:27 ID:pQmvB7MAO
やっぱり森下脚本好きだなー!と思った
情緒的すぎるかもしれないが語りが上手い
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:23:36 ID:E05OgJmm0
>>867
最初原作を読んだとき
歴史上有名な人物だけでなく
沢村田之助がけっこう準レギュラーっぽく出てることに
感動を覚えたな
で、今期待したような展開になってるし
龍馬だけでなく彼も救われるだろうか
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:24:01 ID:dGF32Nl7O
金八は龍馬ファンだから坂本は俺にやらせろ!とごねたに違いない。
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:24:26 ID:cVaiDSE10
包帯男は180cmの身長からしても仁でしょ。

つーか江戸時代に180cmの身長だと相当目立つよな。
たしか男性の平均が160cmくらいじゃなかったっけ?

今だと190cm以上の大男。
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:24:29 ID:l8CzpKKO0
>>878
あ、ネタバレ並みに良く当たる俺のストーリー予想って意味だよ 原作しらねーしw
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:24:30 ID:KpR0gGdX0
原作だと野風が巨乳で、手術のシーンとかで胸はだけるから
胸だけ綾瀬と取り替えてほしいw
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:24:35 ID:1Gztg63I0
お、沖田総司は誰がやるの?
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:24:58 ID:PE9GUWKK0
>>877
高岡早紀は娼婦役だった四谷怪談でも六平さんが出てたな。
おっぱい見られてたw
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:25:15 ID:8fldRvVuO
いいタイミングで、テレビのあるリビングで家族ゲンカ発生して逃亡してきたからこれ見れなかったOTL
今期はとりあえずこれだけ楽しみだったから諦めたくないな…。
ノーカットの再放送ってありますかね?
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:25:23 ID:l8CzpKKO0
>>882
竜馬は大男だったんだよ 司馬遼太郎「坂本竜馬」で読んだよ
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:25:51 ID:dGF32Nl7O
沖田は藤原
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:26:31 ID:6CDALZqe0
>>887
東京なら日曜の3時5時とかなんとか
地方はしらね
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:26:37 ID:IgiOaAL9O
包帯男は龍馬説もあるのか
パクる医療キットが的確だし胎児がいるからか現代でも頭痛が起きてるし
階段まで移動したしきっと主人公だろ

と推理した親父は30分ほどで見るの止めてしまった
大河後に2時間ドラマはきつかったようだ
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:27:07 ID:5ohTyufw0
新撰組もでるの?
江戸がメインの話だから出ないのかと思ってた
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:27:08 ID:1Gztg63I0
>>889
そうなの? まぁ合ってるかも
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:27:21 ID:rcn0yiixP
>>885
原作があれだから期待しない方がよさそう
下手に美男もって来られても嫌だけどw
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:28:03 ID:FQxDD5/E0
>>884
お前、中谷美紀のおっぱい馬鹿にするんじゃねえよ
綾瀬ほどじゃないけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org250554.jpg
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:28:04 ID:4EPAFVJf0
>>869
それは片桐はいりだからじゃないのか……?
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:28:33 ID:PE9GUWKK0
>>891
最近の天地人はそこそこ良かったんだけど
今回はいつも通り中身のないクソ回だったから疲れたんだろうなw
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:29:33 ID:GKLy7s3n0
>>892
川越行ったり京都行ったりけこう出張医療する(原作)。
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:30:21 ID:LsRrEWrH0
>>891
土佐弁しゃべってたじゃん。
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:31:32 ID:6CDALZqe0
竜馬暗殺は京都の同心?説が今の主流だっけ?
新撰組!だと井原剛がやってたな
一昔前は新撰組だと信じられてたらしいけど、このドラマはどうすんだべ
山本使ってる時点で新撰組はほとんど出ないきがする
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:31:54 ID:VtNvuHs2O
小出恵介への手術で、頭蓋骨くりぬいて止血の後そのまま縫ったけど、骨は再生するということなの?
そこらへんドラマの中で説明が欲しかった
あれは母親が発狂するのも無理はない
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:32:07 ID:G4nliOoa0
>>833
本腰入れてないホンもあるんだ?
でもこの人は、数多く書くと、どんどん鼻につきそうではあるね。
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:32:26 ID:XmMxM8LY0
>>292
吸引カテーテルみたいなので代用出来そうな気が
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:32:41 ID:W9Wask/R0
>>881
すでに若い頃何回もやってる、映画も作ってるし。
歳とってこんどは勝海舟やらせろと、それもやってるし。
もはや幕末モノならいろんな役をやりたいはず。

905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:32:44 ID:cVaiDSE10
>>888
それでも180cmはないだろw

細かいことだからどうでもいいけどね。
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:33:05 ID:F4kXgbP0O
新撰組って人殺し集団なのに人気あるね
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:33:11 ID:dGF32Nl7O
みまわり組説
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:33:59 ID:snolWD/30
大沢の身長もでかいな
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:34:56 ID:dGF32Nl7O
大沢も歳とったな
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:35:51 ID:TLM+RbNh0
>>906
組!のせいでヘンな腐女子共に目をつけられたからな
あの配役とかマジで勘弁してほしい人間の方が多いって事に気が付いて欲しい
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:37:19 ID:l8CzpKKO0
>>901
あんなところに穴が開いてても一生こまらない。運悪く箸でも刺さない限り。
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:37:40 ID:W9Wask/R0
ようつべ見たけど、綾瀬ってオカマにおっぱい触られてるね。
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:37:55 ID:l8CzpKKO0
>>905
wikiから
身長6尺(約182cm。近年の研究では174cmや169cmというものもあり)と江戸時代の当時としてはかなりな大男であったといえるだろう。
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:38:33 ID:6CDALZqe0
数字悪かったら罰ゲームとして
大沢が初心に返って深夜特急2010やります

>>907
みまわり組か ありがと
ちょっと勉強してみる
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:38:50 ID:in+g39CR0
10年以上見続けてきた大河をリタイアした今年、
お手軽時代劇かつ医療ドラマみたいなこれは見ていこうと思う。

>>910
新選組があの大河で人気出たと思ってるほうが間違ってるわ。
そりゃ一層拍車をかけたかもしれんが、普通に昔っからの人気集団。
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:39:13 ID:PE9GUWKK0
>>911
水の中に入ったりしたらやばいんじゃないの?
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:39:16 ID:FQxDD5/E0
龍馬を早々に出すアレンジは大正解だったな
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:39:36 ID:LsRrEWrH0
>>906
東京多摩出身の、唯一の歴史上の有名人でヒーローのはずなのに、多摩ではまるで人気はないけどね。
なんでだろうな。
多摩の農民なのに、剣術最強で、実戦で勝利しまくった。
武士より武士らしい、厳しく、カッコいい、滅びの美学なのに。
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:40:45 ID:4EPAFVJf0
>>916
古式泳法は顔を水に漬けないから大丈夫だよ
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:40:46 ID:Ie+8tLOvO
JINヤバイ!
また次回見たくなるww
久々楽しい2時間過ごしたw
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:41:03 ID:G4nliOoa0
>>918
ああ、日野の人が「今でもファンが集まってきてうざい」って
鼻で笑ってたな
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:41:33 ID:NZU/NzwG0
>>914
それは大歓迎だがw
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:42:11 ID:VtNvuHs2O
>>911
サンクス、俺的にかゆいとこだった。
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:42:20 ID:l8CzpKKO0
>>919
水につけても大丈夫だよw 水深10めーとるなら別だがw
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:42:39 ID:xlD84wJZi
映画化よりもシーズン2希望
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:42:41 ID:0IRhkiPk0
>>881
おーい竜馬の原案?原作って武田鉄也だっけ

原作好きで正直ドラマには期待してなかったんだけど
明るさの対比とか細かい所にも手を抜いてないので感動した。
改変もうまいと思う
次回は正座して待ちたい気分だよ。製作陣がんばってくれ
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:42:48 ID:H88LUMjo0
何か一橋慶喜を今井朋彦、佐久間象山を石坂浩二が演っても
おかしくないキャスティグ陣ですな。
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:43:28 ID:pQmvB7MAO
>>906
アホか?新撰組が人殺し集団なら長州はテロリスト集団だよ
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:44:29 ID:dGF32Nl7O
武田はロウニンの映画で龍馬を演じた。
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:44:52 ID:5ohTyufw0
>>915
今年の大河のカルさユルさはちょっと前例がないくらい酷い
民放のドラマで口直しされるようになったら大河も終わりだな
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:45:12 ID:LsRrEWrH0
>>921
そんな感じだよなw
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:47:35 ID:in+g39CR0
>>930
でも視聴率はいいんだよね?
自分が世間とズレてきてるんだなあ・・・と思った。
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:47:38 ID:UCr8XbBw0
原作知らず予備知識なしで見たが、メッチャおもろいやないかーい!
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:47:41 ID:TejkhuIqO
2時間があっとゆう間で楽しかった。麻酔無しの手術シーンは痛々しくて消音でチラ見しながら見たけどww 時代劇が苦手だった自分も楽しく見れたし早く次回が見たい
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:47:42 ID:W9Wask/R0
http://square.umin.ac.jp/neuroinf/cure/004.html
開頭手術

>骨窓部には取り外した骨をそのままもどし、チタン製の金具を用いて強固に固定します。
>ただし、脳の圧力が高い場合には意図的に頭蓋骨をはずしたままにしておくこともあります。
>ドリルで穴をあけた部分にもそれを覆うように金属製の蓋をします。
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:47:42 ID:3A/zyeyq0
綾瀬が役に合ってるな。代表作になるかも!
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:47:48 ID:cVaiDSE10
>>913
確かにデカイなw
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:48:13 ID:1Gztg63I0
さて、これから今日買ってきた16巻読んで寝るか
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:48:54 ID:dGF32Nl7O
綾瀬のおっぱい
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:49:03 ID:Dnk1nsPY0
最初の映像から美しく、またナレーションにも心動かされた
これは久々いけるドラマかも・・・の期待
2時間、裏切らず本当に魅了されたわ
キャスト、脚本、セット、すべて素晴らしい
来週が待ち遠しい
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:49:38 ID:in+g39CR0
普通の手術シーンはどんなに痛々しくてもなんともないのに、
麻酔なしの設定だとなんか直視が辛かったのは不思議だw
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:49:49 ID:oHZ9CDrs0
普通に面白いな、原作がいいんだろうな
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:51:13 ID:FQxDD5/E0
MISIAの歌もいいね。
中島みゆきじゃなきゃいやだ!とかわがまま言っちゃってごめんね伊藤美咲
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:51:45 ID:5ohTyufw0
>>932
そんな良くもない
ギリで20%キープくらい
子役で姑息に稼いでるだけ
スレチだからもうやめるけど
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:52:17 ID:4EPAFVJf0
>>932
それなのに自分の周りで大河楽しんでみてる人は全然いないんだよ
最近の視聴率はわけがわからん
いろんな意味でこのドラマの視聴率が楽しみだ。火曜が待ち遠しい
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:52:28 ID:PE9GUWKK0
>>928
篤姫のはテロリストっぽかったw
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:53:45 ID:3RkPBZFBO
武田真治とか山本太郎が出てたドラマ思い出した
好きだったな
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:54:02 ID:Fub+gNs20
スタッフが同じせいか白夜行1話の時と印象が似ている。
原作はもっと面白いんだろうなあそりゃその1話なら誰が作っても普通には
面白くはなるわな・・・みたいな。それでなんで脚本家がすごいって評価に
なるんだかさっぱり分からんが。冒頭の現代パートはつまらなかった。
役者では内野が良かったが、綾瀬はるかは監督にほっとかれてるのか?と
思う演技がちらほらあって視聴者的に不思議。初回視聴率予想16.3%。
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:54:22 ID:W9Wask/R0
龍馬暗殺は見廻組(新撰組と同じような組織だが幕臣の子弟が中心)の線が有力。
明治になってから見廻組生き残りの今井信郎が告白している。
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:55:09 ID:6CDALZqe0
開頭ならローマの兵隊とかもやってたよな?
たぶん今回の硬膜下血腫の血抜きみたいな意味で
世界不思議発見でみた ローマじゃなかったかも知れんが大昔
問題は感染症だが外科手術しなきゃすぐ死ぬし
当時の平均寿命と兵士って職業柄
消毒とか無くても気にしナスなんだろうな
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:55:25 ID:dQTMbigc0
実況22スレってw
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:56:08 ID:G4nliOoa0
神は乗り越えられる試練しか与えない

これはドラマオリジナル?
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:56:16 ID:FQxDD5/E0
>>948
原作の素晴らしさもそうなんだけど
森下節とドラマ用にアレンジした部分が「おお、これもアリだな!」って感じだから
評判いいんだと思います
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:56:52 ID:0IRhkiPk0
天晴れ夜十郎とかちょっと変な時代劇好きだ。
NHKもう一回放送してくれないかな。
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:57:39 ID:QznOkpeDO
子役に泣かされるとは思わなかった。まさかコロリで死なないよな?
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 02:58:28 ID:W9Wask/R0
古代の手術の消毒は濃度の高いアルコールや薬草、麻酔もアルコールか麻薬草。
術具は煮沸か火であぶる。
西部開拓時代も同じようなもの。
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:00:04 ID:Uf7Qj1DV0
新撰組!って大河史上でもワースト3に入る低視聴率だぞw
スマオタと芝居オタ(三谷オタ)が食いついただけ
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:00:49 ID:PflDBNPJO
最後の最後に毒がない笹垣が出てきて拭いた
掴みのインパクトは白夜ほどないがキャスト的には白夜越えてるな
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:01:25 ID:G4nliOoa0
>>948
綾瀬はるかは監督にほっとかれてるのか?と
思う演技がちらほら

分かるかもw
森下絶賛ってよりは、森下脚本ぽいなあって感じだと思う
モノローグのあたりとかが
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:01:42 ID:LsRrEWrH0
>>949
時代の流れでも見回り組が幕臣の敵として龍馬を討つ動機が強く、シックリくるんだけど。
暗殺者が斬る時「コナクソー」と言ったとか、死ぬまで間があった中岡慎太郎が証言してるじゃん。
それが幕臣の言葉じゃなくて、矛盾するからミステリー。
分からん方がいいのかもな。
西郷さんの本当の顔が分からんのと同じで、想像を掻き立てる。
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:03:32 ID:PE9GUWKK0
>>960
藤田まことが出てるんだし、いっそ今作は仕事人に・・・
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:04:56 ID:FQxDD5/E0
>>959
麻生さんがひたすらダメだし食らってたってエキレポがあったわりに
綾瀬もそうだし、仁に助けを求める小出とか
「いいのか?その演技で」ってところが多々あったなw
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:06:34 ID:W9Wask/R0
>>960
こなくそ!と龍馬のほたえな!とかあったなw
十津川郷士の名刺渡したとか。
あと今井を西郷が助けたのとか謎は多いというか実際わけわからん。
でも、見廻組説が有力なのは間違いないだろうな。
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:06:40 ID:LsRrEWrH0
>>961
仕事人って、見たことない。
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:07:03 ID:dQTMbigc0
次スレ立てろよ
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:09:11 ID:W9Wask/R0
キリッとして怖い麻生さんもいいけど、窓際のゆるいキャラの麻生さんのほうが萌えるw
熟女好きの俺としては・・・
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:09:11 ID:zQwbAiu4O
子供がウザかった!ちちんぷいぷい連呼しすぎw あれじゃあ、煩くて手術に集中出来ねーよ。
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:09:20 ID:zK8K+pSM0
子役で泣かせようとする演出ってあざとくて大嫌いだけど、
今日の子役の演技には素直に泣けた〜。

あと、バラエティで人気のタレントがドラマ初挑戦!みたいなのがないのも良かった。
やっぱり役者は重要。
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:09:41 ID:wsLXz7td0
黒米いなり 140円 セブンイレブンにあった
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:11:27 ID:cBiBqzmX0
しかしここまでドラマでドキドキしたのも久々だな
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:14:03 ID:FQxDD5/E0
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:15:55 ID:Uf7Qj1DV0
現代シーンは予想よりもコンパクトにまとまっててよかった
てっきり30分以上引っ張るかと思ってた
それよりむしろ母親の手術シーンが冗長過ぎだ
15分延長SPくらいなら密度が濃くてもっと面白かったのになあ
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:16:03 ID:3A/zyeyq0
医療とSFと歴史の3つの要素をどうまとめるか?壮大で欲張りなドラマではある。
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:16:11 ID:W9Wask/R0
これ、2時間じゃ見たりないよ。
年始の12チャンネルでやってる24時間時代劇みたいなので一気に見たいw
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:18:13 ID:dQTMbigc0
>>971
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:21:28 ID:NHIrEN7t0
JIN今見たけどメチャメチャ面白い
これからも丁寧に作って欲しい
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:21:30 ID:FQxDD5/E0
実況22スレってすげーなw
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:22:03 ID:8CQe/1vJ0
>>78
ぜひ共演して、大沢が釜揚げに
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:22:18 ID:LsRrEWrH0
>>972
ホント、そう。
いつまで現代やってんだよ・・といらつきそうなタイミングで幕末へ。
って言っても、大体、ドラマは4分割だから、起承転結で構成される。
最初の30分は現代なんだけどね。
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:22:54 ID:mbnw02+lO
まだ見てないけど、この脚本家は2話からがダメだからなぁ
こっから勝負だろ
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:23:06 ID:62QN3gkLO
スレ伸びすぎw

明日のお昼は黒米いなりにしようっと
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:24:42 ID:FQxDD5/E0
現代シーンは短すぎると婚約者への愛が伝わらんしなぁ。
いらついて時計確認したところ、9時22分に動きがあって江戸に飛んだw
そこからはもうCMが入るたびにイライラするくらい入り込んじゃったな
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:24:54 ID:DZbS3bZq0
神は乗り越えられる試練しか与えない

この言葉いいね。
丁度壁にぶち当たってるんでこれを唱えて気持ちを奮い立たせ頑張ろうと思った(´・ω・`)
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:25:38 ID:NHIrEN7t0
母親の手術でスーパードクターKみたいな
針麻酔を期待したのはオレだけじゃないはず
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:28:56 ID:7R8rjgdMO
>>962
麻生は実力があるからよりよい演技を求め、小出・綾瀬はそれなりにできればOKってとこじゃないか?
それよりも、内野に好き勝手やらせすぎ。
もう少し抑えさせないと内野臭がこってりしすぎていてバランスが悪い。
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:30:32 ID:+LYEdx760
神田川の高台側から下町を望むCGだが方向は東。
神田川から夕日が沈むのは江戸城の方角になるので、下町は見えないと思った。
実際飯田橋で仕事をしていたので違和感があった。
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:30:53 ID:u9dGxoM30
恭太郎は、頭蓋骨に穴があいたままなんだよな。
でも、これから後、仁のことを疑う患者の親族に、頭の柔らかい部分を触らせて、
穴あけても大丈夫、ってアピールしてるw
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:31:19 ID:6GLtUGDC0
窓際窓際って、そっか、窓際太郎の人か麻生さん 今更気づいたよw
彼女もずいぶん歳を重ねたんだなぁ
犬HKの時代劇はとおりゃんせだろjk…
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:32:15 ID:Uf7Qj1DV0
え? 外した骨片をはめ込むシーンがあったと思うけど?
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:34:34 ID:0Muiy+8h0
録画してたの今やっと見終わった
期待してなかったせいかおもしろかった
次回に期待!いやいや期待せずに見るべきか・・・
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:36:03 ID:IV1ueV8E0
頭蓋骨ってつけてなくてあのままでも大丈夫なのかと
思ってしまった
はめ込むって上手くはまるのかな?
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:36:14 ID:PeUkuJe70
最初の包帯男誰かわからんけど、
しかし頭の手術する前に患者の顔全然見てないという設定もな・・・
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:37:40 ID:+LYEdx760
>>989
パンドラには上がってるから確認して見たら。
http://flvr.pandora.tv/flv2pan/flvmovie.dll/userid=chibahiro2&prgid=36243198
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:38:46 ID:LsRrEWrH0
>>983
そういうセリフとか、麻酔なしで手術して「痛みを感じないよう、縫う技術もないくせに、技術があると慢心してた」とか。
原作にあるのか知らんが、セリフが心を打つ。
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:39:10 ID:W9Wask/R0
担当医と執刀医は違うこと多いし、執刀医はカルテとデータをみてるだけなんじゃ?
オペのスタンバイが出来たら顔は見えないだろ。
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:41:05 ID:vewoqvVd0
>>989
なかったはず
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:42:33 ID:LsRrEWrH0
ないよ。
穴開けたままでどうすんの、と麻生が聞いたら、大丈夫なんですと意味不明な回答してた。
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:43:06 ID:wRYhNi/L0
>>935
家族が子供の頃頭の手術した事あるけど
骨はくっつけず無いままだった。
時間が経ては生えてくるようだ。
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:45:10 ID:XEQ4JJGt0
>1000なら大河ドラマ化決定!
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 03:46:23 ID:53AgPDDMO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のドラマのスレで
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
<お知らせとお願い>
★サーバ負荷軽減のため、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨します。
  2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

特に、放送直後の書き込み集中は板落ちの原因になります。
        2ちゃんねるのご利用は計画的に。