フジテレビ系列 毎週木曜日22:00〜22:54
2009年7月9日〜9月17日放送(全11回/初回、最終回共に15分拡大)
【公式サイト】
http://www.fujitv.co.jp/ninkyo-helper/index.html 前スレ
【木10】任侠ヘルパー 31【草なぎ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1253453248/ ●スタッフ
脚本…古家和尚
企画…後藤博幸
プロデュース…牧野 正
監督…西谷 弘/石川淳一 ほか
音楽…河野 伸/高見 優
主題歌…SMAP「そっと きゅっと」
制作…フジテレビジョン
●キャスト
翼 彦一…草なぎ 剛/四方木りこ…黒木メイサ/和泉零次…山本裕典
鷹山三樹矢…薮 宏太/黒沢五郎…五十嵐隼士/美空晴菜…仲 里依紗
六車雅人…夕輝壽太/羽鳥涼太…加藤清史郎/日野弥生…中別府 葵
堀井皐月…安田美沙子/松原浩美…橘 ユキコ/大島陽介…山田親太朗
古賀健介…高木万平/古賀康介…高木心平/戸川由香…甲斐まり恵
野村愛子…三浦まゆ/七海和樹…向井 理/鷹山源助…松平 健(特別出演)
二本橋賢吾…宇梶剛士/園崎康弘…大杉 漣/羽鳥 晶…夏川結衣 ほか
羽鳥はもう出さないで欲しい。
たるんだ二重あご、ぶよっとした頬の肉。
10話は視聴率も低かったし、とにかく続編に夏川結衣を出すの止めて欲しい。
他の俳優さん達が可愛そう。
ドラマが安っぽくなるから。
5 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/24(木) 23:23:54 ID:+STs9Viw0
>>4 あなたみたいな気狂いが同じドラマ見てたとは思いたくはない。
いつも同じ人間が叩いてるのみんな気づいてるんだからね。
ああ、いいドラマだった。主要メンバーは皆素敵だった。ゲストも
素晴らしい演技だったわ。今でもどこかで彦一とか皆が頑張ってるような
気がしてしまう。素晴らしい終わり方だったけど、
脚本家さんが続編にまんざらでもないらしいのは
尺の都合で書けなかった介護の問題でもあるのかな?
人の意見を醜く叩くだけ。ドラマの話ができない。
とにかく、たるんだ二重あごの夏川結衣は見てられない。
昼ドラマならともかく、画面が暗くなって気持ち悪い。
一人がIDいくつも使って夏川結衣を持ち上げてる。
けど、私の廻りで褒めてる人、一人も居ないから。
メイサと剛がみたいんだよ。
10話の視聴率、どうしてくれんの?
低視聴率女 夏川結衣とそのファンは任侠ドラマから出て行け。
持ち上げてんのも一人かもしれないけど、叩いてるのも一人だと思う。
しまった、書き忘れた。
>>1 アニキ、乙でございます!!
>>1 すんません、アニキ・・・乙!
オタと自演はスルーで。
前スレの995
俺は鍵っ子だったし自室にボロテレビがあったんで、夕方からとか夜遅くにとか
任侠的なヤツだのエロいヤツだの色々見まくってた。
B級映画が一番好きだったが。
時代性も加味したら、なんとなく理解出来るかなぁ。
親の趣味じゃないなら何かのきっかけでハマって、おこづかいで買ったんじゃないかね。
13 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 00:53:45 ID:iMmg/cZM0
あれ?こっち?
14 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 00:57:40 ID:2MQFMrzc0
>>前スレ929
「こにゃいだ、いりぇずゅみ、みちゃったんじゃけど」
「だいじょうぶ、だりぇにもいわにゃいから」
萌えまくるだろーがww
>>1 アニキ、乙ポニーテールなんたらかんたら
明日もはえぇぞ。
(-_-)
(∩∩) アーニキー… 乙
前スレの995
>何で羽鳥家に任侠ビデオがあったのか謎のままだわ…
最初から見てなかった人かな?
涼太は任侠映画のファンでDVDコレクション持ってるんだよ。
因みにりこも涼太と同じシリーズの持ってると言ってたw
>>4 >>8 まったく同意。
親の何周忌かで親戚やおじさんと話してるシーンは日差しの所為で顔の粗が目立ちボコボコの皺だらけ
最後のシーンも屋外撮影で皺が目立つから紗をかけまくってた。幻想的な画にして助かったよな。
だけど、あの二の腕と羽鳥が彦一の煙草をとるときに右斜めからの引き撮りしたときの肩から腰の線が
もうまるで中年太りのおかん体型でゲンナリした。
がんばるねえ
つーかほんとしつこいね
22 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 01:41:58 ID:wy2pxQZDO
俺は夏夫さんの笑顔を忘れない
>>1乙!
新スレ立てられて黙って見ているネラーは居ねえ!
龍が如く3みたいな最後だったなw
草 のキスシーンは見ていて恥ずかしいのは俺だけ?
恋に落ちてもそうだった。なんかな…
>21
なんだよぅっ!
サントラ売上、驚異の8万枚越えって聞いたんだけど本当かな?
一桁少なければ信じる。
>>27 だよな…。
違う掲示板サイトでそうゆう話題してたんだがさすがにねぇか。
「タイヨウから来たヘルパーでーす^^^^」
>>22 (・∀・)人(・∀・)
なつおじいのメッセージも忘れない!
久々にスレのぞいたらこれぞ2ちゃんって感じの変人が一人いるなw
スペシャルみたいのぅ
夏川の加齢による容姿の崩れを叩き続けてる奴何なの?
20そこそこのメイサと比べたらそりゃボロボロでしょ
でも彦一は見かけの衰えも含めて菩薩顔の羽鳥に魅かれたんだよ
彦一は人間の内面を見れる人だし
羽鳥には彦一が尊敬し癒されるだけの人間としての深みがあったんだろうね
>>31 わかりやすくて痛すぎるよね。
しつこいし。
オーマイソーって3バージョンあるんだね。
先週の視聴率(総合)ベスト20の12位だった
ドラマでは天地人と救命と任侠がランクイン
救命救急が今冬にSP放送だってね
救命病棟だったww
>>32 夏川出てた別の連ドラ見てたが
そのスレにも居たからマジレスするだけ無駄だぞw
スルー1番
昨日録画が動いてて、あれ何だっけ?任ヘル録ってたんだと思った瞬間
何かしんみりしました。 (・ω・)
私のオーマイソー早く届け。 o(^-^)o
39 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 08:09:53 ID:xjoQNpE80
>>32 >羽鳥には彦一が尊敬し癒されるだけの人間としての深みがあったんだろうね
原作者の意図はねw
夏川結衣があの体型を締める努力もせず、社長、母親、彦一の思慕を受け止める役の雰囲気だけでも
演じきれなかった大根役者なだけ。
>>37 そうか。ずっとスルーしてたんだけど、あまりにしつこくて
主張が的外れなんで、不愉快さに耐えられなかった。
他のドラマスレにもいたんなら草なぎヲタじゃないんだな。
毎回毎回時間ギリギリだったからしょうがないけどサントラの宣伝しとけばもっと売れてると思う。
42 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 08:27:09 ID:5oPZBhza0
アナログとデジタルでの放送を比べてみると
やっぱりデジタルのほうが映りがよく、
感動もまたひとしお。やっぱりデジタル放送に
切り替えます。
↑翼彦一さんの依頼でやって来ました。
羽鳥は最後までただの一度も彦一に色目を使わなかったのが良かった
実際アルツで息子の存在まで忘れちゃうのに恋愛どころじゃないよな
任侠にはまって草なぎの他のドラも見たくなり、僕の歩く道を先日初めて見た。
草なぎがあまりにも別人で驚いたよ。本当に役を作り込んで、努力してるのが解る。
あれだけ忙しくて、常に手を抜かないって凄いな。
他にも凄い役者はたくさんいるし、演じる天才と言うのはちょっと気が引けるが
努力する天才なのかもね。
羽鳥擁護を連発でしちゃったんで夏川ヲタだと思われたら困るんだけど
草なぎでも藪でもないジャニーズヲタです
役者目当てでなくテーマに魅かれて見たらめちゃ嵌った
剛兄さんも共演者もみんな良かった
叩く理由がわからないよ
>>45 あ、歩く道かごめん
そっちも今検索してみたらスレあるよ
>>46 夏川ヲタなんて言うのはそのおかしい人だけだから気にしなくても
全然擁護してなくても夏川ヲタ扱いされるし
逆にこんなのが草なぎヲタ扱いされても気の毒
>>47 ほんと?有り難う!見てみる
スレ違いだったねすまん
羽鳥って色気使いまくりだったけどな。
3回以上倒れかかってるけど、いつも彦一にお向かって倒れてくる。
汚い婆だよまったく。剛かわいそうだった。
最終回でメイサとキスシーンあったのは羽鳥に触らされた罰ゲームのご褒美と見た。
メイサちゃん女優魂みせてくれてありがとう。
又剛と共演してほしい。
52 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 09:15:02 ID:xjoQNpE80
>>40 メインキャストの女優は与えられた役を咀嚼し、作者は夏川羽鳥に何を求めているかを悟れば大根はともかく
自ずとあんな無様な体型を晒すことはできない。
視聴者に夢を与え、ひと時の現実を忘れさせてくれるのが役者だ。
それをぶち壊す犯罪的なオバはん体型は努力している共演者に失礼。
彦一の仄かな恋心を表現しているのに、あの中年太りと浮腫んだ両目の所為で滑稽なものにされた罪は重いよ。
ブログの夏川インタビューで「羽鳥は彦一に恋愛感情は持っていない」と答えてるのをみて
女優としての感性が低いんだなと思った。
案の定、作者の意図はラストで彦一の写真を愛おしそうに撫でるシーンで吐露させてる。
女優という職業なんだから、夢をぶち壊すようなことされたら叩かれるの当たり前だ。
という主張のどこが的外れなの?
羽鳥と彦一の恋愛なんて見たくないだろ誰も。
だから10話があんな数字になったんだろ。
>>52 しつこいねオバさん
彦一は羽鳥に容姿の美しさなんか求めてないってわかんないのかよ
55 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 09:33:11 ID:HZbEe/RNO
実際の夏川さんは違うけど、子供産んだら、あんな体型になるし、35歳過ぎたらみんな崩れてくるよ。
たかがドラマなのに、真剣に夏川さんや黒木さんに文句言うのが不思議。
あ〜あ、木曜終わった。いつもなら前日話リピしてるのに。
毎日リピしてるけど、新しい彦一アニキが見たい。
それでもいいともはチェックするだろう自分w
「りこさんて、彼氏さんいるんですか?・・・
一人も?・・・ゼ・ロ?・・・・す、すみません!」
あのポチャ体型に母性を見るってのがわかんないかなー。彦一はマザコンなんだから。
>>57 晴菜結構面白がって聞いてて酷いと思ったww
>>52 はい、的外れ〜
夏川は大根ではない、体型は関係ない、羽鳥は恋愛感情はなく彦一の片思い
以上だ基地外さん!
61 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 09:55:55 ID:xjoQNpE80
彦一のマザコン受け止めるだけならデブでも二重まぶたがなくなるほど浮腫んだ顔の女優でもいいんだよな。
つーか、これ恋愛ドラマじゃないんでしょ?
羽鳥が好きとかりこが好きとかはどーでもいいんじゃないの?
途中まで老人介護の問題点をうまく描いていたな。夏夫さんの看取りの回まで。
その後羽鳥メインになった10話からが残念だった。
7話なんかも最高だったけど、そういう介護について真面目に見てた視聴者を裏切って
10話は避けられた。
64 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 10:07:07 ID:xjoQNpE80
>>63 ほんとすてきな写真だ。
配役って命名と同じでなじむとこの人以外考えられない!となるんだよね。
彦一に色気だした以外w
鳥羽さんて書いてるの前にも二回ほど見たが毎回同じ人?w
10話で急に羽鳥メインになったって書いてる人ってドラマ見てませんと言ってるも同じだよね
>>63事故レス
○羽鳥
×鳥羽
言い訳になるが知人に鳥羽さんがいるのでついm(__)m
粘着アンチてのはたいてい同じ言葉を連呼するからなw
>>61 夏川がデブならりいさはどうなるんだ?
メイサや草なぎヲタを装ったって夏川アンチってわかりやすいんだよ基地外
他ドラマにもいたってんなら完全に夏川アンチじゃねーか
ヲタスレで思う存分やれ!ここはドラマスレ!
70 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 10:22:15 ID:xjoQNpE80
>>69 42才のデブ母と20才のキュートな娘と同じにしちゃダメだろw
71 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 10:25:05 ID:xjoQNpE80
目線の先
リコ → 彦一 → 羽鳥 → 涼太
もう少し時間があれば、
羽鳥も彦一をひとりの男として見れたかもしれないが
自分の病気(すべて忘れてやがて死ぬ)もあり、
もう頭ん中は息子の行く末のことで一杯だろ
まだ覚えているうちに息子へビデオレター残そうとしたくらいだし
彦一に打ち明けることもやはり涼太のことで
なんだかんだいいながら
羽鳥&藤堂が彦一に一目置いていたのは
安心して涼太を預けられた男だからだろう
羽鳥さんを叩く人は漫才師、チュート??の誰それ(背の高い人)ファンさん?
夏川さん大根かなぁ?
記憶を失っている時とそうでない時の差がちゃんと出てて解りやすかったけど。
叩いている人は、誰に演じて欲しかった?
体系云々も、40近いと仕方ないような。
20代からの体系をキープしてるのは君島十和子と藤原紀香くらいじゃない?
ところで、阻止せよ老人虐待のお婆ちゃんと認知症患者の恋のお爺ちゃん、
非婚アラフォーの娘さん、その後どうなったのかな?
>>69 二十歳前後の子はあれ位がいいんだよ
プリプリしてて可愛いじゃん
あと、仲里衣紗ちゃんクォーターなんだね!
五郎っていつから晴菜ちゃんの事好きだったの?あまり記憶にない・・。
最終回ここは全面禁煙よの羽島の表情すごく良かったよ
体型アンチで暴れてる人は完璧スタイルのモデルだけ拝んでればいいじゃん
77 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 10:54:20 ID:BPHAPcjc0
夏川さんはトヨエツと共演した青い鳥のドラマのときは壮絶に美しかった。
今の羽鳥役が昔ほどのスレンダーである必要もないと思う。
40前後?の年齢で、母親でもあるという想定からしてじゅうぶんすぎるほど綺麗。
好きな女優さんだが実生活でつまんない男とつきあって価値を下げないでほしいわ。
面白くもない芸無しタレントとか。
78 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 11:03:37 ID:xjoQNpE80
>>76 あんな目線アクトなんか40もすぎる女優の基本中の基本だ。
できない方がおかしい。
おまけにコマーシャルばっかりやってたモデル出身ってのは顔の表情が木偶の坊のままでせつないよ。
79 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 11:11:05 ID:qoCkanGg0
よく言われてることだけど
夏川さんは声がすきでない
「いい天気だなあ」
「そうですねぇ」の声色とか…w
声の印象は大事だよ
逆に草なぎは、
ナレーターや声優オファーも来るくらい
良質ぽいけど
>78
むしろ、そこまでいうおまえの演技と顔がみたい
夏川さんの羽鳥かー。子ども店長ばっかりみててあまり気にしなかった。
まあ、作品世界を壊してないし良かったんじゃないの。他の女優は浮かばんし。
自分が羽鳥で良かったと思う場面はおじさんに「おじさんも年取ったら
うちで面倒みますよ」みたいなこと言ったときかな。やるな、と思った。
あまり若々しくスレンダーだと彦一との関係が生々しくなってただろうし、
必ずしも恋愛感情じゃない男女を描いてたと思うから
そんなにカリカリせんでもええんでないかえ。まあ、もう完成したドラマだし。
とにかくいいドラマだったよ。
タイヨウから来たヘルパーでーーーーーーーーーーーーす
82 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 11:33:00 ID:xjoQNpE80
>>73 キムタクと出てた高島礼子やフードファイターの宮沢りえ(この人も大根)は
主役の男に本命がいるにも拘わらず『ええー、それだけ?なんにも大人の女として感じないのお?」と
残念に思うくらいの色気で視聴者を魅了する。
夏川は涼太の母親にしては冷たい表情だし
社長役はまあまあだけど鋭くもない、慎ましやかな色気は痩せても無理なタイプ。
最後のシーンだってみんな凄いとか言ってるけど、40過ぎてあんな目線つくれて当たり前
黒木メイサはまだ21才であのキスシーンの切ない哀しく激しく燃える目ができるんだから。
フードファイターって何だ。
ドラマの名前を間違っておる。
>>68 おまえが言うなw
おまえこそ夏川叩きたきゃ夏川スレにいけw
【政治】 「円安政策とらない」 藤井財務相、米に約束
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253843208/ 367 :名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:17:13 ID:GSAcZ4bO0
為替相場は米政府系ヘッジファンドの好きなようにしてください、
という意図である。ようするに、主に製造業に従事する国民の
血と汗と涙をアメリカ様に提供するので政府承認をお願いします、
ということ。
彼らはその代わり、中国や朝鮮に投資という形で新たな住処を
構築していこうとしている。産業と技術の流出、雇用の流出が
顕著になり、日本は何も残らないようになるだろう。
日本国民の政権交代という選択の結果は「静かな集団自決」を
強制するとんでもないペテン政府であったのである。
後に残るのは、山賊たちの理想郷。無法者の桃源郷。
「生活が、第一」。主語が抜けていたのは偶然ではなかった。
「国民の生活」のことだと勝手に錯誤した国民が悪いのだ、というオチ。
変人つ〜か狂ってるのが一匹いるな
>>75 第一話で、タイヨウで初めて見たときからじゃない?
88 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 11:40:29 ID:xjoQNpE80
>>80 >自分が羽鳥で良かったと思う場面はおじさんに「おじさんも年取ったら
うちで面倒みますよ」みたいなこと言ったときかな。やるな、と思った。
>あまり若々しくスレンダーだと彦一との関係が生々しくなってただろうし、
必ずしも恋愛感情じゃない男女を描いてたと思うから
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
すべて同意して一件落着にするw
マジキチがいるな
常時アゲだし夏川叩きがしたいだけか
別にキャスティングには不満はないな
陣内含め
え?あれ?羽鳥ってそんなに鋭さとか色気が必要な役だったっけ?
不器用で親の介護に行き詰まり男と逃げるようなもろさをもつ役だったと思うが。
介護にもがき、打ちのめされた過去から現状を変えたいという信念を
秘めた役割として設定されてたと思ってた。
ID:xjoQNpE80が好きな女優が分かりました
脳内で変換しておいてください
多分そのお方たちだとまったく印象が違ってしまったと思うので夏川さんでオゲ
>>87 そうだね、そして四話ではっきり言ってるね。
ID:xjoQNpE80
NG推奨
基地だから相手するだけ無駄
>黒木メイサはまだ21才であのキスシーンの切ない哀しく激しく燃える目ができるんだから
同意。メイサはやっぱり凄かった。美しさという点でも演技力という点でもヒロインにふさわしかった。
剛もメイサのことは褒めていたからね。
夏川さんが的外れに叩かれてる文章を読む度、いや夏川さんでよかったでしょと改めて思わせられるわw
かわいそうこんな叩かれて。
ID:jdIbBGiu0 もそうだろ
どっちも羽鳥と夏川叩きのレスばかり
朝からそんなことやってる人間がまともなはずなし
つーか、もうドラマ終わってるのに
スレたててるのもおかしいんだけどね
ヲタとアンチもフィクションの世界に
いつまでも浸ってないで
リアル社会へお戻りください
>>95 自分は逆に夏川を話題にするための自演に見えてしょうがない。
大体同情か擁護のレスが続くパターンになる。
↓↓ここからひきつづきドラマの話に戻ります↓↓
DVDはいつ出るんだ?
さっきTVスクランブルの
川端文科相高校無償化へ…のVTRの
BGMがall my soulだった。
103 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 13:06:29 ID:Q4DwUK7mO
しかし女優や俳優個人を叩いてる奴もこのドラマみて少なからず感動し、彦一やリコなんかに憧れをもったりしてるわけだろ?
だったらなんで叩くかねぇ。そんなネチネチした奴を彦一やリコが好むわけないというのに
リアルに彦一がいたら一喝されて頭はたかれるレベルだろw
最初はいるだけの空気だった五郎や六車が、
最後はきっちり説得力あるキャラになったのが良かった。
山田とか双子とか、役名すら思い浮かばない
一般ヘルパーとの交流みたいなのも少し見たかった気がする。
立てこもりの様子を携帯で見てる六車の指が震えている件
震えているといえば陣内の隣にいて突入って叫んだ役人の人も追加。
なぜかリピするたび気になるw
>>103 > だったらなんで叩くかねぇ。そんなネチネチした奴を彦一やリコが好むわけないというのに
> リアルに彦一がいたら一喝されて頭はたかれるレベルだろw
その発想も気持悪いよ
ドラマと現実の区別が付いてないの?
彦一もリコもドラマの世界の人物だから存在しないんだよ、キモヲタ
108 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 13:55:46 ID:5oPZBhza0
1話の序盤で彦一が認知症の婆さんから1万円を貰った時の笑い顔が
とても怖かった。「ココにはカモが沢山いるじゃねえか!」
そう感じたんだろう。その後の笑顔でお年寄りたちに情報を聞き出す
彦一の手際の良さもまさに極道者って感じで見ていて圧倒された。
1話の彦一は、こんな極悪人顔したら草なぎの好感度直滑降じゃんと、他人事ながら心配になるシーン沢山だった。
今となってはあれも見事な演技なのだと感心してる。
>>99 それはないな!しばらく泳がして、同情レスが集中しまた泳がすってパターンできてるから
あと同情レスがつくのはあまりにひどいからだろ
しかもここはドラマスレだ!叩きたきゃヲタスレで存分に暴れりゃいい
>>99みたいなレスはアンチが喜ぶぞ‥
>>107 まあもちついてくだされ。
>>103はちゃんと「リアルに彦一がいたら」って書いてるし、
放映が終わっちゃってみんなさみしーんだから
「もし本当にいたら…」ってノリで遊んだっていいと思うけどなあ。
夏川メインで10話の視聴率が最終回直前に下がったのは確かなんだよ。
2ちゃんだけ。任侠ヘルパー見る層は2ちゃんそもそもやらないし、書き込まない。
ここで夏川人気があると思ってるのは全体から見たらマイノリティ。
りこ、彦一の心の変化、成長をメインで良かった。
夏川は演技がへたな上に仏頂面で、毎度毎度の足下ヨロヨロもくどい。飽きられるのは必定。
彦一が惹かれてると言う母性も夏川の演技、セリフからは全く感じなかった。
ただのオバさん。
ドラマの質を損ねてるのは夏川結衣。
>>98 は?
この板は放映中のドラマの板じゃなく放映1年未満のドラマの板だよ
意味不明なこと言ってんなよ
めんどくさい流れになって参りました。えっと、このスレ32スレ目なんすけど。
ふぇ?マイノリティ?
あ、今日もスルー検定実施中ですか。
任侠メンバーみんな大満足だよ、自分は。
視聴率は前回の内容が影響するし
なんでも夏川さんのせいにするのもどうかと思う
さっき日テレミヤネ屋でサントラ曲使われてた
>>8 きれいなお姉ちゃんと池麺のDVDでも観てなさいw
西田さんの回で彦一に車イスを押されてる人が
嬉しそうに何度も彦一を振り返るのが地味に好きだ
119 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 16:02:50 ID:Ik+SXS+vO
今期唯一、全話見たわ。
>>115 瞬間視聴率ってもんがあるんだよ。視聴者は頻繁にチャンネル変える。
前回の内容とともに最終回直前で羽鳥メインで視聴率が落ちたら、視聴者が羽鳥のウザさに
チャンネル変えたって事だろう。
羽鳥メインで視聴率爆アゲなら解るが、下げてるのに、なんで夏川結衣のファンは
威張ってんの?
主演二人に申し訳ないとか、ないのかね。
ここでだけ夏川結衣が任侠ヘルパーのメインになってる謎。
2ちゃん人気夏川結衣、乙。
>>120 気付かなかったがそうなのか。
よし、3話リピしよう。
ドラマやゲームの音楽が使われてることがよくあるけどあれっていくらぐらい払ってるの?
>>121 もう馬鹿じゃないの?
じゃあサーターアンダーギー姉を褒め称えてればいいじゃん。
なんで相手にすんの?
ごめんなさい
まあついレスしちゃう気持ちはわかるけどね
いくらなんでもしつこすぎるよ・・・精神患ってるのかな
頼みますよスルーして下さい。
ヴァカを見た感想も要らないから。
オーマイソー
スルー頼む!スルー頼む!頼む!!
イケメンブログが更新されないのに寂しさを感じる
もうしないと分かっていても見てしまう
>>34 いいね。何度も見ちゃうよw
「あいつは・・ナミは俺たちの航海士だっ!」の2:21からの曲が好きだ。
サントラ買おうかな。
そっと きゅっと のCD、凄くいいよ。
任侠をリアルタイムで観ていたときは、ドラマと被さるから
じっくり聴くことができなかったけど、CD買って聴くと
歌詞が胸に沁みるし、任侠の映像が頭に浮かんで切なくなる。
リピして聴いて任侠の世界観を堪能してる。
みんな、晶晶リコリコ言ってるけれど
彦一のありふれた日常をカラフルにしたのはリョウタなんだよな
>>133 そんで新しい自分に戸惑って、思わず涼太の手をそっときゅっと、握り締める訳ですなw
ああ、本当に終わっちまったんですね、アニキ!
。・゚・(つД`)・゚・
>>134 そして涼太もきゅっと握り返して、
二人がそうやってそばにいることが奇跡なわけで…
実際、大企業のぼっちゃんである涼太と、生粋の893の彦一が
そんな関係になるなんて普通ならありえないってことだよね。
初めは違和感あった主題歌だけど、今となると本当にドラマと
シンクロしてて奥深い。
今までスマの中ではつよぽんが好きなだけだったのに、思わず
ジャニwebに入会してそっときゅっとの着うたDLしちゃったよw
連投スマソ。涼太がいなければ羽鳥と彦一の関係もああいう展開に
ならないだろうし、こうしてみると涼太の存在ってかなり核なんだと今さら。
涼太は加藤くんありきの脚本なのかな? そうでないなら、
この作品が世に出るときに清史郎くんという名子役がタイムリーに
存在していたことも奇跡的にすら思えてくるw
彦一まだ研修メンバーに借金返してないだろうよ
だから続編書いてくれ
あと七海もせっかく漢数字入れてもらってるんだから
翼興業のこともやってほしい
こども店長をキャスティングできたのは、ほんとにラッキーだったと思う
他の子役だったらこれほど良くならなかったはず
例の事件のせいで断られたりしなくて良かった
>>134>>135 きゅっきゅっきゅっきゅっいうなぁ〜。
洗剤のCMでも泣けてきてしまうじゃないかw
イケメンブログにあった彦一と涼太が手を繋いだ後ろ姿のイラストが秀逸
脚短すぎないですかコレ
>>138 しかも涼太ありきの展開は夏休みじゃなかったら無理だったしね・・・
最終話写真絵巻のリコ最高やな!(遅ればせながら初見
主題歌は、Aメロ〜サビは涼太とのことでBメロ〜サビは晶とのことを歌ってるようにきこえる
Bメロ〜サビ、晶と会話してるときの彦一の眼差しが目に映るんだけど
その眼差しの裏は晶への恋心はなくて
涼太に対しての・・なんていうか・・・
何心かは分からないけど彦一の頭の中は涼太涼太涼太だとしたら・・
もうなんかわからないけどあたしはそんな彦一が大好きだ
146 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 20:40:46 ID:33EJCu860
今更だけど10話の羽鳥と所長のようかんのシーン。
このときの羽鳥がようかんのお皿を持ってたのが、ボケてお茶の受け皿だと思って
それでお茶を飲んでいたと思ったのは俺だけ?
>>146 あの二人のシーンは不要だと思った。
介護についての二人の見解とか表したかったんだろうけど。
冗長な印象だな。
このドラマがすごいのは、セリフと回想を極力抑えているところ。
最近のドラマは登場人物の心の動きを回想シーンで説明しちゃうからね。
(その週から見ても大丈夫なようにというPの配慮が主らしい)
リコがにんじんをカレーに入れないのだって、普通だったら彦一が
にんじんよけるシーン入れてた。
全部どこかに伏線があって、それを思い出すのが本当に楽しめるドラマだった。
日本にもエミー賞みたいなのがあったらいいのに。
間違いなくこのドラマなのにな。
任侠たちで羽鳥のスキャンダル記事見てた休憩室に
涼太が入って来た時の彦一の表情と記事見せまいとする
首ねっこ掴んでつまみ出すとこ乱暴だけど好きなシーンだな。
>>148 >>149 そういう細かいところに彦一のひととなりが表現されてるね。
セリフで説明しないで行動で感じさせるのがこの脚本の上手いとこだよね。
それでいて、DV受けてたおばあちゃんのセリフとか、羽鳥の会見とかは
胸を突くようなセリフを言わせる。自分の中ではエミー賞独占だ。
彦一が腕力有りすぎるのか、亮太が軽いのかわからんが、掴まれると亮太浮いてたな。
ラストの三人のシーンで羽鳥が「アニキって、僕のお兄さん?」と言った後の彦一の涼太を見つめる一瞬の不安と、
「今日は忘れちゃってるみたい」の後の安堵したような表情も好きだー
お前、強くなったんだなと涼太の成長を嬉しく思う心が伝わってくる
>>146 つうかね、所長にはガッカリしたよ
お前その程度だったのかって
職員を奴隷だとでも思ってるのかね
何か芸能版で黒木メイサが中村某との交際で、すぐ妊娠するんじゃないかとかw
もしホントにそうなったら続編のキャストはムリ。で、変わりの女任侠誰がいい?
今日いいともに出てた黒谷友香どうよ?もしくは芦名 星とか・・・ちょっとマニアックだけどw
>>148 そうなんだよね。でもながら見してたり理解力が乏しい人だと意味が分からんかったりするかも。
前にブログでこのドラマ何が言いたいのかさっぱり分からんとか
介護に極道持って来る必要ないんじゃ?みたいな感想書いてる人もチラホラ
あと任侠って何?って言ってる人いてズッコケそうになったw
そこが一番肝心なポイントなのに
HEY!HEY!HEY!90年聴きたい曲〜No.1夜空ノムコウ
Mステ2009年国民的名曲〜No.1世界に一つだけの花
やっぱSMAPスゲー
20年以上芸能界トップ君臨してるとかスゲーよ!!!
サントラげと〜!!
やばい。オーマイソーですでに泣きそうだ…
159 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 22:13:10 ID:2MQFMrzc0
>>122 わかるわかるw
◯話をリピる→このスレにくる→あらたに△話の知らなかった情報を得る→△話をリピる
以下無限ループww
今昔撮ったぷっすま見てたら占い師に2009年は後世に残るような作品作りますと言われてた
任侠のことならいいなと思ったw
>>160 あー言われてたねー。
任侠のことだといいね
今日やっと録画見て・・・号泣の連続だったよ。与六の口ギュ〜とか・・・
で、翌日のいいともも録画しておいたのに、勢い余って見る前に消しちゃった(泣)
なにか、ドラマの後日談してた?
>>160 任侠は確かに神ドラマだが、
「後世に残る」と言われるにはやっぱり続編必要だな。
1週間経って寂しさを実感してきた。録画見てると特に。
続編見たいな……
新作作るならタイヨウ研修中に
本編で描かれなかったエピソード希望
>>160 任侠とバラッドだとおも
バラッドも合戦迫力あるし、半ばからずっと泣いてしまう
この流れでまた格好良い役やってほしいな
まずは任侠SPからだ
自分で書いたものを自分で貼りに来たのか。
てかそのレス一つ持ってきてこのスレ以外じゃって
171 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 00:29:19 ID:a+P18AWL0
彦一はマザコンなのかショタコンなのか
続編はどういう風にするのか興味ある。
>>172 彦一は極道で
五郎がなんだかんだでやっぱり極道にもどってくるんだよw
給料やすいとかでやってらんねーって。
せいちゃんは天才です。
せいちゃんがいなかったらこんな感動はなかった。
それじゃがっかりだ
てかアニキにぶっとばされるな
>>173 そういや零次は極道でありながらヘルパーを5年も続けてたんだよね。
>>160 ユニセックスなキャラでって言われてたけど・・・
彦一ってそんなキャラかな?
つーかDVD情報はまだかいのー
日本もドラマフェスのような番宣番組じゃなく
ゴールデングローブのように良いものはちゃんと讃えるショーがあったら良かった
179 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 02:15:45 ID:A/RpDNy00
このスレ最初から読んでみたんだけど
認知症を痴呆とは言わない理解をとか、介護と任侠という重いテーマに惹かれてみて嵌った、人情に泣いたとかいってるクセに
>>6とか
>>60>>69みたいにキチガイとか気狂いとか認知症患者のテーマとは真逆にあること平気で
書いて排除しようとするんだな。
180 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 02:26:09 ID:l/6fN4YU0
>>179 すべて一人でレスをつけてるわけでもない。
キチガイとか気狂いとか訳のわからない事をいいだして、
まともな反論も掛けずにあげ足ばかりいいだしてるのはなぜ?
181 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 02:34:05 ID:e6n9oOrg0
しかしあんなイケメンばっかの施設ならばーさんばっか
集まりそうだなw
>>179 すべての人が聖人君子ではないし、品行方正でもない。
いいドラマだったから見ていた人が全員いい人でもないし、くだらないドラマだったからくだらない人が見ているというものでもない。
色んな人がいるもんだと参考にすればいいだけ。
特に2チャンネルって場所を考えれば色々学べると。
いちいち心を痛める必要もない。
ここは全面禁煙よ
>>181 老後はあんな施設で世話になりたいよ。
ばーさんみんなイケメンに囲まれて元気になりそうだよw
自分的お気に入りは
1話の春菜とアニキがだらだら自転車こいでるシーンが好きw
ガシャンってぶつかるとこw
186 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 04:02:13 ID:CDmkBoFQO
サントラのジャケがひどすぎる点について
翼はなぜかパンチだわ、ロゴが違うわ、何をどうしたら、あんなクソジャケになるん?
187 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 04:33:53 ID:4Z+tE78n0
確定しました。やっぱり来るみたい。今回は10月1日までは警戒が必要。
千葉神奈川静岡東京茨城や他の関東が危険
(重要事項につき会員同時公開) 2009/09/25
(5) なお、HAARPに誘引されて、関東地方ではM5前後の中規模地震が発生するだろう。
(3) HAARPの影響は大気イオンのみならず、気象現象や通信、動物の狂乱状況をも生み出し、
疑似宏観異常現象を発現させる。いわば環境テロである。
(2) HAARPは電磁波を宇宙に向けて放出、電離層を刺激し、反射して地表付近の大気イオンに影響を与えるものと聞いている。
HAARPの運用状況と大気イオン濃度変動を見比べると、明らかに同期しているとの指摘を多数頂戴した
大気イオン地震予測研究会e-PISCO
理事長 弘原海 清 大阪市立大学名誉教授
http://www.e-★pi★sco.jp/r_i★on/at★tention/090925weekly_z.html
http://s01.megalodon.jp/2009-0925-1414-33/www.e-★pisco.jp/r_i★on/attention/090925weekly_z.html
http://s02.megalodon.jp/2009-0926-0102-46/www.e-★pisco.jp/r_i★on/attention/090924weekly_e.html
HAARPの動きを四川地震のパターンに今回に当てはめると9月27日が危険
http://gol★den★tamat★ama.bl★og8★4.fc2.com/blo★g-date-20090922.html
http://s03.megalodon.jp/2009-0926-0114-47/goldentamatama.bl★og8★4.fc2.com/bl★og-date-20090922.html
世界的科学者がハープは地球の気候や人の脳を損傷させる兵器の疑いがあると
http://www.yo★utube.com/wat★ch?v=8A★MlqRsHUXI&feature=player_embe★dded#t=51★1
2ちゃんねる地震情報
http://li★ve2★4.2ch.net/eq/
9.11事件、破壊されたWTCで働くユダヤ人は1名も死んでいませんでした。
http://da★mhantaikanuma.we★b.infoseek.co.jp/Sonota/91★1dead.html
地震来たら権力者達が犯人。・・・ユダヤ人は大量に人を殺しています。
サントラリピとまんないw
DVDが出たらもっとやばくなりそうだ。
(放送は1回も録画しなかった…orz)
>>181 高齢者には意外と性欲がある。
だから爺さんにはキャバクラ風、婆さんにはホストクラブ風施設にすると認知症も奮起してガンバリ度が増してくる。
実は今の介護制度の前身ゴールドプランというのがあって、その頃このことに関する研究がされました。
確かに効果はあるが、入所者同士の恋のトラブルなどオゾマシイ結果があるので、ただの参考例としてにとどまりました。
効果はあるが、その始末をどのようにつけるかですね。
最初、任侠にそっときゅっとあわないなーと思ってた。おーまいそーだけでいいのになーって。
でも回を重ねて、任侠メンバーの任侠心がでてくるごとに、そっときゅっとがぴったりマッチしてきた。
スマップの曲を通して聞きたいと思ったのは初めて。
ドラマをわざわざ録画してまで見たのも久しぶり。任侠おわっちゃってさみしいなぁ。
>>190 同意。
毎回毎回、やくざが暴れたり、年寄りがカモにされたり、虐待されたり、亡くなったり、
会社が乗っ取られたり、幼い子を持つ母親が病気になったり、とごついテーマてんこ盛りで、
バタバタハラハラさせられたけど、そっときゅっと聞くと、なんか落ち着いて
まあ今週もなんとか収まったとホットしたなあwでその後、また新たな問題発生、
オーマイソーでドキドキ→タイトル「ジャキーーーン」で木曜日を待つ、の日々だった。
涼太がママの病室を出て陣内の家に帰らずタイヨウで任侠DVD見てたけど
彦一が「出てけっ、おらっ」とかなんか投げつけたら涼太が「うっ、うっ」って泣き出して
最初は片手で口を押さえ両手で押さえて泣くのを我慢してたけど
彦一が手を握ったら「あぁ〜ん、えぇ〜ん」彦一が涼太の頭に手をのせると
「ああ〜ん!うわ〜ん」って号泣するシーンもいいシーンだよね。
歌は五郎と晴菜のシーンに流れてた時のが
雰囲気に合ってていい曲だなと思った
あと最後のジャキーンで一番好きなのは
彦一がろうそくの火を吹き消すとこに合わせた奴
毎回どのタイミングこ合わせるか楽しみだった
以前に彦一シューのカキコミあったけど、六車の中の人が彦一の中の人からシュークリーム貰って嬉しかったという記事を見た
彦一のネーム入りだったんだろうか…w
>>194 ジャキーンの入れ方が絶妙だったよね
「え?ここで終わり?」って感じになって、あのジャキーンでまだまだ観足りない感じと
次回へのワクテカ感が上がったよ
最後に所長が閉鎖案内板をはずすタイミングや方向もジャキーンと凄く合ってて絶妙。
あんなの見せられたら続編期待しちゃうじゃねーかよ。
「迷子…?」
「お母さんは…!?」
えっΣ(゜ロ゜;)…!!
シャキーン(`・ω・´)
そういえば出てきた当初(Part23くらい?)から二匹セットだったなw
本日のNG
ID:A/RpDNy00
ID:l/6fN4YU0
誰かがDr.コトーばりに颯爽ととか言うから、最後の所長の自転車姿が何度見ても笑えてしまう。
そして何気に最後の「この馬鹿息子が」的な呆れた和泉と親分も笑ってしまう。
海辺のシーンで切なくて温かい気持ちになってたところへ
鼻歌でも歌いだしそうな所長のチャリ姿が現れるんだもんなw
ノベライズ本とか出ないのかね。
見る側の解釈に委ねた部分も多いから難しいかな。
>>201 ああ〜Dr.コトーばりの爽やか自転車?w
「ここは全面禁煙よ」ニヤリ→ジャキーンかと思いきや所長が嬉しそうに自転車こいで来たから笑ったw
DVD-BOXが出るまでリピしないようにするために録画してない
はやくDVD出てほしいな〜
>>202 所長、確かに鼻歌歌ってそうだw
あの適度にくたびれたシャツがいいよね。
所長っぽい。
>>204 それはまた、なんという修行?!
いちいち話題が出る度に録画リピしたくなる自分には過酷過ぎるw
ジャニ系のドラマDVDって忘れた頃に出るイメージ。まあ今まで買った事無いんだけどw
そうだな、毎回観足りない感がすごくて1週間が長すぎた。
今はあれで完結で良いだろと思いつつも続編の情報を待っているという複雑な心境の毎日…
とりあえずDVDの特典に期待!!
>>186 ジャケットは裏返しにいれてみなさい
裏側の錦鯉のほうが
見られても恥ずかしくないぞ
209 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 13:00:14 ID:kx6q48PO0
9・10・11話をリピ中
最終回「組に戻るのか」
「さ〜なぁ〜」の「ぁ〜」
甘い声にしびれる。
361 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/14(月) 12:01:54 ID:m1jk6+5P0
>>ID:15EiImws0
図星で退場wwww
一人がIDたくさん使って自演してたんだwww
夏川結衣がやらせてるらしいじゃん。
ここの夏川擁護レス。
テレビドラマ雑誌とかは最初から剛とメイサで対談載せたりして、ヒロインは決まってたのに。
なんかがっかり。
>>189 効果ってなに?
元気になっちゃうってこと?
現実的じゃないね
職員的には早く介護度上がって大人しくなって欲しいってのが本音なわけだし
煩わしい利用者が転んで足でも怪我して2週間も寝てれば
廃人が1人出来上がるからね
でも結果的に職員の負担は激減するという凄まじいまでのリアル
彦一仕様の声は良いよね。姿形もさることながら、普段の草なぎを今までかっこいいと思った事が無かった分、アニキのかっこよさは異常
追加 ID: ClsvsOSH0
>>209 店長がジュース買いに行って羽鳥と二人になっての
「いい天気だなぁ〜」の低くてかすれた声もいいよね。
褥瘡が悪化してきた超絶クレームばあさんを
食事以外寝せて置いたら2週間過ぎたあたりから
まともに会話すら出来なくなってしまった
クレームどころか声も小さくかすれてて
意味不明の内容をボソボソ言ってるだけ
完全に頭の方も逝ってしまわれました
病院から退院してきた利用者が廃人になって戻ってくることはよくあることだけど
やっぱ寝てるだけって体にも頭にも毒だね
公式イケメンブログに、プロデューサー、脚本家、監督が揃って連日深夜まで
あらすじの展開を考えてたとあったけど、普通ここまでするのかな。
本当に力の入ったドラマだと思うよ。
みんな散り散りに彦一以外は綺麗にまとまった後の続編は難しいと思うが、
制作側があえて続編の事に触れてるのは、それなりに何らかの構想があっての事なのか、
期待してしまう。
217 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 13:43:26 ID:kx6q48PO0
>>214 また、リピってしまった。
「さ〜なぁ〜」と「いい天気だなぁ〜」
10話で涼太の枕のそばに青い氷のう発見
きっと、布団の準備をしている間に打った頭を冷やしていたんだなぁ〜って想像してしまった
ただいま「DVD-BOXが発売になるまでリピ見禁止」という研修を受けてます
>>208 自分も裏返して青チェック柄の方を使ってまーす
自分もDVD出るまでは我慢でリピしないよう録画は消した
でもつべにあるのをちょっと見てしまったら、止まらなくなった…
>>218 布団の準備って何だろう?
あれは寝ている時急に晶が取り乱して涼太の手を引いて部屋を出てしまい、
廊下で「ママ駄目だよ!」って引張りっこみたいになった時に、
晶が何?誰この子?って感じで勢い良く涼太の手を
突き放すみたいに離したから涼太が床に叩き付けられてコブが出来たって事だよ。
自分も必ずDVD−BOX買う!
録画はしてない。 でもネットで動画見ちゃうんだけどね。
今までもDVD買ってたけど、買うといつでも見られるから・・・って
結局見ないことが多い。
僕の歩く道も買ったけど見てないし。なのにこの際、コレクションしようと思い
僕生きや恋に落ちたらも買おうかと迷ってる。
最近SoftBankのSMAPCMの草なぎが、彦一を残してて格好良くて見てしまう
彦一不足だよ……
>>221 布団の準備というのは、涼太が転倒した後にタイヨウの寮に泊まったシーンの事。
彦一の容姿は、誰の意見で決まったんだろう。お礼を言いたいよ。
草なぎは役づくりとか言って、ガチでパンチパーマの眉無しとか角刈りになりかねない
気がして怖かったが、かっこよくしてくれて良かった。
久しぶりに1話見た。公園で桜吹雪見せるシーン最初から最後まで
彦一の表情がいいなー。りこちゃんもかわいい。やっぱキャストみんな嵌ってるな
227 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 16:20:57 ID:F6IpjyOf0
自分もさっき つべで1話見た
浜辺でフルボッコにされるアニキ
ばあさんがやられた途端 それまで耐えていたのに
ブチ切れる様がカッコよすぎる
頭突きかまそうとする寸前の目とか もう・・・
正直放送前のパンチ彦一のポスターでドラマ見る気無くした奴沢山いるとおも
かくゆうおれもだが
なんであんなポスターにしたんだ…
実際観てておもしろかったけど観終わってなぜかいらっときた。
230 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 17:55:54 ID:J031HziZ0
>>211 >>189だ
そういうことだね。
介護度が上がるほうがヘルパーどころか、家族も金銭的に少し負担はかかるが
どうせ訪問しても誰だかわからないからわざわざ施設に出向くことも無かろうかということで喜ばれるかも知れない。
みんなが喜ぶ寝たきり・・と言う切ない現実がある。
231 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 18:06:37 ID:lSf/rjyq0
>>216 最初彦一はもっと早い段階で柔和にさせるはずだったけど
硬派なキャラが凄く良かったんで硬派のままにしたとかいう話あったよ。
ドラマやりながら様子見て決めたり変更することあるんじゃない?
毎週楽しみに待って全回見通せたドラマって何年ぶりかだったんでマジ感謝
ほんとおもしろかった終わっちゃってさみしい
最終回もズッコケで終わる覚悟してたけど全然許容範囲で
きれいに終わったって気持ちになれたしまた最初から見直したい
画面の構図や切り替わり方がかっこいいと感じること多くて好みのシーンが多すぎて嬉しい
>>228 自分もあれで見るのやめようと思った
たまたま、一話からテレビついててパンチじゃなかったのと
オープニング映像が格好良かったんで観てはまったけど
あのポスターだけは本当に残念だ…
DVDのパッケージは格好良くしてほしい
>>223 自分もそう!
ぷっすまやソフトバンク果てはいいともまでチェックして
彦一少しでも残ってるか確認してしまう。
彦一だ!って感じるのはソフトバンクといいともで
無表情に股広げて座る仕草とか黄金伝説で
火が中々着かなくてPに続けますか?止めますか?と聞かれた時の
「んん?」がもろ彦一入ってるー!と喜んでしまう。
彦一中毒になってしまった
今日、任侠ストラップがポストに入ってた
素敵なりこちゃんが描けたと自画自賛でwktkしてたのに
うpされたりこちゃんの絵には足元にも及ばずで諦めてた
思ってた以上にデカイストラップだが携帯に装着した
ニラニラが止まらねー!w
>>235 おー、普通に羨ましいな、おめでとう!
出来れば画像うぷして欲しいけど…無理かね?
続編あるとしたら夏なのかな?スタッフが続編匂わせてるってことは
構想もう練ってあるような気もするしきっとやり残したこともあるんだろうね。
主演もまだまだやれそうだけど次に取っておくとか言ってるし期待しちゃうなー
いま獅堂もヤクザやってるけどますアニキに会いたくなったぜ
つべに少し上がってたね。
やっと1話見れた!
感動ー。
ちょっと気になることが・・・
彦一とりこのシーンでしょぼいと言われて
ソファーに座らせる場面があるけど
あれはりこを殴ろうとしたのかな??
獅堂ヤクザ=少年時代天才=草なぎ=アニキで良いじゃないか━━━(゜∀゜)━━━!!
と思ってしまう位、彦一不足だ。
>>239 一瞬、自分も思った。でも両津に投げ飛ばされるアニキは見たくない。
>>240 残念ながら自分も真顔で放水してるアニキは見たくないや
こち亀見てたら激しく彦一アニキ見たくなった。
リピ辞めようと思ってたのに…。
リピ制限してる人って、なんで?
日常生活に支障ないなら、好きなだけリピればいいと思うんだけど。
そういう自分は、最初は録画→即消去だったので、
リピれるのは7話以降しかなくて、初期の頃が見たくて仕方ない。
7話でガチッと急にはまったんだよなぁ。
>>244 日常生活に影響出てきたので制限してました。
でも早くも禁断症状でてきたんで見てますw
246 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 20:57:07 ID:F/WqKo7Z0
こち亀もDVDボックス発売じゃんか〜〜〜
任侠はどうなるんだ〜
楽しみを作りたいからね
DVD出たときに特典映像と共に見まくるよ
曖昧な記憶をたどりながらあのシーンあ〜だったよなぁとか
夜な夜なここを覗きにくるのも好き
あー、サウナで水風呂に入る時の爽快さのために、ギリギリまで我慢しちゃう感じ?
まだまだー、あと少しーって?w
だったら、気持ちわかるかも。
みんな本当にこのドラマが好きだったんだねー(自分含むw
正直、もっと話題になって欲しかったし、もっと沢山の人に見てもらいたかった。
本当にもったいないと思うよ。
別によくね?
逆に少ない人数でも、これだけ深く愛されてるし、
その楽しみをここで共有できて嬉しい。
>>238 そういえば、4話あたりでも、リビングで彦一がリコの胸倉掴むシーンあったよね、全然状況は違うけど。
俺もそこが引っ掛かるんだよな…
こち亀、婚カツ、亀梨みたいに視聴率が低い方が話題になる
ブログにイラスト載ってなかったけど任ヘルストラップキタ
救命の次に面白かった。続編ないか?
>>233 全く同意。
あのパンチでかなり損しているよね。
DVD-BOXは彦一(白シャツX黒パンor黒シャツXグレーパン←
エンディングクレジットと4話の山田優墓参り突撃の衣装)が
後ろ向きに立ってて横顔見せているのがいいなぁ。
関係者がここを見ていてほしい><
アニキが めんどくせー のに歌ってる、そっと きゅっと のCD買ったよ。
歌詞が深くてよい、リピして聴いてる。任侠に合ってる名曲だと思う。
「白い春」といい、おまえらヤクザ大好きだなw
いいともか何かで見た、番宣?の大きなポスターは
ちらっと見えただけだけど格好良かった気がするんだよな
任侠メンバーが多分全員映ってる感じの。
ソフバンの新CM見た。
ほぼ無口な草なぎが彦一っぽくていい。
あの全員集合のポスターはオクでも見かけないよな
あのポスターのでかいやつが欲しい
あとDVDの初回特典にタイヨウに送られてきたブロマイド入れてくれ
関係者見てたらまじで頼むよ これまじで
白い春は別に見てなかったけど
ポスターどんなんか知らんけど任侠メンバーがスーツ着て髪型もピシッてなってて横並びで足開いて正座してるのが見てみたい。
カッコいいに決まってるんだろうけど。
ヘルパー衣装だけどしっかり零次も写ってるんだなw
零次だけちょっとかわいそう
スタイルいいから任侠スーツ似合ってたのに
>>255,260
そういう希望はここじゃなく公式に書いてきなよ。
ここをチェックする程暇じゃないだろうし、
関係者はあのパンチが不評と気付いてないかもしれないし。
>>266 一応まだ正体明かしてない頃?
だからNGなんだろうな
269 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 23:37:09 ID:Prpq+Eo4O
彦一が好きなのか、中の人が好きなのかわからんくなった。
わからんくなった〜。わからんくなったよ〜。
>>263 今考えるとその中に零次がいるのはおかしいよな〜
この頃は普通のヘルパーと名乗ってる訳だし
みとさん乙
まあでもちょっと鋭い人には名前でバレバレなわけで
1話のコンビニの場面で店内でかかってる曲「そっと、きゅっと」だったんだね。
何度かリピしてるのに今日気づいたよ。
>>216 デリケートな問題の介護があったからじゃない?
下調べも半端なかったみたいだし
>>238 >>251 1話では、自分でも「しょぼいことをしてしまった」と後悔の念のところに、
りこに図星をさされてかっとなってああなった。りこが男だったら殴ってたと思う。
4話は、かっとなって飛び出しそうな彦一はりこに止められてちょっと落ちつく。
りこは1話のときは少し怯えてた様子だったが4話ではそういう様子はない。
ふたりの信頼関係ができてきたことを表してると思う。
277 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/27(日) 00:35:17 ID:vsl0jGGkO
今やっと女性自信買ってきた
涼太めっちゃかわいいよ
ドラマの写真集出ればいいのに
4話くらいまでの彦一りこコンビも好きだったな。1話はテンポもよくてマジ神回。
あと好きなのは7話だけどこれは文句なしに彦一がかっこいい。
早く続編やって欲しいなぁ。こっちはいつまで待ってばいい?状態だ
279 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/27(日) 00:40:06 ID:EmxJCEyY0
>>276 りこ1話から怯えてないと思うよ。最初は亡くなった兄の面影を見てたのかも知れないけど
ずっと彦一目で追ってたり意識してたと思う。
2話は彦一が津川さんに対して苛立ってるのを心配そうにしてたように見えた。
としゆきぃぃ〜
281 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/27(日) 00:47:04 ID:huzKdbFb0
>>276 4話で二人同時に倒れこんだ時ね。
一瞬見つめあって初めてお互いを意識した瞬間がつべにあがったエンドロールに挿入されてるし。
彦一に馬乗りになって「いつまで待てばいいんだよ」から最後の決別キスに繋げる伏線ね。
>>279 いやいきなりガッと掴まれた時でしょ
あれはさすがにビックリしたと思う
283 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/27(日) 00:59:41 ID:9g1uDKC9O
こんな優しいやくざいないやーさんなめんな
1話のアレは、西谷監督が即興で入れたシーンで、彦一の中の人も
あれはどういう意味だろうねと言ってた。
>>253 自分もブログ掲載
なくてガックシだたけど
今日彦一お揃黄ポロストップ届いてめっちゃ嬉しッ
もったいなくて使えない!家宝にする
楽天のサントラランキング任侠だらけw
今更だけど彦一とりこって本当にいい表情してるよね。
キリッとしててめちゃくちゃかっこいい。
話し方とか仕草も。
いい演技するしカッコ良すぎてちょっとムカつくw
>>259 うん。
草なぎのくせにかっこよく見えた。
草なぎがかっこよく見えるなんて・・全部このドラマのせい。
289 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/27(日) 01:49:42 ID:kSM2WRI50
店長が出てくるだけで切なくて涙が出てくる。
最後一人でポツーんと膝に猫抱えて仁侠映画見ている
後姿だけで泣ける。
小さい頃から母子家庭で、一人きりで過ごした時間が多かったんだろうね。
その母親もボケちゃって、心許したアニキとも離れ離れになってしまって
なんて不幸な子なんだろう。。。。
自分もクサナギに対しては特別なんの感情も持ってなかったが、
任侠見てちと惚れたw てことは、やっぱり演技がうまいんだな。
あんな事件後だったからドラマでコケたらこりゃヤバイぞーとは
思ってたが、むしろ評判良すぎな上にいいタイミングで映画に
黄金伝説www ここへ来てクサナギの時代がこようとはww
クサナギの時代は6年周期でやってくるな。
97年のいいひとで初主演のブレイク時、
03年の僕の生きる道と黄泉がえりまさかの大ヒット、
そして今年の任侠ヘルパー等々。今度は2015年だなw
草なぎが41歳の時だ。待ち遠しいぜ。
チョナンカン2始まった
草なぎはピアノの弾き語りが出来るのか
なんか衣装が彦一っぽい
やっと最終回見終わった
最強シーンは哲さんに容赦ない跳び蹴り喰らわす彦一w
草なぎ君はなんつーか動線がきれいだね
やっぱ「ダンスやってるから」ですか?
バリケードには吹いたし暴動シーンもちょっと長くて萎えかけたけど
毎週の勢いで見ておけば許容範囲だったんかなー
ユースケ乙!
ようやく追いついた
なんか本当に見てたの?っていう人時々いて軽くショックだw
セリフだけに頼らない印象的な表情や演技が多くて、
いくらリピしてもまだ飽きないぞ
自分としては、奥歯かみ締め演技がほぼ見られず良かった
たまの効果的なのは気にならんけど、あれ大根に見えちゃうんだよな
なんで乱闘?には、自分らがしょっぴかれる事も目的だったろうな
4話を思い出すね
>>284 あれ、監督のアイデアだったのかー!
彦一なりのリコに対する精一杯の抵抗を表現したかったんだろ、きっと。
276さんの言う通り、相手が六車なら確実にぶん殴ってたなw
>>285 私も家宝にw
ストラップ、体育館倉庫のようなにおいしません?
結局は零次がなぜ何年もの間ヘルパーをしていたかは明かされずじまい?
>>299 言葉で説明はしなかったが
五郎が言っていた、自分がまともに見えたとか
彦一が言っていた、目の前の年寄りをとかが答えじゃない?
サントラ楽天でポチッとして早数日、自動返信メール以外なんも来ねー。
在庫無しとか数日後に発送とか表示無かったから、すぐ来るのかと思ってたのに。
彦一もりこも表情いいよねー。ほんと上手いと思う。ソファや休憩室、屋上での
押し倒しや絡みを見てるとなに考えてるかわからん感じが色っぽい。
りこちゃんは途中からストレートで切なさマックスだったけど。
続編となると彦一以外キャスト総入れ替えかと思ったけど六車さんのブログ見ると
また同じキャストなのかな?
>>299 答えは分かんないけどこんなシーンもあったね。
バリケードの机を彦一と持ち上げて
零次:「変わってるよあんた。幹部の座捨ててこんなことするなんて」
彦一:「そういうてめえも同じ穴の狢じゃねえか」
零次:「仕方ねえ。任侠知っちまったからな」
9話でこんなやりとりもあったよね。
ひこいち 「おい お前もうここに5年くらいいるんだよな?」
れいじ 「・・・ああ」
ひこいち 「俺らの研修もそんだけかかるってことかよ?」
れいじ 「・・・俺は自分の意思でここにいる」
ひこいち 「なんでだよ」
れいじ 「・・・さあな」
れいじも結局ヘルパー楽しくなっちゃったクチ?
5年てことは、マツケン、毎年『研修』と称して
「幹部選ぶよ。」の甘い言葉で、自分好みの組員を集めて送りこんでたのかな
今まで何人の彦一がタイヨウを旅立っていったことか・・・
零次=メーテル なのだな
>>302 りこもりこなりに、涼太の幸せを考えてたと思う。
りこ自身の涼太への気持ちはわからんが、彦一が涼太を大事なことはよく知ってたから。
「お父さんほしいか?」「ママを守ってくれる人なら」のシーンは、さりげないけどとても重い。
そこからはきっと、涼太から彦一をとっちゃいけない気持ちがどこかにあったように思う。
だから結局、彦一の背中を押す行動をとり、決別する。
そう考えると屋上のシーンも、ほんと切ないよ。
六車のブログに続編のこと、何か書いてあるの?
>>307 ここでも話題になっていたが「当分みんなに会えないのが寂しい」とかなんとか書いていた。
当分ってことは再会予定あり?続編とか希望持てる?って感じ。
>>307 その涼太とのシーンは釘刺された感じだったよな。組のことも折り重なって
りこが身動きとれなくなった。あんな辛い初恋させなければ幹部になれなかってことか。
幹部にって決めさせたのも結局は彦一だったような気がする。切ないなぁ
六車ブログ見てみれば?
>>306 レイジは先に潜入してたが、大々的な研修は今回が初。
過去にそんな事例があれば、誰かしらの耳に入ってるのが当たり前でしょう。
>>308 再会の可能性はゼロではないが、まだ予定もたっていない。
といったところでは?
続編の予定が決まっていれば、会えないのが寂しいとは言わないだろう。
311 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/27(日) 11:42:49 ID:l1rPVDECO
>>310 どう解釈しようと勝手だが、「当分」の文字に皆反応してんだよ。
>>310 それは自分の解釈だろ。
続編はあると決まっててもいつかも分からないなら寂しいって言っても
不思議じゃない。
>>312 だから、その当分は、予定も立ってないという意味の当分だろって。
>>291 自分的には「白い巨塔」のリメイクやって欲しい。財前でも、里見でもどちらでもいい。
歳をとってもそれなりに、役がこなせそうだ。
彦一だって出来るさ。
DVDまだー?
早く発表してよね
317 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/27(日) 12:07:42 ID:l1rPVDECO
小物感の拭えない役者 薮宏太 五十嵐隼士 山本裕典 夕輝壽太
>>314 いつやるか予定はたってなくても
続編をする事は決まってると思う。
西谷監督がかなり彦一を気に入ってるし
スタッフが続編やりたいって言ってるから。
古家さんもミクで言ってたし。
>>318 その古家さんが来年のドラマや映画の仕事もあるみたいだからねえ。
ほんと、こっちはいつまで待てばいいんだ。
DVD発売の告知がないのも、続編かSPのことがはっきり決まるまで
発売日は告知しないつもりなんかな?
どうでもいいと思ってた五郎と三樹矢だけど、
今丁寧に見返してみるとそれぞれキャラが立ってて面白いな。
五郎→頭悪い
三樹矢→頭弱い
ってニュアンスかな。
五郎は
頭叩かれキャラ
>>303 彦一に何でここに5年もいるんだって聞かれて零次がさぁ〜な?って言ってたけど
弱い者見ると放ってはおけない任侠心が抑えられなくて
自分でもどうしようもないって感じなんだろうね。
彦一も最後の方それで悩んでたし
>>319 古家〜来年映画やドラマって任侠ヘルパーかもじゃね!
年内任侠SP→来年ドラマ→映画じゃねーの
DVDは年末か年始そーそーに出るんじゃねーの!!!
実質〜今期クール人気内容話題性すべてに一番だし
視聴率平均15と安定した人気→この現象をフジがほっとくねーし!
りこが幹部の道を選択したのは自分
彦一には適わないと思い土下座してまで頼んでた
でもそれが叶わないなら組長もやめるつもりみたいだったが
しかし幹部にならなければ組を治められないというのもなんだかな
そんなのが幹部になってどうなの?と思った
りこはこれからも相当な精進が必要だろうな
>>324 りこも最初は亡くなった兄に代わって家業を無理して継いだ感じだったけど
舎弟が刺されたとき組の皆が自分を盛り立ててくれようとしてるの知って
組や舎弟のために何が何でもって気になったと思うよ。
>>323 ミク見れば分かるけど映画やドラマは任侠とは別だよ。
それは前から決まってた仕事。
>>324 絶対幹部になってうるさい奴ら黙らしてやるよ!って
二番手と約束したからでしょ
しかも他の奴と一緒に自分を疎んじてると思ってたそいつは
りこを支えるっていう強い意志で動いてたわけで
重圧と覚悟は生半可じゃなかっただろうよ
まあまあ
所詮ドラマなんだから
あまりリアリティ追求しないで
まあまあ
そこまで考えたくなるようなドラマっつーことで。
任侠ヘルパーという面白い名前ですが、名前通りドラマの内容も今注目される介護ヘルパーのことになります。
とある極道の組が家業を上手くいかせるために介護事業を始めるというところから話が始まります。
草なぎくんはその組でも下っ端の極道で、介護ヘルパーとして刈り出され悪戦苦闘しながらも成長していくという本格コメディです。
黒木メイサさんは組がらみの介護団体だとは知らずに入社した介護のプロという設定で、チンピラどもを物ともせずに介護を叩き込んでいくという役柄です。
こんな設定だったんですか。そりゃコメディですな。
続編するとなれば、大所帯だしみんな結構売れっ子だから再招集するの大変そうだ。
全員いないと続編の楽しみも半減するし。
なんとかポシャらないで実現させて欲しいな。新たに歩き出す彦一を見たい。
>>333 ありがとう。
メイサは最初ヘルパーの予定だったんだ。
まず今作のメンバーで続編はありえない
よく考えなくても分かるけれどタイトルが任侠ヘルパーだし、研修は終わったんだ
主人公は彦一だけどまたヘルパーをやる人間設定にしてほしくない
かといってメンバーの今後を放送するだけじゃドラマ成り立たないし
だから今のメンバーで続編はありえない
>>330 この設定なら、パンチ草なぎでもOKだったかも
任侠ヘルパー 研修編
任侠ヘルパー 激闘編
任侠ヘルパー 望郷編
帰ってきた任侠ヘルパー その新世界
>>338 続編はありえないけど、スペシャルならありそうじゃない?
>>338 別にそこまで必死に否定しなくてもよくね?
25日の「おもいッきりDON」の最新人間ドックのコーナーでの
認知症の所で、オーマイソー♪が流れてた。
・・・日テレの人、見てたんだ・・。
>>338 つまりは自分が脚本家なら無理って事ok?
>>339 そのダサさが、なんか本当にありそうでw
タイトルもパンチもギンガムロゴもサブタイトルも
なんであんなダサいのに愛しいんだろう・・・。
>330の本格コメディなんて見たくないよ。
撮影が始まる前に設定変更してくれて正解つうか大正解だよ。
ごめんよ
続編とか映画とかどうしても ごく●ん を思い出してしまって
任侠ヘルパーのファンだったものでつい必死に長文になってしまったよ
草なぎが好きなんじゃなくて彦一が好きなんだ、
と言っても家族の誰にも理解されず、
いちいちいいともやスマスマやバラッドCMの度に
「ほら、草なぎ君出てるよ〜」と言われるのでイライラする。
ソフトバンクのCMだけは任侠スーツを思い出させて許せる。
DVDさえ出てくれれば、こんなイライラもおさまるのに…
まぁ俺も嫌だけどさ。『パ』の抜きがハートとか無いし。
すげー面白可笑しく出来てたとして、欠かさず楽しく見られたとしても、
残り方は全然違ったんだろう。
単に消費して終了だと思う。
SPやるなら、ドラマのその後を描くのは色々無理があるから、
途中で起きた語られなかったストーリーのようなものを作ればいいんじゃない?
ヘルパーがヤクザだってバレる前、羽鳥がボケる前あたりのサイドストーリーをやってほしい。
そうすれば設定うんぬん悩む必要ないし。
何度かドラマ見直してるけど、後半に
ヤクザバレして内部で反発起きて、タイヨウがボロボロになっていく過程が見てて苦しいんだよなぁ。
経営はズタズタで、羽鳥は急激にボケだすしで、ホッと出来るシーンが無いのがつらい。
それでもドラマとしては最高に楽しいし、こうなるのが本当なんだと思うけど、
楽しいのと苦しいのが半々な感じなんだなー。
それでも暴動からラストまでの流れは最高だと思うけどね。
振り返ればヤツがいるパターンか。
ならばSPのタイミングは早くないとなぁ。
いつだかSMAP×SMAPで体重40キロくらいな人と草なぎ剛・中居正広メインでなんかやってたけど
あーいうの見ただけでなんか気持ちが落ちてしまう自分がいる
あぁ〜草なぎ、やはり草なぎは草なぎ剛なんだなぁ〜(当たり前だけど)とか
なんていうか草なぎには一生彦一でいてほしいというワガママ願望がわいてきてしまって困る
りこの白ジャージ見てから家着がロキシージャージになった
私服は全然憧れないけど、ジャージはかわいかったから
5話の彦一のおかんって駄目人間の設定だよな?
言動の何もかもが矛盾してると思う。ビンタも意味分からんし病院で謝ってる時も自分の都合で言い訳ばっかだったし。
それでも彦一は親だから何も言わなかったのかな…
あそこの親は父親もアル中ダメ親父設定だし、一応はそこから逃げた母って事でしょ?
まぁ確かにダメさ加減はハンパネーが。
それを言い出すと、皆がカッコいい言ってるアニキすらダメ人間な訳で。
続編はまたヤクザに戻ってヘルパーか?進歩のない奴等だな
いや彦一とは違うだろ。
あのおかんからは人間性の駄目さが伝わってくる。
>>351 彦一が好きなのは分かるけど
さすがにそんなこと言われても困るよね
いっそ草なぎの出てる番組見ない方がいいよ
続編あっても羽鳥親子は出ないだろうな。
自分も5話はダメだ。あと10話と実は最終回も。10話以降は重くて苦しすぎる。
いい最終回だとは思うけど羽鳥さんにはアルツ回避して欲しかったな
現実的でよかったんじゃないか?
俺は5話が駄目とかじゃなく彦一母さんの駄目人間ぶりがムカついただけ。
まぁ演技がよかったからだろうけど
現実に母親が男と逃げてしまった友人がいるけど、
きっかけがあって見つかって今はつかず離れず付き合っている。
自分も母親との間に問題があったが母が病気になってからは看病した。
親の方に問題があっても子供が親を捨てるのは難しい。
彦一は捨てられた苦しさからヤクザになってしまったのだろうが、
元々救いようのないダメ男ではなかったからタイヨウの中で変わっていったのだろうと思う。
彦一が変わってく上で母子の話は重要ポイントだったと思うよ。
あそこもう少し時間かけてやって欲しかったな。
義父と彦一のやり取りは良かったけど
362 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/27(日) 20:57:34 ID:trBuTM65O
クソジャケだから買うのはヤメようと思っていたけど、サントラ買っちゃったよ〜。
「ジャキーン」を入れていてほしかった…。
DVDもいいけどさ、ブルーレイのBOXセットも出してほしい。
いまさら、DVDの画質じゃ満足できん。
おーまいそー♪は誰が歌ってるんだろ?
5話はどんなに反発しても最悪の境遇でも親と子って断ち切る事が出来ない
彦一も他人の葛藤には冷静に指摘できるのに、自分の心の葛藤となると
涼太にさえ当たってしまう
憎しみは愛情ありきで生まれるものだから・・
そんな親子が自分なりに歩み寄って受け入れようとした回だと勝手に解釈してます
彦一かぁちゃん、メンタルやられてて弱ってるんだけど自己防衛する時は気が強いって感じでむかつくのかも。
理由はどうあれ捨てた息子とあった時ビンタってのが、DQN臭プンプンだったもん。
見てる方がカチンと来た。
あれって案外リアルなんだろうとも思うけど。
>>364 ずっと待ってたのに迎えにきてくれなかったから恨んでたんだもんね
>>365 結果的に息子を捨てた母ってことで
確かに見てる方はおいおいって気にもなっちゃうけど
親は親ってことを表したかったのかなとは思う
そうか。よくよく考えたら涼太に通じるとこがあるんだな。記憶がなくなり自分のことを
忘れても母親は母親。母親との思い出は消えない。
捨てられ憎んでも憎んでも愛されてた記憶はなくならない。母ちゃん大火傷してまでも
彦一を守ってくれたんだもんな。ってな感じかな?
刺青に面影を背負うセンチメンタル兄貴ですから
1話で彦一のポロシャツを覗いて、刺青を確認しようとしてる涼太がかわいい。
彦一は羽鳥にも言われてたどんなにこじれても親子は親子って
羽鳥は自分が親を捨てたけどずっと逃れることはできなかったし
自分が涼太の母親になって子供に嫌われることが辛いって分かってるからね。
>>370 あのシーンかわいかったよね!
ねじられる感じで
今思うと涼太のシーンは全部かわいくて切なかった
涼太の事を思うと最終回で自分の状況を全部受け入れ強くなってアニキが来てくれた
あの笑顔で救われた
最終回にでかいポロシャツを着てタイヨウの手伝いしてるとき
アニキに「何笑ってるんだよ」と言われて、プイっと横向く顔も
かわいかった
清史郎君、最初のときより身長伸びた気がする
もちろんいいことなんだけど
もしSPやるなら大きくなる前に早くしてほしい
>>358 辛い話だけど、彦一が少しずつ変わっていく様子を表現するには羽鳥親子いがないと…。
めいっぱい羽鳥親子メインの話で来るか、または羽鳥親子は全然出なくて
誰かのセリフでの説明だけで済ませるか、どちらかの様な気がする>SP
でも清史郎君はある意味目玉だから、はずさないと思うけど。
コードブルーもSPだったし任侠もSPだけだと予想
羽鳥親子メインで続編だとtどんな話になるんだろ?
涼太が1年経って母親のことを受け入れ強く成長した影には陣内夫婦の
努力もあってこそだと思うんだよね。彦一も十分変わった。
お互いの役割はもう果たしてる気もするけどどうだろ?もちろん何かあれば駆けつけるし
守るとは思うけどね。続編あるとしてもすぐではないだろうしそこまで清史郎くんに
拘るかな?店長やってる間は目玉扱いでいいのかな
今さっきNHKの歌番組に清史郎くんが出ていたけど
前歯が抜けてましたw
任侠クランクアップ後に抜けたみたいですね。
もしSPがあるなら、涼太の歯っかけ顔が見られますね!w
379 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/28(月) 00:40:18 ID:rYMhsKjL0
>>376 コードブルー、来年1月の月9か4月の木10で続編するって
話があるが
彦一は女に興味なさそう
クラブの姉ちゃんにはありそうだったけどw
>>380 一話見てないの?オネーチャンとの会話楽しそうだったぞ。
あの時のやり取りの感じって演出かな、それとも草なぎの自由演技かな。
「え?ばかやろ、アフターなんて無理に決まってんだろ。」
この時の言い方や顔ちょっと傾ける仕草がなんかすげー気に入ってる。
ちょっとした仕草や表情が良かったな
9話で殴り込みを和泉に止められる時
「それくれぇの覚悟〜」って言う前ちょっと笑ってるとことかさ
鷲津がドスを出す瞬間、彦一しか映ってないけど少し身構えるんだよね
あ、懐に手を入れたから距離とったのかなとか後で気付いた
本当にその役を生きてるって感じだ
それにしても9話って、1話の中に
エレベータ前の乱闘も、夏夫さんが逝っちゃうとこも
倉庫の乱闘も遊園地も入ってんだよ すげぇ濃さだなオイ
何話がどういう話かすぐ言えて台詞まで覚えてるドラマなんて
自分としても初めてで、びっくりする位嵌ってもたよ
>>382 再放送だとカットされてたから、再放送から観た人は知らないんじゃないかなぁ〜
前から草なぎは演技上手いと思ってたけど
それは目に見える部分での印象だったと思った
それがこのドラマでは、黙ってるのに背中だけのショットで、
見えてないのに声だけで感情が伝わってくる …って本当にすごい役者だよ
5話ではトイレの仕切りの向こうで頭下げてる彦一浮かんだもんな
最終回の窓にもたれる背中もいい
>>382 いいよなあれ 1話は悪〜い感じもたっぷりだった
やっぱりカットだけど彦一が戻った時のコンビニ店員の対応も面白かった
>>382 >オネーチャンとの会話
チョット笑いながら話してるあのシーンは自分も好きだ
まだこの頃はじいさんばあさんを利用こそすれ
自分の身を懸けるなんて思っても見なかったんだよな
スレチで申し訳ないが
沢尻エリカが解雇されたことで
実写版「宇宙戦艦ヤマト」のヒロインにメイサが内定したって話もあるみたいだね
真偽は不明だけど一応記事にはなってる
待ってよ〜りこちゃ〜ん
>>388 めざましTVでそれ見た
沢尻の復帰予定の大作ってヤマトだったのか
ヤフーの記事に最近行われた衣装合わせには
他の売れっ子女優さんに変わってたとあったけど
これメイサちゃんだったんだ
SPやるにはスケジュール的に無理っぽい?
芸スポにスレ立ってるけど
メイサ叩かれてる・・・うう
密林で販売してるサントラはまだ安くなんないなぁ
何だよあのぼったくり価格
SPや続編あっても年内はないでしょ。古家さんも忙しいし。
総集編と題してダイジェストのSPならあるかも…だけど。
主要キャストの草なぎ、店長、夏川あたりだってすぐスケジュール
押さえられるような人達じゃないだろ
SP、続編は来年以降で春あたりじゃないか?
>>394 羽鳥は亡くなる病気だし残念ながら
メインキャストじゃないから確実に夏川さんの出番無いだろうね。
でも5年〜10年だろ?
数年中にSP作るなら、羽鳥さん生きてそうだが(全部忘れて悲惨なことなってそうだが)
それより涼太の成長が気になる・・・
子役はすぐ成長するからね、見た目が
でもドラマ中での進行があれだけ早かったのに、寿命だけ現実的になられても・・・
若ければ若いほど進行は早いからあれくらいなんじゃないかな。
でもちゃんとお世話してもらってれば人間って記憶がなくても生きていられるんだよ。
寝たきりになるのを遅らせるのもできると思う。
老人はガンになっても進行遅いからな
あの人ガンらしいよなんて言っても、普通に生活してるし
ヤマトの主役は彦一の中の人と同じグループの人なのか。
ますます近々の続編とかはないな、スレチごめん。
火事とか厚労省とか大袈裟すぎと思ってたが、
見返すうちにありに思えてきた。彦一の感情の高ぶりようが半端ないから。
草なぎの演技にいい意味で騙されてるよ、母親の回とか号泣してるw
>>398 いや・・じゃさ、ドラマとしてどういう羽鳥が登場するのがいいと思ってるの?
あのまま、美しい想い出として終ったほうがいいとおもうんだけどなあ。
生きてても寝たきりだし、それじゃドラマになんないよ?
>>401 単に寿命の話で
ドラマに登場するどうこうの話じゃなくね?
それに寝たきりじゃないよ
若年性アルツは確かに進行が早いけど、
数年間はまだらボケの状態とか、このスレで見た。
だから暫くは寝たきりじゃなく、ぼんやり羽鳥なんじゃないの。
最終回から日が経って自分も続編とかSPに対する熱が冷めてきた。
羽鳥の件は置いといて、タイヨウ再建を見てみたいという気持ちもあったが、
無理して作って微妙なものになるより、もうあれで終わりでいいんじゃないか。
>>404 自分もそう。
あのまま続編いらないに同意。
自分は続編というより番外編が見たい。
本編で描ききれなかった豊原さんたちとのエピソードとか。
任侠ヘルパー テレビドラマ関係者へ
次回作に夏川結衣を登場させるのは、よく考慮なさって下さい。
羽鳥メインの回、10話が著しく視聴率を下げているのは、避けられてるいるからです。
演技も、容貌も冴えないですし、一部の熱烈なファンが掲示板を占拠して騒いでるだけで、任侠
ファンからの評価はありません。
IDを複数使って夏川結衣を褒め讃え、夏川結衣の演技等に疑問を挟む人を徹底攻撃して、俳優の
ファンスレッドまで荒らしに来るタチの悪い連中が居座っています。
任侠ドラマの今後を考えるなら、夏川結衣を外す方向で再考して頂きたいと切に願う次第です。
関係者は瞬間視聴率の推移をご存知の筈です。でしたら、答えは一つ。
新しいヒロインで彦一を輝かせて下さい。
お願い致します。
↓↓ここからドラマの話に戻りま〜す↓↓
あぁ?
市ねバカ
>>407 羽鳥さん大好きなんだね。長文乙。
そしてここから羽鳥擁護レスが続きます。
もうそれ秋田w
今獅童と沖縄にいるんだな
ブログの写真とか見て沖縄帰ってそうと思ってたけど
まさか一緒にいるとはw
本当に趣味悪すぎるw
>>407 そっかおまい羽鳥さん大好きなのか。
夏川さんってとても美しいから自分だけのものにしたいのか。
413 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/28(月) 12:30:33 ID:h63opF6t0
しかしこのドラマ ホントにつまらなかった
視聴率が凄いとは 草にはオタが多いんだなーと
いまさらながら感心する
メイサ好きだったのに獅堂のバカ
ID:UK8jseMs0
NGもしくは完全スルーで
416 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/28(月) 12:53:10 ID:k20Ny27mO
>>407 何言ってんだろ
変な人
夏川さんキレイだし本当に良かったよ
草ぽんとも合ってたと思う!
ここはこういうゲームの繰り返しスレですか?
任侠ヘルパードラマ関係者へ。
この反応を見てもお判りかと思います。
ご判断はお任せします。
一日中掲示板に張り付いて、IDを変えて、自作自演しながら、夏川結衣の話をしているのです。
任侠ヘルパーを見ている視聴者層は2ちゃんなんかやらないのですよ。
そこをふまえ、視聴率の推移を検討して、次回作に取りかかって下さるようお願いします。
夏川親子のお涙頂戴ドラマが、見物ではありますが、やり過ぎで視聴者に辟易された事実は
事実です。
明るいヘルパー達の逸話を切望してる者より。
任侠で注目を浴びた役者が何人かいそうだし、
メイサはブレイク、来年舞台→映画確定でスケジュール取られる。
時間が経つほど続編は難しそう。
個人的にはSPかスピンオフ希望なのでいいのだが、
彦一メインで他キャストはゲスト的な扱いでもしょうがない。
だんだんこのスレまで終わりに向かうんだな。関係者ブログチェックももう終わり。
寂しすぎる。
1話だけ録画出来なかった自分は負け組なのか?
>>420 一話のためにDVDを買っても損なし。今のうちから備えるべし。
後の楽しみもあるというものです。
422 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/28(月) 13:18:39 ID:KUqPZNWRO
お、スルー検定実施中かw
>>418 >一日中掲示板に張り付いて、IDを変えて、自作自演しながら、夏川結衣の話をしているのです。
よく見てるねw
自分もそうじゃないかな〜と思ってた。
>>418 ここに書かなくても、10話の敗因は関係者も分析してると思うよ。
ここで落として擁護してをくり返し、ここでどんなに話題の中心になっても
数字見たらわかるでしょ。
関係者はここより数字の毎分を分析、あとはBBS投稿も掲載されないものも
無視できないほどの意見があれば見ていると思う。
10話の反省をいかして最終回はがんばったと思う。脚本変更は時間的に無理だったが
演出で10話の二の舞を踏まない工夫があったよね。
続編はやっぱりいらないと思う。任侠メンバーはそれぞれ次の作品でがんばれ。
そして縁があれば又誰かと誰かが共演ってのもきっと見れるだろう。
りこちゃんももう次の大作決まったし、がんばれ!
自分は出演者全員好きだし思い入れもあるから、明らかに荒らしなレスに対しての
>>423や
>>424のような反応は結構悲しいものがあるなあ…
数字なんて誰誰が中心だから上がるとか下がるとかそんな簡単なものでもないのに
>>423 自演で羽鳥(と中の人)の話題ばっかりしてるようにも見えないけどなーこのスレ
いつまでアンチは頑張るんだろとは思うけど
つーかこのスレはいつまで続くの?
久々にハマったドラマでドラマスレ初めてだからよく知らないんだが。
マターリまだまだ語り合いたい気もするし、でも流れが遅くなってきてるし。
>>427 うんごめんわからん
でも誰のせいで下がったとかそういうのはもうやめようよと思うんだけど
いつまでも出演者が遠まわしに叩かれてるのを見るのは忍びない
せっかく良いドラマなのに
発表一年以内の新作はここに残るよ。その後は懐かしドラ板へ。
続ける人は続けて、離れる人は離れて。好き好き。
いつまでもしがみついていると澱んだスレになるし
(大抵は妙に濃くて触れないヲタが住み着くようになるか、妄想スレになる)、
DVDとか新しいネタが出ると一時的に活性化するから、そういう時に戻ってくればいい。
>>426 夏川結衣さんの擁護以外は荒らしかキチガイ扱いされるから>418みたいな見方もでてくるのでは?
テレビ局で瞬間視聴率の高さで話題が持ち切りになるのはどうしてか解りますか?
>>428 と、アナタが自演している張本人の可能性大ですね。
>>400 厚労省はまあ有りだと思ったけど火事は何だかな〜と思ったw
でもそういや昔は火事と喧嘩はヤクザが買って出ると聞いたことあるよ。
今はそんなヤクザは皆無に近いかも知れないけど
>>433 なんでそうなるんだよw意味が分からない
>>436 冗談ですよw
アンチはいつまで頑張るんだとか敵愾心だすからアンチの何が悪いんだろ?って。
皮肉スマン。
ID:bR7Wand90
お前も、たいがいウザいね
>>433 その通り
>>426>>428>>436とかね。即擁護。それがうざくて羽鳥の話題避けて
違う話題で楽しく回ってると、唐突に夏川落としをして擁護の繰り返し。
結局夏川ヲタはここで羽鳥が話題の中心になっていないと気がすまないんだろうね。
またそういう流れっすか…共演者叩きが嫌って言ったら擁護になるのか
昨日の大河観てたが
こども店長のコケかたはすでに天才の域だなw
中の人は結構老成してるのかもしらんが
体重の軽さとか“大人に振り回され”感の出し方が抜群だ。
小遣いやるからつまみ上げてコケさしてみたいw
>>438 アンチ夏川に加勢するとIDだして叩くのは必ず単発なんですね、自作自演も同じだからすぐわかる。
堂々とアンチに加勢するとか馬鹿?
「アンチ」はどうあっても正当化されない
誰のアンチでも構わんけどそれを丸出しにされるとやっぱり不快だよ
それこそ個人スレでやれば?と思う
こういうのも擁護してる!って言われちゃうのかな
>>440 これまで陣内さんや安田さんなどが叩かれてるときも同じこと言ってくれれば良かったのに。
>>407 なんでテレビドラマ関係者へのメッセージをここへ?
公式やテレビ局へ言ったら?
陣内や安田を汚い言葉で演技と関係ない部分まで罵ってた人なんかいなかったよ
白い春が終わったら大奥がはじまっちゃったよ@東海
任侠再放送してくれないのかな〜
1〜3話が録画してないから見たいなあ〜
DVDいつ発売なんだろ?
別に褒めろとは言わないけど407みたいなのは私情入りまくりで気持ち悪い。
>>447 あなたの疑問の答えは過去スレにあると思う。
夏川ヲタと羽鳥派が混ざって10話と11話の後すごく盛り上がってたね。
りこの話になると恋愛通うざーというレスばかりになってたしね。
なのに羽鳥の話になると恋愛という単語をさりげなく入れて変に喜んでた。
それを指摘したり嫌がる人出てくると大げさに何で夏川だけたたかれるの?など
空気読めなく本当に何でただかれのかわからなくて擁護する人もでてきたから
夏川スレ状態になってた。
揉めさーがこういう面白い状況を逃がすのはありえないから
いまだに嫌がらせに夏川を利用してると思うよ。
>>448 DVD発売はいつなんだろうね。
新星堂からこち亀発売のお知らせは昨日来た。
任侠も早く発売の知らせが聞きたいなあ。
>>450 ああ、個人のアンチスレあるんだな
じゃあもういい加減そっちでやれば?
ガタガタぬかすんじゃねぇよ!
そいつは過去ドラマの共演者ヲタで、夏川本スレでも暴れ続けてる有名な奴だから無視してくれ
ここの住人が相手する限り居座るぞ
最終回で、オレオレ詐欺と電話で話してる彦一の左腕、七分Tシャツの袖から刺青が見えるんだよね。
七分シャツの時は描いてないんだと思ってた。
今更誰のヲタがどうだとか視聴率がどうとか言ってる奴なんて100%揉めさせ屋なんだから
まとめてあぼんしとけばよろし
あの袖から出た入れ墨を見て、彦一が過去を思い出す場面だから、
あの時だけ描いてたのかと思ってた。
>>458 ああそっか。まだまだ自分は理解が足りてないな。
>>448 関東(フジテレビ)も大奥の再放送だよ
秋のSP直前として
世にも奇妙な物語傑作選も始まったけど
剛の出たやつやって欲しいな
なんか、メイサがキムタク映画のヒロインに決まったことで
幻想が崩れて夢が醒めた。自分はもう続編はいいや。
というか続編って大抵イマイチの出来に終わる気がするから要らない
すごく綺麗に完結したと思うし
何で羽鳥?と思ってたのだけど。
メイサの木村映画内定で続編もどうでもよくなった。
結局、彦一がカッコ良く終わったとこでもういい。
ついでに言えば「アラフォーの介護」で刺される時、
手で包丁を止める彦一の演技&顔が最高に良い。
草なぎって良い俳優だな〜って思った。
結局のところ彦一が見たいだけ。俺は。
ふっ
サントラくらいチャチャッと買って小走りで帰ってこようと思ったけど
ドラマのサントラって意外と無いもんだな
数年前のドラマ「あいくるしい」のサントラしかなかったわい
あとは洋画やアニメのサントラばかり まじで
りこがヒロインに決まろうがなんだろうが関係ないやろ。
いいドラマだったし続編かSP期待してる人が多いからあればいいなぁと思うけど無いなら無いで割りきれる。
他の出演者が他の仕事決まったとたんもう続編いらないとか意味わからん。
自分も続編みたいよ。彦一をもっと見たいし。
彦一だけ1年お努めしようが何も決まっておらず宙ぶらりん。行く末が気になるよ。
りこともいいコンビだしね。
肌寒くなってきたのでうちの施設の職員は指定のポロシャツの下に
七分丈を着るという彦一ファッション実施中です
てかDVD情報は今日も無しか〜
471 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/28(月) 19:30:27 ID:k20Ny27mO
>>460 そうそう、半年くらい前の世にも奇妙〜の
草 くんの良かったよね〜!
あの時も、SMAP5人の中で一番いい演技と思った。
というか、草 くんのえばった感じの役を
見たのはあれが初めてなんだけど、
すごくいいと思ったんだよね。
だから、今回の任侠ヘルパーも期待したら、
期待以上だった!!
ファンになっちゃったよ…
任侠ヘルパーって制作発表あったっけか?
基本的にあまりテレビ見ないからかもしれんが
プロモーションもあまりなかった気がする
八月辺りに黒木メイサが食わず嫌いに出てて
名前わからんけど(すまん)若手俳優が世界一受けたい授業?に出てた記憶しかない
任侠ヘルパー続編希望のほとんどは
「任侠」な草なぎがまた見たいだけの人がほとんどのような気がする。
やるんであれば「任侠ヘルパー」の冠は外して
スピンオフ「彦一」でいいんじゃないか。
スプンオフも見たいけど自分はその後の彦一も見たいかな。
公式続編希望ばっかりだね。来年くらいありそうじゃね?
歩き方や手の動きまで全部が「彦一」なんだよな。
ホントすごいわ。
スピンオフってのはサブキャラ主役で展開してメインドラマの主役は出ないの
踊るしかり相棒しかり… 任侠だと宇梶さんとか 個人的にはりいさでお願い
とにかくメイサはいらない。
とにかくメイサはいる。
481 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/28(月) 20:59:25 ID:+eII6SOZO
>>478 【スピンオフ】
好評だったテーマや登場人物などを取り入れたテレビ番組の続編。
主役は出ないという定義はありません。
自分は「任侠」と「ヘルパー」のバランスが好きだったから
無理やり続編作って今作を超えないんであれば
「任侠ヘルパー」じゃない方がいいと思う。
草なぎファンは「彦一」で満足できるんだろうから。
彦一だけはヤダなー
任侠メンバーがいたから彦一も輝いてた気がするし。
あのチームワークは素晴らしすぎる。
続編なくても来年SP位放送してくれたらいいね。
DVD情報遅くない?
1話見たくて仕方ないのに・・・
遅いよ〜
484 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/28(月) 21:04:19 ID:pLPdgymqO
特に気に入った第7話アラフォー独女の録画をまた見た。いやー脚本最高!
ニュースでよくある介護疲れ殺人は、こんな感じなんだろうなぁ。
ヘルパーじゃない彦一のドラマやれってこと? 意味わからん
SPやるんだったら描ききれなかったところの特別編で。
あんまりその後には興味ないの?彦一だけなにも決まってなく終ったのは
続編あるからかと思ったけど。キャストは前作どおりじゃないかもしれないけど
そこが気にかかって続編拒否なのかな?
夏川さんのこと、もう悪く言うのやめようよ。
確かに、夏川さんとラブシーンなんて絶対やだったけど、
年上の女の人と絡むことで、剛も大人のいい男になってきた
っぽいし、いい演技の勉強できたと思うよ。
夏川さんも大事な任ヘル仲間じゃん。
>>487 想像の余地があるからいいのかなーという気もする
みんな自分の希望があるみたいだし
蛇足になっちゃうかもっていうか
>>488 今は誰も悪く言ってないよ
蒸し返してわざと?
サントラ今日届いた(楽天売り切れてたからセブンのネットで)
CDジャケット観た祖母さんが「アンタ、鳥羽一郎のCD買ったの?」だってさw
まあ、あのパンチじゃ仕方無いわな・・・。内容はドラマサントラにしてはクオリティ高い。
ドライヴのBGMでもいいわ〜。皆、聞いて見て〜。
491 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/28(月) 21:43:44 ID:CTO0IH/o0
続編は無理だろ、黒木は幹部になったし
草薙が見たかったらバラッド見れば〜。
良かったよ
次は草薙の織田信長を見てみたい。
>>489 そうか。自分はどちらかというとモヤモヤして終ったので
やっぱりその後を見てみたいな。最終回、納得できてないところもあるってことで
スタッフの力も信じてるしぜひ作って欲しいなぁ。
女性自身
●中村獅童−黒木メイサ連れ出して野獣デートINサファリパーク!
今は沖縄に二人で帰省中です。
>>492 うん、もしそれで今クールのような良作になるなら
それが一番と思うよ。
自分はきっと思い入れがありすぎるんだ。
自分も思い入れあるよ。主演のヲタだからいろんな意味でキリキリした3ヶ月だった。
でも可能性も感じてる。彦一の中の人もまだできそうだけど次への目標としたいって
言ってたしね。その目標が任侠のことなのかはちょっとワカランけどw
1話見返してたんだけど、背中の桜見せるシーンで
彦一とりこがお互いすごい笑顔で笑ってるんだよね
それ以来、二人があんなに心から笑ってるシーンが無い気がする…
その二人の笑った顔が今見るとすごくいい
自分はオタじゃなくて「任侠ヘルパー」のファンだから
「彦一」「続編」「彦一」「続編」の連投が正直?ってなってた。
もちろん草なぎの彦一は唯一無二だと思うけど。
誰もが納得する形なんてないから難しいよね。
でも、可能性を信じるっていうのはいいね。
今作を超える驚きや熱さをくれたら、またここで盛り上がりたい。
お、今日もインチキ二匹セットは元気かw
ID変えてんのだ誰だっつー話だw
既出かも
読売新聞の投書欄で良かったって感想が
他に15通も同じ意見があったらしい…なんか嬉しいね
なんか荒れてるな。そろそろこのスレも潮時ってことかな。
平日昼間の荒れようは酷いね。
ウィークエンドは平穏だったのに。
草なぎのオタ丸出しなレスが続くのも勘弁してほしい
このドラマのサントラ、早くもいろんなところで使われてるらしいね
日テレやテレ朝のニュース番組とか
実際遭遇してないから、どんなニュースのときに流れたのかは不明だけど
>>498 夏川自演厨がここでID変えるの早過ぎて自爆してるよ↓
521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:34:56 ID:Z+wM9IyV0
う〜ん
まだ付き合ってたか・・・
この流れなら言える
BALLAD初日のとき、夏川さん、初めて指輪を右手中指にしてたんよ
だから上手くいってないか、もしくは別れたかと思ってた
BALLADのインタでも一途な又兵衛羨ましいとか言ってたし
あ〜残念
仲直り旅行かなあ
女優、夏川結衣は素晴らしいのだけどなあ
522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:14:57 ID:hRo3+GpX0
まあこればっかりはファンがどうこう言っても仕方ないよ
見守るしかない
523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:49:03 ID:e+uM63m70
頭では分かってても皮膚感覚的に拒否反応が出るんよ
それくらいに苦手なんです、元からね
526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:59:18 ID:e+uM63m70
あれ?IDかわったけど521です
無理恋のときイケメンXがアレになって本気で凹みました
単純にお笑い芸人として尊敬できない部類の人だったんで
同じ世代なら断然ブラマヨ派
>>504 おーまいそーって流れてるのかな。ニュースに合うんだろうか。
サントラいいね。でも結局おーまいそーのバージョン違いばかり聞いてるw
ここ剛ヲタだらけだよね。
508 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/29(火) 00:50:37 ID:SBO14v3V0
>>507 ジャニオタの妄想はいらない
サントラが届いたけど、まだ聞けない・・・
夏川ヲタや夏川アンチは一時は本当にここにいたのかもしれないが、
今は、このドラマそのもののアンチや、草なぎのアンチが夏川を利用しているような気がする。
スレが和やかに盛り上がっているのがしゃくに触るので、
「ここも荒れてしまってもう潮時だ」と言わせる、または自分でそう言う、
そのために夏川ネタを定期的に投下するという可能性も大きい。
涼太の新しいお母さんの履歴w
大学時代には連日のディスコ通いでお立ち台の女王と呼ばれていたこともある。
一部上場企業秘書課勤務の後、慶太郎と見合い結婚。所謂、勝ち組。
アンチ荒らしが誰ヲタかなんてドラマスレではどーーーでもいいんだよ
アンチなんて居て当たり前なんだからスルーしてくれってことだけだ
>>473 制作発表って感じじゃなく撮影現場でインタビュー受けてただけと思う。
次ここが盛り上がるのはDVD発売、続編の時かな
彦一ハマった人には反動で僕の歩く道を見てほしい
所長や鷲津組の幹部(マツケンと手打ちしたオヤジ)も出てるから
514 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/29(火) 01:07:18 ID:bveOT3e/O
最終話、晶と彦一が写メを撮る携帯視線の場面。
写真の枚数(?)が「893」になっていて吹いた(画面の右上のトコ)
幹部「いやあ、面白いね こんなもの使って林檎切ってるの」
(定規を取り出す)
所長「何をするんだ!」
>>515 あー、あの人か>マツケンと手打ちしたオヤジ
勢いのまま定規持ってダッシュする大杉さんが良かったな
定規懐かしいな。
サントラだけど「ジャキーン」が入ってないみたいだね
曲目の最後に入れてほしかった
サントラ買った方 オーマイソウルの作詞作曲のクレジットはどうなってましたか?
ゴスペルなんだけどオリジナルですよね サビ以外のパートもあるのかな?
作詞作曲のクレジット無い気がするんだが。
で、多分サビと言ってもドラマ内で流れて無い部分は無い気がする。
あれが全部サビでは無いと思うが。
いい加減なレスで悪い。
>>521 どうもでした ちゃんとした曲だったらグループでコピーしようかと思ったんだけど…
まあ買って聞いてみますね
>>520 個別の曲のクレジットや歌詞はついてなくて、まとめて表記されている。
Compose & Arrangement
「All My Soul」や「Smells Like All My Soul」「All My Soul -Strings Version-」
については高見優さん。
ヴォーカルのクレジットは
AYUKO TANAKA/ハルナ/久保田薫 Female Vocal
高橋哲也/竹内浩明/津屋知彦 Male Vocal
>>524 そいつ、いつも的外れなこと言ってるよ。
つまんない戯言に振り回されるよりドラマのこと語ろうぜ。
スレチだがジャイアンツ選手の誰か登場の時にオーマイソー使ってくれないかな。
テレビの前で熱唱したい。
ジャイアンツにしたのは中継多いからと観戦行けるからで他意はなし。
それなら番長がいいよ
361 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/14(月) 12:01:54 ID:m1jk6+5P0
>>ID:15EiImws0
図星で退場wwww
一人がIDたくさん使って自演してたんだwww
夏川結衣がやらせてるらしいじゃん。
ここの夏川擁護レス。
テレビドラマ雑誌とかは最初から剛とメイサで対談載せたりして、ヒロインは決まってたのに。
なんかがっかり。
529 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/29(火) 16:35:40 ID:SrOOw+uZ0
このドラマにはヒロインなど端っからいねーよ。
スカパーで再放送してるウルトラマンメビウスに
晴菜ちゃんが出てた。
五郎も晴菜も若くて、初々しい。
つか、五十嵐隼士は演技が上手くなったな・・・。
メガネが出てた(黒秘書もだが)メイちゃん再放送を見た。
なんつーか…任侠に出られて良かったな。
361 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/14(月) 12:01:54 ID:m1jk6+5P0
>>ID:15EiImws0
図星で退場wwww
一人がIDたくさん使って自演してたんだwww
夏川結衣がやらせてるらしいじゃん。
ここの夏川擁護レス。
テレビドラマ雑誌とかは最初から剛とメイサで対談載せたりして、ヒロインは決まってたのに。
なんかがっかり。
>>532 >なんかがっかり。
おまいのことだと気づけよ( ´,_ゝ`)プッ
第1話で任侠のメンバーがタイヨウに連れてこられた場面。
バスにじいさんがおしっこかけたの見てウンザリした彦一が
眉毛を片方ずつピクピクッと上げてるのがかっこいい。
と思って練習してみたが全くできない…
All My Soul 初めて通しで聴いた!
最後ためてためての一音、いいねぇ
海岸での本村さんとのシーン思い出した
>>534 だって彦一は眉毛の上が盛り上がって、表情筋がすごく発達しているから。
般若顔もあれがあるからだな。
今更な質問だけど、りこが頭になったってどういうことだろうか?
それじゃマツケンは何になったの?四方木組の組長はどうなったの?
893の階級に詳しいエロイ人教えて下さい!
よかった。ここは任侠ヘルパーファンがいっぱい。
他スレ読んでたら、メイサのことで、続編希望熱が
冷めそうな人もいたから、心配になってた。
自分はどうしてもまたかっこいい彦一が見たい。
絶対、SPか続編か映画作って欲しい。
539 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/29(火) 19:52:33 ID:K33tPvcL0
任侠、本当最高でしたね。。。
新ヒロインで続編見たい。メイサは安っぽいイメージになったし。
メイサは来年忙しいんだろうし、役の上でも若頭になったんだから
今回の松健ポジションでちょっと出てきて
「元気だな、相変わらず・・・」とか言ってくれればいいよ。
新登場のヒロインは、厄介な事情を背負い込んだヘルパーってのはどうか。
彦一がまた世話焼くことになる→恋愛感情?→結局任侠捨てられず
で、また次回に繋がる。
この場合、ニューヒロインは誰がいいかね。
むしろヒロインは向井理で
大人たちは清史郎の骨の髄までしゃぶり尽くそうとしてる
逃げて加藤
一部なんだろうけど剛ヲタ痛すぎる…
全く剛ヲタじゃないが、彦一は見たい。何が悪いんだ。
任侠"ヘルパー"の続編を考える限り、若頭のメイサは出しにくいと思う。
今期の最後の展開からして、暴力団と施設が今後もあからさまに絡むのはどうかと思うから。
任侠道を持ってるヘルパーとして、介護エピをやってくれれば個人的には満足。
7話のような感じで。
7話くらいまでの、色々な介護のエピソードを一話完結風で描くスタイルでもっと見たかったな。
無理に1クールでまとめなくても、研修はまだまだ続くとかにしとけば良かったのに。
続編やるんだったら向井理をレギュラーで使ってよ。
しかも、毎回1話完結で群像劇っぽくお願い。
羽鳥さん親子は要らない。ヘルパー仲間全員と大杉さんは出してほしい。
前から思ってたんだが、むかいり押しなのはなんでなん?皆好きなのか?特に魅力を感じてない自分はおかしいのか?
553 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/29(火) 22:18:37 ID:jgzzg6Ly0
>>552 なんか話題になってたけど、どの人か確認出来てないんですが向井って人
続編は難しいかな。SPならありだと思う。私は剛ヲタだけどりこは絶対必要だと思ってる。
もちろん山本くん、藪くん、五十嵐くん、夕輝くん、宇梶さん、仲さんも一緒でないと
任侠ヘルパーじゃないよ。間違いなくこのメンバーが役にはまってヒットしたんだよ。
レンレンがタイヨウ再開に向けて準備する?というところで終わっているので
そこでヘルパーしながら、極道に戻った人とヘルパーとも絡みながら、彦一が進む道を決める。
羽鳥さん親子に関しては、一応最終回で上手くまとめて終わったので、
これ以上話を続けなくてもいいかなと思う。
なにとは言わないが、一人で頑張っているのか目立たなかったし、自然にスルーされていたが、かなり痛々しいファンがいるんだな。
任侠にこだわらずとも、主演助演と山ほど仕事があるのに。
しかし、終わって10日は経とうというのに気持ちに熱が残っている。
本当に良いドラマだったなぁ。
ヲタであるという自己紹介いらねえよ
夏川ヲタやっぱり来たw
お前らうざいんだよID変えてもばれてる。
羽鳥婆ヲタしつこいなw
「木曜22時『任侠ヘルパー』は全11話平均15.0%であり、
介護というシリアスな社会的なテーマにしながら、
良い作品として仕上げられたと思う。」
フジテレビ2009年9月社長定例会見より
>>560 嬉しいね。
番組審議委員(だっけ?)の方からも褒められたんだよね。
>>560 よかったねー。
好きなドラマがちゃんと評価されるとうれしい。
サントラは売り切れだった。サントラの売れ行きもよさそうだね。
今日のぷっすまで罰ゲームの時の草ナギが
一瞬彦一っぽい表情になった
電気ショックで「いてぇんだよ」って言った時の顔が
DVDはいつ出るんだよっ
フジドラマの公式HPもなぜかすぐ閉鎖するよね
なぜだろう
公式HPが閉鎖する前にDVDの告知頼む
DVD出たら絶対に買うんだけどな。
>>563 一番最後のバツゲームは確かに彦一ぽかった
弱かったけどw
ぷっすま見てた。
この収録ってドラマと重なってる時期なんだよね?
彦一と別人すぎ。なんかすげぇw
ぷっすま見たけど、やっぱり彦一が見たい。
もう別人だね。中の人フニャフニャな感じだしwwww
彦一ひとかけらも残ってない様子orz
フジにDVD化の予定を聞いてみた。
答えは「未定です」だけだった。要望しておいたけど他の見たい人もリクしてくれー。
570 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/30(水) 02:34:32 ID:hCmXlAShO
ぷっすまの剛、任侠見てから見方が変わった
可愛い→カッコ良い
DVD出て欲しいよね。
みんなの熱意が伝わればDVD化してくれるかも。
キムタクのチェンジみたいに1年後に出たりして。
ハゲタカは劇場公開に合わせてDVD出してた。
任侠もいま未定ならもしかして〜なんて都合のよすぎなこと考えてしまうな。
573 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/30(水) 09:01:21 ID:tz38scMnO
不細工
いつまでも彦一に依存した草剪なんか嫌だ
917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 09:26:55 ID:oBtZHlv/P
親に心配かけてはいけないと
メイサの親に沖縄まで手をつなぎ挨拶にいったらしい
あーあ夏川も結婚らしいし、続編は無しでいいや。
メイサ獅童熱愛発覚が、ドラマ中じゃなくて心から良かったと思った。
最終回がしらけきっただろう。
今度は夏川が結婚するらしいから続編いらない?
そんなに剛の共演者が憎い?
スマと共演する女優は可哀想だよ。
キモヲタに延々叩かれるし。
同じヲタでも恥ずかしいからやめて。
仕事と私生活は関係ないんだからほっとけ。
いい作品見れればそれでいいんだよ。
仕事とプライベートを切り離して考えられない人がいるんだね
役者は結婚も恋愛もできなくなっちゃうよ
メイサはともかく夏川はもう結婚位させてやれよw
>>572 SPが決まっているならその時に再放送流すから
DVD発売が未定なのか?とも思う。売上に響くから
なんにしてもDVDは普通に出るでしょ。
581 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/30(水) 12:06:52 ID:3UwFqjr/0
>>557 42歳じゃ結婚・出産のタイムリミットだから、結婚急いだ方が良いに決まってる。
そんなに魅力的なイメージはないし、10話のパジャマ姿なんか正視できないくらい貧相だった。
メイサが若くて魅力的だったから余計目立った。
だから夏川結衣はもう降板でいいよ。
メイサもイメージ変わったからもういいや。獅童は梨園に向かない人ばかり恋人に選びよる。
スレ違いの話はやめましょう
いつも隙あらば叩いてやろうってスレ見張ってる訳?
どんだけ憎いんだよ気持ち悪い
夏川さんはどうぞいつでも結婚して下さいね。
メイサが心配。妊娠でもしたら1年ぃらい休まなきゃいけないから続編も無理になっちゃうよ。
新潮に、映画化決定と出てる。
本当かな?
任侠メンバーそのまま出演ありますように。
新潮ってジャニアンチじゃないの?
記事読んだ人いる?
本当なら嬉しいね。
映画化の際には緋牡丹お竜の富司純子に出演してもらいたい
新潮はジャニアンチ雑誌です。草なぎを中途半端に持ち上げてスマ叩きしたいだけ。
映画化なんてガセだから
続編でも映画でもいいからとにかくかっこいい彦一見たいよ。
俺としてはSPが希望だけどな
592 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/30(水) 14:04:38 ID:67/xe2EI0
オーマイソーを聞きたいがためにサントラ買った。
だけど通しで全部聞いたらなんだか涙が・・・
曲聞くと場面が浮かぶよ。
しかしジャケットにふくwww
>>568 あれでも昨日のぷっすまは、まだちょっとした表情に彦一残ってたほうなんだよw
いつもぷっすまでは、つよぽんは永遠の5歳児って言われてるくらい天然で無邪気w
>>574 いつまでも彦一に依存してるわけじゃなくて、彦一撮影の時にかぶって収録した分は
まだ役に入ってるから、今放送してるバラエティとかでも抜けきってないだけw
つよぽんは切替が早いから、いいとも!とかの生番組で見るともう髪型も彦一じゃ
なくなっちゃってて、つよヲタの彦一ファンはがっかりしてるくらいだよ
>>592 忘れた頃にあのジャケットのサントラ目にしたら、
なんぞ?!と思いそうだな・・・
595 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/30(水) 14:16:10 ID:OY91bjISO
いまやすっかりただの薄毛に戻ったな草なぎ
古家さん、他の仕事で忙しいんじゃなかった?
映画じゃなくドラマでいいんだけどなー
>>593 ドラマスレでつよぽんは自重しろよ…
してくださいお願いします
>>581 役についてじゃなく演じているメイサと夏川さんのプライベートや見た目叩くなんて最低。
付き合ってても結婚してもその人はその人に変わりないでしょうが。
みんな映画化には必要なキャストだよ。
メイサや夏川で煽りするの好きだよねぇアンチは
ま、ぬるっとスルーしようぜ
>>593 >>574は今草なぎが彦一に依存してるって言ってるわけじゃなく
いつまでも彦一モードでいてほしいって言ってる人に対してだろ
彦一はかっこよかったけどあくまで役なんだから
勝手にガッカリとか言われても気の毒だし
>>597 > ドラマスレでつよぽんは自重しろよ…
ドラマ板でみんなトヨエツとかキムタクとか普通に使うじゃんw
____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
サントラいいね
先週房総までドライブ行く途中ずっとサントラ聴きながら走ってて
ちょうど最後から2番目のオーマイソールに
入ったらタイミングよく海に映える夕焼け見れた
曲調と夕焼けが合間ってしんみりした感じになってしまったよ。
ずっとしゃべってた友達も大人しくなってた。
>>601 つよぽんは香取とヲタしか使わないなら。
ナリじゃないなら自重して
バラッドの番宣番組や地方挨拶ではドラマと被っていても全体に穏やかな剛だったね。
新CMはすごい彦一風でガッキーを見てて怖いけど。
606 :
605:2009/09/30(水) 15:07:52 ID:REUNvSXt0
失礼 スレ先間違い
>>607 1話で鷲津組にボコボコにされたあとの髪型に
あわわとなったよ
チヨさんが頭ぽんぽんしたシーンも、グッときた半面、ハラハラしたw
映画の内容は最終回後の話かな?
新潮じゃただの2ちゃんの妄想からの作文だな
2ちゃんネタを作文にしただけでしょどうみても
ガセかもしれないが、
劇場でのオーマイソーを想像するだげでしびれる。
614 :
古家:2009/09/30(水) 16:33:37 ID:xojYDC0q0
ドラマ同様、このスレをしっかり読んで台本を書きます。よろしく!
県警によると小林容疑者は29日午前2時頃、組員3人と食事の帰りに立ち寄った岡山市内のディスカウントストアで、ペットボトル入り炭酸飲料水(2リットル)1本を盗んだ疑い。167円の商品だった。
犯行後、小林容疑者は組員が運転する黒のセルシオに乗って、その場を立ち去ったが、犯行を目撃していた店員が110番通報。ナンバープレートから車を割り出し、駆けつけた警官が職務質問した。
小林容疑者は当初、犯行を否認していたが、万引きした商品が車内で発見されたことや、店の防犯カメラに万引きした瞬間が映っていたことなどから、窃盗の疑いで逮捕した。
小林容疑者は所持金ゼロで、調べに対し「酒を飲んでいて、よく覚えていない」と供述している。
中嶋会は10人ほどの組員で構成されているという。
最近は東スポでも当てるからね。どうだろう
草なぎの生きる道も映画化映画化と書かれててなんの音沙汰もないしな
安易な映画化で評判を落として欲しくないけどな。
僕生きもそうなんだけど、「心の葛藤」とか細かい演技を2時間で上手く描けるか?
よほど脚本がよくないと厳しいんだけど
619 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/30(水) 17:34:21 ID:VLrsbK2R0
りこと彦一がキスした後、哀しい目で見つめあうシーンは何回みてもせつなくて素敵だわあ。
最後の彦一の笑顔もよかったけど、なぜか一番印象に残ってる。
任侠映画化よりも僕シリーズ映画化の方が当たりそうな気がするんだが、
新潮だけに作文な気がする。
作るんだったらドキドキするような内容に仕上げてくれよ。
いつの間にかイケメンブログが更新されてたw
閉鎖するわけじゃないって言ってるw
>>563 ぷっすま見たよ。
「あんた〜」とか「痛てぇ〜バカヤロウ」とか言って彦一になってると思ったw
まだドラマ撮ってるときなんだね。
わ〜い。映画化が本当だったら、うれしいよ。
映画館で彦一見られるなんて。やった〜。
天才、古家と西谷と草なぎが組めば、最高にかっこいい映画ができるよ。
視聴率15パーセントだったけれど、実は、リアルタイムで見れない人でも
録画とって繰り返し見てた隠れ任侠ヘルパーファンは日本にいっぱいいたよ。
録画が普及してなければ、20パーセントなんて軽く超えていたよ。
ただ、草なぎの演技は絶対繰り返しじっくり見たいから録画にしてしまう人
が、私の回りにいっぱいいたよ。任侠の映画化,自信持とうよ。
624 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/30(水) 18:29:44 ID:UUVvYWYM0
映画化でもSPでもいいから任侠やってほしいよな〜。
関西からの刺客によりマツケン組長が重傷!
抗争勃発で介護施設に銃弾が打ち込まれ所長とお年寄りが大怪我!
立ち上がる彦一たちが関西へ殴りこみ!なーんてかつての任侠映画みたいに
やってくんないかなー。
>>624 介護問題的にはどうかと思うけど、娯楽映画としてなら
内容的にもスケール的にもテレビでできないような
そういう派手なの見たい
映画化は微妙だな、俺的には。
映画だとどうしても興行収入を計算に入れることになるから
客の呼べてスポンサーが納得するゲストやストーリーが優先されて
仁侠の良さが薄まっちゃいそうな悪寒。
TVドラマが似合ってると思うなSPやってくんねぇかなー。
映画化本当なら嬉しいけど長くたくさんのエピソードを楽しみたいから第2シリーズの方がいいな。
映画なら派手な盛り上がりが必要だけど1話ずつ心にしみるストーリーであればそれでいい。
そして第3第4とシリーズは続く…ってのが理想。
任侠の精神は残しつつ、勤務態度や話し方などは普通の社会人程度に向上していってほしい。
りこと彦一が付き合う方向に行けばいいんだけど
>>621 イケメンブ更新されたね。せめてDVDの告知まではチマチマやってほしいな。
実は投書欄の方も、地味に更新されてたよw
たまに覗いて感想読む度に、またウルウルしてたwww
5回BALLADを見に行った私だが、いくら中学生の息子を誘っても、
BALLADには、一緒に行ってくれなかった。しかし、
さっき、わたしが「任侠ヘルパー、映画化されるんだって」と言ったら、
「えっ、いつ?」と、目を輝かせて言ったよ。
え、ガセネタじゃないの?>映画化
イケメンブログは最後の挨拶だってよ
これで終了か
りこちゃんのカレーは玉ねぎの皮入り?
>>632 ていうか最後の挨拶は言いたくないのでって感じじゃない?
635 :
sage:2009/09/30(水) 19:55:07 ID:WTi3Xnya0
ん〜
>>631 ガセでしょ。
僕の生きる道の映画化を何年も言ってて外れっぱなしだから
ターゲットを変えただけ。
新潮がガセネタと思ってるのはジャニヲタだけ。
639 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/30(水) 20:34:33 ID:vNDSxG5vO
任侠というよりワルの集まり。
ん〜
へんなひとがいるよ
642 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/30(水) 21:09:16 ID:qsRoUKGBO
>>640 ぷっすまに出てきたアルパカのきなこちゃん?
剛が坂で止まっちゃったときユースケそばに来てくれたね。
本当に仲良いんだなーって和んだ。
スレ間違えたスマンわざとじゃねーよ@643
映画化かSP、どちらにしてもやるなら早めのほうがいいよね
タイミング逃すと、熱が冷めちゃうだろうし
草なぎオタだらけ
647 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/30(水) 21:33:04 ID:kpzkbRxGO
確かに。キモい。
まあ主演草g剛ですから・・・
キーワード【 結衣 羽鳥 夏川 ヘルパー 任侠 ゲスト ドラマ 】
wwwwwwwww
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
草なぎ剛の噂74 [噂話]
草なぎ剛の噂73 [噂話]
■■■ 『ぷっ』すま NO.54 ■■■ [テレビ番組]
興行収入を見守るスレ394 [映画一般・8mm]
【草なぎ】BALLAD 名もなき恋のうた8【新垣結衣】 [映画作品・人]
もし本当に映画化するなら「任侠ヘルパー・ビギンズ」が無難
おすすめのデータって今時専ブラ使えない人ばっかりだから
専ブラってなに?
おすすめデータっておいしいの?
つかおすすめのデータって馬鹿の捏造ばっかじゃねw
今までいたスレで、俺がいたスレを当てたことねぇじゃん
で専ブラってなに?
電話の人には無関係
ンナコターナイ
657 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/30(水) 23:55:59 ID:vNDSxG5vO
昔、「恐怖のヤッちゃん」て映画があったけど、それと いい勝負なんでないのこのドラマ
今期ドラマのスレはageでいいけど
任侠も終了して2週間、7月期も終わったしsage進行に移行してくださいな
659 :
sage:2009/10/01(木) 00:54:02 ID:1ivpOwzUO
新潮に「年末SP、来夏映画化決定」って出てたね。
660 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/01(木) 00:54:54 ID:bcUMQ1VU0
古家って人はほとんど書いてないらしいね。
>>619 しつこいなぁ…
そんな目で見つめ合ってなんかいないじゃん
続編は恋愛抜きがイイ!
年末SPメイサはスケ的に無理
しかも年末SPは救命が決定している
来夏SPか連ドラの間違いではないのか
週刊新潮は殆ど信じてないけどね
続編か映画の噂あるのか。
なら、次は羽鳥だけは出番なしの方向で。
あの悲しいんだか嬉しいんだか判らない無表情な芝居と声質の悪さは致命的。
太ったゾンビみたいに又登場したらその時点で視聴率ガタ落ちになるよ。
>>660 何かプロデューサーや監督らと話し合いながら書いたらしいね
木10は映画化の噂ばかり先行して映画化されない
SPとか映画とか、本当ならすごく嬉しいけど
やきもきするから○でも×でも早く公式なコメントが欲しい
フジに問い合わせたら答えてくれるのかな
>>666 それはそうだけど、このドラマにいたっては
その比重が大きかったらしい
以前レスされてた彦一のキャラ設定や、終盤の展開とかを見るに
当初の予定とは結構変わってきてる
ま、若い脚本家があんま育ってないので
古家さんには今後も期待したいところだがな
メイサがヤマト出演でマスコミも裏とって報道しているんだろうし
マジかもよ。もともと任侠の撮影が入ってたけど、スマップ内で
スケジュールの調整をするってことでヤマト
出演が決まったらしいよ。
映画化は絶対辞めろ!
この御時世にコケたら袋叩き。
せっかく評判いいんだから続編で充分だ。
もしくは昔、中居がやってたナニワ金融道みたく
たまにSPやる程度でいい。あくまでTVドラマだから
良かったんだよ、任侠ヘルパーって。
671 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/01(木) 01:52:38 ID:LDHlTCH3Q
うそつけ
うそつけ
んー、賛否両論はあるんだろうけど、
SPなり映画になってから語ろうよ。
みんな任ヘルが好きなのは同じじゃん。
例えクソになったとしても、ワンシーンでもいいシーンがあれば、俺は満足。
…できると思う。
674 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/01(木) 02:09:51 ID:I0aTWEZp0
こんなショボいドラマが映画になるわけナイじゃんw
SPだってムリじゃね?
>>
673〜GJ
やってみねーことにはなーんも始まんね
海猿だって…視聴率パッとしなかったな
あの踊るだって視聴率は
任侠並だったんじゃね
それよか彦一映画なったらフジ超〜番宣しまくるな!楽しみ
676 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/01(木) 02:22:58 ID:I0aTWEZp0
>>675 海猿は元々ドラマより映画が先
踊るはコレよりかなりいい数字だったし、
その後も再放送で人気を取れたのもオタク要素があった作品だったから
コレの映画なんてありえない話
ケイゾクとかトリックは視聴率たいして良くなかったけど映画化なったよ。
678 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/01(木) 02:41:56 ID:I0aTWEZp0
>>677 ああいう若い女優が主人公の謎解きものはオタク心をくすぐり、再放送でさらに人気を増す
普通のドラマとは少し違う
このドラマこそかな〜りマニアックなファンが多いだろ
製作費は安く上がりそうだし大丈夫でしょ
680 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/01(木) 03:08:12 ID:gd9Ozw/C0
彦一は本当にしびれるキャラだったから、大画面で観たい。
が、10回、最終話の破綻気味の脚本の質なら映画化反対。
もし1話の神がかり的質が再現できるなら、映画化は大賛成だ。
隙の無い話の運びやシャープな映像、カット割、そして役者陣の
あの演技が二時間くらいで映画に結晶されたら、伝説の作品が
誕生するんじゃないかな。
1つ大事なことを忘れてるよ。
それは剛が髪を短く切ったいう事。
>>676 海猿、元々は漫画原作をNHKがドラマ化→フジがキャスト変えて映画化
→映画化前提に火9枠で連ドラ化→海猿2→海猿3
踊るは熱烈コアヲタの要望でプロジェクト結成、映画公開に向けスペシャル2本制作
草なぎ主演なら、任侠より(君塚+古畑スタッフ)TEAMの方がいい、多くのコアファン付いてる
連ドラは芳しい数字ではなかったが、ファンの要望でスペシャル化4回
(君塚は10回を目指すと発言したが、フジ45周年記念作品に草なぐ抜擢で5話頓挫)
映画化はTEAMを推奨
>>677 トリックもコアヲタ多い
男性人気強い+DVD好調、レンタルフル
DVDレンタルは03年からトリックと踊るが根強い
草なぎドラマDVDは僕生きもコアヲタ多いが
映画化は男性固定ファン多いTEAM希望
任侠はSP希望
草なぐ×→〇草なぎ
>>681 そう髪型どうするんだって話だよ
新潮は話半分未満
織田の隣部屋が草なぎと記事にしたところだ
685 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/01(木) 07:29:21 ID:RRCGZJ3z0
今朝、週刊新潮の見出し見てビックリ。
映画化決定かぁ。
メイサちゃんがヤマト撮るし・・・
本当かな???
686 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/01(木) 07:40:46 ID:I6hu+avRO
私も映画化は反対だな
映画になると、変に大げさな話しになりやすい
このドラマが良かったのは、任侠と介護問題の現実をきちんと取り上げてて、なおかつ役者が全員素晴らしい演技で地味なんだけど良かったドラマ
だからドラマ続編で十分
下手に大げさになるのだけはやめてくれ
やったらやったで嬉しいし、ガセでなにもないならそれはそれで構わないな。映画や続編。
映画だと香港とかシンガポールとか行っちゃいそうだなW
おおげさで何が悪い。地味な介護の映画なんか誰がみるかよ。
ドラマと映画は別もの、いやなら見なければいいだけ。
まあ、あったらの話だけどw
映画とかだと大人の事情が介入しまくりになりそうだな
若年性アルツハイマーと、任侠は話にどう変わってるんですか?
研修の目的がハッキリしないのと、社長がアルツハイマーになってもならなくても話に関係ない気がします。
全部は見てないです。、
692 :
ガセ:2009/10/01(木) 08:46:55 ID:HuaSQRoK0
ガセ
693 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/01(木) 09:18:10 ID:xmCg5n3a0
任侠と介護問題の現実ってなんやねん?
そんなもんあんのか?どこもかしこも?
694 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/01(木) 09:45:26 ID:+bAIEVILO
映画、子供店長プラス草なぎで見たい人多そう
特に子供店長は今が旬だからな
映画ってさ見に行く年齢層をしぼって作らないとな。
ヘルパーとか老人介護は40歳以上〜お年より向き?
後は、剛ファンとドラマファンぐらいしかいないかも。
最後は「若年性認知症姐さん」まで出てきたらとっちらかって誰が見るの?
いっそ、美しくて若い女優さん抜擢して認知症になる、そして悲しい別れ。
っていう哀しい系はどうかな、長くてスマソ。
>>694 もし1月SP、夏映画化のネタが本当なら
熱が冷めないうちにっていうのもあるかもしれないけど
子供店長が大きくなり過ぎないうちにっていうのもあるかもね。
三丁目の夕日の続編の須賀くんは暫く見ないうちに大きくなっててびっくりしたw
東スポにも記事が出てたらしいけど、ホント?
メイサのヤマトを最初に出したの東スポだよね
映画化するんなら多分ドラマでは尺の都合で割愛した介護問題を扱うんじゃないかな。
新しい老人ゲストとキャラが出てそっちがメインでタイヨウに勤めてる人以外の
旧メンバーはちろっと顔見せくらいになるんでないの?
本当に映画化したら自分はオーマイソーとジャキーンを聞きたくて見に行っちゃう気がする。
朝日朝刊に「ヤンキー系が介護を救う」って意見が載ってたね
もし映画があるなら、スポンサー如何で制約が増えそうだな。
このシリーズ、撮り逃げ!という勢いがあったから良かったと思うから
その辺りが不安要素。
放送時、局も出演者も「あくまでコメディ」「デリケートな問題」と繰り返して
任侠部分を押してなかったし。
小さくまとまった作品にならないように、頼む。
映画でもSPでもいい。
彦一にまた会えるなら、なんでもいい。
嬉しすぎる〜。
東京中日スポーツの記者も映画関連のブログで映画化が決まったって書いてる
ほんとかな?西谷監督だからそんな噂もでるのかな
>>703 複数から映画化の情報が出はじめてるね。
西谷さんは不毛にも三谷さんのSPにも関わってないし、
1月期の連ドラも登板しなさそうだけど
古家さんは忙しそうだよなあ…。
>>686 分かる。映画化するとやたら話が大きくなって中身が薄っぺらくなるよね。
映画は嫌だ。SPが良い。録画して何度も見返したい。
映画なら、写真集期待できるかも。
708 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/01(木) 13:41:46 ID:YGFY5qCPi
まずはTEAMやれよ
新潮立ち読みしてきた。
「年末に総集編SP、来夏以降映画化」(byテレビ局関係者)
本当に映画化されるとしてもクランクインは来年初頭くらいかもね。
総集編SPなら新撮映像はあまりないだろうし。
映画化だったらミステリーっぽい内容じゃないと厳しいかも。
ただ、豪華キャストだといいな。
マツケンより上の会長とかは松方弘樹レベルの超大物お願い。
>>709 来年の初めにクランクインならメイサが2月に舞台なので無理だよ。
>>711 メイサって6月に舞台やってたけど平行して任侠も撮ってたよ。
>>711 テレビドラマの映画化はそれほど時間も労力もかからないよ
大丈夫じゃないかと思うんだけど
剛の髪型がまた彦一スタイルになるのね?
いや〜うれしい。
こーゆう事になるなら、剛も髪切らなきゃよかったのに・・・。
>>710 菅原文太とかは?...仁義なき戦いになっちゃうか。
最終回が中途ハンパな終わり方だったから、続編あるかなと思ったけど、映画化か。
続きが見られるのはうれしいけど、映画だとイマイチっていう場合もあるからな。
映画だからってヘンに変えたりしないで、TVのときの面白さやよい雰囲気を、そのまま残して欲しいよ
西谷監督だから映画化の噂が出るのかな?
今のTVドラマにはない映画的なつくりだったからな 構図とか余韻の持たせ方とか
説明的な台詞いわせないところとか… 映画化で設定がでかくなるのはしょうがないか
まさか映画化発表後にDVD詳細来る?
それで遅れてるんだろうか。
静観するしかないな。
映画は獅童がゲスト出演だったりしてw
指導が出るなら徳井も出なきゃね。
723 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/01(木) 17:02:31 ID:3L1V7qg+O
彦一に嵌まり過ぎて、夢まで見てしまった。
彦ちゃん
映画化するには何か大きな出来事と考えて、現実離れした事件や、彦一に生命の危機とかそういうの出て来てもおかしくないけど
そんなの任侠ヘルパーじゃ見たくないやい
極道がヘルパーって時点で現実離れしてるけどね
729 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/01(木) 17:35:58 ID:IqO82hhWO
ぶっちゃげ映画は恥ずかしい。
ドラマでちょうど良い企画。
映画か…微妙だな。スポンサーの口出し多いらしいしな。
玉木・山田でコケた『MW』みたいに、スポンサーNGで話の主軸がなくなるなんて厭だ。
草なぎがやってるCMは爽やか好青年系が多いから余計に心配。
興行の為に客寄せゲストタレントぶち込まれそうで、それもなんか。
仁侠は夏夫さんやら小澤さんやら、派手さのない俳優さんの演技が凄く良かったドラマだし。
うーん、続きがあるなら見たいけど、映画はなぁ。
少なくともテレビよりは制約無いだろ
732 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/01(木) 18:13:52 ID:feH/rAK0O
トヨタのCMで草なぎと子供店長のちょっとしたコラボ
第1話見たとき、出来が良くて、完成度高くて、映画で見たいなと
思った。このレベルを、どうやって第2話以降、保っていくのか心配だった。
でも、終わってみると、11話、どれも、それぞれすばらしくて、感動した。
剛、いちいち、かっこよかった。一話完結で高レベルなできだったので、映画化
最高によいのができると思うよ。西谷と草なぎを信じるよ。
彦一の方ゎリコcの事恋愛相手とゎ見てなぃデショ
彦一が好きなのゎ羽月sでラスト迎えに行ったカラ彦一ゎ涼太kと羽月sと家族になるのょ
夏の連ドラ総括座談会 一番は「任侠ヘルパー」
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20091001et05.htm?from=os2 夏の連続ドラマも続々と最終回を迎えました。開始当初の7月に座談会を開いた放送担当記者がドラマ全体を通しての感想を語ります。
――「任侠(にんきょう)が介護なんて」と(辻)が疑問を呈していた「任侠ヘルパー」ですが。
辻 ごめんなさい。終わってみたら一番面白かった。主演の草なぎ剛に迫力があった。バラエティーで見せるゆるい役が不自然に思えたほど。
小 説教くさくなく、介護の問題をうまくストーリーに取り込んでいたね。草なぎの良さがよく分かったよ。
藍 彦一(草なぎ)を忘れて「恍惚(こうこつ)の人」となったと思われた晶(夏川結衣)が、「ここは禁煙よ」と毅然(きぜん)と告げるラストシーンも良かったね。
>>734 そんなじゃ続き作っても誰も見ないだろ?
1話はほんと好き。サントラで感動的な場面で流れるおーまいそー聞いてると
決まって公園で桜みせてる彦一とりこが思い浮かぶ。あと何故か7話の孝江先生も。
映画化って任侠部分は成り立つと思うけど介護部分はどうするんだろか?
どちらかと言えば1話〜7話の感じで1話完結のシリーズ2を見たいなー
ゎ c ぃ
ゎ s ゎ s ょ
一話の鷲津組にからまれるばあさんを助けるところから
浜辺のシーンまでのBGMが最高なんだよな〜
初見では「なんだこの昭和っぽい渋い音楽はww」
って思ったが今は誰もが愛するおーまいそーになった訳だ
1話の感じだと確かに映画化しても良さげなんだよなあ。
ただ、テーマをどうするかとか、色々難しいところはありそうだけど。
とりあえず1月という噂のSPに薄く期待してみたい。
>>741 SP〜って年末って書いてたよ!
いつから1月になったのかな
映画は来年夏以降〜だって彦一りこVS古代森雪かぁ
やっぱ彦一りこでしょ!
西谷監督なら先ずTEAM映画化
来年夏任侠2、再来年任侠映画化
キボウ
映画版では間違いなくりこの刺青を拝めそうだ
刺青屋さん喜ぶだろうなw
任侠は映画でもいいものを作ってくれるよ
設定やらキャストみたとき大丈夫?と思ったのが
こんなにいい作品作ったんだ
スタッフの実力を信じる
746 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/01(木) 21:52:20 ID:WG8OKSop0
映画化は素直に嬉しいんだけど反対の人も
結構居るんだな
747 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/01(木) 22:01:30 ID:s5O8Aut30
自分も映画化には反対。
せっかく評判の良かったドラマが映画化で大コケしたら
最悪だもん。
748 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/01(木) 22:06:08 ID:OoUOLhnSO
おーまいそー、なんでituneででてないんだろう。悔しい。
任侠はまって、久しぶりにセーラー服と機関銃をみたくなってたら(堤真一の)、明日から再放送やるらしい。
同じこと考えた人がいたのかなー、なんておもったりしてwww
>>737 自分も、一話完結のシリーズ2での続編がいいな〜
ドラマの映画化って大体ムダにスケールが大きくなって人も増えて
話はスカスカになるってことが多いからなぁ
このドラマはやっぱり任侠と介護をうまく絡めてたから面白かったし
ドラマとしての意義もあったと思う
その良さをちゃんと残しつつ映画化できるのかどうか…
でもこのキャスト、スタッフならやってくれるかも、という期待もあるw
彦一さんに抱いていただきたい・・・・
by39歳男子
>>700 読みました。少し「任侠ヘルパー」と重なるところあったね。
祭りの話とか。
mixiニュースでも噂たったね。
(出どころ新潮だけど)
注目度は高そうだ。
ミヤネ屋でサントラ使われたり、
ネットで「任侠ヘルパー」の文字を見るだけでドキッとしてしまう自分がな・・・。
こども店長が成長しちゃうんじゃないか。
その頃には羽鳥さんも生きてるかどうか…
任侠ヘルパー 映画化でブ検索すると凄い信じてる人が多いな。
やっぱりあんな終わり方だったし続編ありそうと思ってる人が
多かったんだろうけど。
マジだったら嬉しい。続編SPだけでも嬉しいし。
でも早くDVD発売してくれ。
もし映画化されるとしてどんなストーリーもなると思う?
涼太は絡む余地あるかと思うけど羽鳥さんは話の筋にはいないと思うんだけど…。
758 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/02(金) 00:04:16 ID:ooUQlkp+0
メイサ(四方木連合)とエリカ(沢尻会=仮称)の、
鷹山組と鷲津組の抗争をまたにかけた壮絶な戦いなら興味ある。
りこの刺青が見れるなら興味ある。
何が「ヤンキー系が介護を救う」だ
勝手なイメージ付けすんじゃねえよ糞朝日
迷惑なんだよ
ALWAYS 3丁目の夕日の続編が前作から4ヵ月後の設定なのに
主役の男の子の背がものすごく伸び過ぎて違和感ありまくりだった
最終回からどれくらいの設定かわからないけど
その辺のとこは不自然のないようにやって欲しい
続編メイサ降板で新ヒロイン沢尻で頼む頼む
この前のぷっすまで彦一の中の人ランドセルに黄色の帽子かぶってたけどw
これドラマ撮影真っ最中だと想像するとうけるw
沢尻とかぜってーやだ
もしやるとしたら現メンバー全員続行でお願いしたい
765 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/02(金) 00:51:08 ID:azJLNfsm0
>>743 行ってみたら名セリフ投稿されててたぎったw
映画情報よりDVD情報くれー
映画化反対してる人多いみたいだけど・・・
映画だったらカンヌ出展も視野に入れてるだろう。
監督・任侠メンバーともに世界デビュー。
もし万が一賞を取ったときの喜びを考えると・・・www
なんか冬にSPで、そのまま映画化になだれ込むとゆ〜〜
それ何て【ライアーゲーム】?w
な事に【任侠ヘルパー】がなると聞いて来たんだがw
まだそんなに盛り上がってないのね。
映画化するなら獅童の肉便器ヤリマンビッチ(このヤリマンは田中聖ともヤッた)枕女優のメイサは外して欲しい
彦一と夏川と涼太が家族になってく様子が観たい
年末にSPで来年夏以降に映画化って間あき過ぎじゃね?
どーせなら春か夏に続編してから映画にしてくれ
SP、続編、映画全部やってしまえ
772 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/02(金) 01:57:34 ID:JpyJp/lfO
楽しみ。
りこちゃんは妊娠して出れないとかなければいいな。
沖縄迄獅童が挨拶に行ったらしいし。
>>768 盛り上がってないもなにも、ガセだから誰も本当には信じてないんでない?
映画化なんて無理だろうよ。どうせなら映画じゃなくて続編のが信憑性あって盛り上がったのにww
774 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/02(金) 03:33:51 ID:DcXQNv5L0
>>701 ルパン3世みたいなもろ「犯罪者」が主人公でも映画や連続物で何度もリメイクされてるから、(アニメだけど)
このドラマの製作スタッフも萎縮する必要はないと思うんだけど。個人的には映画化はどうでもいい。
むしろリアル「タイヨウ」を作って売れない男女アイドルとか若手俳優、女優(見た目重視)とかにヘルパーをやらせるとか。
去年の「風のガーデン」の庭の実物が公開されているように。
775 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/02(金) 03:47:09 ID:RYgieCVoO
そのリアルタイヨウにノリピーと押尾と沢尻を雇ってやってくれ。
日本人はごくせんとかルーキーズとか
不良や極道もの好きだよね。
777 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/02(金) 04:54:19 ID:DcXQNv5L0
>>775 羽賀研二も。所長はなぜか捕まらないさくらパパ。
映画って本当なのかな?
スタッフも続編を煽ってるし形はどうあれ何やら続きはありそうな気がする。
希望としては連ドラでパート2なんだけどな。
映画になったらどんなストーリーになるのか見当もつかん
どうせ内容が大きくなるなら、いっそ彦一たちが世界滅亡を救うでいいじゃんw
沢尻嫌いだけど今のメイサよりましだし、注目度アップでしょう。
オリジナルメンバーは必須!
やるなら失敗しようが何だろうがこども店長が可愛いうちにやらないと!
でもこのタイミングだと連ドラで忙しくなる向井理はまた出られないんだなw
映画化か否かで、まったりしたドラマの余韻がぶっ飛んでしまった悪寒。
あ、他にも中の人のプラベの件もあったか。まあそれもどうでもいいし。
毎日サントラ聞いてたら、生演奏で聞きたくて堪らなくなった。誰か全曲カバーするプロ並みの腕を持つ有志はおらんかね。今なら遠くてもライブ会場行っちゃうよ!それでおーまいそーを大声で歌いたい。きっとストレス発散できそうw
加藤清史郎握手会!!
■日時 10月18日(日) 12:00〜
■会場 新宿高島屋5階 紀伊國屋書店連絡口 特設会場
■参加方法 紀伊國屋書店新宿南店3階カウンターにて、
書籍『こども役者 加藤清史郎のきもち』(小学館、税込1,155円、2009年10月発売予定)を書籍代前払いでご予約の
先着500名様に整理券を配布いたしております
お電話でのご予約も受付中。 イベント当日までに書籍代をお支払いの上、整理券をお受け取りください
■お問合せ 03-5361-3301
平日・日曜|10:00〜20:00
土曜|10:00〜20:30
最近はスポンサー不景気だし、ドラマ流すよりいっそ映画化した方が、興行収入多いんだろうな
シリーズもの1シーズン撮るより、2時間の映画撮るほうが経費もかからなそうだし
映画版はキャストも変えて彦一はシドウ中村でいこう
いま、テレ朝のワイドスクランブルで
民主党の補正予算見直しネタのBGMに
任侠のサントラが使われまくってたw
オーマイソーはやっぱりドラマチックで立派な音楽
予算見直しがあまりうまくいっていないというしょぼいニュース内容とはあまり合ってないように思えたよ。
彦一不足だ
早くDVD出してくれ
791 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/02(金) 12:53:17 ID:RznkuHt4O
>>787 それいいわ!こないだのこち亀のヤクザ役カッコよかったわ!
任侠は毎週すごく楽しみに見ていたけど、映画化となると微妙。
でも、あの最終回は、続編作ります〜って宣言しているようなものだったね。
彦一を軸にした「任侠」と老人介護に関わる様々な問題や人間模様を
描いたのは良いが、脚本家が若年アルツの羽鳥と彦一との関係に固執しすぎた
気がする。任侠ファンの間にも好き嫌いが分かれすぎて結局最後に
伸びきらなかった要因だと思う。色々描きたいことがあっても欲張りすぎはマイナス。
>>783 自分プロの楽団に属してる。
定期演奏会やイベントで演奏できるように持ち掛けるぞ。
生演奏できたら自分も幸せだ〜。
>>793 いいなあ。自分はピアノで弾いてみたいとチャレンジ中だが
コードとか不勉強で伴奏が難しい。通してわかる人いないかなあ。
>>793 おおっと、プロの人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! マジっすか!
なんか嬉しいよ、楽譜起こしからですぐには難しいだろうけど、なんとか実現しますように。
是非とも、ここで告知して下さい。@783
796 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/02(金) 14:09:47 ID:8GMBIlN50
DVDの売れ行きで映画の入りもなんとなくわかってきそうだな
あまり売れないようならやめたほうがいいと思う
797 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/02(金) 14:15:58 ID:r8hj2X7QO
映画化して入りが多いかっつったらナゾだよね
>>796 DVDの売り上げがいい→映画化ってのはよくあるパターン
任侠はDVDの発売がどうなってるのか、告知もない状態。
DVD-BOX買う気まんまんなんだけどね。
映画になるとストーリー的には8話〜9話みたいな感じになるかな。
あまり重くなりすぎると受けないだろうしね。
マジで香港やらシンガポールやら出てきそうだw
任侠部分多めの彦一観たいよ。
ゼロから組長の位置まで辿り着いた様子など知りたいし。
できれば彦一の回想があれば尚嬉しい。
単なるいい奴、ヒーロー的な彦一じゃつまんねーよな
>>800 彦一は喧嘩でのし上がって来たと思うから乱闘シーンばっかになるよw
五郎の回想シーンに出てきた彦一は冷酷そうだったな〜
あの、誰か教えてください。ドラマとか映画の話の内容を考えてる人は、
どんな役の人?脚本家か、演出家か、監督か?
「任侠ヘルパー」の毎回のストーリーを考えてうまくまとめたのは、
誰なの?
そのドラマにもよるけど、だいたいは脚本家がプロットを作って
それを元に、プロデューサーとあーでもないこーでもないと揉んで
脚本家が最終稿まで仕上げるのが普通。
でもこのドラマはかなり演出家の意見が入ってたみたいだね。
他にもたくさん脚本サポートの人がいたみたいだし。
ちょっと普通の場合とは違っているかも。
イケメンブログ見ると、連日夜中2時3時までP、D、Wであらすじを話し合ってて、
まさに産みの苦しみって感じだった。
おかげで本当に良く出来た脚本だったと思う。終盤はちょっと苦しかったけど。
でもそれだけに全て出し切ったって感じがして、続編とか言って大丈夫かなと思ってしまう。
台本出来るのも放送ギリギリだったみたい
リサーチがしっかりしてたから、行き当たりばったりになってなくて良かった。
807 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/02(金) 20:55:32 ID:4t2L95CL0
乱闘シーンはイマイチだな。男性受けしそうだけれど。
日刊ドラマGPりいさ助演女優で入れた。メイサに興味なくなったゴメンw
809 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/02(金) 22:40:28 ID:ooUQlkp+0
映画は、メイサ(四方木連合)とエリカ(沢尻会=仮称)の、
鷹山組と鷲津組の抗争をまたにかけた壮絶な戦いを強く希望。
荒らしかもだし、終わったドラマのスレはこんなものなのかもしれないが…………
仕事とプライベートも分けられない頭の弱さをわざわざ晒していくのはいい加減にして欲しい。
このドラマを好きだった人間として本当に悲しいよ。
日刊ドラマGP任侠〜と彦一とメイサと涼太に入れてきた!
年末任侠〜特番→映画→続編めっちゃ希望〜っす
君らちゃんとテレビジョンの投票したんだろうな・・・?
>>787 とすると四方木リコは大人の事情で香里奈ということに
>>792 > でも、あの最終回は、続編作ります〜って宣言しているようなものだったね。
なんでそう感じたの?
トトロとか魔女の宅急便のラストに納得いかないタイプの人ですか?
817 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/02(金) 23:00:54 ID:NITKlKCB0
>>810 楽団の人のこと言ってるの?
音楽とか美術系(マンガやゲーム制作含む)などアート系の仕事は
仕事とプライベートと趣味の境界線なんかはっきりしてないよ。
自分はイラストとかで飯喰ってるけど、やっぱりその時に自分の感性に
はまった音楽や映画なんかの影響は作品に出るしね。
自分は別に作風が任侠風wになったわけではないけど、やたら黄色が
使いたくなったりwそういう影響は出てるよ。なんにせよ影響大のドラマだよ。
818 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/02(金) 23:01:10 ID:fa+qtYaeO
草なぎメンバー
>>814 主演女優賞はいないだろw
俺は作品、主男、助男、助女で任侠いれた
助演男優がめっちゃ迷ったわ
結局清史郎にしたけど、ここはみんな分散してそうだな
六車にしたよ
最初苦手だったんだけど、だんだんいなきゃ物足りなくなってきてさ
特に討ち入りの時に六車株が急上昇したなw
久米こと田中哲司さんが怨み屋の助演でエントリーされてた。
スレチだけどあのプロデューサー役もいい感じだったなあ。
映画化するなら介護老人役は三國連太郎と仲代達也と森重久弥と森光子と八千草薫と吉行和子でお願いします。
ヤクザ役は豊川悦司と北村一輝でお願いします。
チンピラヤクザ役は高岡蒼甫と市原隼人でお願いします。
そして小池栄子と蒼井優と綾瀬はるかも出演お願いします。
このキャストがそろったらどんな内容でも映画館に5回は見に行きます。よろしくお願いします。
>>825 ここより公式に書いたほうが関係者が読んでくれるとオモ。
見てない奴は作品賞や主男とるとまたジャニかよって叩くんだろうな
皆叩き返しちゃダメだぞ
放っとくんだぞ
828 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/03(土) 07:33:11 ID:SliAi93i0
映画化はガセなのか
真実なのか はっきりしろい!
モヤモヤして気持ちわりいんだよ!!
森雪メイサのヤマトが来年12月公開決定で、キムタクがSMAP20周年の口火を切るそうな。
その直前に893組長りこメイサって無いんじゃないかな?2ヶ月空けばOKってか?
スママネは迷走中らしいが。
メイサは組長になったから出番減らせそうだけど。
いずれにせよ何らかの発表が欲しい。
831 :
830:2009/10/03(土) 08:17:08 ID:opPZI62OO
×組長
○若頭
スマソ。逝ってきまつ。
スマップの20周年って再来年?じゃ来年このドラマの映画があっても
口火にはならないからいいのか。森雪メイサこそイレギュラーなんだから
他の仕事がかぶっても仕方ないんじゃない?それに設定変わって森雪なんて
戦闘機乗りだよ。りこ同様男勝りキャラになるんじゃねーの
833 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/03(土) 09:03:06 ID:Culn4IsvO
犯罪者集団
今朝のスポーツ新聞に実写版ヤマトの詳細載ってたけど
年内には撮影終了で残りの8割はCGの編集・制作に費やす(約9ヶ月)んだって
来年元旦に衣装公開
ちなみに監督はバラッドの山崎監督
>>823 同じだ。自分も六車・・・というか夕輝にした。
こいつのことは任侠で始めて知ったが、良かった。
六車はおいしい役だし小技も効いてて嫌いではないが
演技となると妙に浮いた感が否めなかった
特に最終話の、タイヨウの事務所で陣内と顔つき合わせて対峙した
気迫の彦一の直後に現われた夕輝の演技は妙な違和感があった
陣内があんなんだから
あそこの六車はあれでいいと自分は思ったよ
彦一とは対極に位置するキャラクターづけみたいだしね
六車、全体を通しての「助演」として評価されるかはさておき、
終盤の若手極道たちはみんな良かった。
五郎…
(序盤)目立たないくせにたまに喋るとUZEEEEE!ただのチンピライラネ
(終盤)ちょ、背中…!(思わず落涙)巨乳ちゃんと幸せにな!!(すっかり応援モードに)
六車…
(序盤)ハイハイ、ただのギャップ狙いの厭味キャラでしかないですね
(終盤)何たる策士っぷり!GJだインテリっ!!(心でガッツポーズ)
三樹矢…
(序盤)細っ!!!ゴボウかおまえは!?ちゃんと食ってんのか??
(終盤)相変わらずほっせーから頑張っても役に立たねえorz
零次は終始かっこいいキャラ描写だったが、軸が少しぶれてた気がする。
5年ヘルパーやってた背景に切り込まれる事もなかったし、結局極道戻ってるし。
「任侠」を知って堅気になった五郎との対比なのかもしれないが。
五郎の背中は結構衝撃だったな。彦一もそうだけど、その若さであんなでっかく背負っちまって…
お前らのこれまでの人生、どんだけ悲惨な事がてんこ盛りだったんだよって。・゚・(つД`)・゚・
ま、風呂入れば落ちるんだけどさ。
>>840 零次は極道に完全に戻ったのではない気がする
タイヨウが再開したらタイヨウに戻るのでは?
ただその前に近隣住人に認められないとだめそうだけど
最後の騒動を住人は何と感じたかだな
「飯でも作るか」「兄貴・・・」だけのセリフで
確かBGMもなくて
五郎の背中と彦一の表情で語ってたな。
嬉しいような寂しいような
何とも言えないあの流れ良かった。
刺青にヘルパーポロを着せたのは象徴的だったし。
寮で悔しくて脱ぎ捨てたのと繋がってるんだね。
>>838 同じく。六車に違和感わかるよ。逆に何回も見てると陣内に違和感がなくなってきたし。
彦一の迫力演技の後だとよけいに感じた。
映画化結構だが中村獅童の肉便器で過去には田中聖と濃厚カーセックスした黒木メイサは出すな!
新しいヒロインでお願いします
>>827 草なぎはこの賞の常連だから、それはほとんどないと思うなあ
黒木メイサは奥菜恵も仰天するほどの超がつくヤリマン!
沖縄にいたころは売春クラブにいた噂あり、枕営業なんておてのもの
玉木、二宮、田中聖、城田、KEN、中村……ヤリマン過ぎてアソコは真っ黒ガバガバ!
こんな女はさっさと獅童とデキ婚すべき
ヤリマンヤリチン同士お似合い
848 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/03(土) 16:19:14 ID:jt8z2g5K0
何だかよく知らないけど演技力有るね。
メイサちゃん。
ヤマトの森雪役をやることになったメイサだが
ブラックタイガー隊所属だそうだw さすが男前w
草g剛のトヨタレンタのCMの最後に子供店長のコメント入りバージョンが流れてる
絡みはないけど任侠ファンとしては嬉しい
ただし草gは彦一とは別人モードだけどorz
851 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/03(土) 17:12:51 ID:Vf9gQxNiO
>>847 ヤリマンじゃなくてもアソコは真っ黒っぽいな。
852 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/03(土) 17:40:05 ID:g3Q04Vsm0
バラエティとかCMじゃほんわかキャラ路線だからな
彦一モードなんて舞台とかドラマでしか見れないし
彦一までダークな役ってのも草なぎには珍しいしな
ちょっと見ない間に、イケメン管理人さんへのコメントが三桁になってたよ!まだまだ燃えてる仲間はいるんだぜ。アンチなんかに負けないぜ!
あ、またスルー検定不合格か。
DVDのジャケはふざけてパンチにしないように要望出してくるわ
>>854 それは本当にお願いしたいw
普通で頼む!普通で頼む!頼む!!
856 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/03(土) 19:25:58 ID:cTjrTfLJO
みんな五郎のラジオ聞いてないの?任侠話してたのに。
857 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/03(土) 19:32:37 ID:8YywMlsY0
沖縄にいたころは売春クラブにいたですと?
水商売はありえると思っていたけど、売春はないと思うな。
>>854 ちょw
パンチはふざけて決めた訳じゃないだろw
まあ結果ふざけてるとしか思えないけど
>>856 一応聴いた
清ちゃんが「どうして五郎さんはそんなにお髭剃るの?」って言ったんだっけ?
後、倉庫の乱闘の話とかあったな
DVDが出るまでは!!
川`д´川 まだ終わっちゃいねぇぞぉてめぇらぁ!!
862 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/03(土) 20:42:17 ID:pAA+DMlXO
続編か映画があるって噂
863 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/03(土) 20:48:30 ID:cGcxqKJaO
864 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/03(土) 20:51:19 ID:Evf+hTY30
最終回で和泉に幹部を報告された時のタバコを銜えて
「何の為の研修だったんだよ」って言うときの表情が好きだ。
意外と胸板あるよね草なぎくんって。
10話で五郎の回想シーンの冷酷な彦一も好きだな
>>842 零次はオーナーがタイヨウは終了しますって言ったとき壁の向こうでがっくりしてたよね。
できることならあそこでヘルパーとしてまだ働きたかったんじゃね?
>>848 若手であんな男前な芝居できるのがすごい。
任侠見てメイサ好きになった。
剛も見事に豹変してたし任侠メンバーは本当にみんな役にハマってたね。
>>865 あれは昔の彦一だよね。
冷酷過ぎてあのキャラで全編やるのは主役では無理だろうね。
以前の彦一で全編冷酷バージョンの話とか
一話分以上見たいな
スペシャルでやらないかな
服役中の彦一が見たいW
子供店長4月から身長が3センチ伸びたんだって
大きくなる前にSPお願いします
SPも映画もいらないな。でもメイサと剛は再共演希望。
ヤリマンでもかまわん。仕事ちゃんとできているから良し。
あんな上手くて若くて綺麗な女優さんなかなかいない。
木村のヒロインにも抜擢されてますます絶好調。夏ヲタが嫉妬してメイサ叩いてるが気にすんなよ。
メイサちゃんはスマヲタが応援してあげるからな!
873 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/03(土) 23:16:28 ID:Evf+hTY30
また観てしまった。。
翼彦一って何でこんなにカッコイイんだ。
っつうか、草g剛演技本当に上手い。
「いい天気だなあ」素晴らしすぎる声だ。
あー、私も今回のドラマで
草なぎっていい声してんだなーと思った。
このドラマ見てからちょっと草なぎ気にし始めたんだけど
おなじ声だけど…違うんだよなぁ。
彦一がいいんだよなぁ。
メイサはキムタクにくれてやる。新ヒロインで続編希望。
じゃあ誰がいい?メイサ以外誰もいないだろ。
続編も映画ももうないと思うが。もういいよ夏川ヲタが暴れるだけだから不愉快。
続編もSPも映画もいらない。
別作品で任侠メンバーまた再共演しようよ。羽鳥親子除いてさ。
もう病気だね・・・
いつも思ってたんだけど、羽鳥いらんとか夏川叩いてるのって、
お子さまだよね?
一人でID変えて頑張ってるんでしょ?
いつも唐突で、いろんな意見の人がいるのはわかってるけど出てくる度にすごい違和感。
スマップの曲を聴くと、ついついこのドラマのことを思い出して、
このスレに来てしまう
なんか胸苦しくなるんだよね
せつないって感じ
終わってしまってもう半月も経つのに。
スペシャルとか続編とか…本当お願いしたい
自分はやっぱり893に抵抗あるのでSPではりこともども堅気になってほしいな。
もとヤクザの任侠ものでヘルパーで悪(ってなんだ?)と戦う設定でも十分かっこいいと思うのだが・・。
SPあるなら、ってことだけど。
りこと彦一はあのキスで終わってんだから、新ヒロインでもいいんじゃない?
晴菜ポジのヘルパー側のヒロインとかさ。清純で可愛い子
それならガッキーがいい
またりこと三角関係ぽくするんじゃね?羽鳥さんはフェードアウトだろうし。
清純そううな子が親の介護のために敵対するヤクザに買われヤバイことやっちゃってる
とかだったら彦一ほっとけないでしょ。
>>881 自分は893設定も乱闘もOKだけど、
>>881 の設定、すごくいいと思う!
普段はちょっとガラ悪いけど一応wカタギのヘルパーで、いざというと
「脱いだらスゴイんです」状態で、現役893と対張っちゃう、という。
・・・でも自分で書いててこれじゃまるで「遠○の金さん」じゃん?とオモタ・・・orz
ごくせんみたいなそんなドラマ見たくねー
>>885 弟分だった五郎が先にその状態になっちゃってるからなあ…
後追いみたいな状況は彦一的にプライドが許さない気がするし
彦一にはやっぱり任侠道突き進んで欲しい
SPであれ映画であれ、また彦一達が見たい!と思ってたけど
あの最終回のストーリーから続編を考えるのは相当難しいような気がしてきた。
連日夜中まで脚本練ってたみたいだけど、続編の脚本は永遠話し合いになるんじゃww
リコと夏川切り捨てれば
いくらでもストーリー作れるっしょ
続編にあの二人は正直足かせになる
なるべくなら誰も欠けることなく、あのキャストのままで見たいと思うんだけどな。
続編とかとなると多少のキャスト変更は少なからず伴ってくるものだから仕方ないけどね。
夏川嫌、メイサ嫌とか言ってるヲタは違う女優が入ってもどうせ文句言うんだよ。
任侠に限らずドラマや映画で剛と絡む女が嫌なのよね。
夏川結衣でも黒木メイサでもどちらか一方でもいなかったらドラマ成立してないよ。
このストーリーのために必要なキャストだったんだから。
任侠メンバーだけでやってその都度ヒロイン替えれば何回でも続編作れるなんて、そんなんじゃつまらないと思う。
893〈 ̄! ̄〆〉
>>892 それはそうなんだけど、羽鳥はもう違う施設に入ったし
りこは幹部になったんだからまたヘルパー側に来るのも変。
羽鳥のことは様子を見守るだろうし、りこも鷹山ポジション的に出るのは
ありだと思うけど、新たなヒロイン出てもいいんじゃない?
りこはまだヒロインポジいけると思うけど新たな女性キャラでてきても
いいかも。例えば彦一と同じ境遇の子とか。りこの縄張りで悪さして
りこに拾われタイヨウに送り込まれる…。18、19くらいの女の子で
896 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/04(日) 09:51:13 ID:CTIN0WdS0
いらない
いらない
続編いらない
映画は無理だと思う
薄っぺらくなりそう
彦一りこ、が好きだけどそうなると確実に
彦一が四方木連合にお婿さん状態になるからそれはあり得ないだろうな
羽鳥をずっと想い続ける硬派な彦一がいい
うーん自分も、映画はちょっと無理と思う。
SPは、あってもいいかな。
>>891 任侠ヘルパーが嫌いな主役オタの成り済ましだよ
「いつまで待たせる気だ」といいつつ彦一の代わりに若頭に昇格した
りこがいないとどうするんだよ
マツケンボスの若頭りこの傘下の組に彦一(舎弟に向井理)がいる
羽鳥もいないとラストシーンと繋がながらない
恐らくSPか(もし映画があるなら)羽鳥は亡くなるんだよ
子供店長を彦一が引き取るのか、りこと一緒になるのか
まだ消化不良なのに、ヒロイン代役とか羽鳥要らないとか煽るレスは完全スルーでいいよ
りこや羽鳥や他レギュラーがいないと任侠ヘルパーは成立しない
引き取るのもりこと一緒になるのもねーよ
最終回ホントに見てんのかよ
>>891 一応新規の方へ
男前りこ初回から大人気でイケメンヘルパーにりこも含まれている
羽鳥は初回から毛色の違う叩きがいて便乗してスレ荒らしているだけ
一々相手にせずスルーしたらいいだけの話
初回西谷監督が2週間掛けて撮影、ハードスケジュールの中で頑張ったキャスト
一人でも欠けたら違和感ある
>>872>>875>>877 の方が違和感ある
キャストや繋ぎ無視で改竄したら破綻する
六車の駄目だしも東大出のインテリ893に違和感あるのは当然だよ
腕力より頭脳のインテリ893だから当然浮く
実際、安藤組(安藤・法政中退→893)なんか彫り物や指詰NGで一時期早慶が50人いた
今幹部に残っているのは立教、明治と体育会系国士舘の連中
なんでも安置にするのは止めてよ。
別にメイサが嫌なわけではない
りこは幹部になったんだから話には絡んでくるのは当然
けど、あのキスで終わってるんだし、新ヒロインもありだと思う
メイサにイラネとも出るなとも言ってない
映画やSPより続編ドラマシリーズ希望。
あくまで彦一のヘルパー生活中心で。
彦一を気にかける女性がまた2、3人いて…みたいな感じがいい。
一応
物事には順序がある
段階を経て慎重に計画すべきで任侠映画化は待った派(時期尚早)
SPか任侠2希望、続編が上手くいけば、映画化もいいけれど
映画は西谷監督ならTEAMか消化不良のままの野島企画FFの続編(R指定で)が先
仮に(噂段階の)任侠映画化するならキャストはそのままで
敵対組と老人と家族は追加希望
>>901 予想では若頭りことは一緒にならないよ
傘下の組長だから格下になる
若年性アルツハイマー羽鳥は亡くなり子供店長は引き取るか
彦一も撃たれて、或は刺されて死ぬってのはどうだ
色々想像すると面白いね、想像するうちが1番いい
FFやTEAMは時間経ちすぎて今更映画やっても集客できないと思う。
まあ、多分自分は観に行くけど。
若頭りこ
傘下組長のヒロイン
そんなのわかんないよ
新キャストはいいんだよ、キャスト変更がイヤなだけで
個人的な希望書いてるだけだから
>>907 物事には順序ってw
エスピーみたいに続編じゃなくて総集編をやって映画かもよ。
ルーキーズもそうだったけど。
TEAMとFFは今更続編はあり得ない。
>>911 SPが本当に1月なら古家さんの仕事の入り具合から察するに
そんな感じになりそうだよね。
総集編っぽいのに映画に続くようなエピ入れて、続きは映画館でってヤツ。
違う人が脚本書くなら、話は別だが…
2話から7話みたいな1話完結スタイルで身近なエピソードをテーマを連ドラで描く
というのが一番このドラマに合ってると思うんだけどなあ。
もし映画となると、また10、11話みたいに無理くり派手にやりそうで嫌だな。
>>911 物事には順序だてとはプロジェクト組むこと(全作品を指す)
経過し過ぎたFFはスペシャル1と2を地上派(※フィクションです
絶対にマネはしないで下さい付記)完結編映画(妹判明と胃袋の爆弾はどうなる!)
TEAMは小泉純一郎の許可得てDVD化に再放送(スペシャル4まで含む)
新たにスペシャル5制作→映画化
任侠はごくせんみたいにキャスト変更意見が出てるってことだね
仮にSPと映画があるとして続編は(ごくせんも)1のクオリティが良かっただけに・・・
PDW次第で素人が口挟めないけど任侠は続編SPか2希望派だな
夏川さんのアンチじゃないけど羽鳥の話は続編までやることないと思う
続編でまで彦一りこ羽鳥の関係ひきずるのは勘弁してほしい
ラストシーンで一応羽鳥を助けていくって感じで終わったんだからいいじゃん
ドラマ放送中もここで皆ラストを色々予想してたけど、
結局最終回は皆の予想を超えるデキ(と言っていいかな?)だったよね。
毎回予想を超える展開を楽しませてもらったから自分はこのスタッフを信頼してる。
映画化するとしてもきっと本放送の余韻がぶち壊しにはならないと信じてるよ。
映画イラネ。年2回春秋SPドラマやってもらって任侠たちの
成長みていたい。メイサは色ボケ中は出てくるな。
919 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/04(日) 14:00:49 ID:nQL4ee0SO
ほんとに映画化するの?
>>917 確かに、ドラマが始まる前も
メイちゃんスタッフで本当に大丈夫?なんて思ってたけど
BOSSの後の予告で期待値が一気に高まって、
連ドラもずっと楽しませて貰った。
そんなスタッフをもっと信じてもいいのかもね。
921 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/04(日) 14:58:32 ID:/eAOY3C60
「輝く星座/フィフス・ディメンション Aquarious/The 5th Dimension」
の2分18秒からオーマイソールでつねwww
>>908 ドラマ中ここでもフラグ立ってるとかで最終回に彦一死ぬ予想も出てたからね。
でも子供店長は血の繋がった父親がいるのに彦一が引き取るのはないと思うけどな。
羽鳥がもし亡くなったら彦一どうするんだろ?恋愛とかそういう意味ではなく
お互い影響し合って来たというか、彦一にとって羽鳥の存在は大きいと思うんだけど
>>922 どうもせんでしょ
葬式位出るかもしれないけど
つーかいくらなんでもそんなに早く死なないって
涼太がそれなりに大きくなるまで生きてると思うよ
SPにしろ映画にしろ、
多分、一般人(悪い意味ではなく)には
思い付かないストーリーになるんだよ。
そもそも1年前に
「893がヘルパーになるドラマどうよ?」って
考えた一般人いないでしょ?
まっ、俺を含めて
一般人なりに予想するのは楽しいけどね。
もしSPか映画になるんなら、数年後の設定で羽鳥のお葬式の後から始まるとかいいかも。でもやっぱり893だけでなくてヘルパーは絡んでくるのかな
アルツなんだからすぐ死ぬ出る意味なし即退場って言ってる人いるけど、まるでアルツハイマーになると人間として生活できない存在できないみたいだね。
身内にいる人からしたらその言い方ショックだよ。
この流れ前もあったな…
飽きたよ
誰かの葬式後とかは勘弁してほしい
いいじゃん全員生存で
>>890に同意
930 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/04(日) 16:55:30 ID:hrElHh0tO
五十嵐とか薮とか山本とか夕輝とか全部いらんわ
最終回をあえてああいう終わり方にしたのに
葬式から始まるとかありえないだろ
彦一が若年性アルツの本だか読んでたけど死亡するとしても5年〜10年後と書いてあったよ。
そんな先の話にしないだろ。涼太も中学生になっちゃうよ。
まあ個人的に続編・映画化はあんまり賛成じゃないけど、やるなら二本橋の猫増やしてくれ猫
>>930 要るよ
続編ともなれも人間関係や設定に多少の違いは出てくるんじゃないかと思うけど
変わらないのは羽鳥さんがアルツってこと。進行はすれど奇跡的に治ることはない。
でも本当に映画になるの?自分も連ドラでの続編希望だな
来年公開の映画って、今の時期もう決まってるんじゃない?
夏のドラマが好評だったからといって、来年映画化は
スケジュール的にちょっと無理があるような気がする
急いで作ると適当な内容になりそうだし、とりあえず2時間ドラマとかが
いいと思うんだけどな
936 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/04(日) 18:44:31 ID:Z1cGxFBz0
数年後の子ども店長が陣内夫婦に育てられ大人になり誰か俳優が六車風キャラで登場とかアリ?
続編って、大変そうじゃない?あの高いレベルで11話とか12話とか
また作るの?せっかく、あんないい終わりかたしたのに…。
自分はどっばと派手に「彦一」の子供時代から任侠ヘルパーにいたるまでの
アクション満載の映画見てみたい。西谷監督なら剛を絶対、
かっこよく撮ってくれそう。そのあと、また、ゆっくり
「相棒」みたいに続編希望。本当にどうなるのか、楽しみだね。
いま撮ってるSPが来秋公開でしょ。来夏以降公開って書き方だっけ?
本当なら来夏くらいに撮り始めるんじゃない?来年公開は無理だろ。さすがに
一瞬、今、任侠のSPを撮っているのかと思った…
940 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/04(日) 19:57:16 ID:ml7IlSa60
>>938 自分も一瞬何の話かと思ったwエスピーの話だよね?
同じ西谷さんのアマルフィって今年の冬に撮って夏公開だったよね。
これも結構早いなーって思ったけど。
ごめん。まぎわらしかったね…。しかし来年は踊るがあって海猿があって
エスピーもあって任侠もってなったらいつ公開するんだって思う。
続編は見たいけどね。
まぎわらまぎわら〜
間際らしい(何故か変換できた
紛らわしい○
間際らしい×
おーい・・・・
SPでも映画になるんだ
946 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/04(日) 21:59:29 ID:AbyECr2O0
続編も映画化もない。脚本家が他の作品で忙しい。ヒロインも忙しい。
キャストを変えて映画化なんて無理だ。
それに最終回の終わりが好きな人多いのだから、これ以上続きは要らない。
任侠ヘルパーにしなくても若年アルツの女性と彼女を支える男性の話として
映画化する方が客が呼べそう。
>>946 そんな何番煎じかわからん映画作ってどうすんの?w
948 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/04(日) 22:36:03 ID:6r1J/UON0
続編とか絶対いらない。
それより体が動くうちに何かアクション物撮ってもらいたい。
せっかくの運動神経が無駄にならならいうちに早く。
>>948 35歳だっけ? それであのアクションできるなら、
20代にもっと激しいのできただろうね
テレビでは20代はいいひと系のおとなしい役ばかりだったから
そういう意味であのずば抜けた運動神経を活かした役をしないと
本当にもったいない
次にやるのは続編でもSPでもいいけど、最終版は涼太から彦一の後ろ姿へ「シェーン、カムバック」的なの希望。
>>946 必死に言い切ってるし否定したいみたいでけどマジレスすると
続編は決定してるよ。
キャスト変更とかないし今すぐ撮る訳じゃないから皆が映画やら舞台で
忙しいしくても可能。
それにキャスト変更して続編撮って欲しいなんてアンチ位しか言ってないが。
この作品が好きな人はそんな事言わないよ。
これ以上続きはいらないと決め付けられてもウザイw
それは関係者が決める事だし。
954 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/05(月) 01:58:06 ID:4WoxDVgQ0
このドラマを観て草なぎ剛ってかなり凄い役者なんじゃないかと思った。
この役は剛以外考えられん。
久々に熱く観れた最高のドラマだった!
955 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/05(月) 02:20:56 ID:QqzcHyi20
「輝く星座/フィフス・ディメンション」のオーマイソールもおどろいたが、
彦一の背景で流れていたロック風の曲、
「Nirvana - Smells Like Teen Spirit」のイントロそのまんまじゃね
著作権は大丈夫か フジの工作員www
956 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/05(月) 02:36:54 ID:z6DXLX570
清ちゃんがガキドモに虐められて泥の水たまりに倒されるシーンを見ると泣けてくる
酒断ちしないで彦一やったらどうなってたんだろ…
と、トヨタのCM見る度思う
なんか草なぎの顔つきも髪もゆるいんだよな〜
今みたいにこんなにハマってなかったんじゃないか
>>956 あのシーン、まわりの子達何て言ってる?「万年○○」って聞こえるけどわからない。
>>951 いいね〜。サントラ売り切れだったけど、やっぱ欲しいわ。
>>957 ツヨシはドラマ撮影中いつも酒断してる。
961 :
743:2009/10/05(月) 09:23:43 ID:kD8tl+Ih0
>>960 ドラマ中は禁酒してるっていっても、やっぱり違うよ。
>>957 はっきり知らないけど、あのCMて猟奇の頃撮ったんじゃないかな。
最終回より後なら羽鳥さんのアルツは酷くなってるはずだから
続編は見たいけど…やっぱり見たくないなぁ…
とりあえずキャストは同じじゃなきゃ嫌と思うくらい大好きなドラマ
>>957 バラエティとかはゆるいけど役に入ると豹変するよ。
悪役っぽいのもやったことあるけどそっちのが似合うと思ってた。
>>964 キャストは基本同じじゃなきゃダメだと思うけど
羽鳥は別にもういいんじゃないかな。
任侠メンバーで新しい問題に立ち向かうストーリーにすれば
羽鳥のことは涼太を通して多少様子を聞く程度で十分だと思う。
中心は任侠メンバーと何かメンバーが立ち向かうようなテーマを一つ。
でも作るとしても連ドラはちょっと。。。夢中で見ていたけど
濃いドラマだけにまた連ドラは難しいかも。SP希望。
そう
涼太のかわいさ維持を考えると、のんびりはしてられないが。
どうでもよければ、急がないだろうが。
8話か9話だかで、涼太がしっかりしてきてタイヨウへの足が遠のいたと彦一が言ってたな。
基本的に涼太は困った時や心細い時に彦一を頼っていくキャラだと思うので、
引き取られた実父の家でそれなりに良くしてもらってそうだし、羽鳥の病気も受け入れて
しっかりしてきた今後は、続編があっても連ドラ時ほどべったりとは絡んでこないと思う。
大人の事情はどうかわからないが。
今日の昼のテレ東映画で故ジャック・レモンの晩秋が。
親が老いるということ、認知症、介護、家族の絆、いい映画っすよ
次スレ、弾かれたのでどなたかお願い、テンプレも貼ります
スレタイ
【木10】任侠ヘルパー 33【草なぎ】
972 :
テンプレ:2009/10/05(月) 13:55:00 ID:lR5MziGJO
フジテレビ系列 毎週木曜日22:00〜22:54
2009年7月9日〜9月17日放送(全11回/初回、最終回共に15分拡大)
【公式サイト】
http://www.fujitv.co.jp/ninkyo-helper/index.html 前スレ
【木10】任侠ヘルパー 32【草なぎ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1253800365/ ●スタッフ
脚本…古家和尚
企画…後藤博幸
プロデュース…牧野 正
監督…西谷 弘/石川淳一 ほか
音楽…河野 伸/高見 優
主題歌…SMAP「そっと きゅっと」
制作…フジテレビジョン
●キャスト
翼 彦一…草なぎ 剛/四方木りこ…黒木メイサ/和泉零次…山本裕典
鷹山三樹矢…薮 宏太/黒沢五郎…五十嵐隼士/美空晴菜…仲 里依紗
六車雅人…夕輝壽太/羽鳥涼太…加藤清史郎/日野弥生…中別府 葵
堀井皐月…安田美沙子/松原浩美…橘 ユキコ/大島陽介…山田親太朗
古賀健介…高木万平/古賀康介…高木心平/戸川由香…甲斐まり恵
野村愛子…三浦まゆ/七海和樹…向井 理/鷹山源助…松平 健(特別出演)
二本橋賢吾…宇梶剛士/園崎康弘…大杉 漣/羽鳥 晶…夏川結衣 ほか
>>969 彼とスケジュールが合わないから出番を切るとなったら、
大人の事情だけど、あとは続編のストーリー次第でしょ。
あの最終回からだったら、どんな展開も可能なんだから。
涼太の存在は、羽鳥との絡みを作るためもあったけど、やくざとか介護とか
ハードな雰囲気の中で、オアシス的な役割があったと思う。
お前ら小奇麗なジジババだけじゃなく
小汚いジジババにも優しくしてください
うちの施設の利用者を公園につれていったんだけどさ
まあ車いすがほとんどとはいえ、外出許可出るくらいだから
いわゆる「小奇麗選抜チーム」みたいなものなんよ
そんな小奇麗軍団にも関わらず、一般人は冷たい目を向ける
シート敷いて飯でも食い出したりしたらさあ大変
周りの人間は、およそ人に対して向けてはいけないような眼で見る
道路で猫が死んだりしてることあるじゃん?
そう、まさにそれ
猫の死骸でも見るかのような眼
小奇麗軍団でこれ
うちの施設見学したらお前ら全員嘔吐するよ
まずシルエットだけで嘔吐
実物見て嘔吐
近寄って匂いで嘔吐
動きで嘔吐
呻き声で嘔吐
でもね、彼らだって必死に生きてるんだぜ?
君らもいずれそうなるんだぜ?
利用者連れて外出したこと今まで腐るほどあるけど
どこに行ってもそうだね
こればかりは例外はない
みんな凄い目で見る
人間を見る目じゃねえよ
悪気はないのかもしれないし
あの見た目じゃしょうがないともちょっとは思う
でもな、もうちょっとだけ
ほんの少しだけでいいから気を使ってくれ頼む
せめて人間扱いしてください
日本の高度経済成長を支えてくれた偉大な先輩たちだぞ
彼らが日本を豊かにしてくれたんだ
スレ立て挑戦してみます
980 :
979:2009/10/05(月) 14:36:53 ID:P4GJwT960
自分も弾かれたorz
誰かスレ立て頼む!頼む!
初心だけどスレ立てやってみる
982 :
981:2009/10/05(月) 14:54:14 ID:EDP5igZ40
映画やるの?
987 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/05(月) 18:43:30 ID:/C2t0NmjO
ここは全面禁煙よ!!
とりあえず続編発表になったらまたここ戻ってくるわ
みんな元気でな〜
思う存分論議してくれ
映画や年末特番の前にDVDの発売日って決まったの?
990 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/05(月) 20:38:06 ID:fxnrGXo/0
まだみたいですね
また来て見ます
全話持ってるから別にDVDはいらない。
というか、ハイビジョンで見ちゃうとDVDの劣化っぷりがハンパないんだよね。
任侠はそれほど高画質じゃなかったけど、
もろハイビジョン画質のドラマ(俺が知ってるのだと昔やってたヤスコとケンジとか)だと、
アナログでは確認できない、髭剃り跡とか、目じりのコジワとか、超はっきり見える
久々に見返した。
2話の本村じーさんとのテンポの良いやりとり何気に好きだ。
外出して海岸沿いの時の「じじい」「こぞう」のやりとりは面白いよ。
あのじーさんと1話のばーさんが彦一を変えるキッカケになってんだろうな。
映画化するのかな。
ジャマするぜ ! ! !
>>994 最初彦一は爺さんなんだから我がまま言わないでオムツぐらい履けよって言ってたのに
最後は本村さんが弱気になってオムツ履こうとしたら彦一怒ってたよね。
年寄りにもプライドがあるって本村さん見て気がついたんだよね。
998 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/05(月) 23:37:19 ID:YDmGtNLCO
全話持ってるけどDVD買う〜。画像もそうだし、特典もあるし。早く発売決まってほしい。
,,..‐-- ..,,
,,-''" "'‐、
./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
/ ノ ノヽ
,' ) ノ、
|. iiillllllii iilllllliii ヽノ
| -=・=- ヽ / -=・=- | |^i
|  ̄ l  ̄ ` |ノ /
\ l し'
|∴\ ∨ 、/ . )
| ∴ i ´ー===- i ∴ | ばぁさん頼む
\∴!  ̄ !∴/ ばぁさん頼む
 ̄ ̄\_/ ̄ ̄
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のドラマのスレで
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
<お知らせとお願い>
★サーバ負荷軽減のため、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨します。
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/ 特に、放送直後の書き込み集中は板落ちの原因になります。
2ちゃんねるのご利用は計画的に。