デーブ・スペクター「日本の俳優は演技が下手」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
「演技ヘタです。もうどうしようもない」。テレビ番組でデーブ・スペクターさんが
日本のドラマを一刀両断したことが話題になっている。

一方で、演技だけでは評価できないという異論もあるが、どうなのだろうか。
テレビドラマは最近、視聴率低迷がよく話題に上る。

SMAP中居正広さん主演のフジ系ドラマ「婚カツ!」は、
2009年6月29日の最終話までに、視聴率が放送の半分ほどで10%を切った。

これは、月曜9時のドラマでは異例とされた。また、同じジャニーズ所属の
中山優馬さん主演のフジ系ドラマ「恋して悪魔」は、7月7日スタート時の視聴率が、
なんと8.5%に。最近は、20%を超えれば成功と言われている。

そんな状況が頭にあったのか、テレビプロデューサーのデーブ・スペクターさんが、
日本のドラマに物申した。発言したのは、TOKYO MXテレビで7月2日深夜放送のトーク番組
「博士の異常な鼎談」。日米テレビ文化論について語ったデーブさんは、
米ABCテレビ番組での経験をもとに、「ハッハ、もうどうしようもないね、ドラマは。
悪くなる一方」と口火を切る。

日本のテレビでも例外的に不毛だとして、その原因に、演技が下手であることを挙げた。
そして、こうも語る。「2割が上手だと思うんですよ。8割はもう自分が下手だということの
自覚がないから恐ろしい」

そして、このためか、俳優の演技はみなオーバーになるとした。
そんなデーブさんが面白いドラマに挙げたのが、トヨエツこと豊川悦司さん主演で
1997年に放送されたTBS系の「青い鳥」。視聴率は、当時としても各回20%を
超えなかったものの、「もうすべての役者が(演技を)抑えていた」と絶賛した。

(続く)
http://www.j-cast.com/2009/07/09045046.html
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/19(土) 17:30:51 ID:1R1jeuHL0
(続き)

トークでは、アメリカのようにオーディションを経ず、芸能プロが腕力でドラマの
主役を決めてしまうことも話題に。出演料の割合が高く、質を高める制作費にお金が
回らないことも指摘され、デーブさんも「(アメリカでは)1億とかね、お金かけますから」と肯いていた。

総じて言えば、デーブ・スペクターさんが言いたいのは、日本のドラマは、
まずキャストありきでアイドルの獲得ばかりに走り、抑制の効いた実力派俳優を
起用しないことに問題があるということらしい。

一方、ドラマ評論家の中町綾子日大芸術学部教授は、日本のドラマは様々な
見方で評価できると話す。

「日本の視聴者には、演技のよさを求めている人ばかりでなく、そうでない人も
多くいます。感情表現の細やかさ、深さに重きを置いたのが、伝統的なドラマの見方。
一方で、そんなドラマを『ウザい』などと敬遠する人もおり、伝統的でない表現の
ドラマも高視聴率を得ています」

その例として、中町教授は、水嶋ヒロさん主演で2009年1〜3月にフジ系で放送された
「メイちゃんの執事」を挙げる。「ストーリー性もありながら、『キャラ萌え』という感じで、
水嶋さんがブレイクしました。心情表現は細やかというよりも、カリカチュアされたものでしたが、
それが魅力となっていました」

そして、織田裕二さんや阿部寛さんのように役作りを大切にしている場合もあるが、
必ずしも高視聴率に結びついていないケースもあることを指摘する。
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/20(日) 00:10:40 ID:uCaan6Fk0
とにもかくにも演技が上手い俳優
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1253350351/l50
とにもかくにも演技が下手な俳優
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1245811811/l50
顔が良くて演技も上手い俳優・女優
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1210300995/l50
顔は悪いが演技は上手い俳優・女優
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1233459338/l50
顔は良いが演技は下手な俳優・女優
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1243782862/l50
顔が悪くて演技も下手な俳優・女優3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1249283629/l50
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/20(日) 00:14:31 ID:AyGZV9YxO
脚本で勝負出来ないから上手い役者より魅力ある役者なんだと思われ。
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/20(日) 00:47:03 ID:QX8w+3gl0
華麗なるスパイは暗黒の歴史ですか
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/20(日) 01:50:43 ID:J3ZZrS6J0
再びデーブの神発言キタわぁ
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/21(月) 00:15:23 ID:qRXwhvw20
>>2ドラマ評論家って恥ずかしい肩書だな。
中町とかいう馬鹿は終わっている。
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/21(月) 01:02:52 ID:HTJDBpteO
デーブの言う通り。
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/21(月) 10:00:53 ID:A3oeOLp20
国民的に愛されてますとかいってるジャニタレなんとかしてください
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/21(月) 11:34:56 ID:d+7SDYsjO
いいこて言うねたまには
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/21(月) 15:45:09 ID:C7F+j5a+0
今ここで野島伸司のリップスティック再放送!!


主役 広末涼子  モデル  酒井法子 作者の元彼 
                  綾波レイ(新世紀エヴァンゲリオン)
脇役 窪塚洋介  モデル  窪塚自身 渚カヲル(新世紀エヴァンゲリオン)
    いしだ壱世 モデル  いしだ自身
    池脇千鶴  モデル  池脇自身
    中村愛美  モデル  中村自身

主役 三上博史  モデル 酒井に翻弄された野島自身
脇役 田中美奈子 モデル 葛城ミサト(新世紀エヴァンゲリオン)

エヴァと本人がモデルなので、役にはまりまくりの
超絶演技が見られます。
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/22(火) 00:54:26 ID:K7KIUMr20
日本語ペラペラのアメリカ人が言うんだから、本当に日本の俳優は大根なんだろ。
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/22(火) 01:10:16 ID:jwdeUbJQO
ぉぐぅらさんにっほんぬえんぎぃはへったーデェスよ
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/22(火) 05:05:31 ID:p22TBDEEO
日本の子役は下手過ぎる。
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/22(火) 06:05:38 ID:XChQNp830
デーブもこの前ドラマ出てたじゃん。そして演技ヤバかったなw
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/22(火) 09:21:39 ID:9mpbu9LL0
>>1
貧しい引き出しを隠す為のオーバーアクションか
痛烈だな
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/23(水) 00:53:57 ID:DpbrfZQ+0
~ジャンプの知念何とかと伊東美咲は下手過ぎる。
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/23(水) 01:11:00 ID:P/5llrhr0
確かに自然な演技ができる役者っていないよね。
いかにも演技してまーすって演技。
演技に見えない演技をしてくれ。
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/23(水) 01:43:24 ID:JLkQeAwg0
たしかにアイドル獲得に頼りすぎというのもあるけど、
演技が下手でしかも自覚がない俳優とは誰か例をあげてほしいな。
ま、それが挙げられないとしても、うまい俳優の例をもっと挙げてほしい。
しかし、ドラマ主演のジャニーズだらけはほんとやめてほしいね。
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/23(水) 06:55:46 ID:3FixyqIuO
>自分が下手だということの自覚がない

これはデーブの憶測では?
デーブは何を証拠に自覚がないと決め付けているの?
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/24(木) 01:29:03 ID:ONjgPEx50
>>15
デーブ自身は自覚があるから日本の俳優よりマシなつもりなんだと思われ。
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/24(木) 11:42:35 ID:FMPQGSw9O
三瓶は棒読み。
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/24(木) 14:52:13 ID:QUTqFD3+O
夜中じゃなく、とくダネ!に番宣でタレントが生で来た時に言って下さい!
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/24(木) 21:21:24 ID:BiP6NsbM0
なんだこの糞外人め!と思ったけど言ってること結構頷けたw
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 01:00:51 ID:FNlc4N2C0
といいつつ、デーブは第一作の救急救命の江口洋介を絶賛していた。
アメリカドラマを買ってリメイクしろといってるのがミエミエ。
ブローカーで金稼ごうと思ってるユダヤマネーの手先。

26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 01:12:41 ID:5S9ym0JjO
デーブかよ…と思ったが、特に反論できないな
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 12:30:36 ID:ulLQBHNeO
日本の80年代アイドルの演技力は(歌唱力も)最悪。
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 15:32:38 ID:j8Bp4fcA0
伊東美咲とか自分を演技派と勘違いしてそう。
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/25(金) 15:38:41 ID:YP7+rllw0
たしかに過剰演技は以前からだな
企画力がそれを埋め合わせてきただけで
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 07:40:56 ID:31rga4wDO
デーブが正しい。
中町は馬鹿。
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 07:54:49 ID:bm/mJIsJ0
ごくせんとかまじなんで人気出たのかわからないし。
普通に生徒役はエンタの神様メンバーでおkだし
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 08:05:21 ID:nZzIA9510
セリフの妙な抑揚のつけ方が気になる
感情だけ先走ってカツゼツが悪い人も多いし
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 09:02:02 ID:FighoH/Q0
>>28
その手の演技派や芝居に開眼した的な人って、
単に芝居が臭くなっただけの人がほとんどだよね。
もうみんな室井滋みたいに成ってく。
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 09:12:15 ID:y5hdMsOSO
>>25
救命の江口を絶賛してるっていうのが…
ああいうのがデーブから言わせると演技派なのかよ
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 11:06:25 ID:nZzIA9510
あと周りを見て演技出来る人がいない
自分しか見えてない
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 12:52:32 ID:1+Ler1qqO
>>35
その点、キムタクなんかはえらいな。
本人は演技うまくないって分かってるから、どれ見てもキムタクにしか見えないw
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 14:40:13 ID:Zk/b47PGO
ケネス・ブラナーみたいなど大根が普通にハリウッド映画に出てるんじゃあ、日本を馬鹿にできないよw
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 16:08:18 ID:HMcDZJR70
>>37
石橋貴明や菊地凛子みたいな日本人の大根もハリウッド映画に出てるしな。
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/26(土) 16:38:08 ID:guOBFSUjO
小林聡美のすいか
みたいなやつなら
見たい
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/27(日) 05:25:29 ID:xQAZHLwtO
北野武が最近の日本の若い女優は夏目雅子か大竹しのぶの劣化コピーばかりと嘆いていた。
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/28(月) 10:04:47 ID:tS1eO6+7O
アメリカにもモデル上がりの女優は結構いる。
ただ、アメリカのモデル上がり女優は日本のモデル上がり女優と違って演技派女優面しない。
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/28(月) 20:40:40 ID:FCEzXBEj0
ジャニーズタレントは時代劇下手過ぎ。
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/29(火) 03:29:00 ID:NoPq3r3n0
>>41
ほう、ちゃんと自分を積み上げるのか
感心
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/29(火) 03:58:23 ID:2+G3N1oz0
アメリカ人に下手って言われるんじゃ、もうアメリカの俳優は科白が英語だから上手く感じるって弁解出来ないね。
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/29(火) 10:41:25 ID:i3e02Je+O
>>44
デーブは埼玉人
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/29(火) 14:33:29 ID:eBdTkePpO
アメ公に言われんのはムカつくけど、言ってることは合ってる

どうしようもなく演技下手な奴ばっかり
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/29(火) 15:25:26 ID:lerxS9WBO
ドラマの主役やってるのは
アイドルとモデルばかりだから言われても仕方ない
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/30(水) 00:32:29 ID:wzH8Clrq0
日本の歌手はもっとレベルが低い。
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/30(水) 11:37:34 ID:S1JQX5jJO
ブスな上に大根な女優は救いようが無い。
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/01(木) 09:48:02 ID:NlPhFLnM0
顔やスタイルで勝負するのはモデルかキャンギャルかグラドル
女優なら少々顔がまずくても演技力。
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/01(木) 10:38:33 ID:uQd/CNMH0
デーブの言ってる事は、悔しいが全部同意だな

アメリカのドラマって下手な映画よりも収益が大きくて
国内だけじゃなく海外100国ぐらいに売れて、各国でDVDが売れて
そんなんだから制作費もかけられるし、いいものができる
デイブはキムタクがやったミスターブレインを例にあげて

あれだって、もっとお金かけたら、もっといいものができる
アジア全域に売る事も考えて、ちゃんと戦略を練ってやったら
収益もあげられるし
10年放送できるシリーズ化もできるかもしれない
日本のドラマ制作人はそういう考えがないって言ってた
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/01(木) 11:40:35 ID:dnMLuIM4O
日本の役者は俳優ではなくタレント。
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/01(木) 13:24:44 ID:bo46j1MN0
基礎をみっちりやってない上に
競争原理が働いてないからダメなんだろ
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/02(金) 10:04:50 ID:kOEiwoHVO
日本人は歌唱力には拘るのに演技力には無関心。
特に2ちゃんねらー。
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/02(金) 16:16:58 ID:f1d8fjgt0
支えてる裾野も大概だからな
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/02(金) 17:10:55 ID:MD0Gllhy0
>>54
歌手の代表が美空ひばりなのに俳優の代表が石原裕次郎ってのがね・・・
音楽は聴く物で、映画やドラマは観る物って理屈は分かるけど。
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/02(金) 18:29:23 ID:UqUoruIl0
こんな演技のドラマでも、周辺のアジア諸国には受けてるらしいぞ。
アジアはクサい芝居が好きなんだよ、きっと。
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/02(金) 22:32:07 ID:coGKzmN90
欧米人は日常がオーバーアクティングだ
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/02(金) 22:42:43 ID:u/8uhVsc0
最近の若手女優の中で、谷村美月は、顔が残念だが、演技が良いと思う。
俳優は…。ジャニタレなら青い炎の時の二宮。
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/03(土) 06:45:07 ID:cLmfXIsBO
子役の層が薄過ぎ。
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/04(日) 11:23:40 ID:Qyduai00O
伊東美咲だけは許せない。
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/05(月) 01:28:07 ID:goXe8kNo0
簡単にOK出す演出家も悪い。
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/05(月) 05:39:48 ID:0OggeDEg0
民放のたいていのドラマは撮って出しなんだから、
簡単にOKもなにもOKしないと納品できない。
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/05(月) 08:21:56 ID:WjBX8DPTO
確かにそうだけど演技うまいひとあつめただけでは面白いドラマにならないよね 結局はきゃくほん
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/05(月) 11:14:45 ID:NYt2RikGO
>>64
俺もそう思う。
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/05(月) 12:35:23 ID:h5zlkDXS0
日本の撮ってだしの連ドラみて、演技をどうこういうのは間違ってるよ
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/07(水) 01:19:41 ID:R+DdWeUO0
ttp://enjoo.com/rakugo/rakugo/ra_eiga_01.html

円丈師匠も日本の俳優は演技が下手だと言ってるよ。
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/07(水) 01:56:41 ID:Gdhk3v/u0
デーブは英語が下手(英検のテストの回答が悪かった)
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/07(水) 02:04:35 ID:FC77WlbsO
ラサール石井や香取慎吾なんて演技つーかもはや学芸会レベルそれでもオファーがあるのは知名度だけだけ。
ラサールなんてあれで演劇の座長なんだぜ。
若い奴に厳しく演技指導してるんだせ。
ラサールに指導される奴っていったい・・・
ラサール自体学芸会レベルなのにどんだけ人材不足なんだよW
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/07(水) 02:05:00 ID:NVLv3pEWO
青い鳥を誉めるとは、分かってるね〜!
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/07(水) 02:09:18 ID:FC77WlbsO
松田勇作レベルの俳優がいない。
今日本で上手い俳優は織田裕二位だな。
キムタクとか勘違いしすぎ海外から見たら失笑レベル。
SMAPオタクが日本の映画を駄目駄目にしてる。
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/07(水) 02:19:41 ID:ZkbLqJ640
なにそれこわい
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/07(水) 03:56:59 ID:rADYZBdkO
>>71
SMAPオタクだけが悪いわけじゃない。
伊東美咲オタクとかも悪い。
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/07(水) 05:25:37 ID:mc0t0D1j0
伊東美咲は映画で全裸になったけど、
CM契約が決まったために事務所からNGが出て全裸シーンカット。
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/07(水) 09:07:53 ID:kr9czPQA0
アメリカでは、演技についてダンサーの足が何センチ上がるかと同じように考えられている気がする。
テクニカルな部分がきわめて重視されているというか。
評価基準が明確だから、メソッドが確立されているし、演技がわかりやすい。

一方、日本では伝統的に余白のある演技というか、抑えた表現がよしとされる。
抑揚のない発音はすべてひっくるめて棒読みと一緒にされてしまいがちだけど、
実はかならずしも同じではない。
実際に昔の邦画ではたいていの俳優が抑揚のない話し方をするけれど、
それがすべて棒読みというわけではない。

デーブ・スペクターの日本の俳優評はそうした文化の相違をどこまで踏まえているのか不明なので、
そのまま受けとるのは危険だと思う。

ただ、評価基準が曖昧なのをいいことに、
とんでもない俳優が大手を振ってまかり通っているのは事実。
それから、演じられる役よりも、俳優自身に興味が持たれる傾向が強くて、
演技そのものの良し悪しはあまり問われない風潮も強い。
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/07(水) 18:13:48 ID:Bq6vo1VG0
人気商売だからねぇ日本では
客の目当てはスタアの頃から変わっとりゃせん
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/07(水) 22:15:44 ID:Pf8do01w0
シルベスター・スタローンやアーノルド・シュワルツェネッガーと伊東美咲のどちらが演技がうまいのか、
なかなか難しい問題だ。
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/08(木) 00:12:58 ID:Nc/0oyXI0
>>77
スタローンは脚本書けるから大根で構わない。
作詞作曲出来るミュージシャンは歌が下手でもOKなのと同じ理屈。
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/08(木) 16:01:47 ID:jENZfgN1O
>>75
>演じられる役よりも、俳優自身に興味が持たれる傾向が強くて、演技そのものの良し悪しはあまり問われない風潮も強い。


禿げあがるほどに同意。

女なんて特にそうだよね。
演技なんかみてない。
てか、演技なんてどうでもいいんだよ。
顔しかみてないんだから。

そういう奴ばっかり増えてしっかり演技力を評価しようって人間がいないんだよ。
制作側にも。
とりあえずイケメン(笑)使っとけ、みたいな感じ。
視聴率や収益の事ばかり気にして、学芸会より酷い茶番を堂々と作ってやがるから考えられない。

こんな状態じゃあ、糞アメ公に何言われてもしかたないね。

80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/09(金) 02:28:06 ID:8ClzD63J0
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/09(金) 06:32:42 ID:lq+qg6H4O
脚本つーか内容な
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/10(土) 04:42:15 ID:xniZs9LW0
>>79
こっちは
顔>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演技、だもんなマジで
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 00:04:02 ID:xRY4qFrh0
魅力というより、旬というか話題性なんだよな。
しかも、賞味期限が切れないうちに起用しないといけないから、
シナリオライターは当て書きで見せ場を作らないといけない。

得手不得手はあるかもしれないけれないし、
グループでシナリオを作っていく手法やシナリオ・アナリシスについて
日本は遅れているかもしれない。
しかし、基本的なシナリオ作成のスキルで差があるとも思えない。
シナリオのプライオリティの低すぎることが問題ではないだろうか。

ちなみに世界じゅうで売ることを目標にすれば、
シナリオは水戸黄門とか吉本新喜劇みたいなお約束の集積になることは間違いないので、
あまり崇拝するのもどうかと思う。
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 06:48:35 ID:yfmzJ4he0
>>83
外来語だらけで意味が分らないです(><)
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 06:59:18 ID:dj3T4i1b0
JINの役者は上手い人多いな。
アメリカに負けてないレベルだよ。
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 08:13:12 ID:jLkSA0unO
リアルな演技が上手いとされるハリウッド
舞台演劇のような大げさな演技が上手いとされる日本
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 09:45:44 ID:tLFtoNwU0
本当に日常会話のようなリアルさを追求したら、かみまくったり、つっかえたり、慣用句をまちがったりで、NGまがいの演技になるはず
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 15:37:15 ID:btZvKCy90
良スレ
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 19:56:25 ID:BL3lGs+M0
>舞台演劇のような大げさな演技が上手いとされる日本

舞台=臭い演技は、新劇以来の日本の悪い伝統。
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/13(火) 00:57:26 ID:vy7R2Dch0
日本のドラマがつまらない理由。

1、題材に意外性なく興味がそそられない。
2、出演者の人気に頼り過ぎていて、中身が薄い。
3、出演者の演技や演出があまり上手くない。
4、ドラマに感情移入しずらい。
5、主人公他、登場人物のキャラクターが曖昧だったり、特異な設定なため分かりずらい。
6、アドリブ的な演技やリアリズムを妙に過剰に表現し過ぎてる。
7、毎回出演者が同じような顔ぶれで新鮮味がない。
8、主題が複雑すぎてるのか一貫性が感じられない。
9、変にアクションシーンが多かったり、説明的なセリフが長く多かったりする。
10、若者中心の人間群像ばかりが目立つ。
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/13(火) 05:09:09 ID:dZmJpbDpO
中居正広や石川梨華の歌の下手さはギャグにするが、反町隆史や伊東美咲の演技の下手さはギャグにしない日本人。
中居正広や石川梨華と反町隆史や伊東美咲の違いか?
・・・
沢口靖子の歌の下手さはギャグにするが、沢口靖子の演技の下手さはギャグにしない日本人。
・・・
この差は何だ?
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/13(火) 05:15:03 ID:8W99507dO
キムタクって大根と言われてるけど、セリフ回しは日常会話っぽいよな。
彼は海外だともっと評価されるかもよ。
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/13(火) 05:23:40 ID:dZmJpbDpO
>>92
俺、木村拓哉の演技好きだよ。
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/13(火) 05:51:52 ID:4GZPFCFr0
「青い鳥」はすべて子役時代の杏ちゃんのなせる技。
トヨエツも夏川も冬彦さんも刺身のツマだから抑えた演技は当然。
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/13(火) 05:52:52 ID:ug2KFb5w0
>>93
CHANGEの再放送見てるけど、脳みそよりずっと良い演技だよ
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/13(火) 05:55:29 ID:4GZPFCFr0
>>92
彼は海外では無視されるよ、俳優にすらなれないレベル。
キムがウケるとしても国内とせいぜい周辺の韓国、台湾あたり。
アジア的幼児性とでもいうのかな、これは世界レベルではまったく通用しない特殊なもの。
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:12:38 ID:kcTMNgRk0
山下達郎やミーシャはルックスは悪いけど歌が上手いからヲタですってのはOK。
岸谷五朗はルックスは悪いけど演技が上手いからヲタですとか、山田花子はルックスは悪いけど面白いからヲタですなんてのは、NG。
でも、どうしてルックスは悪いけど歌は上手い歌手が好きなのはOKで、ルックスは悪いけど演技は上手い俳優/女優が好きなのはNGなんだ?
音楽は聴く物で、映画やテレビドラマは観る物だって理屈は分かるよ。
でも、納得出来ない。
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 08:14:50 ID:IvS8RSwOO
>>97
谷村美月は顔は芸能人にしてはイマイチだけど演技は上手いから好きだ。
ウメは普通にブスだけどコントは面白いから好きだ。
でも、どっちも好きとは言いにくい。
何故、日本人はミュージシャンだけ実力を問うのだろう?
タレントとアーティストの違いか?
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:40:21 ID:gNPsJvAl0
↓100は譲るぜ!
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 01:22:12 ID:S7rBdfZqO
↑だまれ童貞
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:09:42 ID:TK4426A/0
>>98
谷村って大根じゃん。
いつもウンコ漏らしそうな表情で演技してる印象しかない。
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:41:28 ID:bCc9cXyv0
外人がバタ臭い演技でオーバーアクッションなだけ
臭すぎ
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:59:55 ID:bCqjleE/O
>>97
演技は歌や作曲能力みたいに上手い下手がはっきりわからないからな
あまりな大根を除いて
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 11:54:22 ID:7hYvB9tk0
アメリカはアクタースクールとか経由しないとオーディションの書類選考で落とされる。その辺の違いはあるね。
日本は俳優養成の規模が小さすぎるし、人気タレントになってしまうと勉強なんてやらなくなる。
昔脇役なら落語家使えと言われたのはまがりなりにもみんな徹底的に鍛えられてるから。
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 14:05:41 ID:oF3KErqyO
>>103
歌や作曲能力の上手い下手もはっきりわからないと思われ。
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 18:42:07 ID:dhhPKDu30
そっちははっきりわかるよ。ポップスであっても声楽の基礎やってる人とやってない人では
天地の差が出る。素でうまい天才はそうそう出ないから作曲の基礎知ってるか知らないかで
曲の出来も変わる。ほんとの大天才以外は大体その辺で淘汰されてしまう。
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 19:44:04 ID:bCqjleE/O
演技は好みが入るからさ
大根役者でも賞とか貰ってたら
なんか凄いのか?と思ってしまうし
よーわからんw

ジャニーズが歌下手っていうのははっきりわかるけど
演技はそこまではっきりわからない
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 20:26:43 ID:oF3KErqyO
>>106-107
音楽の良し悪しだって好みの問題。
例えば、浜崎あゆみというシンガーの歌唱力を誉める人もいれば、貶す人もいる。
109追伸:2009/10/15(木) 20:36:11 ID:oF3KErqyO
>>106-107
安室奈美恵と宇多田ヒカル、どちらが歌が上手いか?と訊けば、安室派と宇多田派に意見が分かれる。
歌唱力の優劣も好みの問題。
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 22:54:02 ID:f39DmwlJ0
作曲は能力ないとできないだろ
演技なんか誰でもできるけど
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 00:45:21 ID:gOLqxXSi0
>>108-109
歌の上手い下手は理屈で説明可能だが、演技の上手い下手は理屈じゃ説明不可能。
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 17:04:04 ID:F197uR5rO
>>111
で?
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 18:00:56 ID:9wyWQjvZ0
ケトラーに言われたくない
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 00:14:01 ID:gBUWx5JL0
長澤まさみや加藤ローサぐらい可愛ければ、大根でも許せるが、
香里奈や伊東美咲みたいな中途半端な美人の大根を見ると、
多少ブスでも演技の上手い女優を使えと思ってしまう。
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 18:43:20 ID:2lO9LOJw0
邦画最大の大コケ女優は上野樹里で確定です

奈緒子(2008年)主演・篠宮奈緒子役 推定6000万円 120scr. 終了
カンフーくん(2008年)回転寿司の店員役 推定1億1560万円 79scr. 終了
グーグーだって猫である(2008年)ナオミ役 推定1億7826万円 149scr. 終了
コドモのコドモ(2008年)スナックのママ役 推定3000万円 シネシン40scr.以上
キラー・ヴァージンロード(2009年)主演・キラー役 推定1億9200万円 160scr. 終了

上野樹里出演映画 13連敗 記録更新中
★亀は意外と速く泳ぐ ←コケ
★サマータイムマシン・ブルース ←コケ
★笑う大天使 ←大コケ
★出口のない海 ←大コケ
★幸福のスイッチ ←大コケ
★虹の女神 Rainbow Song ←大コケ
★7月24日通りのクリスマス ←大コケ
☆リトル・レッド レシピ泥棒は誰だ!?  吹き替え参加  ←コケ
★奈緒子 ←特大コケ
★カンフーくん ←コケ
★グーグーだって猫である ←大コケ
★コドモのコドモ ←特大コケ
★キラー・ヴァージンロード ←特大コケ

*1.9% TBS 映画・キラー・ヴァージンロード・ナビ
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 13:17:35 ID:jT0XLT28O
外人の感覚では、話す時にジェスチャーを交えたり、オーバーリアクションをしないとリアリティがない演技が下手と感じるんじゃないの?
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 14:05:39 ID:hnSpGBJBO
ずっと俳優志望の三枚目より二枚目の能無しを起用するからだろ
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 14:33:59 ID:INMkNSz/O
時代劇をやらせたら演技の上手さがわかりやすいとおもう。現代物では持て囃されても、時代劇だと軽い。良い役者は現代物もいけるし、時代劇でも重厚感があるよ。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 20:09:44 ID:qGvEoFiIO
天地人に出てる奴ら全滅w
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 22:19:57 ID:V0SmY4fX0
ハリウッド映画とかアメリカドラマとかでは英語だから演技のウマイヘタわかんなくね?
と言う人がいるのだが、大根演技はわかるんだよね。
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 00:11:35 ID:mhdJ2YkCO
>>118
稲森いずみや杉良太郎みたいな時代劇では巧いのに現代劇ではイマイチな役者もいます。
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 00:12:57 ID:mhdJ2YkCO
浅野ゆう子もだ。
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 00:49:33 ID:jGJ7uczuO
映画、海猿のとあるワンシーンで日本の映画館ではすすり泣きが聞こえるが、海外では同じシーンなのに笑い声があがるという
受け止める側の文化の違い表現の仕方の違いによって感じかたが変わってしまう例だな
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 01:02:50 ID:8n88jaa70
歌手になるために生まれてきたような人だっていう歌唱力とか声って確かにあるね。
その点、役者は分かりにくい。

でも、アーティストと称するブサイクばかりになって歌番組が衰退したことは、
他山の石にしていい。
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 02:25:37 ID:44SdJok3O
ろくに洋画も知らない友達が障害者役をやった香里奈と二宮を大絶賛してたから頭きて…
「レインマンのダスティンホフマンを見ろ!アイアムサムのショーンペンを見ろ!ギルバートグレイプのディカプリオを見ろ!!」
って思わず熱くなってしまった(-.-;)
だって世界の凄さを知らずにあの程度で満足されたらねぇ…
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 05:48:01 ID:4JEYpPWdO
スタローンは大根だがあれはあれでいい気がする
大根のくせにでかい役やりすぎてる日本のしょうもない役者風モデルよりは
最近は特にドラマがババァ客に媚びすぎて気持ち悪い
頼むからババァ脚本家は時代劇にだけは二度とくるな
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 21:59:40 ID:13cR4ZEtO
>>123
同じこと、エクソシストで言えるな。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 22:05:18 ID:la8GvH4EO
時代劇で光る人って現代劇やったら演技が臭いよね。
内野とか亀次郎とか。
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 22:26:30 ID:VrUg1y3sO
二宮よかったじゃん
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 22:30:25 ID:VrUg1y3sO
日本だろうが海外だろうが自分が見たいもの見て感動できればいいんじゃねーの
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 22:53:22 ID:4eeBIjciO
障害者役は平凡なサラリーマン役よりはるかに楽だろ。
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 05:29:45 ID:zgGhdcx50
>>125
レインマンは確かに神演技だったが、あとの2つはそれほどでもないと思う。
でもディカプリオは演技派なのに童顔でアイドル視されちゃって演技があんまり評価されないのは可哀想。
逆にショーン・ペンは演技巧いってそればっかり言われるけど、そこまでかなあとも思う。

でもハリウッドってそんなに皆演技巧いかな?
トム・クルーズなんか何やってもトム・クルーズで、たまにドラキュラとか
老け役とかで外見変えて演技派っぽく見せるけど、それでもやっぱりトム・クルーズ。
ある意味キムタクだ。ブラット・ピットも演技巧いとは思えないんだよなあ。

133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 12:08:30 ID:JsRKUb4NO
ディカプリオは演技オーバーだよね
そんなに上手いかな
キアヌ・リーブスは誰が見ても下手
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 00:19:43 ID:mq/GmP8zO
日本の役者も声優使えば今よりうまく見えるかもよ
芝居も出来ない奴が声優をする今のシステムには吐き気する
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 00:25:05 ID:NqxRoEBUO
>>134
というか上手い声優は舞台役者
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 00:49:54 ID:wPtm+0l3O
昔の声優ならいざしらず、今の声優とかただのゴミだろ。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 01:08:54 ID:rfNUi+GQ0
ゴミはおまえらだろ
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 02:46:59 ID:292KVddRO
>>134 じゃあお前、林原めぐみが主演張ったら映画館行くか?
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 02:51:31 ID:E3uqWrgt0
二ノ宮の障害者役はガチ
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 04:03:03 ID:DeNChyPOO
1役を自分に近づけるタイプと
2自分を役に近づけるタイプがあると思う
1は田村正和やキムタク、みたいなスタータイプ
2は役所こうじやトニーレオンみたいな演技派タイプ
スタータイプは華や感性で演じるから主役だと映えるタイプだが脇に使いにくい
演技派は脇も主役も器用にこなせるが華やかさをあまり感じない
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 05:38:29 ID:KwnFhOcn0
>>125
国内の下の部分と外国の上の部分を較べて「世界の凄さ」がどうとかって、
世界とやらもアメリカだけだし。
いかにも白人になりたい非白人の展開しそうな理屈だ。
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 09:01:41 ID:/0ernTIJO
同じ三谷幸喜脚本の「新選組」「三銃士」を比べて
「新選組」のダメさが役者のせいだと確信した
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 07:58:48 ID:bpSNWIN90
日本にアーティストって呼んでさしつかえない存在いる?
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 08:18:57 ID:IgdAgqfM0
デーブに認められなくても問題無し
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 16:24:42 ID:3yve3lCHO
異性俳優のルックスに拘るのは当然。
しかし、日本のスウィーツは女優のルックスにまで拘る。
同性俳優のルックスに拘るなんて馬鹿だ。
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 16:29:45 ID:v1bF3/vL0
ERなんかも、無名俳優ばっかりで始めたんだよな。
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 20:28:16 ID:w+NAZK/s0
俳優が演技下手なんじゃなくて
TVドラマの演技指導がクソなんだよ

デーブ
オマエのコメントもつまらんだろ
TV業界がクソだってことだ
オマエもそのウチの一人
たまには映画も見ろ
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/17(火) 01:00:03 ID:wxCB6Vz6O
アメリカやイギリスのテレビ俳優は馬鹿に出来ないが、スペインとかロシアとかヨーロッパ本土のテレビ俳優は映画や演劇に出られない大根が多い。
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/24(火) 10:26:36 ID:+fPGwk+G0
デーブ・スペクター
1954(昭和29)年埼玉県川越市生まれ。本名:大久保利治。
アメリカ軍ジョンソン基地(現航空自衛隊入間基地)勤務のマイケル・スペクター軍曹と同基地勤務の女給、大久保春江の私生児として生れる。

1963(昭和38)年、ジョンソン基地の日本返還に伴い、スペクター軍曹、帰国。母、春江は川越市内で飲食業を営む。
1973(昭和48)年、埼玉県立川越高等学校卒業、上智大学比較文化学部に進学。
上智大学在学時代よりDJとして活躍。このころよりデーブ・スペクターを名乗るようになる。
(デーブは小学生時代、ハーフで大柄な肥満児であったことからついたあだ名。)
1977(昭和52)年、上智大学卒業後、アメリカABC放送東京事務所に就職。
1983(昭和58)年より同社プロデューサーとして活躍。外人タレントとして芸能界にも露出するようになる。
2000(平成12)年、東京スポーツ紙に、埼玉県出身であることを素っ破抜かれる。
現在、妻:京子・スペクター(本名:大久保京子)、と2人暮らし。(母・春江は1999(平成11)年他界)
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/25(水) 16:49:10 ID:qDgusx+a0
自分が映画出たことあるのは隠しているのか
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/12/25(金) 21:11:32 ID:2wapkydy0
演技が上手な名優が、訃報でたくさんいなくなっているからしょうがない。
演技が下手な大根役者しか残らなくなっているからね。
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/12/25(金) 21:13:24 ID:S2/m3Lg20
明日新宿で大規模デモだぞ!
飛び入り参加OKらしい。ネットだけじゃダメだ、リアルで声を上げるぞ。

平成21年12月26日(土)
◆『歳末だよ!防犯キャンペーン  国賊粉砕カーニバルin新宿』
新宿中央公園 水の広場 13:45集合 出発:14:00〜(雨天決行) 【ニコニコ生放送】13:30〜
デモ行進 →甲州街道→新宿駅南口→新宿4丁目→新宿3丁目(伊勢丹東側)
→新宿7丁目→職安通り(韓国・朝鮮人街)→大久保公園にて流れ解散
主催 日本を護る市民の会、生放送を在特会


http://www.zaitokukai.com/modules/news/article.php?storyid=319
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/12/25(金) 21:53:33 ID:WD81ZEaV0
放送評論家の松尾羊一氏はこう言う。

「テレビやCMを見ていると、起用の対象が若手女優にシフトしているのは間違いありません。
ただ、彼女たちはみんな同じような“健康的なキャラクター”ばかりで、期待感はあっても突き抜けた存在感のある女優は見当たりません。
演技力に幅を感じないし、華もない。爆発力がないから、顔と名前が一致しない人が多いのでしょう」
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/12/25(金) 22:51:10 ID:Snfm37j4O
演技の勉強した事もない奴に上手いと言われてもww
押さえたトヨエツの演技を絶賛てww
日本の俳優はオーバー演技てww
アメリカ人ほどオーバー演技はないだろうがww
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/12/26(土) 02:19:37 ID:i/WE4vB4O
あげ
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/12/26(土) 02:47:40 ID:q30dCDnD0
>>154
アメリカ人は日常生活でもオーバー。
157演劇・舞台役者板住人:2009/12/26(土) 02:54:47 ID:Y8xZ3PYAO
無名の舞台役者に名優が埋もれているなんてテレビドラマ板住人の抱いている幻想だよ。
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/12/26(土) 02:56:41 ID:8ots+KuTO
>>154
大根乙

自転車操業してるから金もかけられず先も見れないんだろ
時代がどんどん進んでってるのに視聴率信仰もCMの使い方も昔のまま
視聴者の後手後手
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/12/26(土) 07:59:43 ID:Ni7SXJN00
吹き替えの作品しか見た事無いのでアメリカの俳優が上手いかどうか判断できません。
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/12/26(土) 14:32:22 ID:SiTRpjHg0
表現する感情ごとに体の各パーツの動きが厳密に決められていて、
脚本にあわせてそれをトレースしていく。
むこうの若手の演技はそんな感じ。

そりゃ、棒丸出しの日本のアイドルやモデルあがりよりずっとマシとはいえ、
浅い洋ドラマニアが絶賛するほど「新人でも演技がうまい」なんてことはない。
感情表現の相違が技巧の拙劣さを覆い隠しているだけ。
英語が聞き取れないから台詞回しのおかしさに気がつかないのと同じ。
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/05(火) 01:59:46 ID:QzCxYSaG0
>>160
日本のモデル上がりやアイドルが下手過ぎるって事でしょ。
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/06(水) 11:47:05 ID:wjC0xp8Q0
アメリカみたいに金かけて作れりゃいいが、日本のドラマなんてコンテンツとして海外てわ扱われないから収入が無い→糞ドラマしか作れない、のスパイラルと思ってた時期があったが、土壌が違いすぎるてのが本質だろな。
欧米だとアカデミー出て○○を演じたとか伯をつけてるのごろごろいるし。
日本じゃ劇団なんとかみたいなしょぼい経歴のやつしかおらん
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/09(土) 01:02:01 ID:BKasO5Y30
伊東美咲の演技を初めて見た時は下手過ぎて驚いた。
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/10(日) 17:16:40 ID:ElyGL0V10
昔、紙面で香川京子が 昔の映画俳優、スタッフは何ヶ月もその映画だけに時間を掛けて映画作製してたが、
今の映画俳優はテレビ番組出演掛け持ちで演技するので時間が限られて良い演技、監督が納得できる演技ができなくなった
とか書いてた
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/13(水) 01:09:51 ID:0CbVfdwc0
脚本重視派の多い国ほど演技派が多く、役者重視派の多い国ほど大根が多い。
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/22(金) 16:03:24 ID:gRHSURTc0
時代劇とか善玉俳優と悪役俳優が決まりきってるよな。
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/22(金) 21:49:04 ID:hevq4AYEO
英語わからなくても
キアヌ・リーブスが大根なのだけは分かる
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/23(土) 00:11:37 ID:ZWIUyWAQ0
900 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/22(金) 22:57:31 ID:JZMdSu6n0
そういえば、さっき祖母ちゃんがぴったんこ見ながら
なんで同じ歳なのに。。。ってブツブツ言ってたっす
あの寿美花代って77歳なんだってな、全然若い
10歳は年下に見えたぞw
やっぱ松平のお姫様と下々のモンとは違うよな
昔は宝塚出身の女優がヤマほどいたみたいだが
最近はメッキリ影が薄いわな
↑視聴率スレから。

自分もぴったんこで寿美さんを見かけたが、実年齢より全然若々しく、綺麗だった。
若手の俳優で、そのような華やかさを持った人は皆無に近いんじゃないか
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/24(日) 16:07:48 ID:HSKYvVrL0
印象に残る演技するしかない。
最近の若手女優さん、お飾り女優さんが多い。
ゴリ押しで賞を取ってるようじゃ育つわけない。
最近の人は、人気はあるけど、スターは、いない。
ある大物俳優さんの発言。
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/26(火) 18:56:00 ID:UPC1OdFz0
魅力があるからいんだけど、宿命見てて、松坂慶子さんってやっぱり
演技下手だと思ってしまう。
香川照之さんはあまりにも演技が巧くて、この人だれ? と思って
名前を知った。もう7,8年前の話だけど。そしたら猿之助さんの息子で
知能も高いんだ、、と思ってなんか納得。
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/27(水) 11:58:25 ID:zFPiPfCt0
佐々木希みたいな美人の大根は許せるが、榮倉奈々みたいなブスの大根は許せない。
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/27(水) 13:18:45 ID:8BgZCsJjO
去年、NHKで主役をしたアイドルがスタパで
「役作りはしてません」



二度とドラマに出るな!と思った。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:05:04 ID:0uNkEtiD0
こういう風にしてみるだけでも違くないか?
バラエティー番組にレギュラー出演してる人は、ドラマ期間中はドラマに
専念させるためにレギュラーを一時降板させる。
何かこれだけでも凄い違うと思うけど・・・
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/28(木) 00:50:40 ID:BleoF9OH0
>>173
生の情報番組やバラエティで番宣するとき、
敵対する役同士なのに仲良くするってのもね・・
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/28(木) 19:06:58 ID:ypUuronKO
>>173
それ、太田総理−に出てるケビンとかいう日系米人も言ってた。
シリアスなドラマで余命何ヵ月で顔がゲッソリしてる役の俳優がバラエティーに出てるのはおかしい。
と言ってた。
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/28(木) 20:58:27 ID:y2dp6g010
>>173
同意
ドラマに出演決まると、ドラマに専念させるどころか番宣でバラエティに出まくり
何時ドラマ撮ってるだよ
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/28(木) 21:34:06 ID:ypUuronKO
いいともとかだとSMAPのメンバーがドラマが決まったらエンディングとかで「今週から○○に出演するので一時降板します。」みたいに挨拶をしてドラマ期間中は、ドラマの役に入り込む意味でもバラエティーには出演しないとかさせた方がいいと思う。
日本の芸能界でそういう契約を作るべきじゃない?
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/28(木) 23:35:47 ID:Q4UqmfWt0
今の20〜30代の役者って全体的に声に力が無いね
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/29(金) 01:06:18 ID:Ypze2BnT0
>>173
同意
10年ほど前って
番宣で俳優がバラエティに出まくってたか?
今は出すぎだろ・・

>>178にもほぼ同意
特に20代前半が気になる
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/29(金) 02:00:01 ID:7lpHcTVA0
>>160
日本は役者じゃなくてアイドルしかいない
俳優オタや女優オタがマンセーしてるだけ
下手糞以前の問題だな
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/29(金) 14:42:41 ID:zmOVRLce0
デーブには日本の大根の具体例を挙げて叩いて欲しい。
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/29(金) 21:56:17 ID:4FgcbrbJO
>>179
鈴木保奈美と三上博が出てたこの世の果てなんか番宣しないで平均19パーセントは、キープしてたよ。
あのドラマって“鉄のカーテンに覆われたドラマ”と言われNG大賞や台本をマスコミに一切貸しださなかったらしい…
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/30(土) 21:36:45 ID:EMvbpkOQ0
>>182 マジ?
シリアス系なら、それみたいに番宣とかNGはしない方がいいと思う。
それだけでも結構違うだろうな。
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/30(土) 23:31:42 ID:Gk9lqqCHO
まりあを……あいしてる………
まりあを……あいしてる………

オーマイリトガ〜♪ あたためてー あげよー
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/31(日) 02:26:40 ID:niAJC5huO
>>183
申し訳ないです。
この世の果ては、平均21%台でした。
最終回のが23%だったみたいです。
まぁ、時代もあるんでしょうけど今なんかしつこい番宣してるドラマがこれ以下ですよね。(JINは、除く。)
もうこういうのに嫌気が刺して桜井幸子さんは、引退をしたんでしょうね。
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/31(日) 19:46:28 ID:dOa37/pl0
過剰な番宣が裏目に出ている、近頃のドラマ
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/31(日) 20:45:06 ID:8I3KfgLfO
この世の果ても今見たら大根だらけだよ
見返してみ? マトモなの三上だけ
話は過激で韓国ドラマみたいだし
あの頃はネットもなかったし今とは違うよ
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/03(水) 19:41:03 ID:3hzVTMNc0
やはり出演者はオーディションで選ぶべき
特に若手
大手事務所所属となると、失敗しても次があるので
必要最小限の努力もしなくなる
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/03(水) 21:20:26 ID:C3h8yxY40
塚、2000年近くも全世界で嫌われてきて、現在もパレスチナでジェノサイドやってる
嘘つき民族の言葉いちいち取り上げるって
1はリアル池沼ですか?
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/09(火) 07:19:56 ID:xrjvXCcb0
>>188
日本じゃどーせ出来レースになる。
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/09(火) 07:38:15 ID:LyZkEiKB0
ミムラとかミムラとか
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/09(火) 18:27:36 ID:0N4zMEPB0
事務所の力関係が崩れても
よその大根が出るだけだからな
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/09(火) 18:44:03 ID:WW5AExvI0
>>188
それを言ったら、日本のドラマ作りはは、まず出演者を抑えてから
その顔ぶれにあった企画を考えるという形だからなあ・・・・・



194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/10(水) 09:33:54 ID:+mkOK6Gc0
ジャニーズ事務所がつぶれないと
日本のテレビ番組は廃れる
クズが喜ぶ番組しかなくなる
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/10(水) 09:34:42 ID:+mkOK6Gc0
幸いジャニーズ離れが少しづつおきつつある
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/10(水) 10:14:15 ID:ax/hqsYQ0
>>2
>ドラマ評論家の中町綾子日大芸術学部教授


こいつバカだろ

197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/10(水) 20:22:44 ID:kTyeFPbG0
ユダヤ人の言うこといちいち真面目に受け取る椰子は池沼
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/11(木) 01:31:22 ID:tNVUgjyL0
と馬鹿アカがほざいております
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/11(木) 20:51:25 ID:zahW7U0L0
若手の役者をみんな必要以上に持ちあげすぎている
叱ったり鍛えたりする人がいない
事務所の力だけで仕事もらってるのが多い
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/11(木) 22:58:55 ID:kQnObEy60
堀ちえみや能勢なんとかみたいなdでもない大根は伊東美咲と~ジャンプの知念なんとかぐらいになった。
でも日本の俳優の演技力の平均点は下がっている。
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/12(金) 10:26:38 ID:e2Hc2B5K0
>>200
深田恭子、北川景子、長谷川京子もとんでもない大根だと思う
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/12(金) 12:42:27 ID:fuEBi/vxP
北川景子さんの演技はうまいですよ
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/13(土) 00:59:56 ID:aVpyBk+70
>>201
伊東美咲に比べれば遥かにマシ。
下手な中にも上手い下手はある。
その程度の大根女優なら長澤まさみとか加藤ローサとか藤原紀香とか仲間由紀恵とかゴロゴロいる。
男優なら反町隆史とか藤木直人とか速水もこみちとか。
伊東美咲が下手過ぎるって話だが。
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/15(月) 18:07:14 ID:06FsULiy0
478 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/15(月) 15:26:10 ID:rW3d/qd60
今の若手俳優ってよくつるんでるじゃん?
雑誌とかTVとかで友達と言ってもらいたいからかもしれないけど
大量の若手小物化してる。
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/16(火) 02:34:24 ID:OOcGJr5q0
日本の俳優の常識→科白に感情を込める。
欧米の俳優の常識→感情に科白を乗せる。
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/16(火) 14:17:24 ID:s3nYRjZN0
不自然なんだよね
「台本読んでます!迫真です!!」って感じで、人間像が先に来ない

しかも、そこにメロドラマみたいなうわべだけ感傷的な
BGMを安っぽく被せるもんだから余計に見ててしらけて寒い

あと登場人物の行動心理や状況をサッパリ描かないスカスカの脚本も
問題なんだろうけど
それらがすべて相乗効果で、よりつまらなくなってる
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/16(火) 14:22:03 ID:JV/3s9vZ0
日本で一番の俳優といったら
いまだに田村マサカズぐらいしか思い浮かばない
海外は腐るほどいるのに
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/16(火) 14:49:02 ID:0UpHhEHA0
ドラマの質が劣悪だから
演技などあまり必要でない

NGを出しても編成特番の大賞で蔵出しして
正当化してるようじゃ演技力も上がるまい。
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/16(火) 14:54:35 ID:3yciBy5F0
演技がどうとか
無職ニート負け組みのやつらには言われたくないよw
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/16(火) 18:11:24 ID:doyGLzdN0
日本の俳優は、演技がどうとかいうより
バラエティに出すぎ
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/16(火) 20:31:56 ID:HEMrwK6U0
他の人が言うのならともかく
デーブが言ったのなら説得力ねーな
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/16(火) 23:34:20 ID:c8u0Jurs0
特に下手だと思われる俳優を挙げてくれなきゃだめだろ
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/17(水) 01:06:08 ID:ZYuYih5cO
深田と伊東
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/17(水) 08:27:36 ID:UX8RsoRW0
デーブの言ってる事は正論。
右翼の俺だが、この国は愛国者であればあるほど一般国民の大衆性とズレが生じる国。
ODを経ず、アイドル性だけで配役をきめる我が国は超大衆社会であり、
それが年々芝居の質が下がってる原因。
特にテレビの時代劇は侍を演じ得る役者が一人も出ていない。
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/17(水) 08:38:05 ID:tsUY4crmP
>>214
右翼なら朝敵小沢を○してくれ!!
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/18(木) 01:17:19 ID:Xo53559r0
日本でヘップバーンと言えば美人女優のオードリー。
欧米でヘップバーンと言えば演技派女優のキャサリン。
日本人は役者に演技力を求めない。
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/18(木) 05:57:22 ID:vPagZHxL0
存在感や容姿を求めるところは昔からあったけど、でも最近はちょっとそのレベルが末期のローマ帝国並みだな。
たとえば三船敏郎なんかは外人の方が評価してくれて、その影響で日本でも評価が上がった。
でも終生、三船は大根という評価は免れなかった気がする。
だからけっこう昔の日本人は芝居に対して冷静な部分もあった。
杉村春子さんが女優のドンだったのも演技力があったからでしょう。

今は芝居にかぎらずすべてが上っ面。
「人は見かけじゃない」という考えが流布していてブスやブサイクに避難所があったけど、
いまは「人は見かけ」で社会全体が評価する。
ブスと美人が公平に自由競争ならいいけど、最初から美人優遇って時代で。
国家の政治も百年先を考えず、今年をどう乗り切るかしか考えられない、世界でも唯一の国だ。
首相がコロコロ変わったり、各政党の理念が目先の台所事情中心でそれほど区別が無いのがいい証拠。
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/19(金) 11:55:37 ID:sC0v/IpA0
デーブって反日だか親日だか分かりづらいのが厭
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/21(日) 14:21:10 ID:yrbvZE9h0
>>201
深田は上手いと思うけど

>>207
渡辺兼、真田広之、役所コウジ、平幹二郎などなど
いっぱいいると思うがな。田村さんは独特の味のある俳優だと思う。

>>217
三船さんは、輝き、存在感は圧倒的だけど、
演技はそんなに上手くないと思うけど。
まあ、主役はそれでいいと思うんだが。
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/21(日) 17:20:53 ID:hI4jIDhuO
ある俳優さんは、ある程度年齢が経て
ごく普通の市井の人を演じる様になったら、それまでの強烈な存在感と色気が
何とも言えない、哀愁に変化した
若い頃、主役を食い散らかす準主役や脇役を演じた同じ役者とは思えない
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/21(日) 18:09:56 ID:c/f/upqf0
「アイドル」といえば
昔は歌手
今は女優
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/21(日) 18:59:22 ID:NCecx5rZO
>>221
アイドルが女優ヅラしてるからな
中山美穂とか何様よ 男でモデル上がりの奴も
「アメンボ赤いなあいうえお」から始めろっつーの
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/21(日) 20:24:31 ID:9W4W+1cj0
>>222
同意
グラドルで女優になりたいとかぬかす馬鹿もいるし
生田みたいなジャニが演技を語ってたりさ
役者っていったいなんだろうな
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/22(月) 08:30:00 ID:pQCrdYQy0
西条秀樹とか郷ひろみとか昔のアイドルはドラマに出ても変に俳優面しなかった。
反町隆史とか江角マキコは大根のくせに理屈っぽい役者論を語って最低。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/22(月) 08:30:42 ID:pQCrdYQy0
西城秀樹だ・・・
ゴメン。
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/22(月) 10:00:31 ID:vqt9qg/T0
>>216
オードリーはもともとアメリカ人じゃないのが米国での人気に影響していると思う
キャサリンはたまたま同姓でなければ比較自体されないであろうし
ケイリー・グラント、バーブラ・ストライザンドなど米国では大スターだが日本ではあんまり、という人はいる
それだけ好みの違いがある
最近だとジョシュ・ハートネット? 
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/22(月) 10:15:26 ID:rwVTwHaN0
なんでマッパになった女優とか
芸人とかわけのわからん奴が
でかい賞とるんだろうねぇ
日本は
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/22(月) 10:19:54 ID:pQCrdYQy0
>>226
ベルギーも欧米だが?
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/22(月) 11:05:21 ID:mQQBOxc20
>>228
キャサリン・ヘプバーンは米国での評価が突出してる
ヨーロッパでは違うと思う
もちろん日本でも
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/22(月) 21:19:02 ID:GB7qO3hR0
今「コードブルー」見てるけど大根だらけで吹き出してしまうw
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/23(火) 12:50:53 ID:Y5LcklAh0
デーブはよく分かってるな 日本の役者は大根しかいねーんだよ
大げさに演技すればいいと思ってやがるからな 織田とか最悪
リアリティがねーんだよ 小学生の学芸会レベル
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/23(火) 14:05:17 ID:TH2OUNNY0
外国の映画祭で日本人俳優が賞をとれないのは、
感情表現の仕方が日本人と欧米人では違うからだと解説してあったよ
日本人にはリアルで日常的な表現でも、外国人にはなんの感情だか伝わらない。
虫の声を音楽だと思うのは中国人や日本人、
雑音と思うのが欧米人。文化の背景が違う。

感情が伴ってないのに大声出して「怒ってる」つもりの俳優とか、
困ってる顔をしてるだけで「哀しんでる」つもりの女優とかは、
外人の大根にも、日本人の大根にもいっぱいいると思う。
そういうアニメキャラみたいな顔だけ芝居の連中が大好きなのが
月9のファンだと思うよ。キムタコみたいのに拍手してる。
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/23(火) 16:10:52 ID:brypXSKo0
>>230
演出家ってなんでああいう演技を放っておくんだろうな
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/23(火) 19:02:40 ID:kAXV8bE0P
なんか権力ある大手事務所の
演技大根アイドルタレントたちのために
痛々しい演出をあえてしなければならない秘密協定があるのかと思っちゃうよな
あるならあるでも酷いが
無いならないでもより酷いよな
なんつうか
酷いよな
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/25(木) 23:09:56 ID:IWQucEIb0
>>233
浅利には厳しいらしいが、他4人にはやさしいのかもね
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/27(土) 15:41:06 ID:FNrykZTE0
事務所の圧力か?
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/28(日) 19:07:36 ID:Cx3A7vEu0
日本のテレビは視聴者の為でなく、大手事務所の為に制作してる世界でも希有な国
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/28(日) 20:57:29 ID:TWYTpFIL0
アミュや検温、ダストホリプロのゴリ押しが特にひどい
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/03/01(月) 01:18:49 ID:qDYDNdfd0
日本も昔は世界の映画祭で受賞しまくりの時期があったんだよ
昭和20年代後半〜30年代ね。邦画全盛期の時代だ。
映画ってのは芸術だから、テレビドラマと違って納得のいく表現が出来るまで
何テイクでも撮る。
ただそういう職人気質を越える人間のオーラが、役者にも監督にもあったわな。
と、まるで観てきたように30代の私が言う。
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で
いまは職人気質レベルじゃダメなんだよね
昔は通用しただろうけど
その上を行かないとね