【テレ朝金23】名探偵の掟part2【原作・東野圭吾】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
テレビ朝日系 毎週金曜日23:15〜
2009年4月スタート

出演:松田翔太 香椎由宇 木村祐一 ほか
原作者:東野圭吾

名探偵の掟 公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/meitantei/

 本作は、「探偵ガリレオシリーズ」や「白夜行」「流星の絆」などで知られる人気ミステリー作家・
東野圭吾氏の衝撃(笑撃)の問題作をドラマ化!「密室殺人」「雪の山荘」「ダイイングメッセージ」…
といった本格推理小説の王道的難事件を鮮やかに解決する一方で、そのついでに本格推理の世界を
支える「お約束」の数々を、徹底的に扱き下ろしてしまう(!?)という、まさに“掟破り”のパロディー・ミステリーです。

主人公の自称「頭脳明晰、博学多才、行動力抜群の名探偵」を演じる松田さんは、今回、連ドラ初主演にして
初の探偵役に挑戦!さらに、ヒロインとなる空気の読めない新人女刑事役に、若手人気女優の香椎由宇さん、
そして「名探偵に手柄を上げさせる」事を宿命づけられたオトボケ脇役刑事には、個性派として高い評価を受ける
木村祐一さんと、多彩な顔ぶれが集結します!このトリオが見せる、息の合った絶妙な掛け合いと、
めったに見られない松田さんのイジられっぷり(?)に、ぜひご期待ください。
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 09:38:18 ID:yNFRvS0/0
>>1乙です!
ギリギリに次ぎスレ立てて頂き有難う御座居ました。
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 09:53:27 ID:0Gc3vdr70
33分は初回12,2%だったよ・・・
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 10:00:02 ID:hGV6NWzdO
でっていう

このドラマは33分じゃないよ?
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 10:04:22 ID:I3pv1Arl0
>>3
うそ書いたらダメだよ
*9.5_*7.9_*6.7_10.1___*8.55・帰ってこさせられた33分探偵(全4回)
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 10:04:35 ID:c4v/4xWQ0
とりあえず次回上がる要素はないからね
制作が恐らく話の立て直しをしてくるだろうけど
2話なんて作り終わってるよね、3話からかな
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 10:13:41 ID:haqQzp1k0
うたおにに続いて二桁キープか
ドラマ不振の中、金曜ナイトドラマは絶好調だね

にしてもドラマ板住人の予想はことごとく外れるわw
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 10:14:25 ID:YuYD0aCx0
>>5
初回シリーズは番宣もして12.2%だよ。
それはパート2の数字でどっちも関係ない。
それに33分と掟を比べたがるのはアンチのおまえくらいだから。
どっちが数字良くて悪いなんてアンチ以外比較しないよ。
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 10:19:56 ID:I3pv1Arl0
>>8
タイトルもクールも違うのになぜ一緒にするの?
春クールの話をしていて去年は関係ないのだけどw
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 10:22:55 ID:x7to+iSm0
このスレ読んで録画してたの怖いもの見たさに見た

こりゃ2話爆死だろう
しかし 木村がでるってだけで?だったが
大体はこのスレ通りの感想だな
お笑い芸人は使えないっつうの
この話 警部が主役だろう
制作側はなに考えてんだか 

11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 10:24:50 ID:axB3A11j0
ID:I3pv1Arl0

この人ジャニスレでも暴れてるけど何が目的?
もしかして金23でオール一桁だったスシ王子の人ですか?
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 10:56:10 ID:wh0wl8P7O
新スレ始まったばっかでこうダメだし続くと
一話エンディングで泣きそうになった自分が安い人間に
思えてくるじゃないか

警部の着メロ、安浦さん以外も期待する!
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 11:12:25 ID:2bjgAPuR0
自分もそこそこ程度に面白いと思った
ミス板でもこんなもんだろ的な感想が主流じゃない?

まーミス板では不評だった白夜行がドラマ板じゃ神ドラマ扱いだったし
ここの住人の嗜好とは少し違うのかもしれないけど
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 11:29:30 ID:AQ7h7etf0
良くあのメンツで12.2も取れたなあ
東野原作を前面に出したのが功を奏したか?
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 11:33:53 ID:IMpX2nCB0
前スレからずっといる、名探偵の掟を隠れみのにして
他の探偵ドラマを叩きたいだけの荒らしは出てけ

楽屋みたいなとこはいらないだろー
楽屋のせいでテンポも悪くなるし、声に効果かかると
何言ってるか余計聞き取りづらい

原作が好きだから面白くなることを祈ってる
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 11:43:09 ID:+tyFG2Zf0
当たりかそうでないかは次回で決めたい。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 11:54:08 ID:OBzC20E1O
ブログ巡ったら、やはり圧倒的に
33分探偵に似てるという感想が多いな。
東野の名を使った二番煎じだけはやめて欲しい。
内容や狙いは違うんだから。
脚本家や演出家は原作の世界をぶち壊すのだけはやめてくれよ。
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 11:55:33 ID:qVQ/UE9lO
途中から観たんですけど、探偵物語のパロディやってる場面はなかったのかな?
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 11:59:09 ID:lPGNDLnCO
初回が、うたおにとあまり変わらない視聴率で安心。問題は2週目ふんばるか一桁に落ちるか。だな俺は面白いので頑張ってほしい
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 12:21:02 ID:qVQ/UE9lO
>>17
むしろ33分探偵がこの枠でやってた時効警察を意識した作りなので
何を言ってんだか、って感じなんですけど
ジャニヲタって奴は全く
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 12:24:39 ID:Cc88sZGc0
>>12
別にいいじゃん、感想は人それぞれなんだからw楽しく観られれば
それはよかった事
自分も結構楽しく観られたよ、録画で観たからかもしれないけど
ただ、もうちょっとテンポは上げて欲しい
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 12:57:55 ID:YpRr8SHKO
全て二番煎じのドラマだろ
33分探偵があって流行りの東野圭吾使っただけ
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 13:07:13 ID:OBzC20E1O
>>20
何故ジャニヲタ?
ふざけんなとだけ言っとくよ。
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 13:46:08 ID:k0BMflc9O
33分探偵は裏番じゃないんだから、仲良くして欲しいな。
タイアップで、こっちに六郎ファミリー出て来たりね。
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 14:02:27 ID:2KTSoz4KO
33分はどうでいいよ
二話は凶器の話らしいがあんまり期待しない
アリバイと湯けむりはうまいことやってほしいな
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 14:52:10 ID:jOHGGNwp0
>>20
33分はフライングコップの日本版
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 15:39:27 ID:o7QlJBVO0
>>20
時効と33分探偵のどこが似てるんだw
どっちも見たことある発言とは思えんw
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 16:00:57 ID:ztfuL3P80
33中が出てくると途端に場が荒れるな……
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 16:47:54 ID:wh0wl8P7O
凶器の話の原作、読み返してきた
あの話のオチどうするんだろうなー
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 16:51:03 ID:SJRSeoRe0
もともと密室の話をドラマでやってウケるとは思ってなかった。
最初原作読んだ時も「は?」って感じだったし。
初回だから説明が多くなるのも分かってたことでテンポが悪くなるのは仕方ないかなと思った。
とりあえず小部屋への移動は瞬間移動にしてほしい。

>>29
さすがにフォローすると思うw
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 17:18:47 ID:HHPWzTVW0
冤罪上等、天下一様の華麗なる名推理に跪け愚民ども!!

くらいのファシズムノリで一発かましてくれたら全面的に支援する
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 17:22:47 ID:YKOHa1A8O
キム嫌い。もう見ない
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 17:28:51 ID:Z23D0tv+0
とりあえず小部屋で声がボワボワしすぎて聞き取りにくいのはなんとかしてくれ
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 17:59:02 ID:JqYZa/ea0
ワラワラいた村の人たちはみんな現地の人かね
ロケに行くからそこはお金かかってるけど、基本
安上がりなドラマだよね
35960:2009/04/20(月) 18:27:02 ID:1Cpv+9LH0
33分もこれも両方すきだから
喧嘩するのやめてけれ
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 18:52:27 ID:FUiPpQhoO
あの原作を映像化すると初回はあんなもんだとおもった。
公式HPは頑張っている感じ。
名探偵の掟を言う際に
テロップを入れてくれれば効果的だとおもうのだが。
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 20:09:01 ID:wh0wl8P7O
>>30
フォローか、どんな感じにするのかによるけど
原作通りに終わらせたら脚本家、漢だと思う

世間の評判は下がるかな?
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 20:11:47 ID:RuWmLP5P0
名探偵の掟の第一話解決してないことない?

森野作蔵 第一の被害者
鶴岡君子 辰哉の婚約者
は犯人わかったけど

壁神麗子 千鶴子の娘、第二の被害者
は結局誰が殺したの?

作蔵・君子殺しの犯人は麗子殺害時、探偵と一緒にいたでしょ
これ犯人いないの?
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 20:15:50 ID:cnSeugkzP
>>38
君子が殺してたじゃないか。
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 20:19:22 ID:RuWmLP5P0
え・・・?
録画してあるから何度も見たけどそんなシーンないんだけど・・・・
遺書はあったけどあれは違うよね
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 20:31:28 ID:2qEjqhuAP
>>40
遺書にちゃんと書いてある
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 20:38:43 ID:RuWmLP5P0
いや、あの遺書は犯人が書いたもので君子が書いたわけじゃないでしょ

このスレ犯人の名前出していいの?
とりあえず作蔵・君子殺しの犯人を真犯人?としとくけど

作蔵を殺したのは真犯人で
麗子が死んだときは探偵と一緒にいたから殺害は無理
仮に殺したのだとしてもトリックの解説はない

君子の遺書には作蔵・麗子殺害について書かれていたが君子はそもそも犯人ではないし
作蔵については真犯人が殺害したことになってる
真犯人が用意したい書なのに麗子殺しだけ君子がやったとしても、真犯人はその現場を目撃したわけではないし聞きだした様子もない

麗子殺しについては君子・千鶴子・辰哉の三人がアリバイなし
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 20:55:29 ID:2qEjqhuAP
あ〜、そうか。
あんま深く考えてなかったもんだからw
殺すときにでも聞き出したんじゃない?
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 21:19:45 ID:gmW8O/6P0
大昔に読んだんで細かい所は覚えてないけど天下一は金田一のパロディだと思って読んでたんで
マントにチューリップハットとかもっとベタにしても良かったかも
あのキセルは犬神家の松子のパロディ?
この原作大好きだったけどドラマにするの自体が難しいと思う
セリフなしのイメージ映像だけにして朗読が被るとかが一番ベストかもしれないw
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 21:24:40 ID:2DWuGCgn0
麗子殺しは君子でしょ

君子殺しの犯人が「あの女、とんだ雌豚だわ」的な台詞の部分でそう語ってたはず
そのついでに他の犯行も君子にひっかぶせたと
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 22:06:06 ID:RuWmLP5P0
「あの女、とんだ雌豚だわ」というのがどこかわからないけど自白シーンで言ってたのは
「あの女は、あたし以上の目狐だよ・・・他に男いたんだからね・・・・罪を擦り付けるにはうってつけだった」
だけで麗子については一切触れられていなかった
ドラマにないだけで小説では書かれてるの?
コメディ?だからこんな感じが普通なのか
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 23:08:10 ID:Kqirh1NT0
キム豚

演技下手すぎワロタww
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 23:30:14 ID:zkZbYAg90
天下一探偵が室内でずっと帽子を被りっぱなしだったのが気になった。
前スレに帽子が探偵物語を連想させるとあったけれど、その時松田父はどうしてたんでしょう。

刑事二人も室内でコート着っぱなし、マフラー巻きっぱなしで気になった。
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/21(火) 00:15:31 ID:NpogvC0iP
>>46
原作にはないオリジナル展開です。
原作でも作蔵以降三人殺されるけど、説明は二行で終わってる。
そんなもんです。
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/21(火) 00:43:14 ID:pZayDVHA0
まあ原作というか東野の別の小説では
その後別の真犯人の存在すら明らかになるくらいだから
そこは結構適当でもいいんじゃないかというか・・・w
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/21(火) 01:12:58 ID:oGDWm2iKP
>>48
各キャラの定番ファッションだからいいんだよw
そもそも警部はパジャマの下に…
「メイクしたまま寝ろ」だし…
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/21(火) 06:44:07 ID:v/F1q0RF0
映画版はキム主演のスピンオフ
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/21(火) 08:53:12 ID:f1Y10TaZO
他局のドラマと云々ではなくて、内容は違っても同局のトリックの流れだよね。
石原さとみで大コケしたから、今度は松田で何とかシリーズ化したいという・・
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/21(火) 09:02:56 ID:yC8gLH94O
>>53
シリーズ化といっても原作に限りあるし
オリジナル書けるかどうかも?
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/21(火) 10:02:52 ID:+eoqr3Ee0
>>53
>>54

脚本家の安直なアイデアなんかでなんか、絶対やらんで欲しいわ。
原作の最後がああなんだから、そもそもシリーズ化というのは無理ちゃうか、と。
今以上の批判が寄せられること必定のような気が。

でも、これからへたに評価が上がったりすると、
スタッフがそういう誘惑にかられちゃうかもしれないなあ……
評価は上がって欲しいけど、そうなっちゃうとすると、ちょっと微妙だなあw

個人的には呪縛をスペシャルでやっておしまいにするしかないと思うが、いかがなものか。
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/21(火) 10:33:56 ID:2eUqXn7iO
だいたい、雪の重みの密室は横溝正史だからな。
天下一は金田一のパロディ。
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/21(火) 10:41:13 ID:qNEXuzYY0
期待してたけど面白くなくて途中で脱落した
これってトリックや時効警察みたいにキャラ立ち第一な話だろうけど
そのキャラがイマイチ魅力的じゃないね
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/21(火) 10:52:44 ID:igK+OoAPO
そうか?
キャラは立ってるんだけど、噛み合ってないって感じな気が
役者がこなれてきて、もう少しテンポが良くなれば面白くなりそう
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/21(火) 11:54:14 ID:yC8gLH94O
いやドラマ版はどうか知らないが原作だとキャラたててない

いわゆる名探偵と警部
みなさんがそれぞれ想像しやすいものを思い浮べればいい
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/21(火) 12:36:22 ID:oGDWm2iKP
そうそう。
原作は別におもしろいキャラとかじゃない。
見た目だけ特徴的な普通の探偵と警部。
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/21(火) 13:20:55 ID:RD9Kb7+o0
「ミステリー小説によく出てくる普通の探偵と警部」ね。
……原作について語るとネタバレになりかねないので難しいねー。
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/21(火) 13:31:28 ID:Xz1TyvGFO
ライアーゲームが続編と映画化決定だって
松田も売れっ子だな
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/21(火) 13:33:20 ID:cVmqLO7U0
天下一大五郎:頭脳明晰・博学多才・行動力抜群の推理小説定番の名探偵(コナンくんとか)
大河原番三:県警捜査一課警部。推理小説定番のへっぽこ警部役(目暮警部とか)
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/21(火) 14:26:51 ID:ZlC0rRb1O
>>62
マジ?
凄いな。
あれ原作の途中で終わったもんな。
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/21(火) 14:35:43 ID:j0vfU+Sy0
テンポが悪すぎ
途中でおそろしくダルくなる
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/21(火) 19:38:40 ID:biFSLqKr0
主題化がパクリってひどいよな

【HeyBoys!】馬場俊英/9ピース【Doit!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1224773147/622-
622 名前:NO MUSIC NO NAME 投稿日:2009/04/17(金) 09:15:09 ID:Y4ta87PJ0
松田翔太の番宣でこの人の「ファイティングポーズの詩」という曲を耳に
したんだけど、ポリスの「高校教師」にそっくりでびっくりした。
もう話題になってるのかな??
あんな有名な曲をパクっといてよく堂々と発表できるな。
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/21(火) 19:58:17 ID:TWb+39EUO
今、二度目の放送を見ているが、慣れるといい感じかも。
キャラがもう少しはっきりしてきたら有望かも。
 
トリックも最初から人気があったわけがないので頑張ってほしい。
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/21(火) 20:55:29 ID:v/F1q0RF0
トリックは仲間が下手な分、阿部ちゃんや生瀬が助けてた。
こっちはそのポジションが大根のキムだからな・・・
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/21(火) 21:51:09 ID:oGDWm2iKP
とりあえず初回だけ見て判断するのは気の毒かな。
作る側も見る側も慣れてくればもっと面白くなると信じたい。

とりあえず、小部屋はあってもいいから移動シーンカットして声を聞き取り易くして、
松田が長台詞頑張って、香椎をキャラ立てて、キムをさりげなく他の役者にチェンジして…
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/22(水) 00:03:52 ID:gUHc1CWM0
33分よりは寒くなかったと思った
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/22(水) 00:13:22 ID:x+tzDyyZ0
むかーしこれの原作を読んで東野圭吾にしちゃイマイチだなと思った覚えがあったんだけど
むかーしの話だから気のせいかも、今ならおもしろいかも、と思ってドラマ見てみたけど
やっぱりイマイチだった
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/22(水) 00:15:09 ID:m2rDdIIcO
面白かわいい松田は薔薇やラブシャで見れたし
ライアー続編やるならこんなのやらなくて良かったのにな
そっちがヒットするだろうから掟は来週から見なくていいや
謎の部屋とキム兄がつまらなすぎる
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/22(水) 02:33:18 ID:hkoICDiT0
>>69
>キムをさりげなく他の役者にチェンジして…

ガキの使いでマラソンの最中にメンバーが入れ替わったような感じかw
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/22(水) 09:57:47 ID:Q5NTUJoF0
キムいらねキム邪魔キムチェンジと連呼されてるのを見ると
一瞬キムタクのことかと思ってしまう

そういえばあちらも推理ドラマに出るそうで
ジャニー北川もミステリー好きなのかな
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/22(水) 20:23:56 ID:Mt7u1d/o0
2話目でハマル人、ぼけ〜っとなんとなく見る人
見限る人3パターンだなこれは。
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/22(水) 21:16:22 ID:m2rDdIIcO
どのドラマもそうだよw
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/22(水) 21:31:16 ID:ypU2ysEDP
コレは徐々におもしろくなるタイプだと思ってる
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/23(木) 01:10:14 ID:mjSlfPouO
好きな人は好きだよ
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/23(木) 04:49:44 ID:QZd6al2L0
とりあえず俺はちすん目当てに見る
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/23(木) 06:07:37 ID:PA1JZg6b0
時効警察>33分探偵>>>>>>>>>>>>>>>>>>胸キュン刑事>>名探偵
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/23(木) 06:15:58 ID:2OYf/5eF0
てかこの話って本じゃなきゃ意味ない
東野やりたいなら他にいくらでもあったろうに
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/23(木) 07:41:35 ID:oFAlyE1JO
【テレビ】フジのドラマ「ライアーゲーム」が続編「シーズン2」として復活!映画化も決定…携帯サイトも開設
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240433881/
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/23(木) 07:51:11 ID:zWh/W5/1O
刑事役に
ボケなさそうな役者を使って欲しかった。
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/23(木) 10:49:55 ID:99GzQyZt0
15分くらいだけ見て挫折した
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/23(木) 15:29:53 ID:mjSlfPouO
>>81
この枠だから
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/23(木) 20:56:31 ID:A3ASTUMpO
考えてみると
東野作品で映像化して評価が良かったのはどれだけあるの?
ほとんど駄目だったような気が…
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/23(木) 21:42:59 ID:vDD0x1xw0
容疑者Xは原作ファンにも評価高いよ
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/23(木) 23:01:09 ID:Czje4PP50
33分探偵かと思った。
作りが似すぎ。
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/23(木) 23:05:17 ID:Cv2OfaenP
>>86
XとXとXかな?
映像化で何故失敗するのかは解らない。
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/23(木) 23:06:58 ID:a0VdJ9kNO
第一話の密室宣言は王道だしやり尽くされたネタだから、
あんまりイジリようがないんだけれど
ちょっとした台詞とかで笑えた人はこのドラマにハマれるはず

>>87
映画版は評価高いんだよね
見とかないと

91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/24(金) 00:27:23 ID:wlRtg8Aj0
いよいよ明日2話だな、この作品が支持されるかどうかは明日の視聴率で分かる
それにしてもスレがまったく伸びてねえなw
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/24(金) 00:43:15 ID:wlRtg8Aj0
ゴメン2スレ目だったんだね
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/24(金) 01:04:35 ID:YB4l2LkyO
まぁ初回の反応だと2話は結構下がると思うよ
原作知らずに変な期待してた人も多そうだし

コレって香椎のキャラがどうなるかでかなり印象変わるな
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/24(金) 01:40:08 ID:jrrScvjL0
モップガールの続編はまだですか?
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/24(金) 01:45:47 ID:khx+NbBP0
九州なので今第一話見てるけど、これは酷いね。
原作のいいところが1ミリも出ていない。
あの原作をどうドラマ化するか興味があったんだが、おそらくもっともつまらないレベルでドラマ化してる。
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/24(金) 01:50:02 ID:6hgvD9R7O
手紙はヒットしたじゃん映画だけど
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/24(金) 02:03:58 ID:xUpAiZbN0
福岡ではちょうど今一話放送中なんだが、こっちは遅れてたのねww

やっぱ33分探偵を意識しちゃうな。
タイプが違うのはわかるんだけど「本格」を笑い飛ばす構造は同じだから。
せめて33分をやる前にドラマ化してくれればよかった。
あっちは完全にネタだから、これの後だったとして楽しめたと思う。

あと、シリアスな場面をどう位置づけてスタッフは制作してるのかわかんない。
演者が下手なのか、わざとやってんのか、シリアスにしたいのか、ギャグにしたいのか。
中途半端っぽい感じがしてリアクションに困る。
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/24(金) 08:10:03 ID:oGViqMagO
今日いよいよ放送日だぜー
家族に録画見せたが全然食い付いてこないw
にしても全国でこんなにも放送日違うんだな
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/24(金) 08:29:59 ID:rRs02x7WO
金曜ナイトドラマ初心者か
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/24(金) 08:36:30 ID:0V8W6UJB0
金曜ナイトドラマを見た後、続けてドラマ24を梯子するのが通

地方によっては時間帯がモロにかぶるがw
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/24(金) 09:47:44 ID:oTNMH8t70
>>100
そうなのか
タモリ倶楽部ならみるんだけど
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/24(金) 11:03:27 ID:UpXTn4ESO
>>100
凄い時だと、テレ朝金9→TBS金10→テレ朝金11→テレ東12と4時間ドラマ実況してた時あったよ俺w
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/24(金) 19:36:43 ID:LREHW2oT0
>>100
湯けむり先週観るの忘れてた
てか、これ松田の母ちゃん出てるんだよな
母ちゃんの方が演技上手いな
今度指導してもらえ
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/24(金) 22:41:55 ID:DWKnbriJO
名探偵の呪縛って面白い?
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/24(金) 23:23:16 ID:XjqBPIQQ0
本格への想いが、一回転半したような感じ>呪縛
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/24(金) 23:45:36 ID:oGViqMagO
>>104
掟の流れを想像して読み始めたから
なんか胃がぐるんぐるんした気分がした
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/24(金) 23:54:28 ID:zG0iWdAb0
呪縛はいまいちだよ
掟が好きな人でもそう思う人多いはず
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:11:47 ID:VK5rL90P0
第2話を見て、
おとぼけ警部=木村

という設定が分かったことで
ここまで散々繰り広げられてきた木村批判が的外れなことは分かった

ただこのドラマは見方の難易度が高いな
作者=東野の手のひらの上でどこまで転がされるのか
名探偵の推理だけが暴走すると捕らえればいいのか
しかし、その暴走までも東野の手のひらの上 という構図にも見える

腹の底からこのドラマのすべてを笑えるまで時間がかかりそうだが、
まあ毎週見るだけの価値はあるように思う
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:14:21 ID:IzX46gqf0
アリアケ流星群とハヤシライス
流星の絆小ネタだった
あとレイクサイドも東野ネタなのかな?
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:14:43 ID:U04WLr870
慣れてきたせいもあるのか普通に面白かったw
ただ、音楽がちょっとなあ、軽すぎるというか…メリハリがないというか…
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:16:45 ID:L4Fzd4Ci0
探偵が間違える作品ってけっこうあるんだがなぁ
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:20:31 ID:Auh/e3YX0
まず木村がいらない件について
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:21:14 ID:/n30l7FtO
普通に面白かった気が…
早くも慣れてきたw
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:22:07 ID:e2DwYujd0
今日は、中だるみを感じなかった
慣れただけなのか?面白かったぞ!
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:23:02 ID:UTCyVvn5O
松田翔太って、同じ苗字の松田優作とか松田龍平にどことなく似てるよね。
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:23:12 ID:cRrmbZ4f0
今日は結構面白かったw

アッー!のおかげだな
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:23:35 ID:5Scce9IyO
なんか松田と木村の目つきが似てるな。
松田は二重だけど、二人とも細くてにやけてる目。
朝鮮人の目。
気持ち悪い
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:24:27 ID:LO7H2k1t0
原作どおりなんだろうけど、ドラマにするなら探偵だけ物語世界と知らず
周りみんながフォローする構成にした方が面白かった気がする。
ジムキャリー映画のパクリにはなるけど。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:25:52 ID:z/Fa25c90
>>115
似てない
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:26:18 ID:IzX46gqf0
>>115
松田美由紀に似てるような気がするよ
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:27:27 ID:e2DwYujd0
>>115
それって今更....
親子兄弟似てて当たり前
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:32:32 ID:Auh/e3YX0
33分もどきにしたこと、重要な脇役をキムにしたこと…
ことごとく間違ってるな…
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:37:53 ID:Y41lKLB00
笑いのセンスゼロ
33分探偵の方が数十倍笑えた
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:38:36 ID:JxobzIinO
>>121
マジレス、カッコ悪い
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:40:06 ID:Auh/e3YX0
33分探偵で笑えるなんてうらやましい…

皮肉だけど。
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:42:11 ID:Auh/e3YX0
まあ、33分探偵の方がドラマとして、スタイルが出来てまとまってるのは確かだな。
そのレベルにすらいってないのが、これ。
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:42:13 ID:uobIF43yO
松田のおちょぼ口はどうにかならんもんかねえ。あと、微妙な髭の剃り残しはデフォなの?
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:43:19 ID:fqeYDodxO
香椎はいつから芸風変わったんだ?
干されそうになってガムシャラか?
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:43:31 ID:BFVmpoo+0
小部屋で言ってた凶器が凍らせた○○って・・・うーん、どう考えても同じ局のあの長期シリーズのドラマのやつだなw
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:47:01 ID:UTCyVvn5O
たまには思いっきりベタなボケかましてもいいんではないかと・・
ところで、香椎って百万人に一人の顔の左右対称率ほぼ百%らしいけど、だから表情がないんだね。
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:49:54 ID:uCbQ7knz0
>>129
凶器が凍らせた何か系はよくあるミステリーだろ
○○を凍らせたのもよく見るし
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:50:38 ID:DwZTVQRIO
アンフェアの見本は流石にやれないだろうな

しかし、天下一はもっと皮肉が効いたキャラなのになぁ
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:52:52 ID:GbEnHzM/0
なんか堂本のに似てるね
つまらなかった
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 00:52:54 ID:9+OPQEiA0
>>129
他局だけど、痩せた(ry
も思い出した。
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 01:03:25 ID:Eu4mrPkA0
泥酔して事故死という真相、タイミング的にはナイスだったな
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 01:06:05 ID:/n30l7FtO
33分て??
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 01:13:37 ID:vKQtq0kO0
結構スタンスが特殊だから、見る人によって好みは大きく分かれそうだねえ
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 01:16:08 ID:TOCYdgVG0
まぁまぁ面白い
夜にマターリ見る分にはいい
欲を言えば木村(芸人)じゃなくて普通に俳優使ってほしかったが
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 01:17:02 ID:HiUNhNRF0
今見終わった。広島。


面白かったです。
骨肉の争いのときにニヤニヤ。
犯人が全部謎を自白する下り。
密室トリック解いたのにバカにされるw

キムの棒読みは演技の中でさらに演技をしている設定を守っててうまいなと思った。
松田はこれから弾けた演技してほしい。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 01:19:50 ID:sBsugAeo0
キムの出演シーンが前回より少なかったのかな?今回気にならなかった。
松田弟のルックスが少しはウリなんだろうから、魚眼レンズアップで変な
顔になるのが多いのはいただけないかと。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 01:20:07 ID:zdjCGsfo0
>>130
歯並びがいいってのも言われてたよな
でも本人表情乏しい顔…
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 01:24:18 ID:MFDkYV7XO
レス少な
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 01:24:33 ID:zdjCGsfo0
http://coolnigts.sakura.ne.jp/blog/img/kasii.jpg
これ見ると鼻の辺りはあんまり対称じゃない気も
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 01:27:02 ID:sNRBhz1Q0
香椎も33分の水川や、前番組の片瀬ぐらいはじければ
新境地が開けると思うんだけどな。
水川も片瀬も、普段は香椎のようなクールキャラが多いし。
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 01:36:50 ID:i2Cv4C550
おたんこナースの設定をパクってナースのお仕事を当てたフジテレビ
そして名探偵の掟をパクって33分探偵も当てたのだろう

だがしかし、オリジナルを持って来て「真打登場」と行きたかったのに大失敗のテレビ朝日
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 01:38:27 ID:i2Cv4C550
>>144
二人ともここ数年はアホキャラだろう
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 01:41:57 ID:tttzvPdeO
放送時間バラバラすぎwちなみに長崎は1時間遅れで探偵ナイトスクープ後に第2話で終わった。何か前回よりも中だるみしなかったけど、流れからしたら、2話目にこの話持ってくるセンスがわからん。
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 01:58:15 ID:5Scce9IyO
>>144
今キリンビールのCMでやってんじゃん
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 02:46:42 ID:w2KW3Qen0
このドラマはケータイ刑事並の低予算だから見応えに劣るのは仕方が無い
それこそ33分で片が付く内容だ
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 04:08:44 ID:2rar+Qm1O
かCUはモナリザに似てるね
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 04:25:15 ID:GZYDUdWlO
シーズン2第3話ですなwww
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 05:33:20 ID:nS85hbNv0
木村祐一、大根すぎで笑っちゃうわww
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 05:42:57 ID:UFNflnc4O
良かったよ
ライアーゲームに繋げてね
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 06:45:55 ID:p1YKiO050
木村が嫌すぎる……
アップで映ると目をそむけてしまう。マジで
こいつ好きな奴なんているのか?
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 06:58:28 ID:BEonxFy30
最終的にpart3くらいまでしかいかないようなペースだな
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 08:14:16 ID:MzMunzewO
キムは映画監督なんだろ?
キャストに選ばれたから仕方あらへんわ的な事なのかな

157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 08:43:39 ID:6M1d0epV0
木村の大根は言うに及ばずだが、2話を見てまだ台詞回しはまともだと思った
それより松田の台詞の下手さは素人レベルで酷い、やっぱり駄目だった
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 08:52:43 ID:lVk/guNSO
探偵倶楽部の方が松田くんっぽいよね
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 08:53:57 ID:p1YKiO050
木村は表情が乏しすぎる
なんっつーか目が死んでる
見てられん
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 10:01:09 ID:nJo8ZijAP
>>104
うーん、面白いとは言えなかった。
読後感は「ああ、そう」くらいの東京-大阪間で一気に読むくらいの本。
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 10:13:25 ID:JlUplM81O
なんとなく慣れたせいか今回は良かった。
秘密の小部屋?のシーンも良くなってきた。
キャラが確立したらよくなるのでは。
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 10:23:37 ID:BEonxFy30
セリフが聞き取りやすくなった
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 10:24:44 ID:di/Qbzt40
えー、2話見てないよ。
説明台詞ばかりの1話にがっかりして見る気も失せた。
少ないながらも、見てた奴がいる事に驚いたよ
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 10:47:11 ID:GQySUFiGO
>>163
なんで2話見てないんだ
アリアケ、ハヤシライス、レイクサイド等々小ネタあったし、
秘密の小部屋の音も聞き取りやすくなった
わりと改善されてると思う

自分よくわからなかったが、
提供バックの先週安浦さんだった着メロ、
今週なんだった?あぶデカ?
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 11:01:47 ID:br2Ro08rO
アンフェアのやつって頑張ればできそうな気がする。
キーとなる人物を別の人がやる必然性は無いわけだし。
同じ人が演じて、その上で言葉遣いなんかで違いをつければドラマでも成立し得るんじゃないかなあ。
まあ無理にやる必要はないのかもしれないけど。
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 11:10:09 ID:nJo8ZijAP
アンフェアの回
犯人視点で描写して、テレビに向かって笑ってばかりいる探偵や刑事を永遠と流せばできる。

1人称視点でのセリフは誰かにしゃべらせるか、声優で吹き替え。
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 11:11:42 ID:zyH9IECw0
木村のような素人に「演技をしている演技」をさせるのは無理。
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 11:18:25 ID:2rJhehTX0
初回より面白くなってたな。役者もスタッフもこなれてきた感じ
オリジナルの脚色部分も今回は良かった

しかし、さすがに松田はふとした表情なんかはパパに似てる
あれなら天下一の衣装は工藤ちゃん風もありだったんじゃね?
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 11:39:38 ID:FQ5+HBWo0
あまり見かけない役者ばかりなのでお約束が分かりにくい気がする
いっそ流星の絆の劇中劇くらいぶっ飛んだベタにしてもいいと思う
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 13:03:22 ID:GQySUFiGO
>>169
よく見かけない役者を揃えることで各話のゲスト
奥貫薫、伊藤かずえが際立っている
2話見たときは原作すっかり忘れてて
犯人キターになっちゃったよw
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 13:37:58 ID:Ne9sxu/zO
婦警が小林麻耶に見えた
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 13:50:32 ID:Ch0vRmey0
女装トリックは誰が演じるのだろう。
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 14:07:41 ID:I3sVfc9tO
アリアケ流星群とか
ハヤシライスとか
流星ネタもあって面白かったw
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 14:56:08 ID:NBX201830
やっぱり大河原は俳優さんでやってほしかったよ
アンチじゃないけど萎えた
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 15:29:53 ID:gpRxmf1/0
面白かったのにスレ伸びてないな
早くも一桁突入しそうだ
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 15:44:05 ID:HDTtWfFY0
三浦浩一と純アリスの息子だったね
テレビで見たの、ごくせん2以来だった

松田と同い年くらいだったと思ったけど
なかなかいい役もらえないな・・
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 15:58:43 ID:JtAroVpW0
>>176
三浦浩一って思い出せそうで思いだせない
確か相棒に死ぬ役で出てた

松田は端役を経験した事ないからね、だから演技
がアレだけどw
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 16:00:41 ID:p1rLAWp4O
>>175
もともと過疎スレだしね
初回は某ドラマと比べて叩きたいだけのお客さんが結構来てたし
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 16:21:44 ID:U04WLr870
>>175
>>178

普通に面白くなって叩きようがなくなったから来なくなったんじゃねw
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 16:37:06 ID:6M1d0epV0
なんという幸せ回路、普通よほどの粘着でもない限り見限ったドラマは叩くだけ叩いてあとはもう来ねえよ
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 17:04:54 ID:Jyt75Nxb0
相変わらずのgdgd感だが、ネタを供給してくれる限りバカドラマとして楽しめる
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 17:19:36 ID:koFzvVUG0
なんか徐々に主人公が空気化しつつある気が・・・

そのうち警部と女刑事と婦警の掛け合いがメインになりそうな
透明な名探偵リュウ・アーチャーを目指すのか天下一?
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 17:28:21 ID:/n30l7FtO
松田があの癖のある存在感で空気化とか無理w
次回も楽しみだ
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 17:34:37 ID:e2DwYujd0
>>177
三浦浩一と言えば、鬼平の伊三次とか?
昔、東京キッドでは、柴田恭平と三浦浩一が両巨頭
古い話だ...w
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 17:38:28 ID:NiQeFSST0
探偵物語をこいつでリメイクすればよいw
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 17:44:46 ID:G8B80rg30
松田は台詞に抑揚があまりなくて聞き取りにくいのが気になるかな
キャラ的にはけっこういいと思う
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 17:56:43 ID:HDTtWfFY0
>>184
そう、結婚した純アリスも東京キッドでヒロインだった

出てたのは3男だと思うけど、母親似だね。
両親俳優、身長年齢同じくらい、クォーターと
似てるように思う2世俳優だけど、扱いは差が有るね。
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 18:00:44 ID:q6nqqHYu0
>>180
だよなあ。
自分もつまらないと思ったドラマはスレで文句言った後は視聴自体を切る。
ということは視聴率低いのかな。
2話はこなれてきてけっこう面白いと思ったんだけどな…。
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 18:04:18 ID:w2KW3Qen0
正味33分ぐらいの中身を45分かけてやるからテンポが悪く疲れてしまう
ぶっちゃけ部屋のシーンなど顕著だ
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 18:12:46 ID:hQnYFQoBO
この枠のファンだけど、松田主演のコメディーって時点で駄目だと思った。
コメディーほど、演技力が必要になるからね。
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 18:16:46 ID:aE04xwsD0
>>188
私はあまりのつまらなさに昨日の開始5分で見るの止めた。
脚本が悪いのかな?
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 18:20:09 ID:8youiCuy0
評判悪いなあと思いながら2話で初めて見てみたけど、つまんなかった。
本格ミステリのお約束云々…みたいなやりとりが上滑りしてて寒い。
比較するのはよくないけど、この枠ならトリックとか時効警察みたいに
もっと面白く演出することは出来たと思うんだけどなあ。
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 18:20:46 ID:56ubC+oQ0
>>191
君の肌に合わないだけ
自分が面白くなければ番組が悪いと考えるのは甘い
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 18:25:00 ID:xelLMWo8O
松田翔太、口を尖らせて話すのはクセなの?
気になるわ
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 18:27:30 ID:GQySUFiGO
この枠はトリックくらいしか見たこと無いが。
原作はミステリ好き専用で、
ドラマ脚本はミステリ好き半分、コメディ好き半分
を目指していると思う。

木村のアンチが出来つつあるようだけど、
彼は表情はほぼ固定だがセリフは変化をつけてる。
掟に従ったセリフはあえて抑揚なく喋ってるしな。
松田も普段はだらっと、名探偵時はカッコ付けた感じ。
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 18:55:34 ID:ACGdxxK30
「トリックの正体」をやるとしたらこの役はどう考えても池畑慎之介以外あり得ないなw
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 19:07:10 ID:VvgIx4or0
これ昨日見たんだけど松田と木村の台詞まわしがぐだぐだで辛いな
推理もので口がまわりきらないのは致命的
会話に切れがないからギャクっぽさのリズムにのれなかった
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 19:31:24 ID:yc43ZYr50
33分探偵のほうがマシだった
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 19:39:26 ID:4yZCKbvD0
>>196
それじゃ成り立ちそうじゃん
温水さんとか呼んで来ないと
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 19:42:57 ID:BdLj9J/r0
犯人にされた人が例の小部屋に入れたのが納得いかなかった
最終的には説得されて役割を心得たからおkということだろうか
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 19:43:42 ID:ALSvgIJOP
>>198
見たけど全く笑えなかったんですけど

2話は木村が気にならなかった
あと楽屋のシーンにパッと切り替わったとこは良かった
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 19:46:27 ID:p1rLAWp4O
>>200
冤罪だからねぇ。
あれでよかったと思う。
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 20:34:37 ID:pnM5WWFg0
>>200
冤罪を受け入れれば天下一のお尻を触れる、
っていうのに驚いた。
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 20:40:58 ID:e2DwYujd0
>>200
原作は酷い扱いでTV的に...だから
あそこでの説得は良い方法だったような気がする
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 20:49:16 ID:97FqE5+AP
冤罪といってもその場限りだし、原作よりは後味悪くないさ。
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 20:51:12 ID:pnM5WWFg0
原作はそんなにひどいのか?
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 21:10:56 ID:nJo8ZijAP
>>206
いや、そんなことはない。
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 21:36:49 ID:LJsLNHygO
セリフにもあったように、フォローなしだとシャレの通じない人たちが抗議するだろうからね。
あれで良かったと思う。
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 21:37:59 ID:Fhz5oZAw0
麻耶雄嵩のアレと比べると後味悪く無いとも言える

自分もコメディー的にはドラマの終わり方で良かったと思う
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 21:58:33 ID:vp+ZWbgJ0
原作読んでみた

原作のイメージだと、
警部が佐藤二朗で探偵がユースケかなー
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 22:18:45 ID:abt/jX1z0
蟻場耕作さんが、自分のアリバイを語る時に、目が恍惚となり、
口からよだれを垂らしながら喋るのを是非映像化してほしい。
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 22:22:57 ID:AoBs1Jvq0
警部が田代まさしで探偵が草薙剛だったら神ドラマ
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 22:36:33 ID:sYl0O8oZ0
今録画ミタ
結構面白かったー!初回よか全然いいじゃん
単に耐性がついたってだけか?しかし実況もなかったし初回で相当脱落したものと思われ
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 22:40:48 ID:GQySUFiGO
>>211
ああああ見たいそれ!
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 22:41:43 ID:abt/jX1z0
ほとんどのドラマは、初回が一番叩かれるからな。
今では名作と呼ばれてるのも、初回放送時のスレを読むと、
ボコボコに叩かれてるのが結構あったりする。
(このドラマが名作になるとは間違っても思えんが)
回を重ねて、初回よりもっと叩かれるようになるのは、
本当にどうしようもない作品。
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 22:45:42 ID:o8r5c5Vc0
抽出 ID:abt/jX1z0 (2回)

211 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 22:18:45 ID:abt/jX1z0
蟻場耕作さんが、自分のアリバイを語る時に、目が恍惚となり、
口からよだれを垂らしながら喋るのを是非映像化してほしい。

215 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 22:41:43 ID:abt/jX1z0
ほとんどのドラマは、初回が一番叩かれるからな。
今では名作と呼ばれてるのも、初回放送時のスレを読むと、
ボコボコに叩かれてるのが結構あったりする。
(このドラマが名作になるとは間違っても思えんが)
回を重ねて、初回よりもっと叩かれるようになるのは、
本当にどうしようもない作品。
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 22:51:40 ID:abt/jX1z0
あ、どーも、たった2回で晒されるなんて、なんだか照れるなあw
なんならこれも抽出してくれい。
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 23:39:10 ID:bCBW6CSH0
呪縛って、図書館であれこれやってるやつだよね?
結構好きだったけどなー。
評判悪そうだ。
2冊とも読み返してこよう。
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 06:46:32 ID:i6qhWUFm0
リピで2回目見るとダレないで見れる。
1回目より2回目が面白い。不思議...
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 06:58:17 ID:uZ0SIMUH0
2話目以降叩かれにくいのは多くの人が1話で脱落してるから
1話を許せた人しか残ってないだけ
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 07:36:49 ID:XWG+k2VQO
うん、2話目の方が面白かった
探偵のあの変な衣装も毎回楽しみになりつつある

それにしても香椎はいい声だなぁ
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 07:37:50 ID:a7UlsFt50
>>220
ていうかジャニ関係が他の事件に忙殺されてこんなところまで手を回している余裕がなくなったというのが真相だろう
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 10:10:29 ID:uZ0SIMUH0
俺は1話で脱落しかけたが
時間あったんで2話見たら結構面白かった
しかし木村は本当に残念
松田・香椎をフォローできるレベルの役者にしてほしかった
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 11:14:50 ID:a7pfZa00O
主役の人があんなに下手だったとは
篤姫はそんなヒドク感じなかったけどな
優作のファンだから哀しいわ
3人の場面は完全学芸会だな、視聴者なめてるヒド過ぎ
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 12:00:03 ID:tn/uFJs50
昔原作読んでたので、この前ドラマをちょこっと見てみたんですけど
天下一ってイメージでは明智小五郎や金田一耕介だったはずなのに
何ですかあのふざけた服装の探偵は
げんなりしました・・・
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 12:04:07 ID:OsZPkXLoO
小説世界の天下一が全然名探偵らしくないのはどうにかならないかな
あの格好もだし、ジャンケンとか余計だよ

キムは初回のうざさがなくなった
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 13:52:26 ID:SQVjfCgw0
>>225
明智小五郎と金田一耕助って全然イメージ違わなくないか?
初期の明智は少し金田一っぽいかもしれないが
ハイカラな感じは中期以降の明智に近いかもしれない
キャラは違うけど
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 17:18:31 ID:YMeKhNhS0
春日ていうお笑い芸人、天下一の人と顔かぶるー
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 17:53:31 ID:3ci09pVh0
東野圭吾なのにどうしてこんなにおもしろくないんだ
松田の滑舌の悪さ、香椎の表情変化の乏しさ
33分探偵がいいドラマだったなあと思ってしまう
妄想部屋で一工夫ほしいところだな
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 17:54:39 ID:oFlGoaid0
キムうざすぎる
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 18:16:42 ID:XWG+k2VQO
緑のシャツ良かった
早くアリバイトリックの話が見たい
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 18:25:00 ID:h0NSe96+0
ドラマ見るの久しぶりだけど、サブキャラの婦警さんが一番目立ってる気がするな
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 18:35:22 ID:wkVJIrmd0
密室殺人

変な空間なんだ
音声が聞きづらい
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 19:11:15 ID:YT0yA7+XO
>>229
とりあえず東野を過大評価するのはやめよう。
あと33分探偵なんて駄作の名前持ち出すな
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 19:21:58 ID:Haht54TdP
>>229
原作は推理物を読みまくった人向けの斜に構えた内容なので、
原作を読んでからまたどうぞ。

ドラマは知らん。
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 19:40:27 ID:sJRe6HoMO
今でこそ違うけど、昔は「東野の映像化作品に当たりなし」とよく言われたものじゃよ。
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 19:45:48 ID:Nw+MmpyP0
こんな特殊な原作の場合、見る人を選ぶ作品になるのは当たり前だと思うけど

原作を気に入ってた人には、
キムが残念とか、翔太の滑舌とかメタ部屋への意見は有るものの、
2回目は良くなったとか、概ね許容範囲のドラマだと言う意見が多いのに、
原作未読の人にとっては、
東野原作の推理小説をこんな変なドラマにしちゃって...と思ってる人が多いようだね...


238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 19:47:34 ID:XG0NSrsF0
>>232
サブキャラの婦警さんが一番妥当な演技してるからでしょ
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 19:58:58 ID:wkVJIrmd0
アリアケ流星群って
流星の絆を思い出したわw

2話は変な空間の音声普通になったんだな
聞きやすい

ハヤシライスはじめました。って やはり流星の絆思い出すじゃんよ

2話の方が面白かったな、空間の音声も変な反響音じゃなくなったし
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 20:25:24 ID:8J7XFbi0P
>>237
東野ファンって人がブログで東野の作品をコメディにするなって文句いってた。
名探偵の掟をドラマにしたらそりゃコメディになるだろって思ってたら
結局その人はこれ読んでなかった。
同じような人が多いんだろうなと思ったよ。
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 20:26:25 ID:i6qhWUFm0
サブキャラの婦警さんがKYで事件解決したら面白いと思った。
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 20:29:27 ID:4FLJuAdg0
>>229
コメディとしては33分の方が上なんだろう

見てないけど
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 20:35:57 ID:ZZFNWX0KO
>>240
その人すごいな
恥さらしもいいトコだ
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 21:03:28 ID:OsZPkXLoO
33分はもういいよ
あれ、やり過ぎな変顔が見てられなかった
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 21:49:44 ID:7jwJVIbG0
>>240
ミステリファンではない最近の読者に多いタイプだね
一部では東野作品=泣ける小説というイメージが定着しているから

アニメ版の時をかける少女を観て筒井康隆のファンになった人が
日本以外全部沈没にいちゃもんつけるようなもの??
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 22:59:06 ID:wkVJIrmd0
帰ってきた33分はまだ観ていない
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 23:13:09 ID:U0W2Fqw0O
真面目にやりすぎると、サラリーマンNEOみたいに視てて疲れるし
はっちゃけすぎると、33分探偵みたいについていけなくなる。
掟ぐらいが丁度いいふざけ具合なんだが・・・
結構アンチ多いね。
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 23:15:22 ID:47BKopzk0
【小ネタまとめ】
第2話:凶器の話
アリアケ流星群:『流星の絆』の主人公たちの苗字が有明
こぐまのアーチ:コアラのマーチのパロディ
レイクサイド・トマホーク:『13日の金曜日』『レイクサイド』のパロディ
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 23:17:12 ID:wA4TmkrC0
東野作品を「私が彼を殺した」→「放課後」→「卒業」→「名探偵の掟」→「怪笑小説」(特に感銘を受けたのは超たぬき理論)
という変遷で読んでいった俺にとっては
コメディだろうがなんだろうが元々なんでもありなんだから
ドラマだって好きなようにすればいいじゃんと思ってるんだけどなあ。
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 23:24:37 ID:OsZPkXLoO
>>247
自分もこのくらいが丁度いい。
これが騒がしいドラマになってたら見てないと思う。
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 23:29:19 ID:8J7XFbi0P
4話以降

湯けむり、童謡殺人、バラバラ死体はやりそう。
時刻表とトリックの正体も見たい。
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 23:44:17 ID:wkVJIrmd0
>>248
アリアケのハヤシライスカレー
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/26(日) 23:57:44 ID:r4GbGtVK0
つまらなかった
松田優作の子供は両方よくないってことがわかった
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/27(月) 00:40:37 ID:wqk7C7THO
自分は翔太ヲタだが、龍平まで一緒にしないで。
翔太がまだまだなのは認めるけど、龍平は良いよ。もしかして「御法度」しか知らないのでは?
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/27(月) 01:33:33 ID:dLMeqK9+O
誰が何と言っても香椎はいらない
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/27(月) 02:39:18 ID:vvLwMdEO0

松田優作長男は凄いよ
多分、あの目をした役者は100年は表れない
勇作次男は努力しだい

多分、あの目が出来るのは「天武」だと思うな
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/27(月) 03:26:39 ID:GURuFafm0
>>236
なんか大御所のシマダソージの映像化作品はいいわけ?
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/27(月) 06:39:56 ID:pEyMs3G/O
自分もこれくらいが調度いい
金曜の夜にダラーっと見るのに最適でけっこう楽しみw
松田翔太は上手くはないけど魅力的だ
香椎も必要でしょ、ヒロインはいないと
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/27(月) 09:03:09 ID:vpaR4eyqO
>>257
シマソーは二時間ドラマの吉敷シリーズしか知らないし、それも数年前からだからよくわからないなぁ。
東野は映画の手紙くらいまでファンの間でも諦めムードが漂ってた記憶があるよ。
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/27(月) 09:21:55 ID:nus21y55O
二桁おめ
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/27(月) 09:29:24 ID:zZjeyrq20
豚局歴史的大敗を尻目にテレ朝地味に好調
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/27(月) 09:53:23 ID:mqpv3Mox0
報ステのおかげだな。

20.3% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
10.0% 23:15-24:10 EX* 金曜ナイトドラマ・名探偵の掟
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/27(月) 13:48:53 ID:/5A192AHO
報ステは草なぎのおかげ
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/27(月) 14:13:10 ID:MEdDXbIo0
ずっと裸祭りしてたわけじゃないだろw

しかし、容疑者役はもう少し豪華な人を呼べないものかな
もしかしてNHKの探偵Xより予算少ない?
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/27(月) 15:09:08 ID:qbexMdGCO
>>256
天賦(てんぷ)の事?
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/27(月) 15:19:30 ID:gcrXydl60
またまた二桁でアンビリーバボー!とおもたけどこれは報ステ効果なだけなん?
2話続けて見てこそシリーズもののお約束セリフなんかが楽しめたしこのまま安定してほしいわ
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/27(月) 16:54:01 ID:NJI88MZC0
1話:密室宣言(第一章 密室宣言-トリックの王様)
2話:凶器の話(第十二章 凶器の話-殺人手段)
3話:最後の一言(第四章 最後の一言-ダイイングメッセージ)

・原作の残り
第二章 意外な犯人-フーダニット
第三章 屋敷を孤立させる理由(わけ)-閉ざされた空間 
第五章 アリバイ宣言-時刻表トリック
第六章 『花のOL湯けむり温泉殺人事件』論-二時間ドラマ
第七章 切断の理由-バラバラ死体
第八章 トリックの正体-???
第九章 殺すなら今-童謡殺人
第十章 アンフェアの見本-ミステリのルール
第十一章 禁句-首なし死体
エピローグ 最後の選択--名探偵のその後
長編『名探偵の呪縛』
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/27(月) 17:44:11 ID:jZvYWalg0
4話は第二章 意外な犯人-フーダニットだって!

バナナの皮、飛んでくるかな?
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/27(月) 20:00:20 ID:ZCDx97ZtO
報ステ効果もありつつ
裏のニュースに削られてると思うよ
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/27(月) 20:07:05 ID:87n7A1D50
ランニングショットワラタw
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/27(月) 20:11:23 ID:PA3qP3yb0
「呪縛」の部分は、今回のドラマには使わないのかねえ?
「呪縛」は最終話に使うと、うまくまとまって面白いと思うんだがな。
「掟」の最終章は色んな意味でw、ドラマ化不能だと思うし。
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/27(月) 21:36:33 ID:tgeo7sx9P
最終話をどうするかは気になる
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/27(月) 21:47:01 ID:ZCDx97ZtO
>>264
予算が少ない上に地方ロケが多いから
キャストにお金かけられないのでは
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/27(月) 23:56:44 ID:vvLwMdEO0
人参苦手で良いんじゃね?
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/28(火) 09:30:23 ID:Qy7Fvs370
>>240
その人は「怪笑小説」とかも読んでないんだろうな。
それで東野ファンとか言っちゃってるなら超やばいね。
どちらかと言えば泣ける方が異質なのにね。

>>247
自分ははっちゃけてる方がいいと思うけどなあ。
2話は1話より良くなってると思ったから、
今後に期待して見るつもりだ。
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/28(火) 09:48:36 ID:kwtYz7v1O
初回はどんなドラマでも探り探りなとこあるからあれだが
2話でだいぶ改善されたように見えたから
今後にも期待してしまうよね
あとは天下一が仲間内に対して愚痴るの聞き取りやすくして
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/28(火) 10:09:24 ID:ztOzoNv10
キムは大阪弁の時は気にならない
関東の言葉がヘタ
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/28(火) 10:24:44 ID:pSpZUvNc0
>>273
そこはほら、ミステリドラマのお約束ってことで

・旅館のご主人&女将が主人公に道を聞かれる役で出演
 →香椎「さっきのひと、旅館のご主人じゃ?」
・テーブルに所狭しと並べられるご当地名産物
 →キム「一介の刑事がなぜこんな豪勢な食事をしているかは置いておいて」
・市役所観光課の主任クラスがご当地に伝わる伝承を説明
 →松田「名探偵である僕の知識を披露したい所ですが、今回大人の事情で」

これですんなり解決しちゃうわけじゃないですか
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/28(火) 17:28:14 ID:wgj6e9eMO
二話は普通に見ることができ、面白かった。
原作とドラマ化された作品は違うものであって、
そこのところの“掟”を
ドラマ中に三人のやりとりで、しゃべってほしい。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/28(火) 17:33:48 ID:UFhSfm6W0
結構慣れたのか面白く見たけどオチでミヤモトを説得するセリフが拙くてシラケた
虚構を強調するのであればあるほど虚構内でのセリフにリアリティをもたせてほしいな
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/28(火) 19:53:33 ID:nOjlq76uO
密室の謎解きの途中で皆が帰っていくのをなくしたのは意味不。
二話の天下一と宮本のやりとりもだけど
なんでこの脚本家はわざわざ面白いとこを潰すんだろう。
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/28(火) 20:42:56 ID:gTct73viO
1、2話はつまんなかったが3話は演出家かわるだろうし雰囲気違ってくる事をいのる
今までのところ、コメディ演出下手すぎ。
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/28(火) 20:48:07 ID:EtHPSOlh0
見方が難しいんだよな
頭の中で咀嚼してからニヤリとする笑いだから広くウケるという意味では厳しいな

テロップ等を入れて分かりやすくしたら違ってくるかな?
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/28(火) 21:11:05 ID:SguyXIqmO
人選ミスだよね。
木村が生理的に嫌だから見ないって人多数。
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/28(火) 21:21:33 ID:D1tqwW/U0
主題歌がポリスの高校教師にそっくりで驚きました。
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/28(火) 21:35:43 ID:4aP9T2Bu0
推理小説ファンには受けはあるかもしれないけど、
一般の推理ドラマファンには受けにくいんじゃない。

例えば、崖のところに犯人つれていくとかそういうテレビドラマ的要素付け加えてくれても。

というわけで、とりあえず第三話からはデジタル録画からアナログ録画へ格下げ
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/28(火) 21:58:05 ID:nOjlq76uO
崖のところに犯人連れて行くのはそのうち香椎がやるでしょw
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/28(火) 22:00:41 ID:nOjlq76uO
あ、崖じゃなかったか
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/28(火) 23:56:39 ID:xrLPbz9e0
天下一が若いのに違和感を感じてたのは文庫のあとがきに
舞台で東野圭吾自身が天下一役やったっていう記事よんだのが
原因だったw
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 02:14:44 ID:aTZlCqla0
自分の好きなジャンルかもーと思って見るが、途中で寝てしまうzzz
何回チャレンジしても途中で寝てしまうzzz
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 06:47:52 ID:2qTfhk7BO
寝ればいいじゃん
OL湯けむりやらないかな
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 09:06:41 ID:Q11Q1oSN0
むしろこのドラマそのものがOL湯けむりを体現しているからやる意味なさそう
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 09:11:26 ID:RPcHqKeGO
OL湯けむりのスポンサー関連の流れが好きだったんだけど、さすがにドラマじゃできないよなぁ。
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 09:14:11 ID:WhfZl0LqO
>>292
そうでなくて主役が香椎に変わるんじゃない?
謎解きから犯人説得まで全部とられる天下一みたいな
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 09:18:14 ID:WxZ4Xl8PO
香椎の入浴シーンあっても嬉しくねーよなぁ
婦警さん付きなら是非ともだが
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 10:55:19 ID:35cvkzPo0
1回だけ主演を松田から入浴シーンおkなグラドルにしてだな
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 11:06:10 ID:G4exfYKc0
>>295-296
よっしゃ、そこまで言うならこのワシが一肌脱ごう!!

・・・という流れでキム兄の無修正入浴シーンが来たらどうすんだよw
ここは大人しくスポット参戦のお色気要員で我慢するのが漢だろ
ナイトドラマつながりで只野に出たAV女優をお願いします
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 11:32:25 ID:yLtFiwA2O
>>295
嬉しいけどw
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 12:03:29 ID:ixmah1Nr0
>>297
どうせなら、松田の入浴シーン希望....なんだがw
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 13:10:29 ID:VThJgone0
原作好きだけど、心の声のナレーションばっかりのドラマになるのかと思いきや、
妄想部屋という発想に感動。この発想は凄いと思いました。
関係無いけど、パッキャオガンバレ、ハットンに負けるな
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 15:19:12 ID:L8DFxkvVO
今日録画したのをはじめて見た。

キャラが33分探偵と被る…

自分は好きだけどねこういうの…
33分も好きだったし…
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 16:05:22 ID:Q6tveakkO
33分探偵は永井大主演のああ探偵事務所のパクリ
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 16:33:27 ID:FCxs7Rj10
なんか1話後よりも書き込みが若干増えている気がする
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 16:34:53 ID:xsxTnb790
>>264
かわいそう・・

三浦涼介は、翔太と同じで両親俳優
三浦浩一と純アリスの息子でお兄ちゃんも俳優で
翔太と同じくクォーターで
一つ年下だけど身長も同じ180cmで

なのに方や主役、方やオカマ

役に恵まれない
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 17:10:07 ID:L8DFxkvVO
主役探偵がボケ担。表情筋演技で盛り上げる。
2番手役の刑事、主役探偵のボケにのりうまく盛り上げる。
ヒロイン1人クールに突っ込む。

33分と掟の共通点。
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 17:32:16 ID:2qTfhk7BO
33分は見てなかったのでどうでもいいです
それより4話が意外な犯人のアレってのは本当なのかな?
映像にするのは難しそう
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 18:13:24 ID:L989ZtrWO
>>305
コメディドラマ、アニメ、漫画、コントとかでよくある設定じゃん。

ホリケン=天下一
タイゾー=キムチ
名倉=香椎
香椎は名倉が女装したとでも思え
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 18:35:52 ID:WhfZl0LqO
>>307
昔だとバラエティでコント番組あったときはよくドラマの
パロディあってアレもある意味番宣になったのにな

ネプチューンの名前見て何となく思った
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 19:31:14 ID:4s/+fWboP
見たい話が後半に集中しそうだ
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 20:07:29 ID:4P3M1LEX0
>>299
帽子かぶったまま?
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 21:30:30 ID:Q6tveakkO
ああ探偵と33分探偵の共通点

探偵がボケ担。何度も推理を間違える。
探偵が丁寧口調。探偵小説のトリビアを毎回披露。
情報屋が職業不定。
ヒロインが探偵にクールにつっこむ。
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 21:35:00 ID:s2DSVn98O
脚本家の意図と演出家の意図がづれているのがこのドラマの問題点
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 22:13:37 ID:wI+w/CMaO
てるとたいぞうの続編観て〜
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 22:40:11 ID:fwmeq3nxO
同系統の他ドラマと比較してどうのこうのではなくて、このドラマ自体がつまらない。
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 23:16:57 ID:YoSDIq/00
早く来い来い金曜日!という感じにはならないけど金曜が来ると案外wktkしてしまう
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 23:17:50 ID:eE9HphEn0
木村がキモ過ぎて耐えられないんだけどドラマは見たい、どうすればいい?
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 23:18:18 ID:yLtFiwA2O
つまらなければ見なけりゃいいだけ
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 23:20:26 ID:AoyMVWqu0
>>316
同意
本読んでた時は警部も好きだったのに木村がキモすぎて
あいつのせいで1%は下がってると思うね
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 23:24:42 ID:4s/+fWboP
>>316
それはきついなw
自分は木村はなるべく気にしないようにして松田と香椎ばっか見てる
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 23:54:10 ID:eE9HphEn0
やっぱ皆、木村で苦労してたんだww
>>319の言う通り、なるべく気にしないようにするのがいいんだろうけど、あのキモボイスが聞こえるとイラっとする
探偵、コメディ、非ジャニと、かなり期待してただけに残念。
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 00:04:20 ID:fwmeq3nxO
観なければつまらないかどうかわからないではないか。
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 00:58:26 ID:VVvXUrmm0
金曜ナイトドラマが3ヶ月遅れの高知に住む俺はまた参加できない・・・orz
たまには同時ネットしてほしいお
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 01:47:51 ID:41TS+Uli0
>>322
どんだけ情弱なんだよ
ドラマタイトルのあとにスペースいれて動画
でぐぐってみろ
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 07:41:01 ID:XhfiHrzC0
>>180
つまんねえと思ったドラマは、素直に見限りたい。
でもなあ、俺は原作ファンなんだよ。

原作大好きだからついつい観ちゃうんだよ。
つまんないドラマだと分かりきっているのに。
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 07:50:03 ID:uRPmqCy1O
いくら原作ファンでも苦痛になるくらいつまんないなら視聴やめた方がいいんじゃない?

ダイイングメッセージはどんな方法で釈をのばしてくれるのか楽しみだ
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 07:58:21 ID:XhfiHrzC0
>>237
原作ファンとして言わせてくれ。

メタ部屋が出るだけで一気に不愉快さが増す。

オープニングで、
「探偵は推理をし、軽侮は的外れな事を言い、女刑事は探偵に恋を…」
というのを聞かされると、
「女刑事はどう考えても必須項目じゃねえだろ!」
とツッコミを入れずにいられない。

>>167の言うように
木村に「演技をしている演技」をさせるのは無理。

中途半端に原作に似せてるだけで、ぜんぜん素材の調理ができていない。
ガリレオも嫌いだったが、これより遥かにましだった。
少なくともガリレオは、中途半端に似せるくらいならアレンジしてしまえという
部分があって、これに比べればまだ観られた。

中途半端に原作に似せるのはもう勘弁して欲しい。
大河原は間違った推理を続ける刑事、じゃなくて
ただの愚痴っぽい男としてでも扱ってくれ。
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 08:01:57 ID:XhfiHrzC0
>>325
うん。次であまりにひどかったらやめようと思ってた。

別枠だが、ザ・クイズショウも原作、というかリメイク前の元祖版が好きで
そして今放映中のやつのひどさに泣かされているので
次回がひどかったら見限ろうと思ってる。
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 08:05:41 ID:XhfiHrzC0
327訂正。

「ひどかった」という言い方は、このドラマが好きでここに来てる人に失礼だな。
「個人的に体質に合わなかったら」という言葉に訂正する。
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 08:07:05 ID:um274bxOO
>>326
もっと割り切って見られないのか?
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 08:13:36 ID:8HIrqVrS0
>>326
マンドクセ。
名探偵もクイズもたかがドラマだろ。
作り手はおまえのことなんか一切考えちゃいねーよ
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 08:18:56 ID:XhfiHrzC0
>>329
いや、繰り返しになるが、
中途半端に原作に似てるとしか思えないので割り切れなかった。

だからこそ似せるのが不可能な部分をオリジナルアレンジに差し替えて欲しいと思った。
キムには原作の大河原の役どころは無理だから
間違った推理をしている演技をする男、なんて設定はやめて
例えば愚痴っぽい刑事にするとか。

まあ結局、>>325の言う事が結論になるんだろうけど。
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 08:20:31 ID:XhfiHrzC0
>>330
別に、
俺の事を考えて俺注意新のドラマを作れとか
俺の事を考えないスタッフは批判されて当然であるとか
言ってるつもりはないわけだが。

>作り手はおまえのことなんか一切考えちゃいねーよ
うんその通りだね。知ってるよ。

で?
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 08:51:41 ID:74WBt3uYO
自分はどんな作品でも原作に似せる事は諦めて欲しく無い派
だからいっそアレンジしてくれとは思えない
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 10:33:47 ID:6kkPGWXa0
そんなに原作が好きならそれこそ見なけりゃいいのに
俺は好きな白夜行は初回で切ったし、スレにも参加しなかった
むしろ意識下から抹消して裏の清張ドラマ見てた

当時白夜スレで「原作改悪の糞ドラマ」と連投しても何も
変わらなかっただろうし、逆に「東野圭吾ヲタ=痛い奴」
とドラマ信者に思われるのも嫌だったからね
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 13:33:28 ID:74WBt3uYO
>>334
どんな作品でもいいとこ探す
ストーリー展開を変更しててもテーマを残す、とか
工夫が見られれば評価に値するよね
一話も原作で一行くらいに端折られたシーンが
見られたので結構嬉しかった
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 13:46:19 ID:NzcFXkkg0
原作を読んでればドラマ白夜行の初回はありえないんだろうけど、
解体して再構築した別物と見ればあの初回は良くできてたと思った
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 15:17:57 ID:JVhI3xy90
原作に思い入れがあると映像化に際して自分には責任や発言権があると思いこむ人がいるけど、
そんなものはこれっぽっちもないんだよ。

作品そのものでなくて痛いファンがアンチを産む図式がこの番組に当てはまりそうだ。
売れっ子の宿命だけど東野圭吾も大変だよな。
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 19:19:02 ID:XhfiHrzC0
>>337
映像化に関して「自分には責任がある!」なんて言ってる原作信者なんて
どこにいるんだ?

原作信者がドラマや映画のスレで愚痴を言うパターンが多いのは事実だが
てか現に俺自身も言ってるわけだが、
だからって「自分には責任があると思い込んでいる」という解釈は
ピント外れとしか思えないが。

「自分には責任がある」と明言している原作信者が実際にいるというソースはあるの?
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 19:29:41 ID:HTETtdhE0
原作がどうとかいってるやつは馬鹿だろう

ただ単にドラマがつまらないだけなのに
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 19:34:10 ID:HK65ow810
1話:密室宣言(第一章 密室宣言-トリックの王様)
2話:凶器の話(第十二章 凶器の話-殺人手段)
3話:最後の一言(第四章 最後の一言-ダイイングメッセージ)
4話:意外な犯人(第二章 意外な犯人-フーダニット)
5話:

・原作の残り
プロローグ (雑誌掲載時は『脇役の憂鬱』)
第三章 屋敷を孤立させる理由(わけ)-閉ざされた空間 
第五章 アリバイ宣言-時刻表トリック
第六章 『花のOL湯けむり温泉殺人事件』論-二時間ドラマ
第七章 切断の理由-バラバラ死体
第八章 トリックの正体-???
第九章 殺すなら今-童謡殺人
第十章 アンフェアの見本-ミステリのルール
第十一章 禁句-首なし死体
エピローグ 最後の選択--名探偵のその後
長編『名探偵の呪縛』
番外編 本格推理関連グッズ鑑定ショー(『毒笑小説』収録)
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 19:41:33 ID:XhfiHrzC0
>>339
仮に、このドラマがつまらない、というのが100人中100人に聞いて同じ答えが出る
断言できる事実と言い切れるものだと仮定して、
(このドラマのファンには失礼だがあくまでそいういう仮定を使うとして)
原作がどうとかいう奴が馬鹿、と断言できる証拠は?
なんで断言するの?なんで断言できるの?

なんかこのスレの原作信者批判者の発言って、
ツッコミ入れずにいられないものばかりなんだが。
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 19:44:09 ID:uRPmqCy1O
大丈夫、普通に面白いよ
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 19:48:56 ID:um274bxOO
ドラマを否定するだけじゃなくて
どうしたらもっと面白くなるかとかにしてほしい。
今更変えられない部分を変えろってのは無しで。
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 20:10:00 ID:1I8MFi5+P
>>340
5話は切断の理由と予想してみる
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 20:34:05 ID:XhfiHrzC0
>>343
面白くする方法か。

前スレでも出た話題だけど、
香椎ともう一人の婦警は、どちらも原作にいないキャラで
香椎のほうがメインのはずなんだが、婦警のほうがキャラが立っている
てゆーか香椎のキャラがあまりにも立たなすぎている。

香椎のキャラ立てができれば、まだ面白くなるという意見は
このスレでも結構出てないか?

ここでヒロインの比較対照として33分の例を出したいんだが
その話題出すと33分アンチが召喚されるしなあ。
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 20:38:05 ID:74WBt3uYO
>>340
エピローグの名探偵のその後、は出来るのかな
むかしにコナンでそれっぽいことやってて
すごい嫉妬した記憶があるw
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 20:40:06 ID:r6F3u9wm0
話を聞いて察するにゲラゲラ笑えるような原作なのかな?
だとすればもうちょっとなんとかなるかもしれないね
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 21:11:29 ID:XhfiHrzC0
>>347
いや、原作は賛否両論。
コメディなのは事実だけど、笑えるかどうかは人による。
個人的には大笑いさせてもらったが。
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 21:15:40 ID:74WBt3uYO
>>347
ゲラゲラというかニヤニヤかなー
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 21:15:55 ID:HK65ow810
>>347
ミステリのお約束を逆手に取ったコメディだからミステリに特に興味ない人や中二病な人には勧められん
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 21:34:21 ID:1I8MFi5+P
>>347
人によってはサムいだけだったりする

公式見てて思ったんだけど
スペシャルコンテンツにある茉奈DIARYみたいなのを冒頭でやったらどうだろう。
愚痴りながらこれまでの復習ってかんじで。
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 21:45:28 ID:favgdw6r0
>>347
どちらかというと清水義範みたいな大人向けの落ち着いた笑い

昨年度のベストミステリが舞城のディスコ探偵だった自分的には
とりたてて賛否両論とか問題作という程でもないかと
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 23:11:34 ID:74WBt3uYO
ていうかミステリネタはほとんど原作のままだけど
コメディのりはほぼオリジナルだよね
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 23:30:27 ID:vffDVQPdO
>>351
俺もそう思っていた。
公式HPは頑張っているのが一部の人しか読まれないのが、残念だ。
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/01(金) 00:03:24 ID:epzgRjp/0
>>345
えーむしろ逆だなー。
あの二人は、展開を進める役割を与えられてるキャラだけど、
あれを香椎一人でやられたらうざすぎる。
テレビオリジナルのキャラは出しゃばるなって思ってしまいそう。
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/01(金) 07:24:05 ID:H/53gj1H0
>>355
いや、おおもとのレスに書かれた条件は
「今更変えられない部分を変えろってのは無しで」なわけだから
そうなると弄れる部分はオリジナルがメインになる。

「今更変えられない部分」には、例の小部屋やら
キムの演技力やら、キム(大河原)のキャラの方向性やら
このドラマでの天下一のキャラの方向性、扱いやらも含まれるわけで
そうなるとオリジナル要素を増やすなり、オリジナル部分改変で
運良く化ける可能性に賭けるほかないんじゃなかろうか。
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/01(金) 09:14:42 ID:zJ0/sIlxO
なんかどうでもいい事でムキになってる論争が繰り広げられてるな
もっと肩の力を抜いて脱力系番組として見れば
原作ではこうだったのにとか
原作厨はこれだからとか
俺的にはどうでもいいや
深夜ドラマ何て所詮暇潰しだし
面白ければラッキーってな位だろ
別に金払って見てる訳でも無いし
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/01(金) 09:54:16 ID:FyU+UgLo0
毎回酒飲みながら見てるから普通に楽しめるわ
細マッチョの相方ゲストに呼んでよ
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/01(金) 10:00:42 ID:qS/rc5Pv0
キム兄が不評らしいけど、オレはあれでいいと思うけどね。
流石に中の人の職業柄、ツッコミは上手いね。
あのむさっ苦しいコートにコート以上にむさっ苦しい顔がいかにも
頼りなさそうでイイ感じ。主人公に惚れてる現場にいち早く来て、
事件の概要をアフォ共に説明するのが制服着た女性刑事ってのも新しい演出では?

360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/01(金) 12:18:52 ID:3e8lCiuk0
女刑事と婦警よりもまずエコカフェ店員必要か?

バットマン&ロビン的なホモネタ以外の使い道が思いつかない訳だが
あとは全ての事件の黒幕は彼でしたオチもあるかな
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/01(金) 15:35:59 ID:Vs5nz1k0O
エコカフェのシーンほど無駄なものはないと思う
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/01(金) 16:31:49 ID:EBr9UGzO0
TVブロスに「キム兄は 松田や香椎よりはうまくやってる」
って書いてあった
全何話だろうこれ
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/01(金) 18:42:07 ID:miazFfSL0
原作を読んだ。
2時間スペシャルで「湯けむり」やってほしいな。
松田が女子大生役をやったら神。爆笑できること間違いない。香椎はイラネ。
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/01(金) 18:58:45 ID:Vs5nz1k0O
女装する話じゃないっつーの
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/01(金) 19:06:03 ID:9/S9w1xTO
5話アリバイ来た!
でも天下一と二人旅ってw
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/01(金) 19:36:52 ID:pqUQm7yw0
>>365
えっ?誰が蟻場?
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/01(金) 20:49:40 ID:FTfP7a/c0
>>360
あれは古畑のトリビア八嶋と同じ役目で、推理ものの主役は長セリフが
どうしても多くなるから、少しでも減らすために出しているキャラ。
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/01(金) 23:24:45 ID:D2SLWn6a0
怪傑ズバットはテレ東じゃん
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/01(金) 23:30:12 ID:3ntHSEIMP
ヤヨイ?
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/01(金) 23:51:11 ID:GBeHgGNd0
やっぱおもしれえわ
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/01(金) 23:55:24 ID:wPPApfyBO
>>362
出来れば記事を簡単に教えてほしい
本屋にいったら、一冊も入荷しておりませんて言われた
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/01(金) 23:57:16 ID:5LIJCww9O
香椎は二代目『ファンデーションは使ってません』なのに柴咲と違って全く個性も面白味もないな。
オダギリの妻なんだしもう女優辞めて家庭に入った方が良い。
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 00:09:42 ID:1+L9Kn+jP
最後に挿入した二語は良かったな。
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 00:09:44 ID:kTIFNsdgO
意味不
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 00:12:02 ID:1ZxNx6t5O
今回面白かった
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 00:12:50 ID:7MKNlqT1O
今週は良かった
ただ、新人女刑事はもっと庶民的な方がやっぱりいいな
香椎じゃ美人すぎて無表情でつまらない
松田、キム兄は良いかんじ
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 00:14:58 ID:WciJ0zyW0
どんすたんそー
どんすたんそー
どんすたんそーくろーすとぅみっ
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 00:16:03 ID:FmZlmuU10
ODA→ODMのくだりはちょいワロタ

第1話が終わった時はどうなるかと思ったけど
着実に良くなってるんじゃないか?
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 00:16:04 ID:ywITbZ4lO
面白かった
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 00:16:10 ID:hAQE/LG8O
松田天下一がなかなか可愛く思えてきた
つーか今回は犬が良い仕事してたなw
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 00:20:26 ID:0Xykkcx9O
どう考えたって香椎と松田のロマンスは要らないと思う
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 00:22:05 ID:1+L9Kn+jP
そうだが、本格の要素であるのは間違い無い。
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 00:23:55 ID:n+YVR6LMO
サイコロステーキ→コロスより、トリックの汚職事件=御食事券の方が笑えたなあ。
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 00:26:55 ID:VjuljcFw0
今回は分かりづらかった
途中で集中力切れてラストは何がなんだか・・・
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 00:30:58 ID:fLCVxDgm0
クライマックスで、いい話パートになったら眠くなってきた。
初回も二回目もそうだが、このパロディ系のドラマで人情話入れても、
白々しい上に、テンポまで悪くなる。蛇足としかいい様がない。
だれがこのドラマにイイ話を求めて、誰が感動すんねん。
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 00:32:34 ID:aAYiA1v00
誰かに似てるなと思ってたら、堂本光一に似てるんだな
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 00:37:58 ID:DvJx6lV70
SEXとかいうくらいなら
バラバラ殺人の話しも大丈夫そうだな
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 00:38:15 ID:3neyVglI0
初めて見たけど松田くん良い演技してるね
自分的には33分よりもこっちの方が100倍おもしろいんだけど
主役とキャストもこっちの方が全然いけてる
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 00:48:38 ID:9osbLSfI0
あの遺産分割でもめないのか
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 00:56:29 ID:PMhm7yhlO
ゲスト酷くないか?
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 00:59:32 ID:SgMZeCusO
今時酢豚にパイナップルネタって脚本どんだけお年寄りなんだ?
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 01:11:28 ID:cfV5JW4G0
>>391
でも松田が食い物のことで本気でキレるのはちょっとにやっとできるネタw
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 01:22:44 ID:9E6N/tEjO
来週は香椎髪下ろすのね
一瞬トリック山田かと思った
美人すぎるのも困ったものだシャレにならん
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 01:24:36 ID:ipczAuvd0
しかし伊藤裕子はテレ朝ドラマに出まくりだな。
臨場に出て、これに出て、来週には必殺仕事人2009に出て。
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 01:30:10 ID:liGDiRRh0
WE+
に見えてしかたがなかった
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 01:35:40 ID:e5uSY29VO
初めてみたがおもしろかった

松田も香椎も好きだから来週も見よう
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 01:40:53 ID:NN1qjeoz0
>>392
パイナップルの酵素が肉を柔らかくしてくれるのに、
博学の探偵が酢豚のパイナップルを否定するとは…
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 01:47:06 ID:NN1qjeoz0
>>395
どう見ても
∽E+
には見えんかった。
藤井茉菜は目が悪いのか?
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 01:54:35 ID:qkB6HtX10
>>385
それが名探偵の掟という事も解からんのか
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 01:56:57 ID:5S1+LFUcO
すっかり忘れてて今日初めて最後のほうだけ見たが面白そうな雰囲気だったな。でも最初から見たら途中でだれてくるのかなとも思ったけどwあと香椎が人形みたいで物凄く浮いて見えるw
まあ取り敢えず来週は見てみようかなって気にはなった。楽しみ。
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 01:59:14 ID:DHTaKLss0
婦警役の子かわええな
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 02:14:22 ID:jwDy076J0
天下一のスーツがつんつるてんなのは設定なのか?
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 03:02:06 ID:sdUltikqO
どう見ても、どう考えても香椎いらねえだろ?
演技下手だし、表情もイマイチ。
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 03:12:35 ID:kTIFNsdgO
>>402
ドラマ用の設定
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 03:13:30 ID:cKDA5HRh0
何故ズバットだったのか誰か説明してくれ
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 03:48:50 ID:sSmxvtXa0
松田が一人でぶち壊してるな
ちゃんと演技できる俳優で見たかった
木村はコントではあるがまだまし
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 04:10:54 ID:qjGeObsS0
33分のあとにこんなのやるから比べられるんだよ。もっと間隔開ければ良かったのに。
時効やトリックは笑えたのにね。やっぱ木村とか芸人出てると駄目だな。
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 04:41:47 ID:nZFmhMsVO
魅力的な材料が揃ってんのに
三人がみんなヘタクソ
コメディ要素が特にない
全くかみ合ってない
面白くなるかもって見てるけど…
今のとこつまらなすぎる
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 04:55:28 ID:vh9qbWCDO
たしかに配役悪いな
キム兄がアホな役演じても何もおもしろくないもん
あの役はちゃんとした俳優使わないといかん
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 05:14:39 ID:kdorwKAM0
1話の酷い出来から大分改善されているような気がした
まあ深夜だしこんなもんだと思う
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 05:37:51 ID:YgBlptr80
天下一が着てるスーツがどこのブランドのスーツか気になる
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 06:58:36 ID:ywITbZ4lO
初回より大分面白い
香椎は美人だし、松田は魅力的
公式ホームページの凝った作りが好きだ
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 07:38:23 ID:e5OG2b6jP
初回にくらべたらずいぶん良くなったよ。
本音を語る部屋への切り替えもさくさくしていてストレス感じないし。
掛け合いも思わずにやけてしまう。
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 08:14:36 ID:1+L9Kn+jP
>>400
香椎はアンドロイドとしては完璧に近い。
それが動き喋る。これは画期的発明だ。
表情には乏しいが、改良の余地はある。問題無い。
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 08:35:54 ID:BCcvTRzmO
>>405
普通に考えて、
天下一が「ズバッと参上」して
「ズバッと解決」する
お約束のドラマだからじゃないかWWW
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 09:43:36 ID:1LXMJRpA0
>>405
探偵つながり(´∀`)
ズバットも探偵やから。
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 10:28:28 ID:xHQ+UoKeO
まあ初回はドラマ以前に原作の方の話もトリックも地味なので
あれよりも改善されなければどうしようもないとは思う。
今のところ地味な話から進めて行ってる感じはするな。
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 10:53:46 ID:2CNw43450
>だれがこのドラマにイイ話を求めて、誰が感動すんねん。

オレが感動したよw
最初から最後まで「さあ、泣いてください」みたいな話より
こういうドタバタのストーリーの最後をシリアスに締めるほうがオレは泣ける

「なにか見つかるでしょうか。私のようなものでも」
「わかりません。生きてみないと」

ダメだ、マジで目頭熱くなる
なにも恥ずかしくねーよ
だって、勇気もらったから
製作者の人、ここ見てるなら伝えたい
面白かったよ
そして・・・・・・・・最後はグッときた

ありがとう!!!!!
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 11:03:37 ID:FgS3uv1C0
>>418
初回に感動して泣いたって人?

自分は実は結構声出して笑ってるw
ベタなシーンが笑える、ここではあんまり言えないけど
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 11:05:06 ID:OpisDWOxO
出来れば今日以外にしてほしかったな、
今日メッセージが立て込んでたからと
かま夜の魚屋さんごとく忍び込んでくる男笑えた
香椎のお前いくつやねん、笑えた
キム兄の取り調べシーン全部笑えた


>>418
おまい、かわいーな
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 11:08:57 ID:OpisDWOxO
>>419
初回に泣いた人はわたしだ
その人じゃないと思う

あの回以外は予期できたから泣かないよ
最初はまさかそんな脚本とは思わなかったからね
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 11:12:04 ID:tD1AXgme0
今日は第一話の再放送やるみたいだよ
15:00あたりかな?
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 12:07:11 ID:txpUIPxg0
メイン三人&婦警のキャラが固定してきて段々面白くなってきた
福山もどきのテニスシーン、セッ○ス連呼と小ネタも良くなってきてる

あとはエコカフェ店員だよなー
天下一が解決した二話は両方ともエコカフェで閃いてるし
香月実朝みたいな設定だと面白いんだけど
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 12:40:19 ID:M6jRyJd/0
>>405
それより、提供スポットでスポンサー名が全く出ないほうが気にならんか?

メインスポンサー獲得に失敗したのか
それともガキの使いみたいにメインスポンサーなぞいなくても無問題と判断されたのか?
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 13:00:49 ID:VCpFloyF0
ウーン、好意レスが多いな、今回
水を差したくないけど初回がピークで回を追うごとにダウンしてるのは私だけ?
「脇役」の刑事さん達の役回りがよくわからない
名探偵に見せ場を譲るために、あえて本命っぽい犯人には当たらないというのはわかる
でも、そのためにテキトーなギャグ捜査をするのはちがくね?
とくに2回目の推理が違うのに、潔白の人に濡れ衣を着せたのはムカツイた。
あれがありなら「掟」とか関係なく何でもありになるよ
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 13:45:39 ID:8zh1PYIP0

今回は上出来だな、見続けてよかったよ
妄想部屋の使いかたもうまかった、ダイイングメッセージより犯人の名前さっさと書け
あたりから今回はおもしろいなの予感、ちょっと2回しか映ってない犯人指定w
ほのぼのとした余韻のある終わりかた
香椎の気持ちが松田に近づいていくところも描けてきたな、これも『掟』だしw
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 13:48:41 ID:E4wAirDc0
>>425
濡れ衣って言っても探偵の目の前だけでの猿芝居だし
あのあと普通に楽しく生活してたし
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 13:49:12 ID:csUBJEhw0
>>423
確かに、初回と比べると昨日はよくなってきた気がする。
探偵の松田や女刑事役の香椎もコメディータッチになれてきたという感じ。
昨日は伊藤裕子らのゲストもよかったし。
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 13:56:59 ID:VKWbZCB/O
脚本演出が変わったせいか明るくなったな。今後3話のコンビなら試聴続行。
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 14:02:50 ID:+5jxHd6/O
伊藤裕子と野村様は近頃テレ朝に出まくってるな
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 14:16:44 ID:e5OG2b6jP
>>425
どんなにゆがんでいても「名探偵が事件を解決する」形を作り上げるために、
脇役は奔走しているんだとおもう。

大河原警部の天下一への尽くしっぷりには同情を禁じえない。
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 14:43:51 ID:JgN6FvlN0
>>431
同情なんて…
むしろそこで味のある演技みせてくれたら警部好きになる
まあ原作から勝手にこうであってほしいと
思ってるだけなんだけどね
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 15:09:51 ID:BFLB4kqT0
>どんなにゆがんでいても「名探偵が事件を解決する」形を作り上げるために、
>脇役は奔走しているんだとおもう。

>>425じゃないけど質問w
その脇役の人達で自分の役割を理解してる人と、してない人がいるの?
最初の話では勝手に自白して死んじゃったり、今回は名探偵の推理に茶々入れ続けたり・・・
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 15:24:00 ID:6rOoleCrO
33分探偵のほうが面白い
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 15:25:28 ID:E4wAirDc0
物語の中の人だとは分かってても、役割を把握してない登場人物はいるんだろうね
説教部屋に連れて行かれる奴
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 15:26:29 ID:hb7h/BVcO
魔球の武志って基地害だな
犬を殺すことないだろ
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 15:50:21 ID:8LrDo7ffO
33分探偵だって個人的に最初の数回はつまらなかった。これもまだ序盤だし長い目で見ていこう。
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 15:50:22 ID:St+14goc0
ズバットには反応したのに、伊藤裕子さんには反応しないの?
ケータイ捜査官のクールな部長と違って、ビッチ役でちょっとコーフンしたw
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 15:52:32 ID:qdVomMLpO
翔太かっこいい
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 15:55:23 ID:l+b7Ob0sO
香椎じゃ嫌だ
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 16:03:41 ID:fLCVxDgm0
今回、はっきりとこのドラマは「小説の世界」って名言したね。
そうなると、「ドラマ化」である、湯けむり殺人もやるかな。
香椎が天下一役をやるって予想してる人いるけど、俺は松田が女装すると思う。
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 16:16:52 ID:IK9LCwnYO
>>418
お前ってやつは…なんて素直で良い奴なんだ!
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 16:47:52 ID:AGwbXHnp0
>>425
2回目の濡れ衣の件にムカつくなら見なきゃ良い、、、
それって原作通りだし、って言うか原作はその場限りって事も無く
「しょうがないね、今回は彼に犯人になってもらおう...」で話が終わってしまう、凄さだよw

>>441
【湯けむり】はやるだろうね。。。
設定に特徴があるが、話としてはドラマにしやすい話だし、(あたりまえかww)
でも女装は他にあるから、湯けむりは女装じゃないと思う
だいたい「湯けむり」は女装物じゃないし...
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 16:49:41 ID:eyHHGBN/0
捜査側(警部と香椎)は役割を理解していて、
犯人以外の登場人物は理解してないんだと思ってた
アリバイと湯けむりや凶器の話読んだ印象。
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 16:51:46 ID:Rqy9dbouO
>>441
湯けむりは、今後視聴率が上がった場合に、スピンオフ的に土曜ワイド枠でやればいい。
上がらなきゃ…あきらめざるを得ない。
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 16:54:17 ID:Rqy9dbouO
>>425
殊能将之の「黒い仏」と比べりゃ、こんなのかわいいものさw
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 16:54:26 ID:fLCVxDgm0
>>443
いや、女装といっても、松田が完全に女役として天下一アリサを演じるって意味で。
でも書いてて、確かに「トリックの正体」と被っちゃうよなとは思ったw
なんにせよ、ドラマが全十話なら、原作から二話分削られるんだよな。湯けむりじゃないことを
祈りたい。

>>418
おめえには負けたよ・・・
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 16:59:16 ID:E4wAirDc0
「声を聞こうとしなかったのは、皆さんのほうじゃないんですか?」の後に
ドーンドーンいう効果音とともに家族のアップが代わる代わる映されるけど
あそこで最後、ケンケンのアップも欲しかったな
「く〜ん」とか鳴きながらしょぼーんとしてるの
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 17:38:16 ID:wUGrgex50
>>443
>>2回目の濡れ衣の件にムカつくなら見なきゃ良い、、、

翔太君が好きだから見ます
でも、名探偵ならちゃんと事件の真相を解き明かしてほしい
犯人が間違っててもいいなんてひどすぎる
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 17:55:10 ID:uqnfN+700
>>449
「名探偵の話」じゃなくて「名探偵の話を成り立たせないといけない人達の話」なんだから
どうせ見るなら話理解しないと面白くないんじゃないの?
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 18:16:30 ID:0N5USUHm0
昨日の犯人、全く無名の役者だったらもっと笑えたはず
もったいないぜ
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 19:05:00 ID:HeRcxGFJ0
>>450
そうですね
もう1度、ルール違反(私基準で)をしたら視聴拒否するかもしれません
我慢しながら見るのはストレスが溜まるのでw
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 19:30:29 ID:kTIFNsdgO
>>452
趣旨を理解できなくて不快になるなら見ない方がいいと思う。
間違った推理は他にもでてくるし。
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 19:50:59 ID:AGwbXHnp0
>>452
443です。
さっきは、きつい言い方してごめんね。
この作品を受け入れられないのに翔太のファンって言うのは辛いねぇ...

ところで、原作読んでみる気にはなれないのかな?
この話って、基本的に(掟)を守る話じゃなくて
(掟)を笑い飛ばす話なんだよ...ブラックな所もあるけどね...
だから頭が固い人だと、この先もっとダメな話ばかりだろうと思う。
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 20:37:56 ID:T+c+RK6r0
>>446
あれはドラマ化自体はできなくはない、掟よりは楽だろうけど実際にやったら
反響というか反発が物凄い事になるだろうというのは容易に想像が付くなw
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 20:53:44 ID:XDw0ahVJ0
>>452
……キモイッ!!!!!!
視聴拒否とか勝手にやってれば? 娯楽作品にどこまで求めてんだよ
自分の思い通りの展開にならないからクレームつけてるだけだろ
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 21:11:40 ID:Rqy9dbouO
>>452
原作には、真相を解明できず誤った結論を導く話が他にもある。
そして、それが映像化されるならば最終回の可能性が高い。
最後まで付き合って、最後にあなた基準を破られるのがつらいと思うなら、
ここで視聴を断念する方がいいかもしれないね。
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 21:33:56 ID:XDw0ahVJ0
>>457
同意だな
早いとこ>>452には視聴断念してもらいたい
毎週、放映後に「私基準では違う」とかマイルール押し付けられても困る
ショータ眺めたけりゃ、DVDになったばっかのイキガミでご存分にどうぞw
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 21:48:50 ID:/9Vqra+v0
香椎の「SEX」の発音が良くてワラタ

460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 22:21:59 ID:hk2XfgxB0
第2話は、「推理小説界の名探偵達は推理をミスらないなんてヘンだね」っていう皮肉だろ
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 22:43:34 ID:PMhm7yhlO
ノックスの十戒をあえて無視する東野さんw
暗黙のルールでは、昨日の山田さんは犯人にしてはいけない人w
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 22:44:30 ID:E4wAirDc0
そうと分かってても最終的には名探偵に良いとこ見せて欲しいって気持ちも分からなくはない
けど、そういう人(読者、視聴者)に対しての裏切りを意図してるんだから
これは多少胸がもやもやする人のほうが作者の意図通り見てくれたという事かもしれない
しかしそこを乗り越えてこそ次の楽しみが待っていると思うけどねw
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 23:32:22 ID:ZDtKJsdD0
結構面白くなってきたと思う、まだつまんないと思う時も多いけど
初回で脱落しないでよかったと思った
あと昨日、観てない時間がちょっとあったから見当違いだったら
アレだけど、天下一は童貞だと思う
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 23:48:57 ID:T+c+RK6r0
このドラマの天下一はやたらと打たれ弱いのが特徴だなw
ちょっとしたツッコミにすぐ「帰る」とか「僕、あの人嫌い…」とか言いだすし。
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 23:51:43 ID:sSmxvtXa0
>さっきは、きつい言い方してごめんね。
気色悪い奴が多いな
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 23:54:20 ID:OpisDWOxO
香椎がアンフェアじゃなく反則と言ったのが気になる・・
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 23:54:37 ID:L7kLNjr/0
スルースキルも必要です
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/02(土) 23:59:19 ID:ZiZ+IaG2P
小部屋の使い方とか天下一の登場シーンとか今回が一番良かったし、
なんだかんだでいろいろ笑えた。
でも脚本が違うせいかキャラが微妙に違ってたのは違和感。
469449:2009/05/03(日) 01:28:28 ID:/uIHgSU00
>>454
こちらこそです
ムカツクってキツい表現で不快だったかもしれないので、こちらこそすみません

>>456>>458
人を傷つけて楽しいですか?
素直な感想を書いただけですが、貴方の何に引っかかってしまったのでしょうか
こう言っては何ですが、貴方の意見がこのスレの総意とは思えません
個人的な暴走だと察しますので、貴方個人に要求します

簡単な形でいいので謝罪してもらえませんか?
美味しいワインを飲んで気持ちよくこのスレを覗いた私に対して失礼にもほどがあります
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 01:49:47 ID:xbXLlrBq0


  ( ゚д゚)          >人を傷つけて楽しいですか?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_     >簡単な形でいいので謝罪してもらえませんか?
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

久々にこのAA使いたくなったwww
釣り?真性?
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 02:12:39 ID:O2oZtmSe0
>>469
傷ついてしまったのか
そうなんだー
かーわいそ、かーわいそ
でもねえ、謝罪する気なんてこれっぽちもナッシングw
そりゃそーだろ、ここ2ちゃんだぜ
無秩序で意見を書き込むのが唯一のルールであって、あんたの「私基準」なんて、そんなの関係ねえ、そんなの関係ねえ
ショータオタなら「ライアーゲーム2」でも待ってるのが無難
それでもここを見たいのなら、覚悟して覗くこったね
ひ弱腐女子ちゃんwwwwwww
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 02:21:55 ID:HyjQclFn0
おまえらスルーって言葉を知らないのか
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 03:04:04 ID:5sEK8KtnO
ちょwww凄いお花畑女がいるなw
どっから来たんだmixiとかか?
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 06:08:40 ID:bdXVKgE3O
ズバット助けてw
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 06:13:36 ID:wXPT+VGi0
>簡単な形でいいので謝罪してもらえませんか?

これはいくらなんでも釣りでしょうw
真性なら久方ぶりにしびれますw
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 07:12:23 ID:O9QTuzgW0
>>431
その尽くしっぷりがイマイチ伝わって来ないんだがな。

走り回って、容疑者を捕まえまくって、徹夜で間違った尋問をしまくって
間違った推理を考え続けて、ネタ切れに苦しんでコーヒーをガブ飲みして胃を壊して
徹夜で目の下にクマ作って
「俺はこんなに頑張ってんだからそろそろ真犯人見つけろよ天下一!」
などと叫ぶ大河原の姿でも映れば
そこまでやるのかよ(笑)という気分にもなるのだろうが。

他の人気ある推理コメディものは、このドラマよりもっと笑いに貪欲だ。
このドラマには貪欲さが足りない。
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 07:22:16 ID:Dp358E7AO
貪欲さが足りない

それはそんな気がする。
もっと良くなるよね?
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 07:24:55 ID:O9QTuzgW0
このスレの住民はスルースキルが低いのか?
それとも話題に飢えてるから新鮮な話題に飛びつくのか?
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 07:25:23 ID:pEunT06VO
どうなんだろ?
やり過ぎれば引いちゃうし
この位が丁度良い気もするが
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 07:27:45 ID:O9QTuzgW0
>>477
3話になったら良くなってきた、という意見も多いから
回を追うごとに増えてゆく可能性はある。

アリバイの話(5話)でテンションが低かったら
それ以上は期待できないと思って間違いないかも知れん。
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 07:28:13 ID:pEunT06VO
いくらスルーを叫んでも
餌をやる奴は後を絶たない
それもまた2ちゃんの掟だろうw
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 08:01:36 ID:ceBpJ9d50
3話くらいの完成度が最低でも初回に欲しかった
そしたらもっとよくなると思えたのに
最初がアレだったからハードルが低くなりすぎw
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 08:28:57 ID:pX643sXp0
俺は初回から面白かったがなあ

設定の紹介とか部屋の紹介でテンポが悪くなってたのは認めるが
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 08:31:04 ID:wXPT+VGi0
最初は楽屋裏とか掟の説明に時間を割く必要があったから、もたもたした感じになるのは仕方ないかも
そのせいで事件そのものも駆け足にならざるを得ないし
かと言って「トリック」みたいに2話3話使う素材じゃないしね
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 09:11:11 ID:AmUIUmRgP
初回から評判良くなることはないと思ってた。
説明多いのは分かってたし、密室宣言だし。
個人的には予想してたよりもよくできてたし面白かったけどね。
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 09:43:51 ID:bp0Gzrnx0
原作が「容疑者Xの献身」みたいな傑作だったら、
求めるものも高いものになるけど、
原作自体が微妙な作品だから、
それほど期待してなかったこともあって、
十分頑張ってる気がするけどね
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 10:01:39 ID:dYHgXYx3O
松田は堂本の顔芸を真似するなよ。
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 10:02:01 ID:cKI6h+nP0
初回は中だるみ感が有ったとは思うけど、
ドラマ化自体に不安を持っていた自分としたら十分許容範囲だった。

でも、東野原作と言う事で、
原作を知らずに「容疑者X...」あたりの話を期待してた人が
多かったような気がする。
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 10:09:08 ID:Vt1GfBVCO
みんな、肩のちから抜いて視れないの?
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 10:47:58 ID:O9QTuzgW0
>>489
不満があるから肩に力が入るんだろう。
肩の力を抜いて見ようが見まいが、ブーイングが集まるドラマスレには
相応の意見が多数出て当然。
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 10:52:39 ID:BJh8THpn0
秘密の小部屋で(外の世界の)読者の反応とか見れないのかな?
2chで森ヲタやラノベヲタにフルボッコにされて涙目の天下一見たいんだけどw


【時代遅れ】天下一大五朗アンチスレ【魅力ゼロ】

なんてスレ発見して「本格に萌えなんて不要なんだよぉ〜!」と叫ぶ天下一
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 11:29:23 ID:HQGUGPqK0
>>489
思考停止はしたくないかな
真剣に見てこそ、得られるものも多いと思うし
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 11:40:10 ID:kgRf1vn70
>>446
黒い仏、実写で見たいなあ。
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 12:12:10 ID:9ME2i6xH0
>>476
原作だと最近のミステリはネタ切れなのでどんなメチャクチャな推理でもまぐれあたりする可能性があるので、
ちゃんと「間違った推理」をするために科学捜査を駆使して先に真犯人を見つけておくっぽいことも言ってた
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 13:06:03 ID:Vt1GfBVCO
>>493
黒い仏が許されるのは
掟か33分探偵くらいだから
是非、二時間SPでお願いしたい。
たまには合作もいいじゃないか。
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 13:07:21 ID:qlWV9qdm0
堂本はブサイクだけど松田みたいなイケメンがああいう間抜けな役を
やるとはまるしおもしろい
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 13:23:52 ID:LbJeLuio0
殊能オタがウザくなってきた
掟も、東野も関係ないネタを引っ張るのはスレチ
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 14:20:39 ID:of7ohUx2O
>>489
自分はゆるゆるに力抜いて見てるよ〜
仕事終わって金ナイドラマ→タモリ倶楽部→検索ちゃんの流れをgdgdしながら週末を向かえる
これは一番幸せな時間帯だぞw
金曜の夜は不思議なパワーを持ってるからな
だから、やたらに凝ったり重いのは嫌だ。
テロ朝も自分みたいな人間をターゲットにしてんだろうしw掟通りの視聴者だお(´ω`)
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 14:28:02 ID:XVIwh/++0
>>430
>伊藤裕子と野村様は近頃テレ朝に出まくってるな
伊藤は、レギュラーの『臨場』のほか、来週の『必殺仕事人2009』のゲストだね。
そのほか、テレ東『湯けむり・・』の女将とか、NHK教育のパソコン生徒もあるし。

野村様(近江谷)はテレ朝以外に出てるね。
『夜行階段』のほか、TBS『スマイル』、日テレ『LOVEゲーム』にも出ていたし。
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 14:55:12 ID:purwoXvYO
>>499
放送順序が入れ代わってたら
伊藤は必殺仕事人2009→(報ステ)→名探偵の掟と同日の2本のドラマに
立て続けに出てた可能性もあったんだなw
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 15:43:26 ID:XVIwh/++0
>>500
>伊藤は必殺仕事人2009→(報ステ)→名探偵の掟と同日の2本のドラマに
その後、テレビ東京の湯けむりスナイパーで女将に。
3本連続ドラマ出演もあった。
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 17:50:43 ID:WA/hcZGo0
先週までのは消しちゃったけど3話は予告含めラスト4分ぐらい録画残した
最後ちょっとだけ面白かった
突然今まで殆ど出てこない人物が犯人っていうのは個人的には反則だと思うけど
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 17:52:10 ID:w2845lTH0
おっと、安楽椅子探偵の悪口は(ry
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 17:54:32 ID:wXPT+VGi0
>>502
反則ドラマだからね

探偵が説明を始める前に自殺しちゃう犯人。密室の意味が無い。
推理が間違ってるのに探偵だけ蚊帳の外。これからが思いやられる。
ほとんど出てない人物が犯人。言い訳がましく「よく見ろよ出てたぞ!」
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 18:11:06 ID:vC3wZtnEO
初回から比べるとだいぶ良くなったかな
香椎の役はなんかキャラ変わってる気がするけど
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 18:28:18 ID:wXPT+VGi0
そこはそれ、ラブの要素が入ってくてるから
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 19:00:20 ID:p2VsRfU60
松田も若干話し方変えてるよね
相変わらずなかつぜつ悪いけど、少しはよくなってる
あと小部屋の使い方とか
初回の反省はだいぶいかされてるみたいだ
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 19:07:00 ID:p2VsRfU60
>>507
と、思ったけどやっぱ聞き取りにくかったw
キャラはまあよくなってるけど
3人のチームワークはよくなってると思う
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 19:08:22 ID:WqlGU0+30
まだまだでしょ
傍らにメモ帳置いて視聴してるけど要修正箇所はそんなに減ってない
ちなみに前回は14箇所あった
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 19:09:55 ID:fa+cI2NU0
ためしにそのメモ貼ってみて
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 19:29:38 ID:8QgMW7WJ0
>>509
そのメモが凄く見たい
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 19:43:07 ID:AmUIUmRgP
>>505
藤井は前はもっととぼけた感じだったような。
3話はちょっと性格きつくなってたかな。
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 19:49:45 ID:wXPT+VGi0
ところで、刑事役の人ってBOSSにも出てるよな

て思ったら別人だった
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 21:40:01 ID:Q/e84gEp0
>>509
辛口やねwwwww
でも、そのメモって誰の役に立つの?
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 22:34:08 ID:LHXkLXFsP
>>504
しかし、小説を読んでても、そういう犯人は稀に居るぞ。
それ誰だっけ?と思いつつページを戻ったり。例えばと云われると困るけど。
金田一少年みたいに「犯人はこの中に居る!」という親切なものは無いし、名探偵登場ほど酷くは無い。
読者(視聴者)が犯人物よりはマシさ。
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/03(日) 23:28:36 ID:qXWxL7TA0
最終話くらいには使うのかなぁ?探偵物語のオープニングテーマ曲
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 01:17:27 ID:MHJ4etA+O
視スレに最終回6/12ってあった
本当なら全9回か…
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 07:44:56 ID:o49s3FpW0
>>514
514本人じゃないので真の目的は知らんが、話のネタになるだろ。

509を読んだ直後に、また「肩の力を抜いて観ろよ」的なレスが来るかと思ったが
やはり来たかって感じだ。

何も考えず力を抜いてドラマを観るのも個人の勝手。
文句言う気まんまんでドラマ観るのも個人の勝手。
批判言うのも個人の勝手。
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 07:45:51 ID:o49s3FpW0
訂正

×:514本人じゃないので
○;509本人じゃないので
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 08:40:12 ID:jHDYGonz0
>>509
すごいなあ。きっと鋭い指摘をしてるんだろうなとお察しする。
でもさ、ちょっとだけ視点を変えてみるのはどうだろう。

何かを見て、ダメなところを一杯探すより
一つでいいから、素晴らしいところを探してみては?

人生はアナタの見方次第で暗灰色にも、バラ色にもなるんじゃないかな。
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 09:23:35 ID:S6lMXxk10
>>520
意図的に創ったポイントまでダメな所に入れちゃってるから見つからんだろ
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 10:25:49 ID:ws4uaoz50
山田さんが首をくくろうとしている時、天下一が落ちてきたけど
アレどっから落ちてきたの?考えちゃ駄目な話?
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 11:13:30 ID:MLhNQM9C0
>>509
メモを拝見できますか?
それとも、批判が怖くて無理ですか?
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 11:23:44 ID:eAyGLZE/0
ネタにマジレスするなよ、オマイら

>>522
作者が用意したワームホールを通って
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 11:32:25 ID:eAyGLZE/0
>>503
あれはフェアをうたい文句にしてるから性質悪い
探偵Xの「叙述トリックは使ってません」も酷かったけど
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 11:44:07 ID:MLhNQM9C0
>ネタにマジレスするなよ、オマイら

ほら、ネタ扱いされてますよ>>509さん
悔しくないですか?
本当に修正点をメモしましたって証拠を見せましょうよ
別に全部じゃなくて四、五個でもいいですから
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 12:50:41 ID:qoHpR4gL0
>>518
語り合える友がいれば「話のネタ」になるかもね
>>509に友がいればねw
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 13:33:01 ID:/hGEAeok0
ちょっと君たちw
>>509はネタでしょw
まあ気になる部分は本当にあるんだろうけど
14とか具体的な記述は
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 13:56:35 ID:iWHjHcmp0
ネタならがっかりだ

別に非難するとかじゃなくて
単純に見たいだけなんだけどな
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 13:58:39 ID:89zrW2We0
いくら放映後の中だるみの時期だからって>>509にムチャブリしすぎだろJK

でも、もしかしてサービス精神旺盛な>>509なら、14ネタ頑張ってくれるかもw
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 15:21:49 ID:9mnuaF/cO
>>509の人気に嫉妬
いや、マジでネタだと思うけどw
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 19:24:19 ID:MHJ4etA+O
なにコレw
みんな遊びすぎ
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 20:05:42 ID:3+TDbYN+0
>>529
自分も普通に見たかったのにw

池袋の大きな本屋でもまだ文庫本3位だった
売れてるね、3話は面白かったから、観てくれる
人が増えるといいなと思う
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 20:35:06 ID:ikCshW0Q0
このドラマの脚本は誰だか知らないけど凄いな
あの微妙に毒のある短編を引き伸ばしてこうも普通の内容に仕立てるとは
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 22:32:02 ID:uD58cgvHO
三人の些細なやりとりがうまくなってきている。
(見馴れてきた?)
うまくいけば、「トリック」みたいな人気になるのでは?
トリックも1st初回放送から爆発的な人気があった訳でないから。
 
このドラマ、本放送より繰り返し見たほうが面白く思えるのは俺だけか?
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 22:35:17 ID:wwmcpBY10
これは一般ウケするにはちょっとレベル設定が高すぎだと思うよ
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 22:46:32 ID:mvJeBeiO0
モップガールとかキミ犯人じゃないよねとか似たようなのあったけど大ヒットしたのってトリックと時効警察ぐらいだよな
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 23:01:49 ID:IR/i74wMP
>>535
2回目3回目の方が面白く感じるよ
三話は5回ぐらい見たけど何回見ても飽きないのってトリック以来だなぁ
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 23:30:23 ID:/Ff96ehh0
>>537
モップガールも好きだった、あの続編も観たい

3話は面白かった。3人もだけど、ゲストの人たちが
みんなよかった
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 23:37:34 ID:hEYNJ1YX0
4話のテーマはフーダニットだけども3話の方がよっぽどフーダニットとしては難しいと思う。
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 23:42:38 ID:eRKI2d/UO
ちなみに三話の監督はモップのオタクの回とやくざの回撮った人。
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/04(月) 23:59:42 ID:RJso/tUX0
>>538
同意
3回見ると笑いの壷にはまる。
キャストも今ままでいいと思えてくる。
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 02:36:06 ID:EuuQ498P0
松田・香椎は結構こういうに合ってて良いと思うんだけどキム兄がちょっと…。
製作側的には「あえてこの人です」みたいな感じなんだろうけど、普通にスベってるっつーか。
原作知らないけど、どうせなら松田吉高谷原のラブシャーシリアス組で見たかった
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 03:33:26 ID:l2mK6eP10
>>543
キムは初回はアレだったけど前回はいい感じと思った
取り調べ室の所は一々可笑しかったし

しかし香椎って美人だと改めて思った、松田は基本変な
顔だと思うがカットによって凄くいい顔に見える、あと
指が綺麗な人だ
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 08:47:48 ID:ilFbQwYcO
>>543
ラブシャ見てれば?

>>544
木村は初回はウザかったけどかなり良くなったね
松田の天下一も馴染んできたし、香椎もなんか面白くていい
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 08:56:03 ID:TDvKRXyG0
現場にいち早く到着してる制服着た女性刑事の顔が
小林麻耶とか歌手のaikoに見えてならない・・。
2話で天下一が証拠のナイフが見つからないから事情聴取は適当にごまかしてくれって
キム兄が伊藤かずえが喋ってるのに耳ふさいだり、嫁に逃げられたとか・・ふざけ過ぎて面白かった。

このドラマ初回から観れてラッキーだ。
DVD化されたら是非、初回盤買うつもりだ。
この枠では時効警察以来面白いと思うね。

547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 10:13:23 ID:rjwouinb0
どこで知ったかは知らないが、
香椎由宇は完全左右対称の顔らしい。
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 11:17:10 ID:+qrAEkg+O
3話って細かいネタ多いよね。
出演者がツッコミ入れてる所以外でも
小部屋の電球に頭をぶつける天下一(2回目はちゃんとよけた)とか
字の汚さを指摘された後に四字熟語にふりがなを付ける所とか。
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 11:18:51 ID:xBMvWwwc0
ライアーゲームのヨコヤ役の人が天下一似合いそう
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 11:40:56 ID:mAaErZSj0
>>548
全然気づかなかった
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 12:22:20 ID:FwZvCx7T0
>>547
東山くんもそうだね。
正面向いた写真の真ん中に鏡立てるとわかる。
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 12:50:20 ID:ilI/J02NO
>>549
鈴木一真だと情けなさや頼りなさが出ないと思う。
とりあえず、今のところは松田翔太で良かったよ。
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 18:33:43 ID:PPXD0+lL0
>>543
原作知らないのに、なんでキム兄が役にハマッてないとか言ってるの?
頼むからラブシャスレから出てこないでくれ
谷原さん好きなのに、こういうオタがついてるからウンザリする
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 18:44:49 ID:wJ77GwC40
原作を読んだのが随分前だから大河原がどんな感じか
覚えてないので、別にキムでよい
原作にない藤井は最初いらんと思ったけど、3話観たら
いてもいいなと思えるようになった
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 19:00:13 ID:skksedD+0
>>553
ラブシャうんぬんは意味不明だから無視だけど
そもそも小説のドラマ化に関して、登場人物が必ず原作に忠実でなければ
ならないという決まりがあるのか?
多少方向性違ってもドラマとして成り立ってりゃおkだと思う。

漫画原作にしても小説原作にしても原作知ってる人は
やたらとそういうところにこだわるよね。 着眼点が微妙にズレてると思うんだよな
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 19:12:52 ID:PPXD0+lL0
>>555
別に、原作に忠実でなければなんて決まりはないだろうし、俺も思ってない
だけど、>>543みたいに、まんまラブシャのキャストでやれなんて暴論だろうが
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 19:16:08 ID:ilFbQwYcO
>>554
この作品でオリキャラなしだと掟とか説明する部分がきついよ
天下一と警部が視聴者に向かって説明するかナレーション入れるってことになりそう
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 19:21:26 ID:G/xwopWG0
本格推理小説の3原則

1 探偵が推理用いる情報は全て読者に開示されなければならない。
2 犯人は主要な登場人物の中にいなければならない。
3 犯行方法は実現可能な方法でなければならない。
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 19:25:56 ID:dgxsv8cjP
>>555
さすがに警部が谷原とかおかしいだろ
原作と全く同じである必要はないけど限度ってもんはある
他の作品のキャストでやれとか論外
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 19:58:04 ID:PMvwGM8dO
3話が今のところ一番好評か
でも一番オリジナル要素が多いよな
そのほうが一般受けが良いんだろうか?

ま、次々脱落者が出てヲタしか残っていない可能性もあるが
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 20:34:39 ID:gLrRgFbT0
そろそろ肯定的な意見を書き込んでもよさそうだという
スレの流れ的な面もあるw
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 20:50:14 ID:qeiU0ma50
ミステリのお約束→キャラのお約束→反則推理→ラストで泣きエピ挿入

という構成で各話を分析すると三話が一番まとまりがいいのは確か
一話は最初から最後まで駄目だった
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 20:50:20 ID:5WljCV6i0
>>556 >>559
555は【ラブシャうんぬんは意味不明で無視】と言ってるから
そこは分かった上での話を書いてるんだと思うが...

キャストが発表になった時
私的には、キム兄の見た目は原作読んだ時に近い感じだったが、
翔太はイメージが違った...
始まってみたら、翔太はこんな天下一も有りかも、キム兄は違った。

3話まで終わって、両者ともいい感じになってる。。。


564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 21:27:34 ID:g0C1Xs340
ラブシャオタ消えろ
いや、消えうせろやー
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 22:34:17 ID:Nxjny3ne0
なんでラブシャの話とか続いてんの? 吐き気がしてくるんですけどw
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 23:24:03 ID:5WljCV6i0
そんなもん543以来いねーだろーが!
ちゃんと読みもしないで読解力ゼロじゃん
バカなの?あらしなの?

スルースキル低くてすまん...
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 23:33:26 ID:z9wotkWt0
頭イテーッ
こうなると、次スレは「ラブシャネタはNG」とテンプレに入れてみては?
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 00:05:44 ID:uZgMApU80
関係なかろう。問答無用でラブシャヲタは書きそう。
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 00:43:14 ID:cK8D/Psc0
じゃ、どうすんじゃボケッ
掟の話が全然ないやんか
テンプレで縛るしかなかろう
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 00:46:08 ID:gAdEJHtm0
自分>>555だけど
名探偵の掟のキャストを某ドラマのキャストでやれとは一言も書いてませんよ。
よく読んで理解もできないのに脊髄反射で意味不明なレスされて
NGワードだ嵐だって流れが馬鹿馬鹿しい


>原作知らないのに、なんでキム兄が役にハマッてないとか言ってるの?
の発言にレスしただけ。

要は原作読んでないやつが木村の役柄が合う、合わないの発言することを
「原作読んでない」っていう理由で否定されてるのがお門違いだって話。
その程度の読解力で、よく小説読もうとするな。児童文庫から出直してこいよ
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 00:46:11 ID:c3JhiXQz0
ケンケン可愛い
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 00:58:04 ID:0Gw2sMY70
うーむ・・このスレ読んでるとお前らがドラマに出てくるキャラが自分の役割について話し合う
部屋で言い合ってるように感じる
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 01:04:02 ID:wFZawM6WO
>>558
そういうトリビアを知ってるとツッコミ入れられる分少しは楽しめるよね。ノックスの十戒とか。
『名探偵の掟』は、東野圭吾がそういうのをあえてぶち壊してというコンセプトだからねえw
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 01:05:24 ID:6GtDLnDIO
どうでもいいやりとりは他所でやれ
無駄な長文うざい
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 01:08:07 ID:0Gw2sMY70
その内、岸壁で犯人説得するようなベタなシーンもあるのかな・・?
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 01:09:33 ID:n8ZDxEGW0
推理小説のセオリー崩しというよりも
サスペンスドラマのセオリー崩しというポイントのほうが分かりやすい気はするね
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 03:45:39 ID:JD6op+eCP
崖は、本格とは別物。
2時間サスペンスドラマの要素。

では、何故湯煙はあるのだ?
という疑問にはお答えできない!
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 08:02:54 ID:wgYUS6PQ0
>>570
ツマンネ
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 10:01:14 ID:X54ViCw40
どうでもいいやりとりは他所でやれったら
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 11:08:23 ID:Gtci/ZXR0
ケンケン=ボール拾い犬はマツダズームズームスタジアム
と松田を掛けたネタだと思ったのだが??
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 11:39:59 ID:N1t31v3w0
ケンケンは老犬なのかね、なんかちょっと痩せ気味じゃないか?
あんなもんなのかな
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 11:54:10 ID:edLKIv7H0
いや、3話はずいぶんと良くなってるよー
2話でも二桁キープしてたしこの調子で打ち切りにならずに続けてほしい
9話で終了と上のほうであったけど奇数終了てあり?DVD化には中途半端だなあ
1話休んで8話終了か、全9話で最終は2時間スペか
そもそもどんな風に幕を引くのか楽しみだな みんなで予想しません?
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 12:01:22 ID:HzaxGQVxO
>>471
あやまれ!>>469時中働く人間にあやまれ!

迷探偵の掟には正直滅茶苦茶期待をしている
さあやらかしてくれたまえ!
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 12:02:08 ID:6GtDLnDIO
最後はエピローグを膨らましてもいいかも
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 12:04:21 ID:zDUwSZGo0
ここ、低レベルな煽り厨しかいないw
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 12:47:56 ID:Lhea9DTK0
数日前にうちの近所でロケやってた。
あの家を使うとしたら「禁句」だと思う。
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 15:57:24 ID:Nk4QEAOM0
谷原氏はいい役者だがこのドラマの警部役にはミスマッチでは?
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 16:01:11 ID:GCyYMFgl0
なんだかんだ言って結構楽しみなドラマになってきた
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 17:52:05 ID:7yxVhoTX0
2話に出て来た若いホモ役の2人が妙にそっち系の芝居が上手かったんだが・・。
もしかして、本当にそっち系の人らだったのかな?
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 18:20:41 ID:H7upEVOm0
若い方のホモはテレ東ドラマでよく見かける
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 22:56:31 ID:CQf366n/P
>>586
禁句やるの?
あれはないと思ってたんだけどな
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/06(水) 23:11:07 ID:MNaex5tW0
木村祐一の大河原はわざとらしいところが良い
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 00:27:29 ID:AMhBJ8SK0
>>586
うそ!!禁句やるんだ...

594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 00:42:43 ID:3TOV/s0IO
湯けむりやらない気がしてきた
このドラマ全体であの話をやってる感じだし
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 06:25:05 ID:fmrd3jFoO
オダギリジョーの嫁しか見て茄子!
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 06:55:12 ID:+eXNjbj50
衣装をミニスカにしてほしい・・・・
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 07:14:59 ID:OT/w+Utw0
原作が12話で、ドラマが10話だから、2話あぶれるわけだが、
やっぱ、湯けむりとアンフェアかな。
この二つは原作の中でも1、2の面白さだし、なんとか映像化
してほしいもんだが。
アンフェアの見本は、所詮ギャグの世界だと油断してたら完全に騙されたし。
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 07:55:38 ID:SjzVDiUK0
番三って本庁の警部なのに随分と寂びれたトコに住んでるよね。


599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 09:54:04 ID:578QCbjY0
あれも「刑事はオンボロアパートに住んでいるもの」という掟なんじゃないの

原作も読んでるのに、主人公の名前が
金田一+(明智)小五郎のモジリだって最近気づいたわ
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 11:27:35 ID:mydVdbDZ0
  【23】名探偵の掟.  10.8__10.0__*8.5__
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 11:34:57 ID:oLxk7BJu0
>>598
本庁の現場組は事件解決まで所轄署で寝泊まりするからね
独身だと住むとこにお金掛けたくないのもわかる
藤井は実家暮らしだっけ?
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 13:08:51 ID:Lp7t6qc40
>>600
月9が一桁記録するご時世だからね。
じゅーぶん許容範囲でしょ。
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 14:10:37 ID:7LyA8s6R0
逆に考えるんだ

無名の舞台女優や新人くんがスタメン入りのドラマが
連ドラ主演経験者をズラリと揃えた月9と僅か1%差だと
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 15:08:29 ID:3TOV/s0IO
今回は8%あればいいと思ってたからホッとしたw
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 15:43:20 ID:NqDjL19gO
金曜11時代のドラマの8%代は普通だろ。
某日曜9時の6%代なんか大変なんだから。
まぁそれだけ期待される枠になった訳だが。
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 16:23:15 ID:ZXkPxVebO
この枠は裏があまり強くないから
10%は取らないと。
まぁ、今週はGW砲があったからな。
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 16:33:42 ID:JlNECVMb0
東野作品で8.5なんてありえん。
ミステリーマニアや東野固定ファンはどこいった?
にいさんに負けてるじゃないか。
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 16:34:59 ID:hRJxtcb80
このドラマは視聴者にも一定の知識と教養とセンスが要求されてるからな
8%あれば上出来じゃないの?
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 16:37:57 ID:VlScCvZHO
特に悪いとは思わないけど
良くもないが
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 16:45:29 ID:y2JT29HGO
正直、おにいさん以下になるとは思わんかった…
原作ありだと強いはずの枠だし(それも東野だし)
まあまだ分からないから今後に期待!
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 17:08:41 ID:3zII7XOaO
>>606
1話完結だから来週には何事も無かったように
10%に戻れるといいねー
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 17:18:32 ID:DeYtNn/f0
むしろナイトドラマ枠で平均二桁のドラマがどれだけあるのかと

黒い太陽こと金11が生んだ最大のスター永井大の出演作をのぞくと
歴代でも数本程度しかないんじゃね?
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 17:23:17 ID:Wr3NU21DP
他の東野作品が好きだからってコレを受け入れられるわけではないし
むしろ嫌う人が多いんじゃないかな。
名探偵が犯人をでっちあげたり周りがそれを許してしまうってのがダメな人もいるわけで。
まぁ、数字はほどほどでいいからコアなファンが増えるといいな。
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 18:12:32 ID:CdwJ2kYj0
>>610
歌のおにいさんなめんな!
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 19:30:23 ID:a2ewlnyM0
では、金曜深夜ドラマの掟であるお色気シーンを加えてみましょうか
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 22:34:51 ID:mG044gqd0
bossチラ見して思ったけどケンコバの方がマシだなあ
昔木村とケンコバの区別がつかなかったっていうだけの繋がりだけどw
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 23:01:34 ID:KDNn/+tu0
>>616
だよねw ケンコバの持つマニアック性と軽薄さがいい感じで役に合うと思うんだけど・・・
スタッフさん、ここはひとつ、大英断でキャストチェンジはいかが?
天下一「あれ? 警部、雰囲気変わりました?」
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 23:04:23 ID:zHLrplNL0
最後、木村が出てきて「警部、顔色が悪いですなぁ」って言うんだろ?
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 23:11:50 ID:FOL+H8VfO
松田の次男坊、香椎、チンピラ木村
よくぞこれだけ不快指数の高い連中を一同に集められたなぁ
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 23:33:37 ID:yn2hWxav0
「トリックの正体」はやっぱり無理かなあ。
映像化したら一発でわかっちゃいそうだし。

でも、桜塚やっくんあたりにやってもらうと、成立したりして。
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/08(金) 00:27:42 ID:CoOx926FO
>>620
そういう人じゃない方がおもしろいと思う


今撮影してるのって何話だろう
香椎がピンクのメイド服着てたらしいけどw
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/08(金) 00:35:20 ID:3t+K+so70
>>617
エッチトークもコバがやった方が似合ってるよねw
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/08(金) 00:41:34 ID:orvjAmFl0
なんかのインタビューで見たが湯けむりはやるっぽいぞ
TVでやるからにはラストの崖とかはツッコミ入れられるぎりぎりまでがんばりますって言ってたような
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/08(金) 00:46:13 ID:IZnfZtONO
香椎が毎回コスプレっぽく衣装や髪型を替えてくるのか。
あんまり需要なさそうだが。
だったら天下一とカフェ店員がBL風味を出した方が腐女子を取り込める。
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/08(金) 01:53:27 ID:nHMd+or70
やっぱりラストは最後の選択なのかな
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/08(金) 05:39:04 ID:3Ljzsp2l0
「名探偵の呪縛」の最終章だと思う。
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/08(金) 08:22:35 ID:ZqZvgXpQ0
主題歌がDire Straitsの「Money for Nothing」に似てる部分があるな
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/08(金) 08:46:33 ID:jsDHBcss0
The Policeの「高校教師」かと思った。
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/08(金) 09:41:15 ID:dRlbZKONO
>>606
金曜21時の視聴率合計が大体70%、22時が60〜65%、金曜23時は40%前後なのにか。
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/08(金) 11:05:37 ID:7l9SNrGH0
湯けむりのゲストに船越出してよ
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/08(金) 11:17:46 ID:jk2zoTp80
掟がそこそこ人気でたら呪縛をスペシャルor映画化で。
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/08(金) 14:24:35 ID:lJQtiq4X0
映画化のお約束でキャストがほんのちょっとだけ豪華に変更になります

松田弟→松田兄
香椎→栗山千明
キム→鶴瓶
ちすん→さくら
入江→三浦翔平
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/08(金) 16:31:19 ID:CoOx926FO
呪縛はないでしょ
掟とは違いすぎる
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/08(金) 19:04:53 ID:R3aWHIPT0
今日の東京新聞の試写室みたいな所に
(原作ファンから見れば)もっとハジけてもいいが
ミステリーへの愛が詰まった作品って書いてあった
1話の頃の評よりはよくなってる?
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/08(金) 22:27:55 ID:KlTwjFWZ0
>>632
松田兄だと「容姿端麗」とは云い難いな
栗山千明だと「ほんのちょっとだけ豪華」なんてもんじゃないだろ
三浦翔平って誰?
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/08(金) 23:50:59 ID:mjLpa8NoO
ギャグのキレが悪いなこれ
芝居が下手とも言う
33分探偵の方がいいわ
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:06:58 ID:ivPDvS78O
このヒロインのコ、昼ドラで「ダイゴ〜」って呼んでた

だいごろうさま〜のだいごの部分が懐かしい…

638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:07:52 ID:gtuVhjDt0
すげえ面白いw

33分なんとかの1万倍面白いわ
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:09:49 ID:7To3Usuf0
カリ城で来たかw

ところで、先週の土ワイってなんだっけ?
640わ ◆i5YpZzgsWA :2009/05/09(土) 00:10:06 ID:FDADzkSt0
あやっぺレギュラー化こねえ(;ω;)
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:10:25 ID:ImSRkGxl0
パロディやるならもっとおもしろくやれよ
くだらなすぎ
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:10:29 ID:mHRYy4jQ0
アリバイ宣言の予告

もっと熱にうかされたような恍惚とした表情でやってほしかった。
よだれたらす勢いで
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:10:57 ID:pZgzoA9a0
どんすたんそー
どんすたんそー
どんすたんそーくろーすとぅみっ
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:11:33 ID:XrfwP2UB0
横溝をこき下ろすの好きだよねえ…この番組
パロディにさえなっていないけど
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:12:12 ID:ms07Wc4IO
香椎がここに来てキャラが立ってきたな
回を重ねるごとに自分のなかで面白くなってきてる
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:12:49 ID:Lhsrzlf10
いや銭形は?w銭形の名セリフは?w
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:12:54 ID:+6x7jpJKP
テンポ悪いせいか、下らなさが面白いというよりただ白ける。
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:14:37 ID:4WiM8IsT0
地味にカリ城の
「炎と燃え盛る〜〜♪」とかっている曲の
モチーフをおBGMに入れてるな。

まーどーでもいか
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:14:58 ID:ZAgVpVVf0
クラリスの名を教えてくれないか?
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:16:39 ID:Lhsrzlf10
バー?の名前もカリオストロを逆さから読んだ名前だしミステリーじゃないのに目立ちすぎw
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:18:23 ID:7To3Usuf0
>>650
気付かなかった、フラメンコバーっぽい名前だったし
ヒロイン?がいきなりフラメンコはハケンの品格かなあ?
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:18:34 ID:aeBH7KYj0
>>636こういうドラマをああいう何でもありのわかりやすいギャグ連発してるドラマと比較してること自体どうかしてるよ
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:19:41 ID:+5p1EQW+O
>>621
ごわ
654わ ◆i5YpZzgsWA :2009/05/09(土) 00:20:36 ID:FDADzkSt0
>>636
KinKiヲタだけどドラマはこっちのが好き(・ω・)
何か先週くらいから慣れのせいか、ハマってきた◎
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:29:24 ID:1QYO5ytc0
おおっ、来週の蟻場役、橋本さとしか。演技的に期待できるぞ。
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:32:33 ID:An9X4S2XO
香椎ってあんな可愛かったっけ?
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:35:09 ID:6vZSh51RO
今日のって原作と同じ被害者が犯人?
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:37:02 ID:ftaH6EkO0
>>657
オチは一緒
天下一の恋愛話みたいなのはドラマオリジナル
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:38:48 ID:fBgIXImnO
>>638ちょっと言い方が
腹立つ。〜倍っていう言い方が
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:44:20 ID:cTr9W58i0
原作だけなら 名探偵の掟 >>>>>> 探偵ガリレオなのに(´・ω・`)
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:51:12 ID:jXkrcJOTO
大島蓉子に橋本さとしか。
こりゃそのうち篠井英介とか菅井きんも出演するな。
トリックサブキャラ総動員だ。
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:53:38 ID:/h2J2l98O
このドラマ凄いつまらなくはないけど、面白くないな。観てるのが苦痛だわ。
あまりに微妙過ぎて、逆に新鮮w見終わった後の時間損した感が凄い!

まじ神ドラマ
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:54:59 ID:6vZSh51RO
>>660
さすがにそれはない。
名探偵〜は原作は章によってはグダグダやろ。
だからといって探偵ガリレオが名作ってことにはならんけど。
結局デビュー作の放課後は越えられんのかな?

ってカリオストロやないか<大阪ABC
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 00:56:16 ID:Dly2jrsKO
>>613
最近の社会派ミステリーでしか東野を知らないファンは面食らうかもね
初期は本格ものばかり書いてたんだけど
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 01:08:29 ID:ZSS/jyMG0
香椎由宇のお尻でムラムラしてしまうのは俺だけかな?
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 01:11:04 ID:1REAmS200
>>663
放課後って良かったか?
トリックがあんまりすぎたんだが
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 01:14:23 ID:lOqzl9BL0
はじめて見た
松田って大根だな
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 01:18:40 ID:wc/NUkm5O
金田一ヲタの自分としては、例えキム兄の扮装だとしても金田一耕助が出てきて「愛のバラード」か
流れただけで、今回は満足でしたw
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 01:22:58 ID:cTr9W58i0
放課後は動機がアレなんで映像化できないよね(´・ω・`)
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 01:25:18 ID:zVc8VKON0
香椎が、妻に似ているだけで俺としてはうれしい。
世間では香椎は人気ないようだけど・・・
俺は美しいとおもうなwwww
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 01:26:12 ID:3NJ3lHY30
>>662
そんな君にはもっと素晴らしい神ドラマを紹介しよう。
ルームオブキングと猟奇的な彼女(ドラマ版) 
これを全話ながら見せずにクリアできたらドMと認定してやる。

ちなみに自分はROKはクリアしたが、猟奇は7話くらいで挫折したw
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 01:28:03 ID:7To3Usuf0
香椎似の奥さんうらやましいなあ
女優としては演技の点でいまいち感はあるけどあの容貌は最上級だと思うよ
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 01:29:58 ID:7jgxC0Da0
前回に比べるとオリジナルの部分の原作からの膨らませ方がちょっと弱いね。
前は四字熟語とか犯人の存在感とか上手く使ってた印象だったんだけど。
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 01:30:00 ID:KQB4XyUXP
>>670
奥さんを僕にください。
愛人でも構いません。
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 01:31:46 ID:3lhyRSX20
香椎の馬とサイの着順変えるところが可愛かった。 
・・ってその辺からしか見てないが

で、最後のブログに載せるって言ってたケータイ画像は何の画像?
そしてどのブログ観にいけば見れる? 公式?
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 01:39:02 ID:3NJ3lHY30
天下一のブログはパスワード制だからたぶん見れないよw
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 01:42:14 ID:aOmWk58V0
今期唯一見ようと思って見たドラマ
原作が大好きで大好きで大好きで
ドラマ一話で挫折しました
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 01:47:10 ID:zVc8VKON0
>>674

鼻が高いからかはわからんけど、すぐ鼻毛飛び出すぞwww
何度冷めそうになったか・・・
結婚式の前日にちょっと出てたのにはさすがにキレたwww
のろけですまそ
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 01:53:17 ID:qxjWWNEz0
そこは作者が顔をしかめたような気がしないとヽ(`Д´)ノ
って思ったけどそういえばドラマで「作者」に言及されたことないな

今まで「起きてたら見る」ぐらいだったけど来週は起きてるぞ
蟻場さんパネェっすw
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 01:53:39 ID:1QYO5ytc0
香椎の役は、うまいふくらませ方だと思う。
原作のままだと、大河原の独白のみが突っ込みだけど、表だって突っ込ませる
のにいい役柄。妙に冷めてるところもいい。

このドラマで初めて香椎がいいと思った。
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 01:56:53 ID:dLibJiX/0
そういえば香椎が輝いてきた気がするw
ドラマの出来はともかく香椎にとってはプラスの仕事だったな
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 01:57:37 ID:5U2G3wpn0
香椎はマイボスの鉄火面がメイドやった時が最高だったけど
あれを超えるカワイイコスプレをしておくれ
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 02:00:28 ID:3lhyRSX20
メイドやってたっけ・・・ 頭に斧刺さったやつかな
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 02:11:41 ID:yF9lctrU0
セクシーボイスアンドロボでもメイドさんやってたね
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 02:16:15 ID:EiCO4MJ60
>>670

オダギリ乙


ラストはカリオストロをここまで推したんだから、

警部「あぁ、せっかく事件が解決したと思ったのに、また新しい事件だ」
女の子「えっ? 何があったんですか?」
警部「窃盗だよ、天下一の奴探偵のくせにまんまとあなたの心を盗んでいった」
女の子「・・・・はい」

ぐらいやって欲しかった。
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 02:21:01 ID:5hw9F6480
名探偵のなんてうたっておいて
やってることはくどいくらいアニメのパロディ。
しかもつまらない。 何がやりたいんだ。
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 02:21:27 ID:3lhyRSX20
あの薄味の吉川ひなのみたいなゲストの娘、
どこかで見たと頭に引っかかってたが

魔王か! なるほど、 
あの変な占い超能力者 、、これですっきり眠れる
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 02:26:47 ID:S3ciBFgp0
掟追求するならヒロインは死ぬべきだ
せっかく夢遊病って設定なんだからヒロインも自さゲフンゲフン
別の人格に殺されればよかったのに
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 02:36:24 ID:EiCO4MJ60
>>688

夢遊病者が自分が殺人をしたと思ったが、実は違っていたっていうのは
乱歩や横溝の作品にある話だから、それのパロディだということで一つ・・・
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 02:50:25 ID:/7VnlB4z0
>>685
期待してたのになかった。
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 03:22:15 ID:WNY/9OlgO
また最後のほう変な風に変えられてると思ったらやっぱ脚本大石か
皆の前で謎解きしてほしかったな…
まぁ他でいろいろ笑えたからいいけど
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 03:28:31 ID:rLIx22Dy0
だんだん癖になってきた
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 03:30:12 ID:7To3Usuf0
>>685
掟なので一応言いますって感じで
辻褄が合わなくてもいきなり件の台詞「えーと…ヤツはとんでもないモノを〜(ry」を棒読みでも良かった
金田一の扮装を突然銭形に変えて
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 03:43:11 ID:g6BnldLEO
>>617
アンフェアでそれをやればいい!
天下一「警部、なんか雰囲気変わりましたねぇ」
警部「わかるか。少しヒゲを変えてみたんだ」
そして、最後に……

まぁ、木村が警部やった方がアンフェアは活きるんだろうけど。
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 04:04:37 ID:tueAGRsL0
カメラワークが悪いのでズッコケぶりが生きていない。
この枠にしては定点固定しすぎ
「ボケ殺し」が多すぎて、こちらが鉄仮面
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 04:43:18 ID:6ixbY1Es0
このドラマにはパクリは有名ミステリーのみっていう掟は無いんだなw
そういえば、OP後の曲がルパン音頭?だったわw
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 04:48:31 ID:/RJrI4p30
>>669
かなり昔に二時間ドラマでやったらしいけどね。
見てないんで、動機が原作通りだったかどうかは知らん。
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 06:53:29 ID:S6qwjPXe0
限りなく雰囲気はカリオストロっぽいけど、かといって盗作とは言えないぐらい曲調は
変えた劇伴曲をつくった作曲家さんが今週のMVP
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 07:20:13 ID:441bsZAGO
再放送する時はOP曲カットなのかなぁ?
探偵ナイトスクープの途中で寝てしまった。録画予約しとけば良かったよ。
カリ城パロ見たかったな〜
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 07:24:29 ID:hvCt598E0
とにもかくにも、演出にも主役にもギャグセンスが無い、に尽きるな

関心したのは、カリオストロからの拝借とはわかるが、盗作扱い
されずには済みそうな程度のBGMだけだな
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 07:28:25 ID:qFuH0xreO
あのサイと馬の着順変えるのは
私が恋愛レースでは一番よ!ヒロインなんだからってアピール?
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 07:45:48 ID:e8wbuL5B0
>>700
カリオストロ城を見たのかなり前なんで盗作部を列記してもらえません?
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 08:18:26 ID:Qannjy530
涼子、美しすぎるよ。涼子・・・




「やばい!もってかれたぁ〜!!!」
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 08:27:14 ID:D88Wlbhn0
原作では最後、読者にバナナの皮をぶつけられたが、
別人格が犯人っていうのは、昔はともかく、今では普通にあったりするから、
読者が怒るようなことじゃなくなったんだよなあ。
映画のアレ(メル蘭)とか、小説だったら日本のアレとか、
アメリカのアレとか。
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 08:32:50 ID:rCQ1Hvj20
翔太のおとぼけ演技は
かわいいよ?
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 09:18:29 ID:xFlSWax3P
もしこの時間帯にテレビを見てたら、
最後まで見るだろうくらいのレベルはあると思う。
なんとなく、結末が知りたくなるね。

707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 09:46:41 ID:6YBWyTd/O
だんだんはまっていく自分がいる。
香椎もキャラがたってきたし、木村もうざくなくなってきた。
小部屋の見せ方も毎回変えてくる場面もあり楽しみ。これなら完走できそうだ。ただ視聴率だけが心配。
裏が落ち目のオダジョーだが、東京タワーに立ち向かえたのかな?
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 10:17:03 ID:6vZSh51RO
>>666
当時にしたら探偵役が途中でトリックを捨ててしまうって新しいものだった。
放課後の評価が分かれるのはどちらかといえば動機だろ。
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 10:56:21 ID:01TzcifQ0
原作読んでないけど、
今回の「カリオストロ」のオマージュシーンは
原作でも描かれていたの? それともドラマonly?
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 10:57:07 ID:W/X35CDU0
あんな動機で本一冊分もたせるなんて
さすが!
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 11:08:25 ID:Dqs5uhtZ0
先週の土曜ミステリーも好青年が犯人だったの?
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 11:10:19 ID:+ZqkQU9qO
フーダニットで美少女ってなんやねんと思ったが
なんか上手いこと絡めていたね
感心したわー

警部の出番少なくてなんか寂しかった
喫茶店?の若い俳優が日本語ヘタなんが気になるわ


放課後なー、だいぶ色々読んだあとに見たからがっかり
した記憶しかないなー
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 11:15:25 ID:+id0aBZf0
今見た。
まぁ、どんどん調子よくアホなドラマになっていくようで、何よりですw
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 11:33:14 ID:UW4b6qiL0
松田をチェンジしてあのへんな店の兄ちゃんを抹消するなら
なんとか見れるのに。今のままじゃ寒すぎてどうにもならんな。
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 11:51:07 ID:g6BnldLEO
>>698
冒頭事件発生時の音楽もカリオストロ風?
只野のBGM使い回しかと思う程序盤はそっくりだったんだけど。
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 11:53:06 ID:g6BnldLEO
>>704
原作発表時にすでにそのネタはたくさんあったよ。
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 12:15:29 ID:FHcwj6w30
どんどん面白くなっていく
中途半端にカリオストロなBGMに笑った

最後の美少女とのやり取りって天下一を元気付ける為の仕込だよね?
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 12:28:30 ID:3DtdMuqCO
テイストがアホっぽい方向に向かってるのはいいと思う。でも脚本は三話の方がまとまってたよね
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 12:38:26 ID:LDSpBWTu0
>>580
亀だけど広島の育成選手に松田翔太いるからそうかもしれんw
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 12:49:29 ID:x5Zb+tWuO
蟻場役に橋本さとしさんかあ。
原作読む限りではもっと矮小で器の小さい感じのする人の方が合うと思うんだけど
(失礼を承知で言えば3話に出演した村松利史さんみたいな人)
まあ定評のある橋本さんの演技力と脚本でこの辺がどうなるか期待だな。
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 13:06:30 ID:WbmWWyCf0
>>720
橋本さんって結構テレ朝のドラマに出てる印象
上手い人だから楽しみ、予告の中では一番期待が持てた

722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 13:40:34 ID:EiCO4MJ60
>>709

「カリオストロ」はドラマonlyの設定

ちなみに、「カリオストロの城」はアルセーヌ・ルパン作品の
「カリオストロ伯爵夫人」、「緑の眼の令嬢」をモチーフにしている。

警部の、「あなたの心です」は三島版の「黒蜥蜴」が元ネタらしい。

これ豆知識値ね♪
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 14:03:17 ID:NR8HdRLjO
キャシーがみるみる可愛くなってきた。
本編なんか、もうどおでもええ(*´д`*)
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 14:10:14 ID:fIKRdCwxO
原作は面白いけどやっぱドラマになるといまいちだなぁ
コメディ調だけど33分探偵ほどはじけてないという微妙な仕上がり
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 14:11:45 ID:ddp5rmWt0
天下一ってやっぱ童貞かな?
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 14:12:44 ID:Dqs5uhtZ0
33分探偵ほどはじけたらつまんないよ
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 14:29:42 ID:ddp5rmWt0
まず33分探偵のテンションで一時間ドラマは無理でしょ

あっちも好きだけど比較したがる馬鹿が多いのはうんざりするね
ジャニーズ主演だから仕方ないのかな
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 14:30:11 ID:g6BnldLEO
あくまでとある作家の作品内なんだから、
秘密部屋以外ではシリアスにやってくれた方が面白さが増すと思う。
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 14:52:09 ID:e8wbuL5B0
あくまでとある作家の作品内なんだから、芝居がかった演技をしてる思うけど
シリアスになると主役は30歳以上でないと笑えない気がする。
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 15:05:54 ID:Cb/ct06fP
香椎は毎回キャラ変わってるなw

>>728
そう思ってたけどもう慣れた
ただ、この調子でいくなら脚本は3話の人がいい
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 15:08:43 ID:S6qwjPXe0
>>727
ほとんど同じ時期に同じようなコンセプトのメタミステリー(?)ドラマが二本続いたん
だから、比較されるのは仕様がないね。

まあ、最初からドラマ上の制約を利用した33分と比べると、活字として書かれたものを
ドラマ化した掟には、どうしてもストーリーにぎこちなさが感じられる。こちらは、どれだけ
原作を越えてはっちゃけてくれるかかな。
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 16:33:49 ID:v7Bb2yRP0
天下一を待ちきれずに(金田一)警部が謎解きするのは、今までの警部の設定では有り得ないと思った。
どこまでも主人公の見せ場を作ることに腐心する警部じゃなかったのか。

あと、「別人格が犯人」って事だったけど、やっぱりあれは自殺じゃないかな?
香椎が言う意味の単純な自殺という意味じゃなく。
別人格の暴走を止めるための、娘を守るための、やむを得ない自殺。
自分の最初の人格の確信に満ちた自殺だと思ったけど。
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 16:47:41 ID:JT3UASfF0
この作品は表面上の事件やトリックなんかは比較的どうでもよくて、ミステリの「お約束」を登場人物たちに愚痴らせるところに面白味があったのに、ドラマでは変にミステリとして成立させようとして中途半端になってる。

原作にあった登場人物から作家に対するツッコミを綺麗に排除しているのも失敗の原因。東野に気を使っているのか知らないが、であれば、脚本家や監督へのツッコミに変えればいいものを、プライドが許さないのかそれすらもしない。

結局それで作品としての軸が不明瞭になっているのが、コメディとしてもミステリとしても中途半端にしている原因。
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 16:48:48 ID:GxSsX0BwO
さっき録画見た
スネをぶつけるシーンで声出して笑ってしまったww
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 16:51:39 ID:/x073gmV0
 ∧_∧  
(´・ω・)  <おや警部、奇遇ですね。
O┬O )    
◎┴し'-◎
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 16:52:02 ID:EHXZ+PdL0
録画見た。
演出がまんまカリ城でわろたw
BGMもアレンジ曲だったね。
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 16:52:03 ID:+id0aBZf0
それにしてもどこで笑わされるか自分でもよくわからん。
スカートの裾を両手でわざとらしく持って走る美少女になぜか噴出してしまったし。

>>732
警部の中にも別人格があったのかもな。
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 17:00:48 ID:ebXy4HoN0
視聴率、今回爆上げの予感。おもしろかったから。
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 17:02:44 ID:D88Wlbhn0
>>716
たくさん?たとえば?
いや、マジで知りたい。メル欄に書いてくれ。
俺は、あの時点では、(メル欄)っていう長編しか知らない。
あとはヒッチコックの有名なあの映画か。ミステリーって言えるかは疑問だが。
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 17:13:12 ID:D88Wlbhn0
>>733
このドラマはあくまで小説世界らしいから、監督や脚本家へのツッコミは出来んだろう。
やるなら原作どおり、推理小説家へのツッコミや悪口だが、これはおっしゃるとおり、
明らかに意識的に避けてるね。
別に東野に気を使ってんじゃなくて(むしろ言わせた方が東野は本望だろう。
わざと突っ込ませるように書いたんだし)、単にそこまでメタ視点にする
度胸が無いだけだと思う。
だから愚痴等は「これも名探偵の掟だから仕方ない」くらいしか言わせない。
この展開は作者がワンパターンだからとか、アホだからとか、それを言わせちゃうと、
「作者」という超越者の存在を規定しなきゃいけないわけで、そこまでやると、
視聴者が引くと思ったんじゃないの。よって「読者」からバナナの皮も飛ばさない。
だから中途半端なんだってのは同意。
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 17:34:34 ID:RzQRTB9a0
>>739
本格だと綾辻の とか

うろ覚えだけど確か1990年前後にソフィーの世界ブームと
トータルリコール公開時のディックブームが同時に来て
SFサスペンスやホラーのジャンルでは粗製乱造されてたような
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 17:56:38 ID:SSh6L/sU0
>>741
アーヤのはその2つ前じゃなかったか?
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 18:31:20 ID:WCCCE6Re0
>>732
扮装してたし、同一作者が新しいシリーズ始めた?と脳内補完してたw
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 19:58:29 ID:b9K/oeX20
1話:殺意の密室(第一章 密室宣言-トリックの王様)
2話:消えた凶器(第十二章 凶器の話-殺人手段)
3話:ダイイングメッセージ(第四章 最後の一言-ダイイングメッセージ)
4話:フーダニット(第二章 意外な犯人-フーダニット)
5話:(第五章 アリバイ宣言-時刻表トリック)

・原作の残り
プロローグ (雑誌掲載時は『脇役の憂鬱』)
第三章 屋敷を孤立させる理由(わけ)-閉ざされた空間 
第六章 『花のOL湯けむり温泉殺人事件』論-二時間ドラマ
第七章 切断の理由-バラバラ死体
第八章 トリックの正体-???
第九章 殺すなら今-童謡殺人
第十章 アンフェアの見本-ミステリのルール
第十一章 禁句-首なし死体
エピローグ 最後の選択--名探偵のその後
長編『名探偵の呪縛』
番外編 本格推理関連グッズ鑑定ショー(『毒笑小説』収録…1話のアフターエピソード)
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 20:02:23 ID:b9K/oeX20
【小ネタまとめ】
・第1話:殺意の密室

・第2話:消えた凶器
アリアケ流星群:『流星の絆』の主人公たちの苗字が有明
こぐまのアーチ:コアラのマーチのパロディ
レイクサイド・トマホーク:『13日の金曜日』『レイクサイド』のパロディ

・3話ダイイングメッセージ

・4話:フーダニット
天下一のカメラ:ディケイドのトイカメラ?
手品の花:『ルパン三世カリオストロの城』
絵のゴーストライター:金田一少年『怪盗紳士の殺人』など
容疑者に恋する探偵:江戸川乱歩『黒蜥蜴』コナン・ドイル『ボヘミアの醜聞』など
多重人格者の殺人:ビリー・ミリガンとか多数
大河原の探偵衣装:金田一耕助(石坂金田一)
大河原探偵のBGM:石坂金田一のBGM
探偵の助手になるヒロイン:江戸川乱歩『暗黒星』の文代(後の明智夫人)ほか
主人公についてこうとするヒロイン:『ルパン三世カリオストロの城』
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 20:05:27 ID:cypGwY1+0
>>745
ゴーストライター云々は原作通りだぞ
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 20:06:50 ID:b9K/oeX20
>>746
知ってる
とりあえず作家・芸術家のゴーストライターネタもよくあるけど一応代表例として
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 20:33:43 ID:e8wbuL5B0
>>745
ヒロインが首に刃物を向けてるのを助けるシーンどこかで見たような?
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 20:38:52 ID:v7Bb2yRP0
『ボヘミアの醜聞』のあれは恋愛だろうか?
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 20:58:07 ID:EiCO4MJ60
>>748
金田一少年の事件簿の『怪盗紳士の殺人』では、それこそそのまま
少女が自殺して終わるというシーンがあった。
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 21:03:03 ID:1QYO5ytc0
シリーズで一番好きな話は「殺すなら今」だけど、一番キャラが立ってて
笑ったのは次回の「アリバイ宣言」。わくわくする。

それとこの作品、時間帯のせいかテレ朝のせいか、ゲストキャラに知名度の
高い人を配していないけど、その分芝居のしっかりした人がキャスティング
されてるから、むしろプラスになってる。
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 21:11:59 ID:D88Wlbhn0
でもこのドラマ、これまでのパターンからして、なんとなく、蟻場耕作のキャラを
原作どおりにしてくれなさそう。
原作どおり、アリバイを語る時、目が恍惚としてよだれが垂れるってのを
やってほしいんだが。
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 21:46:58 ID:bJ0tYB7a0
悪いけど、4話で脱落するよ。
ギャグの割りに、笑えなさ杉
例えば、4話の真犯人、もう少し工夫しもらえないとちっとも面白くない。
あれじゃ、単に「そんなのあり」で終わりでしょ。
あと、キャストもなあ、美少女ってあんな微妙な女優出されても。w
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 21:54:09 ID:/GTq++l10
つまらんと思う奴は見るな見るな
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 22:07:09 ID:SSh6L/sU0
だいぶ松田の演技から恥ずかしさが抜けてきた感じがする。
でもときどきまだ恥ずかしさが残っててこっちが恥ずかしくなる。
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 22:08:28 ID:f9ix8W7B0
>>753
真犯人を原作と変える訳にはいかねぇしなぁww
だからこそ、バナナの皮の登場が欲しかったけど...
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 22:08:31 ID:e8wbuL5B0
>>750
ありがとうございます。
アニメだったような記憶があるんで、たぶんそうだと思います。
>>753
え〜〜
あのレベルであんな微妙な美少女???
彼女を大きく超えるのは後藤久美子の少女時代ぐらいと思う。
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 22:08:33 ID:bJ0tYB7a0
>>754
Yes,sir. w
ただ、翔太君もラブシャとこれですっかりレガ俳優に逆戻りだな。お気の毒にw
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 22:08:40 ID:4UcKWx5oP
原作のトリックはそのまんま使わなきゃいけないんだとしたら、製作者側も大変だな。
「アンフェア」とか「トリックの正体」はどうするんだろう。
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 22:09:03 ID:egO5zpeN0
>>753
そもそも「そんなのあり」で終わる話なんだよ
今回は脚本がなあ・・・
先週は結構好みだったんだけど
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 22:10:32 ID:egO5zpeN0
脚本がなぁ、ってのは役者が良くなってきてるのになあ
って気持ち込みで
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 22:16:46 ID:AW8sTq3N0
17歳の美少女といわれても


メルカトルの元ネタのアレしか思い浮かばないw
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 22:34:46 ID:JT3UASfF0
「アリバイ」はトリックそのものを放り投げるような、あのオチが好きだったんだけどなぁ。
ドラマでは、オリジナルのアリバイトリックを作るんだろうなぁ…

別にオリジナル要素がいくらあってもいいから、原作のあの視点というかスタンスだけは守って欲しかった。
比較するつもりはないけれど、「トリック」「時効警察」「33分」みたいな「ゆる〜いミステリドラマ」にしたいのなら、この原作にするべきじゃなかったと思う。
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 22:59:53 ID:WNY/9OlgO
>>763
そんなに気に入らないなら見ない方がいいのでは?
まだ放送してない話のオチに文句とかイラネ
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/09(土) 23:27:54 ID:vkkmcZ8uO
この手のドラマって実は役者の力量がはっきり出ると
改めて見ていて思い知らされた
766 ◆K1rsPvM.cY :2009/05/10(日) 01:12:31 ID:OV4P52zTP
ありえへんシチュエーションに過剰な演出で、役者の力量が問われたら
やってられませんな
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 01:14:15 ID:OXGd8AO60
ダイイングメッセージの回の酢豚にパイナップルのくだりで、
翔太「これじゃソロで活躍してたのにグループに入れられた」のあと、
ごにょごにょ言ってて、聞き取れない。なんて言ってる?
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 01:19:25 ID:DgR0K/Yj0
>>766
ありえへんシチュエーションに過剰な演出だからこそ、だろ?
いっぱいいっぱいの役者じゃなく、俯瞰できる役者でないと。
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 01:45:16 ID:G9FvYIUE0
>>767
「これじゃソロで活躍してたのに、グループに入れられて輝きを失ったアイドルみたいじゃないか!」
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 01:52:34 ID:XW7l6ylm0
普通の(?)シリアスなドラマのほうが
等身大の演技でも成り立つから、役者が下手でも見てられるんだよな
コメディとかちょっと変わった設定とかだと、
まず場を成立させるために技術がいる
同じく松田と若手がメインだったライアーゲームだと主演の未熟さを演出がカバーできてた感じがする
なんかこのドラマは役者に投げっぱなしな気がする
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 02:23:06 ID:5xrEP6VoO
松田は台詞が聞き取り辛いことが多くてちょっと残念
笑いどころで何言ってるのか分からないのはもったいないし改善してほしいな
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 03:28:24 ID:C2REJ0Vm0
>>769
ミキティのことか〜
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 03:44:05 ID:Vh8LtKjN0
33分厨と原作厨は消えてくれ

目障り
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 06:50:57 ID:DiUQWxxG0
33分のチンチクリンよりマシだな、中途半端なモミアゲが気にならない分w
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 08:57:52 ID:OXGd8AO60
>>769
なるほど!ありがとう〜
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 09:44:29 ID:ifnoa4h80
>>770
ライアーゲームとこれを一緒にするな
ライアーは話の展開とキャラクターだけだろうが。
あとはキノコとかヨコヤとか、そいつらが
他のことを考える余裕、
たとえば戸田のヒンヌーとかを吹き飛ばしただけ。
だからと言って松田翔太がうまいとは思わんけど。
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 09:44:52 ID:gDu5FJRP0
>>773
それ以外の人いるの?
こんな糞ドラマに純粋なファンがつくわけないだろ
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 10:38:55 ID:UTSEPErzP
前半は地味?な話が続いたから後半が楽しみ
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 10:48:00 ID:k+62J5uP0
やっと録画見た
涼子ちゃん可愛いよ涼子ちゃん
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 10:53:18 ID:HsVvILeI0

781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 11:12:06 ID:VmrC+J4fO
4話より3話のが好き
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 11:12:29 ID:DgR0K/Yj0
>>779
Wiiの428でもプレイしとけ
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 11:18:57 ID:HsVvILeI0
>>763

同意。
ドラマは原作のスタンスを消化できていないから、お前結局どうしたいんだよ!っていう感じ。
原作を無視するならとことん弾けなきゃおもしろくならないし、あくまで「名探偵の掟」でいくんであれば原作のスタンスだけはきっちり入れなきゃ「ゆるドラマ」にすらならない。
そういうことが理解できない原作厨はキエロって言う香具師は原作を読めないドラマも理解できない小手先のコネタしか分からないゆとり脳だろう。
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 11:24:22 ID:3BG+YYbMO
日本アルプス縦断特急ってなんやねんw
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 11:28:09 ID:5xrEP6VoO
>>783
恥ずかしいからやめろ
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 13:15:59 ID:p6Ple0fI0
>>776
だからなんで吹き飛ばせたかってことだろ
あと貧乳は正義
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 13:17:05 ID:N29W48Lk0
つまらんと思う奴は見るな見るな
ごちゃごちゃうるさくてかなわん
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 13:52:33 ID:9X3zgQlPO
香椎可愛いな
さあやに似てる
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 13:54:56 ID:UTSEPErzP
一部の読者がニヤニヤする程度の内容を多くの人が笑えるようにするのは大変だと思うよ。
じゃあなんでドラマ化するんだよってのはテレ朝金11だからってことで。
オリキャラ使うことで上手くドラマとして成立させてるし、面白い。
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 14:01:04 ID:DgR0K/Yj0
多くの人が笑えないからこの有様なわけで。
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 14:26:16 ID:5xrEP6VoO
面白いと思う人が見ればいいんだよ
元が元なのに万人受けなんてするわけない
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 14:52:45 ID:JIKRKQYdO
面白いから見てますよ(´・ω・`)♪
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 17:17:33 ID:cDW8fwvP0
カリ城はそっくりの曲を作ったのに、
どうして金田一の曲はそのままなの?
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 17:49:03 ID:HsVvILeI0
「面白くないと思うなら見るな」という短絡思考の人はいろんな意見を聞くという能力がないのかな?
ドラママンセーな人とだけ語り合いたいなら別にそれ専用のスレを立てればいいだけ。
自分が思い通りにならない意見に「見るな」という人は自分のコミュニケーション能力の欠如を反省するべきだ。
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 18:29:11 ID:1A47sKXP0
>>793
時間じゃね? 短いと著作権に触れないと思ったけど
>>794
なぜ面白くないのか自己分析してから書き込んでほしい。
原作と違うからヤダーと言ってるだけなら、みんな知ってるから書き込まなくていいよ。
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 18:42:10 ID:Xe8BzAay0
自画像のポーズはゴッドハンド輝のパロディなの?
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 18:51:49 ID:HsVvILeI0
わかったわかった。おもしろいおもしろい。
これで満足か?
東野圭吾が「名探偵の掟」を書いた意図すら理解できない低脳相手にまじめな事言った俺が悪かったよ。
小説とか読めないお前等はアニメのパロディが入ってりゃものすごくうれしいんだもんな。
もう来ないからあとはアニヲタ同士でおもしろいおもしろい言い合っててくれ。
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 19:02:15 ID:BLJPc75iO
主題歌に惹かれて4話で初めて観たけど、ゲストの女の子可愛かったなー
レギュラー化しても良かったのに
ヒロインも雑誌で見たひっつめより下ろしてるほうが美人
松田翔太は前期もそうだったけど、小柄で可愛い感じの黒髪ロングの子と並ぶと映えるね
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 19:09:48 ID:ZVmAhH740
>>780ですでにあぼーんしてたのは正解だったみたいだ
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 19:23:42 ID:jPpPtvnl0
翔太は兄に比べて芸が無いなと思ってたけど、案外こういうのが段々と良くなっていく
俺って演技できるでしょ?って臭みが全然ないのが強み(笑)
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 19:48:45 ID:wUrgzHAF0
たしかに。
けして自分で演技上手いと思ってなさそうだし、
むしろ(ヤベー、俺演技しちゃってるよなんか恥ずかしー)
みたいに思ってそうなとこが所々垣間見える。
それでも手抜かずに集中してやってる感があるから、なんか好印象
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 19:57:14 ID:5xrEP6VoO
もう少し力抜いてもいいかもね
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 20:46:43 ID:6jRYjbbD0
むしろ演技下手だから辟易する
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 20:47:39 ID:vOPNVGhw0
来週は夢ゾウのシーザー、はるか17のバカ社長がゲストですか
この方が出ると原作とはかなり違う物になりそうですね 楽しみですけど
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 20:54:02 ID:bBzHNPt4P
こういう微妙なのは難しいんだって。
バリバリミステリー常連の役者さんを使うか、
全くミステリーに相応しくない役者さんをシリアスに使うか、
両極しかないんじゃないかと思うが素人なのでどうすればいいか俺には判断できない!
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 20:55:26 ID:gLoXxRZW0
なぜだ、なぜ、佐藤次朗さんがゲストに出ないんだ・・・
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 21:12:12 ID:E8zvLg0A0
さすがに高橋英樹を使う予算はないんだろうけど
来週の犯人は十津川に出てる役者にやってほしかった
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 21:14:34 ID:E8zvLg0A0
そういえば天下一の
「それじゃ先週の土曜ワイド劇場の犯人と一緒じゃないですか」
というのはマジネタ?
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 21:32:17 ID:DiUQWxxG0
>>801






惜しい
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 21:37:46 ID:IbIJd9PI0
「むしろ」を入れなければ良かったのか
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 21:43:29 ID:BLJPc75iO
タケヤみそ?
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/10(日) 22:53:02 ID:VJgfnDfD0
>>806
伊藤裕子みたいにまた必殺仕事人(来週佐藤さん出る)とニアミスしちゃうだろw
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 00:13:08 ID:Rvx6xP9P0
一話を見た時に「案外悪くない」と感じたのは、このドラマに対する期待があまりにも底辺に近かったからのようです。ヘドロに比べれば泥だってまだマシに見えようというもの。
二話三話四話と見た感じ、はっきり言ってもう最低。駄目駄目。

原作は「本格推理に対する皮肉」で一杯だったんですが、ドラマ版は様々な改変の所為で「滑稽な登場人物を嘲笑う」うすっぺらな作品になってしまっています。

ドラマ版の天下一は「大勢の前で謎解きをする事に喜びを感じる」、「だから邪魔されると機嫌が悪くなり泣きそうになる」というキャラクターです。

違うだろ。

その時点で製作側は「本格推理のお約束」というこの作品の「縛り」を理解していない。
「本格推理の登場人物」である天下一は謎解きを「お約束」だからしているのであって、邪魔すると泣きそうになるのは「誰も望んでいないのに謎解きを披露しなければならない」自分があまりに滑稽だからです。

二人はあくまでも「判ってる」んですよ。滑稽な本格推理のルールに従わざるを得ない滑稽な自分達を自覚している。だからセルフツッコミを入れる。ルールに縛られて下らない行動をしている自分達を嘲笑う。そこに面白味が生まれるんです。

でもドラマ版は「ゆるさ・グダグダ感」をウリにした安いドラマに劣化されてしまった。事件が解決した後に「ちょっとイイ話」を挿入するのも時間稼ぎの蛇足でしかない。

大体ね、製作側は本当に原作読んだの? 
原作第六章「『花のOL湯けむり温泉殺人事件』論」で揶揄されている「監督・脚本家の無能さと視聴者への媚」「それを喜んで見る視聴者のレベルの低さ」を、まさに体現しているって何なの? 馬鹿なの? 死ぬの?

作っているのがクソなら、クソをおいしいおいしいと言って食ってる連中もクソ。
遠回しな言い方を避けて言うと、クソにまみれて死んでしまえば良いよ。
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 00:18:39 ID:sGphh3tZP
クソを大真面目に馬鹿にするのもクソですな。
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 00:18:50 ID:ZaFPa6kz0
>>813
確かに香椎はおかっぱよりもロングが似合うな
個人的な好みから言うと、まとめ髪のパンツスーツスタイルが好きだ。
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 00:22:43 ID:+VFtjaJPO
>>813
なげーよw
でもおまいは正しい
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 00:23:16 ID:EcqttZ0EO
じゃあ君が原作権とってテレ朝に乗り込み、自分で作りゃいいぢゃん。
2ちゃんでいくら吠えたって、君の言うところのクソどもは変わらず制作を続けるぜ?
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 00:30:35 ID:4r5TYicu0
>>813
お前の駄文は読む気も起きない
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 00:32:30 ID:yAuki0t8O
はぁ…
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 00:37:36 ID:ZaFPa6kz0
こんな糞長文ガチで読んでる人がいたことに驚いた!
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 00:37:52 ID:KIO15gHo0
ドラマ版の天下一が説教部屋で説教されてるんだから
もはや役割を理解していない天下一で良いじゃん
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 00:40:25 ID:KR39Ef0I0
>>813
あんたさ、同じ意見を公式のBBSにも送ったらどうだい。
参考にされて後半修正されるかも知れないし、他の連中もグダグダ言ってないで
公式に凸しろよ。作ってる連中だって評判がどうだか知りたくてここ見てるんだろ?
つーかさ、見てる側の過半数の人間は原作なんて読んだことない連中だろうが。
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 00:45:36 ID:KYzRDVtu0
4話もみてこうやって長文かいてくれる人がいたってだけでも
このドラマやってる価値があんじゃないの?
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 00:45:41 ID:KIO15gHo0
性格には「推理小説の中のお話」じゃなくて
「推理小説の中のお話を原作としたドラマの中のお話」
多重メタ構造だしね
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 00:47:50 ID:RXz1KdIo0
原作東野じゃなくて原案東野という表記にしたらどうだい
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 01:39:19 ID:yAuki0t8O
>>822
そういえば初回見たあと送ったなあw
これは違うんじゃないかとか、こうしたほうがいいんじゃないかとか。
今思うとちょっとズレてたなって部分もあるけど。
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 02:07:00 ID:GMMrZ7muP
ドラマ見て納得いかない展開も公式見ると結構納得する
一応考えがあってやってることなんだなって
4話は名探偵とヒロインに危機感を持たせる為ってことで、まぁアリかな
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 02:50:40 ID:Om0uMJtH0
松田翔太、下手なんじゃなくてわざとやってるんじゃないかなぁ?
3人とも自覚がある設定だし、劇中劇みたいな感じだから、
「またいかにもな展開だけど、頑張って探偵しないといけない」という
照れ感を出す意図で、わざと棒っぽくやってるのかなと思った
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 02:56:20 ID:Om0uMJtH0
あと本編より来週の5話の予告が一番面白かったw
アリバイ宣言のテロップとか、
京都をバックに乗せた、人は何故わざわざ列車に乗って
殺人を犯すのかのテロップとか。
容疑者と天下一が一緒に消灯するシーンも面白そうだし。
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 03:12:28 ID:mxcqSQPF0
なんで名探偵を演じようとしてる天下一の努力が解からんのか?
  by キム
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 03:50:29 ID:ydhM71B70
中味の問題じゃなく見せ方が下手なだけ
カメラの基本構図もなっていないし工夫もたりない。
そしてヘタクソな編集
この反省からはじめるべき
トリックに中味があったわけでもなく、今は飽きられているが
堤の見せ方が奇抜で、曲も鬼束とか起用した意外性が
受けたわけだ。
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 03:58:53 ID:PhXKCsSG0
わざと棒でやるならそれこそ「うまい棒」でなくてはw
今のは魅力がない棒で、どちらかというとちょっとわざとらしい。
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 07:25:03 ID:Rld6FFlY0
なんでドラマごときでいちいち評論家を気取ってカリカリしなきゃならないんだ。
週末の夜ぐらい、ゆるゆるでぐだぐだでアホなドラマを見てへらへらしてたいんだよ。
ただでさえ今期はゆるゆるドラマが少なくて寂しい思いをしてるのに…。
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 09:30:08 ID:NkLA06yDO
>>813
深夜ドラマに対する感想としては長文すぎるけどw
書いてることはまともだよねー

このドラマにはまってる証拠だよ
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 10:25:10 ID:fdFBBOUI0
>>813
すげwww長文乙です

次回はアリバイ宣言かー
蟻場さんは有名俳優にやってほしかったけどやっぱり楽しみだ
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 10:43:09 ID:mcmcBS9xO
スマイルに勝ってるww
あんなつまんなかったのに
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 11:43:59 ID:pqcF1BeP0
スマイルその他のドラマなんか別にどうでもいいけど
本音を言うと夜光の階段には一回だけでいいから勝ちたい
白夜行のときから清張ドラマには全敗だもんね

っていうか同じテレ朝なのになぜあっちだけ出演者が豪華なんだ〜
やっぱり格では清張>>>東野なのか〜
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 12:26:23 ID:ZMfI+VeOO
>>833同意


>>813うるさい
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 13:23:19 ID:IglHrcUO0
親の七光りだろうと思ってたけど
このドラマでこの人のファンになった
コミカルさに嫌味がない
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 13:34:33 ID:KOkhLck00
>>813の言ってることはほとんど同意。でも長いし、叩かれるような書き方をするから・・・

とりあれず、天下一のキャラが、なんか天然で癒し系じみてきたのは、
なんかなって思う。しかもそれを支持してる人多いし。
>>833のような、ゆるゆるなもの求めてる人の気持ちも分かるんだが、
京極夏彦との対談で、”ユーモア小説”なんか、なまぬるいから書きたくない、
毒のあるギャグが書きたいって東野圭吾は言ってたから、
そういう志で書いた原作をこうしちゃうのは、さすがに気の毒と思わないでもない。
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 14:01:40 ID:TWx5NcCy0
改行ぐらいすりゃいいのにな
このドラマは余裕で見れるけど>>813の文章は読破できない
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 14:14:10 ID:LjdysGTb0
俺は制作サイドはちゃんと原作読んでると思うな
むしろ、その上で原作を清涼院以後の漫画的なバカミスに改変してると思う
人によってはそこらがキャラ優先だったりヌルく思えるんだろう
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 14:41:26 ID:e+CtXY+30
4話リアルでみたけど普通に面白かった
最後までちゃんと見れた
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 14:46:27 ID:uvPnmO+f0
リアルでみたけど、って出川かよw
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 16:21:16 ID:fVxxM+go0
>>842
読んでても誤解してると思う。
本格物を普段読んでいないと正確には理解できない。
せいぜい二時間ドラマのお約束くらいに思っちゃうんじゃないかな。
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 17:03:36 ID:GMMrZ7muP
>>840
原作を変えられるのが本当に嫌ならドラマ化なんてさせないんじゃないかな
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 17:04:42 ID:xgv22IgGO
>>842 は制作の中の人なんじゃね?
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 17:20:42 ID:mcmcBS9xO
>>842なんかわかる
そんな感じ
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 17:28:29 ID:UtTddSzqO
アンフェアとトリックの正体が見たい。やるのかな
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 17:38:38 ID:2MQRznjv0
一見荒れてるようでちゃんとメタな感じなスレになってるのが笑えるw
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 20:36:49 ID:yAuki0t8O
とりあえず落ち着いたかな?

6話のゲストに黒川智花だってさ
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 20:47:27 ID:Ojj0P18x0
とりあえず、5話には期待している
初回の絶望的な駄目さはまあなくなってるし
多分完走できる気がしてきた
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 21:40:56 ID:+imHXCY30
金智順が、ちすん
なのは炎上しないのか。
炎上しそうだけど。
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 21:50:50 ID:3tqxPgtBO
>>846
東野さんに限って言えば、映像化に難色を示すのでなくて、
映像化したときにつまらなくなることがある(EX.ゲーム)のが嫌だと。
大阪人ですから、おもしろいことならOKというところがあります。
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 21:55:18 ID:2MQRznjv0
>>853
意味が分からん
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 22:02:00 ID:vGlqEymt0
>>851
コナンの蘭ジャマイカ
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 22:03:01 ID:61QfWotL0
これの原作でドラマで女に代わるってのネタにしてるのにガリレオでOKだしたりしてるしね
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 22:35:31 ID:uvPnmO+f0
>>857
好みの女優ならOKなんだろう
撮影見学に行ったりしてお話できるし
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 23:10:03 ID:UgPt0Cdr0
>>849

その回だけは、原作の朗読になります。
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/11(月) 23:18:49 ID:dJDlX5ijO
こんなんドラマ化するなら変身をドラマ化してほしいわ
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/12(火) 00:10:03 ID:KyefiPoRO
>>860
蒼井優で映画化
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/12(火) 01:10:01 ID:DtfZ+I84O
そういう話は東野スレで
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/12(火) 09:54:59 ID:TA0rEem9O
まあ、原作の面白味を理解してないんじゃないかって話も分からんではないが…
この局でも推理もの色々やるし、あんまり皮肉を入れすぎることは難しいのかもな
大人の事情とか
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/12(火) 10:27:41 ID:/qA01rPG0
東野本人を取り巻く状況の変化も大きいと思うよ
主流寄りの作品が多くなってるし、ミステリマスターズ離脱の件もある
パロディやメタっていうのは愛があってはじめて成立するジャンルだから
今この作品が発表されても当時ほど本格界から好意的に評価されない気がする
逆に当時容疑者Xを発表しても大論争にはならなかったと思う
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/12(火) 15:24:10 ID:qjnUYTmb0
小説版の蟻場さんのアリバイ、某超特急を使わないで
崩した人いる?
866 ◆K1rsPvM.cY :2009/05/12(火) 17:46:04 ID:yAFzKxrHP
原作だけでなく東野作品くらいは読んで欲しいな
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/12(火) 18:32:38 ID:9qh2mhnE0
馬鹿でも読めるくらい内容が薄っぺらいからね。
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/12(火) 18:44:38 ID:UqUAPrTXO
東野自身がアホだからな
小中高、浪人、大学時代の自伝を読めば分かるけど、全然賢くないガキだったことが分かる
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/12(火) 18:47:12 ID:NJk+geKH0
自叙伝でガキの頃の馬鹿ぶりが活写されてたら

それは
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/12(火) 19:01:58 ID:KfNA9K4aO
原作と、東野作品切り離したのは叙述トリックですか
(´・ω・`)
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/12(火) 19:07:40 ID:KfNA9K4aO
sage忘れた
ごめんね
(´・ω・`)
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/12(火) 19:34:15 ID:KyefiPoRO
>>865
40段ギアのチャリで飛ばしたんだろ。
あるいは、7時半に軽井沢なら9時に羽田空港に、
そこでものすごく頼み込んだら飛行機に乗せてくれて
10時に大阪にいることができるね。
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/12(火) 20:07:35 ID:LJrnJwvy0
まだまだ捨てたもんじゃないな!不況ニッポン!
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/12(火) 22:57:42 ID:ncLi61B3O
>>872
今週、33分探偵パロやってくれたら最終回まで視るつもり。
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/12(火) 23:25:07 ID:pBfA1gOdO
>>856
ならば香椎はコナンの灰原だな。
蘭と違って「漫画のままだ」と評判よかった
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/12(火) 23:51:18 ID:DtfZ+I84O
6話はどれやるんだ?
黒川の役は?
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/13(水) 01:40:37 ID:vHIf4PW1O
普通に考えればゲスト犯人だけど6話は何やるんだろうか
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/13(水) 01:55:09 ID:0v07Cq640
黒川で切断の理由やってくれよ
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/13(水) 08:57:24 ID:CpckNjPjO
役名が鴨居涼子
かなり大人っぽい役
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/13(水) 12:15:25 ID:q9drISgg0
>>879
鴨井涼子という人物は原作にはいないが
動物の名前(鴨)なら、『切断の理由』だったりするか?まさか!
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/13(水) 13:58:01 ID:XV/APQckP
バラバラにしちゃいますか
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/13(水) 15:17:36 ID:vHIf4PW1O
黒川さんのカルトっぽい芝居結構好きよ
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/13(水) 19:25:43 ID:7hdGqdJW0
6話は見立て殺人みたいだよ
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/13(水) 20:10:43 ID:CpckNjPjO
そっちか
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/13(水) 21:46:55 ID:vHIf4PW1O
テレビジョン見た
蛸田さんとか名前そのままいくのなw
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/13(水) 21:55:05 ID:EnPAM/qS0
全何話だっけ?
クローズドサークルはやってほしい所
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/13(水) 23:45:42 ID:CpckNjPjO
なんかイマイチ気分が盛り上がらないな
ドラマは週末の娯楽として楽しんでたのに水差されたもんだから
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/14(木) 02:03:09 ID:ZUyteV7H0
>>886
あれこそ冬場ならともかく今どうやってロケするのかという疑問がw
設定を大幅に変えるのも大変だろうしなあ。
正直、全9話だとすると原作12話のうち3話分端折る一つはこれじゃないかと思ってる。
まあ個人的には俺もやって欲しいとは思ってるがw
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/14(木) 09:33:47 ID:2Y0ALbD0O
湯けむりやらないの?
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/14(木) 14:23:34 ID:fYjATWl60
司会桜井翔で毒笑の鑑定団を見たい
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/14(木) 17:02:37 ID:FmMyzTjIO
>>889
やるらしいよ
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/14(木) 17:32:44 ID:tWEzhWn00
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/14(木) 17:37:36 ID:tWEzhWn00
確かに長いけど、>>813の要旨に限って言えば正論だと思う。
っていうか、東野のこの作品が本当に好きなら出て然るべき意見だと思う。
それをムキになって否定する反動で今のドラマをマンセーしちゃうっていうのは、
結局、ドラマの質を低下させちゃうかな、と。

テレビ局がドラマをダメにしちゃうって言うのも正論だけど、それを甘やかせる視聴者にも責任はあると思う。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242265059/-100
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/14(木) 17:51:42 ID:YZyW5FTm0
甘やかせるとか、何様のつもりなんだよw
なにもできねーくせに
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/14(木) 18:07:29 ID:KAK8/9mpO
ID:tWEzhWn00
つ@
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/14(木) 19:13:47 ID:vyG1zOokO
原作なんて知らないけど、面白いから何となく見てる
じゃダメなの?
深夜ドラマなんて暇潰しじゃん
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/14(木) 19:14:38 ID:Mne8fkuaP
>>893
もういい加減にしてくれ
ほとんどの視聴者は原作なんて知らないよ
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/14(木) 19:39:46 ID:y/rasMy+O
長文書き込む前に一度失敗するの流行ってるの?
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/14(木) 19:54:48 ID:FmMyzTjIO
明日は純粋に楽しませてもらうよ
違和感ありまくりだった松田の演技にも慣れたしw
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/14(木) 20:28:48 ID:njlrt5ZPO
原作を好きな人が813みたいな不満を持ってもごく普通だと思うし、書き込んでもいいと思うけど。
荒らしなわけじゃないし、攻撃しなくてもいいじゃん
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/14(木) 20:39:13 ID:Mne8fkuaP
不満を持つのは当然だし、制作側に文句言うのはいいけど
視聴者まで非難するのはね…
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/14(木) 20:41:56 ID:E1Ol5+Rz0
どう見ても群を抜いて攻撃的なのは、>>813だし。
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/14(木) 22:04:58 ID:mXNJz9eV0
JT3UASfF0=HsVvILeI0=Rvx6xP9P0=tWEzhWn00?

904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/14(木) 22:13:35 ID:tTWIJDVN0
>>893
そんなに原作至上主義だってら、松本清張の方も行って来いよ。
あと、愛してるも
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/14(木) 22:17:54 ID:aWQM8MRn0
原作厨ならミステリー板のほうが向いてると思うよ
どうぞこちらへ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1238669843/
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/14(木) 22:24:09 ID:mXNJz9eV0
ミス板住人が芸スポ板なんか行くかい?
原作厨を装った堂本ファンのジャニヲタだと思うがね
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 00:00:17 ID:vPSlq8eIO
1話観ておもしろくなかったから観るのやめたけど
視聴率いいんだね
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 00:06:31 ID:hW+DiXk4O
初回はリハーサル
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 01:25:11 ID:mz351FsK0
おまえら、アニメのときは原作レイプだと騒ぐんだろ?
もっと本読めよw 
     ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ   
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 01:52:16 ID:ay6OPFPD0
AA貼り出したか
最低だな
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 01:54:21 ID:z34bhvJ/0
 でも、>>813,893 は

「自分が批判されているのは番組でなくて視聴者を攻撃したからだ。
そして、それは間違っているからではなくて、むしろ正しいゆえの反応だ」

とか思って
ますます信念を強くしていそうではある。
 そうではなくて、マニアがマニアのために書いたものを、いかに半ば深夜の番組とはいえ
地上波でそのまま作るわけにはいかないってことなんだよな。
 メディアの違いを考慮しなければとりあえず正論っぽいし、
その正論っぽさゆえにこれから先鋭化していくだろうけれど典型的な厨二病の症状といっていい。
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 03:22:32 ID:mz351FsK0
まあ、原作なんてしらねえよボケという人には、1度読んで御覧なさいとしかいえんな。
本当の面白さがわかるから。1章が10ページ前後という短い小説だから君にも読めるっしょ?

それでもドラマが面白いんだという人は、ムキになってるだけかセンスがないかのどちらかだから、
もう最初から話にならない。どうぞ楽しんでください。
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 03:29:42 ID:RIO1+14b0
>>912
必死だなw
小説は読まないけどドラマは最後まで見るかもしれない
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 03:35:27 ID:DILCsr3r0
>>912
ムキになるなw


松本清張の本なんて一冊も読んでないけど
夜光の階段も黒皮の手帳も楽しんでる。視聴者はそんなもん
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 03:53:46 ID:3ir/FpBt0
>>907
確かにつまらん。
しかし東野ヲタが見てくれるからな。
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 05:02:52 ID:zeKVmDal0
>>912
最近、原作レイプされなかった連ドラマを教えて欲しい。
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 06:36:39 ID:vl8G8woS0
松田の兄貴の舞台に
松田香椎木村が来ていたらしい(あと松田母)
オフだったのかな、それとも撮影後か?
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 08:27:41 ID:AFWNHL8UO
>>912
お前、映画みたあと
『原作の良さを壊しちゃってる』
とかいうタイプだろ
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 10:18:31 ID:ViiLUSt+0
東野スレで暴れてる奴と改行の癖や攻撃的な感じが似てるな
あっちじゃ春樹ヲタと揉めさせようとしてるし、東野に恨みでもあるのか?
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 10:20:37 ID:mK7oywCAO
俺はただ純粋に
香椎の尻が目当てで見ている!
パン線がタマラン♪
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 10:32:19 ID:ViiLUSt+0
何を目当てで見ようと別にいいと思うよ、どうせタダなんだし
東野も二次使用料と原作本の宣伝で儲けてるのに誰が損するって話でもない
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 11:45:25 ID:exaeP6ZRO
原作の文庫本売れてるらしいからなあ。
ドラマを見て買う人がいるのかどうかはわからないけどw
これどう見てもコア層向けの作品なのにねえ。
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 12:12:47 ID:Y0LhLhT8O
エンディングの白パン香椎がティンコ生えたみたいにもっこりしてたな
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 14:15:04 ID:phtgvtAd0
売れる売れないってのは宣伝の量と方法の問題であって内容なんて関係ない
極端な話、柴咲コウが帯書いて優香が褒めちぎれば小栗虫太郎でも売れる
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 15:16:58 ID:hW+DiXk4O
>>917
なんか母で笑った
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 15:37:35 ID:2C78Jmhr0
とりあえず「ドラマの原作」って帯をつければ
本屋も見えやすいところに平置きするし、
売れやすくはなるよねえ。
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 19:06:03 ID:pyzf6zPM0
>>916
「永遠の仔」かな。
最近じゃないか…
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 19:27:43 ID:3063y9Hs0
>>921
おいおい作品をぶち壊されて喜ぶ原作者はいないぞ
まして金なんか腐るほどある東野じゃ
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 19:40:45 ID:mz351FsK0
 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´


 \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

ここから先は、ドラマの賛美以外のレスは受け付けません!!!

松田サイコ-!!香椎キャワイイ−!!!キム兄おもしろーーーい!!!!!
こんなすばらしいドラマをつくる監督や脚本家は日本の宝だ!!!!!!!!
次は是非同じスタッフで映画化をキボン!
みんなもそうだろ?そう思うよな?だっていままで褒めてたもん?そうだろ?
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 19:54:27 ID:hQVkfzigO
東野が原作改変に寛容なのは有名じゃん
腐るほど持ってる人ほどお金に対する執着も強いものよ
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 20:00:59 ID:mVwg12lhP
このスレで初めてあぼ〜んした
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 21:11:08 ID:hW+DiXk4O
イカレてんな
勝手に次スレ立てやがった
誰か後で立て直して
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 21:59:12 ID:kgYJ5Cef0
33分がどうとか喚いてるし、堂本ヲタ説が濃厚になってきた
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/15(金) 22:25:18 ID:p8ZNEW/cO
今夜放送ですが一時間遅れなんでしばらくこのスレ離れます
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 00:07:20 ID:I+GHIVhFO
凸川駅ワロタ。
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 00:14:28 ID:DAxHVPEF0
最後まで「完璧なアリバイトリック」が聞けると期待して見ていた俺をどうしてくれる
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 00:17:28 ID:O6xuHWVY0
アレ、解答あるの?
松本空港→大阪とか考えたのになー
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 00:17:38 ID:VhUYP9gAO
橋本を犯人にもってきて期待したのになんかつまんなかったな
939名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 00:18:19 ID:kNgnN9xJ0
>>936
SEJAのなにが不満なんだ。
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 00:20:25 ID:jEaW0FJr0
>>936
そんなの考えてないと思うよ。
原作でも「時刻表トリックはわかりにくいし、真相が判明しても、
他のトリックに比べて驚きがない」って、天下一と警部がやる気なくして、
「いやーあなたのアリバイは完璧です。あなたはシロですね」と言って
去ってっちゃって、犯人が呆然とするってオチだから。
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 00:24:13 ID:QFeKUt0X0
>>936
このドラマ名探偵ものというか、コメディとしてみないと
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 00:25:17 ID:bKJLiL6XO
声が駄目。
あの探偵役に嵌まってないと思う。
声色を上手く使えない人なの?
それが良ければ楽しめそうなんだがなぁ。
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 00:31:03 ID:O6xuHWVY0
>>940-941
それはわかってるんだけど、今まではそれなりに解答あったからつい
探偵が間違ってても一応真実は示されてきてた
今回も真実は犯人の頭の中にはあるんで、知りたかったなー(無いんだろうけど)
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 00:41:56 ID:kU3ah6GVO
時刻表がとんでもなく分厚すぎる件
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 00:42:36 ID:LanMzHRyO
香椎由宇って口調や声が麻生久美子に似てるな。
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 00:44:03 ID:12lal+bT0
真相ってそもそも午後4時に東京にいたってこと自体がトリックなんじゃねえの?
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 01:04:49 ID:kU3ah6GVO
SEJAって何だw
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 01:15:37 ID:O6xuHWVY0
多分まだ出来てないリニアじゃないかな
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 01:15:50 ID:LUPOCaeDO
SEJA=日本アルプス縦断超特急

大方、SUPER EXPRESS JAPAN ALPS のことかと
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 01:20:02 ID:LUPOCaeDO
というか、脱落しますわ…
踏ん切り付かなかったけど、5話でやっと見たくなくなりました。
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 01:22:27 ID:CO0PWilPO
今回の出来やばいなwテンポ悪いしオチも悪いし笑えるとこないしwオチは原作通りみたいだから仕方ないかもだけど損した気分になったww
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 01:25:32 ID:j7tqG1w20
原作レイプという言葉がこれほど似合うドラマはない
作者も作中で小説のほうがたいてい面白いって言ってる
んだから問題ないかw
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 01:31:09 ID:PjrRwSRM0
今日の橋本さとしとかああいうテンポのいいセリフ回しの役者使って
30分ぐらいの長さにして、ほんのりいい話を挿入するのなしにしたら
もうちょっとマシにならないか
ますます土曜のアレと比べられて終わりか
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 01:34:38 ID:x6BHt1in0
アレンジとか膨らませるとかじゃなくて
無理矢理別の要素を詰め込んでみましたという感じはしたね今回の話は。
何となく原作から逃げたという印象だわ。ちょっと残念。
もっと真っ向勝負を挑んでほしいところなんだけどね。
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 01:35:48 ID:DAxHVPEF0
橋本さとしはよかったけど、如何せん彼一人で45分を持たせるのはしんどかったね。
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 01:40:16 ID:+WG51Ks3O
原作好きだから一応見るけど
原作知ってる人はやっぱり残念ドラマと思ってんのか
スレ探して来てみてよかった…
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 01:43:02 ID:j7tqG1w20
そもそも原作だって暇つぶし小説程度の存在だと思う。
面白いし俺も好きだけどお手軽に読める良さというか。
ドラマは話にならんくらい最低だが。

橋本さとしはヨカタ
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 01:45:39 ID:NgXKIEJxO
感想は人それぞれ
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 01:52:47 ID:2ctBVVdG0
原作ファンだけど、ドラマも好きだ。
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 02:08:39 ID:JBY37isK0
今までは何とか無理矢理推理物をネタにしてたが
今回は完全に放棄した感じだな
犯人とSEJAが面白かったのでまぁいいや
しかし1時間番組にするのは色々無理あるな
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 02:56:39 ID:fvxEUYLJ0
面白かっただろ
毎回毎回ネガキャンご苦労さん
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 03:16:15 ID:Jg65ZJLdO
結局時刻トリックってどんなのだったの?謎解きしてよ!ずっと待ってたのに。
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 03:25:21 ID:aetWaaFDO
原作よりドラマの方が面白いと想う
という俺のささやかな意見もあるということもあるのだとここに示しておく
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 05:04:51 ID:wQnnvgki0
低俗と言われようが、今回が一番面白かった。
ここまでぶっ飛んでくれると完璧です。
来週もぶっ飛んでください。
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 06:44:39 ID:uJrNUa+B0
今回は割と面白かったと思うけど、恋愛要素はいらないな。
香椎のキャラにもいまいち合ってないし。
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 08:05:29 ID:fppb1ymD0
今週の提供バックの曲はなんでしょうか?
分かった人教えて。
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 08:29:44 ID:quE0b61uO
>>966
あぶない刑事じゃないかな。
これをやるんだったらそのうち古畑が出てきそうなw
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 08:50:04 ID:DXH5i7TB0
原作は活字だから小説をネタにするのが合ってるけど、TVでやるなら映像モノをネタにした方が本来しっくりくるように思う。
タイアップの法則とか、観光地巡りの法則とか、有名俳優の法則とか、スポンサー商品の法則とか、そういうので毎回作りゃ良かったのにと思う。
真面目な密室とかフーダニットなんてそもそもTVでほとんどやってないんだから。
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 08:58:58 ID:pU5Tipgh0

935 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2009/05/16(土) 00:07:20 ID:I+GHIVhFO



968 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2009/05/16(土) 08:50:04 ID:DXH5i7TB0





放送直後9時間弱で33レスwwwwwwwwwwwwwww

ここまで過疎ってるスレって、この枠で初めて見たよwwwwwwwwwwww

すし王子以下だ、酷いよwwwww不人気すぎ
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 09:24:05 ID:OaBnruusO
恋愛要素はいらないに同意
キム兄と香椎が天下一を宥めあやして事件を解決させる方が面白い。
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 09:32:22 ID:ed6WhGve0
>>966>>967
毎回凝ってるよね。
いかにも金曜ナイトドラマって感じの演出だよね。
過去に三波春夫の曲も流れた気がした・・。
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 09:36:08 ID:FMQi9GvS0
>>962
アリバイ崩しモノの犯人はアリバイ崩してもらってナンボの存在なのに
探偵役に推理を放棄されてしまうっていう話だから謎解きなんかしてくれない
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 10:01:42 ID:4WNEvs5/0
>>969
ついにここまできたってことでFA?
俺も脱落します
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 10:29:35 ID:XZ09UvvH0
>>916
原作とは別物になってしまったが、それはそれで面白かった「ハゲタカ」とか
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 10:33:39 ID:Dba53TO3O
恋愛パートも、定石をどう崩して着地させるのか楽しみだけどな。
名探偵は一人の女のものになってはいけないと天下一が消えたり、
曖昧にしたまま終わるなんてのは嫌だな。
名探偵の愛した女性は成就するとともに死ななくてはならない、と
最終回で言われるが女刑事が抵抗し、どうやって死なせるか天下一と警部が会議するみたいな、
他ではできないようなネタにきちんと昇華させてほしい。
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 10:35:09 ID:lSsDbyyoO
ほかのドラマとの実況板のスレの延び具合と実際の視聴率比べたら
2ちゃんウケってあまり頼りにならないのわかるな
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 10:42:42 ID:e6kbtoD10
>>973
待てよ
たしかにここは本スレなのに、あまりの過疎ぶりにリアルにひくけど・・・
見放さないで、もう少し温かい目で見てはくれまいか
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 11:01:22 ID:f27bLBXZ0
 ∧_∧  
(´・ω・)  <金田一じゃないよ。
O┬O )    
◎┴し'-◎
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 11:20:34 ID:lSsDbyyoO
>>977
別にスレが伸びたってドラマに何のメリットもないよ。
見たくない客に見せて、なにが面白いのかね。
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 11:27:55 ID:nx82d7g/0
今回は見てて10回以上声を出してワロタ。

ちょっとギャグのおっさん臭さは否めないけど、今期いちばん楽しいドラマだよ。
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 11:40:43 ID:TNRvIO4EO
録画見たよー
感想書きに来たけどそろそろ新スレの頃ですね

犯人役の人のしゃべりがなんとまぁ、
聞きやすくてこんなにも違うものかと驚いた
彼が一人でベラベラと時刻表の説明みたいな
しゃべりをしていたが頭が痛くなるどころか心地よいくらい
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 12:45:28 ID:xkNM97XY0
BGMがあぶない刑事だったから横浜がらみかと思ったんだけど
これは騙されたな・・・・
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 13:57:26 ID:lXtMqq5V0
香椎由宇って髪下ろしても上げてもイイ感じだな。
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 15:16:53 ID:POPBCkH50
>>937
便数が少ないから、新潟空港に振り替えてみたら見事に成立。
軽井沢から新潟空港まで1時間半、新潟空港から伊丹まで1時間。
伊丹から新大阪はタクシーで30分。
午後6時から3時間で着く。
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 15:38:43 ID:Gdf2qDiw0
>>984
軽井沢駅を出られるのは18:30くらいだよ

986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 15:48:03 ID:POPBCkH50
>>985
そこは…なんやかんやです!
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 15:49:38 ID:fOkclHX5O
一話二話はつまんないと思ったけど、昨日はなかなか面白かった。
慣れたのもあるかもしれない。
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 15:56:50 ID:UWuJFaOT0
橋本さとしと聞いて最後連行されて行くとこ期待してたのに!
なんで納得させちゃうんだ!
それを差し引いても小物感といい必死さといい、いい犯人っぷりだったけど。


>>984
そもそも軽井沢から新潟空港まで一時間半で行けるの?
俺そっちの土地勘ないからそれこそ乗り換え案内に頼るしかないんだけど
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 15:59:05 ID:+twirFEu0
何をどう調べたのかわからないけど
新潟発大阪行きの最終便は19:00発だから間に合わない。
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 16:23:06 ID:ShyjLfW3O
今回は結構面白かったね
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 16:26:26 ID:nfqqPs0K0
お父さんの探偵物語には遠く及ばないけど
昨日のは橋本さとしの台詞回しと翔太の変顔が面白かった
でも自転車のパーツを野菜にするのは訳わからんw
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 16:29:24 ID:m9cM5JjQ0
作品内世界を、小説にするか、ドラマにするか、意図的にぼかしてるな。
最初に「推理小説の世界である」って言っておきながら、
「読者」という単語を絶対に出さない。
今回は、「観てる人は・・・」なんて言葉も使ってた。結局どっちやねん。
蟻場のセリフも原作よりメタ度を落としてるし、やっぱり、
「これは虚構の世界で、我々は虚構の存在です」って、きっぱり明言した上で、
進行させるのが怖いんだろうな。
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 16:30:27 ID:Ok5iLyCu0
「夕方にソフトクリームを食べてた」ってことは
カブ子を殺して軽井沢まで戻ってきたらまだ夕方だったってことじゃね?
今から殺しに行くのに悠長にソフトクリーム食う意味がわからんし。
つまり東京-軽井沢間にトリックがあると見た!
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 16:52:10 ID:NgXKIEJxO
まさかの父ちゃんにやられたw
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 17:31:48 ID:43apn7OIO
ぼんやり見てたんだけどサドル盗難ネタの意味がわからない

ハンドルにGPSつけるための前フリてこと?
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 17:35:27 ID:pU5Tipgh0
935 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2009/05/16(土) 00:07:20 ID:I+GHIVhFO



968 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2009/05/16(土) 08:50:04 ID:DXH5i7TB0





放送直後9時間弱で33レスwwwwwwwwwwwwwww

ここまで過疎ってるスレって、この枠で初めて見たよwwwwwwwwwwww

すし王子以下だ、酷いよwwwww不人気すぎ
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 17:38:19 ID:pU5Tipgh0
935 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2009/05/16(土) 00:07:20 ID:I+GHIVhFO



968 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2009/05/16(土) 08:50:04 ID:DXH5i7TB0





放送直後9時間弱で33レスwwwwwwwwwwwwwww

ここまで過疎ってるスレって、この枠で初めて見たよwwwwwwwwwwww

すし王子以下だ、酷いよwwwww不人気すぎ
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 17:49:53 ID:nTQs3tg30
原作の最終章をやるかやらないか興味あるね
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 17:53:16 ID:kek6gxfh0
999
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 17:54:08 ID:kek6gxfh0
新スレお願いします。1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のドラマのスレで
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
<お知らせとお願い>
★サーバ負荷軽減のため、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨します。
  2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

特に、放送直後の書き込み集中は板落ちの原因になります。
        2ちゃんねるのご利用は計画的に。