NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part208
1 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:
【ちりとてちん序章・年表】
ttp://www3.nhk.or.jp/asadora/chiritotechin/topics/09_kiyomi/index.html ttp://www.tvlife.jp/drama/2007_d01.php 大正10年(1921) 小梅 生まれる
大正11年(1922)6月18日 正太郎 生まれる
昭和25年(1950) 正典 糸子 生まれる
昭和27年(1952)頃 小次郎 生まれる
昭和43年(1968)10月6日 高校3年の正典 和田塗箸店を継ぐことを決意
小浜市民会館 正太郎と正典、徒然亭草若の落語を聞きに行く
昭和46年(1971) 糸子 鯖江の高校卒業後、実家の小間物屋を手伝う/糸子母入院
/正典 塗箸修業を3年で中断し小浜から鯖江へ
昭和48年(1973) 喜代美(12月31日)清海 生まれる
昭和50年(1975) 正平 生まれる
昭和57年(1982)9月 鯖江から小浜へ帰郷/正太郎 死去/正典 秀臣経営の塗箸製作所へ
平成4年(1992) 喜代美 清海 小浜から大阪へ
平成5年(1993) 喜代美 草若に入門(芸名若狭)
平成8年(1996)1月3日 喜代美 草々と挙式
平成8年(1996)4月9日 喜代美 草々と入籍(青木に改姓)
平成11年(1999) 草若 倒れる
平成12年(2000) 弟子の会開催・草若死去(4月1日)/勇助 草々に入門(芸名小草々)
12月14日 寝床寄席開催 小草若失踪
平成14年(2002) 草若三回忌(4月)/小草若落語復帰(5月)/青空落語会(秋)
平成18年(2006)10月 常打ち小屋完成/若狭 引退宣言
平成19年(2007)3,4月 小草若 四代目草若襲名/喜代美 小浜にて第一子出産
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ _____ /
/ / \ /
/ / /・\ /・\ \ /
/ /  ̄ ̄  ̄ ̄ / /
/-- + - -(_ノi__)-- - - /-/
/ / \ / / /
/ \ \_/ / /
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ ち〜ん(笑) /
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ _____ /
/ / \ /
/ / /・\ /・\ \ /
/ /  ̄ ̄  ̄ ̄ / /
/-- + - -(_ノi__)-- - - /-/
/ / \ / / /
/ \ \_/ / /
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ ち〜ん(笑) /
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ _____ /
/ / \ /
/ / /・\ /・\ \ /
/ /  ̄ ̄  ̄ ̄ / /
/-- + - -(_ノi__)-- - - /-/
/ / \ / / /
/ \ \_/ / /
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ ち〜ん(笑) /
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ _____ /
/ / \ /
/ / /・\ /・\ \ /
/ /  ̄ ̄  ̄ ̄ / /
/-- + - -(_ノi__)-- - - /-/
/ / \ / / /
/ \ \_/ / /
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ ち〜ん(笑) /
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/27(火) 21:18:41 ID:dBF4dYJP0
DVD続き買わなきゃなー
/ '::::/ |::/ |l:| l| 、|/_,. -!:::| !/ l:::(__ )、' ,
, ' /::::/、」ムノ !| ! 手咋≧=、| ノ ( l::(_ )::\ ' ,
; i:ハl 7》示气 }l込_タ冫 ⌒ |:::フ´ヽ::::::\
; _」| リ 戈ワュ′r 、 ゙≠宀⌒ヽ\ レ' /⌒ヽ:::::::::ヽ
/:::::| し´ ̄ ハ _ -‐ へ、//U // ! !ヘ:::::::::::ヽ
/:::Y´! ///// 「 ̄ ̄ | |___ -‐ ´ ヽ ハ l l ハ::::::::ヘヽ
,::::::ハ l U l ̄ ̄ | | ゙、 し ヽ- ' ノ }:::::/ヽノ
l::::::| ヽヘ ! J i ィー冖ー一^″
l::::::| `゙、U l } U、┴'
ヽ:::| ' , ト 、 l __ノ イiハ )
>>1乙 )
ヽ! U ` ‐- 二  ̄ ̄ ̄ ∪ / \ ( !!! (
' ' ' _ -7¨´ / _」
一生懸命なアホほど厄介なもんはないで〜
ほやけど、
一生懸命な
>>1乙ほど愛おしいもんはないで
18 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/27(火) 22:33:24 ID:irx5L4e+0
>>1乙はぁ、イネ科の多年生草木でぇ、熱帯・亜熱帯地域で広く栽培されていますぅ!茎の高さは2m〜3m、太さは2cm〜4cm、茎には10〜20%の蔗糖を含み、精製砂糖(黒糖)の原料となりますぅ!
_, ,_
いちおつです ┐(゚∀゚)┌ <よっ
若草物語語り禁止
>>22 それじゃ、シルバー仮面の春日兄弟にでも例えますか?
>>22 それでは、草若物語で…
若草に出てまいりますと…
1乙1乙ごこうの擦り切れ〜〜〜
「ちりとてであをによし」なんてMAD誰か作らんかなあ。
ででっででっで って、喜代美がはしってるようなの。
「ちりとてあおによし」
それって
主演同士が恋人役で共演してる
「ラブシャッフル」のことじゃね?
「しかとてちん」とかあったな
>1乙>1乙連呼せんといてくださいよ。
そのよね吉は大銀座落語会のフリートークの際、メモリアルブックの存在を知らず
吉弥と松尾が盛り上がっているのをぽかーんと眺めていた。
「キミの写真も載ってるで」と吉弥に言われ、「えっ」と驚いていた。
一応使用許諾とってやれよNHK出版、と胸の内で突っ込んだ2008年夏の思い出。
事務所が許可出してて本人だけが知らないなんてよくある話だがな
>1乙
放送終了からもう1年が過ぎようとしてるのに
約1ヶ月で1スレ消費て、おまいらどんだけちりとてが好きなんだよ!
>>23 底抜け〜仮面は〜、寂しい〜か〜めん〜。
帰る〜家無し〜、親も無し〜♪
>>31 dailymotionで「shika chiritote」で検索するとShikaotoko de chiritotechinnてのがあるよ。
>>41 また戻って普通に会話に参加してるといいね。
「
>>1乙?初めてでございます」
「
>>1乙が初めてちゅうことがあるかいな」
前ので最後かと思いきや、何べん乙させる気なんだこのスレはw
ラブシャのおかげでちりとて以来ヘビロテ出来るドラマに出会ったw
玉木もB子も好きなんだけど何か毎日見てる気がする
理史のドラマ「お買い物」・・
普通の日常の人間模様か、理史らしい。脚本2年もかけ熟成って。
「ガラス色の恋人」は
琉球ガラスを修行した小浜の女性がいるが、全然関係なかった。
スレちすまそm(_ _)m
47 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/28(水) 20:37:50 ID:FEYUgOg20
>>34 メモリアルブックってさすがにもう店頭にはないよね?
取り寄せれば手に入る?
アマゾンはもう中古しかないんだね、ムックだから?
オクにも出品されてるよ
底抜けに不謹慎だが
先日のニュースを見ていて
「フグにフグを買いにやりましてな
フグに料理してフグに食べてフグにあたって
フグに冥土へ来てしもた」のフレーズを思いだした。…スマン!
>>52 喜ぃさんは鯖にあたってだけど
小浜にとってはアゲインストだったかな
ま、そういうのを飲み込んでも余りあるもの
がるけど。
>>53 青木はもう落語忘れてると思うぞw
ファンミの時の愛宕山ですらひどかったし。
役者はもうみんな新しいこと初めてるから、いつまでも落語覚えてないだろう。
乙です!やっぱりここに戻ってきてまう。
しかとてちんやサトウキビドラマに行っても、ここがわたしのふるさとや!
>>32 映画「おっぱいバレー」は草々と綾瀬はるか
まさにちりとてと鹿男のラブッシャッフルですな
>>55 ファンミーティングと、ブラジルでのピラルクー道具屋はどっちが後なんだ?
>>58 ファンミーティングの後に南米旅行へ行きました。
南米旅行の話題が入ってきたのが
愛宕山での遠藤CP講演会の日
愛宕山は草々の持ちネタ
道具屋は青木崇高の持ちネタ
なのでは
つべに「落語シャッフル」
順子・吉高由里子、糸子・小島聖、小次郎・谷原章介wwwwww
青木くんは落語のお陰で滑舌が良くなったじゃまいか
とりあえず箸くらいは国産買おうぜ?
とりあえず箸くらいは、伝統若狭塗箸買おうぜ!
えっ、18000円!60円しかない(T_T)
福井県小浜市の若狭塗箸業者でつくる若狭箸工業協同組合が、
現在のギネスブック認定記録(6・73メートル)を
上回る全長8・4メートルの巨大塗り箸の製作を進めている。
09年4月、大阪で開かれる食の祭典「09食博覧会・大阪」のメーン展示の一つ。
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」で登場した若狭塗箸の一層のPRをねらう。
(ニュースソース既出の略)
>>65 「食博覧会・大阪」
2009年4月30日(木)〜5月10日(日)
会場:インテックス大阪(南港)
www.shokuhaku.gr.jp/
確か喜代美って、高橋愛になる可能性があったんだよな…
向こうがオファー断ったんだっけ?
・・・・貫地谷でよかったなぁ
>>67 それは何か勘違いじゃないの?例えば単発のゲスト予定だったとか。
朝ドラヒロインを蹴るほどの売れっ子や大物の様にはとても見えないし…
福井弁をはじめて広めたタレントだった
なってもう忘れられてるしな。
>>68 ヒロインかどうか不明だがオファーがあったのは事実。
モ娘のリーダーになったことと他の仕事を理由に断った。
MBSラジオ・さんまのヤンタンで話している。
初期構想で三姉妹も案に出ていたし、理史が気に入ってる。
>>70 その三姉妹案は初耳だけど(姉弟子構想は読んだ)、妹役としてならありかな…
ヒロインはオーディションで決まるし、失礼ながらB子役を彼女でとかはちょっとw
>>72 高橋愛じゃビーコにはなれない罠。
感じ屋さんも実物はビーコとは遠いと思うけど、演技力やら体型wやらで、良くも悪くも見事にビーコをやってのけたと思う。
あと、個人的に高橋愛の喋り方が苦手なので(松浦亜弥とかもあんな感じの喋り方するよね)、ちりとてに高橋愛が出なくて良かったと思う。
今更ほかのキャスティングなど考えられん。
特に喜代美(貫地谷)、糸子(和久井)の演技対決が見ものでした。
>>72 たしかに主役張るには弱いな。
今やってるQEDなんか見ても思うけど。
そういや今日正蔵司会の「どーも☆キニナル!」で、
「聞かせてよ愛の言葉を」の佐々木秀実さんが特集されていた。
連続テレビ小説「ちりとてちん」などで脚光を浴びた〜との紹介があって、ちりファンとしてはちとニンマリw
美空ひばりに憧れたり、阿久悠氏との出会いがあったり、喉を患ったり、いろいろと波瀾万丈だったんだな・・・
ちなみに明日は特集「越前グルメ旅」との事。糸子さん自慢の絶品おろしそばも出るらしいw
>>72 三姉妹は遠藤理史のNHK愛宕山講演で話した
>>77 三姉妹。姉と妹が居るという設定はのちに順子・正平に。
>>72〜
>>75 禿同
なんかQEDなんか見ていると
中学校(素人)の学芸会に
少し毛の生えたように思うのは
自分だけかなァ…
>>79 いや、私も同意だ
藤本脚本のここでの評価のあるブレーメンを見たけれど
やはりなんだかなぁ・・・だった、話し自体は面白いけど
高橋愛や辻ちゃんの棒っぷりには辟易した
逆に加護ちゃんの演技が良くて驚いたけど、それでも普通レベル
脚本や演出が良くても、やはり演者の力は大きいと思う
ちりとては関わったすべての人の能力が最強に表現されたドラマなんだよ
>>72 マナカナや藤山直美の例もあるぞ
いずれもオーディションは受けてないと思う
それにオーディションと言っても、初めからキャストはほぼ決まってるんじゃないかな。
だんだんのタンバリンみたいに途中で不合格になっても頼めば次の選考のオーディション続けられるみたいだし、
茂山逸平みたいにNHKの人に薦められてオーディション受ける人もいる。
NHKがこの人で、と構想してる人が受けて落ちる訳ないと思うわ。
高橋にオファーしたと言うなら高橋に断られた時点で貫地谷に初めから決まってたと思う。
>71
NHKさりげなく、ちまちまと情報を出してくるなw
オーディションってもミス○○みたいなコンテストとは違うからな
公募はするものの、ある程度アタリは付けてる場合は多いはず
いずれにしろ貫地谷に関しては
「今まで選ばれなくて、ありがとう」
だったらしいから、遠藤CPは自信を持って選んだんだろう
役者の演技に関してはほぼ全キャストで非の打ち所がなかった。
演技力のない人も、演出力が素材を上手く活かしてたし。
>>79-80 他のドラマ貶すのやめなよ
さっそく貼られてバカにされてますよ
高橋は妹役候補だったのでは?
高橋で30歳以上の役は無理で、
>>77で主人公の出産とかプロットは固まっていて、
出演依頼も何人かに声かけたと言っている。
一部出演者が決まらず、
当初の三姉妹だったのを、姉弟に変更した可能性もある。
どっちにしろ、結果いい方向に進んだ。
>>86 なんとか枠とか、根拠のないことを言わないでほしい。
ちりとて後、モールでお買い物するときも箸のコーナーがやたら気になってしょうがない
無意識で若狭塗ないかなって探してるw
去年の暮れ、銀座の三越の箸売り場にいったら、若狭塗り箸の実演
販売やってた。けっこう人だかりが出来てたよ。
2000円くらいの、「機械でばあばあばあばあ作った」と思われる
箸を家族にプレゼントしたけど、「手になじんで」使い心地がいいと
好評。
あんまり神とかいう言葉は使いたくないけど、単純に、まりのちゃんから貫地谷さんへの繋がりは神憑り的だと思う。
顔が似てるのも大きいけど、それだけじゃないって言うか。
上手く言えないけど、チビB子が筋金入りのB子になった過程がうかがえるというか。
(まぁ、それは脚本や演出も関係してるのかも知れんが)
正直、物語が高校から始まっていたら、B子は仲 里依紗でもいいと思う。
勿論、異論は認める。
桑島ちゃん上手だった
チビA子がもう少し美少女だったら良かったのに
まだ続いてるのかこのスレw
でも毎日20以上のレスがついてるんだな
未だに抜けないってよっぽど中毒だったんだな
>>91 同意。
チビA・Bだったら桑島ちゃんの方が断然可愛いし存在感があったね。
90さんが言うように貫地谷さんへの成長も自然だった。
チビA子→A子はちょっと違和感。
あの小生意気なチビC子も
素晴らしかったぞ
三味線ガールズは
A子、順子も含め5人のこと言ってたんだよ。
練習の時、そう呼ばれた。(撮影6月からで、3月から練習)
子役時代からやるドラマは当るんだよ 篤姫 天地人 とね。
爺婆どもは、あの健気な子供がこんなに大きく立派なってとかって
感情移入しやすいからね。
がしかしか、ちりとてちんは健気だった喜代美が大きくなったら、
あんな立派な捻くれ者になったから視聴率が悪かったwww
爺婆の予想の斜め上を行くB子、感情移入できないわな。
主人公は徒然亭一門ですので、
鳥居をくぐるまでのあれこれは壮大なアヴァン・タイトルに過ぎないのです
また(しったかぶり)竹がきたなwwww
オーイだれか
元祖「ちりとてちん」
持ってコーイw
一月も残りわずかなこの時期、去年の同時期を思い出すとふと笑えてくる。
ファン感…念を込めたハガキ…落選に落胆…当選者レポよろ。
あれほど番組発イベントにアツくなれた日々が愛しい。
アヴァン・タルト?
新しいお菓子?
まさか!
「豆腐のくさったやつ」では・・・
>>101 ファン感って2/3だっけ?
今でも忘れられない…ハズレハガキの感触を。
自分も忘れられない。
外れたけど、せめてセットだけでもと関東から大阪へ行って
並んでたおばちゃんが一枚分けてくれた時の嬉しさ・・!!
大阪の人のフレンドリーさが涙が出るほど嬉しかった。
あれからもう一年かぁ・・・信じられないよ。
親っさん「辰っつぁん、おまはんなんか何が一番好きやい?
辰っつぁん「わしの一番好きなものは、ちりとてちんや」
親っさん「なるほどなぁ、あれはえぇなぁ。為やん、あんたは何が好きやい?」
為やん「一番好きなもんは……、二番が、ちりとてちんや。三番は……」
親っさん「誰が三番聞ぃてんねや。一番好きなもん何やハッキリ言ぅてみぃ」
為やん「一番好きなもんは…やっぱちりとてちんや」
親っさん「光っつぁん、あんたさっきから、何をタニタニタニタ笑ろてるんや?」
光っつぁん「いや、みんな一番好きなもんがちりとてちん言うから・・
あんな豆腐の腐ったもんの、どこがえぇのか分からん」
親っさん「あほ!さっきから一番好きなドラマの話してるんや!」
>>101 ちりとて絡みのスタパにステラ、DVDやグッズ、ファン感やファンミ等イベント・・・、
今思うと不思議なくらい、夢中だった日々が懐かしいな。
>>83 和田家や徒然亭のキャストが発表された時、
ちとコワモテな面々(誰とは言わんw)多いなあ、徒然亭一門はフレッシュな面々多いなあ、と。
あと和久井&京本の意外な配役に、一体どんなものが出来上がるんだろうとw
ヽ('A`)ノ ちりとてちんちん
( )
ノω|
>>106 和久井さは「動物のお医者さん」で見てたから、
糸子役には違和感なかった。むしろ進化してた。
小次郎役は藤本さんが京本さんでと頼んだらしい。
「遠藤理史 講演」でググると愛宕山講演(製作秘話)が見れるよ(n_n)r
>>108 なるほどd
自分は和久井映見は月9ヒロイン(「妹よ」〜「ピュア」〜「バージンロード」)のイメージが強く、
それ以降で見たの「功名が辻」と「あいのうた」ぐらいだったから、
あのお母ちゃん&突き抜け役は衝撃だったw
>>108 小次郎はぷっすまとか気分は上々なんかのバラエティに出てる時の
京本のキャラに近い感じだったな
柳沢慎吾と本気でウルトラマンごっこやってナンチャンに無視されて
すねてふてくされる京本はまんま小次郎だった
>>107 __[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
|| ω|
「しかとてちん」で若狭、ブラックA子化?
>>106 普段ドラマ見ないからほとんどの人、知らなかったな
和田喜代美=スイングガールズと風林火山
和田正太郎=明智探偵事務所 ドグラ・マグラのの表皮
和田小梅=壺振りお銀
和田正典=見たことない
和田小次郎=バラエティに出てくるウルトラマン好きのおにいちゃん
和田正平=まったく知らん
草若=そういえば裸の王様
小草若=羽柴秀明
磯七=キッチュ
主だったところはこんなもんか
先入観ないと楽しく見られるね。
えっ、この人がこんな演技するのかって驚きはないけどw
自分もドラマみないから、初めての人がほぼ全員だった。
だから自分の和久井さんや京本さんのイメージは小浜の一家。
渡瀬さんは師匠。
野茂が名前を使わせてくれたのが嬉しかった
野茂好きなので
そろそろ「徒然亭恒例の豆まき大会」がやってくる
なんだか楽しそうだなあと思ったもんだ
あ、でもキッチュだけはしってた、でもって大っ嫌いだった。
何時見ても皮肉屋で陰険でって思ってたよ。
でもちりとての磯七さんはすごくいい人だった。
つっこみも厭味がなくて味があって。
で何が驚いたかというと、松尾さん、今もテレビのコメンテーターなんかで見るけど
性格変わったよね。
以前の厭味たっぷりな受けこたえがなくなって、まるで磯七さんがコメントしてるような
そんな受け答えがメインになってる。
ちりとての影響なんだろうか??
でそんな磯七さん、いや松尾さんが今は好きだ。
>>117 若狭がテレビの情報番組でパネル持って野茂の活躍について
たどたどしくレポートしていて、それをテレビで見てる兄弟子たちが
「ええなあ女やからいうだけで仕事があって」とぼやいてるシーンだよ。
>>119 そんなところで野茂でてた?
気が付かなかったよ。
>>120 野茂は出てないけど、名前だけ使わせてくれたの
「メジャーリーガー 野茂選手のココがすごい」
かw
あったな〜
>>116 磯七、菊江、熊五郎、咲
正直この寝床の面々にはまったく期待していなかったが、
もはやこの面々以外は考えられんくらいハマってた。
どんなドラマにも1つはある“溜まり場”の中では寝床が一番好き
で、何が凄いってエキストラが見事なんだよ。
エキストラを単なる背景にするドラマが多い中、
小草若(スター時代)がくればちょっとざわめくし
木曾山がネタ披露すれば耳目をそばだてる。
小道具のメニューのネタから
熊のぬいぐるみがたくさんある所とか
本当に微に入り細にわたりこだわり抜いてるのがよくわかってさ。
ああスタッフはこのドラマ愛してたんだなぁと
うん、スタッフが細部まで作品を愛して創るのを楽しんでたよね。
寝床で、若狭が落語について質問するたび、
磯七が説明しようと立ち上がって答えようとしては草原兄さんに先を越されて
菊江さんたちに宥められてるのとか、面白かった。
熊の彫り物を四草?がいじってて、小草若?草原?に取り上げられてたり。
そうそう、台詞しゃべってない人物も、ちゃんと芝居してたもんなあ。
だから、ついついビデオをなんども見返すクセが付いてしまった。
>>123 NHKのドラマにエキストラ参加したことはないけど
プロエキじゃないボランティアエキにもADが状況を説明して芝居をつけるよ。
>>123 >>127 ボランティアエキは小浜(のど自慢・学校シーンなど)と天狗座の客だけ?
喜代美と清海が最初に出会った砂浜で、砂浜にいるボランティアエキ全員に細かく指導。
波打ち際を走る少年たちは6月のまだ冷たい海を何回も走らされた。
>>126 大勢集まるシーン…
結婚式や葬式の最終シーン、
ひぐらし亭の観客シーンも
一人一人の表情が生きていた。
背景の人が芝居するのを嫌う演出家もいるけど、
ちりとてがそういう類じゃなくてよかった
基本同時多発的に何かが起こってたんだよな
>>119 そういえば若狭のロボレポートで、
好きな食べ物を最初に食べるか
最後まで残しておくか
も有ったよな。
自分は残す方に一票入れながら見ていた。
エキストラといえば、熊はんの歌に
さりげなく手で耳を覆っている寝床客も可笑しかった。
あれも演技指導入ったんだろうけど、やりすぎないところが良かった。
>>116 キッチュがまともになってるのは
今京都造形大学で教鞭取ってるからじゃないか
そういや、寝床と野口食堂の両方に来た客がいたんだよねw
あと、野茂と特に師匠復活前の草々て、どこか似てる気がする・・・
>>135 はんまけ。
寝床と魚屋食堂(中)はNHK大阪のスタジオの撮影だから。
小浜市役所ちりとてちん室長・竹田氏は
小浜市市役所・戸籍課の職員として出演。
遠藤理史も某場面エキストラ出演してる。
>>135 野茂はあそこまで馬鹿じゃねぇww
でも一途さと必死さは似てるかもな。
どちらかというと、一人で日本選手のメジャーへの道を切り開いた野茂は
ちりとて終了後に一人でブラジルまで行った青木の方が近いかも。
ID:H84wlIdH0
お前、いつも暇だな
エキストラ…
おかあちゃん分娩室へ→おとうちゃんダミ声でふるさと熱唱
そして廊下の向こうで腕を振って拍をとる患者一名w
>>139 アンチが自分で書き込んでそれを貼りに来てるだけって
ばれてないとでも思ってるのかな<138
まあとりあえず相手にはしないようにしようぜ。
放送100回超えてまだたった48スレかよ
瞳スレをなんとか越えそうなレベルだな
去年の今頃は、ちょっと見ないうちに2スレぐらい進んでて
涙目になってたよ
仕草・台詞・物をまた別の場面で使う・・あぁ、これはあの時のって思い出す。
第1週1話、正平が小梅に挨拶し、小梅が正平の顔に手を添え、おでことおでこすりすり。
第1週6話、梅丈岳でかわらけ後、糸子が喜代美の顔に手を添え、おでことおでこすりすり。
最終週5話、お母ちゃんのようになりたいで、糸子が喜代美の顔に手を添える。
これの男性版が草若のガシガシなでなで、草々の頭つかみだと思う。
第1週6話、梅丈岳でかわらけ後糸子を見て喜代美が笑う。糸子「喜代美が笑ろた」
第5週5話、草々が小浜の工房での「次の御用日」をやり喜代美が笑う。
正典糸子の内心(喜代美が笑ろてる)。
喜代美が愛宕山に誘われ草若と初めて会った時の場面、
草若が庭でタンポポをいじりながら愛宕山を口ずさみ「その道中の陽気なこと〜」。
糸子が草若の身体を心配し草若宅にいる時、買い物から帰り裏木戸から入る場面、
草若がタンポポのあった所に、ひぐらしの墓を作りながら
地獄八景を口ずさみ「その道中の陽気なこと〜」。
和田家の卵お一人様1個作戦→小草々が卵をわざと割る
などなど・・・
カセットテープは物の中では主役的存在だが、見直せばいろいろ発見。
ちりとてOPにじゃれつく猫ってどこなら見られるんだ?
見直したぞ菓子浩!
>>146 YouTubeにあったけど今はないです。
放送中はいろんな動画サイトに関連動画がUPされ、
ここの住人もチェックしていて、情報をレスしていた。
じゃれ猫は何匹かいて、
つぼだったのが、ちりとてが始まるとTVの前に来てドラマもじっと見ている猫。
同じ猫が瞳が始まっても無関心。
>>148 あれは若干作為的っぽいものも感じたが
瞳のOPに全く関心を示さずツマンネーな表情だったのが秀逸だった
単純に猫とか(子供も)、横にゆっくり動いてるものが好きなんだろうね
あとは音楽の波長がぴったり合ってた、と。
そしてあのOP映像は何度見ても飽きない。
DVDで飛ばせるのに、飛ばしたくないあの感覚
草若師匠の病名は何処かで出ていたかな?
酒の量と浅黒い顔から肝硬変くさいが、
下腹を押さえて苦しんでいたので大腸かな?
おじいちゃんは高血圧症の脳溢血?
木野の糸子のおかあちゃん過労で脳溢血?
A子の母親は過労というより心労?
秀臣は業績不振で一時的な鬱病
ちりとて大学医学部としては
早期解明を期しているが
先生が小浜と大阪かけもちなんで忙しい
志保さんは親と同じ症状と話しているので遺伝性の病気?
草々は恐竜病
小草若は底抜け病
草原はメタボ
鞍馬会長は糖尿病ぎみ
あわれの田中は栄養失調
だれか証明終了してくれ!
ドラマでは社会性を考慮してハッキリさせないのかな?
因みにこのスレまだ見てる人は
「底抜け慢性ちりとて症候群」
それがオチかよ
佐橋氏が今音楽担当している「浪花の華」
原作者は現在福井在住なんだってね
ちりとてと福井のつながりがここにも
>>153 大阪が舞台の原作を採用したら、作者が福井に住んでて、
演出と音楽が、ちりとても担当してた偶然。
>>151 サゲと言わんかサゲと
京都の野球場が「わかさスタジアム」になるそうだ
浪速の華は、まあいいんだけど、
証明終了の方がなかなか厳しそうだな。
土曜の午後に再放送してプッシュするほど視聴率悪いんか?>QED
裏が草若師匠のドラマだからな
浪速の華、異国人が流れ着いたのって福井の敦賀だと言ってたような
浪速の華の第4話、菓子浩の演出かw、なんかベタで臭い演出だったな
左近の人物設定もちょっとぶれてた気がしないでもないが、話的には面白かった。
「情」とか「絆」みたいなのを強調するのが好きな人なんだな、
そのせいで人物のそれまでの性格や設定とブレみたいなものを、見てる方は感じるが
演出家本人は、それより「情」みたいなモノを全面に出したい熱い人なんだと
好意的にw解釈した。破門の週と今日の浪速の華の第4回はトーン似てた。
>>48 そんなの普通に最寄りの書店で取り寄せてくれるよ もちろん送料なしで
>>159 原作が「北前船始末」だから少なからず福井は関係してる(読んでないけど)
このスレを見ると、ちりとてちんを見たくなる・・
>>162 あれは好き嫌いが分かれる作品
あんまり期待して見るとがっかりするとオモ
>>164 ちりとてのノリで見るとがっかりするよ。
自分は好きでみてるけどね。
今日の扇町寄席(関西テレビ)は、始めに、出囃子とはめもの説明が有った。ちりとてちんを思いだした。
>>166 しまった・・忘れてた・・・
扇町寄席、お昼頃にしてくれよ。
朝早すぎだろ・・
早起きは三文の徳
とはいえ、朝はトイレ行きが必修だから、肝心の牛をほめるところ見損ねた。
染二(現)の落語は、師匠の染丸(四代目)にくらべてなんやら騒がしい落語だったな。
染丸師匠だってんで偉い人のような気がしてたのに
染二だったことを知ったら何だかがっかりしたのを思い出す
>>169 若いころは亡くなった先代小染の存在感が大きかったからなぁ。
いや、小染と染二(現染丸)とは、それぞれで存在感はあったよ。
どっちにしろ、大阪林家の一門を、ここまで立て直したのは、大したものだと思う。
>>170 同感、
だから、あの小草若の
「新しい草若になります」
が底抜けにストーンと納得できた。
>>171 うん。林家がここまで繁栄するとは。
染丸師匠すごいと思った。
ただ小染の早逝が残念で残念で。
>>144 暇なもんで・・
第1週、喜代美が夜、窓辺でしょげて悪い事を妄想していると、
糸子がスカートで作った巾着を持って部屋にニヤニヤしながら入ってくる。
最終週、若狭が妊娠し部屋の窓際で子供のことで妄想しニヤニヤしてると、
心配し小浜から来た糸子が部屋に入ってくる。
役者の位置関係が同じで、心配してる者とニヤニヤしてる者が逆。
ほんと脚本と演出が細かい。
第4週、草々とのオムライスで「色も形もきれいですね・・」
(草々と初めてのデート)
最終週、寝床でひぐらし亭に出す弁当を見て
若狭「私、こんなきれいなお弁当見たことないです」
(妊娠発覚)
茶色いおかずを最終週でまた出すとことか
>>156-157 俺はQ.E.D.も本日も晴れも両方とも好きだけど少数みたいだね。
最後にじんわり暖かい気持ちになれるから好きなんだわ。
B子と徳井(チュートリアル)て、噂が有ったみたい。
上沼の芸能番組で「ちりとてちんの!」と言ったのでビックリ!
東京の荒川区に「ひぐらし小学校」があるのをテレビで見て家族でニンマリ。
しかし可愛い名前の小学校だ。
>>178 ちょ・・・米朝師匠への悪口はそこまでだw
嘘です。長生きしてください、師匠!!
いい人と、何か使命を帯びてる人が長生きすんだよ
>>179 いいネーミングですね。日暮里からとってるのかな。
そんな東京荒川区は若狭の中の人の出身地。
からくりTV
第4週小さな鯉のメロディで
出演者に「ヤコブ・ベンデリン」(外国人?)とあるのですが、
何役で出ているのか見ても分かりません。
外人は妄想インタビューで質問してるのしか覚えてないなあ
テープを回してもよろしいですか?って字幕が出るやつねw
妄想シーンの若狭は二割り増し可愛い。
演出家の力入ってるせいか。
草々の中の人妄想激しかったなw
TBS日曜劇場『本日も晴れ。異状なし』日誌2冊目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1232898497/ 217 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 22:08:37 ID:o6P6H9dh0
>>211 朝ドラ「ちりとてちん」のヒロインの相手
徒然亭草々役だったよ。
223 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 22:12:46 ID:o6P6H9dh0
今日はマジでよかったな。
あの「駐在さんの授業」のシーンは、ちりとての「師匠復活シーン」とまでは言わんが、
なんか感動的だった。
抽出 ID:o6P6H9dh0 (1回)
168 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 07:55:06 ID:o6P6H9dh0
早起きは三文の徳
とはいえ、朝はトイレ行きが必修だから、肝心の牛をほめるところ見損ねた。
染二(現)の落語は、師匠の染丸(四代目)にくらべてなんやら騒がしい落語だったな。
本日も晴れ〜、光生役の青木君が振られて砂浜でバッタリ倒れてるシーンが、
洗濯されたボロボロスーツで転がる草々に重なってワロタ。
もしかして1月22日の「Q.E.D」に
ウソ山が出てた?
ID:o6P6H9dh0 は、オイラだが、なんか文句あるのか。
あるならちゃんと言えよ。>ID:Byx60OIP0
何度でも書いてやるけど、今日の「本晴れ」は、実際におもしろかった。
デート妄想シーンもあったし、あちこちでちりオタをくすぐるようなドラマになっていた。
>>196 出ていたよ。
桂とまとに「にいさん」と呼ばれる落研のメンバーだった。
ちなみに、米朝師匠の「影清」のテープ(CD?)が、一つの大事な役割だった。
>>198 ありがとございます。
ちりとての時に比べ、発声がやや薄っぺらかったので
同じ人なのかどうか、自信がなかったのです。
浪花の華見て、菓子さんて他の演出家が作った流れに乗らないというか、
俺はこう思うからこう演出するんだーという、
結構自己主張の強い演出家なのかなと推測。
単独でやったほうがいいタイプなのかもとオモタ。
いったいこのスレは何のスレなんだ?ww
>>197 最近の抽出厨は何言いたいのかわからん。なんで抽出したの?っていう・・・
気にすんなー。
南光文珍ので、よね吉が七段目かけてたよ。よね吉、髪伸びて太ったなぁ。
>>203 梯子登るところの「よっ」という仕草、青空落語会の時と同じだったな。
>>201 最近は、ちりとてちん小学校卒業生を語るスレになりつつありますなw
○○くんは沖縄の本晴れ中学校でがんばってるよ、とか。
○○ちゃんは東京のラブシャー中学校でいろいろ出会いがあったみたい、とか。
○○先生は元いた京都鴨川東高校の資料室にこもって相変わらずだよ、とか。
時間の加減で七段目の部分を抜いてサゲへいくバージョンだったね。
>>202 気にすることはないと思うが主張するスレを間違えてるとは思うぞ。
今日の本晴れがよかったは本晴れスレで思う存分やれとw
>>205 あの…こんなところに紛れ込んでてすんません。間の悪いことで…。
順ちゃんが、ちょっと根を詰めすぎていて心配してます。
だれか、「しっかりしいっ!」って、励ましてやってください。
>>207 本晴スレでやると「ちりヲタ自重」っていう奴が出てくるからなあ。
自治厨はどこでもうざい。
ちりとて出演者が他ドラマでどんな活躍してるかって情報なら全然
オーケー。みんな、ちゃんと「ちりとて」に絡めた発言してるしね。
>>209 自治厨というより、ちりキャラの出てる作品のスレは
ちりアンチが見て周ってるみたいだよ。
ファン発言でなくてもちりとてというタイトル名がでただけで
ちり儲ウザイ、イタイ発言のオンパレードになる。
どうやってもちりとての負のイメージを押し付けたいみたいだ。
おおむね失敗してるみたいだけどね。
抽出好きな奴はまだマシな方かもなー。
先日他の板に、唐突関係ない人をちり信者呼ばわりしてる奴がいてワロタ。終わっとる。
「もうええ、もうええて…、わしは
ちりとてちんが絡んだ
話を出来るだけぎょうさん
聞きたいだけなんや」
by磯七
前後のつながり気にせず自分の思い込みだけで演出する熱い男・菓子浩に
ちりとてちんのスピンオフ作ってもらいたくいなったな、丸々一本のスピンオフなら
雑な演出は気にならないで熱い部分だけがいいように生かされるんじゃないかな。
とにかく見たいっす。
>>213 >前後のつながり気にせず自分の思い込みだけで演出する熱い男・菓子浩
猫ひろし、と似ている。
金【22】ラブシャッフル 10.0__10.7__*8.2__
日【21】本日も晴れ。12.4__10.0__*8.3__
木【20】Q.E.D. *6.2__*6.0__*4.7__*3.9_
ちりとてファミリー見事に惨敗
>>215 全部見てるw
ちりとての欠片を探しながら。
自分が面白ければ良し!(除 Q.E.Dのモー娘。)
ラブシャッフルは、ちりとてファミリーやない!
夏子はん佐橋はんの「浪速の華」も、ちりとてファミリーとぞ思う。
おとうちゃんの中の人、ブログによると
NHKでドキュメンタリーのナレーション録り
ドラマじゃなかったね。スマン
>>215 でもドラマ全体として視聴率低いんじゃない?
豪華キャストで宣伝もしてたCXの「トライアングル」だって11%程度
一桁は、いまや珍しくないしね
>>216 Q.E.Dは1話目みたとき「ちょっと、ダメかなぁ」と思ったけれども
再放送でみた2話目はまぁまぁ楽しめたかな、
基本的にあの枠は「少年少女向け」って感じ? 毎回はみないと思う
けれども、なんかある意味懐かしい感じ
「本日・・」は、けっこう楽しんでみてる、ムネムネがいいしね〜
昨日の妄想デートは面白かったわ
「ラブシャッフル」はしほりんには悪いのだが、野島作品をどうしても
受け付けないためパス、
次の作品に期待(「警官の血」に出るんだっけ)
>>217 菓子浩も・・・・
俺は「浪速の華」こそいちりとてちんファミリーだと思ってる。
プレイボーイ誌に挑発的視線の若狭が…
「悩ましすぎる素肌」っておい、小草若が100冊買うてしまうやないか!
まー君の落語は
ざごばや三枝より
面白いんです!
>>223 その前に草々が出版社に討ち入りに行くぞ。
旦さん「そいで竹よ、ちりとてちんってどんなドラマや」
竹やん「へぇ、ちょうど伏線の張りすぎで、面白い人には面白いけど、
ついて行けへん人はまったくついて行けへんかったそうです」
旦さん「なるほど。らくごしゃが多かったっちゅーことやな」
>>220 そうだ、あれもファミリーに入れてくれ。
佐橋音楽で、大阪が舞台で、勝田夏子演出で、原作者が福井の出身で・・・
>>228 原作者は今現在福井に住んでるってだけで福井出身じゃないぞ。
そうだったか、早とちりメンゴ
>>226 ふとガイドやメモリアルブックを読み返したんだが、
脚本家・藤本さんの「朝ドラの話をいただいたとき、ビーコのことを書くときがきたんだな」という言葉に象徴されるように、
脚本家の温めていた構想に対しての題材やキャスト等へのこだわり、
遠藤Pの提案にも「ここは後でこうなるので外せません」とすでに最後まで完成していたプロット、
それに遠藤Pとの連携、そして何よりもそれを再現したキャスト、スタッフ・・・
いろんな議論や賛否もあったけど、この一体感のおかげで信頼して見れた。
232 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/02(月) 22:40:23 ID:EU+8nwyEO
>>229 秀臣さんと同じやな〜。
ちりとてファミリーに入れてあげなれ。
ガイドやメモリアルブックといえばk友さん。
ちりとてファミリー系図
----------------ラブシャッフル(家出した娘の嫁ぎ先、じつは相手も同じ子守歌で育っていた)
|
ちりとてちん---------Q.E.D(直系だがいささか出来悪し。祖父「ブレーメン」に先祖返りだが・・・)
| |
| ------------本日も晴れ(別宅で生まれた子、血筋よく意外とできが良い)
|
浪速の華(ちょっと遠縁だが、面影アリ)
>>228 プロデューサー・高橋練
記録・藤澤加奈子
>>234 スレの雰囲気は浪速の華が一番近い気がするな。
いろんな薀蓄やら知識やら情報が飛び交ってる。
>>223>>225 ワロタw
自分もコンビニで若狭の表紙を確認。
寝床で雑誌めくって”うひょひょひょ”小草若に、それを取り上げた草々が揉める図ぅが浮かぶw
>>237 だしょ、結構勉強になる。それとドラマが視聴者に迎合しないでで作りたいもん
作ってる感じがする。心情画くのもう上手くて、なんだか考えさせられる要因を
残しながら終わるものいい。
浪花の花はこの人にもすごく見覚えがある
美術 山内浩幹
>>228 先週末の回、話題の菓子さん演出の回だけど、美術がすごくセンスがあって、
クレジットみたら美術担当が「ちりとて」スタッフなんだよね。
あと、栗山千明が、今までにない表情を見せてくれていて、ちょっと驚いた。
あれは菓子さんセンスなのか、流れの中なのか、よくわかんないけど。
>>234 実は今の朝ドラ「だんだん」のスタッフクレジットに、ちりとて演出の
ひとり三鬼一希さんをめっけたw
一応入れてあげて^^。小草若弟もいるし。
>>243 弟はいても関係ないかと。
浪速の華は、言葉が中途半端すぎて萎えた。
役者も芝居も内容も悪くないんだけどね。
>>234テレ朝系のおみやさんとか必殺の系図は?
ああ、きょうは2月3日だね。
>>243 浪花の華の美術がいいのは美術監修が西岡善信氏なのも大きいとぞ思う。
ちりとてには無関係な人だが数々の名作を手がけた著名な美術監督さんだよ。
栗山千明は遠藤理史が演出の「六番目の小夜子」出演。
>>243 いや、BK朝ドラは、もともと兄弟みたいなモンだから、
ここでわざわざ論じる意味はないと思う。
ちりとてクオリティ経験してると、あのぐだんぐだん加減は、ちょっと許せん。
松重さん、セット(和田家)の鴨居に頭をぶつけたことはないのだろうか?
前半は首を曲げ上手く鴨居ギリギリに移動してるが、
後半はちょと猫背ぎみというか低い姿勢になってる。
ほぼ同身長の阿部寛がドラマ(TRICK)で鴨居に頭をぶつけるのを
つい思い出した。
>>248 >ちりとてクオリティ経験してると、あのぐだんぐだん加減・・・
どんど晴れチームの今の大河、本スレがアンチ化してる。
お父ちゃんは舞台で見るとムッチャかっこいいんだぞ〜
>どんど晴れチームの今の大河、本スレがアンチ化してる。
スレチだが、やっぱりそうなのか。
あの宮本さんのナレーション聞くたびに、「コノカガミヤ」思い出してなんか背筋が寒くなるんだけど。
他の作品を悪く言うのやめなよ。
褒めるんなら、スレチでもまだましだけどさ。
>>246 うんうん、知ってる>西岡氏。
そういう大御所を呼ぶってことだけで、いかに美術に力を入れてるか
分かるね>BK
日本の伝統美というのかなあ、ちりとての時も色遣いが綺麗だった。
ファン感謝祭、1周年記念おめでとう
今更ながら、外れたのが悔やまれる
ファン感謝祭の内容知るために、このスレに噛り付いてたわ
去年の今日はファン感謝祭に外れて若狭&草々&奈津子さんの
豆まきに行ったが今年の豆まきの主役はお昼のニュースによると
茉奈佳奈&吉田栄作ではなく橋下徹府知事一色だった。
>>256 だんだんは余り大阪に関与してないからしゃーないんでね?
上沼ナレ「小次郎おじちゃんが、こぼれ落ちた豆を拾い集めて、
道端で売っていたことを奈津子さんから聞いたときには、
やっぱりと思いました」
橋本知事に勝てる人はおらんやろ
京本さんのブログの話はまだ出てない?
小次郎おじちゃん・・・w
>>261 見た。今でも話題にしてくれて嬉しい。
お父ちゃん(19)おかあちゃん(20)は松重さん和久井さん本人で
やるように監督から指示が下ったってことは
藤本さんの予めの指定は無かったってことか?
これは井上氏も恐るべしだぞw
>>259 そこで小細工を施すのが小次郎おじちゃんですよw
豆を入れたポチ袋に漢数字で「四」とかマジックで書いて
「徒然亭きっての人気噺家、四草のサイン入り福豆!」と煽るに一票。
>>263 マジレスすれば四草は別に徒然亭きっての売れっ子ではないけど
(最終話時点ではどの弟子も相応にファンがついてい売れてそうだから)
でも一番おたくっぽくてやたらと金を落としそうなのは、誰がなんと言おうと四草のファンだな。
差し入れも多そうだし。
その差し入れはすべてu師匠の胃袋へ…
メタボu師匠
267 :
263:2009/02/03(火) 17:12:11 ID:pgc7PxTXO
>>265 すまん、あくまでも「煽り」だということで。
商売の戦略にあるよね、実際に流行ってるかどうかはさておいて
「売れ筋ナンバーワン!」とか「人気爆発!」とかいって売り込んでるの。
あんなのだと思ってくれれば嬉しい。
268 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/03(火) 19:25:20 ID:C666u7jy0
>>256 吉田さんの後姿は映ってたけどね
橋本知事と並んで豆まいてたけど、橋本知事のことしか報道してなかった
>>262 恐いもの見たさ+若い頃を演じる役者のギャラ節約で一石二鳥じゃないかな。
バロス
ギネス申請してもええ、とぞ思う。
日本でベンジャミン・バトンやるなら京本政樹かな…
いや、老年期も壮年期も青年期もみんな同じ顔になるから駄目か。
白塗りしてなかったのか!>17歳小次郎
絶対塗ってると思ってたので驚いた。
写真も白いなあ
>>261 あそこのまっちげのリーゼントも無理あったなw
京本さん言うように、和久井さんは文句なしに可愛かった
まさかあそこでお父ちゃんのふるさとに泣かされるとは思わなかったなあ・・・
スレチだが、7日から、BS−hiで藤本有紀さんのフルコースやるね
マッチゲンS錠
金もいらなきゃ名誉も要らぬ。あたしゃ、も少し背が欲しい。
>>271 1人では無理
女だと
小梅→城主→B子
→中B子→ちb子
中B子が問題や
天地人がBLで腐女子に人気って記事なんだありゃ、痛すぎる
>>281 いや、むしろ城主と中B子の間に糸子さん入れればおさまるのでは。
今朝の生活ホットモーニングが、南光さんの松山(愛媛)旅行記の再放送で、
ちりサントラが結構使われてた。NHKだから当たり前だけど。
南光さんが地元の美味しそうなものを食べて感嘆する度、
「鯛飯!初めてでございますぅ」とか言ってくれるのではと期待したw
285 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/04(水) 10:03:16 ID:zZwuMav70
去年の今頃は草若師匠の死んでいくハードな展開だった。
水曜日以外は朝ドラを見てから家を出るのだけど涙をこらえる
のが大変だった。
>>285 泣きの土曜日なんて言われてたけど、
草若の死と大草若の小さな家の週はほぼ毎日涙腺が崩壊だった。
朝っぱらから泣かせんなよ…
ほんと朝ドラとしては失格だな、ちりとては。
土曜ならまだいいが、鯖子妊娠騒動の週は、クライマックスが金曜だった。(ワンカットの回ね)
昼休み視聴中に、あれはあかんわ。
そうそう毎日がはらはらドキドキ、涙腺緩みっぱなしで困った。
てかうちの母、いつも九時まで寝てるくせに、昨年は
人がBSで見るときにいつも起きてきて一緒に見るから泣くのをごまかすのに困った。
せめて8時のにしろよ〜〜〜
7時からおきてくることないだろうが〜〜〜!!
あと小草若のどツボから失踪にかけては胃が痛かったよ。
最近ドラマで泣いたことない、ちりとてちん見てるころは、歳のせいで
涙腺弱くなったと思ったが、今は一ミリも涙が出ない。
>>289 他のドラマを引き合いにだす必要はあらしまへんさかいに。な。
1月から毎晩、少しずつ見ていたDVDが昨日で完。
買った当初は、買ったことに満足してて今まで見なかった。
やっぱ、面白かったなぁ、ちりとて。
アハハと笑える幸せ。
また1から見るかなぁ。
>>290 でも少し聞いてみたい。
自分は鯖母か?
一番泣けたシーンってどこでした?
私はやっぱ若草復活のとこだった
ずっと前から「若草」と書く人
ごめんよ
あ〜恥ずかしい
>>292 そんなことゆうてたら、いつか自分がゆわれるはめになりまっせ〜
>>293 いろいろ。
個人的には、正典も小草若も彼らはきちんと後を継いだのに
後を継がなかった自分に対して、
親に対する申し訳なさに、号泣したことがある・・・
親には内緒だが。
だから小草若の心情や立場には共鳴しまくって、まじ毎日泣いてたな。
泣いたと言ってもなー。
つらくて泣いたのもあった。
絶望して泣いたのもあった。
祝福して泣いたのもあった。
安堵して泣いたのもあった。
笑い転げ泣いたのもあった。
そして何より、この作品に出会えた喜びと終わる寂しさで、最終回の若狭の笑顔に泣いた。
>297
あー、あるねぇ。
自分は跡取りでもなんでもないけど、随所随所で、当てはまっちゃうんだよね、自分に。
ぐっとくるとこはいっぱいあったなぁ。
本放送の時もそうだってけど、今のところ○○はどんな顔してんだろ(脇の時)とか
結構、みんなの表情見るのに戻って見入ってしまうってのがあったw
自分で書いて自分で貼る…と
ご苦労さん
>>298 ほんとに沢山の意味で泣いてたなぁ、ちりとて。
視聴時まさに号泣、声を出して泣いてしまったのは小草若の寿限無。
思い出して涙出てくるのは梅丈岳のかわらけ投げ。
一番最初にじんときたのは鯖焦がして泣いてる喜代美。
やっぱ鯖父男前だわ
鯖を焦がして泣く喜代美を見たお父ちゃんの表情。
おじいちゃんに手をついて許しを乞う姿。
対するおじいちゃんの辛そうな表情。
お母ちゃんのかわらけ投げ。
分娩室前の草々。
うわー、全部思い出し泣きしてまうわ
>>305 レギュラー出演陣中、唯一の福井県(敦賀市)出身
自分は四草陥落シーンだな
本放送のときはあんまり泣かなかったけど、ビデオで再度見て
「落語続けたいならよその師匠紹介したるて、なんやそれ」と怒っているときに
ああ、こいつは師匠に、「こんなうらぶれた俺やけど、ついてきてくれるか?」
と、あの時言って欲しかったんだろうなと、
そこまで師匠のことが好きだったんだろうなと
心情を察したら、ぽろぽろ泣けてきた
じわときたのは、おとくやんでの電話だな。
何気なくかけた先で師匠の声が・・・
あのときの草原兄さんと、回想シーンは秀逸だったよ。
ほんまにみんな落語が好きやってんなぁと。
遠藤理史氏が、自分が子供ころ親から言われたことは、あまりピンとこなかったが、
自分が子を持ち、親から言われたことを自分の子に言ってる。
あぁ、これも伝承なんだと語ってる。
いろいろテーマを含んでるちりとてだが、1番の主点は親と子。
何回か見直して筋が分かってるので
本放送中に泣いた場面ではウルっとこなかったが、
ウルっときたのは、
第3週、喜代美が草若宅に住むことになり、糸子が茶色料理を作り、
小浜への帰路の車中で涙するところ。
賛否があったが、
最終週、若狭のお母ちゃんのようになりたい。
若狭が糸子に謝り母に感謝する・・
第1話からの積み重ねを見てきた分自然とウルっときた。あぁ塗箸なんやと。
俺が最も涙腺決壊したのは、
>>298の最終行に近いが、
最終回がオープニングテーマなしで始まって
(ここで「ああ最後なんだなぁ」を実感)
そしていきなり無音になってキャストロールが流れ始めて
チェレスタが鳴った瞬間。
あれにはやられた。
「ああ、これで本当にお別れなんだと」と実感して…
>>312 サントラが出てオープニング曲の題名が、
「The Wonder Years ~あの素晴らしき歳月に~」と知って、
これは絶対、最終回の最後はオープニング曲を流すと確信した。
それに半年間慣れ親しんだオープニング曲で終わるほうが、いい感じだと思う。
喜代美にとって過ごして来た日々は「あの素晴らしき歳月」であったが、
製作側と視聴者にとってもちりとてちんは「素晴らしき歳月」であったのだと思う。
いい曲を作曲してくれた佐橋さんに感謝。
>>312 最終回の構成は素晴らしかったと思う。
スタッフロールが流れて「ようこそのお運びで…」が入って
最後に喜代美の微笑みと「またいつか、お付き合いを願ます」…涙。
あの最後のナレすごく好きなんだわ。
(続編は望んでないが)またいつか会えるような、そんな感覚が残る。
>>314 みんなの胸の中で和田家も徒然亭も生きてますよ…
ほら、ちょっとだけ想像してみれば
大阪では、今年の豆まきの鬼役は誰かで揉めてる徒然亭一門、
小浜では、小次郎がやってきて定額給付金で何しようという話が繰り広げられ…
あかん、俺重症やわ…
>312
最終回で小草若の草若襲名は見られるのか、OPのクレジットでネタバレしちゃうんじゃないか、
と思ってたら最後にスタッフロールが流れて草若の名前になってたのには感動したなあ
比べて述べるのは詮無いこととは分かっているけど、一言。
2008年は、ちりとての後半と篤姫ではまっていた。
篤姫は国民的な支持を受けていたし、実際よいドラマだと思った。
でも、どうしても感動の深さでちりとてにはかなわないと思って見ていた。
後々考えると、あれは音楽の差だと思った。篤姫で秀逸だったのはテーマ曲だったが、
あとは普通のBGM。
>>314 ああするしかないのはわかるけど、最終回の襲名披露の扱いは酷すぎたと思う。
今米団二の襲名披露を見てるから特に。
別に小草若ファンでは無いけど、ずっと襲名問題はあの作品のひとつの核でもあったから
もちっと見所のあるよにして欲しかったな。
フラストレーションが残ったよ。
別に絵で見せなくても、一言言葉でにおわすとかでも良かったんだが。
まあ未練だな。
>>316 自分は、総集編の上映会に行ったとき、
注意放送が、ゲストだった茂山の生の声で行われたんだが
その時茂山が、四代目徒然亭草若でした。といったんだよな。
それに気づいた時、不覚にも泣きそうになったよ。
>>293 そんなん書き出したら…
底抜けにあと100スレ注文しようか?
ぜーんぶつなげたら、このドラマの筋が出来上がる。
>>309 それそれ!
《本放送のときはあんまり泣かなかったけど、ビデオで再度見て》
が、あるある
B子が大阪に出てきて、「れ・ん・げ、た・ん・ぽ・ぽ・の…」の
声に引かれて紅い鳥居を幾重にもくぐって師匠に会う場面。
回想も何回かあったが、
初めて見たときは感動しなかっのに…
┯━┯
│徒│ o-( )
│然│ /ソノ人ヾ
│亭│ (o*^.д^)
│若│ (ヽp ソ _)
│狭│ | ̄ ̄咒 ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テーマ曲を聴くだけで条件反射で泣いてしまう自分は正に、ナントカの犬!
というか、このスレの流れだけで泣いた。
ここ見て、動画を見返そうと色々引っ張り出してたら
年末の「ベスト盤ちりとてちん」に行き当たり、
冒頭の草原兄さんと四草の漫才に吹いた。
登場人物、みんなキャラ立ってたな。
>>319 小草若にとっては、華やかな襲名披露より、小浜市民会館で落語家として
の自分のアイデンティティを取り戻した瞬間のほうが、人生のハイライトだ
ったと思うよ。ざわざわする客を前に「そ・こ・ぬけに〜〜!」とやった時
は、師匠復活以上に鳥肌が立った。
第二週の、喜代美の卒業式を軽くお母ちゃん熱唱でスルーした時、このドラ
マは、入学式だの卒業式だの結婚式だのといったイベントよりも、生きてい
く上で何が大切かを描くドラマなんだなあと感じた。だから、小草若の襲名
披露が地味でも、それは決して彼をないがしろにしたんじゃないと思う。
>>324は新作AA? よく似たのは去年あったけど、これと全く同じのは見たことない気がする・・・
>>329 ああ、和久井さんがCMやってた風邪薬だっけ?
>>327 人生のハイライトかどうかでなくて、リアリティとしてって意味ね。
覚醒は小草若にとって一番大きな核だから。
でも落語の世界を一応書いてるからさ、もちっとリアリティが欲しかったって事。
ちゃうやろ!
パブロフとパンシロン
…なんで自分が突っ込みせなあかんねん…
AAだけ先に送ってしまった・・・
今観てた回。
喜「こんにちは!」
○「ああ〜喜代美ちゃんかいな。こっちは入り。えらい長いこと、見んかったなぁ。どこ行ってたん?」
喜「はい〜!ちょっと宝くじを買いに」
○「宝くじ?」
喜「はい〜!よう当たる宝くじ売り場を求めて北海道まで」
○「北海道!?」
喜「はい〜!」
○「はぁ〜。で、当たりそうな宝くじは買えたんかいな?」
喜「汽車と飛行機とバス乗り継いで、やっと売り場へ着いたとおもたら、ちょうど財布がスッカラカン」
○「アカンがな」
喜「帰りの汽車賃もあらへん。困ったがな」
○「そらそうや。どないしたん?」
喜「宝くじ売り場で、アルバイト♪」
○「な〜にをしてんねんな、アンタはw」
草若「アハハ、やっぱりオモロイわw。若狭、それがお前の創作落語やな」
若狭を手招きして近く呼んで「お前の宝もんや。大事にしいや」
若狭の頭をナデナデする師匠であった・・・
みんなで思い出を共有できるこの場所ってほんと貴重だな・・。
>>336 底抜けに同意
みんなが見れる時間帯に再放送すれば
底抜けに盛りあがるとぞ思う。
お前らホント好きだね、このドラマが、感心する(´・ω・`)
ちりとてに惚れてもうたんやからしゃーない(`・ω・´)
>>332 喜代美が主人公のドラマだから仕方がない。
むしろ最終回に脇の人物全員に平等に出番があった事自体が凄いと思うわ。
>>332 リアリティって意味では、あの襲名披露の夜に、小草若がA子という
パートナーを得られた場面をきっちり書いたことにこそ、リアリティ
を感じるのね。
だってさ、いかにリアルに襲名披露イベントを描いたところで、やって
る本人はただ忙しいし、気を遣うだけやで。
このドラマの素晴らしいところは、世間的にはクライマックスなイベント
には細かい茶々を入れて、人生において本当の意味で励みになる瞬間
(客観的にはありきたりなこと)を丁寧に描いていることだと思う。
>>341 小草若とA子はその後を濁した感じはあれはあれでよかったな。
実際どうなったのかは気になるが。
あとイベントの中でも、あの草々・A子の結婚式は大好きだが、師匠の葬式はちとやりすぎだったかなw
まあ、ちりとてらしいっちゃらしかったがw
344 :
343:2009/02/05(木) 01:03:07 ID:FVbu2sV10
失礼
×草々・A子
○草々・B子
>>327 ああ、言わんとしてること何となくわかるな〜
卒業式やら成人式を済ませたから大人になる
のではなくて、
人にはそれぞれ大人になるきっかけみたいなのがある
ってことだよね?
それはある瞬間からパッと変化できる人もいるけど、
多くの人、特に迷える人は、割と長い期間をかけて徐々に大人になってく…みたいな。
(いつの間に大人の階段上がったんや!の方ではなくw)
そのへんの、曖昧模糊とした表現を感じ取れない人には、
「何やねんこのドラマ」になりかねん部分だったんかもな…
>>319 草若という名跡がどれだけ重くて大きいか、襲名披露がどれだけ大層なものかを
散々やった後の襲名披露シーンがあれだからなー。
襲名するのが若狭か草々なら主役と準主役だから大々的にやったんだろうが…。
自分も米團治襲名披露を見に行ったんで実際にはああだったんだろうなと脳内補完してるよw
>>327 言ってることはすごくよく分かるし、覚醒シーンは自分も鳥肌が立ったが
あそこが小草若の「人生のハイライト」になってしまってはいかんのじゃないかと。
>>341 まあパートナーかどうかはまだ確定ではないけどね。
でもパートナーで荒れちゃ飲み友達であれ、
あれは良かったよ。はっきりさせなかったのも良かった。
>>341 喜代美か誰かの台詞一言追加する事だけで
或いは襲名高座花や幕、兄弟子たちの正装を加えるだけで、
充分リアリティはでるよ。
長ったらしく書き込むのがリアルさを生む訳ではない。
クライマックスイベントに茶々を入れるってのと、きちんと書くってのとは相容れない事じゃないよ。
襲名が華やかで厳かだというイメージを与える事は、それまでの作品内での拘りや
鞍馬の言葉に実際感を与える事でもあるから大切だよ。
そこを軽くしてしまったら、それまでに積み上げたものが軽くなってしまう部分が出る。
(あくまでも時間を取れというのではないよ、あの脚本なら言葉の一つ追加、
背景の演出でいくらでも出来ただろうからこそ、惜しいといってるんだよ。)
無論最終回のメインが何かはわかりきってるから、そこに主点をおけとか時間を割けなんていってないよ。
それでもできる力があるから惜しいんだよ。
>>346 多分草々でも誰でも、ああいう書き方にはなったとは思うよ。
徒然亭一門の口上は同じ週のひぐらし亭初日の方がメイン。
襲名は大きなイベントだがこの作品はそういう華やかな
こと裏にある日々や人々がテーマだと思う。
>>351 だから〜〜ちゃんと読んでくれ。
襲名がテーマだとも書いてないし、それを大々的にやれとも言ってない。
ただそれまで襲名に拘ってたこと
鞍馬が大きな花火といっていた事、
付随して金儲けができるといっていた事、
今まで全てのそれに関する言葉の重みを、ああ確かに、と思わせるような
ちょっとした空気を垣間見せた方が良かったなといってるんだよ。
そうでないとそれまでの積み重ね重みを出してきた事がぐらつくから。
あと実際の落後界においても大きなことだから、それなりの雰囲気を垣間見せる事はすべきだったと思う。
同じ弟子たちを立たせるのでも、正装してるのとしてないのとでは重さが違う、
そのちょっとした事で空気がわかるといってるんだよ。
どちらがメインかとかテーマじゃないとかは全く関係ないだろ。
結婚式の時でも、途中からどたばたになっても、最初はしっかり結婚式の雰囲気を作り上げたからこそ
あとのドタバタもまだ緩和されたんだと思うぞ。
最初から結婚式の雰囲気も何もなかったらもっと薄っぺらくなってた。
そういうギリギリの線引きが出来る作品だったから、残念なんだよ。
「このドラマには時間がないんや!
全部表現するだけの時間がないんや!」
by糸子
要するに
仮にでも襲名を謳うなら、ハレの空気を感じさせろって事。
日本の文化は特にハレとケが大切なんだから。
そこはおろそかにしないでくれって事。
>>353 だから時間は全くかからない。
襲名の高座の時、私服で立っていた弟子たちが正装を着て立っていた、あるいは
高座の周りの飾り付けが何時もより厳かだった。
それだけで空気は変わるよ。
それなら時間は一秒も違わない。だから言ってるんだよ。
ちゃんと読んでくれよ、レスするならさ。
同じ事書くの疲れるから〜〜〜
えらい伸びてるな。
>>355 ちょんと読んでみた。
そういう意味なら同意かもしれん。
ハレとケ、メリハリ、は大切だよな。
しかしいつまでも熱いスレよのぅ。
>>350 そうかなあ?
若狭、もしくは草々が草若を襲名するって流れになってたとしたら
>>350が書いてるような演出は確実にしてた気がするけどな。
まあどっちでもいいやw
>>351 >だがこの作品はそういう華やかなこと裏にある日々や人々がテーマ
>>354の「ハレとケ」という言葉を借りるけど
だからこそ同日に行われている兄弟子の華やかな襲名披露(ハレ)と
表舞台から引いた喜代美の日常(ケ)の対比は鮮明だった方がよかったように思うよ。
あれほどスポットライトを浴びることに執着していた喜代美が自ら捨てたものと
新たに選択したものとの対比になるわけだし。
>>355 放送当時、自分もそう思った。
正装か、せめて高座用の着物着てくれてたら雰囲気でたのに、って。
でも、最終回で感動したことに変わりはない。
ドラマは終わるけど、ちりとてちんの世界は続くんだ、と感じさせてくれた。
もうパート2作るしかないな、みんなが納得するには(´・ω・`)
撮影時間と予算が足りなかったのだと思う。
予算があれば贈花や祝幕を用意しただろう。
30秒のシーンも5分のシーンも準備には同じ時間がかかる。
撮影スケジュールと弟子たちの正装が一致するかどうかわからない。
襲名場面は鞍馬会長のスケジュールも関係する。
それらをすべてクリアしてハレの空気を出すより
優先してもっと描きたい場面があったのでしょう。
襲名披露シーンはひぐらし亭こけら落としシーンに引き続いて撮っていたと
撮影見学した人が放送終了後にレポしてくれてたよ
なので弟子たちの正装も会長のスケジュールもどちらも問題ないはず
襲名披露も、ハデなことにこだわっていた小草若の「行き着いた先」だったのかも。
若い頃の小草若ウイングや等身大パネルやクロアチア布団を経て、
素のままの小草若で、生家で臨んだ割と簡素な高座、というところに意味があったかなと。
もしかしたら、鞍馬がセッティングした天狗座でのドハデ公演もあったかもしれないけど、
それは見る側の想像に委ねるので充分では。
ここまで打って思ったけど、最後の鞍馬の「また草若に会えた」。
あれって小草若への「誰やお前」に呼応してたのかな。
おべべ飾り立てて中身の精進が足らぬ、当時の小草若には魅力がなかった。
それが放浪を経てようやく仁志ならではの「草若像」をつかんだ。
それを喜んでの、最後の鞍馬のセリフだったのかな。
…などとよしなし事を列ねてみた。
あやしうこそものぐるおしけれ。
派手に華やかにパーッとやるのは決して悪いことじゃないと思うんだけどね。
祝い事なんだし。
襲名が大掛かりになるかどうかってのは名前の大きさや格も関係してくる。
草若ってのはそういう名前なんだと劇中で延々やってたわりに…ってところで
引っかかりというかちょっと残念だったなと思うわけで。
中身が充実したからといって途端に何もかも地味にせんでもええんやないかと。
このドラマにとって、必要なら描いた。
必要なかったから描かなかった。
それだけでしょう。
いくら我々が「観たい」と思っても、描く側の意図がそこに無ければ描かない。
ほんの少しの手間で描けるのに描かなかった、事の意味ってのもあると思うよ。
まあ、小草若の襲名エピはどうでも良かったと言うことでw
噂では当初小草若出演(収録)予定は年末までだったという話だもの
ホントは失踪して終わる所を襲名までやったんだからいいんじゃないの?
総集編でもばっさりカットだったっしょ。見てないけど。
>>358 若狭ならわからないけど(ありえないし)
草々なら同じように軽く流したと思うぞ。
>>361 355がかいているように時間は関係無いだろうな。
予算は・・・あそこまでいったらいえるだろうとは思うが。
BKの予算のないのは有名だからなぁ。
やっぱり出てきた…
>>363 日暮亭でのは内輪の物だろうから、その後の全国襲名ツアーは絶対にあるよ。
それは若狭の子供が保育園行ったり小学校いったりするのと同じくらいガチ。
>>369 うん、出てきたなwww
思わず笑った。
>>365 見たい見たくないより、それを書かないために
ある意味作品内にブレが出たのは残念だな。
若草の名前の重さや鞍馬のセリフのね。
>>364 まさにそうだな。
だから実際の噺家があの作品に対して言いたい事が多くあるそうだって言うのは
判る気はするよ。
作品字体は好きだけどね。
いっそのこと一年放映で、主役を規定せず完全な群像激仕立てだったほうが
すっきりいったのではとは思う。
つか、どっちだっていいよ。話題変えろよ。堂々巡りだ。
>>362 じゃ敢えて私服で取ったということだね。
歌舞伎でも文楽でもよほどの名跡で興行収入が見込める人以外は
口上の一幕でご挨拶して終わり 米團治さんの時の華やかさが異例だと思う
私服で撮った事に対してだけど
もしかするとあえてこれから行なわれるであろう、対外的派手な襲名披露の形式は避けて
みんなの「家」である蜩亭での、親しい人たち、
一日笑って過ごす「あほな」人たちとの関りには、形式は要らないと、
小草若自体が辞退したのかも知れない。
今ここの論議を読んでいてふとそう思えてきたよ。
>>375 鞍馬の劇中でのたびたびの言葉から察すると、
米団治タイプの襲名披露なんだろうなとは思うけどね。
もしその気がなくて思わさせたなら、それは演出のミスになる。
>>372 ブレてるとは微塵も思わなかったな。
ちりとてちんは喜代美のドラマだからこそ徒然亭その他の登場人物の必要性があるのであって、
単なる「女性落語家も含めた一門の群像劇」だったらこんなドラマにはなってない。
完全な群像仕立てだったら単なる「落語家のドラマ」出終わってしまって、
我々もこんなに"未練たらたらタラちゃんズ"にはなってないよ。
つまりは「喜代美のドラマ」が観たいのか、「落語家のドラマ」が観たいのかの違いだと思う。
朝ドラのカテゴリーで喜代美の人生を軸にしたからこそ生きた徒然亭一門だったと思うんだ。
>>376 あー、それはあるかもしれないな。
たしかにそう言う考え方もできるわけだ。
しかしもうすぐ400番台行くぞ。へたすりゃ次。スレまで建ちそうだな
>>378 全体へのブレじゃなくて、倉間のセリフに対してのブレだろ。
それならあるとは思う。まあ取り様だろうけどな。
・それまでの襲名=草若という大きな名前を受け継ぐ一大イベント
・小草若の質素な襲名=新しい草若への第一歩
こんな感じに受け止めてみた。
最終回かぁ。
喜代美の笑顔と草々の愛宕山とイケクミさんが3大インパクトだったw
>>381 それありそうだね。
質素というんじゃなく、素のままというか
虚飾を取り払ったというか。
ひぐらし亭がそんなモノを必要としない。みんなが楽しく日がな一日楽しめる
そんな場所である事を象徴するための、わざわざの簡素さ、なのかも知れない。
だとしたら鞍馬の今までの発言をぶれさせないためにも
以降に控えている大々的な襲名披露の事を匂わせた方が良かったかもね。
例えば若狭との電話のやり取りで
「今回のひぐらし亭の襲名披露は間に合わなかったが、天狗芸能主催の襲名披露までには帰りますさけ。」とかさ。
興味のない人はさらっと聞き流すけど、落語の襲名披露なんかをしってる人には
にやっと笑えるセリフをさ。
スレ伸びすぎ、210まで行くかも知れないな、丁度きりがいいからそれでもいいかw
Blu-rayでカットされた部分も含めた超完全版の発売(NHK初)
ちりとて全ての特番も完全収録!
ならいいな・・
>>384 そんな説明台詞要らないよw
ちょっと脳内補完すりゃすむ話さね。本当の襲名披露はこんなもんじゃ
ないと言いたいだけの少数視聴者のために、ドラマの流れ悪くするよう
なことせんでええ。
>>386 カットされた部分はともかく、Blu-rayは欲しいな。
スタジオの埃が、それはもうよく見えることでしょう。(DVDでも結構見えるけど)
「いつか小さい字が取れるよう・・」
「少しは師匠の息子の自覚持て!」などなど・・
小草若が、草若の名を継ぐ存在であることはさんざん出てるし、
襲名披露ってそんな大事?
作り手は名前より中身(その人の意思・理念)が大事とみたと思う。
台詞で説明するドラマはくそドラマです。
ちりとてちんは、それを皮肉ってますよ(第7週・意地の上にも三年)
>>387 それは違うだろ。
それこそ落語や話全体の整合性はどうでもいいから
若狭の事だけやってくれって人の意見にしか思えないぞ。
>>389 いや言ってる事的外れだから・・・
名前が大切なんてかいてるレスは無い。
ここまで論議されてるのを読んでみたけど、
襲名披露をっていってる人と、いらないって言ってる人と
話がかみ合ってないぞ。
393 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/05(木) 15:10:49 ID:+IZHeBx60
アゲ失礼
>>372 > だから実際の噺家があの作品に対して
> 言いたい事が多くあるそうだって言うのは 判る気はするよ。
折にふれてこの「フレーズ」↑を口にする奴、ですねwww
>>392 ハナから「これ幸い」とばかりに、襲名披露ネタに「飛びついた」だけの話
コイツ
>>372にとって「火元」は何でもいいんだよwww
そこからところどころに「飛び火」させて
結果ターゲットは「全体」だったり「主役に選ばれたかんじや」だったりなんだから
かみ合わなくて当然w
そもそも「かみ合わない進行」が「奴の狙い」なんだから
394 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/05(木) 15:18:47 ID:+IZHeBx60
>>392 「コイツ」では狭義過ぎるんで
「コイツら」にしときます
w
喧嘩はすな〜、仲良うせえ〜
↓
ここで鯖AA
久しぶり〜
┌─ /_/_/_/_/_/_/_/_/_∧
┏━┓/_/_/_/_/_/_/_/_/_/┬ヽ
|=焼=|_/_/_/_/_/_/_/_/_/┬┬'ヽ
|=き.=|_/_/_/_/_/_/_/_/┬┬┬┬ヽ
|=鯖=|.‖ ―>゚))))彡- . || ||
|=号=|.‖ ―>゚))))彡-. || || オラオラオラオラー!!
┗━┛‖ ―>゚))))彡- . ―>゚))))彡-|| ||
┌―――――――――――┬―┬───┐ ∧鯖父∧ 喧嘩はわしが許さん
└――――───――――┴―┘ │ ( `・ω・´)
γ´`ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;γ´`ヽ[=======○===○
≡ l (,) ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l (,) | / 人 ヽノ
≡ ヾ_ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ_ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ≡ し'(__)
>>393 ?まともに話し合ってるところでなんでそんな茶々が入るんだ??
>>395 ケンカか??というより一方的に:+IZHeBx60が煽ってるだけにしか見えないぞ。
>>397 たぶん、くさばやしくん。あぼーんするがよろし
>>396 わぁ、なつかしい!
懐かしドラマ板に行っても登場しそうだw
>>399 ああーたしかにいつもの くさばやしくん みたいな文章だな。
了解。
>>396 おお、久しぶり!なつかしいな。
AA職人さんも秀逸だったねぇ。
>>396 そのAAを見て、「夕陽を見つめて佇む順ちゃん」を即刻思い出す自分は重症ですか?
>>401 自分は小喜代美の鯖焦がし前のシーンですね
絶対可憐チルドレン33話「秋之行楽!ランチボックスは藪の中」で、
「うちのお弁当のおかずはいつも茶色や」云々のセリフがあって吹いた。
404 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/05(木) 19:55:44 ID:+IZHeBx60
せっかくなんで解禁するわ
取りあえず
>>399 > たぶん、くさばやしくん
↑敢えて「無変換」がセコいですね
何もそんな「枝葉」で隠れずとも「たくさんシッポ出してますよ」WWWWWW
>>397-400 ま、オイラが言うのもなんだが、だったら当然「スルー」だろWWWWWW
今こそまさに、貴公が常日頃主張して止まない
「自称・まともに話し合い」を続けたら宜しかろうはずがw
それこそが「大人の対応」の証明にもなったのに 「残念」WWWWWW
しかも「反応」のみならず 、おせっかいにもわざわざ「ご丁寧な解説付」WWWWWW
それにしても「すっかり溶け込んでおりますなぁ」
あー羨ましいWWWWWW
さすがはリアル「無節操」極まりない「日本語になってない仮面」さんw
あ、「オイラ」の偽者も貴公だったの?
WWWWWW
何か激論が交わされてたようだが…
あの小草若の布団は
>>363 >クロアチア布団
って言うのかw
スーケル、ボバン、ボクシッチ!
ちょっと見ない間に、なんかスレ進んでんなぁ
208って単独スレでは最長じゃないのか、大河ドラマとかにもっと長いやつがあるか。
>>409 組!スレのことかw
あそことここのスレの雰囲気はよく似てる
いろいろ迷走しているドラマ今やっているみたいだから
3月の1ヵ月上げるから好きなように纏めて下さいな。
面白い議論してたんだな。参加hしたかったぞ。
しかしこのスレ進み早すぎだろ。
つか、襲名披露公演だから小草若がトリだしね。
米團冶襲名の地方公演へ行ったけど、トリの後は誰も出てこなかったし、
あんな風に自分の出番が終わったら着替えちゃうのものなのかもしれないな。
それより徒然亭のみんなが
小草若にどんなツッコミ口上入れたのか見たかった。
米團冶の落語も本人も好かん
糸子さんのほうが愛嬌あって話もおもろいわ!
>>410 あそこは最初ID非表示だったのもあってカオスだったからねw
ちりとてスレはアンチはいるけど、AAで埋め尽くされたり
vipから来ましたで1スレ終わっちゃったりするようなことはなかったよね
レス数多いのにファンもアンチもスレ違いが少ない希少なスレだと思った
良し悪しでなくてね
「あ〜饅頭こわい、饅頭こわい」と言いながら饅頭を食べる糸子さんが可愛いw
組!で思い出した。
大銀座落語祭の吉弥&松尾&よね吉のフリートークの中で、吉弥の発言。
「ちりとてちんのDVDが、おしんやちゅらさんを抜いて朝ドラ史上最多の売り上げになったそうで」
(ここで客席「おぉ〜」)
「ちなみに、大河ドラマ史上もっとも売れたDVDは新選組!でございます」
(客席「へぇ〜」)
「そして、この両方に出演したのがワタクシ、桂吉弥でございます」(眉毛ぴっこぴっこ)
それがサゲかい!wみたいな感じでした。
>>413 私の知る日舞の会では自分の出番が終わればどんどん着替えていましたね。
終演後に全員が一斉に着物をたたみはじめるようなスペースはないですし。最後に踊る
師匠が戻ってきた時には楽屋はきれいに片付いていなくてはなりませんし。(個室はなかったので)
だから兄弟弟子が私服に着替えていたのも普通の事だと思って観ていましたよ。
>>418 なるほど。
落語家さんは、落語会が終わるまでは着物のまま、というイメージがあったんだけど、そういう解釈もあるのか。
>>413 言われてみたら、ほうですねえ。
全っ然気付かへんかった。。。
繁昌亭とかでもお見送りは私服(+上方落語協会の法被)だったりするしね。
>>418 しかし、小草若改め四代目草若はマクラの真っ最中だからなあ。
少なくとも一人はまだ高座着のままだと思う。
まあもしかしたらトリ前は徒然亭以外の噺家だったのかもしれないが。
それに三味線以外の鳴り物も噺家の仕事だしってこれは小草々やよその若いのがやってると思えばいいか。
あと正装or高座着云々は実際に出番が終わってからもその格好でいるはずってことではなく
画面上の嘘というか見せ方の話だと思う。
こないだ見た伝芸の襲名講演のひとつ(落語にあらず)は最後は揃って正装でお見送り。
普段は見送りなんてしないので、やっぱり特別な時は違うんじゃない?
ちょっと思ったが草原たちは高座に上がったのか?
こういう時って重鎮たちが出てくるんじゃないだろうか。
正装云々より、着替える必要のない裏方手伝いだったかも、と思った次第。
>>423 自分が実際に見た落語界の襲名披露(米團治襲名)だと
父親である国宝と襲名する本人以外には
東西の重鎮各1名、中堅〜大物・人気者クラスが東西合わせて2〜3名、一門から2〜3名
という構成になっていた。
で、落語だけの人、口上だけの人、落語と口上の両方出演の人といて
それは会場ごとに変わるし、二日公演だと日替わりで変えてきてた。
徒然亭は人数が少ないので何らかの形で毎回襲名公演には上がってたんじゃないかと推察。
落語が下手なのも、失踪も、口上のネタにされたんだろうな
その間ずっと頭下げたまんまリアクションしてたんだろうな
>>424 満遍なくって感じだね。やっぱり一門から人は出すか。
詳しくありがとう。
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=3350&qp=1&typeFlag=2 トライアングル(フジテレビ系) 22% 4002 票
ヴォイス〜命なき者の声〜(フジテレビ系) 11% 1963 票
銭ゲバ(日本テレビ系) 10% 1752 票
メイちゃんの執事(フジテレビ系) 10% 1716 票
相棒 season7(テレビ朝日系) 10% 1703 票
ラブシャッフル(TBS系) 9% 1617 票
キイナ〜不可能犯罪捜査官〜(日本テレビ系) 9% 1534 票
歌のおにいさん(テレビ朝日系) 6% 1106 票
ありふれた奇跡(フジテレビ系) 5% 858 票
必殺仕事人2009(テレビ朝日系) 4% 698 票
特命係長 只野仁(テレビ朝日系) 4% 569 票
神の雫(日本テレビ系) 3% 475 票
RESCUE〜特別高度救助隊(TBS系) 3% 416 票
本日も晴れ。異状なし〜南の島 駐在所物語〜(TBS系) 2% 232 票
リセット(日本テレビ系) 1% 117 票
幻十郎必殺剣(テレビ東京系) 1% 51 票
セレぶり3(テレビ東京系) 1% 48 票
若狭がヒロインのラブシャッフル票伸ばし御協力願います
少しの頑張りで3位くらいは狙えます
こういった地道な活動が最終話の拡大や続編への布石となるんです。
>最終話の拡大や続編
どっちも望んでないファンもおりまっせ。
なるかい!
>>427 それキイナのスレにもあったぞ。
貫地谷云々は口実の、只のラブシャーヲタだな。
ハブに噛まれてしまへw
あと二週間以内にスレ埋まりそうだなw
>>424-425 実際の襲名披露がどんなものなのかって情報は嬉しいね。柳宝師匠や
尊徳師匠といった大御所や、徒然亭一門がどんな口上を述べたのかって
想像するだけで楽しいよ。ひょっとしたら漢五郎師匠の何言ってるの
かわかんない口上を尊徳師匠が怖い顔で通訳してたのかなあ、とかw
ドラマで完全に描かれなかったからこそ、そういう想像をふくらませる
余地があるんだと思う。
>>430 427ではないが、ラブシャはおもいしろい。
ラブシャ という略し方見るたびに、ガンシャ という言葉思い出してしまう。
ラブシャ〜ガンシャ・・・カンジヤ〜貫地谷
お後がよろしいようでw
上沼ナレ「小次郎おじちゃんと奈津子さんに、
待望の赤ちゃんが生まれました!男の子です。名前は梅太郎!
それと、正平が結婚します。
相手はなんと、留学先で知り合ったアメリカ人のヘレンさん!」
木【20】Q.E.D.. *6.2__*6.0__*4.7__*3.9__*7.1__
【脚本】 藤本有紀(第1〜4回)
相原かさね(第5回)
昨日は裏の草若師匠が休みだったしなw
439 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/06(金) 09:28:08 ID:Zuk7MMF/0
花男のときも担当回はワースト独占だったんだよな。
>>417 うっわ・吉弥らしいな、それ。
思わずあの、よっ、のAA思い出すわ。
>>418 なるほど、そういうのもありなんだ。
自分の知ってるのは最後、全員でお見送りするので着たままだったから
そういうものかと思ってた。
いろいろあるなぁ。
>>424 行ったのか!
いいなぁ、発売日の午後にチケ申し込んだら
すでに完売だった・・・orz
あと正式な襲名披露は、天狗座のホールでやってると思うし
大御所はそっちにきてるのでは?
げらげら亭、じゃなかったひぐらし亭で身内だけでやる襲名披露も見たかったな
若狭の結婚式のように、みんなが集まって一悶着みたいな。
ちりとてちんはキャラが立ってたので、ドラマが終った後でも妄想できるのが楽しい。
445 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/06(金) 10:03:05 ID:0eBvLiqm0
>>445 調査世帯が少なすぎ。
全世帯のテレビやPC用のボード、ワンセグ、
ケーブルテレビに自動的に集計させるような仕組みにしなきゃ。
>>445>>446 ビデオリサーチ(電通関連)の存在自体不要。
ニールセンのほうが集計が正しいと言われてた。
双方向の情報のやりとりが可能なデジタル放送なら、
調査機設置不用で全国で今、何を見てるか分かる仕組みができる。
視聴率が良い回はその放送内容が良いとは限らず、
前回の放送見て、次も見ようと思う視聴者がほとんどなので、
前回の放送がどんな内容で受けたのか検討する・・
と、さまぁ?ずが言ってた。
>>445 まあ視聴率に関しては別にいいや。
そもそもその録画も算定対象にするとやらも、
広告主がCM効果を知る目安、放送局が広告料を決める目安が視聴率なわけだから、
CMはカットや飛ばし見する事が多い録画がすんなり採用されるとも限らないしね。
>>437 Q.E.D4回分、2日に分けてまとめて再放送してたからじゃない?
もちろんテコ入れなんだろうけど、4回目までみてつまらないと
思ったら5回目みようと思わないだろうし、再放送みた人が
興味もったという事でしょ。
5回目の脚本家が別の人だからみよう!と思う一般視聴者は
そういないだろうしw
数字を出すともっともらしくみえると思ってるのかも知れない
けれど、よく考えたらその数字が証明しているのは逆のことだよw
450 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/06(金) 13:30:56 ID:TXh1hbED0
>>449 自分もまとめ再放送見てから、面白いんで五回目みた口w
現実とファンタジーとの距離の取り方、パロディの使い方
が藤本さんぽいなあと思ってみてたら、別の脚本家さんだ
ったのねw
すれ違すみませんm()m
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ D | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l D ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| V l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | V |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| D | | l | ヽ, ― / | | l D |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
Q.E.D5回を観て、nhkで火サスってどうよwと思ったが、
チャ チャ チャ〜〜ンという着メロを聞いて、
全く火サスを見ない家人も曲なら知ってると。
スーパーマリオとかロッキーのテーマとか、そのものを知らなくても
分かるって名曲だよね。
ちりとての曲もそうなれる気がするんだ。
なんとなく、漠然と。
>>452 それはちょっと難しいだろうなあ。
・火サスのテーマ=長期に渡って放送されていた人気二サス枠
・スーパーマリオ=一大ブームになった超人気ゲーム
・ロッキー=大ヒット映画でTVでも何度も放送されている
その上で共通してるのがあちこちで作品そのものが語られてる以上に
パロディやギャグで散々使われまくってること。
ちりとてのサントラはたしかによく使われていて、ちりファンなら聞けば分かるけど
見たことのない一般人にまでちりとての曲として浸透するのはちょっと無理だと思うよ。
>>453 仰るとおり。
本気で思ってる訳じゃないよ。
まぁ、言うても詮無い事なんやけどな。
ちりファンの戯れ言と受け止めてくれ。
で、ちりとてちんってどんな味や?
視聴率はあんまりとやかく言わんほうがええ
>>456 視聴率の意味の無さがよくわかったしね。
日本全国バラバラなのに、一地方のだけを出して
低いの高いのってばかばかしすぎる。
DVDの売り上げは視聴質を反映している。
タダで見れるものを5万近く出して買うのは
ものすごい「意欲的な視聴」なんだよね。
特にCMのないNHKの場合は視聴率よりも視聴質が重要。
民放の場合、どんな見方をしていようが
牌(視聴者の数)が多くいる場所で、彼らを振り向かせるだける広告流せばいいだけ。
視聴率は民放局・スポンサー間の内輪話のはずだったのに、
数字がいいと電波を使って放送局が自慢するようになって、
関係ないはずの視聴者がそれに左右されるようになってしまったって感じか
四草の、
草々に師匠の自覚持ってもらうために、小草々に草々のスーツを洗濯させた算段。
小草々が四草に言われた通りにしたと聞いて、草原が四草をじっと見る・・。
その後、草原が草々にスーツをプレゼントする。
四草も草原も草々のことを思っているし、長兄の草原は四草のことも理解してる。
・・この算段好き。
当時は酷いと結構批判されていた記憶がある
おかみさんの大事なスーツを…ヒドイ!って言われてたな
草々がふっきれたんだからそれでいいじゃないかと思ったもんだが
みんなの感情移入の大きさの表れか
草々大変だーー若狭がピン〜チだ
試聴質(笑)
>>463 ええ話やなあ、なエピソードだったけど色々と思うところはあった。
新しいのを買ってもらったらそれでええんかい、とか。
兄さん、それ解決してるようで解決してませんて、とか。
あちこち行き来して荒らしてるから一々ID替わってるんだな
あほぼんしにくいな
>>465 そのドラマさ、一々古いんだよね
90年代を越えて80年代臭っていうか…
その点、ちりとては一見古いテーマで
トラディショナルな「人と人」とか「人と技」みたいな描き方だったのに
何か新しかった。
少なくとも朝ドラという範疇においては。
NHKの朝ドラ枠で
「エロ本」やら「死んだらええのに」やら「ドラマの見すぎ」やらが聞けるというのは、
ある意味ザンシンだったと思います。
師匠→喜代美の「ほな一緒に風呂入ろか」とか
四草なんかエロキャラやしヤリ捨てやし靴投げるし
>>471 師匠の初期のエロ爺設定は、途中でなくなったという話だけど
「ほな一緒に風呂入ろか」にはその名残もあって好きだ
というか、あの辺のテンポ最高だったなあ
四草は女は追い出してたけど、小草若も子供も追い出さなかったのは何故なんだぜ
四草「迷いこんできたもんはしゃあない」
↓
u師匠、小草若、子供
一方、あの女は四草が自ら連れこんだから、とか?
>>470 「アホ」の連発・「パンちら」児童ポルノ禁止法抵触
「暴力行為」もふんだんに有った
モンペアというかPTAがよく黙っていたな…とぞ思う
芸能界批判も有ったぞ!
鯖母が双子をデビューさせたいと言った時、
鯖父「何をミーハーな事を…」とか
算段の平兵衛の落語劇もな
殺人だし、しかも京本政樹だし
でもドラマの大きなモチーフが落語だから、
どれもすんなりと笑いとなって入ってきた
>>473 迷いこんできたもん・・喜代美も草若の家に迷いこんできた
平兵衛も喜代美も怪我をしてた。
>>474 NHKでパンチラ、着がえ、入浴シーンは教育テレビのドラマのほうが。
>>475 そういや磯七の、バラエティ番組のテロップ批判もあったし
四草の、常打ち小屋があるとかえって精進しなくなるという、
江戸落語批判とも受け取れる台詞もあった
笑うところじゃなかったけど
>>475 あれ見たとき、
「マナカナかいっ!」って口に出して
ツッコンでしまった。
>>472 女が追い出されたのはカラスの餌をサラダにしたからという説もありw
>>477 それも両方とも足に怪我
そういやさっきラブシャでも
B子が足の同じところに
同じような怪我をしてた
殺戮
ってのもあったなw
絞殺シーンもあったな
NHK総合(関西だけかな?)
8日(日)上方演芸ホール
午後11:45〜午前0:28
「胴乱の幸助」桂 米團治
「道具屋」 桂 佐ん吉
早起きは三文の得
扇町寄席もあるよ
8日6時30分
「天災」桂ざこば
今日のラブシャの海岸でのシーン、
勝手に「ふるさとの海風」とか「恋のはじめのほんまにはじめ」の曲が流れてきた。
>>487 吉高由里子が川に飛び込むとこで、
大きな石投げた?だろJK
>>489 似たようなもんや
が、お約束だったねw
>>491 ムッシュ村上のパートは底抜けに面白い。
高嶋政伸のムッシュがよく似てるw
>>474 藤本先生は、パンツ結構好きだね。
Q.E.Dでも愛ちゃんのアングルがパンツ視線ばかりだし。でもちりとてはパンちらじゃなくて、
モロだったけどね。しかも第1話。脚本家が男だったら、間違いなく叩かれていたと思うよ。
あと、えげつなくて申し訳ないけど、朝食、昼食タイムドラマとしてはあるまじき、
「吐き気」シーンも、他の朝ドラの追随を全く許さないほど多いことは、あまり語られていない。
しかも役者が半端なく上手な人ばっかりなので、本当に気持ち悪そうに見えるが、
視聴者までもよおしてしまうところまではいかないという絶妙さ。
>>465 大丈夫です。子喜代美の担任の先生が、黄色いコスチュームに着替えて、
体育館まで助けに来てくれます。
>>473 迷い込んできたもんはしゃあない、は、
ちりとてちんの核となる大事なキーワードですよ。
今日の九時半からは小梅師匠
>>492 つまり、若いコックの恋話の方は余分だというのが、
ちりとて放映時にもよくいわれていたな。
あ、それって、動機をすべて恋愛に還元して喜代美を叩いてたあの変なオバサンの説だっけ。
思えばいろんな人間がこのスレを出入りしてたもんだ…
殺戮や絞殺や撲殺があって、
一人も悪人がおらへんって…どんな一門やねん。
炎上(ブログでだが)がニュースになっているが
このスレは、進み方は異常なところは有ったが
内容は春の陽だまりのようでした。
たまに、「♪アンチが出てきてこんにちは」
でしたが。
あーなた、あいしてくれた、すーべて、つつんでくれーた、まーるでー、ひだまりでーしーた。
そういえば、この曲に似たフレーズの入ったBGMって、サントラのCDには入ってないよね。
あれ、なんて言うタイトルだったんだろ、好きだったのに。
「3年B組」はNHK的に問題なかったんやろか…
>>503 オンバトなんか民放ネタ満載だけど
問題ないじゃん
藤本有紀の珍記録
天才柳沢教授の生活…視聴率低迷の為、全10話の予定であったが9話に削減された
東京ラブシネマ…月9平均視聴率最低を更新(現在でもワースト1)※これ以降、フジテレビでは仕事していない
ミニモニ。でブレーメンの音楽隊…第二話で0.8%という視聴率をたたき出す
花より男子…全9話中、脚本を担当した3話が視聴率ワースト3を独占
ちりとてちん…朝ドラ平均視聴率最低を更新(現在はワースト2)
Q.E.D. 証明終了…木8初回視聴率ワースト更新、最低視聴率を更新。脚本家が変更したら最高視聴率にw
>>493 Q.E.Dは原作があるから。原作のほうがよくパンツが見える。
ドラマは抑えている。
子喜代美のパンツは遠藤氏の考えだと思う。
高校の白衣の先生ってタージン?
タージンは、徒然亭がワイドショー出演した時に
声だけ出ていたのが印象的だったけど…
先生役で出ていたかどうかは、聞いたことないや。
BGMといえば
第7週、すべてがわかった小草若が、おかみさんの墓前でかすみ草をみながら
静かに涙するときに流れるあの曲
糸子さんがお父ちゃんが貰った賞状で顔を覆って泣いてるときに流れる
あの曲
そのほか、色んな場面で流れていたあの曲
ほら、あの「チャラチャ〜ラ〜ラ〜ラチャ〜ラ〜ラ〜ララ」ですよw
あれサントラに入ってないですよね?
あれを聴くと条件反射的に涙が出そうになるというか、なんか
切なくて、でもほっこり暖かくなって前向きになれる・・・
しかし、ホントに「ちりとて」の音楽は近頃稀に見る傑作だと
つくづく思いますわ。
>>497 ちりとて放映時どころか「人生はフルコース」スレで言われてたことなんだが<若者パートいらね
>>508 あの曲が入ってないの、本当に心残りじゃー
>>510 3が五つも、奇跡じゃー
ナベアツがいたら窒息するぞー
これってスレチ?
結局、悪人のままだったのは藤吉先輩と借金取りのホープゆたかかな?
>>511 あ、ほんまやw
「カラスも元気か」の後の寝床シーンで流れてた曲も好きなのに入ってない
ぽんぽ〜んぽんぽ〜ん ちゃらららららら〜っていうやつ
ギターの音が暖かい
>>506 化石に反応した先生のこと?
メモリアルブック見たら演じたのは「和田哲也」さんだそうです。
キャスト紹介のページに「タージン」はみつからなかった。
>>512 借金鳥は悪人じゃないよ。
場面の展開から強面になっているが、冷静に見ればあの場合、借金して返さない方が悪い。
それに草々に暴力で追い返されているので、推して知るべしや
まあ、悪徳サラ金業者と言う設定とは思えるが
>>502 入っていますよ。
23曲目、「幸せになりたい、のに」です。「幸せになりたい」モチーフ連作の中でも
一番きれいな曲です。
最近私は18曲目「きよみのきは『きぼう』のき」にはまっています。
ニコニコの動画も秀逸で好きです。
>>517 名リーポター、リポートの神と言われてる。大学落研。
スタッフへの気配りは素晴らしく関西放送関係者からは絶大の信頼がある。
3分43秒登場
//www.youtube.com/watch?v=36xshEMOE7w
今日明日のテレ朝「警官の血」の貫地谷の役が「順子」なんだなw
>>512 藤吉先輩にしてもなあ。
あの頃のエーコがはっきり拒絶の意を伝えたとは思えないから、
「新入生の和田さんが元気がなくなってきている!サークルにも来なくなっちゃった!」と
自分が原因であることに気付くこともなくエーコへの心配が募ったと思われ。
(実際、待ち伏せて最初に口にした話題は、サークル不参加への心配だったかと)
決して、エーコを困らそうと思っていた悪人ではなかったと思うよ。
そしたらガラの悪いにーちゃんに恫喝されてしまった(藤吉先輩目線)。あわれ。
>>516 わあ、ありがとう。
「だけなのに」じゃなくて「のに」の方ですね。
なにしろ、全部聞き直すのが大変なもんで。
ただいま、リアルプレイヤーで確認しながら、ウルッとしてます。
>>507 そうですね。おけいはんとタージン。
>>514 ありがとさん
サントラに入っていない曲は、
藤本・遠藤氏のこだわりのある好きな曲ではないだろか?
>>522 劇伴の数が多いとサントラに全曲収録されることが少ないよね。
映画だと何年も経ってから完全版が出ることもあるけどドラマではほとんどないんじゃないかな?
>>519 リアル順ちゃん=宮嶋麻衣ちゃんの近況が、気がかりです。
深刻そうなブログを残してから8日目。全く音沙汰なし。今までこんなこと、なかったんだけどね。
「おしゃべり」しない「おしゃべり工房」とは違って。
すんません、こんなところで、しゃれにもならないことを書いてしまいました。
>>524 気になって見たんだけど、友達思いのいい内容だと思うけど・・・
年末雀々の落語会で
タージンが落語を
やりました。
NHKラジオ渋谷極楽亭で立川志らく、
「たちぎれ線香」の筋が気にくわないとのこと。
若旦那は脱走してでも小糸に会いにいくべきとか・・
自分がたちぎれをやるなら創作する。
古典の内容を創作するのは邪道じゃない、落語を広く楽しんでもらるひとつの方法、
自分が王道ですと。
ちなみに志らくは古典は180ほどできるとのこと。
もし落語聞きにいくなら志らくよりタージンだな。
タージンはなんとか亭但馬春からタージンって芸名になったはず
タージマハルはすばらしい
田島ハルさんのお墓やてねえ
田島といったらめぐみだけん
>>524 貫地谷の「おしゃべり工房」は世を忍ぶ仮の名前で、
実は「だんまり工房」が本当の名前。
とにかく順ちゃんも、もっと出てきてほしいね。
>>519 同じテレ朝の「氷点」の役名も「順子」だったね
喜代美の発するB波をいち早くキャッチできるのは、意外と四草かもしれないと、
まいご以降、思うようになった。絶対認めたがらないだろうけど。
>>534 あれだけ恵まれてるのにくよくよウジウジ…自分が四草ならキレてるw
明るくて面白い家族や親友に恵まれて異性にもモテる、羨ましすぎる。
>>535 草々以外眼中にないからな、喜代美は。。。
>>534 四草も、かなり僻みっぽくて思い詰める性格だよなーとまいご観て思ったよ。
喜代美と違って、ほんとのギリギリまで表に出さないから更に面倒くさい。
まいご観た後だと、小浜旅行後の前髪を上げた姿が、何だかちょっと大人になってるように見える。
放送中、お菓子さんの演出は、どこが評判悪かったのですか?
見直すと悪くはないの思うのですが。
第9週 ここはどこ?私はだめ?
第12週 一難去ってまた一男
9週で喜代美がすこし山田花子化したのはいただけないですが。
540 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/08(日) 08:48:47 ID:3c8VrtBEO
本日21:00、若狭と草々が視聴率合戦
>>539 自分も普通にいい週だと思ってみてたから、ここで粘着して菓子さん
叩く奴がいるのに驚いた口。
自分は鴻池の犬週ははっきり言って好きじゃないけど
それは菓子Dの演出がどうこうって話ではないなあ。
うん、あの週は脚本も微妙だった。
その週だけ見たら感動的だし、全然悪くないけど、キャラがどれも微妙だった。
勘違いも含め、あくまで個人的な意見。
脚本や芝居の好悪はあるが。
鴻池週は役者がしっかり芝居させてもらってて好き。
草々を見かけたと聞いた喜代美が小次郎に駆け寄る背後の
草原と四草の表情が秀逸。
25週の良週を弄くりまわした井上のが苦手。
和田家はよかったが、徒然亭のカットや構図やカメラワークが
DVDで何回も見返すとしんどくなってくる。
>>544 井上Dの演出は前半はよかったけれど、後半になればなるほど
変な懲り方をして、俳優の持ち出しがかえって減殺されてたよ
うな印象がある。
もちろん、個々のDによって多少、好き嫌いは出てくるもの
なんだろうけど、全体的にはどれもよかったと思う。それと、
各週違ったディレクターが担当してたけど、一話完結形式なら
ともかく、スケジュール的に一週間できれいに分けられるもの
でもないと思う。たとえば井上Dの担当週に、その前の週担当
の勝田Dが演出した場面が混じってる可能性だってないわけ
じゃない。あんまり、誰の演出がよかったって分析してもしゃあ
ないように思う。
良い悪いは別にしてオープニングの演出者名を見なくてもわかったよ、井上さんの週。
後半は激しくハゲタカ風味を感じたな。個性的なアップの撮り方とかカットの切り替え方とか。
>>539 小技は利いてた。
9週、喜代美がちりとてちんの練習で上下が逆で、
その後小梅が訪ねてきて草若と話す場面で、小梅がか上、喜代美が下の位置で進行。
12週、正平が魚屋食道で教科書を開くと、覗き込む松江さん。
まぁ脚本に書いてあったのかしれないが。
548 :
まいご3兄弟:2009/02/08(日) 14:47:27 ID:1m8tpY08O
【前半】
2008年春。ひぐらし亭の「四草会」では、草々が高座で育児に奮闘している若狭の近況を語っていた。
今日の演目は、若狭と作った創作落語。1996年、小浜―大阪間できょうだい弟子が体験した出来事だ。
四草が運転する車が道に迷い、田舎道に停車した時、辺りはすっかり暗くなっていた。
どうしても今日中に帰りたいと草原と小草若は慌てるが、さらにガス欠まで加わる。
草原と小草若は、人家を求めて降車の支度をする。
四草は「きつねに化かされて、朽ち果てたらいいのに」と吐き捨てていた。
夜なべする扇骨職人・萬事に、ちえ子は「こんな夜は、萬事の息子が訪ねてきたりして」と話しかける。
その時「ごめんください」の声がして、ちえ子は扉を開ける。そこに、徒然亭の三人がいた。
四草は、宿はあるかと尋ねる。ちえ子は上がるよう勧め、静かにしているならと萬事も許可した。
草原は借りた電話で緑に状況を説明し、泣いている颯太をなだめ、先方によろしくと伝えて切る。
次いで小草若は草若に連絡を入れるが、酒を飲むとわがままを言う草若を「親父!」と呼んで叱る。
四草はそんな、約束がありそうな、家族のいる二人を見つめていた。
三人はちえ子から地酒と鮒寿司を勧められる。酔った草原と小草若はふるさとを歌い出す。
調子を狂わされて萬事は己の手を叩き、ちえ子を呼びつける。
ちえ子は三人に静かにするようたしなめ、萬事は気が立っている、刃物を使う作業だしと軽く脅した。
三人は「若狭ガレイなど、身元がはっきりした名産品はおいしい」という話題を始める。
四草は「『草若の息子』という身元がはっきりした小草若の落語がうまくないのはおかしい」と言う。
険悪になる二人。草原を行司に始まった相撲の騒ぎにまた萬事の手元が狂い、三人はちえ子に睨まれた。
声が低くなる話をしよう、と草原。四草は、皆が静かになる話をする、と賭けを持ちかけ、話し始める。
忍は呉服屋社長の妾の子だったが店が潰れ、母は昼夜を問わず働いた。
忍は大学を出て大手商社に就職したが、上司の尻拭いの果てにクビになる。母は失意のまま帰らぬ人に…
襖が開き、萬事が入ってきた。萬事は「お前が忍か?許してくれ!」と畳に手をついた。
「嘘なんです」四草は延陽伯の客、忍の身の上話を混ぜた作り話だと言った。
549 :
まいご3兄弟:2009/02/08(日) 14:48:42 ID:1m8tpY08O
【後半】
落胆した萬事が作業場に戻る。小草若は、他人の不幸話を賭けのネタにした四草に怒り出す。
未だに得体が知れない。扇の骨と書いて扇骨、馬の骨と書いて四草だ。
言われた四草は手近の扇骨を投げつける。弾みで扇骨が一本折れてしまった。
四草は萬事に、糠喜びさせたことを謝り、なぜ苦労が伴う扇骨作りを続けるのかと問う。
気を遣いながら世話を焼くちえ子のためにできることは、コツコツ扇骨を作ることしかなかったと萬事。
四草は、自分には守るものも、帰る場所もないと吐露する。ややあって時計が零時を告げた。
襖の向こうから、ハッピーバースデーが聞こえてきた。正座した草原と小草若が歌っていた。
草原と小草若は、襖越しに語りかける。誕生日おめでとう。みんな寝床で待っていたと。
さっきの草原の電話は、寝床のキャンセルだった。
小草若は、草若が四草の入門年のワインを探したこと、一人で飲むと電話ですねていたことを明かす。
四草は襖を開けた。三組並んだ布団の左に草原、右に小草若が、背中を向けて転がっていた。
翌朝、萬事が襖を開けると、三人が絡まるように眠っていた。
萬事の笑い声に飛び起きた草原は、前夜の非礼を詫びる。自分の話も全て作り話だ、と萬事。
四草が折った扇骨を拾った萬事に草原は、もらっていいかと尋ねた。
四草が給油するそばで、土産に鮒寿司を買おう、また太る、お前は細すぎると応酬する草原と小草若。
「馬の骨と書いて四草、骨と書いて小草若ですね」と四草。
運転席に乗り込み、延陽伯でもう一人の忍の話を聞きたい、と申し出る四草に、草原は頷いた。
小草若を置き去りに発進する車。慌てて追い掛ける小草若に、四草は窓から顔を出す。
「きつねに化かされて、朽ち果ててしまえ!」
再び走り出す車。疾走する小草若。その道中は、今日も陽気なものだった。
「しょうもないサゲでしたね」再び2008年のひぐらし亭。楽屋に戻った草々に、四草は言い放った。
四草は扇子を広げた。骨が一本欠けたその扇子には、右に「一九九六年四月四日」左に「安曇川にて」。
そして中央には草原と小草若のサイン。四草の口元がふっと緩む。
立ち上がった四草は、草々にぽんと背中を叩かれた。穏やかな目を見交わし、四草は高座へと赴いた。
きょうだい弟子の「思い」を携えて。
ちょっと(ミニ「底抜けに」)
帰ってきた(ミニ「痺れましたがな」)
放送半年後のあらすじの人です。
まいごって、8月の第2日曜に放送したんですね。
(地上派で全国放送した日程)
一週間覚え違いしてまして、慌ててまとめました。
お目汚しでごめんなさい。ウザスなかたは、IDあほぼ〜んしてください。
たぶん、これでまとめ作業する番組は最後のはずですので…
あらしゅじしゃんやがな〜
まいごの時は市況さんしか来なかったんだっけ?
ドラマ板では最後かも知れないスレで、またあらすじさんのレスが読めるとは思わなかった。
>>548 乙です!懐かしいなあ・゚・(つД`)・゚・
あらすじさん、動画さん、市況さんetc、このスレはいい職人さんが仰山いましたね。
徒然亭スピンオフ楽しませてもらったので、叶うならもう一度スピンオフ見れないかな・・・
個人的希望では小次郎&奈津子スピンオフ、A子スピンオフあたりで。
コツコツ、扇骨
洒落やないで…
収録中の映像で小草若の底抜けののりで
隣の萬さん思いっきりふいていたね。
スッピンオフは円高なのでスペインの小梅師匠とか
師匠復活の週で和田家全員が竹やんの車で
大阪へ来た、その道中の陽気なこと…とか
>>548 お懐かしい、あらすじさん乙!
第二日曜日まで合わせてくるとは、芸が細かい
スッピンオフではないが、
「ただいま修行中」に出た職人さん方をちりとて出演者が訪ねる企画、全151回。
訪ねる出演者(ゲスト)はちりとて出演者全員が分担する形。
1〜5回・草々、6〜7回・三味線ガールズ、8〜12回・磯七みたいな感じ。
NHK福井製作になるので、東海北陸、関西のみ放送となり
その他の地域は遅れて深夜放送。
お〜、なつかしい!
>>559 本当か!
なんてナイスな企画ジャマイカ、福井局GJ
ネタやっちゅうねん。
でも実現したらうれしい。深夜枠でも許すw
日本の話芸 落語「酢豆腐」
春風亭小柳枝 〜東京・ニッショーホールで録画〜
チャンネル :教育/デジタル教育1
放送日 :2009年 2月10日(火)
放送時間 :午後2:00〜午後2:30(30分)
ジャンル :劇場/公演>落語・演芸
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2009年 2月15日(日)
放送時間 :午前5:15〜午前5:45(30分)
ジャンル :劇場/公演>落語・演芸
566 :
565:2009/02/08(日) 21:00:04 ID:SIKAXyW10
あらすじさんに再会でけた、感無量。
まいごからも半年経ったって事か。
「馬の骨」が四草で「骨」が小草若。と扇骨。
小草若の中の人が痩せてて良かったな。上手いこと繋がった。
「俺はホネかっ!」
「肉」と書いて草原っていつか見たようなw
あらすじさん久しぶりにありがとう
「まいご〜」のへんの過去スレ読みに行ってしまった
(でも「落語編」まだですよね)
そういえば今朝の扇町寄席は桂ざこばの「天災」だった。
ざこばさんの師匠と徒然亭陰の師匠とが同じだから、
草原兄さんや再現劇のとやっぱり似てた。
>>548-549 えらく完成度の高い、あらすじだなあw
ただ、
>>548の最後から2行目と1行目の間に、もう1行あってもよかったような。
なんか、もう一呼吸ほしい気がする。萬さんの告白の内容で。
あーでも、これは単なる粗捜しですなw 乙です。
米團治が胴乱の幸助やってたね
>>571 流石ざこばの十八番だけ有って、
良かった、と言うよりも喧嘩物させたら
地が活かせるから説得力が有る。
今米團治の「胴乱の幸助」が終わったが
これも良かった。
まいごの後で「宿屋仇」聞いたけど、
捻ってあるのが良くわかってもう一度
まいごを見直した。
>>550 あらすじさん、乙〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
こういうい律儀さも、このスレ職人さんの特徴だったなぁ。
今クールはちりとて組ヤバイなあ。
ちりとて大河なんて遥か遠くなっちゃったけど
藤本さん自体脚本家として危ないかもしれない。
>>576 てかちりとては好きだけど、ドラマは普段からあまり見ないから
なんとも思わないしよく知らないけど
藤本さんの経歴では、ちりとての偉業が燦然と輝くわけだ。
今日は木村(熊五郎)の誕生日。
木村(熊五郎)も久ヶ沢徹(魚屋食堂・幸助)も
調理師免許持ってるが、こころにくい。
>>576 「ちゃんと『仕事』してるで〜」 by 糸子
>>576 なにが危ないの?
てんちじんみたいに放送前からこの脚本家ではダメとか、
ドラマ見てNHKに抗議されるてるわけでなし。
>>576 本晴れは、ほんのり笑えてほんのり泣けるし、結構いいと思ってる自分ガイル。
こんなのがあったけど、何かちりとて関係で出来無いかな?
■お知らせ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
水都大阪の夢、いっしょに創りませんか。
「水都大阪2009」への市民のみなさんの企画を募集中!
新しい水都の楽しみ方をいっしょに再発見!
「川と水辺を利用した 市民による“社会実験プログラム」
http://www.suito-osaka2009.jp/osirase/siminkikaku/jikken.html ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
中之島公園・八軒家浜を中心に、川と水辺空間の新しい楽しみ方や水辺の
活性化を提案する“社会実験”プログラムを募集します。
募集期間中、応募を考えている方々が情報交換を行う機会を設け、参加者
は、ネットワークづくりだけでなく、企画案をより創造的なプログラムに
進化・発展させていく実験的なスタイルを実施します。
新しい水都大阪の夢とビジョンをいっしょに生み出していきませんか。
■概要■
募集内容:水辺空間の楽しみ方や水辺の活性化に寄与する企画を提案し、
実施する方を募集します。
・「フォーラム・シンポジウム」のほか、「来場者が見る・
聞く・楽しむもの」、「来場者が参加・体験できるもの」
・営利事業、物販事業、飲食事業などは募集対象外
(実費程度の負担徴収は可能)
実施場所:大阪市中央公会堂、中之島公園内水上劇場、八軒家浜船着場、若松の浜 他
実施期間:2009年9月19日(土)〜23日(水・祝)の5日間
補助:採用した実施企画に対して、原材料費等の実費に対して、30万円
を上限として補助金を支給。
応募受付期間:2009年1月30日(金)〜2月25日(水)必着
※詳細は公式HP
http://www.suito-osaka2009.jp/osirase/siminkikaku/jikken.html
「やんちゃくれ」ならまんまだけどな…
ちりとての素晴らしさは藤本さんのみの功績じゃないと思ってる。
もちろん藤本さんの脚本は本当に良かった。
それでも続編は駄作が多い、という懸念を振り払ったまいごも
ちりとてに関わった人たちの科学反応だからこそ出来上がったものと考えている。
この考え方はちりとて以前はほとんどなかった。
演出家、美術、果てはプロデューサーの存在まで、初めて意識したドラマになった。
>>584 「音楽の入れてなぁ」by 糸子
あぁ〜だれにも〜♪
Yes,we can!
>>586 「音楽も入れてなぁ」by 糸子 です。
まぁ、Q.E.D.がダメダメだろうが、
本日も晴れがgdgdだろうが、
ちりとてちんの評価は一向に下がることはない。
結局藤本さんがメモリアルブックの最後に寄稿してた通り、
〈ちりとてちん〉を作るために働いた人が大勢いて、
〈ちりとてちん〉は、自分ひとりでは作れなかった、
でも自分でなれければ書けなかった
…って、ここに集約されるんだろね。
>>589 その()の中身をQEDや本晴れに入れ替えても文章は成り立つよ。
誰の評価を気にしてるのか知らないけど、他のドラマをここで貶さない方がいい。
既出だと思うんですが
藤本有紀さんて藤本義一・統紀子さんの娘さんですか?
違うと言う事で結論が出ているのですか?
http://q.hatena.ne.jp/1205327873 ちりとてちんはじっくり見れば見る程良く出来た作品で
下衆の勘繰りで、本当に友紀さんが一人で書いたのかなぁ
と思ってしまう。
初めに仮説ありきで行くと
ちりとてちんというのは義一っつぁんが絡んでいる
というより。原作者じゃないかな?としみじみ思う
あまりにも練りに練られている
何度も戻って付加修正を加えなければこれだけの
作品は無理だと思われる、時間が必要
上方芸能、特に落語に詳しく頭の中に入っていないと無理
それなら師匠の稽古に望む態度はおかしいという意見が有るが
義一っつぁんだからこそ、こういった茶化し方が出来る訳で
他の人は反響がこわくてこんな表現は出来ないと思う
一部の人(米朝師匠等)は、わかっているか、うすうす感じて
いるのではないかな?
奥さんも造詣が深い人だし
かなり詳しい人がじっくり取り掛かったという感じで
そういう意味では義一っつぁんしか有り得ないと思うのだが…
誰が発表しようが
ま、親子だったら其のあたりは便利だね
あくまで仮説という事ですが…
だけど親子の可能性は薄いみたいだし…
この仮説は没ですね…
お騒がせしましたゴメンナサイ
親子ではないというのは、とっくの昔に確定済み
週によってテイストが変わる。映像のテンポが変わる。
井上さんは特に色が出ていたけど、他の演出家さんによっても違いがあった。
演出とはこういうことなんだな、とちりとてで知ったよ。
>>584 戯曲というのはすべてそうだよ。
本があって、それに作り手、演じ手が息を吹き込んで初めて完成する。
>>582 落語船がでると思うが、タレントとか入り込める環境には無い、無駄にギャラが発生する
タレントを使うのが橋下知事は大嫌いだからw自治体のイベントって安易にタレントに
頼ろうとしてお金無駄遣いばっかりだからね。
多分落語協会もボランティア参加するはず。
貫地谷が「ちりとてちんは奇跡」と言ってたけど、あれが化学反応のことだね
藤本さんと遠藤さんは相性の良いカップルだったんだね。
>>591 藤本義一氏が関わった
と言うのは妙に納得できるな〜
それだけ上手くできていると言う事かな
親子だったら統紀子の紀を取って有紀と言う事になるのですね!残念w
>>589 >でも自分でなれければ書けなかった
ちりとては藤本さんにとっての塗箸だったんだよ。
いままで温めたいたものが、スタッフや演者という研石で磨かれた。
本晴れ見てると、ちりとてに通ずるもの感じる。
出会い、人と人のつながり、その中での個々の人の思い・・
ちりとても放送前にはほぼ完全に出来上がってというし、
QEDから本晴れの仕事の流れをみると
藤本さんって、とても筆の早い人じゃないかな。(仕事が早い)
別の言い方すれば記憶力があり頭の回転が速い。
頭の中の構想、プロットが一気に執筆作業に出る感じ。
ちなみにdandanの人は先月最終回まで書き終えたとのこと。
放送前に出来上がってたというのはプロットのことだよな?
今日は教育で
7時45分〜えほん寄席「ちりとてちん」
14時00分〜日本の話芸「酢豆腐」
おもろいやないか
所で藤本さんは美人だというのは本当だろうか
その真偽はまぁいいけど、はっきり個人の情報って無いよな
頭も良さそうだし、なんかB子から遠そうなイメージなんだけど、
藤本さんの人生で、B子の物語がどんな風に醸成されてったのか少し興味ある
藤本さんの写真て
どこにのってるの?
>>599 >>600さんがいうようにすでに完成してたのはプロット。
吉弥のブログにもあったけど、1月に藤本さん脱稿してそのお祝いやったって言ってたね。
毎回朝ドラの執筆スケジュールはだいたいそのくらいだと思う。
あとちりとてを評価するに他を晒す必要はないと思うよ。
>>602 藤本さん美人説は、まっちげさんブログが(このスレ的には)発祥。
写真はなかなか出ないね。舞台仲間のブログ画像でも敢えてボカシ入れてたし。
ご自身の「顔」を出すことを極端に嫌うかたみたい。
話題の無限ループだなw
妄想 ちりとてちん秘話 1
草若「ちりとてちん。これは、若狭が私に捧げた創作落語ですねん。」
若狭「師匠。それ言わんといて下さい。」
草若「う〜ん、大作やな。。。。。。おもろい事はおもろい。
枕のとこなどほんまおもろい。(恋の一番はじめのはじめの、そのまたはじめ。)
・・・ええなぁ。。。。。。 けど、落ちがいまいちや。」
若狭「師匠。駄目ですか?」
草若「お客さんを竹やんにして、どないすんねん。」
若狭「そやかて、ちりとてちん食った気分味わってもらを思て。」
草若「落語家はお客さんを気持ち良うするのが仕事や。
落語しながら、私落伍しました。て、洒落になるか? 解らん人かていてはる。」
若狭「やっぱし駄目ですか。」
草若「また創ったらええ。草原、小草若、四草、小草々の分まだ創ってへんやろ。」
若狭「え〜え! 無理。無理。絶対無理!! そんなに出来ません。」
草若「創らんかったら破門や。 逢いに来んかてええ。」
若狭「師匠。。。。。。私、一生死んだらあかん、云う事ですか。」
草原「落語なんて、そんな大層なもんやないて。」
四草「兄さん。師匠に似て来ましたね。」
新草若「ちょっと組み合わせ変えたらええねん。」
草原「悪い兄ちゃんやなぁ。」
若狭「らくして創ったかて、ええのは出来ません。。。。。。。けど、
それやったら、なんぼでも出来る、・・・かも。」
草原「真に受けて、どないすんねん。」
小草々「小の字が取れる前に創って下さい。」
若狭「それって、創らんかてええ云う事?」
四草「創らんほうがええんと違うか。死なんですむし。」
草々「若狭、落子の分。どないすんねん。」
若狭 ・・・小さい声で、「キヨミて呼んでくれる事あるんやろか?」
妄想 ちりとてちん秘話 2
糸子「喜代美、呼んだけ?」
若狭「何でお母ちゃんが出て来るん。」
順子「近頃友春さんが変。男はあんがいいつまでも初恋の女引きずるもんや。」
若狭「順ちゃんも来たん。。。そんな事ないって!!」
A子「嘘つき!」
正典「今そんな事言うたら、話がややこしゅうなる。」
若狭「お父ちゃんまで。。。。
え〜え! A子! もしかして、もしかして、草々兄さんとよりを戻したん???
順ちゃん、順ちゃん、どねしょう。。。。」
順子「頑張って良い女になりぃ! あんたに出来る事はそれだけや。」
A子「あんたもな!」
順子「なによA子。。。あんたもな!」
幸助「喧嘩はすな! 姉妹仲良うし。」
正平「今度の話、僕にも恋人作ってな。」
小梅「今度は、ブラジルにでも行きましょか?」
小次郎「二枚目も出来るで。」
奈津子「肉じゃが、癖になっちゃった。だってぇ小次郎ったら・・・・ハァ・・」
若狭「小次郎叔父ちゃん、何顔赤らめてんの?」
緑「この肉じゃが女!」
若狭「緑姐さん。。。」
緑「ただ言ってみたかっただけ。」
草原「緑ぃ〜。緑ぃ〜。」
ちりとてちんはいつまでも続くのでありました。
( 同じ様な事言ってるだけなのに、楽しい。・・・・・・ぬくぬくや。)
草若「ちりとてちんは、あんたの宝物や。大事にしいや!」
有紀「これは私が、人生について、[勇気] について書いた、云わば人生の応援歌です。」
若狭「こんな落ちでええんやろか。。。」
>>595 落語船か、いいなぁ。
大阪まで見に行こうかな。
藤本さん土スタのクランクアップ動画でスタッフまで全員集合の時
落語指導の染丸師匠の横でうつってたような。
例のボカシ写真と同じ服だったし。
公式の全員集合写真ではいなかったんだよね。
藤村志保系の顔だった。
水都大坂ねえ。
川になんかドッポーンと投げ込んで、「誰か身投げしたぁ!」ってみんなで騒ぐくらいしか思いつかんな。
ちりとてイベントとしては。
ほな、はまりまっせぇ〜
糸子「喜代美、今年はお百姓さんの為に
ぎょうさんお米がとれますように〜
言うて落語つくりなれ」
若狭「お母ちゃんなに言うてるの
それは豊作落語や、そんなんつくって
お百姓さん忙しい」
糸子「ほうけ」
ここの人たち、ここに応募してみたら?
tp://www.kamigatarakugo.jp/backstage/2008/10/2.html
「忙しなったらどうするねん」
糸子「ほうけ、そんなら失業者を農業にー」
若狭「それは方策いや政策落語や」
糸子「ほうけ、そんなら東京へ行った
黒いA子ちゃんをさがすー言う…」
若狭「もうええ、それは捜索落語や」
糸子「そんでええのんちがうんけ」
若狭「かんじがちがうんや!貫地谷!」
糸子「あんたも違うてるで、
うまいこと名前売って、このこは!、このこは!」
糸子「ほれ、仕事だよ」
若狭「番組がちがう!」
辻占茶屋の再現劇、今にして思えば仕事人の新旧対決だったなあ…
>>599 >(仕事がはやい)
生姜湯吹いた
義一さんの名前が出てただけに
>>607 そうか…落語で落伍っていうのが藤本さん的サゲやったんか…
2007年末に発売されたCD/DVD「THE米朝」って再発されたのかな。
カタログに載ってた。
演目が地獄八景で、鳴り物に吉朝、吉弥、よね吉が入ってて、
映像はMBSだけど出版はNHK。
なんか自分がターゲットにされてる気がする。
今日はラジオで枝雀の鴻池の犬を聞いた@福井
清書しました
糸子「喜代美、今年はお百姓さんの為に
ぎょうさんお米がとれますように〜
言うて落語つくりなれ」
若狭「お母ちゃん、なに言うとるの
それは豊作落語や、そんなんつくって
お百姓さん忙しなったらどねすんねん」
糸子「ほうけ、ほな失業者を農業にー」
若狭「それは方策落語や」
糸子「ほうけ、ほな東京へ行った
黒いA子ちゃんをさがすー言う…」
若狭「もうええ、それは捜索落語や」
糸子「そんでええのんちがうんけ」
若狭「かんじがちがうんや!貫地谷!」
糸子「あんたも違うとるで〜、
なんやうまいこと名前売って、
この子は!、この子は!」
先週の土曜日
順平&春平が
だんだんの双子コーナーに出ていた(たぶん)
>>610 藤村志保というと寿桂尼が浮かぶので
どう反応したら良いか困るw
このスレには落語作家目指しとる奴がおるのかw
師匠がダメダメな頃、草原と四草の白い紗のかかった回想に出てきた
草若師匠がやたらとカッコよくて、そら弟子も惚れるわなあと思ったものだ
>>629 高座に上がってくスローモーとか頭くしゃのやつ?
師匠のとこに弟子が再び集ってくのに説得力があったね。
本当の草若はこんだけかっこええんやぞ!って期待させてくれた。
飲んだくれの草若も草若で愛嬌あってよかったから、今のままでも…になりそうだったしw
>>629-630 かっこよかった。
全盛期の草若師匠のすごさと弟子たちが敬愛するにふさわしい師匠だったということを説明するのに
十二分に説得力のある回想だったね。
それらの回想シーンが後々ただの師匠かっこええ回想じゃなかったと分かる作りなのがまたすごい。
ダメ師匠・・・
_,,..,,,,_
./ ,' 3 旦ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'"
師匠、意外と(と言っちゃ失礼かな)熊五郎のこと好意的に見てたんだよね。
あの恐怖の寝床ライブの時、強制的に集められた客が怯える中、
ジャンジャンジャンとか謎の半鐘のようなファンファーレ口ずさみながら
幕をするする上げていった、あの時の師匠もちょっと好きだ。
もうお前ら大好きだ!!!!
ダメ師匠カワイイ
ところが、寝そべって腹の上に湯呑みを置くのは非常に難しい。
あれは、実は高座での声量を維持するために腹筋を鍛えていた
…ってな事は…ないな
あ〜びっくりした
し〜しょう、こんなとこ寝てたらイカンやないですか
草原兄さんかと思いましたわ
ゾ〜ッw
まだやってたのかホメアイコw
糸子さんと松江さんがコンビ組んでM−1に出る
コンビ名はサバハシ
このドラマ、妄想シーン滅茶苦茶多くなかった?
それも殆どB子だった様な。
やっぱりこのドラマは若狭物語なんやな〜
小草々が草々扮する草若に茶をかけられる
シーンは秀逸だった。
>>636 あながち、その読みは間違いじゃなかったりして…
>>640 今更かい!w
落語の再現劇も、B子の頭ん中で繰り広げられてるものだからちりとてキャストが演じてるのかと思ったり思わなかったり。
>>640 あれ以来、元ネタのほうを見ると笑ってしまう
笑うシーンじゃないのに…
草若師匠の背中にこけし孫の手は入ってなかったケド
こけし孫の手は若狭の股間にry
そげかね
>>644 めぐみ乙
しかし「ちりとて」キャラの「けだものっぷり」を見たら
キモスカなんてかわいい方だぞ、めぐみ。
けだものでも恐竜でも、ちりとてのキャラはみんな可愛いとぞ思う
未知の生物もいたな
カラスもいたし。
トンビは、本篇にもまいごに出た。キツネも。
ちりとて検定、ただいま修行中に出た動物(生物)を全て答えよ。
ってレスもあった。
鯖もいたぞ
トナカイ
犬4匹追加…鴻池の…
おい!
蜩サン忘れんじゃねーよ
鯉や!
DVD見ていたら、やっと五木ひろしが出てきた。
ちりとては、やっぱりギャグパートがおもしろいなあ(*´д`*)
ネズミ…嘘山のウソ
ネコ…嘘山のホント
天狗も!
虎も入れて
んじゃ龍も。
まいごで狼
徒然亭は上方落語界の動物園や〜
…いや、今日、ナマ彦摩呂を某百貨店で見掛けたもので。
龍と虎はどこで出たんだ思い出せない。鼻毛のスタジャン?
鞍馬会長の部屋ジャマイカ>龍と虎
羊
羹
羊羹までは思いつかなかった…
スレチって怒られちゃうのはわかってるけど…言わせて!
3月2日からはじまるTBS系お昼のドラマ「おちゃべり」に宮嶋麻衣ちゃんが出演します
月〜金、午後1時30分〜2時枠です!
ちりとてちんは『草若さんとゆかいな仲間たち』だったわけか
最新視聴率(抜粋)
==
*9.6|ラブ・シャッフル←www
*9.0|浪花の華
*8.9|RESCUE〜特別高度救助隊〜
*8.0|赤い糸
*7.1|本日も空気。異状なし←www
*7.1|終了←www
*5.0|初期化
*5.0|亀の涙
某Dに天狗座の楽屋の暖簾がw
龍と虎というと川中島を思い出す俺は戦国ヲタかw
風林火山w
>>674 なんだっけ、「草々にいさんの心はれんげたんぽぽが花盛り」だったっけ。
>>675 今は、小次郎のように年中常夏やん・・本晴れ
愛宕山のNHK放送博物館アーカイブで収蔵された「ちりとてちん」第1話を
見てきました。あとは総集編の上下が収められていましたので、次に行った
時に見ようと思います。ソースはBS2のようでした。
>>677 NHKオンデマンドのライブラリーにもちりとて入ればいいのにな(見たら、現在おしんとだんだんくらい)。
うちの近くのTSUTAYA、ちりとてDVD未だほとんど貸出中だったりするし、人気出そう。
あと朝のBSも前までの7:30〜現行ドラマ、7:45〜過去ドラマが続いてたらなあ。
そこにちりとてが入ってきた時にゃあ朝の出勤前が底抜けに楽しくなったのに・・・
うちの近所のレンタル屋は
枝雀師匠、米朝師匠のDVDがズラっとラインナップされてるが
結構いつも貸し出し中。
上方落語、やっぱりじわっと人気あるんだと実感。
>>679 それは「め組の大吾」が反面教師になってるんだな。
のだめの礎となった事を誇りに思うことにしてるw
動物といえば、小次郎おじちゃんの服の上にいたブタさんたち
>>680 あ、誤爆しますた。気にしないで下さい。
次回のおみやさんに、おかみさんktkr
既出かも知れんが
昨日本屋の前を通ったら
しほり(ポスト)と奈緒(サンデー毎日)
が表紙で並んでいて、思わずさっと立ち読みしたが
中には何もなかったので買わなかった。
浪花の華には四草が出るでぇ
ほんまこ
カンゴロ師匠、颯太に次いで3人目のちりメンか
>>685 颯太が薩摩藩。四草は長州藩か?
悪い算段考えるから若狭に斬られる。
686-688
役柄はまだわからんが8・9話に出演だそうな
>>689 情報トン。
やっとこさちゃんとした言葉が期待できそうだ。
加藤スレで「加藤から吉弥に『今、仕事で京都に来てる』と電話があった」との話が出ていたが
浪速の華の撮影だったんだな…
都合が合わなくて会うことはかなわなかったようだが。
ここは四ヲタの巣窟だな
加藤スレとこのスレの雰囲気殆ど同じw
アホか
【GankeOSD0】の検索
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「だんだん」Part52
862 864 871
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part208
692
【2 件見つかりました】(検索時間:48秒)
最初見た時は妄想シーンに引きそうになったけど
今見ると結構面白くて、やっぱりあってよかったなとぞ思う
沢山妄想シーンが有ったけど、
小草若が二回位で後はB子だったとぞ思う。
回想だけのシーンは
色んな人がしてたなぁ
それに沢山の落語劇と…
それぞれに様々な意味合を持たせてある、
プラスこれだけの演出が有るんやから
おもろい筈や。
長〜〜〜〜〜い枕、NHKの倉庫に保管されてるのかなぁ?
あれたぶん、長〜〜〜〜〜い枕カバーだよ
なるほどw
QEDスレで藤本さん叩きにちりとてネタで擁護してる方、相手にしないほういいのに。
>>701 ああいうのはたいてい叩きと擁護の自作自演だと思う。
後半、妄想に草原、草々がツッコムけど、
見えてるんかい!って思った。
>>703 小草若の妄想には、最初っから草原が突っ込んでたぞ。
13日の金曜日か。
喜代美の妄想発動的には、最高のシチュエーションの日だな。バレンタイン前だし。
うわ-めっちゃ妄想の内容が想像つくな。
普通、妄想と言うのは良い方にするのだけど
B子の場合はどねしょの妄想が多かったような
鞍馬会長に啖呵を切るシーンは初めは妄想とは
思えなかった。
あのシーンは小梅師匠だったらほんまもんやろな
>>707 そうだねw
キダタローに音大に誘われたり、奈津子に出版インタビューされたり、
ウハウハ妄想もいくらかあったけどねw
こんな美味いチョコはお前しか作られへん。よう頑張ったな、若狭
喜代美って呼んでください〜
>>709 喜代美って呼んで下さい〜の妄想で
草々がフォークで刺してた
豪勢なエビフライ食べたい
取り敢えず、B子は今日中にチョコが作られないタイプだよね…
若狭が徒然兄弟に妄想を突っ込まれるとこも好きだったなぁ。
徒然亭に溶け込んだって感じもして。
>>711 ハンドミキサーで、そこら中にチョコレートを撒き散らかしそうだw
「出来ひん・・・」「出来ひん!」「出来ひんっ!!!」「ぢゅーんちゅわぁ〜ん」
>>702 彼は必死で福井を守ろうとしているんだ
そっとしておけ
妄想ではないが、「母親がおまえしてくれたことをすればええんや」のシーンで
糸子の所業をフラッシュバックしたシーンが何度見ても笑える
糸子さんと哀れの田中が共演してる
>>714 確かそのあと
「何を特殊な想像しとんねん!」
と草々のツッコミが入るのだったなw確かに糸子は特殊です。
今日は、10時まで糸子さんに哀れの田中、
で、そのあとは、シカとてちんって、なんかうれしい日だ。
漢字屋、やっぱり不思議な存在感あるなあ。
妄想は楽しいよぅ〜
>>719 確かにさあ、貫地谷さんってツボにはまるととてつもないパワーを
発揮するのに、キミ犯とかラブシャとかじゃ持ち味発揮できてない
よね。それでいて、三丁目の夕日の続編のストリッパー役なんて、
出番少ないのに強烈な印象を残したりする。
サッカーで言えば、司令塔じゃなくて、使われてなんぼのストライカー。
これから、自分で打開できるだけのパワーを身につけてほしい。
>>721 柳沢型だな。
実際に見るとテレビ画面では映らない部分とかの
動き等はもの凄いのに、
結果だけで叩かれちまうタイプ。
今日は『ここはどこ?わたしは〜』
〜が思い出せず、ずっともやもやした一日となった。
サブタイは『終わりよければ滑ってよし』と
『立つ鳥あとを笑わす』が好きだなぁ。
妄想乙
>>719 でもストライカーはいくら献身的に動いても点取れなきゃ価値ゼロなんだよなー。
ぼーっと突っ立ってても点さえ獲れれば、それが正しいストライカー。
言わば、出てるだけで視聴率稼げるような奴がストライカー。
貫地谷はウイングだよ。
(「オフサイド」のシンゴみたいに"死のうがスッ転ぼうがエースに球を出すんだよ!"なタイプ…って、知らんわな、そんな古い漫画w)
柳沢も、元ブラジル代表の中盤に支えられて一シーズン22点とった
こともあったんだわ>デビュー二年目かな。
ちりとてにおける貫地谷は、持てる才能を十分に発揮できたのは、
脚本、制作、スタッフ、共演者に恵まれてたんだよね。
でも、じゃあ、あの陣容で主演が他の(視聴率とれるとされてる)
女優だったら、あそこまでできたかというと、違うと思う。
>>722の柳沢が慎吾だと、普通に思って納得していた。
そうか、サッカーで話は進んでいたな。
>>728 ちょwwwww(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
とにかくミツやんが衝撃的だった
あれがなかったらちりとてちん見てなかった
そして喜代美のインパクトはいわずもがな
ありがとうNHK
草々若狭の子の名は「一美(ひとみ)」
性格は父ゆづりで負けん気だけは強いが、誰に似たのかぐうたら。
趣味は貯金、心配性の母をよそに小次郎と小銭儲けをする毎日。
父からはちゃんと働け!と怒鳴られてばかり。
そんなある日、天狗芸能の鞍馬龍子から「あんたおもろいな。芸人になり」と言われる。
青木一美・戸田恵梨香
一美の友人・相武紗季
鞍馬龍子・黒谷友香
鞍馬虎子・黒坂真美
チャーリー浜口・半田健人(天狗芸能所属マジシャン)
謎のおっさん・徳井優
ナレ・上沼恵美子
連続テレビ小説「新ちりとてちん」、出演者は関西出身で。
以上、早朝妄想でした・・・m(__)m
大阪を馬鹿にしまくってる戸田恵梨香(神戸)にやらせんのかよ(´・ω・`)
ひとみ…て、縁起が悪いどー
視聴率心配
制作費かかりすぎの予感。
BKではムリとぞおもう。
あ、夢ネ…
ならば、スッピンオフでABC子の
「東の旅、伊勢まで」旅番組風、
グルメ、旅館、温泉。
毎週徒然兄弟等豪華ゲスト出演。
テレ東でもええんか…
もちろん音楽付
>>732 名前は青木一から「一子」(かずこ)、弟は「一喜」(かずよし)
>>732 黒谷友香は朝ドラ出てそうなのに
意外やないんだな
NHKも朝ドラ以外なら出演してるんだが
落子の名は「一美・かずみ」がしっくりくる。
「ひとみ」なんて、縁起でもない名前付けるなよ。ったく。
あのブスッとした顔思い出してしまうじゃないか。
どうせなら、
おちゃらけて「いちみ」なんて呼んでみたらどう。
「いちみちゃんは、いちびりやからなあ。」
「いや、ボケッとしてるようで、ぴりっと効くんやでぇ。」
時が流れ、一美(ひとみ)の出産シーン。
分娩室の前で夫がヒップホップダンスをしてひとみを勇気づける。
そして、双子の女の子が産まれる。
名前は「のぞみ」と「めぐみ」
>>732 なんやかんやありまして、「一美」(かずみ)は草々に弟子入りし落語家になる。
ひぐらし亭で落語を子守歌かわりに生まれ育った一美、落語は身体に染み付いており
糸子・若狭の血を受け継ぎ天性のおもしろさを発揮する。
「新ちりとてちん」最終回。
数年後、天狗座・新春落語会、
客席に車椅子の鞍馬太郎と娘の龍子と虎子、
鞍馬太郎「龍子なんや、わしに見せたいもんて」
・・・
「ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。二代目徒然亭若狭でございます」
・・・
二代目若狭の落語を聞き、おもわず笑う鞍馬親子、
虎子涙ぐみながら「おとうさんが笑ろてる、おとうさんの笑顔見るの何年ぶりやろ」
舞台に袖に、
草原、尊建、小四草がいる。尊建「若狭がよみがえった」
客席からは笑いが絶え間なく響く・・
二代目若狭(おとうちゃん、お母ちゃんの守って伝えてきたいもんて、これやったんやね)
ここでThe Wonder Years ~あの素晴らしき歳月に~ ・・END
>>727 周りがどうこう言おうが、
渡瀬恒彦が「貫地谷はライバルだ」と評価してた訳で。
若手女優の中では群を抜いてるんだろう。
(「華」の部分は足りてないんだろうが。)
視聴率=ミーハー人気・知名度な状態な今、
数字は人気度以外の価値基準にはならないよ。
>>725 余談だが柳沢は去年日本人で1番点獲ってるんだぞ。
それも中盤省略、ろくなパスの出し手もいない京都サンガで。
かんぢやはイメージ的にボランチって感じがする・・・
なんとなく
漠然と
>>732 それだったら子供が落語から他の伝統芸に目覚めて、
文楽か雅楽に進んでも面白いな。
芸人はいらん。
それと戸田みたいな下品な女もいらん。
>>741 龍子と虎子って・・w
でもそれも面白いな。
四天王寺で雅楽を学んで、在天別流の一員に…
で、いつのまにか浪花の華2にもなるんだな。
何時の間にか豊作劇の
スレになったやないか…by天狗
>>723 第一週と最終週のタイトルが対になってて
上手いと思うし、すごく好きだな。
今晩の理史さん製作のドラマ「お買い物」にちょっと期待
QEDにチビB子(何話?) あほぼん・咲さん(1話)小梅さん・緑さん(2話)小草々(3話)
浪花の華は 漢五郎師匠 颯太 四草 博多はたおとは 鞍馬会長 祝女~SHUKUJO~に A子
思ってたより沢山の人がNHKのドラマに出たなっておもう。尊健や順ちゃんはまだかな
>>750 QEDには、奈津子さんと萬事九郎さんも出るはず(10話)
>>750 小喜代美は2話にちょと出た。あと9話。
>>753 乙
スキーと草々で思い出したけど
先日スキーのついでに、10分位のつもりで
勝山の恐竜博物館へ行ったら、すごくデカくて
大きくて大規模で良く整備されていたが
あまり興味のない 自分でもサッと見回るだけで
一時間もかかってしまった。
客も多く、県の力の入れようが分ったけど
恐竜頭だと小浜から半日やそこらでは無理だと
思っていたが、
正平と勝山に行った時にはまだオープン
(平成12年7月)していなかったんだね、
それであんな大層な格好をしていたんだなぁ
と思った。
ほんの少し期待していたんだけど、例の化石は
展示していなかったような…
「お買い物」なんかほのぼのしててよかった
遠藤さん小津ファンなのかな
うん、なんかいい感じだったね>お買い物
>>756 俺も小津だなぁと思った。「お買い物」。
カメラも意識的にローアングルを多様してたように思う。
>>756 今、普通の日常を描いたほのぼの邦画が静かなブーム。
某掲示板の映画板でお勧め邦画スレに必ず脱力系・ほのぼの系が上位に来る。
仕事がら理史氏は最近の邦画は見てるんじゃないかな。
ところで、人生はフルコースの再放送やってるんだが
何度見ても現代の二人のエピは見てらんないw
>>760 あー見るの忘れた…orz
ちりとてチームが分散しすぎて視聴プランが混乱するわ
>>754 例の化石
正平・順子の福井旅では展示されてたが
銀色のシーズン撮ってたのってちりとてより前だっけ?
荒々しい頃の草々っぽかったw
>>763 「銀色のシーズン」撮影中に「ちりとてちん」オーディション受けるため
ロケ地の長野一旦抜けて東京へ戻ったそうですよ。
銀色のシーズー?
>760
人生はフルコース、おもしろいねー。
しかし、俺も現代の若者二人のエピソードは必要なのか理解できないw
録画しておいた「お買い物」見た。よかったね。
しかもノーマークだっただけに(番宣もあんまり見なかったなあ)。
激動に揺り動かす、煽るというわけでもなく、何気ない日常から人の温もりを感じとれるドラマ。
そういう意味では、ちりとてと繋がる部分があったかもしれない。
みんなバラ売りだと消化不良
竜馬の後の大河で再会をお願いしたい。
>>769 うん、いい感じだった。
民放ゴールデンではなかなか出来ないほっこり感だよね。
自分は「浪速の華」目当てで見てた土スタでの番宣で初めて知って見たよ。
久米明さんよかったな、俳優以外でも「鶴瓶の家族に乾杯」のナレーションなんかもやってるよね。
773 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/15(日) 18:57:05 ID:R689xrGBO
>>728 A子・B子・草々・鞍馬会長共演糞ドラマ「H2」の話かと思った
(比呂パパが柳沢慎吾)
江戸時代に大道芸として落語が始まったころの物語ですか
>>771
浪花の華、菓子さん演出になってからめちゃ好評のようですな。
そういえば、正典さんが左近にセクハラしてるドラマか映画があった。
菓子次回作はブラッドベリの「華氏451度」をお願いします。
寝床にて酔ってる小次郎・奈津子
奈津子「なぁ小次郎。うどんの切れ端と箸の切れ箸どっちがいい?」
小次郎「はぁ、うどんの切れ端はうどん無くなったと思たら、
底にチラッと見えて、ちょとだけ徳した気分やけど、食べたら終わりやしな。
他に使い道はないし、猫かてそっぽ向くわ。
箸の切れ箸は山で遭難した時に、火付ければ薪の代わりになる。
穴開けて紐通せば、携帯のストラップになる。
まぁわては箸屋の息子やし、うどんの切れ端より箸がいいにきまってる。
それに恐竜や」
奈津子「恐竜?あぁ正平くんの」
小次郎「ほや!正平のクラスの生徒の図工の時間に箸の切れ箸で工作してもらお!
そしてそれを売るんや!携帯のストラップもいいな。
よし!明日朝一番に製作所のA子ちゃんに電話して箸の切れ箸用意してもらお!」
咲「うどんの切れ端をバカにすな!うどんの切れ端かてな・・・」
菊江「咲ちゃん・・泣く話か?うどんの切れ端にどんな思いでがあるねん!」
>>769 ああ、「お買い物」見逃した・・・orz
再放送ないんやろか。
>>775 勝田さん演出も、綺麗で繊細な感じがしてよかったよ。
ただ、まだ若い役者さんたちがこなれてない感が多少あったかもしれない。
おとーちゃんが左近にセクハラ…。気になるなwなんてやつだろう。
スレチ気味だね。ごめん。
金【22】ラブシャッフル 10.0__10.7__*8.2__*9.6__*8.9__
日【21】本日も晴れ。 . 12.4__10.0__*8.3__*7.1__*7.3__
木【20】Q.E.D.. *6.2__*6.0__*4.7__*3.9__*7.1__*5.4__
ちりとてファミリーwwwwwwwwwwwwww
浪花の華もファミリーに入れてください。
師匠のおみやさんもファミリーに入れてください。
おかあちゃんの仕事人もファミリーに入れてください
小次郎おじちゃんの高校教師も
そういや草々の銀シーを見るの忘れてたなw
>>786 ちりとてより前のまで入れてたらきりないがなw
お買い物見て、遠藤さんの人を見る目が暖かくて優しいのを再確認した。
藤本さんと遠藤さん、相性いいんだろうなと思った。
駐在さんドラマのミナミちゃんに草々と四草の破片を感じた
「また置いていかれるのは嫌」なツンデレ少女
あと、暑苦しい男好きだね藤本さんw
草々役の青木君はアホな(熱い)男やってるのしか知らんなー。
繋がれた明日見たら印象変わるだろうか。
>>793 「繋がれた明日」深夜でもいいから再放送してくれないかな〜
放映されてたとき、内容があまりにもヘビーそうだったので
敬遠していて、青木くんのことを知ってから某所でみました。
すごく見応えのある作品だった、
青木くんは演技としては拙い部分も多いけれど引きつけられ
ました。
逆に、ああいう感情を押し殺すような寡黙な役のほうが
あってる気もする・・・
4月に公開される「ニセ札」では、倍賞さんの息子で知的障害が
あるという役で、一言も言葉は発しないみたいなので、また
違った面がみられるかも。
試写会みた人の感想は、なかなか良いので期待できる作品かも
しれません。
これってキム兄監督、青木くんの他に虎さん、緑子さんも出る
のである意味「ちりとてファミリー」かなw
笑うことと泣くことは身体にいいと筑波大の先生が言ってました。
泣き笑いのあるちりといては心にも体にもいいドラマ。
仰山笑え・・これは遠藤氏のテレビ(ドラマ)を通し、みんなに笑ってほしい思いなのかな。
家族が普通に笑顔でいられることは幸せ。
だんだん酷くなっているけど
小草若の弟が出ているから
ファミリーの括りに入るのでは?
「警官の血」で貫地谷の喪服姿を見て、例の妄想を思い出したのは俺だけでいい
小草若の中の人の弟だけど小草若の弟じゃないもん
ちりファミリーじゃないよぉ
煽りをネタに転換していじり倒す流れにワロタ
そういえばマッチゲ父ちゃんと菊江はんの「ありふれた奇跡」もあったなー
>>797 葬式、掃除機、ソーセージ、くさりがま
全部思い出しました
\U<チーン
それにしてもこのスレのこの伸びようっていったいなに?
普通に草若師匠の葬式も思い出したが。。ナニカ
>>796 弟なんて関係ないだろ・・・どこまでいれんだよ。
一番に思い浮かんだのは師匠の三回忌
>>804 そうだねえ、そういうこと言うと「坂の上の雲」も入れないといけなくなるしね。
まだやってないけどさw
役者とスタッフが同時に入ってるのがいいな
>>802 そっちじゃなくて、もう一つの妄想の方。
玉の輿で、ハワイでリゾート満喫、ダンナが死んで遺産相続というほうが、喪服らしい喪服だったかと。
俺は素直に「あっ!徒然亭草しき」って思ったよw
実際、何時頃撮ったんだろうね?
キミ犯とあんどーなつの間ぐらいか?
>>809 オレはそっち。
あれだけのために出演した医者と看護士役の
脇役が不憫でならなかったw
>>812 師匠との再競演後らしいから10月前後みたい。
第二の故郷に帰って美味しいものいっぱい食べた
あんどーなつの福井編後から既に役作りが始まってたようなw
小学校の担任(ストレッチマン)と魚屋食道幸助、どっちが強いの?
師匠が一番強い
変身後の正平
変身後のアホボンは強くないの?
>>815 マッチョ対決。
他に、またぎvs恐竜もあるで。
>>817 魔法は反則。
>>818 変身しても好きだった女との過去をグズグズ引きずるので精神的にも弱いが、
逆にそれがバネになって凶暴化する。
小梅師匠史上最強、根性が違う、
腹が底抜けに座ってまっせー。
あるときは ありもせん唄
あるときは ドスの聞いた声 「何や、言いなれ!言いなれ!!」
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
某大臣から連想して酒に一番強かったのは…
…あれ?
酒好きキャラたくさんいた割に、みんな弱いな
あえて言うなら菊江さんが一番強かった、かな?
>>822 中川大臣の奥さんが実は不治の病で、記者会見どころじゃなかったのかな
ってちょっと思っちゃったw
一番お酒が強そうなのは、順ちゃんじゃないかって気がする。酒飲むシーン
はいっこもないんだけど。
飲酒シーン無かったのは糸子さんも、案外鯖母かも。
大本命は師匠、肝臓壊した(推測)から、本命は草原かな。お咲さんも体壊してるしなー
小次郎も強そうな飲み方してたしな。
いつもゴックンしてた人
師匠・磯七・菊江・草原
たまにゴックンしてた人
小草若・草々・正典・小次郎・奈津子・幸助
たしなんでるシーンがあった人
若狭・正平・糸子・四草・小草々
梅酒?
友春
>>825 ごっくんなんて使うな。不愉快になるから。
>>826 あの言葉は不適切だったよね。
なんであんな言葉使っちゃったんだろう。
腰を使う作業で相手の姫にごっくんさせるのが好きなんだろう。
「酒癖が悪い」ジャンルで言えば
鼻毛が1番
「笑い上戸」のジャンルで言えば
正典、鯖父
「泣き上戸」のジャンルでは
草原
「しみじみ」タイプは
小次郎、磯七、菊江
「自棄酒」は
3、4代目草若
今夜8時、教育テレビ「福祉ネットワーク」
末期のがんで、余命1年と告げられた女性が選択したのは、
「人を笑わせたい」という道だった。落語を学びながら、
人々に笑いを届けたいと懸命に生きる日々を見つめる。
>>830 情報dです。
「ちりとてちん」女性落語大会に出られた街道さんですね。
闘病中、半年間福井から大阪まで稽古に通って三枝師匠に高座名頂いたんですよね。
ありがとうございます。必ず見ます。
>>830 情報ありがとう。
あの方すごく気になってたので絶対見ます。
繁昌亭の講座には日本全国から勉強したい人がきてるってのは読んでしってたけど
某センター落語コースにも、週一で九州から北陸からと
仕事が終わってから落語の勉強に駆けつける人たちがいるときいて
なんとなくうれしかったな。
ちりとて後落語が大流行と言うスタンスでマスコミが多くの落語関連ムックなどを出してるけど
東京のマスコミだから落語=江戸落語と言うスタンスに終止してしまう。
あの偏向をどうにかしないとまた上方落語が先ぼそるんじゃないかと不安だったけど
大丈夫そうだ。
てか東京のマスコミもローカル色豊かな取り上げ方しか出来無いなら
全国出版の権利を東京だけで独占せず、日本全国に配分すべきだろうに。
何が悲しくて関東ローカルを日本全体を代表する文化みたいな押し付け方
されなくちゃならんのだか。
せめて先達者としての敬意を上方落語にはらうべきだろうに。
マスコミのこの偏向の所為で、落語には軟の罪もないのに
江戸落語を気く気になれない。
すごくもったいないとは思ってるけどさ。
本屋に落語のコーナーできてたけど、
上方落語にも触れてたのは堀井憲一郎の本だけだった。
ちりとて後、明るくて柔らかい上方落語のほうが性に合うとわかった者には
残念な特集だった。
江戸落語も、落語の命を繋いでくれたという点でありがたいけどね。
>>834 かつて江戸落語の人気が滑落し廃れようとした時、上方落語のネタや手法を使う事で甦った。
かつて上方落語が多くの噺手を失い廃れかけた時、江戸落語の噺手たちが落語の存在感を守った。
上方も江戸もどちらもが互いが危なくなった時に助け合って、それで落語は存えてきてるんだよ。
今回もそうだ。
ちりとてのおかげで客が増え人気が出たと、江戸落語の師匠が直に話している。
どんなおいしい物でもそれしか無いと飽きてくる。味の良し悪しもわからなくなる。
似て非なるものが二つあるからこそ、深さも幅も生まれ出る。
東京のマスコミはその事を判ってない。
なるほど、そういうことだね。すごく納得できた。
国宝がだんだんにご出演だそうだ。
こっちに出てもらいたかったなー。
国宝、大丈夫かね。
かなりぴよってはるからなぁ。
>>835 ある意味、落語は箸みたいなものなのかな。
上方落語と江戸落語、両方揃って「落語」。
まあ、二本セットというには模様がバラバラな気もするがw
>>829 草原って酔って説教してたイメージしかないけど
内弁慶で酒癖が悪い設定
殆ど出てこなかったけどw
日本経済って、底抜けなんだな。
仰山笑え、最終回の喜代美の笑顔・・
落語も笑い(笑顔)届ける仕事、
話は変わるが、NHKラジオのラジオビタミンの
今日のゲストがサザエさんの歌を歌ってるシャンソン歌手の宇野ゆう子さん(意外にも福井生まれ)
宇野さんが神戸に知り合いがいたので、阪神大震災後、何かしたいと歌いに行く。
会場につくと線香のにおいがする・・隣が遺体安置所・・こんな状況で歌っていいのか心配になる。
お魚くわえたドラネコ・・客席を見るとみんな笑顔でいっしょに歌ってくれている。
4番の歌詞「明るい笑顔に 幸せがついてくる」で、自分は歌い続けて良かったと感じたと。
関西の人間だからだと思うが
今の江戸落語を聞いていると、どうも
自慢しているのを聞いているように感じて
裃が付いていて底抜けに笑えない時が多い。
小草若のじゅげむを唱える時に、これでもかと
小鼻を膨らませて得意げであったり(小浜の家にて)、
病室で地獄八景の稽古の時に
「テンポ悪いなあ。なんやお前、
うまいことやろうとしてへんか」とか
同じく四草に
「相変わらずええかっこしいな落語やなあ、
もっとあほらしいにでけへんか」
あのあたりはまさに江戸落語に向けての
意見の発信とも取れる。
まぁ、笑えないのを無理に笑う必要は無いと思います。
>>846 東京人だけど、言っている事は解る気もする。
でもそれを楽しむという文化もあるんだよ。
東京の文化は見栄の文化だからさ。
見栄の文化は決して自分を笑わない。笑われる事は恥だからね。
大阪の文化は他人を笑わせる為に自分を落とす。
東京の文化は自分を立てるために他人を笑う。
それは武家文化と商人文化の違いだから仕方がないのだと思う。
どっちが言いか悪いかではなくてね。
>>844 底なしじゃなくて、底抜けなんですか?
なんか「底なし」よりも始末が悪いように聞こえる。おそるべし小草若。
>>845 読んでて感動。喜代美も、お母ちゃんやってて良かったと思える日が来るのだろうか。
>>835 実によい意見ですな。
Aの裏にBがいて、Bの裏にAがいたというドラマを経た大人な意見だ。
俺も江戸落語は未だにありゃ?と思うけど
あくまでもそれは個人の嗜好。
どちらが優れてる訳でもないし、
両方に存在意義があるんだと思う。
特に文化の画一化、中央集権化するなかで
おなじ芸能なのに東西でハッキリ違いがあるというのは
これからも伝えていくべき、守っていくべきもの。
こめだんじ襲名披露公演では、花緑さんにも大笑いしたわ。
上方落語にも馴染んで聴こえるというか、違和感感じなかった。
あんまり江戸っ子江戸っ子してないせいかな。
>>851 よねだんじ、な。
自分も江戸落語は苦手。
落語が、というより、噺家が、かな。
昔、何度か笑点を見たことがあるけど誰かを笑いものにしたり
上から目線できつい言い方をするのに耐えられず落語が苦手になった。
その後情報として上方落語というように、落語にも二種類あることを知ったけど
こちらでは上方落語なんて偶然に耳にする機会は全くないし
幸いちりとてで落語の魅力も知ることが出来たけど、そうでなければ落語は苦手なままだったな。
でも848が言うのをみて合点がいったよ。
上から人を笑う文化って嬉しくは無いけどね。
こっちでは細木やらみのもんたやら、上から目線で人を糾弾するタレントが売れているってのも
同じ理屈なんだろうな。
個人的にはそういうのは大嫌いだ。
>>846 >あのあたりはまさに江戸落語に向けての
>意見の発信とも取れる。
いくらなんでもこれはうがちすぎというか
無理やりこじつけすぎだと思う。
せっかく
>>835でええ感じにまとまってんのに…。
まぁ、無理に好きになってくれたぁこれっぽっちも思いゃしねぇよ、江戸っ子はさ。
俺たちの見栄ってぇのはさ、手前ぇに金が無くても困ってる人の為に女房質に入れて工面してやるみてぇな事でさ。
そんで「どぅでぇ!」て自慢してる姿。それが可笑しいってもんよ。
上から目線で他人を落とすのが粋だなんて思ってねぇよ。
>>854 いや江戸っ子は初物を食べる為に女房を質に入れるが
困ってる人を助ける為というのは聞いた事ないぞ。
まあないとも限らないが。
でもそれだと女房も困るし質屋も困るだろうに。
江戸落語と上方落語の最大の差は
「アホ」の取り扱い方なんかもな
ある意味、「アホ」こそがちりとてちんのプロットのベースとなっていたように。
いや、書いたことそのまんま実行するってんじゃなくてさ。
そう言うような「手前ぇも女房も質屋も困るような事をしてでも人助けしちまう」ような見栄の張り方って意味。
>>857 言いたい事はわかるが、女房を質に入れても人助けってのがイメージがないんだよな。
女房を質に入れて初物を食う、だろ、江戸っ子は。
江戸時代の草紙にも書かれてるし。
弱いもの云々ってのは寡聞ながら聞いた事がない。
でもまあこの流れは江戸落語には失礼だとは思うよ。
確かに好き嫌いはあるだろうけど、両方とも好きな人も多いからね。
自分は落語としては両方とも好きだ。
繁昌帝に江戸が来るときは楽しみだよ。
繁昌帝・・・orz
どんな帝國だwww
俺ぁ体験してんだよ。
寒いとき おまえ 鰹が着られるか
>>863 すっげー違和感なさ過ぎww
>>861 そうか個人体験だったのかい。
でもそれは江戸っ子の特性じゃなくてあんたの特性じゃねぇのかい。
>>862 それ読んだとき納得したわ。
>>866 じゃあその相手の性格じゃあねぇのかい?
とりあえず人の情け、良かったな。
ああ、有り難いね。ネットで知り合っただけで一面識もない俺にン十万も貸してくれて、10年一度も催促どころか音信すら無ぇ。
互いに江戸っ子だけどね。こっちも誰か困ってる人が居たら助けようと思ったよ。
まぁ、そいつも実際女房を質に入れた訳じゃねえけどさw
>>868 それは別に江戸っ子の特性じゃないだろ。
というかどういう状況なのかわからないからなんともいえないが、
相手は催促したくてもあんたの連絡先がわからないって事はないのか?
あんたは相手の連絡先がわかってるのか?
ネットやってる暇があるなら返してやれよ。
向うに連絡付かないのさ。こっちは住所も電話も変えてない。
ただ東京に住んでるから江戸っ子と言ってるんじゃないよ。
祖父以前から暮らしてて、親戚も近所もそんな気質だからさ。
>>870 だったら完全に江戸っ子じゃなくてあんたんちの家系の性格だな。
>>871 江戸っ子性格だと思い込みたいなら思いこませてやれよ。
本人だけが思い込んでる分には面倒はないだろう。
たぶん本人は本当の江戸っ子の意味を知らないみたいだしな。
>>870 相手は870の連絡先をなくしたんじゃないのか。
向こうの住所がわかってるならじかに行ってみたら?
ん?なんで870が江戸っ子だっていうのを否定するレスがあるの?
祖父以前なら三代は続いてるんだろうし
>>871 >だったら完全に
近所も同じなら地域性って話になるんじゃね?
別に江戸っ子がなんなのか知らんが、
気っ風の良い人が居たって話でいいじゃん。
東西落語談義、なかなか面白いね。
東京に細木やみのがいるように、大阪には上沼やたかじんがいるよ。
なんかしらんけど、上方文化の良さを語るのにいちいち江戸文化と比べて
あっちは下品だ不快だ落とすのって、どうにかならんもんかな。
真ん中の静岡県民から見たらどっちも都会じゃんよ。
>>876 このスレは昔から関西マンセーだからしょうがないよ。
東京や関東の敵対心が尋常じゃないからね。
ちりとてマンセーどんどは糞
BKマンセーAKは糞
大阪マンセー東京は糞
関西マンセー関東は糞
韓国マンセー日本は糞
これらに同意出来ないと住人としてはやっていけないよ。
>>874 てか東京に暮らしてても別にいわゆる江戸っ子気質にはならないけどね。
それをそういう気質になると断定してるっぽいから否定されてるのでは?
それにあれだけだと気風がいいのかどうかは判らない。
相手の気風のよさ??より書き込んでる奴の能天気さの方が俺は気になるよ。
パソ買う金があるなら返せって。
>>876 細木やみのとの決定的な差は、たかじんや上沼は自分自身も落として笑うって部分があるってとこだろ。
でもってその部分の違いが上の書き込みの基本点ではないのかな。
あと静岡県民は真ん中じゃないだろ。
あと読んでみると江戸落語と上方落語の相違点と、それに対する個人の好き嫌いが描かれてるのに
どうしていつの間にか876や877は江戸文化全般に当てはめようとするんだ?
江戸文化全般じゃないし東京の人全体のことでもないだろ?
一連の流れを読んだけど、まあ好き嫌いは仕方ないんじゃないの?
じぶんはどっちも好きだけどさ。
>>853 それは穿ち過ぎだと思うけどね、さすがに。
じぶんは835の意見がまさに、って感じだな。
>>874 本来は東京に暮らしただけで江戸っ子とは言わないんだよ。何代暮らしてもさ。
>>845 >>シャンソン歌手の宇野ゆう子さん(意外にも福井生まれ)って
福井からシャンソン歌手が出るのはおかしいですか
私は道端ジェシカの方が信じられないけど
>>886 福井からでたのがおかしいのではなくて、このスレ的に福井と縁があったので
ってことでは?
そう読んだけど。
わざわざ(意外にも福井生まれ)って書くのがおかしいよ
>>877 自分は関東の人間ですが、ここがそういうふうに感じた事はありませんけどね。
まあちりとてが関東が関西より数字的には盛り上がらなかったのが残念に思ったり、
関西でイベントがたくさん催されて羨ましく思った事はありましたけど。
>>886 >>845さんの「意外にも」は、喜代美のくだりの後で「奇遇にも」の意味であって
どこもおかしいとは言ってないと思うのですが・・・
>>888 まあまあ悪気はなかったんだと思うよ。言葉のあやだろ。
道端ジェシカってのしらなかったよ。
喜代美が知ったら同じ福井なのに・・と、またもにょりそうだな。
ま、思い違いですよねw
スレの空気が冷たい…
お客様の中に幸助様はいらっしゃいませんかー!
┌─ /_/_/_/_/_/_/_/_/_∧
┏━┓/_/_/_/_/_/_/_/_/_/┬ヽ
|=焼=|_/_/_/_/_/_/_/_/_/┬┬'ヽ
|=き.=|_/_/_/_/_/_/_/_/┬┬┬┬ヽ
|=鯖=|.‖ ―>゚))))彡- . || ||
|=号=|.‖ ―>゚))))彡-. || || オラオラオラオラー!!
┗━┛‖ ―>゚))))彡- . ―>゚))))彡-|| ||
┌―――――――――――┬―┬───┐ ∧鯖父∧ 喧嘩はわしが許さん
└――――───――――┴―┘ │ ( `・ω・´)
γ´`ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;γ´`ヽ[=======○===○
≡ l (,) ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l (,) | / 人 ヽノ
≡ ヾ_ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ_ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ≡ し'(__)
>>893 おお待っておったぞ!
_, ,_
おつです ┐(゚∀゚)┌ <よっ、と。
上方落語啓蒙のためのドラマじゃないからな。
もし現実に「上方」落語の常打小屋の正面に
ドーンと巨大「若狭」塗箸が飾られてるなんて絶対嫌だw
ひぐらし亭は「ちりとてちん」の中にしか存在しないから
逆にそこが感動する。
>>895 啓蒙ドラマなんて書いてる人は誰もいないよ。
自分は別に箸がかかってても良いけどな。
あのくらいなら。
あの箸が落ちてきたら嫌だな
>>897 箸がぴゅんぴゅんとんできて、ぐさっ! と・・・
刺さるとしたら誰だろう
様になる人多そうだけど
糸子「ほれ、仕事だよ」
小次郎「アウトレット塗り箸をぴゅんぴゅんと・・・」
今日のおみやさんは草若師匠とおかみさんのコンビです
おかみさんは色気があるなあ・・・
うん。
今日のおみやさんの師匠と志保さん、
師匠と若狭以来のちりとてコンビ、よかったね。
奈津子さん 喜代美 おかみさん
次は誰がいいかなー
鯖子起用してほしい。
909 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/20(金) 09:52:33 ID:r8sdlO2p0
菊江さんは出ないかな。
おとうちゃん、もう犯人役は無理かな
A子、順子は是非見てみたいな。
これまでの3人みたいなゲストトップクレジットは無理かもしれないけど。
尊健は忙しいのかな
おとうちゃんとA子は
マタギとヤサグレ黒A子の役でw
小梅、小次郎の本格的演技もみたい気がする。
本格的演技?
>>910 正典さんは、テレ朝で京都府警の刑事です。
>>916 前々回はそば爺が成敗され、今夜はローズママの予感
次週成敗されるのは平治か秋山か
大阪の松竹座、09年10月錦秋公演
「NHK連続テレビ小説初の舞台化」
藤山直美は9月公演出るから「芋たこ」ではないと思う。
マナカナかな
「人生はフルコース」再放送してたのか!
明日で終わりじゃん…
えほん寄席て5分だけで筋を追って行くだけ
だけど、絵と噺家のしゃべくりによっては
なかなかのものですね。
今朝の「てんぐの酒もり」は結構面白かった。
3月は「まんじゅうこわい」や
「あたごやま」もある。
「あたごやま」なんか5分で
幼児にどうやって解らせるのか興味深い。
4人兄弟で暇なの2人くらいだろ
4人兄弟って徒然亭の兄弟子たちのことか?
筆頭弟子と三番弟子は確実に忙しいよな。
DVDを見ていたら、寝床で師匠が高座に上がった!
だめだ。目から汗が出てくる・゚・(ノД`)・゚・
亡くなるときと言い、師匠の愛宕山は最高だなあ・゚・(ノД`)・゚・
それにしても、寝床の値上げには元ネタがあったのか。
熊やんも味のある良いキャラだったなあ。
芸人は細切れに忙しく、俳優は仕事が入ると時間に拘束される
>>921 舞台に出る役者は暇だから出てると思ってるのか?
927 :
844:2009/02/20(金) 21:52:07 ID:NGx5+U3V0
忙しかろうがどうだろうが四兄弟が今更集まっても
もう違う空気感になるのさ…人は日々変化していくからね・・・
それならば割れた皿を無理やりつなぎ合わせるより
僕は割れたままそれを眺めていたいんだよ スカーレット
>>923 2番、4番もそれぞれドラマや映画に出てるんだから暇って
ことはないだろ、
役者と芸人さんじゃ仕事のスタイルも違うし
>>928の言うように、今更集まっても同じようにはならない
だろ、
イタリアの諺に「温めなおしたスープは不味い」というのが
あるそうだが(なぜにイタリアw)、一度終わってしまったもの
は美しい思い出にしておくほうがいい・・・
もし、あのキャストがもう一度集まるなら「ちりとて」じゃ
なくて別のストーリーでみたいかも
4兄弟に関しては
(仮にもし続編とかやれば)同じ空気感は出せると思うぞ。
それぞれ大人の演者だから。
だけど貫地谷はおそらくもう喜代美役も若狭役も無理。
>>930 貫地谷は何でそうなの?? 自分は全然そう思わないけど
>>933 朝ドラは「さくら」、「わかば」が東京・明治座で舞台化されてるから、
大阪・松竹座では初という事なのかな。
じっくり見てないけど、ちりとてよりは舞台向きな気もする
舞いとか歌とかあって
>>930 本人が「世間のB子のイメージがどうしても強いので、いろんな役に挑戦していきたい」と語っているけど、
それは一流の役者、その時になったらきっちり戻してくると思う。
>>936 落語、落語劇、妄想シーン・・・、ハードルは高いよね。
瞳なんかもダンスミュージカル風にしたら(榮倉さん歌うまいし)、舞台向きかも。
>>936 そうかな。「ちりとて」は、順ちゃん号泣回の、十五分間ワンカットとか
結構舞台の手法を取り入れてるような気がする。お座敷で集まって喋くって
るだけでもドラマになったりとかさ。
四兄弟と若狭がこたつを囲んで喋ってる。四草あたりが若狭のトラウマを
刺激する。照明がかわって、早変わりで別の衣装をつけた若狭と三兄弟
が若狭の妄想を演じる……(小草若だけは蚊帳の外)。
わくわくしない?
>>937 瞳はなあ・・・・歌はしらんけどヒロインのダンスが・・・・。
純子と由香が主役で、敵役はブルーシューズのスピンオフならみたいな。
>>920 てれび絵本はとても評価の高い番組です。子供向けとバカにできません。
>>936 見ないほうが賢明です。
ちりとてちんの舞台といえば「わが心の大阪メロディー」での小芝居を思い出す。
舞台出身のメンバーが多かったせいか、すごくハマってたよな。
>>938 舞台は舞台でも
○○座的な舞台でなくて、
場末の小劇団的なノリw
いや、これは褒め言葉だぞ
>>938 そんなにしてまで舞台化されたちりとてを見たいかなあ?
舞台となるとどうしても演出方法がTVドラマの時とは変わるし
脚本も微妙に変わってくる。
何よりキャストがオリジナルとは違ってくる可能性も大だし
自分は観たいとは思わないな。
マジレス禁止w
>>941 同意。特に貫地谷の発声が見事なくらい舞台俳優だった
ここもこの三日中に埋まりそうな勢い、結局スレ一ヶ月以内で埋まりそうだなあ。
正直次スレどうします?ドラマ板?懐ドラ板?
>>946 >>1が1/27だからねぇ、消費スピードひと月弱。
それを考えると懐ドラ行きの潮時かもね。
潔くスッパリと。それが粋ってもんかもしれない。
最後にこのスレで…落語会開きませんか?
その方が枠だな
懐かしドラマでまったりするのもいいかもしんない
いや、最後まで粘るのが芸人や
ギリギリまで粘ったモノ勝ち
スレ立てたモノ勝ち
みたいなノリで期限までに消化しきれないのにスレ立てた結果、ドラマ板全体の顰蹙を買ってしまい
ボロカスに荒らされたスレを幾つか見た事あるから素直に向こうに移動した方が懸命だと思うよ。
まぁ、でも次スレ立ててもギリギリ3月31日までには何とか消化出来そうだけどね。
もうちょっと意見聞いてからのほうがいいね?
152:名無しさん@恐縮です :2009/02/21(土) 00:36:30 ID:qGfer3tV0
>140
視聴者を思いきり笑わせる明るさと思いきり泣かせる優しさがバランス良く全部入りだったよ。
何より観た人それぞれの心に訴えかけて残るものがあった。
オンデマンドでもインタラクティブでもないのに、発信者と受信者の間に血の通った心のキャッチボールが成立してた作品がちりとてちんだった。
>>942 そそ、いい意味での小劇場ノリなんだよねw
実際にやったら、結構客は集まると思うよ。劇場なんて、百人単位
集めりゃ御の字だもん、どんなメジャーでも。
そのかわり、出演者のギャラのために、スッポンサーがお金出して
くれないと実現は無理だけど。
この板で新スレ立てて荒れるよりも、
ここはスパッと心機一転、懐かしドラマ板に移動するのに賛成。
ドラマもスレも、惜しまれつつ終わるぐらいが丁度よい、とぞ思ふ。
そろそろ移動か
ありがとうテレビドラマ板
ありがとうちりとてちん
3月末までにはもう1スレ余裕でこなせるだろ
このままドラマ板でいいんじゃね
潔くスッパリと懐ドラに移動に賛成。
揉めたり顰蹙買ったり荒らされたりは勘弁だな。
2008年に放送終了したドラマなんだ。
スレ番208で終わるのもよいであろう。
携帯で「208」を打とうとすると「かわや」になるのはアレだが。
で、懐ドラに移動したらスレ番は209から始まるんだよね?
「3月中にスレ埋まらんかったらドネシヨ」B子
「ドネシヨは無しや! ウン!!」鯖子
>>962 地獄?に行って心機一転 するんやでぇPart1。
ちりとてちん統一スレPart1」「とりとてちん総合Part1」とかが普通。
再放送とかないから伸びてもPart50くらいかな。
「
>>962 はい、懐ドラ板覗いてもらえば分かります。
通常はテレビドラマ板のスレ番を引き継ぐので、次立てるならPart209になります。
>>962 懐かしドラマ板見てきた。
新番付けているところもあるけど、ドラマ板のスレ番引き継いでいるところ多いんだね。
懐かしドラマ板で、スレ番Part209からの開始、に賛成。
208が携帯入力で「かわや」なら、209は「かわら」なんだね。
「かわらけ」を連想させる、なかなかいいスレ番から再スタートじゃないか。
>>966 そうですね。
少なくとも自分が住人だった「てるてる家族」「白い巨塔」「白夜行」「結婚できない男」なんかはすべてそうでした。
>>964さんのケースは一度スレが消滅した場合とか例外、もしくは少数派だと思います。
>>967 おおそうなんだ。
ぜひ、209からにしようよ。
Part209はこれでいいと思うんですけど、
テレビドラマ板or懐かしドラマ板はまだ揺れてるみたいですねw
たしかに、微妙な時期ですわな。
かつてのスレのいきおい知ってると、んなもん3月中に埋まってしまうがなとは思うんだけど。
>>966 自分も。
2008年に終わった作品だから208で終えて
懐かしいたで209開始に大賛成だ。
なんかすごくちりとてらしくないか?
移行を期にちりとてらしく、「209席目」とかにするのもよいかと思うのですが。
懐かしに移行でだいたい決定だろうか。
今のペースなら新スレ立てて何の文句があるのだ、という気もする。
ここも今日中に埋まりそうだしなw
でも立つ鳥あとを濁さず。すみやかに引退しましょうか。
懐かし板への移動を嫌がっている人は、何が嫌なんだ?
このスレですら、立ったときに「懐かしスレ行け」で荒らされた。
荒らしでスレ消化したって、嬉しくないよ。
まだあと一ヶ月もあるからに決まってるじゃん。
懐かし板に誘導しようとしてるやつはなんの根拠も無いんだよ。
自分は、あと一ヶ月もあるのだから、もう1回ここに立ててもいいと思うけどな。
移行が嫌っていうより、最後までいたほうが権利?存在?を全うする気がするから…
嵐君がやってきたら、それはそれでスレが埋るしw でも移行に絶対反対ではないです。
>>973 「209席目」とか、ドラマに合わせた数詞を使う話は遥か昔に出てたね。
その時は確か、朝ドラでは「Part○」ってシンプルなのを使うのが伝統ってことで却下されたけど、
板が移ったら、変えてもいいのかな?
一年たったら向こうにスレ立ててこっちにレスしなければ良いだけ。
大体どのドラマスレもそんな感じだし。
一年たった後でも新スレ立てようとしたら問題だけどね。
行雲流水でどねや
今ならどっちに立てても文句が出るだろうな…
スレ立て人さんの裁量にお任せします
>>973 ああ、それ粋ですね(実際瞳も「Lesson〜」にしてた時期ありますし、まあ今のは酷いんですがw)
ただ
>>979さんのいうように朝ドラの慣行に従うのがよいかと。
>>977-978 どちらも根拠がないというより、むしろどちらの言い分も分かるんですよね・・・
もうそろそろ確定したほうがいいと思うのですが。自分は無難に懐ドラ板でいいと思います。
妄想 ちりとてちん秘話 3
若狭「ほんのちょっとの勇気が出せんで、一番やりたいことをやらんかったら、絶対後悔します!」
985 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/21(土) 12:03:08 ID:+XxQZQX20
いくえにも(208回も)塗り重ねたやんね・・塗箸にそんだけ塗ったら太おうて使えんわ。
おとなの階段昇って、壁を蹴りやぶるんですね・・。
ちょw
まだスレ埋めは早いぞw
別に209立ててもいいと思うけど、
3月29日で懐かし板に移行すれば。
移行に賛成だったけど、懐かしドラマ板の自治スレ見たら、
やっぱりスレが飽和状態みたいで…
ギリギリまでこっちのほうがいいのかもしれない
移動に賛成だったけど、むしろこっちに立てて大事に使って
3月28日に1000まで埋めてぴったり終わらせたい気もしてきたw
>>982さんの言葉に尽きます。
いずれにしろ妥協点を見つけるしかないので、お任せします。
もうしばらく埋めるのはやめましょう。
立ててみます
>>992 ありがとう。
テレビドラマ板で立てられたのですね、これでひとまず落ち着きそうです。
テレビドラマ板最後の次スレをまっとうしましょう。
>>992 乙!次こそ本当のラスト、みんな楽しんで使えるといいですね!
1000なら草若師匠の帽子がズレる
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)____
| ` ⌒/ \
. | 草若 /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/
>>996 \
┌──○─┐
│ けは |∧_∧
│ 無しで |・ω・`)
└──○─┘//
小梅
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のドラマのスレで
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
<お知らせとお願い>
★サーバ負荷軽減のため、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨します。
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/ 特に、放送直後の書き込み集中は板落ちの原因になります。
2ちゃんねるのご利用は計画的に。