いちもつ
20世紀少年にウイルスドラマにウイルス映画
ついに相棒もウイルスブームに・・・
>>1乙みてぇな警官がいると迷惑なんだよ
前スレ荒れてる…
まったりしてくれー
ネパールの紅茶だってわかりましたぞい
>>4 奇しくも世間ではインフルエンザウィルスが流行してる
マルーンと見て
最初、クルーンに見えた
巨人ファンは俺だけでいい
マルーンと見て
マローンだと思った自分は単なるミステリファン
つーわけで
>>1乙
前スレ1000
どっちも年寄りなんだから勘弁してやれ
1000 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 23:44:34 ID:RGaWJH7u0
>>1000なら新相棒は小野田!
エエェェ(´д`)ェェエエ
今期は古沢脚本無いのかなあ
>>1乙
確かに好きな話はできれば全部見て自分で決めて欲しいなー。
俺も古沢脚本はこのスレで言われてるような全部駄作とは思わないし。
どーしよーもない話が他の脚本家に比べて多いとは感じるがw
そういえば小野田、髪染めてた?
前スレ1000
それはそれで見たいw
>>1乙
前スレのラストの流れはいただけないよ。
他のドラマをけなすなって。
今週は神内容だったんだから、今週や相棒の話を語ろうさ。
前スレ
>>967 ブラッディマンデイって漫画じゃないの?
ドラマやってるの?
と言うか相棒でオススメの話を聞いてるんだけど…
前スレ、小野田ww
>>21 漫画もある。
どっちも中身はチャイルドプラネットの焼直し。
パソコンヲタ少年がテロと戦う話。
26 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/03(水) 23:50:34 ID:S7H6WKsfO
馬鹿者。
>>1乙と言えば年は22〜24、顔は永作博美と決まっておる。
もう一度、相棒好きなの分かる、寝ても覚めても相棒
特定の脚本家に深い思い入れがあるのだろう
なんせ神様だもんなw
相棒ファンにも温度差がある
いろいろな書き込みがある
ここはマンセースレではない
次回のブラディ・マンデイに「は」期待してるよ〜んwww
今日のBGMは、まああんなもんでいいのかも。
最後のリフレイン風に流すOP曲は、演出的には正解だと思うけど
もろツギハギなの、ほんっとどうにかしろよバカって感じ。
DVD収録のときは直してよね。
(その際には第4話隣室の女・第6話希望の終盤の垂れ流し音楽も見直してほしい)
>>1乙
紅茶のブレンド名って久しぶりな気がする。
今回の事件で亀山は警察官としての責任感を新たにしてたよね。
海外NGO転身の目は消えたと思いたい。
ドラマに出なくなっても、警察の中で志や信念や、右京さんといて学んだことを
ここのに秘めて働いていると思いたい。そういう卒業なら、かろうじて許容できる。
今日の話って警官の拳銃自殺を描きたかっただけじゃないのかと
>>28 一徳さんが白髪だったのって松江一家のせいだったのか…?
前スレ999と1000ワロタ。
しかし真面目な話、杉下右京に対して抑止力がある人物と言えば
現時点では小野田ぐらいしかいないわけで。
まあ、小野田は闇の相棒みたいなもんだから
表には出てこないだろうけどな。
あいかわらず上手いこと便利に使ってるし…。
爆笑問題のニッポンの教養 | 次回、12月9日の放送は
FILE057:「謎の巨大イカを追え!」
2005年、一枚の写真が世紀のスクープとして世界を駆け巡った。それは、古来、“不吉な海の怪物”として海の男たちに恐れられてきた巨大イカ、
ダイオウイカだった。海の生物の中で、魚類の次に生息数が多いイカ。イカは、触腕を使って自分より大きな獲物を食せるだけでなく、歯舌がヤスリ状に
なっているため、固いモノでもいわば流動食にして食べられる。そのため栄養吸収効率が高く、スルメイカなら1年で成長を果たしてしまう。そして、
多量に成長したイカは、骨がないため食べやすく、魚類にとって格好の食糧となる。 窪寺は、イカこそが海の生物を養うために生まれてきた存在で、
イカなしでは海の生態系は維持できないとまで指摘する。
窪寺恒己(くぼでら つねみ) 国立科学博物館動物研究部海生無脊椎動物研究グループ長。大学院卒業後国立科学博物館に入り、現職。2007年
ニューズウィークの世界が尊敬する100人の日本人に選ばれる。
×ここのに
○心に
orz
だから
>>27 は
>>21に
お前の好きな相棒の回を
教えてやれって言ってるんだよ
見てないなら見てないっていえよ
>>21 がかわいそうだろ
一つの冤罪を防ぐために、1000件の未解決事件が出るかもしれない。
>>37 もう、相手にするなよ。いい加減、ウザイよ。どうせ、答えられないんだから。
>37
釣りかTBS(だっけ?)の工作員だろ
もうほっときなって
まあ
豚局の工作員ならしょうがないな
みなすまん
相棒、亀山がいなくなるのって今期?次期?
どっちだっけ?
今回微妙に亀山が右京に反発してたけど
あれとか伏線なのかな
とか思ってたらなんか普通にいつも通りになってたけど
>>38 そしてその1000の未解決事件をおみやさんが(ry
今日のは月曜にやった報道発ドキュメンタリー宣言と流れがリンクしていた感じだな。
まあ、実際には単なる偶然の「タイミング」なんだろうけど。
>>37 そいつ視聴率スレでも「相棒駄作連発だな」ってやってたよ
所詮そういうことだから相手にすんな
>>29 ツギハギには気づかなかった便利な耳の持ち主だけど
あのEDの後にもっかい予告で同じ音楽が流れたのはちょっとずっこけたw
通常回で予告の音楽変えるわけにもいかないんだろうけどさー
48 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 00:05:00 ID:XhE67PmY0
今シーズン出だしから重すぎ。おもしろいけど疲れる。
マーロウ、陣川さん、マリリンの時みたいに少しくらいなごませて欲しい。
>>42 今期だよ。
つーか最後に亀山が擦り寄ろうとして、右京が微妙に突き放してたじゃん。
シーズン7で大きなキーになる話なのは間違いないと思う、今回は。
ああ、また来週まで待たないといけないのか・・・
相棒らしいドロッとした見せ方やら、解散フラグな台詞にヒヤヒヤしたよ。
最後のBGMは右京さんと亀山の会話やら本編に対する皮肉もあるけど、
違和感が残るからこそ、亀山がいなくなる時に今回の内容が思い出されるって言うのもあるかもしれない。
にしても、どうやって相棒を解散させるのかなぁ・・・右京さんが亀山に迷惑かけないように小野田経由で亀山を突き放すとか?
でもそれだと後味悪すぎるしorz
>>42 今期だよ
寺脇の相棒出演はseason7で最後になる
54 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 00:07:34 ID:IsH+ElZ9O
谷原章介の実態
高校時代から女遊びに明け暮れる
セツモード専門学校中退
2年の専門学校すら卒業できないチキンヤロー
谷原の実母は愛人を作り家出し離婚
谷原の妻は六本木の有名な肉便器で薬中の元妻
ていうかシーズン8はあるのかなぁ
来年は水谷さんがライヴ活動やるけど、相棒撮影始まりの時期と被ってるし・・
>>49 あんな事人から言われたら重すぎる
亀山の相棒が最後なら、なんらかのフラグだろうなあ
亀山がいなくなる相棒は考えられないけど
やっぱり解散となると
今日のような方向性での解散なのかね?
右京さんは亀山からみれば正しいけど正しすぎて非情にすら見える
って点での食い違い?でもそれってシーズン1から
ずっとあった事なのに今更…って気もするんだが
>>55 個人的にはなくて良いと思う
今期で相棒完結なら亀山とのコンビ解消も納得
ネタ切れや役者の年齢的なもんもあるしね
今回の話を見ちゃうと、右京さんの違法捜査を亀山が告発せざるをえなくなるとか、
そういうのやってくれないかなとか思ってしまうが、右京さんまで居なくなったら相棒終わっちゃうから無いよね。
>>57 「黙示録」で小野田から「君もそろそろ杉下から離れた方がいいんじゃないか?」みたいに言われてたし
亀山にはその言葉が心の片隅にあると思う
寺脇さん、もう来年の舞台の歌稽古入ってるみたいだから年内いっぱいだろうなあ。
・゚。(つд`)・゚・
ていうか相棒って、右京と亀山、しいて言うなら
どちらが主人公かっていったら
どちらかというと右京だった、ってことか。
>>61 てことは既に寺脇さんはクランクアップ?
じゃあまもなく卒業じゃん・・
年内か来年の初めぐらいに卒業だね
画面が青く暗すぎる・・
全部日陰のシーンかよww
>>57 正しすぎるから非情に見える→解散ではなく、
右京さんが非合法なことに手を出さないようになるために実力をつけるためにいったん離脱とか・・・・。
僕が違法捜査をしたらどうしますかって亀に訊いた時、「俺は警察官だから、
あなたを逮捕してでも止めます」って亀が答えてたら、右京さんの相棒として
いられたのかも知れない。
でも亀は右京さんの違法捜査(暴走)を容認する答えを出したから、仲間を
かばって自殺したあの警察官のように、右京さんは自分が今後また暴走したら
それを止められない亀も同じように巻き込んで大怪我させるって亀のあの答えで
確信して、亀をあえて突き放す方向に出るのかも。
相棒って言ってもらえたのは嬉しい、だけどそれじゃあ同時に亀がいずれ自分と
一緒に破滅するって思ったからこその、「諸刃の刃」発言じゃないのかなあ。
67 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 00:16:27 ID:b12sQhTs0
来週、大路恵美出るのか!
久しぶりだなあ。
再来週の逮捕はこの間の特別編まんまなのだろうか。
仮に亀山が年内に卒業だとしたら
3月までどうやってもたせるんだろう・・
後釜は今シーズンに入るのかな
バイクの隠蔽するんだったら普通ナンバープレートくらい外すよね
まあ車体番号でバレるんだけど
>>58 そうは言っても視聴率が好調ならやるだろ
亀山の卒業自体、シーズン8ありきでのシナリオじゃないか?
71 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 00:18:01 ID:b12sQhTs0
右京が違法捜査したらどうするか?って問に、亀山は最後に答えるけど
視聴者は最初の時点で「亀山なら見逃すし着いていくよなあ」って思ってしまうから、
監督官を責める心情にはなれないしモヤモヤを抱えたまま成り行きを見ることになる。
最後の亀山のセリフは追い討ちでしかないんだよね。
右京さんのセリフは亀山だけじゃなく視聴者が45分抱えてきたモヤモヤに対しての回答に
よくできてるなあ…
あのラストのBGMは、なんかこの回でひとつの区切りをつけられた感じだったなあ
しかし、4月に何をやるのだろうか?
渡瀬さんはお疲れ休みが必要だと漏れは思うし
もしかして西村京太郎の作品を連ドラでってか?(それはない
>>59 逆に亀山が違法捜査をしてしまい、
今回の会話で右京さんの考えを聞いていた彼が、
告発してくれと頼んで結果去る、とか。
>あなたを逮捕してでも止めます
今までして来なかったような?
キノコの人うまかったなー。あの人好きだわ。
芸達者な人が出るとやっぱり面白いな。個人的に、一度堺雅人とか出て欲しい。
今後気になる点
砂羽ブログに載ってた亀山夫妻を囲む会が何なのかが気になる
美和子がグリーンバックを背景に何を撮影したのか?
右京さんがシーズン7に入ってから、まだ一度も激昂してない・・
真実の追究の手を緩めず、それが新たな死を招いてしまった。
亀山は、人はそんなに強くないんだと、人というものに重きをおいた。
右京は、ただ真実を探ることを第一に考えた。
これがぶつかったら本来は平行線だろうけど、
監察官の死を無駄にしないためにもと説いた・・・
それを聞いた亀山は折れた。
何に亀山は折れたのか、ただ信念を貫く右京を尊いと感じたか、
人を死なせてしまったという右京の無念を思いやったか、
それともただ自分の考えで、これは闇に葬ってはいけない事実と感じたか、
いろいろ想像させられるシーンだった。
今までの右京と亀山の関係の象徴となった回ではなかったかな。
ツンデレ王子┃刑事部長
そういや、SPはアレだったが、通常回はシーズン6よりはマシだと思う。
今回の話があってもなくても。
撮影目撃情報なんかから
10月中旬頃まで今週と顔のない女神撮影
↓
そっから砂羽ブログに亀山夫妻を囲む会がのった日ぐらいあたりまで
レベル4前半後半撮影
↓
11月中旬ぐらいから11&12話撮影。
サイヤーのズイマーなんたらの話やら、寿司屋で小野田との撮影目撃もあり
↓
例年通りなら今たぶん元日SPを撮影してる時期
という具合な感じっぽい。
マルグリットは1月稽古2月公演というのはニュース記事で見たが、
寺脇さんはもう12月には稽古に入ってるとか何とかで。
84 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 00:38:20 ID:ZJAznTyHO
面白かった
なんか今回は亀山抜けるの確定してるからドキドキするわ
今回で亀山抜けるフラグたったな
マジでいなくなるのかよ(泣)
(泣)
>>83 てことは寺脇さんは舞台稽古と相棒撮影を最近まで両立してたのかな?
最後の会話の終わり、東京タワーの横の光は何?
証拠隠滅を図る野村を取り押さえた伊丹は凄くカッコ良かったのだけど、
1話の酷い暴力行為見た後だと「自分の違法は棚に上げて他人の違法は徹底追及かよ」って思ってしまう。
この時期にメイン脚本家二人の伊丹への評価が正反対ってどうなのよ。
>>86 別に珍しいことではないのでは?
自分のとこの舞台なら演出もしなきゃいけないから大変だろうけど
今回のは役者として出るだけだし
91 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 00:53:58 ID:Tjos6oxc0
こういう終わり方はフラストが残る。80年代の暗い日本ドラマによくあったパターン
腐った国家権力には何もできないっていうお決まりのパターンだから
右京はもっと踏み込んで何か出来たはずだろう
二人の死を結局犬死にさせたのは刑事部長も右京も同罪だな
右京さんの違法捜査っていうけど
犯人がわかっていての炙りだすための捜査と今回のでっちあげって全く違うものだと思うけど
それでも後々に関係してくるのかな
今日は良かった。
凄く良かったと思う!
最後の右京さんの言葉、
自分ならどうするか…と考えさせられた。
今週が警察組織の闇で、来週は細菌テロ?
なんかSP枠でやりそうな大風呂敷話が続くね。
伊丹が正義漢キャラになってきてるのが
意図臭くて嫌だw
伊丹さんが、正義を求めて暴走しそう。
後々というより、右京としては自分が正義にもとることをしようとしたら、
そこは亀山に止めて欲しいところなのに、そうじゃなくなってるということに対して、
危機感を持つというか、警察官としての亀山がこのままじゃダメだと思うんじゃないか。
>>89 違法捜査そのものというよりは、その結果人が死んだからこその
今回の伊丹の行動なんじゃね?
ピルイーターのときなんかもつまんねー連発の挙句刑事部長に逆切れしてたりしたし、
仮面の告白で三浦が言ってたように、
多少手荒い真似(1話みたいな)はするけど、超えてはいけない一線はあるという。
>>89 違法行為だからってより、揉み消しとそれに利用された事への反発じゃなかろうか
伊丹の正義ってのは、「だからって、殺しちゃあダメだよね」の一言に全てが集約
されてるんじゃねの?
今日の亀山は右京の姿勢に違和感を持ちながらも
とりあえず自分を納得させて捜査を進めた。
ラストの「右京さんが違法捜査をしたら...」っていうのは
やっぱり俺の考え方はこうだと主張してる。
だからこの先、また警察官としてのあり方について衝突が
起きた時には、それぞれの場所でそれぞれががんばろう
というコンビ解消フラグが立つんだろうな。
で、伊丹が
「しょうがねえから、あの変人警部の面倒は俺がみてやるよ!」
とか言い出すw
今回は良かったねえ。見所の連続だった
櫻井さんはじめ、スタッフには「おめでとう」と言いたい
たまきさんは顔がちょっと衰えて、見るのが気の毒なので出なくて良かった
それにしても、離婚して何十年経ってるんだ
シーズン8があったら、新しいマダムを出せばいいかもしれない
批判するとしたら、ネスカフェのCMだな。一番シリアスな場面の直後はないだろ
これはテロ朝に抗議しようと思う
まあ、名作を見た後に文句を言いたくはないが
このスレも、今夜だけは荒れないでほしかった
モンカフェと鑑識さんが今週の空気嫁大賞w
鑑識さんのは事情を知らない普通の人の感覚って感じでよかったけどね。
とっくに既出だと思いますが、大晦日の「君は全話観ることができるか!?@テレ朝ch」は、
有難いけど開始が早すぎ。
終わって年越しそば食ったらちょうど紅白に間に合うでしょって時間なんだろうけど。
104 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 01:24:01 ID:qCpZwrZg0
特命の部屋を興味ありげにのぞき込んでいる課長じゃない生活安全課の二人。
毎回同一人物なのだが、とっても気になる。
毎回、あのシーンだけ出てくる役者なんだよね。
しかしNシステムすごいな〜w
>>104 ちびの方が大木長十郎で背の高いほうが小松真琴という役名だそうで巣。
107 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 01:33:07 ID:WSmc5lyHO
いつもは実況で爆笑が起こるモン亀が空気嫁扱いされるのが異常事態
逆にそれだけ引き込まれるものがあったよね
>104
エピソードによってはとっても活躍している
お二人ですよ。
サザンカのラストシーンは地味ではあるけど
特命係をしっかりサポートしています。
>>75 それありそうだな。
右京は亀山を思い、告発すべきか悩んでしまったり…。
でも、亀山の引き際が後ろ向きな理由だなんて嫌だなぁ。
とりあえず言っておこう
最 高 だ っ た! あ り が と う !
こういうの、また頼む
自分のエースは櫻井さんだと確信したよ今日
脚本の面白さこそ相棒の命
上層部がもみ消しか公表かで対立してたのが良かった。大抵は上層部vs特命って構図になるから、誰が後ろ盾になるか敵になるかで見ててハラハラした
ラストで気が休まるかと思ったら、仲間意識発言で緊張感の抜けない話。久しぶりに実況そっちのけでテレビに集中した回だった
よく見直したら別に亀は、
右京さんの違法捜査を見逃す…とまでは言ってないんだよねぇ。
ただ、そうしなければならない理由があったと考えるってだけで、
それに対してどう行動するかは留保してる。
…ま、十中八九見逃すんだろうけど。
浅倉やキタさんのことを考えると、人情と正義がせめぎ合いになったとき、
必ずしも人情の方を選びとるって程単純なヤツでもない気がするんだけどな。
113 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 02:02:02 ID:Ar3IxNAcO
今日は評判よかったんじゃないかしら
でも視聴率とれるとは思ってませんよね
ドラマ終わるの待ってたかのようにフジで歌ってたなw
実際待ってたんだろうけど
歌い終わった後にガックリ膝をついてたのが気になったw
115 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 02:06:30 ID:oSEWr4nRO
>114
あれ足がガクッとなったというよりは目の前の矢島美容室のケツ見て笑ってたようだったw
>>115 そういうことなのかね?w
てっきり力尽きたのかとw
>>66 私も全く同じ事思った
逆に、亀が違法捜査したとしたら、右京さんはどうするだろう?
亀とは逆の意見かもしれない
レベル4のあらすじを読んじゃうと、もの凄く鬱な亀山のラストを想像してしまう
殉職しないっていう事は、意識不明とか行方不明とかの可能性も無くはないんだよな
出来る限りの最悪な展開を想像し尽くして、亀山が去るまでに心の準備をしておくよ
>>117 右京さんは内心で葛藤があっても自分の正義を貫くだろう。
亀山だってそういう状況になったら右京さんが妥協しないことは分かってるだろうし。
逆に、右京さんのことを亀山が告発できるかって話になると難しくなるんだろうけど、
右京さんとしては亀山にこそ告発してほしいと思うんだろうし、亀山のほうもそれは分かってるし、
それが右京の望みだと分かってても情が捨てきれないからこその亀山なんだってのも、
右京には分かっているというジレンマが描けるとこだとだとは思うけど…重くなりすぎw
120 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 02:24:28 ID:vcGLmJ+bO
イタミンが好きになった
121 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 02:36:34 ID:IjvATT3DO
>>120 だんだん何か伊丹が特命へ行きそうなフラグだなと考えたのは自分だけだろうか?
122 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 02:39:15 ID:IjvATT3DO
>>104 シーズン5辺りからセリフありで取り調べシーンや捜一とケンカしたりブレイクしてきたよ
来週の犯人、捜査一課の芹沢さんかと勘違いしちゃったよ
なんか顔、似てねえ?
124 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 02:40:39 ID:vcGLmJ+bO
かおるちゃんはイタミンと相棒になったりして…
で、スピンオフ
友達が2~3年前にある県警の採用試験受けて面接まで行ったんだけど、
面接の質問で「上司に命令された事が自分の考え(正義?)と違う場合にどうするか?」
っていう事聞かれるらしい。そしてこの質問はどの面接者にも必ず聞かれる事なんだって。
そんで公務員予備校での模範解答例は上司の命令に従うって事らしい。
警察はやっぱり命令に従えない人間はとらないんだってさ。
あと相棒に関係ないけど「犯人を追っていて一般人にケガ人が出た場合に、
犯人を追うのかケガ人の保護にあたるのかどちらを優先しますか?」
ってな事も聞かれたってさ。
この質問の模範解答例は知らないけど、友達はケガ人を優先するって答えた。
そんで結果は不採用。まぁこの質問のせいではないかもしれないけどね。
>>121 自分は逆に伊丹と三浦もまた「相棒」だと強く感じた。 勿論芹沢もそこに入るんだけど。
しかし芹沢は後半何してたんだ。
何が凄いって、取り調べの監察制度の問題点、
身内が監察してたって意味ねーじゃんてのを結論の話にするんじゃなくて、
そんな問題点なんかツッコミ入れる以前の問題点だよとばかりに
そこを土台にドラマを描いてるんだよね。
普通だったら被疑者しぬ→でも何もなかったよ→上からの圧力に耐えながらも捜査で隠蔽を暴く
→警察を見張る監察の人間がこんなことでは意味がないじゃないですか!とか怒って、
ついでにどんでん返し要素で通り魔事件の真犯人も逮捕して、
あと適当に冤罪かけられたうえ死んでもたひたたらカワイソス
こんなことがこれからも起こるんでしょうねえって後味悪い展開だけでも
十分世間的には、警察の新制度にメスを入れる社会派ドラマってことになれるのに。
そのうち右京さんと亀山のあの二人、上層部の誰かに雇われた殺し屋に
命を狙われるかもしれない日が来るかもしれんな
>>126 芹沢は芹沢らしく要領よくやっかいごとから逃げた説w
三浦さんと伊丹のコンビよいよね。ピルイーターの時もいいフォローしてくれてた。
芹沢は、来週、特命へ飛ばされそうになります。
今回の話とシーズン6の複眼、黙示録、編集された殺人をあわせてみれば、
裁判員制度対策もバッチリだね(^ー^)b
絶対選ばれたくねー!
今週は見ながら、解剖しなくてもエーアイにかければ死因がわかるのにと思い
来週は来週で殺人ウィルス・・・・
何週か前は殺人犯のお兄ちゃんのために加害者家族として苦しむ妹やってたし
偶然にしては重なりすぎとるなあw
134 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 03:37:51 ID:p1G0wncLO
鑑識さんあっての特命係
右京さん人使いが荒いなあ
なんで目をつけられながらも特命に協力するのか?
スピンオフでわかるかな
池上彰を見ると伊丹を思い出す
136 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 03:50:32 ID:H9ys/SOWO
来週袴田に見えたが
俺ニワカだから適当に言うけど麻薬の事件の時出てなかったっけ?
今回は久々のアタリ回だったね。さすがのエース櫻井さん
真犯人に辿りつくとこはツメ甘かったけども
さすが櫻井としか言いようが無いな
予定調和なエンディングしかできない岩下はよく見習ってくれ
ここで評判良かったから視聴率は11%だな
あとTeamKは消えてくれ
今日だって選曲良ければもっと素晴らしくなってたと思うなぁ
今シーズンこれまでの話数に比べれば、ましな選曲だったとは思うがな。
真犯人が都合よすぎるのはまぁ、そこが今回の本筋ではないからかな?
(´・ω・`)ただ、うちの女房とかは相棒をキャラモンとして見てるみたいで、不評だったなぁ。
相棒の硬派な話って面白いんだけど、数字的には弱かったりするんだっけか
140 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 04:23:43 ID:5OJIz8nd0
そいいえば、1話と2話で話題になった取調室にいた芹沢モドキ達は
最近見ないけどどうしちゃったんだろ?
141 :
sage:2008/12/04(木) 04:35:52 ID:UeTvd4770
とりあえず、今週の三浦さんはシリーズ屈指のカッコ良さ。
>>140 あれは伊丹と芹沢がいない間だったからじゃないか?
143 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 07:29:03 ID:0th1XgjQ0
杉下の次の相棒は伊丹だな
米沢さんの中の人が舞台出るって初めて知った
あおいばかり映ってて、米沢さんにもスポットを!と思ったのはナイショ。
お互いの価値観の違いに反発し合いながらも協力して事件解決に向かうという
初期の相棒コンセプトに立ち帰るための亀山卒業だろう。
だから新相棒は右京と真逆のスタンスの人間、高田純次しかいない。
146 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 07:47:56 ID:hwVzz9fY0
今さら見終わったが
今シーズンの不調を吹き飛ばしてくれるような良回だったわ
てか相棒毎回批判が鋭いなw
ちょっと聞きたいんだけど…小野田がラムネに「組織に潰されることも無い、君のように」と言ったけど、
具体的にどういう風にラムネは「組織に潰された」の?
148 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 07:55:42 ID:hwVzz9fY0
小野田のタイミングに従ってしまったってことだろ
生瀬、次週登場する袴田
二枚目俳優でしぶとそうな凶悪犯は普通よりもワクワクする
小野田のタイミングに従ったってのにも加えて、右京さんは、例え組織が圧力
かけようが捨て身で違法捜査してでも真実をあぶりだすけど、ラムネには組織に
逆らってまで正義を貫き通すほどの強固な強さがないって事も言いたかったん
じゃね?
151 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 08:02:43 ID:v/Qmwdw40
>>150 ラムネのそういう中間管理職的小物さかげんが好きだわ。刑事部長とはまた違った感じでw
やっぱ、小野田は何枚も上手というか、さすがの黒さでゾクゾクした。
残念ながら亀山の答えは
右京さんの求めるものじゃなかったんだろうな
もしそれが真実であれば告発します、くらいの方が
右京さん的には合格なんだろう
自分個人にそこまで信頼を寄せてると言われて
人として嬉しくないはずはないと思うんだけど
あくまで右京さんは正義>情だし
すくなくとも浅倉は2枚目だと思う
>>151 いってねーよw
だってseason7は昨日の以外正直はずれ回ばっかじゃね・・・?
ラジオのDJのやつや将棋の話もよかったと思うが
所轄の廊下でタイヤ痕の資料で揉めてたときの伊丹とラムネの並びを観て、
裏相棒レベルでいいから、このふたりが組む話がみたいなと思ってしまった。
しかしインテリと巡査部長のくくりは同じでも、
チクチクと嫌味をかます際に亀山に較べ伊丹は容赦がないうえ、
ラムネに右京さん並みの「いなしスキル」が備わってなさそうなので、
おもいっきりラムネが凹むか、激怒しそうw
ラムネとキノコが向かい合ってる時、アッー!フラグ立ったように見えたのが、自殺してしまって残念だ。
ラムネかじり
「特命係のかーめやまー」
花の里
「ヒマか?」の課長
美和子
・・・・なぜ、全部ないの? 視聴者のニーズに応えろ、製作者
なんでキノコっていうのかkwsk
キノコは自分の中では伊藤英明で確定してるので違和感
なにげに昨日は「裏切り者」を昼に再放送してた中国地方。
「裏切り者」→「最期の砦」→「豊・熱唱」
濃い相棒デーだった。
昨日はCSで昼間イカの再放送だったから
「最後の晩餐」→「最後の砦」で桜井さんの振れ幅の大きさを再認識w
まちがた
×「最後の晩餐」
○「殺人晩餐会」
今回やサザンカ、裏切者みたいな路線を劇場版でやって欲しかったと思ってるのは自分だけじゃないハズ。
んで、終わったら全員胸やけしたような顔して退場してくの見たかったわw
朝まで相棒は最後どうなるやら
下着泥棒に裏切者に今回の、所轄署が出てきたらぜってー不祥事フラグなのな
169 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 09:39:05 ID:wPyXWGNo0
相棒とったな
相棒とったな!
確定かは知らんが昨日は15.1らしい
FNS裏でとったな
最後の砦って深いタイトルだなあ・・・
すげ。
FNSの裏でマニア向けのあの内容なのに15%いったのか。
マジで視聴者とっつかまえてるんだな。
まあ前回に続き駄作だったからしかたがない
FNSもあったし
175 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 09:53:46 ID:18mJFX0D0
小菅萌え
伊丹と三浦も、バランスの取れたいい「相棒」コンビだなーと痛感。
芹沢どこ行ったwww
>>173 確実に15%前後の固定はいるみたいだね。
裏が何であろうと相棒を見る。
その層は昨日は満足しただろうな、相棒を選んで
178 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 09:57:02 ID:MGjmRjYXO
うそ?15も取ったの?!ほわぁ…
179 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 10:00:02 ID:MGjmRjYXO
ていうか15で皆は満足してるの?
他のドラマなら低視聴率扱いだよ・・
いくら歌番組が裏にあったとはいえ人気過熱状態の相棒なら17ぐらいは取ると思ってた・・
>>180 >他のドラマなら低視聴率扱いだよ・・
何年前基準だ?いまや一桁、ヘタすると消費税割れするドラマもあるご時勢
なのに
シーズン1や、昔に比べたら遥かに視聴率取ってるし
15%なんかドラマ視聴率上位に食い込めるだろ
>>180 他のドラマってどのドラマだよ
よそはよそ、うちはうちってカーチャンに言われなかったのか?
今時、裏にどんな強いのが来ようと安定して15取れたらそれだけで価値があるぞ
というか俺は15〜16くらいで安定してほしい
>>180 他のドラマの最新の最高値が14.5ですみません
185 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 10:10:21 ID:ZJAznTyHO
いやいや固定で15もいるの凄いから
つか視聴率きにすんなよ
>>180 29.2|篤姫
==
15.1|相棒
14.6|渡鬼
14.5|流星の絆
14.2|チーム・バチスタの栄光
一応今2位だぞ。十分だろ
1位に勝てると思ってるか?w
視聴率の下落率は酷いよな
>>174 前回との共通点は自殺者の心理が十分に描けなかったこと
189 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 10:16:41 ID:MGjmRjYXO
脂汗と警視庁の洗面所での嘔吐で十分伝わってたと思うが
イタミンが上にたてついて特命に移動されるのかな
歯が折れるくらい殴るってどうよ
>>187 あれれ・・
最近のドラマって視聴率下がってきてるんだね・・
相棒凄いじゃん
相棒15%イイヨイイヨ〜
自分は十分キノコの苦悩は描けてたように思う
将棋の回の自殺理由については理解できなかったが
Wの悲喜劇みたいなのもうしないのかな
今期は確かなかったし
監察官の苦悩より刑事が連続切り裂き犯のことで上から文句
言われて仕方なくって件が当の刑事の言葉だけだったのがなあ。
そういうプレッシャーの表現がなかったから刑事自身が犯人なのかって
いうミスリードが意図無く引かれたような気がした。
でも今期いちばんは間違いないし、これまでの相棒の中でも10位以内だとは
思うけど。
言葉で説明されなくてもなぁ
最後の砦になってくれって言われた時の脂汗と表情の切迫した感じとか
その後トイレで吐いてる時の鑑識ののんきさとの対比とか
人物背景をわざわざ描写しなくても、タイヤ痕隠したことを知った後の葛藤とか
ヤバイヤバイこいつヤバイ、何かやらかすと思いながら見てたよ
母親が…という同僚刑事に対して、湿っぽい個人的理由が何も描かれず
同僚への仲間意識と正義の狭間で揺れる、というテーマそのものを体現してて良かった
大砲裏で踏ん張ったな、相棒!
ネタ回は後半クールにあると期待してるんだが…
W・新Wは正月明けだったし
イカと泥投げは前半クールだったけど
輿水=後半
櫻井=前半?
自分は面白くなかったね。
やっぱりシーズン6以降は好きになれない。
なんか自分が好きだった相棒とはテイストが違う。
相棒に古沢と岩下はいらない
とっとと退場してもらいたい
201 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 10:35:50 ID:MGjmRjYXO
どう見ても昨日の話は過去シーズン通しても傑作だよ
>>197 監理官と刑事がごっちゃになってないか?
薫「右京さんが、違法捜査したらきっとそうしなきゃならかった、そういう事情があったから、俺は考えると思います。右京さんは俺の上司で、相棒ですから」
右京「だとするならば、”諸刃(もろは)の剣”なのかもしれません」
薫「え?」
右京「警察官の仲間意識というものは・・・・」
右京なんて毎回のように違法捜査してるだろ!
今更そんなこというなよといいたいw
204 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 10:44:36 ID:YsPdXIMt0
裏切者のセルフオマージュだな。
セットでみると不祥事後の当事者の行動の違いがより際立って良い。
再放送見ててよかった。ありがとうKSB。
本当の死因はどっちだったんだろう?バイクと接触した時の頭のぶつけ方は確かに
ヤバそうな感じはしたが、出血が徐々にならその前に何か兆候が現れたはずだよな。
解剖で致命傷は判明してるはずだが、結局真相は藪の中。今後の展開に重要な回だった。
>>188 逆に、自殺者の心理を描かなかったのは意図かと。
どちらも残された者が夫々どういう行動を取ったかって話だから、
視聴者が自殺者の心理に固定されたものを感じてしまうと、
劇中の人物の行動に共感できなくなるだろうし
なんか、このエピソードを2本並べたのも、意図があったような気もするんだけどね
208 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 11:01:49 ID:Ai3QNyHO0
昨日は久しぶりに音楽押さえ気味だと思ったら、ラスト、何だよ、あの明るい音楽。
全然内容と合ってないじゃんw
ほんと、やるきあんのかよ!
>>180 相棒的には安定かと
あんまり高くなりすぎるのも怖いかな
210 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 11:07:59 ID:ZRWRM/ba0
>>180 他のドラマなら低視聴率扱いって大河以外は平均10%以下のドラマがゴロゴロいるんだぞ
いいと言われてる流星だって初回以外は下がりまくりで前回くらいに15切ったし
>>200禿同
岩下はおみやさんや7人の女弁護士等の人情物のドラマが合ってると思う
相棒でやる人情物も面白い。
古沢も岩下も相棒に必要な脚本家だ。
213 :
180:2008/12/04(木) 11:14:55 ID:iQ86h0s+O
なにもそんなに集中砲火で俺を叩かなくても良くね?
俺だって最近のドラマ視聴率事情が分からなかっただけだし
だから「相棒の視聴率凄いね」と書いたじゃん
日本人のこういう集団で陰険な気質が凄く嫌w
214 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 11:15:09 ID:EaknMp4s0
鑑識・米沢守の事件簿の延長で萩原聖人がそのまま
レギュラー入りしそうな気がする。
絶対にイヤだけど。それなら原田龍二のほうがいい。
215 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 11:20:35 ID:Y7hzQ+WNO
裏切者ほど濃くない気もしたが、それでも凄くいい回だった。
>>212 一行目は同感。
古沢さん、相棒は窮屈なんじゃないの?
ゆうこりんはゆうこりんなりにがんばってると思う。
悪くなかったけど
ネタが少ないのがね、シリアスな話でもネタを盛り込む相棒独特の魅力がなかったな。
>>214 激しくどっちも嫌だけど、それがもし究極の2択だとしたら萩原のほうをとるかな
陣川の正義はおもに経理方面にふりむけて欲しいと思いますw
毎回あんないらつくキャラに話まわされたら血圧上がりそうだもん
>出血が徐々にならその前に何か兆候が現れたはずだよな。
あったよ、兆候。
所轄刑事が蹴り入れるきっかけになった「トイレ行きたい」発言のとき、
被疑者、頭を抱えてた。いかにも頭痛が酷いです風に。
220 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 11:27:25 ID:D2UD816Q0
新相棒はやはり伊丹なのかしら。。
岩下は右京のキャラを変にいじくるから嫌いだ
女性目線が鼻につく甘い脚本だし
次は相棒シーズン8じゃなくて、裏相棒シーズン1でよろしく
岩手は昨日から夕方に相棒傑作選ってのをやってるんだが、
初っぱながWの悲喜劇、新・Wの悲喜劇って…
いや、たしかに傑作ですけどもさw
怪作だな
昨日は今シーズンで1番面白かったよ
来週は自分的には微妙な予感
>古沢さん、相棒は窮屈なんじゃないの?
むしろ相棒があまり好きじゃないんじゃ。
心情をあまり書けないとかトンチンカンなこと言ってたし。
過去のとか、昨日の相棒見ろっていいたいけど、
あの人が書きたいのはああいうのじゃないんだろうな。
>>162 ライアーゲームに出てた時、マッシュルームカット
だったからじゃないかな。違ったらごめん。
それにしても皆厳しいね。
今回は相棒らしくて良かったと思うけど。
>>219 でもあれも、長時間の取調べの苦しさだったのかもしれないし、
でもそうじゃなくて兆候だったのかもしれないし、
本当の真相は藪の中って感じがした。
もし新犯人逮捕がなかったらマスゴミが犯人逮捕できないことへの叩きの一部としてつっこんだかもしれないけど
事件は解決したから当然そっちの報道がメインになるんだろうな。
>>213 まあ、タイミングが悪かったなw 乙w
>>227 相棒でやれないことってなんだ?と思ってしまうわけさ。
古沢さんにとって、相棒ってガッチリ枠がはまってるのかな、と。
じゃあ、それは窮屈なんじゃないかな、と思う。
でも、プレシーズンからシーズン3くらいまで、むしろ、相棒はどんどん振り幅を
広げようとチャレンジしていた気がする。
なのに、なんで今できないのかな。
相棒でやれないこと?
タイムスリップとか?
ラストでOP流れたけど、一瞬「歌」が来るのか!と戦慄した。
ワンコーラス分くらい作ってるのかな。
それとも、あのワンフレーズだけ?
レスすんじゃなかった
幅の狭い相棒観の持ち主ってかわいそうだな(´・ω・`)
オレはラムネと一徳が出てくれば満足な相棒ファンだ。
もうね、昨日は見所大杉。
一徳のダークさは最高だよな。
今日も今日とてBGMを叩こうとてぐすね引いてた人達が、放送直後「何だよあのED!TeamK駄目だなw」と押し寄せた後、
「いいじゃんアレ」という意見が増えた途端いなくなったのが笑えるw
自前の耳は無いのかよ
見直したけどやっぱり駄目だと思ってるよ。
砂本さんが生きてれば・・・
オレは砂本脚本のケレン味が好きだったので
相棒でやれない事か
階段から落ちた右京と亀山の体が入れ替わって(ry
昨日は始まって10分ぐらいで「こりゃ久々の良作だな」と思ったよ
>>231 霊関係意外の超常現象ものや超能力ものってあったっけ?
海外ドラマみたいなのを観てみたい
このまま卒業までシリアスに突っ走ってくのかな。
亀山がいるうちにもう1回くらいコメディ回が見たかったなぁ。
高橋さんの探偵がまた見たいな
あの人好きだ
あと、小倉さんの刑事も切れ者だったよね
集団催眠の話があるじゃないか
>>230 「相棒」では犯人逮捕と推理劇でそこに結びつかないけど事件にかかわった人のドラマはできない
ってことではじめたのが「ゴンゾウ」でしょ。
個人的には、「ゴンゾウ」で10週かけてやってたことと
昨日の「相棒」みたいな話の時にやってるようなことは
そう違うとも思えないんだけども・・・・。
もちろんそれだけじゃないとは思うから「ゴンゾウ」自身はあれでよかったと思うけど
やっぱ途中参加だとやりにくいって部分もあるのかなあ?
古沢さんと戸田山さんは途中参加の人の中では、
相棒で結構自由にやらせてもらってる(し、やれてる)方の人だとは思うんだが。
>>229 自己レスだが、死因自体は解剖してるから多分逮捕前の事故ってのは間違いないと思うんだけど
ちゃんともっと突っ込んだら、取調べの暴力行為やらが追い討ちかけてるんじゃないか的なことも
わかったかもしれないし・・・そうじゃないのかもしれないし的な意味ね。
右京が狼に変身するとかかね
>>238 それなんて転校生w
それはそれで見てみたいような…
ラムネはミラーワールドにいける!
>>247 その手の話の場合、男女が入れ替わるから面白いんで、相方は美和子とかたまきさんとかヒロコママじゃないとね。
>>229 うん、俺もあれは頭痛というより長時間眠らず精神的に疲労してたんだと思う。
脳出血なら末端神経に何らかの影響が出るはず。
とりあえず真相はやぶの中だけど、功を焦った誤認逮捕が結果的に二人の人間を
殺したわけだから、これで終わるとはどうしても思えないんだよね。
同じ東映の刑事ドラマで櫻井弁護士が言った「警察官は警察官にとっても警察官であるべき」
その言葉を思い出す回だった。
>>217 もうネタが尽きている
警察の腐敗汚染保身体質ですね、はいはいもう分かりましたって感じ
弱い誰かが犠牲になって死ぬんでしょ
警察に限らず企業もそう描いたりする
社会弱者が共感しやすいと勘違いしてるんじゃないかな
ネラに響くのが分かる気がするw
>>249 >その手の話の場合、男女が入れ替わるから面白いんで、相方は美和子とかたまきさんとかヒロコママじゃないとね。
ちょw最後の人は…
>>251 それがお約束だとしても、そこに至るまでのストーリーを見るもんなんじゃないのドラマって。
>>251 >>217が言ってるのは「暇か?」とかそういう
シリアスな内容でも笑える系の小ネタってことだと思うんだが・・・・。
>>203 特命係が毎回勝手に捜査してるのは、警察の服務規程違反。
但し、黙示録では、右京さんは明らかに違法捜査をした。
右京さんは、自分の行為が法に触れるのは充分認識していて、
それを裁く役割を亀山に期待したんだろう。
昨日のラストで、右京さんと亀山の立ち位置が入れ替わるのは、
相棒という関係の終焉を象徴していると思った。
ところで、今後、下柳(元?)巡査部長の妻からの逆襲はあるのかな?
拳銃を持ち出した時に映ってた指輪って、結婚指輪だよね。
長々スマソ
>>242 昔のドラマ挙げられて思いだした
Gメン75みたいな、子供がトラウマになりそうな本気で恐ろしいやつもやってもらいたかった
たとえばこのタイミングで美和子妊娠とかなったら、
亀は右京に自滅覚悟でどこまでもついていきます!はできないわけだよな。
美和子は、薫ちゃんが正しいと思うなら気にせず行ってこーい!と許すかもしれないがw
右京はいちおうたまきさんと別れて独り身だけど、亀は守るものがある。
今回、定番の花の里が出てこなかった一方、所轄の病気の母親ネタがあったりしたことで、かえってそんなことが気になった。
「頭抱えてトイレ」は脳出血の前兆…ってか伏線なんだろうけど
椅子を蹴らなければ、もしくは隠蔽するんじゃなくてすぐ処置してれば、助かったかもしれないよね。
殺したことには変わりないと思う。
国籍法改正案を題材に脚本かいてくれんかな、櫻井。
今録画見終わったけど
最終回で今回監察に異動になったやつが自殺
右京の正義は間違えていると亀山怒る
一徳と組んでラスボス化だったらいいなぁ
さっき録画見終わったけど最後の音楽吹いた。
俺の中で久々に面白い話キターって感じだったのにあれで興醒めしたわ。
毎回毎回teamK氏ねと言わせるなよteamK!氏ね!
母親が生きてるかぎりは自殺しないんじゃないかな
何の病気かしらんけど、入院費用も介護も金がかかるもんだし
自分から電話してこれるくらいだから、まだ先は長いだろう
そんな全方面からの様々な圧力でいっぱいいっぱいで、強引な捜査に走ったんだろうから
263 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 13:42:52 ID:p0WEBjtA0
今回は面白かった
久々に堪能した
>>258 通り魔の第三の被害者は防げたけど、結局違う形でもっと被害者を出してしまったね。
ところで暇課長は先週も出てこなかったよね?
袴田ファンとしては来週が非常に楽しみ
最後のBGMが気に入らないとか言ってるやつはセンスないねぇ
2人がまた進み始めるという場面なんだからOPの曲を流すのは正解だよ
なんでもかんでもBGMにケチつけたらいいってもんじゃない
もう1回ちゃんと見直した方がいいんじゃないの
見直せば見直すほど選曲は正解だからね
暇課長来週は出るのかしら。
ついでに13日から暇課長とマーロウ舞台共演w
268 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 14:11:31 ID:ITClnwNj0
ヒマ課長も出ないし、
伊丹も「かめやま〜」と言わない。
今までがステロタイプすぎたので、
今回の話はよかった。
269 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 14:12:09 ID:D2UD816Q0
振り返ると、相棒が今のテイストになった(右京のしゃべリ、亀山との関係など)のはシーズン1の第5話からといまさらわかった。
テーマ曲のあとに「相棒〜」の声が入ったのも5話だし。DVD見直してわかったよw
センスなくてどうもすいません…
余韻に浸ってるときにいきなりアレで驚いちゃったんです。
2回目以降は初回ほど余韻を感じないからじゃねーの。
亀山薫・麻薬栽培所持で杉下右京が逮捕!!
単純に一時どこかの部署に移動になるだけで、またどこかのシーズンで
亀山復活みたいな感じになると思う。
俺は好きだな>エンディングのテーマ曲
こんな使い方があったのか〜と思った
軽くない捜一もよかった
ラストシーンは、亀が「相棒」といいつつ、無批判の部下に成り下がってしまっており
右京と亀の意識のすれ違いがあらわになって
今後の二人の関係性に不安を抱かせるシーンだと思ったから
高らかにテーマソングを響かせるのはなんか違うと思った
でもあのラストを肯定的にとらえる人ならアリなんだろうな
>>255 あの左手薬指の指輪、確かにすごく印象に残った
彼にも大切な家族がいるということを示す演出だよねきっと
ラストにテーマ曲流したのは、亀山降板とからんでいる気がする
「これから、新しい道が始まる」みたいな
だから、俺的には合っていた
277 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 14:38:27 ID:ITClnwNj0
皆さんの話を総合すると、
ボーカル入りテーマ曲はクソということで
よろしいですね。
278 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 14:41:59 ID:Rw4mKyhJ0
薫の最後の相棒発言は多分自分に言い聞かせる意味もあったんじゃないかなあ
でも右京さんはさらりと流す感じだった
二人に溝が出来た…のかな
これが次に繋がるのだろうか…
あんまり理解力ないからちょっとおかしな印象かも
亀山が今後どういう方向に向かうかだよね
警察をやめるって線はあるかな?
性格的にはボランティアとか、ああいう人助けが向いている気がする
問題や困難があっても 昨日よりもほんの少しでも世の中が良くなるのなら俺はやる! みたいな
黙示録の時に、小野田から「相棒なのにねえ」とか言われて、亀的に内心では
「俺って本当に右京さんにとって相棒なんだろうか」みたいな不安があって、
あの場面で亀が「相棒ですから」って言った時、本当は右京さんに「そうですね」
みたいに相棒だって事を肯定して欲しかった部分もあったんじゃないかな。
でも右京さんはそうは言わなかったから、その後亀はちょっとの間、なんか
苦しそうな悲しそうななんとも言えない表情をしてた。
あの時、亀の中で何かが終わったような気がしたように思えた。
亀山は右京さんにとって最後の砦なのかもしれんよね
米沢ダークサイドに落ちたなwwwww
285 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 14:53:15 ID:/J4JsYqWO
結局長々とコンビ組んでたけど右京がサイボーグ過ぎて
亀山が離れて行くってオチなのか
来週の話はコンビの誕生日なんだよな。
その直後に解散する事になるなんて悲しすぎる。
あのスペシャル作った時点でそこまで計算してたんだろうか?
287 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 15:06:34 ID:/J4JsYqWO
二週続けて仮面ライダーキバのキャストを使ったのは何だったんだ
再来週辺りに亀山が宇宙刑事ギャバンに選ばれるとか
水谷さんブログ更新してますた
>>287 おまいら電王ばっか持ち上げないでキバも見てくださいという東映からのお願い。
>>286 計算してたんじゃないかなあ。
右京さんの「相棒ですよ」がここでもさんざん叩かれたが、
今思えばあれは亀山の「…相棒ですから」への伏線かとも
思える。
安心感を与えておいて突き落とす、という。
>289
それだ!
だが断る
母親があっけなくなり自暴自棄になり警察も結局辞めて青空の会を設立
映画化の決まるところから亀山が特命を去ることについては計算されてるんじゃないか?
それでこその警備部からの引き抜きの噂話と右京のいつまでも特命にいるべきじゃない発言なんだろうし、
小野田の「相棒なのにねぇ?」「そろそろ身の振り方」発言なんじゃないかな。
てっきり、そうやって盛り上げて亀山が特命を去って番組が終了するんだと思い込んでたけど。
984 :可愛い奥様:2008/12/04(木) 13:00:00 ID:WiS4Hg/LP
BIGtomorrowで米沢と亀山が別々でインタビューされてた
亀山はまさか、1人だけ卒業とは思わなかったらしい
そりゃ、タイトル相棒だもんな
とりあえず、このスレに集まる相棒ヲタってのは
ドラマの作り方を知ったかしてるばかりか、フィクションとの区別もつかない
思い込みとネガティブ思考の妄想族だってことは理解出来た。
右京コレクションCDに英雄ポロネーズが入っているところが感慨部会。
>>297 と言う事は、ラ・カンパネラとテンペストもですね?
豊ブログに「たまにアクションシーンもあるけど実は強いんだ、なんて。
右京は逮捕術も学んでますからね」と書いてあるw
亀山より強そうだもんね
亀山は果敢だけど逆襲されて負けるイメージが強い
よく人質になるしな
来週も人質だしね
最後にテーマ曲を持ってくるのは解釈によってアリだけど、それにしても
あの尺というかアレンジというか「切り出し方」はナイと思った。
もっと短いバージョンですぱっとやってくれればまだ許容できたのに、
妙に長いんだもんよ。
昨日のすげー面白かった
でももう推理とかトリックは期待できないみたいで残念
304 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 16:30:02 ID:9K5Gvbc0O
ひたたらって凄い芸名だよな。
本名は日田鱈とでも言うのか?
「最後の砦」よかった。すごくよかった。
役者が上手いからなおさら堪能できる。
涙堪をえながらお母さんと電話してて段々と
耐え切れなくなっていく演技にもらい泣き。
黒い小野田さんにもらい怒り。
でも小野田さん好き好き〜。
右京の考える相棒像は亀山のそれとは少し違うんだよね。
正義という共通目的のため突き進む仲間であることが第一条件であり、
万が一そこに意見の相違があった場合、相手の気持ちを重視するのでなく、
まずは正義のために全力を尽くし、相手を止められる仲間。
そこに揺らぎがないはずの右京だからこそ、亀山が違法行為に走った時に
不覚にも正義よりも亀山を思う気持ちが強くなっていたことに気付き悩むってのは観たい。
今回のはその前フリだと感じられる。
逆に右京が違法行為に走ったのに亀山が去りドラマは右京主役で続くってのは考えがたい。
亀山が自ら自分の不正を公にして、それを右京が見ているってのは泣ける。
早く次が見たい!
あの母親の話、てっきり相手の同情を引くための
作り話だと思ってた。
いかにもそういう話に弱そうな上司と、
たたき上げの刑事って感じで。
だからラストで本当だとわかって逆にビックリした。
ラストの会話は、知の杉下と情の亀山だったね。
二人のどっちが正しいかじゃなくて、どっちも正しいし、
だからこそ相棒だと思って今まで見てきた。
テーマ曲に関しては、あそこに入れたかった気持ちはわかるけど、
上で誰かも言ってるみたいに唐突過ぎ、雑すぎだと
自分も思う。
>>299 亀山とかつて七曲署にいた春日部って刑事はキャラ的に似ているとこがある
2週続けて暇課長が出てこなかった
今シーズンは輿水脚本が多いね
古沢や戸田山は年明けてからかな?
そういや今回は小ネタが無いと言ってたレスがあったけど
二番目の被害者に5枚くらいの不審者の写真見せてた中に
助監督のひといたなw
なんか影の複数回ゲスト王になれるかもしれん
女王は揺るぎないけどなw
一昨日BSデジのどっかの局で
91年の「大誘拐」やってて
官房長がふかわりょうみたいな髪型で出てて笑いが止まらんかった。
17年ですごい苦味走った男になったもんだな
暇課長は風呂屋の二階で将棋やってたから欠席が多いとか?
セドリックの昇降機付きパトカーが不自然すぎる
>>313 自分が好きな映画に出てくる一徳さんは、ボロボロの服着てビニールハウスに住んでる人だったw
金山一彦がすごく苦手だったけど、昨日の「母さん、俺は警察官だよ?」でめちゃめちゃ泣いてしまった…
キノコと呼ばれてる人も追い詰められていく表現が凄まじかったし、昨日は全員本当に凄かった。
ストーリーの進行に必要ないから出ない。
無駄なシーンは削ぎ落とされる。
伊丹株急上昇w
次の相棒には違和感があるが
シーズン3の7話を見返してるんだが、イタミンと芹沢が、「第2匿名係を作ってお前達を移動させるぞ」って部長に怒られるシーンが有って吹いた。
あと、ここでも「タツミ開発」と「タッちゃん」の話が出てきて、色々とリンクが埋め込まれてるんだなあ〜と関心したわ
>>319 ちょ!おまい、Season3の7話って、高岡早紀がゲストの欠番回ジャマイカ?
なんで見れるん?
自分と同じく本放送のときに録画してたんだろう。
タッちゃん、相棒グッズで出してくれないかなあ
タッちゃん型小物入れで、顔の部分を持ち上げると相棒クッキーが入ってるとか
暇課長は昨日は台詞なかったけど、大小と一緒に映ってなかったっけ?
それ見逃したんでそうだとは言い切れないんだけど、実況にそんなレスあったもんで
しかし、昨日の実況は凄かった。絶賛のレスばかりで埋めつくされてたよ
実況には参加してなかったんだけど、自分も感激して途中泣きそうになったし
だから、番組終了後それ全部読んで、ここに来たらそうでもないという
意見もまあアンチを除いてみても、ちらほらだけどあって意外だったんだけどね
323 :
319:2008/12/04(木) 17:51:53 ID:NlAWF6mS0
母親がビデオで録画してたw
3倍速のVHSで画質は最悪だが楽しめたよ。
今、PCに取り込んでるれど、これ高画質で見たいな
何で欠番にしたんだろ?再編集とかで復活しないのかな?
実況は見ないから知らないけど、
ラストの曲は評価が分かれてるくらいで、
それ以外では概ね高い評価されてるじゃん。
それに結局、他人の評価より自分がどう感じるかでしょ。
昨日の回は面白かったが、欲を言えば和泉監督で見たかったな。
多分もっと硬派で重厚になったとオモ
>>323 ブルーレイでの発売時に、自分は期待している
>>323 カキコしくじった。
俺は未だに見たこと無いわ、Season3の7話
>>327 ブラッディマンデイの最後のテロップみたいに
デカデカと注釈入れればいいんじゃないかと思うんだけどなー
331 :
319:2008/12/04(木) 18:11:02 ID:NlAWF6mS0
>>329 再放送の相棒だって再編集入ってるの多いし(シーズン1の8話とか)、再編集して再放送して欲しいよね
当時日本図書館協会に抗議メール送ったのは今じゃ良い思い出だ
>>329 その後に「明らかに令状云々の声だけ後から入れたろw」って回があったよな
どの話だっけ
新撮じゃなくても、あれみたくシーンの合間に会話だけ入れればいいのにな
>>334 誤解されてるみたいだが
再放送禁止にした事に対する抗議を日本図書館協会に送ったってことね
オウム事件の時だよね
図書館の捜査協力が問題視されたの
それ、多分未だに刑事訴訟法の事例問題とかで取り上げられたりしてるから
図書館側のトラウマも判らなくはないけど
撮り直して欲しいよね
338 :
319:2008/12/04(木) 18:20:47 ID:NlAWF6mS0
VHS3倍速の低画質だが、内容は楽しめた。
この回が欠番になるのはあまりにも惜しいと思う。
高岡早紀の巨乳も含めてw
悪魔への復讐殺人
右京の、亀山くん令状は持ちましたか?
京都へ行く新幹線の映像に声だけ載ってた。
341 :
340:2008/12/04(木) 18:27:53 ID:bKwAqXtpi
すまん、また書き込みミスだ、図書館の回、めっちゃ見たいわ。
無い物ねだりなんだか
>>326 今シーズンのどこかで櫻井−和泉コンビはやるでしょ
刑事部長ちょっと悪くなりすぎてね?
本来の特命潰しに関しても
今シーズンは不自然ぐらいに普通に特命が捜査に加わってるし・・。
今回の醜さなら右京がキレて行動に出てもいいはずだ。
代わりに伊丹が反旗ふりかざそうになってるし・・・。
>>339 おお、それだ。ありがとう。
病院に聞き込みに行ってたな
確か図書館は欠番とかまでは言ってなくて
東映&テレ朝が勝手に欠番したとか聞いたが・・・
まあ無知と知ったらだったら悪いが
>>343 それも伏線じゃねえのかって思う
いちばん特命を嫌ってるのは刑事部長ってフシは過去のシリーズで積み重なってきてるし
ウルトラセブンの12話を思い出すな
ココリコ遠藤が出てた元旦SPのやつ
あれってなんで右京は犯人を確保する前に
人質の女と誘拐した男が兄弟ってことを知ってるってことを犯人に言ったんだろうな
>>348 兄の写真持ってウロウロしてる時に、警備員がコイツって言ってて
そのあと支配人が、妹に頼まれて雇ったって言ってなかったっけ?
いやー昨日のは面白かったわ
櫻井の組織としてどうオトシマエをつけるかシリーズは
相棒の醍醐味だわ
>>349 いや、そういうことじゃなくて
それを犯人に言ったことで
人質の女が逆上して大塚寧々の銃を奪って
大塚を逆に人質に取ったろ
せっかく防弾チョッキ着たんだから
犯人の要求通り大塚に撃たせれば良かったじゃん
手話で防弾チョッキ着てるってことを教えたんだから
やっと見終わった
今尻最高傑作だな
内村はおみやさんでも似たような役なのか
>>341 うざい他国の字幕つきでもいなら見れることは見れるよ
今回のは、シーズン5の傑作「裏切者」を彷彿とさせるよね。
後半のスピード感は裏切者が勝るけど、亀山フラグの緊張感の分、
決してひけを取らない出来だよね。
小野田の黒っぷりの再確認と、激昂寸前の右京さんの対比、面白かった。
で、マジで伊丹が新相棒になっちゃうのだろうか?
(;゚Д゚)「右京さんは強いですね・・・そして正しい・・・!」
でも、亀山は、裏切者ではかつての先輩の属する部署の捜査費横領を糾し
裏切者として襲われたわけだよね。
今回は違法捜査及びそれをスルーしかけた監査官に同情する素振りだった。
これはどこか矛盾していないだろうか?
それとも悩み苦しみ抜いて自ら命を断った監査官に対する同情?
>>356 君の不用意な一言がスレ住人全体の責任問題になる
スレの威信を守る最後の砦になってくれ
>>353 そう言われるとそうなんだよね。
防弾ベスト着てんだからさっさと撃てよとツッコミ入れたもん。
バレていることをわざと教えて計画を止めるつもりだったとか…それは無いか
>>361 つっかねねが撃たないでしばらくためらっていたから
銃を奪われたんじゃなかったっけ
いまふと思ったんだけど、ラムネの年齢設定っていくつくらいなんだろう?
>>362 そうだったっけ?
むむむ、気になる…ビデオ観なおしてくるわ
>>362 右京が正体暴いてから銃を奪ってねねを人質にしてたと思う
>>355 今日おみやさんに出てたの予告殺人の運転手だよね?
悪い石井一久みたいなの
>>359 亀山の葛藤は自殺に追い込んでしまったことや、
もっと彼を追い詰めない方法があったんじゃないかという後悔によるもので、
不正を暴くことについての葛藤じゃないでしょ。
自殺するくらいに彼は悩み苦しんでいたんですね、と心情を思いやりたい亀山に対して、
彼が不正な隠蔽をしたことは警察官として許されないことと甘さを見せない右京がいるんじゃないのかね。
まあ、勝手な想像だけど。
>>322 昨日の見どころは、お馴染みのキャラが精神的に追い詰められて見せる
一面というか、今までにない表情だと思う(主に亀、伊丹、大河内)。
連ドラの最大の魅力は、実はそういうとこだと思うので、自分的には良かった。
でも主筋(事件)は現実にからむ重いテーマを取り上げていながら、
独自の視点も突っ込んだ考察もないし、ひねりもない。
登場人物に思い入れなく、社会派ドラマとして見たら凡庸と感じたかも。
皆が皆礼讃しなきゃならないというようなものではなかったと思う。
ていうか、もしそんなふうだったら、かえって気持ち悪い。
>>366 あぁそうだぁぁ王子キャブの人だったんだ
ずっと見たことある…と胸につっかえてたんだ〜ありがとう!!
>>366 ああ、ヒットメーカー阿久悠物語では土居甫の役やってた人ですね
来週のおみやさんは閣下がゲストか…
>>355 だね
見た目は全然違うがw
シーズン1の頃の東映公式サイト見てたら
なんか感慨深くなって涙が出てきてしまった
久しぶりにきて、スレタイ見て
相棒に阪急電車が映るのかと思った。
>>370 それ観てないんだけど、観たくなったw
ってか主演が寧々夫ってテレ朝みたいなキャスティングと思ってたら王子もいたんだ
>>368 そもそも
相棒を社会派とか決め付けてみる方がどうかしてる
>>368 ラムネや伊丹はキャラとしてはもちろん好きではあるが
でも脇役でしょと思ってる自分からしたら、
ゲストの下柳や野村の物語の方に惹かれたから、それはどうかな? と思う。
(さすがに亀山は別口だが)
でも、一番下は同意かな。
鑑識さんが活躍するのが多いのが一番好き
はかまだ、キター!
dvd収録の時は、どういう編集になるのだろうか?
亀卒業前に昨日の話と繋がるやつやるんだろうか?元日SPで
年齢的に右京さんと刑事部長はキャリアの同期で、昔二人の間に何かあったのかな。
まあ、あの二人は新聞社でも同期の同僚だったからな。
毎シーズン、トカゲの尻尾切りの回は評価が高いけど、
今回は、どうかな……、と思った。漠然とした気持ちだがパンチが効いてない感じ。
下着ドロから連綿と続くトカゲの尻尾切りの回を見続けてきて、
視聴者である自分自身が、
毎シーズントカゲの尻尾切りの回を見るたびに、
自分でスレショールドを高くしているようだ。
>>383 それはこれまでの下着ドロ警官殺し裏切者が
事件が起きて亀山が何かを決めて行動する話だったのに対して
今回は右京さんが実際に不正をして
亀山が止めるか見逃すかを決めたというような核心に迫る話ではなく、
まだそのシミュレーション段階だったからじゃなかろうか。
口では「右京さんなら・・・・上司で相棒だから」って言ってたけど、
いざとなったら亀山は右京の正義の暴走を止めるのかもしれないし、
それはできないのかもしれないし。
>>361-365 ここで今ちょうどバベルを見直し終わったところの俺がちょっと泣きながら登場
防弾チョッキを知って寧々が躊躇い、改めて妹に銃を突きつける
↓
右京さんが兄妹に呼びかけ
↓
政治家がキミコの話をしだす
↓
寧々が困惑してる隙をついて妹が銃を奪う
386 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 23:09:57 ID:E8amykQ10
米沢さんって捜査もやるんですね。
スクーター探して来たんでしょ?
387 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 23:14:32 ID:0QDwzU9X0
来週の「レベル4〜前篇」にも小野田は登場するのでしょうか?
>>363 何となく役者さんの年齢通り亀山・伊丹のちょっと下かと思ってたけどどうなんだろう
40代半ばであの立場は出世してる方なのか?
>>363 亀山より2歳上だって台本(月間シナリオ輿水回より)に書いてあった
大河内ってニコリとも笑わないし、目がかなり逝っちゃってるよね
真っ直ぐしか見てないというか目が座ってるというか・・
>>391 亀山は昭和41だか42年生まれだっけ?
足りないものがあったら言ってくれ
∧__ ∧ 【ジャムパン】【相棒紅茶】【さくら牛乳】【伊丹がネコババした500円で買ったコンビニ弁当】【マンモス印の毛はえ薬】
( ´・ω・`)【ぶどうとみかんのジュース】【紅茶花伝】【ベストパートナー】【「相棒」クッキー】【うまい牛乳】【モンカフェ】
/ヽ○==○【段ボール箱入りのポップコーン】【一万年の孤独】【馬刺し】【美和子スペシャル】【冷凍イカ】【おでん】
`/ ‖__| 【ゲソコン】【86年物のパルトネール】【花の里の熱燗】【モンカフェ】【リポビタンD】【ルミノール反応がでたマグロの刺身】
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎
初登場の台本に「大河内監察官(38)」って書いてあるんだけど、
シーズン2だから1の36歳より亀山は年取ってなくね?
相棒とったな!!
ヒラPブログ更新。
ハスミさん。
ぴあとライフは読んでたけど、火曜日発売の週間女性はしらんかった。
相棒の海外版といえばXファイルしかない。
相棒にオカルト要素を追加し、
舞台を警視庁からFBIに移す。
主役コンビも最初は対立しているが、徐々に信頼関係に。
相棒では亀山が途中から消えるが、
Xファイルではモルダーが途中から消える。
>>394 【モンカフェ】が2個あるから【あんパン】で頼む
閣下と弁護士のコンビが来週おみやさんに出ますよ
401 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/05(金) 00:42:21 ID:0oIWYLiCO
∧__ ∧ 【ジャムパン】【相棒紅茶】【さくら牛乳】【伊丹がネコババした500円で買ったコンビニ弁当】【マンモス印の毛はえ薬】
( ´・ω・`)【ぶどうとみかんのジュース】【紅茶花伝】【ベストパートナー】【「相棒」クッキー】【うまい牛乳】【モンカフェ】【うどんにしか見えない年越しそば】
/ヽ○==○【段ボール箱入りのポップコーン】【一万年の孤独】【馬刺し】【美和子スペシャル】【冷凍イカ】【おでん】
`/ ‖__| 【ゲソコン】【86年物のパルトネール】【花の里の熱燗】【あんパン】【リポビタンD】【ルミノール反応がでたマグロの刺身】
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎
何々?
シーズン5の第15話が
一番の傑作なのか
これはみんなの総意なのか?
好みに総意なんてねーよってのがこのスレの総意。
というか唐突になんなんだw
今週の放送見て、以前コンビニでバイトしていた時に強盗にあった時の事をちょっと思い出した
犯人は二日後にすぐに捕まって、俺は警察署に呼ばれて犯人かどうか確認する事になった
こういうのは取り調べ室にいる容疑者を、マジックミラー越しに確認するといったイメージだったけど、全然違った
机のたくさん並んだ刑事部屋の一角に座らされ、留置所の方からやってくる容疑者が取調室に入るまでの僅かな時間の間に確認してくれとの事だった
俺としては犯人の顔をジロジロっと眺めるのは怖かったし、遠めな上に、時間もわずか
それに強盗にあった際、そんなにハッキリと犯人の顔を覚えていた訳でもない
だから「あの男が犯人に間違いないですか?」と刑事に訊かれて、俺は「多分、そうじゃないかと思います」くらいの返事をした
それなのに調書には「はい、あの男が犯人に間違いありません」と答えた事にされた
冤罪ってこうして生まれるんだなと、シミジミと思ったものだ
たまに「俺的相棒傑作選」みたいなのを書き込んでる人がいるから過去ログあさってみたら?
俺的にはアレもよかった、コレもよかった、ソレも捨てがたいって感じで、
不動の1番なんて決められねーって気分だけど。
賛否両論飛び交うラストシーンのテーマ曲挿入だが私は良かったと思う
わざわざあの場面にあの曲をもってくることによって
今後の展開を暗示しているのかなと思った
亀山が更に強力な相棒になるためのポジティブで一時的な別れとか
233 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 02:04:04 ID:O1rSMUY/0
79 : ふき(岐阜県) :2008/12/03(水) 09:43:51.63 ID:V1PJhdD5
http://blog-imgs-27.fc2.com/f/u/n/function5/a_20081203190019.jpg この右のオヤジの心理を誰か説明できるやついる?
81 : サワラ(関西・北陸) :2008/12/03(水) 09:44:50.47 ID:H3/+yAFE
>>79「こいつのおかげで数千万www」
82 : アマダイ(関西・北陸) :2008/12/03(水) 09:45:10.00 ID:2ZhnCKji
>>79これは酷い
104 : スイートコーン(愛知県) :2008/12/03(水) 09:57:32.37 ID:HxJWC1q/
>>79この世で一番マシウマって言葉を上手く使いこなせる男と見込んだ
203 : はくさい(福岡県) :2008/12/03(水) 12:17:18.76 ID:SLl5UqbO
>>79心理を読むのは容易じゃないので断言できない
ただ・・・良い腕時計してるよな
240 : おかひじき(広島県) :2008/12/03(水) 13:04:58.03 ID:KXtCIxxD
>>79コラじゃなきゃ全力でいくだろうコレは
252 : みつば(大阪府) :2008/12/03(水) 13:21:35.32 ID:n9Qen5Zd
>>240コラなわけねーじゃん
そうたろうを救う会
http://ameblo.jp/saving-sotaro/ この画像、右下に亀ちゃんの名前があるけど詳細わかる人いる?
>>408 大体同意なんだけど、もうちょっとタイミングがなぁ…と思うんだよな。
被疑者が椅子から落ちて死んだときに
刑事が何かを拭いてたよね?なんだったんだろ?
>>406 貴重な体験談乙
そういうところ、ドラマとはいえリアルなんだね
最後の砦、日が経つにつれてジワジワ効いてきた。
前はどんな気持ちで相棒を見てたんだっけと、ふと思った。
思えば遠くまできたもんだ。
右京さんは頭が良くて格闘もできて正義についての信念も揺らがなくて、
案外ユーモアもあって多方面について博識で、観察力も洞察力もあって…
以前、僕には君のようなしなやかさが欠けているとかいう台詞もあったけれど、
亀山が傍に居る意味ってなんだったんだろう。
亀山じゃなくても、誰かが傍に居る意味ってなんなんだろう。とか思った。
「言うまでもなく相棒ですよ」なんて新撮のセールストークも今は虚しく響く気がする
>>414 たまきさんもそういう葛藤あったんだろうなあ
以前櫻井さんは公式ガイドブックのインタビューで
「亀山は汚れてないから右京についていけるけど普通の自分の人にはミリ。自分の汚れが際立ってしまうから
逆に、小野田は清濁あわせ持つから部下が一杯いる。
そこが右京の限界。いつかその右京の限界をなんらかの形で描きたい」
みたいな感じの事を言ってたけど、
今回の最後の砦の、亀山は責任を果たすって右京についていけてたけど
取り調べで暴力を働いた人は、勇気を振り絞っても結局は変われなかったりしてた結果なんかも
それに近い気がする。キノコは自殺しちゃったし。
特命を動かしてるのは実は亀山って小野田は言ってたけど、
亀山がいなくなったらどうなるんだろう。
普段の事件ぐらいなら右京さんは普通に解決出来るんだろうとは思うが・・・。
単に亀山はトラブルメーカーなんだけど、合わせる(相棒)とトンデモナイ結果だすな、って意味では?
右京が本来の力使わず暇してたからどれもこれも解決できたようなもんで
裏ビデオとか下着とか犬の誘拐とか・・・右京なら事件の大小で区別せずしっかりやるでしょ
亀山は嫌がるけどね
一日遅れだが言わせてくれ
相棒とったな!
FNS裏で15キープはお見事
仰天があったらわからなかったけど…それも運か
木目
木奉
耳又
っ
た
な
いま録画見終わった
今シーズン最高傑作だな
映画とか大ヒットしたせいか
主要キャラがみんなすげーカッコよくなってきてるw
前からずっと不思議に思ってたんだが、なんで裏切り者の時の小野田の「特命係を
動かしているのは亀山」発言を、小野田が亀の能力を認めたほめ言葉だって解釈が
当然みたいになってるんだ?
単に亀がトラブル起こして、右京(特命係)が動かざるをえなくなるって意味じゃ
ないのか?
小野田があの時笑顔っぽい表情でその言葉を言ってたせいもあるかもだけど、あの
小野田が笑顔だからって、内心までその通りって事あるのかなあ。
ほんとに亀を評価して能力を認めたほめ言葉だったなら、あの言葉の直前の棒読みの
あてつけがましいお礼と嫌味がましい握手の手差し出しはどう解釈すればいいんだ?
小野田が動かしたい時以外に、思いもよらない方向に勝手に右京(特命係)を動かして
しまう亀って、小野田からしたら本音は邪魔な存在じゃないのかとか思うんだが。
>>422 自分がいつも思っていたことを的確に書いてくれて感謝。
あれは褒め言葉じゃなくて、むしろ嫌味じゃないかと。
>>414 右京さんは最近特にスーパースキルの人になってきてるけど、
はっきり言って、コミュニケーション能力はイマイチだと思う
聞き込みで相手を怒らせたり、不愉快にさせたのを亀山が取りなすとか、
亀山の人懐っこさが、情報収集をスムーズにしてきたのは間違いないだろう
亀山が来る前の特命係は人材の墓場で、特に成果は上げてなかったようだし
右京さんが亀山に感化された部分も確実にあると思うよ
なんで被害者が見せられた犯人候補の写真の中に古田新太が混じってるの?
426 :
373:2008/12/05(金) 09:39:31 ID:hNIsZxMb0
21.8% 19:00-23:18 CX* 2004FNS歌謡祭
12.1% 21:00-21:54 EX* 相棒
20.1% 19:00-23:18 CX* 2005FNS歌謡祭
12.0% 21:00-21:54 EX* 相棒〜Season IV〜
21.3% 19:00-23:18 CX* 2006FNS歌謡祭
17.6% 21:00-21:54 EX* 相棒〜Season V
20.7% 19:00-23:18 CX* 2007FNS歌謡祭
12.5% 21:00-21:54 EX* 相棒season6
19.7% 19:00-23:18 CX* 2008FNS歌謡祭
15.1% 21:00-21:54 EX__ 相棒 season7
挫折で引きこもり状態だった右京をひっぱりだして正義感に火を付けたのが亀、なんて側面もあったりして
タイトルが「相棒」なのは、右京がどれだけ優秀で天才でスーパー主人公様でも、
ひとりじゃダメ、て性質が最初から折り込み済みだからじゃないかと
最近はつとに右京の万能化が激しくて、前シーズン辺りの嫌味半分の亀不要論が住人から出ていたわけだが
右京はコミュニケーション力に難があったり、
ひとりだったらエロビデオの確認仕事で引きこもってた男、という側面も確かにあって
亀が来たことでおぎなわれたり、やる気がよみがえったという意味は大きかったコンビなんだろうと思う
少なくとも、右京万能が著しくなる前の、当初のコンセプトでは
…周回遅れが気になるのは僕の悪い癖。
右京さんはコミュニケーション能力は無いんじゃなくて、
する気が無いんじゃないかと時々感じる。
>>411 歯だよ
あとで右京さんとかめちゃんが
安置室にいったとき口開いたら
歯がなかったじゃん!
歯ぐきが傷ついてるだけに見えます
まあ、右京さんがやる気を取り戻して完全復活しちゃったら、別に亀はいなくてもいいんだよね
官房長がバックについた、天才特命刑事ひとりで十分
水谷豊主人公枠2サスから始まった「相棒」なんだから、これを右京さんの物語と考えたら、
亀は過去のある主人公・右京さん復活のためのカンフル剤でしかなかったということで
役目を終えたらもういらないから退場してくださって結構です、という話にもなる
次の相棒は別の方面で右京さんの役に立つ男がくればいい
「相棒」がシーズン20くらいまで続いたら「右京の初代相棒」も違和感なく受け入れられるようになるさ
そういや今週の話で右京さんは監察医か何かの資格も持ってるって
ことになってたよね。これって前からあった設定だっけ?
この設定が次のウィルス話でも活用されるんだろうか。
検視官。
異形の寺で監察医を差し置いて白骨死体から被害者の性別や年齢を推測してたな。
439 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/05(金) 11:58:51 ID:HI4c4vGg0
>>436 監察「医」じゃないけどな。
部長が「資格持ってる奴探せ」って言ってたから、
警察官なら割と簡単に取れる資格なんだろう。
超エリートの右京さんであればなおのこと。
右京さんは司法警察官だから、普通に検視の権限持ってると思うよ。
少し気が早いけどSeason7のDVDが待ち遠しい
無視かよ
キャプってきたのに
444 :
319:2008/12/05(金) 12:53:08 ID:LPPFb/eg0
神が舞い降りてるなw
今回の右京の亀山に対する突き放し発言のおかげで、
亀山不要論者が調子づいてるな。
「ほら見ろ、右京自身が亀山は自分の相棒に値しないって
判断したぞ!やっぱり亀山はいらない奴だったんだw」
ってとこか?
>>443 このスレはあんまり他の書き込みを読まずに同じ事をすぐ後に書いたりするから
まあそんなに気にするな(・∀・)
亀山が不要に感じるのは亀山がどうこうの問題じゃなくて、
右京さんが亀山(というか相棒的存在)を必要としてるように見えないからなんじゃないか、
右京にとっての亀山も含めた他者の意味ってなんなんだ?という話なんじゃないか。
確かに亀山(相棒)不要論だけど焦点が違うだろう
>>446 ありがとな
消してくるわ、ここは肌に合わないようだ
2 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 09:58:19 ID:7megTDu20
相棒とったな!
6 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 09:59:29 ID:82KI9a69O
さすがシーズン7初の神回ですね!
8 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 10:02:03 ID:0D4ZznRL0
水【21】相棒 17.9__19.7__15.0__20.7__17.3__15.7__15.1__
目指せオール15%超え
そんなときだけレスすんな
うぜえ
もうレスすんな
9 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 10:02:26 ID:h/Hi+ygeO
相棒とったな!
昨日は相棒を選んだファンへのご褒美のような話だったよ
で…予想大当たりだw
10 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 10:02:35 ID:1CY3kP7S0
相棒とったな!
11 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 10:04:23 ID:9yS5fNKv0
マニア向けで15.1
素直に嬉しい
>>319 第1特命係だと右京さんと仲良くなっちゃうからか?
12 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 10:04:50 ID:82KI9a69O
ラストの新たな始まりを感じさせるOPテーマから、颯爽と白い服で登場して感動した
13 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 10:05:29 ID:pOlu+2Hh0
相棒取ったな
オール15越え可能だね
14 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 10:05:30 ID:5DdXW7G50
一徳とったな!
16 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 10:06:04 ID:5RdglHG60
相棒は、面白い回は視聴率が悪い法則があてはまるとおもったが
踏みとどまったな!
Uv3v181K0
NG推奨
>>457 一緒に行動させると、ますます捜査能力が上がってしまうからね。
第一小隊、第二小隊に分けて、別々に雑用させるのが望ましい。
第2小隊の隊長はなんとなく小野田のイメージ
天才万能スーパー主人公ドラマって見ててつまんないよな
話題の篤姫なんかも正直そう思うけど
でも作る側はけっこう楽しいものなのかもしれん
表札割る前の特命係が復活して、スーパー右京とその配下(伊丹主任)が活躍する、新・特別機動捜査隊に衣替えするのか。
>466
厚姫は「そりゃ無理」「そんなお子様な手で誰も改心しやしないって」と
脚本の甘さを鼻で笑って看過できるが、
相棒にそんなことは出来ない
それがジレンマw
お好み焼きの時はエプロンした方がいいんじゃなかろうか
お仕事スーツ着てるならなおさら
あれはお食事スーツ
出来上がったものを店員が運んできて、
鉄板のうえで保温しながら、切り分けだけ自分達で
ならエプロンなしでも
テーブルの手前に、まだ調理してない具の入った皿がなかったか…?
>>472 あれってサイドメニューのサラダかなんかだと思ったw
あれはサラダだと思ってた…
私はよく一緒に頼むので。
ごめん、かぶってしまった
オマイラ、お好み焼き大好物だなw
あの店は、多分渋谷の某鉄板焼き屋さん。
自分で焼くシステムだったはず。
テーブルにあったサラダは、さくさく大根と山芋のサラダだと思われw
>>466 なにかしら弱点があるほうがキャラクターとして面白いんだけどな。
人間味になるし、周囲のキャラも生きるし。
今だと、右京さん一人でなにもかも解決できるからつまんなくなりがち。
店員に声かけると、あのお好み焼き屋だったらサプライズ
そっかサラダねー
録画してないから確認できなかった。ありがとう
>>468 どちらも主人公すげーと関心しながら毎週見てる私はどうしたらいいでしょうか…
>>480 いいえ違います
「中ドロドロやんけ」と言わなければなりません
今回出てきたお店も美味しそうだったけど
お好み焼きなら恵比寿の千房の方があの二人には似合いそうだなと思ってしまった
>>484 吹いたwwww
そういやおとといのお好み焼きはちょっと生っぽく見えたな。
>>487 同じく
官房長それ焼けてる?って独り言言っちゃったよ
490 :
489:2008/12/05(金) 17:25:31 ID:n6okymLl0
ゴメン、官房室長ね
こだわると面倒だから官長でいいよ
縁石のタイヤ痕の鑑識資料を金山警部補が隠そうとしたのは、
死んだ被疑者が冤罪で、真犯人が別にいるというのをすでに知っていたため?
自殺した巡査部長と、共謀したってこと?
取調べ中の暴力をかくそうとしただけだよね。
真犯人だったら都合がいいなあ、うまくごまかせるくらいで。
字幕で見てみたけど、よくわからない。刑事部長に頭下げられてたけど。
無実の人を死んだからって、犯人にしようとしたなら
やっぱり右京さんじゃなくても許されることじゃないと思う。
493 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/05(金) 18:56:52 ID:HI4c4vGg0
>>492 やっつけ仕事で「はいはい解決解決」というタイプの人間だったということ。
>>422 遅レスだが、小野田の当て付けがましい握手とお礼は、
一方では真実でもあるんだよ。
小野田自身がどう思ってるかはさておいて、
小さな不正でも警察の不正を警察自身がただす事ができた、警察という組織が救われたという
右京さん逹がわの理想の。
どんな理由だろうと、右京さん1人では15年間放置状態だった特命が機能して
小野田にとっては必ずしも有り難くなかろうと
それどころか警察も場合によってはそっとしておいて欲しい事件関係者にとっても有りがたくなくとも
事件は解決され真実は明らかになるようになったのが
亀山のトラブルメーカー体質が右京を引っ張ってくることによるものなら、
先の小野田のお礼セリフと同じく2重に意味を持つものであると思うよ。
あと、小野田が右京さんをある意味厄介だとおもってるように、
亀山も厄介だな、と思うことが亀山を評価してると受け止めてるんであって、
あのシーンを小野田が単純に亀山を誉めてると受け止めてるって人っているのかな?
戸田山脚本まだかな?やっぱ元日SPなのか楽しみっすわ
いろんな意味を含ませてると思ってたよあれは
ただ褒めてるわけじゃないと思う
「お前は掘り出すだけ掘じくりかえして、後始末ができない」とか言われた人が
容赦なく警察の不正を暴き立てるんじゃなくて
亀山のために「長官に恩売れるよ」という折り合い点を用意してきた、って話の締めくくりのセリフだからねえ。
単に「亀山がトラブルメーカーだから」って嫌味なだけでもないし、
かといって素直にほめてるってわけでもないし、
でも、今までよりは小野田の中で亀山の存在が重要になった=評価されたって
感じなんではなかろうか。
あ、週間女性読んできた。
白黒だけど、トリオ&鑑識&暇課長の寺脇さんへのコメントがあるっていうのが
実にマニアックでよかった。
シーズン3の小説の下巻も出てた。あとがきは
毎シーズンのポスターとかのデザインをしてる人だった。
「警察組織」にとって結局一番役に立ってるのは小野田か?
刑事部長はメンツを気にするばっかりの事なかれ隠蔽野郎だし
参事官は腰ぎんちゃくだし
右京はメンツなんて知らん正義暴走型だし
ラムネは自分の分不相応な野心抱えてるうえ実際には打たれ弱いし
亀は直情馬鹿だし
肝が据わってて行動力があって頭が回って信念があって大人の計算も出来て、て人材はいないんだなあ
最近の右京さん激昂しないな
>>502 なるほど、じゃあ2本くらい相棒のも書いてほしいな
亀山ラストだし。
>>504 それくらいは書くんじゃないかな。
前期は輿水氏が頑張りすぎてるしねw
後期は戸田山・古沢両氏の力を借りないと厳しいかと。
全19話だとすれば、SP除く後期8話を櫻井、岩下、戸田山、古沢が2本ずつ書けば問題なし。
レスしてて思ったんだけど、元日SPの脚本は誰になるんだろうな・・・
まぁ寺脇が止めてもどうせ新相棒も寺脇の演技をふしゅう(←何故か変換できない)するだけだろうし・・
戸田山や古沢以外にも
見たこと無い名前の人が何人かやると思う
寧ろ年明けは新人脚本(相棒での)が多そう
元日SPは徳永富彦
509 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/05(金) 20:51:08 ID:CCsQW+ooi
ここで皆が言うほどSeason7の出来は悪くないと思うけどなぁー
Ep1とEp2は音楽の使い方も含めて好きだけどな、皆、過去の作品を見てるから要求レベルが高すぎるんじゃないの?
じゃあ歴代と比べレベルが下がってると思ってるわけだな?
「右京さんが違法捜査やってもやむをえない事情があったんだと解釈すます」
って言った亀。
「命張って右京さんを止めます」って言ってたら、
右京に自分の真の相棒だと思われたかもしれんのにな。
でも右京、黙示録のアレとか女優のアレとかは違法ではないんですかね?
>>499 小野田は右京さんのことを気に入ってたけど、お互いの正義の考え方には
埋められない隔たりがあって、結局はケンカ別れのような形になった。
そんな自分が使いこなせなかった右京さんを動かしてる?
亀山に対して、なんつーかうらやましいに近い感情を抱いてるのかも?
亀が居なくなった後に「亀がいないと、どうも上手く行かない右京さん」
の話を描いてほしいなぁ。やっぱり相棒は必要だったみたいなのを。
今更な話題になってしまうが、砦のラストのセリフでいろいろ解釈があるみたいで面白い
自分は、あそこで「右京さんを止めれる」と亀山が言ったらそれこそ嘘だろと思うんだが
そして、そのセリフを期待していたとしたら、右京も亀山に別の意味で甘え過ぎてないか?
亀山は何か事情があったと解釈したとしてもいざそのときになれば右京を止める(裏切者のときのように)
そして、右京は恐らくそれを知っている
だから、自分は亀山のあのセリフの語らせなかった部分によさがあると思った
右京は亀山にかなり甘えてるよ。
女優のときの髪の毛も、中の人は右京の「非情さ」と語っているが
亀山なら結局は許してくれるという甘えがないと
さすがに実行できなかったと思う。
砦のラストは、その自分の中の甘えを再確認して
亀山を自分から離さなければと右京が覚悟するという、亀卒業フラグだと思った。
右京にとっての最後の砦が亀なんだろう。
和泉監督が亀は相棒ワールドから消えていなくなる訳ではないと言ってたし、寺脇も、
何かがあった時はいつでも右京さんの元に駆けつけるって言ってたから、亀は特命を
去ったとしても、いつか最後の最後に右京が本当に破滅的な暴走をしかけた時には、
きっと右京を守る最後の砦になってくれるんでないのかな。
と思いたい。
小野田がラムネに「君みたいに潰されもせず」って言ってたけど、
ラムネ、いつ誰に潰されたっけ?
519 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/05(金) 21:19:05 ID:qgjsD8GbO
来春の交通安全運動に水谷さんが一日署長をやってくれないかな。
深いサブタイだったんだな…
522 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/05(金) 21:55:10 ID:r/dV6i6U0
>>513 黙示録のアレは違法。
で、判事は責任とって辞めた。
で、今日、ギラギラで逮捕された。
三雲判事、裁判官辞めてホストになってたのか・・・・。
なんつーカオスw
526 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/05(金) 22:16:37 ID:r/dV6i6U0
お好み焼き屋に殺された男には双子の兄がいて、妄想係長と名乗っている
袴田の初舞台は寺脇(と岸谷)が演出してたんだね。
黙示録の件、そもそも判事が納得(=これを出したら判事辞める)の上で
出したんだと思ってたんだがな。
「あなたも覚悟を決めてください」というのはそういう意味だろうと。
小野田の語り口だと判事は右京さんに無理矢理もしくは騙されて
令状出した挙句辞めさせられたみたいに聞こえるんだが、
あれは故意にそういう風に言ってるような気がする。
暇か?
>>531 判事に覚悟を決めさせたから、小野田は右京さんのことをおまえは残酷だねえ、と評したのでは。
534 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/05(金) 22:58:37 ID:r/dV6i6U0
しかし、
見事なツッコミの
>>523 と
冷ややかな
>>529 と、
どっちも相棒ファンなんですねえ。
シーズン7になってからアサヒっぷりがひどくなっている
感があるのは気のせいか?
>>531の「語り口」は小野田→亀山への語り口、の件。
(「あの令状、どうやってとったの?」のあたり)
>>531 あれは、右京が三雲判事に
「あなたが法を犯せばあなたのトラウマになってる事件を解決することができますよ。
冤罪の遺族に殺される覚悟だけじゃなくて、自分から首になる事に手を汚す覚悟はありますか」
と迫ったんだと思った。
んで、そんなキッツイ攻め方をした(上に、ついでに複眼の事件もゲロさせる)
のが右京さんのやり方だよ、と小野田が
>>531の言うように
嫌な聞こえ方にする感じで亀山にばらしたんだと。
538 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/05(金) 23:01:20 ID:Ok0g3xO90
水谷風呂具読んでたんだけど、
一得のキャラクターって水谷産の発案だったの?
ホントだとしたらものすごいモンスターを生み出したよな。
アサヒって将棋の番組とかラジオ局とかもってたっけ?
水谷さんが発案したのは「右京も敵わないという存在が必要」ということで、
小野田の設定なりキャラクターなりはPや脚本家とかが作っていったんだと思う。
>>505 そのうち戸田山は朝ドラの本を書き上げねばならない。恐らく撮影も始まる頃だろう。
その合間を見て2本……きつそうな
今回の話は良かったんじゃないですかね。
右京寄りでもなく保身の警察にも一理あると感じさせる部分も
忘れてなかったのが良かった。
今回の話は障害者を集団で取り押さえ死亡させた白バイ警官の事件を
思い起こさせたな。あの事件の証言は複数いたが一般人の話は却下され
もと警官の話だけ採用された。テレ朝は執拗にこの事件を追及していたが
参考にした部分はあったんだろうか。
死因が取調べ前の事故って部分がキレを悪くしてるが、あれが無ければ
死亡そのものが不自然すぎるからな。終わってみれば納得できる。
>>545 (゚д゚;)リアルWの悲喜劇!
どうでもいいけど、便座が無傷のまま上がってるのはどういうアレなんだろう
12日のイベント当選葉書、届いた人いる?
>>538 キャスティングでなくそういうポジションの役がいるんじゃないか発案したという話
その後一徳がキャスティングされてああよかったなって水谷さんが思ったという話
>>548 それ、すごい困ってる。
オク出品対策のためギリギリまで送らないとか?
でも、万が一当選したらと思って、金曜の夜と
土曜の少なくとも午前は予定入れられない(つーか、体力的に無理)
もう忘年会シーズンは始まっているというのに。
h
>>550 自分も一応予定あけて待ってる
今週末か来週初め頃には誰かから到着報告があると思うけど、今のところないね
[警察組織]にとって、一番いい形を表したとして。小野田は上にいる事により、正義を右京にまかせ、自分のも正義も任せ、そして守ってるような気がする。正義と右京を。そして亀山を試してるような気がする。どこまでついて行けるかって。
小野田は大河内を「左遷されなかった右京」に育てようとしているのかな?
杉下右京にあって大河内春樹にないもので一番でかいのは、組織の古狸どもを出し抜く
したたかさ。後天的に身に付けようと思えばつけられなくもない能力だよね。
ラムネはなんか小物臭がするんだよなあ
右京は見捨てたような形をとりながら他人の支配下にも譲らず温存した大事な子飼いだろうけど、
ラムネはそこまで重宝もされず、まだ手のうえで転がされてるだけに見える
ラムネを右京レベルに?
まず無理だな
今期のシリアス展開は好みではあるんだが、もう殺人事件ばかり扱わなく
てもいいじゃん、て気にはなってる
たまには殺しのない、「神隠し」みたいなのやってくれ
今期は少なくとも亀山が去るまでシリアス展開は崩れなさそうな雰囲気だね。
以前はシリアスでも右京と亀山の関係がかき回されることは無かったから、
ある意味で安心して楽しんでられたけど、今期はそうはいかないしね。
>>555 バベルの時、イキナリ犯人射殺で事件を終わらせようとしたところは、小者どころか厨房。
オカンが(といっても70歳ちかいんだが)美容院で女性週刊誌を見たらしく
亀山が辞めるというのに(´・ω・`)ショボーンとしてる
なんで辞めちゃうんだろうね〜寂しい…とか言ってたが
昨日は晩飯時に唐突に
「ずーっと考えてたんだけど右京さんにはやっぱり亀ちゃんだと思うのよ」
なんでこんなにいいコンビなのか、うんぬんを力説された
テレビの話題とかドラマの中身の世界の話なんてしない人だったから驚いたわ
>>560 きっと子供のころは
普段から授業もきちんと聞いてノートもきっちり取ってるのにテストで上がって公式ド忘れするタイプだったんだよ
小野田は世渡り上手で羨ましい
ああいう人間になりたかった
>>563 もしそうなら、ここであなたは変わるべきです。
565 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/06(土) 04:49:42 ID:WlByHLJ30
>>557 今回の「最後の砦」も殺人事件はなかったよ
566 :
557:2008/12/06(土) 05:12:14 ID:/tN82WlUO
>>565 すまん言い方が悪かった
死人の出ない話が見たいんだ
567 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/06(土) 05:19:33 ID:KgDCbOJh0
>>561 良い母上ですね。大事にして下され
相棒大好きだったウチの母が生きてたらどんな事言ってたのかなぁと想像した。
シーズンで死人が出ない話って、2クールで毎年2つかそこらぐらいじゃね?
完全ネタ回も2クールで1話あるかって感じだし。
ただ、亀山がいなくなったらそんな話やる余地あるのかな?とは思う。特にネタ回のほう。
でも、今期はシリアスっていっても、昔はもっと毎週ラストは
ただ犯人を逮捕しただけじゃない後味の悪さや神妙さがあったとも思うし
とりあえず、回想シーンでの関係者の家族とかの死を抜いてカウントしていいなら
シーズン2の北海道ロケの後編も死人いないんだぜ!
と主張しとくw
>>564 まて、小野田のように変わったらあかんw
うちのトイレの便座に母が座ったら壊れた
単に老朽化が進んでただけだった
>>563 小野田「このイスにすわるのに僕でも結構苦労したのだから。」
いつも秋〜冬にかけてシリーズが始まるのは
夏場の衣装が右京のイメージを壊すからかな
574 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/06(土) 08:15:05 ID:ZGgApdj40
>>573 右京さんは夏場でも汗一つかかずあの格好な気がするw
亀はTシャツなイメージ
警察署で追及者全員勢揃いみたいなシーンは笑った
脚本は確信犯でああいうシーンを書いているのかなぁ…
鑑識さんがすごい汗っかきで撮影が困難だからとかw
>>561 >>578 サスペンス好きなうちの母(裏でテレ東あるから時々そっち見る)
も亀降板を知ったらしく「なんで変えちゃうのかねぇ」とか嘆いてたよ
サスペンス好きなんで、その流れで相棒も見てるのかと思ってたら、
「お父さん(旦那、俺の父ね)が生きてる時に好きだったのよ」
って聞いて、なんか胸がいっぱいになった。
新撮部分見てないからわかんないんだけど小菅彰ってどんな人物だったん?
>>577 殺人ウイルスを「僕の子供達」と言うような人物。
次回は今回よりも更に神回になります
相棒ベスト3に入る傑作です
録画しておくことをオススメします
なんかここにいる人達好みの話じゃ無さそうな気がするけどな。
期待でかい分叩きもでかそう。
俺もこういうアンフェア映画版みたいな感じの話しはあんまり
アンフェアは脇役の俳優に惹かれて観てたがガッカリな内容だったので映画は未見なんだけど、あれもウィルスネタだったの?
>>576 ウチの母は2サスはあまり観なかったけど、はぐれ・はみ刑事と相棒は人間ドラマとして好きだったみたい。
ちなみに伊丹の事は嫌いでした
年配の女性に紳士的な右京は受けがよいかもしれない
うちの母も相棒好きだ
うちの母も相棒好き
薫と伊丹のどつき合いを大層気に入っているらしい
微笑ましいから適度にならいいだろうと思う派だが、
あんま「うちの母」「うちの家族」ネタを我も我もと書くとうざがられっぞ。
ま誰が何書こうが自由なはずだけどなー
俺は右京ネクタイとチーフを自分のために買うべきか迷っている
>>575 緊張感あるシーンなんだけど、次々ニュッと出て来るのには初見笑ってしまったw
しかし、野村にしてみたらあんな怖い顔の本庁の刑事に腕掴まれた上に、後ろからまた怖い顔の監察官が現れるなんて人生オワタ状態だよな…
あれって、伊丹も大河内がいることを知らなかったんだよね?
>>587 あれは笑うとこだと思ってたw
あまりにシリアスが続くので、ちょっとふきだすシーン入れとこう、みたいな。違うのか。
昨日252エピソード0を見てたら
突然暇課長がでてきた。
ぬっくんと絡んでた。暇そうだった。
>>587 確かに、当事者からしたら涙目ものだよね
伊丹もラムネも強面だし
でも、1番怖いのは紳士でしたってオチなw
>>587 特命が下柳にタイヤ痕のことを問い詰めてるのを、
単独行動中の伊丹が盗み聞きして後をつけるように離脱。
その後、右京さんが大河内に電話をして呼び出してるから、
多分伊丹は大河内が来るのを知らない。
その後、階段で野村と下柳が会ってタイヤ痕に目をつけられたことを話してるから、
おそらくそれを監視していた伊丹が野村の後を追ったんだと思う。
それより、下柳が階段で野村に会った後に行った部屋でキャビネットを開けて、
何かしてるんだけど、それがどういう意味なのかよく分からない。あれって何をしてたの?
相棒とったな
あぁ、そうだったのか。
あの時、既に死ぬつもりだったってことか。
だから小野田が最後
拳銃の監督する奴を処分するって言ってたのか
警察って犯人逮捕しないとマスコミはじめ国民に非難され
違反者摘発の成績が悪いと上司に叱られる
かといって犯罪摘発のノルマが無くなると士気が低下するし
全階級板挟み構造なんだよな。
でも初犯の無差別犯罪は逮捕って出来なくてもしょうがないとも言えるし。
検挙率を上げるには生まれたときから国がDNA登録を義務付ける。これなら
ほとんどの犯罪が迅速に解決できるのだが・・・
流れ豚義ってスマソ
北海道新聞朝刊の週間視聴率ドラマ部門がえらいことになってたんで
こういうことはあんまやらないんだが貼ってみる
調査期間は11月24(月)〜30日(日)。
1.篤姫(大奥の使者) 23日(日) 22.9
2.風のガーデン 27日(木) 20.3
3.相棒(希望の終盤) 26日(水) 17.8
4.相棒3(女優〜前後篇) 30日(日) 16.5
5.相棒〜ふたりだけの特命係(犯罪の影に女あり…)
24日(月) 15.4
6.だんだん 28日(金) 15.4
7.土曜ワイド劇場 失踪調査人・港亮介
29日(土) 14.7
8.相棒6(黙示録) 29日(土) 14.7
9.おみやさん(ゲスト前田愛)
27日(木) 13.6
10.特命係長・只野仁(裸のアイドル失踪…)
28日(金) 13.2
ちなみに報道・スポーツ・その他を通じての首位も篤姫
只野は24:10〜放送。
TBS系・日テレ系・テレ東系のドラマは一本も10位以内に入ってない
相棒ヲタって危険思想の持ち主が多いな。
そんなに再放送とかやってんのか北海道…いいなぁ
東京でも最近まで平日毎日再放送してたぞ。
相棒は今クールで終わらせて来年は法律事務所やれや
誰か右京さんのAAくれ
>>600 水谷豊生誕の地だもんなw>再放送ラッシュ
うらやましい。
仕事が忙しかったからやっと録画観れた。
今回のも後味悪くて最高の出来だったなぁ。
最後の方見てて鳥肌立ってきた。
あの刑事への「処分」ならぬ「辞令」はなんだか死刑宣告みたいだったよ。
l;;;三ミミ゛ ゛ '三ミ',
. lニ=-‐ミ ...: ミミ::l ___
!三二'; .. ....::: "';::l / \
l-=ニ彡 :: _.-‐=、 i/ヽ | | 十 |
!三彡' _,=-;;_-..、 :::',,..ニ-‐-、 ',~il .| レ (」ヽ |
'i,;'彡 '" __,,...二.,_:: i .ィ''t_テ` li"レ| |. l 、 |
,''-彡‐,_,'"、‐''t_ア> )‐=ヽ.__..,, ‐' .::iノ | レ . ヽ |
',ヽ~;" ` ..__,,.. ' :::.. ...:: l' _ノ (⌒) .|
ヽ`、!、 ;;::';:. |  ̄ヽ 「 /
\`、 .'゛ '‐- .:''^ '、 ! \ ・ ./
`-、 ' .:: __.、 i ,.'ヽ_  ̄ ̄
. ' 、 ;-‐‐ ~_ ' ' / .〉\
\ ''~ ,. ' / '、.,,
_,,...-''iト、ヽ、.., ___ _,,.. ' , ' i ゛' .、._
_,,. -r゛ |!. \ ;::/ / | ‐- ..,_
それにしても、来週の予告を見ると不安になる。
人質になったり、嫁のコネにすがってマスコミ暴露を企んだりする以外の
亀山の見せ場を作ってもらえたんだろうか・・・
OPで2人の絵が出ないってことは、亀山が去るのは最終回じゃなくて、正月スペシャル頃か
>>313 北林谷栄まだ生きているんだ・・・
もう、トトロになったのかと思ってた
>>597 相棒だらけワロタw
北海道はシーズン1、3、6、7いっぺんに見られるのか。
CSでシーズン2も見られるだろうし、すごいなぁ
610 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/06(土) 14:14:59 ID:b3yZu/pKO
>>596 検挙率を上げるためには冤罪やむなしなのか
疑わしきは罰せずを尊重して真犯人を自由にするか
どっちの社会がいいんだろうね・・
たぶん、後者
>>608 |┃三 _________
|┃ /
|┃ ≡ _、_ < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ ←右京
みたいなwww
>>598 右京の毒に慣れ過ぎて、右京が正しいと思っちゃってるんだと思うよ
警察官の立場を他に戒めながら、警察官の範疇を自分だけ超えるのが右京
責任を他に戒めながら、何ら責任をとらないのも右京
離婚してる事は責めないが、このキャラだと当然の結果
でも実際冤罪で苦しんでる刑事は多そうだな。
そりゃあ上司の命令で証拠でっち上げて、半ば拷問での自白だもんな。
それで自分は出世・・・
海外の刑事ドラマに顕著なんだが仲間を売る行為に対する反発って大きいんだよな。
正義の立場なのに裏切り者のレッテル貼られて嫌がらせの嵐。
だから組織が存続できてるってのも皮肉だが。
来週まで長い…。
>>607 なんでオバァチャンがトトロに変貌するんだw
>>613 だって、2ちゃんはいつでもそうでしょう。
右京さんは、若い頃文部省に出向して、そこから教師として小学校の教師として
学校現場に派遣されていたこともある。
亀山亡き後の相棒は、その時世話になった校長先生の御子息らしい。
そこで右京=篤姫説ですよ
ダブスタスーパー主人公様の活躍を、矛盾を感じずすごーい!気持ちいい!と楽しんだもの勝ち
正月SPで卒業ってありだろうか
新規の視聴が見込める時に亀山卒業なんてしたら継続視聴が見込めなくないかな
戦略的には年内卒業&SPから「新展開」
とか
SPの娯楽っぽい話で亀山を印象づけといて数回後に前後編で引っ張るとかの方がありそうな気がする
まあ寺脇氏の舞台ありきなら何でもありかもしれないけど…
流れ読まずにパピコ
新潮ケータイ文庫っていう、携帯で読める新潮社の読書サイトに登録してるんだけど、
昨日更新された短編のうち1つが、「冤罪」ってやつで、
まさに監察官制度と冤罪の話でびっくりした。
624 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/06(土) 16:14:36 ID:EwdKEHz60
相棒とったな!
誕生日に相棒キーホルダー一式買ってもらった。
やはり相棒大好きっ子には嬉しいものだ。
ノブは恐怖で禿げ、ネテロ話になんねーな秒殺か
相棒取ったな
オール15越え可能だね
レベル4前篇は神回
しかし後篇はそうでもない
篤姫はみてないからなんとも言えんが、
右京さんが違法行為をやりながら犯人を追い詰めるのは、
そここそが、自分は主役補正でスーパーなのに
主人公が犯人側の気持ちを無視して綺麗事を唱えるドラマじゃなくて、
右京さんにも勝てないもの、越えられない現実の壁があるって感じで
そういうところが相棒らしくて好きなんだけどな。
>>390-391 亀ですがありがとうございます。
ラムネは亀より2つ上・・・ということは、キャリアなら出世脱落組だし
ノンキャリなら大出世組ということになりますが、どちらも不自然だなぁ。
準キャリアってことになるのかな?
でも準キャリ警視の監察官ごときで警察庁の官房長とサシで話せないよなぁ・・・
633 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/06(土) 18:42:18 ID:JsiGkMwq0
前編が神回で、後編が神回ではない。
そうなの?
特捜最前線でいう長坂脚本の爆弾パニック前後編かよ。
後編になると面白くないんだな。
相棒って変にアクション入れるとなんとなく微妙になる印象がある。
イベントの当選通知届いた報告ないねー。
気になって落ち着かないよ。
>>631 ただ理想を唱えるんじゃなくて、世の中には理想通りにはやれないし、
自分の手を汚さなければならないことがあるってわかってても理想的でありたい
っていうジレンマがあるのが、相棒らしいって感じるんだろう。
個人的には、ベラドンナの回の不法侵入とか、
土ワイの1話目の、亀山がマスコミにリークしたことが右京さんに認められた一歩目だったみたいなところから
人の命とか、殺人犯逮捕とかが右京さんの最優先事項なんだろうなあと思う。
>>632 細かい年齢や現実ではどうだっていうのはあんま気にしたり
とらわれない方がいいと思うよ。
もともとこんな9年もやるつもりで設定されてたわけでもないし。
637 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/06(土) 19:05:46 ID:QP2L4PfZ0
先ほど「最後の砦」見たが。。。
ラムネ痩せたな。
>人の命とか、殺人犯逮捕とかが右京さんの最優先事項なんだろうなあと思う。
そうなんだろうね。
亀山もそういう右京さんを信じるって言いたかったのかなぁと思う。
右京さんが違法捜査したら、きっとそうしなきゃならなかった、
そういう事情があったんだって俺は考えると思いますっていうのも、
今までのそういう経験から出てきた台詞なんだろうなと思う。
多分、それが右京さんの聞きたかった台詞じゃなかったんだろうけど。
でも、亀山に「そう考える」って言わせておきながら、
それで「どうするか」ってところまでは踏み込まずに保留されてるんだよね。
なんとなく、それでどうするかの問題が、この先起きるのかなぁと思った。
>>635 そういえば応募したこともスカーリ忘れてたw
お好み焼き屋で右京と話して最後に、
「これは食事中の雑談」って言ったとき、うおおおおぉ…小野田すげーぜと思ったよ。
そんでそのときの右京さんの顔といったら。
右京をあんな顔にできる人もなかなかいねえ。
ただ、右京もなにかと官房長と行動を共にするあたり、腐れ縁みたいなものかもしれないけど
ある意味信頼を置いているとも言えまいか。
小野田には小野田の正義があるのは分かってるけど、
またかよこの狸オヤジとも思ってるんだろうなと思う。
サザンカの朝食のときほどじゃなかったけど。
シーズン2の多発誘拐の回で、子供を誘拐された母親達が犯人の指示で
公園に集まるんですが、そこで15人のはずの母親の人数が16人で一人多くて
おかしい事に右京さんが気づきます。
結局その一人増えてるのはなんだったんでしょうか。
今地元で夕方に相棒の再放送をやってます。
皆さんはこれまでの事件で一番好きな犯人っていますか?
私は犬の誘拐事件の犯人と「女王の宮殿」の女王が好きです。
よく見なよ 犯人の要求を守って警察に連絡しなかったって言ってたじゃん
その人がいたから一人多くて警察が把握してなかったって事でしょ
>>643 何かやりながら見てただろ
普通に見てたら気付く
食事中にいろんな意味で飯が不味くなる雑談をするのが小野田。
俺なら、上司に勤務時間以外の外飯誘われたら断るけどな。
利害の一致ってのもあるだろうが、
なんだかんだで小野田と右京の正義は共通する部分があるんだろう。
>>同意
シーズン7
前後編回見たけど、前編を振り返る感じです。
話は面白いけど・・・
バラエティに例えたら未公開集という感じかな
ていうか上司とメシ食うのは不味く感じるから嫌だなw
それなら家で日清カップヌードルすすってた方がマシ
小野田の食事は仕事の依頼を受けたりの話をしに行ってるのであって、
生命の維持とか、一緒に時間を過ごすのを楽しむとかが目的じゃないからな。
本当は小野田との食事になど行きたくないが上司からの誘いなので
仕方なく付き合う右京→探偵気質をくすぐられる話をされる→右京
がっぷり食いつく→後は真実の究明へ右京まっしぐら→後は果報は
寝て待つ小野田ウマー
>>651 右京さんの嫌そうな顔を見るっていう目的があるようなw
つーか、小野田からの呼び出し自体「やってほしいことがあるんだけど」っていうそれだとw
>>652 >本当は小野田との食事になど行きたくない
には同意するが、
>上司からの誘いなので仕方なく付き合う
これは違うやろ。
右京さんは“上司だから”という理由だけでは、何にも従わないと思うぞ。
右京さんは小野田とは絶対ワリカンで、鍋ですら個別につついていたのに、
今回は1枚のお好み焼きを半分こしててちょっとうろたえた。
>>656 深い意味はないだろ別に
二枚焼く場所がないしカメラ映りが悪いから一つだっただけだろ
所で俺は、金山警部補が今後どうするかという余韻まである脚本だと思った。
右京さんの言葉を受けての監督官か、また同じことを繰り返すのかは本人の選択だと。
だけどもあれはもう、あの時点で選ぶ余地はなくなってしまったっていう流れなの?
皆さんどう思ったか聞いてみたいです。
福井は今日放送やったんやけど
ほんま、今週のは良かったわ
あのやりきれなさ感・・・最後の亀山の言葉・・・
ところで、イタミンはどうしたの?
662 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2008/12/06(土) 23:20:38 ID:10NK/iYX0
レベル4はタイトルから予想するに神回と踏んでいる
中園参事官の記者会見 毎度のことだけど上手い
ゴマすりだけで出世したのではなく、マスコミ対応が上手いことで点を稼いだのかもw
イタミンの、自分の捜査が否定されたときに見せる正義が好きだ
そのへんは亀より度胸有ると思う
>>644 >犯人の要求を守って警察に連絡しなかったって言ってたじゃん
そのようなシーンがあったのですね!
教えてもらってどうもご親切にありがとう。
>>645 >何かやりながら見てただろ
あいすみません、その通りで見逃しました。
おモチの焼き具合を見に立ったり座ったりしていたものでして。
>>660 とりあえず、「もし自分と同じことをするやつが出た取調があったら」
あの人はすっごい苦しむんだろうなあと思った。
今回の変われなかったこととかを思い出して。
自殺は親がいるからできないんだろうなあとか、
もし少しでも正義感を取り戻したりしちゃったら、キノコと同じ自殺コースだろうなあとか。
>>661 板民ではできることはせいぜいあれぐらいが限界です。
あの後は自棄酒飲んで寝るぐらいしか。
野村刑事が辞令受けて呆然と窓に映る自分の姿を見てたけど、あれって最初に
取調室で、被疑者が倒れたとき動揺してマジックミラーに映る自分の姿
(と、その向こうにいる下柳さん)を見てたシーンと対になってるのかなぁ。
だとすると、野村刑事は窓の向こうに何を見ていたのかと切なくなるよ。
>>662 カメ人質回は良い記憶がないのだが、
犯人のキチガイっぷりがなかなか良さそうだ。
ところで相棒は、あまり○暴が出ないな。
太陽にほえろでは、しょっちゅう矢追町でケンカしていたけど。
>>666 ん。対になってると思った。
悪いことした人が、全員捕まったり改心して
すっきり解決!メデタシ!
…ではないところが相棒の面白いところだと思う。
>>663 参事官は25ちゃんねるの実況板で
「またあの禿が会見だよ」「あのハゲ最近警察発表のとき良く見かけるよな」
とか言われてるんだろうな。
実際の実況では個人的に↓のレスがツボだったがw
170 :名無しステーション [sage] :2008/12/03(水) 21:48:59.30 ID:EXL/q9Oh
ニュー即民「警察が不正な取調べしてたって言ってた奴でてこいやwwwwwww」
裏白チラシがないのでここに書いてみる
「あっ、これ○○監督の作品だ!」とわかるシーン
和泉監督 空撮
橋本監督 ラストシーンあたりが絵に描いたようだ
近藤監督 死体描写w
>660
なんとなく続編がつくれそうな余韻を残してる終わり方だなあ…と思った
逆に「不正を内部告発できる警察組織」というタイミングで利用されるとか、、、
その頃には母親も亡くなって失うものはなさそう。
>>669 「禿げてるのに目がクリッとしてる」とか好き勝手書かれそう
でも今回の参事官は刑事部長を差し置いてTV欄に名前が載ってただけある。
>>671 自分も続編が〜と思った。
でもいいように組織に利用されるというよりも、飼い殺そうとする組織の意図とは逆に、
上司の言葉を裏を読まずにストレートに受け取って、そのままに痛みを知ってる人間として、
この先、痛みを感じながらも贖罪しながら生きてくのかなとか、もしも何かあったときには、
捨て身で何かしようと思ったら何かできるポジションかなみたいな。(三雲判事っぽい感じ?)
あれは死刑宣告みたいなもんだろっていう見方をする人の書き込みを見て、
あぁ、そういう捉え方もあったんだってはじめて気づいた。
相棒とったな!!
>>670 長谷部監督は回想シーンで色々いたずらするな
参事官はセリフだけ追っているとただの腰巾着なんだが
中の人の努力で、本当は正義感もある人物に見えるよね
参事官「じゃあ参事官でいいです」っていわれて
「じゃあとはなんだ!」と怒るプライドが
一応あったりするのが面白い。
下柳が吐いてた時、鑑識さんてば手を洗わないで
背中さすってあげてたんだねw
もっともあの状況では悠長に手洗ってられなかっただろうけど
今回のOPがワクワクしないのは二人が映らないせいでも曲調のせいでも歌のせいでもあるけど
ただでさえ画面が青暗いのにOPも青だから、本編と切り替わる感じがないからではないかと…
何が言いたいかというともう歌でもなんでもいいから映像だけでも違うパターン作ってほしい
二人も出さなくていい、せめて違うかっこいい色調で!!
その程度、自分で編集しちゃえば?
>>681 む?
OPになった瞬間、「画面メニュー→色調補正→赤みを強くする」
終わる瞬間、「画面メニュー→デフォルトに戻す」
こうですかわか(ry
>>663 中園はキャリアという設定になっているので、ゴマスリとか弁が立つとかじゃなく
あのくらいの地位には当たり前になれるのです。
むしろ設定年齢(推定、右京さんよりも上?)を考えれば出世がかなり遅いほうです・・・
>>684 言いたいことはわかるけど、あまりにとらわれなさすぎなのもどうかと・・・
686 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/07(日) 08:24:12 ID:pwS1zZdP0
神保さん、実は脱いだら凄い人。胸囲104cm。
くだらない質問ですまん
旧サントラが地元の超小さな音楽屋で売ってた
買おうと思ったのだが新サントラ持っててためらったのでその日はやめた
旧サントラってどんな曲が入ってるの?
新サントラと被りが少ないなら買おうかな…
688 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/07(日) 08:53:06 ID:oxHO193t0
>>687 義野さんの曲が入っているので超貴重品
つか、すぐ買え
転売長者になれるぜw
俺が買いに行きたいくらいだ
新サントラには入っていないコミカルな曲が2曲
土曜ワイドの曲が3曲
あと疑念がアレンジされてないバージョンが1曲
そして後は新サントラに入っていない曲は4曲で計10曲
相棒とったな
>>638 事件解決が右京さんの最優先事項
それは、不法行為を赦さないという社会正義を重んじる信念で、
自分の名誉や利益などの為じゃない
だから亀山は、過去に右京さんが違法捜査をした事を知った上で、
それでも右京さんを信じると答えた
でも右京さんは、例え正義の為でも法を犯しちゃいけないのは承知していて、
違法捜査をした自分を赦していないから、あのラストの言葉で、
自分と同じ道を歩いてはいけないと亀山を諭したんだろうと思うよ
692 :
687:2008/12/07(日) 09:51:51 ID:nbNNRzWdO
>>688>>689 ありがとうございます。
そんな貴重品なんですか…
今日買いに行ってきますε=┏( ̄▽ ̄)┛
>>683 設定年齢は右京さんより上だったのかw
実年齢は亀やイタミンと3つしか違わないから
てっきりまだ40代半ばに設定されているかと思ってたw
>>691 僕は頭いいからできますけど、亀山くんの脳みそでは無理なんでマネしないでね。
って事なんだよな。
僕としたことが!とか、まだまだですねぇ…とかそういうシーンは多々ある
とにかく一徳が怖い人だったw
そりゃ官房室長は怖いよ
ピザ取ってくれない妻と「死体ですよ」の孫にはまるでかなわないようだが
嫉妬心燃やされて奥さんと同じものをねだってきた愛人にもかなわなかった。
小暮ひとみにも相手にされてなかったし、作家の友達と一緒に行った銀座の
クラブのホステスにも手握ったら速攻ではたかれて相手にされなかった。
食事にホイホイついてくるのは右京くらい
小野田の奥方が出てくる話は今後あるだろうか?
孫はそろそろ中学生? まだ4〜5年生くらい?
1からは8年くらい経ってるっぽいから
もう中学生くらいになってるかもね。
生意気なんだろうな相変わらずw
基本的に亀山以外のレギュラーメンバーの家族やプライベートの描写はしてきてないし、
事件が絡まない限りは出てこないだろうな。
やっと録画していた「最後の砦」を見れた。
官房長とラムネといたみんと三浦さん好きな自分にはたまらんかった。
一緒に見ていた母親は部長や署長に怒り心頭だったよw
上下関係絶対のピラミッド組織で頭下げるところがまた嫌らしいな。
「最後の砦」という題名もいろいろ連想できていいね!
監察官だったり、警察組織への信頼だったり、職務への信念だったり、相棒だったり。
今突然気づいたよ。
官房長の奥さんは、コロンボのかみさん状態で、官房長の会話の中でしか
出てこないんだな。孫は出てくるが。
もうあと三日で水曜日かぁ
どうせ小野田のカミさんは防衛庁の守屋のカミさんみたいなタイプだろうなw
小野田って愛人もいたんだよね。
やるなあのスケベジジ。
>>701 7年前ですよ。
当時年長じゃなかったらまだ小学生。なんとなく年少ぽかったけど
目撃者の子は10歳にしては小さく見えたが今高校生なんだものなぁ
しかし職場の人間におれ愛人いるんだぜとか喋るのもどうかと思うが
おそらく小野田は正統派のスケベ
あ、違う6年前やんけ
>>709 しゃべったのは、右京にだけじゃね?
事件解決のヒントって感じで。
スサノオ誘拐事件の時も、右京にヒントあげに花の里にきてたし。
それ以外にも小野田と右京は、幽霊好きという共通点があってお互いにその共通点を認識
してるみたいだし、おそらく他にも何か小野田と右京だけに通じる謎の話題が
ありそうな気がする。
木目 木奉 耳又 つ た な
小野田夫人は東教授夫人でイメージ
既出だろうけど最後の砦2回目見たら
伊丹が「特命係の亀山〜」って言ってないのに気づいた…
言ってる場合じゃないっつーか、言ってる余裕なかったしな
亀卒業に向けて、徐々にお約束が崩壊していってるんだったりして。
やっと録画みた。いろいろ楽しませてもらったが、
いちばん印象に残ったのは小野田の箸の使い方orz
>>717 あんなにクロスしても箸として使える事に逆に驚いた
参事官は刑事部長に「口の堅い検視官」として右京さんを推薦したわけ?
いかにも事件をあぶり出しそうな人なのに、よく刑事部長がOK出したなー
箸ばっか見てないでもっとよく見ろよw
黙示録の焼肉の時は、小野田、普通に箸使ってたように見えたけどなあ。
>>719 本庁から正式に派遣されたのはラムネだろ
右京さんを推薦するワケがないw
右京さんはいつもどおり勝手に行きました
>>722 それも微妙に違う。
右京さんは勝手に出向いていっただけで、ラムネもまた、監察官として独自に
調査に行っただけ。
だから、都合のいい検視官を行かせて適当に検視させて解剖だけはなんとして
でも避けたかった内村の思惑とは逆に、ラムネも解剖させると内村に言い切って
いたんだと思うが
725 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/07(日) 15:15:45 ID:awHg4z+X0
>>692 687よ、サントラは購入できましたか?
726 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/07(日) 15:22:35 ID:C+ZrMNWkO
日曜だと言うのにレス多いな
「お前ら、暇かッ?」
>>724 都合のいい検視官が出遅れて登場するシーンと
刑事部長の「杉下! 勝手な行動は許さん!」の叱責シーンとが省略されたわけか
729 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/07(日) 15:48:17 ID:3X+XQN1KO
>>708 目撃者の子って「したい(死体)です」の子?
タイトルは忘れた…
>>730 season1の第2話「教授夫人とその愛人」だよ。
734 :
687:2008/12/07(日) 16:35:50 ID:nbNNRzWdO
>>725 はは…小さい店だから日曜休みだったぜww
また明日です。何のために出掛けたのやら…
亀山クラスの思考能力の持ち主がいるな
>>724 >>727 そういうことか。
中園が検視官として右京さんを送り込んだと勘違いしてた。
「これは、今後中園がキーマンになるフラグじゃないか?
中園が内村に反旗を翻して、それが亀山卒業にも絡んでくるんじゃないか?」と深読みしていたw
昔特捜最前線の時、長坂秀佳の脚本が好きだった。
相棒書いてくれないかな。東映の人なのにな。
若い人じゃないとP達の意見が通らないからダメかな。
吉本昌弘のように。
>>737 最近だと、「天才刑事・野呂盆六」「女かけこみ寺刑事 大石水穂」が
あんまりぴりっとしなかった。
後者だと、登場人物の名前に「多田野絵以子」とか出てて
(実際、目撃者の似顔絵とそっくり)、
「投げてませんか?」と言いたくなった。
惨事官ってあーいうマスコミ対応専門の人?
黙示録では無理やりおしつけられたくさいけど。
>>738 最近も書いてたんだね。そうか、残念だな。
砂本さんの作風かと思ったから。
今年はブラマンの人とか1月からも来るのかな。
新しい脚本家よりも、
輿水&櫻井脚本を増やして1クール分でいいから
今週みたいな連ドラ的なキャラを深く掘り下げるような内容を
綿密にペース配分してそれで亀山を卒業させてやってほしかった。もう無理か。
>>741 シーズン4頃がら卒業のことを考えてたんだったら、シーズン5や6でそれをやってほしかったね。
それが無理なら、今シーズンそれをして、最終回付近で亀卒業にしてほしかった。
右京さんのカード入り紅茶買って来た。
これコンプリートするの大変そうだなー。
岸部さんも水谷さんも箸やナイフフォークの
持ち方がおかしいんだよな。
すげえ気になる。
亀山の箸もおかしい
なんなんだ警視庁
ていうか、箸を正しく持てる人のほうが少ないと思う
箸の持ち方なんてどうでもいいじゃん
今更直しようもないよ、長い間そうして来たのなら
殺してくれ〜の朝食シーンで右京は背筋を伸ばして綺麗な
姿勢で食べてた。豪快に食べる亀との違いがふたりの違いを
よくあらわしてた。
でもカシオペアで右京さん背中丸めて食べてて残念だった。
食べ方って育ちや人柄が表現されるから、こういう長期ドラマでは
細かい芝居をたいせつにしてほしいなあ。
相棒って、東映の戦隊もののノウハウが
大人の1話完結実写ドラマとして活かされてるから好きだ。
複数脚本家による短編連作だから切り口がいろいろで楽しい。
初期の脚本家だけで書いてたら飽きてただろうな。
ここまで続いてなかっただろうし。
>>729 タイトルが目撃者だよ
で「したい。したい」「したいですよ」と言ったのが小野田の孫
>>708が言ってるのはカミュを読んでた小学生の方だけど
考えてみたら同じ回に出てたんだな。あの小学生と小野田の孫
今週6のDVDだな…特典だけが楽しみだわ
特典より複眼と黙示録と編集された殺人とオセロ黒をもう一度見直せるのが楽しみ。
本放送と再放送で2回見たのに、それでもナゼ右京さんが犯人の名前がわかったのかが
いまだにわからない20世紀を、DVDでもう一度見るべきかどうか、まだ迷っている・・・
裏相棒はレンタルされるのかしらん?
右京さんや小野田には箸はちゃんと持ってほしいよな。
スタイルにうるさい右京がヘンな持ち方とか、説得力ない。
亀はいいけど。
756に同意できなくもない
まぁ非現実的な刑事ドラマだから、誇張した演技を重視すべきだけど
関係ないけど渡る世間のオカクラの前のお父さん…あれも酷い持ち方だった
しかも何も挟んでないのバレバレだったし
誰も755に答えてくれない薄情の集まりなのかしらん?
759 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/07(日) 22:21:44 ID:4MDxSPy20
ところで元日スペシャルはやるのか?
>>758ゴメンゴメン今イカ煮ててさ
答えられる人いてくれたら有り難いね
どういう食べ方をするかも演技のうちだよね
そこまできっちり作り上げてくれるほうが見ていて楽しさ倍増なのは確かだ
自分は「20世紀〜」も価格に含まれてると思うと
DVD買う気がしないのですが。
相棒とったな!
>>751 目撃者の子役は10月に昼ドラに出てたよ
ヒロイン相手役だからまあ準主役、医者を目指す高校生役で、
考え込みがちなキャラはそのまま。
ちょっとオ○ムのJ祐っぽいあつくるしい顔になってた。
>>755 裏相棒ナシの通常版って裏相棒付きの初回版の生産終了後の発売なんだろ?
けどレンタルは今月の発売日と同時開始だから、レンタル屋に並ぶのは
必然的に裏相棒付きなんじゃないの?
・・・と、公式HP見て解釈したんだが、違うかな
発売されてみればわかるよ
それもそうだな
まぁ自分はDVD買うからどっちでもいいんだが
>>767 違ってたらスマンが、レンタル開始予定日
BOX1の本編は12/10(水)〜
BOX2の本編と「裏相棒」のレンタルは12/17(水)〜
>>756 監督が黒澤明だったらきっちりするだろうけどな。
週一の警察ドラマではそこまで凝れってのは高望みだ。
相撲とったな!
普通に読み流すところだったじゃねーかw
今週の回は扱うテーマがテーマだし、賛否両論になると思うな
最後の砦は好評だったが、あそこまでの賞賛は厳しい気がする
このドラマ
簡単に人が死ぬなぁ
階段で転げ落ちただけで人が簡単に死ぬかね
しかも階段で転げ落ちただけで死んだかどうかも確認しないまま
犯人も現場からいなくなるかね
それにちょっと押しただけでスピーカに頭をぶつけて死ぬしなぁ
アンチとか
ホントに増えたな
すげードラマになったもんだ
打ち所が悪ければあっさり死ぬこともあるし、そうじゃないこともある。
が、何かアクシデントが起きたとき、パニくって
とにかく現場から逃げ出してうちに帰って毛布かぶって震えたくなる気持ちはわかる。
それでも他より少ないからまだマシじゃない?
…レベル4でアンチ急増しないと良いけど
相棒とったな
関西では20超!
関東人の民度の低さ(笑
アンチがどうこう以前の阿鼻叫喚が起きる可能性もある。
もうどうにでもなあれ。
season6のDVDはカシオペアの曲がどうなってるか気になる。
>>779 やれやれ、地域叩きまで持ち出してアンチ活動か
ご苦労なこった
ま、私も亀山がいなくなったら見なくなると思うけど
今回面白かったね。
次回もすごそうだな。
それにしても、右京の言葉は基本的に心に響くが、瀬戸内に対してだけは全く響かなかったな。
瀬戸内の方が人ができているということか。
>>782 劇場版のように、壮大な話で犯人はショボい予感。
瀬戸内の消え方はあんまりだ
あれで終わりじゃないと信じているが
>>784 つうか、今日只野見にいったけど大したことなかった・・・
>>775 刑事ドラマだから仕方ない。簡単に人が死なない刑事ドラマの方が少ないぜ。
プレ1の三回刺しても死んでないとか、私刑の首締めただけじゃ死なない〜とか、
相棒はよくできてると思うけどな。
>>783 瀬戸内さんはもう瀬戸内さん自身すでに言われるまでもなく
自分のしたことのせいで人が死んだことを後悔してたからな。
劇場版て大ヒットはしたけど内容的には駄作だよね?
バベルを映画化すればよかったのに
それにしても袴田ってここ最近は連続ドラマで単発出演が多いなぁ・・
少し前まではレギュラー出演だったのに
金払ってみる分には特命が出ずっぱりで行動してる映画の方が良かったと思う。
「黙示録」の最後の部分のあの曲が、どんな曲にすりかわってるのか興味ある
刑事が近くにいるってわかってて
ロープで足を引っ掛けて階段から転げ落とし
そのロープを刑事が来る前に回収して現場から去るっていう計画犯罪なんてあほすぎるよな
確実に殺せるっていう確証もないし
刑事に見つかる可能性も高いし
刑事がその逃げていく男を階段に着く前に捕まえるっていう可能性もあるし
その男が捕まったら自分が犯罪を犯してるってこともバラされるし
頭が良くて先の事が読めるっていう設定の犯人なのにあほ過ぎる
>>780 ドアーズのジ・エンドだっけ
多分変わっちゃうんだろうな
70年代の、学生運動の時代の空気とよくマッチしてたから変更は無しでお
願いしたいところだけど
ああ、陣川の回を見たのか。
頼むから亀山が右京の為に自分を犠牲にして警視庁を去るなんて踊るみたいな卒業は辞めてくれ
亀山「右京さん、あなたは上に行ってください」
小野田「無理」
>>737 長坂って、ズバットの長坂?
全力で相棒書いたらどんななんだろうな。
長坂氏、御歳65歳だしなあ。
どっちかって言うと橋爪さん(野呂盆六)つながりで京都迷宮案内書きそう。
長坂って、最近2時間ものしか見てないけど
あんまり面白いとは思えなかったなぁ。
単発でキャラクターをうまく使える人でもないし。
>>793 あの話のトリックや追い詰め方のしょぼさはともかく
刑事が近くに云々だけは「陣川だから大丈夫」としか言いようがないw
右京・薫:警察官
陣川公平:公務員
陣川は警察官ではない
>>737 長坂さんなら面白いの書いてくれそうだな。
長坂さんは街とか弟切草の人であってる?
なら、両方とも好きだった。
しかし、誰々に書いてもらいたいとか夢みるのもいいが、
あえて、別に長く続かなくても、初期の脚本家だけでキャラぶれもなく、
飽きが来たかなと言われるころ、
クオリティ高須評価のまま終わっても良かったんじゃね、とかいってみる。
シーズン6の評価とかみてるとマジそう思う。
でもまあ、脚本家追加は砂本さんが亡くなられたって面が大きいんだろうし、
今に至る流れは必然ではあるんだろうと思うけどね。亀山の卒業以外は。
相棒とったな
>>792 「終わりの始まり」、「緊急事態」がサントラからの候補かな?
モンカフェにも「亀山薫の役に立たない一言」カードつけてほしい
公務員並ってことじゃない?
相棒とったな
親父の小言カード>亀山
亀と雛子と波紋の警官&ブラマン主役が舞台で共演。
>>808 片岡物産はどうするんだろ?
亀山卒業後は?
右京さんで紅茶のCM?
あるいは片岡物産と日東紅茶で
スポンサー交代とか?
>>796 右京のためを思って超法規→カメ逮捕
と予想していたのだが、いきなり瀬戸内がタイホされたから
同じ手を2度はないだろうな。
どうなんだろ?
>>813 別にどうもしないでしょ
むしろ好都合なんじゃないかな
シリアスなシーンの直後にあのCM流されるよりは
最後の砦のラスト、メインテーマの編集をきちんとやれって意見が有ったけど、あれはわざとじゃないかな。
二人の間に溝が生じたことを意味してるんだと思う。
>>814 実にキャストが豪華だ…んな感じがする
>>816 どうもするだろ
確かあのCMは、(というかスポンサーとして片岡物産は)
水9東映枠では相棒限定だった気がする
>>812 波紋、好きだわ
あのおまわりさんも糞ババアもいい役者だった
波紋、面白かったな。
ちょっとネット落ちしてたら食べ方の演技とか長坂ギボンヌのカキコにレスがついててうれしかった。d
今BS-iでやってる2サス櫻井さん脚本
夏八木さんと金田さん出てるー
右京さんのカード入り紅茶、5箱買ってダブリが一箱だった
やべ、今日の自分付いてるw
流石にもう買わないけど
これ消費するのに何ヶ月かかるかな
カードってトレーディングカードみたいにしっかりした紙だと思ってた
ま、おまけだしな…
827 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/08(月) 15:45:58 ID:FqwEXziFO
流れぶった切ってスマンが…
相棒1のバーの話と相棒6のバーの話って繋がってんのかなぁ?殺人ですぐに出てくるわけないし…でも、ホームスイートホームは繋がってるし…キャストも同じだし…よくわからん。誰か教えて。
ただ似たような話を書きたかっただけかな?
>>827 三好は「自首扱いにしてもらったおかげで」早く出所できたはず。
829 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/08(月) 16:01:34 ID:FqwEXziFO
>>828 じゃあ繋がってるのかな?いま、相棒1の再放送の途中で頭の中がこんがらがってる。
でも、普通回想シーンみたいの入るよね。
回想シーン何度もあったよ
831 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/08(月) 16:26:02 ID:FqwEXziFO
>>830 あったっけ?やっぱり単発から順を追って見ないとなぁ…
DVDで見るか
すれよごしすまんかった。
>>FqwEXziFO 蟹江さんはどちらもバーテンの三好さんとして2度登場してますが
違う役で何度も出てくる俳優さんが相棒にはたくさんいるので混乱しませんように
833 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/08(月) 17:14:41 ID:29P7glAG0
2回逮捕されたのは蟹江さんと鈴木杏樹ぐらいかな?
>>434 でも、もこの枠ってヒット作が生まれてない枠だからね。
低視聴率でもやっぱり・・ってカンジがある。
でも、二宮と堀北の枠は、裏が弱いくせに11%だから叩かれる。
水谷豊っていまだに撮影現場で若いスタッフに殴る蹴るの暴行しまくってんだよなぁ…
再ブレークしちゃってるから仕方ないんだろうな。
あの世代の役者を面倒みるスタッフは地獄だよね。
要は寺脇アンチでも水谷アンチでもなく相棒アンチってことだな
>>833 2回目のは脱走扱いだとしたら、逮捕になるのかな。
あと朝倉も2回(もっとかな?)逮捕されてるよね。
亀山がいないのに「相棒」ってのはおかしい
season8からは「匿名係長・杉下右京」にすりゃいいよ
土ワイ1話目と警官殺しの阿部キサブロウも。
閣下も。
>>835 釣りにしても無理がありすぎてワロスwwwwwwwwww
札幌では、今日の再放送は「殺しのカクテル」でした。
ビデオに撮りました。メシ喰い終わってから観ます。
相棒とったな
東映の刑事物を多数監督されて特撮物にも関わった、
堀長文さんここ何年か引退されてしまったのかテレビ番組に一切関わる事がない様ですけど、
お元気だったらぜひ堀さんに相棒も一本は撮って傑作を作ってほしいです。
明後日、久々に再放送あるな…袴田の出たヤツかな??
相棒とったな
すっかり忘れてた。前やった時は実家で撮れなかったから
録画チェック録画チェック
ところで、新宿タワレコのseason6DVD発売日が12月9日になってるんだが、
これ、間違ってるのか?
亀が卒業したあとのモンカフェは暇課長がパンダカップ持参で引き継ぎます
>>844 誤変換ぐらい見逃してくれ
タイトル変えて新シリーズにして欲しいのはネタじゃなくて本気
でもそうなるとタイトルが同局の某特命係長とカブってしまうぞ
もう次の相棒は只野仁でいいよ
只野だと右京の存在を余裕で食うだろうなぁ…
古畑も混ぜれば丁度良くなりそうだが
いろんな意味でうっとおしいトリオになりそうだ
相棒屈指の神回まであと2日
公式ブログ更新してる
ヒラPブログ更新
今週末12/12(金)のイッキミナイト、当選された方は今日か明日くらいに招待状が届くのではないでしょうか?
70組140名の幸運なみなさま!
必ずきてくださいね!
15日の徹子の部屋に寺脇さん出るらしい
タイムリーすぎるだろおおおおおおおおおお
or2
このスレ住人にはイッキミの当選者おらんのか?
土曜日出勤だからハナから送ってねえーヽ(`Д´)ノ
地方人だからハナから送ってねえーヽ(`Д´)ノ
迷ってたらいつのまにか締め切りすぎてたから送ってねえーヽ(`Д´)ノ
年末繁忙期で行けないのわかってるから送ってねえーヽ(`Д´)ノ
当たっても身近に一緒に行ってくれそうな人が誰もいないから送ってねえーヽ(`Д´)ノ
>>863 なぁ、それって……それって、「そういう」ことなのか?
あとたった2回で亀山おさらばかよorz
元旦スペシャル以降見る気しねー
アンチが存在するのは良い作品の証拠
相棒とったな!!
>>863 話題は卒業話メインできっと付け足しでミュージカルに触れるんだろうなorz
長いシリーズになったんだ、一度ぐらいシナリオとか原案の募集やれば
すんげー神回が生まれるかも…?
>>877 素人が作ったものは思いっきり手が加えられて駄作になる法則
むしろ原案の原型をとどめない良作になったり
アマとプロの違いはスポンサーの要求にどこまで応えるかだし
効率の良さ、現場の理解、視聴者や各方面への配慮、変更や追加や削除への対応の素早さ…
出資してくれるスポンサーが存在してくれる以上、経験のないアマを登用する意図が分からん
なんだかんだで一番迷惑なのは現場で撮影してるスタッフと俳優では?
アマの発想はプロも驚くときが有るようだから、参考にはなるかもしれんね。
しかし、アマは所詮アマなんだよな。
寺脇さんは卒業に際して自分の意見を申し出てある程度は配慮してもらえたのだろうか?
それとも最後まで全部プロデューサーと脚本家の言いなりで亀山役を貫いたのかな
納得は出来なくともせめて8年間の苦労が報われる意義のある卒業であって欲しいと願う。
時間ないから新宿で撮影すむ話にして、みたいな要求あるって言ってたね。
それでも神作になるんだから大したものだ。
つーか、新しい脚本家も素人もイラネ。
シーズン7で増えた2人は悪くなかったし、その2人に力出せるように頑張ってもらいたい。
別に年内で亀山おさらばってのは決まってないだろ
正月SPもあるのに
むしろ視聴率のために引っ張るだろ普通
右京のせいで
瀬戸内がつかまって
支援が届かなくなったんだな
木目
木奉
耳又
つ
た
な
!
Season6DVDが届いたんだが・・・
あのDVD−BOX2のあの初回限定購入者特典が一番驚いた…
つーか亀山辞めるんならシリーズ終了だろ普通
元日SPが亀のラストと予想
>>887 裏相棒はBOX1の特典。2に何か付くってアナウンスあったっけ?
開けてみた他の購入者から、どんな感想が出てくるか楽しみ。
自分は・・・・・・・笑った、かな。
相棒とったな
特典気になる
今日TBSで相棒の水谷豊(右京)が歌うモノマネのような
コントがあると新聞の番組欄に書いてあった
お金がなくてキャンセルしましたよorz
>>894 どうせなだぎだろ
ムカツクくらい似てないんだよな
嵐の前の静けさだな・・・
明日の放送直後の予告流れたあとスレ炎と予想
スレ炎する前にスレタイ出しておいた方が良いね
元日SPのゲストは誰ですか?
そろそろシローが来るのではと思ってる
〜135杯目は僕の子供たち
…てか、飲み物ではないなw
公式HP見てみろ!
凄い変化があるから。
「レベル4」で亀卒業の可能性が高いな。
相棒屈指の神回まであと1日
>>902 カメ感染か?
いっそのこと街中感染者だらけで人口1/2とか。
釣りの可能性もあるけどなw>次回で亀退場!?
28週後的な何か
>>902 なになに!?
携帯からでは見れないorz
どんな変化か、ちょっとでいいから教えて…
今回は撮影風景載せられないって事は
超極秘に亀卒業&新相棒登場シーンが撮影されてるのかな?
>>907 見たところ最初に表示されるフラッシュが変わった
今シーズンのオープニング音なしに
帰ってからよく確認してくれ
遂に亀消滅しますた…
本当だ、亀山の姿やシルエットすらねえ
つかムービー汚い
亀感染って言うとミドリガメみたいだ
ウィルスって、亀インフルエンザなのか?
>>909 dクス
うそ…ついに卒業ですか!?うわああああ〜・゚・(つД`)
気になるから帰ったらすぐに確認しまふ…
>>910 ついでに右京も消滅かよw
HP開いて目に付く顔が鑑識とか
やっぱ鑑識が・・・?
『レベル4』で亀山卒業だとしたら、感染とかで何らかの障害を負って、
長期療養の為に(最悪の場合は警察の仕事が続けられなくなり)退場
なんて想像しかできないんだが。本当にそんなことになったら、
とてもじゃないが納得できない。いや元々卒業に納得なんてしていないけど、
せめて前向きな別離であって欲しいよ。
新相棒は寺脇さんに負けず劣らずかっこよくて面白い人がいいなぁ
でも長期療養で退場(卒業)なら
シーズン8で完治、出戻りの可能性もないかなと
亀ちゃんに戻ってきて欲しいので妄想してみる。
唐突にハード・トゥ・キルを思い出した・・・
そんな療養→復帰は嫌だが
明日の放送は録画だけして
来週分と合わせて一遍に見ることにした
1週間長いわぁ…
相棒とったな!!
致死率100%(笑)のウィルス。
駄目だこりゃ。
うわああ
亀山も右京さんも
ついに例のシルエットすら消失…
泣くぞコラ
尼から裏相棒の発送メール北―――(゚∀゚)―――!!
これは正月SPから新展開って予想が当たりかな…
殺人ウイルスの拡散を阻止した功績で異動とか?
テレ朝は相棒を粗末に扱うから嫌い
公式のフラッシュ、元に戻ったぞw
何がしたいんだ公式
おっ、亀復活…て、なんだったんだw
右往左往してるな。俺の心が…
次スレのタイトルどうすんよ
亀が卒業した後の公式TOPはこうなりますよという親切な予告だったんですねわかります。
まじだw
フライングで作成途中のを上げちゃったのか…?
えらく画質が悪かったのは作りかけだったからか
公式も迷走中なのか?
そうこうしている内にスレの残りがw
明日は6.5再放送@関東なので、紅茶花伝か缶コーヒーTRYを希望っす
(テンプレより)
早摘み茶でいいんじゃないかw
プースー…
135杯目は缶コーヒーTRYこどもたち入り
>>935 134杯目はEarly First Flush
でどうだw
DVD届いた…予想外のオマケが付いてきたが
なんだこれ??w
〜135杯目は缶コーヒーTRYのイッキノミ…w
>>940 BOX2の特典みたいだ
↓説明書の原文
初回限定購入者特典“「相棒」特性オリジナルキューブペーパーウェイト”をお贈りさせていただきます。
本景品には、杉下右京と亀山薫が、ドラマ中で着用していた衣装の端切れがセットされています。
布の切れっ端が2枚封入されたキューブ状のガラスケースでズッシリ重い
米沢さんに分析してもらえw
つまり、それを見ながら、うぅっ亀山(´Д⊂
と、やれということか。
形見分け?
もう亀の衣装がいらなくなるから、ある意味有効利用?
公式元に戻ってる
あれはなんだったんだろう・・・
公式元に戻ってないのって自分だけ・・・?
>>946 亀山卒業フラグに決まってんじゃん
スタッフがここを見てる証拠
あわてて元に戻したんだろ
ウィルスページを踏んだ奴がいるようだなw
見ているか いないかはともかく「証拠」にはならんだろ
HPは販促専門会社が作ってるだろ
950じゃないしまともに出来たためしがないけど
気になるのでスレ建ていってきます
実機試験してたのかな
こんな時間にサイト見る暇人もあんまいなそうだし
954 :
952:2008/12/09(火) 16:43:00 ID:UvN1ocjC0
あっさり駄目でしたorz
テンプレ置いて行きます
>938さん案を使おうと思ってましたw
テンプレに入っているスレタイなら、急いでいるときに使えば良いかなーと
多分、明日で使い切ると思うんだよ、次スレ…
スレ立て挑戦する
無理でした・・・
次の方よろしく。
958 :
954:2008/12/09(火) 16:57:14 ID:UvN1ocjC0
テンプレ 135杯目に直してください。
すみませんっ
そうか、亀山はウィルスに感染したために隔離入院することになり、そのために出られなくなるんだ。
960 :
319:2008/12/09(火) 17:06:14 ID:ti0Mno4Hi
961 :
319:2008/12/09(火) 17:07:39 ID:ti0Mno4Hi
立て直した方がいいかな?(汗
…そんな間違えある??
963 :
319:2008/12/09(火) 17:10:26 ID:a3Hqcvd+0
禿しく恥ずかしいがコピペのミスだ
きっと迷子になる人もいるだろうからね
ワロタ
966 :
319:2008/12/09(火) 17:19:50 ID:ti0Mno4Hi
すまん、連続でスレは建てられんみたいだ
規制がかかって建てられんわ・・・orz
相棒‖嫌いな登場人物(過去に登場した犯人やゲストを除いて)最も嫌いな登場人物は栄光のそして往年のNo.1は、
ツンデレ論外の〇〇刑事部長!?。
>>966 すぐ消費するだろうから、いいんじゃない
迷子が心配なら136杯目を立ててそっちでも誘導するか?
得体のしれない〇〇刑事部長
>>968 >迷子が心配なら136杯目を立ててそっちでも誘導するか?
あ、それ凄くいい案!
テレビドラマ板のローカルルールだと
・重複スレは駄目
・スレタイには作品名必須
ということだけど、そのローカルルールもクリアできると思う
972 :
971:2008/12/09(火) 17:39:37 ID:L8JQCs6h0
すみませんダメでした
新参ファンの俺におすすめの回を教えてください
次何飲みたいですか?
サイヤーのプースー…
相棒〜136杯目はこどもたち入り紅茶花伝
>>973 全部
>>974 136杯目スレタイ?前にも上がってるが135杯目とセットで紅茶花伝はどうか
>>976 おk
このレスした後1分以内にスレ立てるわ
くそー、何でこんな時にスレ立て規制かよ〜
では自分がスレたてチャレンジしてくる
982 :
981:2008/12/09(火) 18:04:08 ID:YhPCp/GB0
立てられなかった……
ちなみにactkyo*.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
誰か頼む
立ててみる
だめでした・・・
いってみる
987 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/09(火) 18:14:14 ID:oYs5haJT0
だめでした・・・orz
チャレンジするよー
やってみようか?
因みにスレタイは?
立ってるねぇ
991 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/09(火) 18:18:24 ID:/4MvzSHFO
立っちゃった
相棒〜136杯目はこどもたち入り紅茶花伝
そろそろやばいから失敗したら書き込まないでおいてくださいね。
って立ったんかい
>>992 乙だけど、流れ読んでくれ
135は立ってる。136を立てたかったんだ
困ったなぁ。
削除議論板に逝ってくる
あり
乙だが、136杯目が欲しかった上に、サイヤーのスープーではなく、プースーが正しい。
そして、そのスレタイは来年のそのゲストの回までとっておきたかった。
梅
1000なら右京さんの新相棒はやっぱり小野田、亀卒業後の新しいOPは回転寿司での皿戻し攻防戦の一部始終!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のドラマのスレで
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
<お知らせとお願い>
★サーバ負荷軽減のため、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨します。
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/ 特に、放送直後の書き込み集中は板落ちの原因になります。
2ちゃんねるのご利用は計画的に。