NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part203

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
平成19年度後期 連続テレビ小説「ちりとてちん」(2007/10/1-2008/3/29)
脚本:藤本有紀  制作統括:遠藤理史  チーフディレクター:伊勢田雅也
音楽:佐橋俊彦  テーマ曲ピアノ演奏:松下奈緒  語り:上沼恵美子

◎ちりとてちんDVD情報@VAP >>2参照
 ※DVD-BOX Iは出荷数歴代1位(2008年6月10日現在・NHK朝ドラ13作品中)になりました。
◎完全保存版「ちりとてちん」メモリアルブック(NHKステラ臨時増刊)
  定価:1260円 A4判148ページ 発売日:2008年7月16日
  詳細HP ttp://www.nhk-sc.or.jp/chiritote/

ご感想掲示板 ttp://www.nhk.or.jp/drama/drames/drama/183/enterbbs.html
関連番組 http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/40.html

【前スレ】NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part202
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1221024981/
>>950以降は新スレが立つまで埋めないでください。
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 02:17:30 ID:i4vE8lZ+0
【DVD-BOX完全版】 販売元・VAP  ttp://www.vap.co.jp/chiritote/
 DVD-BOX I 「苦あれば落語あり」 ¥15,960 6月4日発売 第1週〜第8週(1回〜48回)収録
 DVD-BOX II 「割れ鍋にドジ蓋」 ¥15,960 6月25日発売 第9週〜第17週(49回〜97回)収録
 DVD-BOX III 「落語の魂 百まで」 ¥19,950 7月23日発売予定 第18週〜第26週(98回〜151回)収録

【DVD-BOX総集編】 販売元・NHKエンタープライズ
 DISC3枚組 ¥9,870 8月22日発売予定 2008年5月5日・6日放送分・ちりとてちん外伝「まいご三兄弟」収録

 関連番組 http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/40.html
 関連商品 http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/39.html
 サントラ第2弾の要望は [email protected] へ。
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 02:18:05 ID:i4vE8lZ+0
連続テレビ小説ちりとてちんまとめサイト http://www29.atwiki.jp/rendora/
連続テレビ小説「ちりとてちん」@ 2chテレビドラマ板(テンプレ) http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/

【キャスト】
小浜の人々 http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/26.html
大阪の人々 http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/27.html

【当スレでの通名一覧】
青木喜代美:若狭/B子/喜ィ公/ひらがな/どっしり(公式では「ビーコ」)
和田清海:A子(公式では「エーコ」)
野口順子:鯖子(味噌彦のやうなもの。ちなみに実況では「C子」)
和田正典:松重189/188 (松重豊氏の身長に由来。一般には「おとうちゃん」)
平兵衛(四草の九官鳥):平兵衛師匠/u師匠/平米師匠

【過去スレ】
08/07/23(水) Part197 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1216770931/
08/07/28(月) Part198 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1217241194/
08/08/06(水) Part199 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1217993205/
08/08/13(水) Part200 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1218638131/
08/08/28(木) Part201 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1219889746/
【全26週サブタイトル&演出】
http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/34.html
http://www29.atwiki.jp/rendora/pages/25.html

【お奨め専用ブラウザ】
Jane Style http://janestyle.s11.xrea.com/
Jane View http://www.geocities.jp/jview2000/・・・連鎖あぼーん、IDあぼーん機能あり
OpenJane http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/・・・ちょっとログ取得が遅い
ギコナビ http://gikonavi.sourceforge.jp/top.html・・・ピンポーン♪と音がでます

4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 02:18:36 ID:i4vE8lZ+0
【出演者のサイト】
落語監修・林家染丸師匠のブログttp://blog.livedoor.jp/somemaru/
桂吉弥HP   ttp://www.kichiya.net/
柳眉HP    ttp://www.geocities.jp/k_yonekichi/
B子公式サイト ttp://kanjiyashihori.com/
B子公式ブログ ttp://ameblo.jp/kanjiya/
A子公式サイト ttp://www.stardust.co.jp/rooms/sato/
鯖子ブログ   ttp://star.ap.teacup.com/mogasroom/
鯖子インタビュ ttp://sight-line.blog.ocn.ne.jp/kigyouka/2007/06/post_db41.html
B子弟ブログ  ttp://blog.amuse.co.jp/hashimotoatsushi/p/
寝床女将のブログttp://www.yougooffice.com/blog/tajitsu/
松重188/189ブログttp://matsushige.cocolog-nifty.com/
仏壇屋菊江ブログttp://mopkimura.exblog.jp/
鼻毛ブログ   ttp://ameblo.jp/namioka-kazuki/
あわれの田中BBS ttp://8621.teacup.com/tokuiyu/bbs
干物オンナ   ttp://www.ken-on.co.jp/hara/archives/diary.html
A母ブログ   ttp://ikuina.laff.jp/
A母事務所サイト(個人サイトは休止中) ttp://www.jap.co.jp/portreve/
小草若ブログ  ttp://moppymoppy.seesaa.net/
京本政樹公式サイト ttp://www.la-cetzna.com/
草々ブログ ttp://stardust-blog.net/aokimunetaka/
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 02:19:34 ID:i4vE8lZ+0
【ちりとてちん序章・年表】
ttp://www3.nhk.or.jp/asadora/chiritotechin/topics/09_kiyomi/index.html
ttp://www.tvlife.jp/drama/2007_d01.php
大正10年(1921)      小梅 生まれる
大正11年(1922)6月18日 正太郎 生まれる
昭和25年(1950)      正典 糸子 生まれる
昭和27年(1952)頃    小次郎 生まれる
昭和43年(1968)10月6日 高校3年の正典 和田塗箸店を継ぐことを決意
                小浜市民会館 正太郎と正典、徒然亭草若の落語を聞きに行く
昭和46年(1971)      糸子 鯖江の高校卒業後、実家の小間物屋を手伝う/糸子母入院
                /正典 塗箸修業を3年で中断し小浜から鯖江へ
昭和48年(1973)      喜代美(12月31日)清海 生まれる
昭和50年(1975)      正平 生まれる
昭和57年(1982)9月    鯖江から小浜へ帰郷/正太郎 死去/正典 秀臣経営の塗箸製作所へ
平成4年(1992)       喜代美 清海 小浜から大阪へ
平成5年(1993)       喜代美 草若に入門(芸名若狭)
平成8年(1996)1月3日  喜代美 草々と挙式
平成8年(1996)4月9日  喜代美 草々と入籍(青木に改姓)
平成11年(1999)       草若 倒れる
平成12年(2000)       弟子の会開催・草若死去(4月1日)/勇助 草々に入門(芸名小草々)
                12月14日 寝床寄席開催 小草若失踪
平成14年(2002)      草若三回忌(4月)/小草若落語復帰(5月)/青空落語会(秋)
平成18年(2006)10月    常打ち小屋完成/若狭 引退宣言
平成19年(2007)3,4月   小草若 四代目草若襲名/喜代美 小浜にて第一子出産
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 02:20:01 ID:i4vE8lZ+0
【関連スレ】
[伝統芸能]磯村屋気取りの名無しさん用テレビドラマ板とうまく使い分けましょう
ちりとてちん 15
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1209910503/
ちりとてちんアンチ(批判)専用スレ14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1211727363/
「ちりとてちん」 ネタバレ専用スレ Part10?(dat落ち)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1211586763/
「ちりとてちん」の作りは荒くないか?(dat落ち)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1195109045/
まだまだ語ろう!ちりとてちん(dat落ち)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1206864691/(既婚女性のみ)
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」別棟(dat落ち)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1199693003/
こんなちりとてちんはいやだ2(dat落ち)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1201421354/
こんな「ちりとてちん」なら正座してみる(dat落ち)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1190936210/
【小草若】ちりとてちん脇役ヲタうぜえ【四草】 2(dat落ち)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1207218620/
ちりとてちん作者藤本有紀さんに感謝するスレ(dat落ち)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1206744606/
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 02:20:26 ID:i4vE8lZ+0
【中の人スレ1】
【ちりとてちん】桑島真里乃【和田喜代美】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1191762524/
貫地谷しほり ♯23
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actress/1219236019/
何でもかんでも上沼恵美子のせいにするスレ 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1207752546/
【ちりとてちん】宮嶋麻衣【鯖子】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actress/1194363509/
佐藤めぐみちゃん その2(女優板)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actress/1213787387/
佐藤めぐみちゃん その9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geino/1168713863/
大映お色気女優の江波杏子
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1095348574/
###[血と骨]松重豊[2m]### (お父ちゃん)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actor/1133586892/
「君、麗し」和久井映見part2(糸子)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actress/1182958222/
【マジレッド】橋本淳【ちりとてちん・正平】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1188478416/
時代劇俳優・京本政樹 6(小次郎)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1207017648/
θ 友井雄亮  その2 θ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1218072473/
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 02:20:55 ID:i4vE8lZ+0
【中の人スレ2】
【鉄砲玉の】渡瀬恒彦【美学】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1100275104/
●○●桂 吉弥●○● 三席目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1210050806/
青木崇高 part4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actor/1213801748/
茂山宗彦 9
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1217133249/
加藤虎ノ介 其の15
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actor/1216684413/
【辻】辻本祐樹【モッチャン】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1075213266/
キムラ緑子スレ【熟女】(dat落ち)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actress/1200336106/
原沙知絵Part4(奈津子)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actress/1217785458/
★波岡一喜★(鼻毛)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actor/1140281173/
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 02:21:51 ID:i4vE8lZ+0
【お役立ちサイト】
本スレ用テンプレ http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/37.html
正典突っ込みどっとコム ttp://www.masanori-tsukkomi.com/
上方落語世紀末亭 ttp://homepage3.nifty.com/rakugo/index.htm
落語ネタ http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/24.html
若狭案内 ttp://wakasaji.org/ ttp://www.wakasa-obama.jp/ ttp://www.dinosaur.pref.fukui.jp/
JRバス若江線 ttp://www.nishinihonjrbus.co.jp/other_bus/index.html
Q&A http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/29.html
ちりとて大阪マップhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1199693003/88
ロケ地ガイド ttp://loca.ash.jp/show/2007/a2007_chiri.htm
2月23日 福井落語会&トークショーレポ http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/38.html
「朝ドラあけのアナウンサーの表情」のナゾ(一部例外アリ) ttp://excite.co.jp/News/bit/00091196698448.html
2008年3月28日(金)午前8時半のもっさん http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/41.html
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 11:59:43 ID:0Tew+q8cO
>>1
乙です。

蜩扇子、発送してるんでしょうか。
九月下旬頃から発送予定みたいなので、まだでしょうかね。
倍率高そうだな。
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 12:38:20 ID:+hV6AdH+0
小浜市が舞台となった、NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」にあわせ作られた街のガイドマップ「ええもん屋さん」が、
内容一新しカラー刷りで再発行されました。
「ええもん屋さん」は、ちりとてちんの放送で県外から多くの観光客が訪れ、
放送で登場した特産品の若狭塗りばしや、焼きサバなどの問い合わせが相次いだことから
去年10月、小浜商工会議所が作りました。
今年3月で放送終了後も観光客が訪れることから小浜商工会議所が今月、再発行しました。
新しいガイドマップでは、若狭塗りばしの店や、研ぎ出し体験ができる施設、焼きサバやサバ寿司などの飲食店など67軒が紹介されています。
ガイドマップは観光案内所などで無料で入手できます。
http://www.nhk.or.jp/fukui/lnews/05.html
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 14:03:54 ID:qUQCBXpS0
>>1


前スレで言葉が気になって楽しめないなら音声切れなんて極論言ってる人がいたけど
言葉で気になった部分があったと言ってるだけで、そのせいで楽しめなかったなんてことを
そもそも誰も言ってない。
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 14:59:36 ID:0Tew+q8cO
>>12
言いたい気持ちは分かるが、こっちの新スレには持ち込むの止めとこうや。
心機一転つーことで。
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 17:01:47 ID:BjyhIr2h0
話題を一新したく。

作者はじめスタッフやキャストに恵まれたのは云うまでもないんだけど
「ちりとてちん」って本当に恵まれてたと思いますね。

結局、スピンオフまでやってくれて、
ファンブックから完全・総集(スピンオフ込)のDVDもぜーんぶ発売されてるし。

放映の時とはまた違って、DVDソフト化の著作権問題はとても難しいんですよ。
俳優の所属事務所から劇中使用楽曲の問題までクリアするためのハードルはいくつもある。

楽曲なら差し替えの逃げ道はありますが、
役者の誰かひとりでもNGがでれば「完全版」と称して商品化は不可能になってしまいます。

人気ないからDVDは未発売。はもちろんですが、
権利問題で未発売というのも実際にいくつでも例はあるので恵まれた作品だったともいえますね。
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 17:05:32 ID:uQwrmeH+0
うるさい事務所所属のアイドルなどが出てないのが功を奏した
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 17:15:14 ID:4Xx+V9Bi0
>>14
人気のない作品、駄作といわれる作品なら売れる見込みはないはずなのに、
完全版DVDが出ているのはなぜ?
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 17:27:56 ID:y7vfn41L0
>>16
出演者の父親が金持ちで、5000枚ぐらい買い取ってくれるから
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 17:33:57 ID:pXeWUtzLO
>>1乙!

>>14
寝床にBGMが流れるだけでもビクビクしちゃったよ当時は。
師匠が逃げ出す時の吉田拓郎の盛り上げは上手いもんだったw
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 17:39:16 ID:qRDp8JJP0
>>18
やっぱ、そうだよな。あれ、吉田拓郎の声だった。
でも、あの世代じゃないので、曲名がわからなかった。題名は?
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 17:47:03 ID:+hV6AdH+0
>>16
意外と、ひろし出演は大きい後ろ盾になってるかもね、
ひろしのバックには鞍馬会長もビビる麻生太郎がいる。
麻生さんは、ちりとて毎回欠かさず見てたかも・・。
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 18:09:47 ID:pXeWUtzLO
>>19
自分も世代ではないですが、調べたので答えておこう
吉田拓郎『人間なんて』
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 18:28:28 ID:qRDp8JJP0
>>21
おお、ありがとう。
「ららーらーららららーーー。」しか知らないけど、ああいう出だしの曲だったのか。
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 18:39:24 ID:0Tew+q8cO
そうそう寝床の曲は、何気に内容を示唆してたんだよな。
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 18:50:52 ID:MMjDN+fJ0
年季明けの貧乏話のときは「神田川」だったっけ
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 19:06:24 ID:E7zQq2dhO
>>24
お咲さんの自分語りの時は「ひとり上手」だったな。
2614です:2008/09/23(火) 19:44:33 ID:BjyhIr2h0
>>20さんが触れてましたが、
五木ひろし氏のような「大御所&個人事務所」な人が絡むとその傾向は顕著です。
あるいは、
正反対ではジャニーズのような徹底した「個人に権利はない、所属している限り会社が掌握する」
といった肖像権管理の確立した会社もあります。

個人の事務所で著作・肖像の権利を管理しているところですと、
NGの理由が「なんとなくイヤ」でもいいんです(笑)。
ダメといえばダメなんです。権利というのはそういうものなんですよね。

スレ違いになりそうなのでそろそろ控えますが、
個人録画の者しか見返せないものではなく、
買えばDVDで何度も見返せてこのスレでも話せる
…とてもいい環境だと思いますね。
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 19:46:27 ID:epaHshPn0
もうすぐ1年だから、この板から出て行かないといけないんだね

関係ないけど「だんだん」もBKらしい丁寧ないいドラマになりそうだ
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 19:56:26 ID:r46zFoRv0
>>27 出て行くのは放送終了後一年だから、期間はあと半年あるよ。
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 20:01:55 ID:+hV6AdH+0
>>26
ひろしは個人事務所ではないよ。
ちりとて放送中の今年1月に、モー娘の事務所に移籍してます。
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 20:07:30 ID:BjyhIr2h0
>>29
あーそうだったんですか、今年ですか、それは知りませんでした。
これは自分の勉強不足でした。ごめんなさい、失礼しました。
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 20:13:14 ID:Qx57f1eb0
とりあえず放送が終わったドラマなんだから、マターリsage進行でいきませんか。
今は新スレがたったばかりだから上のほうにあるけど、わざわざageる必要はないのでは・・・。
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 21:48:04 ID:QrQer7gw0
>>26
杉田かおるが自分の出てた作品のビデオを見ようとしたら出て無くて調べたら出演者の一人が拒否してて出てなくて
誰だよ!って怒ってたら、些細なことで揉めて自分がへそ曲げて嫌だって言ったのが原因だったwての思い出した
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 00:09:36 ID:8lC3zjK30
「ちりとてちん」遠藤CPの講演会
放送博物館で開催中の企画展「もう一度会いたい朝のヒロインたち 」に関連したイベントで、「ちりとてちん」の制作エピソードを中心に連続テレビ小説の魅力について語ります。
入場は無料。事前申し込みも不要。
10月17日(金)午後2:00〜3:30
NHK放送博物館 愛宕山ホール(東京都港区愛宕2-1-1)
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 00:47:27 ID:tHz4ghJ3O
>>33
住所がいかにもちりとてちんw
その道中の 陽気なこと♪
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 00:51:21 ID:1ya6DylO0
江戸者の俺は愛宕山ってぇと東京タワーの近くのNHKのある所だと思ってたよ。
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 01:39:07 ID:Yvcb/yukO
【第148回】
喜代美がひぐらし亭で高座を務めるところに、腹を空かせた娘が乱入する。
鍋の残りを食べて待てと言う喜代美に、茶色いおかずは嫌、と娘は泣き出す。
お前が飯を作らずに高座に出るからだ、と草々も現れる…

悲鳴をあげて喜代美が妄想から復帰するとそこは、初日の段取りを確認する楽屋だった。
喜代美は、初日は古典を希望する。客が笑うのは嬉しいし落語を伝える意欲はあるが、違和感がある。
初めて出会った落語、愛宕山をかけて落語と向き合いたい、と。

小梅が魚屋食堂を訪ねると、清海に製作所を任せた秀臣と静もいた。
自分も隠居したいが跡継ぎが未熟で、と幸助。
松江が小梅に、喜代美の妊娠が事実かと聞くと、一同は驚きの声をあげた。

喜代美の元に小次郎が、お祝いをしたい、と現れる。儲け話に利用するのでは、と喜代美は疑る。
へそを曲げる小次郎の姿に、喜代美の脳内に新たな映像が浮かぶ。
喜代美の娘は、どうせ自分は青木家の貧乏神だとふてくされている。
悲嘆にくれる喜代美の横で、お前がちゃんとしないからだ、娘は母の姿を見て成長すると説教する草々…
喜代美は悲鳴をあげ、小次郎を帰らせる。糸子が、しんどくないか、栄養はとれ、と蕎麦を置く。
喜代美は笑顔で食べるが、直後には手洗いに駆け込んでいた。

糸子は草々に、しばらく喜代美を休ませてやってくれと頼む。本当は食欲もなく、つわりもひどいと。
すべて糸子に気付かれた喜代美は、ひぐらし亭の初日に何の役にも立たないなんて嫌だと叫ぶ。
今回はこらえろ、と説得する糸子に喜代美は、大丈夫だ、自分の体は自分が一番分かると反発する。
糸子は、喜代美は自分のお腹の中にいた、だから分かると諭す。草々も、糸子の言う通りにしろと言う。
草々にとっても、喜代美と、お腹の中の子どもが一番大事だから、と。

順子がひぐらし亭にやって来る。おめでとう、体調はどうだと聞く順子に喜代美は泣きつく。
相変わらず不器用で間の悪いビーコのままだ、と喜代美は、学園祭の照明係だった光景を思い出す。
喜代美のトラウマの深さを再認識して順子は、大丈夫だ、13年の修業は伊達ではないと励ます。
似た経験をしても、きっと新しい何かが見える。
その順子の言葉が最大の予言だったことを、その時の喜代美は予感すらしていなかった。
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 01:39:49 ID:yAuplFHh0
>>33
遠藤さん、続編やりたいのか?
子離れできない親やな。
あまり過去の栄光にこだわり過ぎるのも考えもん。
昨日のだんだん・マナカナ特集のチーフデェレクターがキモかった。
ふたりっ子も担当してて、マナカナ頼りと話題つくりミエミエ。

09年1月からのNHKドラマ8で高橋愛出演の推理物(マンガ原作)が放送されるけど、
これって藤本氏脚本なのかな?
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 01:45:59 ID:F/EaFcjx0
>>37
どこをどう読んだら続編やりたい、なんて出てくるんだw
もう一度会いたいってのは企画展のタイトルだろうよ

あと、だんだんの話はだんだんスレでせえ
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 01:47:43 ID:i6c8dAAb0
>>36 待ってました。ありがとう。
 旧チビB子と、現B子の初競演だったね。
思い出して笑ってしまった。
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 03:04:57 ID:bU/qpAYO0
>>36
>客が笑うのは嬉しいし落語を伝える意欲はあるが、違和感がある。

自分は芸人ではないから実際のところは判らないのですが、
演じてて「違和感がある」という経験は演者である人全てが経験することなのでは。
この間ミヤネ屋で「やめたくなったことはあるか」と加藤登紀子が質問されてて
「歌ってる最中に一番辞めたいと感じる。自分と今自分のやってることの距離を感じるから」
と答えていた。隣で聞いてた楽太郎も「わかる!」と言って頷いていた。
磯七さんはちりとて関係者らしい微妙な反応をしてたけど、同感のように見えた。
よく考えたら生活があれば違和感如きで仕事をやめたりはしないし、
仕事に対する情熱があれば辛いことも乗り越えていくものだと思うけど
喜代美はそうじゃなかったのだなあ、とつくづく思った次第です。
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 03:34:51 ID:hOWWJqkTO
>>36

>>40
逆に自分が納得できない、自信のないものを客の前には出せない
って人もいるのだからクリエイティブな仕事はわからんな。
そういった事よりは、二度目の照明係や茶色いおかずやらが喜代美を動かした気がする。
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 03:54:56 ID:FpGEMwa20
>>40
なるほど、ここでの「違和感がある」は自分の仕事に対してという事か。
つまり喜代美は一家の主でもないし、落語への情熱も薄いから辞めたと。
果たして作者はそういう意図で書いたのかなあ?
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 04:12:14 ID:5QS5LXbRO
>>42
後に高座を下りた事を悔いるシーンもあるし、そう決め付けるのもいかがかと。
家庭を省みず、もしくは創作ばかりでやっていく事への違和感なのかで考えた事はあったけど。
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 04:22:30 ID:bwoOhWlq0
>>40
情熱がある人ほど辞めたいと思う時があるのかもよ。
食うための仕事では無く、好きなものを仕事にしてしまうと
理想と現実のギャップに苛まれるだろうから。
好きで好きで一度も辞めたいと思った事が無いなんて人は
選ばれた本当に幸せな一握りの人。
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 05:08:17 ID:8d2g5Vt+0
>>44
好きなことを仕事にするもんじゃないともよく言われるしね。
趣味としてならいくらでも楽しめても仕事となると楽しいことばかりじゃない上に
好きなことのはずが時には苦痛をもたらすこともあるから。
それでもどんなに辛くても続けるのはやはり好きだからこそだという話もインタビューなどでよく聞く。

喜代美の場合は落語に関わっていくうちに落語が好きにはなっていったんだろうけど
それはどこまでも素人の「なんとなく好き〜」の範囲内でしかなかったという気がする。
成り行きで自分は落語が好きで落語家こそ自分の目指すべき道だとうっかり思い込んでしまっただけで。
最終回で「愛宕山」のテープを聴いている喜代美に「そんなに好きならやめんかったらよかった」と
草々が言うけども、あの場面は喜代美は本当に落語好きな子だなというより
喜代美にとって落語は最後までおじいちゃんのテープの「愛宕山」だけなんだなと思った。
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 05:23:53 ID:tyOmAxRLO
いいじゃん、一義的にしなくても、人それぞれで
自分の中では落語バカを見守るおかみさんでおk
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 05:38:48 ID:bwoOhWlq0
というより喜代美は最後まで一生落語を好きでい続けたかったから高座を降りたんじゃないかな。
スポットライトを浴びる人が羨ましくてそういう人になりたくてそうなることが自分の全てだと思い込んで
飛び込んだ世界でたまたま上手くいってしまった。でも最後はA子と対等に渡り合えるようになって
コンプレックスが消えた時に自分が落語とどう付き合えば良いのか。
自分は落語をするのが好きなのか聞くのが好きだったのか。
これからの自分にとって落語とどう向き合っていくのがいいのか。
ファンとしては辞めて欲しくはないところだろうけど本人の意思を尊重すべき部分ではあると思う。
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 05:41:49 ID:FpGEMwa20
>>46
なるほど。
A・・・遅くして自分の道を見定める
C・・・早くして自分の道を見定める
そしてBのような道もまた人生という事か。
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 06:50:33 ID:c0cEfWjd0
最初から
「おかあちゃんみたいになりたくない」→「おかあちゃんみたいになりたい」
が骨としてあった。
しかし視聴者が上方落語の世界にあまりにも魅力を感じてしまったため
辞めるなんて(´・д・`)エー状態になってしまった。

そんな気がする。
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 08:14:46 ID:xkAfqdWV0
仕事をやめたくてもやめられない、
放り出せない人が多数の世の中

「あなたとは違うんです」by若狭&福田

51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 08:31:23 ID:/FVNDkSW0
ひぐらし亭の完成口上で四草が言ってた言葉を借りるなら、
喜代美は落語を好きではあるが「一日中落語をしていて飽きない」方ではなく、
「一日中落語を聞いていて飽きない」方の人だった、ってだけのことだと思う。
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 09:16:53 ID:xkAfqdWV0
>>51
落語するのが飽きたからやめるんですか。そうですか。
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 09:33:36 ID:VhBrjLqQ0
>>37
どちらかというとAKが、遠藤さんをこういう風に利用した為に呼び寄せたんだろう?
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 09:41:45 ID:bwoOhWlq0
ID:xkAfqdWV0みたいな人ってレス返さないと
反省して枯死するのか勘違いして調子にのるかどっちなんだろう。
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 09:56:53 ID:jaF/DbQM0
>>49
上方落語の世界に魅力を感じたというより、
落語ネタを説明する劇中劇が滑稽で面白かったからじゃないのか。
上方落語を聞きに行くようになった人も中にはいるだろうが、
自分は劇中劇でおなかいっぱいだ。
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 10:02:15 ID:xkAfqdWV0
>>54
それってスルーしてるつもり?

あげとこ
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 11:30:33 ID:/FVNDkSW0
>>55

>>49のいう「上方落語の世界」ってのは、実際の落語云々のことではなく、
もちろん劇中劇のことでもなく、ドラマの中でも『落語』ってことじゃないかな?
師匠を中心とした徒然亭、徒然亭を中心とした上方落語の世界や落語家が魅力的で、
そこに魅力を感じる視聴者(ヲタ)がたくさんいたってことが言いたいのでは?
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 11:38:47 ID:xm8hJv8N0
>>57
それは「上方落語落語の世界」という一種の業界ドラマで、
某局の月9ドラマと似たようなものですね。
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 11:53:50 ID:tyOmAxRLO
自分は落語の予備知識はなく、取っ付きにくそうだなと見始めたクチ
そしたら案外人間ドラマとしてハマった
そこから落語本体にハマるかは人それぞれだろうな、まあいいきっかけにはなったとオモ
落語劇と妄想シーンのカンジヤのハマり方は異常
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 12:06:52 ID:hh+cHpoo0
>>59
同意。
最初は敬遠していたが、途中から勢いに飲み込まれ
今では上方落語のDVDを買いあさってるよ@東京
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 12:31:20 ID:bU/qpAYO0
落語劇がおもしろそうと思って見始めたけれど、
宝塚が嫌いだから、和久井や貫地谷の男装は楽しめなかった
松重さん始め男性キャストがやってる分にはおもしろいと思ったけど。

でも、ドラマで女性には落語の適性ないからお母ちゃんになった方が良いと描くのは
やっぱり道義的にやってはいけないことだと思ってしまう
ちょっと矛盾しているけれどもそう思う
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 12:32:52 ID:bU/qpAYO0
↑間違えて一行消してしまった。
空いてる一行に「本当は女性落語家は好きではない」を入れてください
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 13:07:32 ID:xPlXHTDZ0
でも適性もないのに落語家続けられるのも無責任てもんじゃねーか
だから別に落語家をやめること自体はいいんだが、あの喜代美の
葛藤もろくにない自信満々な態度に虫唾が走った
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 13:17:44 ID:SCdpIcyK0
おかあちゃんがゴールなのはドラマだから仕方がないとして
落語家としての喜代美の言動は修行というより苦行のように見えたのと
最終的に落語家を辞めるのが、憑き物が落ちたようにも取れて残念だった
6549:2008/09/24(水) 13:23:55 ID:YXR4E7pI0
>>57
フォローありがとう。その通りです。
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 13:32:36 ID:6FXK9i9K0
「おかあちゃんになる」というのは上沼恵美子を目指すということなのではないか。
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 13:48:47 ID:1ya6DylO0
俺は他人の決断に腹を立てる事が出来る程に自分が立派だとは思っていないし、
20年続けて来てそれなりに中堅ぐらいの位置にいる仕事を
辞めてもいいと思い詰めた事もあるし(結局立ち消えになったがその後数年鬱)。
あのラストは朝ドラらしい大団円で良かったと思ってるよ。
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 13:49:15 ID:pTBHYaH10
>>49が正解だと思う
視聴者があまりにも落語の方にはまってしまったので
議論が沸騰してしまって、
作者が考えた、こういうドラマですよ…と言うのが
見た人がどんどん発展させてしまってというかんじや
それで毎回∞ループに…
まあそれだけ脚本がよかったと言う事ですね。
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 13:52:57 ID:xkAfqdWV0
>>63
古典もできて、創作もウケル。
あれで適正がないっていうんなら、小草若はうかばれないw
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 13:56:21 ID:/h5Q7Bcq0
>>68
ドラマのあらすじで毎回無限ループになって今に至っているというのは、
脚本が破綻しているとは思わないか。
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 14:02:47 ID:7aReRC0A0
>>68
脚本ちゅうか、演出がよかったのでは。
徒然亭や落語がもうちょっとつまんない演出されてたら、
あるいは高みにありすぎてついていけない感じがあったら、
若狭の決断に十分納得してたかも。
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 14:03:40 ID:xkAfqdWV0
>>67
だいたいの人がそうだね、
やめたいと思っても簡単にはやめられない。
責任感てものもある。
やり続けたくても、やむなくやめなければいけない人もいる。

若狭と福田は「あなたとは違うんです」


73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 14:10:53 ID:1ya6DylO0
>>72
「辞めてもいいと思い詰めた事」の詳しい状況は話さないが、
まぁ、「辞めてそっちへ行く筈だったのに」そうはならなかったって事。
俺は「朝ドラらしい大団円で良かった」と思ってるだけ。
確かに俺は>>72とは違うんです。
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 14:27:21 ID:p2qGgRbI0
死ぬまで心からやりたいこと見つからん人もいるしなぁ
いちいち目くじら立てることあらへんがなw
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 14:41:27 ID:3VIWCMWv0
>>69
8歳の女の子でさえ寿限無をこなすというのに・・ちりとてちん杯
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 14:46:02 ID:+f2UJkSt0
>>72に反応することないんじゃない?

○○の1つ覚えみたいに連呼してるけど

人生の岐路に立ってどちらかを選ばなければ
ならないときがある(特に女性は)
もちろん両立できる人もいるが、そうじゃない
人もいる。
キャリアよりも家庭を選ぶって古臭いかも知れないが
それもその人の人生観なんじゃないの?

総理大臣が任期中に仕事を放り出すことと
一人の女性が自分の進む道を選択することを一緒に
するかねぇ〜

ってまともに書いちゃったw

それにしても「虫酸がはしる」なんて書いてる人も
いてビックリだ
そこまで言われなきゃならんほどのことかねぇ
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 16:11:20 ID:xkAfqdWV0
>>76
>人生の岐路に立ってどちらかを選ばなければ

人生の岐路?
あれのどこが、どちらかを選べばなければいけない状況?
落語を選んだら家庭を捨て無ければいけなかったの?
落語やるのに夫の理解が得られなくてやむなく家庭を選んだんでしたっけ?

>キャリアよりも家庭を選ぶって古臭いかも知れないが
>それもその人の人生観なんじゃないの?

こしかけOL物語だったってわけね。







78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 16:13:01 ID:xkAfqdWV0
>>76
>>72に反応することないんじゃない?

おまえのがしっかり反応してんじゃんw
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 16:14:25 ID:TONJ8PCV0
久々にこのスレ来たけど相変わらず皆さんお熱くてw
放送中の某スレはお葬式みたいだよwww
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 16:17:48 ID:1ya6DylO0
つまり、山口百恵は歌い続けなきゃダメだった、と。
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 16:25:56 ID:+f2UJkSt0
>>78
ごめんw

>>80
若狭もマイクの代わりに、最後は静かに扇子を
置いて去ればよかったかもw
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 16:27:41 ID:xPlXHTDZ0
若狭は落語界の山口百恵ではない
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 16:46:00 ID:x97nwpaF0
やっぱり海原千里万里だな。
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 16:53:10 ID:8d2g5Vt+0
あのラストは最初から決まってたんだから文句言うなってのがなあ。
入門してから最終週まで、喜代美は「落語が好きで落語の修業に懸命に打ち込んで
鈍くさいながらも古典も創作もこなし、しかもかければ客を爆笑させる人気女流落語家」だった。

それが最終週になっていきなり、
違和感を訴える→妊娠発覚→こけら落とし公演に出られず落ち込む
→再び照明係→客席にいる母の姿を見てピコーン!→「だって他になりたいもんを見つけてしもたんですもん」

「おかあちゃんみたいになりたくない」→「おかあちゃんみたいになりたい」が既定路線で
あのラストに持っていくために最初から話を作ってるのなら、もうちょっとなんとか
あれほど打ち込んだ(ドラマ内ではそういうことになっていた)落語家という仕事を捨てるのに
喜代美を葛藤させて欲しかったなと自分は思うな。
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 16:57:44 ID:hIrI+SoE0
つまるところ「動機が弱かった」でいいですか?
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 17:00:57 ID:N/buRAOB0
順ちゃんの真似をしたんじゃない?
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 17:49:48 ID:1ya6DylO0
日本を代表する歌姫だった百恵ですから、商業的にも数多くの方々にお世話になっている筈で。
阿久悠や戸倉俊一ら歌謡界を担って来た人達からすれば、まだまだ百恵を通じて"歌"を届けたいと言う想いもあった筈で。
芸能活動と主婦業を両立させる道はあった筈で。
それでもマイクを置いて去った訳で。

これは良くて若狭の選択がいけないと言うのは、これ如何に。

出来婚で芸能界を引退しちゃうタレントはすべて唾棄すべき人になってしまいますよ?
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 17:59:48 ID:bU/qpAYO0
山口百恵は家計を助けるために芸能人になって、アイドルとして酷使されてきたから
成功した山口百恵が愛と自由を求めて辞めたのは人間として理解できるよ。
お世話になってるだけでなく、多くの人を儲けさせた人だから現役中に恩返しもしてると思う。
それに女のアイドルは賞味期限がある職業だし、あの頃がアイドルとしてのピークだった。
落ち目になってフェイドアウトする前に辞めたのは賢いと思うし潔さすら感じる。
それに辞めることでレコードや本を売り上げ、多くの人をまた儲けさせた。
若狭は甘えて最後までお世話になりっぱなしで何かを成し遂げることなく投げ出した。
むしろ落語家としてはこれから面白くなるって時に辞めて、一度もピークを迎えてないじゃない。
ただ辞めたってことだけしか見てないから、百恵と若狭を同一視するような間違いを犯していると思う。
凄く表面的な見方だと思う。
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 18:00:16 ID:c8ZEmPAxO
某上方落語の大御所が、自分のブログで「続編があるということでしょう」みたいな事を記載。
自分もそう期待したいのが、正直な気持ち。
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 18:02:54 ID:3VIWCMWv0
ふるさと納税推進ドラマ

出身地でなくてもふるさと納税できるって知ってた?
好きな街にふるさと納税できる。
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 18:06:57 ID:xJYjeDI00
>>89
某有名女流上方落語家は「徒然亭若狭の落語家復帰」を望んでいたよ。
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 18:26:42 ID:B6FjwbEw0
>>88
むしろ全てを投げ出して家庭に入った山口百恵と
高座を降りてもおかみさんや落語作家やってる若狭とは一緒にはできないな。
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 18:33:14 ID:bU/qpAYO0
>>87
それと百恵は阿久悠派ではない
阿久は桜田淳子を押してて百恵には冷淡だった
百恵がお世話になったのは阿木耀子・宇崎竜童コンビ
どうでもいいことだけど、あなたはいい加減な例えを出してきたと言える
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 18:35:31 ID:1ya6DylO0
>>88
それは第三者の感情論であって当事者の感情論ではないのでは・・・
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 18:39:01 ID:1ya6DylO0
>93
そうですね、"歌謡界を担って来た人達"の枕詞としては不適切でした。
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 18:46:41 ID:8d2g5Vt+0
山口百恵はスッパリと潔くやめ、その後も盗撮されたものを除けばメディアに一切姿を現さず、
周りが放っておかないだけで本人は「家庭の平凡な一主婦」であることを徹底してる。
賞味期限のあるアイドルと賞味期限がなくいかに熟成させていくかが大事な落語家との違いも含めて
喜代美と山口百恵を同一に語ることは無理があるんじゃないかと思う。
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 18:59:46 ID:Kok81qQ90
「ひこにゃん」超えるか「さばトラななちゃん」 鯖のまち小浜をPR
ttp://www.asahi.com/national/update/0924/OSK200809240017.html
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 19:06:19 ID:DOOkLK4B0
アイドルなんてタレントと同じであやふやな定義だろう。
要は歌手としても女優としても才能があったのに
いかに熟成させていくかが大事なのは同じなのに、辞めた。
若狭も賞味期限が切れる前に旦那のために
ピークでタレントはスパッと辞めたわなw
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 19:14:16 ID:3VIWCMWv0
>>97
小喜代美「えぇ〜、だっさぁ〜」
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 19:41:22 ID:U+AkKGQvO
なんで唐突に喜代美と山口百恵が比べられてるのかわからんが、
山口百恵ってある日突然、旦那や関係者すべてに黙ってステージとかで引退宣言したの?
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 20:06:51 ID:bUst39F90
伊勢田さんAKに戻ってきました。
ttp://www.nhk.or.jp/drama/html_news.html#qed
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 20:09:57 ID:OMi9BmbN0
アホにレスするだけ無駄ですよ
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 20:20:33 ID:3VIWCMWv0
>>101
>>37
>09年1月からのNHKドラマ8で高橋愛出演の推理物(マンガ原作)が放送されるけど、
>これって藤本氏脚本なのかな?
予想的中やないか!
脚本・藤本有紀、演出・伊勢田雅也
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 20:24:34 ID:p2qGgRbI0
伊勢田氏、、、、底抜けにAKにおかえり!

大河の演出も期待。
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 20:25:59 ID:p73VfpoH0
脚本:藤本
演出:伊勢田
制作統括:遠藤
の大河が見えてキター!
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 21:00:27 ID:FQirsbPf0
今度のドラマは主人公の中の人が福井出身かw
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 21:01:23 ID:Yvcb/yukO
>>105
その折には音楽も佐橋さんを希望。
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 21:02:29 ID:B7gpuJbL0
>>101
>>103-104
ちりとてちんヲタクの皆さん、よかったね。
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 21:12:11 ID:tyOmAxRLO
>>101
ちょwwwwwwwこの布陣はwwwwwww
まさかAKに陣取った遠藤が指揮執るんじゃないだろうなwwwww
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 21:32:02 ID:9ByVz5qz0
東京ファンミ関連番組が29日にあるみたい
ちりファン以外の人から見れば
「いつまでやってんねん!」と思うかも知れんw
ttp://www.nhk.or.jp/drama/index.html
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 21:44:35 ID:xg4rRWUX0
いつまでもやってほしいねん
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 21:51:37 ID:rNYOeZkt0
>>111
一生やってろよ。
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 21:55:22 ID:pTBHYaH10
>>112
二生でも三生でも四草でも…
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 22:01:22 ID:XwMXcEAuO
>>110
「3つのたまご」だと、ほんのちょっぴりだと思うけどうれしいなあ
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 22:05:33 ID:eDZMZ3zt0
>>110
28日だよ。

ちりとてちんファンミーティングin東京」関連番組のおしらせ
9月13日(土)に行われた「ちりとてちんファンミーティングin東京」の様子が、NHKの広報番組
「三つのたまご」の中で少しだけ紹介されることになりました。惜しくも会場に来られなかった方も、
当日会場で盛り上がった方も、あの日の雰囲気をもう一度味わうチャンスです!ぜひご覧ください。

「三つのたまご」
総合2008年9月28日(日)午前11:30〜午前11:50(20分)


ところで、10月の遠藤CP愛宕山講演には、さすがに出演者ゲストは来ないよな、な、な。
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 22:09:39 ID:+T63KdHh0
>>115
皆さんのご期待に応えて「青木崇高」が登場します。
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 22:09:58 ID:QgnHAx0z0
>>103
ちりとて出演者が出るかもね
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 22:13:46 ID:p73VfpoH0
>>116
場所が場所だけに「野辺に出てまいりますと〜」を披露するわけですね、
わかります。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 22:16:58 ID:3VIWCMWv0
>>110
>「いつまでやってんねん!」と思うかも知れんw
某出演者がブログで言ってたけど

>>101
推理物では評価が高いよ。ガリレオより。
加藤虎が犯人役か?ちりとて出演者が出る可能性はある。
主人公が数学が得意、正典の円周率があったけど、
藤本氏がこの原作から影響受けたのかも・・。
だとすれば、ちりとて放送前にドラマの企画があったのか?

120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 22:23:05 ID:g6WIavXM0
>>118
またあのヘタな落語もどきを聴かされるわけですか、そうですか。
「勘弁してくれぇ」
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 22:28:15 ID:0poLMo7f0
>>101
土9と思えばジャリ枠+モブスか・・・


122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 22:36:04 ID:34eCWujE0
野辺へ出て参りますと、お彼岸の中日の事で、空にはカラスがカーカーと鳴いておりまして、
下には、白と赤の毒持ち彼岸草の花盛り、、、、、、、、
その道中の陰気なこと、、、、、
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 22:49:44 ID:KLm0r5zy0
>>104
AK,必死だな。
めちゃくちゃAKの評判落ちてるからなぁ。
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 22:56:26 ID:9Er3Bx8l0
タイトルはなんなの
リンク先見られない…
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 22:58:51 ID:xPlXHTDZ0
AKの評判はここ以外でも落ちてるのか?
客観的に
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 23:11:14 ID:lmLoDFDwO
今のAKは篤姫特需でノリノリだよ

【テレビ】NHKが民放キー局を抜いて視聴率トップに!今年度上半期のゴールデンタイム平均視聴率
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222259695/
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/24(水) 23:59:32 ID:ar6W9Bn40
高橋愛って前、遠藤D、藤本女史の脚本ので主演やったこと無かったっけ?
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 00:09:52 ID:W+HPOH7x0
>>125
少なくともちりとてファンにだけは落ちている思う。
AKにとっては痛くも痒くもないだろうけど。。。
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 00:13:46 ID:/hmRtS90O
>>127
散々既出だけど、「ミニモニ。でブレーメンの音楽隊」
もしかしたら今回藤本さんご指名なのかな?
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 00:20:28 ID:25Ir1u5rO
「いつまで続くのw…このスレ」
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 00:53:05 ID:BKmj9X63O
【第149回】
ひぐらし亭オープン当日。一人の青年が、若狭ちゃんと親しげに喜代美に呼び掛ける。
青年は、瀬をはやみ、と唱える。喜代美の脳裏に、座布団上で跳ねる少年の姿が蘇る。
その青年、颯太は草原に連れられ、照明の手伝いに向かう。
草々は喜代美に、あまり表に出るな、休んでいろと言った。

喜代美は、弁当を用意する熊五郎と咲を手伝う。弁当には、清海の提供した若狭塗箸が添えられていた。
喜代美は、彩り豊かな弁当に見とれ、自分の学生時代の弁当は茶色かった、と思い返す。
熊五郎は、一日限りの弁当ならいくらでも凝った豪華なものができると言う。
しかし、子どもに持たせる弁当は、早く確実に、体のことも考えて作らねばならない。
毎日続けるというのは、それだけで凄いことだ。
熊五郎の言葉に喜代美は、自分と正平の弁当を詰める糸子の姿を思い出した。

喜代美が楽屋に弁当を運ぶと、糸子が尊徳や柳宝を相手に話をしていた。
弁当を前に尊徳が、箸がない、腹が減ってるのに殺生な、と声をあげる。
糸子は、箸は食卓の名脇役だ、どんなご馳走も箸がないと食べられない、という正典の言葉を伝えた。

照明ブースの颯太は喜代美に、口上の時だけでも作業してみないかと声をかける。
作業は簡単だし、気分が悪くなったら交代する。颯太の申し出を、喜代美は笑顔で受け入れた。

磯七が駆け付け、鞍馬も最後列から見つめる中、開演時刻になる。
喜代美はパネルを操作する。喜代美が当てるスポットライトに照らされて、草原ら五人は口上を述べる。
草原の挨拶。草々は、その日暮らしの噺家も客に育ててもらいたい、と語る。
小草若は、蜩の一生のように修業期間が底抜けに長いこと。
四草は、日暮らし、一日中落語をやっても飽きない噺家と聴いても飽きない客が集う小屋であること。
そして小草々は、小屋のシンボル、若狭塗箸の意味する、稽古を塗り重ね、積み重ねて精進する決意。
草原の総括を経て、五人は頭を下げる。場内は拍手喝采だ。
喜代美は、順子の言葉を思い返していた。人にライトを当てるというのは、素敵な仕事だな。
笑みを浮かべた喜代美は、客席に目を転じる。笑顔の糸子が、舞台上の五人に拍手を送っている。
はっとしてお腹に手を当てる喜代美の胸の内には、説明しきれない感情が込み上げていた。
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 02:11:20 ID:vBeUmuR70
>>131 ありがとう 毎回楽しみにしてます。
この回は、草原の息子役が、草原そっくりで笑っちゃったよ。
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 06:31:00 ID:lv9VmmXL0
>>131
よく、続いたね。前例ないんでない?
ごくろうさん!
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 07:48:00 ID:mKu6iTrS0
>人にライトを当てるというのは、素敵な仕事だな。

それってナレでしたっけ?
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 08:42:23 ID:1AWQ3lltO
>>134
順子の言葉かな
「仕事やな」だったかも
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 08:47:17 ID:uLTOBTWeO
瞳のスレまだ54なんだけど…
ちりとてどんだけとばしたんだよ
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 09:17:12 ID:ARDKAmEd0
>>125
AKというかAKを代表とするNHKの人気は此処数年がた落ちだろ。
特にインサイダー問題やら金の不明な流用疑惑?やら
不払い運動が起こるくらいなのに、圧姫が視聴率高いってくらいで
イメージ改善せんよ。
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 09:19:33 ID:ARDKAmEd0
>>131
乙、ソウタにはびっくりしたな。
てか緑さんもよく来てたのに、大人ソウタと初対面ってのが信じられん。
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 11:09:33 ID:m12L+8wk0
ハイビジョンで「純情きらり」の再放送あるんだな。アッー!!姫特需か。
後枠で是非ちりとてもお願いしたいところだね。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 11:29:09 ID:dcRkWcNW0
>>137
BKはNHKじゃないのか。
NHK全体の責任はAKが代表して共有し、BKは責任を回避するのか。
BKの「手柄だけは頂きます」という態度がにじみ出ている。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 11:30:30 ID:dcRkWcNW0
>>139
ちりとてちん特需はない。
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 11:39:05 ID:+IVUjxSe0
なんか無闇にAKを敵視する人がいるのはなんでだろな。
編成とかに関しては、いろんな絡みがあってどうにも算段つかないこともあるだろうし、
それをいつまでも根に持っててもしゃあないと思うんだが。
AKもBKも、一般人からしたらまとめて「NHK」でしかない。
AKだけが評判落とすなんてないよ。
ちりとての再放送に関しては、地道にリクエストしていくしかないだろうね。
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 11:47:31 ID:bWl/OKs10
>>140
とりあえずNHKの資金はAkが握ってるわな。
BKはじめ他局は、分配される側。
利権はAK独り占めだろ。
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 11:53:45 ID:A8Dcg15q0
>>142
むやみにAKを敵視してるんじゃなくて、
敵視されるような事をしてきたから、反発食らってるんだがな。
>>141
AKが遠藤氏の訴えをまじめに取って、もっと早くからちりとてに力を入れていたら
もっと特需はあったろうね。
Tシャツしかり、雑誌しかり、動くのが遅すぎる。
おまけに番組の放送中に、全国宣伝する気が全くないあの態度。
そういう所がAK批判になってるんだろ。
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 12:04:13 ID:n5VxLg2c0
何か、常に敵が必要な人がいるんだな。
何かを仮想敵にして不満の捌け口にしている。
ま、それで精神のバランスが保てるなら、実害ある訳じゃないし
言わせてあげようよ。
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 12:05:08 ID:tA1E6ydhO
そりゃちりとてちんは視聴率悪いのに一部ヲタだけが盛り上がってる
クドカンドラマ的な人気だったし、局側が慎重になるのは当たり前じゃない?
一般的にはどんと晴れのほうが視聴率も評価も高かったし
決めゼリフ「おもてなしの心」がCMにパクられたり
朝ドラなのにエンタ誌に取り上げられたりしてたし
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 12:05:56 ID:n5VxLg2c0
わっかりやすぅ〜w
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 12:10:54 ID:Rb0iCX2D0
都合の悪いことには目をつむりたがってる人はいるみたいだな、たしかに。
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 12:16:47 ID:wzXifrZm0
直接ドラマ制作ともBKとも関係ないもっさんやK友氏を虜にしちゃった、、、それだけで充分かな。
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 12:33:22 ID:5tO+oN5s0
だんだん第1週のAK試写で
三倉茉奈「ある意味ここは、アウェイなので・・」と発言。
www.nhk.or.jp/pr-movie/index.html?id=0133
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 12:34:15 ID:mDWDeyjS0
「おもてなしの心」なんて一般語彙だろw
DVDやグッズの売上げじゃ貢献してるんじゃ(NHKにどれだけ
入るか知らんが)
でもたしかにちりとてってサブカルっぽい感じがする
(文化人受けがいいというか)
うちは朝日とってるのだが、大晦日の前にアンケートで紅白の
代わりに「ちりとて一挙放送希望」と書いてる大学教授がいたり
文化面でちりとて分析の大きな記事が出たり、終わったあと
「嵌ってました」とコラムに書く記者いたり。
そういえば週刊文春のずんずん堀井も大ファンだったな。
「篤姫」みたいに一般受けするドラマじゃなかったのかも
しれないが、嵌る人はとことん嵌るドラマだった
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 12:51:43 ID:3tpkRpGw0
>>149
うん、そうだよな。K友さんはよくがんばってくれた。
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 13:01:32 ID:3tpkRpGw0
>>151
そうだったなぁ。
文筆家やらコラムニスト、記者関連の人はよくはまってたな。
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 13:16:40 ID:mKu6iTrS0
>>151
放送途中の段階ではね
最終回を見た後褒めてた人ってあまりなかったように思うが
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 13:22:01 ID:k3IPQCQK0
>>150
マナカナが始まる前からわざわざAKアンチを宣言しているとは呆れるね。
そこまでBKを背負ってどうするんだ。
賢くないね。
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 13:31:37 ID:CIhTljoS0
>>154
オレは褒めましたが何か?
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 13:38:24 ID:5tO+oN5s0
>>151
落語を扱ってるが、サブカルではないと思う。
糸子の「ふるさとは、誰にでもふるさとがある、帰る場所がある。当たり前のことを歌ってるからいいんや」
これは、このドラマのことを言っていると思った。
広義では、日本全国にある当たり前の風景、伝統文化、地方文化、古き良き日本を見直そうという思いで、
これは昨今の東京中心のドラマ・文化とは反対路線(反AK)。
それと主人公のネガティブさ、親子関係、茶色のおかず、お母ちゃんなど、
特別なことではなく、誰でも経験してる当たり前のことを出している。
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 13:38:34 ID:3tpkRpGw0
>>154
最終回のちでも三件くらい、新聞に載ってたよ。結構褒めてた。
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 13:48:05 ID:mDWDeyjS0
>>157
うん、主題はサブカルじゃないとは思うよ。
ただ、その人気の出方というか拡がり方がサブカルっぽい
なぁと感じた、
主流じゃなくて傍流、でもだからこそ熱狂的なファンが
つくような感じ
>>158
文春の堀井は、最終回終わってすぐに全部の回見直した
って書いてたw(早送りしつつだが)
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 13:49:09 ID:3tpkRpGw0
>>158
三件ってのは自分で見た物の数なんで全体は知らないから。念のため。
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 13:56:41 ID:iaxQAnZN0
>>159
一部ファンには韓流っぽいニオイを感じる…
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 14:09:51 ID:3tpkRpGw0
>>161
反流であれジャニオタであれ、歌舞伎オタであれ、
オタって全部同じ臭いだと思うけど。
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 14:30:45 ID:mKu6iTrS0
>>157
脚本家が落語をおもちゃにして楽しんでる感じがサブカルっぽいと思うけど
実際の落語家の世界にはほとんど興味なさそうだしさ
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 14:42:33 ID:3tpkRpGw0
>>163
実際の落語の世界に興味がなさそうとは思わないけど、ただ伝統を守ろうという意識は少なかったかもね。
どうしても話がメインになるから。
関係ない部分がおろそかにはなってたな。
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 14:53:40 ID:Vzzk5ijk0
>>164
ヒロイン自体、落語に興味ないもんな。
爺さんと好きな男が無類の落語好きだったからはじめただけだし。
単なる男ゲットの手段。
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 15:02:01 ID:mh3Fs+ma0
>>157
>広義では、日本全国にある当たり前の風景、伝統文化、地方文化、古き良き日本を見直そうという思いで、
>これは昨今の東京中心のドラマ・文化とは反対路線(反AK)。
ちりとてに限った話ではなく、朝ドラって大抵地方の文化を見直そう路線だと思うけどな。
群馬のファイトだって沖縄のちゅらさんだってAK制作だよ。
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 15:13:41 ID:0XedPkpe0
>>165
いや、ヒロインは落語には興味があったろ。
なければプロにまでならない。
ただ自分で高座に上るよりも、聞くほうが好きみたいだったきはするが。
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 15:17:40 ID:0XedPkpe0
>>166
AKの作品全てを否定してないだろ。誰も。
ちりとてに関しては、AKは酷かったってだけで。
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 15:18:34 ID:qlRvBZuV0
>>163-165
何をどう見たらそういう感想が出てくるのか理解できん。

まあ、自分が思い込んでる落語の世界と違う!って言いたい
だけなんだろうけどさ。
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 15:33:10 ID:Vzzk5ijk0
>>167
ないからアッサリやめたんだろ。
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 15:41:14 ID:Vzzk5ijk0
>>169
思い込んでる落語の世界なんて無いけどw

たとえば草々がミュージシャンめざしてたら
B子はギターはじめたんだろうなぁ、と。

その程度だろ。
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 15:43:44 ID:+IVUjxSe0
確かに落語家になると決めた理由は、落語が好きとか嫌いではなく
あの人たち(徒然亭)に仲間になりたい!一緒にやりたい!って方が強かったようには思う。
仲間外れになりたくなくて、好きな人の傍にいたくて、って言う。
もし、あの時点で草々との恋がうまくいってたら、最初から女将さんを目指しただろうとは思うけど、
その当時の喜代美には、草々や徒然亭一門と一緒に何かしたいと思ったら落語家になることしかなかったし。
でも、落語に興味ないと言い切るのはどうだろう?
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 15:43:54 ID:0XedPkpe0
>>169
ようするに、上方落語の師匠や噺家たちが、これは違うので直して下さいといっても
ドラマの都合で直されなかったりしたことを指してるんだと思うが。
その点においては確かに文化尊重の感じは受けなかったよ。
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 15:44:15 ID:Vzzk5ijk0
>>168
>ちりとてに関しては、AKは酷かった

なにが酷いの?
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 15:46:02 ID:0XedPkpe0
>>172
喜代美は一応落語は好きだったとは思うぞ。というか愛宕山が、かな。
他の落語を積極的に図書館で借りてきてまでして聞きたいという風な
好きではなかったから。
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 15:47:04 ID:hmCpdWOU0
まさか!高橋愛で「新・ちりとてちん」ですか??
ドジでネガティブ女子高生・新B子(高橋)が、
路上で、何か売ってる男(小次郎)から本を買わされてしまう。
その本は「徒然亭若狭・そのお母ちゃんへの奇跡」であった。
なぜか、本を読んで感動した新B子は、
若狭に弟子入りいようと大阪に行くこと決心する・・。
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 15:48:18 ID:0XedPkpe0
>>174
過去ログ遡って読めば幾らでも出てくるよ。
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 16:02:56 ID:aCg8aoVn0
>>176
こういう人がいると、ちりとてちんスタッフはちりとてちんしか作れなくなるな。
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 16:12:11 ID:qlRvBZuV0
>>173
同じ直さないにしても、どういう理由で直さなかったのか、
によるよね。直さない=文化を尊重しない、ではないはず。
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 16:21:10 ID:0XedPkpe0
>>179
その頃のインタ読んだ人の書き込みに拠れば、(だから伝聞でしかないけど)
上方落語では使わない言葉や、風景を、噺家さんが苦言を呈した所
ドラマですから、で押し切られたらしい。
それが本当なら文化尊重とは言えないと思う。
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 16:22:43 ID:wzXifrZm0
>>175
8週で(バイト出前ついでの)天狗座で聞いた高座を復習してなかったっけ
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 16:26:56 ID:rklARJXVO
>>172
確かに仲間はずれになりたくない心理もあっただろうね。
でもあの中に入りたいと思わせるような、徒然亭の絆はちゃんと描かれていたから納得できる。


草々だって父親の思い出の品から草若への疑似家族から入っていったし
小草若だってたまたま父親が落語家で、その環境と尊敬が落語に向かわせたのだろうし
四草だって算段の平兵衛のみから発生してる。
何かを始める理由や頑張る理由って案外ど真ん中じゃない。
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 16:27:40 ID:ATyGCSWY0
>>180
結構いい加減なんだね。
こういうスタンスでドラマを制作していたとしたら、
「ドラマに愛情を注ぎこんで丁寧に作った」とは言えないよね。
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 16:34:11 ID:CgOpgv2i0
>>180
それは、注文をつけた部分がドラマの都合上簡単に修正できない部分だったのかもしれないし、
具体的に(誰がどういう状況で)どういう注文をつけたのかわからないと、「文化尊重」でないとは
言えないんじゃない?
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 16:41:24 ID:BdvO0IS30
>>182
言いたい事は判るが、でも書いてる事はちょっとずれてると思うぞ。
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 16:45:29 ID:BdvO0IS30
>>183
そういう時もあったし、ちゃんと考えた部分もあるって事だろうな。
ただ落語に対しての比重自体は、作品内でそんなに重くはなかったろ?
箸にしたって実際は、全行程を一人でやる人はものすごく少ない。
扇骨なみに分業してるのがほとんど。
でもあの作品だけ見てると、大工場の分業か、あるいは全工程手作りの職人かしか
いないようにすら思ってしまう。
でもそういうある意味作品としては枝葉末節的な部分は、製作サイドとしては拘る部分ではないから
アバウトでもオッケーなのかも知れないな。
見てる方としてはそこまでやってくれたなら、って思ってしまうが。
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 16:47:02 ID:JjT0BrAI0
>>184
噺家さんが、これは伝統文化としてはありえないっていってるのに
ドラマの都合上で押し切るなら、その点においては誰がどう見ても尊重してないだろ。
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 16:50:41 ID:EICIHfoO0
虚構にも存在意義を与えてやれよ…
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 16:54:05 ID:xlTwJYIb0
>>188
創作における虚構と、真実を捻じ曲げる虚構(というか嘘つき)は違う。
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 16:54:18 ID:mKu6iTrS0
喜代美が裏方のお母ちゃんになりさえすれば、その舞台は何でもいいようなドラマだったと思う
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 16:55:53 ID:KVTALItN0
医療関係とか警察関係からはもはや苦情も出ないが
落語ヲタは慣れてないから批難ゴウゴウw

ファンタスティックランナーに噛み付く輩と変わらん
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 17:08:15 ID:BPiGPbi70
>>175
愛宕山も愛宕山という落語が好きってより、おじいちゃんとの思い出の愛宕山が好きって感じだった。

>>184
自分が聞いたのだと上方落語では「初高座」とは言わずに「初舞台」と言うとか、
草若師匠がどてら着て寝っ転がって稽古をつけることとかかな<注文や苦言
実際に関わった染丸師匠や吉弥は立場上具体的なことは言えないから
上のふたつは他の噺家が言ってたことだけど。

師匠が稽古で着物姿で正座ではなく、どてらで寝っ転がることになったのは
渡瀬さんが足を悪くしてて長時間の正座が無理だったからとどこかで読んだなあ。
弟子再集結の時の四草の回想では師匠は着物を着てた。
ということは師匠のあの稽古スタイルは渡瀬さんの事情による苦肉の策だったんだろうか。
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 17:10:24 ID:BPiGPbi70
>>191
医療物と警察物のドラマは昔から掃いて捨てるほどあるからね。
それでも医療関係のスレとか警察ヲタなんかは「あれは違う」とやっぱり言ってるよw
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 17:11:47 ID:qlRvBZuV0
伝聞をもとに議論しあってもしょうがないだろ。
苦言を呈した落語家が誰で、どんな苦言だったのか
わかんない以上さ。
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 17:22:13 ID:qlRvBZuV0
>>192

ググって見たが、初高座と初舞台と両方使ってるな。
「上方落語の爆笑派として次世代を担う実力と
人気を兼ね備えた期待の若手落語家」がブログ
で「初高座」って言葉使ってる。
http://eigorakugo.exblog.jp/5205444/

師匠は寝転んで稽古つけてたけど、草原兄さんや
草々は弟弟子妹弟子に稽古つける時にはちゃんと正座
してた。稽古つける時は正座って格式は知ってたけど、
渡瀬さんの足の具合のせいなのか、格式にこだわらな
い草若のキャラ設定ゆえか、寝転んでつけるというふ
うにしたんだろ。

文化を尊重してないってわけじゃないんちゃうか?
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 17:28:32 ID:7+L4QHqS0
文化を尊重してないとか、虚構とかいってる人は、
ドラマじゃなくドキュメンタリー見ればいいじゃん。

197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 17:28:42 ID:xi8XR7hf0
>>195
てか関った噺家さんが立場上詳細にいえないけど、ドラマの都合で
変えられたものがあるって言ってるのは事実なんだから。
それを否定したって仕方ないだろうに。
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 17:28:46 ID:Hx0qxLQ50
そういえば、愛宕山の雲雀の件もそうだね。

事実と違う部分に関して、ちりとてを観た人が「あれが正しい」と
思い込んでしまう危うさはあるよな。
本物を見に行くとか、本職さんが「ほんまはこうですよ」と言ってるのを
見聞きするとかしないと修正きかないし。
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 17:30:59 ID:xi8XR7hf0
>>196
ドキュメンタリーを全くの事実と思ってるなら、おめでたいぞ。
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 17:44:31 ID:mKu6iTrS0
ラストでヒロインが芸を捨ててお母ちゃんになってしまって
しかもその過程やヒロインの態度が伝芸世界小馬鹿にしたような有様だったので
考えたら全編通して伝芸は尊重されてなかったという気分になってしまうんだと思う
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 17:52:06 ID:BPiGPbi70
>>195
国宝の「私の履歴書」では「初舞台」とあった。
前スレで話題が出てたけど文楽の太夫さんが最近の若い太夫が
平気で東京に影響された言葉を使うと嘆いてたように
上方落語でも世代によって江戸落語の言葉が一般化してたりするのかな?
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 17:53:08 ID:qlRvBZuV0
>>197
ドラマだから、現実とは違う部分は出てくるのは当然であってさ、
要は、それがどの程度の改変なのか、また、どうしても改変する
必要があったのか、その結果、ドラマが面白くなったかどうかが
問題なわけでしょ。

さらに言えば、現実の上方落語の世界に忠実にやって、上方落語家
から誰一人文句がつかないドラマになったとしても、結局そのドラ
マが落語の面白さ、素晴らしさを伝えてなかったら、果たして文化
を尊重したことになるのかどうか。

はたまた、「愛宕山」でさえずっている鳥が「雀」じゃなくて「雲雀」
だと勘違いする人が増えたとして、それが上方落語や愛宕山の価値を
どの程度損なうのか。

そこまで考慮したうえで「文化を尊重しているのかしていないのか」
を語らないと、しょうがないよ。
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 17:55:59 ID:qlRvBZuV0
>>201
そういうことかもしれないね。桂ざこば師匠の公式hp見たら、
自己紹介のところで「初高座」って使っていた。
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 17:59:48 ID:hmCpdWOU0
このドラマは全てフィクションです。
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 18:03:10 ID:Q7xFrkWa0
>>202
変えたのは鳴き声
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 18:05:15 ID:TzVvwPRvO
すべての噺家役を本職の噺家がやったら絶対に嫌だった。
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 18:06:19 ID:nkNRrK3I0
>>201
ああそれ読んだ。
笑えるのが、言葉が訛ってるって注意された文楽研修生が
訛ってるのは先生の方です、って言った話。
もうアホかばかかと。
場面状況が違えば、主たるものなんて幾らでも変化するって事が判ってない。
常に自分の思ってる事が正しいと思ってる。なんて世間知らず。
多くの伝統芸能に関しての標準語は上方言葉だって、えらく怒ってらしたね<太夫さん。
怒って当たり前だけど。
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 18:13:54 ID:bnQfqLIg0
>>201
一般化なんてしていない。
まず上方落語は、できるだけきちんとした大阪言葉を習うのが最初の取り組み。特に発音。
ただ特例として、名古屋弁や九州弁の落語家もいる。
あくまで例外扱い。
素人が上方落語を習いに行っても、最初から最後までアクセントやイントネーションを直すのはついてくるぞ。
若狭は、落語のイントネーションは普段の話し言葉ほど小浜弁が酷くはなかったから
落語の中で間で小浜弁を使ってたかどうかは判らない。
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 18:17:09 ID:mKu6iTrS0
>>208
明らかに妙なイントネーションだったが…>若狭
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 18:18:28 ID:Fjvsf8KRO
伝芸のスレになってるw
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 18:19:06 ID:bnQfqLIg0
>>203
初高座初舞台の言葉自体は、江戸落語のがと言うより
どっちももともと上方落語では使われていたらしい。
ただ頻度的には少ないらしい<初高座。
あと派によって違いもあるそうだ。
例えば徒然亭ならこういうけど、万葉亭ではこうは言わないとか。
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 18:22:13 ID:bnQfqLIg0
>>210
すまん。
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 18:31:56 ID:BPiGPbi70
>>208
いや、「初舞台」「初高座」に関しての話だったんだが書き方が悪かった。
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 18:54:28 ID:bnQfqLIg0
>>213
や、こちらこそ読み違えたよ。あとで気が付いたんで211落としたんだけどな。
申し訳ない。
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 19:12:51 ID:n5VxLg2c0
>>195
関わった噺家さんが立場上仔細に言えない、って・・・
伝統芸能として絶対におかしい、文化を尊重すべきだって言うならちゃんと仔細に言うべきじゃね?
つまりはお茶を濁して済むくらいの事なんでしょ?
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 19:16:21 ID:O96Mm6NO0
>>215
あなたも社会に出ればわかるよ。
世の中そんな単純じゃない。
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 19:17:02 ID:n5VxLg2c0
アンカ>>197でした。
ついでに>>199にだけど、
ドキュメンタリーを頭から信じるな、って事?
だったらドラマに扱われた事の真偽なんてもっと疑ってかかるべきだと思うんだけど・・・。
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 19:24:15 ID:n5VxLg2c0
社会に出てバブルを乗り越えたが、そんな風に思った事はないなw>世の中
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 19:31:43 ID:uhjZY2Ud0
いっそのこともっとファンタジー方向にぶっとんでたらよかったかもなw
実際にあったエピソードを織り込んで余計にややこしくなった予感
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 19:40:12 ID:BPiGPbi70
>>217
ドキュメンタリーってのはノンフィクションとはいっても
作り手の「こう見せたい」という意図が必ず入ってるものだからね。
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 20:03:57 ID:BPiGPbi70
>>219
その辺は匙加減が難しいとこなんだろうな。
落語家というか芸人てのは使いたくなるようなエピソードがてんこ盛りの人たちばかりだろうし。
個人的には常打ち小屋関連がちょっと…だったかな。
繁昌亭が出来る経緯を知って、ぜひ盛り込みたいと思っての常打ち小屋エピだそうだけど、
かえって実際の繁昌亭があるものだから、ひぐらし亭が「上方落語界の悲願にして唯一の常打ち小屋」ってことに
どうしても違和感が…。

繁昌亭でさえも色々あるらしいのに、ひぐらし亭の成り立ちや小屋の外装内装や
二階に草々夫妻が(内弟子もか?)と住んでるとかなんて、他の一門からの反発がすごいんじゃないかとか
妙なところが気になってしまうw
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 20:13:11 ID:hmCpdWOU0
かわいい愛ちゃんが、虎之助にxxされることを妄想する脚本家であった。
223名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2008/09/25(木) 20:31:34 ID:glPlu39U0
>>192
上方ではいないのかもしれないが
お江戸の銀座の師匠さんは
普段着で炬燵に足つっこんで
寝っ転がって弟子の話を聞いていた。
しかもちょっとうとうとしてたw
(以前日テレの夕方のニュース内で流れました)
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 20:54:47 ID:TzVvwPRvO
落語は娯楽。噺家は気難し屋で口が商売道具。
ドラマが多少実際と違おうが違うまいが、気に入ろうが
気に入らまいが話のネタにしはったらええねん。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 21:23:23 ID:hmCpdWOU0
東日本にお住いの方には、ちょと無理かもですが、
「誠のサイキック青年団」
「MBSヤングタウン日曜日」で、よく上方落語界の裏話聴けますよ。
ざこば師匠最強ですわ。ざこばビーーーーーーム
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 21:23:54 ID:/+jMfCae0
>>221
あの時代には繁昌亭無いし。
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 21:27:58 ID:KKpkAe6j0
作り手の意図が入ってるのが気に入らんなら
テレビ消すのが一番
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 21:33:50 ID:BPiGPbi70
>>226
それはもちろん分かってるってw
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 21:40:42 ID:/+jMfCae0
>>227
意見を関係ないほうにまで広げたら、議論自体意味がなくなる。。
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 21:48:27 ID:M+bubRcF0
議論w

感想を言い合ってる程度の話だろ
あとは意見の押し付け合い
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 21:59:59 ID:eXLMM76P0
>>221
常打ち小屋エピは繁昌亭踏まえてるんだろうなあって舞台裏が透けて見えて
なんか素直に楽しめなかった
勝手な誤解だけど、常打ち小屋には繁昌亭使うんだと思いこんでて
ちゃんと草若邸のセット作り直して小屋にしたの見てびっくりしたぐらいでw
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 22:14:21 ID:JqqCE4nq0
>>221
>>231
藤本氏の脚本は実在のものを参考にしているところばっかりだよ。
実例は皆さんのほうが詳しいよね。
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 22:29:54 ID:Q48bpNrP0
>>231
結局、無学の方が近かったな。
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 00:11:31 ID:J+BRV95Q0
>>231
繁昌亭の協力が得られませんでした。
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 00:29:18 ID:3jBOhWnDO
【第150回】
10月11日、ちょうど正太郎の命日、楽屋で振り返った喜代美は正太郎と対面する。
「人間も箸と同じや。研いで出てくるのは、塗り重ねた物だけや」幼い日の光景が蘇った。

高座に上がった喜代美は、家族や小浜の関係者も並ぶ客席に向かい、愛宕山を演じ始める。
喜代美は、小浜に越して来た日、スカートを裂いた記憶を呼び起こす。
その夜には糸子は、端切れで作った巾着を喜代美に持たせた。

野辺へ出て参りますと…と語る喜代美は、遠足の日、期待した弁当が蕎麦だったのを思い出す。
腹を立てて帰宅すると、漆にかぶれた糸子がお色気ムンムンや、と明るく振る舞っていた。

場面はかわらけ投げ。喜代美は、糸子と梅丈岳に行ったことを思い出す。
喜代美の幸せと笑顔を祈る糸子は、勢い余って財布まで投げた。
つい笑い出した喜代美を糸子は、喜代美が笑った、と心の底から喜んで抱き締めた。

愛宕山を演じ終えた喜代美は一礼すると、笑顔を崩さぬまま言った。
「本日は、私の最後の高座にお付き合いいただきましてありがとうございました」
突然の発言に客席がざわつく中、喜代美はもう一度深く礼をした。

草々は喜代美に、何を訳の分からんことを、修業を無駄にする気かと怒鳴る。
草原は草々をなだめて喜代美に、今の一席は良かった、それだけにもったいないと言う。
喜代美は、自分のなりたいものを見付けてしまったと、数年来の違和感も霧消した穏やかな笑みで語る。
糸子が楽屋に飛び込み、喜代美に説教する。何を考えているのだ、ちゃんと修業を続けろ。
喜代美は糸子に、小浜を出るとき、ひどいことを言ってごめんと謝る。
――おかあちゃんみたいに、なりたくないの!
喜代美は、あの頃はおかあちゃんはつまらん脇役人生だと思っていた、と告白する。
自分のことは後回し、家族の心配をし世話を焼き、泣いたり笑ったり。
でも、そうではなかった。おかあちゃんは太陽みたいに毎日毎日、周りを照らしてくれる。
それがどんなに素敵で豊かなことか分かった、お腹にいる時から大事にしてくれて、ありがとうと言う。
糸子は、何を言っているの、この子は!と涙ぐむ。
「わたし…おかあちゃんみたいになりたい」涙を湛えた目で喜代美は静かに、しかしはっきりと告げた。
「おかあちゃんみたいに、なりたいんや」
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 00:46:03 ID:eIeaRHRy0
>>235

ついに来たか。
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 01:03:16 ID:mTnXdKwwO
>>235
乙です。
明日の最終回もお楽しみに
byもりもっさん
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 01:11:50 ID:j0sXmedyO
>>235
乙!

>糸子は、何を言っているの、この子は!と涙ぐむ。
予告では怒っているように見えたんだけど
こういう感情があって言ったんだとこっちも涙ぐんだよ。
どうあれ、子供に自分のようになりたいと言われるのは母親として甲斐ある事だろうなあ。
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 01:21:33 ID:A9W38dkKO
藤本さんまた冒険するんですね…
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 02:14:24 ID:jpItPQMY0
>>238
自分の子供が自分のようになりたいと言ってくれるのは素直に嬉しいだろうが
そのためにこれまでの修業を放り出すことになるのは複雑な思いがするんじゃないかな。
それが家業を継ぐためにやむなくであっても、子供にこれまで進んできた道を捨てさせるのは
親としては辛いだろうに、なりたいのは「おかあちゃん」なんだから。
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 02:15:14 ID:jpItPQMY0
あ、「おかあちゃん」を下に見てるとかではないので。念のため。
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 04:19:03 ID:brw9ZbrZO
朝ドラ語る上でそうひとくくりにした方が分かりやすいんだろうね
各所で後半gdgdでFA論を見かける
自分の中では年末一ヶ月は停滞、年明け一ヶ月で持ち直してあとは平行線なので、
そういう意見とかがあれば説得力あるんだがなあ
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 04:35:12 ID:c5jem0mf0
いやー、最初から最後まで満足してる人は何も言わんだけでさ。
要するにクレーマーが声高に吹聴してるだけで。
自ら歩み寄ると「負け」だと、誰が勝敗判定してるのか誰にもわからないのに思って頑になって、
それがステイタスだと言う自己完結を対外に吐露しつづけてるんだよ。

放送終了直後に立った「藤本氏に感謝するスレ」があっと言う間に埋まった、
それが答えですよ。
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 04:43:11 ID:vYY4B51L0
これ、糸子さんだけに言ったんだったら、まだすんなり納得できた。
お母ちゃんとの確執はお母ちゃんと喜代美の二人だけの問題なのに
兄弟子の前でどや顔して自分だけの思いぶちまけてるとこが、もうムカついた。
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 04:46:05 ID:c5jem0mf0
こう言うこと書くと
「信者キモい」とかオウム返しが来るんだけどねw
そう言う人達は「宗教を創造する」ことが出来るのか、と。
不特定多数の人を帰依させ得るものを創り出すのは並大抵ではないし、
不特定多数の人が帰依せざるを得ない程に魅力的であると言うのは事実なんですよ。

彼らが何故に異を唱えるかと言うと、自分は何も生み出せないと言う事を自覚しているからなんですよ。
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 04:48:59 ID:vYY4B51L0
>>245
ちょっと寝た方が良いよ
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 04:53:23 ID:c5jem0mf0
さっき起きたばかりですが。

兄弟子達はムカついていたでしょうか?
ムカついていたと言う描写が、カットが、シーンがあったでしょうか?

貴方のレスこそ自分だけの思いをぶちまけているに過ぎないのですが。
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 04:55:34 ID:brw9ZbrZO
>>243
そっか、なるほどなあ
ただ他所でそういう内容にレス付いて、やれヲタだアンチだという流れになってるのを見ると、
巻き添えでここの住人のイメージも悪くなる気がして、いい気がしないんだよなあ

>>235
乙です
あらすじさんが最終週に掛かる頃には、また懐かしのループ論争再びとは思ってたけど、やっぱり予想的中w
皆熱いなあ・・・
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 05:13:07 ID:JoiKW60v0
久々来たけどスゴいね、現役ドラマのスレより勢いあるのなここw
ところで何の話で盛り上がってるの?

ちりとて以来(スピンオフ除)半年間離れてたけど、29日からまた見始めますよ
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 05:47:46 ID:qcrpNZaD0
ちりとてちん作者藤本有紀さんに感謝するスレは埋まらずに
6月頃、300レスちょいでdat落ちじゃなかったっけ
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 05:50:31 ID:UaDk1V6x0
>>235 待ってました。毎回楽しみにしてます。
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 06:20:03 ID:9YdA0ggsO
>>250
「ちりとてちん作者藤本有紀さんに感謝するスレ」は6月下旬の349レスを最後にdat落ちしているね。
あれほど脚本がよいとか脚本家のおかげだとか言っていたわりには、結構冷たいなと思ったものだ。
だから>>349のラストの部分は「あっという間にdat落ちした」が正しいね。
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 06:27:55 ID:j0sXmedyO
>>250
流石に埋めるまではいかなかったね。
自分は本スレにも公式掲示板に書いたし満足して書きませんでした。
掲示板は凄かったようだね(一部の人達が文通してたようだけど…)
あの13000余りの中に自分のがある、と思うととても見つける気になれないw
254252:2008/09/26(金) 06:39:19 ID:9YdA0ggsO
下の方のアンカー、>>243の間違い、失礼しました。
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 06:42:40 ID:LOUsVwaf0
公式…こんなに楽しませてもらったんで
最後にお礼くらいは書こうかと思ったけど、結局筆が進まなかった。
一応ログはとっといたけど、一体いつ読むんだろう…。

感謝レスは、1人何レスもしてないと思う。
自分は1レスだった。
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 08:22:36 ID:MisTqasw0
>>243
それも極論だろ。
それに満足して無い人が、それを述べたとしても、
そういうことをクレーマーとは言わない。
それさへもクレーマーして切り捨てるなら、それは信者の弾圧になる。
確かに一部クレーマーも信者も居るが、多くの人は満足不満足ともに普通に語っているだけだろう。
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 08:24:40 ID:MisTqasw0
>>252
藤本さんに本気で感謝してる人は、そんなところに書くより公式掲示板に書くかNHK宛でメールしてるよ。
自分はそうした。
こんなトコに書いても自己満足でしかないでしょう?
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 08:35:59 ID:J+BRV95Q0
>>242
>放送終了直後に立った「藤本氏に感謝するスレ」があっと言う間に埋まった、
>それが答えですよ。

馬鹿か。

これだから信者キモイっていわれんだよ。
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 08:52:01 ID:jpItPQMY0
てかなんでいきなり>>242の「そうひとくくりにした方が」が出てきたのかが分からん。
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 09:27:01 ID:/b0Mcp060
ラス前の放送。
愕然としたよ。明日の、、、、、で、救われた気分だった。
もう半年も過ぎたのか。
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 11:19:05 ID:vYY4B51L0
>>247
私はBKに文句メール送りました。
ここで言っててもしょうがないもんなw
まあ、まったく堪えてない感じの舐めた返信メール来ましたけどw
制作側はクレームに対して何も感じてないから信者さんご安心を。
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 11:45:15 ID:lCc7AHoe0
今、ぐるっと関西で万葉亭師弟の中の人の稽古映像
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 12:05:25 ID:EG5oyHoL0
実際の落語家が疑問に思ってるらしいので、
兄弟子たちも喜代美の決断を歓迎したとは考え難い。
しかしそこで兄さんたちが反対すると、最終回までに終わらない。
延長してきちんと描こうとしたら、兄と妹の間にしこりが残ったまま終わる。
もうめんどくさいから、うやむやでええやないかヽ(`Д´)ノヤケクソヤ
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 12:18:35 ID:vYY4B51L0
藤本の笑いって柔道の石井の笑わせかたと大して変わんないような気がする
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 12:26:24 ID:vzWkuKS60
ドラマは好きだが、ここは気に食わないというところも多かったし
正直脚本家に感謝とか、理解はできん
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 12:53:22 ID:J+BRV95Q0
>>247
ムカツク描写もなにも
若狭と糸子のベタベタした気持ち悪い世界に入っちゃって
兄弟子どころか夫にすらなにも言わせない空気。
徒然一門立場無い。
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 13:09:03 ID:+nQGSRqu0
>>266
あのシーンは、まず兄弟子たちに話を通すべきだな。
すくなくともあのシーンで兄弟子ほったらかして、母親と話してるのは失礼だった。
以前師匠に母親に甘えるな、といわれたのを、全く判ってない。
ちゃんとTPOをよんで行動しろと思ったな、
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 13:26:09 ID:4dw5YCpE0
これでいいのだ…
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 13:26:14 ID:ae46MqbwO
いちいちうるさいなぁ
小姑みたいw
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 13:30:48 ID:oc12kqpu0
>>269
小姑みたいなのが、ちりとてちんヲタクの真骨頂だからしょうがない。
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 13:36:15 ID:+nQGSRqu0
褒めれば信者、批判をすれば小姑
都合の良い言葉だな。
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 13:43:16 ID:k6DKLtev0
落語を辞めてまで裏方になろうとする動機が、抽象的でわかりにくかった。
素敵な裏方仕事、古典落語への憧れ、妊娠、なんか違和感?

逆にどんな動機なら、視聴者(や落語家)を納得させられたんだろう。
難しくてちょっと想像ができない。
創作も古典も下手すぎて挫折…くらいかな。
でもウケてるって設定だったし、
草原兄さんを復帰させる時のことを思い出すと、それはありえない。
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 13:47:49 ID:zXxitUHgO
ちょうど一年前、しっかりメイキングや予告見とくんだった〜!


どん晴最終回直後の、「来週からは『ちりとてちん』」告知もさっぱり覚えてない…。
どんなのでしたっけ?
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 13:53:56 ID:gigp59HBO
>>259
朝ドラは後半gdgdがデフォみたいなところがあるらしいから、
その枠内に収めちゃいたいって事なのかな
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 13:55:06 ID:nR0wT2Nw0
>>272
セリフとナレーションで表現されたもの以外は、あくまでも想像になる。
表現されていないのだから分からないままになっている。
その想像の部分で議論しているから何時までたっても結論が出ないんじゃないか。
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 13:56:11 ID:vYY4B51L0
裏方になるなら喜代美に裏方らしいメンタリティが欲しかった
裏方になってお母ちゃんみたいに感謝されたりちやほやされたいって言う風に見えた
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 14:16:02 ID:+nQGSRqu0
>>272
自分は反対だな。
裏方に回るという考えも動機も、それは判った。
でもあの作品を見てるだけなら伝わりにくかった。
脳内保管してなら納得できたけど。
だからこそ、誰が見ても納得できるように書ききってほしかったと思っている。
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 14:30:49 ID:w2CNCRQs0
>>273
セーラー服の喜代美が走っている。当たり前だけど、兄弟子とかは全然出てこなかったはず。
279278:2008/09/26(金) 14:31:37 ID:w2CNCRQs0
失礼。セーラー服じゃなくて、ブレザータイプの制服だったか。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 14:35:06 ID:ljmkPomL0
寸胴の喜代美がどっすんどっすん重そうに走ってた。
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 14:46:32 ID:4dw5YCpE0
>>280
ファンタスティックランナーの仕込みだったのか
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 15:24:12 ID:sT9JRy1r0
愛宕山というか、「やかましゅう言うてやってまいります、その陽気なこと」という縦糸が最初から最後まで機能してたな
見事だ
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 15:30:32 ID:rqEUL7QR0
>>280
スカートを、やたら気にして押さえながら走ってた。
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 15:31:12 ID:plqBrsDK0
書きっぱなします。

今になって、藤本さんが「落語は好きだから書けない」と断ったというのが
なんとなく理解できる。
喜代美の成長物語より、徒然亭や落語界を書くほうが楽しくなっちゃって
結果そっちのほうがより魅力的に映るようになってしまったという誤算。

そういう欠陥、自分は嫌いじゃないんだけど、
最後になって肝心のテーマが多少ぼやけた感じがする。
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 15:36:10 ID:sT9JRy1r0
「道中の」が抜けた…肝心なことろが…
まさに底抜け
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 15:45:46 ID:PHzAc3lu0
>>285
上手いっw!
まぁ「道中」を描かなかったから
どんどんブレちゃったんだな
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 15:48:06 ID:vYY4B51L0
>>284
全然違うと思うわ。
藤本が一番書きたかったのは恋愛なんじゃないかな。
好きな男ゲットしてその男の子供産んで育てながらその男が生きてる世界の中にいたいって話でしょ。
お母ちゃんがそうやってきたみたいに。
伝統もどうだっていいんだよ。出来たらぶっ壊したいと思ってる。
藤本が伝統芸に対して興味があるのは落語の話の筋立ても含めた技術的な側面だけだもんな。
精神面が空っぽなんだよ。だから本当に詰まらないドラマになってしまってる。
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 15:52:43 ID:kWDvWtHj0
後半は好き嫌いは別にしても
やっぱり内輪性がかなり高かったし
悪く言うなれば糞バラエティ番組なんかでの
芸人のツマンナイ内輪ネタ話進行みたいなもんかな
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 15:57:22 ID:JmqTPAcz0
>>284
同意。
好きなもの書かすと、どうしてもそっちに重心が行っちゃうからね。
あるいみ朝ドラだ、女性落語家だ、お母ちゃんだとの何の制約もなく
好きに書いて欲しかったな。
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 16:02:21 ID:ToUkAeK30
>>287
> 藤本が一番書きたかったのは恋愛なんじゃないかな。

同意しかねる。
が、そう思う人がいてもいい。
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 16:05:04 ID:gI78e8100
>>290
287の様に思う人が居ても勝手ではあるな。
全く同意はしないが。
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 16:07:14 ID:vYY4B51L0
後半は親(師匠)が死んで誰が親の遺産(名前・土地・家屋芸)を継ぐかっていう相続争い
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 16:10:56 ID:4VceJ5Td0
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 16:11:55 ID:4VceJ5Td0
>>293
送信ミス、すまん。

東海ドラマかよwwww<292
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 16:14:17 ID:4NOSn5p40
あの〜推測なんですが・・
もしかして、藤本さんは、高橋愛をイメージして
ちりとてを書いたような気がするのですが・・。
初期喜代美の髪形、漢字屋と高橋の身長、
ブレーメンで母親役だった藤吉久美子の出演、
ひろしのハロプロ移籍・・舞台版ちりとてちんが可能で高橋主演。
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 16:17:33 ID:lKFrSCUX0
>>292
鯖子がそっち系ドラマ送りにならないことを願う
たまにはゴールデンタイムに顔出しておくれw
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 16:23:33 ID:Vc9ECQEb0
モ豚ヲタはイラネ
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 16:59:33 ID:rSPOZ9W60
>>287
>>284は「一番書きたかった」とは書いてないんでは…
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 17:19:10 ID:/0rtxwQeO
放送終了後半年たっても、まだまだあついですね…、今までの朝ドラとはまた違った魅力があったんでしょうね、かくいう私もDVDを全部買って見直してます。みるたびに発見があって楽しいです(^-^)。
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 17:26:33 ID:nWwp99Ea0
複数人でDVD上映会とかしてみたいけど、一晩で終わらないのが難点
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 18:50:25 ID:5ul9GVuD0
>>300
上映会は著作権上「家庭内で」という足かせがあるから気をつけたほうがいいよ。
お金を取るとか取らないというのは関係ないよ。
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 19:47:49 ID:/0rtxwQeO
>>301
昔、海外ドラマのERのファンサイトでやってた企画で日時を決めて同時に見て感想を書き込むとかだったら問題ないかな…。サーバーに負荷がかかりすぎるかな?。
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 20:09:49 ID:qcrpNZaD0
皆で一斉にDVD見て実況は専用板があるくらい2chじゃポピュラー
やるならちゃんと告知しておかないと成り立たないけどね
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 20:11:08 ID:ChSBE68M0
ヒグラシの細工をしたあの襖障子ほしいな〜〜〜〜と思って、稲刈りの手伝いに行ったのでその近所の
知り合いの建具屋の叔父さんに聞いたら、時々この番組を見ていたらしく、恐らくプラスチックでしょうと、、、
がーーーん、夢が夢が砕けた、、、、てっきり手作りだと思ってたよ。
で、目から鱗なのが障子と言えども格式が高い物は、数十人程度のそれぞれの職人が絡むそうです、、
確かに漆や唐紙や指物や金具、細工師、ガラス職人等、、、、
凄い世界なんだな、、、奥が深いのは伝芸そのものだとおもった。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 20:24:42 ID:jpItPQMY0
>>304
夢が砕けたってのがよく分からないが実際に使用されたものがほしかったってこと?
そうじゃなければドラマの中では当然プラスチックなんかではなく
師匠がそれぞれに職人に作らせた特注品てことになってると思うけど。
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 20:46:25 ID:H8o3Jx+E0
>>296
鯖子ちゃん。
明日かあさって、恵那市の駅前辺りにいれば、生順ちゃんに会える可能性大!

ただし、髪型とメイク一つで別人になってしまう人なので、目の前ですれ違っても気づかない
かもしれない。

ちっちゃくて肩幅がせまくて、かわいい女性を探すのだ!
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 21:18:49 ID:VTSn5x7s0
>>306
恵那市って何県?沖縄?
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 21:33:51 ID:xyPG3Dfv0
エナといえば、饅頭怖い
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 21:44:19 ID:N6vi5a0E0
なんでモーブスのネタが出てるかと思えば
藤本がN8ジャリ枠の脚本書くんだ
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 21:46:04 ID:fBj1im4m0
恵都市?
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 21:46:17 ID:uTS0PR940
312300:2008/09/26(金) 23:29:22 ID:0uJLVtKM0
>>301
おうちで友達と一緒にって程度のもんを考えてただけですので。
お気遣いありがとうです。
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 00:17:39 ID:A9BYDMTR0
>>314あらすじさん最後まで乙!
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 00:34:16 ID:EHR16+cxO
>>313
粗筋サンでなくて悪かったね。
一体いつまで書き続けるのかね。
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 00:35:04 ID:7FYv2z1k0
もっさんの名言から半年かー
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 00:49:59 ID:rx1hY9P30
>>309
ていうか放送前からそういう妄想してる連中がおりまして
ドラマ8の件で調子付いた感じで同じモヲタとして恥ずかしい
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 02:07:05 ID:eu8sLdA5O
【最終回】
2007年春、どねしよ、と弱気になる臨月の喜代美を、順子は叱咤する。
草々の弟子たち、更にはひぐらし亭の落語家全員のおかあちゃんにもなると決めたのだろう。
それならもう「どねしよ」は禁止だ、と。

魚屋食堂では順平が、鯖を焼かせてとせがむ。秀臣は春平に、新しいデザインの箸を贈る。
幸助は両家の跡継ぎの誕生を予感するが、松江は孫たちを双子タレントにしたがる。
口論を始める夫婦に友春は、喧嘩はすな、と焼き鯖を差し出した。
ひぐらし亭では、小草若改め四代目草若が襲名披露の高座に上っていた。
鞍馬は、やっとまた草若に会えた、と感慨深げに呟いた。
そして奈津子と小次郎は、著書が売れずとも、それを叩き売ろうとも、それなりに生活を楽しんだ。

四代目草若を祝福する清海に四代目は、箸のイベントに呼んでくれたからだと底抜けに感謝する。
その手が清海に当たり、四代目は取り乱して謝る。清海は笑顔でこたえた。
寝床の一角では磯七が、長年の功績を称える賞を受賞した草原を祝福する。
草原は、妻が表彰されたと思うと答え、みどり、まーくん、と泣いて抱き合った。
その時、怒りの形相の女が現れ、四草に男の子を押し付ける。「あなたの子どもです」
一同があっけにとられる中、四草は男の子をあっさりと受け入れた。

草々の演目を弟弟子に聞かれた小草々は、天狗裁きやと教える。別の弟子が愛宕山だろうと突っ込んだ。
正平は恐竜博物館への異動がかなった。小梅は相変わらず粋だし、正典は製作所でも塗箸を教えている。
そして糸子は鼻をひくつかせて、2〜3日のうちに産まれると予言した。

工房で愛宕山のテープを聴く喜代美に草々は、子どもが産まれたら師匠の落語を一緒に伝えようと言う。
はい、と答えた喜代美は陣痛に襲われる。テープの声が続く中、喜代美は巾着を握り締めた。

喜代美を運び込んだ分娩室の扉が閉まる。草々は扉の前で、意を決して背筋を伸ばす。
「野辺へ出て参りますと…」草々は祈るように、喜代美に届けるように、愛宕山を大声で唱える。
「…その道中の、陽気なこと!」しばしの静寂。やがて、元気な産声が響いた。
春の日の光の中、草々は声をあげて泣いた。

ベッドに横たわる喜代美は、横に微笑みを向ける。それは、朝日のような「母」の笑顔だった。
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 02:40:50 ID:dnHN9y6I0
>>317 ありがとう。毎回楽しみにしています。

色々議論が沸騰した最終回だったね。
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 04:29:57 ID:kRCf1yra0
四草の子供を立派に育て上げたナレは蛇足中の蛇足だった
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 04:39:26 ID:td6zNtWX0
半年経て落ち着いた今思い返すと
確かに四草のエピソードは唐突すぎてなんだったんだろう?って気はする
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 05:35:00 ID:QispTRR+0
まいご見たら妙に納得してしまった
愛されるよりも愛したかったんだな四草、と
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 07:16:19 ID:8RB4U8fBO
>>317
ついにきた…!
あらすじさん半年間楽しませてもらいました、ありがとう!乙!
粗筋にまとめる筆力にも感心しきりでしたが、
それを半年間も継続するとはまったく頭の下がる思いです。
毎日覗く楽しみがあった、これから寂しくなるよ。

最後が『母の笑顔は朝日のように』が締めとは、涙が出るじゃないか。
「またいつか、お付き合いを願います」というナレに放送時おもわず泣いたんだよな…
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 07:19:34 ID:AT7DPuqV0
>>317
乙!
最終回まで全話、ありがとうございました。
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 08:14:13 ID:7/w5ueRQ0
>>317
乙!

不意のタイミングでクレジットが流れた時に
涙があふれたのを思い出した。

そして

瞳の最終回を見て、
草々マジ泣き愛宕山との落差に
別の意味で涙した。
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 08:22:42 ID:RrMs9tq40
>>317
とりあえず出勤前に乙!!!
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 08:43:05 ID:A3MgnIp40
市況さんのは保存が
あって読めるが、
あらすじさんのは
そんなのないのが
残念や、残念や。
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 08:58:42 ID:Fs+nF1xH0
>>317
乙、まじで乙。
好きか嫌いか、嬉しいかウザイか、そんなことには関係なく本当にお疲れ様でした。
いつも楽しませてもらいました。
時々は、これは違うだろとイラっとしました。
荒れてる時は、場を変えるこの投下を待ち望みました。
テンポよく話が続いている時は、場が乱れてうっとおしく思いました。
それでも最後まで書き通された姿勢には、頭が下がる想いです。
総集編やら迷子やら、書かれるのかどうかはしりませんが、とりあえず今は
本当に本当にお疲れ様でした。と伝えさせてください。
そしてありがとうございました。

市況さん、AA職人の方々、スイッチさん、そしてあらすじさんも、ちりとてを思い出すとき
忘れられないお一人です。

乙!
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 09:02:05 ID:Fs+nF1xH0
>>317
でもって今回の文
取り乱してより、うろたえて、の方が合うとは思います。個人的に。
最後の〆は上手いですね。
さすがです。
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 09:02:12 ID:h+nfWs8o0
あらすじさん、来週からどうするの?
ひきつづき瞳のあらすじ半年続けたらそれはそれですごいかも..
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 09:04:19 ID:mVzBAZxF0
>>327
動画さん……
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 09:25:17 ID:TsFouBqW0
>>330
このスレを読みながら楽しめたってことでは?
動画さんは、ツベや二個に行って見なくちゃ駄目だったから。
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 09:44:47 ID:0adbdaoq0
>>329
また1からちりとてのあらすじがはじまります。
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 09:57:21 ID:b7XfBiReO
>>332
さすがに二周目はw
兎にも角にも、あらすじさん、おつかれさん!
〆の一文に泣いた。
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 10:02:00 ID:kyXE36zB0
>>317
あらすじさん、長い間楽しませていただきました。
ほんとうにありがとうございました。そしてお疲れさまでした。

活字だけのあらすじを読んでも放送時の場面を思い出して泣ける
奇跡のドラマに出会えてラッキーでした。
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 10:32:53 ID:uGhKG6yA0
【ID:kyXE36zB0】の検索

テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「瞳」 55
460 464
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part203
334
【2 件見つかりました】(検索時間:0秒)
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 10:33:25 ID:uGhKG6yA0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1222357520/
テレビ等 [テレビドラマ] “NHK連続テレビ小説「瞳」 55”

460 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 09:33:55 ID:kyXE36zB0
はじめから、「ちりとて」の後はいろんな意味で
何を持ってきても 物足りないんじゃ?とは思っていたが…
プレッシャーがかかって関係者が気の毒だなあとは思っていたが…
これほどとは、、、、、
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 10:33:54 ID:uGhKG6yA0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1222357520/
テレビ等 [テレビドラマ] “NHK連続テレビ小説「瞳」 55”

464 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 09:41:31 ID:kyXE36zB0
しかしよく考えてみれば、去年の9月からの半年間は、
一日に3回見て、見れない日は録画して何度も見た。
4月からは、ときどき視聴
この一年平均だと、非常に熱心に朝ドラを見たってことかな
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 10:38:20 ID:GljRzkb4O
>>317
乙。
完走できたやないか。
この時を待ってたんや。
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 10:38:55 ID:9MpzeSfo0
>>329
粗筋さんはちりヲタで瞳アンチだろうから、瞳の粗筋なんか書くわけないじゃん。
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 10:39:40 ID:0adbdaoq0
>>334
気持ち悪
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 10:41:55 ID:Q3E/sdgT0
他のドラマのスレなんか貼るなよ
ここでは他のドラマのことなんかどうでもいいよ
まあここで悪口を言ってることにして揉めさせたいのかも知らんが

去年の今頃であったか
柳眉の中の人とおけいはんが番宣で愛宕山上ってたりしたのは
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 10:46:23 ID:mVzBAZxF0
>>331
なんなんだお前。エスパーか?
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 10:51:29 ID:lYfRqLYO0
四草が「愛したい」のは女性では無いんだね。
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 10:53:03 ID:IZjV5j0B0
放送開始から1年経ちました。
1年前、BK番宣特番生放送中に貫地谷がAK土スタ出演のため新幹線移動した
エピソードもありましたね。
あらすじさんも、無事に最終回まで達成することができました。
ご苦労様でした。
切りがいいので、スパッと懐かしドラマ板に移ってはどうでしょうか?
若狭の辞めます宣言ではないですが、
それが粋やと思います。
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 10:55:15 ID:uGhKG6yA0
【ID:IZjV5j0B0】の検索

テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「だんだん」
813
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part203
344
【2 件見つかりました】(検索時間:0秒)
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 10:55:40 ID:uGhKG6yA0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1220261836/
テレビ等 [テレビドラマ] “NHK連続テレビ小説「だんだん」 ”

813 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 10:04:38 ID:IZjV5j0B0
>>812
栄作より石田が叩かれる予感・・・
姉ゆり子のほうが良かったと
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 11:07:01 ID:91IEmG4m0
>>317
乙、乙、乙です!
最後の〆がうまい!
半年間どうもお疲れ様でした。

>>326
Wikiでまとめようと思っていたのですが、パソコンが壊れてそれっきり…。
先日ハードディスクだけ入れ替えて戻ってきたのだけど
仕事のデータをはじめ、ちりとてのHPを保存したのもなくなったorz
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 11:20:32 ID:ol9BkM00O
>>317
あらすじさん、今までありがとう!
最終週突入でまた熱い議論再びでしたね。
個人的にB子は共感部分もありつつ、基本ネタキャラ・スパイスとして非常に楽しませてもらった。
確かにB子はマンセー一色だったら気持ち悪いwそういうキャラ設定だからね。
そういう意味ではABC三人娘の配分は絶妙だったと思う。
ただ、自分がもしB子がいなくて単に「優等生ヒロインによる徒然亭物語」だったらそもそも見ていなかったのは確か。
草若師匠の「お前がおらんかったら〜」じゃないけどw
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 12:08:54 ID:2JQcIg2x0
粗筋サンの最大の罪は、ちりとてちんヲタクを瞳アンチに誘導したことだ。
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 12:11:31 ID:3ZHtivPP0
どんども見てちりとても見て、そして今日瞳を見終わって来週からだんだんを
見ようとしている一般的な朝ドラファンが多いはずなのに、 ID:uGhKG6yA0の
人は何を考えて他のスレッドのレスまで抽出して貼り付けているのか疑問に
思う。あなたって気持ち悪い人なんですね。精神異常。
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 12:14:03 ID:hfTy7a9I0
>>340
え、何で?自分は334さんと同じだよ
あらすじ読んだだけで泣いてしまう自分の馬鹿さ加減にあきれたけど、同じ人がいてよかった

あらすじさんお疲れ様
なつかしスレに移るまでに半年あるから
落語劇編とか、あの、その・・・
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 12:14:34 ID:kRCf1yra0
>>348
B子がB子であった頃は普通に感情移入出来たんだけど
後半、若狭がただの要領の良い女になっていった後は全然駄目だった。
今では貫地谷の顔見ただけでムカつく体になってしまった。
ちりとて以前は貫地谷のことは嫌いじゃなかったのに。
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 12:14:57 ID:hfTy7a9I0
あ、あげちゃった、スマソ
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 12:24:23 ID:QfpGsnBT0
なんか必死でrなつかし板へ、移したがってる奴が居るなぁ。
スレがこれ以上伸びると都合が悪いんだろうか。
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 12:25:35 ID:jzqsNmwU0
>>349
はぁ???
意味わからん、
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 12:29:31 ID:X9OV8JY60
>>317
いいエンディングだ ・゚・(ノД`)・゚・。
それにひきかえ瞳ときたら  ( ・´ω・`)
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 12:30:21 ID:mVzBAZxF0
>>352
お前の書き込み見ただけでムカつく体になってしまった
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 12:40:54 ID:iesbJVPM0
役と中の人をごっちゃにしてしまうのは、どうしても理解できん
テレビに慣れてない頃は、悪役に石投げる人もいたらしいが
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 12:46:28 ID:mVzBAZxF0
子供の頃はブッチャーやタイガージェットシンが
憎らしくて仕方がありませんでした(笑)
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 12:53:38 ID:kRCf1yra0
>>358
顔も声も表情も同じだもん
貫地谷、喜代美に余りにも似杉
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 12:55:18 ID:EUoAJEFH0
尊建の中の人は放送初期、まだ悪役的な登場しかしてなかったころ、
街中で あの悪いやつ!みたいなふうに声かけられて
そういう風に演じたのがちゃんと伝わっててうれしい、みたいなコメントしてたね。
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 13:02:04 ID:IZjV5j0B0
「瞳」でのゆりあの箸に気づいた?
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 13:04:30 ID:tTLxEgajO
>>360頭が悪そうなレスですね
夕日に溶けてなくなってしまえばいいのに
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 14:13:43 ID:lBeXmIi00
>>360
これマジで言ってるの?
ネタ?
かんぢやが演じてんだから似すぎもなにも・・・w
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 14:56:41 ID:EWynljLJ0
>>317
最終回のあらすじが今日になったのは偶然ですか?
それとも計算ですか?w
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 14:59:15 ID:uGhKG6yA0
【ID:eu8sLdA5O】の検索

テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part203
317
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「瞳」 55
449 567 604

【2 件見つかりました】(検索時間:0秒)
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 15:00:17 ID:uGhKG6yA0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1222357520/
テレビ等 [テレビドラマ] “NHK連続テレビ小説「瞳」 55”

449 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 09:21:06 ID:eu8sLdA5O
どんどもけっこう回想多くなかったかな。
「バシュッ」という二時間サスペンスドラマみたいな効果音とともに回想に切り替わるたび
死体が転がるんじゃないかとドキドキしてたからなあ。






http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1222357520/
テレビ等 [テレビドラマ] “NHK連続テレビ小説「瞳」 55”

567 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 12:02:02 ID:eu8sLdA5O
>>549
それなんて魔王?あれはDVDだけど。






http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1222357520/
テレビ等 [テレビドラマ] “NHK連続テレビ小説「瞳」 55”

604 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 13:06:19 ID:eu8sLdA5O
今日の最初のシーンで、瞳が眉根を寄せてカレー鍋のにおいを嗅ぎ
「ヤバイ!」と声をあげたので、失敗したものだと解釈してしまったではないか。
若い人コトバの「ヤバイ」だったんか。
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 15:05:13 ID:Q3E/sdgT0
>>364
マジだったらやばいだろうw
どう見てもその前のレスに対する揶揄を含めたネタだよ
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 15:11:17 ID:o7GDK44b0





>>360
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou49635.jpg

     
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /ヽヽヽヽヽヽヽヽ
   /  ⌒  ⌒    |    似てないよ
   | (●) (●)   |、
   /          ヽ.ヽ、
  /   ・         ヽ.ヽ、
 {            |  ヽ、∞三
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |  満腹堂    | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         /
     ヽ   、   /
       |  |   |
      (__(__
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 15:12:39 ID:o7GDK44b0





>>360
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou49635.jpg

     
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /ヽヽヽヽヽヽヽヽ
   /  ⌒  ⌒    |    似てないよ
   | (●) (●)   |、
   /          ヽ.ヽ、
  /   ・         ヽ.ヽ、
 {            |  ヽ、∞三
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |  満腹堂    | |    ずんどうなつ もヨロシク
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         /
     ヽ   、   /
       |  |   |
      (__(__
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 15:48:03 ID:PoC3+BmX0
>>317
亀ですが、あらすじさん、最後まで乙です!

ラストの喜代美の笑顔が神々しかった。朝日のような母の笑顔
ってうまいなあ……。
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 18:11:20 ID:MsJ/KzVk0
あらすじさん
良かったら
迷子を起承転結
四回くらいで
いかがですか。
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 18:27:51 ID:wHBnyf8H0
>>372
それを言うなら、オープニング番宣の粗筋が先だろう。
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 18:35:32 ID:KRnPqPp/0
>>373
いや、ヒロイン発表記者会見が先だろう。
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 18:37:38 ID:Ak9Mj3xZ0
>>374
そういえば、総集編のアラスジもあったね。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 18:46:45 ID:kRCf1yra0
ふと思ったんだけど、迷子の万事さんのことを考えると、
師匠が小次郎に話した「かわゆうてしょうがなかったんでしょう」も
なんだか小次郎のための嘘のような気がしてきたんだよな・・・
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 18:52:27 ID:IQmxcied0
>>376

それはありえないだろ。
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 18:54:07 ID:EskPa4qq0
わざわざ嘘はつかないだろう
自分もそうだから、正太郎もそうだと信じてると思う
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 18:56:24 ID:4390kOSM0
>>376のような人が出てくるからスピンオフドラマなんか作らなけりゃよかったんだよ。
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 18:57:19 ID:EskPa4qq0
で、正太郎の真意はどうかというのはまた別の問題で

正太郎も小次郎のことかわいかったと思うけど、息子としての、
後継ぎとして正典に示してるみたいなある種の敬意みたいな
ものはなかったかも
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 19:05:44 ID:eMC95eQC0
TBS感謝祭に四草が出てるんだけど銀髪
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 19:13:34 ID:kRCf1yra0
>>381
銀髪の奴が四草な訳はない
間違いなく別人

つうか、ageんな禿
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 19:22:13 ID:WzUjUdZ1O
>>382
いや、信じたくないけど、四草やわ…。
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 19:23:52 ID:EskPa4qq0
あれは加藤という人ですよ、という意味です
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 19:27:47 ID:kRCf1yra0
>>384
っていうか、スレ違いだよ
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 19:28:25 ID:oL7hEGpu0
シンスケから「どうですか?」ってマイク突きつけられた。
何か喋ったけど、マイク突きつけられたのは実は隣のザブングルのぶさいくなほうwww
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 19:28:49 ID:WzUjUdZ1O
>>384
すんません、そうですね。いまだにちりとてワールドから脱却できてないもので…。
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 19:59:47 ID:ES4lWFW60
>>381-387
スレ違い以前にここで実況したらあかんやろ
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 20:21:37 ID:eMC95eQC0
四草に似てる人が今から3m走やるよ
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 22:13:26 ID:cTOX2R75O
おろちにチビA子が出てた
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 22:21:30 ID:td6zNtWX0
>>365
終わった次の週の木曜あたりからはじめて、
放送回と曜日を会わせて投下して年末年始の休みもちゃんと空けてたんだから
計算しててもしてなくても今期の最終回に合うのは当然では
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 22:33:31 ID:pm/WI6IJ0
四草が出てた3m競争の賭けで、
正典父ちゃんが25万円ゲットした。
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 22:34:07 ID:LhI6gMDZ0
あらすじ野郎、区切りがいいところで消え失せたらどうだ?
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 22:55:38 ID:n3HoDXFb0
なんであらすじさんに絡みたがる奴がいるんだろ。
必死で懐かし板へ行かせたがる奴もいるし。
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 23:15:03 ID:rofK2R2B0
>>394
粗筋サン、普通に見て変だろ。
過去のドラマにそんなに拘るのも変だろ。
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 23:16:32 ID:BN0Bvkmq0
>>395
ドラマスレに来てていう台詞かww
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 23:17:20 ID:r0FhBxyS0
>>392
父ちゃん、四草には賭けなかったんだなw
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 23:31:28 ID:QispTRR+0
分娩室の前で、裏返った声で「陽気なことぉ〜」と叫ぶ草々はかっこよかった
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 23:36:35 ID:PZVY24AM0
>>398
どこが?
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 23:39:53 ID:QispTRR+0
なんとなく・・・・漠然と・・・・
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 23:48:33 ID:0adbdaoq0
最後のシーンのカンジヤのカメラ目線がキモかった。
セックスして逝った顔でこっち見んなブス!
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 23:48:44 ID:/1SSBl51O
まさかちりとて出身俳優で一番の出世頭がまさか加藤になるとはね
青木は相変わらずパッとしないわ貫地谷は失速中だわ
撮影当初と立場逆転じゃん
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 23:49:38 ID:td6zNtWX0
誰?
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 23:50:59 ID:J3OGg6kE0
>>402
なんだか、懐かしいコピペだな。
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 00:07:43 ID:dfvy86mD0
四草も犯罪者役から脱出だな
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 00:08:30 ID:PVnTYVO90
>>402
出世って端役でドラマに出ること?ww
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 00:17:56 ID:CwdfD3d7O
>>406
えっ、端役なの?
やっぱりあのルックスで大役は無理なのか?
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 00:22:25 ID:4Nw7oA290
どーでもいいじゃん。
うちのかーちゃん、「あ、この人、落語家の」って気がついたぞ。
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 00:23:58 ID:GOEORp8V0
>>408
いいなあ。かーちゃんが生きていて。
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 00:26:46 ID:I70dJZQl0
(´;ω;`)ブワッ
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 00:55:55 ID:dG7oO92k0
>>397
自分もそう思って見てたw
加藤さんのドラマも、松重さんのドラマも、見ようと思ってる。
(加藤さんの役が、見ていて恥ずかしくならない事を祈りつつ・・・)

ちりとてに出ていた役者さんが、色々なドラマで活躍するのを
見るのは嬉しいけれど、ちりとてがどんどん「過去の作品」に
なっていくようで、少しだけ寂しい気もする。
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 07:38:18 ID://PyaQyJ0
これだから四ヲタは・・・。
TPOもマナーも何もないっすね。
スレ違いも実況禁止も全部無視かよw
次のドラマスレでも加藤共々嫌われてろよw
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 09:08:12 ID:YA8Hfo/vO
「箸職人に似た人が総合15位になったね!」
「運転手に似た人が賞金ゲットしたね!」
こういう盛り上がりがなかったのが可哀想だ。
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 09:10:01 ID:7bHAe4f+0
わざとなんだろうが・・・
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 09:14:23 ID:if9rbjgd0
お父ちゃんの話題は出ていたのにスルーですか、そうですか。
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 09:28:37 ID:ZBBdRWsL0
松重さんと加藤さんはもともと意識して見ていた昨日の感謝祭。
総集編で存在さえカットされた渡辺さんを見て「竹やん出てる」と
素で思ったときに、どれほどこのドラマに浸かりきってるか再認識したよ。
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 09:38:02 ID:0d8PyK/2O
天狗トリオの人もいたぞ!感謝祭。
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 09:42:10 ID:aWmNkRlN0
>>412
加藤とか四とかいう文字見ただけで吠える。
パブロフの犬みたいな方なんですねw
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 09:59:54 ID:7bHAe4f+0
感謝祭は昨日あったのだから、ちりとて出演者の話題もでるだろうが
「見ていて恥ずかしくならないことを祈りつつ」なんて明らかなヲタ
発言は中の人スレですべきことじゃないかと思う
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 10:02:13 ID:KhIN1JzN0
【ID:aWmNkRlN0】の検索

テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「瞳」 55
959 961
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part203
418
【2 件見つかりました】(検索時間:0秒)
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 10:02:49 ID:KhIN1JzN0


http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1222357520/
テレビ等 [テレビドラマ] “NHK連続テレビ小説「瞳」 55”

959 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 09:37:18 ID:aWmNkRlN0
>>945
アイススケートにも荒川みたいな大柄な選手はいるよ。
体操の選手が小柄なのは、体重が軽いほうが有利だから。
大柄は向いてないというのは擁護にならない。





http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1222357520/
テレビ等 [テレビドラマ] “NHK連続テレビ小説「瞳」 55”

961 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 09:39:22 ID:aWmNkRlN0
>>957
榮倉を引き立てるために簡単なダンスを踊らされていた
ケンとレイが気の毒だった。
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 10:14:53 ID:GUF/j3b60
NHK ちりとて・あんどうーなつコラボキタ!
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 10:25:21 ID:GUF/j3b60
>>422
ごめん、福井だけの放送でした。
いよっ日本一!「手づくり 日本一!」です。
福井市の洋菓子和菓子店→小浜の箸職人
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 10:48:15 ID:iblC42OC0
【芸能】貫地谷しほりの意外な評判 年上の共演者にタメ口をきくといううわさも(内外タイムス)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222525309/
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 10:48:23 ID:7euX/RKWO
11時30分から東京ファンミーティングの様子が流れる予定の
NHK総合「三つのたまご」ですよ。
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 11:07:24 ID:ZBBdRWsL0
>>425
おお!忘れるところだった。ありがとう!
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 11:56:10 ID:IUUs5XPd0
椅子に座ったムネムネとたった宮嶋さん同じくらいの大きさだったw
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 11:58:23 ID:FdFTlBOv0
>>427
見どころはそこだったんかい( ^ω^)w
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 12:08:55 ID://PyaQyJ0
>>415
お父ちゃんの話題はカモフラージュで出してるだけだろw
はた迷惑な盛り上がり方が全然違うしよ
叩かれないための楯として使われてるまっちげさんが気の毒だよ
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 12:17:32 ID:YA8Hfo/vO
そしてここまで、本人扱いで出演したのに森脇健児が完全スルーされている件。
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 12:19:36 ID:hckCftK4O
宮嶋さんカワユス。
あの登場の仕方が噂のお芝居だったのか。
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 12:19:48 ID:kdu1peOU0
>>427
関係ないけどうちの奥さん俺より背が高いけど
座ったら俺の方が高いのだよ。
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 12:33:39 ID:1cEa9LOt0
松喬・鶴瓶二人ちりとて落語の会
ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/tiritoterakugo/view/20080812/1218547741
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 12:33:39 ID:ddpxeEYH0
本当に、「ほんの少しだけ」でしたね、ファンミーティングの様子。
宮嶋さん、可愛い〜。青木君は一回り大きくなってた気がするw
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 12:39:56 ID:7hgZYyIuO
>>430
そういやラジオ司会役で出てたなwww今思い出したwww
前回の感謝祭マラソンで東知事をゴール手前で抜くという暴挙、実況もKY発言の嵐w
ただ今回はおとなしかったな(ムーディ吹いたwww)
同じく安田大サーカスもいたな
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 12:40:22 ID:DRLWHdpK0
>ファンミーティングの様子。

観客みんなお揃いのTシャツ着てて気持ち悪かったんだけど
なんかの宗教?
質問してたハゲもヲタくさくてキモかった。
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 12:42:30 ID:zgzoA41l0
>>419
蛇の道週の書き込みのことじゃないかと思う<見ていて恥ずかしい
深読みのしすぎじゃ

さて、たまごの録画見るか
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 13:00:51 ID:zgzoA41l0
たまご見た
参加できた人裏山
順子元気そうでよかった
誰か仕事を

>>433
らくだツアーって去年だっけ?
つるべもいい時期に落語やる気になったもんだと思う
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 13:32:21 ID:8YT0RDsG0
>>412
ゴンゾウスレ荒らしてたのお前か!
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 14:00:26 ID:7bHAe4f+0
>>437
だって>>411は「書き込みが」じゃなく「役が」だぞ
それにもし、それが書き込みとのことで、そのドラマのスレに
恥ずかしいレスがあるといやだといいたいんだとしても、そんな
ことここと何の関係があるのか
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 14:06:36 ID:0iGu/xqxO
順ちゃんは名古屋劇団仕事が中心かな
G帯で全国で見られる仕事来ると佳いな
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 14:15:41 ID:grGLnTep0
>>441
順ちゃんも早く居を移せばいいのにね。
そうすればもう少し全国ネットで見れるようになるかもしれない。
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 14:26:34 ID:28DNNNoZ0
>>440
なんかレスするのもあれだけど、
ヘビー週の四草が見てて恥ずかしかったという書き込みが幾つかあったから、
それ書いたうちの一人が、
今度は見てて恥ずかしくない役ならいいねと言ってるんじゃないかと思った。
つか、絡むほどの事かねそれ。
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 14:41:44 ID:ri9Ie6gB0
それぞれの役にコアなファンはいると思うが、
どうも、四草、小草若、順ちゃんの名前が出てくると、オタク的な盛り上がりを見せるか、
その反動かのように、アレルギーっぽく叩く人が出てくる。

そういうファンを呼びやすいキャラクターということなのだろうか?
ファンがスレの空気さえ読んでいれば、お互いに不快にならずに楽しめるということかな?
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 14:52:02 ID:28DNNNoZ0
初心者と厨房と腐女子はスルーができない。

と2ちゃん歴10年が言ってみる。お恥ずかしい。消えよ。
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 14:58:12 ID:IUUs5XPd0
>>444
そ、そうか順ちゃんもだったか・・・
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 15:06:42 ID://PyaQyJ0
>>439
ゴンゾウは見てないけど何か。
それってどのスレでも同じことやって顰蹙買ってるってことじゃないんですか?
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 15:11:09 ID:grGLnTep0
>>444
若狭を忘れてるぞ〜〜〜
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 15:21:28 ID://PyaQyJ0
順ちゃん叩くのは若狭のヲタだけだ
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 15:55:10 ID:tSlUeq9n0
>>447
>>412
>次のドラマスレでも加藤共々嫌われてろよw
  ~~~~~~~~~~~~~~
墓穴www どこから「次のドラマスレでも」なんて発想が出てくるんだ

ほんとおもしろいなここ
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 15:55:16 ID:7QDLRGjg0
>>446
>>449
違う違う。その役や俳優を叩くのではなくて、このスレでその人たちについて
語ろうとする人を叩く、ということだよ。
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 15:56:55 ID:N3i4jCJX0
まだいるんだな、狂犬病。
サラッと流しとけばいいものを…
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 15:57:21 ID:7euX/RKWO
まぁまぁ

454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 15:58:20 ID:n5WuBEUP0
A子は10月からサラリーマン金太郎出るのにこのスレでは話題になってないな
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 16:13:08 ID:IyLcEJAY0
>>454
A子ファンにもかなり熱烈な人いたけど
あの人は、もうここ見てないんだろうね
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 16:20:54 ID://PyaQyJ0
>>450
昨日盛り上がってたのは加藤の次のドラマの番宣番組じゃねーか。
馬鹿かお前
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 16:24:21 ID://PyaQyJ0
それにしても四関連で逆切れしてるの単発ばっかだな。
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 16:28:40 ID:tSlUeq9n0
ID://PyaQyJ0
苦しい言い訳はやめろwww
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 16:33:46 ID:tSlUeq9n0
ID://PyaQyJ0
お前みたいな基地外大好きな俺も基地外www
基地外の臭いを嗅ぎ分けられるんだぜ
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 16:33:51 ID:JzGw5+hw0
ちりキャストのちりとて以後の仕事の話を続けてたら
こうなるってのは目に見えてるような。
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 16:35:38 ID:N3i4jCJX0
リセットしてくれるあらすじさんの投下ももう無いもんな。
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 16:36:56 ID:wgQcLnzq0
確かに青木は全く見かけなくなったな。
綾瀬はるかの映画に出るみたいなので、それがヒットするかどうかにかかってる。
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 16:39:25 ID:tSlUeq9n0
449 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 15:21:28 ID://PyaQyJ0
順ちゃん叩くのは若狭のヲタだけだ

449 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 15:21:28 ID://PyaQyJ0
順ちゃん叩くのは若狭のヲタだけだ

449 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 15:21:28 ID://PyaQyJ0
順ちゃん叩くのは若狭のヲタだけだ

素晴らしいwwwwww
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 16:51:14 ID:7euX/RKWO
若い人はこんなとこにいつまでも居ちゃだめだ
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 16:53:43 ID://PyaQyJ0
宮嶋が叩かれ始めたのは
喜代美は宮嶋がやった方が良かったって話が出てからだ
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 16:53:45 ID:tSlUeq9n0
ヲタ発想しかできない貧困脳 ID://PyaQyJ0

イイヨーイイヨーww ちりヲタ最高wwww
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 17:01:38 ID://PyaQyJ0
ここまであからさまに基地外だと気が楽だわ
勝手にやってろよw
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 17:04:12 ID:tSlUeq9n0
ID://PyaQyJ0
またいつでも呼べよ基地外www
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 17:10:28 ID:tSlUeq9n0
ID://PyaQyJ0
加藤の次のドラマスレへ行けばまたお前に会えるんだな(;゚∀゚)=3ハァハァ 
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 17:12:28 ID:7QDLRGjg0
「三つのたまご」見た。

映像で撮ってあったんだ。番組では2分ぐらいしか流れなかったけど、底抜けに楽しそうだったな。

大阪の客層は、「なんと言いますか、…おばさまたち」(by草々)が多数だったように思うが、
東京は、妙なおじさんたちがえらく多かったように見えた。

そんなところに、のこのこと出てきた順ちゃん。よかったね、あとで草々が助けに来てくれて。
この二人って、劇中でもほとんどからんでいないんだよな。だからある意味、貴重なトークだったと思う。
もっともっと見たかったなあ。
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 17:26:09 ID:mahT3DAS0
これから瞳のスレの伸びと単純に比較できるな
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 17:26:32 ID:grGLnTep0
>>462
青木は映画が主みたいだからな。
そうそう短いスパンで情報が出てこないのかも。
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 17:26:50 ID:MQ0eliLn0
>>470
コントみたいなハゲいたねw
ワロタよw
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 17:28:44 ID:grGLnTep0
>>465
順ちゃんは叩かれて無いと思う。たたかれてるのは順オタ。
順ちゃんオタの異様な順ちゃんマンセーがうるさかったのは事実だしね。
四オタと良い勝負だと思ってみてたから覚えてる。
順ちゃんは普通に好かれてるだろ。
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 17:30:31 ID:3CllJNFP0
>>470
大阪の客層も東京の客層も、同じような割合だったよ。
両方行ったから言うけど。
結構両方とも男の人多かった。
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 17:31:03 ID:PVnTYVO90
>>462
キム兄監督の「ニセ札」もあるよ
こっちは倍賞さんの息子役で知的障害をもつ
というむずかしそうな役どころ
期待半分不安半分w
実ははるかちゃんの映画より楽しみにしてる

虎さんはドラマ続いてるけど、舞台をみてみたい
スタパでみた舞台姿が印象的だったし

橋本マジレッド正平wはマキノノゾミ作の舞台に
出てたしブログによればなんか映画も撮ったらしい

順ちゃんは名古屋ベースをずっと続けるのかは
わからないけれど、当然自分の将来について
考えてるだろうし

ベテランの役者さん以外は初めて知った人ばかり
だったちりとて(物知らないものでw
みんなどんな役者になっていくのか、心配だけど
楽しみにしてる。
いい役者になってほしいな。

と丸くおさめてみましたw
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 18:16:07 ID://PyaQyJ0
>>474
宮嶋って異様なマンセーはなかっただろ。
鯖子はともかく宮嶋本人の話題なんか殆どなかったよ。
宮嶋が喜代美をやったら良かったくらいしか叩かれる原因なんかないと思うけど。
演技が下手とか言われたのも貫地谷との比較だったし。
貫地谷だけが叩かれてるのが許せない人が、じゃあ宮嶋は?って言いだしただけさ。
加藤の話題を叩かれてまっちげは?って言いだすのと同じ。
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 18:37:58 ID:NgvnxXQgO
カンジヤの方が演技技量が上なのは、事実だと思うが、
それを叩きと取る時点で、オタなんじゃないのかなぁ。
言っとくけど、俺はカンジヤも宮島も特に好き嫌い無いぞ。
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 18:49:56 ID://PyaQyJ0
過ぎたるは及ばざるが如しで結果的には似たようなもんだよ
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 19:19:47 ID:ZK7Gpqbp0
>>462
青木は地道に映画・ドラマと順調だ思う・・事務所の安売りしない売り方だと思うが。
でも、東映特撮物のオーデションは受けて落ちてるのかな?
宮嶋は身長が低いのは辛いと思う。
さんま「今、一番ほしいもんは何や?」
T(153p)「身長があと5pほしい。芸能界、女子でも低いのはハンデです」
宮嶋の寿がきやCMが無くなったね。
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 19:33:50 ID:yQVtLugY0
>>479
なにが?
意味通らないよ。
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 20:52:14 ID:j7X1ayHu0
>>454
サラ金スレで話題になってますので御心配なく
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 20:52:23 ID:7bHAe4f+0
>>444
小草若の場合、中の人の話題はめったにないと思う
すくなくとも、次の役こんなんだったらいいのに♪みたいなのは
ない
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 21:18:24 ID:BdpnRkFe0
>>438裏山
録画観ようと思たら、嫁にバッサリ消されてた

再放送ないのかぁ?
もしくは誰かうpしてくれ・・・
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 21:54:39 ID:yQVtLugY0
>>484
いやそんな大そうな内容じゃなかったし・・・。
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 22:43:19 ID:IUUs5XPd0
>>483
彼の場合次の役って言ったら太朗冠者とか次狼冠者とかだろう?
何だったんだろうなw
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 22:48:16 ID:7bHAe4f+0
だからちりとてに関係ない中の人の話題ははじめからありえないってことだよ
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 23:21:19 ID:A3hYS9ES0
ゲフン
ゲフン
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 23:22:44 ID:A3hYS9ES0
妄想がそこまでいっちゃったか。
早く夢の世界から帰ってきなさい大馬鹿者。
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 23:35:33 ID:7KxwDuLu0
誰へのレスだろう…

>>483
所作がきれいとか箸の持ち方がきれいとか、
そういうのはたくさん見た気がする
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 23:45:02 ID:N6QujAFD0
だんだんは見る気しない
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 23:48:18 ID:IUUs5XPd0
あなたはだんだん見たくな〜る
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 00:10:15 ID:Pb/snSUY0
底抜けにプライベートで鯖食ってますた。
http://www.dailymotion.com/mychannel/541oemorafla/video/x6vlc2_fun
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 00:22:58 ID:o06ZHCiV0
俺はみんな好きだよ
みんながんばって欲しい
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 00:39:29 ID:NFaTmvZ/0
>>492>>491
だんだんの次の「つばさ」の舞台・川越は小浜と姉妹都市、
来月小浜での「食と文化の交流フェア」(鯖親子トークショーあり)には川越からも出店する。
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 03:35:29 ID:7TxiXIdP0
四草兄さんがいじわるで
「草々兄さんとられたんやってなあ」
って若狭に言ったときの
草原兄さんの「あちゃー」って表情が面白い!

つくづく脚本もよければ出演者の演技もいいドラマやったなあ。
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 03:37:12 ID:ynJMBQvb0
>>490
それは放送中の話じゃなかったっけ?
しかもちりとてと無関係な話ではなかったし。
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 07:39:10 ID:XHfgzSTm0
>>490
それは実際の印象だから仕方ないんじゃないか?
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 07:40:51 ID:XHfgzSTm0
>>496
兄さんの「あちゃー」顔は面白かったね。
まさに漫画チックなテンポになっててコミカルだった。
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 08:15:22 ID:fz5T18eZO
>>493
あー、これ見たかったんだよ
ありがとう!
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 08:24:54 ID:4Mi9MRlLO
>>499
あの場面はその前に、小草若が
「草々がエーコちゃんとつきあう」→「これで喜代美ちゃんがフリーに!」ピコーン
と暴走しぎみだったのをようやく止めて、ホッとした矢先だったからなあ…
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 08:46:15 ID:nmpeE9cv0
子のスレってもうすぐ移動?
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 09:05:53 ID:kKr0Ue4t0
>>502
あと半年あるよ。
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 09:37:17 ID:nmpeE9cv0
>>503
ありがと!
始まってからじゃなくて終わってから一年なんだね。
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 10:52:33 ID:o06ZHCiV0
<瞳>平均視聴率は15・2% 関東地区で過去最低 最後まで浮上せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080929-00000000-maiall-ent
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 12:18:19 ID:kpF9vgGS0
このドラマに出てくる男ってしがらみがないか、
あっても女に引っ張られてくような男ばっかだったな
和田家以外親族いなさすぎだし
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 12:22:12 ID:Ma507spDO
507ゲット
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 13:56:25 ID:oKNS6xYFO
今日のスタパで「ひらり」の一部が流れたが、男弟子が複数出てくる辺り、ちりとてを思い出すなぁ〜。
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 14:50:09 ID:bVJdFSCz0
よっしゃ、瞳に勝ったwww
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 15:42:48 ID:CvWP6+oF0
「瞳」15.2%、「ちりとて」15.9%
目くそ鼻くその低レベルな争いw

それでも、
wikiあたりで「瞳」の視聴率をむやみに強調してるちりとてオタがいるよねww


まあ、ちりとてオにとって
「瞳」に勝つことのみが唯一の心の拠り所なんだろうなあ
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 16:13:12 ID:Q2SG3VL90
釣られてあげるけど、
本気で勝ったとか頭悪いこと思ってる人はいないと思うけどなあ。

ところで、10月の遠藤CPの講演会に行く人はいるのかな。
愛宕山だけに、正直気になるよねw
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 16:30:03 ID:t+6KO52y0
視聴率なんて、サンプルが少ないし、録画してる数字は入らないから、
コンマ数パーセントの差なんて意味ないよ。

「ちりとて」は歴代最低視聴率だったかもしれんが、各方面から絶賛
されたし、DVDの売り上げもよかったし、終わった後もイベント続き
だし、何より、俺は今でも録画を見てる。
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 16:38:11 ID:tA7YvBV50
瞳は関西の視聴率も低かったんじゃない? 14%台だったと思う。
ちりとての関西視聴率ってどれくらいだったのかな?
けっこう高かったと推測。
でも>>511の言うように、本気で勝ったと喜んでる人いないでしょ。
瞳が最低視聴率とることは、すでに予想できてたしね。
或る意味「平均視聴率@関東は最低、でもDVDの売上げは歴代最高」という
ちりとてらしい謳い文句がなくなって残念だw
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 16:41:45 ID:lr5kcvFH0
>>510
ちりとてちんという作品以上にちりヲタが気持悪いんだよな
やっとわかってきた
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 16:41:59 ID:t+6KO52y0
>>513
個人的な思いだけど、「ちりとてちん」は今の東京中心の
ドラマ作り(旬な話題のタレントを並べりゃ視聴率は取れる
……はず)や東京文化の浅薄さに対するアンチテーゼだと
思っていたから、視聴率歴代最低@関東限定でありながら
関西じゃ高視聴率、DVD売り上げ好調って結果には、変な
誇りを持っちゃっていたな。
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 16:44:01 ID:730Fl1Xo0
だんだんはちりとてちんより1回少ない150回なんだねぇ。
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 16:47:01 ID:dxvI+hmU0
>>513
関西は20%超えてた。
北海道の地方紙もべたほめだったね。
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 16:51:34 ID:IBIXv12k0
20%は平均じゃないでしょ
DVDの売り上げが良いのは自慢してよいことだと思う
だから視聴率に関しては無理にほめる材料をみつけなくてもいいのに
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 16:54:13 ID:fiQ7vmEl0
>>508
思い出すかどうかは個人の感性の問題だけど。。。
ひらりとちりとては似たところなんて全くないよ。
弟子がでてくるといってもドラマの雰囲気が全然違うし
ヒロインの性格も正反対だし。
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 16:57:57 ID:hRYAM1E20
いちいち絡まんでも…ええやん
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 16:58:50 ID:NZo8LV+C0
ひらりはこれより出来良かったよ。
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 17:20:38 ID:Pb/snSUY0
ヒラリーはオバマに負けてたじゃないか。
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 17:44:29 ID:730Fl1Xo0
そっちかい!w
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 19:39:02 ID:b3VCcmme0
若貴ブームの「便乗ひらり」
まあ、みのりとの男取り合いはアレだが
ヒロインの描きがこれより良かったからな
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 20:21:26 ID:JQznP8fYO
ちりとて2はまだですか?
この半年の苦行でメンタル鍛えましたから少々は待てます。
吉報お待ちしております。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 20:42:23 ID:95XMZ3730
数ヶ月ぶりにこのスレに来たけど、もう203にもなるのかよおい。
>>518
このスレ数も自慢していいと思う…(`・ω・´)o
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 21:25:07 ID:zoOqaGUs0
おいおい、まだ「ゲーム脳」や「マイナスイオン」の親戚の話してんのか
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 21:27:19 ID:kGL41B6k0
「だんだん」で「着付けやってるの小草若?」と思ったら、
小草若の中の人の実弟だった。
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 21:34:29 ID:rVlIj7EhO
>>528
逸平めあてにだんだん見てたのに出番少なすぎてわろた
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 22:03:22 ID:Q2SG3VL90
>>528
似てるかなあ…あんまり似てないと思うんだけど。

ところで、だんだんに制作として三鬼さんの名前があったね。
なんだか嬉しくなってしまった自分は単純だと思ったw
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 22:33:36 ID:JO6310ubO
>>511
休みが取れたら講演会に行くつもりだ
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 23:01:15 ID:3RIlZ82y0
>>530
今日の放送みて、私も似てるって思ったよ
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 23:06:40 ID:rRODYTUi0
BK制作ドラマは過去作の小物とか登場させるよね。

ちりとてではハルカ関係、芋たこ関係、なぜか砂時計関係と
遊び心満載の小道具さんたちがどんな小道具を出してくるか?


とりあえず小米朝改め米團治の人が落語家役でお茶屋に顔出すらしいが、
何かあるかも…
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 23:11:08 ID:ykO7qqO90
>>533
眼鏡をかけて「いつでも夢を」を歌い踊ってくださったら喜んで泣きますが
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 23:21:10 ID:Q2SG3VL90
>>532
感じ悪かったらごめん。別に否定したつもりじゃないんだ…。
兄弟なんだし似てると思う人もいるよな。最近髪型似てるしw
ずっと、見事に父母の顔をそれぞれ受け継いだ兄弟だなあwと思ってたんで
つい書いちゃった。

スレチ失礼。あとはROMります…。
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 23:22:31 ID:z5J9Zwvb0
>>532
小草若の茂山宗彦と弟の逸平は、
真正面から見るとはじめ、似てないって思うが、
何かの拍子や角度で、はっとするほど似てる。
まあスレ違いだがな。
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 23:29:32 ID:c34IYWlO0
>>534
相手は森口博子だなw
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 23:51:00 ID:HnPqUbIs0
今、磯七さんの中の人のCM見た
奈津子さんの人のもよく見る
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 00:01:58 ID:mVNrObNO0
OP、芋たことちりとてを足して2で割った感じだとオモタ
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 00:04:03 ID:WySNmexz0
芋たこちん
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 00:29:33 ID:ydTdjC02O
だんだんの物語開始時期は丁度弟子の会があって、草若師匠が地獄への道中を歩いてはる頃か…

542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 04:39:41 ID:5300aT3u0
書くんも面倒だけどだんだんと弟はスレ違いだな
ちりとてに出てた人ならまだしも弟は全く関係ないし
散々揉めてるんだからいい加減けじめを覚えて欲しい
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 06:04:01 ID:SOH2m4uuO
粗筋を書く人は何処ですか?
もう来ないのですか?
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 06:28:07 ID:CEw9EZFI0
全151回を終えて去られましたえ
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 07:21:16 ID:DLroxGyIO
>>543
ノシ
名無しの「いち・スレ住民」として存在し続けますよ。
このスレがある限り。
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 08:38:36 ID:VzG2v2Nj0
今日で携帯サイト閉鎖だよな。
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 09:12:29 ID:tswPXpU+O
>>546
ストリートの方は昼12時まで。落とすなら今の内に。
先日ファンミのレポあがった所なのにもう閉鎖ときた。容赦ないなあ…。
閉鎖目前にしながらも、なかなか面白い、ちりとてへの愛が感じられるレポだった。
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 10:36:41 ID:FQluEHeH0
携帯はストリートの動画だらけだw
そのためにMicroSD買ったくらいw
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 11:18:08 ID:+ngfMda7O
ストリート、まいご関係の動画はもうなくなった?
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 11:32:08 ID:CZ7M6Az8O
だんだん見てたらちりとてちん熱が再燃してきたw

結論出てたら教えて欲しいんだけど、師匠復活の寝床寄席について
小草若はいつ愛宕山じゃなくて寿限無をやろうと決めたのか?
愛宕山の練習してるときから密かに本番では寿限無をやろうって思ってたのかな
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 11:36:17 ID:lmHnuZEf0
>>550
結論なんて出てないでしょ。

・愛宕山が本番に間に合いそうにないので、最初から寿限夢やるつもりだった。
・高座にあがって師匠の顔を見ているうちに、思わずやってしまった。

後者なんだとは思うけれど、愛宕山が本番に間に合わなかったのも事実だと思う。
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 12:10:09 ID:4/JKn+Pb0
>>493
ありがとう〜! 懐かしいな〜 
半年たってもちりとて熱さめないなんて放送終了時には思ってもみなかったw
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 12:31:12 ID:pgMbYBlZ0
NHK福井のHP、いつまで「ただいま修行中」残して置くのだろう?
それと「ちりとてちん 応援ありがとうございました」も
AKのちりとてちん情報とリンクしていて
「ちりとてちんファンミーティングin東京」、「遠藤P講演」とか
イベントがあるから消せない。
http://www.nhk.or.jp/fukui/

NHK福井のHP、デザインがいいね。
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 14:02:34 ID:59nXL8DA0
>>552
ほんまやなあ。まさかこんな「ちりとて地獄」に落ちるとはw
今頃、草若師匠はおかみさんの三味線でたんぽぽ銜えて陽気に
地獄ライフを堪能したはるんやろな
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 14:24:47 ID:S4JX0DtU0
>>554
堪能してはるんでしょうねぇ<地獄
一代目から三代目までの草若寄席。えぇlなぁ。
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 14:44:40 ID:ucbrx/UD0
新しい朝ドラが始まる時のワクワク感て良いですね。
一年前を思い出します。
すでに2回目にして、B子の面白妄想などで、このドラマの虜になりつつあったな。
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 15:24:07 ID:ENwttYJ/0
風林火山繋がりで見たので、貫地谷が出るまでは我慢かなー、と思っていた。
しかし、第一話から「これは何かが違う!」感が伝わったな。なんとなく、漠然と。
一週終わる頃には「もう小喜代美は出ないのかぁー!!」とw
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 16:00:59 ID:5xzE6BcJ0
>>550
当時として、お客さんに見せる事の出来る落語は、唯一寿限無だけだったと思う。
まあ、喜代美の実家で座卓の上でやった落語も評価したのは糸子さんだけだったし、、、
その延長だから、まあ、兄弟弟子も散っちゃってたし精進しようにも草々じゃ喧嘩に
なるだろうし。致し方ない。
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 16:59:11 ID:tswPXpU+O
>>550
自分は師匠が寝床に現れてから心を決めていったと思ってる。
たとえ下手くそでも一番弟子の草原に命令されたことだし、
聞けたもんじゃないとしても「出来る」程度に愛宕山は習得してたんだと。
はじめから草々に寿限無をぶつけるつもりだった、とは考え難いしな。

それで習得していたものがちゃんと表に出てきたのは、
失踪から戻ってからなんだろうなぁと思ってるよ。
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 17:01:02 ID:tswPXpU+O
ageちゃった。ゴメンナサイ。
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 17:06:02 ID:O4vwe6vH0
たまたま生活環境が変わって早起きするようになり、なんとなく見始めた。
心を掴まれたのは、化石発見と弁当が蕎麦だった話からかなあ?
喜代美が一升瓶倒したとこで泣いた。
いつのまにかヘヴィーな視聴が始まってた。
で、大阪に移ったら舞台が自分の行動範囲だったのでドップリ。
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 17:47:18 ID:1Ua46zcW0
>>553
ハルカの時の大分局のHPとか、どんどの時の横浜局のHPとかは、公式HPが消えてもかなり遅くまで残ってたよ。
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 18:06:39 ID:t6fJK7W20
>>558
そうかな、正直お客さんに見せられる芸はじゅげむも愛宕山も、どちらも同じだったような気がする、あの頃はね。
練習不足もあるし、練習してもトラウマやら葛藤やらが払拭されない限り
落語としての腕は上がってなかったろうから。愛宕山も一応は師匠に見てもらったものなんだし。
最初からどちらを話すか決めていたかってのは、個々人が自分の信じるように思うしか方法はないけどさ。
答なんてでないからね。
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 18:07:14 ID:t6fJK7W20
>>562
どんどって横浜なの?岩手じゃないの?
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 19:16:19 ID:5xzE6BcJ0
ループだけど、その何年か後に若狭でさえ5席、お前は15年だっけかな3席。
愛宕山は稽古していたけど、その後師匠曰く落語のハラが分かんないんじゃないのか。
寿限無はどの位演じているか知らないが、そのハラという物を理解して
ワイのファンのおばちゃん達はこれで喜んでいると、発言をあの寝床で述べてる。

566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 19:28:23 ID:a3db5+y80
>>565
ようするに小草若は、落語のネタ自体の稽古はわりとしている。
愛宕山しかり、鴻池の犬しかり。
しかし客に出せるほど満足できるほどではない。
だがそれはじゅげむにしてもそう。
その原因はというと、タレント家業でろくに練習していなかったというのもあるが
なにより父と落語自体への葛藤が一番大きかった。
それゆえにそのトラウマや葛藤から開放された時点で、
客を喜ばせる事のできる落語が話せるようになったって訳だろう。
初回寝床寄席では、どちらをかけてもどちらの出来もダメダメだったんじゃないかな。
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 19:30:33 ID:/CYnkwQS0
>>564
よくぞ聞いてくれはった。

あの当時、特設のHPが盛岡局には最後まで設置されてなくて、
なぜか横浜局でロケ地のケーキ店とか、ホテルの関係とかそういうのをHP作って見せてたんだよ。

なんでそういうことになったのか、非常に不思議というか、
なんかしら制作側と現地の盛岡局との微妙な空気みたいなものを感じた人も多かったような。

568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 19:35:00 ID:/VJlbYA30
しかし落語はろくにできなくてもお客さんを高座で退屈させず、喜ばせる
ことはできていたわけで
フリートークにしろながいマクラにしろ
それで持たせられるのならそれもなかなかの才能だろうと思う

569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 20:37:45 ID:8Emu0FkIO
>>567
なにそれ?
横浜局、空気嫁だな。
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 20:43:11 ID:LwMEJ2Gu0
横浜局なんて所詮東京の出張所ですから
関東局はみんな同じ扱い。
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 21:06:50 ID:/APuklNZ0
というよりも、盛岡局が少なくともHP上では、まるで知らん顔みたいだったのが不思議だった。
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 22:00:55 ID:yOg/lbx00
京都の舞妓はん
ホントに「おきばりやす」「おいど」とか言ってんの?
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 22:07:45 ID:zPOc68oGO
1年前のドラマのスレが浮上して瞳スレが沈むとはこれ如何に
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 22:13:40 ID:Hcj+VdO20
>>573
終了したドラマはsageるのがルールなんだよ
上にあるって事は住人の質が低いってことだ。
お前の様な馬鹿が多いって事なんだよ、ボケ
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 22:17:36 ID:+J81EcsT0
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 22:23:17 ID:sOtJf7mn0
sageで書き込んでくれ。
浮上して喜んでるとか、恥ずかしいよ。
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 22:24:16 ID:SOH2m4uuO
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 22:25:42 ID:r9O1zw+70
>>570
近畿は各局唯我独尊過ぎるが、東京ローカル各局は東京の僕過ぎ。
もうすこし独自性を持てばいいのに。
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 22:27:29 ID:BpDRcZYo0
>>572
おきばりやす、おいどは普通に関西各地で言う。大阪でも言うし。
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 22:28:13 ID:Rl/2bFk30
>>574
てめぇが上げとるぞw
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 22:37:17 ID:gDcD7LDC0
DVD買ってないから
大事に撮りためてたやつを最近ちびちび見直してる。
意地の上にも三年あたりからしか録画してないんだけど。

このスレで若狭の部屋の荷物が徐々に増えてるとか
洋服が徐々に増えてるとか話してたよね。

毎日あーだこーだ話してたの楽しかったなー。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 22:41:04 ID:5V95w+X30
存在は知りながら、今までまともに見た事なかった朝ドラというものを
半年間はまり込んでwktkしながら見たのは自分の中で揺るがない事実だわ。
カルト的だとか後半内輪になったとか、理屈どうこう言われてもそこは変わらん。
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 23:04:44 ID:ENwttYJ/0
そう言えば、てるてる家族も冬子がパン屋になるって決意する辺りで
「宝塚は何だったんだ」的な意見が一杯出たように記憶しているなぁ。
冬子にしてみれば「自分の人生のツボ」をパン屋に見出した訳で、
宝塚が無駄だった訳じゃないんだけどね。
まぁ、予定調和的だったり論理的に筋道立てて展開させて行くと、
ドラマチックにはならないからね。
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 23:13:46 ID:NCCXSXgE0
>>574

ageてるの、おまいだろ!ボケが!!
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 23:59:03 ID:VbbQfm0CO
初期で印象に残っている脱線系トーク
・B子の部屋にあった漫画
・A子が進んだ大学
・B子が上阪したルート
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 00:08:36 ID:sAaKP8Bp0
ちゃねらの草原兄さんが居座ってるスレ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1051512940/
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 00:33:04 ID:pm+l8gaBO
>>586
伝芸じゃなくて園芸かよ、と思って飛んでみたらワロタw
てか、そのスレ既出だったっけ?
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 00:41:12 ID:ZM/NSaJn0
毎度! おいど!w 
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 01:26:27 ID:5P6wz7yr0
>>586
本編放送時にも見かけたような気がするが不覚にもウケた。
スレタイがまたみごとに草原兄さんとかぶる。
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 01:36:06 ID:QXIhdbre0
福井県女性落語大会のビデオ。貫地谷しほりのメッセージも。
ttp://f-i.pref.fukui.jp/news/080921jyoseirakugo.html
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 01:40:48 ID:dByilQ9b0
>>586
ワロタw
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 08:16:32 ID:wEZtZwepO
だんだんで松江の担任を見るたび「触るな、ブス」を思い出してしまう。
まだ3日で2シーンしか登場していないが。
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 08:23:21 ID:yIeTTYBC0
おけいはん出てるんだ
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 09:19:02 ID:O4QRiT9k0
今日の痛ましいニュース、でも、
「大阪ミナミの〜」ではじまるので、「たいこもち」と脳内再生。

その上、中継の人に気をとられすぎる。
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 09:45:17 ID:356SUjugO
葱畑しかなかった難波村も今では「ミナミ」でくくられるんですさかいなぁ。
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 09:48:27 ID:PQCXffdqO
だんだん話は自重しろとの事だが、せめて小道具・衣装情報とかはあかんのか?

かぼす信金通帳みたいに、あからさまに使い廻しだと分かるのが現れるといいなぁw。
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 10:03:15 ID:Zeht0c4H0
京都の庭の燈籠は、草若邸の使いまわしかな?
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 10:17:09 ID:iYPVAyPw0
>>596
ちりに関連したものが出たら、書き込みオケーだろ。
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 12:22:02 ID:3O8T5oBZ0
OP映像作ったの同じ人?
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 12:26:18 ID:q6zg3icM0
>>594
ノシ不謹慎と思いつつ…。すみません。
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 15:19:18 ID:wNKHgc7m0
ドン臭いけど
落語藻やりたいしお母さんみたいにもなりたいって言わせて
がんばってくれれば完璧だったのにね。
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 16:48:11 ID:xo8uDFjM0
それか、落語に挫折してもっと悩んだうえで、おかあちゃんに
なる決心をするとかね
全体的に喜代美の落語に対する熱情が心に迫ってこなかったかな
ふたりっこの香子みたいには
そういうドラマじゃなかったのだから、仕方がないんだけど
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 17:16:33 ID:hc4i9n+Z0
母親の口癖は娘に移るものだから、喜代美の娘にも「ほんまに、鈍くさい子やな〜〜」と、
言ってるに違いない。
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 17:24:53 ID:wEZtZwepO
>>603
引っくり返せば、鳩子さんも小糸子さんにそう言い続けてたのかもw
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 17:27:33 ID:356SUjugO
ヒロインをやめさせると決めていた以上、現存の女流落語家自身解決できてない問題点を原因に悩ませ、
その結果辞めさせるわけにいかなかったのでは。
で「もっとなりたいもんが見つかった」と言わせた。
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 17:35:22 ID:Epi6ugvV0
これはもう好みの問題でしょう。
ラストで>>601のような結論だったら、俺は
「日本が沈没しなかったリメイク版」のような残尿感が残ります。
>>602のように挫折して悩んだ後だと、余計に
「修業をないがしろにした」感が強まるような気もするし。
だから「母になった→おかあちゃんみたいになりたい」で〆るのが一番だったと思います。
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 17:53:45 ID:+zCrYZ+N0
>>606
うん、なんかすっきりまとめてくれてありがとう。

そういうことだと思うわ。
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 18:35:30 ID:QBL0aUJ80
>>606-607
意味が判らんw
gdgd言ってるだけw
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 19:06:42 ID:2my2T7ff0
『だんだん』観た後に、朝ドラ再放送っぽく『ちりとてちん』を最初から観たい気分だ。
DVDで見返そうかな。
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 21:39:37 ID:Xcd2F99B0
見返し。100回見返し!
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 22:34:54 ID:dHW2pf9W0
昨日の吹田の落語と狂言の会、ちりとて裏話は出たんだろうか?
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 22:51:05 ID:xo8uDFjM0
>>608
や、なんとなくわかる
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 22:53:22 ID:wNKHgc7m0
仙台の草弱が生きてたら
落語家が母親なんて面白いから続けなさいと言ってたと思う。
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 22:55:52 ID:wNKHgc7m0
この誤変換はヒドイなw

師匠が生きていたら噺家の母親、面白い続けなさいと言ったと思う。
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 23:02:33 ID:QV8pQfyD0
昨日の草原兄さんと小草若の会、行った人いるのか?
ちりとての話は出なかったんだろうか。
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 23:06:50 ID:g/8zBvmu0
>>613の誤変換のため
>>614の続けなさい が 続けてけさい に見えた。
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 23:50:48 ID:Epi6ugvV0
仙台と言ったら、あの朝ドラ・・・!
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 23:56:56 ID:9RoXhCnq0
あの仙台の朝ドラでも先週までよりましだった。
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/01(水) 23:59:28 ID:uyA46Fqj0
弟の話も出たのか?
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 00:53:23 ID:3vQCBSTA0
>>604
そば打ちに関して「四角があんな複雑な形なら、葉書書きにくうてしゃあない」って言ってたね>鳩子
そして同じ台詞を糸子が喜代美に…。
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 01:14:12 ID:e0DXvafV0
だんだんでも
めぐみに出雲蕎麦打たせるか?
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 01:16:11 ID:ZmyIiGZN0
みんな、
一番笑った回、シーンってどれですか?

いっぱいあると思うんだけど。
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 01:17:18 ID:zduCDANm0
師匠に披露した男装落語
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 01:22:05 ID:u3RCreZx0
>>615
ほぼ既出の内容だったよ@ちりとて話
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 01:35:36 ID:ssQ8oEMvO
>>622
う〜んいっぱいあるよ、泣けるシーンもそう。
この週の中でって話なら細かく上げれそう。

今でも思い出しても可笑しいのは糸子さんの
「あの忍者が、危険な任務を背負った忍者がや
蕎麦がどんだけ凄いか推して知るべしや!」
危険な任務を背負ったww力説し過ぎww
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 02:08:01 ID:dZTLEDsF0
>>615
トークコーナーでちりとて話も出たけど>>624の言うとおりで目新しい話は特になし。
だからそれだけを期待してた人にはガッカリだったかもしれないけど、
会そのものはトークも含めて落語も狂言も見応えがあってよかったよ。
落語は佐ん吉の「子ほめ」、吉弥の「愛宕山」。
狂言は「武悪」。

ちりとて出演以降皆活躍してますね(by小佐田氏)って話になった時に
加藤のオールスター感謝祭話が出て、今でもそれぞれの出てる番組はチェックしてるぽい
(以前、茂山も狂言会のトークで吉弥の出てるテレビの話をしていた)のだが
加藤の名前が出た途端にその時に会場内の一角が「キャー」と反応していた。
おいおい吉弥と茂山の会だぞ…と思ったよ。
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 07:37:42 ID:FYHf9EVV0
>>622
若狭の座敷わらし
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 07:50:46 ID:FYHf9EVV0
>>620
あの振りと回収も回の進行的には逆になっていたが面白かった
>>621
出雲そば食べに旅行した事がある
たしか出雲大社を左に少し行った所に二階に上がって食べる
有名な蕎麦屋が有ったとぞ思う…これスレチやね
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 07:52:44 ID:esFMx8zxO
>>622
正典の「何が五木ひろしや…」から裏声「イツキヒロシ!」までの流れ
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 08:11:24 ID:FYHf9EVV0
>>622
小次郎の物真似
1糸子 2落子 3正平 (面白順)
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 08:44:39 ID:N6eY37d20
>>606
同意。
>>601だとありきたりだし、>>602だとただの逃避。
理屈では納得できるかもしれんが、「愛宕山」をきちんと
やり終えた上で、あえて新しいことに挑戦するという意味
での「お母ちゃんになりたい」だからよかったんだと思う。
それが「身勝手」って思う人は当然いるだろうけれど。
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 08:47:54 ID:+KZvgDqE0
>>621
ごめん、佐藤めぐみがそば打つとこを朝から妄想しちまったw
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 08:54:35 ID:dZTLEDsF0
>>631
>「愛宕山」をきちんとやり終えた上で

ここの部分で解釈が色々と分かれてくるんじゃないのかな?
ちりとての中では「愛宕山」がとてつもなく重要な噺になってるから
「愛宕山」を高座でかけることができた若狭は落語家としての芸を極めたと
思ってしまう人がいるのも分からなくはない。
でも実際には(リアルでって意味ではない)「愛宕山」をかけることができたからって
落語家として行くところまで行ったわけじゃないんだよね。
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 09:20:00 ID:SvDGudH40
「だんだん」をみて「あ〜これが朝ドラなんだな」と思った。
そして振り返ってみてちりとてがいかに特殊な朝ドラwだったか
再認識した。
ヒロインがネガティブでうじうじしてるというのもそうだが
相手役がタッパがあって強面、というのもそうないだろう
(普通は優男系が多いよね)
草々の初登場シーン「なんじゃ、こいつ」と思いつつ、ワクワク感
が湧いてきて「おもしろくなりそう」と思ったことを覚えてる。
お父ちゃん役の松重さんも、それまで顔は知っていても名前は
知らなかったし、いつもコワイ顔してたので「ほんとに悪い人なんじゃ」
とちょっと思ってたりしたww
2人とも普通の朝ドラじゃ起用されなかったようにも思うw
そういう意味じゃキャスティングも良かったな〜
あっ今じゃすっかり青木ムネムネとマッチゲさんが大好きに
なってしまってるよw
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 09:22:20 ID:WqXJAsov0
>>631
>やり終えた上で、あえて新しいことに挑戦するという意味

地獄八景もやれてないな。
ずるい〜ずるい〜、いつかやりたい〜言うてたくせにな。
落語まだまだなくせに「なにがきちんとやり終えた」だか
これやから「女」はあかんねん。こしかけ落語家
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 09:28:02 ID:JR8Tq+p+0
>>614
若狭が考えた末の決断には何にせよ反対しないという気がする。
落語家辞めておかみさんになるって言っても。
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 09:50:19 ID:TmP2brI3O
>>633
愛宕山については、ひぐらし亭オープン直前の打ち合わせで言ってたよね。
兄弟子たちが「若狭は新作か?」「お前の創作を楽しみにしている客もいるし」と言ってたけど
あえて古典、しかも愛宕山をかけたい、と希望している。
最近の違和感の正体を突き止めるためにも、思い出の愛宕山をかけることで
「落語」と正面から向き合いたい、と。
638631:2008/10/02(木) 10:18:51 ID:N6eY37d20
>>633
「愛宕山」で「芸を極めた」とは自分は言ってないし、そもそも
一生が修行の落語で「芸を極める」ってことはありえない。
自分が言いたかったことは、若狭は小さい頃から聞いていた愛宕山
を高座で演じることによって、「一区切り」をつけたってこと。
挫折してやめるのと、ちゃんと一区切りつけてやめるのでは、後者
のほうがポジティブだなってことだよ。
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 10:21:35 ID:4gDsiUr+0
ここにいるような人は、瞳はみていないが、だんだんはちりとてほど
ハマりはしていなくても、普通におだやかに楽しんで見ているような
気がする
なんとなく・・・漠然と
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 10:24:44 ID:LBjGccPR0
>>635
喜代美は元々のとっかかりが草々や徒然亭の人たちの仲間になるための入門だったから、
ある意味でものすごい初志貫徹だと思うけど?
草々との間に子供ができて、わざわざ自ら落語をやらんでも傍にいられる大義名分があるんだし、
「ひぐらし亭のおかあちゃん」宣言したら、草々一門以外の人らともずっと交流できる。
そうなったら、もともと落語(と言うより、おじいちゃんの形見の愛宕山のテープ)を聞くだけで
満足できる人が、苦労して、悩んだり落ち込んだりしてまで高座に上がるわけない。
喜代美の言動は「落語家を目指す人」として見たら腹立たしいこともたくさんあるけど、
「好きな人の傍にいるために頑張る女の子」として見たらすごく納得するし、可愛いもんだ。
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 10:49:27 ID:nexsjZIJ0
>>638
そうだろうね。瞳を見てなかったどうかわからんけど
基本的にちりとてファンは瞳に関してははじめから否定的目線
だんだんは好意的目線で見ている傾向はある。
ちりとてファンのブログとか見るとそれがあからさまにわかるから
苦笑しちゃうけど。自分もちりとて好きだったがああいうことする
連中がいると一緒にされたくないと思ってしまうよ。
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 10:59:31 ID:VgVqMFuH0
ソースは無いけど、今の朝ドラに出演されている三林さんが、あんな終わり方じゃ、
落語全体を馬鹿にしている見たいな終わり方じゃないですかと高座で枕の部分で
話されたそうです。
でもよく、この様な発言をして大阪放送局が制作の朝ドラに出ることが出来たと
不思議に思います。
余談ですが、三林さんのご兄弟と小草若さんのお爺ちゃんとは、国立演芸場等で
交流が有るそうですね。これは、NHKのラジオで聞きました。
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 11:03:03 ID:KsjRx/YN0
>>640
今関西で再放送やってて、たまたま初見だったのだめも才能はあるのに
「好きな人の傍らにいるために頑張る女の子」だった。
あと貫地谷は表情とか台詞回しとか結構上野からパクってるなとおもた。
池沼演技ものだめがベースな気がする。
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 11:05:01 ID:hxpWL9Pz0
三林さんは元々BK朝ドラの常連だし
マナカナの「ふたりっこ」に出てて縁があるし

そもそもファイトであれれ?AKも出るの?だった
ファイトで孫に寿限無やってたね
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 11:13:13 ID:F7pVn1Y20
ばかやろうおめえ、三林京子さんはよう、ええっ。
最初はAK大河ドラマ「元禄太平記」でヒロイン時弥を演じた美人女優さんだったよな、ええっ。
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 11:13:53 ID:zduCDANm0
>>641
そういう、自分だけはアイツらとは違うってのを表明した時点で同じ穴の狢
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 11:30:19 ID:DHdcnMC0O
>>642
三林さんは米朝一門だし、女流落語家だから、どうしても見る目が厳しくなるんでしょうね、案外そういう意見を持ってる落語家は多いのかも…。
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 11:38:08 ID:b63nH1Vd0
>>642
三林さんの意見は正論だと思う。
更にそういう中途半端で自分勝手な人間がお母ちゃんを目指すとしたら
お母ちゃんの存在をも馬鹿にしてるとしか言いようがない。
お母ちゃん賛歌としても失敗だと思う。
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 11:53:17 ID:aRwsIXMw0
三林さん親は伝芸の方だしな
落語家の方にはラストは受け入れられてないようだね
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 11:55:13 ID:b63nH1Vd0
>>642
三林さんって誰かと思ったら三林京子のことか!
大ベテランの大物な上人間国宝の娘じゃないか。
よく出られた・・・って何言ってるんだw
NHKがお願いして出てもらう立場の人だろ!
落語をされるとは知らなかった!
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 11:59:05 ID:18tRLOiU0
>>641
それはうがちすぎだろ。
一部のファン目線を一般化しないでほしい。
最初から否定も肯定もないよ。
見て面白かったら続けてみるし、だめだったら見ないそれだけ。
どうして大勢いるちりとてファンを、みんないっしょにしたがるかな。
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 11:59:52 ID:oCKF/CKQO
別にこのドラマ、落語家賛歌でもお母ちゃん賛歌でもないとは思う

>>643
自身のだめも好きだが、最初若干設定や演出に近い面は感じたが、それは思わないかったなあ
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 12:03:46 ID:TmP2brI3O
>>650
国宝の娘が国宝の直弟子か。ものすごいものがあるな。
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 12:06:31 ID:ibVlb5y60
>>650
落語家としては、桂すずめ(三代目)の名前もちゃんとあるよ。
このスレ来てて、知らない人もいるんだ。

でもね、人間国宝桐竹勘十郎の娘だからって「お願いして出てもらう」ってそれは言い過ぎでしょ。
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 12:07:03 ID:F7pVn1Y20
三林さんは「女は芸の道へいくなら結婚するな」とお父さんに言われた人だから
結婚したが、後に離婚された

好きな人は一視聴者が別に落語家さんの感想を気にしなくてもいいがなあ。自分が好きなら関係ない。
ラストが受け入れられない人が理由にするならわかるが。

ただ落語界でそんなに評判悪いと、柳眉のオーディション落ちた人人は胸なでおろしてるかも
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 12:10:47 ID:Upd7qqix0
>>642
そもそも落語自体、架空の人間を馬鹿にして笑いをとるものだし
枕なんかでも誰かや何かを揶揄したり揚げ足とったりして笑いをとるものが多い。
いつも落語家がやってるようなオチを、落語家に対してやられて
怒る人が多いとすればそういう落語家も大概だわ。
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 12:19:50 ID:b63nH1Vd0
>>654
女優としての三林京子しか知らないし。
ほぼ無名の茂山ですらNHKが「お願いして」出てもらってるんだけど。
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 12:24:12 ID:ssQ8oEMvO
なんだろな心情はわかるけど。
落語に興味のなかった人間からしたら
これ以上ないくらい落語と、落語に関わる人間を魅力的に描いたと思うんだよ。
ちりとてはしっかり貢献してる。それで充分じゃん。
一体落語を傷つけるようなドラマだったか?

喜代美個人がどういった道を選ぶかは、ドラマの中で描かれることであって
本業の人だからって文句をたれる筋合いでもないだろと思ってしまう。
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 12:26:19 ID:b63nH1Vd0
>>656
落語のオチ使って落語そのものを門外漢が揶揄するってのはどう考えてもまずい話だと思うけど
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 12:31:40 ID:Upd7qqix0
>>659
若狭が辞めるネタって元ネタあるの?
それならなお更文句言うのはおかしいよね。
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 12:33:03 ID:b63nH1Vd0
>>660
ないよ。
>>659は落語のオチ→落語的オチに訂正して
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 12:35:26 ID:SvDGudH40
う〜ん、なんで落語家が文句言うのかがよくわからんが
喜代美の判断はあくまでも喜代美の判断であって、別に
ドラマが落語や落語家を愚弄したわけでもないじゃん。

実際、このドラマで落語に興味をもった人は多いだろうし
そういう意味では落語界に貢献したとも言えるわけで。
というかドラマはフィクションなんだからさ〜、現実
と絡めてその筋立てに文句いうのって変な感じ
(でもこのスレみてるとそういう人多いね)
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 12:36:03 ID:Upd7qqix0
>>658
これだけ落語を持ち上げてもらって最後のオチの部分で文句タラタラって
どんだけ恩知らずな落語家が多いんだろうとは思うな。
普段自分達は架空にしろ実在にしろ多かれ少なかれ
他者を馬鹿にしてそれを飯の種にしてる人達なんだよね。
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 12:42:20 ID:b63nH1Vd0
>>662
ドラマの筋は絶対に批評対象にならないって思ってる方がおかしいよ。
筋で色々言われてるってことはちりとての持ってる世界観が問われてるんじゃないの?
ドラマで変な世界観を賛美したら叩かれて当然だと思うよ。
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 12:43:11 ID:+7sFxKirO
まぁまぁ…ヒップホップをあんな感じに改悪させてしまった前作よりはマシじゃないか。


過去の朝ドラだって中途半端だぞ。ジャズピアニストとか…
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 12:47:25 ID:Upd7qqix0
>>664
女性落語家って少ないんでしょ?
結婚して辞める人の方が残る人より多いと聞いたことがある。
業界の真実を描いて業界の人間から文句が出るのと同じ現象だと思うよ。
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 12:51:11 ID:SvDGudH40
>>664
変な世界観ってなに?
別にちりとてはなにも賛美してないでしょ、
喜代美の生き方は喜代美の生き方
それに批判的な人は当然いるだろうし、でもそれも
彼女の人生なわけで。
ちりとての世界に生きてる人たちは、みんなどこか
欠けていたりダメだったり
でもそんな人間たちも自分なりに一生懸命生きている。
そんな彼らを暖かい(ときには生温いw)視線でみて
あげようってのがちりとての世界観だと思う。
もしちりとてが賛美してるものがあるとすれば人間
そのものかな(ちょっと恥かしいなw)
喜代美を批判してる人は彼女になにを求めてるのかね?
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 12:57:41 ID:Upd7qqix0
要は落語業界としては女性落語家は数も少ないし途中で辞める人が多いので
せめてドラマの中ではそういう風に描いて欲しくは無かったって
自分達が作り出してる現状を無視して勝手なこと言ってるだけ。
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 12:58:01 ID:b63nH1Vd0
>>667
脚本家はお母ちゃん賛美のつもりで脚本書いてるはずだよ
そこを捻じ曲げてまでちりとて擁護は見苦しいよ
それともただ楽しみのためだけに何の意味もない世界を作ったとでもいうの?
正直言ってああいう笑わせ方は楽しくはなかったけどねw
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 13:06:25 ID:NRnzO1BR0
>>662
でも、あんなに思いつきのようにあっさり辞めるという結末だと
その世界に身をおいている人達が不愉快に思う気持ちは良くわかる。
そんなに簡単に辞められるぐらいの魅力しかないと言われてるようだしね。
辞めるという結末でもいいけどその過程に主人公のいい加減さぶりを
強調してしまうような描き方になってしまっているから
異論が出るんだと思う。
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 13:06:52 ID:SvDGudH40
>>669
別に擁護じゃなくて私はそうとって楽しんでたから
あなたがそうじゃないなら仕方ないし人に無理強いするもん
じゃないしね、
ドラマでも映画でも人それぞれの受け止め方があるだろうし
それでいいんじゃない?
私にとってちりとては、すごく楽しくてみてるとなんか
元気が出てくるような作品だった
それだけのことだけどね、
今日は書きすぎたw、、これで終わります〜
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 13:08:10 ID:DHdcnMC0O
う〜ん、落語家さんからしたら自分が精進してる世界(稽古のつけ方、進退、けじめの付け方等々)がちゃんと描かれてなかったという所で不満?があるんじゃないかと思う…、そう言う事は出演者自身も訴えてたみたいだしね…。
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 13:13:25 ID:U7x3h2rP0
落語の世界から飛び出したような主人公の
落語のように突拍子もない思いつきのような行動で
落語家が怒ったってことかw
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 13:13:42 ID:jDD9XEwu0
日曜日に町内会の飲み会があり、ご近所中年親父3人でちりとてちんの話題で盛り上がった。
3人とも熱狂的な視聴者だったのが嬉しかった。3人ともドラマについて話す相手がいままでいなかったので、
お互いに熱狂的なファンだと知り3人とも機関銃のごとく言葉がでるわ、でるわ、
ほんとに楽しい飲み会だった。
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 13:16:47 ID:b63nH1Vd0
>>673
落語の世界から飛び出したようなってのは登場人物が台詞言ってるだけで
落語にはあんまりいないような女の業の強い、腹の中がドロドロしたヒロインだったな
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 13:24:03 ID:U7x3h2rP0
落語は男が作ったものだから男に都合の良い女が多いだけで
女性落語家の古典や創作では女の業の強い話が出てくるし
落語の登場人物は基本セコくてズルいだから
落語の住人ってのは合ってるよ。
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 13:25:53 ID:LBjGccPR0
>>675
落語の登場人物だって、その噺の中では出てこなくても腹の中ドロドロかもよ?
喜代美だってエピソードだけを取り上げたら、十分「落語的」と言えると思う。
やっぱり、もう一人くらい劇中に女の落語家がいたらよかったのかもな、と思う。
喜代美がさっさと辞めた後も研鑽積んで落語やっていく!ってタイプの。
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 13:30:07 ID:NGxErXdm0
>>675をよんで、こりゃポチッとした方が良いなと決めた。
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 13:32:01 ID:U7x3h2rP0
例えばラストサムライとかで外国人が日本的な考え方で日本を描いた映画ってのがあるじゃん。
日本の歴史の知名度が世界的にアップしたり、価値観が伝わって良かったって日本人もいれば、
あれにつっ込み入れたい日本人も中にはいるわけで、そういうもんじゃないのかな。
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 13:36:39 ID:j5L5V4vS0
>>674
うらやましいなぁ…

きのう発売のステラに、ファンミーティングin東京のレポが載っていた。
ほんのすこーし、って話だったが、
写真付きで半ページあった。うれしかったよ。
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 13:38:17 ID:b63nH1Vd0
>>679
まあ、あの脚本家はある意味伝統を解さない外人みたいなもんって点では似てるかもね
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 13:46:50 ID:U7x3h2rP0
>>681
ラストサムライは日本の心や価値観が外国映画にしては
非常によく描かれてるとして日本の映画評論家の評価も高かった。
ただ、日本人=玉砕みたいなイメージを広めるのは辞めてくれ
みたいな文句言ってる日本人も少数ですがいたんですよ。
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 14:04:12 ID:LumVxE8RO
ドラマでは業界物どころかリーマン物でも突っ込みどころ満載。
サラリーマンはそれをマクラにして商売にはできない。
不動産証券金融業は悪役が多いな。
正義側なんだから落語さんは諦めてください。
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 14:05:24 ID:STipng+HO
いま本屋の文春文庫のキャンペーンで貫地谷さんが出てるけど
この人基本的にキツい顔立ちの女優なんだね
渡瀬、松重、竜雷太と仁侠系の人らと並んでも違和感無くて
妙に馴染んでた理由がやっとわかった気がしたよ
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 14:06:11 ID:b63nH1Vd0
いや、本当はラストサムライを引き合いに出してくるとこを突っ込もうかと思ったんですけど
批評は読んでるけど映画は見てないから何とも言いようがないなと思って辞めただけで
評論家の評価が高かったのは一応知ってるから説明してもらわなくても結構です
そういや脚本家が外人と同じ合理主義発想の人だったな、と思ったんでそう書いただけです
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 14:21:31 ID:NRnzO1BR0
結末の批判は落語の伝統を理解しないからということではないでしょう。
描かれた世界が落語でなくても異論は出たように思う。
真剣さと一生懸命さが足りないけど、とりあえず一つのことを
長年続けているというところが長所のヒロインが最後の最後でそれさえも
簡単に捨ててしまったらただのちゃらんぽらんな人間になってしまうし
そういうヒロイン像は落語以前の問題として批判の対象になってしまうのは
仕方がないことだと思う。
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 14:34:25 ID:U7x3h2rP0
>>685
自分が言いたいのは丁寧に描かれて知名度上げてもらった作品に対しても
最後のオチで文句言う人って必ずいるんですよ。落語家でも日本人でも。
実際に玉砕があったことや、女性落語家の早期引退が多い事も
そういうのがある事は解るけどそう描くのは止めて欲しいってね。
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 14:44:39 ID:+KZvgDqE0
>>684
風鈴でも内野と並んでも違和感なしw
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 15:17:34 ID:LumVxE8RO
喜代美の選択の本意を丁寧にちりとてテイストで表現するには
最終回冒頭に小梅と正平と順子の会話で説明するのが良かったと思う。
この三人なら有無を言わさず視聴者を押さえ込んだかも知れない。

690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 15:21:28 ID:sRzasZnA0
落語家賛歌でもお母ちゃん賛歌でもなく、
「朝ドラヒロインへのアンチテーゼ」という大胆なことしちゃったドラマだと思ってる

そこが好き
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 16:05:19 ID:b63nH1Vd0
合言葉はアンチテーゼか
体制に反対してたらカッコイイと考える中高生レベルだな
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 16:21:26 ID:CRwCIcKhO
校則を破りたがる学生と表現を並列させた筋違いなレス発見
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 16:23:01 ID:dZTLEDsF0
>>682
ラストサムライは出演者の渡辺謙や真田広之が「本当はこうじゃない」と頑張って
しかも監督やトム・クルーズが日本の文化に敬意を示してできる限り応えたからこそ
批判もあったし、ところどころ妙な部分はあったが日本人にも広く受け入れられた。
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 16:35:38 ID:dZTLEDsF0
>>673
落語の世界の人物におかしみがあるのは落語という一種のファンタジー世界にいるからで、
それが現実の世界に飛び出してきたら「おもろいやっちゃ」だけじゃすまないのは当たり前。
藤本さんがそこまで考えて喜代美というキャラを「落語の世界の住人」と師匠に言わせたのかは分からないけど。


喜代美が内弟子に入ってすぐに草原兄さんが「喜代美ちゃんは落語がやりたいのか、
落語家になりたいんかどっちや。落語がやりたいだけなんやったら俺がなんぼでも教えたる」と言ってたなあ。
「愛宕山」を最後にかけて満足できてしまえるのなら、落語家にならずに草原兄さん「愛宕山」を教えてもらうだけで
よかったんじゃないのかこの話…と、ついつい思ってしまうんだよね。
もう何度も出てきてることだが喜代美の選択が許せんとかってんじゃない。
落語家→おかあちゃんになるにあたっての「他になりたいもん見つけてしまったんですもん」てところに
どうしても素直によかったねとは言えない、何か引っかかるものがあるんだよね。
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 16:36:19 ID:dZTLEDsF0
あ、最初に「落語の世界の住人」と言ったのは草原兄さんだったか。
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 16:52:58 ID:TAiPysOa0
>>694
ちりとても十分ファンタジーです。
むしろ落語よりおかしみのある部分がいっぱいある。
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 17:01:05 ID:9XyWLto20
>>691
ちなみに遠藤Pはそう言ってる
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 17:13:03 ID:9XyWLto20
と書いたが、どこで読んだかさっぱり思い出せない
記事を整理しないといけないなあ…
みんなファイリングとかしとるんかしら
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 17:26:20 ID:ZbCg3X61O
ちりとてちんは現実の世界ではありませんw
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 17:45:43 ID:dZTLEDsF0
>>699
ちりとてはドラマというフィクション世界なんだからもちろん現実じゃないよ。
落語はファンタジー世界で喜代美は現実世界の人間てのは
そういう意味での「現実」を指してるんじゃないんだがたぶん分かってて言ってるんだろうな…。
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 17:48:55 ID:fSJkOxUA0
ID:dZTLEDsF0さん
わかったわかった。まあ落ち着きなさい。
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 17:50:42 ID:TAiPysOa0
それを言うなら現代世界の人間ではw
現実世界とか言うから変なわけで。
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 18:13:46 ID:bwS0wbcP0
>>674
底抜けにうらやましい
俺もそんな濃厚な休日を過ごしてみたい、とぞ思う。
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 18:37:15 ID:b63nH1Vd0
>>693
そうだったな。
ちりとてとは根本的なところで違うから評価が高かった訳だw
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 19:52:22 ID:CZv63D0V0
だんだんスレに、突然あぼ〜んが出現して、あれれとおもったら、もとはこっちだったか。
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 21:04:12 ID:7M+xQMgb0
ちりとてはストーリーその物が落語だったからあれで良い。
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 21:24:36 ID:Aew8B5Ca0
>>705
ちりとてスレで暴れてたあぼ〜んさんと同一っぽいね。
必死に大阪を叩いてるよ。
よく飽きないなぁ。
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 21:30:56 ID:xImo2mBk0
>>674
なぜに飲み会で、そんな話になったのか経緯が知りたいなw
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 21:53:42 ID:esFMx8zxO
キャットストリートの校長頭ポンポンで草若師匠を思い出した…
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 22:23:43 ID:7uFTPrHZ0
>>694
ほぼ同意ー。辞め方なんかが、門外漢でも「あり得ないっしょ」と思わせてしまう
ところとか。
上の方で誰か書いてたけど、入門前に草々との恋がうまくいってたら落語家に
ならずに最初からおかみさん目指してただろうっていう意見に一番納得
できちゃうんだよねぇ。
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 22:30:50 ID:AlYP9dPb0
>>710
趣味じゃなく職業として落語を選んでいるからこそ
辞め方にひっかかるんだろうな。
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 22:33:24 ID:aDagyxFs0
>>674
うらやますぃ

>>622
初高座に失敗して落ち込んだ若狭を慰める3兄弟+草々の回
草々の「あんたも歌かい」という突っ込み、新人さんなのに間の取り方がうまくて
さすが関西人、と思ったよ
あの徒然4兄弟はほんとに呼吸が合っていた
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 22:41:46 ID:Jiqs7qyO0
>>712
あの間の取り方は、普通じゃないのか??
ちなみに「あんたも歌うんかい」じゃなかったっけ?
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 22:43:57 ID:7YjXu7x90
>>622 いっぱいある。とりあえず三つ。
おとうちゃんがアホボンに「アホの前でアホ言うたら失礼なんで、カラスも鳴くの遠慮しとるて噂や」
と言ったとこ。

木曽山にスーツをだめにされた草々が、縁側に打ち上げられた鯨のように横たわっている姿。

喜代美が延陽伯に飛び込んで「私キヨミアルヨ!」と言うところ。
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 22:44:14 ID:TMR3Gxcb0
>>622
小次郎が失敗作の箸をアウトレットと称して売ろうとして
正典とケンカになった時、『俺は親父の苦労をずっと見てきたんや!』と
言う小次郎に対して、糸子が言った『でも、見てただけやねんね〜』
この一言がツボだった。

あと、喜代美と草々の結婚式で、順ちゃんに抱きついた友春さんが
本当についでにどうでも良い感じで『あ、B子オメデト』って言ったところも
好き。

『・・・頑張って』 『なんどそれ?!』 『そんな抽象的な方法でなれるか』
も笑ったなぁ。
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 22:46:36 ID:PWJfUIbk0
まだ同じ話のループしてんのかよ

「子はタフガイ」の週で既に順子がちゃんと脇役人生について言及してるから
俺はそれでもう充分だわ。
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 22:53:10 ID:WqXJAsov0
>>710
おかみさんなんて目指さなくても
結婚した相手が弟子取れば自動的にその立場になるしなー。
(なんで草々なんぞに弟子がバンバン付くのか自体疑問だが)
あのやめる宣言もなんだか大袈裟。
ひそかにフェードアウトしときゃいいのに。
本出版するのにわざわざ記者会見して
今日から作家になります宣言した落語家の娘とかぶるわ。

718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 22:55:10 ID:oTQOryHv0
「私喜代美アルヨ!」

「なんやお前、寂しいんか!」

「A子に私の落語聴いてもらえんの残念やな思て」
『ウソです』←大若狭

「は、は、はじゅれやがな〜」

「それがしんどい〜それがおもろい〜♪」

いくらでもあるな
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 22:57:42 ID:/EpeirRL0
「泣くな、喜代美」



(あ、ついに一発変換できるようになった喜代美)
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 22:59:10 ID:XOXoiHLz0
何処にも穴がないのに漏れる不思議な茶碗、それが「ちりとてちん」やないか。
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 23:01:26 ID:XOXoiHLz0
「アノ結末デ駄作決定アルヨ!」

「なんやお前、寂しいんか!」
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 23:03:03 ID:lR9pzw130
>>714
縁側に打ち上げられた鯨 に爆笑。DVD見返したらクジラが頭をよぎりそうw

終盤の喜代美の妄想でアフロ小草々とやさぐれ草々の場面は
事前に公式サイトの写真で見てても大笑いしたなあ。
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 23:09:51 ID:z9Z0gO3+0
1.「はい、こちら宇宙ステーション」

2.「マンション女……?」と呟く草々

3.死んだフリでカレーうどんをせしめるシーンで、素で笑ってた草若師匠の中の人w
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 23:32:25 ID:CRwCIcKhO
だから「お母ちゃんになりたい」じゃなくて、「お母ちゃんみたいになりたい」なんだって。
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 23:32:26 ID:7YjXu7x90
草原兄さん「あと10円あったら電車乗れる〜」
喜代美「・・・キャアアア!!」
騒然となる寝床。
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 23:36:38 ID:7YjXu7x90
四草「残念でしたねプー太郎さん」
小次郎「小次郎や!」
正典「同じ意味や!」

連投ごめん・・。
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 23:42:37 ID:7+k62EJP0
徒然亭一門朝のWS
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 23:44:20 ID:YMgl9B1L0
散髪屋さんの会で、『由縁の月』を弾くつもりが
ロボット喜代美 「ま つ り も 近い〜と 汽笛 は 呼ぶ が〜」

テレビの前で思わずえっー!?と叫んでしまったw
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 00:16:59 ID:8hXs2Ugu0
>>722
あの妄想のおかげで、元の場面を見てもちょっと笑ってしまうw
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 00:25:35 ID:4g/Qlb640
「喜代美と呼んでくださいぃ〜」
「それほどでもないけどぉ〜」
>>712
草々のツッコミというか間はよかった、ほんま

60円しか持ってなかった五木ひろしに「どないやねん」

to 若狭「お前は・・・生粋のアホやな」
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 00:49:53 ID:c/B3nwP40
「好きやから言うて、お祖母ちゃんいちいち
米米クラブのメンバーにはなりませんで」

「僕らは言わば、ビートルズの前座のドリフターズのようなものですよ。」

「食べ放題ではないやろ」

寄り添いあって寿限無を唱える(?)、小草若と喜代美の後姿。

>>723
マンション女と呟く草々、自分も笑いました。
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 00:51:10 ID:jQTMJDOg0
草々「おまえに何がわかんねん?」
喜代美「何もわかりません!」(即答)
草々「言い切るな」
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 00:54:06 ID:MTTvDpNe0
妄想で「ながーい枕」でごろごろ寝る小草若
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 00:55:35 ID:ZLVCRAsv0
正典「あの柔和な微笑みにはごまかされんど。なんぼ白いスーツ着ても、あら絶対腹黒い!」

数分後。

正典「わしの思うたとおり、ええ人やあ……」


正典「それは、持ち前の根性で前向きにがんばる女の子の場合やな」
上沼ナレ「その頃、私は持ち前の根性なしを発揮しておりまして」
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 06:56:16 ID:aLawox5r0
今思い出してみるとどれもこれも心から笑えない
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 07:29:22 ID:oNSGcB9D0
こうそうじゃくにいさん、
おふろにしますか?
それともらくごにしますか?
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 08:45:21 ID:7mG/RHdBO
>>735
俺は昨日から色々思い出して噴いていたというのに…

「それは殺戮や!」
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 10:40:20 ID:3HjPzHtc0
>>735
たしかに
レス読んでもいっこもおもろない。
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 10:54:58 ID:Z5S2K6SzO
>>738
そうなん?、読む度に共感して吹き出しそうになるけど…。
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 11:05:48 ID:PkYYfVMq0
そんなん人によってそれぞれやろ
俺は笑える、自分はつまらん言い合ってもしょーもないわ
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 11:21:01 ID:ZLVCRAsv0
>>739、740

ほっとき、言いたいだけや。
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 11:42:50 ID:4g/Qlb640
>>740
「笑える」
「つまらん」
二人ぐせですねw
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 12:02:24 ID:CJ10xdAX0
はてなの茶碗はなぜ漏るの?
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 12:29:18 ID:VEr+HZ1c0
草々「ハジメと呼んでください!」
正典「ハジメ!」
草々「お父さん!」
・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
正平「なあ…ご飯食べようなぁ…('A`)」
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 12:31:20 ID:YGFqnwBe0
>>743
はてな?
それがわかったら、はてなの茶碗ではないような気が…
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 14:48:55 ID:8ZAh9ANE0
そろそろ扇子来た人おりますか?
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 16:47:31 ID:YpWR2j8H0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
加藤虎ノ介 其の16 [男性俳優]
茂山宗彦 9 [伝統芸能]
貫地谷しほり ♯24 [女優]
青木崇高 part4 [男性俳優]
☆☆山陽電鉄・神戸高速スレッド Part32☆☆ [鉄道路線・車両]

誰だよ山陽電鉄ってw
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 18:07:14 ID:O1TSSJI30
>>747
野暮なこといいな
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 19:28:02 ID:ZLVCRAsv0
>>742
徒然亭草々(つまらん男)
青木崇高

のクレジットを思い出したw

確かにあの頃の草々はかわいそうなくらい「つまらん男」設定
だった。
>>744のあたりから、人間味が出てきたが。
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 20:06:56 ID:FaH2wOp00
>>749
アフロ草々の頃はあんなに魅力的だったのに
その後あそこまでつまらん男に変貌するとは思わなかった。
無神経で鈍感で師匠と落語ただ一筋の恐竜って部分は変わってないのにw
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 20:29:50 ID:ctFCCBHQ0
最近の青木どうなんだろ変な髪形になってたが
土9の坊主の時も目が怖くて印象的だったが
アフロカット以降はなんか印象弱いな
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 20:44:14 ID:398zqJMO0
青木崇高は時代劇向きだな。
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 21:10:04 ID:fuzE8u/L0
アフロの頃の草々は本当に魅力的だった。
ちりとては大阪編になり、知らない魅力的な役者が次々に出て来て、
あのワクワク感は今思い出してもいいなぁ。
後半また草々の人間味が出て来る前までは、つまらんキャラの一人だったな。
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 21:21:16 ID:Uha/yPiF0
ステラの整理してたら、たぶん既出だろうけど
阪神の岩田がちりとてを欠かさず見てたという記事を今更ながら見つけた
あんな若い子もハマってたんだね
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 21:26:54 ID:YSxGexNJ0
おー、一日3回のインスリンを打ちながら先発ローテを守る岩田クンが・・・
春先は絶好調だったが最近あんまり良くないのは、ちりとて不足なのかもしれない・・・
筈はないなw
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 21:38:43 ID:fuzE8u/L0
>>755
しかし自分も、仕事とかで色々あった時に、結構このドラマに生きる元気をもらってたなぁ。
有名な正太郎ちゃんのセリフとか。
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 21:45:03 ID:Gk84XXfVO
>>756
幽霊「仰山笑えぇ〜」
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 21:53:12 ID:uJoSVhJr0
自分はちりとて視聴中の半年間で鬱が治った(実話)。
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 21:58:55 ID:ZLVCRAsv0
>>756
自分は手術で入院してたのが、ちょうど伝説の第七週だったんだわ。
退屈な入院生活で、一日四度「ちりとて」を見る習慣がついてしま
った。
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 22:12:14 ID:uy/2KodS0
>>759
なんかその話読んだ覚えが。おひさです。
最近体調はどうなん?
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 22:12:47 ID:K+Zd+DRo0
岩田クンかわいいから応援してたんだけどチリオタだったのかw
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 22:52:31 ID:DyugPW6S0
平成三大アフロ

スキマスイッチ
徒然亭草々
荒川恵理子
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 22:53:40 ID:5/vFpD7b0
>>727
WSて何?
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 22:55:58 ID:PkYYfVMq0
ワンダースワン
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 22:58:39 ID:uy/2KodS0
>>762
パパイヤ鈴木を忘れるな
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 23:00:41 ID:5/vFpD7b0
>>764
ワンダースワンて何?
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 23:07:32 ID:pIFbPuCy0
大阪ミナミの太鼓持ち もとい
大阪ミナミの個室ビデオの被害者
NHKのニュースで俳優の青木たかなんとか 
と聞いた時にドキッとした人いますか
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 23:09:51 ID:YSxGexNJ0
WS=ウ◯コ座り

ワンダースワンてポータブルゲーム機ぢゃなかったっけ?
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 23:12:51 ID:FaH2wOp00
>>767
不謹慎
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 23:14:45 ID:5/vFpD7b0
>>768
THX
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 23:22:45 ID:YSxGexNJ0
THX1138ってジョージ・ルーカスが学生時代に作ったのをリメイクしたSF映画があるんだよね。
ってスレ違いだわw
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 23:49:59 ID:YSxGexNJ0
愚弄THE SON! 底抜けSON!

びっくり!君の塗箸も真っ赤っか!
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 23:50:37 ID:848ja5+9O
>>749
徒然亭四草(男)
加藤虎ノ介

こちらもセットでいかがですか?w
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 00:07:52 ID:Qcf+kDOLO
>>756
去年、父親を亡くして その後に師匠のエピソードがあって…、一生忘れる事の無い朝ドラになりました。慰められたり、笑わされたり…。DVDを購入して見直す度に色んな思いが渦巻いて… 。 このドラマ、大好きです。
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 00:08:51 ID:z46O2+un0
>>773
鉄砲勇助の男だよね。
四草は半眼だけど、男ではつけヒゲにギョロ目だったので、誰だかわからなかった。
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 00:42:34 ID:jD4jmh1u0
>>775
公式に載ってた画像でミッキーマウスいわれてたの思い出したw
777テント:2008/10/04(土) 02:07:29 ID:aoDuNQd70
ん〜なな!
ん〜なな!
ん〜〜〜〜なな!
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 04:40:53 ID:pnKuF6Xo0
>>750
途中から師匠と落語一筋じゃなくて
家族が欲しくて落語やってる人になってしまったからな
落語より座布団の方に夢中とか
落語始めたきっかけが師匠に頼まれたからなんて哀しすぎる
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 05:13:48 ID:qVMauZ2dO
>>778
そこなんだよね〜。
別にきっかけなんて大したもんじゃ無くてもいいといえばいいけど
草々の落語馬鹿で師匠落語のイメージから逸れたもんな。
背筋がぞうっとした才能も草々にはそぐわない。
下手で拙くても愚直に邁進したからこそ
三国志と呼ばれるまでになった…の方がかっこいいよ。
なにより師匠不在時にはトチりながら練習してたし、勝手にそう思ってた。
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 05:43:38 ID:qVMauZ2dO
>>779
○落語馬鹿で師匠馬鹿

「師匠の落語やないとあかんのです」
も草若の落語に惚れ込んで草若に惚れ込んでって風に見えたけど、
今はちょっと違った感じに見えてしまうかな。
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 05:45:02 ID:arBgi+qU0
ネットステラにK友さんのファンミレポあがってます。
 ttp://pid.nhk.or.jp/netstera/chiritotefun/index.html
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 06:31:30 ID:sWdb7p8E0
>>774
師匠が病床で若狭に「消えて行く命を愛おしむ気持ちが・・・」と言うシーンも好きです。
普段仕事で、余命の少ない方と関わってるので、今でもその言葉が今の自分の力になってます。
>>779
草々の天才設定は、いらんかったよな〜。ただただ不器用で努力することしか能のない、
落語馬鹿でいて欲しかったね。
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 07:12:06 ID:QiXmXi4N0
>>781
そーこーぬーけーにしびれましたがなー!

青木君の首折れ事件&45分正座にもしびれましたがなー。ありがとうございます。

ところで、改めて思い出しても、やっぱり落語家と俳優では、基本的に発声法が違うんだなと思うね。
どんなに上手でも、俳優さんの落語に、微妙に違和感が残るのは、そのあたりなのではないかな?
一番自然に近かったのが、「狂言」の茂山さんの発声。

逆に、バリバリの高座専門に近い落語家が俳優をやると、やっぱりちょっと発声に違和感が
残ると思うよ。

渡瀬さんの言葉を借りれば、説明のためにしゃべり倒さなければならないのが落語家で、
説明のためにはしゃべってはならないのが俳優。一声一声に求める重さ、広さが根本的に違う。
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 07:28:30 ID:vj2arqcj0
>>781
超dです!
NHKドラマHPのレポも、終わったドラマにしては豪華だと思ったが
動画もあり、盛りだくさん、お腹いっぱいw
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 07:58:23 ID:Z855aGT90
>>778-780
そうそう。
喜代美が入門志願をあっさりと却下された時、分かっていた草原、草々、四草と
なんで?だった小草若ってのがあったんで草々もさぞや入門時は断られても断られても
師匠の落語に惚れ込んで食らいついて入門を許されたんだろうと思ってたら
師匠から頭を下げて「弟子になって下さい」だったもんなあ。
不憫な生い立ちの少年を助けてやりたいという意図もあったにしても
引き取ろうと思い立つきっかけは草々に落語の才能を見出したからで、
ただの座布団好きの少年だったらあんなことを言ったかどうか。

「やってみ」がなかった小草若も、師匠の本心はともかく表向きは「二度手間」と言われてるから
弟子たちの中で入門に際して全く苦労してないのは実は草々だけなんだよね。
あのエピソードからすると、入門をあっさり許されなかったことを不思議がるのは草々だろうに。
あれじゃ草々がえらく傲慢に思えるというか、優れた才能があるのに自分はまだまだと思ってるように見えなくなってしまう。

>>782
後半同意
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 08:01:58 ID:aqHwLQEb0
>>781
ありがとう〜!動画まであって、楽しいな〜
なんか、いつまでも続くって感じがするw
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 08:10:22 ID:VqYO+/F40
>>781
茜タンかわいいよ茜タン

つか、事細かすぎるw
どんだけ好きやねん。

全部いいけど、ここんとこいいなぁ


>「その道中の、陽気なこと」
>
>この言葉をくちずさむだけで、私たちは幾千、幾万の言葉を尽くすより簡単に、
>ロケットより速く、いつでも「ちりとてちん」の世界に戻ることができる。何かの魔法のように。

788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 08:40:29 ID:8/2wws84O
ドラマの設定に「もしも」はありえないと思いつつ。>>778を見てふと、
「青木オトンが作った座布団を使っていたのが尊徳師匠だったら」と考えた。

…ハジメの落語家人生、いろいろ波瀾万丈になったかも知れん。
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 08:49:43 ID:vJtl8Zoo0
>>783
吉弥の俳優業、また見てみたいなぁ
AKいった遠藤P伊勢田Dよろw
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 09:02:52 ID:4kak2FsD0
今日はかわらけ投げの日
第1週目のまとめ放送を見て、ずっとついていこうと思った日

>>781
そ〜こ〜ぬ〜け〜に ありがとおましたがな
スタッフさん、熱すぐるw
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 10:11:44 ID:48UcXO+s0
草々の天才設定に違和感ある人の気持ちが
まいごの四草みてなんとなくわかった。
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 10:57:10 ID:lvOHuLhe0
>>787
それ、うるっときた
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 12:25:59 ID:qVMauZ2dO
>>781
K友さん、愛が相変わらず溢れてて嬉しい限り。
スタッフさんたちからも愛がひしひしと…(携帯レポによると設営は有志スタッフ)
>今日限定のスタッフTシャツ
どんなんた、見てみたい!
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 12:38:52 ID:SWjw1mB+0
>>792同意!

> これ、実は「ちりとてちん」本編クランクアップの打ち上げで、
>ヒロイン貫地谷しほりさんがなさったことなのです。
>「最後にひと言!」と言われた貫地谷さんは、あいさつの代わりに
>「皆さん、リピートアフターミー。野辺へ出てまいりますと、春先のことで!」
>と始め、スタッフ・出演者全員で「愛宕山」を唱和したのでした。

さすが歴史的名作のヒロイン!
改めて貫地谷を見直した。
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 13:39:52 ID:pnKuF6Xo0
宗教みたいな真似してんじゃないよ
恥ずかしいから
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 13:45:35 ID:05cSFtSu0
>さすが歴史的名作のヒロイン!

これも恥ずかしい。
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 13:46:10 ID:49cBMHeh0
>>781
レポGJすぐる!
最初の写真かわいいな、まるで糸子と小喜代美を見るようだ。
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 14:08:29 ID:zVgGkfDn0

「瞳」と「だんだん」見て、
「ちりとて」の面白さがよ〜く、わかった!
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 14:10:11 ID:fuXPDlrM0
ちりとてちん 見てや〜
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 14:37:28 ID:lKdQdoFw0
見たいので再放送してください
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 14:47:44 ID:l4vxgDGcO
>>789
桂吉弥は小遣い稼ぎの前に落語の修業をちゃんとやった方がいいよ。

>>800
DVDの売り上げに貢献してあげたら?
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 15:12:20 ID:JVjhLfdaO
>>796
現行スレ、前作スレでも活動乙
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 16:44:00 ID:+V7KQmOp0
>>796
そこがヲタのヲタたるゆえん
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 16:46:39 ID:UeOwPSyi0
現行スレ、前作スレでも活動してるんなら、ヲタナリやん
805740:2008/10/04(土) 17:39:36 ID:w956KYnI0
ファンミ、めっちゃ楽しそうやったやん
自分、どのイベントにも全く参加できなかったけど
こまめにレポがあがってくるので
K友さんも、ここの住人さんたちにもホンマに感謝してます
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 19:28:49 ID:qMYrFDMWO
信者の皆さん次スレから懐かし板に引っ越しすれば
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 20:06:34 ID:/Hdhascn0
>>806
アンチがいる間はこっちでもいいかと
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 20:56:57 ID:Gz+NNv2+0
ゲフン
ゲフン
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 20:57:41 ID:Gz+NNv2+0
ゲフン
ゲフン
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 21:05:38 ID:28Ag7pdv0
ゲフン
ゲフン
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 21:47:59 ID:uRZM6zL70
やっぱり兄弟って似てるな(弟と父親のほうがもっと似てるけど)。
小草若の、四草の入門のころの楽屋の写真を思い出したよ。
http://tv.yahoo.co.jp/tv_show/nhk/dandan/photo/index.html?p=02_05
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 22:53:43 ID:t6mDSzc90
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 23:39:54 ID:tfaJRSp80
「Q.E.D. 証明終了」にも落語ネタあるらしい(原作者落語好き)
原作みてないけど。
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 00:12:47 ID:HulQoVhc0
1週目の最後にあのかわらけ投げがあったのが
今さらながらにすごいと思うわ。

母と娘のつながりであり、
落語とのちながりであり、
まだ出会ってない草若師匠とのつながりであり
そして物語のラストシーンもまた愛宕山であり

BGMは神曲だし
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 03:57:51 ID:RP3AaU3a0
ガリレオに尊建出てたけど見た人いないのかな?
たいした役じゃなかったけど
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 04:42:02 ID:KEFbgFPfO
1週目の喜代美が酒こぼして鯖焦がすシーンはジーンときたなぁ。

817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 05:17:09 ID:pL1lxj8W0
書き込み見てたら、DVDで第1週観返したくなった。
第1週だけで、1時間半の名作ドラマって感じだからなぁ。
全編の再放送無理でも、1週だけでもやってくれないかなぁ。
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 05:57:32 ID:6wo/qS6e0
昨夜はテレ朝版の湾岸署みたいなドラマに、マタギが出ていました。
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 06:14:01 ID:PcpV6rHK0
>>815
獅子丸くん殺される役だた
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 06:21:15 ID:uh8ccuK70
だんだんのオープニングで「袖振り合うも師匠の縁」というサブタイトルを思い出し
懐かしくなった俺が来ましたよ。

>>816
酒の準備している間に鯖が焦げ始めて、火柱ボーな
エビチリの回であのシーンを思い出した奴いるか?
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 06:49:23 ID:ERi6GDQl0
関西放送
扇町寄席で草原がちりとてちんやってる
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 07:24:49 ID:pL1lxj8W0
今、録画したスタパ(五木ひろし)観てるけど、
DVD特典には無かったな・・・w
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 07:56:04 ID:F3U/ne78O
ちりとてちん?
お前はちびどてちんだろ。
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 07:58:56 ID:uh8ccuK70
名前が緑の人の神経が分からない
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 09:13:13 ID:aLsO9bgM0
>>815
見てたよ。

若き日の福山は、ファイトのオカベだった。
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 10:16:52 ID:UF8vqHCn0
>>819
デスノートのスピンオフ映画でも死んでたよ獅子丸ちゃん(泣
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 10:20:48 ID:UF8vqHCn0
あぁそうだった!同映画ではA子が大変な事に…!
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 11:13:50 ID:c8v2BaSv0
>>781
>照れ屋さんですね。わかります

2ちゃん的な言い方だなぁ。
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 12:07:19 ID:wx6ecFSQ0
お爺ちゃんのラジカセ・・
NHKのドラマに出てくるラジカセはなぜかSONYが多い。
草々と喜代美のラジカセは不明。
瞳もソニーだった。昨日のママさんバレーも。
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 12:19:57 ID:PkaOK25i0
>>828
アンカーつけ間違いじゃない?
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 12:21:10 ID:PkaOK25i0
>>828
あっごめん 
K友さんの文章へのレスだったのねw
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 12:38:21 ID:klhtAZ6V0
>>816
そのシーンでまとめ放送録画を決意した

第1週ってトーンは暗くて、地味な印象だったけど
本当にジーンと迫るものがあったなぁ
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 15:55:49 ID:mzPYlX5UO
だんだん見てたら何故かむしょうにちりとて見たくなって
さっき第1週を見返した
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 18:23:55 ID:AlKTkzWlO
だんだんのぴしゃりとした置屋のお女将さんに小梅ちゃんを思い出し
シジミジル救済の舞妓飛び入りライブで小草若復活劇を思い出し
……ちりとて熱再発中
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 19:29:48 ID:wx6ecFSQ0
>>834
だんだんオープニングに三味線が出るとこで、既にちりとて。
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 19:35:12 ID:g35WPPzK0
ちりヲタのみなさん。↓ウザイので引きとってください。

143 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 18:30:19 ID:fjlIcj0l0
やはり放送の無い日はスレの勢いが止まるね。
この辺がちりとてスレと違うね。
ちりとてスレは日曜日でも1スレ消化してたよ。

人を惹きつける力の差がでた。

150 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 18:40:49 ID:fjlIcj0l0
>>146
ちりとてちんの1週目は和久井と子役の熱演で異常な盛り上がりを見せたよ
そういう魂を揺さぶられるモノが無いんだよね、このドラマは。
良くも悪くも及第点、無難な優等生って感じ

837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 20:00:05 ID:PcpV6rHK0
>>836
それはきっとナリヲタ・モメサなのでスルー推奨
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 20:02:23 ID:ERi6GDQl0
>>833>>834>>835
皆同じ事を思っているんだなぁ…
ということで
DVDT〜V7回と総集編&まいご2回目見終わりましたが
本当に時間泥棒やなーと思いました
見れば見るほど良く出来たドラマとぞ思う
脇や背景の人たちのそれぞれの演技や目力等が凄いし面白い
特に小次郎と小梅の中の人は流石ですね
テレビの時は笑えていなかったシーンも、何回も見ているうちに
声を上げて笑っている自分がいる
次回からは時間のない時に、チャプターで一回ずつ見ることにする
…時間泥棒から逃れるために
年末年始に連続で一気に見てみたい(約40時間ぶっ通し)
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 20:02:52 ID:UF8vqHCn0
>>836
巣に帰れナリアンチ工作員めが
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 20:05:36 ID:ERi6GDQl0
>>838
それとCDも何十回と繰り返し聞いています
ちりとて症候群悪化
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 20:05:49 ID:uh8ccuK70
>>835
扇子も出てるな
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 20:10:20 ID:uh8ccuK70
だんスレでちり関連を持ち出すバカ
ちりスレにだんスレの書き込みを持ち出すバカ

dndに次いで瞳までボロカスのAKの回し者か?
ただのクズアンチか?
狐に化かされて朽ち果ててしまえ
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 20:28:32 ID:KLxamoOMO
↑それはおまいだ
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 20:35:09 ID:M8eOlRcu0
扇子といえば、みんな当たったの?
自分は応募しなかったんだけど
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 20:36:32 ID:/ZZ3ufUC0
「そこぬけに・・・」が今年きこそ流行語大賞にノミネートされますように。我が家ではいまだにブームな言葉なんだけどな。
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 20:46:37 ID:qaD1MNM30
>>840
仕事中にかける音楽は
完全にちりとてCDになっちまったよ
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 21:06:32 ID:OVAELKBo0
>>846
俺なんか、「幸せになりたい、のに」を流しながら、適当に歌詞を作って歌っている。
そうすると、いつのまにか、ルクプルの「日だまりの詩」になってきてしまう。

「まーーるでーー、ひだまりでーしーたーー。」

…部分的に、似てるんだよ…。
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 21:33:49 ID:eR2fmoHF0
>>848

冬の水たまりのような……は?w
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 21:59:05 ID:d1zjLVZj0
だんだんのすれ勢いあるね。
いい意味で記録更新してほしい...
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 00:00:02 ID:wx6ecFSQ0
つるべが愛宕山やったとのこと。
「愛宕山坂 えぇ〜坂 二十五丁目の・・・」のところを二十四丁目と覚えてて、
弟子にも二十四丁目で稽古をつけてたらしい。
他の噺家にどっちかと聞いたら、どっちでもいいと言われた。
(さっきのラジオ・ヤンタンより)
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 00:35:05 ID:AzHJXu/00
>>850
国宝のDVDでは「二十四丁目」だった気がする
記憶違いだったらごめんw
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 01:18:04 ID:AbX+rFyn0
あ、おれもちりとて見るまで二十四丁目だと思ってた
ホントどっちもあるみたいだね

ちりとて番宣で柳眉がおけいはんと愛宕山登ったヤツ見ると
茶屋のあったの場所は25丁目だったなたしか
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 01:37:03 ID:DHv/QDbx0
だから、落語なんてもんはそいう大したもんやあらへんねくんて。
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 03:36:06 ID:PcTe5+pH0
>>850
24丁目か25丁目かって話放送中にあったな
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 05:59:56 ID:cH+zVqSk0
篤姫でひぐらしが
鳴いたよ。
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 06:27:06 ID:qtwWg3RrO
ひぐらしが鳴くと気になっちゃうねw

実際に聞く機会が全然なかったけど
この夏に山で聞いて、一匹の声量のデカさにびびったわ。
もう少し儚げな感じだと思ってた。やっぱりどんな蝉も生命力があるもんだね。
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 07:32:31 ID:+QvIJMRJ0
貫地谷って無駄に頭大きいよね
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 09:53:15 ID:4sxpAXrlO
サントラの「君は(ry」は、夕方ドライブ中に聴くのがお勧めだ。
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 10:17:23 ID:rpPnq8gz0
今朝、泉谷しげるの春夏秋冬がテレビで流れて、
パッと寝床の風景が浮かんだ
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 10:24:57 ID:4dAswQ6l0
>>779
でもそれだと小草若が葛藤する理由がなくなるんだよな。
天才ではないにしろ、才能があり、師匠が請うて(孤児ということへの憐憫もあったろうが)
弟子にした、と言う設定があってこそ、はじめて
小草若の屈折葛藤覚醒復帰が際立つわけだし。

でも自分も鴻池の犬までは、草々は努力の人で
落語を愛するあまりの必死の努力で三国志と言われるようになったんだと思ってた。
そのほうがらしいしね。
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 10:27:43 ID:4dAswQ6l0
>>783
それ違う。
落語は極端まで拝啓描写を切り捨てた芸だから、説明の為に喋りたおすのはあまりないんだよ。
ちょっとした仕草、目つき、声の大きい小さいなどで、背景や状況を説明する部分が大きい。
あと落語の為に狂言をやることも多いから、発声法がほぼ同質になるのはさもありなんだな。
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 10:30:13 ID:uiJPfzQw0
我が家では現在進行形で、壁壊し回、放映中。
いいなぁ。大好き、ちりとて。
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 10:57:13 ID:z4ttrlny0
ちりヲタが気持ち悪いです。こちらで引きとって下さい。

507 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2008/10/06(月) 10:47:37
>>496
ちりとてちんで和久井が演じてたお母ちゃんと被るよね。
このドラマはOPといい、かなりちりとてちんを意識してるんだと思う。
ちりとて人気に便乗とか、そういう悪い意味じゃなくオマージュというか、敬意を払って真似してる感じだね。
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 12:22:11 ID:AzHJXu/00
>>863
お断りします。
キモヲタはここでもいりません。

あとわざとかうっかりかは分からないが
ここは放送終了後のドラマスレなのでsageでよろしく。
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 13:58:59 ID:4sxpAXrlO
ありゃりゃ、「キッパリ!!」が打ち切られて前作再放送に差し替えられてる…。


何だかんだいっても、ちりとては最終回まで完走できたのだから良かったではないか。
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 14:30:49 ID:AbX+rFyn0
>>855
篤姫〜ひぐらしのなく頃に
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 16:57:56 ID:tR5ynaGX0
>>847
あ、それ、放映中にも思ってたよ。
このBGM、ル・クプルに似ているなあって。
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 20:35:48 ID:lNyWKpKs0
週刊「落語」販売されるんだw
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 21:21:15 ID:hAtxGRb/0
週刊「ちりとてちん」を国友さん編集長でやるべき。
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 21:27:50 ID:296cmeik0
そんなことさせたら国友姉さん、死んでまうわ!w
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 21:28:20 ID:AbX+rFyn0
隔週刊か。江戸落語がメインのような・・・
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 21:39:55 ID:dEHaV5wnO
今日の相棒に小草々出てた
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 21:44:02 ID:8HfwKGL0O
>>871
当然、江戸落語だろうね。
単に落語と言えば、江戸落語を指すから、上方落語の人は肩身が狭いよね。
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 21:47:56 ID:voY2toMo0
>>870
お願いだから四草風に言ってみてください!

ところで私は>>783書いた者だが、>>861さんのような論もあるだろうなあとは思っていました。
「座ったまま」という制約の中で、芸として伝えるのだから、洗練された言葉だけが残ってきているのだと
思います。

それでも基本的に落語は、とうとうと流れる言葉の雨を浴びるようにして「感じる」話芸。
決して余分な言葉をまくし立てているというわけではありません。

同じ俳優でも、考えてみれば舞台俳優と映画俳優は違うのだろう。
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 21:49:41 ID:lNyWKpKs0
落語百選DVDコレクション 第二巻「時そば」(´・ω・`)
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 22:56:47 ID:yIhG/+5X0
俺は「落語笑笑(わらわら)散歩」のDVD買って、草原のひばりがピーチクパーチクじゃない愛宕山楽しんでる。
しかしやっぱりはてなの茶碗も捨てがたいっす。
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 23:20:21 ID:aDGZcpDp0
>>873
当然というのはへんだろう。
元来落語というものが指すのは、上方、江戸、両方の事だ。
発祥から言えば上方の方が先達だ。
内容の重さ、大きさとしても、どちらに優劣があるわけでもない。
単に雑誌の発行元が江戸落語の地域だという事だけの理由。
それも本来まともな発行者なら、内容を鑑みて、
上方落語と江戸落語を平行に扱うだろうね。
地元だからと優先したがるのは、ただの田舎者の発想だな。
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 23:22:32 ID:PQK/9GwF0
>>874
言葉の雨を浴びるというのは違うんだよ。
言葉のない部分、目の動き声の強弱、ちょっとしたしぐさ、
それらが大きな影響を持つんだよ、落語は。
だから本当のよさはCDだけでは伝わらない。
そこを勘違いしないでほしい。
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 23:29:12 ID:YmSiFNNc0
マンドクセ('A`)
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 00:20:29 ID:JeKSM7aB0
>>878
言いたいことは分かるけど落語が語りによる芸であることはまず間違いないし。
渡瀬さんのようにドラマ・映画が主な活躍場所である役者さんとは
同じ「演じる」のでもアプローチの方法が違ってくるのは当然であって
なんでそこまで執拗に食い下がってるのかわけわからん。
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 00:24:50 ID:uKUFU4KF0
草若師匠と若狭が11月に某ドラマで共演するらしい
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 00:27:45 ID:7kR+gUxvO
目を血眼にしてまでだんだんスレに張り付いて
ちりとて関連の話題を見つけるとすかさずちりとてスレにコピペか
アホなやっちゃなあ
せやけどおもろないな
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 00:48:22 ID:+hiTFLIY0
コピペを見つけるとすかさず(ry
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 01:28:40 ID:tUan7xnH0
>>875
ちりとてちん じゃなく 酢豆腐かもな・・・・・
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 02:09:45 ID:VHvOpphs0
ちりとてちんが終わってから約1か月後、テレビが壊れた。
しかし、その頃にはDVD BOXも予約済みで、
さらに同時期に仕事が多忙になり
映らないテレビを放置したまま購入したDVD BOXを開けることはなかった。

昨日、46インチの大画面が家にやってきて、
最初に観たのはもちろん「ちりとてちん」DVD BOX のDISK1。

笑って、泣いて、泣いて、笑って…。
デカイ画面で観たら感動倍増(単細胞)w
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 04:30:17 ID:JeKSM7aB0
>>884
江戸落語でも「ちりとてちん」はあるから江戸バージョンで入るかもしれないね。
先日の小さい米朝さんの襲名披露公演で花禄が江戸落語版「ちりとてちん」をかけてたよ。
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 07:08:27 ID:Qd0Tepv00
姉さんにステラ
から、週刊=上方
落語に恋して!
を出して貰おう。
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 11:35:50 ID:zQil8POV0
>>886
小さい米朝さんはもういない
小さい米朝さんの襲名ではなく
米團治の襲名だから
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 13:52:54 ID:gLc/OZjq0
アンチスレは荒らしのせいで機能しなくなりましたので
これよりアンチスレのレスを移転いたします。あしからず。
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 13:53:27 ID:gLc/OZjq0
名作は保存しておこうw

855 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2008/09/02(火) 18:32:27 ID:QJNMq1ODO
かんじや少年と感動の対面
少年は2ちゃんの塵とてアンチスレで、不毛な抗議活動に励むほどのかんじやファン。精神に生涯があることが分かり、番組の意向で対面となった。かんじやは感謝を述べたが「それは感謝と言わないんですね乙www」といつもどうり揚げ足を取っていた
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 13:54:45 ID:gLc/OZjq0
12 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/10(水) 12:55:36 ID:YTGTa5EL0
普通に加藤オタがうざい

13 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/10(水) 13:30:27 ID:du3rwIlI0
加藤って最近何かドラマに出てたっけ
配電盤工事でもしてるんじゃないのか
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 13:55:35 ID:gLc/OZjq0
22 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/10(水) 21:06:39 ID:aPwj2OmNO
A子がヒロインなら神だったのにな。
朝からあれはないと思ったわ
23 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/10(水) 22:13:43 ID:zIHzn39P0
まあ、A子の場合

天真爛漫→友のために自分を犠牲にする→挫折→自力で立ち直る

とある意味正統派朝ドラマヒロインだからなあ。
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 13:56:35 ID:gLc/OZjq0
24 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/10(水) 22:51:18 ID:VQGp385GO
遠藤CPは、前作(どんど晴れ)の初回を見て、ヒロインが前向きで明るかったので、頭を抱えたそうだ。

25 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/11(木) 00:59:04 ID:hPT05zLJ0
どんど以前に朝ヒロインは
ほとんどそうなのにアホかね遠藤は

26 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/11(木) 01:35:05 ID:sHZGk5dw0
「2000年の恋」のように出演者がみな不幸になるドラマなのかもしれんな

27 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/11(木) 07:02:36 ID:E9Wb0ggFO
>>23 A子は天真爛漫だったかなぁ。ただ、A子に起きたいくつかの出来事は、いかにも朝ドラ的だった
惜しいのは、行方不明になったA子が小浜に戻ってから、扱いがイマイチだった事。もっとB子とドロドロするのかと思った

894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 13:57:29 ID:gLc/OZjq0
29 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/11(木) 10:28:28 ID:N7vS1emC0
ただA子はヒロインやるにはちょっと黒いイメージがある
ひたすら後ろ向きのくせにただウザイB子よりはマシだけども

31 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/11(木) 13:44:28 ID:FgWihI/b0
引き立ったネガティブのおかげで、歴代最低視聴率を達成しました。
おめでとうございます。
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 13:58:22 ID:gLc/OZjq0
32 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/11(木) 13:59:12 ID:5q1nGjLO0
http://imepita.jp/20080911/501220
http://imepita.jp/20080911/500820
http://imepita.jp/20080911/500670

加藤オタにはこれが加藤に見えるらしい
なにこの白くて細くて美化1000%のシロモノ
まじきめぇwww
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 13:58:57 ID:gLc/OZjq0
34 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/11(木) 15:05:30 ID:OJ8Nxa430
ネガティブにも演技の種類があるけどB子の場合は人を決定的に不快にさせる。
見てると本当に朝からイライラしてこいつ早く死ねと思っていた。

897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 13:59:55 ID:gLc/OZjq0
36 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/11(木) 15:23:47 ID:OJ8Nxa430
序盤の子供時代はストレス無く見られていた。
お父ちゃんとお母ちゃんの青春再現ドラマも良かった。
やはり奴が出てくると言葉に言い表せない不快感だけが残る。

38 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/11(木) 15:37:56 ID:OJ8Nxa430
オーディションでヒロイン選んだ奴は腹を斬って欲しい。
もう二度とこんな最低ヒロインを選ばない事を願うばかりです。

898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 14:00:47 ID:gLc/OZjq0
40 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/11(木) 15:46:29 ID:OJ8Nxa430
毎朝あの過剰な演技を見せられると食べたばかりの朝食を戻す思いでした。
朝ドラのヒロインに殺意が沸いたのは後にも先にもこの人だけです。
他のドラマでも数字が取れすに疫病神扱いされている理由が良く分かります。

44 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/11(木) 17:56:13 ID:BTlg6dsJO
>>40
同意すぎるw

プラス、後半はストーリーのgdgd加減にもイライラしっぱなしだった
前半の貯金と兄弟子たちのキャラで最後までなんとかもたせたって印象
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 14:01:35 ID:gLc/OZjq0
46 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/11(木) 18:00:00 ID:Dy/7+oXT0
>>32
後半801で腐れ用ドラマだったからなぁ、、、


47 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/11(木) 19:05:04 ID:Xdp/y5UH0
>>46
しかもスピンオフという醜悪オナニーまで見せられる始末
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 14:02:32 ID:gLc/OZjq0
50 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/11(木) 19:16:35 ID:Xdp/y5UH0
>>44
前半の貯金は後半早々に使い果たしたと思うよ。
終盤ここまで酷くなるとは正直思ってなかった。


52 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/11(木) 21:05:56 ID:RixhGUvz0
>>50
小草々で草若の復活シーンのまねを繰り返してほしくなかった。
あれのせいで草若のオリジナルまで情けなくなってしまったように思う。
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 14:03:25 ID:gLc/OZjq0
53 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/12(金) 10:48:25 ID:WQBpXKha0
>>52
草若を継ぐ伏線のつもりだったんだろうけど確かにあれはやめて欲しかった。
そのシーンに限らず、後半は前半の焼き直しが多くてかなりウンザリした。
感動BGMにしてもそうだけど後半はどうでもいいシーンでも多用し過ぎて
ただウザイだけになってたし、後半息切れしたのが露骨に出てた。

57 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/12(金) 14:19:15 ID:GUQxGyXa0
おっ匠が再度あがるまで
劇伴自体は出来良かったが
後半やりすぎでうざかったねぇw

902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 14:04:12 ID:gLc/OZjq0
59 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/12(金) 14:51:23 ID:RjMH7t8l0
子役時代だけで半年やれば良かったのに

61 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/12(金) 15:11:38 ID:obn6C8le0
>>59
チビB可愛かったなあ
大人になったらえらいブサイクになったけどw
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 14:04:56 ID:gLc/OZjq0
63 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/12(金) 19:01:04 ID:GhPOILwh0
落語を模したドラマとはいえど「キャラクター」ばっかで
血肉ある感じの「人物」ってのが渡瀬がやる師匠しかいなかったね、
落語はド下手だったけど、、、

登場キャラを出し尽くしたあとはそのキャラ頼りで動かすばっかで
渡瀬が抜けたら終盤は更に酷かったな
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 14:06:20 ID:gLc/OZjq0
65 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/12(金) 22:16:57 ID:u9rFr5UL0
>>63
この書き込み、ずいぶん昔に見た記憶がある
ただのデジャビュ?

66 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/12(金) 22:26:08 ID:XTXuYuzx0
デジャブとはこのドラマの後半のことか?

67 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/12(金) 22:41:46 ID:XfNrOsyx0
ぬるぽてちん
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 14:06:58 ID:gLc/OZjq0
68 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/12(金) 23:38:54 ID:OAOhin2wO
>>63 >>65-66
うまいw
まぁ、放送終わればえんえんループするしかないしね
日曜に最後の燃料投下があるかもね

>>67
がっとてちん
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 14:07:31 ID:gLc/OZjq0
69 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 00:13:32 ID:EjgSneQX0
デジャビュねえ

B子はデブだけどな


70 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 04:14:36 ID:E6GEBjSD0
後半は何もかも強引に『対』構成にしすぎて
あまりに繰り返しパターンしてしまって
デジャビュまみれ
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 14:08:22 ID:gLc/OZjq0
71 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 07:06:01 ID:yTmtq+il0
>>69
www


74 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 12:15:24 ID:BzdYXuJ40
前半はタイガー&ドラゴンの真似だった。
後半はちりとてちん前半の真似だった。
後半は劣化の劣化で見る影もなかった。

腐ったヒロインを褒めちぎる視聴者を笑う。
それがタイトルの由来だと思う。
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 14:13:13 ID:HQUcr/gb0
負け犬の遠吠えは、いらないよ<ID:gLc/OZjq0
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 14:29:18 ID:1wB/102x0
どうせ誰も読みゃあしないのに、エネルギーの無駄遣いや
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 14:38:50 ID:BgjxWhLt0
とりあえずNG指定して戻ってみたら、スレ番が20くらいとんでるw
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 15:06:47 ID:lap51fI/O
じゃかぁしいわぁー怒・怒・怒・ 気にいらんかってもおどれの腹にしもとけカス。
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 15:28:50 ID:O+Nl20bo0
そういえば昨日のアンカーで、福井鯖江の闘病しつつ落語を学んでいる人の特集があったよ。
あの人にとって上方落語は生きる支えなんだなってシミジミ思った。
何とか元気になってほしいとぞ思う、よ・・・。
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 15:29:54 ID:s8mwgvJu0
はいはい、さっさとあぼーん
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 15:40:29 ID:M80aHyFO0
>>913
おそいって。
>>912
そうなんだ、見たかったな。
アンカーは、ニュースバラエティとしてはかなり良心的で質も高いと噂は聞くけど
残念ながら関東ではやってないんだよな。
ミヤネ屋いらないからアンカーやってほしい。
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 16:41:12 ID:JeKSM7aB0
アンカーは関テレだからなあ
フジがスーパーニュースをやってる限り、関東でアンカーを見ることはできないだろうな(´・ω・`)
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 16:48:55 ID:HGjW1z2p0
>890-907アンチ?
このスレにも似た意見の人が結構いるんじゃないか。
作品自体が好きか嫌いかの違いだけに思える。
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 16:55:38 ID:z2wOpu890
>>880
執拗に食い下がってるんじゃなくて、どうもこっちの言ってる事と
そっちの言ってる事が食い違ってずれてるから、そこを補正したいと思ってるんだけど
上手く言い表せてないってことなんだよ。・・まあいいや。
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 16:59:58 ID:zQil8POV0
>>909
全部読んだよ
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 17:35:26 ID:gLc/OZjq0
77 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 13:01:13 ID:6UR6m089O
あんどーなつの平均視聴率9.5%か
数字取れなくも上戸みたいに主役やれるから、次回作もがんばってな
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 17:37:41 ID:gLc/OZjq0
94 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 19:13:25 ID:yaMQDG9h0
本スレはもう200番台なのに、アンチスレはまだ二桁とは不甲斐ない。
AKドラマのアンチを見習えw

921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 17:38:56 ID:gLc/OZjq0
95 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 19:17:06 ID:yaMQDG9h0
>>38
それなら「瞳」のヒロインを選んだスタッフも、次の「だんだん」のヒロインを選んだ奴も死んでもらわんとなw
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 17:42:24 ID:gLc/OZjq0
97 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 21:43:40 ID:+Tdk4gfL0
桂吉弥っていわゆるアホか?
ちりとてちんバブルで一番踊っているくせに、
わざわざ放送中の朝ドラを落語の枕で貶めて笑いを取っているらしいな。
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 17:46:39 ID:gLc/OZjq0
98 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 22:51:08 ID:yaMQDG9h0
>>97
>わざわざ放送中の朝ドラを落語の枕で貶めて笑いを取っているらしいな。
信者が信者なら出演者も出演者なんだな。
おっと、吉弥では無く草原とお呼び!






924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 18:37:31 ID:gLc/OZjq0
105 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 10:51:57 ID:UE47kXiU0
>>58
同じ話を延々ループしてるけどさ、師匠が復活するまでで完結してしたら
B子はスポットライトを浴びるために大阪に来たのに
スポットライトを当てる役だけで終わってしまうと
それじゃB子の存在価値は?無いでしょ。

気に入らんのなら反論したら?それともまた草生やすしかできませんか。

あと、師匠に出会って復活するあたりはB子が出なくても話は成り立つ。
A子でも、順子でも、
「芋たこなんきん」や「どんど晴れ」の主役持ってきても何の問題もないな。
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 20:02:18 ID:LlguutsnO
>>885
半年ぶりに再会したわけか、ちりとてに。
しかも大画面で…いいなそれ。

うちの十年選手が引退したらやりたい。
けど、これからもかなり頑張りそうな感じだから数年先だわw
(ケーブルでデジタル入れてるから買い換え不要)
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 20:33:39 ID:gLc/OZjq0
109 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 15:35:16 ID:jLCTratfO
久しぶりに本スレ見たら
あらすじ紹介が1週間分から1日分(1回分)になってた
なんで? 感謝する人減ってるし? 内容濃いから(笑)?



927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 20:33:44 ID:2ia7PXAb0
>>912
ちりとてちん杯に出場できたとのこと。
彼女のことは
NHKでも数回放送されてる。NHKでの全国放送は不明。
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 20:38:06 ID:gLc/OZjq0
110 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 16:03:35 ID:91XHAa7l0
>>109
前は1週間分だったんだ、知らなかった。
書いている人は何に取り憑かれているか解からないけど、
「乙」する人たちもなんかイカれている感じで哀れだね。



929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 20:40:06 ID:gLc/OZjq0
111 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 16:26:20 ID:M7z9rmLa0
>>109
最終回まで書き終わったらどうするんだろう?
また最初から書き直すのかなぁ?
もしかして一生書きつづけるのかも?


930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 21:00:18 ID:e5gLxQ9+0
アンチスレで観念するとは哀れだが、
レス飛ばされてるのに必死にコピペする様はこれまた哀れだなwww
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 21:05:53 ID:8UEOGpdGO
まさしく「哀れのチャンピォンや」
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 21:08:06 ID:gLc/OZjq0
119 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 10:58:38 ID:JPg3mIc+0
>>111
死ぬまで書き続けるんじゃないの
気持ち悪いよね
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 21:09:35 ID:gLc/OZjq0
26 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 14:56:30 ID:FJT0CCFfO
  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`   
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`

「ちりとてちん」て変なタイトルだねwwwww




934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 21:10:28 ID:gLc/OZjq0
128 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 17:03:33 ID:rfRM6Q6Y0
>>126
大阪では、毒まんじゅうと同じ意味だよ。


935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 21:12:26 ID:gLc/OZjq0
131 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 17:18:19 ID:0SleDNGQ0
>>128
確かにヒロインは毒饅頭みたいな顔してたね




936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 21:30:41 ID:9DWP/06T0
安置、根性あるなあ。あぼ〜んの花盛り。
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 21:34:27 ID:gLc/OZjq0
32 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 17:40:36 ID:UdPFPYN80
カンジヤは白露山に似ている





938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 21:34:58 ID:4tbP66Km0
新着が50ぐらいあったから何事かと思ったら…
予告してくれたおかげで無駄レス読まずに済んだ
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 21:35:40 ID:gLc/OZjq0
134 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 18:28:25 ID:hvPgHvItO
笑顔がアンパンマン
笑顔のキモい女優って救いようがない

初高座のサゲ大失敗のときのようにしおらしくしていればいい
それ以外はただただムカつく

940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 21:39:25 ID:gLc/OZjq0
136 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 19:11:14 ID:uDphEoZD0
>>132
あの過剰な演技は大麻のせいだったのか
納得した

941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 22:07:27 ID:m+4PO0MZO
ちりとてちん中毒でDVD常習者だが。
DVD購入してからまだ6〜10週は封印してた。
今日9〜10週を解禁。もう痺れまくった。
残りはいつ解禁しようか。
ラストは7週目のつもりでなんか想像するだけでゾクゾクしてくる。
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 22:14:07 ID:gLc/OZjq0
139 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:09:38 ID:aL/OkMbW0
アンチの諸君、
本スレがしょぼくなる前にもう一花咲かそうぜ!
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 22:18:07 ID:gLc/OZjq0
140 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 20:24:25 ID:/3Ugahhn0
>>138
ちりとてちんのまともな所だけ残しそうとしたら、そこしか残らなかった。
そこでのB子の役割って、狂言回しでしかない、と判断した。
それなら誰にやらせても一緒でしょ?

あと一方的結論とかいう前にちゃんと反論したらどうですか。
あなたのまともな反論って聞いたこともないな。
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 22:18:27 ID:ygeSYz730
なんか無駄にスレのばしに貢献してる人がいるなw
945名無し募集中。。。:2008/10/07(火) 22:22:02 ID:fh8lAI/T0
ハロワに池と彼に言いたい
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 22:30:36 ID:gLc/OZjq0
145 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 21:09:55 ID:/3Ugahhn0
>>143
あなたの十八番、「オウム返し」ですね、解ります。
B子もよく使ってましたねw
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 22:34:27 ID:gLc/OZjq0
154 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 21:50:38 ID:/3Ugahhn0
>>148
>どのあたりが?
北の湖。今日私は>>144が最初だよ?北の湖は人のレスなんだがね?
無差別爆撃もほどほどにせえよ。
>>153
>その結論は「B子はずせ」だけw
君の場合、こう言うと火のついたように過剰反応してくれるからね。
見てて楽しい。
もっとも、ここまで言われても「B子のよさ」みたいなのは説明できないのはなぜですか?
>>140みたいなこといっても>>152のように反撃もできない。
何回でも言うね、「あなた、本当はB子嫌いでしょw」
どうせ、まともな反撃もできないだろうけどw
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 22:36:26 ID:gLc/OZjq0
156 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 22:06:47 ID:/3Ugahhn0
>>154
訂正
>北の湖。
これは人のレスじゃなくて、草生やし君の妄想だった。本当にB子化してるんだ…

949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 22:41:49 ID:celrmydo0
なんで、アンチスレのコピペが大量に張られてるんだ?
それも、通称「草生やし」君のスレ以外ばっか。

草生やし君、アンチだけでなく、本スレまで荒らし始めたのか。
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 22:46:46 ID:8UEOGpdGO
>>941
なんか変則的な順序ですね
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 22:48:09 ID:gLc/OZjq0
157 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 22:21:12 ID:PlrGSHv/0
10時になりましたので、本日の言いがかり自己マンショーは終了です。
なお、来週23日はお休みをいただきますので悪しからずご了承ください。
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 22:49:53 ID:gLc/OZjq0
158 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 22:25:52 ID:/3Ugahhn0
あー、終わった終わった、ねよ。
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 22:52:20 ID:gLc/OZjq0
159 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 23:47:38 ID:/3Ugahhn0
言いがかり自己マン君がいない所でこんなことを書いてしまうとまた、なんか言われそうだけど…

ちりとてちん見てると、努力をあまり重要視してないなあと思うのです。
かといって要領がいい人間が得をする、という物語でもない。
じゃあ何か、というと「アホ」はえらいというのがこの物語のテーマだったのではと考えています。
順ちゃんとA子兄のエピソード、普通なら付き合うはずのない二人を結びつけたのは、
アホという言葉でした。
そして最終回、B子は自分の思い込みで勝手に引退してしまいます。
怒鳴られながらも周りは最終的には、B子を受け入れます。
それはB子もまたアホだったからです。
大阪人の「アホ」に対する特別の感情を考えればそういう展開もあるかもしれません。

しかし、です。ちりとての「アホ」は大阪の概念とは違うように見えます。
アホは家族を見捨てたりしません。
アホは自分のことだけしか考えているわけじゃありません。

私がB子に引っかかるのは、B子が「アホ」に徹し切れない所にあるのかもしれません。
それが脚本に起因するのか、俳優によるものかは判らないのですけどね…

長文になってごめんね。

954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 22:57:52 ID:CZxoFYJK0
池沼が暴れてますね…
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 23:11:31 ID:odONNBqWO
ドラマは年明けから見始めた者ですが、放送が終わってあらすじさんで振り返り、それも終わって今はノベを読んでいます。
でも、読みながら目から涎が出てしまいます。
電車に乗ってても目から涎が出てしまうのですが、どうしたらいいでしょうか?
かなりの中毒者です。

なんか、あらすじさんがいたからこのスレは穏やかな日々が過ごせたように思うのも私だけでしょうか?
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 23:14:31 ID:CIe+17CW0
>>955
いなくなって胸をなでおろしている人間もいるんだ。
頼むから呼び戻すような発言は控えてくれ。
こっちは半年我慢したんだから。
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 23:17:12 ID:Ug+ETcKQO
そういやあらすじ氏は携帯だったなー
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 23:19:16 ID:lap51fI/O
>>955
流れを変えてくれたからね。しかし、全話のあらすじを書くって凄いことだと思います。市況さんといい、本当に楽しませて貰いました。それとアンチはさっさと巣に帰って下さいね。
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 23:25:18 ID:e5gLxQ9+0
なんか急にレス番に色が変わってるのが怖すぎるんだがwww
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 23:26:34 ID:FmoqiTuG0
名作にはそれに刺激された副産物がいっぱい出るからね。
あらすじさんのドラマに対するまっすぐな見方には好感持てたし
動画さんも市況さんも作品に対する愛が無ければ絶対作れないクオリティだった。
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 23:33:21 ID:JeKSM7aB0
>>958
良い意味で流れを変えてくれたこともあったがその逆もあった。
そういう時は軽くイラっとしたな。
全話のあらすじを最後まで書ききったことは凄いと素直に思うよ。
なかなか続くもんじゃないしね。
けど、あらすじさんとあらすじ投下に伴うなれ合いにうんざりさせられたこともたしか。
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 23:34:35 ID:5AymjlhB0
>>918
で、ここまで全部読んだ?
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 23:36:42 ID:odONNBqWO
>>956
ちりとてという存在が、心をあたたかくしてくれたと思うだけで、呼び戻そうと思って書いたわけではないのだが…
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 23:38:00 ID:13e3XpSp0
終わったばっかりの作品より
ちりとてちんの方が進行が速いな
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 23:42:41 ID:e5gLxQ9+0
Yonda?
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 23:46:32 ID:BgjxWhLt0
OYOBIDENAI
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 23:46:34 ID:h+xCkO/IO
緒方拳さんが亡くなられた(若狭や鞍馬会長出てた風林火山にも出演)
ちりとてちん組は長生きして欲しいな、特に草若師匠
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 23:48:24 ID:CZxoFYJK0
>>967
いやいや、小梅師匠の方が

あと、正太郎おじいちゃんも。
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 23:53:50 ID:PTT2PwRy0
>>967
ちなみに、緒形拳さんだからさ…
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 23:54:11 ID:7RUUV/jv0
福井といえば、いっちょらい節。
ほんに いっちょいっちょいっちょらいだね〜♪

はあ〜 あ〜 あああ〜 北陸トンネルね いっちょらい〜♪
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 23:55:15 ID:3gpjdDYg0
草若師匠が原子力発電のCMに出てるの見たんだが、
原発が幾つもある福井県つながりなんでしょうか
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 23:55:48 ID:gLc/OZjq0
160 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 00:19:42 ID:+w+x3ykEO
「B子には共感できない」の一文でおk



973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 23:56:49 ID:gLc/OZjq0
161 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 02:09:52 ID:8yuHw512O
後向きヒロインで奇をてらったはいいが、脚本家の力量不足によりただの卑屈で自己中の過去最低のヒロインに
さらに実力派気取りの女優が過剰な演技と醜い容姿で不快度数上乗せ
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 23:57:35 ID:gLc/OZjq0
162 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 02:19:49 ID:4JtsB9aNO
>>159
あーそれはある。
喜代美は大阪的愛すべきアホ像からはずれてるし
A子兄はアホボンというより馬鹿旦那だったな。

975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 23:58:34 ID:gLc/OZjq0
163 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 08:35:48 ID:VCzof1mGO
ヒグラシの鳴き声を聞いたらこのドラマを思い出して鬱
瞳でまでヒグラシ演出があるとはorz


976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 23:59:51 ID:gLc/OZjq0


164 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 09:59:54 ID:gSK8DR1m0
カンジヤは天津の向に似ている



977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 00:12:51 ID:K8DfbPkU0


アンチスレは荒らしのせいで機能しなくなりましたので
引き続きアンチスレのレスを移転いたします。あしからず。

978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 00:14:06 ID:K8DfbPkU0

165 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 10:36:40 ID:VCzof1mGO
ひとつちりとてを誉めるとすれば、四草や草原兄さん、師匠など会いたい登場人物がいたと言うことだな。
瞳を見てると分かる。
子役と聖奈タソを除いてぱっとしたキャラがいないからな。


979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 00:15:28 ID:83b51Zqz0
次スレはまだこっちでいいのかな?
それとも懐ドラ?
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 00:15:58 ID:JQ5wk2x50
早速NGID確定
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 00:21:39 ID:K8DfbPkU0


166 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 10:41:11 ID:2HCc6N6l0
Bはロクに努力も練習もせず周りのせいばっかりにしてたくせに
落語が好きという描かれ方をしてたから共感出来ないって言われるんだろうな
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 00:22:42 ID:K8DfbPkU0
167 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 10:58:16 ID:gSK8DR1m0
>>165
>四草や草原兄さん、師匠など会いたい登場人物

瞳もおばちゃんウケする男子を取り揃えとけば
それぞれのキャラヲタがついてくれたのにね。
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 00:23:50 ID:5n0wtFG9O
>>979
ひとまずテレビドラマ板でいいんじゃない
結局2週間で消化しちゃったし(まあ予期せぬ荒らしでの加速もあったけどw)
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 00:24:55 ID:K8DfbPkU0
168 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 12:08:44 ID:Q+w/5L7E0
>>167
ちりとての最大の罪は落語をコケにした事と、弟子ヲタというモンスター視聴者を生み出した事。
この過ちを繰り返してはならない。
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 00:25:42 ID:nricek6e0
嵐が一番ちりとてに固執しているなw
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 00:26:00 ID:K8DfbPkU0
169 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 12:40:51 ID:ZmKgTrNv0
>>168
落語をコケにしたというのは、
空前の上方落語ブームを引き起こし、江戸落語の相対的地位が下がったことかな。
もしくは桂吉弥レベルの落語家がCD集を出すほど舞い上がっていることかな。
モンスター視聴者というのは、
弟子ヲタに留まらず、AKドラマをはじめ他ドラマを感情的に攻撃することかな。
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 00:27:31 ID:K8DfbPkU0


170 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 13:08:45 ID:VCzof1mGO
↓さあまた草生やしてなーwwwW
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 00:30:12 ID:K8DfbPkU0
175 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 17:47:17 ID:Aq1Jmd5D0
先週のファンミーティングには青木崇高と宮嶋麻衣が出演したそうだ。
青木は相変わらず遠藤CPにゴマスリしているようだが、仕事をもらえる気配がない。
宮嶋もファンミーティングとかローカル特番で便利に使われているだけのようだ。
その他の出演者も以前に比べて仕事が増えたようには見えない。
ちりとてちんが大ヒットで波及効果も絶大というのは何かの幻だったのであろう。


989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 00:31:47 ID:K8DfbPkU0


178 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 23:38:05 ID:GihvbmBZ0
イマイチだったな



990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 00:33:57 ID:K8DfbPkU0
179 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 01:30:49 ID:icCzBIUbO
低視聴率なのに主演ゴリ押し若手女優

上戸彩←オスカー+そうかそうか
石原さとみ←ホリプロ+そうかそうか
貫地谷しほり←?
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 00:59:14 ID:g6q6EiJy0
えっ、松潤とか二宮とか櫻井とか、ちりとてヲタだったのか?
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 04:40:28 ID:Uzhe+7cO0
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part204
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1223406562/
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 06:09:10 ID:i+7HTZVt0
いっちょ、
いっちよらい
ってどんな意味?
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 06:14:14 ID:5UBLvrfZ0
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 06:14:55 ID:5UBLvrfZ0
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 06:15:31 ID:5UBLvrfZ0
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 06:17:39 ID:5UBLvrfZ0
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 06:27:09 ID:5UBLvrfZ0
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 06:28:34 ID:5UBLvrfZ0
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 06:29:12 ID:5UBLvrfZ0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のドラマのスレで
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
<お知らせとお願い>
★サーバ負荷軽減のため、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨します。
  2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

特に、放送直後の書き込み集中は板落ちの原因になります。
        2ちゃんねるのご利用は計画的に。