【火9】シバトラ〜童顔刑事・柴田竹虎〜 File15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
『シバトラ 〜童顔刑事・柴田竹虎〜』
毎週火曜21時〜21時54分(初回15分拡大)
【公式サイト】http://wwwz.fujitv.co.jp/shibatora/index.html
【スタッフブログ チーム『シバトラ』通信】http://www.fujitv.co.jp/shibatora/blog/
【スピンオフムービー 『裏トラ』】http://fod.fujitv.co.jp/FOD/uratora.asp

【スタッフ】 
原作 : 安童夕馬 朝基まさし(シバトラ 講談社刊「週刊少年マガジン」連載中)
脚本 :武藤将吾 音楽 :菅野祐悟 企画 :立松嗣章(フジテレビ)
プロデュース :稲田 秀樹(共同テレビ) 柳川由起子(共同テレビ)
演出 :佐藤祐市(共同テレビ) 石川淳一(共同テレビ)
制作 :フジテレビ 共同テレビ

【キャスト】 
柴田竹虎 : 小池 徹平(こいけ てっぺい)

宝生美月 : 大後 寿々花(おおご すずか)
白豚 : 塚地 武雅(つかじ むが/ドランクドラゴン)
        *
千葉さくら : 真矢 みき(まや みき)
        *
新庄 徹 : 宮川 大輔(みやがわ だいすけ)
鮎川 環 : 南 明奈(みなみ あきな)
        *
南原貫太郎 : 内田 滋(うちだ しげ) 宇崎 亨 : 聡太郎(そうたろう)
宮城芽衣 : 近野 成美(こんの なるみ) 真鍋夕菜 : 松田 珠希(まつだ たまき)
        *
藤木小次郎 : 藤木 直人 (ふじき なおひと)
ほか

このスレが過去ログ倉庫に入っていたら、以下から新スレに飛んでください。
http://find.2ch.net/?STR=%A5%B7%A5%D0%A5%C8%A5%E9&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 18:02:52 ID:NP/jfjsh0
【ゲスト出演】
1話 : 宝生 光彦 : 近江谷 太朗(おうみや たろう)
    池谷 昇 : 椿 隆之(つばき たかゆき)
    山根 和馬(やまね かずま) 波瑠(はる)
    八神 蓮(やがみ れん) 西山 宗佑(にしやま そうすけ)
2話 : 熊田 : 高橋 努(たかはし つとむ)
3話 : 溝口 : 唐渡 亮(からと りょう)
    島津 健太郎(しまづ けんたろう) 鳥木 元博(とりき もとひろ)
    出口 正義(でぐち まさよし)
1話・2話・4話 : 鈴木 拓(すずき たく/ドランクドラゴン)
5話 : 八木 由梨亜 : 小池 彩夢(こいけ あやめ)
    河野 洋一郎(こうの よういちろう) 高久 ちぐさ(たかく ちぐさ)
    朽網 五郎 : 天現寺 竜(てんげんじ りゅう)
6話 : 水原 咲 : 垣内 彩未(かきうち あやみ)
5話・6話 : 岩城 : 青木 伸輔(あおき しんすけ)
       千葉 ゆり : 原田 佳奈(はらだ かな)
       生島 透子 : 志田 菜々子(しだ ななこ)
       平賀 雅臣(ひらが まさおみ)
7話 : 生野 弥生 : 大平 奈津美(おおひら なつみ)
    宍戸 : 弓削 智久(ゆげ ともひさ)
    桐山 漣(きりやま れん)
7話・8話 : 金井 正紀 : 木幡 竜(こはた りゅう)
       出口 哲也(でぐち てつや) 春木 みさよ(はるき みさよ)
9話・10話 : 常盤 遼子 : 井上 和香(いのうえ わか)
       伊能 孝義 : 姜 暢雄(きょう のぶお)
       小杉 : 大河内 浩(おおこうち ひろし) 若林 : 杉浦 太雄(すぎうら たかお)
       不動 : 中川 真吾(なかがわ しんご) 舛田 : 藤間 宇宙(とうま そら)
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 18:03:23 ID:NP/jfjsh0
【不定期出演ゲスト】
[1話・5話]
木下 満男 : 今田 耕司(いまだ こうじ)

【本牧高校 2年B組 生徒】
[1話〜4話・9話・10話]
河東 学人 : 大東 俊介(だいとう しゅんすけ)
[2話〜4話・9話]
武良 広海 : 鈴木 亮平(すずき りょうへい)
[1話〜4話・7話・8話]
町田 リカ : 末永 遥(すえなが はるか)
[1話〜4話・7話〜9話]
楠木 裕二 : 川野 直輝(かわの なおき)
[1話〜4話・8話・9話]
毛利 文明 : 倉貫 匡弘(くらぬき まさひろ)
金沢 岳 : 三浦 涼介(みうら りょうすけ)

[5話〜]
落合 建夫 : 橋爪 遼(はしづめ りょう)
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 18:03:38 ID:NP/jfjsh0
【基本事項】 
○次スレは>>970が立てる立てられない場合は必ず申告すること
 新スレは前スレを使い切ってから移動する
○原作・テレビ誌などのあらすじ・エキレポなどのネタバレはNG
 ネタバレはネタバレスレですること
○地域的な問題や自分の運で見れなかったり見逃してしまった番組があってもクレクレは自重すること
 同じ気持ちの人間はたくさんいます
 他人の優しさに甘えすぎずくぐったり神の降臨を静かに待ちましょう
○出演者の番組動画・画像はたとえ見つけてもうp主以外は貼らない
 検索ワードもNG!他人に迷惑はかけないようにしましょう
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 18:03:51 ID:NP/jfjsh0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                                   ┃
┃             ※※シバトリストの鉄則 七箇条※※                ┃
┃                                                   ┃
┃ 一、愛すべきシバトラプロデューサーやながわちゃんの釣りには全力で釣られる  ┃
┃                                                    ┃
┃ 二、荒らし・煽りは徹底放置・反応するべからず                      ┃
┃                                                    ┃
┃ 三、キャストの個人願望は各々ブログに書くべし・スレに書くべからず         ┃
┃                                                     ┃
┃ 四、○○ヲタと決め付けない・荒れるもと                             ┃
┃                                                    ┃
┃ 五、シバトリストなら礼儀正しく楽しいスレを心がける                   ┃
┃                                                   ┃
┃ 六、むやみやたらに餌を撒かない・環境を大切に                     ┃
┃                                                   ┃
┃ 七、わざとらしい餌に食いつべからず・拾い食い禁止                    ┃
┃                                                    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 18:05:48 ID:NP/jfjsh0
前スレ
【火9】シバトラ〜童顔刑事・柴田竹虎〜 File14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1220363477/

過去スレ
【小池】シバトラ【大後】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1210723847/
【火9】シバトラ File2【童顔刑事】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1211729515/
【火9】シバトラ File3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1212684907/
【火9】シバトラ File4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1213197462/
【火9】シバトラ〜童顔刑事・柴田竹虎〜 File5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1213772102/
【火9】シバトラ〜童顔刑事・柴田竹虎〜 File6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1214706328/
【火9】シバトラ〜童顔刑事・柴田竹虎〜 File7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1215509117/
【火9】シバトラ〜童顔刑事・柴田竹虎〜 File8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1215683112/
【火9】シバトラ〜童顔刑事・柴田竹虎〜 File9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1216206350/
【火9】シバトラ〜童顔刑事・柴田竹虎〜 File10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1216746305/
【火9】シバトラ〜童顔刑事・柴田竹虎〜 File11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1217373786/
【火9】シバトラ〜童顔刑事・柴田竹虎〜 File12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1218106010/
【火9】シバトラ〜童顔刑事・柴田竹虎〜 File13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1219205931/
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 18:06:01 ID:NP/jfjsh0
関連スレ
【ネタバレ】シバトラ File1【エキレポ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1214319135/
【ネタバレ】シバトラ File2【エキレポ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1218628953/
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 18:06:16 ID:NP/jfjsh0
【よくある質問】
○スタッフブログの写真が見れない!
 スタッフブログの写真は携帯から見れないようになっています
 面倒でもPCから見るか携帯ではファイルシーク(下記URL参照)を使ってみましょう
 http://feed.moo.jp/p/
 http://fileseek.net/

○なんで大後寿々花ちゃんは先輩呼びなの?
○スレに出てくるネタ(主に高見沢ネタ)が良くわからないんだけど・・・?
 シバトラスレ辞典・シバトラスレを100倍楽しく過ごす方法(シバトラまとめWiki内)参照
 とりあえず、まとめWikiを読んでみてください

○小次郎の金髪はヅラですか?
 デリケートな問題なので触れないでいてあげてください

○3話で武良犯人説で教室が騒いでた時カーテンに隠れてる冬服着た女が映ってるけど幽霊?
 幽霊ではありません2-B生徒の野口さんです
 1話からちゃんとシバトラに出てます席は楠木の後ろ
 詳しくは裏トラ♯1に出てくるので是非ご購入して見て下さい

【シバトラまとめWiki】
http://www8.atwiki.jp/shibatora/
テンプレ置き場 http://www8.atwiki.jp/shibatora/pages/12.html
キャストオフィシャル一覧 http://www8.atwiki.jp/shibatora/pages/25.html
ゲストオフィシャル一覧 http://www8.atwiki.jp/shibatora/pages/26.html
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 18:06:27 ID:NP/jfjsh0
【登場人物】
柴田 竹虎(しばた たけとら)・・・通称シバトラ。正義感が強く、誰でも信じてしまう超童顔の熱血刑事。
                    弱そうに見えるが剣道は師範クラスの腕前を持つ。童貞疑惑アリ。
                    ある事件をきっかけに、死の危険が近づく人間に取り付く“死神の手”が見えるようになった。
宝生 美月(ほうしょう みづき)・・・訳アリ女子高生。不幸な家庭環境から自暴自棄に。気が強い。
                    初めは誰も信じる事が出来なかったが、竹虎と知り合ってから彼の相棒的存在となる。
藤木 小次郎(ふじき こじろう)・・・ヘルタースケルターというギャングチームの初代ヘッド“伝説の男”
                    現在は古着屋に転職。竹虎の頼れる兄貴分。千葉とは因縁の関係。
                    性格は短気で自己中心的だが、人情派で竹虎を温かく見守っている。
白豚(はくと)・・・ムショ帰りの元ハッカー。先輩の小次郎を慕い情報収集を担当として竹虎を助ける。
          夢はパティシエ。好みは熟女。
千葉 さくら(ちば さくら)・・・生活安全課少年係の変わり者の係長。キャリア組のセクシーな一匹狼。
                大胆な行動で上から睨まれている。事件解決には手段を選ばない。
新庄 徹(しんじょう とおる)・・・生活安全課少年係の刑事。竹虎の先輩。面倒くさがり屋で協調性はナシ。
                  刑事はあくまで仕事。深入りしない。現実主義で竹虎としばしば対立する。
鮎川 環(あゆかわ たまき)・・・交通課所属。いつも笑顔を絶やさない竹虎のマドンナ。
                  竹虎をいじって楽しんでいる。楽観主義に見えるが実は抜け目ない。
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 18:06:39 ID:NP/jfjsh0
[SABBATH SABBATH]
小次郎がオーナーの古着屋。竹虎も居候中。 店では勝手に白豚がオープンカフェを開いている。
[Helter Skelter]
横浜イチのギャングチーム。初代ヘッドは小次郎で現在のヘッドは宇崎。
硬派の集まり?でノースモーキングが鉄則。メンバーはお揃いのロゴ入りパーカー着用。
[横浜みなみ署] 
横浜の所轄署。竹虎が生活安全課少年係の刑事に赴任。
生活安全課の隣の交通課には鮎川をはじめセクシーギャル多数。
[本牧高校]
千葉の命により、竹虎が潜入捜査することにった高校。
潜入捜査対象のクラスは2年B組。美月もこのクラスに在籍。



○人物相関図
【宝生 美月(16)】→→気になる→→┐┏━━━━上司・部下━━━━【千葉 さくら(40)】
   ┗━━━━━事件担当━━┓↓┃┌←←←期待&不安←←←←←←←┘
    ┌←←←信頼←←←←┐┃↓┃↓
    ↓             ↑┃↓┃↓
【藤木 小次郎(32)】→心配→【柴田 竹虎/シバトラ(24)】━━━先輩・後輩━━━┓
 ┃  ┃             ┃ ↑  ┃   ↑                  ┃
師弟  ┣━━━━友人━━━┛心配 同僚 考えが甘い              ┃
 ┃  ┃                ↑  ┃   └←←←←←←←←←←←┐ ┃
【白豚(23)】            【鮎川 環(23)】→トラちゃんをいじめないで→【新庄 徹(34)】
                     ↑                           ↓
                     └←←←←←←←ウルさい←←←←←←←←┘
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 18:06:50 ID:NP/jfjsh0
【番宣関係】
○確定情報
7/8〜9/16 毎週火曜日14:00〜14:05放送 体操の時間(※パターン不明 )
9/3(水)  19:57〜20:54 はねるのトびら(小池 徹平・真矢 みき)
9/4(木)  0:45〜1:08 MANNINGEN(藤木 直人・内田 滋)
※放送時間は地域によって異なる場合有り

【シバトラグッズ関連】
○シバトラ×HbG コラボTシャツ
SABBATH SABBATH(ブラック)・キャメとら(ホワイト)
http://www.fujitv.co.jp/shop/index.html
色違い・・・SABBATH SABBATH(ホワイト)・キャメとら(ブラック)の取り扱いは下記
http://fashionwalker.com
○シバトラ×HbG コラボハンドタオル(イエロー・ブラウン)
http://shop.fujitv.co.jp/daiba/shopping/details.asp?Item_ID=45939&ZaikoGentei_Qty=0
http://shop.fujitv.co.jp/daiba/shopping/details.asp?Item_ID=45940&ZaikoGentei_Qty=0
○シバトラ革キーホルダー SABBATH SABBATH
http://shop.fujitv.co.jp/daiba/shopping/details.asp?Item_ID=45937&ZaikoGentei_Qty=0
○シバトラ羽根ストラップ
http://shop.fujitv.co.jp/daiba/shopping/details.asp?Item_ID=45938
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 18:06:59 ID:NP/jfjsh0
テンプレ大杉
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 18:38:58 ID:WfS66Jex0
何というプリズンブレイク
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 18:53:52 ID:0rGzlZzwO
>>1乙です

シバトラ次回が最終回だと思うと寂しいな
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 19:15:11 ID:dbCoIlbm0
>>1

ネタばれスレも完走でいよいよ終わりだと思うと寂しくなってきた
色々文句もあるがスタッフ込みで応援してたドラマは初めて
最終回泣くかもしれん
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 19:56:29 ID:2r/3TC/p0
大後先輩の鬼神の演技も見てみたいが。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 21:19:38 ID:ZY1GXQTnO
>>15
自分も。
ドラマはたくさん見てきたけど、キャスト・スタッフを応援したの初めてだなぁ。本当、泣いちゃいそうだ…
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 23:16:50 ID:hjvdknYv0
美月が鬼神だとしたら背負う物が大きすぎて可哀想。

落合みたいなひどい大人がやりたい放題で
美月が可哀想な展開なのは勘弁して欲しい。
河東も可哀想だったし・・・

メアリーちゃんの親とかリカの親も酷かった・・・
つーかこのドラマに出てくる親はみんなダメ親すぎる。

竹虎の良さを描くために他の大人がダメすぎて、人間不信になりそうだ。
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 23:34:17 ID:JpY/iYWH0
最終話の人物相関図で、身分を書いてるところが
落合だけ「死亡」になってて可哀想w
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 23:37:00 ID:IDZrJuuB0
落合あっけなく脂肪。

21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 00:08:11 ID:cM+2mvWO0
河東は服役中になってんなw
協力は塀の中からだな
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 00:18:41 ID:vZsUlyvE0
ホントだ、落合死亡になってるw

次週予告に落合出てたから、「実は死んでないとかのオチなのか?」とか
思ってたんだけどwまぁ、アップしてるから落合は死亡か。

「鬼神が『復讐』の裁きを下す」となると、鬼神は、落合に身近な人を殺されたOR
壊された小次郎、さくら、美月のうちの誰かなのかな。計画を奪われた脱獄犯でも無さそうなら。
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 00:33:37 ID:bjWOxcbW0
犬神って誰〜寝れないよ\(^o^)/
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 00:35:42 ID:YysFNe910
最終話・人間相関図から矢印なくなったのかな・・・
これはもう美月=鬼神で決まりだな。ヤだけど。
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 00:37:30 ID:T0ppFnLKO
だからネタバレやめろって
もう最終回までこのスレ見るのやめるよ
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 00:38:17 ID:7VRtgRNJ0
ところでワカパイは相関図に出てこないんだが今田より扱いが下なのかw
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 00:38:43 ID:itkLI8MC0
>>1

前スレ
あらすじでない公式情報くらいいいんじゃないか?
ホントに嫌なら2ch来るのが間違いだと思うんだが
ここはネタバレ厳しかったけどドラマ板じゃ嫌でもネタバレ目にするのが普通
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 00:40:05 ID:MiNqV+rn0
相関図、小次郎と竹虎の間の矢印まだあるけど最終話で出てくるのか?
つーか、ホントにちゃんと終わるのか?www
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 00:41:38 ID:T9XqyjQ8O
落合はホテルに宿泊。
ホテルから待ち合わせのビルへ。
何故フルフェイス集団は落合が、あのビルに居ることを分かったんだろうか?
伊能が探していたメモは、分かりにくい所に隠してあった。
分かりにくい所に隠しときながら、伊能と合う場所をPCに書くか?
落合からすれば待ち合わせ場所は伊能だけが知ればいいだけなんだが。
3024:2008/09/14(日) 00:44:07 ID:YysFNe910
>>25
冗談だよ!
美月ちゃんに死の危険が・・・って矢印が新たにできたから
矢印が変わっただけだろうよ
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 00:45:59 ID:7VRtgRNJ0
>>30
おまえいい奴だなwww
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 01:24:24 ID:YgO/R2ClO
>>29
前スレでも書いたが自分もそこは気になった。
伊能⇔落合の連絡にはメール使えないし。
だから、待ち合わせ場所を知り得た新庄(南原も?)が
怪しいとは思うんだけど。
白豚のPCが美月の手元にあるのはミスリード狙いかな、と基本的観測。
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 01:51:26 ID:T9XqyjQ8O
>>32
鬼神の命令メールでフルフェイス集団が活動するのは目立たない夜。
だから予告の落合とフルフェイス集団も夜。
伊能が落としたメモを新庄が拾ったのは一夜開けた朝。
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 01:59:44 ID:YgO/R2ClO
>>33
そういえば!
ってことは白豚を刺した後の落合の足取りを追わないと、
あの場所にはたどり着けないんだな。
ただ、落合はあんなに車移動してたら足がつきやすいと思うんだけどw
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 02:04:34 ID:Uee2oJZy0
現場はあんなに楽しそうなのになんでドラマの雰囲気はあんな重いんだぁ
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 02:12:38 ID:wv0gxzP4O
予告を見直しても、落合vs黒フェイス軍団、座る落合のシーン共に
朝〜昼の明るさとしか思えないのだが。
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 02:25:57 ID:wv0gxzP4O
そもそも落合は本当に死んだのか?w

竹虎は脈を取る等の死亡確認作業は一切描写されてないし
新庄も開口一番「お前何やってんねん」で竹虎が殺したと
状況で決めそうだし、公式サイトは釣りかもしれないしw
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 02:38:04 ID:T9XqyjQ8O
確かに格闘してる踊り場も明るいが、じゃあ夜から待ち伏せしてたんだろうか?
肝心なことに気づいたが、楠木の携帯に鬼神メールで落合を襲えって‥
楠木にメールしても、
落合?誰?
だよな?w
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 03:55:08 ID:YK9kabH70
やっぱ鬼神は美月か白豚なのかねぇ
美月or白豚を鬼神にするくらいなら、
無理に鬼神事件を絡めないで、竹虎のトラウマ克服物語で良かったのに。

誰も信じられない世界になっちゃったよ!
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 04:29:01 ID:wsEO8QOWO
竹虎のトラウマって何?
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 07:41:42 ID:4KAnss9yO
小次郎の命を助けるつもりが あんな結果に
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 07:50:19 ID:pHqwm4JM0
結局主演のバーターがなかったのが凄く以外だった
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 10:12:53 ID:UiFFQs/N0
やながわちゃんブログ更新してる
美月は試験と被ってたのか、勉強する時間なんかなかったろうに

何となく美月が鬼神ではと思ってたけど、何かこういう写真見るとそう思いたくなくなる
普通に可愛い
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 10:22:24 ID:ayIkmtwc0
うおおおおおおおおおおおお
いよいよ残り2人か
今日中に来るか?
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 10:29:24 ID:W3Nqrk6z0
日、月、火と1人ずつ更新するのかもしれないね
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 10:35:21 ID:sGomHAiL0
ここまで来て焦らしプレイか
やるな、やながわちゃん
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 10:37:32 ID:sGomHAiL0
とか書いてたら、藤木さんも来てるぞww
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 10:50:11 ID:W3Nqrk6z0
ほんとだw 小次郎の隣に花束が写っているけど、竹虎だろうか
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 10:51:24 ID:UiFFQs/N0
おおおおぉぉぉぉおおお
てことは来るか? 後ひとりも来るか? 
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 11:13:50 ID:lGGASjVr0
これ拾ったんだけど大後先輩だよな?
http://www.imgup.org/iup688353.jpg
なんでこれで美月やらなかったんだろうな

結局小池くんの前髪が途中で切られたのも演出と無関係で
1話2話なんかシーンで前髪の長さ変わったりしてたし
藤木さんには指示あったみたいだけど宮川はノータッチだし謎だな
ずっと疑問だった今更の呟き
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 11:15:25 ID:HuNXqhw80
顎ダービーで一番盛り上がった小次郎もとうとうか
寂しいな
やながわちゃんちょっと藤木に恋心!?
大後先輩はこうしてみるとやっぱり可愛いね
不思議な子だったな。角度によってはお豆ちゃんに見えたりもしたし
そしてシバトラ通信に写ってる写真はすべて笑顔だ
大人っぽいと思ってたがやっぱり中学生なんだねw
後は主演だけかw
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 11:32:39 ID:ORZRyQcW0
早く見たいけど終わるとさみしいな
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 11:38:30 ID:ihWvZuTPO
主演こねえな
やながわちゃん最後の焦らしプレイか
藤木はマイペースなんだな後半は仲良くしてたみたいで、よかった。
いいメンバーだな
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 11:43:06 ID:T9XqyjQ8O
鬼神ダービー

本命→プリンセス美月
対抗→天才猪八戒白豚
大穴→オカン小次郎
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 11:50:09 ID:ORZRyQcW0
最後にみんなでまたダービーしちゃう?
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 11:52:52 ID:BjD/cej00
主演は明日な気がするな
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 11:57:01 ID:0zQJEa3R0
そういやポスターにいるのにアッキーナのインタが来ないんだがw
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 12:57:48 ID:Yz0FiQ3lP
きよし画伯はおにがみが大好きです
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 13:01:28 ID:1m01f0x10
アッキーナじゃなくてポスターにいない内田のインタビューがあるのも謎w
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 13:03:23 ID:0RXedAuiO
鬼神は誰?
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 13:24:26 ID:+eU5SjFp0
鮎川環が白豚の彼女になる必要性があったのが謎。もしや…。
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 13:45:15 ID:+zA3GP4v0
アッキーナはずっと生ポラ連載してたから
それがインタビューのかわりかもしれない
あと、誰からも気にされていない白豚が
皆に内緒で落合のところに行ったとき
消息を知る人物がいないと助けに行けない、というのは穿ちすぎ?
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 14:19:02 ID:94c2snk7O
内田は立ち回りがうまい。監督やPに媚びて出番を増やして貰ったり
裏トラとかにも出番が多い。おまけで出たわりに扱いがよさすぎ。
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 14:20:21 ID:emGbE8PKO
楠木ってゲキレンジャーのラスボスだった奴だよね。ちなみに小池撤平はライブマンねグリーンサイ、藤木直人はフラッシュマンのレッドフラッシュが合いそうだな。
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 14:31:30 ID:1m01f0x10
最終話まで残り2日、鬼神ダービーでもしたいとこだが
ネタバレスレなくなったからどこまでやっていいのか悩むw
ネタバレ組っていっても、公式とかフジのドラマページの予告程度の情報しかない状態だけど
公式の相関図ネタも知りたくなかった人もいるみたいだし、その辺の判断難しいw
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 14:33:47 ID:FZS7UrCg0
>>64
ゴメン。全然わからんw
このキャストなら、NARUTOやって欲しい
小池がサスケで藤木がカカシ。美月がサクラ。真矢様は四代目火影になった人(名前ど忘れしたw)
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 14:37:29 ID:Wcy91L8w0
肝心のナルトがいないww
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 14:46:47 ID:W3Nqrk6z0
>>65
予想を楽しめるのはあと2日しかないし、スレが活性化してた方がいいと思うから、
気にせず書き込んでいいんじゃないかな
公式ページの情報も知りたくないと言われたら、書き込むネタがなくなってしまう

鬼神が誰かという確実な情報を入手したとしたら、自重した方がいいと思うが…
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 15:04:34 ID:1m01f0x10
フジドラマの予告ページで、鬼神候補が具体的に何人かに絞り込まれて書かれてるのは出していいんだろうかw
でもあの書き方だと候補に竹虎まではいってね?w
そもそもあの予告がミスリード狙いの可能性もあるけど
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 16:17:24 ID:FZS7UrCg0
>>67
ナルトがいないんだよw

しゃーないから白豚にやってもらうか
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 17:30:14 ID:W78kdLG20
>>69
ああいうのはお一人様一個限りじゃなかろうか。
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 17:43:20 ID:g9yfBEjEO
>>66
波風ミナトかな?てか真矢様男役なのかww
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 18:45:51 ID:2pEQ6OFdO
>>72
ナルトはよく知らないんだけど
真矢様は元々男役だから違和感ないかと
むしろそこらの男よりかっこよいんではw
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 19:30:34 ID:UmqgRg5eO
えっ
真矢様はツナデ様でしょ
アッキーナはいの
白豚はチョウジ
ナルトよりシカマルが欲しいな
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 19:37:05 ID:FZS7UrCg0
>>74
そうそう。それ。ツナデ!
すっきりしたーw

76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 19:43:40 ID:b8AhHHKQ0
サントラの曲タイトル面白いなw
どれがどの曲か分からない
16の「イイコト」ってどの時の音楽だw
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 19:56:17 ID:Cpwa6fNqO
>>64楠木役の人は元ジャニーズJrでタッキーとかとドラマ出てた。
もう26歳なのに高校生役って凄いなw
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 20:39:41 ID:2pEQ6OFdO
先日デスノートLのスピンオフ見てたら、電車で感染症の子を見つけて
騒ぎ出す男がいたんだが、よく見たら楠木のヒトだった!
髪型あのまんまだったから間違いないと思うw
シバトラ見てなきゃ全然知らなんだ
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 20:43:49 ID:60NM6ZAA0
あと100レス分くらいでいいからネタバレスレ残ってて欲しかった
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 21:00:24 ID:T9XqyjQ8O
ネタバレ鬼神は誰だ?予想スレ立てて最終回後は、
あいつが鬼神だったのか!!!とかドラマの内容語り合えば、いずれ使い切るんでは?
自分は立てられない。
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 21:24:05 ID:+zA3GP4v0
こっちはバレなしだったから、どうにも気が引ける
オールアップ写真やロケ情報から
細かい推理をする人もいると思うけどどうだろう
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 21:29:23 ID:60NM6ZAA0
ただやっぱり最終回を2日後にして新たにネタバレスレたてるってのも気が引けるw
どうしたもんか
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 21:32:29 ID:+zA3GP4v0
DVDの特典内容とかは本スレでやるのかな
そういった需要があれば当分存在価値はあるかと
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 21:37:31 ID:FZS7UrCg0
立てようか?
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 21:47:56 ID:ORZRyQcW0
最終回近いけど立てたらいいと思う。まだ3日もあるから
放送終わっても先にネタバレスレ使って、こっち使えばいいし。
放送終わっても全部解決しない気がするw
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 22:03:41 ID:FZS7UrCg0
立てたよ

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1221397368/

テンプレ、ヨロ
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 22:23:25 ID:Cpwa6fNqO
>>78自分はあれ見て、まだ芸能界にいる事を知ったw

頑張って欲しいな。
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 00:04:21 ID:Ns7Ge2kJO
私は川野君をゲキレンジャーで知ったから、このスレで元ジャニと知ってビビったよw
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 00:52:09 ID:ZR6tL85T0
予告よく見てたら、癒し系ギャング生徒たちと一緒に学校の教室にいるのなw
いつの間にそんなに仲良くなったんだw
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 00:55:25 ID:n456OnaPO
>>64
ライブマンのグリーンサイは後付けの追加メンバーで物凄い空気キャラ。小池撤平も天体観測では空気だったけど。っていつの話だか
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 01:04:21 ID:lDXlsJvyO
>>89
予告で見る限り、あの教室には伊能以外のシバトラ特撮組が全員そろってる、
というか特撮組以外の生徒が武良しかいないw
そして癒し系ギャングも去年の戦隊メンバー。

狙いすぎだろ脚本家w
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 01:11:06 ID:X6cAndvy0
もう皆で変身して美月を助けにいけばいいよ
武良だけは素のままで
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 01:16:14 ID:Zvtz1tPu0
武良wwwwww
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 01:16:15 ID:Ns7Ge2kJO
>>92
変身してない武良が1番強そうなわけで
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 01:20:28 ID:Srt7dyyrO
さっき野球番組でシバトラのOPの曲使われてた@関西
地味に嬉しかったw
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 01:28:22 ID:rpjzCBPT0
武良ってどう見ても高校生じゃないよね?
何十回留年したんだ
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 01:29:14 ID:X6cAndvy0
何回じゃなくて何十回てw
一体何歳www
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 01:45:09 ID:HXECKat+0
美月が鬼神なら色々つじつま合わせが必要だな
資金面とか
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 01:58:47 ID:lDXlsJvyO
>>96
あんな強面の武良でも、去年はイケメンしか入れない
私立桜坂学園の生徒だったんだよ…

ところで癒し系ギャングの中の人(聡太郎)が、
アメリカ生まれの慶応ボーイと今知って驚いたw
てっきりJAC系スタントか、東映時代劇の大部屋出身かと…
あんな野武士が似合う顔でジュノンボーイ出身は反則だわw
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 05:56:05 ID:N3e5LPE70
最近の記事欄で、そろそろ!がはみ出すと思ったら
!×9、!×10になってるw
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 07:56:26 ID:mCpgV+mSO
>>78

間違いないな
そのとなりに灰島弁護士軍団のカメラが

福田真由子みて心臓が高鳴るワイは異常者か
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 08:07:56 ID:/xui8UuwO
何でリカって覚醒剤してたのに捕まってないの?
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 08:45:24 ID:lqxG6I380
公式では保護観察中になってるよね>リカ

マイマイ(BYシバトラ)キャンプの時、何故か居た気がするけどw
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 09:03:43 ID:lqxG6I380
アップの順から見ると、鬼神は小次郎か白豚だと予想。
鬼神役の人は遅くまで撮影しているハズだ。だから、主役の次まで
残って撮影してた小次郎の可能性。
白豚は意識不明状態だから(あ、でも前々回で意識戻りかけたか?)、
本人の知らない所で「彼が鬼神だったのか…」と言われる事はありそう。

実はシバトラだったとかいうオチなら、サイアク。
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 09:10:13 ID:IauBCxef0
公式のトピックスアップされてるけど
佐藤監督のコメントバロスwww
最後までコメントは最高だったな!!
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 09:32:43 ID:X6cAndvy0
みんな忘れかけてたかもしれないのに最後の最後にあのネタもってきてワロスwwww
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 12:12:41 ID:Xd7l4kcF0
佐藤監督のコメントワロタw最後まで楽しませてくれるね
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 13:43:26 ID:ahOmbH5vI
結局
ドラマ自体よりブログとかのコメントが面白いだけだったorz
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 13:45:23 ID:1q/t2bRj0
公式にめざましでクランクアップが流れるって出たけど、
何時くらいになるんだろう
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 17:56:43 ID:qVv2AMPfO
明日いいともに小池くんと宮川くんが出るみたいなんだけど、小池くんは主役だから分かるけど宮川くんが最終回の宣伝に…って何か鬼神関係してるのかな??
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 18:02:01 ID:E3nqZwJZ0
真矢様は次のドラマに入ってるし、他の人もなんだかんだで、
空いてたのが宮川だった
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 18:08:53 ID:UXlZaNLsO
宮川は次のフジ火10に出る。
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 18:09:15 ID:/xui8UuwO
宮川だって次ドラマクランクインしてるよ
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 18:15:54 ID:6mN18JL+0
宮川君って・・・
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 18:26:23 ID:zg7GQnQv0
待て。
白髭生やした真摯な渋い男性が「宮川くん」と言ってると想像してみろ
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 18:27:24 ID:RUc/faxb0
初日の番宣に全く出なかったの、宮川だけだからじゃないかw
まあ大後先輩もだけど
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 18:37:42 ID:TFQ/8QcT0
次もフジなんだから
他局の仕事してるよりは動きやすい
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 20:12:01 ID:uvN0NZ/O0
小池徹平は森の妖精。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 20:19:43 ID:/ycp7QRUO
川野は元ジャニーズでドラム担当。タッキー、翼とトリオをくんでました。怪談トリオと言われててドラマもでてましたよ。三人でデビューと言われてましたけどいつの間にかいなくなりました。
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 20:22:32 ID:/ycp7QRUO
みんなは誰が鬼神と思いますか?
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 20:31:21 ID:EAgZAfuRO
>>119ドラムの勉強の為に留学したくて辞めたらしい。
元々ジャニーズに入るの嫌だったみたいだけど。

それにしても一週間って早いな〜もう終っちゃうんだね。
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 20:38:15 ID:wJS5nXXiO
>>115
又来とサネイエかよw
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 21:46:17 ID:QSxGcYjyO
短パン
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 22:06:49 ID:NOKnIn+0O
鬼神は…
小次郎か美月。
小次郎本命。対抗美月。
競馬予想みたいでごめんなさい。
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 23:18:03 ID:1U2a2cz60

鬼神の存在は元々は世の中の正義として存在していたが
犯罪に利用されただけなんじゃないか?

だとすると小次郎と白豚が鬼神で
落合を刺したのは美月と思わせて別にいる
チームシバトラの中に犯人はいない

落合は何者かに殺された
憎んでる奴は他にも大勢いただろうし

これだったら納得するかな

126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 23:35:52 ID:AMSWMSnh0
さっきやってたNG大賞みたいなやつの真矢さんかわいかったw
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 23:48:16 ID:Szz67kx4O
シバトラが死神の手が見えたら24時間以内に死ぬってわかったキッカケは何?
それを理解するためにひとりは死んでるよね。
でも描かれてないよね。
なんで24時間以内とかわかるの?
誰かに教えられたの?
何なの?
無茶苦茶。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 23:48:48 ID:Srt7dyyrO
大後先輩のクランクアップのブログコメント
少なすぎてカワイソス・・・

小次郎大人気w
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 23:54:17 ID:YehmZiGK0
>>128
知らんかった、コメントできたんだ。
かといって特に言いたいことはないんだけどね。
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 00:24:44 ID:DaFvR+as0
>>128
そういうのわざわざもってくんなよ。感じわりぃな。
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 00:31:13 ID:1OlHVl6w0
可愛そうだから会員に入ってコメント書いてくるー!
大後先輩大好きだからね〜
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 01:00:11 ID:pw74IEfPO
>>127
原作でもまだうっすらとしか明かされてない秘密だからねぇ。

原作じゃ最初に死神の手が見えた人は通りすがりの通行人で
目撃直後に飛び降り自殺者の下敷きにされて死亡。

次に死神の手が見えたのはコンビニ強盗の人質にされた客で、
竹虎が逮捕に協力した後に刑事から、犯人はとても凶暴だから
人質は殺されてたかもしれない、と聞かされた。

24時間という制限の話もいずれ出るのかもしれない。
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 02:59:35 ID:SBelpymRO
誰が鬼神?
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 03:40:16 ID:5zIZv82t0
立った今、鳴海が宮川と知りましたwwwwwww

まー、シバトラでも当初はボロクソ叩かれてたけど
今では受け入れられてるし、とりあえず俺は見守ることにする
135134:2008/09/16(火) 03:40:52 ID:5zIZv82t0
スマソ、誤爆した
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 04:28:07 ID:9w8zjvcqO
今さっきめざにゅ〜でクランクアップ映像きた!
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 05:14:04 ID:rD6hj7NcO
ぼろぼろ大泣きしてたわんwwww
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 06:11:03 ID:alamYgb+0
【番宣関係】
○確定情報
9/16(火) 9:55〜11:25  ハピふる(小池 徹平・宮川 大輔)
9/16(火) 12:00〜13:00 笑っていいとも(小池 徹平・宮川 大輔)
9/16(火) 14:00〜14:05 体操の時間 (※パターン不明 )
※放送時間は地域によって異なる場合有り
スーパーニュースも来る可能性あるのでチェック
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 07:11:18 ID:U2NrUVV1O
めざましはもうやらない!?
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 08:16:23 ID:IoSVdYvXO
番組終わるまでは実況禁止だよ。
しっかりルール守って最終回を迎えてこそ真のシバトリストなんだぜ。

ちなみにめざまし7時台はなかった模様。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 08:17:07 ID:r5pKAQHBO
めじゃまし 見逃した。
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 08:25:43 ID:NT+kSq/X0
めざまし最後の方しか見れなかったorz
小池ボロ泣きだったな
それを横で見ていた大後ももらい泣きしそうだった
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 08:37:06 ID:WQO4ZVoC0
ロシアの相撲取りはシバトラを見るべき
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 08:37:29 ID:uvcdCHDmO
鬼神は大後
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 10:45:47 ID:nkeX8SkEO
今からハピふる出るぞ
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 12:16:36 ID:t4lOcFXh0
一応こっちにもお知らせ

あんま人いなそうだけど、投票機能あったからとりあえず作っておいてみた
http://www8.atwiki.jp/shibatora/pages/62.html

一応「鬼神」の候補はストラップつながりでポスターの人だけいれといてるけど
その他に名前いれて投票すれば追加されるはず
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 14:04:37 ID:FJT0CCFfO
>>138
ちょwww

小池どんだけ体操大好きなんだよwwwww


  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`   
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`


番組の回数より体操した回数の方が多そうだねwwwwwww
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 14:16:44 ID:pw74IEfPO
めざまし見逃した人、スーパーニュースでも
クランクアップ流れます。

スタッフBlogの情報
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 15:14:47 ID:9/KvuTVZ0
>>127
原作自体もかなりいい加減だからなあ
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 17:00:40 ID:QiKZJRrI0
内田がブログで最終回はすごい内容量だって書いてる
これは、初回と同じくらい詰め込んだ展開で
全く予想もつかない新キャラ登場してくる可能性もあるような気がする。
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 17:07:33 ID:wr3JIsJH0
なんか最終回が怖くなってきたw
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 17:15:52 ID:E96aiBUO0
公式ブログに徹平のクランクアップ写真キタ
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 17:30:32 ID:7ddokn8IO
楠木のブログには最終回鳥肌モノと書いてある。
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 17:31:33 ID:E96aiBUO0
スーパーニュース出演したね。
徹平の左右で、寿々と金髪も一緒に写ってた
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 17:34:58 ID:kvJNDz140
徹平泣きすぎ(;´Д⊂)
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 17:55:42 ID:PRoh0rzf0
さっきニュースでシバトラの事やってたけど・・・徹平良い奴だなぁ・・・。
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 17:56:54 ID:QiKZJRrI0
役の中でも、役者としても頑張る主人公を見た
感動するね
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 20:00:31 ID:KEUye32G0
全ての始まりは落合出所から始まってるんじゃないかな?
落合武男という人間は実は存在せず、竹虎が作り上げた別人格、いわゆる
ダークサイドの部分を落合にしているもではないか?
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 20:07:09 ID:uC3gamGYO
小池くんは頑張ったよ!
涙感動した
もうすぐだね
どきどきする
シバトラ見始めてからの一番の変化は最初はうざいと思ってた宮川がいつの間にか大好きになってたこと!
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 20:07:39 ID:tom+aLFD0
最後に一応もっかいだけ

http://www8.atwiki.jp/shibatora/pages/62.html

鬼神・落合殺害犯の直前予想投票
20:50終了なので、最終回の記念にあなたも釣られてみませんか
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 20:23:32 ID:uC3gamGYO
>>160全力で釣られてきたよ
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 20:27:19 ID:E96aiBUO0
>>160
自分も全力で釣られてきたよ
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 20:28:48 ID:1oNFHLjrO
>>160
自分も全力で釣られてみた。
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 20:54:47 ID:npzcxY/G0
最終回age!!!鬼神は誰だ!?
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 20:59:17 ID:sOfBpYv5O
なんか緊張してきた
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:11:29 ID:mOD7D/Fn0
視聴率もうちこっと良かったら、ラスト拡大版にしてもらえたのにね。
詰め込み過ぎで不憫やのう。
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:22:51 ID:B9EaCv20O
犯人は白豚本命。たまき、みずき、小次郎次点。以外にたまきかも
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:23:17 ID:Zjci4iqd0
たまきフラグ消滅したな
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:28:12 ID:B9EaCv20O
やっぱりみずきなのぉ
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:30:35 ID:6pAvYcBpO
父親が被害者か
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:30:48 ID:82+bKcjK0
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:40:27 ID:B9EaCv20O
実は裏に裏鬼神が存在する
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:44:53 ID:B9EaCv20O
このドラマ主役がみんな犯罪者www
タケ 脱獄犯
小次郎 脅迫罪
白豚 ハッカー
みずき 殺人罪
千葉 脅迫罪、違法潜入
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:46:48 ID:enTR3MZ1O
このドラマは…いわゆる厨二って奴か
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:48:11 ID:kWrSQtAx0
不細工徹平ヲタによる寿々花叩きがはじまりますよ〜〜〜〜〜〜〜〜
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:48:27 ID:BovV/hZ0O
左翼ホイホイアニメ
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:48:44 ID:B9EaCv20O
犯罪者と共謀して犯罪者逃がす警察とかありえねぇ
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:50:51 ID:vsfZzA7o0
美月に刺される際に落合凹ったグループは誰だったの?
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:51:14 ID:aVc79/thO
大っ嫌いやなんじゃー
by宮川
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:51:42 ID:6pAvYcBpO
なにも聞かされてない鬼神信者 最高ですかぁ?
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:52:10 ID:dkn47OwAO
藤木は、相変わらず下手だね

劣化した新人さん
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:52:12 ID:tuUcj+1rO
幼稚破綻、そりゃ日テレから切られるわ
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:52:23 ID:N+zC8eIi0
>>178
鬼神を未だに支持している信者連中だろ。
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:53:02 ID:l8f3SHI40
歴史に残らない糞ドラマでした
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:53:26 ID:J0QH5RPuO
良かった(^O^)/お疲れ様、小池くん!
演技良いね。
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:53:44 ID:xapy7Fct0
とてつもなく残念な結末だったな。
俺の美月を改悪しやがって。

でも、宮川は良かったぞ。
187 :2008/09/16(火) 21:54:18 ID:E2GkmkOr0
落合本当の恐怖はこれからだよと言ってたわりにはザコだな。
恐怖はどこへ?
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:54:27 ID:WslZo3jz0
最終回でここまでぶっ壊すの見たことねぇぞ
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:54:52 ID:Bf4Q2ZNy0
大後先輩はこれからいい女優になれる
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:54:53 ID:RJXg9UeVO
美月が殺人w

完全にやっちまったなwww
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:55:10 ID:xapy7Fct0
>>187
本当にな。
恐怖はどこ行っちゃったんだよ。
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:55:11 ID:7PE+AnWJO
仲間として行動してきた美月が逮捕されてENDなんて後味悪いな
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:55:18 ID:izh2ocXj0
次のドラマひどそうだったな
セレブと何とかって題名からしてひどい
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:55:29 ID:mOD7D/Fn0
醍醐、ちと不細工かなと思ったけど、
大竹しのぶの再来の様に演技上手いね。
でもって、大竹よりかなり可愛いしw
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:55:36 ID:12T0kKtNO
間延びしてた印象が
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:55:43 ID:KEUye32G0
いや〜、しかし最後の廃ビルのシーンは見せてくれたな〜。
ちょっと言葉がまだ出てこないわ。
DVD買います!
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:55:44 ID:slgLT3D6O
落合って何だったのよ?
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:56:08 ID:biSAcrnHO
脚本がだめすぎだったwww
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:56:11 ID:vsfZzA7o0
落合は美月の顔見たらあっさり抵抗しなくなったのはなぜ?
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:56:16 ID:npzcxY/G0
武良がいい味すぎるwwwwww
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:56:13 ID:6pAvYcBpO
>>187

心のどこかで止めてほしかったんだろうな


裏トラウルトラ重い
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:56:30 ID:en9/tBmJO
アンフェアといいポートピア落ちが好きだな>フジ
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:56:36 ID:CXv2Qy1zO
美月が真犯人なのは大方皆の予想通りだったな
ただ最悪の改変だったが

ループで終わりってのも竹虎らしいっちゃらしいけどなんだかなぁ
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:56:42 ID:x05BVToA0
つまらんと思って1、2回しか見てなかったけど、せっかくの最終回なので見てみた。
そしたらヒロインが黒幕でびっくり。
でもスレ見た限りでは予想されてたことなんだね。
ちゃんと伏線はられてたのかな。
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:56:56 ID:daSGWl1lO
面白かったのに、最終回が残念。
徹平キュンがかわいかったからいいけど。
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:57:16 ID:r5pKAQHBO
あれは、逃したの?
警察連れてったのかと思った。

親しい犯罪者は捕まえてないんだったら、シバトラは全然真っ直ぐな奴じゃあないな。


そして、「笹尾警部の時みたいに」の話はどうなったんだww
ドラマ内で匂わせた事忘れてないか、スタッフw
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:57:44 ID:OtzfiqYR0
大後先輩、ステージ上のシーンは綺麗に撮られてたなあ。美人だよ。

しかし色々と投げっぱなしなラストでガッカリだわw
落合は可哀想だし、前回伊能に裏切られた刑務所の3人組とかもww
208名無しさんは見た!@放送中は実況板:2008/09/16(火) 21:57:45 ID:mMcPZBXi0
>>199
鬼神が美月であると知ってから。
なんと残酷な最終回だよ。
続編が作れそうもないじゃん。
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:58:03 ID:U8pePQ8w0
つまんない最終回
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:58:38 ID:xhsRQcxv0
鬼神を意外な人物にしようとしてやっちまった気がする
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:59:00 ID:Qedsdfeo0
美月役の大後の演技が下手糞すぎる。
鬼神とバレたんだから豹変しろよ。
ぜんぜん豹変しないじゃん。いつもの無表情だし。
ラスボスなんだから狂気の演技しろよ。
あんな稚拙な演技でマジでガッカリ。
キャスティングミスだな。

小次郎、白豚の演技が上手かった。
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:59:35 ID:SrRnOTQEO
片方羽根のとれた携帯ストラップは、
翼の折れたエンジェルをイメージしたんだね。
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 21:59:45 ID:1OlHVl6w0
美月が鬼神はヤダっていったのにぃぃぃぃ!!!!
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:00:26 ID:KEUye32G0
>>194
大人の女優でもああいう表とか出せないぞ。
末恐ろしいとはこの事だな。

しかし、これ原作継続中なんだろ?ライアーみたいに無難過ぎる最後も
つまらないけど、ここまでやるとはな。
とりあえず原作買うわ
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:00:27 ID:U/6MbYsY0
裏トラの武良が最高すぎる
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:00:52 ID:Qedsdfeo0
美月が鬼神と発覚したのに、周りの演技も下手すぎ。
美月が一番演技下手糞。
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:00:53 ID:N+zC8eIi0
>>187
恐怖といっても目的は「電波ジャックで汚職を暴いて疑心暗鬼の世界」と先週判明しちゃったしな。
死ぬ直前に既に小物化してたよ。
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:02:00 ID:biSAcrnHO
>>199
落合が真の鬼神だよ

でも美月に殺されるという落合の作戦は成功したけど、たけとらは何も変わらなかったから落合ドンマイ!
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:02:01 ID:R4o8+bOu0
裏トラ最高!!!!!wwwwwwwwwwwww
シバトラも最高だったよー!
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:03:24 ID:BovV/hZ0O
先々週で囚人にフルボッコされた教官と囮に使われた脱獄囚三人はざまあみろだったな。
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:03:26 ID:Qedsdfeo0
あ〜見ててイライラしたな。
大後の演技下手糞すぎる。
ぜんぜん豹変しないじゃん
鬼神とバレてもあっさりしすぎじゃん。
豹変しろよ。それがラスボスに一番演技に求められることだろ。
悪役に全然あってない。
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:04:01 ID:73yJLiT40
>>199
( ^ω^)何も分かってないお
( ^ω^)カワイかったからに決まってるだろうお

( ^ω^)んで大後はあの後どうなったんだお
( ^ω^)刑務所かお
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:04:14 ID:OtzfiqYR0
武良は面白かったw
裏トラもいいww
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:05:29 ID:Qedsdfeo0
シバトラ、視聴者を騙してきたんだから、美月は豹変しろよ
それは最低の仕事だろ。
大後は演技下手糞。
クライマックスがあっさりしすたのも、大後のせいでぶち壊し。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:06:32 ID:en9/tBmJO
狂気がないとかアホか
ひぐらしの見すぎ
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:06:52 ID:kO0Eu0pQ0
電波ジャックテロを誰かが模倣ってネタでSP作る予定な悪寒
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:07:00 ID:LILmVN/J0
大後ちゃん中学生なのにいい仕事やるねぇ
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:07:17 ID:R4o8+bOu0
ああっ!思い出した!トラ、結局野菜無人販売にお金払わなかった・・・・・
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:07:35 ID:dIsgt9+x0
豹変しろとか言ってるやつは本当に頭が悪くて読解力もないんだな
今まで10話このドラマ見てきて
最終話の流れを見てきてよくもまあそんな的外れな言葉が出るわw
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:07:44 ID:vUKV9d6AO
>>221
べつに豹変しないでいいと思う。
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:07:50 ID:biSAcrnHO
大後は演技うまかったと思うけどなぁ

美月は鬼神をやったことに後悔してたんだから
あのシーンで豹変するのはおかしくない?
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:08:26 ID:Qedsdfeo0
美月は刑務所いくのに、なんであんな余裕な顔してんだよ。
表情とシーンにあってないんだよ。
もっと豹変して泣き崩れて感情的になれよ。
人殺してるんだから反省の表情みせろよ。申し訳ない表情しろ。
大後がクライマックスシーンぶち壊し
ガッカリでした。
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:08:46 ID:U/6MbYsY0
豹変しろとか言ってるやつは一人なんだから・・・
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:09:37 ID:jRQYN3fFO
家なき子2のエミリが犯人みたいな感じ?
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:10:24 ID:rwSILQ4BO
>>228それ自分も思った
そこが一番ひっかかってる
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:10:43 ID:Qedsdfeo0
美月は狂気な鬼神になれよ
豹変しろよ
全然豹変しないじゃん
なにあれ?ww
あれで鬼神といわれてもねwww拍子抜けwww
大後じゃなくて末永が美月役やればよかった
大後じゃ演技力不足
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:10:43 ID:sOfBpYv5O
今田さんの絵が上手すぎてびっくりしました
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:10:47 ID:xrFWBuXG0
ID:Qedsdfeo0
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:11:16 ID:xkK4fDTl0
落合にもうちょっと見せ場をつくってほしかった
あのキャラはあっけなく殺すのは勿体ない
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:11:21 ID:XuNNOw8c0
粘着してるのは大後のアンチか?
普通に・・いや普通以上に大後は上手いと思うよ
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:11:31 ID:KhNMfsTY0
もうどこから突っ込んだらいいかすらも分からないくなるグダグダさで驚いた!
音楽だけで全てを持たせてるドラマでした
ちなみに原作ファンはあれでいいの?
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:11:39 ID:tom+aLFD0
そう、無人販売所に200円払いにいかないと
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:11:39 ID:pw74IEfPO
結局は前のネタバレスレで書いた推理がほとんど当たってて
裏トラやドラマ設定からの派生、美月=鬼神とした時の
矛盾点解消の補足がかえって蛇足で外れた、という結果に。
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:11:55 ID:Qedsdfeo0
白豚、小次郎の演技が良かったな。

竹トラ、美月は演技力不足だった。

245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:12:00 ID:KEUye32G0
やっぱり拡大版にして廃墟の美月と竹虎の絡みはみっとじっくち見たかったね。
後、和香が竹虎やさくらの処分を軽くした理由を明確に示すべきだった。
辞めさせたら白豚が入手したリストがばらまかれる=外に出したら危険
だという意味をわからない人もいるみたいだから。

さくら、竹虎の処分が警察の暗部隠蔽のひとつの側面なんだね。
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:12:13 ID:/fbNfjAUO
>>207
原作だと脱獄に失敗した3人に手紙残して行ったけどな
原作では同じ部屋にいた振込め詐欺の首謀者を見つけて
そいつと一緒に行動して脱獄する話だし。
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:12:31 ID:1OlHVl6w0
大後先輩の演技を批判するのは勝手だけど豹変はないだろうw
美月はチームシバトラのために落合を殺したのであって
本物のサイコ野郎じゃないんだからね!

いちおう美月も最初ちょっと狂気を帯びたように演技していたが
あっさり小次郎に見抜かれてた。見抜かれるくらいの豹変が求められた演技
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:12:32 ID:3HemLv9F0
夜8時ごろから朝までセクロスしまくってたんだろうな
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:13:12 ID:Qedsdfeo0
あんなんで説得されのがおかしい。
シバトラ、美月の演技力不足だった。
二人の演技のせいでクライマックスがアッサリしすぎでイマイチだった
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:13:21 ID:PRoh0rzf0
なんか最近多いね、アンフェアとかジョシデカみたいに
実は黒幕は身内でしたみたいな結末。
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:13:57 ID:EVbNXBvV0
ID:Qedsdfeo0
一人でお疲れさんw
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:14:14 ID:xGNbdZlP0
>>236
複雑な気持ち混じった上での鬼神だったからそこまで豹変する必要ないと思う

まぁ多分志田ヲタかなんかだと思うがw
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:14:15 ID:SrRnOTQEO
「ラスボス」とか「豹変」とか…、どんだけゲーム脳なんだよw

自分が鬼神だと気づかれたときの美月は、あとは自殺するだけで、
諦めの境地だったから、オーバーなリアクションをする必要はない。
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:14:34 ID:U/6MbYsY0
急にQedsdfeo0が小池まで批判しだした(笑)
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:15:11 ID:R4o8+bOu0
ID:Qedsdfeo0が、大後アンチとバレてから急に虎まで非難しだしたw
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:15:27 ID:Qedsdfeo0
とりあえず美月は豹変しろよ。
全然、豹変しねーじゃん
ぜんぜん狂気が伝わらなかった。
メリハリつけた演技しろよ。
顔も無表情で演技下手糞だな。
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:15:48 ID:JtePQSiBO
どっかの馬鹿が嫉妬しまくってんだろww どっかの変顔専門の子役ヲタあたりが...。
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:16:34 ID:Qedsdfeo0
最終回のクライマックスとしては酷かったんじゃないの? まじで
小池と大後じゃ力量不足だったな
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:17:16 ID:R4o8+bOu0
てゆーか相手しちゃダメだったね。

最後の終わり方でちょっとズッコケちゃったけど面白い最終回だったと思う!
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:17:22 ID:dIsgt9+x0
>245
自分は和香が真矢さんに対してツンデレなだけだと解釈して納得してたw
なっなによ、勝手にやめさせたりなんかしないんだからねっ
ってことかとw
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:17:24 ID:LblFkmqH0
ID:Qedsdfeo0

本日の志田ヲタ
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:17:45 ID:boPkZIwoO
とんでもない結末だった…キャストはよかっただけになぁ
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:17:52 ID:sOfBpYv5O
最終回で落合が実はいい人だったんだとわかった

だって美月に簡単に殺されちゃったんだし
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:18:07 ID:1OlHVl6w0
>>257
ID:Qedsdfeo0からすると変顔がメリハリに見えるんだろうなw
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:18:24 ID:73yJLiT40
>>232
>美月は刑務所いくのに、なんであんな余裕な顔してんだよ
( ^ω^)精神的に大人だからだろうお
>もっと豹変して泣き崩れて感情的になれよ。
( ^ω^)大人だから感情は表にださないお
>人殺してるんだから反省の表情みせろよ。申し訳ない表情しろ
( ^ω^)代わりにボクが反省するお もうしませんお 許してくださいお
>大後がクライマックスシーンぶち壊し
( ^ω^)マジすまんかったお・・・
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:18:24 ID:BovV/hZ0O
あの鬼教官、結局、囚人にボコられた後出なかったな。まぁ、死んで当然だよなw
罪のない竹虎にあんなひどい仕打ちをしたんだからな。竹虎にでさえあまり良く思われなかったからなあのクソ教官www
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:18:48 ID:PRoh0rzf0
ID:Qedsdfeo0発狂しすぎて頭から煙出てるんじゃねーか?w
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:19:07 ID:5zIZv82t0
>>245

>和香が竹虎やさくらの処分を軽くした理由

自分もここが引っかかった
ついでに言うと笹尾警部補の話をもうちょっとkwsk書いてほしかった
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:19:09 ID:R4o8+bOu0
今田の似顔絵はまさにジェバンニだったw
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:19:29 ID:Qedsdfeo0
大後の演技も酷かったけど、演出もイマイチだな。
とりあえず美月は威嚇でもいいから外して撃てよ。
銃構えても意味ねージャン。
緊張感が全然なかった。


271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:19:45 ID:npzcxY/G0
ID:Qedsdfeo0
はさっさとNG登録したほうがいい。たぶん明日まで連投続けるから。

そういや、聡太郎はやっぱり癒し系ギャングだったねw
272 :2008/09/16(火) 22:20:17 ID:E2GkmkOr0
豹変って鬼神でも本当の悪じゃないからしなくてもいいと思うが
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:20:31 ID:sOfBpYv5O
>>266
そういえば何で刑務所で一騒動あった後あんなに静かだったんだろう?
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:21:07 ID:svEBDIbw0
登場人物全員が駆けつけて、ブスズの顔面を鉄パイプでボカボカ!って殴れば大団円だったろうに
残念なドラマではあったな
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:21:22 ID:U/6MbYsY0
ID:Qedsdfeo0の言葉遣いがやわらかくなり出した(笑)
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:21:28 ID:Qedsdfeo0
抱きしめて説得されるほどショボい鬼神なのかよwww
ガッカリwww
なんなんだよあの美月は
豹変しろよ
大後の糞演技で今まで見続けてきて損した。
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:22:55 ID:PRoh0rzf0
マンガ版も美月ちゃん黒幕なの?
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:23:27 ID:Qedsdfeo0
私が監督なら美月に2,3発撃たせたぞ。
シバトラが負傷。
緊迫感、緊張感が出るからな
見てるテンションも上がるってもんだ
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:23:36 ID:wAeMbadM0
実は心配してたけど、いいラストでした!
大後先輩は素晴らしかったね、小池くんも。
荒削りながらも伏線回収もほとんどできてたし、合格だよ。
自分の好みから言えば、落合は自殺が良かったかな。
竹虎が混乱する顔を妄想しながら死にゆくみたいな。
最終回にふさわしくオールキャストで見ごたえもあった。
そして裏トラGJ!武良いいとこ持って行った、かっけーじゃん!
キャストもスタッフもお疲れ様でした。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:25:02 ID:IFBZohwM0
ラスボスは落合が良かったなあ。
落合が死んだことによって最終回だってのに緊迫感がまるでなかった。
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:25:12 ID:M89xSjRTO
豹変しろよ(笑)

282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:25:16 ID:1OlHVl6w0
美月は女子鑑別所?みたいなとこに入るのかな?
それなら竹虎が女装してそこに潜入捜査みたいな話で
映画化希望!
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:25:18 ID:Qedsdfeo0
大後の糞演技で最終回のクライマックスシーンがぶち壊し
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:25:27 ID:73yJLiT40
>>266
( ^ω^)あの教官には教官したお
( ^ω^)自分の家族自殺に追い込まれたらDQN逆恨みする気持ちもわかるお
( ^ω^)でも竹トラに説得されて次回はグっとこらえてたお

( ^ω^)竹トラGJお
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:26:18 ID:U2NrUVV1O
まあとにかくみんないい奴だったってことで!
新庄と南原の役好きだったぜ!
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:26:39 ID:pFXfSRCW0
>278
マジレスすると、エアーガンだから実弾は出ないお
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:30:01 ID:JtePQSiBO
嫉妬されるほど、いい演技だったんだね。
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:30:44 ID:5zIZv82t0
威嚇射撃くらいはやっても良かったと思うけど
鬼神は大切に思っている(疑似)家族を撃つことはできない
美月が鬼神になれるのは父親と落合に対してだけ
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:31:36 ID:mxtqxU1n0
笹尾の話はちゃんとしてほしかったなあ・・・
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:31:56 ID:uk6w+dLR0
竹虎が美月を無言で抱き締めたあと、二人がキスするんじゃないかとちょっと焦った
あの場面を武良ガ見たらどう思うだろうwwww

にしても最後は佐藤監督らしい終わり方だったな
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:32:25 ID:hR5jvSLd0
大後先輩は次があるね。
これからが本当に楽しみ。
そう思うでしょ。
てっぺも上手いけど、大輔は凄いな。
本当に芸人かw

豹変なんて意味ないよ。
実質 オリジナル鬼神は一回だけなんだから。

それよりも殺人はまずいのでわ?
で フニャフニャな脚本だよね。
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:32:57 ID:2pAfM8RkO
あのさ…参ったわ…

エロDVD夢中で見てて…最終回…逃した
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:33:48 ID:KEUye32G0
結局、9話ラストで落合が電話してた黒幕?らしき人物は出てこなかったな。
続編あるとした落合が拳銃を持っていったいきさつとかから
始めるのかな?
伏線回収は続編kaSPでということになるのかも。
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:35:05 ID:g/QZdVrq0
これでしばらくはブスズともお別れだな 
刑務所で第一話の万引きの罪も償うんじゃよ、と説教しておく
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:35:10 ID:GmaZI8nKO
実況スレで漫画は白豚が鬼神とあったが…
原作未読でワカンネ
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:35:36 ID:PRoh0rzf0
今度は鮎川がデパートの布団売り場に潜入捜査か・・・。
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:35:39 ID:SBaGbYyq0
美月になんか共感できないのは結局、親父は生きているんだし
修復可能だろうということ。
虐待は会社の経営の行き詰まりよりも知らずに飲まされていた
麻薬の影響が大きかったのだから、親父は更生できるはず。

なのに全てが終わったかのように考えてるのがよく分からん。
落合を殺したのだって、親父を殺されたからとかいう理由が
あればまだ理解できるんだけど・・・
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:36:03 ID:cwM/zBUjO
SPあるかな?あったらいいな
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:37:26 ID:pw74IEfPO
まぁ、美月を犯人にして続編を不可能にした時点で
決して良い最終回では無いわな〜。
つじつまも合わない点が出たし。

それでも豹変連呼するほど酷い芝居はしてないわなw
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:38:08 ID:1OlHVl6w0
>>297
落合を殺したのは竹虎や小次郎のためでしょ?
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:38:27 ID:Qedsdfeo0
クライマックスシーンでの大後の演技に緊迫感がないし
どうなるんだ?ってワクワク感が全然ないんだよ
もっともっと豹変して、
もっともっと感情的になってもよかったし、
もっともっと泣き崩れてよかったと思う。
演技がアッサリしすぎ。声で誤魔化そうとしすぎ。
撃たなくて抱きしめられて銃落とす、って見ててわかっちゃったから。
演出も酷かったな
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:39:23 ID:PRoh0rzf0
美月ちゃん主役で泉ピン子みたいに女子刑務所のドラマ作って欲しい
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:39:37 ID:P+rnOMBX0
これから自殺しようとしてる奴が豹変する必要はないと思うんだが。
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:39:57 ID:/fbNfjAUO
>>277
原作では美月は小次郎の古着屋でバイトしてる
最初の頃に薬中ヤクザの父親を殺して
自分も自殺しようとしたけど
竹虎に止められて未遂。逮捕はされてない
原作と漫画は同じ部分もあるけど別物
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:39:58 ID:3+Kuxqnk0
こんな最終回なら北斗神拳の使い手が現れた方が面白かった
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:40:40 ID:2pAfM8RkO
ウェンツが出なかった
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:41:19 ID:EAifB9Gp0
結局全ての諸悪の根源はあの刑務官か

てか、最後の終わり方納得いかん
自殺しようと思ったんならシバトラが止まらなくても
自分に拳銃向けて撃とうとするだろ
そこをシバトラが飛び掛って阻止するぐらいの展開は用意しとけよ
その流れ弾で撃たれたシバトラが床に倒れた所で終わってれば
最後のアホな高校生と言われて喜ぶシーンも生きてくるだろうに
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:41:27 ID:+Dc7Wmko0
>>299
とりあえず、豹変云々を連呼してるのは徹底スルーで。
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:41:30 ID:PATCfHkw0
美月役が大後先輩でよかったよ。これがもっとヘタな奴だったらもう本当に糞だったw

しかし白豚は復活早すぎ。
普通ベッドの上から出られないだろ。
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:41:47 ID:KbG559/S0
今北産業

で?どんな内容のドラマだったの?
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:42:02 ID:Qedsdfeo0
大後に鬼神としての熱演を期待した私が馬鹿でした。
本人の技量不足でどう演じて良いのかわからない感じだったな。
役者の力量不足なら演出でカバーしてやらないとダメだろうに。
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:42:38 ID:O46U6/Tc0
>>310
犯人はヤス
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:43:16 ID:5zIZv82t0
豹変って言わなくなったねww賢いwwwwww
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:43:26 ID:jbCBefMxO
途中から落合君の中の人のファンになったのであの最期はちと悲しかったが
美月に殺せと言う所も死に顔もなんだか優しかったな
ホントはこうなる事を望んでたのかな

しかしいいね、橋爪君
これからも応援しよう
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:43:47 ID:Qedsdfeo0
大後は演技下手糞でもいいから熱演しろよ
鬼神になりきる努力しろよ
アッサリ演じてて本当にがっかりさせられたよ
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:43:53 ID:g/QZdVrq0
よくわかんねーけど、ブスズが豹に変身したらいいんじゃねーの?
「あァッ 変身したら少しは可愛くなった!」
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:44:03 ID:sOfBpYv5O
とにかく藤木さんが鬼神じゃなくてよかったよ
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:44:08 ID:vc/kKvNI0
美月がドラマで鬼神にされててワロタww
このドラマは脚本家もだけど、監督が糞だな。
漫画のようなシリアスさが微塵も感じられないのが非常に残念なところ。
俺的にはドラマ池袋ウェストゲートパークのような雰囲気を醸し出してほしかったなぁ。
あと白豚は塚地却下だろ・・・ごくせんのラーメン屋のやつがピッタリじゃね?
何つーか・・・もうちょっと演出どうにかならんかったんかねぇ。
原作ファンなだけに残念すぐるわ(´・ω・`)
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:44:21 ID:XbxX+edz0
見忘れたorz
誰か動画うpキボンw
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:44:34 ID:mAQ82O9jO
結局誰が鬼神?美月?
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:45:21 ID:U/6MbYsY0
パトカーの中の会話で、一瞬環が鬼神?って思ってしまった・・・
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:45:21 ID:3+Kuxqnk0
ヒールは最後まで最強のヒールで終わろうぜ

皆、良い人ハッピーエンドじゃ ドラマつまんね
で、終わりだよw
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:45:22 ID:pw74IEfPO
>>293
電話していた相手…
黒幕ではなく、マスコミだった説。
刑務所所長の覚醒剤ネタをリーク。

拳銃を用意していた理由…
伊能が自分を恨んでいる事を知っていた説。
又は千葉と埠頭で待ち合わせた時のように常備している説。
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:46:01 ID:LD91ZCBRO
>>292
私も見逃した(´・ω・`)
明日ようつべでゆっくり見よう
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:46:22 ID:Qedsdfeo0
大後の下手糞演技見てると、橋爪の演技は上手かったんだと思うなあ。
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:47:33 ID:PATCfHkw0
ヘルタースケルターって結局リーダー以外全員裏切ったの?
って事はリーダー1人だけ浮いてたんだなwカワイソスwww


それにしてもこの原作者はここまでキャラ改変されて平気なのか?
ドラマはドラマだと完璧割り切ってるのか、そんなに作品に愛情がないのか…
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:47:43 ID:CA4WE16K0
そもそも、落合&伊能の「恐怖の計画」自体がしょぼいよな〜。
政治家や医者、教師の悪を暴露するって・・・・。
今時、政治家・医者・教師に悪いヤツがウヨウヨいることくらい誰でも知ってるだろうに。
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:47:55 ID:2QEkNZ3C0
大後ちゃんが悪いんじゃなくて脚本と演出が糞なんだよ。
大後ちゃんは上手いからまだ見れた。
あの寒々しい展開は役者のせいではない。
そもそもチーム内に犯人がいるって白ける終わり方しないで欲しかった。
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:48:18 ID:ucwB2fn50
今更わざわざ原作ファンとか言うやつ馬鹿だろw
二次元を三次元にしてる時点で別物になるのは当たり前
割り切って見られないなら見なきゃいいのにwww

しかしこのドラマで色んな俳優に興味持てたのが良かったよ
生徒役もだけど南原や新庄も良かったし、
中の人おっかけで次のドラマもチェックしそうだ
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:48:43 ID:EAifB9Gp0
>>326
原作とドラマがまったく違うなんて日常茶飯事だろw
別にこのドラマだけじゃない
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:50:36 ID:tosDy7yB0
とりあえず、シバトラの続編は、
『劇団ヘルタースケルター』でおk?w
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:50:48 ID:8RkJeVXX0
おまかせ録画設定だったから容量不足で最終回1個前の自動で消えてたorz
最終回見てどうでも良くなったけど。

ナイフまた扱うようになったんだね、一時期規制されていたのに。
また刃物殺人が起これば一時規制かな。
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:52:07 ID:G/Orf/YB0
予告からわかっちゃってたから何だかガッカリだー
途中はけっこうはまってなのに、最後が残念すぎる・・・
何かスッキリしないなぁ。
もうちょっと迫力が欲しかった。
落合のあっさり具合も酷すぎてワロタwwwwwwwwww
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:52:12 ID:Z3m3xdjDO
普通に鬼神はSHINJOかと思ったよ。いつもタイミング良く登場してたし…
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:53:43 ID:vc/kKvNI0
>>329
原作とドラマのギャップは覚悟していたが演出が糞すぎだったと言ってるんだよ。
まだ、モンスターペアレントの方が面白かった。
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:54:08 ID:N3fWBkCJ0
あ〜自分も見忘れたw
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:54:17 ID:/fbNfjAUO
>>326
10月からTBSでやるブラッデマンデーもドラマオリジナルになるだろ
シバトラと同じ原作者が書いてるけど
あっちも原作は6巻までしか出てないみたいだし。
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:54:21 ID:Qedsdfeo0
橋爪を演技下手糞いってたやついたけど、
大後のほうがもっともっと演技下手糞だった件。
あれじゃ鬼神役失格だろ。
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:54:23 ID:IoSVdYvXO
美月鬼神は予想はしていたけど残念だったなー。
でも1話とリンクさせてる部分が多くて楽しかった。
さくらの地下室は署内のあらゆるところに繋がっているんだろうか…
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:54:27 ID:pw74IEfPO
落合を悪のメインに据えている割に最後まで大物感が出なかった
(演技ではなく物語的に)のと、結局、彼はインテリの皮をかむった狂犬のままで、
育ちが悪いのか、刑務所で歪んだのかわからない結果に。
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:54:50 ID:km0Z4YSt0
川野2話で評判良かったから、今日期待して見てみたらかなり下手だった
舌が短いのか滑舌が悪すぎるし、棒読みすぎるな
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:55:30 ID:ThiFmGkYO
原作未読で楽しめた自分は勝ち組
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:55:34 ID:e7XM1RMf0
美月ちゃん良かったよ
ただ、白豚の電話のシーンいらなかった
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:56:16 ID:PATCfHkw0
美月原作ではお父さんを愛してるから自分の手で殺すって感じだったのに、
今日は人使ってフルボッコさせてたね。なんか違和感だったわ
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:57:15 ID:7ZtAJIhO0
まあこのドラマに次があるとすれば、以下の展開は忘れずに入れること。
・柴田とブスズが獄中結婚 ブスズが柴田のヘタクソな油絵を獄中で書きなぐって悶える
・面会にきた柴田とブスズが激しいガラス越しキス 糸がひくほどの
・柴田が女装して女刑務所に潜入 しかしそれはブスズのワナだった
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:57:47 ID:G/Orf/YB0
>>341
昔ジャニ時代知ってたから、2話で「意外とうまいww」と思ってたら
今日の酷さ・・・あのカミカミ台詞はどうしちゃったんだ。

てっぺーも「オリジナル」がひどく言い難そうだった件
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 22:59:51 ID:CA4WE16K0
いや、別物になりすぎだろ・・・・


「あんどーなつ」なんかは話が丸ごと変えられても、
登場人物がほとんど違うものになってても、
原作の雰囲気や作品のテーマはしっかりと残してる。


「シバトラ」はなぁ・・・・・。
割り切るとかどうとか、もはやそんな次元のものじゃないよな。
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:00:14 ID:IoSVdYvXO
>>318
残念ながらラーメン屋は豚局ドラマで棒扱いだったわけだが。
最終回終わって今更キャストに文句つけるって…
自分は塚地良かったと思うし、もうこの面子しか考えられない。
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:00:46 ID:DJlansfd0
ていうか、大後オタもアンチも消えろよ。
一般視聴者から見たら特に注目してるキャラでもねーんだから。
私怨があるならアンチスレでやってこい、粘着キモオタどもが。
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:01:09 ID:sk14/NkdO
美月が落合殺すシーンで
ナイフ刺した後すぐ携帯持って逃げちゃったけど
メモ用紙入れるの忘れてないか
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:02:12 ID:XuNNOw8c0
いやいやこの最終回では普通に大後の名前出るだろ
話題になるだろ
この役回りじゃ
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:04:16 ID:KLh6N3ShO
完全に忘れてたorz
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:04:35 ID:KEUye32G0
ところでさ、美月の落合殺害について、動機とかを丹念に調べると、
厭でも落合の覚醒剤ルートが話題になるんじゃない?
伊能達の証言と白豚のリストもあるわけだし・・・。

354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:05:26 ID:fbSTLFtX0
>>347
同感。
シバトラ独特の雰囲気を出そうと努力した気配が全く感じられなかった。
話の構成にも無理があるし、何よりいつもピンチに必ず仲間が駆けつけるシーンとか寒すぎ・・・。

「何で場所が分かるんだよ!!」ってつい叫んでしまった。。
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:07:17 ID:ucwB2fn50
他作品と比べられても…スタッフから何から違うわけで
演出や脚本が糞だなんてことは散々言われてるのに
それでもブーブー喚いてるのはゆとりか?頭が可哀想だな
もっと肩の力抜いて気楽に見たほうが楽しめるのに
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:08:29 ID:KEUye32G0
>シバトラ独特の雰囲気
原作知らないんだが
教えてくれないか?
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:08:51 ID:KLh6N3ShO
この手のドラマは原作の世界を求めちゃ駄目だよ
まぁ、おせんよりはマシだったかな…
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:09:00 ID:COnaUKms0
もう、いいではないか。

ブスの寿々花(ブスズ)だけど愛した。愛し狂った。

次はどのようなエロス作品に出るのかと、楽しみに待っていたいとおもう。
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:09:44 ID:JtePQSiBO
≫351
同意。
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:10:36 ID:f3oi6I000
酷い原作レイプを見た。。
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:11:02 ID:XbxX+edz0
誰か最終回の詳しいレポートお願いします
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:11:46 ID:pw74IEfPO
>>350
いやいや、携帯を取り上げた後の立ち去りシーンは映ってない。
立ち去ったように聞こえる音はしたけどw
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:15:04 ID:PfhpPqufO
>>312
> 犯人はヤス
マジでそうだったから驚いた
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:15:25 ID:fbSTLFtX0
>>356
俺が言うより読んだ方が早いかも・・・。
真剣なシーンとギャグシーンのバランスが絶妙に上手く保たれてる感じ?
少なくとも俺が言ってるギャグシーンというのはドラマのような寒いものではないですよw
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:16:26 ID:6TgQzYHY0
うーん、フジは最終回がグダグダなドラマが多いとしか評価しようが無い。
別に美月が鬼神で一向にかまわないのだが、ここまで引っ張ったんだから
バッドエンディングでもいいじゃないかとは思った。
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:18:19 ID:pw74IEfPO
>>354
俺はそれよりも、見返したら今田巡査の半年前の調書に
正体不明の黒ヘルメット集団に指示を出していた奴が
「ベイホール」にいると書いてあった方がビックリしたw

なんだあの答えの出し方w
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:19:33 ID:1OlHVl6w0
大後先輩のカメラの前で自殺する前の一人芝居(&PCで見てる生徒のリアクション)
が見たかったけど小池主演ドラマでそこまでやっちゃうと
太陽でODAさんが目立たなくなったみたいに失敗だもんね・・・
368五十川卓司 ◆soalaRO1Zo :2008/09/16(火) 23:20:25 ID:w/Wvg7Ut0
虎ちゃん、言ったよね、闇は消えないかもしれないって。その通
りだった。私の闇は消えなかった。光を知れば知るほど、辛かっ
た。楽しくて笑いが絶えない毎日でも、一人になると、闇は私の
心を覆った。一度でも心が壊れたら、もう二度と元には戻らない
の。その闇を消すことはできないの。犯罪を繰り返す子どもは皆
そう。だからこそ、私に闇を造った落合が許せなかった。

私のお父さんは、落合から薬を買っていたの。落合が薬を渡さな
きゃ、私は鬼神なんて考えもしなかった。だから殺したの。

殺せ、お前も俺のさみしい人間だな。

私は落合が憎かったの、だから殺した。
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:20:25 ID:KEUye32G0
落合の電波ジャックにしても落合と脱獄が成功する保障のない伊能の
二人で出来るはずはなく、
手引きできる人間がいるはずなんだけどな〜。
本来、ラスボス示唆で終わるはずなのに、エンディングがなんでああなったのか
分からない。
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:20:28 ID:8ikobvap0
えー?大後の演技見てさすがーそこらへんのアイドルとは違う
と感心したのは自分だけ?
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:21:55 ID:TRlfWRzH0
うん。お前だけ。
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:22:12 ID:+snSoT9SO
本牧高校の生徒でジャニーズっぽい人見かけたんですけど…
7:3分けの金髪の目のクリッとした男の子です。

前にジャニーズ関係で見たことあるので気になりました。
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:23:19 ID:d7btr8TJO
裏トラ今回最高傑作w
宇崎かわいい奴だw
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:24:15 ID:73yJLiT40
( ^ω^)最後はフル3DCGの内藤ホライゾンがムショから出てきてお

( ^ω^)おっおっおっ

( ^ω^)これで最後だったら最高だったお
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:24:19 ID:sOfBpYv5O
>>370
私も大後さんの演技いいと思うよ
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:24:36 ID:OAsOjM230
やんにんはハス
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:24:42 ID:KEUye32G0
>>368
これ見ると、下手にやると浮きまくる長台詞だよな。
目の表情も良かった。
こういうタイプの犯人役は大人だと奥貫薫の定番の役回りなんだけど、
むしろ越えてると思うよ。
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:25:18 ID:U/6MbYsY0
裏トラ見る限りだと、武良は抱き合ってたシーンのときこっそり見てた可能性が・・・
379五十川卓司 ◆soalaRO1Zo :2008/09/16(火) 23:26:09 ID:w/Wvg7Ut0
この心理状態は、人間不信としての人格障害と呼ばれる。つまり、
愛されるべき親、信じるべき保護者や教職者や行政者から裏切を
された個人が、誰も信じられなくなり、誰も愛せなくなるという
ことを意味する。

それが昂じると、自己正当化のために、誰も信用できない愛情を
持てない社会を構築しようとするテロリストの心理状態となる。

犯罪組織では、信じさせておいて裏切り、誰も信じられない状態
にすることで、犯罪者を組織に取り込もうとする。その地域への
侵略の手先として利用することが、その目的である。

中東やアフリカで、テロが頻発するのは、資源獲得のために侵略
が行為されていることの証左である。資源を獲得しているのは誰
であろうか。>>368
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:27:07 ID:hD3D8DSQ0
あんなんで説得できるなら
普通にそれまでの柴犬の展開見てれば改心してるだろ

381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:27:11 ID:MqLUy9p/0
落合、ボコられてたとはいえあっさりやられすぎ。
どれだけ強いんだ大後wwww
でも落合が鬼神の黒幕であって欲しかった。
そしたらもう少し緊迫感のあるラストが見れたかも。
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:27:45 ID:CXv2Qy1zO
>>372
川野だっけ?
タッキー&翼と同期とかでフジドラマで共演して怪談トリオと言われてた
ジャニ辞めてドラマー兼俳優になった
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:28:37 ID:1OlHVl6w0
>>379
だからそのセリフは嘘で竹虎や小次郎のために殺したと何度言えば
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:29:26 ID:CA4WE16K0
>>356

>>364の言うとおり。
ドラマみたいに無駄にドタバタしない。
もっと落ち着いて、ドッシリ読み込める。

それと、原作では竹虎がかなり優秀なんだよな〜。
体は小さいけど、コイツに任せておけば絶対大丈夫って感じで。
だから、小次郎も竹虎に絶対的な信頼を持ってて、やたらと助けに行ったりしない。

ドラマの竹虎は一杯一杯だもんなぁ。


あと、原作では、基本的にみんな救われる。
原作の虎ちゃんなら、落合も救ってみせたと思う。。。

385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:31:50 ID:pw74IEfPO
>>372
古くは「木曜の怪談」にタッキー達と出ていた
元ジャニーズの川野君ですね。

特撮班wにとってはゲキレンジャーのロンになります。
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:32:33 ID:ucwB2fn50
そこまで言うならもう漫画だけ読んでろよってカンジだな…

ところで裏トラ面白すぎるんだがwwww
DVD買う予定もなかったのに買いたくなってきたw
全部録画してる俺涙目www
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:34:08 ID:+snSoT9SO
382サン
ありがとうございました!

388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:34:50 ID:B8ksYOUIO
落合くんの壮大な計画はどこへ行ってしまったんだ…。
ウワァァァン ヽ(`Д´)ノ
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:35:16 ID:9sTqbT2F0
あんだけ落合と因縁があったんだから
死ぬにしてもちゃんと竹虎と話し合う機会がほしかったな。
このドラマの一番の見所って竹虎の説教シーンだったし。
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:35:42 ID:7Zcr2/Gf0
シバトラ、役者陣がほんとよかったよー
有名無名問わず、棒いなかったのは素晴らしい
メインキャストはみんなすごくよかったよ、個人的に一番の収穫は宮川だった
芝居上手いしキャラも立ってるし、意外なくらい
あと色々書かれてるけど、小池と大後はほんとに芝居うまいんだなと思ったよ
火曜9時代の若手ドラマで、あれだけ間のある芝居を用意されるだけのことはあると思う
小池はこれからもドラマでるだろうけど、大後にももっと色々でてほしいと思った
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:36:15 ID:lNTZ72A80
終始入り込めないドラマだったけど原作はいいのか。
新庄の行動が一番意味不明だった。次は千葉さくら。

みんな演技が定まってないかんじ。
見てて疲れた。
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:38:11 ID:r5pKAQHBO
刺された落合が出血してないのには、どんな秘密があるのだろうと考えていたら。
残念な演出だっただけかw

けど、落合が出血してない事が気になった人は、私だけじゃないはずw
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:38:18 ID:uXTwuTpa0
大風呂敷広げたはいいが収集できず最悪の最終回
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:39:16 ID:l4sa76x30
末永遥ちゃんが最高だった。今度は、ヒロインで見てみたい。
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:40:03 ID:biSAcrnHO
最終回の落合の存在感がなかったのが残念

以上(`∀´)ノ彡
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:40:22 ID:e7XM1RMf0
あと一言
藤木が予想以上にいい味出してた
こういう役も似合うね
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:40:58 ID:8RkJeVXX0
最後の初回放送を思い出させるオチワラタ
いらねぇw
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:43:02 ID:Dh1EbLD6O
あっさり終わったな
落合と竹虎の対決を見たかった
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:43:13 ID:U8pePQ8w0
>>396
歳を食い過ぎてるのにあれなのは、笑えた。
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:45:36 ID:pw74IEfPO
確かに東京タワーで電波ジャックなんて厨2病としか思えないwけど
落合はやる時はやる子wだから、用意はしてたはずなんだよね。

あの廃ビルは脱獄した伊能が万が一たどり着いた時の墓場として
舞台を用意したんだろうけど、電波ジャック作戦の協力者はまだ
潜伏しているはずなんだよね…
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:46:58 ID:JtePQSiBO
≫388
続編の可能性がほぼなくなり、最終回枠延長もなくなり、落合の壮大なる計画もなくなったかと...。
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:46:59 ID:7ddokn8IO
そういや初回冒頭と同じラストかつあげシーン、
刑事に復帰してパトロール行った竹虎、
かっぱの下に交番おまわり帽かぶってないか?
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:47:16 ID:73yJLiT40
>>392>刺された落合が出血してないのには
( ^ω^)落合は血も涙も無い奴だからだお
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:49:18 ID:KEUye32G0
>>392
自分は既に死んでいた落合を刺したからだと思った。
あそこは美月の回想だから、実際には落合が薬を飲んで自殺後に
刺したのが事実なんじゃないか?
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:51:40 ID:IRyJrejuO
常盤遼子が鬼神だったらよかった
全ての警察を使ってトラを追い詰める
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:51:43 ID:pw74IEfPO
>>392
ネタバレスレの予想では、その残念な演出のせいで
・落合を殺したのは誰か
・落合を刺したのは誰か
※死体を刺したケースと致命傷にならなかったケース
と別々の可能性を考えてツボった方続出w
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:52:14 ID:fbII9ASoO
>>398
あぁ〜、私もそれ思った!
だけど最後のトラちゃんの美月へのセリフには感動して思わず号泣しちゃったなぁ〜ww
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:53:12 ID:ikgBiMvv0
>>390
まるっと同意
いやあ、終わったなあ
寂しくなるわ
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:54:59 ID:KEUye32G0
落合は肺ビルの部屋に入る時に警戒してて、そこにヘルメット集団が襲ってきた。
つまり、黒幕に三行半叩きつけられてすでに絶望してたんじゃないかな?
黒幕関係が殺しに来たと思いきや美月だったから素直に従った。
続編は確実にあるね。
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:55:40 ID:lLSu9BSlO
>>392実は刃物ってのは、刺した時よりも、刺した後の引き抜いた時にこそ出血する。

回想シーンでは刺したままで、引き抜いたりしなかったから、刺さったままの刃物が蓋して出血が少なかったんだよ。
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:57:00 ID:uC3gamGYO
うああああああん
シバトラ終わっちゃったよおー
もうとりあえず話がどうこうとかいう前に大好きなシバトラメンバーの人たちが見れなくなるのが寂しすぎる
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:57:15 ID:x5qlACpt0
シバトラ=中学生に間違われる童顔刑事
シバトラ2=高校生に間違われる童顔刑事
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 23:57:52 ID:1oNFHLjrO
白豚が犯人って言ってた奴出てこい!
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:00:57 ID:i8VWw6fEO
中入って
奥まで入って!
(*´Д`)ハァハアハァハア

・・ふぅ
いい最終回でした。
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:00:57 ID:niRoaock0
白豚については9話終了時点でスレであやまるヤツ続出だった気がw
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:08:14 ID:YxMe/81O0
終わっちゃったね・・・まだ噛み締めてるよ
やながわちゃん更新、今から資金を貯めるぞ
《 DVD詳細 》
タイトル:『シバトラ 〜童顔刑事・柴田竹虎〜』
仕様(予定):  DVD−BOX セル専用 (本編+特典)
           DVD    レンタル 
発売予定日:セル・レンタルともに 2009年1月30日(金)
発売元 :フジテレビ映像企画部
販売元 :アスミック・エース・エンターテインメント
予定価格:セルDVD−BOX 全7巻 22,800円(税抜)
     レンタルDVD 全6巻  各6,500円(税抜)
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:08:21 ID:WBJVwXAHO
原作のほうでも、美月が悪者になる可能性は?
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:09:14 ID:jN61V+s50
>>384
原作の竹虎は剣道では神レベルの強さ誇っていたからね。

原作知らん人に簡単に説明すると、
原作のシバトラは、主人公が弱そうに見えて鬼強い。(このギャップで個性をだす)
頭ゆるそうに見えて、結構するどい。
他のキャラはでしゃばらない程度にうまい味を出してる。
感動するシーンがある前提に切実なくらいシリアスな部分を掘り下げている。
ドラマ化の問題はレギュラー定着でそもそも固定キャラしか活かせない。
アニメ化の方がクオリティ高くなるのは、原作を割とそのまま使えるところ。

ドラマで視聴率を狙うなら、下手に漫画原作よりも
毎回ゲストが有名所といった金をかけた方がいい。漫画家が読者をぐっと引き付けるテクに比べて、ドラマ制作班が変にいじりすぎた印象が拭えない。
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:09:53 ID:zBtqYzfpO
新庄にもストラップが渡されて、ようやく告知ポスターの全員が、
チームシバトラになったんだよね。
さくらもまた戻って来るようなこと言われてたし、
このまま終わってしまうのは寂しいので、きちんとしたプロットで
続編なりスペシャルなり見たいなー。
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:12:06 ID:FnVWZZ+RO
新庄のピンクのハンカチが気になる
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:13:12 ID:/FiqtzZnO
続編は皆の力にかかってるよ
とにかく続編見たいなら必死に続編希望のコメントを毎日を書く!
そしてDVD‐BOXを必ず買う!
視聴率微妙だったからそれしか方法はない!
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:13:23 ID:jUbQRNOI0
ID:Qedsdfeo0 = 志田豚

志田より演技がうまい大後が怖いので、
必死に叩きに来る。今までも何度も繰り返された光景。

もっとも、志田豚がわざわざやってくるときは、
視聴率で抜かれたり、大後の演技が良くって危機感をもったりしたとき。
分かりやすい奴。

なんのことはない。志田豚が必死に叩きに来てるってことは、
最大の褒め言葉みたいなもん。
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:14:37 ID:nI6Pv1190
続編だって(プ
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:17:44 ID:jSSnIIR/0
このドラマの最大の失敗は鬼神の正体をクライマックスにしてるけど、
それまでのドラマは落合の計画が柱だうことなんだよな。、
とってつけたように鬼神を復活させて落合殺しても
感情移入できない。
河東がコピー鬼神だというのをすぐに晒して、第2、第3のコピー鬼神
を登場させて、落合が鬼神を利用するとかろういう演出にしておけば、
落合がいるかぎり、鬼神は消えない=オリジナル鬼神が落合を殺した
後に自殺すると言う演出に説得力が出る。
親が落合に覚醒剤ではめられたとか、チームシバとらの平穏のため
と言うのは、他人にはどうでもいい動機だからね。
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:20:53 ID:35BucBP60
本編は微妙だったが、裏トラは最高だった
だからDVD買うぞ! 1月30日って、だいぶ先だなorz
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:24:24 ID:jN61V+s50
>>425
そりゃあ、裏トラの方に力入れていそうだから。

427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:24:47 ID:pEzhlXsW0
>>422
そうだよね。大後は、演技うまいもんね。
セクロボもよかったよね。
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:26:41 ID:/FiqtzZnO
裏トラがおもしろかったのは生徒役の人たちと小池のだけ
他はおもしろくなかった
もっと生徒役出してくれたらよかったのに
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:27:09 ID:t7DDrkYs0
今頃伊能はあの3人にフルボッコのボッコボコにされてんだろうな
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:27:14 ID:Fl1le/d00
しかし、アッキーナと白豚の組み合わせが納得いかん
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:27:40 ID:jN61V+s50
>>427
演技がうまいかどうかはよくわからんが、
この作品の演出とは合ってなかった気がする。
むしろ志田の役の方があってただけだろうかと
演技のレベルだけでは語れない適正ってのがある
今回はあってなかったと思った。
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:28:24 ID:S6ZpmQiFO
>>428今回の裏トラは最高だったなw
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:31:12 ID:Cf629cRJO
あ、真矢様の誕生日の前日だw
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:31:36 ID:zBtqYzfpO
>>428
自分は見ていくうちにうざかったはずの南原にハマったけどなー。
まあ武良が最強だとは思うけどw
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:32:06 ID:BO872zbEO
大後はかわいいな。
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:32:37 ID:Cf629cRJO
ごめん>>433>>425に言ってます…
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:34:24 ID:niRoaock0
最終回まで見終わって思ったのは、誰よりも前向きなのは

どうみても癒し系ギャング

宇崎と武良のキャラが好きすぎるwww
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:41:33 ID:MASO7Yr00
新庄もストラップ貰って良かったなー。告知ポスターの面子で
一人ハブられたのかと思ったから。
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:49:47 ID:rPa5/ANHO
高校生に混じれてニコニコの宇崎、恐れられてたはずがいつの間にかアホキャラになりいじられてる武良w
二人ともいかついのに、なんか癒されるわwww

それにしても、殺されかけたにも関わらず、河東の心配て…皆優しすぎる。
あこに河東が混ざるとどうなるんだろうか…
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:52:57 ID:Oncjl2el0
なあ、末永遥なんてどこに出てた?
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 00:56:49 ID:N39hxa8y0
鬼神そのまま過ぎて残念だったが小池と大後先輩の演技で救われてた
何か放心状態だ。来週から見れないと思うとやっぱり寂しいな
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:03:11 ID:dX9n+ocy0
サバス・サバス・・・おしゃれなTシャツですね

ワロタwww
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:12:38 ID:ZA36z7990
本当に横浜で撮ってるんだなw
ソープランドの看板が映ってる
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:15:01 ID:jSSnIIR/0
大後先輩の連ドラは当分ないだろうな。
できれば金ナイのモップとか君犯みたいなコンビで活躍するドラマで観たい。
後は館系でいいから映画で数多く観たい。
カムイが微妙だし、遠くの空に消えたも実質子役で出番も少なかったから
ティーンになってからないんだよな。
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:17:30 ID:p00WsEkq0
「来ないでっていってるでしょ!」のあたりの大後、小池の演技は凄かったな
あの後トラが美月を抱きしめるシーンもスゲー良かった
DVD発売が楽しみ
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:18:41 ID:yxrBY/8Q0
脚本がしっかりしてれば、演出演者が多少糞でもなんとかなる。
脚本が糞だと、演出演者がどんなに頑張っても限界がある。

小池と大後先輩じゃなかったらと考えると恐ろしいクライマックスだな。
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:19:21 ID:WCvVmF4c0
美月の回想シーンのとこに
竹虎との夜のあんあこと、こんなこと、入れば
神ドラマだったな
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:23:09 ID:a492Jm8q0
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:23:17 ID:qkhkFV9V0
先週のTBSの金曜ドラマの魔王の最終回は悲しい結末になってしまったけど、
今回のシバトラのほうが何よりハッピーエンドで良かったことと、鬼神は意外に
みずきちゃんであったことが少し信じられなかったけど、竹虎の行方はみずきちゃんとやり直す形で終わった。
この結果がもう既に出てるけど、これは皆にちゃんと伝えたかった。
もしかしたら引き分けになったのかもしれない。それか微妙か。
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:26:21 ID:qkhkFV9V0
TBSドラマの魔王とフジテレビのシバトラとどっち面白かったの?
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:27:23 ID:vf/url800
隠れてないだろそれw
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:27:33 ID:UnUHQy6P0
1話ずつチームシバトラに愛着湧いてきて、感情移入してきたから
最終回は面白かった
出演者みんな一生懸命で、それぞれの色が出てて良かったなー
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:28:14 ID:MebXHf3nO
あれで終わりなの?
来週が最終回だと思ってた。
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:32:53 ID:c1NSBNEpO
すごくイヤな事を言わせてもらえば
・白豚が落合の計画を知った時点で警察に情報を渡した
・竹虎が少年刑務所には潜入しなかった

このどちらか一方だけで美月は落合殺害が不可能になるか、
思い詰める前に止める事が可能だった。

つまりチーム・シバトラの判断ミスが美月を殺人犯にした、
そういう解釈も可能。

…だから美月=鬼神説は嫌だったんだよ…
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:35:46 ID:2KSwCpId0
裏トラは生徒と癒し系ギャングあたりで進行してほしかった。
警察編はつまんないからDVDに入れないでほしい。
その分、他のNGシーンとか入れてほしい。
本編も婦警2人と南原がいなければ、もうちょい重要なシーン入れる時間ができただろうに。
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:37:14 ID:yxrBY/8Q0
追加
・小次郎の余計な一言
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:38:15 ID:xiyIbENYO
美月がタイーホされたから続編とかSPはないね…

まぁ視聴率的にまずないから心配しなくていいだらうけどさ
大後のいないシバトラなんて嫌だから、ね
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:38:16 ID:gzWVgc8D0
横断幕、ストラップのシーンよかったなぁ。ほのぼのとしてて
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:39:10 ID:POYaxytU0
今回の裏とらおもしろかった〜
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:41:37 ID:qkhkFV9V0
演技の評価は小池君のほうは、今回体当たりシーンがあって小池くん本人はクランクアップの時には号泣していたことだった。
他局での演技の評価は、TBSの魔王の主演の嵐の大野君や斗真くんの演技では真剣でクールな表情が中心的に出てきてたところが何よりも素晴らしかった。

姉妹ドラマ的にはまぁ・・・・・何とも言えないねぇ。
だけど、竹虎のほうが僕的には良かったことと、成瀬のほうが僕的には素晴らしかったと思うけど、
魔王では続編をやって欲しかったことは悔いに残るかな。でもシバトラは続編をやりそうな気もした。

ので、この勝負はシバトラの一本勝負!
おめでとう!
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:45:22 ID:ZXMeWFs90
武良の「俺は黒しか着なねぇ!」になんか
笑ってしまったw
シバトラ最高だったよ
続編は望んでないな
あの終わり方がシバトラらしいw
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:45:33 ID:WCvVmF4c0
ID:qkhkFV9V0は、国語の勉強を!
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:45:41 ID:bgM2FXji0
>>424
まったくもって同感だ。
ちょっときれい事すぎるよね。
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:52:36 ID:qkhkFV9V0
竹虎のラストは逮捕されそうなシーンがあって、よくここまで小池君は演技したなと思う。
美月ちゃんが鬼神だった時に竹虎が美月ちゃんに近づくシーンがいちばん最高。
千葉さくらさんの撤退を取り消そうと一生懸命だった竹虎が何よりでした。

ありがとうシバトラ、
ありがとうそしておめでとう徹平。
ありがとうチームシバトラ
そしてありがとうシバトラの全キャストと全スタッフの皆さん。
本当に感謝しています。 MVPはシバトラ 
最高はTBSの魔王 本当におめでとうございました。 
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:52:39 ID:VJzqOeIeO
裏トラ面白かったねw
宇崎と武良のキャラ最高だし、最初とは打って変わって楠木がめちゃめちゃ親しみやすいヤツになってるしw
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 01:57:01 ID:qkhkFV9V0
ID:WCvVmF4c0、分ってます。でもこれだけは言わせたかった一言だから書いているの。
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 02:00:24 ID:qkhkFV9V0
シバトラ最高ー!
姉妹ドラマのTBSの魔王も最高ー!
シバトラありがとう!
姉妹ドラマのTBSの魔王もありがとう!

シバトラの姉妹ドラマは魔王です。 
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 02:00:49 ID:WCvVmF4c0
>>466
いや俺のつまらんネタレスより君の方が気持ち伝わってくるし
ぜんぜんいいよ!悪かった!
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 02:00:53 ID:851Q9+W60
いいから ID:qkhkFV9V0はもう黙れ
そんで素直に国語の勉強してろゆとり
「これだけは言わせて!」は痛いヤツの常套句だな
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 02:05:39 ID:emiz06mCO
シバトラと魔王が姉妹ドラマだなんて初めて知った
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 02:05:53 ID:LcnncH8D0
ゆとりというよりも外国の方っぽいけどな
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 02:15:56 ID:z0Amel5T0
今度はシバトラから美月ちゃんと魔王からしおりさんのスレも立てて欲しいな。
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 02:29:00 ID:HT90arPZ0
なんで姉妹ドラマなの?
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 02:30:06 ID:I01WqyFi0
裏トラ面白かった!
癒し系ギャングがこんなに喋ってるの初めて見たw
マジで癒し系www
NEWヘルタースケルターのこれからが楽しみだw
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 02:37:26 ID:30qkEQovO
別に姉妹ドラマなんかじゃないよ
キ○ガイが一人でなんか喚いてるだけ
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 02:44:36 ID:vf/url800
この脚本でやらされた役者陣にちょっと同情するな〜。
5回くらいに急に「はい、鬼神評判いいからまた出すことにしました」みたいな作りだった。
ずっと迷走して、広げた伏線たたみきれてないのが残念。
面白い部分も沢山あったから十分楽しんだドラマだけど、その分腹立つ箇所も多い。
キャスト陣はお疲れでした
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 03:06:30 ID:IQsyIyZGO
癒し系ギャングに導かれた生徒達もいつか癒し系になりそう。

あとやっぱり生徒はみんな揃ってた方がいいな。リカなんて覚醒剤
事件があったから元気に外出してていいのかって思うけど、それで
もいてくれるとなんでか安心する。あんなに仲悪かったのに。
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 03:13:47 ID:l8eHv3XeO
>>211
アホ?なんで豹変せにゃならんのだ
オニガミつったって最初の暴行事件やっただけやん
ラスボスでも黒幕でもない
恥ずかしい奴だな

しかし奇をてらった美月エンドより落合との対決で終わったほうが盛り上がった気がする
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 03:15:09 ID:DOn2bc860
美月ちゃんが本当に可哀想。
誰も悪くないのに、みんなで美月ちゃんを追いつめていたのが・・・。
あのまだ幼さの残る子が女子刑務所に行くんだよ!?
刑に服しても、自分は「殺人犯」って一生背負うんだよ!
ちょっと可哀想すぎじゃね!?

小次郎も白豚も好きだから、かれらのせいだと思いたくない。
だから自分も美月鬼神説は厭だったな・・・。

っていうか落合は、最後まで狂って「お前が鬼神だと知ったら
竹虎はどう思うか見物だよ!ハハハ!」とか言って手からナイフ取って
自分に刺せばいいんだよ。
或いは、メアリーちゃんの医者みたいにもみ合ってるうちに事故で刺しちゃうとか。

そうすれば少なくとも殺人犯にはならないし
それでも自責の念を感じた美月が「鬼神を終わらせる」展開に出来た。
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 03:37:35 ID:bgM2FXji0
まあ、落合を引っ張った意味はないわな。
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 03:37:48 ID:IzMZVQp60
つーか、町田は保護観察って…あれだけ確信犯で薬ばら撒いて
なおかつ自分にもきめまくってたジャンキーを野放しかよ…
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 03:38:31 ID:UMMS6KpM0
文句ばかりでる最終回だった
だけど、竹虎が美月を無言で抱き締めたシーンは
人同士のあたたかさが伝わってきて不思議な感じがした
何かそのシーンの体温を感じられる小池と大後の演技にやられたと思った
目からうろこ落ちたわ
自分にとって最終回見た価値はあった
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 03:54:08 ID:N1vKoNCLO
今見たが…
美月の告白を聞いても鬼神になった事に説得力がなかったし、結局サスペンス的な犯人探しで終わった。
初回から軽く感じたのは少年犯罪を深く描く気がなかったからだと思う。今思えば童顔刑事・柴田竹虎という副題がそれを物語っていた。
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 03:55:21 ID:tSa2EhsS0
これまでの数々のチームシバトラのほのぼのしたシーンを見返すのが辛いな
美月が鬼神って切な過ぎる…
まださくらや新庄とかの警察が黒幕だった方が救われたかも
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 03:57:56 ID:nOouhP2+0
魔王は「つづきはDVDで」があったからがっかり
シバトラは期待以上にラストがよかった
でもゴンゾウの方が面白かった

美月の鬼神は性的&暴力的虐待が原因
落合殺しも親父を口実にしてたけど
実は自分以上憎んでいる周りが手を出せないから
元々自殺する予定だったし

白豚ちょっと変
意識取り戻す→店で携帯電話→サイドカーでお見送り→再入院であーん





486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 04:02:04 ID:0H/LFp6NO
白豚がとにかくかわゆかった。
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 04:06:57 ID:XQmiUm/HO
美月が鬼神を操っていた諸悪の根元っていうなら分かるけど最初に思いついて1回父親を襲わせただけなら一連の鬼神事件とは別物って感じがして今までと最終回の繋がりが微妙な気がした。
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 04:09:19 ID:bgM2FXji0
その1回だけで、簡単に模倣したアイツはすげえな。
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 04:10:49 ID:nOouhP2+0
CM飛ばして見ていたので気がつかなかったが
資生堂のCMはけしからんおっぱいだったとは

虎は若い頃犯罪歴ないのか
あっても巡査になれるのか
チームシバトラは犯罪者集団だな

美月は虎に向かって一発も撃てないのが良かった
落合は一突きで殺したのと対象的で



490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 04:11:40 ID:bGghhMaiO
美月鬼神はそんなに悪くないよな
コピー鬼神によって鬼神=人を平気で殺すみたいな偏見的なものができてるけど
結局救われてなかったのは美月だったんだね
落合も救われず亡くなったけど
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 04:17:59 ID:vyNOraCRO
>>483
あの美月の告白で足りなかったら1話をもう一度みたらいい。
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 04:21:07 ID:b/hBeFv50
やたらあった美月一人が古着屋にいるシーンが伏線だったんだな
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 04:27:44 ID:A2nRI7ta0
>>489
あれ、ずっと伊東美咲だと思ってたよ。
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 04:35:52 ID:1Z3sPXJr0
別に原作ファンというほどではないけど
美月ちゃんを人殺しにするのは酷すぎると思った
他の改悪はともかくここだけは許せんわ
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 04:41:53 ID:DOn2bc860
美月が古着屋で一人で待ってるシーン
竹虎のドタバタと静かなシーンとの対比だと思っていたけど
今見るとすごく可哀想
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 04:57:23 ID:b/hBeFv50
心の底から信じることができなくなった女子高生
■ 宝生美月(16) : 大後寿々花
本牧高校2年B組生徒

性格は気が強く、物怖じしない。明るいキャラを装っている。
幼少の頃に両親が離婚し、母親についていく。
母は現在の義父・光彦と再婚して幸せな生活を送るが、三年前に病気で他界。
義父・光彦は商社のエリートで、美月にも英才教育を与えた。
しかし、いつしか家や学校の代わりに、街を徘徊する日々が続き、美月はいち早く大人になる。
彼女はもう救いようのないほどに誰も信じられない人間になっていた。
そんな彼女が純粋に人を信じている竹虎と出逢った。
出会いは小次郎の古着屋での万引きだったが、
売春を斡旋する街の不良たちに囲まれていたところを捜査目的の竹虎が潜入したことで深く関わっていく。
竹虎は何とか美月と心を通わせようとする。
しかし、美月は竹虎の想いを素直に受け取れるほど純粋ではなかった。

今、人物詳細みると美月は最初から竹虎が思っているより手ごわい位置づけなんだな
最初からそのつもりの大後先輩キャスティングか
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 04:57:40 ID:S/SVrdEx0
前に山の中で美月一人だけ襲われるシーンあったけど
あの辺もチョット違和感あってぁゃιぃって思う節あったのに
結局鬼神として行動したのは一回きりって┐(´д`)┌ナンダカナー
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 05:01:30 ID:pNyKl5cz0
そのたった一回きりを、河東に模倣された件
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 05:06:43 ID:SBybnPsYO
俳優ってすごいな(´∀`)
最後、大後ちゃんが、すごい美人に見えた
藤木様が、いい人に見えた
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 05:20:52 ID:nOouhP2+0
ブサカワだよ
大後と多部

DAIGOじゃないよおおごだよ
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 05:42:35 ID:IMVkOuU20
ま、最大の戦犯は(脚本家除く)自らも言っていたが小次郎だな
小次郎があんなこと言わなければ美月だって落合を殺そうと思わなかっただろうし
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 05:49:22 ID:8NZxvaxx0
鬼神は真矢だと思ったんだけどな
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 05:57:45 ID:dzaTCbDzO
シバトラ見れなかった…予約してたのにリンカーンのスペシャルがなんで先にくるの!!
美月ちゃんが鬼神ね、
再放送は当分無いよね

ゴンゾウは確かに面白かった
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 05:58:32 ID:DOn2bc860
竹虎はもう美月を嫁にするしかないね。
美月がいくら心根が優しい子でも
社会的には犯罪者の娘で自分も殺人犯になっちゃったらね。
チームシバトラには美月を追いつめた責任もあるし、もう放っておけないよね。
竹虎はそのくらいの覚悟してそう。

結婚おめでとう。
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 06:03:41 ID:N1vKoNCLO
まぁゴンゾウは…な。傑作と言える完成度だし、あれと比べるのは酷な気がするけど。
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 06:15:30 ID:Wicnow4r0
あれだけ人を憎んでいた落合ではなく美月を黒幕にしたのは、美月の心の闇の
方が落合のそれよりも深くて寂しいものだと表現したかったのだと自己解釈。
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 06:19:07 ID:jZO0LOY+0
最後の落合小物すぎワロタ
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 06:47:18 ID:qd3uQfn30
原作レイプにもほどがある
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 06:50:29 ID:SBybnPsYO
原作と違うんですか(´∀`)
漫画喫茶にいかなきゃ
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 06:55:58 ID:BfL1uy3fO
なんだかんだ、放送終了はさみしいね。
美月が鬼神オリジナルだった…最後にとってつけた感はぬぐえないけど、ラスト徹平と寿々花の演技は、そんな悪くなかったと思う。2話から明るいキャラで楽しげに過ごしていた美月に、誰にも消せない影があったのか。切ないな。
ともあれ、ドラマ作製に関わった皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 06:58:24 ID:9cHhPlEEO
いまさらなんですが、何で大後先輩って呼ばれてるの?
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 07:03:37 ID:n0Rv/bQ4O
ウワァァン(ノ◇≦。)見逃した…。
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 07:04:34 ID:XA1WK8ejO
>>486
このドラマの収穫は、意外にも白豚。塚地じゃなかったら見てなかった。
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 07:10:28 ID:0qvARZkHI
自分らしく生きようと決め一歩踏み出した女の子が
一年後には人殺し…
やはり世の中そんなには甘くなかったか…
ロボが側にいてくれればと…
思わずにはいられない
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 07:18:42 ID:0o2WU4DyI
鬼神編の時「鬼神は美月」との書きこみを見て
そのあまりにもセンスのなさにスルーしたが
まさかこんな事態にナルトは!
どんなくだらない発言にも耳を傾けることの大切さを知った
ありがとう!シバトラ!
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 07:19:56 ID:jZO0LOY+0
落合の持ってた警察内部のリストとかはどうなったんだ?
美月は単純な動機で落合殺して、警察組織救っちゃったな。
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 07:23:43 ID:DOn2bc860
>>514

それ違うドラマw

でも竹虎や小次郎達みたいな真っ当で暖かい大人が周りにいて、道を誤った少女を受け止めても
結局、落合みたいなサイコパス一人にかき回されて、めちゃくちゃにされるんだ、ていう
無力感を感じてしまった。演技的には最後の二人のシーンは素晴らしかったけど、やっぱ
後味悪いな。役者は端役までみんな良かったけど・・・。

このドラマ、若者に一人で抱え込まないで信じて!っていうテーマを伝えようとしているわりに
脚本的に逆効果なんだよなぁ。出てくる親が全てDQNだし。
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 07:44:04 ID:gLmuHqIP0
全然面白くなかった。
脚本と演出があまりに雑で上手な役者さんたちが勿体無かった。
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 07:58:11 ID:yvp6j9EpO
でも竹虎の涙よかったよ。
無理のある脚本・演出を徹平の演技力という力技で何とか見れるようになってたとおも。
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 08:18:24 ID:USg/ZjEU0
小池、大後も演技下手糞だったなあ。
クライマックスでぶち壊し。
もっともっと激しく感情的になってもいいと思うんだけどな。
棒演技だったよ。
「演技してます」ってのがバレバレであっさりしすぎだろ。
二人のやり取りに緊張感、緊迫感なさすぎ。
銃落として抱きしめて説得されるってのが見え見えだった。
大後の心の揺れ、脆さ、せつなさとか複雑な心理・感情が全然表現できてなかったよ。
ほんと演技力ないな。鬼神とバレたのに普段の美月と何も変わってないだろ。
豹変する、狂気するが必要だった。それからシバトラの説得で心境が変わるんじゃないのか。
とても人殺して自分が死ぬって風には見えなかった。
見せ場なのに期待はずれの演技下手糞。

魔王と比べちゃうと、役者の演技がかなり見劣るするぞ。
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 08:22:12 ID:USg/ZjEU0
塚地、藤木、真矢、宮川らの脇の演技が光ってたな。
小池、大後なんかは演技の技量、力量がなさすぎ。
鬼神である美月は大後には力量的に無理だったようだな。
美月役は演技力のある末永遥にやらせるべきだったな。

魔王と比較しちゃうとシバトラは主役、ヒロインの演技力が足りない。
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 08:23:38 ID:AMyPeGBw0
なんかねー、役者さん達の情熱だけでのりきった感じのドラマだったよね
キャラがみんな立ってたから最後まで楽しく見れた
これで最初から流れを見越した脚本で、石川監督でやってたら神ドラマだったかも
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 08:26:05 ID:USg/ZjEU0
クライマックスがショボかったのは小池と大後のせい。
見せ場・山場が台無し。
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 08:33:56 ID:M2BEvg300
2chの仕様変更でセンブラから書き込めないからID変わっていると思うけど>>514です

>>515
あれは学園物が嫌いで退屈だったので、そのぐらいの展開にした方が面白いかと思ってつい書いた
今は反省してる

>>517
あの超低視聴率番組を知っている人がここにもw
禿堂だ
竹虎の説得で落合を刺すのを止めて落合が高笑いしながら
「竹虎、お前のその甘さがいずれ命取りになるんだ!」と捨て台詞吐いて去れば
続編も期待できて少年犯罪を未然に防ぎ救われた少女の話になったんだが
あるいは、捨て台詞吐いた落合が去る時階段から滑り落ちて頭打って死んだら
個人的には「はぁ〜?!」って感じで神ドラマだったw

上に話題に出ていたゴンゾウだって物凄い量の血吹雪でも生きてたんだから
ちょっと刺されたぐらいで死ぬなんて落合もまだまだだなw
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 08:34:21 ID:USg/ZjEU0
同じアイドル俳優でも、
小池より魔王の大野、生田のほうが断然演技上手いな。
小池は素のぶりっ子が演技に出ちゃってるのがダメダメ。
小池はアイドル演技だったな。
大野、生田は役者の演技だった。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 08:41:47 ID:USg/ZjEU0
キサラギの監督の人って演出がショボいなwww
たいしたことない。
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 08:42:50 ID:4Cequpr+0
>>518
コードブルーと役者入れ替えたらよかったのに。
大後先輩ならきっとやってくれるはずw
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 08:45:09 ID:USg/ZjEU0
実は鬼神だった美月役の大後の演技下手糞さを見せられると、
落合役の橋爪が演技上手くて頑張ってたってことがよくわかるな。
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 08:46:55 ID:YenX5Gme0
すべての鬼神事件に美月が関わっていたなら面白かったのに。
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 08:47:25 ID:qopLIBbR0
ここでシバトラ面白かったとか言ってる人は幸せだよね、原作知らないんだから。
演出が素人並みに臭くて俺は目をふさぎたいシーン続出だったけどねw
花より男子なんかも俺は原作ファンで、ドラマ化にあたって当初はキャスト陣に一物あったのは確かだけど、
あれは演出も良かったし原作の雰囲気も出してたから特に問題なく楽しめたね。

シバトラはキャスト陣は小池くんで適役だし他の役者もそう悪くない。
まぁ、宮崎と塚地は糞だと言わざるを得ないが何よりも・・・演 出 が 糞 す ぎ 臭 す ぎ
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 08:51:09 ID:USg/ZjEU0
このドラマ、子供向けなのか、大人向けなのかよくわからなかったね。
役者、演出、脚本がかなりイマイチ。

魔王のほうがドラマとして断然よかったよ。
シバトラは探偵学園Qよりも劣るかも。
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:05:02 ID:M2BEvg300
なんか変な人を呼んじゃったみたい
スマンm(_ _)m
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:07:00 ID:I7kM3c6HO
いつもの人はわかりやすいねー
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:07:09 ID:lhVGB6Oy0
何で落合を先週殺しちゃったんだろう。落合のほかに鬼神がいるにしても
最終回まで引っ張ったほうがよかった。不細工なんだからワカパイが犯人
でよかったw犯人はもっと大物じゃないとだめだよぉ。全体的に面白かった
のに最終回だけひどかったw
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:14:25 ID:7GmukVaZ0
最後の犯人が美月ってのは良い。原作が完結してなくて、ドラマを完結するなら、これしかない。
ただ落合というキャラを出したからには、最後これをどう扱うか、という期待は裏切られた。
まあ、全部通して言えば、当初ドラマ化されると知った時の予想よりは、ずっと良かった。楽しめた。
視聴率は知らないが、またやってもいいと思う。
もしやるなら、原作で一番笑ったゴルゴの登場を希望します。
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:14:29 ID:USg/ZjEU0
落合を最終回まで引っ張るべきだったな。
最終回の糞っぷりを見せられると、前回でドラマは実質終わっちゃった感じ。
それだけ、落合は良かったということだ。
悪役として存在感あったということ。
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:28:06 ID:i2xxkfn30
あんだけやりたい放題やってた落合が最終回前にあっけなく殺されて、
ラスボスの筈の鬼神さんは覚醒剤でラリってた親父を襲撃する為だけ
のJKの産物とwこんな破綻したラストはちょっと有り得んだろw
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:32:47 ID:35BucBP60
15.0% 21:00-21:54 CX* シバトラ〜童顔刑事・柴田竹虎〜(終)
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:36:01 ID:Dq+fYDnY0
これは最終回は、割り切って数字とるためだけのネタ展開にしたのかも。と思えてきた
小池初主演だし
何にせよ初回越えオメ!充分楽しめたからまあいいや
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:36:35 ID:SOP7/iPw0
何で最初から放映期間が決まってるドラマなのに
こんな打ちきり漫画みたいな最終回なんだよw
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:36:54 ID:TVwBecPgO
何よりタケトラの近くで過ごしたはずの美月が殺しって…
よく考えなくても警察とタケトラ全否定だな。
いやドラマ自体ひっくり返したんじゃないか?
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:38:01 ID:VK/L4l8y0
おお15.0%キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!
出演者みんなの熱演が報われて良かったな
オメ!!!
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:38:20 ID:SOP7/iPw0
>>530
原作も褒められたもんじゃないだろw
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:39:22 ID:Dq+fYDnY0
確かに出演者陣の熱演だけは賞賛に値するドラマ
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:39:48 ID:gwq66o1m0
視聴率高いな
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:40:37 ID:USg/ZjEU0
落合があっけなく死にすぎだろ。
雑魚っぷりが絶対におかしい。
それ以上に、鬼神の美月が雑魚だったのが問題。
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:40:56 ID:2KSwCpId0
脚本糞で最終回の演出佐藤だろw
これは演者の力だけで取った数字
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:41:40 ID:4V+0h/wh0
あの内容で15は凄い
ブサカワの大後が大暴れでもみんな引かなかったんだな
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:48:41 ID:LgQD948FO
魔王よりとったね
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:50:57 ID:nw17jSWWO
結局、原作でも鬼神は美月だったのか?
ドラマはそれなりに楽しめたから良いのだが、真実が気になる案配。
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:51:21 ID:USg/ZjEU0
このドラマのMVPは落合役の橋爪だな。
よく頑張ったんじゃないのか。
存在感ある落合が死んでしまってドラマが終わってしまった感じだ。
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:52:47 ID:fcMcbpUsO
美月はなんで落合の居場所わかったんだ?
あと、脱獄が一日早まったのって何の意味があったんだろう?
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:52:48 ID:35BucBP60
鬼神は数字持ってるな〜
キャスト&スタッフの頑張りが報われて良かった
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:57:18 ID:qBl3xnJkO
あんだけ、宣伝して貰ったんだから最後ぐらい数字どらなきゃ

月9なみの宣伝量だったからね
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:58:23 ID:qBl3xnJkO
どらなきゃ]
とらなきゃ〇
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 09:58:48 ID:Y7ZEJFRQ0
結局、美月はどうなるんだ?
少年院??実刑?執行猶予は?
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 10:00:15 ID:USg/ZjEU0
実は落合は生きてたって展開が良かったと思う。
ラストで美月が護送されてるときに、落合が美月を射殺するとかな。
それで続編をほのめかせればよかったんだ。
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 10:00:50 ID:35BucBP60
>>556
裏トラを観るんだ!
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 10:02:50 ID:YnZqM4J70
>>551
のだめではただのメガネだったのにね
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 10:12:09 ID:49731y95O
観て欠伸でるわ
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 10:12:10 ID:4V+0h/wh0
めぞん一刻ではかなりチョイ役だった
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 10:19:52 ID:gLC9oLzbO
録画見たけど…宮川のコケっぷりに芸人魂を見た
マジで痛そうだ
役者じゃまず見れない映像
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 10:28:16 ID:AMyPeGBw0
>>557
落合出ばってくると面白くない、っていうのが一般の見方じゃないの?
数字に出てるし。ここはコアな趣向の人多いかもだけど
最終回前に落合消してくれたから、最終回は期待してたよ
6話みたいに逃げるかもって思うのは嫌だったし

役者さんのせいではなくて、落合の背景を映像で描いてこなかったのが悪い
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 10:31:46 ID:dmzNfslSO
2話くらいの実況板で
鬼神は大後寿々花と適当に書いてたら
本当にそうなってワロタ
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 10:40:04 ID:7GmukVaZ0
>>551
橋爪ジュニアは未知数だな。
変ないやらしい部分だけ親父そっくりだけど、それだけ。安っぽい。
親父は経験積んでるし、全然違う。が
松田優作長男の例もあるので何とも言えない。

566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 10:47:54 ID:SBybnPsYO
大後ちゃん
劣化とまらんな
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 10:54:04 ID:hd+RwrqM0
美月=鬼神ってのはずっと消せない線ではあったな
思えば前回のラスト、一人で顔を洗っているシーンなんかも見事な伏線だったな
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 10:55:21 ID:7Q7El2//0
真矢みきはやはり存在感ありましたな
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 10:57:10 ID:7Q7El2//0
最終回が一番いいというのはよかったのかな 視聴率
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 11:05:03 ID:aA7artXx0
最終回で最高視聴率15%オメ
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 11:07:45 ID:jUbQRNOI0
>>567

あれを見事な伏線ってのは無理ありすぎ。
ネタバレすれでは、あまりにもあからさま過ぎて
かえってフェイクかと疑うものさえ多数いた。

見事な伏線っていうのなら、竹虎・小次郎・白豚が
危険な場面に出払い、美月が一人古着屋で待つシーン。
早い回(3話とか)あたりだと、番組後半に不自然に挿入される
その種のシーンに対して、ヒロインが出番なさすぎだから、
無理やり入れたシーンみたいな意見さえ出てたくらい。

3
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 11:08:29 ID:fBxBQ3+cO
そういえば昨日だったんだな最終回

リンカーンSP見ちゃったw
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 11:10:21 ID:1JjeC0DyO
原作未読だから普通に楽しめた
徹平15%超えオメ
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 11:22:55 ID:SOP7/iPw0
>>563
ただのひねたキチガイだからな
悪役としての貫禄まるでナシ

「こんなんがラスボスじゃ盛り上がらんなー」
と思ってたら、もっとひどいラストで驚愕したがw
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 11:37:17 ID:oJP1xgk10
視聴率良かったな!番宣の小池くんを見て、の人多そう。
がんばった大賞もよかったし、めざましの号泣効果か?
美月が鬼神はいいとして、殺人犯はかわいそうだった。
家族みたいに過ごしたのに古着屋チームが抑止力になれなかった。
美月の目の前で落合が高笑いしながら自殺、でもよかったのになあ。
でもキャストみんな素晴らしくて、いいドラマでした。
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 11:38:07 ID:0jPJ2fXi0
真矢みきのセリフの言い方って何でああなんですか?アテプリの教官でもなんでも全部あの言い方って
役作りとも思えないし。実際、あんなしゃべり方の人いるんですか?
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 11:40:44 ID:Dq+fYDnY0
>>575
あー最後、落合が美月と知って
美月のナイフ持った腕をひっぱり自らナイフをつき立て不適な笑みで死亡
っての良かったかもw
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 11:47:58 ID:jSSnIIR/0
落合が江戸の封建2代から変わらない日本の権力構造をひっくり返す
事を考える人間とつるんでたら面白かったんだけどな。
蟹工船がマンが化されたり、山上たつひこの「光る風」が再刊行されたご時世
なんだから、この国の特殊性(革命、植民地を経ずに近代化した国家)
をひっくり返す所まで落合に考えて欲しかった。
そもそもこの国は、仮に総理が麻薬やってて辞任しても何も変わらないわけで、
リストがばらまかれても、粛々と替わりが就任するだけ。
一般人にとっては対岸の火事なんだよ。
それよりも、この国の真の事実を伝えて、少年達に「俺達、いくら勉強しても
国家の飼い犬で終わるのかよ?」と授業放棄して暴れるシーンを想起させる
仕掛けを落合は考えるべきだった。
黒幕はこの国で革命を起こすのが目的だから、落合の計画は端緒に過ぎない。
大人が権力の犬として信用されない世界を是非、続編では描いて欲しいね。

そういう意味で続編はワンシチュエーションで、革命家が未来のこの国を担う
少年の洗脳を企てているある学校を舞台に、潜入捜査した竹虎を活躍させて欲しいね。
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 11:54:26 ID:LH6Gm9YG0
ID:Qedsdfeo0

なんでコイツは数分おきに同じようなことを書いてるんだ
ボケて書いたこと忘れてるのか?
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 11:55:01 ID:jUbQRNOI0
>>520
> クライマックスでぶち壊し。
> もっともっと激しく感情的になってもいいと思うんだけどな。
> 豹変する、狂気するが必要だった。それからシバトラの説得で心境が変わるんじゃないのか。

ID:USg/ZjEU0 = 志田豚 に相手してもしょうがないけど

竹虎・小次郎・白豚の「ため」に、竹虎・小次郎・白豚が「悪」いことをせずに済むように、
自分だけが「悪」を全部引き受けて落合を殺したんだから、感情的になる必要もない。
そこにあるのは、疑似家族(チームシバトラ・竹虎・小次郎・白豚)のためにやったこととはいえ、
その結果、疑似家族から自分は離れざるをえないという「悲しい覚悟・諦観」でしかない。

豹変・狂気なんかを見せたら、それこそすべてが場違いでぶち壊し。
そんな激しい感情は見せてはいけない場面。


竹虎の説得で心境が変わるというのも、全く違う。
「狂気:自分の罪を認めない → 正常:自分の罪を悔いる」のではないのだから。

自分の罪など最初っから美月は認めている。覚悟の上の犯行なんだから。
しかも自分の罪のために、疑似家族が責任を感じたり苦しんだりすることがないように
といったことまで心配している。

ところが竹虎はそんな美月に対して、「説得」という他人行儀な「理性」による行動はしなかった。
「何も言わずに全てを赦す」「罪を償うのを待つ」という家族の「情」に基づいた行動をとった。
美月は説得されたのではない。もう自分には居る資格がないと思った、去らざるをえないと思った場所に、
自分は居ていいんだということに「安堵」し「家族の絆に救われた」というのがあのシーン。
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 11:57:13 ID:jSSnIIR/0
>>577
落合の誰も信じられない事を竹虎に示す切り札が美月鬼神なんだから、
それはアリかも。
後、鬼神掲示板の書き込みを見て、自分と同じ大人からの虐待を受ける
子を救うために美月がしばらく活動してたという設定にすればよかった。
ただ痛めつけて溜飲を下げるだけだったのを河東鬼神がATM強奪
等の過激な行動をするようになったために活動停止とかね。

あと、さくらが美月=オリジナル鬼神だと知っていた背景は入れるべきだった。
美月がHSのところに行ったのは、おそらくさくらに、過激な鬼神が自分でないことを証明するためにHSへ行くように言われた。。
そしてその間も河東の「凶行は続いた。
竹虎の1STミッションが美月救出なのはそのせい。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 11:57:40 ID:Dq+fYDnY0
長いよw
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 11:59:18 ID:USg/ZjEU0
言い訳すんなよ
大後は演技下手糞だったんだから
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 11:59:21 ID:ZJ67KLcE0
>>543
褒められたものじゃないって何が?
ドラマより原作の方がはるかに人気が高いのはドラマの平均視聴率の低さが物語ってると思うけど。
要するに原作の雰囲気がちっとも出てないから不満を持ってる人たちがいるんだろうに。

>>576
役作りでしょ、もろ。
この人の演技は木村琢也みたいにワンパターンのものが多いような気もするけどね。
でも、原作もあんな感じだし問題ないと思う。
実際にあんな喋り方のやつは見たことないし、ドラマで普通の教官だったら何の面白みもないと思うけど。
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 11:59:48 ID:0jPJ2fXi0
何で最初に美月が鬼神メールを出して父親を襲わせたとき、みんなは言うことを聞いて襲ったんですか?
それまでそんな事件がなかったのなら誰も信じず実行しないと思うんですが…。
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:01:09 ID:USg/ZjEU0
真矢は普段からあんな喋り方だよ
素のまんま
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:01:29 ID:WCvVmF4c0
D:USg/ZjEU0 志田豚wwww大後に負けてくやしいのうwwwww
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:06:51 ID:USg/ZjEU0
死のうとしてる人間、銃を相手に向けてる人間には見えない。
切羽詰ったものが何も表現されてなかったな。
みんなとの別れ、悲しみ、人を殺した罪悪感、・・・何も表現されていない。
複雑な感情がぜんぜん表現されていない。
いつもの美月と何も変わってないじゃないか。
もっともっと感情的になってもいいと思うよ。
苦しんで、いろいろな感情を背負ってるんだから。

大後が演技下手糞すぎだな。残念。

589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:08:50 ID:dX9n+ocy0
たしかに落合を殺した罪悪感は感じられなかったな
いいことをした、竹虎と小次郎を救った、くらいに思ってるのか
そういう側面もありつつ、人を殺した罪の大きさに震える表現があってもよかった
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:10:10 ID:USg/ZjEU0
美月は弱い人間なんだから、もっともっと人間らしく感情的になるべき。
感情をすべて吐き出すべきだった。
じゃないと、シバトラの説得が引き立たない。
美月は強くないんだよ。弱い人間なんだよ。
大後は演技下手糞すぎて、ダメだったな。
引き込まれないし、感情移入できないし、シーンに緊迫感が生まれなかった。
ただ演じてた感じ。声で誤魔化そうとしてて、凄く浅い演技だったよ。
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:12:50 ID:USg/ZjEU0
「務所いけばいいっしょ」みたいな軽い感じだったな
人の命ってそんなもんじゃねーだろ
しかも自分の手で殺しておいてさ
説得されて罪の重さを知り、感情的に泣き崩れるべきだったな
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:17:45 ID:jUbQRNOI0
>>589
> 美月は弱い人間なんだから、もっともっと人間らしく感情的になるべき
> 感情をすべて吐き出すべきだった。


感情を出してはいけないシーンだよ。
強がって、仮面をかぶって、感情を押し殺しているシーン。

そして最後の最後、抱きしめられる直前で、
「どうして何も言ってくれないの」と、
弱くもろい生の感情が、ぽろっと出てくる。


> じゃないと、シバトラの説得が引き立たない。

あれを「説得」と思ってるようじゃ、根本から話を理解できていない。

竹虎の「信じる」は理性ではない。感情の領域。
罪を犯した相手でも、本当の自分はそんな悪い奴じゃないだろ
っと信じてあげられるのが竹虎の美質。
相手を説得して納得させるような次元ではない。

593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:18:22 ID:C58vcqKAO
貴方が理解力、想像力の欠片もない人間なんだということは理解出来ました。
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:19:34 ID:USg/ZjEU0
言い訳しても無駄。
大後の演技の下手さでクライマックスシーンぶち壊しだから。
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:21:55 ID:C58vcqKAO
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:22:12 ID:LnjQOwYi0
最終回で久々に来てたのか
ID:Qedsdfeo0
ttp://hissi.org/read.php/tvd/20080916/UWVkc2RmZW8w.html
ID:USg/ZjEU0
ttp://hissi.org/read.php/tvd/20080917/VVNnL1pqRVUw.html

17日分もデータ更新されたらエライことになってそうだ
まともに相手にしてるヤツがいるのもなんだかな
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:22:21 ID:sUK4OZLBO
原作でも美月が鬼神なの?
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:22:44 ID:C58vcqKAO
オマケに語彙力までないw
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:23:01 ID:jUbQRNOI0
>>591
> 「務所いけばいいっしょ」みたいな軽い感じだったな


そのように、竹虎や小次郎に「自分はもともと悪い人間」だと思わせて、
自分が落合を殺してしまったことに、責任や負い目を持たせないようにという感情を、
きちんと演技できていたってことだね。

感情的にふるまったり変顔したりするのは、それこそ下手糞のすること。


ID:USg/ZjEU0 = 志田豚
シバトラ最終回が、15%もあったのがそんなに悔しいんだね。
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:23:04 ID:jSSnIIR/0
ID:USg/ZjEU0
NGにすればOK?
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:25:57 ID:USg/ZjEU0
鬼神だとバレてるんだから、
いつもの美月、鬼神の美月との2面性を出さないと演技としてダメダメだろ。
感情を押し殺せないほどの事をしでかしてるんだから。
感情を押し殺せないほどの複雑な感情をかかえてる。
だから感情を爆発・吐き出すべき。
美月は冷徹な人間じゃないし、ロボットじゃないんだから。
無理やり言い訳してなくていいから。
大後の演技として非常にお粗末でした。
クライマックスシーンぶち壊し。
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:25:58 ID:jSSnIIR/0
表情が一変してるんだよな。目力がとにかく凄い。
PCに写って椅子に座る時は普通だった。
椅子から立ちあがった時は、外から見てる人間には殺害者が来たと
思うような感じ。
そこから、竹虎に見破られて一変だもんな
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:27:50 ID:USg/ZjEU0
罪悪感が何もないね
反省の色が何もないね
罪を背負ってる人間にはとてもみえないね
大後の演技はダメだこりゃ
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:27:56 ID:dX9n+ocy0
志田豚もたしかにウザいけど
大後ヲタのフォローもこじつけ過ぎ、そこまでのもんでもなかったw
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:29:46 ID:USg/ZjEU0
だいごヲタは無理やりこじつけすぎだろ。
大後の演技はダメダメだったよ。
かなりの期待はずれだった。
ドラマの締めくくる最終回のクライマックスで期待してたからなおさらだな。
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:32:27 ID:sCe4pO+PO
何やかや言っても、15%いってれば何でも良くね?
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:32:29 ID:USg/ZjEU0
鬼神=美月の大後がいい演技してくれれば叩かないよ。別に嫌いじゃないし、興味もない。
ドラマの視聴者として、大後の演技に納得できないし、大不満だから叩いてる。
それだけのこと。
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:34:31 ID:jUbQRNOI0
いつまでもID:USg/ZjEU0の相手をしても仕方ないので、
最終回で残念だったことを何点か。


裸の大将との絡みだとは思うんだけど、
白豚が後半、出番が少なかった。(少なくせざるをえなかった)
ベイホールのシーンには、やはり白豚もその場にいたほうが良かった。
もっとうまくやれば、離れていても「家族」なんだからという主張も出来ただろうけど、
別撮りで白豚が一方的に話す状況だったから、演出として弱いシーンになってた。

あと、19時23分からのシーンのはずなのに、建物から出てきたら朝になってたのは、
きつきつの撮影スケジュールのせいとは思うがちょっと残念だった。
「闇」を捨て去り「光」のもとにということで、朝だったことは結果良かったので、
どうせ19時23分は後付けの時間なんだから、もっと深夜2〜3時あたりの設定で良かったと思う。
そのほうが、鬼神誕生が「闇」の時間帯だったってことにもなるからよかったはず。
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:34:33 ID:jSSnIIR/0
>>599
演出通りということなんだろうな。

大後先輩は以前のインタビューで自分で役作りするよりも
演出に忠実にする事を心がけてるらしい。
演出通りに演じるのは難しいんだけどね。
最後の二人の対峙シーンは最高だったよ

610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:34:38 ID:C58vcqKAO
>>605
期待はずれって言葉の意味知ってますかぁ?w
本当に頭の中が残念な人なんですね。
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:35:01 ID:1Ei3gkzPO
美月はもっと感情的になるべき?

感情的になれるくらいなら、どんな闇を見ても光の射す方へ向かう事ができたはず、だから鬼神は誕生しない事になる。
今後は、帰る場所があり待ってる人がいる。闇と自身の中の鬼神との別離が確信できたので、泣き喚いたりするラストじゃなくて良かったと思っている。

つか、原作はあくまでも原作だろ?漫画原作と実写ドラマや映画を同列にして見たことがないので、原作を知ってる自分でも、これはこれで良かったよ。
刑事が制服着たり脱いだりしてんじゃねえ!とか、独身警察官なら寮に住んでろ!とか思わんし。
ドキュメンタリーじゃなくてフィクションなんだから楽しめばよい。
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:35:46 ID:7Q7El2//0
アッキーナが鬼神は無理か・・・
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:36:37 ID:USg/ZjEU0
美月が被害者に見えたらダメだろ
そういう演技してるのは大問題

614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:39:10 ID:0jPJ2fXi0
美月の殺人は少年法適用されるの?されなければ無期懲役以上だね。
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:39:45 ID:jSSnIIR/0
後、なんでとっとと自殺しなかったという意見もわからんな。
ただ死んでも意味がない。
鬼神サイトで告白自殺してこそ意味があるのに、あの場で自分に銃口向けても
意味がない。
竹虎達が出て行かないと成立しなかったわけだから。

それに、美月の目論みが崩れたせいで、第三の鬼神降臨から続編を作れる
余地が出た。
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:43:13 ID:USg/ZjEU0
言い訳するなよ だいごヲタ
大後の演技は酷かった。これは間違いない。
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:43:54 ID:RMkUA/jM0
Part2を見てみたい
またチームシバトラに合いたいです
面白かったよ
美月ちゃん頑張ってたよ 押さえたしゃべり方よかった
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:47:28 ID:32TjKdpR0
>>610
キチ○イはスルーしよう。
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:50:14 ID:jSSnIIR/0
うん、あそこで例えばリカみたいに切れたら成立しないよな。
1話とのループも良かった。
そういえばチェリーパイを食べなかったのは本当の光りの日々になってなかった
んだろうね。
DVDで美月のアップが抜かれるシーンをもう一度見るよ。
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:52:09 ID:zBtqYzfpO
美月が虎と対峙するシーンは良かったと思うよ。
第1話の、包丁を手掴みにして美月を止めるシーンを挿入することで、
虎と出会ってから美月に大きな心の動きがあったのを感じた。
美月は、心のどこかであんな風に止めて欲しいと思いながら生きて来たんだろうね。
大人を信じきれない冷めた今時の若者らしい、抑え気味の演技が良かった。
美月が大後先輩って知った時は原作とイメージ違うなって思ったけど、
今はどっちの美月も好きだー!
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:52:25 ID:epu/yr150
抽出 ID:USg/ZjEU0 (17回)

は典型的な藤木ヲタ。
というか、藤木アゲ工作員。
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:54:57 ID:zBtqYzfpO
>>619
そうそう、チェリーパイを最終回に持って来たのは良かった。
他にも第1話との対比は多かったね。
さくらの地下室とかw
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:55:07 ID:BN9diY0SO
志田豚だろ
どうかんがえても
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 13:02:01 ID:DKNEFNgQ0
徹平はじめ、若手の名前もまだ有名じゃない俳優さんまで
とにかく演技がすばらしかった!!
宮川さんとアッキーナも思ってた以上によかった
美月役の子もいろいろ言われてるけど頑張ってて
自分はよかったと思う。
内容はつっこみどころがみんないろいろあるみたいだけど
面白かった!!
ぜひもう一度オリジナルででもやって欲しい。
その時はコメディー要素は控えめがいいな。
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 13:02:03 ID:ltDefmZN0
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 13:05:50 ID:1KVs2NtG0
>>608
あ、そういうことだったの?
藤木が気を利かせて・・・ふたりは・・・
それで朝・・・とか何とか
自分はまた色々想像してしまったよ
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 13:13:33 ID:jSSnIIR/0
しかし、上に書かれてる宝生美月のキャラ設定って現実に有り得ないくらい重たい設定なんだな。

これ、誰もやりたくない役だと思うよ。
絶対に「自分もそういう部分がある」ような役じゃないよな。
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 13:23:56 ID:7Q7El2//0
宮川 暑苦しいって
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 13:25:50 ID:7Q7El2//0
藤間宇宙  僕の生きる道で 内 市原に次ぐ3番目に目立つ男子生徒 
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 13:29:59 ID:SOP7/iPw0
つか、そもそも、鬼神が一人歩きしたところで、
別に心の負担になんかならんでしょ


自分の書いたレスガコピペされたり改変される程度だ
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 13:30:26 ID:I4Ze+EUxO
昨日の結末がショックすぎてテンション上がらないw
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 13:45:46 ID:rpAO4U8p0
お笑い系の人たちの演技が光ったなあ
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 13:56:34 ID:XTJNX9sbO
>>632
その通りだww
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 14:00:01 ID:/9EkXCjj0
藤木、塚地、宮川、真矢、末永、橋爪らの脇役の演技が光ったドラマだった
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 14:00:29 ID:CtgTnbvZ0
これから録画したのを見ようと思ったんだが
なんかあんまり良くなかったみたいね
ラスフレといいシバトラといい、最近のフジドラマは最終回がgdgdなのが多いな
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 14:00:43 ID:P+Ovj2LVO
夕べは疑問に思わなかったが改めて見ると、
8時すぎには美月の説得が終わってるとして千葉さくらが向かえに来るまで10時間は建物の中にいたんだな。
それと竹虎が交番の窓から出てきた時は明るかった外が、
次のシーンで新庄のミニパトに乗る時は、すっかり夜になってるw
あと南原に連行されてきた小次郎に手錠がかけられてないw
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 14:02:10 ID:X/1daOxzO
うわあああああ昨日見るの忘れてた・・・
犯人誰だったんだ?
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 14:03:37 ID:eNW+1w/40
原作ヲタですが。ドラマはドラマで良かった〜。全然別物だったけどw
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 14:06:55 ID:w/0UGY7y0
塚地、宮川、真矢 良かったよ。
何といっても小池は、純粋さが良かった。
大後は中学生?凄い上手いね。
宗一さんが、普通の顔をしたら超男前にびっくり!w
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 14:09:00 ID:l8eHv3XeO
志田豚とかLに出てた女の子のヲタだろ
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 14:13:11 ID:rSD2pn8pO
俺的には竹虎が落合を改心させるところを見たかったんだが。
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 14:13:37 ID:RJR7xW+nO
≫625
徹底的に無視&スル−ってのが一番の対処、というのがよくわかる。いやはや...。
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 14:15:44 ID:tWl462oq0
>>332
P2Pで手に入れろ
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 14:23:17 ID:rpAO4U8p0
それにしても酷いキャスティングだったなwww
タイムグリーン
ボウケンピンク
ケイン
ゲキチョッパー
ロン

狙いすぎwww
俺大喜びだから
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 14:36:14 ID:/9EkXCjj0
数字的に健闘はしたけど、小池の最初で最後の主演だろうな。
チビ童顔の小池にこれ以上のハマリ役ないだろうし。
脇に戻るんだろう
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 14:45:29 ID:NMAzv/uK0
>>565
芸暦40年以上の橋爪父とデビューして4年くらいの橋爪息子だもん
そりゃそうだろ(笑)

息子は頑張り次第で良いところに行くんじゃないか?
悪くはないんだし
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 14:54:04 ID:O6uK8wrWO
身長と顔で主演できるなら連ドラはモデルだらけだろw
演技力は見てないんだろうな
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 15:03:59 ID:jSSnIIR/0
このドラマはなにげに中の人には重要なドラマな気がする。
初主演の小池はもちろんだけど、前出演ドラマとうってかわった
影のある役の大後。
藤木もこういうとことんかっこいい役は初めてといっていいはず。
後、アッキーナが出来るのには驚いた。
オスカー飛び出してもブランク開かずに残ってる理由がわかる気がする。
宮川、塚地は予想通りよかったしね。
橋爪もよかったね。
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 15:19:18 ID:RvRKYq0xO
原作改悪サイテー。美月が犯人とか理解不能。
金田一で美雪が高遠殺すみたいなもんだろ?マジありえん
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 15:25:16 ID:HT90arPZ0
全然違うだろ。鬼神は演技がへたな奴だとしらけたから
ドラマ版限定で大後で正解。
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 15:29:38 ID:/9EkXCjj0
その鬼神だった大後は演技下手だったけどな
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 15:30:27 ID:mYwPK5VL0
美月が犯人というのがなんかなあ。

竹虎が辛いながらも落合を許そうとして、
藤木も憤りを感じながらそれに従おうとがんばっているのに
なんで殺すかなあ。

美月の言い分聞いてもイマイチ納得できないわ。
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 15:46:12 ID:yRjmhChnO
>>652
あーそれは思うわ。
なんだかなぁ。
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 16:01:57 ID:I7kM3c6HO
根は純粋な若い娘に重すぎる荷を背負わせて終わるのって、なんだかなあ。
自分が脚本家だったらこうはしない。
美月が鬼神でもいいけど殺人はさせない。
誰も信じられない世界のために落合は美月を利用して自殺
美月パニック、って流れにする。
家族が出来ても自分の罪は消えないよ。
オヤジをぼこるくらいなら更正出来るけど、チームシバトラと出会ったことで
逆に生涯消えない傷を作ってしまった…
事件にメアリーちゃんのような隙を作っておくべきだ。
落合はいきなり弱さを出さずに自分の妄想に殉じればいい。
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 16:12:51 ID:emiz06mCO
>>647
それは凄く思う
モデル→女優の人が多すぎ

顔が重視される世の中になったもんだな
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 16:16:10 ID:Z2xSsWtx0
>>652
同意!
美月に殺人までさせる必要なかったと思うよ

もう少し視聴率が高ければ続編の事を考えて
ストーリーが変わっていたかもしれないと思うと残念
仮に続編があっても、ヒロインはアッキーナになるんだろうなw
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 16:17:39 ID:N95kgOxz0
大後オタとアンチはマジで消えてくんないかな。
演技が下手とかどうでもいいし、そもそもこのドラマは演出から何からゴミなんだから。
まだ中学生か高校生くらいの女の子に嫉妬丸出しできもいんだよ。
ここはドラマの内容を語る場であって役者の悪口言う場じゃねえよ。
不毛な言い争いをすんな。
どうしてもしたいなら、U-15でやってこいよロリコンどもが。
ほんっといい年こいて情けねえ奴らだ・・・。
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 16:31:33 ID:jSSnIIR/0
>>654
気持ちはわかるけど、それだと自殺を
決意する美月の決心としては弱い。
自分が殺人者になった。みんなに迷惑かけるから死のうなんてのは単なる
ひとりよがり。不謹慎だけど、事故米問題で自殺した社長と同じレベルなんだよね。

問題があるとしたら最終回ではなく、それまでの鬼神の存在の描き方だと思う。
掲示板の管理人が美月なのは間違いないわけで、
そこに模倣犯が次々に生まれて苦悩する様を描いたり、
いつしか弱みを握られて仕方なく→鬼神メールに嬉々としてストレス解消
のために参加するフルフェイス達を出しておけば、
オリジナル鬼神=美月が存在を消すことで収束させる意味があるんだが・・。

そうしなかったのは、敢えて続編で鬼神を使いたいからだと信じたいね。
今の状況だと掲示板の主がいないまま、復活待望の鬼神信者の
書き込みが続いていくわけだから。

鬼神=弱みにつけ込んで強要するとんdめおない奴→掲示板に信者が出る存在
に変わっている変化は、視聴者の読解力に求めるのではなく、
明確に誰かに言わせるべきだった。(楠木あたりに)
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 16:35:34 ID:4KBSmKXgO
( ^o^)あたぁらしぃ〜ひびぃはぁいぃつぅもぉ〜♪




  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`   
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`

どんだけ歌ヘタクソなんだよwwwww
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 16:36:20 ID:4KBSmKXgO
( ^o^)あたぁらしぃ〜ひびぃはぁいぃつぅもぉ〜♪




  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`   
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`

どんだけ歌ヘタクソなんだよwwwww
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 16:42:41 ID:EbR1q7f2O
何か納得がいかなかった……
あのままラスボスを落合にしておけば綺麗に収まっていただろう
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 16:48:16 ID:P+Ovj2LVO
鬼神サイトの掲示板作ったのは河東だろ?

美月は養父を襲う目的のみで1回だけ携帯で鬼神を名のっただけ。

それを3ケ月後に河東がコピーした。
663どーしてだったか教えてくれ。:2008/09/17(水) 16:50:29 ID:5YXQfx0j0
小次郎はなぜ、竹虎に肩入れするようにしてるかを!
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 16:53:11 ID:6kyUoOQ50
竹虎って美月のことが好きだったの?
抱きしめあったってことは付き合うのかな?
でも警察官が容疑者と結婚って出来るのかな?
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 17:05:33 ID:SOP7/iPw0
>>664
オツトメを終えれば「ただの人」だろ
ただ、生まれた子供は警察に就職できないが
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 17:07:13 ID:jSSnIIR/0
まあ、落合の計画が、「誰も信じられない世界を作る」とは程遠いというのは
事実だよな。
事故米問題にしても、農林水産省はトカゲのしっぽ切りで名前を公表したんだけど、自殺で抗議しても世の中は変わらない。
それと同様に、仮に落合の計画が成功して、多くの要職にある人間が自殺したり
失脚したとしても、「誰も信じられない世界」になんてならない。
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 17:09:38 ID:P+Ovj2LVO
美月を鬼神にしたことで鬼神編の脚本がヘンになる。
竹虎は「君は鬼神を一度で終わらせるつもりだった。けどその3ケ月後河東くんが鬼神を名乗って犯行を重ねていった。
鬼神を考えついた君には耐えられない毎日だったはずだ。」
竹虎が本牧高校に潜入したのは鬼神のATM強盗や傷害事件が多発後。
美月はパソコンルームで竹虎に悪びれもせず、あっけらかんと鬼神サイトを見せていた。
美月を本当の鬼神にするなら最初からその設定にして脚本書いてほしかった。
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 17:10:04 ID:SOP7/iPw0
>>666
まあ、所詮は少年刑務所で考えたレベルの計画だしな
ある意味非常にリアルだww
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 17:10:10 ID:jSSnIIR/0
>>662
管理人でもない限り、サイトで動画の実況なんてできないと思う。
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 17:16:25 ID:jSSnIIR/0
>>667
美月が鬼神として掲示板に書きこまれる、大人の悪の所業に対して
レス返したりして、続けてるべきだったな。

671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 17:30:10 ID:bQxnVDoLO
鬼神掲示板は、美月が作ったのでも、河東が作ったのでもない。
そんなことも理解出来ないなんて、ゆとりが多過ぎる。
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 17:36:03 ID:OVgGygG70
ちゃんとドラマを見て考えれば分かるような質問が多すぎるなあ
行間を読むとか、暗黙の了解とか、ネタとネタを繋ぎ合わせるとか、
そんなこともできないのか
叩いたり鋭い指摘してるつもりの発言なんだろうが
私は馬鹿ですと自己紹介してるようなもんだぞ。はずかしいな

あと『ぼくのかんがえたシバトラさいしゅうかい』が
どれもドラマ以上に底が浅すぎて笑えるw
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 17:48:25 ID:g7v9hXO7O
続編が見たいけど一年も過ぎたら小池さんの身長も20センチは伸びるだろうし
別の役者が主演じゃ見たくないし、諦めるしかないね。
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 17:56:02 ID:YBfstKGbO
>>673
これはマジで言ってるのか?
新種の釣りか?w
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 18:03:22 ID:30qkEQovO
小池が22歳って知らないんじゃね?w
本当に中学生と思ってるとかwww
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 18:08:22 ID:Qj3HsHTM0
小池が20センチ伸びたら185以上か?
何かでかい小池が想像できないwww
背が伸びても童顔だったらちょっとキモイな
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 18:14:03 ID:7dtSyQMV0
大後可愛すぎだろ。大人ぽいわ。
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 18:16:01 ID:emiz06mCO
>>676
想像したら笑えるwww
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 18:26:43 ID:f/HgGG7gO
既出ですが、楠木役の子、滑舌悪すぎ。

「タケトタくんのお陰だよ。タケトタ君が僕達を信じてくてたから」
アナタがーチュキだからーみたいw
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 18:41:29 ID:S6ZpmQiFO
>>679コジゾウさんって言ってたw
2話では滑舌気にならなかったのに何でかな?
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 18:45:04 ID:YhEz5xOJ0
初回と最終回しかみてなくて
女の子がラスボスだったのに?なんだけど

全部見てる人は納得できたの?全ての謎というか道がつながったの?
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 18:50:13 ID:SOP7/iPw0
>>681
謎も道もないから大丈夫
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 18:53:36 ID:P+Ovj2LVO
続編作るなら、人物紹介やら各々の重い過去の話は出切ったから続編は少年犯罪に焦点を絞って作れる。
千葉は退職せずにすんで新庄も人格が変わり生徒もHSになったことだし、
新たなチームシバトラを見てみたい気がする。
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 18:55:41 ID:niRoaock0
新生HSは劇団だけどなw
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 18:59:45 ID:vf/url800
環も刑事目指すって言ってたしな
ある意味これで漫画版のシバトラに近くなってるかも
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 19:00:29 ID:yRjmhChnO
>>683
いいかもね。
原作みたいに署内全員潜入捜査知ってる中で
竹虎・小次郎・豚・HSのチームと
新庄・南原・環の警察チームがお互い協力しあって
頂点でさくらが2チーム操って
少年犯罪をきちんと描いて解決して解決したら竹虎が美月にお話しに行くってのも見たいかも。

ま、99%続編はないと思いますが。
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 19:00:29 ID:P+Ovj2LVO
武良だけ特別に黒のランニングで背中に白字HS。
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 19:10:24 ID:P+Ovj2LVO
最終回で、やっと漫画通りのシバトラ原点に立った。
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 19:18:06 ID:I7kM3c6HO
女子刑務所で服役中の美月を想像するのがつらいわ
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 19:18:40 ID:vf/url800
>>686
非常に見たい!
脚本家変えて、石川監督で
夢でけどね。無いだろうけどね
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 19:22:19 ID:P+Ovj2LVO
美月の服役は一年ってことは無いだろうから、
続編は美月が出所して古着屋に帰って来たところから。
本牧生徒は卒業してるがHSに入ってるから、つるみやすい。
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 19:23:06 ID:oi+HdAyGO
>>680
楠木くんの滑舌の悪さがすごく気になった。
新庄のダイッキライなんじゃ?を噛んだのも気になったけど、他のセリフが完璧だし、演技の勢いと迫力で納得した。

結構NGギリギリな気がする。
なんでOK出したんだろ…
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 19:26:25 ID:USg/ZjEU0
フジで平均12ごときで続編は絶対にありえないからw
スペシャルだって無理
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 19:29:23 ID:vf/url800
夢ぐらい見たっていいだろ!ばか!
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 20:04:01 ID:/FiqtzZnO
>>679確かにそこ気になったw思わず吹いてしまって楠木すまん!
何であそこあんなかたことな感じだったのかな?
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 20:29:55 ID:k6CyLxVM0
最終回15%でこのスレも15か・・・
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 20:45:34 ID:Cin8UVDY0
山田さんがんばって!山田さんが1stクリアしたら続編決定
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 21:03:03 ID:/FiqtzZnO
山田って誰?
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 21:06:04 ID:jUbQRNOI0

>>686
> 原作みたいに署内全員潜入捜査知ってる中で
> 竹虎・小次郎・豚・HSのチームと
> 新庄・南原・環の警察チームがお互い協力しあって
> 頂点でさくらが2チーム操って


そんな最低なプロット、勘弁してほしい。

この最終回で言えば、竹虎が警察に追われることなく、
脱獄直後からあっさり警察チームの助けを借りれ、
小次郎もさくらの暗黙の指揮下のもと、警察と衝突することなく
竹虎のヘルプに回れるってことだよ。つまんないにも程がある。

竹虎の潜入捜査ってのが、潜入先にバレてはいけないだけじゃなく、
警察にバレてはいけない、警察の助けは借りられない
という「制約」があるからこそドラマとして成立する。

署内みんなが潜入捜査を知っていて、
竹虎は頭脳明晰で、剣道も無敵みたいなのが原作で通用してるのは、
マンガという世界だからでしかない。
正確には、そのマンガの世界でもヒットしているわけではないのだから、
その甘いプロットは、メイン読者層の子供にも見抜かれてるってことだろう。
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 21:10:35 ID:Qj3HsHTM0
今最終回リピって来た
一回目みた時はあんまり感動しなかったのに、二回目はちょっと泣いてしまった
佐藤監督の回はいつも一度目は「はぁ?」って印象だけど、リピる度にいい作品に見える
逆に一回みた時にドキドキする石川監督とかの回は、二回目以降はあんまり感動しない

いや、なんつーか、ふか〜〜〜く見るといい演出だったんじゃないかと。今更だけど。
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 21:17:21 ID:ZRU6GzE4O
伊能は男前だったなあ。
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 21:24:01 ID:Cin8UVDY0
>>699
ワンエピが単行本1冊分くらいの時間の流れで進むマンガ媒体と
正味45分で表現しなければならないドラマは違うよな。
週1のマンガで1話完結する原作ならやりやすいんだけどね。

>その甘いプロットは、メイン読者層の子供にも見抜かれてるってことだろう。
いまや40〜50のオジサンも堂々とマガジンやジャンプ読んでるから、
マガジンの主要読者層の年齢も上がってるんだよな。
自分も原作の1巻買ったけど甘くて読めなかった。
動物になつかれるところとかイラナイ演出だと思ったしな。
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 21:39:06 ID:8gZWLU3v0
今録画を見た
落合最後雑魚キャラ化が残念。あれで大分しらけた
最後のシーンは落合が復活したと思ったのにシバトラだったのも嫌になった
ただあれこころなしか不良よりシバトラの方が背が高く見えね?
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 21:46:09 ID:P+Ovj2LVO
日本人はチームと言う言葉が好き。
チーム一丸で一つのことに着手してるのを見るのが好き。
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 22:02:58 ID:aWoau4hj0
       //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  
       /;;;/   ~ヽ    ≠≡=× ::::::::::: 
       i;;;/ /◎ ヽi    r   _   ::::::::
       i;;| ´ヽ--‐´|    ∠ ◎ ゝヾ::: ::::::  大麻吸って69ちょーきもちー
       i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     
       Y     /       ̄´   :::::     
        |   //   ヘ        ::::::::      
        |    (  ,- )\       ::
        ∧   ____二____         __ノ    
        ∧  \i__i__i__i__i フ        /
         ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
         ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
          ∧       ||    /;;;;;    
           ∧      | |  /;;;; 
     *6.9% 22:00-22:54 TBS ひみつのタイマちゃん!


何これwホモーズの糞バラエティなんか誰も見ねーっつーのww
ひみつのタイマちゃんww
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 23:18:01 ID:35BucBP60
結局、このドラマは意外性(≒視聴率)を追求するあまり、少年犯罪に走る
少年達の闇を信じて救い更生させ、少年達をそういう境遇に追い込んだ大人
たちの悪事を駆逐するという点を薄くしてしまった気がする

<不満な点>
・美月=鬼神は予想していたが、殺人をさせる脚本はいかん!

・落合が暴こうとしていた警察官僚や政治家の腐敗は、竹虎は見過ごすのか?

・井上和香含めた県警の腐敗、千葉さくら、竹虎の違法捜査、小次郎、白豚の
 違法ほう助を、まったくの無罪として、竹虎はそれを甘んじて受け許すのか

・1話で消えなかった美月の闇は、最終話でも消えていない
 1話での闇は殺人をおかすまで深くなかったのに、小次郎、竹虎、さくら、
 白豚が、落合に深入り暴走し追い込まれたために、美月に全ての負荷をかけ、
 追い詰め闇を増幅させてしまった

#ながっ! スマソ
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 23:31:26 ID:vkTzkesP0
最終回まで本領を発揮しない大後寿々花恐るべし

大後<こんなドラマごときに毎回本気出せるかよ( ゜д゜) 、

だったのか...
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 23:37:26 ID:DOn2bc860
うん。意外性の追求のあまりとりこぼした点が多すぎる。
結果的に当初のテーマが外れてしまった。

落合だけでなく美月も救えていないというのは竹虎的には辛い結果だろう。
もしも、美月の殺人の動機が「チームシバトラを守るため」でなく
過去の自分の悪の世界とのしがらみを断ち切るためだったら、同じ結末でも
新しい再出発を果たしたことになるけれど、あの展開ではまるで竹虎や千葉さくらが
みんなで美月を追い込んだような形になる。
あの展開で終わらせるなら最後の手は美月が下さず、落合自身の闇に美月が巻き込まれた形にしないと
美月と竹虎との関わりが不幸な出来事だったという結論になってしまう。

そして、「腐敗した大人達」(それに対比する立派な大人としての竹虎の父)の存在を
匂わせつつも、エピソードとしてほとんど使えていない。
若者達が若者達の世界で自滅していってるようで救われない。

709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 00:09:00 ID:S9wV07Ma0
美月がタイーホされて鬱な結末だったのにラスト虎が嬉しそうに笑ってたのがなんかなあ
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 00:13:01 ID:8NKjVa1U0
>>709
ぜんぜん一件落着じゃないのにね
それにしても、最終回、結局、白豚は1回も帽子を取らなかったなw
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 01:04:26 ID:P0tG//490
>>706
全文同意
一点だけ言うと、腐敗をあばくために、さくらは独り突っ走ってるんだと思ってた
なのにあの最終回。あれじゃただのDQNだよ
広げた風呂敷回収してなくて、不消化だったね

まあ、回収より何よりこのドラマのテーマと思われる、今を生きる少年たちへのメッセージ
それが、最終回で希薄になった感が否めない。残念
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 01:04:38 ID:ldxCCYdJO
白豚は裸の大将で髪の毛なくなっちゃってるからねぇ
しょうがない
それより竹虎って脱獄してからずっと同じ服装だけどお風呂入ってないんだね
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 01:32:00 ID:DrPd3ZssO
風呂なんて入ってられる状況じゃないだろw
でも汗臭そうじゎないし無問題
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 01:45:28 ID:RcDk3VEr0
>>706
> ・1話で消えなかった美月の闇は、最終話でも消えていない
>  1話での闇は殺人をおかすまで深くなかったのに、小次郎、竹虎、さくら、
>  白豚が、落合に深入り暴走し追い込まれたために、美月に全ての負荷をかけ、
>  追い詰め闇を増幅させてしまった


「闇は最終話でも消えていない」とか「闇を増幅させた」というのは、全然違うでしょう。


家族崩壊によって「光」を失い「闇」で覆われた美月は、
疑似家族(竹虎・小次郎・白豚)の「光源」に当たることで再び「光」を知った。
しかし、「光源」がないと「光」が当たらず「闇」が再び訪れるということも知り、
その結果、「光源」が消えることを、異常なまでに恐れるようになった。

そこに現れたのが「光源」への障害物、落合。
落合によって、「光源」から遮られても、自分が「闇」を我慢しさえすればいいと思いこもうと努力した。
しかし、落合が「光源」そのものを消滅しかねないことを知ったとき、
自分がいなくなっても、落合さえ除去すれば「光源」は無事なままでいられると、美月は錯覚してしまった。
自分が落合を道連れに「闇」の世界に行けば、「光源」は元の輝きのままでいられると間違った理解をしてしまった。

そして死の世界という「闇」の中に消え去ろうとしたときに、
小次郎・白豚によって、美月は自分もまた「光源」であって、自分が消えれば、
竹虎・小次郎・白豚もまた「光源」を失い「闇」が生じてしまうことを、ようやく理解できた。
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 01:46:05 ID:RcDk3VEr0

しかしそれだけでは、まだ美月の自殺衝動は消えなかった。
なぜなら、殺人という「大きな闇」を犯してしまった自分は、「大きな闇」を知られてしまった自分は、
もう家族の一員として受け入れられはしないと思いこんでいたから。

でも、自分が「消えない闇」と思ってたのは、自分が隠していただけだった。
「家族」「家族」と美月は何度も口にしていたが、その「闇」を見られてしまったら、
自分は「家族」の中に置いてもらえなくなってしまうのでは、という恐怖で美月はがんじがらめになっていた。
自ら「光」を発することをしないことで、「闇」を生じさせ、竹虎・小次郎・白豚に隠し事をしていた。
なんのことはない、美月の心の「消えない闇」とは、美月自身が作り出していたものだった。

そんな「闇」を隠し続けた美月の心を溶かしたのは、
竹虎の、「説明なんかしなくてもいい。良い悪いひっくるめて、最初っから君の全てを認めてるんだから」という包容でした。
論理武装していた美月も、「どうして何も言ってくれないの」とついに自らの感情をさらけ出す。
説明して取り繕わないと、「家族」が崩壊してしまうと恐れていた美月にとって、
説明なんか不要なんだ、自分を曝け出してもいいんだと分かったとき、「消えなった闇」はもうそこにはなかった。
取り繕うことが必要な「疑似家族」ではなく、「本当の家族」という失われていたものが美月に戻ってきたのです。


「闇は最終話でも消えていない」とか「闇を増幅させた」というのは、したがって完全な間違いです。
確かに美月は殺人という大きな罪を犯してしまったが、心の闇は完全に解消されたのです。
美月は、本当の意味で救われたということです。
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 01:53:22 ID:RcDk3VEr0
>>711
> 今を生きる少年たちへのメッセージ
> それが、最終回で希薄になった感が否めない。

それは逆でしょう。
最終回で、メッセージは明確になった。


確かに酷い大人もたくさんいる。
大人は自分を受け止めてくれないと思うかもしれない。
でも、実は受け止めてくれないと思いこんで、
自らをさらけ出すことを恐れてはいませんか?

竹虎のように、何もかも信じてくれる人がいないと嘆く前に、
信じてくれる人がいることに気づいていながら、
自分のほうが信じ切れていないなんてことがありませんか?
他人に信じてもらおうと取り繕う前に、
自分が他人を信じきることが大切だよ。
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 02:03:13 ID:m7sEmh/V0
誰も信じられない世界の本質は、”他人を誰も”信じられないのではなく、
”誰もが自分を”信じられない世界なんだよな。

美月は自分が闇を消して光りの世界に戻れると信じたからこそ
自殺を思い留まった。
新庄は自分に正直になって熱い刑事に替わった。
小次郎もさくらの妹の墓参りに行く事にした。

”自分と向き合え、そして信じろ”
これがメッセージだと思うよ。
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 02:13:11 ID:/aMeaOx30
やっと落ち着いたなぁ、こっち。
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 02:14:35 ID:E0qELTzq0
原作未読で全部見終わったけど、面白かった
指舐めて風読んで現場へって、ここまでご都合主義にされると逆に好感持てたw
真矢さんがこんなに演技の幅ある人だとは思わなかった

で、原作まだ続いてるんだよね?シバトラ2とか観たいわ
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 02:49:42 ID:Ktvf9dGw0
美月がいつもより大人っぽくて綺麗だった。
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 02:55:12 ID:P0tG//490
ID:RcDk3VEr0

そのレスで主張されてることを何人の子供達があやまたず受け取ったのかな?
立派なご高説結構。ドラマの中で、しっかり伝えきることができればね。
場外で声高にテーマや訴求力を説明しなければならない作品というのは、どういうものか
そして、説明すればするほど…… 何をかいわんやだ
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 03:01:14 ID:1UX+VosZO
フジのドラマ班に流行っている病
「どうせ連載中のマンガだから続編なんて考えず俺達で素敵なオチ考えようぜ」病の
典型例な最終回だった。

ライアーゲーム、ハチワンダイバーも唖然としたが、
せっかく続編が作れるペースだったシバトラを
主題の「未成年者の犯罪からの更生」を二の次にして
穴だらけの無理やりな詰め込み推理ドラマにし、
意外な犯人役を適当に見繕った、そんな感じ。

役者の熱い演技を無駄にした感のある脚本、構成を
考えた奴はもうずっとメーキングだけ作ってろ。
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 03:10:01 ID:M6/r5boAO
そんな深く考えるほどきちんと作られたドラマだったとは思えんな。
キャストの頑張りは素晴らしかったけど。

1番思い出に残ったのは番宣のはねトびだった。
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 03:15:11 ID:b1Q7gqzM0
RcDk3VEr0さんが語る全てのことを、このドラマできちんと描ききれていたとは
思えないけど、ぶっちゃけ美月の運命が気の毒すぎて鬱になっていたので、その解釈聞いてなんか救われたわ。
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 03:35:07 ID:4LQAaZMoO
見逃した最終回の結末を友達から聞きました。このスレを読む限り
賛否に激しく差がある印象。友達から話を聞いてもスレを読んでも、
なんで美月が殺人まで犯さなきゃならなかったのかがよく分からな
い…。DVDレンタル待ちだけど早く最終回が観たい。
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 03:40:39 ID:DJzs4i5u0
大後ヲタが妄想で盛大に補完してるだけだよね
妄想しない普通の人間には最終回は消化不良
南原とか婦警のつまらんギャグをしつこく挿入する時間があったら
ちゃんと広げた風呂敷回収する物語展開にすべきだったと思う

727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 04:14:06 ID:4LQAaZMoO
最終回を観てないからなんとも言えないけど実際観てどう思うのか
今から楽しみ。
女性警官たちのギャグ部分は自分ももう少し流してもいいのにって
思いました。南原さんは正直あんまり印象に残ってない…。
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 05:33:11 ID:FKE2B1hK0
>>370
自分も同年代の女優の中ではピカイチだと思う。
福田麻由子が「憧れは大後寿々花」と言うのも分かる。
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 06:38:45 ID:EfRCdkWgO
2も作られたりして小池君の当たり役になるんじゃないの
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 07:05:34 ID:GGDv58f5O
>>725
>>727
無料ドラマ シバトラ で検索すればおk
俺も当日見れなくて昨日みたよ
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 07:09:31 ID:K2zItaMi0
最終回。俺は単純に否定派。
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 07:56:21 ID:OAucrcmBO
竹虎父の話
新庄元同僚の話
落合の壮大な計画と、竹虎とのガチンコ対決
警察内部の腐敗を暴く

これらの伏線を回収した上での一話回帰、美月鬼神説なら納得だった。

733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 07:57:43 ID:D1x1ObiqO
なんで みんな無罪放免なのかよくわからん
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 07:58:59 ID:rkbJR0qpO
最後はショックだった。竹虎×美月カップルに萌えた。
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 08:01:39 ID:0ukB8nGTO
自分もあの婦警はいらなかったと思ってる。
あんだけ詰め込みたいならもっとあのパートは削ってもよかったのに。
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 09:00:33 ID:1UX+VosZO
シバトラ2は最終回の美月逮捕で不可能に…

鬼神として起こした落合襲撃(傷害の教唆)と
明確な殺意を持って実行した殺人。
義父の覚醒剤中毒の原因が落合で、そのせいで
暴力の犠牲だった美月でも、その期間は短く
(数ヶ月)実刑での刑務所行きは確実。

2人殺した落合が模範囚で8年で出所した前例と
明確な殺意のある殺人だった今回の状況から
3〜5年は出てこられないはず。

美月の出番が刑務所での面会に限定される
完全オリジナルの2時間SPが限界。
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 09:03:01 ID:DJzs4i5u0
美月がいないから2が不可能ってことはないw
不可能だとしたら他の要因w
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 09:04:18 ID:8heHgjfl0
白豚は病院の屋上かどこかで美月を説得して
”誰もいない古着屋”を映した方が良かったんじゃないかと思う自分

それから、ネットで小中高生の感想を見ると
「さくらカコイイ!!」「新庄ウザー」って意見が圧倒的に多いけれど
これは脚本が違法捜査の危険性と警察内部の腐敗を
詳しく書かなかったからだよね
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 09:25:19 ID:VFsqZxC30
>>723
>そんな深く考えるほどきちんと作られたドラマだったとは思えんな。

まさにそれに尽きるな。
最後は警察内部の腐敗とかにからむスケールの大きな話になるのか?
と思って見てたら、ものすごい身近な話でまとめてて唖然。
ってか落合って結局なんだったの?
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 09:30:14 ID:exQH2sAO0
一回話が巻き戻ってるんだから美月が鬼神やってない世界のパラレルにしてしまえば2もいける
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 09:33:54 ID:MF0AY54f0
今度は是非小次郎にバイク担いで登場してもらいたい
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 09:40:10 ID:vduemL5DO
>>726
勝手に決めつけないでもらえますか?
大後ヲタがみんな妄想長文たれ流すと思わないでくれ。
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 09:50:47 ID:5FpJx70J0
正直、大後ヲタ鬱陶しい
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 09:52:19 ID:OyGrz9/bO
リカが条件付きの保護観察処分だったのが唖然。
バラまいてただけではなく自らも覚醒剤常習者だったのに保護観察処分。
知らずにキャンディを舐めて知らずに覚醒剤入りダイエット食品を常習することになった子達は、どうなったんだ?
覚醒剤に手を染めたHSは、どうなったんだ?
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 10:09:50 ID:OyGrz9/bO
佐藤監督、教室で菓子パン食ってる演出は必要だったのか?
時間が無いってのに座って菓子パン食ってるの見て緊迫感が薄れた。
誰か菓子パン買ってきた子に、
「何も食ってないだろ?」と竹虎に菓子パン渡して受け取った竹虎は封を開けずに菓子パン持って美月の安否を心配する演出のがよかった。
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 10:13:28 ID:DJzs4i5u0
>>745
同じことを8話でも思った。
小次郎がボロボロになって竹虎が樹海に埋まってるのようやく聞きだして
古着屋に帰ってきてから座ってたw
緊迫感ゼロ
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 10:27:04 ID:OyGrz9/bO
>>746
思ったw
ぶん殴って竹虎が樹海に埋められたこと聞きだし走ってビルから出て来て古着屋で座って白豚と美月に報告w
あそこはバイクで美月も一緒に行く脚本だから、
古着屋に戻って来て美月と白豚に立ったまま報告してバイクキー取って出て行くところに千葉さくらが来る演出のがよかった。
演出は誰だ?
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 10:32:21 ID:m7sEmh/V0
俺はこういう最後にするのであれば、河東逮捕の第四話のラストで
別のコピー鬼神出現を想起させて次につなげてもよかった気がするね。
妙に原作エピを入れようとしてバランスが完全に悪くなった。
ネットの殺人予告同様に次々と発生する第二第三のコピー鬼神。
そして落合はそれを利用する役割にすればよかったんだよな。

「俺を殺してもいずれ鬼神はまた現れる。」
こう落合に言わせて欲しかった
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 10:40:47 ID:OyGrz9/bO
教室で竹虎の携帯が鳴り
「小次郎さん」
のとこで、
後ろに座ってる宇崎が眉毛上げてオッて顔する細かい演出はよかった。
癒し系ギャング宇崎w
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 10:45:36 ID:GigpmSXM0
本気で宇崎が癒し系だったのに笑った。
武良の扱いといい、スタッフ本当にここ見てんじゃないかと思ったわw
751五十川卓司 ◆soalaRO1Zo :2008/09/18(木) 10:48:45 ID:cLaJ7UQ40
家庭や学校で保護者や教職者や同級生から虐待をされた被害者が、
家庭や学校の延長線上にある社会に信頼や信用を持てなくなり、
信頼や信用ができない相手への破壊衝動から犯罪を犯してしまう
問題について表現した作品であると言えるだろう。

そのような破壊衝動から犯罪を犯してしまった少年に対し、少年
刑務所で、余計に信頼や信用を喪失させ、暴力への従順や隷従を
強制していたらどうなるだろうか。

暴力で相手を抑圧して支配する衝動に駆られるようになり、犯罪
組織を形成することになる。

警察官や刑務官の組織が、そのような抑圧的な状態であることが
表現されているのであれば、警察組織や刑務組織は、政府の正当
性を借りた犯罪組織であるということになるだろう。冤罪事件が
多発している原因である。

この場合、冤罪事件とは、出世や昇進のための手柄を目的として、
無罪者や無辜者に冤罪して、拉致監禁や奴隷労働をさせる行為と
定義できることとなる。

実際、CIAでは、その地域の移民を冤罪で拉致監禁して虐待し、
米国政府への反感や反発を醸成しておいて、テロ行為を誘導する
ことで、その地域への侵略を容易にする工作行為をしている、と
報告されている。
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 10:49:51 ID:m7sEmh/V0
>シバトラ2は最終回の美月逮捕で不可能に…

エンディングは白豚がまだ入院してないし、起訴もされていない段階なんじゃない?
2があるとしたら、案外時系列的に直後になるかもしれない。
落合の遺書が見つかるとかね。

753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 10:54:07 ID:F4hUIg6uO
>>751
フルネとメアド入れて大丈夫?w
イタメ来るかもよwwwww
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 11:02:43 ID:OyGrz9/bO
>>752
大後が16才?なのを忘れるな。
まだまだ身長も伸びるし顔も大人になる成長期。
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 11:34:38 ID:gz8IBRBsO
大後先輩は14歳
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 11:40:16 ID:5uO32UiCO
たしか先月誕生日だったはずだから今15歳だよ
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 11:47:29 ID:gqbtWDpJ0
ほとんどの女の子は15歳になると身長の伸びが止まって、
いれかわりに体重が増えて女性らしい体つきになる。
化粧を覚えてルックスが劇的に変わる子も多い。
シバトラは 大後の少女時代の見納めだと思う。
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 12:04:02 ID:veXnTGcs0
う〜ん。
学園ドラマとかみたいのにな。
正義とかヤスケンみたいなコメディも合わなくなるんだろうな・・・。
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 12:08:58 ID:2xRFQoVH0
鬼神は黒豚だと予想してたのに外れたか
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 12:14:44 ID:X0yn+h+30
ロリコンは日本語も読めないの?
自重して欲しい。
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 12:16:19 ID:GigpmSXM0
他出演者ヲタはそれぞれの素と次のドラマスレに移っているというのにw
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 14:03:31 ID:5uO32UiCO
>>760
同性ファンでもロリなんだ
ふーん
763美月の鬼神としての能力は異常:2008/09/18(木) 14:14:14 ID:4p1w2PUV0
○最初の鬼神として、パパを襲撃させるまで
落合が仮出所(半年+α前)→落合が美月パパをヤク中にする
→美月パパの暴力常習化→美月、鬼神になる
→美月パパが鬼神の手下に襲撃される(半年前)
※+αは落合の仮出所が判明した4話の時点で「半年前」
 だったので、最終話時点ではもう少し経っているはず。

美月が鬼神になる為、中高生のメールアドレスとその秘密を
どれだけの短期間で集めた事になるか。
+αを考慮してもせいぜい1〜2ヶ月。
764美月の鬼神としての能力は異常:2008/09/18(木) 14:21:01 ID:4p1w2PUV0
○落合襲撃を決意してから、殺害するまで
美月が千葉さくらにパソコンを見せる為、警察署を訪問
→竹虎の脱獄と千葉の更迭を知る(深夜)
→落合の殺害を決意→鬼神メールを送信(深夜)
→落合を発見→あのビルで鬼神の手下が落合を襲撃
→美月が落合を殺害→竹虎が落合の死体を発見(朝〜昼?)
→鬼神から美月を午後7時23分に殺害すると予告メール
→新庄に連行される竹虎が美月を目撃、死神の手を見る
→楠木から竹虎に鬼神メール到着の電話
→竹虎「あと4時間…」=この時点で午後3時頃?

鬼神メールに落合の居場所が書かれていた場合、美月はそれを
どうやって知ったのかが不明、よって鬼神メールには落合の
顔と名前、それに指令が書かれていたと考えるしかない。
※いつ写真を撮ったのかという別の謎ができるが…

警察が足取りを追うにも一苦労だった落合の居場所をたった
深夜〜せいぜい昼までの12時間程度で見つけ出してしまう
鬼神ネットワークが凄すぎるw
765美月の鬼神としての能力は異常:2008/09/18(木) 14:34:38 ID:4p1w2PUV0
>>763の補足として、美月の鬼神メールと襲撃事件を知った河東が
3ヶ月後に自分も鬼神を名乗り、ATM強奪等の鬼神事件を起こすが
その3ヶ月は単純に準備期間だったと考えられる。
※両親失踪中の河東に計画を遅らせる理由も躊躇する動機も無い為。

「鬼神メール」という見本が既にあったのに3ヶ月かかった河東と
一から全てを作るのにそれより短期間で済んだと思われる美月。
能力が違いすぎる。
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 15:03:14 ID:DMktZHRB0
最終回なのに、あっさり終わった感じ。
ブログ巡回しても「美月が鬼神? あっ、そう」みたいな感想が多い。
それは大後の演技の下手糞さによるもの。
ガッカリな最終回でした。
終わり良ければ全て良しとはならなかった。
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 15:06:27 ID:DJzs4i5u0
ブログ見てると、今までけっこう好きで応援してたけど最終回は批判する人多いよ。
落合の扱いやおそらく途中で美月を鬼神にしたご都合主義なんかが批判の対象
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 15:29:19 ID:bV7FiNfF0
>>766
美月が鬼神でガッカリ→大後のせい
美月が鬼神面白かった→脚本が良くできてた だろw

>>766>>767も、ブログで〜な感想が多い 〜する人が多い
みたいな一般論的な書き方しているけど、結局は自分の意見なんだよね。。
自分の意見と合うブログを見つけてはそうだそうだ!となるから、〜な人が多い
と思い込んでしまうわけだな。
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 16:18:34 ID:ADtp1Z0U0
鬼神が美月だったのには納得いかないけど
最終回でシバトラ好きになって、1話から見直してる
それまでは何となく流し見だったけど

こんな人も居る
小池と大後のやり取りがいいね
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 16:35:13 ID:yQoLCDFlO
今日は極端な流れだな
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 16:37:48 ID:DJzs4i5u0
なんだろうね、最終回を否定されると大後先輩を否定されたような気がするのか、
一部の痛い大後ヲタが必死になってるのかなと思う・・・昨日からねw
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 16:48:24 ID:M6/r5boAO
>>771
なるほど。
読んでいるとそんな感じだな。
本人と役は別物なのに。
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 17:20:38 ID:OyGrz9/bO
>>756
15才か。
いずれにしても>>752の最終回直後は映像が繋がらないことになる。
千葉さくらも箱根署から横浜みなみ署に戻ってこないと話にならない。
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 17:58:20 ID:/u2nNK81O
大後オタがどうたら言ってる方がうっとーしい。

なんか、自分の意見が多数派だと安心したくて、
違う意見にオタのレッテル貼りしてるだけに見える。
775しお:2008/09/18(木) 18:17:29 ID:Dot4zg6u0
落合めっちゃ
格好良くないですか?!
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 18:24:40 ID:vduemL5DO
小池ヲタもウエンツがらみの時はうっと惜しかったのになw
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 18:25:03 ID:M6/r5boAO
南原ブログでDVDの特典の裏トラほぼ全員出演で6時間かけて撮影ってのは
徹平や真矢様などの主要レギュラー陣も出演って事なのか?
裏トラってみんなでコントみたいな事だよな?
買っちゃおう。
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 18:25:16 ID:vduemL5DO
小池ヲタもウエンツがらみの時はうっとうしかったのになw
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 18:41:18 ID:HY3TCp7GO
とりあえず、こういう設定にすればしっくりくる。
1年前、父親からの虐待からの逃げ場として、
自分の中の心の闇の象徴である、「鬼神」という架空の存在を主としたサイトを美月が立ち上げた。
最初は、自作自演で自分が悩みを書き、鬼神がそれに答えていたが、
いつしか住人が増え、みんなでその悪いオヤジに制裁を下そうと盛り上がり、
この時にお互いの顔を知らずに参加できる鬼神システムが出来上がる。
(参加者のメアドはこの時に参加者の意思で提供された)
その後も、いくつかのミッションが遂行されたが、3ヶ月後に河東がコピー鬼神として、勝手に鬼神メールを送るようになる。
明らかにヤバイミッションなので、皆、参加を拒むが知っての通り、参加せざるを得ない。
コピー鬼神の出現で美月はサイトから姿を消し、
掲示板では鬼神は本当の鬼になって消えたとされた。
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 18:54:56 ID:4p1w2PUV0
オタ同士の喧嘩がしたいなら別スレ立ててやってくれよw
ここはドラマの感想と反省会のスレなんだから。

落合は最後にあんな扱いになって可哀想ですらあった。
途中の悪事は全て落合が黒幕のせいにされていたのに、
成人だからか改心する暇もなく、真っ黒い悪人のまま
迷探偵好きの脚本家の御都合で殺されたようなもの。

少年刑務所内の暴行で歪んだように説明されていたが、
小次郎や千葉さくらは捕まる前に見た落合の印象だけで
落合の行方不明を放置するのは危険と判断したわけで。

落合は突然登場し、視聴者には謎のまま消えていった、
もったいないキャラクター。
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 19:11:37 ID:rbYeoJUqO
原作でも今週美月が引きこもりヲタクを煽って
逆上したキモヲタがガソリン入りペットボトル取り出す→
引火→店内大炎上な話だったし
ドラマでも原作でも美月は最悪だな
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 19:19:40 ID:b1Q7gqzM0
たいがい、番組終了後の「ぼくのかんがえたシバトラ」的な話は
トンデモだったりショボかったりするけど
このドラマの場合は脚本の整合性があまりに欠けていて、みんなの補完話の方が説得力があるから困る。

ていうか最近そういうドラマ多いよね。
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 19:30:50 ID:OyGrz9/bO
冷酷な落合を引っ張りに引っ張ったわりには、
あっけなく降参して拍子抜けはした。
鬼神復活させるなら、
6話で落合逃亡後、
覚醒剤編の7〜8話の7話をリカ話、
8話で竹虎と落合対決で落合逮捕、
9話で鬼神の模倣犯罪が再び起き、
10話で刑務所潜入、
最終回で美月が本当の鬼神だった。
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 20:49:05 ID:IoLpSc220
仲良しグループの(演技ヘタな)子が犯人だった、というオチ。
 
 
銀狼怪奇ファイルの三宅健を思い出してしまった私は三十路。
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 20:59:37 ID:zyIjDoeu0
俺はウルトラマンネクサスを思い出した・・・
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 21:01:23 ID:HY3TCp7GO
映画ならよくあるオチなんだよな。
グロヅカの三津谷葉子、
おや指さがしの三宅健とか。
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 21:05:45 ID:RjFy0lzR0
アガサの「カーテン」を思い出した
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 21:10:16 ID:ldxCCYdJO
やながわちゃんブログ更新
素敵な視聴率って書いてるけどやっぱやながわちゃんも嬉しかったんだなw
良かった良かった!
もうすぐやながわちゃんブロも終わるな…
寂しい
たくさん釣られて楽しかったよ!
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 21:37:42 ID:9/h0WldD0
本当によかったよね!
やながわちゃんとももうすぐお別れか。
うあ〜淋しいね。
やながわちゃん大好きだ!
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 21:43:17 ID:I6/8O9FOO
>>787
どちらかといえば、アクロイド殺し(殺人事件)のほうが近いような。
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 21:50:19 ID:bV7FiNfF0
>>787>>790
ミステリー小説のネタバレは注意しましょう!
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 21:52:56 ID:X0yn+h+30
>>784
その()内の一言をどうして書いてしまうのかな…。
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 21:57:30 ID:bl0x4idd0
美月が考え方はまだ青いのに、根性座り過ぎてるっていう性格付けでああいう最後になったのかな
色々言われているが、色んな事にチャレンジしたドラマだったし楽しめた。
スタッフに注目したのも初めてだったし、開始前からネタにはまったのも初めてだった

シバトラ楽しかった。どうもありがとう。ここの住人達もオツカレw
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 23:08:26 ID:Spd7ueQY0
>>782
おまいらが作ったほうがよかった

ってレス最近みるよね
795五十川卓司 ◆soalaRO1Zo :2008/09/18(木) 23:41:52 ID:cLaJ7UQ40
追記>>379,>>751

麻薬組織犯罪の頭目を殺人した宝生美月が、女子刑務所に潜入を
している犯罪組織の関係者から虐待をされて、犯罪組織の一員と
される偽装をして、内偵をする、という風になるのであろうか。

実際、刑務所には、犯罪組織の関係者が多数収監されているので、
一般の受刑者が、その犯罪組織の一員とされ、出所した途端に、
再犯をする鉄砲玉や特攻隊として使役されることが多いようだ。

銀行や証券などの経済事犯で逮捕収監された銀行員や証券員が、
そのような犯罪組織の一員とされないように、民間の刑務所にて
収監するということにもなっている。
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 23:47:12 ID:NvY+Sl+70
小池君の出てるドラマ見たの初めてだったんだけど
いろんなシーンをうまく演じてるなぁと思ったよ
子供を説得するところなんか特に
これからも、いろんな役を演じて
見る人を楽しませてくださいね
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 01:25:30 ID:fNGKe8wyO
炎天下の中ヅラ被っていた藤木が将来リアルに被らずにいられますよーに。
藤木の頭皮もお疲れ!
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 03:53:49 ID:oAdLo9N3O
>>730
ありがとう!時間ある時に観てみよう。


あとシバトラって回によって演出というか雰囲気かわりますね。
今までドラマ観てて監督が誰かとか気にしたことなかったけど、監督によって

ガラッと変わるなんてことはよくあるんでしょうか。
コメディ部分よりシリアス部分観て思いました。

799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 04:09:48 ID:vW7AFNqdO
このドラマに意外性重視のサイコサスペンスなんか期待してなかった。
若者に信じる心と希望を与える話だと思ってた。
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 05:52:06 ID:L1ctzt4JO
せやなぁ
大後先輩が徹平に救われ、日常を取り戻したかと思いきや。全くもって、なんら闇は闇のまま、変わってなくて。
なんだか
夏目漱石の『こころ』を思い出しちゃった。
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 07:10:58 ID:VyWOOoRXI
ここって行間が読めないbakaばっかなの?
説明的なドラマに慣れ親しんだ奴らって…
闇のままじゃねぇだろ
光を守るため闇に戻っただろが
一番目の時は仕返し
二番目の時は自分のため度もあるが人のためだった
と思うんですが
如何でっしゃろ?
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 08:16:27 ID:vW7AFNqdO
だからさ〜
光の方向に歩き出した若者が
光を守るために殺人を犯すという悲しいパラドクスを本筋に据えること自体が、
本来シバトラが目指していたものと違うんじゃないかって話。
美月が救われたか救われてないかは別にして。
美月が最終話で救われたかって言えば精神的には救われたでしょう。
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 08:39:02 ID:62SdijI/0
>>801
なんたるツンデレw
闇が完全に消えてかといえばそうでもないんじゃないかな
消えかかっていたというのが個人的な感想
光の世界に身を置いてなんとか立ち直ろうとしていたが
自分の不幸の元凶と仲間を不幸に落とそうとする落合の出現で
消えかかった闇が大きくなってしまったんジャマイカな
事象としては少年院逝きになってしまったが心は救われたんじゃないだろうか
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 09:28:51 ID:P7GD7VrCO
美月が鬼神だったのは別にいい。
落合殺人犯を美月にしたのはよくない。
埠頭で千葉さくらが落合に拳銃向けてるのを竹虎が、
復讐に終わりは無い、
あなたが殺せば誰かが悲しむんです、
妹ゆりさんの死が無駄になるんです。

美月は側で聞いていたのに竹虎の言葉は美月には届いていなかった。
ゆりの死を無駄にした。
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 09:37:14 ID:Yh9id/ut0
>>801
それも一つの考え方だと思うけど、上一行は蛇足なのでは?
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 09:46:19 ID:tN/ptHCk0
落合があっさり殺されなきゃならないのはわかるんだ
逮捕されたってかんたんに更生なんかしないのはわかってるし
だからといって対決の末元凶が死んでカタルシス!って感じにしちゃ
いけないからね。シバトラのテーマとしては。でもなんか惜しい。

>>714-715の補完はいい出来だと思う
そういう構図がドラマ内でわかりやすく明示されていれば良かったのにな
せっかく見つけたチームシバトラという居場所が
落合がいる限り脅かされてしまうという怖れや
自分の闇を打ち明けられなかった葛藤を
もう少しベタに吐露してくれたらなあ。
それで虎が、君は間違ってた、でもその過ちごと受け入れるよ待ってるよって
そのぐらいわかりやすい感じでも良かったんじゃないかなあと。
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 10:24:00 ID:hrA3Mboa0
>>803-804
同意。美月の未熟さや竹虎たちのフォロー不足もあるだろうが、
疑似家族への想いが逆に作用してしまったのは残念でならない。
誰より竹虎が無念だったことを思うと、美月の馬鹿野郎という気持ちになる。
だから最後に美月を抱きしめた竹虎は「(君も僕たちも)やり直そう」
としか言えなったのかな?
でもそのシーンの演技は感動したなあ。
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 10:37:00 ID:Bv9k8s6i0
>>663からの質問、
答えをくれてやって…
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 11:25:15 ID:iWyLXJcaO
竹虎の親父に世話になったから。としかw
それにあの古着屋でずっと二人淋しく暮らしてたんでしょ?
「家族」なんだよ。
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 12:09:15 ID:P7GD7VrCO
小次郎が竹虎に肩入れするのを理解してない人は、
警察嫌いで竹虎に非協力だった白豚が急に竹虎に協力的になったのも理解してないんだろうな。
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 12:19:13 ID:3goTVxvc0
皆さん、お疲れ様です、これで皆ともお別れになってしまうんですね・・・
否、俺らは仲間じゃない・・・家族だ!(笑)

ドラマの感想
全体的は全て話しに伏線が存在してよかったですね
最終回の前の話も新庄も居合わせて終らせたところにセンスを感じたし

闇と光の下りもなかなかでしたが・・・
やっぱ落合があっさりやられたのがしっくりこない
監督の何が好きかってか脇役を愛でてるくれてることだな
チームシバトラあってのシバトラであるが脇役(生徒役・新庄や南原)あってのシバトラッスから!!
最終回はいろいろとよかったがこれまで話を引っ張ってきた落合があんなにあっさりやられたのががががが・・・・
生徒メンバーが出た時はキターって思いましたw
楠木君・武良がマジで好きだから嬉しいwww
武良の「俺は黒しかきねぇだよ!」
フイタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鬼神ダービーはなんとなく美月かなと思い、シバトラを助けた環かとふと思いました
白豚は目覚めてないのに指示を受けたって聞いたから、意識朦朧としたとこから指示したシーンとかしか写されてなかったから
BARのホールで美月の髪の隠れ方が超セクスィーだったww
新庄はムカつくけどカッコイイ!!
宗一さん(南原)ちょw最終回、やたらカッコイイシーン多くないか!!?
さくらタソに攻め寄られて、蹴られたい人は俺だけじゃないはずだ!(笑)

俳優については
川野君(楠木)→舌滑悪かったとか気づかなかったw
橋爪Jr(落合)→今後の出演に期待したい、期待がかかる俳優ですね、またこーゆーキャラしてほしい。
大後先輩(美月)→下手でもないしうまくもない気が・・・
遥タソ(オメェの席)→薬中の演技がなかなかうまかった、あんだけ朦朧とできる演技はすごい
宮川・目黒さん【名前忘れた】(新庄・南原)→宮川は演じたキャラは新庄が一番好きかも、目黒さんは宗一さんに勝るキャラは無いwww
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 12:21:13 ID:3goTVxvc0
811ですが南原の俳優名は
目黒→内田です(すみません)
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 12:51:39 ID:P7GD7VrCO
>>811
武良の俺は黒しか着ねえんだよ。
再登場しても、ずっと同じ服で、アニメのサリーちゃんじゃねえんだから違う衣装も着せてやってくれと思っていたw
黒しか着ねえポリシーで同じく吹いたw
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 13:08:11 ID:WoSa81cQ0
http://jp.youtube.com/watch?v=P-ENmk-e8wY&feature=related
ここでIt's a piece of cakeって言ってるヤツは落合?
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 13:12:35 ID:BntYQogo0
全部井上敏樹のせいです
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 14:10:46 ID:KdfboTg/O
小次郎役があまりにも爺すぎたw
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 14:13:37 ID:1kCaImDS0
今日シバトラ8巻読んだけど、やっぱり小次郎が若くてはつらつとしてるなーと思った
現役って感じw
最初にキャスティングありきで藤木直人にしたから年上設定にしたのか、
その逆なのか、どっちなんだろう?
大人の正論はいてくれるのはなにも小次郎でなくてもいいから、もっと暴れてほしかった
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 16:17:14 ID:P5L50M4v0
http://japan.zdnet.com/release/story/0,3800075480,00035502p,00.htm

ドラマ満足度ランキング
シバトラ三位に来てる
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 16:20:59 ID:MQP5RQcK0
ランキングなんてものはあてにならない。
ていうかランキング依存症の奴多いよね?
ランキング見て上位だから本買うとか映画行くとか
ものすごく変だと思う
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 16:34:45 ID:P7GD7VrCO
やながわちゃんブログの武良がwww
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 18:03:35 ID:HKueeWLV0
結局、落合を一発を殴ることもできなかったら小次郎カワイソス
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 20:03:24 ID:/eG3RGJ20
最後15%は続編かSPの期待を持っていいのかな?
ドラマ満足度でもシバトラ3位ってあったし
ああ、でも美月ちゃんがいないと無理か…
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 20:09:15 ID:/DYq6drm0
おまいら真矢様のブログ読んだか?
千葉さくらとして更新してるぞ!
最後の P.S. はとても嬉しい!!
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 20:19:12 ID:/eG3RGJ20
>>823さんありがとう!!
なんか期待してもいいのかな
なんて思ってしまいました。
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 21:30:24 ID:Nj78n/eV0
1 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 18:30:22 ID:U5i2fASq
考えてみて欲しい。学生時代のいじめられっこはたいてい何か「欠陥」を
持ってる異常者が多い。根暗、障害者、キモオタ、デブ、ブス、変人など・・。
逆にいじめる側はクラスの人気グループに属し運動神経がよく
勉強ができ明るいやつ多い。つまり問題はいじめられる側にある。

いじめは異常な人間を排除しようとする人間の健全な本能だと思う。

前スレ:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1215181809/

2 名前:1[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 18:34:42 ID:U5i2fASq
代行で立てました。
スレ番が違うのは依頼の原文ママです。

3 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 18:37:28 ID:tb2fDpUv
1乙〜

4 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 19:05:16 ID:/VzxNkqv
1乙〜
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 21:35:17 ID:kdKmkkie0
美月とか町田の通ってる高校って最初のころは変人ばかりでクソ高校だったが、
途中からクラスメートも、雰囲気が明るくなったし、違和感あった。
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 21:41:57 ID:C0HU+Cg80
モンスターエンジンさんの「神々の遊び・・・」って何?
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 21:48:33 ID:JHW//pXi0
どのみち、竹虎が高校生役で通るのはだんだん無理があり、
実際には26〜27才もいる本牧高校組も、高校生役が可能な限界がすぐ来る。

だったら、来年の春か秋くらいに、
本編の数年後(3〜5年)とかの設定でやればいい。
実年齢に彼らの一気に近づくので、かえって無理はない。
小次郎・白豚・さくらの中年組にもほとんど影響ない。


その頃も、竹虎が潜入捜査やってるのは不自然なので、
普通の刑事をやってたのだが、千葉さくらが移動で戻ってくる。
そんな頃、落合の計画を引き継ぐものが現れ、竹虎が久々の潜入捜査を行う。
劇団HSなども加わってみんなで奔走してるところで、小次郎あたりが暴走。
その頃に模範囚美月も仮出所で復帰。チームシバトラ勢揃いで小次郎を支え、
犯人逮捕に向かうってな感じのSPは可能だと思う。
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 22:08:13 ID:r3b5zSbG0
>>820
白着てるうwww
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 22:50:30 ID:h02U1fvy0
> 本編の数年後(3〜5年)とかの設定でやればいい。

そんな手があったか。気が付かなかった。
半年後くらいの設定だと、美月だけじゃなくて、
さくらもいないことになるから実現が難しいと思ってたけど、
3〜5年後なら、さくらが戻ってくるのは余裕でクリアできる。
美月の刑が甘すぎるような気もするけど、
リカなんにも甘かったから、ぎりぎり許せるのかな。
河東も間違いなく刑を終えてそうだし。
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 22:53:27 ID:P7GD7VrCO
>>829
真矢様は記念写真でも千葉さくらに徹してるw
小さくて見えないんだが、武良と楠木の間にいるのは誰だ?
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 23:03:29 ID:H9+RP97F0
婦警じゃね?
自分はリカの後ろにいるのが気になる
誰かいるよな?
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 23:09:48 ID:P7GD7VrCO
>>830
落合が8年で出れたんだから、美月はもっと軽い。
美月を殺人犯にした脚本はよくないが、
悪行を重ねに重ねた落合が死んだことで、
警察組織側及び権力者の不正を隠蔽することもできたから、
権力者にとってはある意味美月は救世主。
執行猶予つきでもいいくらいだ。
無理だがw
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 23:11:02 ID:h02U1fvy0
武良クンと楠木クンの間は、
宮城芽衣巡査役の近野成美さんだと思う。

リカの後ろは、消去法で、
癒し系ギャング宇崎亨役の聡太郎さんじゃないだろうか。

白豚だけがいないのは残念。大将のせいかな?

ところで、高校メンバーがHSの白いやつ着てるってことは、
時系列的には、最終回より後だよね。
でも河東もいて、美月もいるってことは、
これって、河東と美月の出所後って設定なのかな。
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 23:32:27 ID:P7GD7VrCO
武良と楠木の間に居るのは近野なのか?
ってことは武良に肩組んでるのは楠木の腕?
近野が武良に肩組んでるのか?
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 23:59:18 ID:fNGKe8wyO
大後先輩で定着している現場で『すず』と呼ぶ真矢様、我が道を貫く姿勢が素敵だ。
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 00:22:30 ID:iDMFb5t30
美月は執行猶予がつくんでしょうか。
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 00:29:10 ID:nb1N1vwS0
少年犯罪は家裁で親とか身元引受人が
頑張れば執行猶予が長くなる。
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 00:48:56 ID:nWH31EI90
竹虎 + 千葉さくら + 常盤遼子 + 鬼弁護士
が組めば、執行猶予とまではいかないまでも、美月の刑期はかなり短くなりそう。

◆ 鬼神を発案。宝生光彦を襲わせる。
    → 事件として処理されていないので、竹虎が黙っていればそもそも事件性がない。

◆ 鬼神メールで、落合を襲わせる。
    → 鬼神のやり口を模倣しただけと主張。
      河東が同じクラスだったので、真似したというのに信憑性が出る。

◆ 落合殺害の件(計画殺人という点では不利だが)
    → 義父の麻薬中毒および虐待(どちらも既に裁判で実証済み)の
      原因が落合であった。(義父の証言でウラもとれる)
      落合は前科持ちなのに、出所後も麻薬絡みで他にも犯罪に関与していたなど
      落合は、全量な一般市民ではない。

◆ 落合の拳銃を奪った件
    → 自殺のためだったので、鬼弁護士なら言いくるめそう。
      使用してないので、竹虎が現場で拾ったなんて強引な処理さえ千葉ならやりかねない。

◇ 未成年なので、本来の刑より罪一等減じられる。

◇ さくら・竹虎は美月に手錠をかけてないので、自首扱い(=罪の軽減)が可能。

◇ 義父による虐待により精神的にまいっていたという主張も可能。

◇ 鬼神逮捕や覚醒剤組織壊滅に情報提供等の功があったと、うまいこと千葉が書類捏造しそう。

◇ 白豚がまだ握っている落合が集めた「情報」を交換する裏取引で、
  常盤遼子経由で、警察上部と検察上部で取引があり、求刑が軽めになる可能性まであり。
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 01:11:22 ID:MlSm1iJOO
河東の場合(主犯)
ショベルカー窃盗
ATM機破壊
現金強奪
傷害
火薬窃盗
爆弾による建物破壊
4話で大量殺人未遂
○ネグレクトが原因で犯罪を犯した

美月の場合
一回とは言え鬼神を立ち上げた張本人
落合殺害は正当防衛や衝動殺人ではなく、
凶器を用意して襲った計画殺人
○養父からの虐待と落合への恨みで犯罪を犯した
模範囚で何年くらいの刑だろか?
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 01:12:55 ID:reNej+pt0
>>827
モンスターエンジンっていうコンビのシュールなコントです。
全然面白くないけど・・・
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 01:23:34 ID:+yKVikqi0
美月は無罪だな
竹虎も、さくらも、小次郎も、白豚も、腐敗した警察官僚も、みんな無罪だし、
落合は自殺したとか、正当防衛とか、理由づけは、あの警察ならいくらでも
捻出できる
悪事をちゃんと裁かない結末に、投げやりな意見スマソ
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 01:32:21 ID:iDMFb5t30
身元引受人がトラちゃんでSPが出来るね。
美月ちゃんはお留守番で連絡係りーみたいな。
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 01:43:31 ID:bFsORNzP0
美月のために大人の汚い悪事(警察内部の腐敗)を使って裏取引って
このドラマで一番やっちゃいけない結末なんじゃ・・・

でも美月は可哀想なので救われて欲しいし。
うーん。だから美月実行犯説は厭だったんだよな。
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 02:20:00 ID:+yKVikqi0
4話で美月がいなくなったのに最初に気づいたのが武良だったんだが、
裏トラを知ってから見ると「宝生がいねぇ」という一言けで笑える
美月のことが気になってしょうがないんだなw
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 03:27:21 ID:G2JaN62O0
DVDBOX待ち遠しいーー
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 04:10:27 ID:a9tzDXpA0
>>828さん
すごい!!
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 07:05:42 ID:LWIkWuE9O
続編、スペシャルあるとしたら、刺すシーンで落合が背中を向けてたのを利用するかな。
刺す直前に異変が起きて死亡。
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 11:37:56 ID:IuOV8TMj0
武良がこれから美月を守って欲しい。
武良と美月がくっつけばいいのに。
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 12:04:52 ID:+lKXS++9O
>>849
虎ちゃんが好きならそっちで幸せにして欲しいけど、ああいう博愛タイプは
そういう気持ちはいまいち掴めないからなあ…特に好きとかいう感情はありそうでなさそうな

武良も優しそうだし、待っててと言われたらちゃんと待っててくれて大事にしてあげそうだよね
ていうか裏トラ見て武良好きになった人多い?w
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 12:13:37 ID:8pbbPhTA0
裏トラ以来、武良は気になって仕方がない存在だ
武良と癒し系ギャングはキャラが好きすぎる
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 12:16:25 ID:/fyN2ur80
原作の竹虎はリカ、弥生、美月、みんな平等に接してるよね
美月だけ強引さ・あつかましさで竹虎の近くにいられれてるけど
美月にだけ特別な感情を持っているとは思えないような描き方になってる
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 12:23:33 ID:NbqB5IbO0
スペシャル枠はコードブルーに取られちゃったから難しい?
DVDBOXも放送直後なのにアマゾンのDVDランキングとか反応鈍いし・・・
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 13:49:34 ID:b30G0aeGO
武良は確かに、裏トラにてイメージが変わったな。
美月のこと…。そうか
がんばれ、負けるな、力の限りっ!
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 14:59:53 ID:cc9I5+Qi0
1 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 18:30:22 ID:U5i2fASq
考えてみて欲しい。学生時代のいじめられっこはたいてい何か「欠陥」を
持ってる異常者が多い。根暗、障害者、キモオタ、デブ、ブス、変人など・・。
逆にいじめる側はクラスの人気グループに属し運動神経がよく
勉強ができ明るいやつ多い。つまり問題はいじめられる側にある。

いじめは異常な人間を排除しようとする人間の健全な本能だと思う。

前スレ:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1215181809/

2 名前:1[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 18:34:42 ID:U5i2fASq
代行で立てました。
スレ番が違うのは依頼の原文ママです。

3 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 18:37:28 ID:tb2fDpUv
1乙〜

4 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 19:05:16 ID:/VzxNkqv
1乙〜

856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 17:28:47 ID:mAysi8Hj0
やながわちゃん更新
大後先輩は最初から知ってたのか〜
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 17:32:59 ID:r+4pYtgg0
藤木オモローw
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 17:33:25 ID:Itdk+B740
第1話から見直してみました。

最初は、第5〜6話くらいに視聴率が一気に下がり、
それ以降も、11〜12%あたりをうろついていたせいで、
いわゆる「テコ入れ」策として、過激な結末を用意したのかと思ってました。
しかし、どうやら違ったようです。

第2〜4話あたりから、もう少しずつではありますが、いろいろ伏線が出ており、
第5話(脱稿・撮影時期は視聴率が少しずつ伸びてる時期)なんかは、
伏線だらけっていう感じでした。

特に、最語に犯行に至る美月は、
「美月・さくら」のシーンとかでは、地声に近い低いハスキー系の声なのに、
実際このスレでも、美月の演技だけが浮いてるみたいな意見が出てましたが、
「古着屋(チームシバトラ)」のシーンでは、甲高いきんきん声を出してました。
どうやら監督の指示があったのか、声のトーンから意図的に変えていたみたいです。


って、文を書いてアップしようとしたら
>>856を見てびっくり。
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 17:33:52 ID:MlSm1iJOO
やながわちゃんブログw
本当の鬼神設定は中盤以降の後付けではなかったのかよw

まんまと美月に騙されたw
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 17:45:07 ID:Itdk+B740
ああ、あと20分早く>>858を書いてれば、
やながわちゃんブログより早かったのか。ちょっと残念。

でも、見直しての感想が、どうやら正解だったみたいなので嬉しい。
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 19:38:23 ID:LWIkWuE9O
やっぱり、意味深な古着屋に一人の時のアップは闇モードを演じてたのか・・・・。
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 20:25:49 ID:lhrBhlXtO
みんなと一緒のとき、
美月だけテンション高くて浮いてたのは、
わざとそのように演技してたんだとしたら
大後先輩、恐ろしい人です。
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 20:30:38 ID:reNej+pt0
大後先輩、恐るべし・・・
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 20:48:54 ID:+lKXS++9O
寿々花……恐ろしい子!!(白眼)
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 21:31:51 ID:0j/7lKRtO
>>862恐らくそうだろうね。
セクロボの時も切り替えが上手かったもんなぁ〜
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 21:45:50 ID:heN6WfzJ0
自重してください。
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 22:03:36 ID:QXSIgHje0
幾度となく繰り返されてきた光景。
ここまでくるとヲタナリの仕業かとも思ってしまう。
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 22:14:35 ID:/fyN2ur80
後付けじゃないよ、という言い訳そのものが後付けだと思うのだが
TVライフ持ってる人はもう一度読み返すといいよ
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 22:19:06 ID:FSQg4gDO0
シバトラを貶しつつ、大後先輩の演技のみを大絶賛している大後スレを見てみると
ヲタナリの仕業でもなさそうだ
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 22:34:35 ID:Zb8AKWdJO
主要キャスト陣の演技を見て好感持ったんだけどな。
ヲタは切り離して考えた方がいいな。
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 22:41:57 ID:heN6WfzJ0
別に自演じゃないが。
今覗いて来たがそうでもないじゃん。誤解を与えるなよ。
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 22:43:56 ID:opLz8rux0


 もう終わっちゃったんだから別にいいじゃんかよー

873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 22:52:10 ID:FSQg4gDO0
>>871
ああ新スレになってるのか
放送終了後の前スレが酷かったんだよ
シバトラ見て出演者にも興味を持ったものとしてはどうもね

まあもう今更ではあるけど
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 22:57:56 ID:TNApGp8RO
やながわちゃんブログは今日で終わりかー
最後に何か更新あるかな
消えてしまうのが残念だなあ
ずっと残しておいてほしい
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 22:59:54 ID:Zb8AKWdJO
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 23:05:07 ID:Bq0scoC/0
大後先輩ヲタでシバトラ嫌いだった連中は美月自体が好きじゃないから
ここで絶賛のコメントとか書き込まないと思う。
シバトラ嫌いで演技だけ絶賛ってパターンのレスはそう多くなかったよ。
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 23:06:42 ID:eBAM0qPS0
やながわちゃんがシバトリスト使ってるw
まじで見てるの?ここw
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 23:07:56 ID:MlSm1iJOO
やながわちゃん本当にここ見てんじゃね?w
あるいは公式サイトに同等の投稿が寄せられてるとか?w
>徹平には本当に最初のころ
>美月が本当の鬼神だっていう設定は、
とっても最初から決まっていて、

この最初ってのが微妙

2話のパソコンルームで竹虎に明るく
「上手くいったらカーテンの色は決めさせてくれる」と鬼神サイト開いてた美月は、
薬中虐待の養父を襲うため鬼神になり、その鬼神を模倣されて心を痛めて闇がある少女には、まったく見えない。
やながわちゃんが言う、
「とっても最初から」が、いつなのか?w
この時点で既に美月が鬼神設定に決まっていたのなら、明るく鬼神サイト開く演出はNGだ。
心に闇があるのだから、
普通に鬼神サイトを開くべきだった。
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 23:08:34 ID:+yKVikqi0
最後の書き込みか〜 寂しい
シバトリストw ワラタ
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 23:11:42 ID:IW+EWUcJ0
ちょwwwシバトリストってwww
さすがやながわちゃん最後の最後まで盛大に釣ってくれるぜw
やながわちゃんありがとうやながわちゃん
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 23:15:29 ID:TNApGp8RO
シバトリストwwwwwwwwwwwwww
やばいwwwww
やながわちゃん今まで本当にありがとう
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 23:17:09 ID:eBAM0qPS0
やながわちゃん本間にありがとう!DVD期待してるよ!
そしてSPもちょっとだけ期待している!
でも脚本家変えてね!
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 23:17:12 ID:UvAk91o0O
シバトリストww
やながわちゃん本当にここ見てたの?wwww
やながわちゃん最高!
大好きww
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 23:20:07 ID:mAysi8Hj0
やながわちゃん最後まで楽しませてくれてありがとう
ブログにはコメント書けなかったけど
1日何回覗きに行ったことか・・・
DVD発売したらまた来てねw
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 23:20:29 ID:6VsSjl+N0
やながわちゃん大人気www
でも本当にいい人だ
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 23:25:09 ID:nWH31EI90
(一部のオタ以外の)知名度が高いわけでも、
人気が高いわけでもない大後をキャスティングしたってことは、
美月の役の難しさをふまえての演技力重視と考えるほうが自然だと思う。

中学生が殺人犯の役をやる以上、
事務所のOKとかも必要だっただろうから、
「本当に最初のころ」ってのは、
企画・キャスティングの頃って考えていいんじゃないのかな。

いずれにせよ、ブログを毎日更新し続けた
やながわちゃんはすごいです。お疲れさまでした。
美月=鬼神を打ち明けたときの藤木さんの驚き、
写真なり動画が見たかったなぁってことだけが心残りですね。

887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 23:33:51 ID:MlSm1iJOO
やながわちゃんもシバトリストとしてシバトラスレに潜入してたりしてw
最高だぜ、やながわちゃん!!
続編頼むよ、やながわちゃん!!
また全力で釣られる!!
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 23:38:36 ID:LWIkWuE9O
そう考えると、いろいろ言われてる整合性の無さも仕方ないな。
ラストのシーンは最初から決まってたわけだから
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 23:49:11 ID:b4r1EFJl0
最後の最後までいっそすがすがしいほどに釣られたw
続編なりSPやるなら、スペシャルゲストはまたパーツチラ見せとかしてくれw

なんとなく見て回ってたスレに出来心で顎リスト画像はっつけたのがきっかけで
そのままドラマも見続けてしまった者より
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 23:50:57 ID:fbWBxWL1O
やながわちゃん凄いな、最後ま釣り上手でやってくれる。毎日ブログ更新ありがとう
毎日楽しませて貰ったです。
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 23:54:15 ID:MlSm1iJOO
顎リストと言えばw
壁紙を顎リストにして妹だかに見られたと言っていたシバトリストは、
まだ顎リスト壁紙なのだろうか?w
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 00:23:07 ID:9dzBtY3qO
新庄がシバトラロケした浅草って映ったっけ?
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 00:25:00 ID:sK8hszIg0
ラスト、警官の帽子をかぶってたようだけど、
お咎め無しだったはずだけど、刑事から警官に降格?
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 01:20:10 ID:e/pTF+e70
おとといアマゾンで注文したサントラが届いたんで早速聞いてみたら、どの曲だろうと
気になってた「ドウガン」がかなり意外な曲で、しかも8分強の大曲だったんで驚いたw
かなりマジなクラシックあり、ハリウッド映画風の曲ありでレベルの高いCD。
OPにもなってる「シバトラ」と「ドウガン」はやっぱすごくいい曲だよ。 
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 01:26:38 ID:garZ/p1X0
やながわちゃんがここを見てたということは
ここのおすすめに出てたあそこも見てたんじゃないか心配w
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 01:51:33 ID:1A62jTjQ0
やながわちゃんもシバトリストだったw
発覚記念に、DVD BOX買っちゃうぞww
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 02:09:38 ID:kqOattLyO
最初から予定しておいて、あの穴だらけの最終回は無いだろw
・美月がどうやって落合の居所を知ったのか
・美月のいたベイホールにどうして竹虎がたどり着けたか

矛盾なしで説明してくれよ。
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 02:25:29 ID:Wx9O8amV0
やながわちゃんには申し訳ないけど、最初からっていうのは釣りだと思う。

もし企画段階であの最終回が決まっていたのなら
一話で美月義父と覚醒剤の関係を少しは匂わせておくと思うよ。
原作では使っていた設定だから、過度なネタバレにはならないし
落合とのからみもずっと繋ぎやすくなる。

「(義父が)会社をやめておかしな人達とひんぱんに会うようになった」って美月に言わせるとか
竹虎が父親の注射跡に気づくとか、逮捕時の刑事達の説明台詞とか。

1話時点では単なる妻に先立たれたサイコ親父で、薬でおかしくなった気配は無いのに
リカ編で唐突に覚醒剤の話が出たように見える。

大後先輩の演技指導をする余裕があるのなら、脚本上の伏線をもう少しはると思うんだよね。
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 02:36:21 ID:akRTIj0X0
やながわちゃんのブログみて涙でそうになったw
シバトリストはずっと応援していたぞ!
更新しまくってくれたやながわちゃん、頑張ってドラマを作っていったスタッフやキャスト
釣られまくり、ウケまくり、考察しまくりのここのやつらもお疲れ!
この夏を楽しく過ごさせてくれたシバトラにありがとうと言いたい。
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 02:38:23 ID:D+djlHQf0
>>897

そんなHOWレベルの話は、今更どうでもいい。

小次郎が指嘗めて小次郎見つけた時点で、
そこら辺の整合性がない世界ってことは提示済みなんだから。


>>898

美月・鬼神を成立させるにあたって、
覚醒剤は別に必須なわけじゃない。

単に「覚醒剤」をドラマで扱うかどうかの
GOサインが出るのが遅れたってのが真相だと思うよ。
年齢層が低い視聴者がメインターゲットの9時台の番組で、
「覚醒剤」ネタを扱うのを躊躇するのは普通だから。
第3〜4話で視聴率がじりじり上がってったんで、
やっとGOサインが出たんでしょう。

第2話の段階から、美月鬼神の伏線は
今となってみればたくさん散りばめられてるのはわかるわけで、
覚醒剤うんぬんで、「釣り」と決めつけるのは無理ありすぎだよ。
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 02:41:25 ID:u6K3hkbA0
小次郎が小次郎を見つけたんかいw
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 02:55:48 ID:+GqlxUYuO
なんか違和感あるなと思いながら読んだんだ<ブログ
やながわちゃん…いい人だww

なんかこのスレもブログと同じぐらいに終わりそうだね(´;ω;`)ブワッ
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 02:56:25 ID:D+djlHQf0
>>878
> この最初ってのが微妙
> 
> 2話のパソコンルームで竹虎に明るく
> 「上手くいったらカーテンの色は決めさせてくれる」と鬼神サイト開いてた美月は、
> 薬中虐待の養父を襲うため鬼神になり、その鬼神を模倣されて心を痛めて闇がある少女には、まったく見えない。
> やながわちゃんが言う、
> 「とっても最初から」が、いつなのか?w
> この時点で既に美月が鬼神設定に決まっていたのなら、明るく鬼神サイト開く演出はNGだ。
> 心に闇があるのだから、
> 普通に鬼神サイトを開くべきだった。


これも全然分かってない難癖付けだね。

あの段階では、まだチームシバトラは姿形もない。
竹虎の部屋に転がり込んで、小次郎・白豚と交流を深めてくのは、この後のこと。
竹虎の過去話を小次郎から聞くのも、やはりこの後のこと。

つまりこの段階では、「光」を差してくれた竹虎に思いがけず再会できて、
「闇」がいずれ消えていくのではという期待のほうが勝っていた時点。
もちろん「闇」がないわけではないが、
「光」への希望に満ち、無理してでも明るくふるまっていこうとしている時点。

「闇」がいっこうに消えないと悩みだすのは、
もっと古着屋で「光」をたっぷり浴びた後のこと。

ちなみにこのパソコンルームのシーンのラストで、
竹虎は楠木の家に行くことを口にしたとき、
「なら私も行く」と美月が言ったが、竹虎に捜査だとあっけなく断られた。
このとき、美月は実に複雑な表情をちゃんと見せている。
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 03:33:19 ID:garZ/p1X0
また脳内補完の人が来ちゃったか

TVライフ見たらたしかにストーリーの途中での変更があったとわかるね。
小池と藤木が今後の見どころについて聞かれて、

小池「竹虎がいかに落合を更生させるか」
藤木「小次郎がどうやって落合と決着をつけるか」と言っている。
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 03:38:51 ID:D+djlHQf0
途中のテレビ雑誌で、最終回のネタバレするわけないだろ。

最後の最後の犯人が美月ってなってことと、
中盤から後半の流れがvs落合ってことは、全然矛盾しない。

だいたい、竹虎が落合を説得し更生させ決着つけても、
全然、少年犯罪に立ち向かう竹虎っていう
ドラマ全体の枠組みにそぐわない。
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 03:40:13 ID:garZ/p1X0
なんかいろいろと落ちつけよ >>905
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 04:00:40 ID:9dzBtY3qO
鬼神サイトを開いたときの美月は、
自分が始めた鬼神を模倣されて犯罪が起きてる現実に責任を感じてる様は、まるで無い。
鬼神の存在自体、他人事のような明るさ。
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 04:04:29 ID:D+djlHQf0

主人公の竹虎は、まったくぶれのない人物として設定されている。
この主人公の性格をいかして、ドラマを構成する場合、
対になる人物(今回の場合はヒロイン美月)を、
正反対な人物像にすることは常套手段。

闇一色 → 光を知る → 光をたくさん浴びる → 光の裏で残る消えようとしない闇に戸惑う
→ 光の弱まる中、再び闇に覆われてしまうことに怯える → 光に目を向けられなくなる → 再び光に包まれる

竹虎が直線とすれば、美月は「減少→増加 →減少→(負に発散の兆候)→増加」という周期する曲線という人物設定です。
このような人物の組み合わせは典型的手法であり、実に普遍的なものです。

ちなみに、落合という人物は、美月が増加から減少の局面に転ずるトリガー。
「負に発散せずに再び増加に転」じさせるためには、
その段階で、ストーリーから取り除かれなければならないものとして存在していると考えられます。


このように美月を目まぐるしく変化していく存在とすることで、
竹虎の不変性、正しい存在としてぶれない点が、さらに引き立てられることになります。

909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 04:11:31 ID:D+djlHQf0
>>907
> 鬼神サイトを開いたときの美月は、
> 自分が始めた鬼神を模倣されて犯罪が起きてる現実に責任を感じてる様は、まるで無い。
> 鬼神の存在自体、他人事のような明るさ。

鬼神編2〜4話を通してもう一度見てみれば、
竹虎との距離が近くなり、チームシバトラの絆が強くなるのと比例して、
美月の苦悩も徐々に増していくという描写が織り込まれているのに気づくよ。

特に鬼神最終章の第4話では、美月が元祖鬼神とは知らない竹虎が
口に出す言葉が、美月にぐさぐさ突き刺さってる様が、
あちこちに出てきます。これもよく見ればわかることです。
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 04:13:05 ID:edWNesov0
ID:D+djlHQf0 は関係者の方ですか?
なぜ、そこまで好意的に補完できるのかw
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 04:14:36 ID:garZ/p1X0
>>910
たぶんわれわれが見たのとは別の、もうひとつのシバトラを見たんでしょうw
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 04:23:58 ID:D+djlHQf0
もう少しにいえば、

「減少 →(負に発散の兆候) → 増加 → 減少 → (負に発散の兆候) → 増加」

1つ目の(負に発散の兆候)が初回の自殺未遂。増加に転ずるトリガーが竹虎。
2つ目の(負に発散の兆候)が最終回の自殺未遂。これも増加に転ずるトリガーが竹虎。



減少に転ずるトリガーが落合であることと、きれいに対称形をしていることもわかります。
もちろん最初に現れる減少トリガーは宝生光彦。
しかし表層的には宝生光彦であっても、深層的にはやはり落合ということで、
同じ構図が2回繰り返されることに意味も出てき、2つめの減少→増加のほうが、
振幅が大きくなることも設定できます。
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 04:26:45 ID:Z4XAifxz0
そういうの伏線っていうのかな?
同じシーンでも人によって伏線と感じられる場合とそうでない場合があると思う。
自分はブログとかの話を聞いても元祖鬼神が美月っていうのは、後付けにしか感じられない。
素人同士であーだこーだいうのは構わないし面白いが、
製作者がそんなこと言うのは萎える。
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 04:27:12 ID:D+djlHQf0
>>910
> なぜ、そこまで好意的に補完できるのかw


好意的とかいう次元の問題ではありません。

物語分析・文学分析の手法を用いたら、
このような分析が出来るということです。


> たぶんわれわれが見たのとは別の、もうひとつのシバトラを見たんでしょうw

ドラマ・映画も含めて、物語というものを、
このように分析的に解析する習慣・経験を持つ人は少ないです。

私が別のものを見たのではなく、あなたが主観だけで見てるのにたいし、
私は批評という作業をしているだけです。
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 04:31:20 ID:garZ/p1X0
ソーカル先生に笑い物にされるよw
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 04:37:25 ID:D+djlHQf0
>>915

この場では「図」などは用いられないから、
図をイメージしてもらうために
グラフの計上の手がかりを述べただけですよ。

ソーカルを持ちだしてくるのは、
典型的な権威者に頼るっていう手法ですね。
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 04:43:03 ID:kIVN/Bxy0
やながわちゃんが言ってるのは本当だと思うよ
>>496のキャラ設定といい、一人きりになったときの寂しそうな演出といい
鬼神云々はわからないけど最後に美月がなにかやってしまうっていうのは
最初から決まってたんだと思う
そのための大後先輩キャスティングだったんだろうし
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 07:32:19 ID:LRdHo5upO
自分は鬼神編で鬼神は美月説を唱えたけど、感じるものはあった。
美月=鬼神はサスペンスの常套手段でもあるわけで、
原作が現在進行中というのが、見えない人が出る理由だと思う。
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 07:35:35 ID:Exdu6oX/0
佐藤監督が大物すぎて、誰も口出しできないから仕方がない。
各自脳内で色んな場面を想像力で補い、自分なりに繋げる作業が必要になる。
色んな矛盾点を寛大に見守ってこそ、真のシバトリスト。
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 07:57:36 ID:LRdHo5upO
鬼神編での美月は、うざいコピーの逮捕目的で潜入してきた竹虎に積極的に協力するように振る舞うという点をふまえると納得できる。
そういう意味では、鬼神編ラストで河東のバックに落合の存在を示唆して、メイド編抜きでいきなり覚醒剤編、
9話、10話を鬼神復活編にすればよかったのかな。
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 09:26:31 ID:QKjyiiBk0
シバトラは大後推しのPから大後のために捧げられたドラマでした
これで容姿でなく演技派路線が確立されたようであり
各ドラマで争奪が繰り広げられることでしょう
大後ヲタはこのPに感謝しましょう
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 10:35:02 ID:9dzBtY3qO
>>909
自分だけが、ちゃんと見てるつもりみたいだが、ちゃんと見てるから分かってるw

ちゃんと見てるからこそ、
鬼神サイトを開いた時の美月(※そのシーン一点)が本当の鬼神にしては他人事に見える。

そんなに考察するのなら、
鬼神サイトを開いた時の他人事の明るさ(※このシーン一点のみ)の本当の鬼神美月の深層心理を分析してくれw
※この一点のみの心理だけだからな。
その後の美月シーンの説明に絡ませるのは無用。
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 10:40:59 ID:SPkqInAZO
>>921
ヲタうざいなら喧嘩を売るな
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 11:06:48 ID:9dzBtY3qO
>>909
自己推理解決したから、分析しなくていいやw

自分が見た他人事に見える本当の鬼神美月の、あの時の心理

「親戚の家には居づらいしぃ、誰が鬼神を真似してるのか探るチャンス!!!
柴田くん家に居候して張り付けば鬼神を真似してるのが誰か分かるし、
親戚の家から出れる!!
一緒に住むって言っても柴田くん、ダメって言うから、
めいっぱい明るくして強引に柴田くん家に居候しなければ!!」
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 11:20:04 ID:D+djlHQf0

>>924

そんなのは、表層心理でしかない。


>>922
> ※この一点のみの心理だけだからな。
> その後の美月シーンの説明に絡ませるのは無用。

このような限定をする理由がない。
ドラマというのは、シーンをつないで描写を膨らませていくものであり、
そのつながりの中で、一シーンの意味を探ることは大事であって、
ある一シーンだけを切り取って語ること自体が無意味。
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 11:20:58 ID:D+djlHQf0

>>922
> 鬼神サイトを開いた時の他人事の明るさ(※このシーン一点のみ)の
> 本当の鬼神美月の深層心理を分析してくれw


第3話で、美月は「鬼神をつかまえることに専念しよう」と竹虎に語る。
第4話で、美月は「鬼神さえつかまれば」と竹虎に語る。

第4話で、そんな美月に対し竹虎が語ったのは、
「鬼神が捕まっただけではだめなんだ。トラウマになった人だっている」
そして美月は、自分の罪の深さを突きつけられる。

そのあと、新庄に見つからない竹虎に代わって、クラスメートに対する
説明を、美月が強引に引き受ける。
今となってわかるのは、あれは竹虎の言葉を借りての、美月なりの懺悔の言であった。

つまり、鬼神システムを模倣した犯人が、つかまりさえばすべては終わると
第4話途中までは、まだ美月は間違った理解をしていた。
それが、竹虎の言葉を期に、自分のやったことの重さが身にしみてきた。

したがって、鬼神サイトを開いた時点では、
まだ「光」に再び出会えた喜びのほうがまさっている段階。
竹虎に再び出会えて嬉々となっている段階。

鬼神システムを作り出してしまったことに対して
本当に深い贖罪感を持つのは、もっと先の話。
この段階では、まだ自分の犯した罪に目を背けている段階。
明るいキャラを無理して装って、目をつむっている段階。
ここでの美月が、大後本来の地声ではなく、作った声色をしていることにも注意。
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 11:43:06 ID:gLke0bbS0
いいラストだったなあ。
結局、美月はチームシバトラのために落合を殺したようなもんだったから、かなり
せつなかったけど、警察に向かっているときの演出が明るかったから救われた。
今まで佐藤監督の回はあまり好きじゃなかったけど、最後はかなり好き。
DVD買うぞ! 高くなってもいいからおまけは、羽のストラップ希望。
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 11:49:17 ID:9dzBtY3qO
テレビ討論会でよく見る、
他の意見など、まったく聞かず、遮って喋り倒す自己中人間の典型を見たw
質問の意味も理解しているようでしていない。
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 12:26:31 ID:OiDQ9EL20
私としては的を得た批評をしていて面白いと思ったよ>>926さん。
なるほど!と思えたし1話からもう一度観たい気持ちになったけどな。
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 12:56:18 ID:LMIWvtfTO
でも、「実は綿密な計算をしていた」ストーリーなのかもしれないけど、伝わらないと意味が無いよね。
ほとんどの人が解説されなくても後付けっぽくない理解が出来る演出・脚本にはなっていないね。
例えば同じ佐藤監督の「キサラギ」は真相が明かされた後に見直しても、
無理無く脳内補完無しに納得出来る演出がなされている。
シバトラはそこには達して無い。
これはやっぱり脚本の問題だと思う。
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 12:57:51 ID:mPt1wNbuO
私も>>926の意見の方が
整合性があると感じた。
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 13:01:05 ID:gfhDMfY2O
ようするに、美月は原作と設定が違うんですね。
ちょっとガッカリ。
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 13:33:29 ID:9dzBtY3qO
>>930

>>160で、
10話までを振り返り、
57%が美月予想をしなかったことが全てを物語っている。
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 13:42:24 ID:edWNesov0
あの予想は、美月の意味深なカットが露骨に入っていたから、深読みで
美月以外を選んだ人も多いと思う。特にネタバレスレの住人は。
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 13:50:19 ID:VtOWs7KvO
テレ朝の刑事ドラマ「相棒」は地味ドラマだけど好きです皆さんは嫌いですか?
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 13:56:02 ID:kqOattLyO
小次郎が指なめて竹虎を助けた時や、
白豚がマネして監禁されてた女子高生を助けた時と
最終回を同列に語っちゃダメでしょ。

前者は本来は警察の捜査力を使わないといけないのに
それができないから逆に御都合主義と開き直ってる。

後者は鬼神・美月が落合の居場所を知る事が無理なら
落合殺害も不可能なはず。
何でも知ってる落合ならいざ知らず、どうやって
美月が知る事ができたのか一切説明が無い。

そして美月パパの調書に突然出てくる「ベイホール」。
半年前のパパは鬼神がベイホールから指示を出したと
どうして知っていたんだ?
これも何の説明も無い。

最終回は刑事推理ドラマにしようとして、結局いつもの
御都合主義に頼らざるをえなかった、ということか?
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 13:59:30 ID:9dzBtY3qO
>>934
露骨なカットを入れていたから美月は釣りだな。
と言う理由で美月予想しなかった人は、
結局、それまでの美月の言動、行動、テンションの違いは、
伝わり切ってなかったと言うことだ。
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 14:07:13 ID:edWNesov0
>>936
「ベイホール」は、美月パパがボコられた場所
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 14:20:05 ID:9dzBtY3qO
美月に集められた鬼神集団は宝生光彦の顔を知らない。
ベイホールは、
美月が(美月とは分からぬように)何らかの手段でベイホールに来るよう養父を呼び出し、
「ベイホールに居る宝生光彦を襲え」
と時間指定して鬼神メールを出した。
ベイホールを襲う場にチョイスしたのは、やながわちゃんブログ参照w

しかし疑問もある。
ベイホールは鍵を掛けない、誰でも出入り自由だと言うことw
電気が付くから廃墟ではない。
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 14:22:31 ID:UMJISgWf0
・ 美月・最後の犯人が初期設定だったのかどうか。そしてそれはどういう意図なのか。
・ その初期設定を脚本・演出がうまく処理できていたかどうか。

という次元の異なる話を、同列に扱ってる混同している人が多いな。
ID:D+djlHQf0の批評は前者の次元のみを扱ってるのに、
後者を持ち出して批判した気になってるゆとりが多すぎると思う。
そのせいで、>>928みたいに議論が全然かみ合ってないのがもったいないです。

前者に限った話ならば、ID:D+djlHQf0の推論はとても良い線いってる気がする。
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 14:23:18 ID:1VtMOzkW0
>>937
オリジナルの鬼神は十中八九美月だろうと思っていたが、
落合殺害実行犯は別人だと思っていた。そうであってほしかった。
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 14:26:34 ID:1IwviVzR0
>>941
直前予想の票みると、そう思ってた人多数ってことがわかるな
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 14:33:26 ID:edWNesov0
>>941-942
自分も鬼神は美月で投票したが、落合は自殺に投票した
どんな理由があっても、殺人は行き過ぎている
美月でないことを願っていたんだが…
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 15:50:09 ID:LRdHo5upO
自殺あるいは他殺の可能性はあるよ。
刺す直前に息を引き取った描写を入れる余地はある。
自らの異変を感じたからおとなしく刺されたとも言える。
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 16:22:56 ID:1VtMOzkW0
ネタバレスレ住人の俺は、白豚に心の底から謝った後、2つの説を推した。

1.落合は警察官僚と繋がっていたが、裏切られる
(竹虎のママンが警察官僚だとか、小次郎のパパンが警察官僚だとか)
2.落合は新庄と組んでいたが、裏切られる
(さくらを潰すために利用されたとか、笹尾に覚醒剤を渡していたのは落合だったとか)

オリジナルの鬼神は、竹虎のために復活する。竹虎は落合を救う。よって、みんなが救われる。
”少年犯罪”というテーマからはズレるけど、それよりも大事なことがあっただろ。


>>944
…尚更、美月が哀れだな。
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 17:39:40 ID:KkBmK+kEO
今夜放送の男たちの大和に橋爪
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 18:44:15 ID:Bekuk9n10
美月=鬼神云々より
俺は井上の役所が未だに良くワカラン
あれ必要か?
演技が下手くそすぎて余計そう思うのだろうか?
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 19:21:13 ID:ptS/dbqZO
WB関連でどうしても井上を入れたかったんじゃない?
何故井上だかは分からんけど。
それくらい無理矢理な役柄に自分もおもえた。
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 19:31:01 ID:9dzBtY3qO
D+djlHQf0が関心あるのは鬼神だった美月だけか?


井上の役所は、
○千葉の違法潜入捜査を新庄が告発するため公安を出す必要があった。
○一度目の告発は揉み消すため千葉と顔なじみでなければならない。
○脚本上、落合計画隠蔽に絡めるため千葉が過去にも潜入捜査させ隠蔽したこと(笹尾廃人)を知っている人物でなければならない。
(過去は千葉の部下)
(現在の位は上)
○最後、千葉と竹虎を復職させるため、千葉と顔なじみでなければならない。

千葉と顔なじみでなければ復職は不可能。
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 20:14:13 ID:LRdHo5upO
復職はネガティブな理由だと思うが?
井上がさくらを外に出すと危険みたいな事を言ってたが、
警察辞めたら、白豚のパソコン上に残ってるリストをばらまかれる危険性があるから、
何らかの取り引きがあったんじゃないか?
圧力かけたのは、もちろんさくらではなく、落合とメールでやり取りしてた裏ボス。
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 20:47:05 ID:Wx9O8amV0
新庄の同僚(笹尾)の事件が結局なんだったのかも分からなかったなぁ。

おもて向きには笹尾が勝手に薬中になったことにしていて
新庄は「係長が切り捨てた」井上和香は「邪魔者は消した」ってことになってるけど
さらに千葉さくらだけが知ってる裏があるように思ったんだけど。
警察内部の覚醒剤汚染に関わるような。
千葉さくらは最終的にそれを暴くのを目指してるかと思ったんだけど。
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 21:20:09 ID:RV7WWJSOO
男たちの大和に落合が出ててワロタww
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 23:07:49 ID:D+djlHQf0
>>947
> 俺は井上の役所が未だに良くワカラン

竹虎・美月・落合と違って、さほど大した背景は持たない(持つ必要がない)が、
ひとつだけ大きな役目を担っている。(その役割のためだけに作られた存在)

潜入捜査・スパイの類を務める者にとって、一番怖いのは途中で階段を外されること。
つまり、上(上司)に切り捨てられ、責任だけを問われ、組織から抹殺されること。

千葉さくらは、笹尾の件など視聴者へのミスリードは散りばめられていたとはいえ、
潜入捜査のボスとして最も相応しい者として描かれている。
このため、さくらが健在である限り、竹虎の危機は、樹海生き埋めのように
潜入先でのトラブルの次元にとどまり、警察組織の一員としての地位には響かない。

美月が犯行に及ぶには、竹虎・小次郎・白豚から切り離される必要があるわけだが、
この肝心要の竹虎を、本質的に追い込むには、さくらが竹虎を切り捨てるか、
さくら自身が切り捨てられるかの2つしか選択肢はない。

しかし、さくらが竹虎を切り捨てるのは、美月と話を絡めるのが難しい。
それよりも、竹虎が少年院で連絡とれなくなる、白豚は意識不明の重体、
小次郎とはきまづい言い争うをしたまま連絡が取れない。
そんな中で、それまでどちらかと対立していた千葉さくらに
最後の頼みの綱として美月は助けを求めるが、その目の前でさくらが拘束というほうが、
美月の孤独感・絶望感を示すのに適していたということです。

そうなると千葉さくらは、「裏切らない人物」という設定になり、
必然的に、さくらを切り捨てる立場の人間が必要になる。
これが井上和香の演じた常盤遼子の存在理由。
千葉さくらとの因縁、新庄との絡み、ツンデレで最終的にはさくら・竹虎を救う
といったのは、単なる味付けレベルの話で枝葉末節に過ぎない。
女性を選んだのも、真矢みきとの絵づらをよくするため、
またWB2での縁といった、物語構成上とは関係ない点から決められたと考えていいでしょう。
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 23:28:54 ID:D+djlHQf0
なお、千葉さくらは竹虎・美月という本編の中心プロットに、
きっちりはめてキャラ造形がなされている。

相手を煙に巻いて自分の本来の姿を安易に見せないキャラ設定がされている。
さくらは自分の本音は口にしないから、他の登場人物によるさくら評だけで、
視聴者も「さくら像」を作り上げていくように仕向けられている。

強いのか強がりなだけなのか、頼りがいがあるボスなのか非情なボスなのか、
正体がつかめない中、「強引さ」だけが当初は目につくようになっている。

しかし、中盤6話での対落合のあれこれ、
第8話で竹虎生き埋めの件で美月にキレられた後、署に戻ってから動揺する姿を見せたり、
終盤第9話で竹虎の刑務所潜入を暗に引き留める、
同じく第9話で、落合釈放をチームシバトラに頭を下げるなど、
番組が進むにつれて、どんどん「弱さ」を見せていく。
そしてついに第10話では、更迭・拘束。
物語の構成上的には、パワー100で始まったさくらが、パワー0にまで落ちたことになる。

ところがここで、辞職を覚悟でパワー100に覚醒。
竹虎・小次郎のバックアップを全力で行うことになる。
強がりではなく本当の強さをもった人であることが、
非情なボスではなく頼れるボスであることが、最後の最後で鮮明になるように描かれている。


もちろん、さくらがパワー全開のままだったら、美月は犯行におよぶ必要がないわけで、
さくらがパワー0に落ち込ませることは、美月を最終的な犯人にした以上、必然です。
そしてその美月のもとに竹虎を向かわせるためには、
再びパワー全開にさくらが戻ることもまた必然というわけです。
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 23:52:53 ID:1DRlBe7aO
結局虎父でなかったな
あれだけ話でてたんだから見たかった
残念
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 00:08:29 ID:dTPqLuZV0
>>947だけど
成る程何となく井上の役所が分った
それにしてももう少し安定感のある人が良かったと思えてナラン
例えば小林聡美とか
あ、年齢的に真矢と被るかな?良く知らないけど
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 00:15:57 ID:nHQBCjpGO
俺もさくらが怪しいと思ってたクチ。
鬼神の犯行声明なんてどうやって受け取るの?
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 00:35:28 ID:qSFj+pTD0
>>ID:D+djlHQf0

美月を重要視するのは良いけど、そのせいで微妙にズレてる。
始めにオチありき?キャラクターが先だろ。
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 00:48:07 ID:Gn09T4lj0
>>958

主人公竹虎があくまで先。

その竹虎のまっすぐさ・ぶれのなさを引き立たせる手段として、
美月・犯人説が企画として採用された。

この2人を軸に、他のキャラが再構成されていくのは、
美月・犯人説を取った以上、必然。


もし美月・犯人説が採用されず、
たとえば小次郎やさくらがもっと違う人物として描かれたなら、
当然それに応じて、美月・白豚なども連動してキャラ設定が変わる。
今回はたまたま、企画として美月・犯人説が採用されたから、
それに応じた分析・解析をしているだけ。


> 始めにオチありき?キャラクターが先だろ。

物語を作るにあたって、キャラクター設定が先は少数派。
はじめにプロットを作るのが多数派。
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 01:20:56 ID:qSFj+pTD0
>>959
なんか、ごめんなさい

>物語を作るにあたって、キャラクター設定が先は少数派。
>はじめにプロットを作るのが多数派。

連ドラって、三話までの脚本が書き上がっても、最終話の構想は未完成ですよね?
僕が言いたいのはそういうことです。もう寝ます。
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 01:24:53 ID:Gn09T4lj0
>>960

あなたの言ってる「構想」はストーリーの次元。
私の言ってるのはプロットの次元。

2つを同列に語るのは意味ないです。
番組当初の企画段階で、美月・最終犯っていうのは
あくまでプロット次元の話。脚本の脱稿とかとは別の話。
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 01:57:49 ID:0QVn0oh8O
>>938-939
ドラマのどこに「ベイホールで襲撃を受けた」と出てきたのか
地上波で見ていた自分にはさっぱりでしたが。

ハイビジョンで細かい調書の文字を読めばわかるですかね。
とにかく地上波では「ベイホールで…
受け、現場…
しか見えませんでしたね。
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 02:11:41 ID:xRJjB5IjO
スターウォーズのアナキン並にダークサイトに転落していく過程欲しかった。
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 03:06:11 ID:m0ZpTtR40
最終話見直してたら
鬼神サイトに書き込まれた動画URLが
http://onigami-mhousyou.html/だったw
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 10:39:17 ID:yBVi6ER10
美月殺人犯が今になっても悔しい結末だ。
美月が竹虎たちに出会っていなければもっと悲惨な転落をしたのかもしれないが。
小中学生がターゲットのドラマでヒロインがそこまで堕ちるのはちょっと、と思った。
せっかく落合という悪がいたのだから、全部彼に被ってもらったらスッキリしたのにな。
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 13:34:37 ID:0QVn0oh8O
・落合と竹虎の対決、落合の改心過程を殺害という形で回避した
・竹虎が少年刑務所に潜入しなければ落合殺害は起こらなかった
=結果的にチーム・シバトラの判断ミス

続編を作る気が無かったスタッフの原作無視姿勢が
美月を犯人にして自画自賛している態度にも出ているわけで。
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 14:23:48 ID:yBVi6ER10
>>966
最初から美月犯人が決まっていたらしいが、それは稲田Pの趣味なんだよね。
原作と違うのは仕方ないとしても、火9でやる展開ではない。
美月をほったらかしにして結果追い込んでしまった竹虎たちの痛恨のミスが悲しすぎる。
でもキャストたち、特に難しい役をやりきった大後先輩には賞賛を贈りたい。
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 14:32:38 ID:IXmrD2+E0
>>773
ヒーロー(だっけ?キムタクが検事になるやつ)みたいになるかもなw
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 16:33:28 ID:DfsAv9upO
親である自分の立場から見ていると、美月ちゃん鬼神エンドはまだ良いとして、
殺人についてはそれこそドラマご都合で未遂に終わる、でも十分だったのではと思う。
大人に受けた傷や不信感、不安感→犯罪に走るの図が描かれてきた中で
人を殺そうと思い詰めるにはそれだけの背景があるというのはもう伝わってると思うし。
散々傷付いて耐え抜いてきた高校生の女の子に全てを背負わせてしまったのが重々しくて、
見ていてとても痛々しかった…


まだ中学生なのにそれをはねのけて頑張ったであろう大後ちゃん、本当お疲れ様です。
他の方々も…
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 17:24:55 ID:Hh4bSyQx0
そもそもこんなに小難しく考える枠じゃないはずなのに
こんだけ色んな批評が出るくらいみんな真剣に見てたんだなw
なんか感慨深いわ
キャラにみんな愛着沸いてるから終わっちゃったのは本当に寂しいな・・
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 17:29:54 ID:djgDr4tV0
終わるにつれてキャストのキャラがどんどん立ってきて面白かったなあ
また新しい竹虎やさくらや高校の連中がみたい
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 17:31:47 ID:dcEiM3mzO
>>967
そうなんだよねー。あの枠と最初のテイストからすると、後味が悪すぎた。
やながわちゃんに釣られた日々も楽しかったし、キャストもみんな好きなだけに残念。

ちなみに昨日の打ち上げでは徹平くんのクランクアップ映像が流れたらしい@近江谷さんブログ
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 18:12:31 ID:Lhvgtt9VO
次スレどうするの?
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 18:44:41 ID:RFMs15HR0
音楽がよかったな とくにOPのキャスト登場の
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 18:47:06 ID:ct2TcJrO0
>>973
落ちるまで立ててもいんでしたっけ?
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 18:53:24 ID:XaEvEcbc0
落合こと橋爪君が打ち上げ楽しかったーはしゃいだって書いてる
悪いけど落合がはしゃぐところって想像できないよw
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 18:55:10 ID:n+z6t8Gu0
大後は演技下手糞だったな。
最終回でぶち壊しやがった。
落合を引っ張ってきたのに、落合をあっさり死なせたのは大失敗。
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 18:57:10 ID:XaEvEcbc0
内田君もブログ更新
すごいことになってるw
11時間飲んだらしい
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 19:07:32 ID:22xc6ytd0
内田ブログの癒し系ギャングの笑顔が全力すぐるwww
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 19:07:50 ID:TG1NebwLO
>>977

志田豚、今日もお忙しいことで。
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 19:13:42 ID:4SO2yJUc0
>>969

超同意!
そもそもあの最終回は美月=鬼神であれば
直接の死因は落合の自殺的行為でも支障なく成り立った。
(美月が自分が殺したと勘違いする、或るいは直接死因に関係なく「殺そう」と決断した自分の闇に追いつめられる)
なぜわざわざ彼女に実際に殺人を犯させたのか・・・。

美月が第一話から語っていた「闇」は大人を信じられない、自分の言うことも信じて貰えないと
思いこんだ「心の闇」であって、実際の犯罪行為は大したことなかった。
一度鬼神になって親父をボコったことと(親父にはボコられるだけの理由がある)
変な男と一緒に万引きなどをやってやさぐれてただけ。
実質的には売春もやってないし、大きな窃盗もやってない。
社会的には自省さえすれば立ち直れるまだまだキレイな身の上だった。

それを、心の闇を照らす光を守るために、社会的にも闇に墜ちる殺人をやってしまうなんて
とても本末転倒だと思う。
さぞや竹虎は悔しかっただろうし、見てるこっちも悔しい。
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 19:13:52 ID:n+z6t8Gu0
最終回まで落合を引っ張るべきだった。
落合が殺されるところを丁寧に描かないのかな。
あきらかにおかしい。
大後と小池の下手糞芝居、ラストのチープな展開でぶち壊しだった。
子供にも馬鹿にされる低レベルで雑な最終回だった。
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 19:17:59 ID:n+z6t8Gu0
「走れ」逆さの旗で「走るな」
ってアホですか?
大後の稚拙な芝居でぶち壊された。中途半端なラストになった。
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 19:35:18 ID:ct2TcJrO0
大後先輩を叩くやつはゆるさん。
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 19:37:00 ID:/h8GXMwx0
打ち上げ大後先輩は全く参加しなかったのかな
制作発表もだし、ちょっと寂しいな
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 19:39:21 ID:w4HI6XdUO
大後先輩は本当に上手かったよね。
まだ中学生とは思えないほど堂々としてて凄いなあ。
次の作品も楽しみにしてます。
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 19:41:48 ID:VqR69L3nO
そういえば打ち上げに真矢さん来てたのかな?

ブログ巡りしても見当たらないような気がする
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 19:44:52 ID:VzT2GjrG0
真矢様は昨日宝塚観てたw
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 19:45:25 ID:22xc6ytd0
ええええええええええw
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 19:49:44 ID:Gn09T4lj0
>>966

美月・鬼神が企画当初からの案ってことを、
後付けのこじつけってことにして信じたくないだけにしか見えませんね。


> ・落合と竹虎の対決、落合の改心過程を殺害という形で回避した
> ・竹虎が少年刑務所に潜入しなければ落合殺害は起こらなかった

落合は、美月が殺す相手として用意されたに過ぎない。
美月が竹虎とコンタクトをとることを物理的に不可能にし、
美月が助けを求める相手がいなくなり、落合殺害に至るステップの一つとして
竹虎を少年刑務所に潜入させたに過ぎない。


> =結果的にチーム・シバトラの判断ミス

判断ミスが、「十分条件」じゃないことへの認識が甘いです。
同じ状況においこまれても、実際に美月のように落合殺害に至るでしょうか?
背景・状況・立場、いずれも同情すべきものがあるが、
殺人は行き過ぎだというのが、「正常」な人間の判断であるはずです。

同じ背景・状況・立場に追い込まれても、殺人までは至らない「正常」な人と、
殺人を犯してしまった美月を比べることで、美月が「正常」ではなく「異常」であること、
「光」を知り「光」に癒されても消えずに残った「闇」が浮き彫りになるのです。

広い意味での正当防衛になるような流れで美月が殺人を犯しても物語になりません。
同様に、理由もなく動機もないサイコ野郎のような殺人でもダメです。
同情もするし、また歯車が一つ違えば凶行に至らずに済んだかもしれない。
でも、それを乗り越えることがどうして出来なかったんだという枠組みが必要だったということです。
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 19:50:30 ID:Gn09T4lj0
>>981
> 美月が第一話から語っていた「闇」は大人を信じられない、自分の言うことも信じて貰えないと
> 思いこんだ「心の闇」であって、実際の犯罪行為は大したことなかった。


「闇」の解釈が上っ面すぎます。

その程度の「闇」なら、第1話の竹虎の説得、
第2話以降のチームシバトラとの触れ合いの中、容易に癒される程度のものでしかない。


> 心の闇を照らす光を守るために、社会的にも闇に墜ちる殺人をやってしまうなんて


「光を守るため」という大義名分があっても、ふつうはなかなか殺人には至らない。
正常ならそこには大きな断絶があるのだが、そこをひょいと乗り越えてしまったことで
美月のどうしようもない闇の深さが示される。
と同時に、そこまで深い闇をも受け止めてることで、竹虎の大きさが引き立つ。


> そもそもあの最終回は美月=鬼神であれば
> 直接の死因は落合の自殺的行為でも支障なく成り立った。


美月の闇が深いほど、竹虎の光が引き立つ。
落合の自殺行為なんかにしてしまったら、美月の闇の程度がしょぼくなり、
その分、最後の見せ場での竹虎もしょぼくなってしまう。
物語の展開として、それはありえない選択です。
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 19:52:52 ID:/h8GXMwx0
真矢さんなんで宝塚ww
「打ち上げ楽しみにしていますね」って書いてたから、顔は出したんじゃないかw
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 20:10:05 ID:4SO2yJUc0
>>991
だから、美月を異常者にしてまで竹虎の光を強調する話なんて見たくなかったっていうのが
素直な感想なんですけど。

物語としての「完成度」「整合性」と、リアル小中生やその親が受け取るメッセージや感情には乖離があるんですよ。
それを制作者が「この展開すごいでしょ、この「物語」すごいでしょ」って酔ってる感じが見えるのが批判されてるんですよ。
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 20:13:03 ID:LlX1iPvhO
宝塚見たって言ってもそんな遅くまでやってないし
確実に真矢様も打ち上げに参加してるでしょ。
あと大後先輩もあれだけの役やってるから確実に
打ち上げには参加してるって。
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 20:17:20 ID:4SO2yJUc0
新スレ立てようとしたらはじかれたから誰かお願いします すみません。
新スレ立つまで書き込み自粛で!
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 20:25:37 ID:Gn09T4lj0
>>993
> それを制作者が「この展開すごいでしょ、この「物語」すごいでしょ」
> って酔ってる感じが見えるのが批判されてるんですよ。


製作者が酔ってるなんてのは、
自分の望む結末と違ったとか、原作から離れたことが
感情的に許せないから出てきた感想でしかないでしょう。

原作が続いていて、オリジナル色を出さざるをえないとき、
身近な人を最後に対決する犯人にするなんてのは、
別に珍しくない、ごくごくありふれた手段。

自分はアンフェアというドラマは見てないけど、
シバトラと同じPが同じ結末だったってことは、
経験ありの安全策を取ったとさえ言えますよ。
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 20:48:53 ID:Gn09T4lj0
>>993
> 物語としての「完成度」「整合性」と、
> リアル小中生やその親が受け取るメッセージや感情には乖離があるんですよ。


乖離しちゃいえないとでも?

リアル小中生やその親が、製作者の意図する通りにメッセージや感情を
受け取ったりすることが出来る説明過剰のゆとりドラマなんて、
くだらない以外の何物でもない。

ゴジラ・ウルトラマンの昔から、子供向けの作品でも
なかなか伝わらないことは承知のうえで、
奥に深いメッセージを込めるというのは製作者の悲しい性。

「怪奇倶楽部」など子供相手の番組を実際に手がけてきた
稲田Pだけに、余計にそう思うのかもしれないが、
火9という枠の、視聴者年齢層だからわかりやすく単純なものを提供する
みたいな考えを、稲田Pは、はなから持っていなかったと思う。
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 21:12:48 ID:NslZ9LGS0
【火9】シバトラ〜童顔刑事・柴田竹虎〜 File16
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1222085544/
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 21:21:06 ID:Lhvgtt9VO
シバトリスト
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 21:28:01 ID:MRRLCvCG0
最終回は最悪なことに変わりはない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のドラマのスレで
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
<お知らせとお願い>
★サーバ負荷軽減のため、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨します。
  2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

特に、放送直後の書き込み集中は板落ちの原因になります。
        2ちゃんねるのご利用は計画的に。