NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part202
1 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:
【ちりとてちん序章・年表】
ttp://www3.nhk.or.jp/asadora/chiritotechin/topics/09_kiyomi/index.html ttp://www.tvlife.jp/drama/2007_d01.php 大正10年(1921) 小梅 生まれる
大正11年(1922)6月18日 正太郎 生まれる
昭和25年(1950) 正典 糸子 生まれる
昭和27年(1952)頃 小次郎 生まれる
昭和43年(1968)10月6日 高校3年の正典 和田塗箸店を継ぐことを決意
小浜市民会館 正太郎と正典、徒然亭草若の落語を聞きに行く
昭和46年(1971) 糸子 鯖江の高校卒業後、実家の小間物屋を手伝う/糸子母入院
/正典 塗箸修業を3年で中断し小浜から鯖江へ
昭和48年(1973) 喜代美(12月31日)清海 生まれる
昭和50年(1975) 正平 生まれる
昭和57年(1982)9月 鯖江から小浜へ帰郷/正太郎 死去/正典 秀臣経営の塗箸製作所へ
平成4年(1992) 喜代美 清海 小浜から大阪へ
平成5年(1993) 喜代美 草若に入門(芸名若狭)
平成8年(1996)1月3日 喜代美 草々と挙式
平成8年(1996)4月9日 喜代美 草々と入籍(青木に改姓)
平成11年(1999) 草若 倒れる
平成12年(2000) 弟子の会開催・草若死去(4月1日)/勇助 草々に入門(芸名小草々)
12月14日 寝床寄席開催 小草若失踪
平成14年(2002) 草若三回忌(4月)/小草若落語復帰(5月)/青空落語会(秋)
平成18年(2006)10月 常打ち小屋完成/若狭 引退宣言
平成19年(2007)3,4月 小草若 四代目草若襲名/喜代美 小浜にて第一子出産
前スレで小草若持ち上げる為にって書いた短絡対立思考の馬鹿いたけどさあ。
作品の中の草々単体として疑問を感じる訳よ。
あの家は草若が一代で建てたもんなんだから
そのくらいの甲斐性が継承者たる草々にあった方がよくないか?
それを師匠の遺産の上に乗っかって伝統の継承ってなんだ、それwと思う。
一見革新的に見えて、その実はものすごい保守。しかも独立した大人でもない。
なんだかな、なんだかなって話をしてるんだよっ!!!
いやいや、仮に草々が小草若に食わせてもらってる立場で
あの態度なら完全に脚本が破綻してるだろう。
脚本破綻させてでも小草若を無理やり持ち上げようとする思考が解らん。
脚本の方向性に疑問があるって話をしてるのに
脚本が絶対と言ってる奴とは話が合うはずがないわなw
まあ、せめて自分の家持つぞ立てるぞ、ってな意気込みは欲しいよね
既婚者だし子も出来たし
つーか。
小草若に食わせてもらう以前に。
草々は自分で家建ててそこで弟子取れ。
師匠の家を宛てにし過ぎ。
以上。
>>11 若狭が入門した際、内弟子にかかる諸費用を「小草若に出させたらええ」と
あっさり言い放ったくらいだからなあ<草々
小草若が師匠の生活費を出していたと仮定して、そのことを草々が知っていたとしても
態度は変わらなかったんじゃなかろうかw
自分個人の推察では師匠の抱えてた借金(天狗への莫大な借金は分からん)は
なんだかんだで肩代わりしたんじゃないかと考えてる。
哀れの田中が敗北したからって金貸しが諦めるとも思えないので。
どうも小草若好きな人は持ち上げるために
いろいろ非常識な脳内補完で寒気のするクソ設定に持っていきたいようだけど
勝手に疑問のある方向に持っていかれる脚本が気の毒やね。
なんかもうめんどくさいから次のスピンオフは小草若主人公で
おかみさん死去〜師匠復活までを作り直してもらおうよ
ファンには不評の喜代美草々は抜きで
19 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/10(水) 20:29:42 ID:hU4G+BZu0
ちゃんと統計取って確かな数字を出して下さいね>ファンには不評の喜代美草々
>>16 >内弟子にかかる諸費用を「小草若に出させたらええ」と
>あっさり言い放ったくらいだからなあ<草々
これは草原兄さんですよ
たしか「借りとこう」というニュアンスで
終わったら いいなと思う この流れ
草々と喜代美が吉田家に暮らしてたのは
あくまで、小草若がそう頼んだからだよ。
小草若を好きな人は、そういった小草若の心境を汲んでやろうとは
思わんのか。
あそこの家に小草若一人が借金やらなんやらかかえて暮らすほうが
幸せだと言えるのかと。
>>21 あの時期の小草若が一人きりで吉田家で暮らしてたら、失踪が早まりそうだなw
その場合四草も小草若の内情を知らず、モメつつも草々の襲名で決まり一件落着か
小草若すきーな人はモンスターペアレントと同じなんだよ。
小草若の気持ちを過剰に酌んでとにかく周りを悪者扱い。
持ち上げるために非常識な妄想補完でとにかく小草若のおかげを増やそうとする。
最終回まで見て甲斐性も生活力も草々より低いというのは明らかなのに
草々の方が非があると無理やり貶そうとする。
自分も草々夫妻がひぐらし亭になっても住んでたことについては、違和感あるけどね。
それは小草若が住むべき、って意味でなくて、住み込みの管理人が必要なものなのかな?という疑問で。
小草若はあそこに一人で住むのは辛かったんじゃないかと思ってる。
失踪以前はずっと父親の名前の重さに悩んできたんだから
その場所にひとりぼっちでいるのはよけいに辛かっただろうし、
帰ってきてからは、逆に吹っ切れたわけだから
住むこと自体に執着しなかったんじゃないかな、と…。
一度は売ろうとすら決心したくらいなんだし。
>>21 別に小草若が好きなわけでもない身からすれば
それは小草若の甘えにしか見えないからなー
裏を返せばその甘えによって青木夫妻は無意識のうちに自立を封じられたわけで
だけど借金のこととか、話せば何とかなりそうなことでは
面と向かって甘えられない厄介な奴やったけど
116話(師匠葬式回)のラストと117話の冒頭のシーンを見直してから、もう一度この話をしてみたらどうでしょうか?
「家賃は払ってな、ええやろ?」は小草若の中の人のアドリブだったんジャマイカ。
>>20 草々「小草若に出させたらええ」
小草若「なんでやねん」
草原「悪いけど貸しといて。みんなでちょっとずつ返していくから」
だったと記憶しているが…。
流れもレスも読まず書くが、
お咲さん辺りが「まるで喜代美と草々が小草若の家を乗っ取ったみたい」とか言っとけば、吉田家に住む青木夫妻に対して違和感を持った人も少しはスッキリ出来たのだろうか。
自分の場合は成り行きでああなったと思ってたから、あんまり違和感は持たなかったなぁ。
>>28のセリフは正確ではないけど流れはこうだったってことな。
扇子は一面、二面と数えるのか、勉強になるな〜ちりとては。
>>25 小草若が甘えのへたれってことに異論を唱える人間はいないんじゃないだろうか。
それと草々と若狭にしっくり来ないという人がいるのは関係ないと思うよ。
>>29 言いにくいことみんなお咲さんに言わせとけってイメージにワロタw
でもあの人小草若のことあんま好きじゃなかったよね?
>>17 >いろいろ非常識な脳内補完
>「おまえ(また)最近日雇いのバイトはじめたんやってなあ」ってのも十分あり得るじゃん。
>常識的に考えればバイトやってないってのが有り得ないんだし。
(また)はおまえの脳内補完ね。
仏壇屋がB子に草々の説明をしたとき、
「落語会の手つだいやって、お駄賃もうてる生活」と言っていた
バイトして師匠ささえてるなどと言った話はいっさい無し。
師匠の借金って、鞍馬会長が大体のところを肩代わりしてたんだと思ってた。
落語に生きる草々にとっては
落語以外の仕事で収入を得るのはもってのほかって空気があったと思うけどなあ。
それくらい落語を崇拝してるというか、落語家としてのプライドというか。
「日雇いの〜」はそれを知ってる小草若が早々を皮肉ったと解釈してる。
ものすごく活発なようだが、1回しか出ていないので…
>>1乙!
>>35 なんでそれでバイトしてないって話になるんだよw
相変わらず非現実的な都合の方にしか台詞を取らないな。
結論ありきだからです
>>37 もともと草々は一門で一番の売れっ子だったから
師匠につきあって自分の蓄えを食いつぶしてたってのはあるかもね。
ただ「師匠、金ください」はギャグにしかならないけど。
>>41 一門離散前の草々が「売れっ子」という描写あったっけ?
女性誌に取り上げられたこともある若手有望株の筆頭=売れっ子ではないぞ。
これからって時に師匠の廃業で輝かしい未来を潰されて
3年経過してみたら三国志と称された他の二人と差を付けられてた…だったよ。
自分は小草若の方が好きだけど、小草若は甘ちゃんなところがあると思うし、
草々は大嫌いだけど別に草若の家に居座っているとは思わなかった。
でも喜代美が弟子入りした後小草若に金を出させたのは師匠だと思っていた。
草々だったとはびっくりだ。
ただ、生活力のなさにあきれていたので、喜代美に稼いでから言えといわれて
よくそんな態度が取れるなと怒りを覚えた。
困窮していたはずなのに、草々は落語会の手伝いでもらった金を
貯金している形跡もあった。じゃあ何で生活していたのかはわからないが
ファンタスティックランナーに借りた金は鞍馬会長が肩代わりしたといっていたから、
所持品を売ったり、借金して暮らしていたんじゃないかと思った。
しかもツケは支払わないという生活。
一方、小草若はこっそり寝床でツケを払ってやりながら
草若宅には「もう金もないだろうと思って」といってやってきて悪態をついていたから
生活の面倒を見ていたとは思えない
喜代美が来て住むようになってから、借金取りこなくなったのは
あわれの田中を追い返したからだけではないだろう。
そもそも天狗芸能に復帰するまでみんながどうやって食べていたのかも謎だ
ってことは、少なくとも師匠が復帰してからは小草若がある程度援助していたんじゃないかと思うが・・・
そんなに非難しあうような話題なのかなあこれ・・・
食わしてもらってんだったら草々の小草若に対するあの態度は無いでしょ。
それに落語家をどういうものだと思ってるのか知らないけど
みないっちょ前の自立した大人の集団だよ。草原なんか家族も持ってるし。
一門がああいう状態の時はみんながそれぞれ出稼ぎして師匠を支えるのが普通だと思うが
なんで小草若だけがみんなを食わしてるとなるのか解らない。
子供が親を助けるのは当たり前の部分だけど。
小草若はどっちかっていうと、親父のためというより
寝床夫婦に悪いからツケ払ってたんだと思う。
草々はお茶缶みたいなのに小銭溜めて
「これで会場借りられますね!」とか言ってたから
チマチマ貯金できるくらいは稼いでたのかしらね。
>>46 あのお茶缶?貯金てどうなったんだろうね。
その後出てくることはなかったような
大体、いくらたまってたんだろう?小さい会場くらい借りれるって・・・
>>45 草原兄さんが「みんなでちょっとずつ返していく」と言ったということは
復活してからの徒然亭としての諸経費+師匠の生活費が小草若持ちってことだろう。
さすがに各人の生活費まで面倒見てくれってことではないだろうが、
細かく家計を分けてたとも思えないし、生活を師匠と供にしてる草々の生活費は
必然的にその中に含まれそうだけどな。
で、草々も
>>45と同じく「子供が親を助けるのは当たり前」と思ってるから
小草若に特別感謝してるような態度じゃなかったんだろう。
…と自分は思ってる。
三年前からずっと同じ生活をしていたわけじゃなくて、
徐々に悪くなっていったんじゃないかと想像している
本当に困窮してきてから実際のとこそんなに立って無いんじゃないの?
>>45 >草々の小草若に対するあの態度は無いでしょ。
ちりとて星ではそれも有り。
ずうずうしくて非常識で無神経な草々、
若狭は若狭で内弟子明けの辛い一人暮らしがイヤで
好きでもない男と同居しようとするし、それをネタに本命を釣るのに成功、
結婚を理由にそのまま居座るし。
要領のいい夫婦だね。
>>47 近所の公共施設のホールで小朝が落語会やったことあったけど、一番高い夜の部
でも5万以下。@東京
>>46 >「これで会場借りられますね!」とか言ってたから
会場借りてどうするつもりだったんだろうね。
あのころトラウマがあって舞台に立てなかったのにね草々。
>>52 草々のことだから師匠に落語をさせようと思ったんじゃ・・・
なにこの草々叩き
そんなに悪者にしたいのかねぇ〜
ってかこの流れ底抜けにイヤ
誰かが悪者で誰かが正義って話だったっけ>ちりとて
>>54 過去に不動産関係でヤな目にあった人が過敏に騒いでるだけのような気がする
>>56 住宅購入資金をファンタスティックランナーに持ち逃げされたとか
>誰かが悪者で誰かが正義って話だったっけ
そもそもそんな話は誰もしてない。
草々と喜代美が吉田家に住んでいるのはおかしいという人の主張が
「うちの実家の空き家に無職のおっさんが家賃も払わず勝手に住んでいて
自分はこまっている、だから草々と喜代美も困った人間だ」という
おかしなものだったのが最初では
925 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 09:10:00 ID:JQ8VJ8cc0 (PC)
>>923 違和感ない奴にはこの違和感は判るまいてw
頼まれてって言っても、草々がいるから家に帰ってこれないのも見え見えだし
夫婦で追いだしたんじゃって噂が普通は立つよ
個人的な話をするとうちの空き家に20年以上基地外のおっさんが住みついてる。
家の持ち主(死亡してて身内がいない)とは血縁関係全くなし。
近所中でもの凄く違和感ありまくり。
925 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 09:10:00 ID:JQ8VJ8cc0 (PC)
>>923 違和感ない奴にはこの違和感は判るまいてw
頼まれてって言っても、草々がいるから家に帰ってこれないのも見え見えだし
夫婦で追いだしたんじゃって噂が普通は立つよ
個人的な話をするとうちの空き家に20年以上基地外のおっさんが住みついてる。
家の持ち主(死亡してて身内がいない)とは血縁関係全くなし。
近所中でもの凄く違和感ありまくり。
>>59 いや、「うちの隣の空き家に、その持ち主が亡くなった後も血縁関係のないおっさんが長年住んでいて、それが違和感」だったと思う。
そしてその例を出したのは「青木夫婦が吉田家に住んでいる違和感」の実例として挙げる為だったと思ったよ。
で、このドラマは奈津子らに「マンション女」とか"図々しい人間を揶揄させて"いるのに
青木夫婦が本来小草若のものである吉田家に住んでいる事は当然の事として問題にしていないのはリアルじゃない、違和感がある、
と言うものだったと思う。
その持ち主とは血縁関係のないおっさん、だったか。
相続した実家を他人に貸して自分は賃貸って人結構いるのに
なんでそういう変な例が出てくるんだろう。
>>54 勧善懲悪の戦隊ヒーローモノ、落語戦隊ツレヅレンジャー
人の家に住んで、と言うなら四草のあの狭っ苦しい部屋に小草若が居ついたのも普通に考えれば十分図々しいと思うんだが、
そこはもうちりとて世界(もしくは徒弟制度のある芸事世界)ではそんな目くじら立てることでは無いんだろうと思いながら
普通に見てたよ。
師匠宅と四草部屋では価値が違うと言われそうだが、でも現実的には狭ければ狭いほど迷惑だよな…
>>66 あの時期、四草は高座があったけれど、小草若は無収入だったろうしね。
四草にしてみれば、なんで俺が「頭悪いし落語は下手な」小草若を、入門
の順番がずれてただけで養わなきゃならんのだって、すごく嫌だったろうな。
そういや、小草若は中華料理店でバイトしながら、とか言ってたけど、本当に
バイトしてたんかな。
【第137回】
宝くじの当選発表日、奈津子は小次郎を、当たりますようにと抱き締めてから出かける。
テレビでは、正典と秀臣と竹谷が塗箸イベントの告知をしていた。小次郎はその画面に見入った。
四草は今なお、草々が草若を襲名することに拒否を示す。
草々は、何でこんな時に小草若や一門や上方落語界のことを考えられない、と怒る。
喜代美は、やはり小草若を待つ訳にはいかないか、と言い出す。
行方知れずをいつまでも待つのも、と草原は溜め息をついた。
閉店準備をする友春は、入ってきた小草若に驚く。
小草若は、友春の仕事ぶりがだいぶ板についてきたと評価する。
自分も焼き鯖職人にでもなろうか、と小草若は呟く。何を言う、お前は落語家だろうと友春は言う。
小草若は友春に、向いているものが見付かってよかったな、と語りかけた。
小次郎は新聞の当選番号発表を見、また外れかと落胆する。熊五郎は、一等に当選していると気付く。
咲も、奈津子と結婚できると喜ぶが、小浜の箸イベントの記事に小次郎の笑みは消えていった。
順子は喜代美に電話で、小草若が魚屋食堂に来たことを伝える。礼を言って喜代美は、電話を切る。
小浜にすぐ行く、草々が帰ってきたら伝えておいてくれ、と喜代美は小草々に言う。
嫌です、と朗らかに即答する小草々に喜代美は、よろしくと後を任せた。
魚屋食堂に駆け込む喜代美に小草若は、迎えに来てくれてありがたいが大阪には帰らない、と告げる。
喜代美は、草若襲名問題が勃発していることを伝える。小草若は、自分には関係ないと言う。
たまたま親が落語家だっただけで、落語に興味はなかったと言う小草若に喜代美は、嘘だろうと言う。
テレビの仕事が増えて喜代美が悩んだ頃小草若は、タレント活動も落語を守るために大事だと説いた。
あの時の話は、落語が好きでなかったら言えないことだと喜代美は説得する。
覚えていない、もうほっといてくれ。小草若は、店から出ていった。
草々は草原と四草に、小草若が小浜にいると連絡があった、と言う。
草々は我慢できなくなり、小浜に行こうと玄関に向かう。その行く手を四草が阻む。
どけ、と言う草々に四草は、行くなと声を荒らげた。
「あのアホのこと思うてんのやったら、行くな言うてんねん!」
>>69 乙!
四草豹変す。
なんか四草の人間味の発露っつーか、まいごもそうだけど
感情を露わにされると恥ずかしくなっちゃうんだよねぇ。見てられない。
お前そんなキャラだったのwwって。
>>70 分かる分かるw
見てるこっちが恥ずかしさにいたたまれない気分になったw
>>71 その恥ずかしいってのわかる
でもつい見入っちゃったよ、初見のとき
四草っていつも目が半分しかあいてない感じなのに
急にパッチリ開いたので別人みたいでびっくりしたwww
>>69乙 ツンデレ四草の豹変
ツンツン人間がデレッとした時だよね。
一人で見てたのに恥ずかしくなってタオル被っちゃって
なお更恥ずかしくなった。
恥ずかしいと思う前にびっくりして動悸が来てしまい、
そろそろ健康診断を受けようと心に決めた回だった
>>25 自立を封じられたって言うけど、それこそご都合主義の言い訳だよ。
大体草々ってのは自発的にことを起こさない奴で
・落語家になる決意をしたのは師匠に乞われたから
・若狭を好きになったのは若狭に好かれたから
・弟子取ったのは弟子取れって言われたから
・師匠宅に住んでるのは住めって言われたから
だもん。
実現はしなかったけど、襲名はおまえしかないとか言われて襲名しようとしてたし。
自分の利益になることが全部他人のせいなんだもんな。
かまととぶりが少女漫画みたいで笑う。
箇条書き部分は納得だけど、文章と解釈が悪意に満ちてるな
どんな人生送ってきたんや…
>>68 四草は師匠に恩があるから息子の面倒みたんだろ。
勿論転がり込むより実家に戻れば良いんだから小草若はやってることが滅茶苦茶だし
どう見ても小草若を嫌っているよくそいつに甘えられるなあと呆れはするが、
四草は結局消えてなくなるように算段して追いだしたし。
最終的に甘えに罰が与えられてるからそれほど気にならないよ。
>>76 瞳スレは悪意に満ちたレスだらけだよ。
ここじゃドラマや登場人物を悪く言うと、
すぐ「言った人に問題ある」みたいに言われるね。
スレによって空気違うからなあ
適宜空気嫁としかw
>>80 マンセースレではマンセーしてろってことか。
相手見て物言えってこってす
>>77 嫌いってことはないだろうな。
まいご見てからはまいご以前までは嫌いだったのかもしれんとは思ったけど、
それ以降はそこまで嫌悪してる感じじゃない。
あと、ノベライズ版では
「弟弟子でも年齢が上の四草は、やんちゃで傷つきやすい小草若を弟のように見守ってきた」
と書かれている。
84 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/11(木) 07:58:11 ID:8XSzCAd00
マンセー派はもうDVD一人で見てるほうが幸せだ
あらすじさん乙!
明暗に分かれたアホボン同士のやり取りに、何とも言えん気持ちになった回だ。
そして、黒小草若の服は今までのトンデモセンスな服と比べて、かなりオサレに見えたw
何気に若狭と小草々が微笑ましかったなぁ。
口ではいろいろいっても四草が小草若本気で嫌ってた時期なんて
一度もないと思う
B子のA子に対する気持ちとにたようなもんだよね
四草の小草若に対する気持ちは
ちょっと考えればそないな事、分かるやないですか。
最初の寝床寄席に小草若が戻って来た時、
稽古場では無表情だったけど、そのあと嬉しそうにビラ貼ってたし
紅白 朝ドラ関係
瞳・・エズクサル(確定)
だんだん・・竹内まりあ(確定)
ちり・・ひろし「ふるさと」(未定)
阿久悠さんがお亡くなりにならなければ
ふるさとだったかもしれんようなことを
遠藤さんと吉弥さんが言ってたなあ…
前スレ
>>984 そこぬけに遅レスだが
四天王で売れっ子だったんだから、ある程度の時期までは草若にも生活程度のたくわえはあったろ。
借金で大部分消えてても、天狗が肩代わりしたって言うんだから。
だから小草若は、その蓄えがなくなって、寝床やらで迷惑掛け始めたから
寝床のつけを代わりに払い始めたんじゃないかな?
どうせ師匠の食事なんてほぼ毎日寝床経由みたいなもんだろうから、
寝床のつけを払っていけば、師匠の食事はほぼ確保されたも同然だろうし。
あと喜代美が弟子になってからの草若亭の生活費は、ほぼ小草若が肩代わりしてたがな。
草原兄さんは、何時か返すといったが返したんだろうか・・?
>>994 上の文には禿道
>>21 小草若ファン全体と、草々を貶す?人と、全くイコールで考えられると困るんだけど。
自分は小草若ファンだけど、前スレできちんと
草々があの家に暮らしているのは、小草若が暮らしてほしいと頼んだからって書いたんだけどな。
>>89 自分にとって当時は謎な笑顔だったな
それでも草々が「お前のへたくそなジュゲムはいらん」とかいっているときに
小草若を引き入れようとしていたのも四草だったし、
喜代美に振られた小草若に寄り添っていたのも四草だった
どっちかというと草々より小草若のほうを好きに見える
>>23 ほんの一部の
小草若を好きな人と
草々若狭が好きな人が
どっちもモンスタ−化して、自分の妄想曲解を押し付けあってるようにしか見えない。
まともな意見のどちらのファンも多くいるけど。
ともにそれを認めず、相手のファンは全員モンスターだと過大に言い合ってる。
ってことだよ。
>>44 師匠が質に結構かよっていた形跡はあったね。
着物を持ち出そうとしたとき、草々が必死に止めてたじゃん。
これだけはあきません、って。
多分師匠が質に通って作ったお金を、草々に生活費として渡してたんじゃないかな。
>>93 小草若ファン全体と言ったつもりはない。
「草々若狭を叩いているあなたが小草若を好きな人なら
余計、小草若の気持ちを考えてみては?」という意味で書いた。
言葉が足りないのは失礼したが、
そんなにヒステリーに反応されると怖いよ。
>>45 草々が喰わしてもらっていたかどうかで
態度が変わるような奴かなと小一時間(ry
草々は小草若に食わしてもらってても、小草若を食わしてやってても、
当たり前だという感じで気にしてなさそうだ。兄弟みたいなもんだしな。
つーか、この時期に師匠を食わしてたのは、普通に考えれば小草若が売れっ子だったからだろ。
草原は無職の上家庭持ち。四草は中華のバイト店員でかつかつ。
草々は仕事もろくにない。バイトをしている描写はないのでなんともいえないが
自分の分がやっとだろ、してたとしても。
それだけの事でなにを騒いでるんだか。
>>47 公民館、区民センターみたいな所なら一万円かからない、
>>50 >>66 まあざこばさんの例もあるしね。
あの兄弟弟子の感覚は、一般人にはわかりづらい気もする。
自分は草々があそこに暮らすのも、小草若が師匠や喜代美草々の面倒見るもの、四草が小草若の面倒見るのも
どれも有りなんだろうな〜と思ってるよ。
>>68 多分本気で嫌なら追い出してるだろ。
>>69 乙。
小次郎おじちゃんも何か関りたいってのがありあり判って、せつなかったな。
アホボンは相変わらずアホだったが、いい味だしてたよ。
兄弟弟子の中で一番普通に一般的な感覚の持ち主が草原だってのが
よく判った回だった。
その以前から草原の何事にも一歩引いた、ある意味日和見的な態度が指摘されていたが
それも良く現れた回だったな。
>>98 >草原は無職の上家庭持ち
おとくやんはなかったことにされてるんですか。
>>104 おとくやんはやめたんじゃないんですか?
>>104 復帰した時点ではおとくやん辞めてたから、そのことでは?
いやさ、だから329さんが言ってるのは六本木ヒルズにある六本木ヒルズクラブで
飲み残しのワインが使いまわされてたり、
食中毒事件が起こったりしてたってのが
従業員からの密告から暴露されたのが雑誌にのってたけど
何故まったくテレビのニュースやワイドショーで取り上げにならないのかってことでしょう?
船場吉兆の同様の事件をあれだけしつこく店がつぶれるまで引っ張っていたのに
(吉兆は食中毒は出してないが)
何故六本木ヒルズのクラブの事件は全く流さないのか。
そこがものすごくマスコミはおかしいって、ことじゃあないのかな。
どんな店のことであれ、公正公平に正しいニュースをマスコミは流すべきだろ。
食品偽装の前に、マスコミのニュース偽装も問題になった方がいぞ。
小泉政権下、郵便民営、そればかりをマスコミは取り上げて騒いでいたけど
そんなのよりもずっと国民にとって大切で、怖い法案が、どんどん決定されていっていたことを
マスコミは全く伝えてこなかった。
すごく怖いことだろ、それって。
>>107 うわわわわ、ごめん、まじごめん、誤爆った。
110 :
104:2008/09/11(木) 12:25:28 ID:VjhiFUOlO
なるほど納得。みなさまありがとう。
…となると、四草はいつまでアルバイターだったんだろ。
二階に住んでいる限り、ずっと勤めてたのかな。
>>110 まいごの中で、「僕、昔延陽伯でバイトしてたでしょ」というようなセリフがあったと思う。
自分はそれを聞いて、店でのバイトはやめたけどまだ住んでるんだなと解釈した。
>>110 少なくとも喜代美の弟子入り以前に天狗座出前に行くシーンではあの制服?
を着ているシーンがあったが、その後はさすがになかったな
草原のフルタイムの仕事よりかなり融通は効きそうだから、
復帰後きっぱりやめる必要もなかったかもな
延陽伯バイトは徒然亭で(わかる限り)3人経験してるんだな(四草草々喜代美)
年季明けの落語家ってバイトしなきゃ食べられないよねぇ。
落語会の手伝い1回500円じゃ毎日やったって生きていけない。そんなの毎日ある
わけじゃないんだろうし。
以前伝芸板でそういうこと聞いてた人がいたけど返事なかったな。
結局みんなそれぞれテキトーに稼いでるんだろうと納得することにした。
>>114 そこはファンタジーだよね
ちりとてはお伽噺だと思ってるので
>>113 喜代美はあからさまに天狗座もぐりこみのため
草々は四草の身代わり(しかも通訳が必要)
延陽伯にしたら、足手まといな感じバイトが出入りしている感じは否めないw
四草は言葉できるし暗算も得意だけど
出前で天狗座にいったら帰ってこないし、寝坊はするし、
とっかえひっかえ違う女が出入りする・・・
徒然亭の評判悪そうなのに、落語会に来てたなあ、あの人たち
延陽伯って短期でも簡単に雇ってくれるよね。
一人が調理、一人が皿洗いとしても、あんな小さい店に店員が5人もいるのに。
>>117 お釣りのちょろまかしも
「延陽伯」が下敷きになっているのはわかってるけど、
中国語しか話さない人たちが落語を聞きに来てるという設定は
やっぱり可笑しかった。
>>69乙
>>70 なんでまいごが嫌いじゃないのに見返せないか分かったわ。
四草が見てて恥ずかしいんだよ。
ずっと以前藤本氏は少女漫画が好きなんじゃないか、とか話が上がった気がするけど、
四草は少女漫画の世界なんだろう。別に悪い意味じゃないけどね。
少女漫画を知らないおいらは勝ち組
少女漫画ほとんど読まずに育ったからその辺のイメージわかないんだけど
>>122は読んでた人なんだろうね・・・
よくわからないんだけど、それは、
過去に少女漫画を愛読していた自分が恥ずかしいのではないのかい
>>117 それ考えると延陽伯の店主は太っ腹だなあw
>>124 知ってる漫画はガラスの仮面とかはいからさんとかちょっと古い諸々だけどね。
実際色んな媒体で少女漫画を揶揄する表現ってあるじゃない。
そういうので勝手に思ったんだけど、やっぱり四草の造詣ってちょっと男が考え難い感じだよ。
この恥ずかしさが「萌え」な人はいると思う。それこそ少女漫画愛読者?
あ、言っとくが20代だよ俺。家にあったから読んだのです。
つーか、日本語の不自由な店員ばかりだから、
性格が悪くて素行も悪くても、重宝されたんじゃないの?
一応日本語ぺらぺらだからさ。
128 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/11(木) 15:25:40 ID:NYPtOTq+0
>>127 面倒臭そうな客の時は、中国人のふりをしてたと思う。
中国語も喋れてたみたいだし。
>色んな媒体で少女漫画を揶揄する表現
というと…目に星が入ってるとか、花しょってるとか
それくらいの知識しかないオッサンですんません
>>129 少女漫画は、多くの場合単純なセンチメンタリズムの代表の様にかたられ
目に星だとか、バックに花がとぶとか、安直なストーリーとして揶揄の対象になる一方
劇画や少年漫画に較べ、制約のなさ、範疇の広さ、哲学性精神性、文学性の高さに秀でた
作品をも多く生み出した事から、映画やドラマ舞台などの原作として多用され
一時的に小説よりも難しいと、漫画離れを引き起こした。
そのときに生み出されたものが、少女小説である。
だそうだ。
少女漫画は両極端なんだな。
>>124 少女漫画はあの媒体だからフィクションと割り切って読む娯楽
実写のドラマで少女漫画の発想を持って来られるとお花畑過ぎて萎えるんだよ・・・
最近のドラマがつまんないのは少女漫画に限らず漫画原作が多いからだと思うし
>>130 わかったようなわからんような…
作者や作品の質にバラつきがあるという事はわかった
ともあれ、まいごはよく出来た面白い作品だと思ったよ
>>130 つうかさ。
少女漫画がドラマに多数起用されるのって作品性哲学性云々よりも、
ドラマ見てる層に女が多いからってだけじゃね?
映画でも舞台でも、観客は圧倒的に女の方が多いような気がするんだが。
>>133 ドラマに多様されるのは、どちらかというと精神性哲学性の高い作品ではないだろ。
それだと反対に視聴者が減りそうだし。
どっちかというと前者の少女漫画の範疇では?<ドラマ化
ただ演劇には後者が使われていそうだが。
精神性哲学性の高い作品も、少女ドラマと呼ばれる範疇には多くあるってことかと。
四草って少女漫画っぽいかなあ?
その発想自体がわからん。
今少女漫画原作のドラマ山ほどやってるけど、その中に
四草ほうりこんだとこ想像してみ。恥ずかしくて死ぬほど浮くよ。
一方で、ゴンゾウっていう刑事ドラマに出てきた四草の中の人の役は
犯罪方面で出てきたけどまあある種のツンデレ部分もあって
四草と共通する部分もなきにしもあらずだったけど、これは非常に馴染んでいた。
だから、どっちかというと四草のキャラは、テレ朝ドラマの人情ものみたいな
臭さがあって、それが恥ずかしいんじゃないかと思うんだがね。
ゴンゾウとか関係無いだろ。
そんなんだから四ヲタは嫌われるんだよ、自覚してくれ、ホントウゼェエエエ
そりゃ少女漫画の話を最初に出した奴に言えよ。
少女漫画はお前の中じゃちりとてに関係あるのか?
>>137 ゴンゾウ絡みより、上段では四草、下段では加藤の話なのがちょっと変かも
>>138 四ヲタじゃないが、四ヲタアンチも同じくらいうっとおしい
過剰反応すんな
で、これってなんて読むの?よんおた?しおた?ずっと疑問
磯七と小草々のメガネが福井産ではない件。
>>138 このスレって今四ヲタに乗っ取られてるから。
お薦め2ch加藤スレしか出てない。
>>142 このドラマのメガネ着用者というと
磯七、菊江、鞍馬会長、木曽山くらいか
奈津子もたまに掛けてたな
>>143 四オタじゃないけど、スレにいるよ。
ちなみに専プラ使ってるから反映されない。
ほとんどの人がそうだろ?
そう言う思い込みはやめた方が良いよ。
>>145 ほとんどの人が専ブラというのも思い込みだよな
Vistaだから使えない人もいるし
なんか感じ悪い流れ。最近多いなあ…。
とくに誰ヲタってこともないから、よけいにそう思うのか…。
>>145 ビスタは使えないのか?
それは知らんかった。
しかし専プラが多いか少ないかってのと
四オタが乗っ取ってるその証拠はお薦めだ、ってのでは
まったく思い込みの意味が違うと思うが。
まあどうでもいいけど。
最近になってこのスレを覗くようになった者だが、ずっとこんな感じだと思う。
このスレのしきたりは、こんなものと思っている。
それとも、以前は違っていたのか。
>>137 少女マンガぽいのはB子
ドジで引っ込み思案でパッとしない女の子が、美人で頭良いいお嬢様を蹴落として
男も仕事もゲット(よくある話)、最終的に幸せお気楽主婦に収まる(女の願望)
長い袖からチョコンと手だしてバタバタ、アセッアセッ
「おーいちぃ〜」モグモグ、「イテッささったぁ〜」。
このへんのブリブリ具合も古臭〜い少女マンガに出てくる
ドジアピール媚び媚び女そのもの。
>>149 安置のオタ叩きがすごいからね。
スルーすりゃいいのに。
>>150 あの辺は脚本も演出もあえて意識してやってた気がする。
古さを感じたり反発を買う怖れもあるが、王道の「女の子」描写だからね。
ヲタのアンチ叩きも酷いよ
ヲタの瞳叩きはもっと酷いかもな
>>153 オタの安置叩きってどれだ?マジでよく判らん。
マンセー以外のレスを書くと
「そうかな?」で始まる上から目線のレスが必ずつくんだよな
その後小草若ヲタ認定とかがくるんだよ
酷いもんだよ
>>156 そうかな?ってのが何故上目線なんだ??
片一方が持論を述べ、それに対して、そうかな自分は・・ってのは
普通なんじゃないのか?
誰のオタとか関係なくさ・
>>157 そうかな?
そうかなで始められるとムカつくよ。
そうかなあ
ID:IEs9jKS00
全発言がイタすぎる
IDひとつあぼんすればまともな流れ、ってのが原因は何かを雄弁に物語ってる
>>161 どのID?
まともな流れって?
「ファンミーティングはずれた〜」>「おまいは哀れのチャンピオンやぁ〜」
みたいな流れ?
NHK連続テレビ小説「だんだん」
169 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/09/11(木) 12:02:20 ID:IEs9jKS00
ブスと言うより育ちの悪そうな顔
貧民窟から出てきたような下品な顔
>>162 や、単にやたら刺々しい物言いで食ってかかるのがいないって事>まともな流れ
攻撃的なのが一人居るだけでスレ全体の雰囲気悪くなるのはどこででも経験してるから
四草が少女マンガのキャラというけど、あんなに徹頭徹尾女に冷たく
恋愛が絡まない奴が少女マンガにでてくるものなの?
マンガだと、女には冷たい態度をとり続けても、最後にはヒロインと
恋に落ちるもんとちゃうの?
Macですが専ブラ使ってますよ。
ID真っ赤とかは意味不明だけど。
松重お父ちゃんが正平くんの舞台を見に行ったり、
吉弥さんの独演会に草々さんが出かけたり。
半年以上たっても、まだまだみんな仲が良いな!
>>152 まぁ確かにそうなんだけどさw
誰か好きになったことがある人のほとんどがそういう経験の一つ二つ身に覚えが
あるんじゃない?
思い出したらぎゃっ!と赤面してその時の自分を蹴っとばしたくなるような。
好きになったひとから好かれたいってのはごくあたりまえの感情だし。
>>165 4兄弟自体が少女マンガによくでる、ありがちキャラ。
頼りになる面倒見のいい博学兄貴
がさつだがどこか少年っぽさのあるワイルド系
クールでミステリアス、冷たくて口が悪いが実は熱い心の持ち主。
やさしくて甘えたでヘタレなおぼっちゃま、いじられキャラ。
おばはん(昔の少女)に受けるキャラを揃えて、
そいつらがダメヒロインを囲む構図。
まさに(昔)少女マンガ
ちりヲタババァがスタパで狂喜の雄叫びをあげるわけだ。
>>169 そんなの少年マンガでもフツーに物凄くありがちなんだけど。
と言うか、物語の登場人物の性格設定の最大公約数が大体そのパターンのバリエーション。
そりゃもうシェイクスピアまで遡っていい位。
なんだか特定の少女マンガしか読まない知識の無い人みたいに見えるからよそうよ、そういうのw
>>164 ひとりじゃないよ、ひとりじゃなかったよ……
IDでNG設定とかあぼん機能って便利だね
>>171 つ□
座布団をどうぞ
>>170 少女漫画と少年漫画とシェークスピアの区別がつかない人がここにいますよw
>>169 このヒロインはあんまりかこまれてないと思う
>>150 >「おーいちぃ〜」モグモグ、「イテッささったぁ〜」。
くそワロスww一体何がささったのかちょっと説明してくれw
本当にこんな少女漫画あんの?デフォルメされてない?
少女漫画家は少年漫画や文学作品に影響受けてる人多いけど
キャラ萌えに走ってる人が可也の割合でいるんだよな
それは少女漫画家が影響を受けてる元作品の少年漫画や文学作品にはあまりない傾向だと思う
この脚本家の少女漫画臭さってのはキャラ萌えで書いてるあたりなんだと思うよ
あとは「可哀想な私」っていう女性特有のナルシシズムかな。
男のナルシシズムとはまた違う感じの自己耽美だな。
男のキャラにも「可哀想な私」ってのが見えるよね。
判り易い所で言うと鴻池週の草々とか、スピンオフの四草とか。
今具体的に思いつかないけど小草若もあるかもな。
>>169 少女マンガもさることながら、創竜伝四兄弟を思い出してしまった。
懐かしいw
マンガの話になると盛り上がる2ちゃん
だがつまらん
>>150のは少々デフォルメかもしれないが、なんとなくわかる自分@三十路女。
小学生時代に愛読していた「姫子」のノリをふと思い出した。
うん、よくわからん
物凄く良く出来た恋愛映画的な作品を描く乙女チック漫画家が居たけどね。
藤本女史にはそのテイストを感じる。
少女漫画論はよそでやれ
>>179 や、姫子は全然ドジでもパッとしなくも引っ込み思案でもなかったろ
スポーツ万能の美人だったじゃないか
藤本さんの作品群に流れるテーマは「疎外感」だと思う
それが少女漫画なのかどうかは知らない
>>171 ひとりなんだよ・・・
ある時はひとり、ある時は五人。実態を見せずに忍び寄る白い影・・・
>>165 妾の子。母親は男とっかえひっかえ。美形設定。女にもてるが女嫌い。
…これでもかというB級設定だと思うよ。
さらに読者心理とは複雑なものでヒロインにすら嫉妬する。
恋愛に絡まない脇役クールキャラは人気です。
少女漫画でも少年漫画でも古典文学でも、A級でもB級でも面白けりゃそれでいい。
そしてちりとては自分的に面白いドラマだった。
それだけで十分です。
そんなマンガ読んだことないからしらね
実際美形設定つうてもなぁ、そうなのかもしれんが
あれちっこすぎだろうよ
女にもてるのだって、そりゃファンとか名もなく貢ぐ女は
多くても、実際役名のある女で、四草を美形扱いしたり
まして恋愛感情を持った女はいないしなぁ
>>188 座ってると小草若が一番ちっこく見えるんだけどねw
若狭の初高座回で兄弟子たちの身長差が初めて明らかになってびっくりしたのを思い出した。
>>189 マンガでもドラマでも美形モテ設定脇役キャラがメイン女性キャラからもモテモテってあまりない気がする。
自分が知らないだけかもしれないけど。
>>190 茂山は小草若という人間を表現するために
小さく見えるように座ったと言ってる
お尻を下に落して、猫背になって座ってた
>>190 確かにチビの三枚目だと思っていた。自分は土スタまで気付かなかった。
本業では女役も演じるから小さくみせるのはお手の物なのかな
「聴く側の想像力」
【第138回】
喜代美が昼頃に起き出すと、居間には小草若が座っていた。
糸子に見つかって引っ張り込まれた、糸子にかかったら仕方ない、と小草若は苦笑した。
ほっとけばいいではないか、と四草は語り始める。
愛されて育ったくせに、草々への劣等感を言い訳にろくに稽古もしないで。
いなくなれば皆して、捜したり草若を継がせたりしようとする。
もう、ほっといてやってください。切実な声に、草原は四草の真意を悟る。
草若の名が重荷なら、草々が襲名しても構わないのでは、と小草々が尋ねる。
四草は、この上草々に草若の名までとられたら本当に小草若は死んでしまう、と悲痛な叫びをあげた。
小草若は喜代美に、草々が襲名すればいいではないか、旦那が草若になれば嬉しいだろうと聞く。
否定できない喜代美に小草若は、帰ってやってもいいと言う。その代わり、草々と別れてくれ。
小草若の言葉に、喜代美は狼狽する。嘘や、いけずで言っただけや、と小草若は笑い、庭に降りる。
ごめんな、喜代美ちゃん。誰にも聞こえぬような声で小草若は呟いた。
寝床では草々が、いつか小草若が草若を継ぐ、本人もそれを望んでいると思っていた、と語る。
だから頑張れと、20年以上言い続けたがそれは、小草若を追い込んでいたのかもしれない、と。
草原も、本音を明かす。鞍馬が襲名の話を持ち出したとき、筆頭弟子の自分が襲名できると思った、と。
しかし、地味な自分が継いだら陰で何を言われるか分からない。
だから草々に継げと言ったが、言ってから悩んだ。皆、腹の中でいろいろ考えているのだ。
それがしんどい。けど、それがおもろい。その草原の言葉に熊五郎は、もろたと叫んでギターを掴む。
やめてくれ、と一般客まで耳を塞ぐ中、歌い続ける熊五郎に咲だけが熱い視線を送っていた。
小次郎は、イベントに五木ひろしを呼ぶ、と案を出すが、正典と竹谷の反応は鈍い。
どうすれば小次郎がひろしのギャラを捻出できる、と正典。宝くじが当たったとか、と糸子は言う。
あほらしい、来るんじゃなかった。帰っていく竹谷に小次郎は、後で吠え面かくなと怒鳴った。
塗箸店に現れた清海は、イベントに人がなかなか集まらない、手伝ってほしい、と喜代美に頼む。
私なんかでよかったら、と了承する喜代美に清海は、ありがとうと微笑んだ。
乙
見てるこっちが恥ずかしくなる四草さん第二弾キタコレ
>>191 てか美形(?)モテ設定脇役キャラって、そんな少女漫画オリジナルな
もんじゃなくて、単にすごい良くある設定にしか思えん。
ツレヅレンジャーじゃないが、戦隊ものでもよくいるポジションだろ
>>196 乙です。
「草々と別れてくれ」
切ない。
アオレンジャーだし、コンドルのジョーな訳で>四草
弁天小僧菊之助とかなー。
>>199 せやからマンガでも「ドラマでも」て書いてるがな(´・ω・`)
>>198 第二弾は前日の100倍恥ずかしかったw
>>200 久々の喜代美ちゃん呼びがあの場面だもんなあ。
四草「小草若兄さん・・・この町にも兄さんを殺した犯人はおらへんかった・・・」
"この者、極悪塗箸職人"
206 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/12(金) 05:10:33 ID:MtCIm6U3O
ちりとてちん改め
ちびどてちんお送りします。
少女漫画論、実にくだらんかった
>>146 すべての専ブラがvistaで使えるかどうかは知らんが、
Jane Styleは使える。
少し前までは透明あぼーんはできなかったが
今は問題なくできるから、ストレスなくなったよ。
>>189 だから現実に何も無くても設定だけで妄想力が働くんだよ。
スタジオ見学者が四草の手が震えてたと報告しただけで色々勝手な憶測が飛び、
四草が鞍馬を睨んでたとか言う話を根拠に四草の実の父だという輩まで頻出した
スピンオフで萬事さんが男前だったので
きっと四草の父親も板妻の息子みたいに男前なんだわと具体的に妄想するってのが
少女漫画を読んでる層だよ。
>>201 青レンジャーは知らないけど、コンドルのジョーは少女漫画家に人気あったな。
よくはいからさんが通るなんかにも出て来てたよ。
コンドルのジョー自体は戦隊物かもしれないけど
コンドルのジョーパートに対する脚本家の萌え方が
少女漫画で出てくるコンドルのジョーに対する扱いに似てるってことだな
一言で言えば「腐」だ
>>176 少年漫画はキャラ萌えの宝庫だろ。作者自身の。
>>209 それおまえ自身の妄想じゃねぇのか?
このスレでは読んだこと無いぞ<板妻
>>209 キャラ萌えと腐は別のもの。
一緒にしてる時点で駄目駄目だ。
>>210 キャラ萌えでも属性の付け方がやっぱり女性だと思う。妾の子とか母親とか。
正直、嘘だと思ってたよ四草の話。
でもそれを本気で設定してる所がメルヘン=少女漫画的と思う。
でも少女漫画系のキャラ萌えの在り方って、どっかで性的興奮を感じるよ
好きな異性の癖や一挙手一投足をWktkしながら見てる萌えだろ
そんでキャラ萌えしてる奴の書き込みってやたらテンション高いんだよな
妄想が暴走してて、そっちのが楽しいもんだから他人の意見耳に入らないしなw
もうやめてくれ
気持ち悪いよ
>>215 やめろ。
気分が悪くなるから腐に言及するな。
知りたかったら自分で調べろ。
まあ徒然亭一門は団体モノの典型的キャラクターだから
いろんなもんに当てはめる人がいるのは仕方が無い
熱血バカな奴(だいたい主人公)(だいたい一番強い)
クールな奴(だいたい頭脳派)(だいたいモテる)
温厚な奴(だいたいデカい)(時々美人の姉妹がいる)
三枚目な奴(だいたい弱い)(時々特殊能力に目覚めたりする)
ヒロインな奴(だいたい熱血バカの彼女)
徒然兄弟のベースはサイボーグ009
これはリシたんが自分で言ってました@チーム男子を語ろう
>>217 というか、自分でそう感じてるのは結構だが、それには一般性も普遍性も無い
自分の思い込みって事をよく認識しといた方が良いのでは?
かなり思い込み激しそうだしさ。
>>221 うん、劇画でアレ、少年少女問わず、この組み合わせは古今東西溢れてるよな。
224 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/12(金) 08:52:33 ID:D1TQdw5x0
中世騎士物語だって似たような組み合わせだしねえ。
陳腐というより王道かな。
設定はありふれててもそれをどう動かすかによって
評価はかなり変わってくるからな。
ちりとてはその辺ものすごく上手く動かせてたと思う。
気がつけば陳腐な設定なのに、見てる間はそうと気付かせないというか。
>>224 世の中の作品は全てそうなんだが・・・
どんな作品も古典からの継承でしかない。よくある設定を如何に面白く新鮮に見せるかってのが
創作なんだよ。
そんな事も知らんのか?
5月の総集編放送以降、全く見に来てなかったのですが、まだスレが有ったとは
ちょっとびくり。
てっきり懐かしいドラマスレに移ってると思ってた。
スレ的にはてるてるを超えてますね。
>>223 古今東西溢れてるこのよくある組み合わせに
B子的ダメヒロインが主人公になることで
少女マンガ限定になるんだよ。
230 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/12(金) 09:41:02 ID:D1TQdw5x0
>>227 作品全て○○レンジャーか?
バカかおまえ。
(あやめ姐さんやるような)創作落語もベースは古典落語なんだなぁ。。。フミュ
232 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/12(金) 09:43:36 ID:D1TQdw5x0
>>226 >見てる間はそうと気付かせないというか。
気付いちゃってますが。
>>232 言葉が悪かったな。
気付かせないってよりは、忘れさせるとか、気にならないとか
設定が陳腐であるなんてことはどうでもいいと思わせるような感じかな。
ありふれてるなーと思いつつも、見てる間はほんとどうでもよかった。
そんなところ気にしなくても見るところはたくさんあったし。
今更ながら、
ちりとては「ふるさと」なんやなぁ〜と思った。
「ひろし、ありがとう」
ひろしって、そんなに重要だったか?
阪神のバルディリス選手のチーム内での呼び名は、ひろしです。
文学読まずに漫画ばっかり読んでたらそんな脳になるんだな
>>236 一瞬、金本おまえちりとてファンかよ!と思った
238 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/12(金) 10:20:05 ID:8xQLMYF30
>>227 西洋では、人間の喜怒哀楽はシェクスピアが書きつくしたって言われてるな。
でも、そのシェイクスピアすら古い説話や歴史書から題材をとってる。
無からの創造は難しい。
槍を振る人、シェイクスピアー。
これを先に行って欲しかったorz
予定を入れてしまったじゃまいか。
★観覧募集は締め切りました。ご応募、誠にありがとうございました。
※入場整理券をお持ちでない方も当日ロビーまでは入場できます。ロビーではグッズ販売や記念撮影コーナーなどを設置予定です。
>>238 難しいながらも新しいものを生み出す事は出来るが、ただ一般受けはものすごく難しい。
そこが問題なんだよ、創作の。
>>241 記念撮影って何だろ?
セットは解体しちゃったけど、蜩紋の高座展示かな。大阪でもやってたあれ?
>>244 観光地なんかによくある、パネルから顔を出して写真をとるやつじゃないの?
>>235 小梅「誰にでも ふるさとはある。帰るとこがある。
誰にも奪うことのできん、小草若ちゃんのふるさとが。きっとあるはずや」
キャラクター付けが記号的に強調されてる配置は
落語的世界を映してますよ、という提示に見えて好きだった
四草の妾の子とかはキャラ萌えというより、はいはいお約束、みたいな
シニカルさを感じたのだけれど、好意的に見過ぎなのかな
>>247 それでいいんじゃね?
落語的記号は狙ってたろうから。
>>245 ひぐらし亭の前にあった「三代目草若」か…
>>245 徒然亭草若の顔出し看板だったらワロスw
ていうか撮りたいwww
別に記号的ではなかったと思うけど
記号的に見えて全然違う感じ
一見記号的に見えて、実は堀下がった所まで設定されてたりするからな
>>252 記号的ってのはその通りだろ。
記号的=掘り下げてない、とは違うから。
大雑把な分類分け的には記号的だったが、その内情は掘り下げが深かったってことかと。
記号的とは言ったけど、もちろん描き方については
>>253に同意
記号を掘り下げてるんじゃなくて、一旦記号をみせて
それを壊してる感じがする
>>255 壊れては無いと思うな。
ただ、互いの記号という言葉のとり方の違いが判らんので、なんともいえんが。
福井県は26日、
9月20日/予選大会、9月21日/決勝大会に福井市で開く
「ちりとてちん杯ふくい女性落語大会」の参加申し込み結果を発表した。
本県など15都道府県から64人がエントリーし、
女性落語家のアマチュアナンバーワンを目指す。
7歳から80歳まで幅広い年代がエントリーした。
都道府県別では大阪府が17人で最も置く、次いで東京都15人、本県6人となった。
64人のうち大学生が22人で、中には学生全国大会の上位入賞者もいるという。
>>241 同じく、ファンミーティングはずれたのが悔しくて今週末小浜へ行く事にした@関東人
グッズ販売でひぐらし紋Tシャツが売ってたらちょっと泣くかもしれない。
>>258 楽しんできなはれノシ
できれば駅前で自転車レンタルした方が、いろいろ周れるよ。
いい週末を〜
台風が急に進路を変えて上陸したら、どねしよーー
>>258 ひぐらし紋Tシャツなら、渋谷のスタジオパークを出たスタジオショップに常時
置いてあるよ。但し、俺が行った1週間前はMとSしか無かったが。
262 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/12(金) 19:24:47 ID:1iJnlEWRO
>>259 ありがとう〜
なるべくたくさんのロケ地を巡れるように頑張ってきます!
天気に恵まれますようにノ〜〜〜〜○
>>261 ありがとう!自分はもう持ってるんだけど、最近ちりとてにハマった知人の為にどうしても欲しかったんだ。月末に東京行くんで寄ってみます。
>>258 行くには、いい季節やね。とんび君によろしく。
後半見直したら、目からヨダレが(T_T)止まらない。
25週、最終週は、それまで塗り重ねられた思いがあるから各回泣ける・・。
こんなにいいドラマは、今後10年は出てこないかも・・。
>>261 2ヶ月くらい前にいったらまったくなかったから、再入荷したのかな?
手ぬぐいがほしいんだけどないかなあ
>>241 明日、NHKふれあいホールのロビーを未練がましくウロウロしていれば
同情したスタッフが、立ち見でよければどうぞ、と中に入れてくれるかもな
>>267 はな、係りの人にお礼の言葉言わんといかんねえ。
お礼の言葉は、「え〜、太鼓持ち」にしとき。
ねえ、お父ちゃん。
ペイリン副大統領候補のメガネは福井市のメガネ屋さんのものなんだね
福井は箸とメガネの生産日本一
オバマが勝ってもマケインが勝っても、福井はウハウハなんだって
福井すげー
>>269 小浜と鯖江の代理戦争w
お父ちゃんは鯖江ではめがね工場で働いていたんだっけね
NHKストリートに理史Pとしほりちゃんのラストメッセージ来てまっせ!
【第139回】
魚屋食堂を訪れた清海は小草若に、落語をやめてどうするのかと聞く。
もっと自分に向いてるものを探す、と答えて小草若は、清海は何をしているのかと問い返す。
家の仕事を手伝っている、と清海は、卓上の箸を手にとる。
箸は口に入るもの。そこで、製作所の箸の安全性をアピールし始めたら、売り上げが回復してきた。
キャスターの経験も少しは役立ったようだ、と言って清海は小草若に、イベントを見てほしいと頼んだ。
喜代美は工房で、愛宕山のテープを聴きながら、新作の落語を作っていた。
小梅に喜代美は、自分はここで落語と出会った、いわば徒然亭若狭のふるさとだ、と言う。
ふと喜代美は、自分と草々は小草若のふるさとを奪ったのだろうかと問う。いいや、と小梅は答える。
誰にも帰るとこがある。誰にも奪うことのできない小草若のふるさとが、きっとあるはずや、と。
イベント当日、参加者に正典は箸作りの手順を説明する。小学生たちを連れた正平もいる。
不思議そうに室内を見回す小草若が、見覚えがあると呟いたとき、喜代美が高座に上がった。
その頃、控室の五木ひろしに小次郎が、段取りを確認していた。
喜代美は、かつてひろしが正典の箸を買った時のことを脚色して語る。
所持金60円、歌ってもいない歌、挙句の果てに詐欺疑惑。小次郎は青ざめ、やめろと会議室に駆け込む。
小次郎は会場の参加者に、五木ひろしの登場を告げる。客の歓声が上がるが、竹谷は怒り出す。
小次郎は、ラジカセの再生ボタンを押す。聞こえてきたのは、愛宕山だった。
小浜市民会館の会議室、高座、愛宕山。小草若は思い出した。
草若の落語会の間、4歳の吉田仁志はまさにこの部屋で、真っ赤なミニカーを走らせて待っていた。
場内はめちゃくちゃだった。切り抜けるすべも知らず、喜代美はへたりこむ。
喜代美の前を横切る影があった。喜代美は、高座に向かうその姿を目で追う。
「底抜けに、お待たせしましたがな〜!」
高座から発せられた小草若の声に、会場の混乱は止まった。
小草若は、底抜けを連発して喋り始める。小学生たちは面白がって、底抜けを真似する。
小草若は笑顔でこたえ、羽織がわりのコートを脱いだ。小拍子が会議室に響く。
徒然亭小草若による、底抜けのはてなの茶碗の始まりだった。
273 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 01:42:43 ID:WTsmbZEPO
>>272 乙でございます!
NHK携帯公式ではファンミーティング記念特製待受二点上がってるよ!
5兄妹弟子イラストだ!
イラストなんて正直いらん!と思ってたが
カワイイネ(*´Д`)
小朝の3番弟子という女性落語家をとりあげてたTV見た。
1日も休みないし、カラオケで落語の練習。好きで選んだ道とはいえほんとに大変
見てて好感持ったし、がんばってって応援したくなったけど、でも逆に女が落語やる
意義あるのかなぁなんて考えてしまった。
そういえばあやめさんの落語見た(聞いた)時もそう思っちゃったな
小朝曰く「女が落語やるってだけで嫌悪感持つお客もいる」
ちりとて関連で少しは女性落語家の存在にも興味持ったけど、普通は女性落語家の
名前も、というか存在さえ知らない人が多いだろうし。
間口を広げるという意味ではいいことなんだろうね、きっと。
>>272 乙!
小草若が高座に上がるシーンは、師匠が復帰するシーンと重なって、感慨深かったな。
>>273 ありがとう!早速ダウンロードした。
>>276 あのシーンには鳥肌立った。
小草若の追いつめられ方(脚本上での)がじわじわと時間をかけたものだっただけに
一気に解放された気分になったなあ。
まさに「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」だったよ。
>>275 確かに女が男をやるのは無理がある
そういう意味で再現劇もそんなに好きじゃなかった
宝塚みたいな落語劇なんて面白くない
>>272 >ふと喜代美は、自分と草々は小草若のふるさとを奪ったのだろうかと問う。いいや、と小梅は答える。
>誰にも帰るとこがある。誰にも奪うことのできない小草若のふるさとが、きっとあるはずや、と。
若狭夫妻が小草若のふるさとにいついて小草若を追いだしたと思ってる身にとっては
その疑問に対する否定が何の間もなく一瞬過ぎて、なんだかな〜と思った。
「ふるさと」の定義も漠然とし過ぎてるし。
「今日からお前がふるさとや」なんてことが言えるんだから、生まれ育った所がふるさとではない。
だから落語を一生懸命やってる落語家で落語がふるさとじゃない人なんているんだろうか。
小草若から家庭を奪った(師匠の死期の辺りでも一家で出張ってた)若狭が
「小草若兄さんのふるさとは落語でした」と言うのは綺麗事のような気がしたよ。
今日はID:G/SpfbJY0
反論できないから見えません聞こえません、あーあーあーってやってるんだろうなw
嗤うぜwww
>>272乙!
怒涛の復活劇…父草若の復活、昭和43年のあの日の草若と正太郎の会話も思い出してほんと鳥肌もん。
>>273 情報乙!早速落としてきた。
みんな上手いこと絵にしてると思うわ。誰が描いてんのかな。
小草若高座復帰シーンは、あまりに草若のと重ねすぎてつまんなかった。
もう一ひねり、二ひねりあったら感動できたかも。
草若復帰シーンが素晴らしすぎたんだなきっと。
>>278に反論する元気のある奴なんているのか
脱力感しか感じないぜ
さっそく
>>278が悪者にされ始めてるな。
俺は前半は同意しない(落語再現劇は楽しんで見てた)が、後半は概ね同意だな。
このスレは以前から排他性が目立っていたよ。とくに平日日中の長文連投さんの2人くらいに
目をつけられて反論され出したら、よほど時間と根性のある人以外は自ら退場せざるをえない。
悪者w
道路標識を読み間違えて「道路交通法が間違ってる」と言うような人に何を期待しろと言うのか。
>>269 箸とメガネは、安い中国産に押されてからね・・、
アイデアと技術で、いい物を作れば、必ず認められる
職人たちの思いが花咲いたんや。
マトリックスのサングラスも福井市の眼鏡屋に
直接、デザインの注文があった。
>>273d!
イラストもいいけど、上に書いてある文字が泣ける…
>>278 >「小草若兄さんのふるさとは落語でした」と言うのは綺麗事のような気がしたよ。
同意。
小梅の言うことは詭弁もいいとこだね。
小梅がそれを若狭に言ってどうすんだ、と思った。
孫ひいきもたいがいにしろ、小梅ばーさん。
小浜一家は皆ずうずうしい。
背筋や腕をスッと伸ばすだけで「小草若、生まれ変わったな」と視覚的に納得させられた回。
残り2週のこのシーンまで、茂山氏が長年訓練してきた動きを封じていたかと思うと、
勿体なかったような OR すごく贅沢なような.
あ〜あ〜だれにも〜ふるさとが ある〜
ふ〜るさとが〜 あ〜る〜
次スレから、スレタイに「マンセースレ」と入れたら?
その方がわかりやすいよ。
前に瞳スレの荒らしがひどいのにここはマンセーだって言ってた人かな
今調べてみたら、瞳はアンチスレがないみたいだね
ちりとては分けてあるからね
>>293-294 そのアンチスレもちりヲタに荒らされて使えない状態。
ちりヲタ恐るべしw
アンチスレへどぞ
>>295 いや、そんなに誉められても
照れるなぁ〜("▽"*)
>>297 アンチスレへどうぞ。
あんたの住処だろ。マメにアンチのあげ足取りやってろよw
確かに、小草若と殆んど関わりのない小梅ちゃんの言葉は強引な感じがするかもね。
実際、小草若が落語に帰ってきたから成立したけど。
>>272 乙です。
一気に引き込まれましたよ。
この回の小草若覚醒落語への復帰の流れは、秀逸ですたね。
あらすじさんの文を読んでー一気にあの空気を思い出した。
まさにカタルシスですね。
本当に乙!
>>272 若狭が泣いてどなってるのに
客だけならまだしも家族,スタッフまでみんな無視ってありえない。
「底抜け」が急に受けだしたのも疑問。
わざとらしい演出に鳥肌立ちました.
些か荒削りな気もする
大箸もいつ落ちたのか判りづらいし
>>290 >視覚的に納得させられた回
そうそう。
羽織っていたコートを脱いで黒から白になるところとかね。
所作とあいまってかなりの説得力があった。
こっちに書いてんだからこっちにレスすりゃいいのに。
なんなのこの人?↓
78 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2008/09/13(土) 13:04:54 ID:UAr5JAw30
内容的にここの方がふさわしい内容のカキコ↓と思うのでw
>若狭が泣いてどなってるのに
>客だけならまだしも家族,スタッフまでみんな無視ってありえない。
>「底抜け」が急に受けだしたのも疑問。
>わざとらしい演出に鳥肌立ちました
鳥肌までは立たないがw見ている方で辛く感じたのは事実
個人的には
あんな「エグい演出」にしなくても、とは思ったw
>>302 大箸が落ちるところカットされたんだっけ。
BKでそのシーンの撮影を見学した人が言ってたね。
>>272 この回は今でもなんか違和感があるな
市民会館(だっけ?)で箸作りの説明をしている最中に呼ばれて落語をはじめる若狭
まだ箸作りの説明全部おわってないだろ。
だいたい客に立ちっぱなしで落語聞かせるつもりだったのか?
>>305 そんな重要なシーンをカットするとは理解に苦しむね。
脚本が重過ぎて処理しきれないんじゃないの。
>>306 人知れず小浜にきて、人知れず控え室にいる五木ひろしもありえない。
控え室用意して、衣装も置いてあって
開催スタッフだれも知らないのも無理ありすぎ。
>>306 素人のイベントだからなぁ。
失礼だが身内の気安さから、若狭の落語に余り気の払われた様子はなかったな。
あるいみ人寄せに名前を書いたが、実際の自体を考えてなかったのか。
>>303 だね。装飾品を外し、姿勢を伸ばし、羽織りとも見える黒コートを脱げば、
再生を象徴するかのごとき白。
視覚的に良く考えられていたな。
>>308 劇中の「五木ひろし」は現実世界の五木ひろしほど大物ではないので、あれでいい
…と言ってみる
>>310 小草若の「そーこーぬーけーにぃ!」の声もよかった。狂言で鍛えられてるせいか、
全員を振り向かせるだけの発声だった。
…ファンミーティング組は今、どうしてるかなあ…
作品全体を通じても
ド派手な赤→黒→白→おとなしめの赤系
と変遷したね、小草若。
白A子と黒A子の衣裳もそうだし、
喜代美がチープな服を何年も着続けてるとか、
衣装に関するこだわりはもの凄いものがあった。
>>314 鯖Tとかねw
江波さんのスタパをみて改めて脚本と美術が
素晴らしかったんだなぁと実感する
あの大ベテランの江波さんが手放しで絶賛するくらい
のレベルだったんですよね
賞をもらったのも当然かな>美術
蜩Tはもってるのだが、鯖Tも商品化してほしかった・・・
皆さん、脚本だ美術だと言うが、演出に全く隙が無かったことをお忘れか。
>>305 尺が足りなかったのか、何かの配慮か…
前年の中越沖地震の影響?確か当日も地震あったよね。
>>316 演出もよかったというのには当然同意するけど
全く隙がなかったってのはちと言いすぎかと。
>>317 たぶん尺じゃないかな。
もし配慮があるとしたら地震ではなく塗箸業界w
>>317 自分は配慮に一票。というか、いらぬ苦情の芽を摘んだというか。
確かあの巨大箸、大人の腰の高さぐらいに設置してあったよね。
小学生がうろうろする会場であんなのが落下する映像があったら、危ないとか何とか言われかねない。
(それこそ
>>318とも共通するけど、小浜の箸の安全性アピールとは真逆の効果になってしまうw)
だから敢えてカットしたのかな、と思った。
隙はあったんじゃないかな?
少なくとも鉄壁ではない。
そこに魅力みたいなものがあった訳で…
美術関係に関しては、「視聴者に見えない部分までとことんこだわる」って
職人の心意気みたいなものにあふれてた
おそらくいろんな裏設定があっての、セットや衣装だったと
(たとえば、鯖人間コンテストが○○日に開かれて、その準備で幸助さん忙しい…とか)
確かに色々無理のあった回だったな。若狭が泣き喚くのにもうんざりしたし。
底抜けはともかく小草若が「はてなの茶碗」で立ちっぱなしの老若男女の客を
噺の終わりまでずーっと引きつけられるのかってのも疑問に思っちゃったし。
喜代美の枕とかそれを見てたひろしの反応なんかはおもしろかったな。
ちび仁志くんもかわいかった。
322 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 15:50:03 ID:qSb+3uFq0
>>300 覚醒と言うテーマで視れば、
それぞれに、あちらこちらに散りばめられているかんじや
今の小草若の話の他
B子の大阪行き決意や
小梅のスペイン行き決意
正典、正平、小太郎、秀臣、草原、草々、四草、奈津子、
友春、田中、A子等々、
景清の応用で雷が鳴ってへしこの目が開いた若狭の二度目の落語会、
草若の復帰等はわっかりやすかったけど。
324 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/13(土) 15:58:32 ID:qSb+3uFq0
>>320 そういえば鳥人間コンテストは明日か…
スレチヤネ
あ〜あ〜だれにも〜ふるさとが ある〜
ふ〜るさとが〜 あ〜る〜
ひろし「皆さんご一緒に」
>>322 覚醒じゃなく決断やら微妙に覚醒じゃないのもかなり入ってるなぁ。
まぁ言葉の意味定義の違いかな。
>>299 小梅さんはかかわりがあまりないからこそ言える言葉であって
それを受けてあっさり「小草若兄さんのふるさとは落語」って
言えちゃう若狭はどうしても受け入れられなかった・・・
小草若の復活の週は全体的に好きだったけど
これだけは許せなかった
・・・ただ、喜代美は徹頭徹尾そういう子なんだからしょうがないとは思う
役者が脚本を褒めてたのは自分の役に見せ場があるからではないだろうか
役者の要求と見る側の要求はまた別と思う
構成力は頭使って頑張ってるとして、脚本の底に流れるテーマ
「あたしっお母ちゃんになるっ!」って部分の描き方が甘っちょろいので評価できない
ちりとては幼児性の強い脚本家がたゆまぬ努力で身につけた最高技術で書き上げましたって作品だと思う
ひぐらし亭の話が今ひとつ自分的に盛り上がらなかった。
セットには感動したけど。
>>327 でも、実際に落語だったわけだしね。
許せないという言い方に引っかかりを感じるなあ。単に喜代美が
嫌いなだけだろって受け取られかねないよ。
ミーティングに順子と
草々が。再放送他は
視聴者からの要望が
あればできることも。
>>321 控え室では機嫌が悪くなっていたひろしが面白かったと感想を述べたということは
少なくともあの日の「はてなの茶碗」は立ちっぱなしの老若男女の客を
惹きつけていられる力があったんじゃないだろうか。
生まれながらの芸人としての底力、欲や怖れが消えた分これまで塗り重ねてたものが出たってことで。
もちろんご都合主義にもほどがあるだろってのもありだけどね。
自分もそう思うところはドラマ内にあったし。
やっぱりゲスト来たか…
てか草々出過ぎwwwどれだけ、ちりとて好きなんだよw
>>333 草々は仕事なくて遠藤Pに営業に来てるんじゃw
ムネムネ…;;
>>331 え〜、やっぱりw
「おっぱい」クランクアップしたとこだしね
もしかしてそのタイミングでファンミとかw
>>334 青木の態度はみっともないね。
数多くの草々ファンの気持ちを踏みにじっているよ。
やっぱり次のスピンオフは
お父ちゃんの鯖江眼鏡工場の巻
落語ネタはもちろん平林
これはヒラリーでも出来たけど
今はペイリン
遠藤理史と青木崇高はデキている。
青木くん、先週(?)の吉弥さんの落語会で遠藤Pに会ったときは
「行けない」って言ってたらしい。
けど、急遽行けるようになったから途中からでも駆け付けます、と遠藤Pに連絡したって。
遠藤さんがちりとての為に頑張ってくれてるから自分もそれに出来る限りの協力はしたい
みたいなことをおっしゃってました。
あやふやなので訂正よろ。
でも媚売るって感じではないかと…。
ファンミー参加してきました!
キャパ280の会場に対し、倍率10倍以上の激戦だったと理史タンが言ってた。
落選組から7〜8通近いイベ開催祝電が届き、順ちゃんが読んだ。
理史タンの発言に対し、中央前のほうの野郎がいちいちツッコミ入れてるのがウザかったの自分だけ?
あと、開場までのイベントスタッフの仕切りがgdgdすぎてムカついたの自分だけ?
イベ自体は良かったから、終わりよければ滑ってよし!
実際ちりとてイベントでの青木を見たことない奴が媚売るだの何だの言ってるんだろうな
本人目の当たりにするとちりとてちんが好きでこういうイベントに参加してくれてるのがよくわかるよ
今日行けた人が羨ましい。
イベント終わったあと、グッズ売り場の横で遠藤さんにサインを貰う列が出来てたw
橋本くん、青木を連れて、稲刈りに来て下さい@福井
あんどーなつ・原作者と巡る福井の和菓子ってのを
今日放送してた。
>>342 落選組みから見ると 羨ましくて仕方ないよ。
もっとレポお願い!
・伊勢田さんはスキンシップがお好き。
白無垢姿の若狭のほっぺを草々兄さんが撫でたやつ。
他の兄さんらには「プライベートでもそうしとるんやろ」とつっこまれたらしいのですが、
「あれは演出です」って言ってた。
・遠藤Pも色々と大変らしくB子化してしまう。
そこを順ちゃんが「人生のど真ん中〜」と名セリフで慰めてた。
・草々の苗字が青木なのは偶然。
藤本先生が「あ」から始まる苗字で〜と草々をイメージしたら青木になった。
・最後は草々師匠とみんなで愛宕山をリピートアフターミー
いい具合に間違えていてぐだぐだでしたw
質疑応答で「最終回前日、アナが”明日の最終回もお楽しみに”と言ったのはアドリブ?」
というのが出た。
遠藤Pが「アドリブです。びっくりした。あの後、森本アナに”ありがとうございました”と手紙を書いたら
”こちらこそ、半年間楽しませて頂いてありがとうございました”と返事がきた」
と言ってた。
あと、宮嶋嬢に「徒然亭で夫、恋人、友人、兄にするなら?」という質問が出たけど
「私には友春さんがいるので…w春平、順平が元気に育って、家族仲良くやっていきたいです」
のような事を言ってた。
3人が座ってる椅子が高くて、宮嶋嬢はほとんど立ってるのと変わらなかったのでは?w
>>348追記
「半年間楽しませて頂いた感謝の気持ちとして、言わせて頂きました」
と言ってたかな。
つーか自分も落選組wけどスタジオの窓から、中が覗けたよ。声も聞こえたし。
お土産にポストカード4種もらったノシ
もっさん、だいすきだ!
1枚だけだよ、
ずるい、ずるい、
ずるい、ずるい。
レポありがとう。もっさん株さらに急上昇中w
レポdです!
もっさんと陶子のちりとて好きは異常
>>348 レポトン!
>私には友春さんがいるので
宮嶋さん、利口なお嬢さんだなあ…
もちろん、純粋な誉め言葉として。
ちりとてちんのファンミーティングも、
もはや青木と宮嶋と遠藤CPぐらいしか出演しないのか。
常識的に考えて今回がラストなのだから、
主役の貫地谷ぐらい出てもおかしくないのではないか。
参加した人たちは、その程度の疑問も持たないのか。
レポ下さった方々d!
>>351さん、よかったね。
「感謝の気持ち」か。
もっさん、好きだわ。
>>358 ポストカードは、ヒロインポスターとキャストポスター(メモリアルブックに載ってるやつ)
と同じ絵面各1枚、まいご1枚、5兄妹1枚(ファン感来場記念と同じ?)でした
>>348 次回紅白でひろし「ふるさと」は可能か?を質問したか!
NHKアナでは、もっさんの他にも、
25週金曜日144回朝の放送前に
ラジオの末田正雄アナが
アジオの新番組紹介がを終わり「その前に、ちりとてちん!(どうぞ)」と言ってる。
www.veoh.com/videos/v6473917WTEjPSQk
>>360 だよなあ
貫地谷はクランクアップ後に福井のトークショー出て以降、
BK上映会時はテレ朝でキミ犯撮影中(その分小喜代美来たけどw)、
AK上映会時はTBSであんどーなつ撮影中だもんなあ
ロビーまで行っても会場に入れないんじゃ、むなしいか〜と
出かけるのを見送った落選組…ここ見てたら、ちょっと後悔。
レポありがたい!
さすがに、更なるスピンオフや続編なんて質問はなかったのかな。
スピンオフや外伝を希望する声が沢山あがってたけど
演者のスケジュール的に難しいって感じだった。
しばらくは無理っぽいね。
遠藤CPぐらいの立場にある人が、次のBK制作ドラマが放送開始になろうという時に、その担当者に迷惑の掛かることはしないと思う。
>>357 まあ、他の人たちは忙しいから。
時間の取れるものが行くってのは前からだしな。
>>357あなたの言う常識的に考えれば
皆が揃う方が無理があると思うが。
>>348 宮嶋さん、好きだなぁ。
レポしてくださった方々、どうもありがとう!
終了して半年経っても「ファン・ミィーティング」に
大勢の人が集まり、Pも熱心で、出演者も参加してくれて
「ちりとてちん」って幸せなドラマだな。とつくづく思う。
>>370 そやつはただの煽りですよ。
とりあえず、
もっさんに愛された「ちりとてちん」に嫉妬してんだろ
>>342 倍率10倍以上という事は3000くらいの応募があったのか
落選にも納得・・・油断してたわ
釣られているとは思うが一応マジレスしておくと、
今のこの時期は、貫地谷ちゃんにとっては、ちょっと「いけず」の時期だと思う。
もしも現在スケジュールが空いていたとしても、一応現在は、主演ドラマを他局で
放映している時期。お互いの立場に気を遣えば、そう簡単に、この9月に出席できるものではない。
かといって、遠藤氏たちにとっても、10月以降では新朝ドラへのてこ入れ事業に押されてしまうだろうし。
ただ、正直なところ、俺もこういうイベントでの小浜3人娘再会やよもやま話、見てみたい。
>>374 一枚二人だから、実質1500では?よくしらんが。
>>348 もっさ〜ん;;
少し話がずれるが、橋本くんが出てる舞台にマッチゲさんがみにきて
その後楽屋で「息子をよろしく」と言ったそうな
和久井さんや緑子さん、ちりとてスタッフからの花もあった
他のドラマではどうかは知らんが、「ちりとて」出演者の結びつきは
強いな〜って感じる
あっそうだステラのK友さんも忘れちゃいけませんね
このファンミで一区切りって感じなのかも知れないが、自分にとっても
「ちりとて」は特別なドラマだったな、と改めて感じる(自分がドラマの
DVD買うなんて思いもしなかった)
ありがと〜、理史タンはじめドラマに関わったすべての人たち
ファンミーティング行ってきたけど、
この場に及んでまだ初耳の話があるというのに驚かされた。
鯖子の妊娠のシーンは15分間和田家の茶の間でというものだったが、大阪組の草々は撮影時ちょっとアウェイで寂しかったらしい。
で本番中、足が痺れてたらしい。
まだまだ裏話はありそうだよ。
たぶん今回、鯖子と草々という組み合わせだから出てくる話題だなと思わせるものがいくつもあった。
10月に小浜である魚屋食堂の三人が出るイベントはその点とても楽しみ。
>>378 劇中でもあの面子の中で草々は和田B家の娘婿とはいえ一種のお客さんなわけだから
リアルといえばリアルだなー。
380 :
378:2008/09/14(日) 02:06:43 ID:ZmosO4nTO
もうひとつ思い出した。
『まんじゅうこわい』の劇中劇が全員男装女子で撮影したのは、
落語劇シーンに未登場だった奈津子さんが『わたしも落語劇のシーンにでたい』みたいなことを監督に言って、それで思いついたアイデアらしい。
つまり鯖子らは奈津子さんにまきこまれたw
>>380 レポありがとう。あーっ行きたかったぁっ!
「まんじゅう怖い」女性陣みんな楽しそうだったよね。
10月の小浜のイベントも参加予定?
ならそっちもレポ期待していいかな〜
魚屋食堂@小浜イベントでは、ちょこっとだけどお芝居もすると
順ちゃんが言っていたよ。
客席のおぉー!という反応に、
本当にちょっとだけですけど!と必死に念を押す順ちゃんかわゆす。
饅頭こわい、のお饅頭は本物だったので、
食べたいなぁ、もったいないなぁ、お饅頭ごめんなさい、と思いながらも
楽しく投げた、とも言っていた。
みんな楽しいレポありがとー!
384 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 07:35:15 ID:5552WZbw0
ウーン、なんでこねに楽しそうねやろ…
レポありがとう!!
収容人数少なすぎ。山下達郎のファンミーティング並みの狭さじゃん!!
(300人程度しか入れないところに呼んでおいて、1時間半ライブ、時には妻まで呼んで、だったらしい)
ここまで読んで初めて頭の中がつながった。順ちゃん、10月小浜、ということは、
ちょっと寄り道して、あの農家へ稲刈りにいくことも可能?ちょっと遅すぎか?
>>348 もっさぁーん
なんか朝から泣きそうになったやんか
一年前の今頃のワクワク感に戻りたいな。
なんかとりあえず、面白そうな雰囲気だったんで、
関西で日中一日やってた、直前スペシャル録画したな。
>>380 確かに奈津子さんノリノリだったなw
他のドラマじゃ男装することなさそうだし
>>388 それにしてもこの奈津子、ノリノリである。
>>341 さんの言っていることが本当だったとしたら、
遠藤Pは当初、自分と宮嶋ちゃん二人でこのミーティングを組み立てようと
考えていたのだろうか?
ま、それもいいけどね。宮嶋ちゃんは、かなりのプレッシャーになっていただろうな。
青木君が来てくれたことはやっぱり大きい。
ファンミレポ楽しく読ませてもらったよ、ありがとう!
>>378さんの言うとおり、この二人だからこそ、の話題面白いね
どの役者さんも、それぞれ楽しいエピソードを
山ほど抱えてるんだろうなあ、と思うと、行けないけど鯖家も楽しみだし
寝床組や和田A家なんかの話も聞いてみたくなるなあ
「ちりとてちんこぼれ話集」発刊で最後の大儲けしちゃってください遠藤さん
393 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 11:53:35 ID:5552WZbw0
再放送
プラス5分で各回ゲスト裏話トーク付きはどやろ
今日の笑いがいちばんは米朝親子だぞ〜。
現在、課外授業オンエア中だからその後な。
>>380 これが一番受けた。
出演者は奈津子順子咲緑ねえさんだったな
久しぶりに来てみた
森本さん、大好き
宮嶋さんもいいねえ
ステラあたりに、ファンミーティングのレポが載る、
なんてことはないんだろうか。
終わって半年のドラマだから、無理やろか…
>>400 10/1発売のステラに、ほんのすこぉーし掲載されると理史タンが冒頭挨拶で言ってたよ。
あと、ネットでも掲載されると言ってたけど、何のサイトか忘れた…
誰かフォローよろ。
>>401 遠藤CPのきめ細かい気配りには感服するよ。
AKのバカどもにつめの垢を煎じて飲ませてやりたいよ。
四元奈生美の街道てくてく旅ならい、
「青木崇高の福井てくてく旅」なんてどうでしょ?
青木が「ただいま修行中」の職人さん方を歩いて尋ねるという企画。
>>400 ステラ10月1日発売のに掲載
ネットステラ10月3日更新
>>401 遠藤CPのダメなところは
はじゅれハガキが送られてきた全国の皆様のことを考えてないことだな
今日あったことをブログで書くなとか口止めしてんじゃねーよ!
せめて何があったのか詳しく知りたいファンの気持ちを踏みにじりやがって・・・!
と書いてみるテスト
>>397 小さい米朝の方はともかく、親旦さんに向かって何てことを!
夕日に溶けてry
>>406 若旦那はアホボンだけどバカじゃないぞ!
>>405 今回のも口止めがあったのか?
あったんだとしたらなんだかなあ。
放送終わってネタバレの心配もないのにオフレコなの?
ポロッと暴露話が出たりした場合を警戒したのかな。
AKへの対抗意識、もうやめれ
ちょっと出て来たエピに対して、変な深読みする人もいるからなぁ
>>407 そう思いたい気持ちはわからないでもないが、アホボンではなく馬鹿息子だ。
>>410 対抗意識じゃなく、希望だろ。
そのくらい気が利くようになってほしいっつー。
415 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 21:49:18 ID:k9rb25RUO
口止めがなんぼのもんじゃい
>>401,404
d!
ほんのすこぉーしでも、ちりとてちんの名前が出てくると嬉しいな。
2〜3週間、楽しみに待とう。
417 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/14(日) 23:28:21 ID:uZkJTfEp0
買わないと決めていた総集編DVDをついに買ってしまいました。
10月下旬配送予定。
特典映像には何があるか教えてください。頼みます。
待ちきれんw
とりあえずメイキング観るだけでも、損は無いと思うよ。
メイキングだけ副音声があるからね。
最初副音声無しで見て、それから副音声有りで見たら面白かった
【第140回】
和田家の居間は、小草若の復活を喜ぶ宴と化していた。
小草若は、幼少時は地方公演に連れて行かれ、楽屋で草若の落語と志保のお囃子を聞いていたと語る。
自分はそうして育ってきたことを思い出した、と。
一人でふてくされる小次郎は、五木ひろしは喜代美の悪口のせいで怒って帰った、と言う。
今なお正平と正典は信用しない。糸子は、ふるさとを聴きたかったとラジカセを抱え、泣きべそで歌う。
その時、ギターを抱えたひろしが、ふるさとを歌いながら入ってきた。感極まった糸子も合わせて歌う。
歌い終えたひろしは、控室で見たはてなの茶碗は底抜けに受けた、と言う。
出たら野暮かと思って帰った、と言うひろしに小次郎は、勝手に帰るなと突っ込む。
観光協会に寄ったら、和田家で歌って小次郎の顔を立てるよう竹谷に言われた、とひろしは明かす。
今日は糸子のために歌った、と語るひろしに、糸子は感激して、もう一曲歌ってくれとせがむ。
何を歌いましょう、とひろし。ふるさと、と即答する糸子にひろしは、再びギターを構えて歌い始めた。
喜代美への礼を言いに塗箸店を訪れた清海に、喜代美は石のペンダントを手渡す。
この石は、自分が持つようになったら、さほど輝かなくなった。それが悔しくて、海に捨てた。
だからやはりこれは、清海が持ってほしい。きらきら輝く清海は、自分の憧れだから。
喜代美の言葉に、清海は石を握り締めた。
喜代美と小草若が草若邸に戻ると、草々が庭に駆け下りた。
草々は、お前、と言いかけると小草若を抱き締める。それ以上の言葉が出ず、草々は泣き出した。
小草若が仏壇に手を合わせる後ろで喜代美は、小草若のお陰で助かったと話す。
小草若は凄い。生まれながらの芸人だ、と。草々は、やはり草若を継ぐのは小草若しかいないと言う。
小草若は、父のようにはなれないが、新しい草若になりたいと言う。
四草はぼそりと、小草若は底抜けにアホだと手振りつきで言う。小草若が泣き顔で四草に抱きつく。
その小草若に草々が抱きつき、草原まで加わり、四人は泣き笑いで転がった。
騒動を謝罪する小草若に鞍馬は、振り出しに戻るだけでどれだけ時間がかかるのだ、と言う。
申し訳ありません、と一門は頭を下げる。鞍馬は、もう知らん、常打ち小屋の話は忘れろと突き放した。
>>417 それちり(小浜紹介部分カット)、結婚式おめでとうムービー公式HPより(メイキング風)
次週予告(喜代美ナレ付き)、スタパからおめでとう(8分位)
まいごメイキング(吉弥さん、遠藤CPコメ付き・なし)
まいごクランクイン記者会見
>>421 今週も乙です!
この週は毎日が最終回でお腹いっぱいだったなあ
後半駆け足気味だった常打ち小屋はもうちょっと尺割いてもよかったかも
424 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/15(月) 02:23:02 ID:PFi1N3ch0
>>421 乙です!
糸子とひろしとの会話の時、
背景での小次郎と小草若の掛合が底抜けにおもろかった
>>421 乙です。
なんか眠れなくて久しぶりにここに来てみたよ。
あと2週間で終わりなんですね。
仕上の週に入りましたか。
毎日ちりとてにどっぷりはまっていた頃が懐かしい。
なんか、ここのスレを見てるだけで泣けてくるんだよね。
ああ、もうあの頃のワクワク感は戻ってこないんだって。
2週間後に始まる新しい朝ドラに、小草若の中の人の弟さんが出るんだな。
まあこの人、オードリーに続いて二度目ですが。
仁志「歌うんかい!」
小次郎のツッコミスパーン!
>>427 京ふたりってのが朝ドラなら3度めだと思うわ
430 :
417:2008/09/15(月) 08:38:31 ID:4iZ44+IO0
>>422 thks!
その構成だとDVD3枚組み?
431 :
417:2008/09/15(月) 08:54:39 ID:4iZ44+IO0
thksついでにもう一つ、本放送時からの疑問があるんですけど、
関西在住の上方落語のファンの方に聞きたいです。
本放送最終回1個前は、「草々・若狭夫婦会」というタイトルがチラッと写っていた。
この後喜代美が例の名台詞「おかあちゃんみたいになりたい」が入る放送回なんですけど、
「草々・若狭夫婦会」というタイトルの下に、入場料当日2000円とか書いてあった・・・
実際のところ、2人の落語家が1席づつ高座に上がるだけで2000円という価格はどうなのかしらん?
大阪・上方落語ではこれは通常価格ですか?
桂三枝のような、大物クラスの落語家ならばともかく、
草々も若狭も落語家としては若手の小僧クラスなのにも関わらず、この値段は妥当なのかどうか?
実在の繁盛亭ではどうなのか?
ちょっと疑問です。
>>421 乙です!
和田家の席での小草若の高揚感が伝わってきた。嬉しくてしょうがないみたいな。
不覚にもひろしに泣かされた回。
草々は芸歴30年近いですけど、若手?
年寄りがいぱいおるさかい芸歴30年やなんてまだまだひよっこやなと言ってみる
435 :
433:2008/09/15(月) 09:20:01 ID:D8y6Ms1mO
追記。
関東でも横浜に『にぎわい座』っていうところがあるけど、林家たい平クラスの独演会でも3000円だよ?
>>431 若狭はともかく、草々は当時上方落語界のエースクラスだと思う。
序列でいえば四天王の2人の次に草原や漢助がいるけど、
その草原よりも巧くて人気が出てるって感じな訳だし。
あの夫婦会、ネタ出ししてる演目の下に「各二席」とあるよ。
それで前売2,000円/当日2,500円
ていうか、ひぐらし亭のプログラム関連ってモロ繁昌亭でしょ。
まあ、独演会とか二人会とか
特別なものはご祝儀も含んでってことじゃないかな
そもそも人を集められる落語家でなければ
そういうものも開けないわけだし
>>431 >>438さんの言う通り。4つ噺を聞けて2000円ないし2500円。
ご祝儀という程の事もなく、相場通りの値段だと思う。
繁昌亭のここ最近の公演見ても、だいたい二人会はこの値段でした。
てか、落語って全体に安いよね、木戸銭。
他の演劇とかライブ、スポーツと比べると。
でも、名跡を継いだ四代目草若クラスならともかく
草々若狭ごときでその値段はやっぱり高過ぎじゃない?
少なくとも私はまっぴらゴメンだわ
>>441 それは、青木と貫地谷の落語演技がヘタクソだからではないよね?
>>427 429さんが書かれたとおり小学5年生の時に1990年の「京ふたり」で天才子役と
評判になって人気が出ましたね。個人写真集も出ている一門のトップアイドルですよ。
>>441 草々若狭ごときって、そう思う人は見に行かないんだよ
逆に、それでも観たくて行く人はいるってことで
東京の相場考えると、結構安めじゃないかと思う
貫地谷と青木が二人会やったら、やっぱりその値段かなあ・・・。
喜代美って、B子とか不器用とかいう設定だと思うんだが、肝心?
の落語に関しちゃ、あまりにもスムーズだったな
初高座はちょっとアレだったが弟子週の迷いなんか屁のような
もんだし
>>440 演劇、音楽、スポーツもピンキリ。
安いものは、2時間程度換算で2000円以下なんてものはザラにある。
高いのは「何でこんなに?」って値段だけど。
一般に、プロモーターとか広告代理店が絡んでくると高いね。
>>441 四代目草若こと小草若は、若狭「でさえ」できるネタが
できなくて、持ちネタの数も若狭「ごとき」に負けて
ましたが
そう言えば小草若って、失踪から戻ってきて四代目襲名するまでの5年くらいの間に
どれくらい持ちネタ増えたんだろうな?
常打ち小屋建設や、なんやかんややりながらの稽古では早々数も増えない気もするし。
それで四代目襲名は……まあドラマかw
この手の人は相手にするだけ無駄だよ
>>430そんなに気になるなら公式見なよ
自分でのこぎり引いたり、釘打つわけじゃないし
小屋建設の話し合いはみんなでやるだろうし
>>452 小屋作りの大工仕事の重労働しながらじゃ
時間も体力も取られて稽古できないかもしれないが
多分小草若は施工作業はやってないと思うんだよな・・・
あくまでも憶測ですが
>>455 いや、別に徒然亭の面々が大工仕事してたなんてまったく思ってないからw
資金繰りや、設計案や登記等の法律上の事務手続きなんかで手間取られることも多かったろうな、と。
特に小草若は家の権利者だったから、一番その手の事に従事しなければならなかったろうな、と。
そんな意味合いですw
ただ興味として、落語家って一年のうちに幾つくらい持ちネタ作れるのかなとちょっと思ったもんで。
>>452 平行して稽古している演目がいくつもあるけれど、どれも最後の仕上げに自信が
なく、実際に舞台にかけてはいない、というケースではないですか。
そういう類ならば、一つ、舞台に出せるようになれば、他の控えていた演目もじきに
完成させる事ができます。自分が知っているのは日舞の場合なので落語にあてはまるかどうかは
わかりませんが。
>>457 なんだかんだ言っても朝ドラって影響力あるんだなあ
上方落語協会は、遠藤Pはじめスタッフ全員に繁昌亭年間パスポートくらいあげな!
>>456 >資金繰りや、設計案や登記等の法律上の事務手続きなんかで手間取られることも多かったろうな
盲判押してるだけなら時間も手間も取られないから無問題
いっそハンコも預けちゃえば勝手に押してもらえて押す手間も省けるYO!
なんてファンタスティックry)
>>348 やっぱりもっさんは他のNHK男子アナとは放ってる何かが違うwww
>>457 ちゃんと最後まで面倒を見る気はあるんだろうな>吉本
>>458 その辺の解釈については色々と議論されてたね。
ネタそのものは寿限無・子ほめ・時うどん以外にも入ってたと思う。
少なくとも鴻池の犬は一度は高座にかけたし、愛宕山もかけられるレベルかはおいといて
ネタは入ってたんじゃないだろうか。
師匠に稽古をつけてもらってたらしいし、なんたって子守歌レベルで聞いてきてるんだしね。
小草若は「やればいずれはちゃんとできるようになる」という気持ちを持てない時点で躓いてたのが
ネタがちっとも増えない原因だったと思う。
鯖子のブログにファンミの話は既出か?
鯖子は可愛いなあ・・・
>>445 いやそれは判らない。作中ではなんとも言われて無いし。
実力は、今の所多分草々の方が上だろうとは思うけど
若狭はわからないな。
あと人気はマジでわからないと思うが。ファン層が違うからなぁ。
>>451 それとは時代が変わってるからなぁ。
あの作品ぽんぽん時間が飛ぶから、前と同じでとは判断できない。
>>456 基本的にネタの基礎は出来てたんじゃ?
そうでなければ師匠が愛宕山みたいな大ネタの稽古をつけたりしないと思う。
>>468 駄目なのか?
そういう決まりがあったならスマン。
しかし今までも、そのくらいの連投はいくらでも読んだ事はあるが。
権藤・権藤・雨・権藤
>>469 決まりがあろうがなかろうが、マナーなんじゃないのかな。
1レスに書けないほどの長文じゃないんだから、スマートにやろうよ。
>>462 >ちゃんと最後まで面倒を見る気はあるんだろうな>吉本
んなもんあるわけ無い。客の入りが悪くなったらばっさり、他の店舗かなんかになってるよ
>>471 レスする相手毎に分けた、という解釈は好意的すぎるだろうか?
いずれにせよ、連投がマナー違反と言うことなら、理由も挙げた方が良いと思うよ。
>>471 一レスに纏めた方が良いのか?
なら今度からそうするよ。
自分が常駐してる方では、その方が怒られるからさ<一レス
板によって違うんだな。
まあ意見ありがとう。
連投になってスマンが、送信したらリロードしたので。
>>473 いやその通り、相手ごとに分けたんだが。
糸子「晩ごはん食べていくけ?」
小次郎「どねした、腹でも痛いんこ」
糸子「梅酒でも飲むけ?」
略
友春「ビーコとの婚約を解消させてください!」
略
糸子「(運んできていて)梅酒は?」
ファンミのレポここ含めあちこちで読ませてもらった。(あげてくれた方に感謝!)
遠藤Pが「再放送も視聴者の方の要望が多ければ…(希望あり?)」と
発言したらしいけど、できれば単なる再放送じゃなくって
ディレクターズカットの(もちろん尺を伸ばしての)再編集版が見たいです。
撮影したシーンも時間の都合でかなりカットされてるみたいだし。
遠藤Pの執念(ごめんなさい)でなんとかしてもらえんやろか…。
478 :
477:2008/09/15(月) 19:29:25 ID:J7qUi2s90
連投すみません。
>>477に追記
>遠藤Pの執念=熱意=もちろん最上級の褒め言葉です。念のため。
>>477 そりゃ無理だろ。
DVD発売ならいけるかもしれんが。
>>477 NHKに直接要望しましょう。
こんなところに書き込んでも、NHKは対応しませんよ。
>>477それがどれだけ大変かわかってんなら
要望としてあげればいいよ。
小草若兄さんは、私から見てもやっぱり、下手でした。
若狭でも5席、、、
ビールから日本酒に変わってた。
見直すと結構今でも笑える。
>>482 途中でそういう記述やったのは、結局復活の時
それまでの空回りに近い練習が、やっと実を結んだって事へのインパクトへの
布石でもあったんだろうな。
>>483 布石っつーか、あの若狭ごとき(草々談)にさえ言われていた小草若が
最終回付近では、よくぞここまで立派に成長したよなぁって、しみじみ思えたな。
>>484 最終回でいきなり四代目草若を襲名していて、素朴に驚いたけどね。
話術のスキルも必要だろうけど、色々乗り越えた事で
「人間的に」四代目襲名の資格が備わった、と思っているよ。
>>485 なんで?襲名するのは判ってたじゃん。
ただ襲名披露がしょぼすぎるのは驚いたけどな。
まああれはひぐらし亭だから、なんだろけど。
>>486 話術のスキルも普通に考えて上がったといって良いんでは?
本気で下手なら兄弟弟子たちも鞍馬も、他の師匠方も、継がせないだろうから。
これほどきめ細かく丁寧に作ったはずのドラマの最後の締め方にしては、
突拍子もない展開とはしょったナレーション説明には正直驚いたよ。
>>490 最終二話の事かな。
最初から見てれば突拍子もないとまではいかないけど、確かに駆け足だったかな。
常打ち小屋についてもそうだけど。
>>487 大きい襲名披露は襲名してからいろいろな会場を何ヶ月もかけて回って公演するから、
あれは皮切りとなる本拠地ひぐらし亭での公演だったってことでいいんじゃないの
【第141回】
小草若は、草若を継ぐ自信が今はある、常打ち小屋のことをもう一度考えてほしいと懇願する。
鞍馬は、そんなに欲しいなら土地家屋を売って金を作れ、草若はそうすると言った、と笑った。
奈津子は喜代美に、鞍馬の真意は、常打ち小屋は時期尚早だということではないか、と言う。
そこに咲と熊五郎が、おめでとう、見事な大当たりだったと奈津子に話しかける。
奈津子は怪訝そうに、小次郎が宝くじを当てたのかと聞く。
小浜ではどうやって五木ひろしを呼んだのかと聞く正典に、小次郎が笑ってごまかす。
そんな小次郎を、小梅は黙って見つめた。
小次郎は喜代美の部屋にいた。宝くじの真相を話して以来、奈津子が口を利いてくれなくなった、と。
一方、カップ麺をすする奈津子は、突然の小梅の来訪に混乱する。
奈津子から事情を聞いた小梅は、やはりそうだったかと頷く。
奈津子は、当選したことも、イベントのために使いたい思いも、なぜ言ってくれなかったのかと言う。
了見の狭い女だと見られていたのか、と怒る奈津子に小梅は、そうではないと思う、と諭した。
小次郎は、当選した瞬間はこれで結婚だと思ったが、これでいいのかと考えた、と語る。
小浜では正典らがイベントのために奔走している。小浜の男として、誇れることをしたい。
200万でイベントを成功させ、正典らに認められたいと強く思った、と。
小梅は、小次郎は本当は人一倍プライドが高いから、あんな生き方しかできないのだと語る。
宝くじの賞金でひろしを呼び、男を上げてから奈津子と結婚したかったのだろう。
本人が気付いているかは分からないが、と小梅は笑う。奈津子も微笑んだ。
その頃、喜代美は小次郎に、気持ちを奈津子に全部話すように勧める。
結婚よりプライドをとった話だ、とためらう小次郎に、小次郎自身の口から伝えるよう喜代美は説いた。
小次郎が恐る恐る帰ると、奈津子は台所にいた。
何で帰ってきた、と聞く奈津子の手元には、肉じゃがの料理本があった。
何で帰ってきた、これを持って迎えに行こうと思ってたのに。奈津子の言葉に、小次郎は抱きつく。
危ない、と言いつつ奈津子は、煮えたじゃが芋を小次郎に味見させる。
うまい、と言う小次郎に、奈津子の笑みもこぼれる。鍋の中では、肉じゃががコトコトと踊っていた。
どこでやってるにしても、襲名披露とは思えないしょぼさが気になってるんじゃネーノ
「ひぐらし亭レベルじゃあんな派手にやんねーよw」と思われてでも
襲名披露やってますってわかりやすさを求める場面だったと思う
>>492 それにしても花も無いってのはなぁ。
あれだけ花火が必要だの、大きい儲けになるだのという内容の事を言ってたんだから
その片鱗は見せてほしかったな。
>>487 ひぐらし亭でも華やかに見せる方法はいくらでもあったんだけどね。
襲名口上はこけら落としの口上シーンとかぶるんで無理としても
草若の間から見ている兄弟弟子たちを全員黒紋付き姿にして
四天王と三国志もいればそれなりの雰囲気は出た。
>>494-495 終盤も終盤ということで撮影スケジュールが切羽詰まっていて
限られた予算とありものでそれっぽく見せる工夫を考える余裕もなかったんだろうなあ。
とりあえず小草若が四代目を無事襲名したと視聴者に分かればええやろってことで
あれだけ揉めに揉めたのにショボ!な襲名披露になってしまったと思われる。
テロップ脳…
工夫すりゃ出来たと思うなら、あの美術スタッフなら苦もなくやれたと思う方が普通じゃないか?
>>496 まああんまり最後の所で雰囲気出したら、若狭のほうの話がくすんでしまうからなぁ。
仕方ないんだろうね。
あんたは天才や!佐橋さん!
>>482 鴻池の週の頃は、こごめ、寿限無、時うどんの3席しか高座で披露できる演目が無かった
のか、小草若は。その頃の若狭の5席の内容はなんなの?
久しぶりにテレビでお母ちゃん見れるで。
9月20日(土)
フジテレビ系列21:00〜23:10
「千の風になって」ドラマスペシャル
「なでしこ隊〜秘密基地・知覧 少女だけ見た“特攻”・・・封印された23日間〜」(仮題)
和久井映見 永崎笙子役および語り
>>493 肉じゃが女キターの回w
でも、自分はあの肉じゃがに泣いた。
508 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 10:44:43 ID:3ROSuWVH0
>>508 現在のNHK(=AKだろうw)の宮崎プッシュはちょっと病気に近いw
>>510 まあ「篤姫」の視聴率は異常なほど高いからな
だが「純情きらり」はドラマとして「ちりとてちん」よりも出来が悪いし、宮崎の演技も期待はずれだった
むしろ「ちょっと待って神様」を再放送してほしい
スレチすまん
あれだけ視聴率が高ければプッシュしたくもなるだろう。
ちりとての再放送は、DVDの売れゆきにも影響するだろうし、まだ先なんじゃ。
篤姫、高視聴率→ヒラタオフィスに恩賞を遣わす→「つばさ」ヒロインに多部ちゃん決定
って話も出てるね。
ちりとてはヲタ人気は高いけど一般受けはしなかったから
再放送はどうだろね。
後になって人気が出てくるというパターンもあるから、
そこを狙ってやるかもわからん
これほど人気が沸騰しているのに、後から人気が出るというのはないだろう。
この人気をどう捉え視聴者に報いるかに、NHKの見識が問われていると思う。
なんで今日は単発ばっかりなんだろうなあ・・・
いや、人気沸騰というのとはまた違うような
>>514 一般に人気が無いというより、忙しい時間帯に見てられなかったてのが多そう。
ゆっくりした時間帯に再放送があれば、人気は出るんじゃ?
実際DVDで見てたら、本放送中関心のなかった親が二人とも嵌ってたし。
親にはオタ属性無いよ、いっとくが。
>>516 いや、ちりとてはルパンやヤマトと同質だと思うぞ。
再放送で人気が出るタイプ。
>>493 乙です。
鞍馬はツンデレだなぁ。
そして絶対おっちゃんの口の中は火傷したはず。
それが異様に気になった本放送時。
再放送ったってBSとかでしょう
マンセーが過ぎて、視野狭窄になってはいけない
>>524 アンチが過ぎて、視野狭窄になっても駄目だよ。
ミヤネ屋、落語ブームの舞台裏に迫る!って言って、なんでわざわざ楽太郎師匠なの…?
大阪の番組ちゃうの…?と思ったりした。
まぁちらっとちりとての話もしてくれたからいいけどさ…。
スレチだな、すまん。
カルト人気ってのが味噌なんだよな
カルトで終われば美しい誤解と共に永久に語り継がれるよ
アンチじゃないけど、私は再放送をきっかけに、また爆発的に人気出ると
思うことはできない
ヤマトやルパンとは時代も違うし
今再放送の役割って番宣でしょう
>>526 そう、大阪の番組なんだから、上方落語の噺家呼べっての。
ミヤネ自体が島根県人だから、上方も江戸も区別わからないのかもしれないが。
時代の読めてない奴だよ。
まあ本当の所は、最初の一時間は東京でも放送があるから、媚びたかっただけなんだろうがね。
>>528 基本的には人は変わってないと思うがな。
再放送で新しいファンがつく可能性はあると思うぞ。
爆発的かどうかは判らんが。
>>529 今は関東でも2時間やってるよ、ミヤネ屋。@横浜
9月からだったかな?
前やってた女子アナ番組よりはミヤネ屋のほうがいいよw
ちりとての話もちらっとミヤネさんが言っただけだったもんなぁ。
せっかく磯七さんもいたのにー…。
東京に媚びんでええわい!
>>529 関西出身で現在東京に住んでいる者としては
東京でも見られる大阪局制作情報番組では関西のネタを見たいんだよね。
でも回を追うごとに東京ネタが増えてきて嫌になる。
>>531 あ、そうなんだ?情報サンクス。
そうなんだよ、せっかく磯七さんもいたのになってのが、もったいないんだよな。
せっかくだから上方落語と江戸落語、両方の違いの楽しみ方を
磯七さんに語って欲しかったよ。
楽太郎@ミヤネ屋は今晩平成紅梅亭(同局)の収録あるみたいだから
(公録募集のメンバーにあった)そのついでだと思う。
まぁあまり悪く言ってやんな
>>532 東京の放送局からの圧力というか要請がきついんだそうだよ。
以前なるともを東京でやったとき、買いにもいけない遠方の地のお店情報は要らないって
近畿のお店の情報を流すと東京の客からの苦情が来たらしいから。
てかだったら関東以外で東京の情報もイラン。買いにいけないのに。
>>534 いや楽太郎さんを悪く言ってる人はいないと思う。
どっちかというとテレビ局の体質への意見だろ。
紅梅亭、情報ありがとう。しかしうちで入るのかな。
近畿じゃないんで不安だ。
楽太郎、「ちょい悪でカッコいい」と言われてその気になってるところが東京の落語家て気がしたよ
上方の人ならそこでちょっと面白いことをしそうな気がするわ
「運動してるんですか?」って聞かれたら「マラソンを」って言うかと思ったのに何も言わなかったし
上方の噺家さんは、笑ってもらってなんぼ、だからなぁ。
>>534 ああ、そういう事情もあるのか。
いや、わざわざ東京から呼ばんでも上方の人出したらいいのにと思っただけで、
楽太郎師匠を悪く思ってはいないよ、もちろん。
あの番組、コメンテーターもわざわざ東京から呼んでるっぽいこと多いから。
テレビ局側もそういう事情があるなら、まあ納得できる。ありがと。
スレチっぽい話だったのに、ひっぱってごめんね。
そもそもちりとては他局のドラマだし
それより笑点の方が大事だよ、日テレ=読売TVにとっちゃ
上方落語の隆盛に便乗して、風前の灯の江戸落語がおこぼれを頂戴しているんだよ。
>>540 笑店って読売系なのか。
名前は聞けども見てないから知らなかった。吉弥さんでないのかな。
>>541 そういういい方は止めようや。釣りだろうが。
>>542 笑点は日テレ系だから、関西では読売テレビだ。
落語CDを出すほどの吉弥師匠が出るような番組ではない。
>>544 そうなの?笑店って若手の売れてないのがメインで出るのか?その割に有名な番組だな。
いちいち東京につっかかるもんでない
>>510 宮崎の旦那の関係団体
在日参政権・選挙権支持
>>532 情報統制。真実から視聴者の目をはぐらかす。
NHK(AK)、民法TV局は公平ではないということ、裏に黒い大きな流れがあるということ。
なるとも好きでよく見てた。ラジカルに変わってからつまんない。
なるとものほうがよかった。また見たいよ。@首都圏
なるともはもうすぐ終わるけどな
>>549 誰も突っかかってないと思うが。
本当の事を言うのと突っかかるとは全然違う。
>>546 笑点が始まった当時は若手落語家たちの番組だったんだろうが今はベテランばっかじゃないか?
>>554 いや名前は聞けども見たことのない番組なんで、内容は知らないんだ。
吉弥さんとか出るのなら見てみたいんだが。
上方落語にも興味でたしな。
>>555 笑点は前半が演芸で、後半が江戸落語家レギュラーによる大喜利の構成だ。
演芸は主に落語以外の演芸で、漫才やマジックが多い。
よって、お目当ての桂吉弥さんが出演する可能性は限りなくゼロに近い。
>>552 陣内がやめるだけで、
なるともは終わらない。
>>545 ありがとうございます。
ちょっとびっくりしたのは、至れり尽くせりのサービス、順ちゃんと草々、そして「5時間」!!
5時間????
たった300人を相手に?普通のイベントなら、2万円コースだ。どんだけお得やねん!
560 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/16(火) 20:56:05 ID:ePhB+TL80
哀れの田中は土曜ドラマ「上海タイフーン」のハローワークの場面に出ていた。
まだ、次の仕事が見つかっていないらしい。
>>555 お正月の大笑点には江戸落語vs上方落語の大喜利があるから、
それに出る可能性はないこともない。
>>556 なんだ江戸落語だけの番組かよ。
だったら読売は笑天の時間に、上方落語の番組を流せばいいのにな。
>>562 そうだなあ、不謹慎ながら、「嘆きのボイン」の師匠の席は空くだろうからなあ…
ただ、笑点、特に大喜利で求められる落語家像は、アドリブがきいて、一瞬で爆笑に巻き込む
タイプの笑いができる落語家だからね。
吉弥さんがそちら方面の才能に長けているかどうかは未知数。
また、そういうことは苦手だけど、立派な落語家、という人もたくさんいる。
ちりとて、徒然亭で求められていた落語家は、笑点大喜利タイプのひとではない。
…なんか現実とドラマとが重なっちゃって、変な感じ。
上方落語のポッドキャスティングってない?
>>565 大阪城主で淡路島が庭の人との掛け合いを見ていますが、ちょっと厳しいと思う。
マニュフェストで一夫多妻の方の代役は無理。後楽園は、ちと厳しいかも。
古典で頑張って下さいと言いたい。
で、どれがそうだった?
www
>>568 おおサンクス。
新しいiPodにするので、これ変換して入れてみる。
「感情の起伏」も「カキコ」もageたりsageたりの激しい
「キミ」「あなた」「お前」呼ばわり君ですね
例によって「ヒットエンドラン」乙www
>>568 月亭可朝って横浜出身なんだな。
なんで江戸落語に進まなかったんだろう。
なにがどうして「哀れ」なんでしょうか?
つまりは、その範疇の人間はすべて「哀れ」ということでOK?
だとしたらこれまた「非礼」な扱いですねwww
そういえば以前「アンチいじりを生業にしているかも」などという
「素敵なリサーチ」もありましがwww
だから「鬼の居ぬ間に」必死カキコ
なんですねwwwwww
きつい言い方かもしれないが、桂吉弥は江戸落語で言う前座か二つ目レベルだよ。
背伸びするのもいいけど、ちゃんと足元を見るべきだね。
せいぜい雑巾掛けか鞄持ちをを頑張るんだな。
これがあなたの仰る「どう作り変えたらまともになるか」
なんですねWWWWWW
ID:zPhatb+K0さん、安置スレからコピペ乙
もう巣に帰っていいよ
どうにもレスするオイラに乙
www
間違えました「北の湖」でしたねW
で、やはり「準主役」じゃないとダメですか?w
ID:zPhatb+K0クン、
しっかりしろ。自分を見失うな。
DVD観よ
フジテレビ、越前屋百貨店ってw・・これもちりとて効果?
若狭塗箸とヌレンザは置いてありますw。
>>583 越後屋(三越の前身)に引っかけたんだとオモ
>>504
こごめのなまがみ こごめのなまがみ こんこごめのこなまがみ
>>565 笑点の大喜利って客入れた状態で何度もアドリブのリハもやるという噂だが・・・
>>583 越前屋と言えば越前屋俵太って昔いたな
>>584のが正解だろうな。
こういう言い換えは昔からよくあるし。
>>583はなんでもかんでもちりとてと結びつけすぎw
>>583 はい
何年か前まで越前若狭見廻り奉行でした
589 :
588:2008/09/17(水) 00:21:23 ID:GNo7FLvTO
【第142回】
磯七から手紙が届いた。一同は、めいめいに感想を述べながら読む。
磯七は、東京には常打ち小屋がいくつかあり、江戸落語の通になったが、大阪には一つもないと記す。
次に自分が戻るまでには、落語をいつでも誰でも気軽に聴ける街になっていたら嬉しい。
そして小草々は、初高座を見たことを自慢できるようないい落語家になってくれ。磯七はそう願った。
和田家では清海が、正典に箸作りを教えてほしいと頭を下げていた。
横で秀臣は、清海は製作所を継ぐ決意をしてくれたと言う。
清海は、箸のことも秀臣の歩んだ道も理解したい、職人にならないのに頼む失礼は承知の上だと語る。
失礼なことなどない、自分は秀臣に9年も塗箸を教えてもらったのだ。正典は笑って受け入れた。
居間で草々は、やはり常打ち小屋のことを諦めたくないと切り出す。
鞍馬には断られたが、磯七からの手紙で、小屋の重要性を改めて感じた、と。
現実的にどうする気だ、と小草若は聞く。それはこれから考える、と草々は答える。
小草若は、落語をやる意欲はあるが、小屋についてはどっちでもよくなった、と投げ出す。
志保の入院時も草若が小屋設立のために奔走して、結果的にみんな不幸になった、と。
四草は、小屋ができても上方落語の興隆につながると思えない、と言う。
常設の高座がある慢心から、腕を磨かなくなる噺家も現れるかもしれない、と。
草原は、作りたい思いはあるが、金や手間など様々なリスクを考えると無理だと言う。
妻子がいると考え方が保守的になって、と草原は謝り、草々も同じだと指摘する。
小草々が一人前になるまで、草々が面倒見る義務があるのだと。
天狗座と無関係に行動を起こせば最悪、干される。草原の言葉に、喜代美の脳裏に映像が浮かぶ。
酒に溺れる草々。高座に戻るよう懇願する小草々に、コップ酒を浴びせる。
部屋に戻った小草々は、座布団を抱き締めて嗚咽を漏らす…
小草々につらい思いをさせたくない、と叫ぶ喜代美に草原は、極端な想像をするなと突っ込む。
喜代美は、時期尚早ではないか、と言った奈津子の話を草々に伝える。
時期が来るまで待った方がいいのではと提案する喜代美に、時期とはいつのことなのだと草々は苛立つ。
草々の熱い思いを、その時の喜代美にはまだ共有することはできなかった。
>>576 それがもし本当ならきつくは無いだろ?
ただだとしたら江戸落語って、前座と真打の出来に、ほとんど差が無いんだなってのは驚くけどね。
乙です。
あ、小草々になってるw
>>590乙
本編は違和感なく溶けこんでた喜代美が
妄想になると家政婦は見た風になっててワロタ。
>>572 逆のパターンも有るよ、「林家ペー」は大阪府大阪市浪速区生まれ
幼い時から江戸っ子の粋に憧れ上京し、林家三平に入門。『ウィキペディア(Wikipedia)』
>>595 お前の成りたいもんになれる
江戸っ子にもなれる
今ちょっと思ったけど、若狭って何故大阪弁をマスターしようとしなかったんだろうな。
落語が口伝えで覚えるもんなら大阪弁もちゃんとマスターしてしかるべきだと思うんだが。
福井県人へのNHK的配慮か?
>>597 たぶんね<配慮
本物の落語家の中にもどうしてもお国言葉の訛りが抜けなくて
仕方なくお国言葉訛りを生かした落語で活路を見出してる人もいるらしいけど。
あと、ヒロインの負担を減らす意味合いもあったんじゃないかな。
東京出身の貫地谷が小浜弁と大阪弁の両方を覚えるのは大変だろうし。
貫地谷がどちらかの出身だったら落語家になってからは大阪弁で
小浜の人たちと話すときは小浜の言葉と使い分けさせたのかもしれない。
石原さとみのバスケ映画に鯖父ちゃんがJOMO監督役で出ててワラタ
熊はんも少しだけ出てたな
>>598 >本物の落語家の中にもどうしてもお国言葉の訛りが抜けなくて
>仕方なくお国言葉訛りを生かした落語で活路を見出してる人もいるらしいけど。
誰?
薩摩弁で話される咄家さんがおられるそうだが。
他にもいらっしゃるかな。
>>601 愛知弁や九州弁、あとどこだっけか聞いた事あるな。
反対に東京から来て完璧に大阪弁をマスターした人も居るらしい。
地域性というよりその人の能力って事かな。
>>596 江戸っ子っての実際の意味は、
江戸を開府したさいに連れてこられた大阪京都の職人たちの
上方文化を、江戸の地で守り伝えている人たちの事らしい。
だから江戸全体に暮らしていた人のことを江戸っ子とは言わないんだよな、本当は。
>>597 純粋で優しい人は訛りが抜けない。
喜代美は不器用(物覚えが悪い)だから、
起用な人は耳もいい、聴いてすぐ理解できる。
>>598 第1・2週で喜代美、糸子は福井弁と若狭弁を微妙に使い分けてる。
第1週、喜代美が福井弁、清海が若狭弁。
第2週、糸子と喜代美の会話・福井弁、糸子と他の家族・若狭弁。
>>603 関西人でなければ江戸っ子でない、ということだな。
なんか変なのがいついちゃったなあ…
>>605 守り伝えた人たちには、職人の子孫に限らず
江戸の人たちもいたんじゃないか
今日の笑っていいとも!に貫地谷が出るみたいなんだが。
>>590 乙です。
最終回が迫ってくるなぁ。
この作品では、小草若とA子の成長が本当にいい味出していたな。
まーた言い切りさんが来たよ・・・
>>604 >純粋で優しい人は訛りが抜けない。
いやそれはない。
結局当人の努力と音感のよさなど能力に関るんだと思う。
純粋だとか優しいだとかってのは全く関係無いよ。
たんに若狭が話さなかったのは、福井小浜への配慮ってだけだろ。
ただ結構若狭の言葉も無茶苦茶だったけどな。特にアクセントが。
>>605 そうじゃないだろ。
江戸開府当時に江戸を作った人たちとその子孫だけってことだろ。
でも今はそういう意味では無くなってるけどね。
そういや昨日紅梅亭があるってコメントがあったけど、見た人いますか?
俺の地元ではやってなかったよ・・oar
代々鳶の家系の友人に江戸っ子の定義を一度聞いたことがある。
普通は3代続けば江戸っ子と言われるらしいと。
小遣い稼ぎに年末、この人達が作った門松やしめ縄を売る手伝いを学生時代したことが有る。
俺、三代目だなぁ。両親とも御府内っすよ。
>>615 それは最初に出来た江戸っ子の定義でなく、かなり江戸も中後期になってから出来た説。
本来の江戸っ子という意味が違う意味に変化した後の説らしい。
江戸東京博物館?だったかでそういう展示のときに載ってたよ。
あと江戸っ子ってのは江戸でも狭い範囲にすむ人の事だけを指すってかいてあった。
最初に大坂京の職人たち家族が暮らした日本橋界隈だっけ?(ごめんうろ覚え)そこを川越えた向こうは
既に江戸っ子ではないそうだ。
だから川向う、といういい方が出来たとか何とか。
その時は普通に読み流してたから、うろ覚えですまんが。
でもこれは全部江戸っ子のもとの意味であって、現代では東京に数代暮らしてれば江戸っ子って事らしい。
言葉は変わっていくものだから、今は後の意味でいいんじゃない?
619 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 12:46:30 ID:/m0HFJRZ0
>>614 どうでもいいけど、
oar
のポーズを体現しようとしたら、脚つったw
>>619 高座に上がる夢追って 〜余命一年・アマチュア落語家の挑戦〜
NHK福井で放送、
9月13日にウイークエンド中部で放送。
ウイークエンド中部で放送したものは数週間後に
「ゆうどきネットワーク」で放送される可能性あり。
>>619 お、卒業したのか、おめでとう!
笑う力で元気になるといいな。
スタパでA倉さんが三味線ひいてたよ
お婆ちゃんが三味線の名手で
小学生の頃から習ってたんだって
瞳は4回目のオーディションで合格らしい
ってことは、ちりとても受けたんだよね
三味線できてもイメージが違うわな
総集編ファンミーティングで一気見したけど、総集編だと
喜代美の「おかあちゃんみたいになりたい」唐突感ないなあと思った。
やっぱ、直前まで小草若の「ふるさとは落語」をあれだけじっくり見せられるから
頭では「これこれこういうわけで喜代美はおかあちゃんみたいに」と言い出したんだよなあ
と納得はできても、気持ちがついていかなかったんだよな。
いまさら不満、というわけじゃないけど、
あと一週、喜代美がおかあちゃんみたいになりたい、おかみさんに
なりたいと思う気持ちをじっくり描いてくれたらもっとよかったのかなあ。
でもそれだと余計、落語に気持ちがはいってた人には不満かな。
難しいところではあるけど。
しかしあらためて面白かった。
>>621 プロ×(ナレ田口トモロヲ)向きネタだなぁ
628 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 14:28:13 ID:eINrk3ma0
>>625 あの怒涛のような最終二回の展開は、
脚本家があえて視聴者を試してるよ
うな気もしたな。
改めて最初のほうから見直すと、
ちゃんとああなる布石は打って
あるし。
>>621 福井放送局には「ちりとてちん」つながりの番組しか作る気がないのか。
>>628 それは言い訳と言うか、そんな理由で作ったらいかんと思うけどな。
>>625 総集編は「喜代美目線」ってのを徹底して作ったから、感情移入もしやすいよね。
本編は喜代美の物語でありつつ、A子はじめいろんな人の人生を丹念に描いてたから
喜代美に感情移入できない人も、反発する人も出やすかったけど、総集編は喜代美の人生だけを
喜代美目線でじっくり見せたからね。
>>625 「お母ちゃんにみたいになりたくない」って言って
母親からの独立と自己実現を果たそうと巣立ったのに
ラスト近くで自分が越えようとしていた母親に
「あんたはお母ちゃんのお腹の中におったからお母ちゃんには判る」
なんて、ほとんど胎児扱い、母親の所有物扱いされて屈伏してさ。
最終的に「お母ちゃん´(ダッシュ)」になってしまう若者の話ってのはさ。
どう考えても普遍性ってあんまりないと思うんだよな。世界レベルで。
もう一つの側面は、自分で何か成し遂げるよりも、
実力のある旦那捕まえてそいつを脚がかりに
裏のドン(=おかみさん)として君臨するっていう
殆ど政治家並みの黒い野心だよなあ・・・
ってことを最近つらつら考えてたんだ。
こういう話ってブラックなコメディと捉えたら見られるけど
この作品はおおまじめに感動的にやっちゃってるわけだから
正直言って名作の仲間にはなかなか入りにくいと思うよ。
伏線がいっぱいあって面白い作りではあるけど
詰まんない話に手の込んだ仕掛けを施してあるというかなあ・・・。
>>631(訂正)
×おかあちゃん´になってしまう
○おかあちゃん´になって満足してしまう
>>631 それはいわゆる厨二ってやつじゃないかなあ。
悪い意味じゃなくて、喜代美も清美もどこかで
「親の言いなりになりたくない」とか
「自分の力(だけ)でなにかをなしとげたい」とか
誰もが通るその厨二思考をもっていたと思う。
でも人は成長するんだよ。
>>633 清美は苦しんでもがいて自分の道を掴んで成長したと思えるけど
喜代美は安易な方に流れたようにしか見えないんだよな。
子供は計画妊娠じゃないし、お母ちゃんになりたくなったのも
考えてじゃなく妊娠によって内なる母性に目覚めたって様子だし、
自分の意思じゃなく運命に流されることを選んだっていうか。
それも旦那が頑張ってるから成り立つ「おかみさん」だしさ。
何かにつけて甘さが目立つんだよ。
あれを成長って言って欲しくないわ。
お母ちゃんは決して安易な決断じゃないっしょ。
634は「おかあちゃん」という仕事を、ものすごく価値の低い
普通の仕事に比べて安易なものと思っているからそう感じるのだろうけれど。
あと、草々若狭夫婦は10年子供できなかったわけだし、
無計画に子供ができちゃった、てのとは全く話が違うと思う。
>634は「おかあちゃん」という仕事を、ものすごく価値の低い
>普通の仕事に比べて安易なものと思っているからそう感じるのだろうけれど
そうではないよ。
喜代美がお母ちゃんに成る過程の描かれ方がなんか魅力的じゃないんだよ。
大体、お母ちゃん代表で出てくる糸子さんは子供が大人になっても自分の分身であるかのように扱うお母ちゃんだし。
なんだろうな。喜代美がお母ちゃんになるってのが、魔女の呪いみたいな嫌な感じがするんだよな。
>>635 安易だね。
これだから腰掛け女はダメなんだわ。
>>635 「おかあちゃんみたいになりたい」という選択そのものは安易な決断とは思わないけど
他の人生に迷ったキャラたちに比べると決断に至るまでの描写はあっさりしてたと思ったな。
最初に匂わせておけば肝心の部分を端折ってもいいってことにはならないよ。
おかみさんになるのを腹黒い政治家みたいと言ったり、
おかみさん、おかあちゃんという仕事自体に悪意があるとしか思えんが…
仮に落語家続けてたとしても、おかみさん家業はやらないといけないんだし
そもそも草々を好きになったのは草々が落語でこの先どうなるとも知れない時期だし
ちょっとこの辺にたいして、色眼鏡の度が強すぎるのじゃないかな?
>>634 >それも旦那が頑張ってるから成り立つ「おかみさん」だしさ。
草々に弟子がこなきゃ、おかみさんにはなれないもんな。
そもそも草々に弟子が来たのも、不自然。いかにもご都合。
弟子が来るなら草々より草原だろ。
落語はヘタ(青木)だし、「弟子も住めるような家」は自分で用意したわけじゃない、
本来小草若の家だし。
草々ぜんぜん頑張ってないじゃん。
弟子とる資格はない。
>>639 >おかみさん、おかあちゃんという仕事自体
仕事じゃないだろ。
あえていうなら無職。
おかあちゃんって、職業でなく役割・ポジションというイメージ
>>638 「おかあちゃんはすごい」という描写そのものは、ドラマ通して
描写されてたけどね。
喜代美は途中である程度成長部分が完成されてしまって、
後半は清美、小草若、あと草々四草の成長物語になってしまったから
喜代美の描写はかなり割りを食ってしまっていたね。
群像劇ではわりとよくあることだけど…
きよのうみ、清海と書いて下さい。
なんかしっくり来なくて。
>>624 特技を生かさせるような作り方をするドラマや映画だったら別だけど
そうじゃなければ、特技の部分だけ光っちゃうから
あえて主役クラスにはできない人を使うんじゃないかな。
もしA倉が受かってたら三味線云々のネタは大幅変更で使わなかったと思うよ。
喜代美の描写が少ないとか、そういう問題じゃないんだよな。
お母ちゃんから独立してからお母ちゃんになれって話でさ。
胎児扱いされてた子供がお母ちゃんそのものになろうとするのが
一心同体だったお母ちゃんと娘が細胞分裂して二つになったみたいでやだっていうかなあ。
なんつーか鬱陶しさではマナカナみたいなもんだな。
647 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 17:15:52 ID:eINrk3ma0
>>645 そもそも榮倉が選ばれる可能性はなかったから。遠藤Pが、
モデル体型の人は似合わないから早々にお引取り願ったっ
て言ってたし>個人的には遠藤P、GJ!
>>647 そういう意味ではサトメグもお引き取り組だったんだな
・・・あれ?最終選考まで残ったと言っていたような・・・?>サトメグ
なんか草々と背が殆ど差がなくて四草よりでかい若狭・・・微妙w
>>647,648
ヒロインをとりまく友人等はいつも最終選考組だよね。
そこで引き受けちゃうと、もうヒロインオーディションは
受けられないってことでしょ。
後々、まだヒロインをできる可能性があるなら早々に撤退する(させる)んだろうね。
裏で事務所側とNHK側である程度そこらへんの話はしてるでしょ。
>>640 あんさんのはただの釣り?
でなければもっかい全編見直して来たが良いかと。
>>647-650 遠藤氏は、モデル体型の人として榮倉や佐藤を連想させる物言いをしていたんだね。
ファンサービスのつもりで言ったんだろうが、そういう発言が多いような気がする。
オーディションで落選した人のファンもいるんだから、
もう少し口の利き方に気をつけることはできないかね。
654 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 18:46:34 ID:1eEbgoaG0
>>648 B子役としてはお引き取り願ったってことでしょ。
ただ、佐藤めぐみは単に長身美少女ってだけじゃなく
ちゃんとした演技力があるから残ったんじゃないかな。
A子は、B子と違った意味で、難しい役だしね。
655 :
654:2008/09/17(水) 18:47:07 ID:1eEbgoaG0
ごめん、あげちゃったm()m
10月から始まるテレ朝版サラ金にA子の中の人出るんだよね。
楽しみです。
出演者の次仕事の話はスレチらしいよ。
残念な事に。
まぁ残念も何もちりとてと関係ないから
でも次誰がどれに出る、くらいは普通に書いてあるでしょ
たまに狂犬病みたいに噛みついてくる奴がいるからなぁ…
しないならしないで徹底しておいた方が無難かもしれん
さとめぐは白黒演技の切り替えの上手い役者として実績あったから
体型以前にA子のキャスティングにはぴったりだったよ。
いい子演技するために目線ひとつでもブレないように気をつけたらしいし。
貫地谷はさとめぐに弟子入りすればよかったのに。
>>660 貫地谷は演技派の誉れ高かったはずだが、実際のところ看板倒れといったところか。
正典が喜代美入門の
口添えを、口止め
したのは何故かね?
>>662 子供に恩を売るような真似したくないからとか。
666 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/17(水) 21:19:43 ID:4rW/oIfq0
文句でなかったらOK
だったらこれから文句言う奴全部追い出してくれwそれなら平和になるわ。
>>667 無論他の番組そのことばかり話が続いたりしたら、駄目だろうけどね。
ほどほどならいいんじゃね?
あなたの十八番、「オウム返し」ですね、解ります。
B子もよく使ってましたねw
>>653 遠藤Pのその発言聞いてたけど誰かを連想させるような物言いではなかったよ。
むしろ
>>653がレス読んでエクラさんやサトウさんを連想したんでしょ。
それに誰に対してのファンサービス?貫地谷さん?
だとしたらそういう観点からでは貫地谷さんもそのファンもあんまり嬉しくないような
気がするんだけど。
製作ネタは普通にちりとてファン向けでしょ。
別にAKに対する対抗意識が無かったとは言わないけど。
つか、荒れる元になることは確かだから、わざわざちりとての中の人の
別ドラマでの話はここですることはないでしょう
>>660 途中までは同意だったのに、わざわざ貫地谷の悪口言い出す
時点で、なぁんだって感じだな。
確かにサトメグはきっちり演技していた。貫地谷は、状況に
合わせて多彩な引き出しを持ってる。それぞれ、素晴らしか
った。
宮嶋麻衣ちゃんの、不器用だけど真剣な芝居もよかった。
みんな伸びてほしい。
荒れる元になるという理屈なら
おかあちゃんネタ、小草若ネタ
草々、四草ネタの方がよっぽど問題だな。
スレに合致してるからって荒れるのは確実なのに
またこの手のネタ持ち出してもいいのかって話しになる。
ワンパターンの荒らしのために、言いたいこと言えないって
のも嫌だけどね。
>>675 だってもともとスレ違いといえるし、そっちのドラマスレや中の人スレで
話せばいいことなんだから
どうしてここでしなきゃならないんだろうと思う
いきすぎた落語・落語家の話もたいがいスレチだと思う
>>675 すごい理屈だなー。
なんでそうなるんだ。
中の人のちりとて以外の仕事話が揉めるというのはスレ違いだから。
なんでスレ違いかというと理由は簡単。
「ちりとてちん」とは何の関係もないから。
それでも「今度○○に出るらしい」で終わる程度ならどうってことないよ。
これまでもそういうのは揉めてない。
揉めるのは延々と別仕事の話(楽しみだーとか感想とか)を続けるからドラマスレか中の人スレでやれと言われる。
>>675 そりゃ言いがかりだろ。
スレチで荒れるのと、スレにあってるのにアンチが居る為荒れるのとでは
全く意味が違う。
ほっときゃせいぜい数レスで話が流れるのに
過剰反応するから延々と荒れる、ということも多い
>>681 ネタが無いからわざと釣られてるってのも有るんじゃないか?
佐橋さんは天才や!
正平がえみちゃんねるに一人で出たらしいのだが、
ここに書いてなかったので見逃した。
出演予定くらいは欲しい。
個人的には、把握できるキャスト達の今後の仕事一覧表があってもいいなと思うくらいだが、
一部の情報に脊髄反射に食いつき、喚き散らしてくるようなアンチを呼び起こすのも鬱陶しいんだよな。
正直、最近のこのスレにはもううんざり気味だわ…
>>684 なんか無性に正平が恋しくなってきたぞw
他愛ないの〜が聞きたい
去年の「わが心の大坂メロディー」でのコントがなつかしい・・・
紅白は司会は上沼で、ひろしがふるさとを歌う・
>>686 この手の言い捨てが一番うんざりなんだが
>>688 だんだんも竹内まりやも大坂とは関係ないから無し。
去年は上沼と大阪が舞台だったから朝ドラ出演者が出た。
紅白は朝ドラでエクザイル、竹内まりや、
アンジェラアキ(NHK合唱コンクール課題曲作詞作曲)は確定でしょう。
意表を衝いて、ひろしが木の実ナナと「居酒屋」を歌うかも。
何かの作業人です。
今夜は今まで本業の徹夜作業をしていたため、これからまとめます。
多分、実際にこちらに上げるのはおてんとさんが上がってからになると思います。
別に夜のうちに出来上がらなくても、トンズラかましたわけではありませんので…
これに対するレスはまた荒れ荒れの素になると承知してますので、読み流してやってください。
>>647 落語家やB子キャラとしての適性なら栄倉もありだったかもだけど、
喜代美役は子供をボコボコ産みそうな体型が求められてたんだろう。
主人公が最後にお母ちゃんになる話だからな。
世間には伏せられてるけど方言指導のグラマラスな女性も最終選考まで残っていたんだろうなあ・・・。
>>694 要望してみたら?
ちなみに「篤姫」は、要望というより高視聴率獲得記念みたいだけど。
>>685 そんなちりとてと何の関係もない一覧なんて、なんでいるんだと思う
だいたい、中の人の職種のジャンルすら違ってるのに
伝芸の二人なんか完全に反映することなんかできないだろう
それに俳優同志でも、忙しさも仕事のタイプ違うし、それが
一見優劣と受け取られないとも限らないと思うよ
あれっ、乙が並んでない!
なら長い短い関係無く、結局全部スレチって事だな。
そんなに中の人別ドラマの話がしたいのか
いや。無しなら一切合財無しにしてくれた方がすっきりする。
今更そう過敏に反応することもないじゃん。
あらすじさんの「作業」が終了したらここ一挙に過疎るでしょ。
もうあといくらもないんだよ〜
ちょっと読んでみてつまんなかったり自分の興味外と思ったら読むのやめりゃいいんだし。
BS-hiで再放送したら、全話録画し直すんだけどな。
DVDより高画質だから。
>>702 終了したらまた1話から書くんだよ、あらすじ。
伝芸とか舞台中心の方(松永サンや田実サン)とか次に見る機会いつになるやら
>>705 近畿なら少なくとも伝芸の方は週に何回かはテレビか生で見れるけど
舞台の人の情報は難しいね。
ちりとてって舞台劇にならないのかな。
過敏云々はアンチに言ってくれ。
あいつらのエサになるのがウザいから言ってるだけだ。
あらすじが終わったら尚の事な。
>>706 そういう話もあったけど、早くに遠藤Pが断った
>>694 篤姫は久々の高視聴率、大ヒット大河ドラマだからこその異例の再放送。
視聴率が芳しくなかったちりとてにはそういう特別待遇はないだろ。
それでも、熱心なファンの声で外伝が作られたし、あれで御の字だと思う。
>>708 遠藤CPって、そういう対応は素早いんだね。
ファンミやスピンオフとかは気を持たせるようなことを言い続けているのにね。
>>709 再放送より外伝作られる方がすごいと思うがな。
>>711 外伝といっても、ローカル放送枠用に制作したんだよ。
結果的には全国放送になったが、あくまでもローカル用の使い回しだよ。
>>706 そういえば、あの「わかば」でさえ(「わかさ」じゃないよw)舞台化
されてたよね?
「すずらん」は映画化されたんだっけ
ちりとては舞台化も映画化もしないでほしいし、無理だろうから遠藤CP
が断ったのは正解だと思う。
「篤姫」は女性客を掴んだのが大きいのかな
一度、みたのだが軽い作りに全然なじめず、すぐみるのやめちゃった。
それにしてもNHKというかAKは完全に視聴率主義になってるような
来年の大河のキャストみてもそう感じるし。
「すっぽんさ〜」様の意向を気にしなくていい環境なんだし、なんで
民放と同じ発想になっちゃうんだろ?
>>708 ファンミやスピンオフは見切り発車で発表しちゃって(まあ既成事実
を作るみたいな感じ)、それから具体的な作業に入るという手段で
実現できたような気がする。
だから遠藤CP、NHKでは浮いてるんじゃないかと心配してるのだがw
ファンミで青木くんが「遠藤さんがいろいろ努力してこういうイベント
を企画してくれるので、自分としてもできるかぎり協力したい」と
言ったのはそういう微妙な立場を配慮してかなぁとも思う。
>>712 それでも再放送より一つ番組作る方が大変だと思うんだが、違うのかな?
>>708 AKに異動が決まってたからじゃね?>断った理由
>>716 違うと思う。
異勤が出るずっと前の話だった気がする。それにもし異勤が決まっていても、あまり関係無いのでは?
異勤していても続編があるなら、BK作にAKから遠藤氏は参加するといっていたし。
遠藤氏が断ったというより、藤元氏が乗り気でなかったんじゃなかったっけ?
ファンミーティングのレポ、公式にあがってるのキシュツ?
>>713 さくら(あの篤姫のタブチだw)も舞台になったよな
その頃は高野志穂もマトモに仕事してたのにw
どうしてるかなマゴメネスw
>>714 横レスですまん。
ローカル番組と言えど制作には多大な労力がかかるのは理解できる。
ただローカル番組はローカル枠で放送すればそれで済むが、
それを全国放送すれば番組編成の関係で視聴に適さない時間になってしまう。
まして本編を全国で再放送するとなるともっとハードルが上がることになる。
そういう困難のことを言っているのではないかと思う。
>>720 でも結局全国放送になったんだよなぁ。
AKも先の読めない奴だ、
AK篤姫プュシュ異常
昨日のラジオビタミンでは宮崎のCMの「アヒルのワルツ」の歌手を取り上げてる。
以前、スタジオパークで京本が「神様」で共演した宮崎を
しつこいほどベタ誉めしてた。
【第143回】
小草々は、高校の頃聴いた辻占茶屋を草々から直接稽古つけてもらえることを喜ぶ。
喜代美は、散髪屋の寄合で草々が辻占茶屋をかけた時に励ましたと懐かしむ。
草々は、喜代美のお囃子のせいでひどい目に遭った、と硬直状態の喜代美の真似をする。
小草々は、二人にとって特別な噺の辻占茶屋を、自分も早く高座にかけたいと言った。
清海に塗箸を指導する正典は、工程を全部一人でやるのは、塗った者しか中身が分からないからと言う。
正典は清海に、ありがとうと言う。秀臣、正典、清海と正太郎の塗箸が伝わり、正太郎も喜ぶだろうと。
休憩時、糸子は清海が持つ石に気付く。子どもの頃に拾ったただの石だ、と清海。
昔は綺麗に輝いたのに、今は鈍い光しかない、と清海は言う。
糸子は、大丈夫、ここには卵の殻も貝殻も光らす名人の正典がいる、きっとまた輝く、と言った。
菊江は小草若に、常打ち小屋は志保の夢でもあった、下座ゆえに草若と共通の夢を抱いたのかもと言う。
熊五郎が、噺家とか三味線弾きというだけではそれほど情熱は持てなかったのでは、と割り込む。
自分も雇われ料理人だった頃、店を持ちたくても諦めていた。
しかし、同じビルのスナックの咲が男に捨てられ酒に肝臓やられ泣いていたのを、ほっとけなかった。
咲を守り、寝床になれる男になりたいと思い、その一心で何でもできたと。
菊江は、草若も志保も、何かを守りたいという思いに突き動かされていたと思う、と語った。
清海は工房で、鎖から取り外した石を布でくるむと、ハンマーを振り下ろす。石は粉々になった。
喜代美は、糸子から電話で呼ばれて、小浜に帰る。正典の塗箸が、内閣総理大臣賞を受賞したのだ。
宴の席上、小次郎と奈津子は結婚を発表する。小次郎は喜代美に、ひろしが返金してくれたと伝える。
おめでとう、小次郎をよろしく、ついでに祝ってやる、お義兄さんもおめでとう。一家は揃って笑顔だ。
突然、糸子が泣き出す。皆が楽しそうに笑っている顔を見ているだけで嬉しい、と。
正典の賞状を持ったままの手で顔を覆おうとする。糸子に、一同は慌てて、ティッシュを持たせる。
糸子の手には、たちまちティッシュの山ができあがる。
「喜代美。これから、ぎょうさん笑え…」正太郎の言葉が不意に、喜代美の心に強く響いてきた。
>>713 篤姫に関してはもともと視聴率を狙っていたわけじゃなく
出来が良かったから結果的に視聴者がついてきたということだと思う。
視聴率狙いなら主役に宮崎あおいを持ってこない。
朝ドラヒロインだったとはいえ大河の視聴層の知名度が高かったとは
とてもいえないしね。
>>723 よかったね。
乙の皆さんが続々登場するよ。
光が繋がってない地域の人か…
>>723 感慨深いなこの回
これがあの(今も賛否両論の)150回へと繋がるのね
729 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 13:40:05 ID:SqDaIWIk0
>>723 徹夜明け乙
「エーコ何すんねん」だった石砕きの回か。
現実として石を塗箸に使ったら硬すぎて砥げないよなぁ、と後々、思ったっけ。
>>723 乙です。
あのロドリゲス茶屋を笑い話にしてたところで、ああ
この二人、いい夫婦になったのね、ってしみじみ思った。
ところであらすじさんは全話うpされた後、
まいごのあらすじも書くのでしょうか?
本編は長いからあらすじは便利だと思うけど
迷子にあらすじなんて必要ないのでわ・・・?
はっきり言って内容は全部覚えてるよ
まいご3兄弟のあらすじを書くに、1票。
その前に総集編と大阪ファンミーティングのあらすじ。
おまいら、余計なやる気・・・
いや、プレッシャーかけるなよw
単発君があらすじ氏を揶揄してるだけじゃないのか
>>723 乙。
石はもっともっと破砕しなくちゃ無理だろうと思ったな、当時。
何気に熊さんがかっこよかった。
そしてやっぱり菊江さんはいい女だなぁ。
アラスジさん。 まいごのあらすじもお願いね。
>>737 あらすじさんのしたいようにすればいいだけ。
読みたい人も読みたくない人も、余計な事言うの止めとこうや。
あらすじさん乙!
辻占エピを振り返る若狭と草々が本当に実在してる夫婦みたいだったなぁ。
このころの、若狭と一緒にいる草々のニヤケ顔が妙にエロくて面白かった。
>>739 そうそう、あの草々の顔はマジで、俺のヨメ可愛い〜〜って顔だったな。
あんな顔するようになったんだ、ってのが時間の流れを思わせたよ。
あの単純朴念仁、テレ屋で恐竜落語ばかの草々がなぁ・・・
>>723 乙!お仕事も乙!
糸子の「こんなに嬉しいことないわ」は大量のティッシュと共に心に残る名シーンだった。
そしてある程度の区切り、もうすぐ終わりなんだとも実感した。
この週のちりとては、不思議な週だった。
全然悲しく無いのに毎日涙が出たな・・・。
人の幸せが嬉しくて流す、温かい涙。
A子の姿が一番感動したかな。
他は特別な感慨がない。
自分の一番挙げといて、他は切り捨てる書き方する人って何。
一番だけ書いときゃいいじゃん。
制作費を安くして、BSや地上波でそれぞれの地域で放送されて、ちりとてスタッフにとっては
今生の幸福の極みではないでしょうか?
報われました方々、ほんまにご苦労様でした。
そうゆう人もいるんです。
名シーンは数あれど、この週は小次郎の旗振りが不意打ちであった。
計画性がないが今夜も萬さんorz
遅くても気にしないで下さい。
宿題じゃないんだから書ける時に書いて落とせる時に落とせばいいと思うんだけど
750 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 22:16:41 ID:or/qGDRw0
たった今、BDレコーダーのちりとてちんを消去した…
いつかBDで出てほしい。
ンなモンその日の内ならだまーってテキトーに投下してきゃいいんじゃ
粗筋さんはとても律義な方なので恐縮されているんだと思います。
どうかお体に気をつけて粗筋を投下していただきたいと思います。
なぜ敬語
>>751 あらすじ様は
住人一同、あらすじを今か今かと待ちわびてると思ってらっしゃるんじゃ?
IDみて物言え
なんだ、自演か
もうあらすじ終わったら懐かしドラマ板へ移動でいいんじゃないか?
桂吉弥出演
9/20(土)19:30〜20:55 NHKラジオ第1
「今夜も大入り渋谷極楽亭」
10月11日何かが起こるかも・・
正太郎命日、若狭辞めます発言
【第144回】
清海が工房に来てみると、喜代美が愛宕山のテープを聴いていた。
喜代美は清海に、小さい頃は正太郎と毎日ここで聞いていたと説明する。
作りかけの箸を見せる清海は、これで模様をつけているのだと、粒子の入った小瓶を見せる。
あの石を砕いた。綺麗な模様になるよう、喜代美に負けないように頑張る。
喜代美はここで落語を聴いた経験が模様になり、落語家になっている。清海はそう言って笑う。
喜代美は一つの考えに至ると、清海にありがとうと言って工房を飛び出した。
喜代美は兄弟子たちに、常打ち小屋を自分達で作りたいと切り出す。
子どもの頃、学校でいやなことがあっても、工房で落語のテープを聴けば自然と笑えた。
それが、落語家の仕事ではないか。同じように悩み落ち込む人を元気付けたい、そんな場を作りたい。
天狗芸能も、人々に笑いを届ける会社だ。説明すれば分かってくれるだろう。
落語家の仕事のための小屋でなく、大勢の人に笑ってもらう小屋なのだ、と。
会長室で草原は、常打ち小屋の設立目的を語り、理解を求める。
鞍馬は、数人の若手で、草若が生涯かけてできなかった小屋づくりができると思うのか、と一門に聞く。
草若ができなかったから自分達が叶えねば、と語る草々に鞍馬は、できるものならやってみ、と笑った。
一門は、貯金を持ち寄って勘定する。小草々が、自分の貯金も使ってくれと言う。
内弟子に金を出させてどうする、と断られた小草々は、嘘で言っただけなのにと呟く。
合計しても、頭金を貯めるだけで2〜3年はかかる。その結論に、一門は落胆する。
その時、大荷物を担いだ小次郎と、奈津子が現れた。小次郎は、封筒を喜代美に渡す。
200万入っている、小屋に使ってくれ、自分を男にしてくれと。
次いで小次郎は、預かってきた封筒を出す。野口家、竹谷、秀臣と静、清海。
さらには、金に換えるようにと小梅が持たせた着物。正平からは、何もできないがと箸の恐竜像。
正典からはイカ串瓶の貯金箱が返される。やってきた菊江が、貯金箱に手持ちの小銭を入れる。
熊五郎は、ギターを持ち出し、中古屋で売れ、と喜代美の肩にかける。
小次郎は最後に、糸子からだと言って、大漁旗を打ち振る。がんばれ、がんばれ、と。
一同は、涙を浮かべながらも笑顔で、翻る旗に見入った。
>>760 小次郎に泣かされるとは思わなかったな・・・この回
>>760 ある意味実に朝ドラらしい展開だったなぁ〜と感じた回でした。
学園祭を成功させる為の学級会みたいな場面が続いた辺りだな
あらすじさん、ありがとうございます。
師匠大往生のあと、リアルタイムでは、ずっと脱力感が抜けないまま
見ていたこの頃。
それでもストーリーはしっかり動いていたのですが…。
すでに自分の中では、小草々や常打ち小屋は「スピンオフ」みたいなものでした。
そんな言葉も当時は知らなかったけど
>>761 どっかから借りてきてたはずの大漁旗を
返さずにずっと借りっぱなしだったのか、と思わず笑って見てたよ。
>>760 小次郎「いい加減、おっちゃんを男にしてな〜」
後半、甥姪の正平、喜代美にも「おじちゃんに言われとうないわ!」
「邪魔」とバカされ、
四草からも「プー太郎さん」とおちょくられていたからね〜
>>760 乙です。
糸子のふるさとを歌っている時、いち早く気付いて旗を振ったのは小次郎だったね。
小次郎はああ見えて敏い所がある。
そのシーンを思い出してしまい、大漁旗はダメ押しの追加点だった。ちくしょう泣かされた。
>>766 「残念でしたねプー太郎さん」
「小次郎や!」
「おんなじ意味や」
正典はん最高や
只今ひろし熱唱中。
770 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 12:33:53 ID:PKWr9+E50
>>765 自分は、また借りてきたのかと思ってた>大漁旗
でも、小次郎の事だから、漁師が要らなくなったのを「お宝だ」とか言って貰ったのかもしれん…
このとき和田A家と野口家太っ腹やんって思ったw
ここまで地道にやることを全否定してる人間も珍しいよね>小次郎
>>770 残念
歌わなかったよ(´・ω・`)
ひろしノリノリだった
>>691 テーマ曲が歌物の時は紅白で披露してほしいな
ちりとてはインストだったけど芋たこのFayrayは出なかったから聴いてみたかったな…
ハルカも直太朗が出場して風花歌ってたな…
小次郎はある程度稼いでたり、責任ある仕事してる働く女性からしたら理想だけどね。
家のことはしっかりしてくれて、遊びも宝くじ買って夢見ることくらいで、
ギャンブルに手を出すわけでも、儲け話に金持ち出すわけでもないし。
年は行ってるけど顔はいいし、チャラチャラしてても浮気するわけでもない。
奈津子さんはいいの掴んだと思うw
>>771 大漁旗は縁起もんだから、
港街なら一家に一枚はあるのかな〜と思ってた。
>>776 競馬はやってたのかな。それで喜代美にお小遣いあげたことがあったよね。
あと奈津子さんの書類なくしたってことも。
まぁ喜代美に「今は幸せなんですよね?」って言われて「んふーっww」
なんて顔がホコロんでたからこれからもうまくやっていくんだろ・・・。
奈津子さん的には「ありのままの自分を受け入れてくれる」って部分がポイントなんだろうかねw
許容範囲の広い人ってのは自分のことも許してしまう人なんだよな
破れ鍋に綴蓋とはよく言ったもんだな
>>778 私は大きな漁港の近くに住んでいますが、今じゃ正月くらいしか上げないんじゃないのかな。
後は難破した僚船の乗組員が無事に帰還できたときとか。
原油高で死んでますよ、漁港は。非常に残念ですか。
782 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/19(金) 21:39:57 ID:Nj78n/eV0
1 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 18:30:22 ID:U5i2fASq
考えてみて欲しい。学生時代のいじめられっこはたいてい何か「欠陥」を
持ってる異常者が多い。根暗、障害者、キモオタ、デブ、ブス、変人など・・。
逆にいじめる側はクラスの人気グループに属し運動神経がよく
勉強ができ明るいやつ多い。つまり問題はいじめられる側にある。
いじめは異常な人間を排除しようとする人間の健全な本能だと思う。
前スレ:
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1215181809/ 2 名前:1[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 18:34:42 ID:U5i2fASq
代行で立てました。
スレ番が違うのは依頼の原文ママです。
3 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 18:37:28 ID:tb2fDpUv
1乙〜
4 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 19:05:16 ID:/VzxNkqv
1乙〜
>>760 泣きながら見てたけど、イカ串貯金箱をみて号泣した
でも泣いたのはこの週で終わりだった
塗り重ねてきたものが出尽くした週だった気がする
実質の最終回は、この週の土曜日だろう。
26週目は、それぞれの結末を語り、まだまだ続く感を漂わせてのエピローグ。
それはそれでよかったのではないかと思う。
【第145回】
関係者の厚意を実感した草原は、何年かかっても常打ち小屋を作ると宣言する。
小草若は、草若邸を売る決意をする。
ようやく、草若と志保の真意が分かった、二人は、落語ができる場所を残そうとしたのだと。
思い出の詰まったこの家を売ることができるのか、と四草は聞く。
できないけど、そうせねばならない。それが草若の願いだから。そう答える小草若の頬に涙がこぼれる。
喜代美は、最後にこの家で、落語会を開かないかと発案した。
その頃、工房の清海は、漆を塗り終えた箸の研ぎ出しを始めようとしていた。
落語会当日、尊建と柳眉がやって来る。尊徳と柳宝も現れ、小草々が感激する。
弟子に介助された漢五郎まで現れ、尊徳らは驚きの声をあげた。
小草々ら若手が寝床から椅子を借り出してリレー式に運び込む頃、清海は一心不乱に箸を研いでいた。
運び込んだ椅子は、庭に並べられる。客が大勢来て、居間には収容できなくなっていた。
一番太鼓が鳴り渡る中、小草々は草若の写真に一礼してから縁側の高座に向かう。
満席の庭を見回し、小草々の開口一番が始まる。草々と喜代美は、暖簾の隙間から見守る。
次いで、喜代美が創作落語を語る頃、清海の箸の模様が浮かび始めていた。
四草の算段の平兵衛、小草若のはてなの茶碗、草々の辻占茶屋、草原の愛宕山。
稽古場では尊建と柳眉が、自分も出たいと草々に頼み込み、飛び入りで落語会に参加する。
尊徳も出たがり、わくわくしながら高座に向かうと、既に柳宝の落語が始まっていた。
開放感あふれる空気に押し寄せる観客の後ろでは、鞍馬が足を止めて様子を見ていた。
清海は、完成した箸の輝きに満足そうに微笑む。正典と糸子は、清海の作業を工房の外で見守っている。
夕日を受けて清海はあふれる涙もそのままに、いつまでも箸を見つめていた。
稽古部屋に、鞍馬が現れた。
できたやないか。気軽に入れて、噺家が腕を競う、常打ち小屋が。わしに頼らんでも、できたやないか。
鞍馬の表情は、今までとは違う微笑みをたたえている。
「この時を待ってたんや」そう言うと、鞍馬は草若邸を後にした。
秋風が渡る草若邸の青空落語会は、大勢の観客と大勢の噺家を集めて続いた。
いつまでも、いつまでも。
糸冬
───────
制作・著作 NHK
>>785 朝ドラじゃなければ、これで最終回なら何の文句もなかったね。
でも最終週はやっぱあってよかったと思う。
個人的にはもう一週欲しかったけど。
789 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 07:38:21 ID:5WBKMFTIO
>>785乙!
この日は凄い、いやこの週は毎日が凄かったよ。
青空落語会とA子の塗箸完成の交互展開は秀逸です。
会長の「できたやないか」で、
確かに出来た…これが俺たちの常打ち小屋…!(完)
でも良かったw
最終週も無ければならない派ですけど、完成度の高い週だよね。
>>785 できたやないかキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
鞍馬会長と漢五郎師匠の存在感は異常
この時の鞍馬太郎大好き
792 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 08:18:34 ID:D+PMlScU0
>>791 うんうん
あと鞍馬会長の名言シーンで、去る際何気に蛍光灯の紐が当たってるところ
漢五郎師匠が高座に上がろうとするのを腕抑えられて止められてるところ
なんかチャーミングで好きだw
本日・桂吉弥出演
9/20(土)19:30〜20:55 NHKラジオ第1
「今夜も大入り渋谷極楽亭」
今日はラジオで吉弥さん聞いて、そのあとテレビで和久井さん見て。
実況になったら、かつ既出だったらごめん、
ぶらり途中下車の旅に正太郎ちゃんが出てる!
今録画していた柳家さん喬師匠の「お好み寄席」@NHKを見てたら、司会の中川緑さんの着物が喜代美の2回目の高座で着ていたものと同じだった。
まさかドラマで使用した着物?
ええでええで
>>799 貸衣裳
今日は
ちりとてちん杯ふくい女性落語大会・予選
>>785 乙です。
この回のひぐらし亭の前身に集う人々…人間らしくて笑い泣きして…このドラマのヲタと被るから困る。
俺も含めてw
804 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 13:20:26 ID:D+PMlScU0
明日は総合23:35〜
上方演芸ホール「時うどん」桂吉弥
「天災」 笑福亭銀瓶
>>785乙!
エーコきれいだよエーコ
いつも土曜の放送を見た後は月曜が待ち遠しかったけど、この日ばかりは最終週の月曜が来なきゃいいのにとも思った。
ちりとてを喪失するのが怖かったなぁ。
>>790 「できたやないか」はA子にもかかってんだよな
藤本さんスゴス
出切ったやないか・・・わしらの見たいもん全部、この週で出切ったやないか。
808 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 15:11:02 ID:cc9I5+Qi0
1 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 18:30:22 ID:U5i2fASq
考えてみて欲しい。学生時代のいじめられっこはたいてい何か「欠陥」を
持ってる異常者が多い。根暗、障害者、キモオタ、デブ、ブス、変人など・・。
逆にいじめる側はクラスの人気グループに属し運動神経がよく
勉強ができ明るいやつ多い。つまり問題はいじめられる側にある。
いじめは異常な人間を排除しようとする人間の健全な本能だと思う。
前スレ:
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1215181809/ 2 名前:1[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 18:34:42 ID:U5i2fASq
代行で立てました。
スレ番が違うのは依頼の原文ママです。
3 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 18:37:28 ID:tb2fDpUv
1乙〜
4 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 19:05:16 ID:/VzxNkqv
1乙〜
連想するもの
・できたやないか
↓
・僕にも弾けた
↓
・もしもピアノが弾けたなら
↓
・西田敏行
↓
瞳
>>806 ファイトのジョンコ牧場にもかかってる
瞳のダンススタジオにもかかってる
てるてるのパン屋改装にもかかってる
他朝ドラヒロインのだいたいにかけようと思えば・・・。
2008年09月19日
みくに
連ドラの放送が終わって、半年が過ぎようとしているのに、
今日はNHK福井の仕事で『ちりとてちん落語会』でした。
いつまでやるんやって感じですか、
でも福井の皆さんには、いやドラマを愛してくれはる方々の中では、
「ちりとてちん」はまだまだ終わってないんやなぁ…と実感しましたよ。
中略・・
こうなれば福井を第二のふるさとにって感じになってきますね。
ちりとてちんのオープニングテーマを久しぶりに聞いたら、
ちょっと胸キュンになりました。
2008年09月20日
しぶや
ひっさしぶりに土曜日の夜の渋谷に来ました。
何じゃこら、この人の波。祭みたいやわ。
NHKのラジオに出てきます、この後19時半から放送。
812 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/20(土) 20:22:01 ID:BvR9Frvj0
草原兄さんNHKラジオに出演中
「ちりとてちん」「新撰組!」裏話について語る
聞いたよ!
半年も前のちりとてで話が盛り上がるのは嬉しかった。
アナウンサーの人普通に「草原兄さん」って呼び掛け出てたねw
みんな冬シーンで薄着だったのもしゃーない。氷嚢頭に乗せての撮影か、兄さんお疲れ様。
これもちりとて効果?
<東京大学新聞 2008年7月22日号>
いざ、落語に赴かん 気軽に楽しむ人間ドラマ
今、落語が熱いのをご存知だろうか。「大銀座落語祭」や「KOZA〜上方落語伝説in東京落語」
といった落語イベントが開かれ、これらのチケットは飛ぶように売れているという。寄席の多い上
野、浅草に近い本郷キャンパスにいながら実際に落語に足を運ぶ機会やきっかけがつかめない
あなたのために、落語の魅力、落語への触れ方を落語に詳しい東大OBに聞いた。
http://www.utnp.org/2008/07/post_1051.html
影響程度で効果という程じゃないと思う
でもまあ、このドラマのおかげで落語という伝統芸能が少し見直されはじめてる様な気がします…。
うちの両親が今から町内会のバス旅行で小浜に行くらしい。
これは間違いなくちりとて効果w
ラジオ半分しか聞けなかったorz
しかしたまたまラジオを聞く気になってFMでなしにAMに合わせた俺グッショブ。
NHKで若狭(湾)特集キターーーーーー(>_<)!
来週で「瞳」が終わるけど「ちりとて」の時はホームページ保存に必死だったな。「だんだん」も必死になれるくらい面白いといいな。
>>820 ここの住民がみんなして、夏休み最終日に宿題に追われる小学生がごとく
保存ツールや方法の質問合戦になっていたのを思い出したよ。
関西の人は今夜
上方演芸ホ―ルで吉弥さんの「時うどん」ありますよ
ちりとてちんと瞳と
回数は同じですか?
>>823 ちりとてちんの方が5回少ないです。
本当は一週間少ないのですが、変則的に5日やった年末と2日やった年始がありましたので。
上方演芸ホールの後、かんさい特集の再放送
奈良のドラマなんだけど
「まいご」のちえ子さんが一話目、旅館の女将さん役でチラリと登場
奈良でロケだったみたいでNHKの食券はそのまま残ってるのかな?
>>824 あちらはOPロングバージョン乱発に眉毛猫乱発
そんなならBKにもう1週間よこせ!
>>824 たらればを言っても、しょうがないけど・・・その5回が欲しい・・・
曜日と日にちの関係が良ければ・・・それとも前期・後期の違いかな?
>>828 5回くらい増えても変わらんと思う。
最終週でどんでん返しのサゲをつけたかったんでしょう(個人的にはあの構成はどうしても好かんが)。
ウソ山回をもう少し簡潔にまとめるとか、師匠最終週の回想や和田家病室乱入を減らすとかで、
その気になれば5回分くらいの時間は捻出できたはずだからね。
要するに、ちりとてでは眉毛猫の代わりに和田家が師匠の病室で世間話してたと思えばいいのでしょう。
ドラマをおろそかにしながら子供の注目惹いて視聴率取ろうとしてる所が浅ましいよな>眉毛猫
>>829 最終週はヒロインの照明係→「お母ちゃんみたいになりたくない」の回収週で
最初の構想から既定路線だったから、自分は特に意見はないな。
むしろその前週でメイン題材の常打ち小屋が他に盛り込む事が多すぎて後半駆け込み状態だったから、
その過程にもう少し時間を割いて欲しかった。
講談社のー本ーに
ちりとてや江戸上方
落語の比較の文あり。
>>832 でも、喜代美がなろうとしてる糸子さんみたいなお母ちゃんて
子供を大人にしたがらない、極端に言えば支配欲の強い親なんだよな
喜代美がお母ちゃんになりたいと思う過程を丁寧に描いたところで
ヒロインを半年かけてそんなものにしてしまうドラマっていうのは
時代の道標にはならないと思うんだよな
ヒロインは大人になることなく、なし崩しに子供からお母ちゃん(おかみさん)にスライドするだけだしさ
まあ、最終週の糸子さんのおかあちゃんのお腹にいたから発言はなんだかなあとは確かに思った
「自立女性を描く朝ドラ」に対してのアンチテーゼだったのかな?などと穿ってみたりもするが
>>835 若狭初高座失敗の後、何か色々と思うところのある表情で糠床かき混ぜてる
お母ちゃんを見て、「ああ、子離れの必要性を感じたかな」と思ったんだけど、
その後もあんまり子離れできてない感じはずっとあったね。
でもまあ、師匠が兄弟子4人に教えた地獄八景が、師匠曰く
「それぞれ違う地獄八景になる」ように、
喜代美がこれからなっていくお母ちゃんも、糸子さんとは又違うお母ちゃんだと自分は思うよ。
子どもを産めばどんな馬鹿女でも一応誰しもお母ちゃん。
>>835 うん、自分もそれは思った。
長年朝ドラ見てきた作者のアンチテーゼというよりは一つの提示というか。
それはあくまで賛同を求めるという意味ではなくてね。
>>835 むしろ「自立女性を描く朝ドラ像」はA子という事になるのかな
>>829 5回分の時間があれば、
やむ落ち(都合上やむなく編集でカットされた部分)を放送できて、
もっと、ちりとての魅力を味わえたかもしれない。
出演者もカットされ放送されないこと惜しんでいたくらいだし。
小梅・糸子の看板娘争い、鞍馬会長マジックとか削除されてるよね。
そういえば、寝床のかわいい店員さんが後半全く出てこない。
糸子自身はしっかり自分というものを持ってる自立した女性なんだよね。
逆にそういう人を母を持つとああいう風な状態になるのかもしれない。
本来、母という存在は息子に気を掛け、父は娘に気を掛ける生態的な行動学で有るはずなのだが
このドラマに関して、母の行動は娘に傾き過ぎた感さえある。
脚本家さん、もう少し心理学を勉強された方がいいと産経新聞に書かれていましたが、
きついこと書くなと私は思いましたが、一般的には脚本家や小説家は心理学を勉強するのか疑問に思います。
長女か長男かでも違いが有りそうだけどね。
>>843 父→娘、母→息子、ってステレオタイプな分類を信じてる産経新聞の
執筆者のほうが痛いな(ひょっとして、「父性の復権」ってトンデモ
本書いた人かな?)。
糸子さんは確かに、喜代美が心配でたまらなくてお節介焼いたりして
たけど、一方で喜代美のことを「ほんまに鈍くさいんやけ」「すぐ
投げ出すんやさけ」と突き放して評価してる。あの距離の取り方は
母娘だなあと感心したよ。
>>846 周りを見ているとそんな感じだけど、違うのですかね?
農家だと娘はいらない、男だけでいい。
余れば婿に出せばいい的な感じはしますが、、、、
でも、ちょっと前は男の子が出生率で高かったですが今では、女この方が
出生率が高くなったそうです。
自然派生学的には当然として、出生状況としては女性の方が多くなるらしいですね。
これは、学者に言わせれば自然の摂理らしいです。
糸子さんの厳しさは小梅さん曰く「小次郎なら死んどりますわ」だからなw
最近は一卵性親子とかいって、母娘べったりなのもよく見かけますが
>>847 男の方が若干多く生まれるが男の子は弱いので死んだりする確率が高く
大人になっても外で狩りをしたりする男の方が死ぬ率が高いので、男女の均衡は保たれる
現代では医学も発達して危険な仕事も少なく死ぬ確率は男女とも変わらないので
男子が多くなる傾向があると聞いたが
>>846 糸子さんの突き放しはどっちかというと悪い突き放しの見本みたいだっけどね。
何やってもあかん子やと先へ先へと手を出して子供のやる気を奪うタイプ。
母親自身は子供が憎くてやってるんじゃなくて、むしろ心配で堪らなくてやってるから
余計に質が悪い。
>>847 なんでいきなり農家の話が出てくんだ・・・
>>843 そういうこと大真面目で書くなんてかなりズレてるとしか言いようがない。
定説やら学説通りにコトが運ぶならドラマなんてつまらないどころか成り立たない。
産経新聞じっくり読まなきゃならなかった時期があったけど思想的に偏った人が多くて
苦痛以外の何物でもなかった。相変わらずなんだろね。
やる気を奪うタイプとはまた違うと思うが。
854 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/21(日) 22:25:03 ID:KgtlMaYdO
徒然せんす〜いつ頃〜?
>>835 >最終週の糸子さんのおかあちゃんのお腹にいたから発言
以前から時々この指摘を見るけど、見た人はこのせりふをどう解釈したのかな?
自分の娘は、自分のお腹にいたから一心同体なので、嘘をついたってテレパシーのように苦しみが伝わってくる。
…と解釈している人がいるみたいだけど。
これは、普通に、
自分もつわりのときは、3ヶ月目あたりでこういう症状になった。
お前も自分の娘。今の様子を見ると、自分のときと同じだから、苦しみがわかる。
という意味でしょ?
>>854 そういやDVD特典家紋入り扇子コネ━━━━━━(ノД`)━━━━━━ !!!
ファン感、東京ファンミに続き三連敗orz・・・鬱だ氏のう
>>855 >という意味でしょ?
ちゃうやろ。
馬鹿ですか
Don't Think. Feel!
糸子さんのおかあちゃんのお腹にいたから発言を
鵜呑みにして繰り返すであろう喜代美。こどもが気の毒
だが、喜代美としては子育てを一生懸命やってるように
見せられれば、草々に捨てられないからOK。
上方演芸ホール
私物化とか言ってる人の意見がまったく理解出来ない
自分は異端なのだろうか
というか、いつ私物化した?
【第146回】
2006年9月。常打ち小屋のオープンも間近なのに、徒然亭は小屋の名前でもめている。
底抜け演芸場なんて自分のための名前にするな、ゲラゲラ亭はセンスが古い。
歓迎大家なんて中国語なんか知るか、草若の家などそのまますぎる。
喜代美は、毎日皆が自然に集まれて、皆が笑えるという意味を込めた名前がいいと思う、と言った。
草若邸を改装して常打ち小屋にするとは決まったものの、やはり金は足りなかった。
今後の運営資金や出演料を考えると不安だが、徒然亭のみならず、上方落語の皆でやっていく。
そう励まし合った時、小屋の大口スポンサー、若狭塗箸製作所の社長、清海が訪ねてきた。
一門は、エーココールで迎え入れる。清海は喜代美に、自分の人気を妬んでいないかと笑う。
清海の方が人気者だと思っている時点で厚かましい、と喜代美もやり返す。
草々は二人に、喜六と清八みたいだと言う。草原は東の旅・発端を話し始め、一門がそれに続く。
清海も、喜代美と笑顔を交わして膝を叩いた。
工房では正典が秀臣に、自分が箸を作れるのは製作所と提携できたお陰、皆に支えられていると言う。
秀臣は、喜代美が転校してきた日、清海が転校生の名を言った時に正典の娘だと気付いたと明かす。
三丁町の舞妓の「きよみ」の名を出す秀臣に正典は、糸子には言うなと慌てる。
自分もそうだ、と秀臣は、静には内緒にしてくれと口に指を当てた。
小屋の二階で喜代美は清海に、小草若からの頼みで今もここに間借りしている、と言う。
14年もこの地に住んだんだね、という清海に、喜代美は浮かない顔を見せた。
自分は本当に草若の落語を伝えているのか。創作落語で客が笑うのは楽しいが、何か違う気がする、と。
草原以下五人は、小屋の門に飾られた、小浜から届いた巨大塗箸を見上げてそれぞれの思いを語る。
落語も塗箸と同じ、塗り重ねたものしか出てこない。悩んだり壁に突き当たったことも、個性になる。
落語は300年、少しずつ塗り重ねられてきた。毎日落語があることで、ここは自然に人が集まってくる。
毎日やり続けるためには、こちらも毎日稽古だ。そう決意した時、夏の終わりを告げる蝉の声がする。
ひぐらし。その声の主の名を呟いた喜代美は、草々に尋ねた。
「ひぐらし亭」というのはどうですか、と。
そういえばさんまや釣瓶が、なぜ東京で働いているのに何時までも関西弁なのか謎だったけど
あれって彼らなりの噺家としての矜持なんだそうだ。
上方噺家は上方言葉で話をしないと駄目だから、普段から大阪弁を話して
そのアクセントやイントネーションがおかしくならないように、常に心がけてないとだめなんだそうだ。
釣瓶もさんまも滅多に落語をしない噺家だけど、噺家としての自分を忘れない為に
言葉には気をつけているらしい。
たしかに反対に考えると、普段の生活の言葉が関西弁なのに、落語のときだけ江戸弁になる噺家ってのも変だもんな。
上方落語の噺家は、普段の生活からキチンと上方言葉を意識して暮らしてるってのが
いかにも伝芸だなぁって思えた。
喜代美も本当はもっと言葉を厳しく直されたんだろうな。
作品としては、小浜と関連付ける事を忘れない為に小浜弁を使い続けていたけど。あれは仕方ないか。
>>864 乙です。
この回の、東の旅発端を兄弟弟子全員でやったのは、本当に良かったな。
紆余曲折を乗り越えて、みなが本当にいい笑顔で楽しそうに本心から落語がすきなんだと判る雰囲気で
落語を綴っていく。
涙が出るほどいいシーンだった。喜代美とA子の掛け合いも良かった。
ただ山頂町のきよみさんは、何時ごろの事なのだろうか。
やっぱりまだ一緒に正太郎ちゃんの下で、兄弟弟子していた頃なんだろうが
娘としては複雑だろうな、知ったら。
喜ぃさんが周りの音をヒントに名前を思いつくのな。
>>864 乙!
いよいよ最終週突入ですね。
この日は徒然亭が小屋名で揉める様、A子B子の仲睦ましい姿、A父B父のきよみ命名秘話・・・、
こういう何気ないやり取りやノリがちりとての一つの醍醐味だったなあと。
そういや当時実況でお互い常打ち小屋の名称出し合ってたの思い出すw
自分が出したのは「揉めんとい亭」、「ほっともっと亭」
869 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 00:58:38 ID:d4jQ8tra0
>>865 へー落語もそうなんだ。文楽なんかは厳しいよね。
文楽は上方言葉のアクセントやイントネーションが命な伝芸だから、普段の生活でも
しっかり大阪弁のイントネーションを意識しながら生活しろ、って言われるらしい。
まあ上方落語を関東弁のイントネーションでやられたら、そりゃへんだわな。
江戸落語を大阪弁のイントネーションでやるとへんなのと同じでさ。
>>871 文楽は大御所の太夫さんが嘆いていたね。
最近の若い太夫の言葉が訛ってきていると(※文楽では大阪弁が標準語)。
上方落語でも上方言葉の徹底が基本らしい。
抜けない訛りを売りにしたり、上方落語に入門してるのに江戸落語をやってたりという
変わり種の落語家もいるようだけど、上方落語だろうと江戸落語だろうとこういうのは
あくまでも「例外」であってほしいと思うな。
ちりとてでは喜代美が言葉を直されることが皆無だったのが個人的には残念。
色々と制約があって仕方なかったんだろうけど。
>>872 同感、
文楽を共通語でやって欲しいといった東京の文筆家が、浄瑠璃の人からこっぴどく叱られたと書いていた。
やっぱり文化伝統をキチンと守り伝えていくという姿勢が、送り手だけでなく
受け取り手、観客側にも求められるよな。
江戸落語を上方言葉で演じられるのも、上方落語を共通語、或いは関東弁のイントネーションで話されるのも、
どっちも止めて欲しいとぞ思うよ。
そういう意味で喜代美は残念だったよ。
>>865 釣瓶やさんまにそういう心がけがあるとは知らなかった。
今まであんまり好きなタレントではなかったが、好感を持ったよ。
なんとなく、漠然と。
いや、大阪から東京に出て来て20年になる友人が多数いるが、普通に大阪弁のまんまだぞ。
こっちが影響されてエセ大阪弁になってると嫌な顔されるw
>>875 マジレスすれば、アクセントの複雑で難しい関西方言よりも、
割合単純で安易な関東方言アクセント<共通語含む)の方に、基本的に人は流されやすい。
だから関東方言の人が関西方言になる確率より、関西方言の人が関東方言イントネーションになる確率のほうがはるかに高い。
それゆえ関東、東日本域で関西方言を正しく(←ここ重要)使い続けるってのは、結構大変だよ。
気を抜くと、すぐに関東方言アクセントに染まるからね。
そういう意味での努力じゃないかな、釣瓶やさんまの心がけ?ってのは。
>>874 ダウンタウンの松本も浜田も漫才師としての自分を忘れない為に
言葉には気をつけているらしいよwww
あらすじさん乙!
しっかし、エーコビーコの名前の由来は本人達が聞いたらガッカリしそうだよなぁw
喜代美は名前の字面的にも「美人でない代わりにおもろい子」って感じで、名で態を表してんなぁとオモタ。
昨日、中央公会堂のホールに初めて入った(某ネット証券の講演会)。
内部の重厚な作りとあいまって、それが株の儲けの寄付で建てられたことに講演者も感激してた。
で、肝心のオムライスは食べ損なったが...orz
なんか朝ドラを見始めると、半年って、あっという間に過ぎる気がする。
>>877 あれは吉本弁だろ。正しい関西アクセントでもなければ
言葉もむちゃくちゃだ。
だいたい大阪じゃないだろ、松本。
>>881 東京在の関西芸人が喋るちゃんぽん言葉ってホント耳障りだよな
オセロ松嶋とか酷いもんだ
そやかて+さぁ
そんなことゆうても+さぁ
すげー (アクセントが変)
どうでもいい事だけど
今日の朝日新聞のテレビ・ラジオ欄のTVレビューコーナーの話題がテロップだった
さんまのしゃべる言葉って落語で聞くような上方の言葉とはまったく違うと思ってた。
「吉本弁」の代表がさんまの「でんがな・まんがな」なしゃべり方だって認識だったな。
そうか、さんまのしゃべりも落語を意識しての言葉だったのか・・・意外だ。
>>881 尼は兵庫県だが大阪という認識、
言葉は神戸、兵庫には入らない。
吉本弁が汚くてほんとうの大阪弁とはちがうっていう人いるけど、
実際そんな変わらんわ。
浜田松本だって生まれたときから吉本にいるわけじゃなし
普通の関西弁じゃん。
浜田、松本が汚い吉本弁でさんまはきれいな大阪弁なのか?
だいたい大阪じゃないだろって、
さんまだって奈良だし、
なんだ、ここは方言のスレかw
>>865 >釣瓶もさんまも滅多に落語をしない噺家だけど・・
つるべは高座によくあがってる、関東全国に放送されていないだけ、
さんまは元噺家で、噺家ではない。
上方落語協会に所属していないので高座にあがれない。
つるべからも上方落語を盛り上げるため、
落語をするよう促されているが、「あんたらで勝手にやれ」と拒絶している。
>>865 笑福亭鶴瓶と明石家さんまが、
伝統芸能を継承する落語家だというのには思わず笑ってしまった。
>>886 尼の人は自分たちが大阪だってほとんど思ってないよ。
尼は尼。
結構プライドがある。
あと尼崎だ大阪だって言うより、吉本は吉本弁。
吉本の社長自身が、どぎつくインパクトがあることを狙って、漫才師には吉本弁を話すように指導してきた、
あれは実際に市井で話されている大阪弁とは違うものだって話してる。
さんまはかなりタレントナイズされてるだろ。
紳介は京都でさんまは奈良だし、横山ノックは神戸だし、松本は尼だし、西川きよしは高知だし、米朝さん播州だ。
それらが全員大阪に集まって、吉本弁、或いは上方落語の古語大阪弁を話しつつ、
自分たちのもとの方言もつかいながら、市井の関西弁やら東京で仕事して関東弁やらを
包括して行ってる。
言葉なんて綺麗に何処そこの言葉、ってわけられるものでなし。
ただ上方落語をする者は、大阪弁を(特にイントネーション)意識して正しく発音するように修練するし
(江戸落語の場合は、古語江戸弁をだな。)
漫才師はそれをしないって事だろ?
何処の言葉が綺麗汚いって問題じゃないと思うな。
>>888 さんまは、師匠からお前は落語はおもろないからあかん、といわれたそうだね。
それってある意味きっついよな。
釣瓶はここ数年、古典落語に回帰してすごく頑張っているらしい。
以前は一年に片掌程度も落語をしてなかったそうだが。
さんまは上京した頃に佐藤浩市と飲んでたら佐藤の知り合いが来て、
「こんなダサい言葉使う奴とつきあうな」てなことを言われ、
「絶対関西弁で成功したる」と心に決めた、と言ってた。
ちなみに佐藤はその知り合いとは縁を切ったそう。
>>890 八方、南光、さこば、月亭カチョーその他タレント落語家
正しい大阪弁とは思えんな。
どいつもこいつもあんたの言う下品な吉本弁だ
>>893 八方可朝はほとんど見たことないが、南光とざこばは
話の内容は関係無いとして、言葉だけ見たら漫才師とはやっぱり違う風に聞こえるぞ。
口当たりも発声法も違う。
一回じっくり聞いてみ?
>>869 「あんたを産んだのはお母ちゃんや」なら産んだ(妊娠)経験者としての発言だろうが
「あんたはお母ちゃんのお腹の中におったんや」→「だからわかる」
は半身であるという意味に取っていた。
自分の子供の苦しさが誰よりも(もしかすると本人よりも)わかる
という意味で説得力のあるいい台詞だと思ったけどな。
>>893 あと吉本弁を下品だとは俺はいってないけど?
どぎつくインパクトがあるように工夫した、と言ってるのは吉本の社長だよ。
鶴瓶の芸風には賛否両論あろうけど、無学設立にあたっては
鶴瓶の稼ぎがだいぶ役立った、と思うんだよね。
>>864 乙です。もう最終週ですね。
感無量です。
放送時に、最終回がこなければいいと思っていたことを思い出す。
喜代美と清海が、本当に喜六と清八の様になったのが嬉しかったなぁ。
二人の旅行記を見てみたいもんだ。
>>898 無学といえば徒然亭演芸会、あったんだよなぁ無学で。
終ってから知った時は悔しくて地団太踏む想いだった。
まさか無学で開かれるとは、思いもしなかったぜ、ちくしょう。
まあやったとしても遠方なんでいけそうにないんだが。
>>893 可朝落語家は横浜出身。今は横浜ベースで活動してるよ。
ほんまにほんまでっせ
さんまの「デンネンまんねん」はひょうきん族のころからからかわれてたね。
和歌山→奈良だっけ?あの人は。
>>896 「あんたはお母ちゃんのお腹の中におったんや」ってのは、その時の
喜代美のお腹に子どもがいたからじゃないのかな。子どもを生むって
行為と、子どもがお腹の中にいる状態ってのは別物だと思う。
>>902 自分も半身の意味で取ったな。
自分のお腹を痛めて生んだ子供だから判るっていい方よくあるし。
おうおうにして、その思い込みは外れている事が多いんだが。
>>901 そうそう、月亭可朝って、横浜出身だったんだよな。
先月の事件の時に知ってびっくりした。
結構上方落語も東日本の出身者いるのかもな。
東日本出身でも上方言葉を話していたら判らんもんなぁ。
延びてると思ったら、またマニアックなネタだったんだな。方言スレかと思ったぞ。
糸子さんは、良くも悪くも最強の母って感じだったな。
母親の良い面も悪い面もどちらも持っていた。
思いやりもエゴも。
>>900 激しく同意
あの件で無学の存在を始めて知ったよ。
>>896 私もそう意味だと受け取った@半身
で、だから気持ち悪いと思った。
ちりとても、糸子さんも大好きだけど、あのセリフだけは生理的に受け付けなかった。
>>903 そんなお母さん、ドラマ以外で見たことない。
娘の気持ちがわかんなくていろいろ惑ってるお母さんがほとんどだよ。
ただ、妊娠の経験はあるわけだから、その辛さは理解できるってこと
なんじゃないの?
糸子さんだって、喜代美の気持ちはよく分かる、なんてエピソードは
なかった。最初の里帰りの時の涙のにおいに気づいたとか、お腹をい
ためていたから分かったのではなく、主婦らしい細かな観察眼で察し
たというもの。
杉本彩のおかんが、杉本彩のSM映画見て気分が悪くなったと言ってたな。
「自分の分身だから」と。
自分がやられてる気分になったってさw
それ以外では聞いたことないけど。
問題は「自分の身体は自分が一番わかる」という喜代美の発言だと思う。
それに対しての糸子の否定発言なのだから
単に自分も重度のつわり経験者である、その苦しみは知っている、では説得力を持たない。
母子であるからといって同じ体験をするわけではない。
むしろ自分とお母ちゃんは違うの、と反発を招く場合もある。
シーンそのものが(良くも悪くもの)半身説を裏付けている気がするが。
ある意味糸子さんならではの力業ではある。
911 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 13:30:06 ID:YexnxD/J0
>>864 乙!!
話の展開としてはそうするしかないと理解したが、
温暖化の影響で、大阪の真ん中でひぐらしは鳴かんやろ。
鳴いているのはクマゼミだけだもんなあ。
と思った回だったな。
>>911 大阪のど真ん中でもミンミンゼミ、ツクツクボーシ、蜩、
鳴いてる場所もあるよ。
少ないけどね。
913 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 13:55:04 ID:gXJkKN5a0
>>910 どちらも別に問題発言じゃないけどね。
何を目くじら立ててるのか、よくわかんない。
昨日CSで放送してた「銀のエンゼル」って映画にA子と嘘山出てた。
ちりとてのイメージ強いから、この2人が同世代の役やってると不思議な感じする。
>>915 そんな落語会をやっていたんだ。あぁビックリ、というより恥さらし。
>>915 わからん。全然情報がでなかったからな。
あそこはゲスト名を伏せて、客はゲストを知らずに行くから
どれだけ受けたのかもわからん。
>>916 いや、落語家いとは銘打ってないから。
トークショーだったかと思う。告知は。
ゲストは伏せてのね。
でもって中でおまけとして落語もしたって感じなんじゃないかな。
まさかファンがくるとも決ってないのに、落語家いとは打てないだろ。
だから恥さらしってのは、916の思い違いだ。
922 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 15:32:11 ID:gXJkKN5a0
>>921 じゃあ、分かるように説明してくれ。
つか、おかあちゃんのおなかにいた=だから、あんたは私の分身
って受け止め方がよく分からない。あのシチュエーションでそこ
までほじくって解釈するのは、想像力豊かなんじゃなくて観念的
すぎるんだと感じる。
923 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 15:33:01 ID:YexnxD/J0
>>914 寧ろ、エーコと嘘山は3Bの同級生じゃなかったか?
>>920 自分が見た告知のページの方では(まだ会がかれてない時のキャッシュだったと思うが。
ここか伝芸の方で話題になっていたときに挙げられていたアドに載っていたのは、
トークショウと書かれていたように思うんだが。
920のは終ってからの報告?それとも開かれる前の告知?
>>926 今仕事場なんでID変わってるが、918だよ。
>>923 自分が聞いたのは藤田邸跡庭園か茶臼山古墳かのどっちかだったと思う。<蜩。
まああのドラマ自体現代の設定じゃないが、それでも
あんなに数はいなかっただろうな。<天満界隈
>>926 書き間違え訂正
まだ会がかれてない時のキャッシュだったと思うが。
↓
まだ会が開かれてない時のキャッシュだったと思うが。
しかし無学でそんなモノを開くなんて、全くこれっぽっちも想像してなかった。
繁昌亭ではあるかもしれんと、チェックはしていたんだがな。
釣瓶のファンってだけで、ちりに興味のない客が行ってる可能性は高いんだろうなぁ。
本当に残念だ。行きたかった。
それはそうと、蜩紋入り扇子、当たった人はもうでてるのかな?
>>930 アクセスしたんだが、フリーズしてIEが落ちたんだよ。
>>931 無学のキャパがどれだけあるのか分からないけど
面白かったにしろしょーもなかったにしろ、感想がどこにも落ちてない。
書いてるブログもないし鶴瓶スレにも落ちてなかった。
どんだけ客が入ってどんな客層だったんだろうか。
ファンミで聞けばよかったのにね
みんな忘れてたのかな
無学でのイベントは、毎回お楽しみゲストで、落語家だけでなく、俳優なんかも来るので、予告は基本的にトークショー。
で、出演者リストから過去の情報を見ると、徒然亭一門としての落語会とありますから、そのような形式のショーだったのでしょう。(だじゃれじゃないぞ)
腹黒眼鏡のはやポッポは、ショーアップするのが好きなので、普通の落語会じゃなかったかも知れませんが。
>>923 そういえばセミつながりで。
クマゼミが大阪市内に増えたのは、市内に緑地帯が増えたからなんだってね。
調査で判明したんだそうだ。
それまでは緑地帯が少ないからって意見が多かったのでびっくりした。
もっと緑地帯が増えたら、蜩もそこらじゅうで鳴くのかな。
でもあの声は寂しくなるから、勘弁かもな。
予告はいつもトークショーなのか。そりゃ判りにくいわ。
せめて今話題の人たちの落語会を開きます、とでも書いていてくれればなぁ。
それだと誤解を招くかな。
>>937 無学のトークショー行かれた事あるんですか?
>>938 緑地帯が増えても、冷涼な環境を好むヒグラシは
気温の上昇によって住みにくいことに変わりはないと思うよ。
前回の無学の落語会のゲストは染丸さんだったんだよね。ぴあでチケットの抽選販売してた。
>>942 行かないとゲストが判らないんですよね?
染丸さんの時は情報が流れてたんでしょうかね。抽選ってことは。
>>941 ああだから徒然亭、或いは蜩亭の所では、ヒグラシが鳴けるんですね。
さっむいネタで気温の上昇が日々妨げられている事多そうですから。なんちて。
あ、ごめん、石投げないで、いて。
>>865 サンマがいつ落語をしたことある?
自分の落語が面白くないのを知っていて、つるべに誘われてもかたくなに拒んでいるよ
>>886 吉本弁に毒されてか知らんが正しいきれいな大阪弁を話す人は少なくなったな
藤山寛美先生ご存命の頃は、ベテランの役者さんにも正しい大阪弁を厳しく指導しておられた
って今頃帰って書き込んだがリロードして無くて
随分昔のレスを蒸し返したゴメン!
>>944 でもまあ住んでる地域や人にもよるかもしれないけど
古い大阪弁がどんどん失われていってる今でも吉本弁はやっぱりなんか違うなーと思うよ。
ちりとての大阪弁も河内弁地域の八尾出身の人が方言指導してても吉本弁とは全然違ってたしね。
綺麗な大阪弁て、、、、
大阪は、和泉、摂津、河内の三国が合わさった自治体。
大阪城が有った場所だけを言うならあそこは石山だ。淀川の洲だ。因みにここは摂津だ。
大阪弁で括ることは出来ない。
あなたの大阪弁は汚いですねと言えば、道頓堀ですまきになれます。試して下さい。
>>944 それ以前にアクセントが関東訛りが多くなった。
正直聞き苦しくて仕方ない。
というのも言葉の形は関西方言なんだよな、なのにアクセントが関東方言。
どっちかにしてくれって思う。
>>946 ただ天満界隈の者としては、小草若の激昂した時の話し方は河内だよなぁって思ってみてた。
「〜け」は市内ではほとんど言わないし。
いっとくが河内の方が汚いとか、そういう意味じゃないから。
良い悪いじゃなくてね、耳慣れないんだよな。
>>947 だからログ読んでも、誰も汚い綺麗とは言って無いと思うぞ。
どうして違いを指摘されてるのに、それをすぐにきれい汚いに置き換えるんだろう??
どなたかスレ建て頼みます。
>>950 激しく同意。
>>947 何か勘違いしてるようだけど、きれい汚いの話なんて誰もして無いんじゃないか?
上方落語は古語含む大阪弁が必要だから、噺家はそれを習う。
吉本漫才師はじめ漫才タレントは、インパクトを与える為に吉本弁を使う。
摂津、河内、泉州で、大阪弁は大きく分かれ、摂津でも通り一本違えば言葉が違うといわれた。
さすがに今はそれはないだろうが、それでも職業や年齢、様々な要因で大阪市内でも各家庭言葉は微妙に違う。
親が地方出身者の家と、代々大阪の家でも違う。
それは違って当たり前だし、違いは確実にあるんだし、その違いを指摘する事は、別にその優劣や綺麗汚いを言うのとは全く違う。
そこを勘違いして、綺麗汚いという内容に置き換えてるんじゃないのか?
今はそういう意味での話は出てないと思うけど。
>>950 >だからログ読んでも、誰も汚い綺麗とは言って無いと思うぞ。
言ってるじゃん。ちょっと前のレス読めよ。
>>944は「きれいな大阪弁を話す人は少なくなったな 」と言ってるし「毒された」とまで言ってる
「綺麗」に対して「汚い」だろ。
「吉本弁に毒された」汚い関西弁なんだろ。
スレ建て終わるまで、とりあえず雑談は止めといてくれ。
自分は駄目なのでどなたかお願いします。
956 :
955:2008/09/22(月) 22:14:00 ID:TkVQgGew0
>>944 さんまは何年か前の彦八まつりで何十年かぶりに落語一席やったはず
ところで…蜩扇子が来た人っている?
958 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 22:25:06 ID:12Qsa3O/0
>>954 もうスレ立てなくてもいいから。
もう寝言は止めようぜ。
960 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/22(月) 22:43:43 ID:7fynldm/0
饅頭こわい人が饅頭こさえてましたなw
513 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 20:45:34 ID:kbujRnDt
サスペンスドラマの脚本書いてる奴って殺人事件起こしそうで怖いし
ポルノ映画の脚本書いてる奴は色情狂ばかりだし
戦争映画の脚本書いてる奴はみんな右翼だもんな
こわいこわい
【第147回】
ひぐらし亭という案の理由を、奈津子は喜代美に尋ねる。喜代美は、徒然草の冒頭を唱える。
この文は、徒然亭の精神に通じる。落語が好きで、一日中でも飽きず落語をする者が集まる小屋。
それは皆が自然に集まり、皆が笑ってくれる場所になると思う、と喜代美は説明した。
柳眉は、ひぐらしという言葉に懸念を覚える。蜩は徒然亭の紋、師匠たちの反発を受けかねないと。
尊建は言う。ここでは日暮らし、毎日ずっと落語をやっている、未来に繋がるという意味だと。
そう自分たち上方落語三国志が主張すれば、師匠たちだって認めるだろう。
尊建に草々は、大人になったと言い、柳眉を含めこれからも切磋琢磨していこうと誓い合った。
寝床で草々は、一ヶ月の番組表を見せる。喜代美は、オープニング挨拶の語に目をとめる。
草原以下の五人で初日に口上を述べる、師匠たちがそうしろと言ってくれた、と草々。
喜代美は、初日に自分も出ていいのかと聞く。兄弟子は喜代美を励まし、初日の代表だと勇気づける。
よろしくお願いします、と喜代美が言った時、熊五郎がオープン初日の特別弁当ができたと声を上げる。
喜代美は、こんな豪勢な弁当は初めてだ、と味見するが、その途端、具合が悪くなった。
喜代美の肩を支えて戻ってきた菊江に草々は、どこか悪いと言われたのかと聞く。
違う、おめでただって、と菊江は笑う。草々は喜代美の手をとり「ありがとう」と言う。
草々は草若の仏壇に報告し、子どもが男なら落太郎、女なら落子と名付けると誓う。
勝手に名前まで決めるな、と突っ込む喜代美に草々は、元気な子を産んでくれと言った。
喜代美はお腹に手を当て、幸福な笑みを浮かべ、未来を思い描く。
ひぐらし亭の舞台に娘と並んで座り、オープン初日の思い出を語る自分の姿。
喜代美の前に、電話で知らされた糸子が現れる。スカートなんか履くな、毛糸のパンツをはけ。
今日は寝ていろ、料理は自分がやる、と糸子は有無を言わせなかった。
糸子は、煮物を喜代美の枕元に運ぶ。喜代美の食欲はなく、糸子は煮物を置いていく。
楽屋からは、草々の宿替えが聞こえる。糸子の茶色いおかずと草々の落語の声、その中で笑う自分。
喜代美は、それこそが幸福だとはっきり意識せぬまま、お腹の中の子とともに眠りに落ちていった。
本当は投下前にスレ立てをPCで試みたのですが、アクセス規制でハネられました。
ということで、携帯からできるのかやってみます。
携帯でもスレ立てハネられた…
ごめんなさい。
>>963 あらすじさん乙。重ね重ね乙。
自分もパソとケータイどちらからも「お断りします」でした…orz
どなたかお願いします。
スレ立てやってみます
968 :
967:2008/09/23(火) 02:22:57 ID:i4vE8lZ+0
>>949 ああ、それは思った。
あの中では小草若は生まれた場所はともかくとして天満で育ったことはほぼ間違いないから
語尾にはもうちょっと気をつけて方言指導してほしかったね。
アクセントや言葉の地域ごとの微妙な違いが出るのはしかたないんだけど語尾はやっぱり目立つしね。
日本全国津々浦々までが天満界隈ならもうちょっと気をつけて方言指導して欲しい所だが、
地域限定ネタなのでほぼ問題なし。
少数の必要が多数の必要に勝ると言う非論理的な事が許されるのは
スポック復活の時のみです(ってこれもトレッキー限定ネタだw)
小草若の言葉は、それこそ吉本弁が入ってるのかと思ってたけど。
テレビの売れっ子芸人ならではの言葉使いなのかと。
ふと思ったが、語る事を語り尽くしてしまって
天満と河内の言葉づかいなんてディープ過ぎる部分にダメ出しが始まってる現状を鑑みるに、
そろそろ懐ドラ板移行の潮時なんじゃあるまいか。
974 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 03:49:57 ID:yZ3xkEBn0
>>963 乙です
B子の唯一の得意技、徒然草。
高校生の授業シーンの回収
とオチ子の仕込み。
ところてん…
ちりとてちん演奏会どこかでやらんかナー
>>973 語りつくしたってよりも、地雷から話をそらそうとしてるだけじゃないの?
ファンミが終わったら懐かし板に行く話はどうなったんだろう。
どっちでもいいけど、そろそろ考えた方がよくない?
>>968 スレ立て乙
>>963 950を過ぎたら次スレが立つまで自重ということになってんのにあらすじ落とすか?
落としてから立ててみようとしたって順番が違うだろ
落とす前にPCからやったって書いてあんじゃん。一スレに一々目くじらたてんなよ。
俺も携帯から試してみたけどすっごい面倒だった。9スレ分のテンプレをテキストにコピペして携帯に転送してメモに移して…
なんか他に良い方法ってあるのかな?
あと携帯公式更新してるね、あと一週間ばかりの命というのに残念だなぁ。
>>979 スレとレスを間違えてる。スレ立ての事を考えすぎたわw
>>968 乙です。ありがとう。
>972
自分も小草若の言葉は、タレント時の吉本弁がでるのかと思ってた。設定上。
普通に話してるとそうでもなかったから。
でも方言指導が八尾の方と聞いて、あーそれで、と納得したな。
小浜弁指導が鯖江の人だったり、天満界隈が八尾の方だったり、
NHKはどこかずれてるんだよな。
やるならせめてそのメインになる土地の言葉で、指導してくれ!
>973
いや本放送中から、何回か言われてたから。
>>977 懐かし板は、放送終了一年経ったものじゃ無いの?
きっちり決まってるのかと思ってたけど。
このスレの間に時期がきそうだから、次スレは懐かし板になるのでは?
>>982 まだ半年だから次スレってことはないだろ?
放送終了直後に懐ドラ板へ移動したスレもあるよ。
>>963 乙です!
>喜代美は、それこそが幸福だとはっきり意識せぬまま、お腹の中の子とともに眠りに落ちていった。
うまくまとめましたね。ほんとにきれいな絵だった。
>981
でも、草原とか師匠とか磯七とかは、
別に南の言葉を感じなかったんだよね。
まあ自分のヒヤリングが未熟なせいかもしれないが。
逆に四草は河内っぽいな、と思って聞いていた。
だから、キャラによって分けてあると思ってたよ。
そして、小草若には吉本弁が入ってるんだと納得してたんだけどな。。
小草若は京都べn
じゃ草々の影響だな、小草若の言葉は。それでいいじゃん。
>>986 四草は河内を余り感じなかった。たぶん丁寧語が多かったからかと。
ようするに激昂したり、イキがったりするシーンに目立ってるのかな。
磯七さんはそういうシーンなかったからなぁ。
>>988 出身地はあまり意味無いだろ。
反対に草々には、河内っぽさを感じなかったし。
そういやう小浜行った時、小浜の人が
小浜弁をきちんと使ってほしかったといってたけど、
鯖江と小浜の区別はどの辺りなんだろ。
喜代美は小さい頃は鯖江育ちだから、鯖江の人が方言指導についたんだろうか?
福井ことば指導や大阪ことば指導としかテロップに入っていないんだから、
福井弁や大阪弁でいいんじゃないの?
全国の人から見れば、小浜だろうが鯖江だろうが福井なんだよ。
そんな細かいことばかり言ってるから、ドラマの見方が歪むんだよ。
自分(@摂津国)が小浜弁を一番よく聞いたのは、
拉致被害者の地村さんのお父さんと富貴恵さんのお兄さん、
そして帰国されてからはそのご夫婦の言葉。
かなり関西弁に似てると思った。
その後、「ちりとて」関係の番組で聞いた言葉も同じだった。
そのまま「ちりとて」でやっていたら、大阪とのちがいがぼやけたかもね。
言葉が気になって楽しめないなら、もう音声OFFにして字幕で見たらいいんじゃない?w
言葉の違いなんて聴覚障害者にはどうでもいい事だし。
逆に言葉遣いが気になって楽しめなかったって視覚障害者の人はいるのかな?
996 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/23(火) 11:31:53 ID:jvreosKQ0
小浜弁は、福井弁(鯖江など)よりも関西弁にごく近いね。
京都や奈良などと共通の語彙もある。
あらすじさん終了したら、誰がリセット役をしてくれるのだろう…?
998
>>997 あらすじさんPart2が登場する気がする。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のドラマのスレで
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
<お知らせとお願い>
★サーバ負荷軽減のため、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨します。
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/ 特に、放送直後の書き込み集中は板落ちの原因になります。
2ちゃんねるのご利用は計画的に。