NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part201
【ID:vGkZKzyaO】の検索
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「瞳」48
883 887
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part200
940
【2 件見つかりました】(検索時間:0秒)
長文あらすじ厨wwwwwwwwwwwww
ID変えてくれ、いちゃもんレベルが低次元すぎて恥ずかしいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな難癖低脳厨がちりとて住人の象徴だと思われたくないよww
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1219384295/ テレビ等 [テレビドラマ] “NHK連続テレビ小説「瞳」48”
883 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 08:01:35 ID:vGkZKzyaO
先日は気付かなかったが…
涼子母の役名、キヨミはないだろ、キヨミは。
しかも、「ちょっとだけ表記変えました」感ありありの「貴代美」。
どんだけ脚本家の脳内人名辞典、薄っぺらいんだ。
長文あらすじ厨wwwwwwwwwwwww
いちゃもん付けすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwww
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1219384295/ テレビ等 [テレビドラマ] “NHK連続テレビ小説「瞳」48”
887 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 08:16:18 ID:vGkZKzyaO
>>885 というか、明らかに前作が始まった後に脚本上に登場させた人物だから気になって。
仮にかぶったら、役名変えたいと思うものじゃないのかな、と思ったんだ。
たとえばこれ、前作の終盤の端役にナツミが出てきたとか
どんどの終盤にマチコとか出てきたとかだったら同様に気になったよ。
長文あらすじ厨wwwwwwwwwwwww
いちゃもん付けすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwww
【ID:vGkZKzyaO】の検索
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「瞳」48
883 887
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part200
940
【2 件見つかりました】(検索時間:0秒)
長文あらすじ厨wwwwwwwwwwwww
ID変えてくれ、いちゃもんレベルが低次元すぎて恥ずかしいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな難癖低脳厨がちりとて住人の象徴だと思われたくないよww
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1219384295/ テレビ等 [テレビドラマ] “NHK連続テレビ小説「瞳」48”
883 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 08:01:35 ID:vGkZKzyaO
先日は気付かなかったが…
涼子母の役名、キヨミはないだろ、キヨミは。
しかも、「ちょっとだけ表記変えました」感ありありの「貴代美」。
どんだけ脚本家の脳内人名辞典、薄っぺらいんだ。
長文あらすじ厨wwwwwwwwwwwww
いちゃもん付けすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwww
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1219384295/ テレビ等 [テレビドラマ] “NHK連続テレビ小説「瞳」48”
887 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 08:16:18 ID:vGkZKzyaO
>>885 というか、明らかに前作が始まった後に脚本上に登場させた人物だから気になって。
仮にかぶったら、役名変えたいと思うものじゃないのかな、と思ったんだ。
たとえばこれ、前作の終盤の端役にナツミが出てきたとか
どんどの終盤にマチコとか出てきたとかだったら同様に気になったよ。
長文あらすじ厨wwwwwwwwwwwww
いちゃもん付けすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwww
【ちりとてちん序章・年表】
ttp://www3.nhk.or.jp/asadora/chiritotechin/topics/09_kiyomi/index.html ttp://www.tvlife.jp/drama/2007_d01.php 大正10年(1921) 小梅 生まれる
大正11年(1922)6月18日 正太郎 生まれる
昭和25年(1950) 正典 糸子 生まれる
昭和27年(1952)頃 小次郎 生まれる
昭和43年(1968)10月6日 高校3年の正典 和田塗箸店を継ぐことを決意
小浜市民会館 正太郎と正典、徒然亭草若の落語を聞きに行く
昭和46年(1971) 糸子 鯖江の高校卒業後、実家の小間物屋を手伝う/糸子母入院
/正典 塗箸修業を3年で中断し小浜から鯖江へ
昭和48年(1973) 喜代美(12月31日)清海 生まれる
昭和50年(1975) 正平 生まれる
昭和57年(1982)9月 鯖江から小浜へ帰郷/正太郎 死去/正典 秀臣経営の塗箸製作所へ
平成4年(1992) 喜代美 清海 小浜から大阪へ
平成5年(1993) 喜代美 草若に入門(芸名若狭)
平成8年(1996)1月3日 喜代美 草々と挙式
平成8年(1996)4月9日 喜代美 草々と入籍(青木に改姓)
平成11年(1999) 草若 倒れる
平成12年(2000) 弟子の会開催・草若死去(4月1日)/勇助 草々に入門(芸名小草々)
12月14日 寝床寄席開催 小草若失踪
平成14年(2002) 草若三回忌(4月)/小草若落語復帰(5月)/青空落語会(秋)
平成18年(2006)10月 常打ち小屋完成/若狭 引退宣言
平成19年(2007)3,4月 小草若 四代目草若襲名/喜代美 小浜にて第一子出産
1 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 18:30:22 ID:U5i2fASq
考えてみて欲しい。学生時代のいじめられっこはたいてい何か「欠陥」を
持ってる異常者が多い。根暗、障害者、キモオタ、デブ、ブス、変人など・・。
逆にいじめる側はクラスの人気グループに属し運動神経がよく
勉強ができ明るいやつ多い。つまり問題はいじめられる側にある。
いじめは異常な人間を排除しようとする人間の健全な本能だと思う。
前スレの順ちゃん呼びに関して言えば
A子は自分の「親友」のB子が「順ちゃん」って呼んでるから
自然にうつって「順ちゃん」って呼ぶようになっただけだと思う。
A子は何の屈託もなく深くは考えてないと思う。
19 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/28(木) 18:15:58 ID:ltYSP5gz0
>>18 うつったんじゃないだろ。
学校でみんな順ちゃんて呼んでんだろ。
A子、B子、順ちゃん。みんなそう呼んでたじゃん。
そもそも、転校してきたB子より
順子とA子のほうがつきあいは長い。
20 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/28(木) 18:16:17 ID:3XkWGQHh0
何でいつもこそうじゃくブログ無視すんの?
21 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/28(木) 18:20:47 ID:ltYSP5gz0
>>8 瞳でどうでもいいいちゃもんつけてたID:vGkZKzyaO は長文あらすじの人だったのか、
なんかちりヲタ臭いと思ってたw
23 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/28(木) 19:03:23 ID:NShtSkrp0
仲良くしてな〜
ageてる奴と直リンク貼る奴は何なんだ
>>26 ありがとう。
とりあえず関西だけだね
この番組で染丸師匠のDVDプレゼントあったんだけど、はずれたがな〜
算段のuどんな雰囲気の話なのか良くわかっていなかったので楽しみ
>>1乙でした!
順ちゃんは小浜に戻ってきた清海のことを、喜代美に言いあぐねてたよね。
喜代美のB子気質を叱ることはあっても、
コンプレックスに立ち向かうことは推奨してないんだろうな。
そこは順ちゃんとA子のあくまでクラスメートでしかなかった距離感を思うと納得する。
A子とB子の関係は当人達にしか重要でなかったという事。
ジントクデッセ<<1サン
もれる茶碗で茶でもどうぞ つ旦~
゚゚・。
朝日新聞朝刊にNHKエンタープライズの全面広告が載っていたのだけど、
海外ドラマや韓国ドラマ、NHKスペシャル等々の中に、「ちりとてちん」のDVD。
わざわざ「大ヒット」って書いてあって、ちょっと嬉しい。
>>1乙
キャットストリートは当初若泉P〜放送時遠藤Pか
くしくも貫地谷の出世作つながりになったなw
>>28 重要じゃないからというより、順ちゃんには、帰って来た清海と
喜代美の関係を心配する余裕なんてはなかったからじゃないか
自分自身と清海との関係がなんとも微妙なことになっているのに
35 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/28(木) 23:47:43 ID:zhog/DsJ0
うーーん、
昨日からずっと読ませてもらったけど、やっぱり、順ちゃんの位置づけ、設定って、
この綿密なドラマにしては、びみょーーーな迷いが拭いきれないなあ…。
ここで妙な仮説を立ててみる。
原因は宮嶋麻衣なのではないか?
もともと順子という役は、最初の原作時、ここまで重要な役になる予定ではなかったのではなかろうか?
オーディションで、主役が務まりそうな、背格好も同じぐらいの女優が二人居る。
その情報から、微妙に役割を膨らませて宮嶋麻衣に当てた。
その、微妙なぶれが、ここで違和感となって現れたような気がする。
あくまでも個人的な印象だけどね。
実は昨日ここを読むまで順ちゃんの設定についてまったく違和感を感じていなかった
ただ、みんながエーコのことが好きだとビーコは思っているわけだけど
順ちゃんは「天災や」の最初からそうでもなかったように思う。
それよりエーコはビーコのどこがそんなに好きだったのか
出会ったときの「友達になれそう」な好印象を10年も維持できたのがなぜか
空白の9年間どんな付き合いしてたのか、うまく想像できないことに気がついちゃった
そう、A子がB子好きになった理由がいまいちわからん
同姓同名だから?
【第126回】
夜更け、和田塗箸店に清海が駆け込む。秀臣は来ていないか、と清海は取り乱す。
糸子は、起きろと家族に大声で呼ぶ。不安な時は役に立たない者でも大勢いる方が気が楽になる、と。
寝間着姿の眠たげな一同に、秀臣が行方不明だ、と糸子は説明する。
小梅は落ち着き払って、一同を工房へいざなった。
秀臣は工房に座っていた。製作所を畳むなんて言わないで、私がどうにかすると清海は説得する。
お前にそう言わせたくないから畳むのだ、と秀臣。
奈津子が興味深げに割り込む。秀臣にとって若狭塗箸とは何なのか、と。
こんな時に、と小次郎がたしなめるが、うちも聞きたい、と小梅が言う。聞きそびれたままだった、と。
父の祖国の文化に合わせて育った秀臣は、箸をうまく使えなかった。
父が帰国し、秀臣の母は新たな家庭を持った。馴染めなかった秀臣は、箸が使えないせいだと考えた。
様々な箸を試した秀臣の手に、最も馴染んだのは若狭塗箸だった。
家族で一緒の鍋をつつき、ようやく受け入れられた気がした。秀臣にとって箸は、家族の象徴だった。
そんな若狭塗箸の職人になりたくて、秀臣は小浜に来た。
ある時、当時中学生の正典が工房で、手すさびに塗箸を作った。それは昔からの流れをくむ箸だった。
秀臣は、やはりここでもよそ者なのだと痛感する。そんな時、静と結婚し、友春が生まれた。
幸せな中、秀臣は不安を覚える。伝統塗箸の職人としてやれるのか。家族を食べさせていけるのか。
秀臣の職人への未練を断ち切ったのもまた、正典だった。
修業の果てに箸を完成させた正典は、糸子からの痛切な手紙に工房を飛び出した。
その箸を手にとった秀臣は、出来栄えに敗北感を覚えた。
それでも正典が出ていった以上、自分が正太郎の箸を受け継ぐしかないと、秀臣は箸を作り続けた。
しかしそのたび、正太郎はやり直しを命じた。
自分に正典の代わりは務まらない。そう思いつつ箸を研ぐ秀臣に、決定的な出来事が起こった。
「正典!」工房の明かりに、正太郎は喜びに叫んで扉を開けた。
秀臣が振り向く。正太郎の笑みが消え、狼狽の色が浮かんだ。
あまり根を詰めるな、と正太郎は工房の扉を閉めた。秀臣は絶望の涙を浮かべた。
そして自分は正太郎の元を去った…秀臣はそう語った。
順子はフレキシブルなキャラとして「ガチガチに決め込んだ」設定をしてないんだよ。
どこもかしこも定規で計ったように嵌るなんて絶対にないから。
いや、人間誰しも完全に「設定通り」に生きてる訳じゃないでしょ?
不可解な所があるから「人間」なんだよ。ゲームのキャラじゃないんだからさ。
それを「おかしい」とか思う人こそ、もっと人間とつき合ってみろと思うよ。
大筋外れてなきゃ正解なんです、登場人物の整合性なんてものは。
>>38 乙です。
正太郎の笑顔が引く様を、目の当たりにした秀臣を思うと正直胸がつまる、
秀臣の正典、草々と小草若、と関係を置き換えることができるけれど、
秀臣の闇は草々の引け目よりずっと重く感じる。
ぶん殴ってくれる師匠で良かったよな草々。秀臣のわだかまりが解けるまでなんと長かったことか。
秀臣が孫たちに「お箸使えるようになったんだ…。えらいねえ。」と
しみじみ言った理由がこのとき分かったんだよな
>>35 それ少し違う意味で「宮嶋麻衣だったから」なんじゃないか?
彼女が演じた野口順子のキャラクターが見事に立ちすぎて
想定以上のキャラクターになってしまった。
茂山宗彦も、加藤虎ノ介もそんな感じだけど。
この3人については役を凌駕して演じてしまった印象もある。
>>27 八方は算段のu、かなり褒められてるね。
一度聞いてみたかったんだ、情報ありがとう。
>>36 >>37 多分A子が持ってない、よく言えば自己主張、悪く言えば我侭さや
後先考えず突っ走る強さなんかが羨ましいんじゃないかな。
あともとからの地元っ子だとA子の家は地元の名士で、A子はお嬢さんだから、と
親から言われていたり周りの雰囲気から、一線を引いた付き合いになってしまう場合も多いけど
B子はA子にたいしてそんな遠慮や気後れはなかったから、A子も普通に対等な立場で友人になれると思ったんじゃないかな。
ただA子の思惑とは違って、B子は同姓同名ってのに拘ったコンプレックスから、違う意味で一線引いてしまったわけだけど。
>>38 乙
このときの正太郎ちゃんと秀臣は、端で見てても辛かったな。
どちらも悪くはないんだけど、スレ違い行き違い、互いに求めるものがずれてしまっていて。
そりゃ、秀臣も出て行くわなとは思ったけどな。
そういや父親が外国人で国に帰って云々から、秀臣は沖縄出身だって説があったな。
>>42 自分は、順子は演技がいまいちだったから、ブレが出ているような気がするが・・
まあぶれている様に見える部分は順子の成長という捉え方も出来るから、多分そうなんだろうな。
>>46 東京弁だからヨコハマヨコスカかと思うておりました。>秀臣
>>48 演技のせいじゃないと思うよ。
んなこと言ったら四草だって後半とスピンオフであれれ?だったよ。
それも演技がいまいちだったからかね。
ぶれは脚本家の都合だとしか思えないけど。
うちの丹羽選手が
大若狭のファンと
広言しているの
ですが。
>>49 48じゃないけど、順子のブレは脚本の判りにくさのせいもあるかもしれないけど
宮島自体はそこまで言うほど演技は上手くないだろ。
この作品で、キャラ立ちしていないキャラなんて居るのかって言うくらい全員見事にキャラ立ちしてるしな。
とりわけ下手ともいう気は無いが、まあ普通だろ。
>>51 その辺はちゃんと演技付けてもらえるかどうかの違いじゃない?
主役と脇役じゃ扱いは全然違うだろうしさ。
貫地谷が来ると監督が貫地谷につきっきりになるってどっかで読んだよ。
福井の箸トークショーのレポだったと思うけど。
全部宮嶋のせいにするのはどうかと思うけど。
>>45 このドラマではあえて、B子の後ろ向きな場面しか強調して描いてないけれど、
年上の友春をカバンでぶん殴ったりとか、A子から見たら、なんて自由奔放なん
だろうと羨ましく思えるような場面が結構あったってことだろうね。
>>52 それはない。
演技つけてもらえないからできないってんなら、その役者はそこで終わりだよ。
>>53 B子はA子に対して以外はB子じゃないと思うぞ。
わがままだし言いたい事は結構言うし、突っ走るしぶん殴るしな。
むしろ順子って割と最後まで安定してたキャラだと思うけど。
B子って本人が卑下するほどB子じゃなかった気がするよ、小浜時代から。
本人が望む、なんでもできるみんなの憧れ的ポジションじゃないだけで、
僻みとか卑下した後ろ向きな部分を除いて見ると、突っ込まれやすいドジっ娘キャラな気がw
その上、教室から離れればポンポンものも言うし、イケイケドンドンな感じ。
喜代美のそう言う雑草的強さが清海には眩しくて憧れだったんだろうと思う。
小浜以降のA子にとってもB子は
1)一人で家を飛び出して大阪に来て、自力で住む場所を見つけた→両親にセッティングしてもらった。
2)19歳にして自力でやりたいこと(落語)を見つけた→自分にはまだ、これというものが見つかっていない(漠然とマスコミ志望)
まぶしいくらいバイタリティのある子に見えたろうな。
>>57 雑草的な強さというよりも
それは単に内弁慶と言うのじゃないか?
それにA子はB子に眩しく憧れてないと思う。
A子はB子に対して対等だと思う。
>>54 つーか、宮嶋が叩かれるほど演技が下手だとも思わないけど。
貫地谷と大して変わらないよ。貫地谷だって部分的には下手。
貫地谷と同じくらい演技を付けてもらったら色々できるだろって話で。
>>59 別に
>>54=
>>51は叩いてはいないと思うが…。
「下手という気はない」と言ってる。
確かに宮嶋はかなりがんばっていたと思うよ。
キャラが立ってたのもあると思うけど、印象的な表情なんかは彼女の演技だしね。
>>59 A子自身は対等とおもってなさそう。
AもBもどっちもが、的外れな引け目やら憧れやらを持ってそうだ。
>>59 54は別に叩いては無いだろ?
てか四オタとか弟子オタがなにかとよく言われるが、正直C子オタは弟子オタと同じくらい目立ってるぞ。
もうちっともちつけ。
連投する奴にもちつけと言われても
64 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/29(金) 13:46:51 ID:kdv68qlr0
>>60 印象的な表情といえば・・・「痛いで!!」
>>64 最終回の般若顔だな。その前に一度般若顔やってたよね。
どういうシチュエーションだったっけか。
宮嶋の般若顔を見てなかなかすごい女優だと思った。
15分ワンカットの泣き顔もすごく体当たり。綺麗に見せようとか無いんだね。
貫地谷もある意味、大概体当たりでしたけど。男装とか、座敷わらしとか…w
>>67 あの作品、体当たりでない役者はいなかったろ。
>>66 第124回
順子「とにかく、やめとき!」
喜代美「…ハイ」
丁度DVDで16-7週見直してるけど、宮嶋はいい女優だなぁ。
それと松江さんの中の人って落語家だったんだな。
>>69 サンクス。思い出した。
>>68 体当たりというより、飾らないというか、自分のなかにあるものを全て
注ぎ込もうとしてる役者さんが多かったように思うね。
体当たりといえばまっちげさんの眉間も(12話はマジ怖かった)
>>72 まっちげさん何かのトーク番組出たときに
眉間のしわは「商売道具なんです」っていってたね
まっちげさんの体当たりといえばやはり円周率だな。
あそこまで役作りしてこそ、真の役者。
麻衣ちゃんも、金とくのかいらしい素顔とのギャップを見れば、
役者として相当な期待できる器だと思う。
マイナーな役者さんは多かったけど、
純粋な新人さんは彼女だけだったから、
今後に期待したい
菊江はぁ〜ん
>>68 芸達者、役者根性、ベテランの輝きもあったけど
体当たりというとやっぱり貫地谷とか宮嶋な感じがする。
あと小草若の寿限無での涙は演技を超えていた気がする。
みな役者さんあっぱれすぎる。
78 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/29(金) 23:38:13 ID:9pbWEFm40
最近にしては非常に珍しく、順ちゃん宮嶋麻衣ちゃんに関する記述が多いので、
書こうかどうか迷っていたけど…
麻衣ちゃんブログによると、31日、再び再び「金とく北陸スペシャル ちりとてちん 正平・順子の
ふるさと福井を旅しよう」が再放送だそうな。ただし北陸3県と静岡のみ。
こんなに再放送されるのだから、よっぽど好評だったんじゃないかな。もとは、ローカルの
小番組だよ。
この中で麻衣ちゃんがかわらけに、「ちりとてちんの仲間にもう一度会えますように」
と書いて投げるシーンがあるんだけど、ここを見るたびに、最近はちょっと泣けてくる。
順ちゃんの旦那さん、今、大変だし。熊はんも大変だし。
もう、あの頃の状態でみんなが会うことはできないんだな…。
79 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/29(金) 23:55:10 ID:qFpdTpRF0
>>78 >「ちりとてちんの仲間にもう一度会えますように」〜 最近はちょっと泣けてくる。
そんなサービストークいちいち本気にして泣かないでね〜きしょく悪いw
>順ちゃんの旦那さん、今、大変だし。熊はんも大変だし。
>もう、あの頃の状態でみんなが会うことはできないんだな…。
おおきなお世話!
ひろしが歌ってる時の手の「こぶし」は
ボクシングのファイテング・ホーズなんだぜ!もともとは。
前から疑問に思っていたのだが、五木ひろしが出演したのは、本当に
五木マラソンでゲストの貫地谷にたまたま要請されたからなのだろうか。
劇中での五木の役割を見ると、最初から決まっていたとしか思えないのだが。
というか、制作側からすでに真相が明らかにされているの?
どーでもいいよ、そんなことw
一番ありそうな展開は
劇中で「ふるさと」を使ってもいいでしょうか?
↓
ついでに出演してみませんか?
【第127回】
秀臣の一人語りは続く。
製作所の経営が軌道に乗るにつれ、秀臣はあることに気付いた。
伝統は技術を受け継ぐ者だけでは伝わらない、確実に次代に手渡す役割の者が必要だと。
製作所を拡大して、小浜が箸の町だと全国にアピールして、伝統若狭塗箸を守る。
そうすれば正太郎の役に立てると思った、と。
小次郎は小梅に、もういいだろうと言う。秀臣が伝統若狭塗箸を大切に考えていたことは分かった、と。
あかん、いややと小梅は首を振る。秀臣が正太郎を傷つけたことには変わりない、と。
喜代美は、正太郎の怒りの本当の理由は、秀臣が他人行儀に出ていったからではないかと言う。
小梅は、正太郎は秀臣が正典に劣等感を抱いていたことも、すべて分かっていたと告白する。
だからこそ傷ついた。だからこそ許せない。小梅は声を震わせた。
糸子が小梅に声をかける。小梅も、秀臣を大事な息子だと思っていたのですね、と。
おかみさん、と秀臣が呼び掛ける。小梅は秀臣を抱き寄せると涙声で、ごめんねと謝り続けた。
清海に喜代美は、落語会のチラシを手渡す。よかったら見に来てほしい、と。
今すぐは無理かもしれないがちゃんと分かりあいたい、本当の友達になりたい。
そう説く喜代美に、まだそんな気になれないと、清海はチラシを返した。
喜代美が大阪に戻ると、ズタズタのスーツを着た草々が横たわっていた。
そこに、草原と四草が来る。草原は、紙袋を草々に手渡す。
中身は新品のスーツだった。俺からのプレゼントや、今のお前にぴったりのはずやと草原は言う。
草原は、草若や志保のことは忘れてはいけないが、思い出にしがみついてもいけないと説く。
着る物も振る舞いも、身の丈に合わせて身に付けろと。
草々は草原に礼を言い、早速着てみると去る。
草原は、どこまでがお前の算段だったと尋ね、とぼける四草に、スーツ代を半分払えと請求する。
虚を突かれた四草の表情に、そこまでは算段していなかったか、と草原は笑った。
正平は工房でぽつりと、ごめんと正典に謝る。やっぱり塗箸は継げない、と。
その頃、草々のスーツ姿を見た木曽山が、似合いませんねと朗らかに答えていた。喜代美は慌てる。
草々は、似合うという意味だろと余裕の微笑みで言い、いい加減に慣れなさい、と喜代美に諭した。
>>85乙
それでも清海がチラシを突き返したところが
短絡的、お決まり路線の朝ドラとは一線を画すところだな
遠藤統括の描くヒップホップとはと某ドラマが気になったけど
実際の統括の存在は名義貸しみたいなものかな。
猫通りに書いても意味不明だと思ったのでこっちに書きました。
>>85乙 ちりとての、あらすじ読むのが毎日の楽しみなんだ。
>>85 乙です。
「おばあちゃんが秀臣さんを愛したように、おかみさんが草々兄さんを愛したように・・・」
っていい台詞なんだけど、木曽山は秀臣や草々みたいに面倒見る側の人間からみて
扱いやすい性格じゃなかったしなぁ。
一筋縄じゃいかない弟子に振り回されたり悩まされたりしながら師匠、おかみさんとして
成長していく草々喜代美を描きたかったんだろうけど、なんか木曽山のキャラって好きに
なれないんだよね。磯七さんとのエピも後味悪かったし。
9月から小浜で「ちりとてちん」続編の制作を求める署名運動が始まるんだって。
あと、大阪でも6日、7日に行われる彦八まつりで署名運動が行われるそう。
>>90 mjd?
ちゅらの前例もあるし、続編不要
異論は認める
>>85 秀臣の気持ち、正太郎ちゃんや小梅さんの気持ち、それぞれの思いのすれ違いが辛いなぁ。
でも世の中こういうすれ違いてものすごく多いんだよな。
草々は師匠とのすれ違いの気付きに、間に合ってよかったよ。
乙、秀臣にしても小草若にしても、惑い悩んだものは視野が広いな。
それを行うもの、それを楽しみ観る者、そしてそれを知らしめるもの、この三者がそろってこそ伝統は受け継がれる。
本当に小浜と大阪、人間模様が錯綜しながら、相似に対比にと関係しあう作品だな。
連ドラにすると角が立つので
ちりとてちん08冬
ちりとてちん09帰郷
ちりとてちん10時代
とかにして2時間ドラマつくればいいじゃん
続編の乱発とか、延長はどうしても質の低下を招くからなあ…。
ごはんだってほどほどがいいように、
おなかいっぱいになる前に止めておいて欲しいんだよな。
ちょっと足りないくらいが丁度いい。
面白かったーって思いを反芻するのがいいんだ。
続編を要請してるのは、ちりとてを一過性のビーム、
もといブームで終わらせたくない思惑があるからでしょう
97 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/30(土) 09:40:40 ID:kprw56Wu0
取り敢えず再放送希望!
夜の11時前後であれば
全ての予定終了後
ネットも再び盛り上がる
CD、DVDも…
NHKもそれぐらいの算段しないとナ
>>90 おばまーくんが忘れられないのは、ちりとてちんじゃなくて、
ちりとてちんで儲かったことなんでしょ
地方でも完全に忘れ去られるまで底抜けに続編作ったらええねん。
そういえばクドカンも木更津市長から直々に続編要請されてたな…
鹿児島から夕張まで落語行脚、その後は日本海側を沖縄まで旅する。
主題歌は五木ひろしからにしきのあきらにバトンタッチ。
そんなちりとてばっかり頼らなくても、別のドラマロケ(裸の大将とか)を誘致するとかがいいと思うのだが…。
わかばの舞台の住民より。
>>90 署名運動てマジか…。
こういうのは勘弁してほしいわ。
>>104 実現するしないは別にしてひぐらし亭募金のシーンみたいでいいじゃんw
ああ〜愛されてるんだな〜って感じで。
俺は続編も見たいけど。
過ぎたるは及ばざるが如し
続編はないだろJK
藤本さんも今回徒然亭スピンオフだから引き受けたんだし
無理に書かせた続編になんの意味があるんだ
短絡的な続編希望署名とかじゃなくて、本編をきっかけにもっと広がり作れるだろ
でも一度でいいから主人公の続編が見てみたい
なんか複雑な気分だな。
小浜がやってるってのが、なんとなく嫌だ。
純粋なファンって言うより我田引水なのが見えてるのがな。ちょっとなあ…。
署名運動、なんかあおってるみたいでやだなあ。
自分はもともと続編望まない組なんで、本編でなんどかワープした時間も
作り手が「見せない」選択をしたのがかえって粋だと思ってたし、
最終回後だってさいごのパズルの1片が「どんなふうになるか考えるのが
楽しい」でいいじゃないかと。
スピンオフは確かによくできてたけど、これ以上足し算を続けたら
せっかく作りこんだ世界に細かいほころびが見えてアンバランスになりそうで厭。
続編なんてなくたって好きならちりとてワールドに
そのままひたってればよろし。(自分もそうです。)
これだけ放送後も反響大きくてDVDの売れ行きも好調なのをうけて
完全再放送を望む署名、なら同意するけれど。
役者さんたちのこと考えても、徒然亭メンバーは草原以外は落語要素の負荷が
ものすごく高いし、小浜組含めてどの役者さんもちりとて以外のキャリアを
積んでいくんだし。いつまでも縛り付けてるのは気の毒。
長文失礼しました。もちろん一意見にすぎないという自覚はある。
>>105 まあ募金箱はイカ串箱にするくらいのユーモアでやって欲しいねw
>>110 自分も全く同意
スピンオフも奇跡的に素晴らしい出来だったから良かったけど
これ以上はいい。特に続編なんていらない。
後出しじゃんけんみたいになっていく感じがする。
まあ、藤本さんやあのスタッフなら上手くはやれるだろうけどさ。
自分は今あるもので今後もちりとての世界に浸っていられるけどな。
ちゅら好きだったが続編の劣化をみているのでちりとてはそうならんで欲しい、続編いらん
116 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/30(土) 14:45:02 ID:v1a3tiEI0
「北の国から」は続編も素晴らしかった。
約2年ごと、ずーっと楽しみにしていたな〜
藤本さんなら倉本氏に負けないんじゃない、きっと。
>>116 大便…やのうて代弁おおきにありがとさんw
スピンオフもいらんかった
遠藤理史氏が東京に転出した今、続編を作るにはどういうふうになれば可能なんだ?
古典落語を受け継ぐのは大事だが、創作落語も聞いてみたいと思うよ。
>>116 すれ違いは承知だけど、自分は「北の国から」は子供たちが
どんどんDQN化していくのが痛々しくてもういい加減にしてくれと思ったw
>>119 演出スタッフはAKの人もいるから、その場合普通にAK制作になるんじゃないの?
藤本さんも別にBK専属じゃないし。
AKならお金あるから小浜組だって簡単に呼べちゃうだろう。
・・・それが見たいかと問われればアレだけどw
小浜の人たちが望む気持ちは分かる。
むしろ、ちりとてちんを小浜舞台の作品として好意的に思っていることは、一般視聴者としても嬉しい。
でも、続編となるとね。
続編があったらいいなあ、という妄想でとどめるのがいちばん平和な気がする。
なまじ視聴者の声とノリノリの現場で続編を作りまくっちゃうと、
やめるにやめられずついには第7編あたりで草々がいなくなってしまいそうだし。
>>123 >第7編あたりで草々がいなくなってしまいそうだし
ないな(・∀・)
そうなんだよね。あとはそれぞれがその後を想像して楽しめばいいと思う。
どんなに出来がよくたって視聴者が100%満足するなんてあり得ないし。
ひょっと思ったんだけど9月のファンミーティングって線引きというか、もう
ホントにおしまいですって意味も持つんじゃないだろうか。
まだ続編なり、いずれまた何かあるんじゃないかって期待してる、朝ドラにしては
濃ゆいファンたちにこれで終わりにしましょうって。
もし、オバマ大統領誕生したら
すっぴんオフでA子B子東の旅珍道中なんてやるかな?
遠藤AK製作ならこんくらい金懸けられるな
>>125 > あのドラマかw
ファンの人の気持ち考えるといたたまれない
若狭33才、ソーソー43才で、事務所がOKださないと思うけど。
「まいご」でも、ソーソーはあんまり老けメイクじゃなかった。
>>119 遠藤氏いわく、BK制作で
遠藤氏が東京から連絡を取る形での参加になるらしい。
直にその質問した人いたから。
今週の『週間 東洋経済』の見出しの中に、落語で大阪を活性化、キタに続きミナミ
でも寄席復活というのがあるけど、どなたか立ち読みレポ希望。ちりとての影響
だと思うけど、近所の本屋さん皆廃業したので。
>>129 確かに
スピンオフの草々はメイクもしゃべり方もぜんぜん役の年相応に見えなかったな
舞台ならともかく、テレビじゃ難しいかもしれないが
スピンオフで安曇川と2008年の両方を同時に見せていた四草は
ずいぶん老けさせてたと思うけど
>>126 ファンミーティングできれいに線引きしてくれたらいいんだけど、
変に期待を持たせる発言が飛び出さないとも限らんよなぁ・・・。
続編が嫌ならDVDとか買わずにNHKにもメールしたりせず、ファンミーティングにも誰も行かなければいいだけです。
ファンミーティングが卒業式かな
当たればだけど
小浜市も悪乗りし過ぎ、遠藤Pも往生際が悪い
続編よりも藤本・遠藤タッグによる大河希望。
明智光秀あたりを主人公にすれば、福井も出てくるぞ
>>138 普通に越前朝倉氏でいいんじゃね?
義景役に小草若希望
140 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/30(土) 18:44:03 ID:kprw56Wu0
小浜、小浜言うから小浜が武者震いしたやないか
震度3や
大河でも朝ドラでも日本海側のドラマは勘弁してくれ
ちりとても大阪編の方が画面が明るくて好きだし
>>141 次の大河も朝ドラも日本海側じゃないかw
>>141 大阪編も小浜編もほとんどセット撮影なんだが・・・・・。
オバマ民主党政権でなくても
共和党の副大統領候補に平゜林さん
こちらはもろに落語噺だな
やはり過去ログで出た「高次とはつ」でw
常高寺が○○紀行出てくるのはお約束でw
やっぱり続編署名運動が議論になってるね
先が見たい、新たな部分が見たいという要望も
本編の世界感を壊して欲しくないという要望も
好きなドラマだったら当然の要求かな
>>116 うん、確かに「北の国から」続編は連ドラ時の空気感は維持されていたね
ただ自分的には
連ドラ>>続編(前後編になる前)>続編(前後編になってから)>>>続編(遺言)
なんだけどね
>>124 2編か3編で小梅師匠も地獄寄席にいっちゃいそう。。。
150 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/30(土) 21:19:01 ID:UibcPizx0
総集編を舞台でやって欲しいな
さっき、五木ひろしが青木夫妻のために一曲歌ってたな。
>>149 小梅正太郎夫妻は直接の会話ってなかったよねぇ。
正典たちが来る前の小次郎との3人の食卓って静かだったんだろうな。
福井って三世代同居率高いらしいし、やっぱり正典たちが帰ったのはみんなの
ためによかったんだな。
>>152 自分もそれを考えた事ある。
と言うか、『家族仲良しでアットホームな小浜の和田家』って
イメージだけれど、正典が帰ってくるまでは
長男は家業の修行をほり出して勝手に結婚。十年間帰らず、
孫の顔も見た事なく。(小梅さんとは連絡取っていたみたいだけれど)
次男は40過ぎても定職を持たずにフラフラ。
幸せな家族とは言えないよなぁ。
あんなに賑やか和田家になったのは、やはり糸子さんの
存在が大きいと思うな。
>>137 なんぼなんでもそれは言い過ぎやて(>_<)
155 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/30(土) 23:00:18 ID:rpkcdat70
なんだ、なんだ
急に続編否定派が増えたな w
続編なしなんて考えられないでしょうが、これ。
明日朝の落語放送
何をやるんかね?
>>156 >続編なしなんて考えられないでしょうが、これ。
続編不要と考える側には、その発想から同意できないというか
理解できないのです。逆もまたしかりなんでしょうけど。
昼間に書き込んでからまたしばらく考えていたんですが、
本編で「見るべきものはすべて見た」(by阿部寛@義経の役のセリフ)みたいな感覚。
見せられなかった部分で補完がほしくなったら想像めぐらして楽しむなりすれば十分で、
たとえば落子の名前とか四草Jrの名前なんてわからなくても別にいい。私は。
>>156 小浜が続編を必死でアピールしてるのは、地元の利益のためだからねぇ。
作品のことを本気で思ってのことじゃないから、反論否定も出るよ。
>>158 同意。
落語や三味線とかいう技術的なことはある程度どうにかなるけど
これ以上の老けメイクはキツイよ。
そんなに皆、大若狭に近付きつつある若さを見たいんか?w
>>132 草々と四草:1歳違い
中の人たち:6歳違い
青木君にあれ以上求めるのは酷かと。
161 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/30(土) 23:34:03 ID:ttlG6x540
続編は上沼エミコで
続編…、見たい様な、見たくない様な…。とりあえずDVDを全て見直してから考えよ〜っと(^o^)。
続編じゃなくてあの世界を使った本編とは関係ないスピンオフならみたいな。
小梅正太郎の出会い偏とか、
上方四天王、その若かりし日の物語、とかならみたいな。
年齢的に俳優も別になっちゃうから駄目だけど。
藤本さんは続編は書かないと思うな、なんとなく。
スピンオフは、スピンオフだから書いたんだろう。
>>158 「見るべきほどの事は見つ」平知盛
そこまでの心境にはならんがw
続編は別にいいかな?
わかった!
続編作られる→DVD買わなきゃならん
続々編作られる→またDVD買わなきゃならん
続々々編作られる→またまたDVD買わなきゃならん(以下無限ループ)
そんなに金使えへんちゅーねん!無いもんは買わんでええ。→続編いらんわ!
・・・と言う事でしょうか。
続編gdgdで北の国からでもちゅらでもない、ヤマトを思い出す人は他には居ないんだろうな・・orz
草若師匠は脳死に至っていなかったんですね、わかります。
>>168 ガッチャマンというものを思い出す自分も通りますよ
>>168 オンエア当時から「さらばちりとてちん〜愛の噺家達」みたいなネタレスなかったっけ?
ヨミ編で終わらなかったサイボーグ009をリアルタイムで読んでいた自分も....
TRICKを思い出す自分も・・・少数派?
選ぼうニッポンのうまい!はがいしゅつですか
福井は越前おろしそば&鯖のへしこ(スライス)です
明日発送するよー
ボトムズは25年経ても新作シリーズが作られている。
俺的につまらんと思ったのは『ビッグバトル』だけだったな。
若狭、落語に向かうが本能か。
>>167 そんなケチくさいこといいませんよ。
DVD程度の金ならなんぼでも出したる。
こわいのはgdgdになることだけ。
改めて考えると、あの世界であれ以上ドラマにしなきゃならない出来事が起こるとは思えないんだな。
なんだかんだで大団円で終わってると思う。
ただの日常描かれてもつまらん。
小浜市の皆様へ
朝ドラより大河のほうが地元利益につながりますよ
NHKからの予算も多いですし
大河誘致運動の方をなさってはいかがでしょうか
但し歴史捏造原作を誰かに描かせる位の根性は必要です
あっ原作は読み物としておもしろくなくても大丈夫
続編望まない理由はいくつかあるけど「喜代美落語家に復帰」がありそうなのが
一番イヤだ。
>>163 あの世界を使った本編とは関係ないスピンオフならみたいに同意。
>>165 遠藤Pの話だと藤本さんは「鳩子の海」だったからか小さい頃からずーっと朝ドラ
欠かさず見てて、当然ちゅらさんも見てたはずだから続編書く大変さ、つまり
クオリティが高くても本編以上の視聴者の反応は期待できないことがわかってる
はずだからそうそうは諾と言わないと思ってる。
寝床に集まる四兄弟、
今日の落語会の事や
近況を語り合う。
そこに が現れて
一騒動。しかし皆で
知恵を出しあって
解決する。
四兄弟ネタはもうイラネ
堀田由美子 和田はるか
高島恵 中井飛香
北川沙織 村上佳子
↑
この組み合わせが、オープニングで出てきたのは1回だけだったかと思うが、
第何回だったかな? どうしてもどのあたりか思い出せません。
ファンミーティングがあるんだねえ。
センス締め切りだよ。
187 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/31(日) 11:48:19 ID:LmgV/QOo0
>>78 書いたら、次の人につぶされちゃったので、ちょっとへこんでしまったのですが、
北陸と静岡では、今日再放送があったんだよね。
ただ、ここで言いたかったのは、「続編を望む」ということではありません。
はまってしまうドラマの代表格の「ちりとてちん」だけど、実ははまってしまう人数の割りに、
放送当時から、「見たいのは山々だが、本当の続編は作らないほうがいいだろうな。」
という意見のほうが大多数だった。
本放送の世界観を崩さない程度で、この前のスピンオフのようなものを1,2やる分にはいいのだろうけどね。
しかし小浜市のことちょっと悪く言いすぎやな
純粋に地元出身のキャラが活躍する面白ドラマが見たいってのもあるやろ…
一部打算的な面が見え隠れするのも確かだが
A子がストーカーに
相手は住吉さんではなく・・・・楽語家orz
>>173 TRICKはドラマの中で「パート2きぼう」「年一(年一回放送)」と
スタッフの冗談(希望)が実現したね。
本日扇子の応募締め切りと同時に、公式掲示板書き込み終了日であります。
公式に記念に一言残したかったら24時まで。
一回書いた事あるけど、どこに載ってんだか今更捜す気にならん一万超え。
だがたまに覗くと同じ人たちが書き込んで雑談してたな…。それで一万とか嬉しくない。
>>188 同意。
続編造れば劣化すると確信してるのなら、見なければいいだけのこと。
自分的には続編よりスピンオフみたいという気持ちはあるけれど、どうしても
続きが見たいという人もいるだろうし。
続編もスピンオフももうイラネ
自分はスピンオフがなくても四草の行動は本編の中で納得できた
バンブラDXに「ちりとてちんBGM」が上がってたぁ〜
作った人ありがとー
続編で劣化した作品の最たるものがガンダムだと思うのは自分だけではないはず。
それは置いといて、スピンオフのせいで四草観が変わって萎えた
昔大地の子ってドラマあって、あれは延々と日本人が中国に残してきた孤児(被害者)に
「仕方がなかったんだ」「こっちも辛かったんだ」
と言い続けて孤児が許さなきゃならないって話だったんだよなあ。
あれ見た時と同じ微妙な感じを四草の独白に感じて萎えだった。
騙した相手に自分が可哀そうなんだって訴える人間って好きじゃないんだ。
でも女って可哀想な話が好きなんだよね。
やっぱ藤本も所詮女だなって感じなんだよな。
しつこい
他の作品を貶すな
>>195 偉そうに書いてるけど、所詮好き嫌いで判断してるだけじゃねーかw
>>195が「大地の子」を貶してるようには読めないけどな。
主人公と中国人養父に感情移入してしまうと実父が幾分身勝手に思えてしまうのも分かる。
まいごの四草についても、あれでますます四草がすきになった、理解できたって人もいれば
どうにも萎える、微妙って人が出てもしかたない描写と言動だったしね。
199 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/31(日) 16:38:48 ID:UpTZ/iC40
>>195 どちらが偽善者か。
おれは、貴方のような善人づらが好きじゃない。
書き忘れた。
ただ、最後の2行は余計というか偏見も甚だしい。
要するに「まいご」エピが好きか嫌いかに分かれるだけだと思うけど。
四草独白が無ければ、どちらにも救いが無いと思うけど。
毎年の盆と正月に小次郎が小浜へ帰って来る所から始まる映画シリーズでどうでしょう?
次回は
小梅、弟子をとる
草原とロドリゲス
正平、骨と恋
の3本です。
>>205 草々とロドリゲス、
小草若、骨と恋
ならわかるんですが
私てセンスないのかな
恐竜の骨と恋との別れ道の股の付け根に立ちすくむ正平ってことだろ
草原とロドリゲスは吉弥さんがサカヲタだからか?よくわかんね
>>184 第95回も第96回も役名がなくて芸名だけなので、どれが誰かわからないのですが、
ずっとみていくと第120回で役名+芸名が出てきます。(三味線ガールズの回想シー
ンがあるから)
自分はスピンオフ&続編イラネ派。
しかし、他の藤本さん脚本のドラマにチラッとちりとての人々が出るなど、「スタッフのお遊び」的なものは見てみたい。
「だんだん」で「底抜けに〜」のセリフがあったら、神!
逸平がか?
>>210 そういう遊びにニヤニヤしたくはないな、俺は。
DVDを見ながら考えた、続編やスピンオフを見たい気持はあるし、迷子をみた時はもちろん嬉しかったけど、藤本さんの引き出しの中にまだ描きたい事が残ってるのかな…?。在るなら見たいな、こんなにはまった朝ドラはなかったからね。
藤本さんが書きたければ作ってもらって見る
ファンの要望に応えて無理するんならいらない
小梅、弟子をとるは
草原兄さんを中心に
やるんですね。
わかります。
兄さん小浜へ
家出して秘密
特訓?
続編をつくるなら、まず藤本さんは外してもらう。
当然、「ちりとてちん」の看板も外してもらう。
主役クラスの役者は外す。
テーマ曲BGMはオリジナルを使わない。
NHK以外で放送する。
ぐらいの条件を満たすなら、許す。
結局どんな続編なりスピンオフができても好き嫌いはあるし、
自分が脳内補完したのと違うものが出てきてしまうことは避けられないわな
で、無理やり都合のいい解釈をしようと(以下自粛)
>>219 それなら許す・・・っていうか、それ続編かい?
20歳木野糸子に会いたくてピュアを借りてきた。よし。
たぶん木曜ドラマ枠で6回連続ぐらいで「ちりとてちん2」だろうな。
あと4週で新番組ですね。
ちりとてに熱上げていましたが、あっという間に半年、月日の経過は早いですね。
ほやかて〜〜〜
続編できても見たくない人は見なければいいって意見なんだけど・・・
それは至極もっともなんだけど、総合的な評価では本編以上にはならない事例の方が
圧倒的に多いんだよね。
そうなるとどうしても本編の評価も下がっちゃうし、記憶も薄れちゃうんだよ。
「あの作品よかったよな。でも2(続編)は蛇足だった」って。
それがいやなんだよな。
もちろん続き見たい気持ちはよくわかるんだけどさ。
225 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/31(日) 23:55:50 ID:LmgV/QOo0
落子ちゃんが成長してしまっているので、(他の出演者はごまかしがきくが)
物理的に続編は無理だと、自分は思っている。
>>224 同意。
二次創作ならまだしも、製作者が公式に作っちゃったら
それはなかったことにはならないからね
今回のスピンオフだって見なくてもいいけど
やっぱり安曇川での一夜はなかったことにはならん。
>>224 続編があると自分の中での評価が下がるの?
それとも誰かが評価を下げると作品の価値が下がって、それのファンである自分が低く見られるのが嫌なの?
>>222 もし制作されたら脊髄反射の様に間違いなく見てしまうやろうね。その結果がどうあろうとも…。
スピンオフも見てない自分にとってはこの先続編が出来ようが
スピンオフ二段算段が出来ようがちりとての記憶も評価も変わらない
>>228 「キャットストリート」に制作統括として名を連ねているのはその布石だと思うのですよ。
【第128回】
寝床で喜代美は、四草から烏龍茶を頼まれ、注文するよう木曽山に指示する。
途端に草原が叱る。四番弟子の四草は五番弟子の喜代美に用を言いつけた。
その用を二番弟子の草々の弟子にやらせるな、と。
磯七が草々に、木曽山の初高座は決まったかと聞く。考えてもみなかった、との返答に小草若が呆れる。
磯七は、10月に散髪屋の寄り合いで落語会を開催したい、草々一門会なんてどうだと提案する。
草々は乗り気になるが、磯七が告げた日付は、草々の天狗座の出番のある日だった。
磯七は諦めかけるが、草々の代わりに寄り合いに出る、はてなの茶碗をやると小草若が言い出す。
喜代美は喜代美で、新作落語を作ろうと思いを巡らす。木曽山の笑顔は、ひきつっていた。
食事時、正典は正平に、跡を継ぐ気もないのに箸に触らないでほしかったと言う。
正典がやれと言うからやった、他にやることもなかったし、と正平は答える。
何だと、大学まで出してやったのに、と正典の語気が荒くなる。何がしたいのだ、と。
うつむく正平に代わって糸子が、外国の大学に行きたいのだと説明する。正平は驚いて糸子を見る。
そうなのかと問われ、正平は正典に話す。恐竜の研究をしたいが、博士号をとるには留学するしかない。
それは金がかかるから、との正平の言葉に正典は、だからと就職もせず小次郎の真似をしたのかと憤る。
就職して金をためるなり、自分に相談するなり、何とでも方法はあっただろうと正典は説教する。
正平は反論もせず、謝罪すると居間を出た。
小梅は正平を引き留め、こんな衣装をつけないとはみ出すこともできない、中身は変わらないと言う。
小梅は、昔からお前は冷静で賢く優しい子だったと語りかける。
跡を継いでくれると思い込んで喜ぶ正典に、本心を明かせなかったのだろう。
親をがっかりさせてまで我を通すのも苦しい、そんな子なのだな。
そう言って小梅は、正平の頭を撫でる。正平は、声を殺して涙を流した。
草々は木曽山に、初高座に向けて稽古を始めると宣言する。
磯七は草若の頃から世話になっている大事な人。磯七のためにも、しっかりやらねばいけない。
そう語る草々に、木曽山は「はい!」とはきはき返事する。
草々も喜代美も、木曽山の返事が嘘の「はい」であることに、気付いていなかった。
232 :
224:2008/09/01(月) 00:35:26 ID:YwM8s/s50
>>227 読み返してみたら、ほんとだ。主語がないねw 失礼。
自分の中での評価は下がらないよ、もちろん。
>ファンである自分が低く見られるのが嫌
そういうことは考えてもみなかったなー。
例えば友だちが自分から見てどんなにつまんないドラマ好きであろうと低く
見ることはないから人もそんなもんだと思ってたけどそうでもないのかな。
>誰かが評価を下げると作品の価値が下がって
言ってみれば世間一般の評価が下がるのがいやなんですよ。
ちょっとおおげさな言い方だけど朝ドラの中で異色の存在、一種の伝説に
なっていってほしいというか。
これで続編作ってgdgdになったらちゅらさんと同じになっちゃうし。
>>232 ちゅらさんて続編なければ異色の存在で一種の伝説になったのでしょうか?
世間一般の評価が下がっても自分にとって伝説ならばいいのではないでしょうか?
だって「視聴率最低」と言われながら「視聴率なんか関係ない!」ってさんざん言い続けて来たんですよ、私達は。
自分はちゅらさん好きで本編は楽しんだけど
続編は全然見てない。
今でもちゅらさん本編は好き。
続編は知らないし興味もない。
これでいいんじゃないの?
続編反対の署名でもすればいいんじゃね
>>231 乙!
この正平と小梅さんを踏まえて、第一話からDVD見返すと
小梅さんの「あんじょうでけた子やなぁ」にっこり額コツン、が泣ける。
すぐあとのスカート破れのインパクトに流されるけど、
小梅さんがずっと正平を理解して見守っていた事がわかる。
>>230 ん〜そういう話を聞くと底抜けに期待しますがなぁ〜。
BKの朝ドラ開始まで1か月切ったど〜。
「だんだん」公式サイトを見た。なかなかおもしろそうでワクワク。
松江と京都、両方楽しめそう。
懐かしい歌もたくさん出てくるなんて、「てるてる」思い出すね。
しかも出てくる歌が40代〜50代の琴線に触れそうな予感。
ちりとてやちゅらさんも始まる前からおもしろそうな予感があったけど
(ちりとてにはここまではまるとは思わなかったが)
思えば瞳には始まる前からなかったな。
ちりとてが終わる寂しさだけじゃなくて。
239 :
232:2008/09/01(月) 01:13:24 ID:YwM8s/s50
>>233 >世間一般の評価が下がっても自分にとって伝説ならば・・・
ハイ。もちろんそうなんでしょうけど今の自分にとってはそう思い切れないんだな。
我ながら狭量だとは思うけど・・・orz
自分はやっぱり視聴率気にしてたよ。といってもなんでこんな低いんだろ、と不思議に
思ってたくらいだけど。
>>234 もちろんいいと思うよ。
自分はこう思ってるって書いただけで正しいと思ってるわけじゃないよ。
ここの大方の意見と違ってても自分の考えは当分変わらないだろうし。
♪「だんだん」気になる〜
純粋にだんだんを楽しみながら関連小道具がないか探してしまいそうな自分がいる
244 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/01(月) 05:54:44 ID:Y+QsjfUl0
続編待望!
笑いと感動のあの日々をもう一度。
「ちりとて」の中にハルカのキリボンがいたり、
芋たこのアムールがあったりした遊びで
「だんだん」の中に徒然亭のビラくらい出てきてくれんかのぅ
>>245 >「ちりとて」の中にハルカのキリボンがいたり、
>芋たこのアムールがあったり
そんなんどこに出てました?
全然気づかなかったわ・・・
>>245 草原兄さん役の吉哉さんがタイコモチの役をしてるとかを希望。
かぼす信用金庫
なんか続編の話が出てるっぽいけど、ちりとてメンバーで古典落語の再現ドラマ一本やるってのはどうかな。
まいごと同じような構成で、枕を五兄弟が喋ってその後は全部再現ドラマ。
>>246 キリボンはどこだったかな。
アムールは奈津子さんの部屋の隣と、B子が公衆電話使うシーンのバックに。
>>210 全然関係無いけど、落語の話を劇中劇仕立てで毎回見せてくれる上方落語の番組が欲しいな。
むろん劇中劇の後にはその話をきちんと落語でも見せてくれるってのを。
その劇中劇に、ちりとての配役を使って欲しい。
別にちりとてに関係させなくていいから。
>>238 完全版DVDはダメそうだね。<懐かしの歌沢山
>>253 でもそれってある意味落語家の話芸を全否定だなw
プレゼントの扇子の骨作った人、やっぱり徹夜仕事やったんやろか…
>>238 HPのつくりがちりとてちんのそれぽかった
直で検索できないのが残念(見たくもない●とみ経由で入ったw)
>>255 そうかな?
その後でちゃんとした落語も一席設けるわけだから、全否定ではないと思うけど。
落語通からしたら邪道だけどさ。
だんだん、京都じゃなくて奈良だったら興味湧いたんだけどなぁ。
今すでにメジャーなものじゃなく、表にあまり出されてないけど伝える価値のあるものを
ちりとての様に見つけ出してきて欲しい。
小浜の箸、安曇川の扇骨のようにさ。
京都は正直もー手垢つきすぎって感じで、お腹いっぱいだ。
奈良は既に鹿男とせんとくんで手垢が
>>259 小浜だ安曇だとか、そっちをいうならだんだんは島根だろ
京都が手垢というなら、ちりとての大阪はヘドロじゃないか
おかしな他番組を理屈でけなすものじゃない
○おかしな理屈で、他番組を
せんとくんまんとくんなーむくん、キャラクター大杉漣だ奈良。
264 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/01(月) 11:47:04 ID:6UwwTORD0
遅ればせながら、サントラを入手し、ちりとてちんワールドに浸っている
楽しませてもらった
>>261 大阪の上方落語はちりとてのような書き方では、ほとんど手垢は付いてないんじゃないか?
京都の祇園だけを取り上げるなら、すでに手垢どころかヘドロ状態だろ、そういう言い方するなら。
他を貶すなといいつつ、さりげに261が貶してるってのはおかしな話だぞ。
ちなみに俺は奈良でも京都でも大阪でもどっでも構わないし、島根でも出雲でも構わないがな。
>>265は間違い。すまん。
>>263 おまけに今では、最初に反対されまくったせんとくんが
キモカワだと大人気だそうだな。
いい加減にしろと小一時(ry
でも小浜や安曇と比べて京都の祇園だから悪いってのは変だろう
>>268 悪いってのは誰もどこにも書いて無いと思うが・・・・どれの事を言ってるんだ?
もちっと落ち着いて読み返してみたらどうかと思うぞ。
>>267 せんとくんは奇ぐるみの出来が素晴らしかったからなw
あのキモウ茶色地の皮膚は想像を超えてた
もう馬鹿としか言いようがないかわいさw
>>269 しかし京都の祇園が手垢がついてるからお腹いっぱいという
比較の対象は上方落語であるべきじゃないか?
それでちりとてちんの方が新鮮だというならわかるが
小浜の箸と比べるなら、島根でそれにあたるものをだせるかだろう
まぁドラマを見てもいないうちから、というよりも、はじまってもいないうちから
ここで、どーのこーの言ってもな…。
そもそもがスレチなわけで。
ところで、今度のファンミーティングって行く人多いのかな?
自分は時間的に無理だから諦めたけど…。
途中参加OKだったら、ふれあいミーティングとやらだけでも行きたかったな。
>>271 その比較なら京都の祇園は、それこそ手垢どころじゃないな。
京都でももっと幅があるだろうに。北山杉や西陣職人とかさ。
スレ伸びてるなと見てみたら、スレチかよ。
>>271 259を読んでみたが、単なる書き手の趣味の問題じゃまいか?
別に悪く言ってるわけでもない、たんに祇園よりもっと露出の少ない場所が見たいといってるだけに読めるんだが。
そんな個人の感想にそこまで噛み付く意味があるのか?
祇園が、テレビでの露出が多いのは実際のことだろうしな。
>>276 これを書きながら見てたテレビで、舞妓さんを使ったCMがww
タイムリーすぎてワラタ。
確かにメジャーって意味ではお腹一杯かも試練。
>>275 いや、アニメ『美味しんぼ』のOPなのだが…
Perfumeとネタ被ってるの?
>>278 275じゃないけどperfumeの一番新しい曲のカップリングで
♪だんだん好きになる気になる…
て歌があるからそれだと思ったんじゃね
>>278 美味しんぼ、なつかし〜〜〜〜。
途中でコミックスかうの止めたが、今何巻なんだ?
いやまあスレチなんで、レスはいらないけどさ。
>>279 あー、そうなの。わかりました、どうもです。
>>281 連載は終わったよ。
さて、横道はこのへんで終わりましょ。
>>282 d
終る日が来るとは思わんかったよ。
スレチ終了ってことで。
つかぬ事を聞くが、朝ドラってのは
AKなら関東と東日本の地方
BKなら近畿と西日本の地方
って決まってるのか?
AKでちゅらさんやってたな
製作局が東京か大阪かだけ
大阪のほうが近い岡崎(愛知県)のきらりはAKだし
>>286 でも埼玉はまだ使われてないけど、BKの管轄ではないから使えないとか
BKサイドAkサイドと分かれてそうなPのコメントあったよな?
確か今度の島根と埼玉で、日本全国制覇の筈なんだが。
288 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/01(月) 16:23:17 ID:qjfGQ8dQ0
もう知っている人も多いかもしれないけど、今出てる週刊文春の
阿川佐和子の対談のゲストが江波杏子さんだよ。
特にちりとてちんの話題はなかったけれど、面白かった。
江波さんは、ちりとて見るまでは恐い姑役等のイメージしかなかったが、今では好きな女優さんの中の一人である。
意外と涙もろいんだな〜
>>289 子どもの頃深夜放送で「女賭博師」を見て怖かった思い出がある>江波さん
あと、明智小五郎シリーズで江波さんがレオタードになってたけど、スタイルが
すっごくよくて(若干失礼な表現だけど結構巨乳で^^)見とれちゃった。
291 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/01(月) 17:29:01 ID:8QxMiyU40
普通に一門会を見たい派
小草若「おいコラ、うどんに虫が入っとるんじゃボケ!」
草原「そらイチャモン会や!」
書き込み終了の公式掲示板。
遠藤CPと掲示板管理担当者のごあいさつが最後のメッセージだ。
途中で送信してしまったので、連投になります。
ゴメン。
皆様の陽気な道中が
これからもずっとずっと続きますように!
ジーンときた…
>>292 【審議中】
,、_,、 ,、_,、
,、_('・ω)(ω・`)、_,、
('・ω)u゚ ゚uu(ω・`)
゙uu゚( '・) (・` )uu'
゚uu゚ ゚uJ゚
296 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/01(月) 18:01:24 ID:WT5sfN720
>>293 書き込み終了の公式掲示板、
かなりの駆け込みが有るけど
これはおもろい!!!
あー書き込みと駆け込みを掛けてるんだな
>>292 「けちくさいな!虫はそないに喰わへんがな!」
>>296 公式掲示板に行きつけない・・・
困ったな〜読みたいのに・・・
福田首相「ちりとてちんの掲示板が終了したので辞任します」
ひろしは麻生太郎と友達
2007年9月26日(ちりとて放送開始5日前)に誕生して、
2008年9月1日(ちりとて公式掲示板終了)に幕を閉じるとか…
福田総理、お見事
遅レスで申し訳ないが自分も続編はやってほしくない派です。
それよりも、度々ここで出る話だが可能なものならば深夜枠で再放送をしてほしい。
連続自民小説 去りとてちん
第一週「笑う門には福田辞したる」
>>305 でも、再放送だったら自発的に毎晩やってるしなあ・・・。
>>307 いや、まあそれはそれとしてw
別にファンがもっと増えればいいな、などと熱心に思ってるわけでもないんだが、
例えばもし見たことなかった人らが深夜枠で見て、「へーこんなドラマだったんだ」とかさ、
何かそういうのでジワジワ良さが伝わっていくのもいいんじゃないかと思って。
>>308 まー、なんとなく分かるw
ちりとて放送時、BSでちりとて直後の「都の風」を見て、子ども時代におぼろげな記憶しか
なかったけれど、結構面白かったしね。
深夜枠でもいいし、BS朝でもいいし、再放送してくれるものなら、してほしいとは思う。
個人的には、続編でもスピンオフでも、あの世界をもう一度みたいという気持ちもあるし、
つまらんもの作って本編をおとしめるものなら見たくないという気持ちもあるし、態度決め
かねてる。
一番は、大阪制作、藤本脚本、遠藤プロデュース、貫地谷主演で、別のドラマを見せて
くれることかな。
なんかもう、続編は絶対駄作だって決めつけてる後ろ向き思考の人が多いんだなぁ。
まだ無いものには無限の可能性だけは残されているんだよ。
やってみもしないで可能性を潰していては絶対に発展は無い。
ちりとてちんに限らず、続編の可能性のあるものはやってみたらいいんだよ。
100回、1000回失敗しても、1001回目には傑作が誕生するかもしれない。
挑まなければそれはやって来ないよ。
【第129回】
木曽山の稽古が始まった。上下を間違え、言葉に詰まる木曽山は、緊張を言い訳にした。
離れに奈津子が訪ねてきた。喜代美は奈津子に、木曽山の初高座が10月に決まった、と言う。
流暢だった落語が急に下手になった、との喜代美の言葉に奈津子は、絶対何か企んでる、と怪しんだ。
喜代美は新作を菊江と磯七に披露する。磯七は、若い子が噺を作ってまで落語をやることを喜ぶ。
磯七は、昨今のテレビのテロップに苦言を呈する。ここで笑えと合図を出されているようだと。
対して、落語は聴く側の想像力が試される。一人の落語家の噺から、情景を思い描く。
噺家の鍛練も聴く側の力も不可欠。それが落語という文化の難しくも素晴らしい点だ、と磯七は語った。
喜代美が帰宅すると、木曽山は台所にいた。洗った皿を割ってしまったと。
草々のせかす声に今度は、木曽山は卓上の卵のパックを落としてしまう。
割れた卵を早く調理しないと、と慌てる木曽山は、稽古を避けているように見えた。
喜代美は、四草の部屋に兄弟子たちを訪ねる。急にどんくさくなった木曽山を、喜代美は案じる。
落研も持ちネタの数も嘘ではないか、と小草若は疑う。何が原因か、話し合っても答えは出ない。
草原は、喜代美はおかみさんだから、初高座を一緒に心から喜んでやればいいと助言した。
喜代美は草々に、着なくなった着物はあるかと聞く。木曽山の初高座に、仕立て直して贈りたいと。
他にも何を買って贈ろうかと思い悩む喜代美の姿に、草々は楽しそうだなと笑みを漏らした。
高座でちりとてちんを演じた喜代美が楽屋に戻ると、柳眉が出演料を渡して、次も頼みたいと言う。
喜代美が快諾するところに尊建が顔を出し、創作落語をやると思ったのに、と残念そうに愚痴る。
柳眉は、自分の会は古典落語を楽しむ主旨だから、自分から頼んだのだと説明する。
尊建は喜代美に、今度は自分の創作落語の会に出ないかと声をかける。
やめとけ、と柳眉。尊建は、柳眉は新作を作る能力もないくせにと敵意を見せる。
何ですと、古典もやりきれないくせに、と応戦する柳眉。
二人が額をぶつけてやりあう中、喜代美はさっさと楽屋から退散した。
喜代美が帰宅すると、正平が訪ねてくる。
しばらく泊めてもらってもいいか。正平はそう切り出した。
>>305 そんなことされたらDVD‐BOX買った意味がなくなる
買ってから一度も見てないのに
内容以前に「続編」っていうのが既に不安要素なんだよ
数年後、数年後を繰り返して最終的に無理のある設定年齢で終わってるんだから
役者的に無理のなくなった数年後に続編やるなら期待する
>>311 乙
木曽山がやってきてからずいぶんたっているのに、
初高座が決まらないと噺の稽古をしないのか?今まで何してたんだろ
という違和感が残ったな。家事と付き人仕事ばかりしていたということか
若狭のときは初ネタを稽古しているうちに、寝床寄席で初高座という流れだったと思うんだけど
ま、師匠が草々だしねw
「はじめ!」
>>313 若返らせるのは難しいが、老けさせるのは上手いぞ>特殊メイク
それに「続編」だからと言ってリアルタイムで続きとは限らないでしょ。
いろんな手法があるよ。
>>310 >なんかもう、続編は絶対駄作だって決めつけてる後ろ向き思考の人が多いんだなぁ。
まだ無いものには無限の可能性だけは残されているんだよ。
やってみもしないで可能性を潰していては絶対に発展は無い。
ここまで同意すんでw
>>311 あらすじさん乙
柳眉の「なんですと」があらすじにちゃんと入ってて嬉しいですw
>>310 今までいろいろと観てきた経験がそういわせるんだろ
こういった内容のドラマで良かった続編ってなんかあったか?
苦労知らずの二代目ぼんぼんが、時代の波に乗りどんどん人気者に。
しかし努力を怠り自分の能力の限界を悟り逆ギレで片や噺家をやめ出奔、到着地の
分からぬ旅へ、片や名宰相の血を受け継ぐも逆ギレパニック症候群の為、
政権担当能力の無さを露呈しついに太政大臣職を投げ捨て逃亡。
なんや、似てるやないか〜〜、お前ら、、、、、、
と、天狗芸能会長の弁でした。
絶対違うわい
>>308 ヤマトやルパンのノリですね。結構そういう形で人気の出るタイプっぽいよね。
>>311 あらすじさん、乙です!
印象的だったのは、トラブルの予感が起こると嬉しくてたまらなそうな奈津子さん。
磯七のテロップ批判は説得力があったなあ。膝を叩いて同意したもんだった。
尊健の「鼻毛の先取りじゃ!」に笑った。あれ、アドリブかな。
>>309 これは夢かもしらんが
大阪制作藤本脚本で、文楽のことを取り上げたものを見てみたい。
でもってその作品の中で、同じ伝芸繋がりで、一言二言、徒然亭の事に関する台詞がでてくればものすごく嬉しいな。
たとえば「最近は他の伝芸とのコラボが流行ってるさかい、たとえば落語とコラボしてみるとかどないでっしゃろ?」
「おもろいかもしれまへんなぁ、たとえば徒然亭なんかおもろい事好きそうですし、載ってくれるかも知れまへんなぁ」
とかさ。
べつに実際はその企画がぽしゃって、それっきり出てこなくても良いんだよね。
或いは国際文楽劇場に徒然亭や土佐屋なんかのチラシがそれとなく置いてあるとかさ。
ほんのちょっとした存在感があると底抜けに嬉しいな。
>>311 乙、兄弟子たちに木曾山の割った卵で作った出し巻きを持っていったんだよね。
そういやこの回の後、出し巻きに大根おろしが付いていることを不思議がる人が結構居て
色んな地方の特色が見えて面白かったな。
>>319 じゃあ福田は覚醒して帰ってきた後、立派な代表跡継ぎになるんだな。
一年半後に期待。
>>311 乙
柳眉の楽屋の場面で、座布団がワープしてるのが何度見ても気になって仕方がないw
329 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/02(火) 08:35:36 ID:k9P9urMj0
>>312 なにお小さな事をおっしゃる!
自分もDVD初め関連商品全て買ったが、再放送大賛成!
しかも深夜じゃなくて、皆が見る事が出来る様な時間帯で!
全国同じ時間帯で皆が見て共有するのと、DVDで見るのと違うのだよ
No.11 ひとりじゃないよ
No.34 ひとりじゃないよ、ひとりじゃなかったよ
でも聞きなれ
ネットも再度盛り上がるのだよ
>>325 BKならありえる
『オードリー』(BK)の時に、その前々作の『あすか』(BK)の
「扇屋一心堂のおかめ饅頭買ってきて〜」
とかいうセリフがあったのを覚えてる。
>>325 画面上は文楽は派手でいいけど大夫と三味線と人形遣いが入り乱れて、その芸は
俳優が演じるにはちと難しいかもね。咲甫大夫さんあたりがお芝居好きなら是非とも
演じていただきたいけど。人形遣いも主遣い以外は顔隠すから誤魔化しきくかな。あ、みたくなってしまった。
(数十年先に京都の大蔵流をモデルにしたドラマは作られるかもね。ここで「底抜け」が出て来るはず。)
>>331 そうそう、文楽って結構誤魔化し聞くと思うんだよね。
それに咲甫太夫さんはテレビ栄えしそうだしさ。
文楽はすばらしい芸だけど、どうしても人形を使うという点でとっつきにくさが生まれる。
一度知ってみたら病みつきになる面白さもあるんだが、まず知ってもらわないと。
そういう意味でも文楽をBKの伝芸枠で取り上げるのは、意味があると思うんだよね。
せっかくの世界遺産なんだし、
>>318 同意。
続編が絶対駄作と決め付けてるわけではないが、その方が圧倒的に多いのは事実。
この作品に関わった人たちが、この作品で感じたことや学んだことを他の作品に
活かすことの方がよっぽど前向きだと思うが。
みんな小浜市に釣られすぎw
今日は宝くじの日だそうな。
漢五郎師匠こそ、宝くじイメージキャラクターにぴったりだw。
>>311 聞いていて心地の良い磯七を通した視聴者への説教だった。
>>325 文楽の近松作品は奥が深い、演出には色んなメタファーが取り入れられている。
文楽を取り扱った作品で文楽を越えられたものは見たことがない。
文楽を素直に翻訳した作品(蜷川演出、篠田監督とか)は人形を人間に
置き換えてるだけで最初から乗り越えることを諦めてる、北野武はドールズで大火傷した。
藤本が、文楽をどう料理するか興味はある、ちりとてちんで落語の噺を
見事にドラマに翻訳して見せてくれたが、文楽も料理できたら凄いことだ。
でも藤本と文楽の世界観は合わないかも。
外国では、古典を新解釈や演出することは凄く評価される、ロミオとジュリエットを
現在アメリカに翻訳したウェストサイド・ストーリの評価は高い。
リア王を、日本の戦国時代に翻訳した黒澤は、乱を自分のライフワークだといっている。
落語の噺を朝ドラに翻訳した藤本さんはもっと賞賛されても良い。
最後に、俺は文楽と能が伝統芸能の究極の完成形の双璧だと思っている。
(狂言関係者の方々ごめんね)
>>338 個人的意見だから謝ることではないと思うけど、ただ狂言も能方の一つだよ。
そうそう、「能楽師狂言方」なんだもんね。
シテ、アド、囃子、狂言のセットで能楽
だからうひょひょひょ、と笑う茂山さんも世界遺産を担うお一人ですね
>>338 和田勉演出、大地喜和子主演の近松シリーズ(NHK土曜ドラマ)は
結構見ごたえあったけどね。蜷川舞台は未見、篠田監督作品は……
ま、篠田って大仰なだけで中身の無い監督だから。
黒澤の映画に関しては、「乱」「蜘蛛巣城」ともに、海外での評価は結構
高いみたいだね。
藤本さんの脚本のすごさは、落語の翻訳というより、落語と言う男性文化
(演者もそうだが、落語に出てくる女性ってわりとステレオタイプで魅力に
乏しい添え物的存在が多い)を、あえて朝ドラという女性文化に融合させ、
その違和感でさえドラマに昇華させた手腕だと思う。
落語の魅力を賞賛するだけでなく、落語に欠けている物もきちんと見据え
ているからこそ、だと感じる。
(予断だけど、朝ドラで伝統文化とか技術が取り上げられる場合、その負の
部分をきちんと描いている例は少ない。だから、そらぞらしく感じられることが
多かった)
文楽、いいねえ。
大阪のごみごみした街中で、
浮世離れした空間にさまよいこむ感覚が素晴らしい。
藤本さんにじっくり時間かけて料理してもらって、
濃厚になったドラマを、観たい観たい。
>>325 国立文楽劇場。
落語への愛があればこその「ちりとてちん」だった訳で、
文楽その他の題材では同じようには行かないのではないだろうか。
文楽だとさすがに「ドラマですから」な演出は難しそう。
まぁ、無限の可能性だけは残されているので挑む価値はあるよね。
>>344 たしかに文楽の代表作の舞台になってる曽根崎界隈は、都心部のど真ん中なうえ繁華街の中だし
あそこはめっちゃごみごみしてるな。
国立文楽劇場もミナミの繁華街ど真ん中、そんな雑然とした人間臭い場所で、文楽の世界に浮世を忘れ
人情と機微の世界に遊んで
ふと我に返ると、また現実の都会のど真ん中の雑踏に立ち尽くす自分・・
このギャップが伝統芸の面白さだね。
特に文楽は人形を使うから、余計にトリップしやすいところもあるし。
同じ大阪でも、能の舞台になっている場所は大阪の都心部にも拘らず
落ち着いた風情のある場所が多かったりするんだが、なんとなくこの違いもまた面白い。
そんな文楽をぜひに取り上げてくれないかな<NHK
いいこと思いついた!
文楽と落語のコラボレートだ!
登場人物全員文楽人形でちりとてちんをry)
文楽なら藤本さん以外がいい。
三林京子、イーデス・ハンソンは必須。
>>350 まあね、藤本さんは無理だとは落語がすきだからこそちりとてが書けたんであって
文楽好きでなければ無理だろうけどさ。
藤本さんくらいには、脚本を書ける人で無いと作ってほしくないかも。
変なのだと反対にマイナスイメージになるし。
>>351 訂正。
一行目の無理だとは、は消し忘れです、すみません。
>>351 失礼しました。
> 文楽好きでなければ無理だろうけどさ。
> 藤本さんくらいには、脚本を書ける人で無いと作ってほしくないかも。
> 変なのだと反対にマイナスイメージになるし。
ここに同意。ハードル高過ぎとわかっているけど。
ちりとてちんとは違うカラーやテイストの作品で見たいと思ったもので。
スレチですね。
>>353 うん、ごめん、スレチだね。
文楽ネタはこれにてやめときます。
こんど関東落語のCDにも挑戦してみたいと思います。
初心者にお奨めは何がいいですか?
文楽の前に狂言
357 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/02(火) 15:27:13 ID:iujtCCsv0
>>357 前に「関西落語」っていう記事の話が出てたから…じゃない
>>357 すみません、関東落語という言い方はおかしいのでしょうか。
ちりとてちんに総集編ではまった新参者で、落語も詳しくはないのです。
>>358 はい、関西落語、関東落語というのだと思ったのですが・・
江戸落語、上方落語とゆうのらよ
>>360 上方落語以外に、そういう呼びかたが判りやすい通称としてあるのかと思ってました。
ありがとうございます。
上方落語と江戸落語の、お奨めのCDはありますでしょうか。
よろしくお願いします。
普通に古今亭志ん朝で良いじゃないの、余りにも普通すぎるかな
>>362 どういう意味でお奨めですか?
上方落語だと米朝さんが好きです。似た感じの方でしょうか。
>>363 一応、江戸落語の正統派って意味じゃ、志ん朝かな。あとは円楽とか
定評のある人から入っていって、その後は好みを見つければいいんじゃない?
いきなり談志とかだと、劇薬すぎるかも。
>>364 お勧めありがとうございます。
米朝師匠のCDも同じように人から勧められました。
お勧めを読むと似た感じの方のようですね。
一度さがしてみます。
ちりとてちんにはまるまで落語には何の興味も持ってなかった口なので、正直まだちんぷんかんぷんですが。
何時か大阪の繁昌亭へ行ってみたいです。
366 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/02(火) 17:36:13 ID:goDZR/F40
東京落語(と、おれはいう)だったら、柳家小三治 なんかも入門用には良いと思う。
名人であることに疑いはないし、取っつきやすい。フラがあるっていうか。
個人的には円蔵が好きですが、あの人はどうなんですか
まあもういい加減スレチだから。
これ以上詳しくやるなら伝芸板の落語スレへ。
じゃあ、スレチでない落語の話を。
先日の八方の算段のu、聞いた方います?
どうでしたか?
少しスレチかもしれんが、NHKドラマHPによると、
「純情きらり」がBSハイビジョンで再放送を始めるようだ。
(9月29日より)
ということは、ちりとて再放送の可能性も出てきたんじゃないか?
>>370 情報ありがとう。
もしかしたらそれが終った後にはありえるかもね。
それはきっと篤姫の番宣
>>361 にこにこ動画に結構沢山の落語がアップされてるよ。
そちらを見てはどうですか?私は談志や喬太郎が好きです。
歌手活動はお江戸に出るの? それとも関西ローカルタレントなのか?
あとヒロインが大阪でなく京都へ出稼ぎに来るドラマって過去の評判はどうだったんだっけ
だんだだん?
>>370 藤本大河放映中に再放送フラグですね。わかります。
俺も
藤本さんが書いた別の話>続編 だなぁ。見たいのは。
今日の昼の部は、(いつになく)非常に有意義な議論がなされていたようですね。
文楽などには暗く、有意義な意見は述べられず、そちらについては申し訳ありません。
江戸落語では、個人的には昔々亭桃太郎師匠や三笑亭可楽師匠、三笑亭夢太郎師匠が(今現在の芸を見ておくべきという意味で)
現時点でのお勧めです。
で、あとは超個人的な希望ですが、わがスレの誇る市況師匠の経済解説が読みたいです(私としては証券会社の有料記事でも可)。
この前は愛宕山をやっていただいたので、もし出来れば地獄八景あたりで。
大ネタは大変なら、「つる」でも十分満足です(勝手な期待ですが、市況師匠は三代目の持ちネタならやってくれるのではないかと)。
贅沢な希望で、申し訳ないです。
文楽や能のようなもので朝ドラ作ろうと思ったら、
1時間番組×150回で、ようやくその世界の意味がわかるかどうか、というところで
終了だな。
なんか、行き着くところまで行き着いてしまった文化って、余人を寄せ付けないからなあ。
>>380 どちらも最初は庶民階級(武士含む)の娯楽から出発したんだけどね…
先代の芸を受け継ぎながら、400年経ったら時代から取り残され
生きる化石(良く言えば重要無形文化財)となった…
伝統芸能は、達人の芸を受け継ぎながら
今の時代の感覚をプラスしていかなきゃ行かんって話も何度も出てたね。
>>380 いや、そう大層なもんでもないよ、ほんとは。
ただの享楽のためのものだしね。
やれ芸術性だなんだと付加した心算でいい気に解説してるやからがマスコミにいるけど
ただたのしみゃあ良いんだから。ようするに。
>>381 文楽も時代の感覚はプラスされていってるんだよ。
判りにくいかもしれんが。
まず観て楽しみ、それがなけりゃあ始まらない。
たとえば親子で楽しめる文楽劇場があるし、
能も子供が楽しむ形に特化した催しがある。
どちらも子供たちは楽しんでる。
大人が見もしないで化石だ、と思い込んでるその先入観が、一番の問題なんだろうと思う。
そういう先入観を打破する為にドラマを作ってほしいと思うよ。
ちりとての落語みたいにね。
>>385 いや、これは能の話だが
普通の大人が普通に聴いても台詞の意味が理解できないのは化石かと。
(けれど、化石になった室町言葉が芸の中で生き残っているのは素晴らしいこと!)
ちなみに俺は能面の造形美に惚れ込んで
いろんな博物館に能面ばかり見に行ってた時期もある。
問題は
>>383の言う通り、小難しいのを芸術性や神韻性として
妙な価値観として「特別なもの」という要塞を建ててしまってる点だな。
楽しめるんなら、言葉の意味がわからなくてもいい訳だし。
すまん、脱線話だったな…
「いつしか年もすぎの戸をあけてぞ今朝は別れゆく」なんて平気で歌ってる奴らは、
知らないうちに、能の伝統の中にいるんだと思うけどな。
あと、霊界とかはみんな好きだし。
>>386 いやい能も同じなんだって。
先入観がまず邪魔をしているよ。結構判りやすいものだから。
古典も古文も苦手な自分が、はじめてみた時から理解できたし。
最近は字幕も出る所もあるけどね。
と、スレチごめん。
公式掲示板に来たのかと思った
古式ゆかしき掲示板
公式掲示板のラストを見たが、あれほど 「ありがとう」 の言葉が溢れている
掲示板も珍しいな。でも最後なんか書き込もうと思ったら「ありがと」って言葉が
浮かんでくるんだよね。普通は「面白かった」が多いはずなんだが
このドラマには「ありがとう」って言葉が一番自然だった。
次の朝ドラのタイトル、意味は「ありがとう」ではないだろうか?
オチがうまくつきました〜〜でんでん
今日も明日もありがとう
【第130回】
縁側で正平が作った恐竜像を見ている糸子に、家事もせず珍しい、と小梅が声をかけて麦茶を出す。
正平はもう着いただろうか、ちゃんと断ってから行くのが正平らしい、と小梅は笑う。
糸子は、正平が留学を希望していたことも、気を遣って遠慮していることも知っていた、と語る。
結局、正平に甘えた。親のくせに、子どもに甘えてしまった、と糸子は己を責めた。
喜代美と正平に、木曽山が茶を運んできた。喜代美は正平を紹介する。
神田川です、と頭を下げる木曽山に、喜代美は突っ込みを入れ、気にするなと正平に言う。
正平は、けっこうおかみさんが板についている、と喜代美を評価した。
小梅は糸子を、誰でも子を持って初めて親になる、思う通りにならなくて当然だと慰める。
小梅は糸子に、麦茶を飲むよう勧める。喉を潤した糸子は、おいしいと一声発した。
小梅は糸子に、結婚以来ずっと、人にお茶を淹れてもらうこともなく家族のため働いたことをねぎらう。
そんな糸子を見ているから正平は大丈夫、甘えたからと言って恨みはしない、と小梅は励ました。
正平は、喜代美が小浜を出ると決意した時はどうかと思った、と話す。
私って親不孝だ、と喜代美は呟く。正平は、それでも喜代美はやりたいことを見つけたと言う。
人生のど真ん中を歩いているのは、本当の親孝行だと思う、と。
糸子から電話が入る。正平は着いたか、どうしているか、何か食べさせて、と糸子は畳み掛ける。
喜代美は遮って、正平に何があったかと尋ねる。
電話を終えた喜代美は、一心不乱に恐竜のジグソーパズルに向き合う正平を見つめた。
帰宅した草々は、以前正平に相談されたことを喜代美に明かす。
喜代美がテレビの仕事に忙しい頃だったから、心配をかけないよう口止めされていた、と。
喜代美は、少年期からの正平を思い出す。小浜を出ると喜代美が宣言した時は、一晩待てと言った。
落語家になると呟いた時は、心境の移ろいを的確に代弁してくれた。
喜代美は、正平は自分のことをよく見てくれたのに、自分は正平の気持ちに気付かなかったと悔やむ。
自分がやりたいことをやっているから正平が諦めなければいけないのだ、と喜代美は言う。
草々は、そんなことを言うな、我儘でもずるくても、喜代美のことが正平は好きなのだ、と諫めた。
>>398 やべぇ、糸子と小梅の会話読んでたら、目から汁が・・・
この時に、糸子が小梅さんにあの小次郎さんを育ててきたんだからって会話あったんだっけ?
>>398 乙です。
>結局、正平に甘えた。親のくせに、子どもに甘えてしまった、と糸子は己を責めた。
自分は家の経済事情で進学先を変えざるをえなかったんで、
この糸子はもう辛くてしょうがなかった。
あの時の両親はどんなに情けない思いだっただろうと思うよ。
奨学金制度とか色々あるよねって話がループしたなあ、この頃…
スペインから帰ってきたバーちゃんが、金をしこたまに貯めて「正平、これを使いなはれ」
のパターンでばーちゃん大好きやーで、アメリカ留学、理学博士のパターンを期待して
いたのだが、ジーパン文化を理解しただけで使えねーばばーと思った週だった。
しかしこのばーちゃん、喜代美に三味線あげて修理代を出した位で孫に小遣いをあげたの
無かったな。
玄関で正平にあんたは賢い子やと抱きしめて諫めた位かな。
>>398 > 【第130回】
> 縁側で正平が作った恐竜像を見ている糸子に、家事もせず珍しい、と小梅が声をかけて麦茶を出す。
> 正平はもう着いただろうか、ちゃんと断ってから行くのが正平らしい、と小梅は笑う。
> 糸子は、正平が留学を希望していたことも、気を遣って遠慮していることも知っていた、と語る。
> 結局、正平に甘えた。親のくせに、子どもに甘えてしまった、と糸子は己を責めた。
>
> 喜代美と正平に、木曽山が茶を運んできた。喜代美は正平を紹介する。
昨日の瞳がここまでの最高視聴率だったらしい。
で、ちりとてちんの最高視聴率がいつだったか調べてみたら、1月24日の第95回。
木野糸子(20)および和田正典(20)の日だった。
全体を通していちばんの衝撃だったんだなあ…
月の初め、1日(月曜)から始まる朝ドラは傑作というジンクス。
>>395 B子現在出演中作品の主題歌も「(ただ)ありがとう」
>>408 ただ ありがとうを 伝えたくて ただ キミの笑顔を 見たくて
もう振り向かないよ 瞳の先へ
瞳の先はだんだん
>>406 福田辞任の影響だな。
五輪中も数字上がってたしなぁ
>>410 ごめん、大間違いおかした。
最高の数字を叩き出したのは先週の土曜だった。
たぶん、原因は大雨。
逆にお父ちゃんお母ちゃんの日に災害とかって起こってないよね?
喜んでいい数字だよね?
>>406 全体を通して一番の衝撃・・・なのかなぁ?
朝ドラは内容によって視聴率が大きく変化するとは思えないんだけど
やっぱり
>>410の言うように社会情勢によって話題性のあるニュースをやるか
どうかの方が大きいような気がする。
あ、天気もそうだろうね、確かに。
>>406 あれは、和久井が「ヒロインの華と言うものが、どういうものか見ておくのだな!」
と根性を見せた日だ
小梅さんと糸子さんの場面は
そこだけを切り取れば良い場面だったけど、正平の小次郎化が説得力なくて私にはいまいち
息子が望んで小次郎化している訳じゃないことをわかってるんだから、正平の希望を叶えてあげられなくても母親として何かできることがあったろうと思う
正平が小次郎的人生を楽しんでるようには全く見えなかったし
結局小学校教師から学芸員への道があり、加えて正平がもう教員免許を持っていたという安易な結末には鼻白むものが
師匠が亡くなるあたりからの糸子さんはあんまり好きじゃなかった
>>414 貫地谷「…私が…一番喜代美を上手く演じられるんだ。一番…一番うまく演じられるんだ…!」
「私は…私はあの人に勝ちたい…!」
>>415 正平ってのは小さいときから手のかからない子、と思われて大きくなったら
親がどうやって手をかけていいんだかわからなくなっちゃって
本人は本人でどうやって手をかけてもらっていいか知らないままになっちゃった・・・
安直な結末だったけど、その道を示した親父がちょっと得意げで、
そうさせておいてあげる正平はやっぱり気を使っているように見えて切ない
元月9ヒロインに「あんたみたいとなりたくない」ほざくバカ喜代美
碌でもない男と結婚したからな
某ヒロインの父親の眉間皺に、正典を思い出したのは俺だけでいいw
>>412 ちりとて放送中は
朝も昼も夜もまとめ放送も、一度もニュース速報のテロップは入らなかったんじゃないかな?
時間が突発的にズレたことなないはず。
加えて極めて大きな天変地異や事件もなかった気がする。
>>417 まあそれでも親が生きてる間に修正できた正太郎・正典親子と正典・正平親子は
ラッキーだったといえるんじゃないかなあ。
小次郎、小草若を見るとそう思うよ。
>>422 確かに大きな天災、人災はなかった希ガス
と同時に台風age、事件ageみたいなご祝儀もなかったけどね
ただテロップはミートホープ社長タイーホとか鉄道運行情報とか数回はあったかな
次回の父親は吉田栄作。今日BKで撮影してたよ。カッコよかった。
スタッフの一人がひぐらし亭Tシャツ着てた。
>>424 あれ?ミートホープあったっけ?
こちら関西だが、鉄道運行情報は(おそらく)なかった。
>>426 関西だが夜の回に1回何かあったのを覚えてる。
四草の姉ちゃんは「すずらん」の萌ちゃんだったのか(;_;)
>>426 うん、逮捕は確か10月下旬くらいだったかな
ただ鉄道、気象関連はAKでの話なので各地域で異なるとオモ
>>431 いや、理解しているが…正典・小次郎型キャスティングなのかな、と。
>>425 元ボクサーのシジミ漁師と奇跡の双子って・・w
最近の大雨で畑の農薬が海に流れ、シジミ内に残留農薬があり
シジミ漁が禁止だってさ。
放送の頃は落ち付くと思うけど。
ちりとては地元で事故事件無かった良かった。
でもイージス艦「あたご」が衝突事故起こした時は、ひやっとした。
つづけざまに巡視船わかさが衝突してなかったっけ?
>>435 あったなーそんなこと。
ニュースで「わかさ」・「あたご」と聞くたびに変に反応したのを覚えている
スカタン巡視船わかさw
雑魚とはちがうのですよ、雑魚とは。
byあほぼん福田康夫
あの発言がやたらとよく流れるけど、福田さん、絶対、あの時の鯖Tシャツ見ていたよな。
わかさ「トントントン!開けとくなはれ!」
草原「わかさ!それ機雷やがな!!」
440 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/03(水) 23:10:14 ID:+gY6a+Pb0
>>437 巡視船「わかさ」の名前を順視線「びーこ」にしなれ
順ちゃんが視てるw
いつかえーこと衝突するんですね……
>>440-
>>442 おまえら、不謹慎極まりないけど、おもしろすぎ!
444 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/03(水) 23:43:14 ID:+gY6a+Pb0
>>422 当地では蛇の道はヘビーの週の土曜日BS7:30〜
正に小草若が小浜で復帰するシーンでテロップ。
彼の上にしっかり字幕が出ました。半年こやつの心配をして見続けたのに、
なんとクライマックスに。間の悪さはさすがイライジャ・グレイ。
>>445 近畿だけど、二三回はテロップあったかと。
内容は覚えてないけど。
でも覚醒小草若には無かったよ。
地域ごとに出た場面調べたら面白いかもね。
本放送中のニュースといえば、字幕が出たわけではないが印象深いのは
カレイに引っ掛かった手紙が、漁師さんによって引き上げられたこと。
やさぐれエーコがキラキラ石キーホルダーを拾い上げる、ほんの2〜3日前だったかな。
【第131回】
寝床で小次郎は正平に、なぜ今頃継げないと言い出したのかと聞く。
正平は、先日の秀臣の告白を聞いたらいい加減な気持で塗箸を作ってはいけない気がした、と答える。
小次郎は、何でもできる正平が羨ましいが、何でもできるのは案外不自由なのかもしれない、と言う。
そして何があっても正平の味方だ、宝くじを当てたら留学でも何でもさせてやると笑う。
その前に正平が作った箸で大儲けしたい、と小次郎は、はてなの茶碗に重ね合わせて期待を抱いた。
そのはてなの茶碗を、小草若は四草の部屋で稽古する。
「ヘタクソ」平兵衛の声に小草若が振り向くと、四草が「やめてまえ」と後を受けていた。
平兵衛が言った、としらばくれる四草に小草若は、自分の落語をどう思うと聞く。
まさにはてなの茶碗だ、と四草。小草若が演じても一文の価値もない。
小草若がこのネタにこだわるのは、草々がやったことがない大ネタだからだろう。
愛宕山では比べられてしまう、そんなせこい算段ばかりだからいつまでも小さい草若のままなのだ。
そう四草は言い当てた。
喜代美は着物を縫い直す最中、針を指に刺す。正平は、店に任せたらどうかと言う。
喜代美は、木曽山のただ一度の初高座だから心を込めたい、と頑張る。
立派なおかみさんや、立派な奥さんや、と咲と奈津子は喜代美をからかった。
正典の工房を訪れた清海は、製作中の箸に、綺麗だと呟く。
喜代美に、木曽山の初高座祝にと頼まれた、と正典は説明する。なぜ箸を、と聞く清海に正典は語った。
人間も箸と同じや…という言葉に重ねて、修業の厳しさも初高座も、いい落語家になるための
経験だということを、箸を見るたび思い出してほしい。そんな思いを込めて贈りたいのだと。
磯七は、また芸名を考える季節が来たと言う。一同は、木曽山にどんな名前がいいかと案を出し合う。
喜代美は、木曽山の希望も聞いてみる。木曽山は突然、落語会には出られないと寝床を飛び出す。
立ち上がる草々を止め、喜代美は後を追った。稽古部屋で向き合い、何でも話してくれ、と食い付く。
喜代美の脳裏に、順子の言葉が思い出される。相談に乗るときは、身を乗り出してまくし立てるな。
喜代美は心持ち後退すると、背筋を伸ばす。木曽山が口を開いた。
「怖いんです。高座に上がるのが…」
>>448 乙。
これも盛りだくさんだったな。
そういえば小草若がはてなの茶碗を選んだのは、草々がしていないからということと
何より父親の持ちネタではなかったからだったんだよな。
少なくとも小草若はそうおもって選んだのに、会長から昔にかけたことがあったと聞かされ
おまけに会長がそれを評価していたってのが、失踪フラグでもあったんだよな。
まあ見事に畳み込むように追い込むなと、感心したよ。
>>445 しほり「誰が”えらいしゃくれ”やねん!」
451 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/04(木) 02:43:19 ID:r4vqz0N2O
さとめぐのヒロインも見たかったな
452 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/04(木) 07:50:49 ID:sr1NUjfy0
>>450 ナルホド
イライジャ・グレイ→えらいしゃくれ……バンザーイ!!www
創作落語「えらいしゃくれ」
>>447 そうそう。
おかげで「エーコが偶然石を拾う」なんて、ご都合主義と叩かれそうな演出も
有りかもってw
タイミング良すぎだったわ。
ここですか?
頭の悪そうなオヤジギャグ発表会のスレは。
彦八まつりに蜩Tシャツ着ていく人、手ぇあげて
小浜で
食と文化の交流フェア
平成20年10月11日(土)、12日(日)
12日に「ちりとてちん出演者」トークショー
とある。
昨年の今頃、福井にて「ちりとてちん弁当コンテスト」があったようだ。
蓋を開けたら腐った豆腐が…?
嘘です。ごめんなさい。
じゃあ、俺は哀れの田中に賭けとくわ
>>445 あれスゲーショックだったw
慌てて7:45〜のと、念の為夜の放送予約した。
今見返したら、内容は「小笠原で震度3」のテロだった。
ちなみに中国地方。
>>446によると近畿は出てない。多少なりともそっちのが
震源地に近いのに…なんでorz
ちなみに同時期に国宝によるはてなの茶碗をBSでやったが、その時も確か地震テロが入った。
どんだけ呪われてるんだと思った。
あの時、何故四草は
励まさないで水を
差すような事ばかり
言ったのだろう?
>>465 国宝の時だけ変則で先に昼間の再放送枠で流れて
再放送が夜の本放送枠だったんだよね。
で、夜の方でテロが入った。
昼の方も録画しておいてよかったと思ったよ。
>>466 当時の小草若の実力に見合わない「はてなの茶碗」を選んだ無謀さとか
はてなを選んだ理由が積極的選択ではなく消極的選択だからとか
現実から目を逸らしてるだけとか
行動原理がコンプレックスと自己否定なところが鏡に映った自分を見てるようでたまらなかったとか
どれかってことじゃなく色々とないまぜになった感情があったんだろうと思う。
>>448 乙です。
おかみさんな自分に酔ってる喜代美が叩かれたりしてたけど、いいおかみさんになろうと
努力してたのは確かだったしな。
吉弥さんが米朝師匠のところに内弟子修行中、どうしても彼女に会いたくておかみさんに
嘘ついて出かけて帰ってきたら、彼女と会ってたことを最初からちゃんとお見通しだったって
話を思い出した。このおかみさんだってなりたての頃は悩んだり色んな失敗したり変わった
弟子に振り回されたりしたんだろうしね。
じゃ愛宕山やればよかったかというと、そうは全く思えない
師匠とは違うということを示すためにははてなの選択は、動機はともかく
間違っちゃいない
実際四草のいう自覚なんかない方がよかったかもしれないのだし
>>466 四草には小草若がどれだけ葛藤を抱えているか、どれだけ苦しんでるかって
その本当のところは判ってなかったんだろうね。
順ちゃんもなんか便利屋さん扱いでいたたまれないな
>>472 言い方は悪いかも知れないが、ローカルタレントはそんなもんだよ。
でも顔を売っておくのは良いこと。
いつか大きく育つと良いね。
>>470 はてなを選んだことが間違ってるかどうかってより
愛宕山を本気でやってみもしないで最初から逃げてるってとこじゃないかと。
やってみてどうしても自分の仁には合わないとか、噺自体が好きじゃないとか
師匠の「二人ぐせ」のように元々は普通に掛けてたのに
私生活とダブりすぎてやりにくくなったとかではなかったしね。
だからといって四草にそれを責める権利があるのかといったら、全くないけどね。
自覚に関しては四草に指摘されるまでもなく、小草若は自覚だけは元からあったと思う。
>>475 結局結論は3代目草若にはならない(なれない)、新しい草若に
なるってことだから、象徴的な意味でも、とりあえず愛宕山は今は
やらないってのは正しかったと思う
それが逃げだろうがなんだろうが
つか逆に言うと、ドラマ的に新しい草若になるという彼の答えを
きわだたせるためには、愛宕山じゃ弱い
>>474 小草若ってそんなに便利屋みたいな扱いだっけ?確かに売れっ子だという設定はあったが。
便利屋って記載なかったと思うぞ。
あまり小草若の事をよく観てたわけではないから、間違ってるかも知らんが。
>>477 てか誰であっても三代目草若と同じになるなんてのは無理なんだけどね。
それに気付かず拘りすぎたのが、小草若の不幸だったんだよな。
>>478 しかし実際的には、愛宕山は小草若の明るさに合った話だと思う。
一度観てみたかったな。
>>481 いずれはやるだろうけどね。
中で見たかったなって。
>>479 うん、便利屋扱いはなかったよ<本編
ちなみに茂山も、別に便利屋扱いではないと思う。
茂山の場合は徒然亭の小草若同様、茂山狂言の宣伝塔の一つだからね。
出来るだけでまくって顔を売るのが仕事なんだろうから。
話を切ってすまん。
昨日初めて入った居酒屋で、嫁の焼餅というまんまな名前の料理があった。
半分酔ってたが見間違えではないと思うが。
値段はたしか315円だった。寝床での値段は覚えてないんだが、そんなものだったっけか?
値段も同じなら面白いな。
ただお腹一杯だったので注文できなかったのだけが心残り。
ちりとてファンなのかな、おやっさん。
小草若以外でも、各弟子にあった話ってどんなのになるのかなとふと思った。
草原だとわりと玄人向け。吉弥さんのイメージもあるけど東の旅シリーズとか。
草々はオールマイティーに出来そうで、かえってどれと浮かばず、
四草は立ちぎれ線香系か?
若狭で古典だとどうなるのかなぁ。
>>477 うん、それは分かる。
ただ、正しいかどうかってことでいうなら、愛宕山を避けてはてなを選んだのは
草々破門時の喜代美の暴走や、順ちゃん妊娠発覚時の草々と同じように
行動的には正しいとは決して言えないけど結果的にはいい方に転んだんだと思う。
当の「はてなの茶碗」も草々こそやってなかったものの
師匠はかけたことがあって、しかも会長から高い評価をされていたわけだし、
その予想外の事実が小草若にさらなるプレッシャーとなってしまったからね。
誰もが知っている草若の愛宕山と比較すれば、はてなで師匠と比較されるリスクは少なかったろうけど
会長室に呼び出されて、襲名と常打ち小屋の話をちらつかせられて以降の小草若の意識は
完全に会長にしか向いてなかったから(だから散髪屋組合の高座を仮病で休んだ)。
寝床寄席もはてなでトリを務める重圧もさることながら、今度こそ間違いなく会長が来るってのが
大きかったんじゃないのかな?
>>486 それはもう今まで何十回となく言われつづけてきて
ここで書かれてきている内容だと思うよ・・・
>>484 すごいな、そんな店あるのか。やっぱり醤油で妬いた餅なのかね。
しかしテレビのほうで値段なんか出てたっけか?
咲咲サラダなら覚えてるんだが。
>>484 今度その店に行ったら「嫁の焼餅」の試食レポよろしく。
>>488 別に目新しいことを言ってるつもりはないよ。
暴走って小草若を最たるものとして異論ありまくりで
単純な決め付けは良くないとおもうんだけど。
>>490 「喜代美の暴走」って部分のことかな?
師匠の制止を振り切って草々を探しに行ったことを指してたつもりなんだがなんで小草若?
>>492 でもそれはちゃんとした意味があるんだよね?
その週では小草若も殴って逃げたり突然抱きついたりしてたわけで
でもそれはその人にとっては状況から考えれば必然で意味のあることだったりするわけで。
だから一概に暴走って言葉に合う行動は殆ど無かったんじゃないかと。
だからそのテの話で昔から異論つきまくりなわけです。
>>493 意味がないなんてことは言ってないよ。
それぞれの行動もそれぞれの人物の中では当然意味ある行動だし
ドラマとしても意味がある。
けど、たとえば喜代美のことでいえば、師匠が「破門する」とまで言って止めているのに
言うことを聞かずに飛び出してしまうのは弟子の行動としては暴走としかいいようがない。
ドラマではその暴走に意味を持たしてるんであって、あれを暴走じゃないってのは違うと思う。
>>493 喜代美のあの行動は、普通に暴走っていわれてるっしょ?
俳優さんのインタ?かなんかでもなかったっけ?そういう表現された事。
別に喜代美ファンでも暴走って表現してるけど・・・それに意味があることも理由があることも判ってる上でさ。
なんか喜代美やら小草若に過敏になりすぎてないかい?
>>494 でもあれは師匠が間違ってたんだよね?
あの場面で破門って言う師匠の対応が正しかったって人いるの?
上司に背いて正しいことしてそれが暴走ってのはやっぱ言葉の使い方間違ってるな。
>>496 >上司に背いて正しいことしてそれが暴走ってのはやっぱ言葉の使い方間違ってるな。
使い方として間違ってない。
どんなに正当な理由があろうと暴走は暴走だよ。
>どんなに正当な理由があろうと暴走は暴走だよ。
それは師匠が暴走してたんであって
暴走を制止しようと行動した人を暴走呼ばわりしちゃいかんでしょ。
なんで解んないのかな。
>>498 若狭の立場とあの状態の判断からしたら、あれは暴走以外の何物でもないだろ。
なんでわかんないのかね。
>>499 師匠の心中はともかくとして、
破門という処置は、けじめのつけ方としては妥当な処置だよ。
ほかに選択肢があったかもしれない、本心とは裏腹に、やりすぎだったかもしれないetc
その判断に対する是非はそれぞれあるだろうが、暴走ではないでしょ。
じゃああの週は先ず小草若が暴走して、草々が暴走して
師匠が暴走して、喜代美が暴走して、最後に四草と草原が暴走した
一門みんな暴走しまくりの週だったでいいんだね。
502 :
500:2008/09/04(木) 17:24:05 ID:Da/ZqsX30
>>501 もうそれでいいんじゃないのかと思えてきた。
>>496 師匠が黒い物でも白いって言ったら白くなる世界なんだから暴走だし破門ていわれても当然でしょう…。
けじめのつけ方としての破門の妥当性と
処置に妥当性があったかは別の話ですよ。
鴻池の犬スレはここですか?
>>506 それを言う506がなんで暴走という行為とそれの是非は別問題だってことが分からんのかね。
ここまでくるとわざと分からんふりしてごねてるんだとしか思えん。
どこのゾクの話
ですか?
房総半島?
妥当かどうかも別なら、納得できるかできないかも別
好きか嫌いかも別
それぞれ個人の考え次第
>>509 >>501のような極端な捉え方であえて
喜代美の暴走と行動を抜き出したのなら解りました。
ただそういう言い方をするなら説明が欲しいね。
あの週は暴走という言葉で誰かを説明しようとすれば
みんな暴走してたわけだからね。
>>513 それって詭弁。
普通の感覚で言うと、一緒に走ってるのに突然逆走するやつが暴走なんだよ。
半年の長期に渡って続くドラマだから、どこかでテンポを変えて緩急をつけないとダレる。
正月に2話しかない週があるのは最初からわかっていた筈だから、
そこへポイントを合わせてビシバシと球児クラスの速球を投げ込んだのですよ。
ストレートとわかっているけど打てない!
そんな、鴻池の週。
あの週で先ず逆走したのは小草若ですよ。
>>517 他の人が話題にしてるスタート地点そこじゃないから
一方では、球児のストレート勝負を期待してるのに矢野が変化球ばかり投げさせたような不完全燃焼感。
それが不満な、鴻池の週。
>>509 もういいよ。
まず常識的な日本語の使い方を学んでから書き込んでくれ。
てか荒らしたい為か、それとも若狭オタだからかは知らんが、
ごり押しはいらん。
何をごちゃごちゃ言ってるんだか。
結果的に若狭が暴走したおかげで、丸く収まった。
結果オーライ。
暴走してよかったってことじゃん。
だいたい若狭の暴走なんていつものことだし。
近視眼的、周りが見えない。猪突猛進って若狭の座右の銘だろ。
言葉の使い方が
>>509のような見方をしなければ
適切でないですよとID:kqSSjctl0に指摘してるだけですよ、私はね。
>>523 指摘する前提が間違ってるんだが、あんたの場合は。
り 上
盛 が
あ っ
さ ぁ っ て
ぁ !
き
ぁ ! !
ま
ぁ
し
ぁ た
ぁ
>>522 収まったは収まったが一部視聴者に強い不満が残ったのも事実
そりゃしようがないこと
>>食と文化の交流フェア
>>平成20年10月11日(土)、12日(日)
>>12日に「ちりとてちん出演者」トークショー
某ブログの情報では出演は"野口幸助・友春・順子"家族だって
小米朝の落語会「十番勝負」が日経の演芸批評で辛口批評されている。
偉大な父を持つ落語家はつらいね。
>>529 野口一家ワロタ、でも久しぶりの再会だろうな、微笑ましい。
丸一日遅れの話題で申し訳ないが(最近は毎日はこのスレ読めてません)、
四草が師匠に無断で「え〜、算段という言葉も最近はよう聞かんようになりましたが」とネタを掛けたその晩に、
森本アナやったか誰か忘れたが、たしか「え〜、散弾という言葉も最近は佐世保ではよう聞くようになりまして」
とか言うてはりましたで。
不謹慎ですみません。
いや、思いついても自制しようよ、そういうのは
>>532 草若師匠は「おもろい、けど笑えん」とも言ってくれないよ。
>>533 済みませんでした。たしかに軽率でした。
3代目をはじめ、諸関係者、読者の皆様ににも深くお詫び申し上げます。
あたごとか算段のuとかギリギリの事件があったな
桂小米朝「小米朝十番勝負」ー「百年目」船場の大家の品かもす
襲名を目前に控えた桂小米朝。三十年間、一体となって歩んだ名は本人でなくとも
名残惜しい。だが愛されながらも、落語家としての芯は春霞のように捉えどころがなく
良くも悪くも甘い「若旦那」できた小米朝だ。
昨年始まった「小米朝十番勝負」は、毎回東西のツワモ者を迎えて対決した。
大看板への飛躍を後押しする会は。すなわち自分との勝負であった。ゲストに
春風亭小朝を招いた最終回、対談で素直な天然ぶりを見せつつも、この会の
常でどこか余裕がなく、襲名後に長年の宿題を残して大舞台を終えた。
一席目に「不精の代参」を初演。浮世離れした不精者の噺は軽妙さが命だ。
が、導入こそ小気味よい笑いを誘ったが、だんだん力味と地が顔を出して夢のごとき
おかしさがやや不足。最後を飾った大作「百年目」では、船場大家の品と空気を
かもしながらも、しばし口先の語りが入り混じって急ぎ足に。番頭と親旦那の主従の心の
風景は薄い印象に留まった。何度も好演している噺だが、いい調子をうっかり忘れるように
不出来がある。この「ムラ」こそが真の評価につならがない要因なのだ。
秋から襲名の祝宴が続く。寄って立つ所は五代目桂米団治という新しい名前だ。
父である師匠・桂米朝の師の名を継ぐ。こんな幸せなお膳立てがあろうか。
とはいえ、十番勝負は結局自分に勝ったとは言えない。桂枝雀が襲名後に変貌を遂げ
爆笑王となったのは誰より自身が自己改革を望んだからだ。一落語家として
どうありたいのか。自問し心底の指針を得たなら、そこで初めて飛躍があろう。小米朝の
理想を追う意志と新しい名前の力を信じたい。
演芸ジャーナリスト・やまだりょうこ
これ以上は伝芸板でね
でん陶芸
はいはい、また騙されm……あ、あれ?
今の報道ステーションで
福井の共稼ぎの話やっていた
若狭の復帰もここから進展するか
>>547 普通に考えたら、若狭は大阪の一家の一人だろうな。
実家が福井にあるってだけで。
>>548 落語家の、という意味で?
じゃあ、喜代美だったらどうなるの?
何言ってるの?喜代美だろうが若狭だろうが
青木一家が暮らしてるのは大阪のひぐらし亭じゃない
婚姻届出したのが小浜ってだけで
>>549 落語家で、という意味ではなく、喜代美、若狭が暮らしているのは大阪だし
今の喜代美にとって福井は実家でしかないってことだろ。
【第132回】
木曽山は、落研にいた話もレパートリーの数も嘘だと喜代美に話し、せめてあと一ヶ月と草々に頼む。
喜代美は木曽山の手を取り、失敗してもいい、自分も初高座は大失敗だったからと語る。
それでも皆、自分を見守ってくれた。だから一人で抱え込まず、何でも言ってくれ、と。
なおも怪しむ奈津子に喜代美は、目を見れば嘘か誠か分かる、これが弟子とおかみさんの関係だと言う。
己に酔う喜代美は既に、大変な勘違いに陥っていた。
鞍馬は、はてなの茶碗をかけると報告する小草若に、上機嫌で草若の生前の高座を思い返す。
見に行く、と言う鞍馬に小草若は、散髪屋組合の落語会だからと断ろうとする。
しかし鞍馬は、わしも散髪屋組合に入る、と笑った。
大阪を離れることになった、と磯七は明かす。
姉の看病に行く、という磯七は、上方落語が気軽に聴けなくなるのが本当につらいと吐露する。
そして草々と喜代美に、最後に草若の初高座を世話させてもらえたのは嬉しい、ありがとうと言った。
木曽山は、正平の箸に目をとめる。正平は、いやいや作ったのが丸分かりの失敗作だと言う。
正平は木曽山に、人前で落語するのは勇気が要るだろうが、喜代美のためにも乗り越えてほしいと願う。
木曽山は、正平は一番苦手なタイプだと笑い、本音を漏らす。
怖いのではない、初高座が散髪屋の寄り合いではしょぼくて嫌なのだと。
ちょうど聞き付けた草々が激昂する。喜代美は逃げようとする木曽山の腕をつかみ、頬をひっぱたく。
そのまま、磯七の前に木曽山を連れていった。
喜代美は木曽山に、磯七に謝るよう言う。木曽山は、磯七に初高座を決められることに不満を述べた。
初高座の場ぐらい自分で選びたい、と駄々をこねる木曽山に、喜代美は説教した。
落語は一人でやるものではない。磯七は落語と徒然亭を愛してくれている。
それをしょぼいから出たくないと言う人間は、徒然亭にいてほしくない。
舞台の中央でスポットライト浴びる者が主役だと思ったら大間違いだ、分からないなら落語をやめろと。
喜代美は落ち込み、やってしもた、叩いてしまったと正平に呟く。
一方の草々は、土下座をしていた。木曽山の修業は不十分だった、それを見抜けなかった自分の責任だ。
磯七は困惑して、顔を上げてくれと繰り返した。
>>552 乙
この回の会長のプレッシャーが、失踪の遠因だったなぁ。
木曾山のうそつきってのは、今ひとつ最後まで方向性が定まってなかった気がするな。
嘘に方向性って必要なのか…?
放映時、突然出てきた新キャラの木曽山っていまいち好きになれなかったんだけど
何度か見直しているうちになじんだのか、それほど悪くないと思えるようになった。
はじめての弟子が木曽山くらいでよかったよなーと思う。
しょうもない嘘をつく以外は、落語もできるし家事も完璧。
草々にぞっこんだし、付き人としてスケジュール把握もきちんとできるらしい。
未熟でだまされやすい師匠とおかみにはできすぎなくらいのいい弟子じゃないかw
この時期は、正直なところ、ややこしい木曾山をどうするのかというところには、あまり
興味が持てなかった。
中途半端に予告情報などを見ていたので、他の「もつれ事案」のほうが気がかりだった。
小草若が失踪すること、それよりも何よりも、A子B子の和解(予告では、和解すると書いてあった)
に向けて、なぜ話がすすんでいかず、別の話題ばかりが出て、しかもそれぞれがこじれているのか。
妙にいらいらとさせられていたような記憶がある。いらいらといえば、
上沼のナレーションには好意を持つ人が多いが、自分は苦手だった。
「……なのですが……ということに、このときはまだ気づいておりませんでした」的なコメント。
物語の性格上、未来の若狭が放映当時の人たちについて解説するという設定なので仕方がないが、
なんかこう、「私だけが結論を知っている。ここから話は動くが、それはここでは語りません」という
超上から目線で転がされている感じで、あまり好きではなかったな。
何かと言うと「上から目線」と仰られる人達がいらっしゃいますが、
なんでそんなに上だの下だのを気にするのでしょうね?
世の中、真っ平らである訳がない。
自分が上の時もあれば下の時もあるでしょう。
卑屈になれと言う事ではなく、
「自分以外の人の言葉はみんな何かを教えてくれるもの」
と言う常に謙虚な気持ちであれば、もっと楽しく過ごせるのになぁ、等と思うのですが。
上沼ナレのコメントは別になんとも感じませんが、私は一部の長文連投さん(とくに昼間の)には
今日のかんさい特集は米朝一門か
かんさいだけずるいずるい
564 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/05(金) 08:44:03 ID:o7/urcYE0
若狭のサバのゆるきゃらは
「さばトラななちゃん」…だそうです
>>552 乙です。
細かいこと言ってすみませんが
「・・・最後に草若の初高座を・・・」は「・・・草若の孫弟子の初高座を・・・」
>>554 嘘をつくという目的のために手段を選ばない場合と
自分の思い通りに事を運ぶ為の手段としての嘘と、ってことじゃない?
最初木曽山は前者っぽかったけど
磯ひっつぁんの時には後者だからさ。
そういや俺、なんだ木曽山普通の奴じゃんって、初高座の嘘の時にがっかりしたっけ。
>>568 嘘つきが趣味なことをのぞけば、わりとどこにでもいる普通の子でしょ。
器用で要領はいいけど、実は自意識過剰でプライドが高い若者。
職場にも結構いる。
【ID:yqgvezkU0】の検索
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「瞳」50
604
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part201
569
【2 件見つかりました】(検索時間:0秒)
>>569 だからがっかりなんだよ。
最初がもっとエキセントリックっぽかったし。
竜頭蛇尾って感じだったな。
うそつきじゃなくって、普通のイマドキの子にしとけばよかったのに
別にうそつき設定じゃなくても、何でも器用にこなすけど、どこか
クールで傲慢で、床屋さんの組合の高座なんかはバカにするような子
でいいわけで
草々を小草若の迎えにいかさないためなら他に方法もありそうだし
嘘山投入の狙いは何となく判るんだけど
見てて面白くなかったんで不快なだけだったな
嘘つきは、現実社会だけでなくドラマでも嫌われるってことだな。
でもSPの萬さんの嘘はよかったけど。
嘘でも大若狭みたいな大ホラは面白いんだけど
本人だけが悦に入ってるニヤニヤした奴の嘘はKYな冗談でしかないんだよな
576 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/05(金) 13:05:25 ID:o7/urcYE0
>>561 今日のかんさい特集
落語家桂米朝
一門60年の軌跡
落語家で人間国宝の桂米朝さん(82才)
戦後まもなく四代目桂米團治に入門して
当時衰退していた上方落語の復興に尽力してきた。
また多くの弟子を育て、一門は今60名を数える。
しかし相次ぐ弟子の死など、その道のりは決して平坦ではなかった。
今年秋、長男の桂小米朝が五代目米團治を襲名。
一門は新しい時代を迎える。
…だそうで、おもしろそうです
米朝さんと一門のこれまでと今を取材し、上方落語の継承される姿を描く。
昨日の総合テレビ大リーグ中継に出てませんでしたっけ?ロドリゲスさん。
>>574 萬さんはうそつきでは無いからね。あれは草原兄さんたちを慮った
方便といっていいものだし。
木曾山の必然性はわかるんだけど、ちょっと滑ったなって感じはある。
579 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/05(金) 13:26:12 ID:KlTiCuEv0
>>落語「 鉄砲勇助 」のこと忘れてない?
毎月視点を変えた
総集編を作る。
順子視点とか秀臣
視点とか。
編集とナレ追加で
できるよね。
ところでファンミーティングin東京の当落結果ハガキはいつごろだろう?
来週になるのかな…。
>>573 そうなんだよ。最初は結構期待してたんだけど1日2日見てこんなもんかって感じで。
あとはあんまり面白くないなと思って見てたら、草々若狭の木曽山初高座に関しての
磯七さんへの対応に何だこれ、とはっきり不快になってしまった。
今思うとそれまでのドラマの出来がいつも期待以上だったんで、無意識のうちに
もっともっととレベルを高くしちゃってたのかもしれない。
おいらは嘘山くん好きだったよー
ちゃんと作中で叱り飛ばされてたから
不愉快なシーンの後にもカタルシスあったし
いかにも落語の登場人物ぽい造形で楽しいエッセンスでした
この人のおかげで師匠が亡くなったのを引きずらずに見られたし、結構和んだ
あ、不満だったのは、最終週のひぐらし亭の準備あたりで姿が見えなかったことw
>>433 >しじみ漁禁止
地元では別の説もあるのだが
文字にできない・・・
自分も好きだったな>うそ山君
結構いるんだよ、如才なくて、でも変にプライドだけ高い我儘な奴。
上で誰かも書いていたけれど、草々と若狭が師匠や女将さんとして
最初に試練を迎える上では、かっこうな弟子だと思った。
確かに、そういうやつって実際不快だから、嘘山を不快に思う視聴者
が出たのは、一応成功だったんじゃない?
そういうやつって、結構扱いが難しいから、若狭や草々がどう扱って
いくか、結構興味深く見てた。
そもそも、そんあ不快な弟子であっても、女将さんとしては「愛してあげな
ければならない」という順ちゃんの言葉どおり、若狭の裡に会った女将さん
要素が花開いていく過程なわけだし、絶対に外せないエピソードだと思う。
>>585 不快な奴だから嫌ってより、中途半端なキャラ立てだったから
期待はずれってところが大きいんだよ。
>>583 自分はどうも最後まで嘘山は好きになれなかったなあ。
瞬間的不快度は松江さんや咲さんの方が高かったりしたけど。
>>583 >この人のおかげで師匠が亡くなったのを引きずらずに見られたし
師匠の死んだばかりの家でついたらいかんような嘘ついてなかったか?嘘山は。
確かにそれを草々に指摘されたとこまでは良かった。
でもそれを若狭が庇ってしまったんで、カタルシスってあったかなあ・・・。
ひたすら後味が悪かった覚えが。
>>585 だから狙いは判る。
でも、嘘山があまり不快だったんで、若狭が庇う様子が唐突で不自然になった。
若狭が自分だけ悦に入ってる感じになってしまった。
だからあの時の若狭も不快。
あの話で若狭を不快と感じさせたら成功とは言えない。
何事も適度な効果な方を成功と言うべきだと思うよ。
>>588 自分は別にあの時の若狭を不快とも思わなかったから、自分のなかでは成功したと
思ってる。母親って、どんなに他人から見れば不快な子でも庇うものなんだけど、
そういう母性を彼女も持ってたってことでしょ。一歩間違えればモンスターペアレンツ
になりかねないけど、一方でビンタ食わせたりしてるしな。
危ういバランスをよくとってたなってのが自分の印象。
>>589 嘘山が不快な視聴者が出たのが成功だと言ったから
嘘山が不快な人は若狭も不快だったよ、という話をしてる
嘘山が好きだったあんたにはわからんだろ、そりゃw
すべてのキャラにいいところばっかりだったら展開しないから
そこで木曽山が不愉快キャラとして出てきて
それをかばう若狭が普段にもましてあほに見えてもいいし
それだけとって成功とか失敗とかいってもしょうがないと思う
自分はそれなりに人気もあった草々が最後まで好きになれないままだったから
余計にそう思うのかもしれないけど
久しぶりに書き込むけど、公式掲示板終了後もみんな熱いなぁ。
嘘山のキャラは嫌いじゃないけど、あれに一週使わず、
ラスト一週を丁寧に描いて欲しかった。
>>590 うん。でもさ、こいつのキャラは不快だけど、ドラマとしては面白いって
いうふうな捕らえ方もあるからね。人の見かたはそれぞれ。
意図が判り過ぎてるだけに、なんだかな〜・・・という気持ちが強くなってしまうんだよな。
こういうのってなんだろうな。
期待し過ぎたつもりはなかったんだけど
そういう意図ならもうちょっと上手く乗せてよって気分なんだよな。
やっぱ期待のし過ぎかね。
>>589 若狭の場合、本当にそう思ってかばったのか、
それとも鯖子にああいわれたので、それがおかみさん道だと思い込み
かばう自分に酔っていたのか、今一つ判らない所があるから。
自分は後者のような気がして、若狭もキソ山も今一つだった。
でもそう思わなかったっていう人が居てもそれは有りだと思う。
>>594 そう、期待しすぎての肩透かし、だと思う。
嘘山絡みでいうと草々が師匠として下した判断を
ことごとく若狭が覆していくところがどうにも納得いかなかったな。
あれがまだ草々とふたりきりの時にそっと進言するという形ならともかく
弟子も兄弟弟子もいる前で師匠の面子を潰すなよと思った。
>>597 若狭に、草々の面子、なんて考える才覚はないだろ。
草若師匠の面子も、鴻池の暴走時にぶっつぶしてきてるんだし
「嘘ついたら破門」をぶっつぶしたのはまさかこの回の伏線とか?
さすがにそれはないよな・・・。
∧∧
. (・∞・` ) <線香で富士山を
cく_>ycく__) 支えましてぇ
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
師匠亡くなって以降の展開に好意的な感想なんか書く人もういないよ。
あらすじさんが楽しんでるだけだね。
>>601 自分は結構楽しんでるよ。部分部分気に入らない所もあるけど
とくにA子や小草若の覚醒に関しては秀逸な脚本だったと思っている。
ただあまりに短期間にバタバタっとしてしまったからな。
もう少し最終回までに時間的な余裕が欲しかったなとは思う。
A子正平小草若と自分の道見つけてくとこは結構良い
A子・小草若の覚醒と四草の爆発は瞬間的に大丈夫。
若狭の場面はずっと、最終回のストレッチャーまで「不快」て人ばかりだよ。
>>604 若狭もほとんどはまあ許容範囲かな。
基本的に若狭は、狂言回し的役割という事もあり
大阪編では特に誇張された表現が多かったから
まああんなもんだろうと納得はしていたしね。
>>604 ストレッチャーの辺りは覚えてないな
一応最後まで見てたけど
>>604のようにごく主観的な自分の感想があまねく共有されているという確信は
どっから湧いているのかね。
普通に自分は若狭に不快しか感じなかったと書けばいいのに
まあ言っては詮無い事だが、やっぱりせめて一年は欲しかったな。
もう少しコマゴマとした所を書いていてくれていれば、もう少し
最終回へのカタルシスも際だっただろうになと思う。
例えば、若狭がプロになってからの世間的認知度とか(それが書かれていれば
引退発言の時にもっと現実味が出る)
四代目草若の襲名興行の詳細とか(鞍馬含めてあれだけ本編で拘っていたのに、描写があれだけでは
此方もあまりに現実感が無い、)
蜩亭の興行状態とかさ、詳しくでなくてもいいんだよね。
ほんの少し、「お」っと思う物を垣間見せてくれれば、視聴者側ももっと納得できたと思う。
それはやはり時間の尺が足らなかったからのような気がするよ。
関係ないあらすじさんの名前出す時点でおかしな人ですやン
後ろ向き主人公キャラがいつかマトモになると信じて見ていた人は
最後までカタルシスが得られなかっただろうなってのは容易に想像出来る。
とくに若狭が不快って人は最初のB子キャラに人一倍感情移入してた人達。
途中でネタキャラに切り替わったのを見過ごして最後まで見ちゃった人かもね。
そもそも登場人物でネタキャラじゃない方が少ないしな
最初から半年間放送が決まっていて、しっかり構成していたはずなのに、
その中に纏め切れなかったというのは、何か重大なミスを犯しているように思うのだけれど、
そういう議論は無かったの?
>>608 その辺の描写のもの足りなさはほんと残念だった。
>>609 自分は、あなたの意見がとてもまっとうだと思う。
明らかに関係ないのにからみたい人にしか見えんよな。
>>612 遠藤Pの発言では当初のプロット通りで書き直しやテコ入れなどはなかったということになってる。
あらすじに沿って現在「不快」「中途半端」「期待外れ」「安易」「後味悪い」「物足らない」
の言葉がじゃんじゃん並んでるのは事実。
>>612 当初の設定や考えが浅かったんだと思うよ
不足があったので色々付けたしていったら
詰め込み過ぎになったとしか言いようがない
>>615 京本の一言で師匠によるフォロー入れたりとか、付け足しは色々あったはず
>>616 良かったと書いてあるものは無視ですか?
>>597 草々が喜代美をとても頼りにしている様で
いい夫婦になったなぁと喜んで見てた。
ハードルを高くしたと言うよりも、思い込みの通りに展開しなかったので愚痴ってる。
批判を批判として冷静に受け止められない人の逃げの言葉がいまここに
>>619 草々と喜代美がお互いを向いてたならそう思えたんだろうけど
あの時点での喜代美は明後日の方を見てたからね。
>>622 喜代美の意見を草々が自分の責任において受け入れたから
いいなぁと思った。
>>623 それにもちろん喜代美に言われて共感するとこがあったと思う。
それが喜代美だから、と言われてしまえばそれまでなんだけどね。
思い込みと突っ走りと近視眼的思考は、喜代美の持ち味だし。
師匠が亡くなって以降の喜代美は、「もし師匠が生きていたら」を自分の都合良く使ってた気がして
どうにも後味悪かったりするけど、そう言う思い込み含めて喜代美らしい。
草々を軽く見てるのは、木曽山の時だけじゃなく引退宣言でもそうだし、
あれが青木夫妻のスタンスなんだろうから、それでいいんしゃないか?
「喜代美だからな」
「喜代美じゃしょうがないなw」
師匠や兄弟子達の喜代美に対する暖かさを見ると
世の中色んな子がいますが排他的にならず
良い部分も悪い部分も個性として認め合いましょう
広い心をもってお互いを受け入れましょうって
脚本家は言いたいんじゃないかな。
少なくとも脚本家はB子的な部分を悪い物として
ドラマの中で矯正させてそれを成長とする気は全くなく
性格の個性として捉えて、三つ子の魂百までという感じで
そういう人の人生の山あり谷ありを書きたかったんだと思う。
総裁選に立候補した山本一太って、たしか熱狂的なちりとて好きだったよな?
>>625 草々に異論を唱えることが、草々を軽くみるってことにつながるわけ?
そういう考え方って絶対、変!
>>627 ああ、同意。
認めるっていうより、互いの色で自らを塗り重ねあうのが
人と人とのつながりってことだよね。
>>630 >>625が書いてることは
草々に異論を唱える→草々を軽くみてるってことではないような気がするけど・・・?
ただ引退宣言の時に若狭にとって草々ってどういう存在なんだって巨大な疑問符が
浮かんできたのは確か。
誰にも言わなかったのはその方がよりドラマチックだからとかその程度の理由
なんだろうけど。
若狭にとってすごく大きな決断だったはずなのに、いや決めるのは若狭自身なのは
あたりまえで相談することではなかったのかもしれないけど夫にも言わないって
どうよ?
草々がカワイソだったよ。
>>627 脚本家の意図はそうかもしれない
リアル世間ならおもいっきり批難されるけどね
ドラマだしフィクションなのに何でリアル世間が引き合いに出るんだ。
来月で放送開始が一年前になるのか…なんだかA子や草々、おかあちゃんや
小次郎おじさん、それに草若師匠みんなに無性に会いたくなった…
やっぱDVD買おうかなあ、今さらだけど
買いなれ、買いなれ!
【第133回】
草々は木曽山に、どついたのが喜代美でよかった、自分だったら初高座は一年後だった、と言う。
草々は、落語が何百年もの間伝わったのは、客のお陰もあったことを絶対忘れてはならない、と戒めた。
後悔に落ち込む喜代美を、木曽山が訪ねる。言葉に詰まる喜代美より先に、木曽山が話を始めた。
木曽山は草々に、落語会に出させてくれと頭を下げる。草々と喜代美の話が心にしみた、と。
あかん、と頑として折れない草々。
木曽山が一生懸命頼んでいるのを放っておけない、と喜代美は木曽山の脇に回って頭を下げた。
草々と喜代美と木曽山は、磯七に頭を下げる。草々は前言撤回する、木曽山を出してやってくれと頼む。
磯七は、もうええって、自分は一つでも多く落語が聴ければいいのだからとなだめた。
木曽山に正平は、嘘は程々にしたらいいと遠慮がちに忠告する。
木曽山が本音を打ち明けたから喜代美も本気でぶつかった。でないといい関係は作れないと思う、と。
やっぱり正平は苦手だ、と苦笑して、木曽山は立ち去る。入れ替わるように、糸子がやって来た。
糸子は正平に、長らく甘えてごめんと謝る。正平も、長らく甘えなくてごめんと謝った。
正平の手を握って、帰ろうと糸子は言う。
恥ずかしい、と言いながら引っ張られていく母子の光景に喜代美は、他愛ないのうと微笑んだ。
木曽山の初高座の日。草々は、芸名は小草々だと宣言する。
喜代美は初高座祝として、正典の作った箸だ、と木の箱を木曽山に差し出す。
箱から、正平の箸が出てくる。どこで手違いが生じたかと喜代美は動揺する。
しかし木曽山は感激して受け取る。小手先の器用さだけで落語をしてはいけないという戒めかと。
一人よがりになりそうな時には、この箸を見て思い出せ、ということなのですね、と。
喜代美は、そういうことやと頷くことにした。
正平の塗箸は結果的に、上方落語の未来に繋がる財産を残す役割を果たした。
小草々は元気よく、鉄砲勇助を演じ始める。舞台袖に草々も急遽戻ってきた。
喜代美は、小草々の噺がウケる度に笑顔になる。
後に草々はその時のことを、おかみさんというものは不思議なものや、と語った。
弟子の初高座がウケるだけで、なんでこんなに嬉しそうなのかと思った、と。
今日の「かんさい特集」、録画しておけばよかった・・・。
内容も良かったし、吉弥さんがらみで喜代美の入門時の修行風景が登場。
それにしても、今でも「ちりとてバブル」は続いているんですね〜。
吉弥さんの落語会にプラカード(ちりとてちん見てました!)って・・・。
修行風景ってドラマ内の映像?
>>637 あらすじさん、いつもありがとうございます。
タイミングの悪い書き込みになってしまって、スイマセン。
>>638 「昨日」のかんさい特集桂米朝一門60年の軌跡です・・・。
>>638 > 今日の「かんさい特集」、録画しておけばよかった・・・。
関西地域なら再放送あるよ。日曜日深夜。
9月 8日(月) 午前0:20〜1:03
苦節を笑いに変えて 〜桂米朝一門 60年の軌跡〜
>>639 ドラマ内の映像(BGM付き)でした。
ごく簡単に「ちりとて」の紹介があって、吉弥さんが出演していた旨を紹介。
映像は洗濯干しとか、蛇口磨きとか、かどかどキュキュッと!の辺りでした。
>>641 ありがとう!絶対録画します。
連投スイマセン。
>>637 乙!
>おかみさんいうものは不思議なものや
六話のかわらけ投げの糸子を思い出す。
子供が笑うただけで、何でこんな嬉しそうなんやろ?ってな〜。
それにつけても草々の若狭を見るニヤケ顔ときたらw
>>610 よく、喜代美に不満を持つ内容を書くと
喜代美がいつかまともになると思ってみてた人、とか、
期待通りにならなくて、とか
そんなことを書く人がいるけど
ドラマ見る時って、何の期待も持たずに見てるよ。
ただ、見てて不快で、その不快を分析すると喜代美批判になるだけで。
ずーっと喜代美を見てて最後まで喜代美が成長しなかった場合、
その不快が最後の最後まで続いたから不満ってだけのこと。
思い通りにならなかったから言う文句というのとは、ちょっと感覚的に違うと思う。
いや、はじめと同じなら、だめでかわいい喜代美ちゃんだったと
思うんだけど
なんかそれなりに成長しちゃったものだから、自分にとってなん
だか無性にむかつくやつになってしまった
成長はいいけど、その方向が違うだろって、感じで
とはいえ、ドラマ好きだし、むかつくヒロインもそりゃそれで
おもしろい、アリだと思ってる
これあくまで個人の感覚です
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1204321626/
こっちのスレに移行しましょうね
650 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/06(土) 08:01:27 ID:ArnVi9Ag0
>>645 それやこれやで、最後の
「お母ちゃんみたいになりたいんや」
につながっているとぞ思う。
DVDをじっくり視てみると、始めから最後の方まで
いたるところにこの種のレトリックが散りばめてある。
この件ループ御免。
>>642 桂吉朝さんの地獄八景の閻魔大王の表現は面白凄すぎた。
是非聞いてみたい。
ABC子、四兄弟始めちりとては各々のキャラ立ち、キャラ配分というのを強く意識して書いてるなあと。
それはオンエア中も常々感じたね、それこそ落語じゃないけど(まあ小次郎や木曽山はいかにもだがw)。
ヒロインの成長ストーリーというのが朝ドラのデフォだから、B子のストレートな成長を書いてもよかったのかなとは思うけど、
最終的にストレートな成長を描いたのはむしろA子だったから、それだと比較としてキャラが埋没してしまう。
意図的にB子は成長はしてるんだろうけど、やっぱりどこか抜けてるキャラという事で書いたのかなと。
まあしっかり者C子がB子の指南役としてボケとツッコミみたいにバランス取ってたし、それがC子のキャラ立ちでもあったし。
まあ後半の部分は放送後に改めて整理した部分ではあるけど。
忘れないうちに書いとく
昨日のぐる閑、リュービ兄さんの司会
ひこはちまつりの話題やった
確か、去年はワカサが挨拶しに出てきて
こばなしやったんだよね
もう、1年たったんだ…
ぐる閑スタジオ観覧してる人で
チリT着てる人がチラッと映ってたような…
まつりにも着てくる人がいるかもしれん
>>630 亀だけど、草々に異論唱えることが草々を軽く見てることだなんて言ってないよ@625
もしそう読めたんなら、書き方悪くてごめん。
木曽山の時の喜代美は、師匠として草々が決めたことを次々と、その場で覆してた。
あれじゃ、どっちが木曽山の師匠かわからないし、女将さんさえ味方にしとけばいいって状況になりかねない。
木曽山はあくまでも草々の弟子。喜代美のやり方は結果オーライではあっても
草々をないがしろにしてるように思えたよ、私には。
引退宣言の時も、せめて夫であり、愛宕山の稽古をつけてくれた兄弟子でもある草々には相談するべきだったと思う。
家族に向き合い、お母ちゃんに真摯に気持ち打ち明ける前に、
草々にも真摯に気持ち伝えて、了解とってしかるべきだと思った。
それを見せろってんじゃなく、草々だけは知ってたってことにすればいいだけだし。
異論を唱えることが悪いなんて思ってないし、草々が正しいとも言ってない。
ただ、喜代美のやり方はどうなんだろう? って思うことが多かったんだよ、私には。
それでも、そう言うところも含めて喜代美だし、それが青木夫妻のやりかたなんだろう、って言いたかった。
亀になったら長文はもういいよw
>>653 同意
なんというか喜代美はおかみさんになるまで(嘘山が弟子入りするまで)の方が
何かと草々に気を遣って立ててたよね。
一時期の売れっ子の頃もズレてはいたけど喜代美なりの気遣いはあった。
お互いにズレてるから夫婦の危機になってしまったけど。
それがおかみさんである自分を強く意識するようになってからはかえって草々への気遣いがなくなってる。
おかみさんとしての意見を言うのは当然あっていい。
でも時と場所を選ばずなのが…。
それが喜代美といえば喜代美なんだろうけどね。
時と場所を選ばず、言いたいことを言い、やりたいことを優先させる
結果的に周りがそれに合わせてくれる
無理が通れば道理が引っ込む
脚本家の甘えたい願望が如実に出てると思う
我を張れば相手が折れて甘えさせてくれる
スピンオフの四草でもそう
騙した相手が甘えさせてくれてる
頭なでなでとか、いつまでも子供でいたいって話なのかもしれないなあとか。
>>657 朝ドラヒロインのデフォだな
>>651 なるほどな
放送時はそこまで冷静に見れなかったが
だからこそ心地よいし何時までも話題が尽きないんだけどね。
好きなものを好きな人同士えんえん語り合うってのも一種の甘えの楽しみだと思う。
こうやって掲示板で自分の意見を好きに披露するのも、
ここに来ればちりとて好きな人が待ってるのが解ってるから。
相手が同じものを好きって解って無いと出来ないからね。
ケータイ大喜利
小5算数
円周率 朗読・松重豊
ならアンテナ3本だったはず
>>647 喜代美が思い通りにならないからって不満はないけど、
喜代美の行動への批判はあるよ。
>>663 その面白そうな番組は当然全国ネットなんだろうな?え?
>>663 情報ありがとう!
まってたよ、上方落語の番組!
全国ネットだといいなぁ!
ちりとてちん効果衰えず
>>667 歴史あるお祭まで、ちりとてちん効果なの?
アンカーのない1分差書き込みなんだから察してあげなよ
>>653 >師匠として草々が決めたことを次々と、その場で覆してた。
覆していたんじゃなくて、反対意見を述べて、それで草々が思い直した
んじゃないの? 師匠の決めたことには絶対服従ってのが女将さんと
して正しいとは思わない。
男ってのは、目上が絶対で、心中は変だなあって思っていても、とりあえず
従うもの。でも女性ってのは、目上だろうがなんだろうが、違うと思ったら
割と平気で言っちゃうところがある。
だから、男社会たる落語の世界であっても、女将さんという存在が必要なんだ
と思うよ。師匠の言うこと決めたことが絶対に正しいわけじゃないんだから。
若狭の引退宣言に関しては、女将さんとしてではなく、落語家・若狭としての
決意と行動だから、一緒くたにすべきじゃない。
若狭の引退に関して653のどこにも女将さんとして、なんて事は書かれていない件
青木夫妻のやりかた、と言う視点だろ
亀レスすんなら良く読み込めよ
>>671 男ってのは目上が絶対で〜割と平気で言っちゃうところがある。
671の今まで出合った人のほとんどがこういう人だったのでこういう考え方
になったんだろうけどそんなことはないよー。
>>671 弟子を取るにはおかみさんがいなければならないってもんじゃないだろう。
そもそも弟子ってのは師匠の弟子であって、おかみさんの弟子じゃない。
根本を間違えてちゃ話にならないよ。
まあ草々も若狭いなきゃ弟子とる気にならなかったってのは本心だろう。
>>674 落語を教えるのは師匠であっても、
育てていくのは師匠と女将さんなんじゃないか?
だから草若師匠も志保の不在を不安に思っていた。
喜代美の言動は女将さんとしての「お母ちゃん」の役割だと思うけど。
>>674 古くさい徒弟制度はイヤなんだという製作所の社長みたいだな
弟子が子でありオカミさんは母であるっていうのもこのドラマにあったが
見てなかったのかな
木曽山君は草々の弟子であって若狭の弟子じゃない、ってのもちゃんと描写されてたけどな
女将さんはあくまで女将さんであって、母であっても師匠ではない
貫地谷が年齢の殆ど違わない嘘山役の母親やるのには若すぎて
自分で勝手に母親ぶってる様にしか見えなかったかも
だから余計に差し出がましく見えたと思う
>>679 そんなに年違わなかったっけ?
木曽山の人の実年齢は知らないけど、声が高くて若いトーンだよな。
正直年がどうあれ、若狭も草々も弟子を持てるほど落ち着いていない感じ。
師匠の草々が若い嫁もらったわけだから、役の上の年齢でも結構近いよ
>>11の年表でみると木曽山が入門した時の若狭が26、
木曽山はたしか大学は出てる旨の発言があったから、
ストレートで入って出てすぐ入門したと考えても22,3
母と子っつーより姉弟だ罠
後半の若狭はスイーツ(笑)過ぎて俺は鼻白んでしまう方だったな。
草若(3代目、4代目)と糸子さん、A子ちゃん中心に見てた。
スイーツ(笑)…だった?
糸子さんがスイーツ(笑)
旦那ほっぽらかして病人とはいえよそのおっさんと同居して世話やくてどうよ
>>684 それが糸子さんのキャラクターだから、違和感は無かったよ。
>>679 僅かながら辻本君が貫地谷より年上になる
辻本君は佐藤めぐみと金八で同級生だった
後半はA子が良かったな。
番組が終了してからビデオでA子の事を見ると、
あんなにB子のことが好きだったのに気の毒で気の毒で…
あんなにB子が好きなA子なのに
B子が草々を好きなことに全然気づかないなんて
藤本さんの意地悪
>>681 喜代美は嘘山とそれだけしか離れてないんだし
何も無理して「おかあちゃん」になろうとしなくてもよかった。
「おねえちゃん」でよかったんだよな。
喜代美の最終結論を導くためにはどうしても「おかあちゃん」でなければならなかったんだろうが。
落語家の師弟関係でも若い頃に取った、そんなに離れてない弟子だと
兄と弟、先輩後輩という感じになるらしいし。
>>685 ありえないんだって普通の家庭ではwだからスイーツ(w)って呼ばれたんでしょ
面倒見るなら弟子のB子がみればいいのに、その親が勝手にしゃしゃり出てきたら変でしょ
ところで、ファンミーティングの当落ハガキって来た?
>>693 家は未だ来ない。たぶん明日来ると思うが…
>>690 そりゃ単にエーコがニブチン設定だっただけのことでしょう。
生活を共にしていた実兄がビーコぞっこんだったことすら、
順ちゃんに教えられるまで知らなかったほどなんだから。
ファンミーティング=腐れの集い
四でも連れてるのか?
あんなB子のどこがいいのか最後まで分からない
ちょっとスイーツ(笑)の定義を教えてくれないか。
スイーツ(笑)てアレだろ?恋空とか言うんだろ?
どっちかというと世話焼きおばさんの糸子にまでスイーツ(笑)って節操なさすぎだろ。
>>692 心配になって大阪まで師匠の様子を見に行ったら、やっぱり
若狭は何も気づいてなさそうだし、落語に悩んでるみたいだから
自分がかわって面倒みなきゃってことで居座ったわけでしょ。
糸子さんらしいと思うよ。
糸子さんはあれだよ。
昔は町内に一人はいた、何かと世話を焼きたがるお節介なおばちゃん。
>>701 糸子さんからすれば正当な理由で「居座って」たんだろうけど。
ドラマの中でも糸子さんだから許されるってことが多々あって
これなんかもそのうちの一つなんだが、どうにも引っかかりを覚えるんだよなあ。
師匠の葬儀の席では「あんたら親族?」とばかりに末席とはいえ
手伝いもせずに座り込んでるし、ドラマ内では笑いで済まされてたが一族の一人は
人様の葬儀をむちゃくちゃにするし。
後半は糸子ウザかったね
つか和田家の吉田家介入自体がウザかった
糸子さんだけじゃなく、和田B家は基本的に「ドラマだから許される」設定だったからいいんじゃないか?
入院してる死期の迫った人の病室に大勢で押し掛けたり、死んだ人の死に際の話しまくったりさ。
普通だったらしない・できないことやりまくりでも許されるのはドラマだからでしょ。
ドラマである事に加えて、落語テイストが多分に入ってるからね。
真面目に現実と照らし合わせて怒っても疲れるだけだよw
吉田家介入…
今テレ東の田舎に泊まろう!に小浜が出とるでw
四草も狙いすぎキャラで後半急にいい人ぶってウザかった
>>708 更に、他局なのに普通にちりとてちん言うとるわw
>>707 小草若が頼りないから、糸子さんなりの善意で行動したと思う。
個人の好き嫌い吐き出すのもそれに反論するのも不毛
713 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/07(日) 19:54:33 ID:1CCtsrlq0
>>708 田舎に泊まろう、B子以前出たんだよね。
山形のほうの田舎でお泊りしてた。
>>706 はげど
だったら小次郎や木曽山の設定から洗い直せよとw
自分はそういうのも踏まえて、それらの人間模様を楽しんでたし
>>708 それが、ちりとてちん効果。
「正平・順子のふろさと福井を旅しよう秋(未定)」
・・田植えしたなから稲刈りしないとね。
>>711 小草若が頼りないから、ではないだろう
どっちかというと、喜代美が頼りないからだろう
糸子さんにしてみれば、の話だが
>>715 そして冬は、
「喜代美・清海のふるさと福井湯けむり女ふたり旅(確定)」
日本海雪景色をバックに露天風呂は必須
>>715 それ、激しく見たいぞ!!!
順ちゃんの「お嫁さんにほしくなってしまうポーズ」第2弾、稲刈り、もみすり
正平の手抜き疑惑、その2の「御食国料理」作り
今度こそ上手にできるピアノ連弾
でも、稲刈りの時期から考えたら、もうスケジュール調整は不可能かな。
今日、辞令で転勤と相成りました。
実家からの通勤ですので、又、母親の茶色い弁当を食べることとなります。へしこはないです。
なんか嬉しいのか悲しいのか。ネットではISDNしか常時接続の出来ないめちゃ田舎です。
10月からですが、、、、、やっぱギャオとかニコニコとか見ることが出来ないので悲しいです。
私の所に比べれば喜代美ちゃんの小浜は、遙かに大都会です。
つ 日記帳
>>720 ISDNナツカシス
そういや実家に使われなくなったTA転がってたなあ
当時はドキドキのwダイヤルアップから常時接続になるってんで喜んだっけなあ
回線速度からしてネット動画の扱いは厳しいかなあ
でもまた掲示板には気軽に来てよ
>>720 田舎では、ネット環境は厳しいよね・・・
私のところは、ADSL来ているけど、
交換所から、遠すぎて速度が、
20kくらいしか出ていないし・・・
家の中では、携帯は圏外だし・・・
でも、あきらめないでください!
そんな環境だった私のところも、
情熱で、Bフレッツと携帯の基地局を
引っ張ってきました。
あきらめず、NTTに何度も抗議すれば、
道は開けるものです。
>>711 釣りだと思うが。
小草若がではなくて、草々と喜代美が頼りないから、だと思う。
ちりレビュー読んでも、筆者がちゃねらーだとなんか萎えるな
上方演芸ホールで、林家染二さんの二人羽織
この人、ちりでお囃子さんででた人だよね。
糸子正典週見てて、糸子さんて学生時代は周囲から変わったことして見られて
たんだろうなと思った。ほんとに今更なんだけど。
20歳の女が若い男に彼女へのプレゼントとしておもちゃの指輪を本気で勧めてる。
ほんとに喜ぶと思ってるよね、あの様子は。
根はいいこだってわかればまわりも個性や魅力と考えてくれるだろうけど
初対面では糸子さんの言動をどうとらえればいいのかとまどったんじゃないかな
それでも持って生まれた性格をほぼそのままに大人になれたんだろうから
貴重な存在だと思う。日本の社会ってああいう個性つぶしがちだし。
糸子正典週見てて、糸子さんて学生時代は周囲から変わったことして見られて
たんだろうなと思った。ほんとに今更なんだけど。
20歳の女が若い男に彼女へのプレゼントとしておもちゃの指輪を本気で勧めてる。
ほんとに喜ぶと思ってるよね、あの様子は。
根はいいこだってわかればまわりも個性や魅力と考えてくれるだろうけど
初対面では糸子さんの言動をどうとらえればいいのかとまどったんじゃないかな
それでも持って生まれた性格をほぼそのままに大人になれたんだろうから
貴重な存在だと思う。日本の社会ってああいう個性つぶしがちだし。
729 :
728:2008/09/08(月) 00:03:00 ID:g5PCAsRh0
ほんと・・・ごめん。なんでこうなったんだか・・・失礼致しました
関西の人
かんさい特集再放送はじまるよ
米朝一門の60年
米朝さんの再放送やってるよ。
小米朝さんが生まれた後、弟たちが生まれて手狭になったために、
大阪の中央区から引越した先の、尼崎の家がでてたけど
稽古場が良いなぁ。
徒然亭の稽古場を彷彿とさせるよ。
その部屋に入ったら、どれだけふざけていても背筋がピシッと伸びそうだ。
【第134回】
小草若が急病を理由に、落語会を欠席した。喜代美は四草の部屋を訪れる。
喜代美は小草若に、草々が愛宕山をかけて事なきを得たことを伝え、何か買って来る、と部屋を出る。
四草は小草若に、落語も何もかもやめたらどうか、しんどいのだろう、誰も文句は言わない、と言う。
小草若は涙顔で、負け犬のままで終わってたまるかと言った。
和田家の縁側では正平が正典に、家の事情を言い訳に逃げていたかもしれない、と語る。
就職して金を貯め留学し博士号をとり、いつか恐竜博物館の学芸員になる、と正平は告げる。
正典は、恐竜博物館に勤めたいなら教員枠があると正平に教える。気付かなかった、と正平。
だから最初から相談すればよかったのだと正平の頭を撫でる正典に、正平の表情もほころんだ。
製作所の事務室では、退院した静が清海のパソコンの画面を覗き込む。箸のデザインだ、と清海。
小浜が箸の町であることの認知度は低い。多くの人に知ってもらえるよう、やれることはやりたい。
秀臣や正典の話を聞いてそう思うようになった、と清海は力強く言った。
小草若は、菊江に仏壇代の一ヶ月分を払う。
無理するな、落語で稼げるようになってからまとめて払えばいい、と菊江は千円だけを受け取る。
次いで小草若は、草若邸を訪ねる。折しも昼食時、喜代美が草々と小草々に声をかけていた。
もう一人分作ると喜代美は引き留めるが、草々と小草々との和気藹々とした空気に、小草若は断る。
草々は小草若を呼び止め、12月に久々に寝床落語会を開く、トリを務めてくれと頼む。
任せてくれ、と小草若は草若邸を後にした。
当日、小草若は姿を見せなかった。草々は飲めない酒をあおる。
小草若がどうなろうがいいだろう、親が草若なだけで噺家の才能は何もないのだから、と四草は言う。
草々は四草につかみかかる。四草はその手を払い、寝床を出た。
部屋に戻ると既に小草若の姿はなく、布団だけが畳まれてあった。平兵衛がはてなの茶碗を唱え出す。
四草は、小草若がずっとこの部屋で稽古していたことを思い出す。
ニントクデッセ、チャキンサン。平兵衛の声だけが響いた。
2002年春、草若の三回忌を迎えても、小草若は戻ってこない。
僧を見送った喜代美は、ゆっくりと門から入ってきた鞍馬に気付き、頭を下げた。
733 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/08(月) 01:01:05 ID:V64t5Na40
>>730 これみて。
やっぱりせっかく落語家になったもんは
死ぬまで落語家やらなあかんね。
一門のためにも、ファンのためにも、育ててくれた師匠のためにも。
自分勝手したらアカン。
>>732 乙
>>733 言いたい事はわかるけど、それでもやっぱりそう言い切ってはいけないと思う。
一つだけ言い切れるのは、師匠より先に逝ったらアカン
それだけだな。
>>733 実際は辞める人も多いけどね
まあその道理は楽語家に限らずとも言える事
>>733 向いてないとわかっても死ぬまでやれと?
いやいややってても一門のためにもファンのためにも育ててくれた師匠のためにも
何より自分のためにならない。
737 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/08(月) 01:28:04 ID:V64t5Na40
>>733 向いてなかったのか?
向いてないからやめたんじゃないだろ。
自分勝手な理由でやめたんだろ。バカ女は。
>>732 今週も乙です!
この週から二つの伝統の継承、各面々の行く末、常打ち小屋・・・
一気にクライマックスへと加速するんですねえ・・・
なんだ・・・だったら最初からそう書けば
しかもageてまで・・・
>>739 ageてるヤツの相手した時点で負けですよw
741 :
736:2008/09/08(月) 01:44:48 ID:g5PCAsRh0
>>737 ひょっとして自分に言ってる?
自分は関西特集見てないし
>>733読んで思ったこと書いたに過ぎないんだけど。
>>737は喜代美を念頭において書いてるんだろうけど自分は違うよ。
いっしょくたにせんでくれぃ。
自分の勘違いだったらスマソ。
>>372 いつも乙です。
はい、ここの回で本気で胃が痛くなりましたー。
四草のやめろ発言、稼ぎの無い不甲斐なさ、別の団欒の存在する草若亭…。
今まで散々失踪まで小草若を追い込んだよなぁ、藤本先生。
しかし同時に回りに愛されているのも描写してんだよ、そこんとこ上手いと思うよ。
草々も若狭もまったく善意の追い込みだったね。四草も善意は別として、悪意は無いし。
>>734 乙。
そういやこのラストの、電車のSEが話題になったことがあったな。あの辺で電車の音は
聞こえないんじゃ?みたいな。後悔とか喪失感を表すいい効果音だった。
四草の表情の変化もよかったし、カラスの空気の読み方も見事だったw
みなさ〜ん、安価ミスが多いですよ〜w
カオスwww
あの「ニントクデッセ チャキンサン」には胸が痛くなった。
小草若は平兵衛師匠が覚えてしまうほど稽古してたんだよなあ。
ちょっと正平のこと。
本放送時、恐竜に関する学問を修めなくても恐竜博物館の職員になれるだろとか論じられてたが。
今回、正平のセリフを見返してみると、「博士号をとる」ことと「恐竜博物館に勤める」夢は
ひとつながりではないみたいなんだよね。
うまく説明できないが、「若くて自由がきくうちに学問を極めるだけ極めて、
それから生涯の仕事として恐竜博物館職員になりたい」みたいな。
そうなると、おとうちゃんが提案した教員枠ってのは、正平にとっては夢の完全体ではないようで。
あの場面では「気が付かなかった」と言っていたけど、本当は「それじゃもう留学しにくくなる」が
本音だったんじゃないかな、とか思うわけで。
最終回、念願かなって恐竜博物館に移動になったわりには正平の表情が
「これでよかったのかなあ…」にも見えるカタいものだったのが、気になった次第。
u師匠のニントクデッセが小草若のそれよりも棒読みだったのがこれまたw
だってカラスやし
九k
>>748 博士号を取るだけなら、論文Drという手もあった。
この分野の事情と最近の制度はどうか知らんけど。
ファンミーティグ、はずれ通知が届いた。
はずれるなんて予想していなかっただけに orz
同様に外れた人は、手を上げてwww
>>753 何通はがきが来たかって書いてあった?
競争率どのくらいなのかなあ。
携帯の公式にロビーまでははがきなしで入れるとか書いてあったね。
未だはじゅれが出るくらい続いてるのかちり熱は…
てか関東地方ではじめての、ちりとて関連イベントだからな。
そりゃ殺到するだろ。
四草とか現在は東京にいるから、あわよくば、って思ってる奴もいるだろうし。
てかその輩が異様に多そうな悪寒。
うちも今北。はずれ通知。何か大丈夫な気がしていたけど甘かったです。
はずれたorz
もっと大きいところでやってほしかった…。
そうなんだ!やっぱり外れるんだ…。
キャパ小さいの?
大阪の上映会は余裕で
皆入れたのに。
急遽NHKホールにキャンセルが出ないかなあ
その日、N響の定期演奏会だから絶対キャンセルないよね。
はずれ通知は是非、漢五郎師匠の画像&名言を印刷してほしかった。
ちりとてファンなら吹き出しこそすれ、怒りはしないと思うんだ。
で、外れたからといって同日に行われる里親表彰式に行ってみる人は…
767 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/08(月) 12:38:59 ID:DB0kJ2gy0
はずれました。1000通を超えたそうです。10倍・・・・凄い!NHKにTEL
768 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/08(月) 12:42:58 ID:BsPubZAR0
先ほどポストではずれハガキを発見しました。
わたしも、まさか「はずれ」るとは思ってなかったのでビックリです。
まだまだちりとてバカが世の中にはいっぱいいるってことでしょうか
だからあれだけ箱大きくせいと・・・
もうこうなったら青空ファンミや!
>>769 >青空ファンミ
当日、飛び入りの出演者が我も我もと舞台上に上がるんですね。分かります。
これ絶対お楽しみゲスト来るよね・・・
772 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/08(月) 12:57:44 ID:GwoX/USW0
■_■ リシに頼らんでもできたやないか
皆一人で何通出したんだ?
774 :
木村祐一:2008/09/08(月) 13:06:24 ID:aveEIB470
>>765 そしてその「はじゅれやがな♪」の表情は五種類用意されており・・・プレミア必死
ニ百人の会場ですか?
一人で行く人は仲間を
一人救済して欲しい。
>>776 大阪のファン感では、多くの外れた人が、
大阪の人に助けられていたね。
東京でもそういうことあってほしいよ。
しかしみんな、ただのファンミーティングを感謝祭と間違えてないか?
ファンミーティングはゲスト無いよ。
続々と外れ報告・・・
1000通越えてたって?!
1枚しか出してないのに。
すいません、なめ切ってました。
家に帰ってポスト見るのが怖いorz
>>762 大阪の上映会は1400名まで最大入るホール。
東京ファンミーティングは300名弱?だっけか。
ちいさすぎだよな。
>>778 同じく。当たるものだと過信して有休までとったのに…
1人一通じゃないと無効になるかと思ってたわorz
>>779 1階スタジオの定員は285人らしい。
そんなに応募があったのか!
ゲストがなくても、生リシたんを見たい人が多いのかも…
これで大阪、福井、東京と3回続けてイベントの抽選はじゅれたがな… orz
784 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/08(月) 14:48:15 ID:6T2xqKjG0
>>783 そのうち良いことあるよ。
200万の宝くじ当たるとか。
>>783 大阪の大スクリーンは行ったの?抽選じゃなかったけど。
786 :
783:2008/09/08(月) 15:15:38 ID:ud/Ol/PY0
>>784 ありがとう。当ったら結婚できるかな。
>>785 いや、大阪は最初のファン感謝祭のことね。
福井のイベントは2.5倍くらいの抽選ではずれたから、今回落選するのも無理ないか。
あたった!!<近畿、しんじらんない。嬉しいけど。
これでコンプリートだぁぁぁ!
ごめんな、関東の人、まじでごめん、こんなに競争率高いと思ってなかったから・・orz
>>787 なんだこの野郎!
お前なんか、人も羨むサイコーの配偶者とめぐりあっちゃって可愛い子どもたちに恵まれて
大病もせずに長生きして孫たちに見とられてにっこり笑って死んじまえ!
>>788 788はその上で、200万の宝くじが当たって、大きな役割を立派に引き継いで
名前を残して寿命を全うしちゃえ!
みんなにも抽選が当たりますように つ〜〜〜〜〜〜〜〜○
抽選といえば、扇子って何時頃来るんだろう。
実はもうみんな中って手元にあったりするのか?
まあファン感でも関西在住で外れた人もいるから…といいつつ
コンプリートは素直に羨ましすぎるw
この手の抽選運に恵まれてる人っているよなー。
>>790 8月末日締切だから当たってたとしてもそんなすぐには来ないと思う。
789が結婚できますよーに!
>>793 ワラタ。
お前らみんな、幸せになってしまえ!!
やっぱり私はここでも抽選ハズレのチャンピオンや・・・・
いい間違え。
783が結婚できますように!
>>797 いい間違えられるなんて・・・どれだけあわれのチャンピオンなんや。
行く気まんまんやったのに、まさかのはずれやなんて
ぽっかり予定の空いた13日は何をして過ごせばよいのでしょうか?
だれかおせーて。
山田さん言い間違え
ごめんなさい!
当たったよ@東京
はじゅれハガキきましたがな・・・orz
こないだ鉄棒の森末さんが、何かにはずれた時は次のために運をためてると
思えばいいてなことを言ってたな。
扇子に期待するか・・・
でもこれもはずれたらちりとてに関してはもう何もないね。淋し・・・
>>803 ちりに出あえたってのが、大当たりなんだと想うよ。
その時点でみんな運がいい。
自分はこの日に限って予定があかないからはがき出さなかったんだけど
そんなにたくさんの応募があったということでよかったなーって思った
>>805 うん、さんざん文句言ってたAKも、
やっとこ目の前でこれだけの威力を見せ付けられれば
ちりとてのファンの熱さが納得できるだろうね。
>>796 そうだったのか。
読まずに焦って送ったから
当選したんだけど、当日行けるか微妙になっちゃったよ〜
勿体無いので、ただだったら誰かに譲ったりしてもいいのかな。。。
当たった人、
ずるい、ずるい、
ずるい、ずるい!
どうしてみんな、何の根拠もなく当たってるはずと確信できるんだw
私なんか応募する時点であきらめてたから、ハズレ通知がきても
もはや何とも思わない。あー、そういうもんなんだって…。
orz
有給イラネorz
落ちましたがな…受かった人はレポお願いします
>>810 / / / / / / /
__,____
/. /// |ヽヽ\ / / /
^^^^^.|^^^^^^
. / / ∧__∧ / / /
( ´・ω・)∧∧
/ /⌒ ,つ⌒ヽ) // / /
(___ ( __)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''`
>>806 AKは散々文句を言っていたのか?
遠藤CPがAKに転勤したからこそ実現したことを感謝すべきではないかな!
あらすじさん、がんばってるね
最後までよろしく!
>>814 AKは遠藤氏がBKから、ずっと訴え続けていたのをなっかなか信じなかったからな。
Tシャツにしろ、完全版にしろ。
もっと早く遠藤氏の言う事に耳を傾けていたら、多分関東でのファン感謝祭だって
夢ではなかったかもしれない。
そういう意味ではAKに感謝するいわれは無いな。
>>816 確かに…全国放送には消極的だわ、宣番も真夜中だわ。
年末の宣番は確か深夜2時ぐらいじゃなかったか。
あんな時間に誰が見るっちゅーねん放送する意味あんのか、だったな。
とにかくAKに冷遇されている印象はあった。
だから応募数で誇れることは喜ばしいな。
819 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/08(月) 22:33:50 ID:SWDvRMR4O
最近スレがマターリしてきたけど
まだ瞳よりも盛況なのはこれ如何に?
778ですが、さっき家に帰ったら、葉書来てました。
・・・・・・・・orz
当たった方おめ。
レポ楽しみにしてます。
823 :
803:2008/09/08(月) 23:19:17 ID:H/A+dJTR0
>>804 確かに大当たりだなー。
普段ドラマなんて見ないし、ちりとて見始めたのもほんのひょっとしたことから
だったもんな・・・。
ありがと。
自分の場合ただの歴史ゲー好きが何故かちりとて全話見ることに。
朝ドラどころか最近のドラマに何の興味も無かったのに
たまたま風林が本格的な大河って小耳に挟んで3話から見始めて今があるんだよな。
縁なんて偶然の積み重ねって言ってしまえばそうなんだけど。
825 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/08(月) 23:46:43 ID:KaoaaxgS0
>>816 >>715にも関係するけど、例えば、「正平・順子のふるさと福井を旅しよう」にしても、
@北陸限定放送→好評
A再放送→好評
B別地域で放送→好評
Cようやく全国、ただし丑三つ時→好評
D北陸で再、再放送
ちょっと記憶違いもあったかもしれないが…ここまで地方のミニ番組が繰り返し放送される
ことが、番組の質の高さを何より証明しているのに、ようやく全国放送でも、すごい時間帯扱い。
ラジオ深夜便かよ!
徹底的に、地方局をAKが軽んじて、格下扱いしていることがわかる。
「正平・順子のふるさと福井を旅しよう」なんて、金をかけなくても良質の番組を作れる
代表例なのに。
…なんていっているうちに日付をまたいじまったよ。あらすじさんがそろそろ、かな?
>>826 「ネットワーク54」が終了したのが痛かったな
「金とく」とかよくやってたよな
【第135回】
鞍馬は、小草若はまだ戻らないのかと言う。
小草若は社長室で、草若の名を継ぐ覚悟はあるのか、と聞いた鞍馬に「頑張ります」と返した。
一番嫌いな言葉だ、と鞍馬は苦々しく言う。小草若が何とかなれば、上方落語界は盛り上がったろう。
その際には常打ち小屋のことも考えてやってもよかったが、と鞍馬は言う。
常打ち小屋は草若の悲願だ、上方落語界にとっても必要な場所なのだと草原と草々は説く。
草若と同じことを言う、と鞍馬は苦笑し、草若襲名披露興行を条件に、考えてやってもいいと言う。
誰でもいい、と言う鞍馬に草々は、草若の名を継ぐのは小草若だと断言する。
いない者にどうやって継がせる、と鞍馬は喜代美に、お前が継ぐか、話題性なら一番だと笑って去った。
草原は、草々破門の頃を思い出し、つらい選択をするべき時があると言う。
小草若を切り捨てるのか、と草々はうつむく。やがて面を上げた草々は、仏壇の草若に語りかける。
草若の名は草原が継ぐから安心してくれ。その言葉に草原は、俺は襲名しない、草々が継げと慌てる。
草々は草若の芸風をいちばん受け継いでいるし、小草々という弟子もいる。
草原は喜代美に、それでいいだろうと聞く。喜代美は、草原がそれでいいならと同意する。
しかし四草が、納得できない、自分に襲名させろと言い出す。
ふざけるな、誰がお前に継がせるかと草々は激昂する。草原は、すぐ怒鳴るその癖をやめろと注意する。
喜代美は、もめるぐらいなら草原が継いだらどうかと申し出る。四草も、それなら文句はないと言う。
草原をおいて襲名できない、と草々も言うが、当の草原はお前らで決めろと投げ出す。
もういい、小草若を待つ、と草々の意見は戻る。草原も、やはり小草若が継ぐべきだと同調する。
それが師匠の望むことだ、という草々に四草は、本当に草若がそう言ったのかと食ってかかる。
自分は逆だと思う、草若が生きていればあんな下手くそに襲名などさせないだろう、と。
お前に何が分かる、と草々は反発する。
草若とも小草若とも20年以上も一緒にいた、お前とは付き合いの長さも深さも全然違う、と。
そして草々は、小草若には落語しかないのだと言い切る。
勝手にしろ、と四草は吐き捨てる。自分は絶対認めないから。そう言い残して、四草は出ていった。
乙!
一度も読んではいないが継続に感服する。
ゴールは近いです。頑張れ!
当たったのは受信料払ってる人だけとか
>>826 軽んじている、というより
AK以外の番組の面白さやAK(というか中央キー局)の押し付けたい価値観以外のものが
世の中にあるって事を、
全国特に関東圏民に知らしめたく無いんだろうな。
自分たちの立場を危うくする事態になるしね。
そんなだから関東圏民は、日本一情報に疎い、情報難民だと有識者たちに散々言われるわけなんだが。
そういわれていることすら,当の関東圏民にはほとんど知られていない。
内より酷いのは、その情報難民の最たる地、東京が、全国へ情報を発信し政治を握ってる・・
日本の駄目さ加減がよく判る話だ。
>>829 乙。お疲れ様。クライマックスへの盛り上がりだな。最終回も近いかと思うと寂しいよ。
この回は、鞍馬が小草若にプレッシャーをかけていたということが、初めて兄弟弟子たちに判るんだよな。
四草がそう話す鞍馬を睨みまくってたっけ。
そういや草原の持つ人間臭さがあらわになった会でもあったな。
この回は兄弟弟子たちのそれぞれ人間性が発露された回だった訳だ。
>>823 つまらんつっこみだが「ひょっとしたこと」ってこう使うのかなぁ
「ひょんなこと」ってことでないのか。
参加する人は、CPにまとめ再放送の要望を・・・orz
>>831 それ以前に、受信料も払わず、ちりとてファンやってる奴がいたら許せん…
…と思う落選組の自分。
四草はこの頃ただの変な人だった
>>837 ちりとてちんファンに、受信料不払い疑惑浮上。
小次郎おじさんならやりかねんw
正直に告白すると、受信料不払いだった・・・
大阪のファン感謝祭に応募する時に、念のため年間先払いをした。
けど落選だった・・・・・orz
845 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/09(火) 10:32:56 ID:j+VHR33W0
小次郎おじちゃんは不器用だから出来ないのでは。
>>814 806じゃないけど、
AKがちりとてちんの番組宣伝の放送を夜中丑三つ時に持ってきて、
自分のところの、すでに終っているどんどを休日年末午前のゴールデンタイムに
持ってきたのを見た時点で、AKには何も感謝する気にはならないな。
現在放送している番組の宣伝番組ってのは、その番組を知らない人にこそ見てもらう必要があるわけで
朝ドラの平均ファン層を考えれば、観る人が皆無に近いだろうと想像に難く無い時間帯に
番宣を持って越させた時点で、AKはちりとてちんを宣伝する気が無いってのは丸判りだったし。
そんなAKが地元ながらに恥かしかったよ。島国根性丸出しでさ。
その癖、その後のちりとてちんの稼ぎは全部持っていっている訳だしな。
AKこそちりとてちんという作品に、足を向けては寝られないだろう。
>>846 放送終了後2ヶ月以上経過して、番組宣伝は無いだろう。
ドラマ人気に便乗した、地方局制作のあやかり企画だよね。
一応どんど晴れは、総集編だよ。
>>847 ちがう、去年の年末の話。
放送終了って?まいごの事?
まいごの事を宣伝番組とは思ってないけど。
全国放送、の本放送の事。
>>848 そうそう、年末の番宣ひどかったよねえ。
夜中にこれまでのまとめって、ファンが録画して見るんじゃ
あんまり「てこ入れ」の意味がない。
紅白でも完全無視だったしね
番線番組年末と年始に二回やったと思うけど、どちらも深夜だったかな
違うバージョンのダイジェストを2回見た気がする
>>848 「金とく北陸スペシャル」〜ちりとてちん 正平・順子のふるさと福井を旅しよう〜の話でしょ。
北陸3県での放送は6月6日(金)20:00〜20:45で、本放送終了後2ヶ月少々経過しているよ。
>>847 昨年の年末に放送された、ちりとての宣伝番組の事じゃないかな。
あの時はどんどを昼間放送してちりの番宣を夜中ってので
ここでも散々ブーイングがあった記憶あるし。
>>851 金とくの話じゃないと思うよ。
あれは番線ですらないし。
えー。つまり、このスレですら番宣特番が認識されていないってことで
一般的にはまったく知られなかった、という証明がなされた、ということでいいのかな?
>>829 乙
ところで「社長室」ではなく「会長室」では?
>>833 この回はまさに密室劇の趣で見てて手に汗握ったなあ。
>>851 いや、金とくの話なんてこれっぽっちも出てないかと。
その話だしてるのは826だけだし、この流れでは関係ないっしょ。
846を読んでも年末とはっきり書いてあるしさ。
もしかして851は結構新しいファン?
この辺はおもしろくなかったからあらすじ関係なくファンミの話だけで盛り上がってるな・・・。
>>854 上手い、座布団つ 口
しかしそう考えると、視聴率云々ってお前が言うなって思うな<AK
視聴率稼ぐ努力もしてねーじゃん。
>>831 今まで真面目に受信料を払っているが見事に外れたorz<ファン感
>>837 ファンをやるのはまだいいけど受信料も払わずにファンイベントに応募するやつは許せんな。
不払いのやつは問答無用で外れていると思いたい。
>>857 この辺目一杯盛り上がったろ!?
小草若復帰と襲名、常打ち小屋関連は、弟子復帰、師匠逝去に継いだ山場だし。
>>857 ファンミの話題がタイムリーだからだろう。
自分はネタバレ知らずに見てたから小草若がどうなるのか気になってしかたなかったよ。
この辺の話はさんざん語り尽くしたってのもあるんじゃ?
それに盛り上がったら盛り上がったでうざいだのループだのとうるさい人も出てくるしね。
>>859 応募によって、受信料の有無は必ずチェックが入るそうだから
受信料不払いは確実に落ちてるそうだよ。
何食わぬカオで当選ハガキをおくる
実は関係者だけに不払い者が分かる目印あり
受付を通ったところで取り囲まれ
その場で支払うか、訴訟を受けてたつか、選択を迫られる
ぐらいの算段があってもよい
864 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/09(火) 12:29:58 ID:77gf51XFO
集金人に
普段なにをご覧になっているのですか?と問われたので2ちゃんねるですと言ったよ。
あっさり引き下がったよ。三年が過ぎたよ。
もしかして、ここの皆さんの大部分が受信料を払ってないとか?
失礼ながら疑ってしまった。
>>866 払ってない人ってのが実際にいるのが、ちょっと信じられない。
ネタだと思うけど・
俺も昔、独眼竜政宗を観ている最中に集金人が来た事がある。
背後でOPが聞こえているのに「NHKは観てません!」て追い返した。
今はケーブルTVに加入してるのでちゃんと払ってますよw
>>858 HTMで因果応報、て思って多少溜飲下げてる
>>869 あれはAKは必死で努力してて、アレだから。
一緒にしないでほしいな。
へぇー。わしは観たことないからわからんけど、HTMてどんなドラマや?
>>870 必死に努力してあれだからこそ
因果応報なんじゃまいか
つーか他作品を出すのやめようや。
腐ってやがる・・・酷すぎたんだ・・・
みんな扇子当たった?
関西でも地デジなら総合は1チャンネル。
まぁ2チャンネルは教育だからNHKにはかわりない。
まだ慣れない。
みんなが受信料払ってない頃、ちゃんと払ってるうちには
ケーブルテレビから一年間BSが無料で見れるという特典を頂いた。
翌年からBSに加入した。
サービスだったのに、お試し期間みたいになってしまった。
これもNHKの算段だったのか。
>>881 うちは仕事場、自宅、と建物が分れていて、テレビがどちらにもあるので
NHK二回払ってるんだよな。
よく考えたらそれって一度でいいんじゃないだろうか・・・
>>882 ああごめん、881のアンカは別にいらなかったね
うちは母屋と離れの両方にテレビあるけど、一世帯分だよ。
親子が別々に暮らしてても、受信料は一世帯分でいいんだよね。
>>884 ええ?そうなん??
うち親の分も入れたら、三世帯分払ってるよ・・・orz
払い過ぎた受信料が戻って来る!
・・・なんてシステムは無いんだな。
>>886 とりあえず住所が全く違う(同市内)三つの場所の受信料って
一つでいいのかダメなのか、一度問い合わせてみるわ。
thx。
たしか家族割みたいなのがあったぞ
889 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/09(火) 18:06:47 ID:t6y2iQcD0
戸籍が分かれていたらダメだろうな。ってw
集合住宅は知らんが一般家屋だとアンテナ一つにつき受信料1つだったはず
>>867 確実に取りに来るよね不払いなんてあり得ないと思うんだが、追い返しちゃう人って結構いるんだw
引っ越した当日の夜に集金人さんが来たw
御苦労さんだったのですぐに手続きしたよ〜。
集金人さんがあわれの田中さんだったとかw
893 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/09(火) 18:35:23 ID:5COE+FM20
俺の住んでいる地域は生活保護家庭が密集しているので受信料の集金人はこない
>>888 あ、それあったら良いな、聞いてみる、ありがとう。
>>890 そうなんだ・・<アンテナ
うちは取りにこられたら面倒だし、仕事で留守だから、引き落としにしてる。
まあ実際NHKが一番見る割多いから、必要なものを払うのはいいんだけど
余分は払いたくないなぁ。
>>825のいうチャンピヨン@810です。
>>812、ありがとう。少し浮上した。
一度でいいからナマ理史を見たかった…。
>>829 乙です。
小草若:オヤジがはよ、くたばりますように〜→師匠の死
四草:ほんまにどっか行ってしもたらええのに→小草若失踪
言葉は選んで言わな、あきませんね、兄さんら。
>>896 言葉は選んで言わなあかんには同意だが
その2件は元々そうなるように作ってるからなあ。
>>829 死んだらええのに は実現しなくてよかったなw
思えば、言ってしまっていたからこその「小草若兄さん死んでまう!」だったんだろうか
正直あの辺の四草はちょっと、ナナメな思い詰めぶりじゃないかと思ってたんだけど、
小草若が落語をやめても、「死んだらええのに」だけは実現して欲しくなかったから
いろいろ空回りつつ、ほっといてやれと言ったのかね
でも言葉は選ぶべき、と思うけど、草々夫妻を見てると率直に言った方が上手く行くのかとも思うw
>>898 最初に見た時は「死んでまうわ!」が唐突過ぎてびっくりしたよw
日経新聞夕刊に「上方落語 東京になじむ」の記事。
上方落語家の東京進出が加速し、都内での定期寄席が増えた原因として、
大銀座落語祭、上方漫才が全国区になった背景のほか、
「今年春まで放送されたNHKドラマ<ちりとてちん>の影響も大きい」。
とのこと。
ファンミに当選された方、楽しんできて下さい!
出来れば、レポよろしくお願いします。
>>890 NHKの不祥事等が起こる前の話だけど、
知り合いに、マンション全体がBSも見られる環境なのに
集金の人に「うちにはテレビがない。見ないから」といって追い返してる奴がいた。
さすがに人としてアカンやろ。
>>902 テレビが無いなら契約のしようがないから払いたくても払えないだろ?
>>898 「夕日に溶けて消えてしもたらええのに」が図らずもその通りになってしまったからかな?
死んでまうわ!のシーンで言及してたくらいだからずっと気にしてたんだろうな。
最初にそのセリフを四草が呟いた時、後々それが重要なセリフになるとは予想もしてなかったよ。
言った方も言われた方も大して気にも止めない日常茶飯事のやりとりだと思ってたから。
>>903 しっかり持ってるし、BSも見てるんだよそいつ。
>>903 マンション住まいなのに、今時テレビが一台もない訳ないでしょ。
そこまでして受信料を払いたくないのが不思議だよ。
泥棒と同じなんだよ。
まさに泥棒
世の中にはフトドキな連中がいるんだなあ
そういえば、小熊英二はテレビを持っていないそうだ
909 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/09(火) 23:23:54 ID:SBWZrBPT0
>>901 おおきに、見逃していた
落語甲子園……おもろいやないか
同じ11面の@関西セレクト「繁盛亭DEおはんちょう」で
関連深い落語・浄瑠璃同時上演として
「どうらんの幸助」が紹介されている
うちは二十年間受信料払って下さいと集金にきた事ないです…。
吉本弁じゃない大阪弁は関東人の耳にも
心地よく馴染んだということなのかしら
ちりとてちん出演者の中に、受信料を支払っていそうな人が一人
もいないことについて。
>>906 今時だからこそTV持ってない人がいそうなんじゃん
ビデオやDVDはPCで見られるし
胴乱の幸助といえば、
若狭草々の痴話喧嘩→小浜順子アホボン騒動→木野糸子(20)の
15〜17週の3週の話の進め方は、何度見直しても見事だわ。
3組のパートナーの形が互いに影響しあいながら同時多発的に話が進む上に、
そのちょうど真ん中に「胴乱の幸助」という落語があって、幸助さんの名言があって、
これぞちりとてちん!と思えるのが3週。
序週にあたる15週の評価は低めだけど、
この週があってこその16週、17週だしな。
あと、ここにスピンオフもついてくるという…
【第136回】
小草々は喜代美に、小草若は落語から逃げたくなったのか、と尋ねる。
そんな訳がないと喜代美は大声で否定する。あんなに熱心に打ち込んでいたのだから、と。
正典が作業する工房に、正平が顔を出す。後ろから小学生たちが入ってくる。
教師になった正平が担任する児童だった。社会の授業の一環で見学に来た、と正平は言う。
塗箸の作り方を教えてやってくれ、との頼みに正典は快く応え、製作所も見学するといい、と言う。
職人ひとりが頑張っても伝統塗箸は続かない、大きい製作所に支えられているのだと正典は教えた。
奈津子は徒然亭の一連のトラブルを、嬉々として書きつける。
奈津子は、小草若の失踪は喜代美のせいではないかと言う。咲が奈津子の尻馬に乗る。
年季明けの折り、喜代美は小草若のマンションに住むと言ったが、草々と結婚した。
相手はライバルの草々だ、文句を言っても自分が惨めになる、落語も草々にかなわない、とうとう失踪。
可哀想な小草若、喜代美は肉じゃが女よりたちが悪いかもしれないと奈津子は言う。
挙げ句、奈津子と咲は喜代美をマンション女呼ばわりし始めるのだった。
宝くじ当選祈願のついでに小次郎が和田家に戻ってみると、居間には竹谷と秀臣がいた。
巨大な箸の木地も置かれていた。清海の発案による、塗箸のイベント企画に使うものだ。
小浜のみならず全国にアピールを、と秀臣はマスコミ展開の策を探る。
豪華ゲストはどうだ、と口を出す小次郎に竹谷は、邪魔をするなと言う。
へそを曲げた小次郎は、宝くじが当たってもあげない、と竹谷と口論になる。
秀臣と正典は、変わりませんねえ、和むやないさけ、と暖かい目で見つめた。
仏壇に手を合わせる菊江に、喜代美は仏壇代の入った封筒を差し出す。
菊江は、あくまでも小草若に払ってもらう、と封筒を受け取らず、仏壇に向き直った。
草原から襲名を説得された草々は、夜の縁側で鴻池の犬を唱え始める。
かつて、姿を消した草々を思って小草若がそうした光景を思い出して、喜代美は涙ぐむ。
驚く草々に喜代美は、ごめんなさい、私がいけないのだ、私がマンション女だから、と繰り返した。
その頃、小浜の町に、黒いコートの人物が現れる。
その人物、小草若は厳しい顔つきで和田塗箸店の前で足を止め、そのまま立ち去った。
伝芸板移転したんだな
>>915 乙!
いきなり「マンション女」と、泣き出した若狭に困惑する早々が面白かったな。
918 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/10(水) 07:57:30 ID:jK6nF3MI0
>>914 ナルホド…
アンタはちりとてのプロや
有段者かな…
>>911 もともと江戸落語の話の8割は、上方落語からのネタの転用だから
基本的に受け入れやすいはずだからかもね。
胴乱の幸助と言えば
仲なおりには鯖を贈るという小浜の風習があるというガセネタを掴まされて
おかんに「所変われば色んな習慣があるんだねー」と教えてあげたあの頃の自分
他人を信じてはあかんと、ちりとてスレは教えてくれた
>>915 乙
正平、いくら親の仕事場でも、とりあえずアポとってからにしろ、っておもったな。
この回の咲、奈津子をみて、
視聴者からは判り易すぎるほどに判っていた小草若失踪の本当の理由が
周りの人間たちには全く伝わってなかったって事がよく伝わったな。
若狭の自分の所為だと言う台詞にしても。
しかしこの回の菊江さんは相変わらずよかった。
葬式の辺りから、笑いを取ろうとして失敗してる感じはずーっとあるな。
「どう?えげつないやろ?w」って見せてくれてるのは判るけど
おもろい、けど笑えんって話でしかないんだよな。
それと、咲さんや奈津子さんはマンション女の話はするけれども
小草若の家に若狭夫婦が住み続けてることは全部スルーなんだよな。
あの世界では若狭夫婦があの家に住むべきものとして皆が認めているんだよな。
その辺は凄く違和感。
>>922 そうかな、あの家に草々夫妻が暮らすのに違和感は無いな。
どうせ皆も家賃を払ってる事も、小草若から頼まれてすんでるって事も知ってるんだろうから。
そういう意味では納得してるのでは?
万が一小草若が所帯を持っても、まだあの二人があそこに暮らしてるってなら別だろうけど。
菊江さんは皆とは違う意味で納得してそうだな。
小草若が一人であの家に暮らしてたら、反対にすごく心配しそうだ<菊江さん。
ファンミーティングの入場券、やっぱりヤフオクに出てますな
>>923 違和感ない奴にはこの違和感は判るまいてw
頼まれてって言っても、草々がいるから家に帰ってこれないのも見え見えだし
夫婦で追いだしたんじゃって噂が普通は立つよ
個人的な話をするとうちの空き家に20年以上基地外のおっさんが住みついてる。
家の持ち主(死亡してて身内がいない)とは血縁関係全くなし。
近所中でもの凄く違和感ありまくり。
>>925 おまいは違和感持ったかもしれないけど持たないひともいる。
隣の家の話がドラマの話と似ているとも思えないし
なんでお前がそんな例を持ち出してまで
違和感がないのがおかしいって主張したがるのかもよくわかなんない
判らない奴には判るまいって言ってるのに
>>925 そりゃ判らないよ、ドラマ上「住んでくれ」以上の描写をしてないのは必要ないから。
必要ないってのは「言及しない事象はドラマ上の問題とは考えない」って事。
小草若が「住んでくれ」と言って以後問題にしてないのだから
「草々がいるから家に帰ってこれないのも見え見え」と言うのは成立しないの。
それを成立させるためには、一度でも小草若の口から
「あっこには草々がおるから帰られへん」
と言わせなければならないの。
ご近所の実例をドラマの比較に出されても「事実は小説よりも奇也」と言うしかないけど。
書き方しだいだな
叩こうという意図で書いてるから拒否される
草々が住み続けたことを違和感と言うと上から目線のレスが来ますね
どうしても黙らせたいということだけは判るけど
あの世界のリアルじゃない部分ってあの辺りにあると思うよって話なのに
あの世界全部肯定してますって話されたら永遠に平行線だよ
発言に全く意味がない
まぁ確かにあれに関しては、自分も違和感はあったけどね。
でも、
>>930の言うとおりで、書き方次第だと思うな。
叩こうとしてる意図が見えてるって言うより、単純に感じ悪いもんw
B子の中の人が主演してるあんどーなつの原作漫画
この間たまたま雑誌掲載ぶんよんだら、
若狭に行って、お土産に塗りばし買い込んで
浅草の知り合い中に配ってたよ。
20万の高級箸が順番待ちで〜みたいな台詞もあって
やっぱりちりとて意識したエピソードなのかな。
ちょっと嬉しかった。
>>931 そうまでしてリアル世界と比較する意味がわからないです。
>>929 草々がいなきゃすんなり帰ってこれるのにと思うのは当然。
マンション売って、住むとこない状態なのに。
基地外で勝手に住み着いてるおっさんの話をされてもなー
それと同類に語るのは無理があるし
937 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/10(水) 10:13:03 ID:IU71Ad+kO
ちりとてちんに夢中だった頃が懐かしい・・・
草々がいなくて、小草若がすんなり帰ってきたら「小草若失踪」
というお話ができないじゃん
ドラマって虚構の世界、どんなにリアルに描いてもお話を作って
いくための段取りというのもある
現実にはあり得ないと言われたら、それはドラマだからと
いうしかないけど
>>935 吉田家のパーマネントセットで主役が生活しないと制作出来ないと言う事情があります。
だから小草若には「住んでくれ」と言わせた後はそこに触れさせていない。
小草若がそう言及する場面が無いのだから、小草若は吉田家に帰るつもりは無いと言うのが制作側の意図。
薮を突いて蛇を出してはいけませんから。
>>938 >草々がいなくて、小草若がすんなり帰ってきたら「小草若失踪」
>というお話ができないじゃん
てことは小草若失踪は草々が居座ってるせいってことなんだね。
小草若が芸及び自分の行く道に悩んで失踪なら
実家に帰ってようがどこにいようが作れるしね。
まーた、議論の蒸し返しか。
違和感ある奴って、自分は違和感があるんです! 違和感を感じてる自分に
意見する人は嫌いです! って言いたいだけだから、ほっときゃいいのに。
よし、話を蒸し返したら罰金だ
放っとけないから、反論したいんでしょ。
ここは、議論するためにある場所でしょ。
>>942 スイマセン、罰金払います(´・ω・`)
>>944 確かに
けっきょく「鈍感で図々しい草々と若狭」ってことを
アピールしたい人が定期的に出てくるってかんじや
>>945 >鈍感で図々しい草々と若狭
ちりとてってそういう話だし。
ただ、このドラマは基本的に鈍感で図々しいことを是としている。
そしてそれについていけない視聴者もいる。
そんだけのこと。
そこまで単純じゃあない<鈍感でずうずうしいことを是
>>948 最終的に、二人ともそれぞれに自分が鈍感だったことに
鈍感なりに気がつくよね
ちょうどいまあらすじさんが書いているあたり、
書いているほうも意図的に「草々と若狭の鈍感さ」を際立たせていると思う。
悪気はなくても、気づかないうちに人を傷つけているかもしれない・・・
ってことを、草々と小草若、B子とA子の組み合わせで描いている
それを草々の気づき、若狭の気づきにつなげていってる
(だからって完璧な人間になるわけでもないが)
そしてそんな主役の役回りについていけない視聴者も、もちろんいるだろうね
ところで、結論はどうするの?
とりあえずこの話の時期、実況スレだかで小草若失踪記事をあげてる人がいたことを思い出した。
どんどん所持金が減っていくやつ。
規制にひっかかるかもしれないけどスレ立てしてくる
話が途中じゃん。誰か新スレ立てなよ。
955 :
952:2008/09/10(水) 14:07:34 ID:sHM+AWkD0
じゃあやってみる
957 :
956:2008/09/10(水) 14:15:54 ID:ZT9Dj84l0
すみません、ダメでした。どなたかお願いします。
>>951 でも、このドラマ、経済状態に関しては、底抜けにリアリティ無かったから、マジで心配する奴はいなかったような。
やってみる
960 :
959:2008/09/10(水) 14:48:44 ID:df6yqcLi0
>>960 乙鰈
まだ懐かしドラマ板へ行かなくていいの?
蒸し返すようでナンなんだけど
草々若狭が草若邸に住み続けることに違和感覚える人は、二人が近くに
アパートでも借りて毎日通って管理だけしてろってことなのかなぁ。
それだったら草原も四草も同じ立場だと思うけど。
あんな広い家に夜誰もいないことに気づかれたらドロボーとか放火魔とか
ホームレスとかよからぬ人がよからぬことしそうじゃない。
周りが何も言わないのも、草若邸は小草若のものだってことを草々若狭がちゃんと
わきまえてることをみんなが知ってるからなんではなかろーか。
仏壇に住むからいーんです
そもそも若狭と草々が管理してること自体がおかしいんだよ。
草々が自分の力で建てた家でない家で弟子取ることも。
いくら小草若がそう言ったからと言っても一人前じゃない奴が弟子取るなんて無理がある。
でも、脚本家は才能のある人には何もかもが与えられて当然という考え方をしてる。
そこんとこがパラダイス過ぎて不自然。
吉田家に住むということを、ものすごい特権のように考える人には
そうなるけど、ちょっと逆に考えてみよう。
あのうちはでかくて古くて物理的にも経済的にも維持するのも大変だろう、
とてもじゃないが小草若一人で背負いきれない。
若狭と草々が家賃を払って住んでくれて、管理までしてくれるって言うのは
実質助かってたっていう面もあるんじゃなかろうか。
>>962 これまで大体2週間で1スレ消費してるから、まだ大丈夫だろう。
次の次が微妙なところ。
>>966 その家賃もどれだけ支払ってたか作中で明らかになってないけど
小草若の暮らしぶりからして大した額ではなさそうだしなあ。
>>962 それはあと半年ぐらいしてから心配すればよいのでは。
板トップの注意書きより
>・本放送終了後1年以上経過した作品→懐かしドラマ板
内弟子部屋の家賃ではなく、母屋の家賃という表現は劇中であった?
詳しい人、よろしく。
草々がとやかく言われるのは実子じゃないからか?
でも一門会すっぽかし事件以降、小草若は家を出てった
んだろうし、ずっと師匠の側にいたのは草々だった
実子じゃないにしても親子の様な関係だったことは確か
なわけだし
だから小草若だって、草々だからこの家に居てくれと
言ったんじゃないの?
いきなりやって来て横取りしたわけじゃないんだし
どうして此処で引っかかるのかわからん、とぞ思う
あ〜また「蒸し返し」に乗ってしまった
「自分は・・・生粋のアホやな」
>>970 「家賃」としか言ってなかったと思う。
>>971 志保さんの病気をきっかけに関係が悪化していきはしたものの
元々小草若は内弟子期間が明けて以降は実家住まいしてないんじゃないか?
年季の明けたばかりの落語家の貧乏話に兄弟弟子たち同様にうなだれてたところからすると。
草々は「おかみさんが倒れたので戻り、それからずっと内弟子部屋に住んでいる」と
草原兄さんの説明にあったが。
>>970 そのあと食事は草若邸で摂ってた描写はあった。
寝るのは内弟子部屋かもしれんが、何かしら草若邸を使用してたのは間違いない。
母屋、内弟子部屋じゃなくて、敷地全部ひっくるめて家賃じゃないのかな。
>>973 寝起きは内弟子部屋でそれ以外はほとんど母屋って感じだったな。
>>968 小草若にはマンションのローンに吉田家の固定資産税があるんだから
若狭夫婦がそこそこ払っていたところで
自分の収入がなきゃ結局苦しいっしょ。
まあ大阪の家賃相場は知らんけど
さすがに若狭夫婦が、ローンと無職の生活余裕でまかなえるほど
払え、というようにはならなかったんでないの。
それで、若狭夫婦は酷いとも思わんけどね。
>>971 禿同
どうも吉田家の(実の)親子関係にこだわりすぎてる人がいるね
>>971 >ずっと師匠の側にいたのは草々だった
その間金銭的援助してたのは小草若、
草若、草々ともに小草若にたかって生きていた。
親父を食わせるのはありだが、草々まではねぇ。
師匠をひとりにできないというより
草々がひとりになりたくないんじゃないの、
後々だが、ひとりになることをあんだけ怖がってた描写もあるし。
小草若かわいさの余り、その辺の成り行き一切無視する人とは永遠に話が合わないよ。
>>977 喜代美がくるまでの三年間、小草若は二人を兵糧攻めにしてたよ。
980 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/10(水) 19:21:23 ID:Pch2xuzQ0
>>972 >草々は「おかみさんが倒れたので戻り、それからずっと内弟子部屋に住んでいる」
その時四草はもう内弟子じゃなかったのか?と思ったので年表確認してみたんだが、
四草の入門が86年冬(11〜12月)で、天狗座一門会が89年9月3日。おかみさんが倒れたのは
一門会以前だから、その時点で四草入門から3年経ってない。草々が戻ったってことは、
四草は比較的早めに年季明けしてたんだろうか?それでも末の弟子か実子が師匠の世話するのが
普通かと思うんだが、草々の行動が早かったってことなんだろうか。モメたりしなかったのかな
草々夫妻が吉田家に住むのを周りが受け入れてるのは、その辺や、師匠廃業時に離れなかった
ことが大きそうな気がする。もし戻ったのが小草若だったら、本編ほどスムーズにはいかなかったんじゃ
やっぱり行動ってするべきだなあ…
とりあえず、その辺意地悪く突っ込んでる週刊誌とかがチラと出てきてたら面白かったかもね
作中ではそれに触れなくて良いから出すだけ出しとけば
判ってますけど敢えて描きませんよアピールになったのに
物語で出てきた小草若の援助って寝床の呑み代のツケ払ったことと
一門の落語会のショバ代を払わせること意外出てきてないのに
一門が復活するまで丸で全額援助してたみたいに言う人がいるよね。
それこそ妄想もいいところだわ。
喜代美が来るまで小草若は師匠の援助してなかったみたいだよ
借金取り来てたし、草々が落語会手伝ったり最後は日雇いで手間賃稼いでた
>>979>>982 じゃ、落語会の手伝い(500円)、師匠無収入で
どうやって暮らしてたんだよ>3年間
>>979 兵糧攻めは違うだろ。どう考えても。
師匠が仕事がなかったのはやる気がなかったからだし
天狗は小草若に頼まれて師匠を干してた訳じゃない。
>>984 ・貯金
・質入
・借金
・草々の日雇いの収入
一応、四天王とまでいわれた落語家だったんだし
やめたら即暮らせなくなるほど貯金がないわけじゃなかろ
あと、おそらく志保さんの保険金とかあったろうし
>>986 志保さんの保険金を使うって師匠えげつないなw
死ぬ前殆ど嫁の世話してない師匠がw
>>984 常識的に考えてバイトだろう。
落語以外仕事やったことの無かった草々が失踪後すぐに土方やってたし
そもそも草々が小草若に生活の世話してもらってあのデカい態度は無いし
プライドが許すはずない。
>>986 草々が日雇いのバイトはじめたのは
かなり後半(喜代美があらわれてから)だよ。
てことは師匠の資産で食ってたわけだ>草々
保険金こそおまえの妄想。
そんなのかけてたかどうかもわからんのに。
>>985 儲かってるのなら普通は親の援助するのが当たり前だろうけど
勝手にドタキャンして天狗芸能に借金背負わせてクビになった親父に
三年間、小草若が罰を与えてたんだから言い方変えれば兵糧攻め。
蓄え無くなって借金まみれになってそろそろ反省したかと思って帰ってきたのが初登場のシーン。
>>988 寝床の小草若のセリフで
「おまえ最近土方のバイトはじめたんやってなぁ〜」てのがあった。
それまでやってなかったってことね。
そのさ。実子か芸養子かって話以前に、
伝統の継承にかこつけて、自分の力で何もやってないんだよな。草々は。
芸は師匠の真似っ子上手なだけで自分の個性があるってわけでもないし、
師匠の芸を受け継ぐとか言いながら初めっから師匠の遺産に乗っかってる時点で
小草若より落語が上手いってだけで、親の遺産宛てにし過ぎ。
そこがなんだかなと思う。
>>991 なんでそれまでやってなかったことになるんだよw
「おまえ(また)最近日雇いのバイトはじめたんやってなあ」ってのも十分あり得るじゃん。
常識的に考えればバイトやってないってのが有り得ないんだし。
>>980 小草若の肩を持つわけじゃないが草々の行動が早すぎて戻るに戻れなかったとかね。
先を越されると「俺も!」とはなかなか言いにくい。
草々は良くも悪くも言えるタイプだけど小草若は良くも悪くも言えないタイプ。
(言えないことが悪循環を招いていた)
それに志保さんは入院してるから実家に2人も戻ってもしかたない。
また、師匠が他の弟子の気兼ねして息子への接し方がおかしくなったように
小草若の方も実子だからこそ実家に戻るのを躊躇したのかもしれない。
>>986 志保さんの保険金を生活資金に充ててたとしたら
誤解が解けるまでの小草若が師匠を激しく恨んでたのも尚更納得だなあ。
師匠は別に悪いことをしてるわけじゃないけど息子の心情としてはやりきれんだろうな。
>>993 落語馬鹿の草々は落語会の手伝いを断られるまで落語以外のバイトをするということが
脳裏に浮かばなくてもなんら不思議はない気はする。
>>992 いくら小草若持ち上げるためとはいえそこまで草々を貶すって
それこそなんだかなあでしょ。
998
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のドラマのスレで
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
<お知らせとお願い>
★サーバ負荷軽減のため、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨します。
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/ 特に、放送直後の書き込み集中は板落ちの原因になります。
2ちゃんねるのご利用は計画的に。