NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part198
1 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:
通りがかりの者ですがスレ建てだけしましたよ。
【ちりとてちん序章・年表】
ttp://www3.nhk.or.jp/asadora/chiritotechin/topics/09_kiyomi/index.html ttp://www.tvlife.jp/drama/2007_d01.php 大正10年(1921) 小梅 生まれる
大正11年(1922)6月18日 正太郎 生まれる
昭和25年(1950) 正典 糸子 生まれる
昭和27年(1952)頃 小次郎 生まれる
昭和43年(1968)10月6日 高校3年の正典 和田塗箸店を継ぐことを決意
小浜市民会館 正太郎と正典、徒然亭草若の落語を聞きに行く
昭和46年(1971) 糸子 鯖江の高校卒業後、実家の小間物屋を手伝う/糸子母入院
/正典 塗箸修業を3年で中断し小浜から鯖江へ
昭和48年(1973) 喜代美(12月31日)清海 生まれる
昭和50年(1975) 正平 生まれる
昭和57年(1982)9月 鯖江から小浜へ帰郷/正太郎 死去/正典 秀臣経営の塗箸製作所へ
平成4年(1992) 喜代美 清海 小浜から大阪へ
平成5年(1993) 喜代美 草若に入門(芸名若狭)
平成8年(1996)1月3日 喜代美 草々と挙式
平成8年(1996)4月9日 喜代美 草々と入籍(青木に改姓)
平成11年(1999) 草若 倒れる
平成12年(2000) 弟子の会開催・草若死去(4月1日)/勇助 草々に入門(芸名小草々)
12月14日 寝床寄席開催 小草若失踪
平成14年(2002) 草若三回忌(4月)/小草若落語復帰(5月)/青空落語会(秋)
平成18年(2006)10月 常打ち小屋完成/若狭 引退宣言
平成19年(2007)3,4月 小草若 四代目草若襲名/喜代美 小浜にて第一子出産
通りすがりの
>>1さん乙!
テンプレ貼ってくださった方も乙!です
何か底抜けに残業して帰ってくると、
久々にメス臭いスレになってたな。前スレ
>>1乙
前スレに四草は親父に殴られたことないとあったけど、小草若(仁志)
も親父に殴られたことなさそう
四草は父と遊んだとか、もしかしたら面識もなかったりして。
「親父にも撲たれたこと無いなのにっ!」ってもうええかw
>>15 思春期の頃にこっそり父親の姿を見に行ったとかはなさそうだよな
どっちかというと意地でも合いたいとか思いたくないみたいな
四草の父親は鞍馬会長では?!
と、盛り上がってた時期もあったっけ
ちりとてと直接関係ないけど一応。
29日午後10:25〜午後10:50 (NHK教育)
夏休み特別まったり談"傑作のススメ"
桂枝雀 「宿替え」
>>1乙のぉ〜、叩きまっせ〜
ドンドンドン、ここならここ
ドンドンドン、どこならどこ
前スレ982
おとうさんすいっちというのはNHK教育の
ピタゴラスイッチという番組の一コーナー。
それをちりとてシチュエーションにしてある。
あの車が小草若のスーパーカーなんだろうか?
>>23 あの頃は既に小草若は仕事がどんどん減っていた
状態だった筈だから、「スーパーカー」は処分してたんじゃない?
前スレの最後、殆どガンダムの分からない自分だが
何か笑ってしまった。「はかったな!四草!」とか、凄く合うw
総集編DVDに入るのか…買うかなぁ。
>>21 うお、マジか!
枝雀師匠の落語大好きな俺としてはこれ以上ない情報だわ。さんくす。
>>17 大学を卒業した時にこれまでの養育費を利息つきで実父に突っ返したとか、本妻との間にはアホボンと義兄にブラコンな妹がいるとか色々ドラマがあったりして。w
見た当初はカラスとヒロシのWコンボが強烈だったんだけど、後からジワジワと「コツコツセンコツ」がキタ。
これを田村さんに言わせようとした藤本脚本と、真面目にしみじみと言ってくれた田村さんありがとうw
しかし萬さんもちえ子も、遠藤Pのキャスティングにあいかわらずハズレ無し!でしたな。
某いじめられっこボクサーがふるさとを旅立つシーンについて。
811 渡る世間は名無しばかり 2008/07/28(月)21:23:13.13
あーあー誰にも ふるさとがあるー
855 渡る世間は名無しばかり 2008/07/28(月)21:24:22.49
>>811 ありゃ本当に「ちりとてちん」だ。あんどーなつといいTBSは・・・
サプライズ誕生会を自らぶっ潰すとは、四草も間の悪い男だ
内弟子修行が終わった途端、師匠が干されたという話もここで見たし
そして間の悪いNHKが今年の紅白で
五木ひろしにふるさとを歌わせる悪寒
>>29 何か聞いたことある話、、と思ったらそれだったかww
なつかすぃ・・・
目隠しして落語、、、これ以上は自粛。
33 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/28(月) 23:18:21 ID:NWmhdbT10
最後の四草のセリフ、
前半では「〜ええのに」だった言葉が「〜しまえ!」になってたのが
すごく印象的だった。
多分あのあと「〜ええのに」って、言わなくなったんだろうなと思って。
あの言葉で、この出来事が四草にとっての成長というか、
ターニングポイントになったことを表してるんだな、と思った。
ま、笑顔にやられたほうが先でしたがねwほんまのとこw
台詞ひとつ取って、脚本の愛情を一身に受けてる四草の良さがわかるし
それに答えるだけの素晴らしい演技をしてるのがすごいよ虎さん。
既出の話題だとは思うけど・・・
草若師匠の葬式で鏡師匠が
「はずれや〜」って言ってるじゃん?
その後の手で口押さえてる虎さんは演技じゃなくてマジで笑ってんの?
さっき初めて観たんだわ。
すっげ気になってぇ
四草の話はウソで、田村さん役の職人の話もウソだよね
落語「宿屋仇」でも、どっちもがウソってことになってる
「四草のためのスピンオフ」みたいで、どうにも落ち着かなかったっす
腐女子の連投か・・・
>>33 え、これじゃないんだ。
…ってエンタープライズのサイト見に行ったら変わってた。
知らなかった。自分も旧デザインの方がいいなぁ。
>>38,41
ID:mphcokMn0 はコピペ厨
ちゅらとてちん
>>42 41も自分には見えてないがな…なんでだ?
虎さんと田村さんの対面シーンがとてもよかった。
親子か?と言われても納得できるあの雰囲気の似てさ具合に、相変わらずキャスティングGJ!だと思った。
奥さんとのやりとりも可愛かった。ヘイベイとひろしの掛け合いの所では思わず噴き出してしまった。
ラストの笑顔に関しては、素直に魂持ってかれましたw
誰かも書いてたけど、安曇川篇ラストの車窓からの笑顔は反則!!
心臓もってかれそうになって、
不覚にもあんな笑顔を向けてもらえる小草若に嫉妬したw
真面目に感想書くと、田村亮さんとの対面シーンはすごく良かった。
最初は泣けなかったんだけど、二回目に見たら、ほろりと泣けた。
味わい深い作品だよね。
最後の四草のセリフ、
前半では「〜ええのに」だった言葉が「〜しまえ!」になってたのが
すごく印象的だった。
多分あのあと「〜ええのに」って、言わなくなったんだろうなと思って。
あの言葉で、この出来事が四草にとっての成長というか、
ターニングポイントになったことを表してるんだな、と思った。
ま、笑顔にやられたほうが先でしたがねwほんまのとこw
ああ・・41は、前スレで瞳スレからのコピペ連投してた奴だったんだな
あぼ〜んしときゃよかった
ちりとてスレの人はどうして瞳スレ荒らすの?
あほぼ〜んはあほぼ〜ん同士ですよ
四草膿漏で奥歯ガタガタいわしてまえばいいのに。
ああ、既に思想膿漏か。
あぼ〜ん
シャレやないで
【第99回】
草若は糸子に、草々は落語しか頭にないと告げる。完璧を求め、完璧でないとどん底まで落ち込む。
それが一番心配だ、と。
当の草々は、弟子入り志望者からの電話に怒鳴っていた。
草々は喜代美に、自分は修業中の身、人に教える余裕もないしそういう器でもないと言った。
喜代美は草々に、饅頭こわいの本題に入ると客が引く、と相談する。草々は実際にやってみろと言った。
通して演じた喜代美が一礼すると、草々は、喜代美が女だから受けないのではないかと言う。
落語は300年来、男によって受け継がれた。そこに女がいきなり入ってくれば不自然も生じる、と。
立ち上がった草々に、さらなる助言がほしいと追い掛けた喜代美は、稽古部屋の前で草々に追突した。
19年前。少年期の草々は、稽古部屋で草若を前に饅頭こわいを演じていた。
10人あまりの登場人物を律儀に演じ分ける草々に、そこまでせずともと草若。草々はかえって落ち込む。
草若は草々に、よく通る声だ、大事にしろと言う。そして草原と少年・小草若に、何が好きだと聞く。
酒だ、スーパーカーだと二人。草若は、草々は何が好きだと聞く。落語です、と生真面目な草々。
落語家がそんな答えでどうする、他にないのか、と草若。草々は、それなら恐竜ですと目を輝かせた。
草々は、恐竜みたいな男だ、と草若は糸子に語る。でかくて強くて、すぐ暴れる。けど、もろい、と。
草々は稽古部屋で、古びたジグゾーパズルの箱を出し、ピースを広げて、喜代美に手伝えと言う。
19年前の光景が重なる。パズルを組み立てる草々に志保が、風呂に入るようにと声をかけ、手を貸した。
その後、草々は破壊されたパズルを前に、お前がやっただろうと小草若を責めていた。
知らん、と口笛を吹く小草若。小草若をたしなめた草若は草々に、何べんでもやり直せばいいと諭した。
改めて完成させたパズルは、ピースが一片なくなっていた。
欠けたピースの穴を見つめる草々に、ちょっとぐらい欠けてる方がいいのではと草若が声をかけた。
ここに何がはまるか、想像したら楽しいだろうと。
草々は喜代美に、自分の落語に何が足りないのかもっと悩めばいいと言う。
考えて、やり直して、失敗しても、またやり直せばいい。草々はそう言うと、喜代美の頭を優しく叩いた。
56 :
55:2008/07/29(火) 00:37:00 ID:8bmrA/VE0
まだdocomoが寄生虫……じゃなくて規制中。
こんなこともあろうかとメール作成画面でまとめててよかった。
PCアドレスに送ってPCから投稿。何やってるんだ自分。
お気に入りの専ブラがVISTA対応にならないもので、
にちゃん閲覧はこのところもっぱら携帯オンリーだったんだがな。
愚痴によるお目汚し、ごめんなさい。
そして、すいっち師匠の復活ばんざい。
あらすじさん、いつも楽しみにしています
ありがとう
>>58 お、書きこめた。規制解除されたか、助かった〜〜〜〜
改めて。あらすじさん、いつも乙です。
精神的に厳しい週ですが、楽しみにしています。
この回、スーパーカーですと答えた小草若に対しての草若師匠の態度もまた、
小草若を萎縮させる一つになってたんですよね。
この回は一応草々が主点の回でしたが、それ以外でも多角的に伏線になる様々なシーンがちりばめられていましたね。
まあそれはこの回だけに限りませんが。
本当に多層的で深さのある作品でした。
そして、前スレ。
スイッチさん、お久しぶりです。
すごく嬉しかったですよ。またお待ちしております!
九郎って源九郎狐からお借りしたのでしょうね。
嘘と幻想の重ね合わせから狐を捩って。
呉服屋の跡継ぎの名が九郎とはどんなに苦労したんだとか、お兄さん達が戦争で
プライベート・ライアン状態で致し方なく跡を継いだとか勝手に想像してみた。
ちょっと前に再放送していた朝ドラも婿に入った大店の呉服屋が傾いて、下着会社経営で
成功した末の妹さんが資本注入ってなの放送してましたね。
>>55 いつも乙です。
「まいご」を見ているときに、一片なくなっていたピース…のエピを思い出した。
壊れた扇骨で。
>>60 d! ボリュームあるわ。
総集編DVD、見送るつもりでいたが、どねしよ。
>>60 熱いな!
「見てな〜」は総集編の方に入るのか…。
あらすじさん
前スレ347です、記憶違いをしていてすみませんでした
今日もおつです
草々、自分で悩めと言わずにもっと親身になったれよと思ったな、落語バカだからしかたないか
66 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/29(火) 07:14:45 ID:/6z9l+0V0
>>55 乙です
この週は弟子回想週かあ
一方で、落語劇や宝塚落語で貫地谷の男装の才能を再認識w
>>62 まいごの元ネタ「宿屋仇」に出てくる万事世話九郎からじゃ?
男装の才能て・・・w
>>60 スピンアウト・・・
以前、
本編見てないけど、ブログでの評判がやたらいいので
早速DVDを予約した、
つて日経の記者がいたけど、その人かな?
番宣の意味もあるし
>>67 そうなんですか。
その内容を知らないので調べてみます。
サンクスです。
深夜のプレマップ無事捕獲
>>55 草々がやがて師匠になるフラグの回だね。
この日を境に若狭に優しくなった。
分野によっては同義語や類義語として使用される言葉にスピンアウト (英:spin-outまたはspinout) がある。
中略
ビジネス用語としてのスピンアウトが広義にスピンオフと同義であることから、作品制作においてもスピンオフの同義語としてスピンアウトが挙げられることがあるが、これは英語の用法として誤りである。
しかし、それとは別に同人誌などで扱われる、アニメや漫画のパロディなどの二次創作をスピンアウトと呼ぶ場合がある。
(ウィキより)
同人誌・・・
あー、このまま進んでいくと、気の重い展開に・・・orz
あのヒグラシと地獄八景の声が思い出されるよ。
四草はキツネの子なんだよ。、
人間と女狐の間に生れた子。
だって好物が油揚げだもん。
>>76 そういえば随分とキツネ顔だったな、今回。
>>76 じゃあ天神さんじゃなくて、大阪市阿倍野区にある安倍晴明の生誕地、
阿倍野神社の方が合うね。
晴明も狐と人間のハーフだし。
キツネはウチの使い番ですが何か。
信太の山のうらみ葛の葉
三人奴の十八番を思い出した。
昔、なんばの食堂で「きつねうどん」を頼んだら、
「信太1丁」と通されてアゲのほかにゴボ天が入っていた。
>>80 山じゃなくて森じゃないか?
「恋しくば尋ね来て見よ和泉なる信太の森のうらみ葛の葉」
まき 2008/7/24 (Thurs.) 05:19:57
やはりちりとてでホモは微妙だ。積極的に想像できん。しかし私が男二人並べて描くと9割方ホモに見える。
4だけガチでゲイで、1に惚れたが失恋し、それがうっかり3にバレてから4と3の距離が縮まる
(しかし恋愛感情一切無し)というような話なら、ホモでも面白そうなんだけどな。
3と4が凄まじい展開をしたせいで、3と4絡みは同人が大森上がりしましたが、他のキャラを扱う人が減ってそれだけが大層残念です。
若狭と清海の話とか、草若と小草若の親子話だとか、正平と小次郎だとか、順ちゃん&アホボンだとか、
オールキャラとか、本当に色々と話が作れるジャンルなのに、一点集中しすぎ。って私が言うことでもないんですが、
3と4の展開がなければ、どういう本が読めただろうなぁとそれだけが心残り。
Re:
まき 2008/7/28 (Mon.) 00:10:41
カウンター見てみたら自分以外にも10人くらい見ているようで驚き。パス解除したから書き込んでください。特に身内の皆様。
上の文章、3と4で本出すつもりの人間の言う事じゃないですねホントにね。反省。
ところで突然ですがイゴヨ描きたい。
友情も良いしエロも良い。
正体がバレるのを恐れてずっと他人と距離を置いて生きてきたよーぜんが、
肩の力抜けまくっているイゴに会って拍子抜けてしまって、
もうこの人の前なら気ぃ張り詰める必要ないんだなぁという感じになるのがいいと思う。
イゴはイゴで、初対面でボロボロ→守ってやらにゃあ→天才軍師様復活→
こいつかっこいい!みたいな変化を遂げて、俄然興味が湧いちゃったらウヒョウヒョだ。
余裕さえあればイゴヨサイトを作りたいとずっと思っています。
>>82 大阪和泉市にある信太の森、結構風情あって良いよ。
晴明のお母さん葛の葉の出身地だ。神社になってていまも趣が残ってる。
>>83 あげ→きつね→葛の葉→信太、のイメージから来る言葉で、
大阪ではおあげさんを使った料理を
信太ってよく言うよ。
そういや信太巻きって、確かにあげで巻いてあるね。なるほど。
>>87 そうなんだ〜。ありがとう。
こちとら江戸っ子…ではないが@東京なもんで、全然知らなかったよ。
江戸っ子は、アゲマキ。助六で。
アゲマキっどういうの?どういう理由なんだろ。
助六は大阪でも言うよ。歌舞伎から来てるから。
色んな地域で独特の呼び名があるって、文化があるのって楽しいね。
>>91 おいなりさんと巻き寿司の組み合わせ。
油揚げ+巻き寿司→揚げと巻き→揚巻(歌舞伎「助六」に出てくる花魁で助六の彼女)→助六
>>92 うん、助六は知ってる。大阪でもあるから。
アゲマキってのはどういうのか判らない。ただおあげを巻いたってこと?
てか料理スレになってるね。わるい。
寝床の詳細なメニューみてみたかったな。咲咲サラダとか
?の茶碗蒸しとか、現物見てみたかったな。
>>93 えーと、だから
>>92の流れで助六になったってことで
揚巻という通称の寿司はたぶんないと思う。
揚巻と直接呼ばずにあえて助六なところが洒落になってると。
>>94 ああ、そういうこと。
アゲマキと助六は別のものかと思ってた。thx。
ああ、アゲマキという料理があると思ったのかw
僕の住んでいる葛飾の青砥では、アゲマキ(揚巻)だと3つ意味があります。
普通は助六寿司で、磯辺巻きを油で揚げたの、はんぺん又は山芋を海苔で巻いて揚げたの。
京成沿線沿いだけの呼び名かも知れませんが。
明日、ニッポン放送で午後1時からのテリー伊藤と林家たい平の「のってけラジオ」に
草原兄さんこと桂吉弥さんがゲストで出ますよ〜
たい平はちりとて大ファンだったので、何かこぼれ話が聞けるかも。
一応、ご報告まで。
総集編DVDの特典がちょっとずつ更新されてるんだな
外伝メイキングの草原兄さん&遠藤Pのコメンタリーとかw
喜代美ナレーションの次週予告入ってるらしくてうれしい
>>97 面白いね。地方によってほんとにいろいろ同じ食べ物でも変わるんだなと感慨深い。
でもってお腹が減ってきたよ。
たしかへしこは隣の県に移ると違う名前になったんだっけ。
>>98 うへぇ、テリーかよ・・
こいつ言うことに芯が通ってないから嫌いなんだよな。
吉弥になんか失礼な事を言いそうな悪寒。
あ、でも情報ありがとう。
おいなりさんが揚巻で、巻き寿司の海苔が助六の紫鉢巻だと思ってた
ネタバレを嫌ってこのスレを流し見している自分は、信太という文字を見て嘘山君を思い出した。
ちょっと考えたんだけど、四草は鴻池週の師匠と草々のやり取りを見てても
やっぱり「師匠は小草若兄さんだけの父親」って思ってた訳なんだよな。
作中人物の傍目にもそうしか見えなかったってことなんだよな。
あかん、まいご見たらちり熱が復活してもた
>>103 うん。草々含め誰も師匠が草々の父親なんて思ってなかった。
そう思い込んでたのは師匠だけ。
その割には嘘ついたくらいで破門=縁切りしちゃうし、師匠の言動も納得できない
ことが多いな。
>>103 普通に考えたら当たり前だろ。
実子なんだし。
ただ四草は、他人の感情焼きBに聡い時と鈍い時があるし
小草若と草若の関係の葛藤やらなんやらがどこまで判ってたのかな?ッて疑問はあるな。
>>105 いやいやいや、師匠が言ってるのは、対外的に誰が見ても親子ですよって言うことではなく
これだけ長い間一緒に暮らして家族同然なのに、どうしてお前は何時までも他人のようなんだっ、って事だろう。
要するに気持ちの持ち様の問題だから、他人が端から見たら普通に親子じゃないと想うだろ。
草々の場合は、親戚をたらい回しにされてきたことで身についてしまった遠慮からだと思うし
その遠慮に、師匠は怒ったわけだし。
この場合の四草の親子の範疇と意味が違うかと。
>>106 他人の感情や機敏に聡い時と・・・?
それとも
他人の感情や気分に聡い時と・・・?
細かいとこ突っ込んですんまへんが
>>107 師匠と草々には少々行き違いがあるわな
師匠にとって草々がどの程度「息子同然」であったかは
はっきりしないが、草々にとって師匠は全く父親では
なかった
110 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/29(火) 17:19:11 ID:BKz0apKg0
ちょwwwwwwwww
福井県小浜市がヒロインの故郷と設定された縁で、
福井県は9月20、21の両日、女性だけの落語大会
「ちりとてちん杯ふくい女性落語大会」を福井市で開く。
女性に限った大がかりな落語大会は珍しい。プロ、アマは問わない。
観覧は9月1日まで、福井県サイトの同大会案内ページから申し込める(応募者多数の場合は抽選)。
四草が鈍い描写ってあったっけ…?
他人の心情はすぐ察することが出来るけど上手いこと対応出来ないって感じかと思ってた
>>108 ごめん、他人の感情や機微に、聡い時と疎い時がある。です。
>>103 だって師匠の「仁志」に対する態度は甘くて、そしてちょっと遠慮勝ち
それが師匠にとっての息子への態度だとすると、「草々は師匠の息子の
ようなものだ」と、傍目からはみえるわけないと思う
>>107 >この場合の四草の親子の範疇と意味が違う
あーそういうことか。考えたことがズレてた。ごめん。
でもどうしてお前はいつまでも他人のようなんだって言ったって草々にしてみれば
あくまで師匠なんだからそういう遠慮するなっていう方が無理な話なんだけどね。
四草は師匠にとっての草々みたいになりたかったのかな・・・
そういうことじゃないんだろうけどもっと近づきたいみたいな気持ちはあったかもな
草々が師匠の傍から離れないのを四草がどういう気持ちで見てたかってのも気になる。
スピンオフ見てから、ちょっと自分の考えてた四草と違う面が出てきたので
もっかい1話から見直すしかないな、と思う今日この頃。
>>109 そりゃそうだよ。可愛がって育ててくれた実父がいるんだから。
父親と思うはずが無い。
でも父親と思うと言うのと、父同然に思うってのは違うよ。
前者は無理だろけど、後者としては思ってほしかったんだろう、師匠は。
でもって草々もピンタ以降は、そう思っていっているんだと思う。
>>116 延陽伯に「『崇徳院』教えてくれ」って押しかけてこられた時
「死んでも教えてやるもんかい!」って思ったんだろうなw
>>114 四草は、自分の血を好いてはいないようだったから、
師匠と血がつながっていたいと思うこともあったのかもね。
草々の立場に立ちたかったとは違うと思う。
弟子としては、師匠にとっては四草も息子同然ではあったのではないかな。
落語家さんの間では、師匠は優しすぎるといわれてたみたいだけど、
兄弟子が特殊すぎるw
その流れで、しかも女の子である若狭に優しすぎたのかもしれないな
息子同然と簡単にいうが、では、息子同然とはどういうことか
どういう態度で接することかといわれるとよくわからないなぁ
「見ろ!人がゴミのようだ!」
・・・それはムスカ同然。
>>117 草々父が草々を可愛がって育ててたってのはどこで出てた?
>>119 読み間違いじゃなく、表現や対応の間違いだと思う。
スーツ算段の時も、素直に言えばいいだけの事なのに、それが出来ない。
愛情を受けずに育った為、周囲とうまく関わる術を持てなかったのだと思う。
>>126 小草若の事に関しても、師匠の事に関しても、他の人のことに関しても
必ずしも確実に相手の感情を読めていたとは思えないが。
ちなみにスーツの時に関しては、範疇に入れてなかった。
ある意味あれは草原の人間性を読み間違えていたと言えるかな。
おかみさんのスーツの件は
草原兄さんの決め台詞以外、総てメルヘンととらえてます。
>>125 直接的な描写はなかったと思う。なら何故ああ書いたかと言うと理由としては
草々は母を早くに亡くして父親ひとりの手で育てられた。
と言うことは、実父との思い出は確実にあるわけで、
亡くなった後、その彼が実父の形見ともいえる座布団にあれだけの愛着を示した。
(特に初対面の座布団を抱え込んで、安心したように眠り込むシーン)
無論その執着には、独りを怖がると言う意識もあるわけだがそれだけではなく
少なくとも草々と実父の間に、愛情のある交流があったからこそだと思うんだが。
あと草々の人間的性格から見て、いかにも繊細な母の機微を知らず
職人の父親から無骨で直接的な愛情を受けて育った人間だと思えたから。
それじゃ納得イカ〜〜んと思われるなら仕方ないけど。
結局、弟子たちはふるさとさがし、家族さがしをしている
(で、家族を得る)わけだが、小草若だけは、ふるさとは
落語!で、おまけに家族もできない(求めない)わけだな
>>131 別に弟子が全員故郷探しをしているわけではないだろ。
自分なりの何かをそれぞれ求めてはいるようだが。
四草も故郷探しはしていないと思う。
先日の番外編で言うなら、立ち位置、を欲してはいたようだが。
>>128 もちろん自分も読みが完璧だとは思っていないよ。
でもそれってそれ程重要な問題ではないと思うんだけど。
普通のドラマなら、一人が悩んでいれば、周囲の人が的確な助言をして
問題を解決するのだろうけど、ちりとてはいわゆる「良き理解者」ですら
愚かな面があり、そこがまた人間臭くていいのではないかと思うけどな。
>>130 愛情あふれる父親の話一切しないけどね。草々。
座布団=父親ってことは
父親は座布団みたいに無口で背中ばっかり見せてた人なんじゃないかと思うけど。
>>132 立ち位置というのが故郷てことじゃないのかな?
自分のいるべき場所、自分が落ち着くべき場所、人、物
それに四草には家族もできたしね
あんまりにも登場人物が皆同じテーマを持ち過ぎてて萎える
>>135 それは言葉の各人の取り様だろうね。<故郷と立ち位置。
自分の中ではこの二つは違うから。
>>134 無口で背中を向けていると愛情が無いは、イコールじゃないよ。
>>133 人間は愚かで一所懸命なあほで、でも愛しきもの、ってのは無論そうだよ。
それがダメとは一度も言ってないよ。そう書いたつもりもないんだけど。
四草の読みにしても、間違えの有る無しが重要だとも思ってない。
ただ結構四草は読み違える事もあるからな、と彼の人となりの分析項の一つとしてあげただけ。
なんか連投になっててごめん。
>>136 確かにそれは感じるが(萎えというか、ちょっとキモイ)
きっとそれが作品のテーマなんだからしゃあない
>>137 だからと言って愛情受けたってのも確定ではない。
草々は父親のこと、大したこと覚えてない気がするんだけど。
あまりにも父親の影が薄すぎる。
四草は、みんなが思っていることを口にだしているだけであって、
(つかそういう役割のキャラ)人の心を読むのに聡いってことは
ないと思う
常識的論理的になら、草原の方が読める
直観的になら、草々の方が読める
いちばん妄想を読めるのも草原だったな
>>140 母親の影は薄いが、父親の影はあると思うぞ。
まあ自分の思いたいように思ってればいいんじゃね?
>>142 妄想って外へ垂れ流し状態みたいだったな、喜代美も小草若もww
もっとも空気が読めるキャラは正平。
なぜに糸子からそんな空気読める子が生まれたのか・・・
そういえばおとうちゃんは結構読める派だな。
>>145 正平って最も読めるキャラって言うよりは、異常なシチュエーションを把握する能力に長けてるって感じだった。
割と普通のトコでは抜けてたしさ。
>>124 師匠にビンタくらって、コンタクトが飛んで「目が〜!目がぁ!」
スレが盛り上がりすぎてて全部読めないから、もう話題になってたんだろうけど…
正平&順ちゃんの「金とく北陸スペシャル」、全国で見られる事になったんだね、嬉し!
>>147 あのおかあちゃん、おねえちゃんと一緒に暮らしていくために
必要に迫られてその能力だけが異様に発達したのかもしれん。
>>150 > スレが盛り上がりすぎてて全部読めないから、もう話題になってたんだろうけど…
> 正平&順ちゃんの「金とく北陸スペシャル」、全国で見られる事になったんだね、嬉し!
全然気づいてなかった。ありがとう。
一応公式から転記しとく。
金とく北陸スペシャル「ちりとてちん 正平・順子のふるさと福井を旅しよう」全国放送予定
●放送
2008年8月10日(日)午前3:00〜3:43 総合
(=8月9日(土)27:00〜27:43です。「まいご3兄弟」全国放送の7時間前。「ミッドナイトチャンネル」の枠で放送されます。)
>>152 これを観てから寝て、まいごまでに起床しろってことかw
>>150 まじか!!!
dです、そしてAKGJ
8月10日は金とく→まいごでちりとてDAY wktk
>>152 キタ━━━( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━━━!!!!!ッって深夜にも程があるww
ところで、プレマップ(3分)は終わりがフェードアウト処理されると、最後のVサインが見られないんだな。
>>21 もうすぐ10時25分からNHK教育で桂枝雀「宿替え」
草々の十八番なのかよく掛けてたね。
>>152 ちょwwきついwww
サマソニ組涙目wwでも嬉しいから三時まで起きてるwww
本放送中も、特番とか深夜だったよな・・・orz>AK
朝日夕刊のあれなんだ?
いつからだ?
>>158 3時までじゃ、番組見られへんがな。寝られるのは4時だな。
そしてそのままサマソニか…健闘を祈るw倒れるなよ〜。
金とく情報dです。気づいてなかった!ビデオ予約せな。
>>113 >だって師匠の「仁志」に対する態度は甘くて、そしてちょっと遠慮勝ち
しかし、これを弟子たちがどの程度見たことがあるかは疑問だけどな。
息子に甘い父親・仁之助をハッキリと見知っているのは草原兄さんくらいだろう。
>>156 さんきゅ〜。
枝雀は弟弟子のざこばの落語のファンなんやで。
>>160 吉弥と茂山の往復書簡のことなら、6月上旬から。今週で最終回。
週1で計8回(4往復)の連載でした。
>>160 吉弥さんと茂山さんのたまには手紙での事ですか?
6/10から全8回で今回が最終回でした。
ちりとて話は2回までで、あとは人間国宝や伝芸の話でした。
これから、3のつく数字と3の倍数の時だけ底抜けになります。
枝雀さん、落語じゃないんだ、残念。
千原ジュニアって、最初出たとき四草かと思った。
見れたと思ったらすぐ終わった…
だね。自分もこの番組良く知らなかったから、落語やらないで終わっちゃったんで、
思わずテレビにやんないのかよ!ってつっこんじゃったよw
あそこまで紹介されると見たいよね。。。
吉弥のお仕事ですに行ってきた。
かけた噺は「蛇含草」と「三十石」で、他には二乗「つる」、吉の丞「七度狐」。
マクラに出てきたちりとて絡みのネタは
・北海道での仕事で地元の学校の子が宣伝ポスターを作ってくれた。
「ちりとてちんの草原兄さんがやってくる!」
どこにも「桂吉弥」の文字が入ってへんw
・「まいご三兄弟」見てくれましたか?見てない方は8/10に総合で全国放送しますので。
・「あんどーなつ」、あれパクリや〜w
・1話の「私を弟子にしてください」、そのまんまやがなw
・昨日なんかとうとう修業先の和菓子屋さんに住み込みすることになった
・あれだけ教えたったのに、階段の下から拭いてるし。あかんがな!
・もうラストがどうなるかはわかります。最後は結婚して子供出来て和菓子職人辞めるんですよ。
マクラそのものは長くてとても書ききれない、つか覚えきれなかったw
朝日夕刊、“らくごくら”は「ちりとてちん」だったね。
>>170 同意。
底抜けに見とうございますぅ〜。
>>161 あ、4時か…ほとんど夜明けだなw
こうなったら幕張の海に向かってふるさと歌ってくるw
サマソニに五木ひろし出してくれ!
>>172 > ・「あんどーなつ」、あれパクリや〜w
> ・1話の「私を弟子にしてください」、そのまんまやがなw
> ・昨日なんかとうとう修業先の和菓子屋さんに住み込みすることになった
> ・あれだけ教えたったのに、階段の下から拭いてるし。あかんがな!
> ・もうラストがどうなるかはわかります。最後は結婚して子供出来て和菓子職人辞めるんですよ。
爆笑!
つか、吉弥さんの枕って結構辛辣だよね。「ちりとて」放送が始まる直前の高座では、
「今度、朝ドラに出ることになりました。岩手の旅館の女将になるとかならんとか、しょー
もないのやってますけど(客席爆笑)」てやって、この板でも「他のドラマをけなすのは
非常識」みたいな議論があったなあ。
>>172 吉弥さん、あんど−なつ毎週かかさず見てるんだなw
>>172 昼席?まさか木曽山?
夜席に行ったけど、あんどーなつの「あ」の字もなかったよ。
>>176 そういうシャレが通じない世の中なんだなあ…
頭に来てもハイハイで流せばいいのに
>>178 昼席の「蛇含草」のマクラで出た<あんどーなつネタ
夜席でも言うのかと思ったけどなかったね。
場内大爆笑だったから引かれてやめたってのではないと思う。
>>55 >草若は糸子に、草々は落語しか頭にないと告げる。完璧を求め、完璧でないとどん底まで落ち込む。
それが一番心配だ、と。
枝雀師匠の番組見てからここを覗いたら、あらすじさんがまとめてくれた草々の性格が目に留まりました
草々はうつ病になりそうにないなあ
>>172 どこかで吉弥さんの枕はあまり面白くない、というのを見たけど
自分はこういうの好きだ
あんどーなつのラスト爆笑wwwww
【第100回】
悩みが解決しない喜代美は、天狗座に四草を訪ねる。楽屋には平兵衛もいた。
小浜では草若が、四草がこの頃天狗座から声がかかると糸子に語る。
弟子入りを願い出たとき、この男に落語ができるのかと思った、と草若は当時を思い返した。
1986年の冬。草若の楽屋に男が、さっきの落語、算段の平兵衛を教えろと押し掛けた。
何やお前、弟子でもないくせにと噛みつく小草若を「頭悪そうな顔」と男は一蹴する。
そして男は草若に、弟子になってやっていいから、算段の平兵衛を教えろと繰り返した。
喜代美は、饅頭こわいの本題に入ると客が引く、と四草に打ち明ける。下手だからだろう、と四草。
楽屋に現れた磯七は、四草が師匠と呼ばれたことに感慨にふける。
四草の年齢を知らない喜代美に、磯七は驚く。草々より2〜3歳上だと聞き、今度は喜代美が驚いた。
再び13年前。氏素性を草若に問われた男は、名前は倉沢忍、年齢は24、商社を辞めたと明かす。
家族の許可なしに入門は認められない、と言う草若に忍は、妾の子だ、母も好き勝手していると言う。
忍の態度に草若は、やめておけ、草々も小草若も忍より年下だが、先輩として敬わねばならないと言う。
何ぼでもあいつらを敬う、と忍。そして、天狗芸能など大したことはないと言う。
一人で口先であれだけの客を笑わせて金をとれる落語家の方がよほどすごい、と。
入門しても忍…四草と兄弟子たちは険悪だった。
志保がおろおろと稽古部屋に入ってきた。手には、怪我した九官鳥がいた。
治るかどうか、賭けるかと四草が言い出す。草若は即座に死ぬ方に賭ける。
死ななかったら欲しいものをやる、と草若に言われた四草は、飼育方法の本を手に九官鳥を世話する。
食べ物を吐いた、とうろたえる四草。物陰で様子を見ていた他の弟子も、飛んできて心配した。
数日後、回復した九官鳥を見た草若は四草に、お前の勝ちだ、何が欲しいと聞く。
「こいつ…この九官鳥、僕にください」
四草の言葉に草若は笑顔で、四草の髪をかき回して立ち去った。
平兵衛、と四草は呟く。九官鳥もヘイベエ、ヘイベエと繰り返した。
四草は、平兵衛を喜代美に頼んで高座に向かい、饅頭こわいをかけた。
舞台袖で、平兵衛が暴れだす。指を口元に当てて喜代美は、再び四草の高座を見つめるのだった。
師匠の算段にひっかかって、四草の敬愛の対象が平兵衛から師匠へ
四草に慈しみの心を生ませた、算段の草若お見事の回
回想の小草若と草々がアホで男子らしい仲良し兄弟で可愛かったな
奈津子さん今週末はピンクレディーやスタ誕の取材か〜
>>87 社内報で見かけたお子さんの名前「心太くん」を思い出して甘酸っぱい気持ちになった。w
ところてん?
確かに甘いのと酸っぱいのが
>>182 乙です。
四草は師匠に父性も感じてたんだろうけど、志保さんに対してはどうだったんだろう
お母さんのこともあって女に嫌悪感持ってたんだろうけど、師匠とおかみさんって
仲のいい夫婦だったし、おかみさんに対してこういう女性が母だったら、なんて
考えたこともあったんじゃないかな
色んな女とつきあったんだろうけど一緒に暮らしたいとまで思う女性は現れなかったわけだ。
「まいご」見て守るべきものがないてなこと言ってたけど、やっぱり淋しいこともあるだろうに
守るもの、作ればいいのにと思った。
・・・40代半ばにしてできたか。よかった
>>182 この回のラスト、大好きなんだよなー
平米師匠に四草の高座を見せたげる若狭
ええわー
全国放送決定は既出?
金とく北陸スペシャル「ちりとてちん 正平・順子のふるさと福井を旅しよう」全国放送予定
2008年8月10日(日)午前3:00〜3:43 総合
散々既出
あらすじ乙と言いたいところだが、人をウソ山呼ばわりしてそのままかい(´・ω・`)
>>188 「師匠とおかみさんに可愛がられて育って」と言ってたことからして
おかみさんのことは慕ってたんじゃないかな。
もしも自分の母親や他の女たちと同様に嫌悪感を持っていたなら
おかみさんを出してこないように思う。
>>190thx!
自分はネタバレを避けるためにずっと読み飛ばしてたから今知ったわ。
ますます10日が楽しみだ〜。
>>152 底抜けにありがとw
コピーしてプリントアウトして忘れんようしとくわw
>>189 でも舞台の袖にカラスを連れてくるのは駄目だろうと思った。
セオ〜〜〜ハヤミって叫んだらどうすんだ。
あと老いたからって、温度変化はげしいのに連れ連れ歩いたら駄目っしょ。
>>192 しかし四草は、若狭に対して、愛情もあったし、かわいがって
もいたけど、その若狭のごく女っぽい部分に関しては、確かに
何らかの嫌悪感を抱いていたように思う
だからおかみさんに対する感情も一筋縄じゃいかないかも
>182
乙です。
自分はネタばれスレにいたもんで正月草々、じゃない早々、
あまりにも少女漫画チックな四草の本名投下に大爆笑したのが懐かしい。
感謝したいのは、その投下主さんが「妾の子」設定を伏せてくれたこと。
生い立ち設定まで「王道」なのに、どこか納得できる脚本にひれ伏した。
女将さんや喜代美は四草の中で「女」じゃなく、ある意味では家族でもある
「女将さん」「妹弟子」だから、他の「女」とは違うところにいたんじゃないかと思う。
だから、喜代美が「女」として行動した部分には辛辣な所があったんじゃないかと。
200 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/30(水) 09:32:57 ID:Iw3Pldwb0
ついさっき「まいご3兄弟」見たよ
面白かった
Oh!My God 三兄弟
>>202 四草ヲタは空気が読めないハタ迷惑な婆ばかりw
自己紹介乙
まいごの録画失敗
全国放送あってよかった
こういう時はNHK使える
>>206 総集編をおまけにつけるとは、NHK使えすぎ!
とりあえず全国版はがっちり行きます
地デジのが画質いいからなあ
特典映像が主で総集編とまいご本編がおまけw
ちりとてに出会って、こんなことならブルーレイ買っておけばよかったと思った
余裕ある人が羨ましい
地デジ映像が捨てられず、あと6時間くらいしか残ってなくて自転車操業
ちえ子さんかわゆす
スピンオフを舞台でもやってくれへんかなあ。
昼の部と夜の部、2回見ると味わいが増すような舞台が期待できると思った。
>>197 いや、若狭の女性性に対する嫌悪なんてなかったと思う
若狭の女性性はアイスキャンディに化けて四草の腹の中へ
四草は最初に若狭に会ってすぐ若狭が草々に惚れてることに気づいた
若狭に限らず出会った女が男としての自分に興味もちそうにないのがわかった時
つまり自分にとって利用価値がないとわかった時点でその女の女性性にも
関心が向かないんじゃないか・・・と思ってるけど。
>>213 あれは普通に四草の算段だろ?<アイス
嫌がらせとか嫌悪ってもんではないし
アドバイス料だな。
せいぜい1本100円以下だろ、安い安いw
口に出していないが草原も出会った最初のころに(噺家に復帰前に)
喜代美が草々好きな事には気づいてるんじゃね?
草若草原四草みんな喜代美→草々LOVEは気づいてるw
あのー質問なんだけど、
草若師匠が一門会をすっぽかして徒然亭一門が天狗芸能から締め出されたのに
なんで小草若だけ天狗芸能で活動できたん?
>>219 正解といえるものは無い。なぜなら本編内で提示されて無いから。
考えられるのは
*小草若が頭を下げて、天狗に残してくれるよう頼み込んだ。
*鞍馬が、徒然亭が干上がらないように命綱として残してくれた。
(ただ売れるかどうか金を稼げるかどうかは、無論小草若の実力次第だから、チャンスだけを与えてくれたというところか)
この二つの内どっちか、或いは二つが複合的に合わさった形で、だったんじゃないかな。
多分に兄弟弟子たちの中では小草若が一番、タレントとしての活動を
草若廃業前からやっていたのではないかな。
確かに小草若は二世なので兄弟弟子の中では一番名前が通り易く、タレント活動がしやすかったと思う
丁度底抜けギャグが出来た時期で人気が出始めたので残れたんじゃないかな
鞍馬は師匠の借金肩代わりにしてるけど
師匠は志保さんが死んで使い物にならなくなっていて
しょうがないのでそれを回収するのに売れ始めた小草若を使ったと解釈してる
>>217 女であることに対して悪意はないが、例の「マンション女」行動に対する
嫌悪というか憤りはあったと思う
若狭の例からすると鞍馬会長は
>>220や
>>221だけでなく
小草若の中に売れる・使える要素を見出したってことも大きいと思う。
少なくとも師匠廃業時点では他の弟子たちには芸人として使える要素が
会長の中にはなかったんだろう。
224 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/30(水) 15:47:32 ID:ALNJNJso0
>>209 レコをもう一台買えばよし。
安いのは4万〜5万で買えるから、DVD全巻揃えるより安い。
>>223 加えて、小草若は4代目草若になる(会長的決定事項)んだから
一時期はタレント活動もさせて、幅を広げさせるみたいな感覚
では?
あくまで一時期ね
単に稼ぐ稼がないだけの問題でもないと思う
>>222 よく言われるけどそれってあるのかな?
あの「今更何言うてんねん」はよくわからない。
小草若に年越し蕎麦おごったぶんは
年明けに若狭姉さんに寝床の定職おごらせて回収してるね。
正直言って四草に関してはスピンオフ見たら
自分で納得してたことが覆された感じがするんだよね
年末に小草若に優しかったのも、小浜で小草若に怒ったのもよく判らんくなったし、
立ち位置が判らん発言も、そうやったっけと思ったし。
師匠が小草若兄さんだけの父親とか思ってるんだったら
草々が襲名したら小草若兄さんが死んでしまうとか、大袈裟なような気がしたよ
あの一件以降変わってくとか、それ以前に小草若に年越し蕎麦奢ってたりするし。
あのスピンオフはない方が脳内補完で話がすっきりしてた
というか、せっかく脳内補完したものを後だしじゃんけんすんなよと小一時間ry)
「全部ウソです」であの逸話はなかったことにすんのが一番なのかな、としか言いようがないわ。
>>227 創作落語!と割り切ってもいいんじゃないか?
>>227 それは全面的に同意。
もしかするとスッピンオフを創作落語という形にして
どこまでほんまか分からん、確実なことは四草が草原兄さんと小草若から
名前の入った扇子をもらったということだけ、にしたのは
その辺も考慮してのことかもしれない。
>年末に小草若に優しかったのも、小浜で小草若に怒ったのもよく判らんくなったし、
さらに小草若失踪時の縁側での「死んでまうわ!」も本編時点で整合性がついていたのが
スピンオフの四草でかえって整合性がつかなくなった。
いや、自分はスッピンオフを見て本編がより納得できるようになったって人もいるだろうけどね。
>>228>>229 創作落語ってことだと草々が四草の生い立ちを嘘話にしてネタにするってのがなんか不自然だよね。
草々を出すための苦肉の策とは言え、なあ・・・。
やっぱ四草が何が嘘か判らない創作落語した方が収まりが良かったんだろうな、と思うな。
>>227 自分のなかでは別に矛盾しない。
四草が小草若に厳しくあたったのは、同居を始めてみたら、
あまりにも落語に取り組む姿勢のいい加減さが改めて理解
できて、それゆえに厳しく当たったんじゃないかと思う。
その一方で、同居したがゆえに、小草若の師匠や草々への
複雑な葛藤もまた、理解できた。
理解が深まったゆえに、より厳しくもなったし、その一方で同情心
も深まったってことじゃない?
別にスピンオフドラマのようなエピソードがあったからって、そこで
四草の小草若を見る眼が変わったとも思えないしね。
>>230 やっぱり元々は四草が創作落語かマクラとしてかけるって形だったんじゃないかなと思う。
草々の気質的に身近な人間の一般的には笑えないタイプの生い立ちを
創作落語のネタにしてかけるとは、ちょっと考えにくいんだよね。
>>231 小浜での叱責は同居前だし
同居後は、地獄八景にしても、はてなの茶碗にしても、
稽古だけはまじめにやってたはず
心構えについては、わざわざ草々のやってないネタを
選んだりして、四草からみて「せこい」部分はあった
にしても
>>231 転がり込んですぐに師匠が倒れ、その後は地獄八景の稽古、
師匠が亡くなり、身辺がそろそろ落ち着いた頃にはてなの茶碗の稽古が
それぞれ始まってる。
>あまりにも落語に取り組む姿勢のいい加減さが改めて理解
>できて、それゆえに厳しく当たったんじゃないかと思う。
同居してからはこれにあたるような時期は特になさそうだが。
>>233 >>234 その「はてなの茶碗」を選んだことじたい、取り組み方がいい加減ってこと
なんちゃうかな? 地道に積み上げようとしないで、いきなり草々を抜いてや
ろうという性根が許せないというか。
抜いてやろう、じゃなくて、比べられたくなかったんでしょ?
それより性根が許せなかったら、たたき出してるだろ
四草の大晦日の「奢りますよ」は、単にあの時の小草若があまりにも哀れだったからでは?
嫌いだと思ってる奴でも、あまりに可哀想だと情けかけたくなるだろうし。
小浜での叱咤は、多分に八つ当たり的な部分もあったんじゃなかろうか。
「自分がそんだけ望んでも手に入らんもん持ってるくせに、なにゃねんそれは」と。
この場合望んでるのは名前ではなく、血の方で。
四草も小草若も、この段階ではまだお互い理解なんてしてなくて、嫌いだめんどくさいと
思ってっても、整合性はつくと、個人的には思う。
>>223 220はその可能性も含んで書いてるんだけど・・・
>>225 そこまでは考えて無いと思うぞ。そこまでいったら脳内妄想の類に入るんじゃないか。
小浜でのことは、四草の草々に対する対抗意識もちょっとは
あるかな?と思ったり
落語に関するいい加減さを叱るのはいいが、あれだけ草々で
煽る(しかも女のことも)のはなぜなのかと思う
>>231 えーっと。
年末優しかったり小浜で怒ったりしてた四草は大人っぽかったんだけど
安曇川ではやけに子供だったよねってことなんだよな。
普通に兄弟弟子のこと心配したり出来てる人が
なんで僕は立ってる場所が云々とか言いだすのかなとかさ。
なんか全然違う話にすり替えられてて気持ち悪いんだけど。
>>237 四草は、その時点では小草若の事を嫌ってはないと思うが。
イラついてはいるが。
>>241 小草若や喜代美は年下だから、大人として接する部分が見えて大人に見える。
番外編では、萬さんという大人に対して、己の、成長しきれていない部分についてを語っているから子供っぽく見える
別に矛盾はしていないと思うぞ。
人は、相手や立ち位置によって雰囲気も態度も変わるよ。
>>235 >>236と同じになるけど「はてなの茶碗」を選んだのは草々を超えてやろう
ってことではなかったと思うよ。
そんなのは無理ってことは小草若本人が一番分かってるはずだしね。
あれは草々もまだかけたことがないのと父親である師匠も滅多にかけなかったネタ
ということが何よりも理由として大きかった。
父親とも草々とも比べられない噺がはてなの茶碗だったから選んだ。
それを四草はせこい算段だとずばりと指摘したが、取り組む姿勢がいい加減だとか
性根が許せないとかではなかったと思うけどね。
>>243 萬さんとしみじみと会話する前から子供っぽかったぞ<スッピンオフ
そういう話じゃないないんだけど、まあ、いいや。
個人的にはそこまで親切な視聴者にはなれん。
そんだけだ。
>>244 というか、小草若は師匠がかけたこと知らなかったんだよね。
おまけにその滅多にかけなかった高座を、鞍馬が評価している。
あれを聞いてから、小草若の空回りが一気に悪化して、結局失踪につながってしまった。
>>245 どの部分が?
車の中では普通だし、宿を借りた最初は、飲めない酒を飲んで酔ってる所為だと思うが<相撲、ひざかっくん
それに普段から四草は、言うほど大人ではなかったしなぁ。
>>247 あれ、知らなかったんかな?
滅多にかけなかったネタをよりにもよって会長が聞いたことがあって
しかも高評価だということにショックを受けたんだと思ってた。
どっちにしても会長室でのあのやり取りで空回りが悪化したことのはたしかだね。
>>248 小草若に人の不幸を賭けのネタに使うなと言われた後あたり。
子供っぽいを通り越して幼稚ですらあった。
あとまあ、スピンオフ内で燻ってた感情が激発して、萬さんとのやり取りは
兄弟子2人から事の真相を聞いて、最後には燻ってた思いが昇華したようにすら見えるのに、
時系列的にこの後本編でまた同じことを繰り返すことになるのがね。
×萬さんとのやり取りは
○萬さんとのやり取りや
いちばん触れられたくない部分だからでは<馬の骨
>>241 年末優しかったり、小浜で叱責した四草が大人っぽかったとは全然思わない。
それに、自分の立っている場所が不安定な人間は、他の人間のことを心配しな
いものだという決め付けもよく分からない。
つっか、人間を「大人っぽい」か「子どもっぽい」か二つに分けちゃうことじたい、
すっごく子どもっぽい気がする。
状況や立場によって、子どもっぽくなったり、大人っぽく振る舞うのが人間だ
ってことは、普通に世間を見ていれば分かるはずだし、このドラマでもきちんと
描かれている。
>>249 草若師匠のネタ一覧の木札には載ってない。
>>254 普通に生きてたら、四草のように感情吐露する奴珍しいと思うけど。
ドラマと現実を混同して、世間見てたらどうとか、馬鹿じゃない?
>>250 >通り越して幼稚ですらあった
四草が抱えている一番触れられたくないトラウマの一つに触れられたからだろ。
その部分では全く成長してなかったって事だ。
>時系列的にこの後本編でまた同じことを繰り返すことになるのがね
人間なんて、一度で全てを吹っ切って上へ進めるほど、スマートな生き物じゃないよ
何度も同じ失敗や葛藤を繰り返しながら、少しずつ先へ進んでいくもんだ。
これも塗り箸といっしょだな。
てか、なんのための3年の空白だったかってことなんだよなあ。
3年の月日は登場人物たちの状況が大きく変化するのには充分な長さだった。
四草からいかにもな末っ子弟子(実際には下に若狭がいたが)の甘さが消えたのも
小草若がおそらくあがいた末に空回りしてさらにどん底に落ちたのも、
草原兄さんが筆頭弟子としての貫禄をすっかり身につけたのも、
草々が有望若手落語家としてますます充実しているのも納得させた3年の空白だったのに、
ああいう劇的な出来事が必要だったかというと個人的には疑問。
cqPxP9AJ0 乙w
cqPxP9AJ0 = 4WpVRh+K0
自演乙
朝寝て昼過ぎまで寝てまた自演かw
>>259 スピンオフのために、わざわざねじ込んだ話なわけだから
決して必要なわけではないだろう
それじゃ、必要じゃなければない方がいいかといえば、
それは人それぞれなんやないかな?
自演にマジレスし過ぎるのも時間の無駄だよ
>>264 それはもちろんそうだよ。
自分もスッピンオフそのものは面白かったし、楽しめた。
ただ本編の空白を補完するエピソードとして見ることは自分にはちょっと…でだけ。
小草若が「はてなの茶碗」選んだ理由は確かにせこいけど、普通の人間が普通に考える
レベルのことだと思うんだよね。四草がそういうの嫌がる気持ちもわかるけど
稽古つけた草原兄さんはそういうの気づいてたんだろうか
なんかこういう奴らが喜んで感情移入してんだなってのだけはよく判ったよ
そこまで何もかも受け入れられるなら大抵のドラマは名作だ
あれで愛宕山あたりやってたら、余計だめになるかもしれないし
>>192 ごめん!不快な思いをさせたままでした。
昨夜はまとめ投下してそのまま寝てしまい、今朝通勤途中に携帯で
>>192を読みました。
すぐに謝りレスを入れたかったのですが、携帯の書き込み規制が
解けないままだったので書き込みがハネられ、帰宅してPC使えるまで
結果的に放置してしまったこと、本当にごめんなさい。
>>all
遅レスかつ私信状態でお目汚し、申し訳ありません。
ニッポン放送系で佐々木秀実のライブやってるお
>>271 染○師匠のDVDは今日発売だよね。
1週間先に発売だなんて、草原兄さんにそんな算段ができたとは!
>>270 事情了解。ありがとう。
>>267 草原兄さんはどんな形でも前向きになったことを良しとしたのか、
それとも今の小草若には無謀すぎると自分で納得すれば
地道に精進するようになるだろうと算段したのか。
小草若の、とにかく師匠&草々と比較されることを避けようとする気持ちには
気付いてなかったように思う。
でも小草若の場合、草々は草々、自分は自分、というのを
理解するのが大事だと思うのに、なんでまた四草は草々で
煽ろうとしたんだろうな
四草こそ小草若と草々と比べて恫喝してはいかんじゃないか
ヘキサゴン見てたんだけど、貫地谷かと思ったらイラン人のサヘル・ローズだったw
>>275 だから八つ当たりの意味もあるんだろ。四草も未熟なんだから。
>>275 すごいな、その通りだね、気がつかなかった。
福井県立恐竜博物館は7月29日、同県内の白亜紀前期の地層から、
小型獣脚類恐竜の上あごの化石を発見したことを発表した。
これまで、同一固体と見られる化石30点が見つかっており、
新種の可能性があるという。
スピンオフを見て
四草が隠し子?を引き取って育て上げた理由が
わかったような気がした
ちりとてに
ζ⌒ ⌒ ⌒ ⌒⌒ ⌒ ヽ_
,−' ∧ ∧
,' / ヽ_ / .∧
( )ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' `、 `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
(( ノ / (.....ノ(....ノ / ヽ
( . 〉:::ノ( | ι ι::(....ノノ これ何回出てきた?
( ):::::⌒ -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ やった人、やられた人問わず
( .|::::::::::::::::: \_(___..ノ :::::::::::::::::::(....ノノ
`ー'lヽ::::::::::::::::::: \/ヽ ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
>>281 徒然亭と寝床がふるさとになったとしても、
そこの人たちが各々のふるさとへ帰っちゃったら
結局ひとりでお留守番になってしまうもんね。
小草若のふるさとは落語なわけだが・・・
>>284のようになっても、どこまでもひとりだが
>>281 最終回を見た時には、四草も自分の家族が欲しかったのかな、くらいにしか思わなかった子供の引き取りだけど、
スピンオフを見た後だと、自分の家族もさる事ながら、子供をかつての自分と同じような足場の定まらない不安定な
境遇に置いてはいけないと、言う想いも四草に強く働いたのかなと思ってしまった。
そう考えると、ただ「育てた」ではなく「育て上げた」とした脚本の言葉は深いなぁと今更ながらに感心する。
なんで小草若だけふるさとが土地でも人でもなくて
おまけに家族もできない終わらせ方なんだろう
>>287 小草若のふるさとは「落語」あるいは「草若」の名前ってことだろうけど、
ちょっと抽象的だよね。
あと、A子と「いい関係」ってのは、具体的にどんな関係なんだろうね。
塗り箸と落語という、親から受け継いだ基盤(ふるさと)を持っているが
ゆえに、結婚という形式を取らなくても安定しているってことなんだろうか。
>>285 小草若の場合は両親ともまだ早すぎたとは言え
子供より親の方が先に逝くのが自然な話だし、
自分の生まれ育った家族が先に失われていくのは仕方ない。
あとは自分自身が育てていく家族を持つかだけど、それは本人の責任だし、
小草若は最終話の時点ではその選択をしていないからね…
寂しいだろうけど、如何ともしがたいよ。
しかも元からいないままとかでもなく、最初に母親で次に父親と
一人ずつなくしていって最後は家族は誰もいなくなりましたなんだよなあ<小草若
A子は本編終了時点では親兄弟は健在だからね。
>>287 小草若の噺家としての生活はこれからだから、まだ未知数ってことかも。
その後家族を持たなかったとも決ってないわけだし。
四代目草若にはもう形のある目に見えるふるさとはいらないのかもな
「家売るわ」の時点で形ある物を自ら手放した時から
小草若の中には形にとらわれない確固たる芯みたいなもんがあるのかもしれない
血脈に受け継がれた「落語の魂百まで」って感じで
っていうほどストイックでかっこいいキャラじゃないよなあw
小草若には「家」がある。
それも落語のできる場所…として。
師匠も志保さんも、それを残そうとした訳で
小草若はある意味最強のふるさとを持っているという見方もできる。
>>287 唯一無二の芸風の人は自分の魂の中にしっかりと拠り所があるから
他者を必要としないのだろうか、と昔、玉三郎さん(ずっとお独り)を見て思った
小草若も襲名後、そうなっていったんじゃないかな、と漠然と想像した
このドラマは誰々のふるさとはコレ(一人にひとつ限定)と線で結ぶドラマじゃない。
時間切れなだけで小草若はA子とお互いのふるさとになったかも知れない。
また違うパートナーが現れるかも知れない。
そういう方向への温かい余韻を感じた。
>>292 あの作品のキャラはどれも、かっこ悪いけど、かっこいいから
もしかしたらそれもあるのかもね。
>>296 両親が残そうとした「落語が出来る場所」にはそこを我が家として
草々一家が一門と共に住んでるということを考えると
>>292はありうるかもなあ。
>>290 両親を亡くした後小草若にとってある意味草々が最後の肉親なんだと感じてた。
鴻池週や師匠が亡くなる時に二人の兄弟の絆がはっきり描かれていたから。
師匠が亡くなった後から小草若が草々へ向ける眼差しがそれまでと違っていたし。
だから小草若の家族がいなくなっちゃった、とは思わなかったな。
しかし草々には新しい家族がいてそれが余計小草若にはつらかったんだろうけれど。
>>293 その「家」に住みついてる夫婦がいる
>>295 20年後に結婚してないし、別のパートナーが現れてもいないし
やめてしもたらええのに。
こんな揉めんのやったらスピンオフなんか作らんかったらよかったんですよ。
なんて、別に独身を通すことはかわいそうだ、なんて別に
思っちゃいないんだが
>>300 ひぐらし亭に誰が住んでるとかそんな小さな事は関係ないと思うが。
そんな物質的即物的なことでは無いだろう。
>>300 それ以降に結婚したかもしれないし、結婚という形を取らず付き合っている相手がいるのかもしれない。
A子ともどんな関係川から無いしな。
なにより本編の喜代美のナレってのは、喜代美視点だと散々言われているから
喜代美が知らなければ、小草若に付き合っている人がいても判らない。
みんな必死やなー
>>302 独身でもそうでなくてもどっちでも良いと思うが、本編で決定していないものを
決め付けるのはおかしいとは思う。
愛されるよりも愛したい、マジで〜
ってな歌があったの思い出しだ
いや、なんとなく
>>303 しかし、物質は何もないわけだ、蜩亭は彼のものってわけじゃないし、
家族もできないってことだから
あれだけ家族を過剰に強調するドラマで
相変わらずみなさんドラマへの入れ込みっぷりが
すごいですね。自分もDVDVを見て再びちりとて漬に
なってるし。
俺は脳内補完でA子+小草若は未婚の遠距離恋愛
みたいな感じでお互いの仕事を尊重して…みたいに
思ってる。
292みたいな解釈がありだとすると、小草若が師匠に頭撫でてもらってないのも
判明してる未来で嫁および家族がいないのも意味があったのかもな。
まいごの四草の言葉を借りれば、四代目草若にとっての守るべきもの=上方落語
笑って欲しい人=お客さん 立っている場所=落語という大きな流れ、みたいな。
抽象的すぎて他人には分からなくても、四代目にはとっては確固たる拠り所なのかも。
…やっぱりかっこよすぎる気がする、この解釈w
>>306 20年後まで独身なのは決定している
しかしこれ余計な情報だと思うな
なんかもう、すべてをブチ壊すような続編を作って欲しいね。
草若師匠は医者の誤診で脳死に至っていなかった、とかさ。
実際、
結婚せずに20年パートナー
って関係が成立するなら、それは男にとっても女にとっても
(ある意味)理想的だと思うが…。
本編のテーマとか世間的な認識からはズレるかもしれんが。
結末から見れば、小草若にとってはハッピーエンドですよ。
>>309 家族が出来てるかどうかはわからないよ。未来に関しては。
>>314 >結婚せずに20年パートナー
うん、理想的だね
>>314 でも、本編のテーマからずれるもんをとってつけたように
どんづまりに、しかもナレですまさなくとも
>>300 DVD見てみた。
「このあといい感じになっていくのですが、なかなか結婚にはいたりません」
「今もまだ結婚してません」と言ってない。
「なかなか」は襲名披露から数年間で、時間はかかったけど今は結婚してるととも取れるよ。
結婚の形態をとらないで唯一無二の存在になってる可能性もある。
>>311 いやあでもその解釈はありじゃないか?w
常打ち小屋にしても三代目だけがこだわってたってことを考えても
ちりとての中では草若の名前が上方落語の一種の象徴になっていたと言える。
若狭の視点では、なんだよね。
その時点で考えられるのは
1;結婚して無いし相手もいない
2;結婚はして無いけど相手はいる
2−1;A子と遠距離恋愛
2−2;若狭の知らない人と。
どの可能性も考えられるんだよね。
>>318 そもそも、なぜどう考えても結婚が難しいA子とくっつける必要が
あったのだろうか
しかも最終回にナレで
>>314 相手がA子なら、それはありえるだろ
かたや福井県での社長業
かたや大阪での大名跡継いだ落語家
通い婚だな
>>313 ・・・えーと・・・ヤマトって知ってる?
(最終的に結婚したけど)なっちゃんと小次郎のようなカップルもいたし。
小草若とA子は草々と若狭の場合とは状況的にも年齢的にも全然違うから
夫婦にならずとも良いカップル、でお互いにはとても幸せかもしれない。
>>318 自分もそう思う。
ナレの言い回しは何だか意味深だったし。「結婚していない」とは言ってなかった。
いい感じに年を重ねた小草若とA子が
60歳過ぎたあたりで結婚するのもかっこいいと思うのだが
>>324 四草に最終回で突然肉親ができたことを考えると、やっぱりずれて
いると思う
脚本家としてはあえてそうしたのか、ただあまりものくっつけた
らそうなったのかわからないけど
抽出 ID:9XFj4qzy0 (20回)
>>326 ハイジ見ないで見てたよリアルタイムでw
抽出 ID:cqPxP9AJ0 (18回)
抽出 ID:9XFj4qzy0 (20回)
抽出 ID:cqPxP9AJ0 (18回)
>>329 いやだから家族やふるさとがテーマってのと、即物的に家族がなくちゃ駄目ってのとは違うから。
お、これから30回ぐらい連続で投稿したら抽出してもらえるかな?
子ども産んで仕事辞めちゃった若狭とのバランスを取ったのかなと思ってたが
・・・嘘です。
関係ないが、草原兄さんですらきつね饂飩が四草の好物だと知らなかったとはw
なんか正直小草若とA子のカップルって、未来像含めあんまり関心持てなかったけど
これまでのスレ読んで、いろんなこと乗り越えてきた二人のこと考えると
お互いいいパートナーになれるんだろうなという気がしてきた。
弱音も吐けて、この人のためにもがんばろうって気にもさせてくれるって関係
>>338 あの台詞回しが妙で面白かった
小草若の「そんな人種がおるんか…」と同系統
>>334 だめというのではないけれども
たとえば、四草に子供ができたのは、十分に考えられた上での
ことだし、必要とも意味があるともと思うんだが
A子とくっつけたのはどうだろうかと
別にその類の話は全く必要がないと思うのだが
カップルというとなんかちょっとどうかなって気がするんだよなあ<小草若とA子
1組くらいは恋愛とかそういうものの絡まない男女がいてもいいかなと思う。
闇をくぐり抜けてきた者同士だけに。
テーマって「家族」か?「伝統の継承」の方じゃね?
強調されていたのは「ふるさと」じゃないか?
そのふるさとが「家族」だっていう人が多いのは当たり前だけど、
一人くらいそうじゃないもんを自分のアイデンティティにしてる奴がいたっていいんじゃないか?
自分はむしろみんな誰かとうまいことおさまりましたー、ってなる方が嫌だw
>>342 だから、あんなナレいっそない方がよかったのにと思う
>>331 ・・・でしたか・・・
リアルタイムなら先輩だわ〜ww
>>341 四草と同じように、意味を考える事ならいくらでも出来るけど
今のところどれも本編で示されていない以上脳内妄想の域を出ないから、ここにかいても
仕方ないしな。
人間が生きている以上、人同士の出会いも別れもあって当たり前だし、全く必要が無いという事は無いだろう。
>>345 映画初日の行列で宮益坂公園の方まで並ばされたよw
>>346 人生とか、出会いと別れとかでなく、ドラマ的に全くいらんわな
>>343 スッピンオフがああいう内容だったんで「本編で強調されてた”ふるさと”ってつまりは家族なんだな」
ってなっちゃったんじゃないかと。
自分はスピンオフのそこに違和感。
>>348 それが個々人の感想。
いると思う人もいるだろう。
同じことを言い続けてる人、あなたがその意見なのはもう十分わかりましたから、
違う意見の人もいるってそろそろ理解してくれませんか。
自分はむしろスピンオフで、「ふるさと」は血のつながりのある家族とは限らない、
誰だって生き方次第で手に入れられるものなんだという認識になったけどね。
>>349 いやいや、違うよ。四草はふるさと=家族だと思い込んでいて、それが無い事に
劣等感を感じていたけど、徒然亭や寝床の人達がふるさとだと気づいたんだろ。
要は心の拠り所=ふるさとなんじゃないの。
あーもー!!
あれこれ想像しててもしゃーない
こうなったら20年後の話を書いてもらいまひょ
それで決着や!
>>353 うーん、自分は本編の回想エピソードなどを見て
特に言及はなかったけど四草にとってはそうだったんだろうなと思ってた。
だからスピンオフでかえって家族が強調されたように感じたんだよ。
最終話で子供登場がなかったら丁度良いバランスだったかもしれないけど。
でもこれは自分の感じたことでしかないんで。
>>353 でも四草には実際にも家族ができるわけだよね
そのあたりを厳密に描こうとするならは、やらずもがなの
スピンオフという気もするね
いや、面白かったから、やった方がよかったんだが
>>353 ×心の拠り所=ふるさと
○帰る場所=ふるさと な。
ただし、それは物理的な場所ってことじゃない。
359 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/31(木) 00:33:11 ID:v1UIVtlr0
>>345 視聴率悪くて当初放送予定回数より早く終了、打ち切りになったアニメは
再放送で人気が出る・・ヤマト、ガンダム、エヴァ。
金土曜深夜帯に1週間分再放送すればいいのに。
夜ドラが無くなったので続編放送するドラマ枠がない。
>>313 ルガルてシュメール語で勇士、王の意味なんだな
懐かしくて思わずググっちまった
四草は家族に恵まれずに育ったし、逆に小草若は家族に恵まれて育った
(早くに亡くしてしまったが)から、2人の”ふるさと”は違うものになっても
おかしくないのでは?
【第101回】
帰宅した正典は、草若に前夜の落語会の礼を言う。
もうじき引き上げる、と言う草若を糸子は、若狭鰈を焼くからと引き留めた。
喜代美は、稽古部屋で草原と会う。草原は最近、落語講座を開いているのだ。
草原に喜代美は、落語が受けない気がすると相談する。
分かるわ、と緑が現れた。緑は昔、自分のファンだったと言う草原に緑は、違う、草若だと笑った。
和田家では草若が、正典がなぜ伝統工芸士の資格をとったか分かるかと糸子に尋ねる。
糸子にいい所を見せたいからだ、男はしょうもない可愛い面がある、草原もそうだ、と草若は語った。
1973年の冬。緑は落語会の度、落語への疑問や質問を書き連ねていた。
草原は律儀に返事を書いていた。緑はある時、草原の斬新なオチはオリジナルかと聞く。
噛んだだけ、と謝る草原に緑は、草原のお辞儀が綺麗で見とれていた、と返した。
草原は『佐々木緑様』と返事を書きかけ、その便箋を丸める。
改めて草原は『緑さん』と書き始め、落語の新人コンクールに応援に来てほしいと綴った。
稽古部屋では緑が、女の子の枕から、いきなり男の台詞に転じるからだと喜代美の悩みを分析する。
草原は、続けてたら分かることもある、となだめる。緑はどうだった、と喜代美は聞く。
素人だからどうもしなかった、大学を出る頃には草原の嫁になると決めていた、と緑。
草原は、コンクールに落ち続ける売れない落語家が、結婚しようと言えなかったと明かした。
コンクール10年目、草原は、賞をとれなかったら緑と別れると決意する。
結果は落選だった。稽古部屋で饅頭こわいを演じる草原に草若は、稽古なら一等賞だと寝転ぶ。
何のために賞をとる、何のために落ちてもコンクールに挑戦する、と草若。
緑に喜ばれたいからだろう、まーくんすごい、と尊敬されたいからだろう、と草若は言う。
草原の長々しい芸談を聞く女がまた現れると思うか、と問われ、草原は稽古部屋を飛び出していった。
草若は糸子に、草原には賞の一つもとってほしいと思う、と本音を伝える。
その頃、草若邸では、草原と緑が颯太への誕生日プレゼントを手に、仲良く帰途についていた。
二人を見送って喜代美ははたと、問題が何も解決していないことに気付くのだった。
>>362 乙です。
この回見た後で女流噺家さんの高座を聞いて、緑さんの言う意味がすごくよく判ったのを思い出す。
まあ慣れの問題なんだろうけどな・・・。
講談、浪曲での女流さんの歌い上げる物語は、男を語ってもすとんと胸に響くのに
落語では違うんだよな。
語りと節回しの違いなのかな。
>>362 あらすじさん乙です!
改めてあらすじで振り返ると、グッとくる回だなぁ。
緑さんがウケない原因について結構的確な分析をしたけど、そこから喜代美が打開策を見い出すというドラマ的な展開に繋がらないのがちりとてw
緑さんの緑色の昭和的な部屋がレトロポップで逆にオサレだと思った。
>>364 トン! すごい反響をみんな寄せてくれたんですね〜
トピックスで取り上げてくれてもよかったのになw
>>364 こういうのが視聴率だけでなく判断材料になるんだろうね。
ちゅらさん、青空に次いでスペシャル作られるかな?
でもBKだしなあ。
>>368 akが資金を出すかどうかだな、問題は。
今回のスピンオフ出演者にあの三人が選ばれたのは、
*大阪局が費用の面から鑑みて、実際に使えるのがメインの中ではあの三人である為。
*人気のある徒然亭の面々であること。
ってのが大きいし、虎さんがメインに選ばれたのは
*熱狂的ファンの要望があった
*本編を狂わさない程度に弄る事が出来るのは、あの三人の中では虎さんだけだった。
(草原さんはあの展開でメインを張らせる話は難しい、小草若は本編での主幹の一つだから弄る事が出来無い)
だからだと思う。
もちろん、虎さんに熱狂的ファンがいて人気もあったからこそだけど
なにより宿屋仇という落語にそくして、動かしやすい立場に四草の設定があったってのはすごく大きいと思うよ。
ID:eS0LnKJB0はコピペ厨
またまたコピペ厨キター!
四草はちっこいからいい
ドラマの中でちっこいって言われたのがなんかうれしかった
彼をメインにという構想がなければおそらくスピンオフ自体無かったよ。
次は母親と和解する話なんてどうだ?
そう思う。四草ありきでスピンオフが出来たと。
ちりとてちんは卒業でいいけど藤本さんには今後も宜しくだね。
なんか、よくある「朝ドラヒロインの葛藤」みたいな話になりそうだしなぁ、
これ以上四草やると。
そのイメージから抜けられず、他の仕事がしにくくなる…みたいな。
しほり嬢はその辺うまくいろんな役が来てよかったなあ、とは思うけど
虎さんにそうなってほしくないよね、やっぱ。
ちりとて大好きだけど、だからこそこれ以上はいいや、とぞ思う。
>>372 しかし370のコピペは、まいごの四草の位置をを冷静に分析してるから
あまり貼り付けても意味が無いんじゃないだろ-か??
普通にまともな意見だと思うけどさ。
一体貼り付け厨は何がしたいんだ?スレを伸ばしたいだけか???
>>368あたりの話題がでるのを待ち構えてコピペしたん?
ご苦労さんなこった
>>369 AK的にうまみあると算段すれば、、、なんだろうな
遠藤PがAK、伊勢田・井上さんら演出がBKに今分かれちゃってるのが痛い
BKはだんだんモードじゃないの?
>>379 かといって伊勢田さんたちがAkに行っても作品は出来無いしなぁ。
まあもしちりとてを作るとなれば、遠藤pが大阪と連絡を取り合ってって形になるんだろうな。
>>380 だろうね、島根の友人から、島根ブームだと。
宍道湖での撮影で、吉田栄作をよく見るそうです。
初回30l越えは余裕でいけるかもとの算段らしい。
>>383 だなw
コピペ厨がうざいのはたしかだが370のコピペが冷静に分析しているとはちと言い難い。
よそのスレのことだから仕方ないけど、こんなこと大真面目に
語っているんだな
>>384 そうか?
別に普通の解釈に見えるけど。
まあ加藤スレの書き込みなんだろうから、少しくらいのオタバイアスはあって当たり前だろうが
内容的にはまともだと思う。
ちょっとオタを見直した。
加藤マンセーばかりでもないんだな。
>>362 乙です。
だんだんと辛い回に近づいているのがわかるから、ドキドキしますよ。
緑さんの高座姿、見てみたかったな。
架空の話なのに、人が亡くなるのがこんなに辛いとはね。
まいごは師匠が生きてる間の話だったのでホッとした。
>>387 もういいから
個人スレで何が語られようとかまわないよ
>>389 師匠が電話口で拗ねてるとこ、想像しただけで顔がにやけたよ
弟子としての口調から息子の態度に戻っちゃう小草若とかもよかった
それだけにこの後の展開が辛いな…
前スレで言われてたけど、このあらすじの時期とまいごがリンクするのもすごいね
>>391 いつもの日本酒の瓶じゃなくてワインの瓶を抱えて拗ねてる師匠…
録画見直してたら、その話の時に四草もかすかに笑ってて
師匠本当に弟子たちから愛されてるなと。
う〜ん、あらすじさんだけでも死なせないで済ますことはできんものか
>>390 何語られようが・・って
まともなこと言ってるから、見直したって書いただけなんだが。
>>392 >う〜ん、あらすじさんだけでも死なせないで済ますことはできんものか
気持ちはわかるがな。
そりゃ駄目だろう。
395 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/31(木) 13:53:20 ID:y7zItRmO0
>>380>>382 NHK松江と地元がどれだけPRできるか。
BKのちりとてへの力の入れようは異常なくらいだったと思う。
今まで朝ドラで、こんなにPRしたのはなかったと思う(関西福井だけかもしれないが)
地元大阪が舞台ということもあるが、
放送直前の特番(関西福井のみ・約6時間)、放送中のイベントの多さ。
NHK大阪、NHK福井もちりとてちんのコーナーを設け放送し、
NHK名古屋など他所へ行きイベントも行ってる。
あと、多数いる福井県ブラント大使の存在、メルマガ・ブロクでちりとて情報を発信してた。
>>395 それは、たんにファンの反応が良かったからじゃないのか?
最初からそんなに宣伝打ってたのか?
>>396 放送中のイベントの多さに関して、だけど。
セット公開などはいも蛸でもやってたみたいだしさ。
自分が気になる、好きな作品と、あと逆の意味で大嫌いな作品に関しては気にしてるから
多く感じる・・・・ってのはあると思う。
宣伝にしても、イベントにしても。
「○○だけだね」とか「△△が特別だね」とか「××は多い」ってのは、気にしてない人からしたら
それほどでもないことも多い気が・・・
>>393 公平な振りしたバイアスが一番気持ち悪いんだよ
特定ヲタより、特定ヲタアンチのほうがはるかにうざい
>>395 ×福井県ブラント大使→○ふくいブランド大使
大使のほとんどは東京の人で、
BKから縁遠い関東での口コミは大きいよ。
>>396 小浜市以外にも福井県は物産店など、ちりとてを上手く利用してた。
放送前、舞台が福井と決まってから算段している。
>>397 BK以外の場所のイベント。トークショー、落語会。
感謝祭以外で放送中一番大きななイベントはNHK名古屋でのちりとて+福井展だと思う。
>>398 確かに
>>399 ひとつだけ聞きたいんだが、なんでそんなに必死なんだ?
>>401 名古屋とか福井展とかは、中盤をすぎてから
人気があるのがある程度判ってからじゃないのか?
いやよく知らないんだが。
あと東京の人の福井ブランド大使、って何??
>>403 少なくとも放送開始直後(数か月前)から企画されてたと思う。
集客のため告知宣伝も最低一か月前にはやらないといけないし。
ふくいブランド大使は福井出身か福井にゆかりのある人が福井をPRする。
福井出身でない芸能人もいる。
>>404 d
そういや福井出身者の社長率って、日本1だっけ。
ようするに福井出身だけど、今東京にいる人が大使になってるってこと?<ブランド大使
例外ありで。
例外ってもしかして何とかって外人タレントかな?
日本のどこよりも福井が好きって言ってる人だよね。
>>406 もういいと言っておきながら、なぜ引っ張りなさる
>>402 二言言い返しただけで必死とか言われてもなあ。
>>405 NHK以外にも地道に活動していたということです。
相方が最近任命された。
//makkun-deadline.cocolog-nifty.com/deadline/2008/04/post_10.html
>>406 じゃあ公平を装ったオタバイアスって、どの部分なのか教えてくれないか?
>>408 いや、言い返した数じゃなくて、内容がさ。
必死だなぁと。
そんなに気になるなら個人スレへ池
>>411 自分の場合は必死と言うより、マジで意味がわかんないんだよ。
自分は個人スレには行った事が無いからそう思うのかも知れないが
ここで読んだ限りでは370は普通の内容に思える。
なのに何故オタだと叩きが出るのか。
そこが知りたいと思うんだよな。
>>413 いやそれ行っても意味ないし、オタの巣窟には行きたくねぇ。
>>414 自分も10文字くらいの書き込みしただけでヲタ認定くらったことがあるよ
その時とりなしてくれた人がいたから、今度は自分が言っとく
アホのヲタ認定厨はほっとけ
>>416 あーそうなの??
なんだ、つまんね。
忠告、乙。
そめ○師匠のdvd発売されてるんだね。
でもって草原兄さんのDVDもでる。
よう売れんなりますように〜〜〜〜〜○
草原兄さんのDVD出るのって、あのキャリアでは破格の扱いじゃない?
さすが、ちりとてバブルに乗る男w(本人談)
しばらくネット出来なかったので既出ならスマソ
3月末に放送された、ちりとてちん落語ワールドSPで染丸師匠が着ていた着物、
虎さんが繁昌亭デビューの時に着ていたのと色違いの同じ柄だった気がした。
初高座祝いに師匠からもらったんだろうか。
染○師匠のDVD-BOX、ブックレット見たさに買ったよ
対談、虎さんの行数は相変わらず少なかったけどw
流暢に落語を語る師匠を立てて、上手に聞き役に回る様子が垣間見えて
買ってよかった、と思ったよ
またか
>>419 正直草原兄さんのは、本人が何十年か後にものすごく恥かしくなること請け合いだね。
まだまだ精進途上の芸だからなぁ。
このDVDが何十年かのち、お宝になっているような精進を望むよ。
またか・・・そんなにこのスレが伸ばしたいのか、アンチは。
とりあえずNGIDに登録しますた
と思ったら、庭の水遣りを申し付けられたのでここまで
>>427 トン! 遠藤さんみてると、なんやかや続いていきそうだったけどw8月10日の放送が終わったら、ほんとにちりとてちん、終わっちゃうんだね
>>427 d!
演出の方が、いいコメントをしていると思った。
>>362 そういえば元気かなあ
まいご3 草 原
432 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/31(木) 19:26:02 ID:aoy4ivKD0
昨日まいごを見たんだけど、まだここではNGなの?
色々聴きたいことがあるんだが・・
>>431 またまた全員草原兄さん顔になる呪いきたーーー!!
437 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/31(木) 20:41:51 ID:aoy4ivKD0
>>436 あの扇骨職人は四草の本当の親父なのかどうか
439 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/31(木) 21:00:08 ID:aoy4ivKD0
見てのお楽しみ
遠藤PがAKに移った事自体、
いよいよ続編構想が動き出した証拠だと
見ているんだが?
実際朝ドラブランド抜きで、
あの主要キャスト抑えるのは
AKの方がやりにくいでしょう?
>>437 前スレ最後あたりで延々その話をしてたよ
一通り読んで自分は父親じゃないという結論に達した
本当の父親だと思ってる人がいてもいいと思うがな
>>443 いやぁ、ちゃんと見た上で本当の父親だと思うって言ってるのは、
「マーボー豆腐は飲み物です!」って言ってるようなもんだと思うぞw
そんなのがいたら後で話がかみ合わなくてややこしくなるぞw
あのちえ子さんって、芋たこで何役やってた人・・・?
>>442 遠藤pが移ったって事は、少なくとも作るには不便になったってことだけどな。
>>444 もうええやん。好きなようにほっといたり。釣ってもらってなんぼやん。
>>446 藤山直美と友近とお茶飲んでた文学学校?の友人役。
漫才ブームのころアイドルだった島田紳介が部長刑事にゲスト出演した。
その時紳介演じる青年が片思いする親友の彼女役だった徳田さん。
丸顔でほっぺがポチャッとして可愛かったよ。今と変わらない。
BKや在阪局のドラマによく出てた。
【第102回】
小草若は、志保に線香を上げに草若邸を訪れた。小草若を追って、菊江も来る。
何で店の前を素通りする、と説教する菊江に小草若は、やかましいと逆らう。
喜代美は小草若に、落語の本題に入ると客が引く、と相談する。俺に聞いてどうする、と小草若。
やがて小草若は、自分が落語家になる意味はあったのだろうか、と呟いた。
1980年の春。仏壇店で中学生の仁志は、草若に弟子入りする決意を明かした。
決意表明した仁志に草若は、間の悪い、前の日に言えば一と一緒にお祝いしたのに、二度手間やと言う。
そして草若は、稽古部屋へと去った。
小草若は、志保の病気は自分のせいだったかと思う、と口にする。
心配かけ通しだった、落語は下手だし、テレビに出てる姿も見せられなかった、と。
志保の初七日、草若の姿はない。一門会に続いてすっぽかすのか、と小草若。
草若が現れた。立ち上がった小草若は、足の痺れから派手に転倒する。
顔を上げた小草若は、草若を指差して「底抜けに痺れましたがな!」と言い放つ。
草若は笑い出して、流行るで、と言う。そして志保の遺影に、流行るよな、と同意を求めた。
喜代美は、底抜けが流行ると見抜いた草若はすごいと言う。菊江は、草々だったら流行らなかった、
草若が気付いたのは、それが小草若にぴったりの芸風だったことではないか、と尋ねた。
草若は糸子に、今後も「草若の息子」が小草若にとって重荷になる気がする、と言う。
小草若が落語家になると言ったときは嬉しかったのでは、と糸子。
草若は、二度手間発言の後を思い出す。稽古部屋で草若は、笑顔で志保を呼ぶ。
仁志が、俺と同じ落語家になると言った。そう伝えた草若は志保と抱き合って、よかったと喜びあった。
それなら、それでいいのでは。糸子はそう言うと、大阪への土産を包みに立つ。
苦痛に顔を歪ませた草若は、縁側に這い出る。糸子が草若に駆け寄った。
蝉の抜け殻が、と草若はごまかし、一週間しか生きない蝉は怖い怖いと鳴くのかもしれないと言う。
生きているのが怖い、生きたいという意味かと糸子は問う。頷いた草若は立ち上がる。
草若は、喜代美にはまだまだ教えたいことがぎょうさんある、と言う。
一方の喜代美も、草若に教えてもらいたいことをぎょうさん抱えて、その帰りを待っていた。
ところで昨日の部分ですが。
緑さんが落語会アンケートをせっせと書いていた頃が「1973年冬」。
もしこれが、1〜2月でなく12月の意味だったら、時期的に
糸子さんが臨月の頃に緑さんがまーくんと心通わせ始めていたのかな、
などと思ったり思わなかったり。
そういや緑さんが住んでたよつば荘の所在地・電話番号が
BKかなんかの所在地そのまんまだったと当時盛り上がっていたようなw
>>450乙!
>草若は、間の悪い、前の日に言えば一と一緒にお祝いしたのに、二度手間やと言う。
相手を見て物を言え!の師匠、一生の不覚の巻
そして、草々兄さんお誕生日おめでd!
公式掲示板の書き込み、すでに11111件超えてたんだな。
>掲示板キリ番記念企画8月10日から!
> 連日たくさんの投稿ありがとうございます。
> 書き込み件数11111件越えへの感謝をこめて、8月10日(日)午前10時55分
> 「ちりとてちん外伝 まいご3兄弟」の全国放送終了直後から約1週間、
> 公式携帯サイトで本編放送中に公開した携帯待ち受け画面47枚全種類を
> 再公開いたします。
>>453 今日がはじめ君の誕生日で、来週月曜が正典父ちゃんの誕生日か
>>450 d
・・・
底抜け秘話、あの回の雰囲気にはなじまなかったし、エピ自体
いらんかった気がする
>>440 ネタバレスレは既に妄想スレと化してますw
四草のお誕生日プレゼントが何だったかなんて話してますから
ここでやるのが妥当なんじゃないの?
>>456 小草若がどうして底抜け一本槍だったのかという理由が分かった回ではあった。
しびれが切れて無様に転倒したのは足の感覚がすっかりなくなってしまうほど
長い時間座り続けたまま師匠の帰りを待ち続けてたんだよなあ。
小草若は自分の間の悪さを嘆いていたけど
底抜けといい、二度手間発言といい、寿限無しかでけへんでといい
師匠の方も小草若に負けず劣らずというより小草若以上の間の悪さだ。
師匠が志保さんと大喜びしてた場面と糸子さんに「嬉しかったんでしょう」と聞かれた師匠が
「そりゃあもう」と満面の笑みで答える場面は、師匠の不器用な愛情に泣けたよ。
あの2つの場面はほんと小草若に100回見せてやりたかった。
ただ、それを知ったところで、この時期なら更なるプレッシャーに
なるだけだな
>>437 前スレと過去のスレ最初の方をまず読むことだな
なぜか地上波全国放送前にここで話題になってるし
どうしても本スレでネタバレやりたい人がいるみたいだなw
バレスレの「四草の・・・」は妄想じゃなくへしこ羊羹だののネタレスが続いてるだけだw
地上波放送までネタばれ厳禁という取り決めはなかったのでは
なかったね。
8/10までネタバレ厳禁は長すぎると25日の関西限定と同時にネタバレ話解禁。
ネタバレを見たくない方が回避するってことでいいみたいな流れになってたよ。
それで25日のまいご前からBS放送までこのスレを離れて戻ってきてみたら
ネタバレは不可ってことになってたから驚いた。
>>450 改めて読むと、この回の小草若は鬱症状の一歩手前感ありありだな・・
自分の存在意義が判らない。
悪い事は自分の所為だと思い込む。
改めてみると、この脚本の多層性は本当に上手い。
酷い不幸も悲しみも、どん底もない喜代美が大看板の主役。
その陰になってもう一本の柱である小草若の物語が進行することで
小草若の話のどうしようもない辛さや暗さが目立たなくなっている。
しかし喜代美だけだと、明るいかわりに軽く薄くなってしまう話に、小草若の話しで
重さや深さ、陰影を与え、その二人を主軸として多彩な人たちの人生が絡んでくる。
で、ほんとに暗い辛い部分は、喜代美が一番主役な為、上手く画面に出さずにすむ。
そして視聴者は画面にでない部分を自己補完することで、より話の奥行きを感じる事ができるってわけだ。
じっくり見るほどに味の出る、するめのような脚本だとぞ思うよ。
>>450 あー、すみせん、乙!書き落としました。
なんてこった自分・・orz
あらすじさんのご尽力には、毎日感謝しております。
この回は草若親子の互いへの愛情を持ちながらの不器用さゆえのすれ違いが、辛い回でした。
落語家が足を痺れさせてしまうほど、長時間戻らぬ父を待ちつづけた小草若
目の前では二度出間といいながら、影で志保と手を取り合って大喜びする草若
もっと素直に互いの腹のうちを話し合えていればなぁと、つくづく人間の業を思った回だった。
>>453 そうか、今日は恐竜の誕生日か。
草々、誕生日おめでとさん。
>>456 あのエピが無いと、あまりに暗すぎる。
それにあれは草若がきちんと、小草若の適切な才能を見抜いたってことが
後の伏線(と言うには弱いかも知れんが)にもなってるから必要だろうな。
>>459 四代目を継いで、自分のスタイルが判ってきた時点で見せてあげたいな。
この回は、それまでの弟子たちの状況や思い出が、幸せで温かな分、
なんとも言えんひんやり感がなおさら痛々しかった。
>>466 それにしても、あの状況で、底抜けに〜しびれた、なんていうか?
どう考えても無理やりに「底抜け」秘話をつくったようにみえるよ
落語家が正座して、脚痺れて、どないすんねん。
て、それも笑いにしてしまうセンスを見出したんか。
>>449 ありがとう。そういえば、あの顔で「まち子」って言ってたような気いするわ。
もう記憶があいまいやけど…
だって小草若って持ちネタ少なかったよね。
稽古してないってことは正座する時間も他の弟子に比べて極端に短かったわけだし
入門から一門離散までは普通に稽古してたんじゃないの?
不真面目だったんなら実子には人一倍厳しかった師匠がなんか言うだろう。
愛宕山の稽古はつけてたはずだから、それなりにまじめだったんだろうと推測。
「まいご」のプレマップなんだけど。
総合 8月9日(土)12時40分〜(2分)
ガイシュツかな?
まだ出てなかったはず。
ありがとう。
>>457 読んだけど只のネタの応酬じゃん。
あれをオタの妄想だと思うお前は
実生活でもつまんないヤツって言われてないか
>>461 前スレあたりで
何で今時地上波アナログしかみれないヤツに合せなきゃいけないんだ
っていう書込あったけど、まぁその通りだな
現在では圧倒的に少数だからな
>>469 ギャグの生まれる瞬間なんてあんなもんだよ。
まえドリフの伝記みたいなの読んだことあるけど、その場しのぎに口走った事が
何時の間にか持ち芸になることは結構あるらしい。
反対に考え抜いて作った奴は、あまり長続きしないとか。
何も考えないで咄嗟に出た行動には、その人らしさが滲み出てるのかねってその時に思ったな。
>>479 まじか??米語でミドリってどういう意味なんだ??
小浜の実家、向かいの家は病院だったんだ。
内科の開業医の。今日気がついた。
ぶっ倒れたのじいちゃんだけだから、それ以外は健康そのものだからな。
484 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/01(金) 16:07:19 ID:gZkcLKn90
>>483 ちょwwwwwwwwちりとてちんかいっ!
草々と若狭から預かったと言う四草の誕生日プレゼントが何か気になる。
当初夫婦喧嘩をしていたあの若狭が、銀行の通帳やカードを小浜まで持って行ってたとは考えにくい。
草々の手元にあるのは使えない500円玉貯金。和田家にも金は無い。
と言う事は、やはりここはあまり金のかからない小浜特産品を使ったお母ちゃん特製の…
四草が扇骨投げた時に「ぎゃあ!」と言ったのはどっち?
自分は草原兄さんだと思うんだけど…
今度はネタバレスレのコピペかよ
またコピペ厨か
プププーNG登録
コピペの人はまじめな人なんだな。話題が出るときっちり貼ってくる・・・。
…もう見えないけどね。
>>483 自分もその記事気になって見てた!
おおお、リアルB子!でもちゃんと報われてるwと思ったw
草々が探しに行っちゃうかもな、篠山w
キャッシュカード持って
帰省するやろ。
しかし残高が・・・
>>478 あそこが乗っ取られてまともにネタバレスレとして使えない事実はどうしてくれんの?
それを擁護する発想がよくワカンネ('A`)
>>478 乗っ取られてって・・・ちょっと、ネタの応酬が続いてただけやん。
何か話したいことがあるのなら、自分で話題振ればええやん。
494 :
493:2008/08/01(金) 17:27:29 ID:Ty+nusTU0
>>492 普通にネタバレすれとして書き込めば良いんじゃないの??
>>493 スレ違いって言葉を知っているか?
自分で話題を振ればとかそういう問題じゃなくて
あそこはネタバレの話をしやすいように話題のない時は静かに置いとくべき場所
空いてるから好きに使って良いって場所じゃないんだよ
そのくらいのこと気付けよ
>>480 だって、あれは「小草若のその場しのぎ」じゃなくて、弟子の過去編を
やってるので、「底抜け秘話」を無理やり作りました、としか思えない
>>497 どう見たってあのシーンは、小草若が咄嗟にその場を凌ぐ為に
ギャグを生み出したシーンだと思うけどね。
ケロロ、
この前が落語ネタ、先週が博物館に恐竜の骨を見に行く。
ちりとてちんの公式掲示板、「その2」ってのができてる。
いままでの書き込みが多くなってきてサーバー負荷が
高まってるから分割するとのこと。
A子掲示板とB子掲示板
>>491 >しかし残高が・・・
若狭のタレント活動でそれなりに入っていたのでは?
ほほう、マッチゲとうちゃん、24時間テレビのドラマで
主人公の主治医を演ずるとな。楽しみだ。
506 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/01(金) 18:44:44 ID:RX8167iP0
【夏の特別企画「ふくい満月堂」開催】 8/1(金)〜10(日)
福井県はドラマの主人公・安藤奈津と、原作者西ゆうじさんのふるさとです。
期間中、ショップでは福井の若手和菓子職人がお米や梅など福井の食材を使用して作ったお菓子を
販売するほか、ドラマ原作コミックに登場する福井の風景や特産物をパネルで紹介します。
8/8(金)には、西ゆうじさんと貫地谷しほりさんのミニトークショーを開催!
作品に込めた想いを語ります(観覧無料)。
なっちゃんのふるさと・福井の風をどうぞ体験してください。
「あんどーなつ」原作 西ゆうじさんと貫地谷しほりさんのミニトークショー
開催日 : 8月8日(金) 14:00〜
場 所 : ふくい南青山291 2F 多目的ホール
観覧無料
【若狭のお箸フェア】7/25(金)〜 8/4(月)開催
正しい箸の持ち方から食文化の見直しまで含め、箸について考えようという民俗学研究家の提唱により、毎年8月4日が「箸の日」と制定されました。
若狭で作られるお箸は日本の塗り箸の80%以上を占めます。
ご結婚、敬老の日のプレゼントに、素敵な若狭の塗り箸はいかがでしょうか。
「2割引お買い得コーナー」もあります。
ttp://fukui.291ma.jp/より。二つ並ぶと妙なかんじやw 既出ならスマソ
sage忘れた。それこそスマソだな。
既出かもしれないけど、
たまたま買った「笑点」第3号で、咲さんこと田実陽子さん発見!
「寄席に行こう!初めての落語・寄席デビュー」というコーナーに出ています。
写真が、別人といっていいほど初々しくてかわいらしかったので、
思わず年齢を確かめてしまった(失礼!)一応貫地谷ちゃんよりは、4つほど年上ということになる。
ちりとてちんに出ていた、という記述はあったが、ドラマとのかかわりなどについては
触れられていなかったのが、少し残念。
>>506 ふくいブランド大使の方でしゅか?
ふくい南青山291は、放送中、渋谷(AK)より先にちりとてパネル展をやったのだ。
流れ切っちゃってすみません。
DVD3巻の特典の「感謝祭ロングバージョン」って
どれくらいロングなんですか?
小次郎さん目当てなんですが、やっぱり大半カットされてますか?
>>511 約40分。ふるさとの所と、退場後茂山さんと一言、皆でピースの写真を
撮っている所を横から撮っている所だったと思う。
>>508 そういえば、咲さんは落語経験者なんだよね。
それも選ばれた理由なのだろうか。
さっき、フジのドラマで奈津子さんがセーラー服着てたwww
(ちりとてと同時進行で撮ってたドラマ…)
>>513 それは違うやろ。
落語経験者って条件があるなら堀朱里がレギュラーなってるわ。
まぁ、堀朱里は下座経験を買われてBKちりとて特番で多用された訳だが。
>>512 ということは登場のところとかはないんですね。
ありがとうございました。
ちりとて流行語大賞ノミネート作品
・人間も箸とおんなじや(和田正太郎)
・あんじょうしとりますか?(和田小梅)
・他愛ないのぅ(和田正平)
・○○が○○になりますよーーーにぃーーー(和田糸子)
・はいはい、どうせ私は和田家の貧乏神ですよーだ(和田小次郎)
・不器用なもんほど、ぎょうさん稽古する(徒然亭草若)
・しんどい(徒然亭草若)
・人生のど真ん中、どーんと歩いて行きなれ(野口順子)
・この肉じゃが女が(緒方奈津子)
・底抜けにしびれましたがな〜(徒然亭小草若)
・鼻毛(徒然亭草々)
・今日からおまえが俺のふるさとや(徒然亭草々)
・きつねうどん賭けますか?(徒然亭四草)
・それがしんどい。それがおもろい(徒然亭草原&熊五郎)
・ようこそのお運び、厚く御礼申し上げます(徒然亭若狭)
・嗚呼、誰にもふるさとがある。ふるさとがある(五木ひろし)
・その道中の陽気なこと(徒然亭草若)
・なんですとー?(万葉亭柳眉)
・甘いな!(咲)
・嘘です(徒然亭小草々)
・<ちりとてちん>を愛するあまり、こんな末端ページまでたどりついてしまった皆さま(国友茜)
【第103回】
草若が帰宅すると、待ちくたびれた喜代美が居眠りしていた。目覚めた喜代美は、草若に相談する。
日中の落語会の饅頭こわいで、マクラの間は受けるが本題に入ると客が引いていった、と。
そして喜代美は、兄弟子たちに助言を求めて返ってきた反応を再現する。
草若は、忙しい一日だったんだなと笑い、弟子たちの反応をもう一度聞く。
みんな言いそうなことだとひとり納得して草若は、いろいろ教えてもらえてよかったな、と言う。
お前さんはどんなこと言う落語家になるのかね、と喜代美の頭を撫で、草若は居間を出ていった。
糸子は、縁の下を覗き込んで蝉の抜け殻を探す。正典は、正平のせいで糸子がおかしくなったとなじる。
正平は、ふてくされて寝転がり、いじけた台詞を吐き捨てる。
そこに、小梅が帰還した。連絡もなく帰ってきた小梅に、正典は驚く。
糸子は小梅に、帰ってきて早々に申し訳ないが、と頼み事を切り出した。
草若邸では喜代美が無言電話に、相手を弟子入り志望者と決め込んで怒鳴り、叩き切る。
その切断音を、小浜の病院で清海が、固い表情のまま聞いていた。
振り返った喜代美は、そこにいた糸子に驚く。喜代美の様子を見に来た、と糸子。
喜代美は、高座で受けない悩みを糸子に打ち明ける。お母ちゃんに任せとき、と糸子は力強く言った。
帰宅した草若は、部屋で激痛と戦う。落ち着いた頃、稽古を見てくれと喜代美の声がする。
稽古部屋で草若は、太い眉と髭を描き込んだ喜代美の顔に唖然とする。喜代美は饅頭こわいを始めた。
演じる途中で勢いが弱まり、とうとう喜代美は恥ずかしさに顔を手で隠す。
稽古部屋に入ってきた糸子に、草若は驚く。喜代美は、糸子に相談したらこんな目に遭ったと説明する。
口紅さした女が男言葉を話すからおかしい、あんたが男になったらええ、と。
草若は喜代美に、創作落語をやれと言う。普通に落語をやって受けないなら、これで答えが出たと。
草若の落語を受け継ぎたいと食い下がる喜代美に草若は、いつになく強い口調で創作落語を命じた。
居間に座った草若の傍らに、糸子が腰を下ろす。糸子の眼差しはまっすぐだった。
「ほんまのこと、教えてください。生きるのが、こわいんですか?」
糸子の問いに答えることができず、草若は目をそらすのが精一杯だった。
>>517 一番最後の(国友茜)ですな。そんなページまでしっかり読んだ俺。
520 :
518:2008/08/02(土) 00:37:15 ID:noNrSWhD0
そして半年前の明日は(変な言葉だ、つまり第103回の翌日の日曜のこと)
大阪の成田山で喜代美&草々&奈津子が豆まいて、
BKのスタジオが解放されて長蛇の列となり、
NHK大阪ホールで全国のファンを集めて感謝祭をやっていたわけで。
ああ、やはり奇跡の日々だった。
521 :
520:2008/08/02(土) 00:38:32 ID:noNrSWhD0
あ。
× 解放されて
○ 開放されて
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。orz
ふくはーうちー!
。゚。 °
彡 ∩ ((ハハ ) ふくはーうちー!
\(^ー^)∈
゚ 。゚。 □⊂∋∩ノハヾ ∩ミ。゚。
゚ 。° \ \* ^д^)/ ° 。
゚。 ゚ 。 ___l_ │___│ ゚ 。°゚ ゚ A A オニハーソト!
゚。 ゚ 。゚。 ゚ |\ oo∞oo∞o\ ゚ ゚ 。゚。 ゚ ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
。 ゚ 。゚。 | \_o∞o8o ..\ 。 。゚。 (::::::::::::::人:::::::::ノ
。゚。 | |┐ ̄ ̄ ̄ ̄.┌| ゚。 ゚ 。゚。 (::::(´・∀・`)ノ
゚ 。゚。 。゚。 \ |┐ 成田山 .┌| ゚。 ゚ 。゚。 ゚ / つ□つ 。 ゚ 。゚。
\|┐ .┌| ゚ しー-J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ "''"""゛"゛~"''"""゛"゛""''"゛"゛""''"゛""''
>>518 出た!豊作落語w
電話越しのA子の表情(゚д゚;)
>>522 豆まきAA キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
懐かしい!
>>520 トータルして考えると、半年前のこのあたりが、世間一般では最も「ちりとてちん」の
盛り上がった時期だったんじゃないかな。マニアは別にして。
でも、まさかここから師匠がお隠れになるまでに、あそこまでの長時間を費やすことになるとは
想像もしていなかった。
>>518乙です〜。
とても長い1日だったなぁw
この週の糸子さんは正にスーパーお母ちゃんだった。
>>525 師匠永眠には2週を費したわけだが、
1週ではまとめきれないし(常打ち小屋の振り〜余命を知る面々〜最後の稽古〜弟子の会)、
2週では間延び感が出るし、評価は難しいところ
帯に短し襷に長しというか
個人的には表現上疎かにできない内容が故、区切りとして2週割いた(特に最後の稽古と弟子の会の間ね)と解釈している
>>528 出てるサムネを見ると
SHOBONと書いてあるとこに貫地谷さんが写ってるように見える
でも桑島真里乃という字が見える
小喜代美何かの雑誌の表紙になってるんだな
「しょぼん」やのうて「小坊」やがな
nじゃなくてhか!消防なんて雑誌があるんだw
>>517 いかにも五木ひろしです。(五木ひろし)
ガッと開いて、グッと刺して、ボッと焼く(野口松江)
32インチや!(和田友春)
嘘つき!(和田清海)
師匠の最終週はたしかにもったいなかったね。
回想とか和田家との世間話(と言ったら叱られるか)で時間をかなり無駄にした感じ。
おそらく、契約の都合で渡瀬さんのクランクアップに間に合わせられるような収録内容で、
みたいな大人の事情もあったんじゃないかと想像する。
俺は草若師匠が一番好きな登場人物なので、もっと草若師匠の人生にスポットライトを
当てた見送り方をしてあげたかった。
たとえば、和田家が遊びに来るのは1日か2日くらいにして、あとは四天王の三師匠や
鞍馬会長が連日見舞いにきて、思い出話や上方落語の未来について語っていく、みたいな。
・・・しかし、そんなんだったら現実の百倍くらい毎日ボロ泣きしてその週は仕事に
行けんかったかもしれん。
回想と談話は、小次郎のだけあればよかった、とぞ思う
>>517 順ちゃんについては「何があっても天災や」を入れておかなきゃあかーん。
考えると名セリフがてんこもりだったなーちりとては。
>>535 あれだけの時間があったのに師匠の人生については何一つ
スポットライトが当てられなかったもんなあ。
師匠との繋がりという点では和田家の皆さんとの語らいよりも
四天王や菊江さんや磯七さんと語らって欲しかったよ。
鞍馬会長はキャラ的に出すのは難しかったかもしれないが。
>>536 同意
「小次郎の小は小梅さんの小、小次郎の郎は正太郎さんの郎」
「わかりにくいのう、梅次郎だったら良かったのにぃ」
このセリフでね、自分は泣いたんですよ・・・
>>517 なにが五木ひろしや(中略)あれは絶対腹黒い、掛けてもええ(正典)
543 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/02(土) 12:06:33 ID:D7aQhlDO0
>>517 GJ
・お色気ムンムンや(お母ちゃん)
・信じられへ〜ン(b子)
・どねしょ(B子)
・触るなブス(四草)
「お時間です」 大若狭
「おまえは〜これから〜〜〜ぎょうさん笑え〜〜〜」(正太郎)
「ファンタスティックランナー」(草々)
「夕日に溶けてなくなってしまえばええのに」「死んだらええのに」(四草)
「うひょひょひょひょひょ…」(小草若)
キリが無いw
「ほーけー」は?
我が家では「そうか」と言う代わりによく使っているw
>>544 γ ゚ (>
(,,゚Д゚) <・・・・・・
/⌒)',','))
∠_ソ_,イ'
//∪∪
>>539 同意
いっそのこと小浜組(ヒロイン含む)無しで
徒然亭一門主役で最初から作り直してくれないだろうか?
上方落語の栄枯盛衰をじっくり描けば、常打ち小屋の重要性も
きちんと視聴者に伝わったに違いない。
550 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/02(土) 12:58:11 ID:D7aQhlDO0
・ロドリゲス(草々)
・恐竜頭(四草→草々)
既出かもしれんが
金とく北陸スペシャル「ちりとてちん 正平・順子のふるさと福井を旅しよう」
総合/デジタル総合
2008年8月9日(土)翌日午前3:00〜翌日午前3:45(45分)
今日の12:40〜のプレマップ後半、「まいご」!
放送予定を見直したが、載ってなかった。
今日来るとは思わなかったので、びっくりした。
「この予定以外にも随時、放送は追加になります。」って、本当なんだ…。
そうそう、しょーもないドラマ見よと思って12:44 にTVつけたら、
底抜けにーやってた。見たかった(笑)
>しょーもないドラマ見よと思って
そんなエクスキューズいらないからw
しょーもないと思ったら見ないから普通
556 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/02(土) 15:45:07 ID:D7aQhlDO0
>>554 城主と吉弥の放送が終わって
そろそろしょーもないドラマが始まるので消そう
と思ったらなんと「M子」のプレマップが始まった、ラッキー、
今までのプレマップより力が入っていたな、
流石、総合全国版の番宣は違うな!とぞ思った。
>>556 なになに、いつものプレマップと違うのか?
気になりますわーー
>>555 すいません、分かってて見てしまうんですわ…。そろそろやめたいです(苦笑)
他のドラマけなすようなこというなや
いやらしい
わかったわかった、ごめん
素直なええ人やん
昨日某ドラマで奈津子があわれの田中誘って合コンしてた。
それで酔っぱらってコケてケガした田中を介抱してあげてた。
「女の子はいつでも出せるように」とポーチに絆創膏常備してるって設定で、
実況で「ばんそうこう女」と言われてた。
いるな、ばんそうこう女
しかも柄物
wikiに無いから気付かなんだ
どんな偶然か、DVDを連続して見て気付いた
順ちゃんママってドリアンガールズのレイコだったのか!
そっちでも笑い泣きさせて貰った
8月10日の公式待ち受けコンプリート再アップ、個人的に楽しみ
オンエア中ほぼGETしたんだけど、携帯機種変更したから再度落としたかったんだよなあ
ただ公式壁紙のほうが初回掲載以降増えなかったのは残念
まあ楽屋で徒然亭勢揃い壁紙はもうずっとマイPCの壁紙だけどw
>>517 今度はちりとて名言集か。全くお前らは、次から次へと…
俺も参加させてくれ〜〜!!
「草々さんがいなかったら私…もう生きていけません!」(喜代美)
一度でいいから、これだけの美人に言われてみたい…
「さわるなブス」(四草)
美人に向かって言わないと、しゃれにならない。
568 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/02(土) 21:30:37 ID:NrlTBB+W0
「B子♪」(和田清海)
「かどかどきっきっ」「ぱーんぱーん」(草原) 忘れないで
570 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/02(土) 21:37:52 ID:ujlzTnpb0
ゲラゲラ亭のこけら落としでの5人の口上が最高だった
名言はもっとあるだろ、と思って振り返ったんだけど名シーンは次から次へとでてくるわりにフレーズが出てこない
ちりとては脚本もよかったのだが、魅せるシーンではやはりそれぞれの役者がいい演技をしていたと思う。
571 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/02(土) 21:40:23 ID:rhDpwm9hO
ちとちんとん
大きくなった爽太くんを演じてた俳優さんの名前なんでしたっけ?
小草若が落ち目になり飲んだくれて草若に介抱されるシーンが好きだ
前触れもなく弟子から息子に、師匠から父親になるのがまた何とも
>>517 じゃ、おいらも
・出来たやないか(鞍馬会長)
・小草若にいさんのふるさとはやっぱり落語でした(大若狭)
575 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/02(土) 21:49:34 ID:NrlTBB+W0
ナレーションにも名台詞がおおいのが、ちりとてちん
ごめん やっとお金に余裕が出来たからDVDBOX二集と三集を
一気に買おうと思ってるんだけど最近アマゾンで注文した人いる?
流石にもう初回限定は付いて来ないかな
ちらないとてちん
>>573 あの父子ともども全くけじめがついてないあたりが
好きでもあり、どうよ?と思うところでもあり
あれ、仁志にたいして小草若へのアドバイスしてる
>>575 お母ちゃん言うのんはおかしな生きもんですなぁ。子供が笑うただけで、なんでこないに嬉しそうなんやろ
かわらけ投げはこのナレでトドメでしたわ。
上沼も普段のしゃべりよりやあらかいトーンで好感度アップした。
更にヒロインを「アホ」と言って憚らないのが小気味良いw
>>579 普段は師匠・弟子としているから全くけじめがついてないわけじゃない
それなのに前触れなく仁志、親父になっちゃうから人間らしくて俺は好き
>>578 ありがとう
今、NHKに似てる人が出てたんだけど別人みたいだ
>>580 んでまたあの場面、小喜代美の怪訝そうな顔がそのナレと
ぴったり合ってたのが、ナレをより強く印象付けていた。
まさにあの小喜代美の表情が「おかあちゃん、何がそんなに
嬉しいのん?」と言い出しそうな感じだった。
やはりこのドラマ、第一週からハードルをずがーんと上げたのは
桑島喜代美と斉加年おじいちゃんによるところが大きかった。
>>574 出来たやないか(鞍馬会長)
に一票!べたやがこう感動というかカタルシスというかゾワッと来た台詞だ
>>572 プラネットボンバーのKタロー
>>580 「自意識過剰のアホでございますぅ」
これは耳について離れない。若い女の子の表現としてぴったり
>>583 爽太は朝ドラは2回目
爽太主演ドラマ
//www.nhk.or.jp/drama/archives/k_taro/
//www.nhk.or.jp/drama/ (過去のドラマ&再放送案内)
>>575 内心、もっと言うてくれと思てました。
ここの喜代美の表情と、クイクイって感じの手つきが好き。
>>535 いや時間を無駄にした感は無いよ。
あのくらいじっくり書いてよかったと思う。
ただ菊江さんたちの出番がもっとほしかったのは確かだが、
草若師匠は脇役だからなぁ。
四天王時代とかは無いのは仕方ないだろう。残念だが、
>>590 まあ友春順子、正典糸子、四弟子とクローズアップ週が続いて、
あの2週の中で師匠のクローズアップもあってもよかったとは思うわけで
>>590 いやだってほとんど回想シーンなんだもん
少しでいいから師匠及び四天王エピは見たかった(やりだすとキリがなさそうだけど)
そのあたりの話が草々・三国志に繋がる展開とかで。
別に見たくないなぁ。喜代美とは直接は何の接点もないもん。
草若師匠は凄い噺家だった、と我々が想像すればそれだけでいいじゃん。
595 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/03(日) 00:00:25 ID:+nqVOhHH0
福井県ではなく、藤本有紀女史の地元でリアルA子誕生。
恐竜化石 お手柄…小学生が歯を発見 兵庫・篠山
8月1日12時49分配信 毎日新聞
拡大写真
発見した恐竜の化石を手にする足立君=兵庫県篠山市の市立大山小学校で、粟飯原浩撮影
日本最古級の哺乳(ほにゅう)類化石が見つかった兵庫県篠山市にある河原で、総合学習の授業として化石探しをしていた市立大山小の6年生(13人)が化石を発見。
白亜紀前期(約1億4000万〜1億3600万年前)の小型肉食恐竜(獣脚類)の歯と確認された。小学生が恐竜の化石を見つけるのは珍しく、同校は「大山(おおやま)竜」と愛称を付けた。
21日から同市民センターで公開する
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080801-00000009-maip-soci
草原兄さんの「おいそしー」「ぎゃんびゃって」「無理!」を忘れるわけにはいかぬ
衝撃度では「触るなブス」だったが
>>593 ただ自分が見たい漢五郎師匠と絡むエピ、初出が草若の葬儀なわけで・・・
でも確かにこれやっちゃうと収まりがつかないかも、軸がブレちゃう悪寒
はい、こちら宇宙ステーション(小草々)
鼻毛の先取りじゃあ!(尊建)
はじゅれやがな(鏡漢五郎師匠)
もれなくついてくるのう!(小次郎)
ほんま、きりないわ・・・・
>>595 実は真発見者は別(B子)で綺麗な石と交換してたりしてw
あ、でも今回は発見者は複数名扱いなのか
>>517 「言いなれ!言いなれ!」(小梅師匠)
「あっそびにきてな〜」(菊江)
「私、マー君の笑う顔が見たい」
「ええか、ええのんか」って誰のセリフだっけ?
>>600 >「私、マー君の笑う顔が見たい」(緑)
>「ええか、ええのんか」(鶴光)
>>602 「ええか〜」ってちりとてのセリフじゃなかったんだ dクス
「マー君の笑う顔が」って、元は緑さんがいったんだろうけど、草原兄さんよく言っていたよねww周りの「またか」って顔が面白かった
604 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/03(日) 00:26:29 ID:uq2SCYtJ0
>>599 「何これ?変な形…」
「おい、これと交換しようぜ」
延々と過去放送の回想を流すよりは、草若師匠と他の師匠方との会話も見たかったな。
別に本格的な四天王時代の回想シーンまでは要らんから。
洒落のきいた最後の挨拶の応酬とかね。
そっちの方が「じっくり書いた」ことになるだろう。
吉弥さんは病床の吉朝師匠と他愛ない話しかできなかったそうだから
四天王が見舞いにきても他愛ない話しかしなかったかも
和田家の見舞いは異常だった気もする
>>605 何度見したりして、ここでも議論してたコアな視聴者ほどその辺の要求は高まるかもな(オレもだが)
もうそれ分かってるから新エピ掘り起こしてくれよ、みたいな
608 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/03(日) 01:32:18 ID:uq2SCYtJ0
>>606 いつ死んでもおかしく無い人間の前で死人の話をするのは確かに異常だな。
609 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/03(日) 01:35:35 ID:je4FZOb90
喜代美(小梅風に)「最後までやり遂げる自信はありますのんか?」
>>606 でも師匠の「おおきに、ありがとう」の後に、
ずっと付き添いで看病してた糸子さんが後ろで涙ぐむ姿にはホロっと来たけどな
>>606 吉弥さんのTR見て、佐々木すみ江さんがあと少ししか時間のないだんなさんの
病床で、そういう時だからこそ感謝の気持ちなんかを伝えられなかったという
話を思い出した。
師匠は9ヶ月くらい入院してたし、自分がどういう状態かちゃんとわかってた。
ドラマでは見られなかったけど、それこそ他の師匠が見舞いに来たり色々あったんじゃないかな
妄想もこのドラマの楽しみ方の一つだよね、きっと。
>>520 もう感謝祭のころか、終わる悲しさが漂い始めたころだな
>>594 それが一番の難点だったな、
はじめから群像劇に割り切って、喜代美が主役って言うくくりを取っ払っておいた方が
もっと良い作品になった気もするのにね。
余りに喜代美が主役ってのに拘りすぎて、良さが殺されている部分がある。
>>605 それは見たかったが、軸がぶれてしまう木はするな。よほど上手くあわせないと。
>>613 そんな朝ドラを根幹から否定するようなこと…
描かれていないからいろいろ想像できる、ってこともあるだろ。
病室&葬式の小浜家族の主人公の家族を笠に着る傍若無人は目に余るものがあった
ぼくがかんがえたちりとてちん
まで読んだ
やはりこのドラマは草若師匠と小草若の父子二代を主役に
上方落語の戦後史をやれば良かったのだろう。
朝ドラだからといって無理にヒロインを絡ませようとするから
ストーリーに反古が出てしまったのが残念でならない。
>>618 しかし、それにしてしまうと、朝ドラじゃないよ
草若の「娘」あたりをヒロインにして、落語家となり、
襲名をめざす、みたいな設定に話にでもしないとさ
ここでの様々な意見を見るに、もう続編もスピンオフも要らないと実感する。
想像する(期待する)余白部分が個人によって違いすぎる。
さいごの1ピースは視聴者に委ねてほしいと思う。
>>620 今回のスピンオフも視聴者が見たい空白部分というより
そのあたりなら不満が少ないだろう、という部分だね
>>619 襲名を目指して落語界のお母ちゃんになるって話か
なんだか泰葉みたいな女の話か
泰葉は落語家じゃねーよ
ミステリー小説家になるミドリさんの話とか
>>618 あなたがそういうのを見たいからといって、「良かったのだろう」
とか「残念でならない」って言われてもまったく共感できないな。
626 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/03(日) 09:02:31 ID:Qki/7PlA0
こんどお前がやるのは「天災」や (草若)
「バカボン?」(若狭)
小浜全否定って…アイタタ
>>618 それじゃ「ちりとてちん」じゃないし
別にそんな話みたくないから
まったく「残念ではない」
亠ァ厂| `':,;..:..:.';. ;'..:..:.,:'
‐个 兀 `:;:.::.':., ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __ 、‐-、 __ ,.‐z_,-、 '':;;:::':, ,...;'::..:,;' ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、 ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_ <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_ _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´ '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/ <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´ ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
/ r'7ァッーヘ、_) ゚ ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く レ'/〈 ° 。 ,ヘVフヽ、 ,,:''.:.:.:,:'' (_,ヘ、 ⌒
V巛〈 ヽ , 〜''ヽ / e ヽノ\ヘ. ,,:.''..::.:,:'' 。 と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚ ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
{. \ Y巛〈 ) lfgレ゙く \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、 ヾ{ ヾト、 'ヾゝャgメl` ヾヨ /〃/ _,,> 〉〉ノ `厂丁`
\ \ ヽ、 `ゞへmfi_ ゞdf‐ '' ´ //// ノ
─〜 ⌒ヽ、 \ ヽ、 ´`'‐
>>618 r<k´ _,,ノ,〆 /
__,, へ、 \ ` ー- 、__ _,, --‐‐ ''´ _ - ´ /
 ̄ ̄ \ ` ー- 、 _  ̄ ̄ ̄ _, -〜< -一 ブ
ヽ、、  ̄` ー─----── ´ ̄ _ -一 ´
631 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/03(日) 09:19:36 ID:/uqhm9sc0
落語家じゃなくなっても一門内での呼び名は「若狭」で通してるんだろうか?
小草々なんかからは「おかみさん」だろうけど。
633 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/03(日) 09:32:49 ID:/uqhm9sc0
>>632 小錦はやめてもkonisikiだしな。
なんでもいいんじゃね。
>>620 そういえば、あのジグソーパズルの1ピースは、出てこなかったなあ。
>>626 草々だとそのボケ、できなさそう
五木ひろしも知らなかったし
子どもの名前一つつけるにしても、あの家族じゃ絶対ドタバタひと悶着起こっていそうwww見たい〜www
>>618 …反古?齟齬じゃなく?
…て、俺釣られてる?
>>634でふと想像したこと。
少年・小草若「こら草々!なんでお前、オレのエロ本を破いたんや!
しかもどのページも中途半端に、顔だけとか胸だけとか!」
少年・草々「ここに何がはまるんかな〜って、想像したら楽しいやろ?」
>>631 親が落語家として物語作り始めて、終着点が落語家の女将さんだと
だと泰葉みたいって事だろ。過程はおいておいて。
>>643 これは誰を対象にした雑誌?
大きなお友達?
「ニゲタ」・・からす
外伝の演出の吉田努さん。最初、本編での演出のイメージ無かったけど、
地獄の沙汰もカネ次第の週だったんだな。
ならあの出来も納得。
>>642 かわいそうwww
落という字から離れてあげてwww
越智子とか
真里乃ちゃんが温泉で知らない人から声掛けられたという話で
よからぬ想像してた大人を一人、知っている・・・
>>648 糸子「何や〜、そんなヒモみたいな水着。スクール水着、着なれ!」
正典「それはそれで、問題あるがな」
小学生オンリー!美少女のグラビアと映像・・・・・orz
あんどーなつのPRで、ちりとてちんと言った貫地谷@福井
「・・ちりとてちんに続き、福井出身の主人公を演じることとなりました。
・・あんどーなつ見て下さい」
四日から福井ロケらしいね。
>>517 ・「がんびゃって・・・、ぎゃんばって・・・」(草原)
・「ぎゃんばって、の方が難しくないですか?」(小草若)
>>659 喜代美のことだからよく考えないで
「落子(仮)もA子みたいに!!」とか思って出したのだろうw
>>517 「100回(個)〜」(小草若)は色々応用されているが、原型が何だったのか思い出せない
>>663 元ネタは落語じゃないかな?
俺はシンプルだけど 「やってみ」(草若師匠) が好き。
「ね・む・た・い」(草若師匠)
「みどり〜みどり〜」(草原)
「底抜けはなしで」(カンぺ)
>>665 「糞」ってつけたのは、よね吉さんのアドリブだったってやつね^^
よね吉さんといえば「ななななんですと〜!!!」も印象深い。上でどなたか
あげてたけれど
「いいんですか?」(秀臣)
元気かなあ
「和田正典に間髪を入れず突っ込まれよう」のサイト主さん
お父ちゃんの名セリフはあそこに詰まっているよね
671 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/03(日) 19:49:16 ID:6/2A9aGZ0
「テープを聴いて、落語のハラが分かるか?落語は、口伝てに伝えられてきたものや。
そして、これからも伝えていかなあかんもんや。お前も、その流れの中におる。」
(草若、四草)
嫁が創作して、旦那がネタにしていくのってほほえましいな
恐竜には創作とか無理だが、古典だけじゃ飽きられるし
若狭みたいなドン臭い嫁と結婚してドタバタしてるうちに
「緊張」が勝ってた草々の噺に「緩和」が生まれてきたんだね
ハッ(゚д゚)
それなんてうつ病フラグ?
>>672 二人でまとめたと言ってるよ。どちらにせよ仲の良さが伺えるね。
しかし草々、今年45歳には見えないなあw
大河の後で、もし外伝の番宣あったら、
ちょっとは東京に認めてもらった気がするな・・・
(●⌒∇⌒●) <・・・・無理!! だったね・・・
>>677 それ、草原兄さんの名言に入れてあげなくては!
あと忘れちゃいけない
「誰ですか、この頭悪そうな連中」(四草)
そやからぁ、草原さんは販売員さんで、四草さんは中国料理屋さんやったけど、
草々さんが崇徳院で戻ってきてくれはったから、
落語界が寝床で、赤穂浪士の討ち入りやの!
ほな四草さんと草原さんは、落語をやめはって他の仕事をしてはったんやねえ。
それが戻ってきなはって、寝床さんで落語界をしなはるんですか。
それはそれは。十二月十四日いうたらもう来週ですねえ。お稽古がんばってくださいねえ。
おい、今のでようわかったな。
なにが??(・ ・)
流れブッタギリスマン
さっきテレビに花緑出てて思い出したんだけど、
若狭と草々が上手くいかなくなってた話見て、切なくなっただかって言ってたのって、花緑だっけ?
>>680 そうだったと思う。
嫁(婚約者)は林家きく姫。
682 :
680:2008/08/03(日) 22:58:07 ID:sjqSSvhCO
>>681 遅くなってスマン、風呂入ってた。
ありがとう
【第104回】
体が悪いのではないか、と糸子に問われた草若は、病魔に侵されていることを告白する。
医師にも手遅れだと言われた、と言う草若は、誰にも言うなと釘を刺す。
小草若にもか、と糸子。草若は、言えば入院させられる、と言う。
生きているうちに、やらねばならないことがある、と。
喜代美は草々に、草若から創作落語をやれと命じられたと明かす。
創作落語をやったことがあるか、と聞く喜代美に草々は、徒然亭は誰もやったことがない、と答える。
創作落語をどう作ればいいか分からず溜め息をつく喜代美を、草々はちょっと来いと連れ出した。
喜代美は寝床で、UFOを題材にした尊建の創作落語を見学する。
古臭いイメージの落語をこうして間口を広げているのだ、いずれはこれも古典になる、と尊建。
それはどうか、と草々。だんご三兄弟など普遍性のない落語が残るのは難しい、何より完成度が低いと。
尊建は反論する。草若の芸風を受け継ぐ草々など、尊建からみればただのコピー、物真似だと。
二人が言い争う中、柳眉がやってくる。二人の論点は一理あるが、形から入りすぎだと柳眉。
落語はエンターテインメントであると同時に芸術だ、と柳眉は見台を置き、一席始める。
お前の押し付けがましい落語など聞きたくない、と尊建。なんですと、と柳眉まで論争に加わった。
草若邸で夕食の支度をする糸子は喜代美に、しばらくここにいると宣言する。
糸子は、草若に才能を見い出されたかもしれぬ、真剣に落語家を目指そうか、と言い出す。
そのためしばらくここにいて、落語家の生活を観察する、と滞在の理由をごまかす糸子だった。
草若は、喜代美が知らない噺を唱える。喜代美に尋ねられて草若は、地獄八景亡者戯と答える。
地獄と聞いて喜代美は震え上がる。幼少期、悪いことをしたら地獄に落ちると聞いて恐ろしかった、と。
本気で怯える喜代美の様子に草若は笑って、落語の地獄はそんなに怖い所ではないと言う。
草若は、噺の冒頭を喜代美に聞かせる。そのけったいな様子に、喜代美は笑い出す。
この後もアホらしい話が続く、と言う草若に喜代美は、数年後には教えてほしいと言う。
その瞬間、草若は「あかん!」と声を上げる。
「お前には、教えられへん」
いつになく草若は、何ものをも拒絶するような強い口調だった。
>>672 でも若狭の「ふるさと」にあわせて必死でつないでたよねw>ロドリゲス落語
あれくらいじゃ創作とはいえないけども。
自分は「まいご」の草々見てて落語家としていい感じになってきたなーと思った。
若狭の影響大きいでしょ、やっぱり。
まいご再放送中@関西
>>685 ずるい、ずるい、ずるい! by まだ1回も見ていない8/10組
改めて…やっぱり藤本サンは神!
>>683 乙です。
この深刻な回にあのだんご宇宙人があったのか・・・
ほんとに山あり谷あり、喜怒哀楽、全てが縄のように編みこまれた作品だな。
689 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/04(月) 01:33:17 ID:jyFnPpAt0
>>550 オリンピックバレーボールが延長の可能性があるので注意。
>>683 いつも乙です!
糸子さんが居てくれるなら安心…という感じだった。糸子さんは安定の象徴だな。
ここから二週間はメンタルに負担が掛かります。
大好きな二週間ではあるけど、人が死ぬという事実に、先を知りながらも立ち竦む気持ちがある。
>>690 自分はこの前の週とこの週の2週が辛かったなあ
師匠の亡くなる週は、いい具合に心構えもできたからか
師匠が前向きな明るいトーンだったからか
ずーんと落ち込んだ2週と違って、泣き笑いで見送れた気がする
そこへきてあの葬儀だから、上手いなあと唸ったよ
>>683 いつもありがとう
残り三分の一ですね
日記も三日坊主にすらならない自分は、ホント尊敬w
693 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/04(月) 07:27:58 ID:wnRW+70s0
生い立ちが不幸なこと
自分は言いたい事いうくせに、言われたら人一倍傷つくとこ
四草と草々とキャラ被り過ぎやなあ
695 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/04(月) 07:37:29 ID:M3Mp77na0
史上最低視聴率だったんだよな
この朝ドラ
>>694 スッピンオフがなければ、さほどかぶりは気にならなかったんじゃないかと
正典さん誕生日おめでとう
お!そうなのかい?おめでとう!
お父ちゃんといえば、弟子入りが許された若狭を兄弟子と共に
覗きこんでいた時の表情が最高
メモリアルブックの年表をあらためてみたよ。
正典さん、1951年8月4日誕生
で、和田家って、小梅さんも糸子さんも、少しだけ姉さん女房だと言うことを発見。
>>694 しかし草々は自分お不幸にもたれて甘えてない所が良い。
四草は、自分の生い立ちの不幸さに甘えてるのが、異様に子供っぽい。
小草若とは違う意味で、金に困らず社会にもまれず育ったボンボンのような気がする。
>>701 中身がまるで違うから
少年期まで親の愛があった草々、両親はすでに亡くなっている
生まれた時から愛情なしで育った四草
両親は生きている?のに会いにすら来ない。
認知されてないのだろうけど、父親の名前くらいは分かってるはずだから
会いに行くくらいできるだろ、とは思った。>「会うたことありません」
705 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/04(月) 09:45:15 ID:D2QnaP9D0
707 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/04(月) 09:51:30 ID:D2QnaP9D0
>>706 なにが今さら?
長文のあらすじのほうが今さらって感じ。
>>707 なぜ気にする?
読みたくなければ読まなきゃいいんだ
好きな人だけ読んでるんだから
自分は読んでない組
>>707 だから105回目の今ごろになって何を今更噛み付いてるのと言ってるんだよ。
頭悪いね、相変わらず。
>>704 自分を捨てた父親の顔なんか見たくもないってことでしょ。
>>703 中身が違うのは当たり前だし。
草々は親の愛情を記憶として持っている代わりに、親戚をたらい回しにされ
世の中の厳しさもしっている。
四草は、彼の話を鵜呑みにすれば父を知らず
母からは放任状態?で育ったようだ。しかし本当にお金に困った事はないようで、
社会的弱者として辛酸を舐めた感はない。
生い立ちも全然似てない。
正直四草がたいして不幸だとも思わないな。
>>708 そう、好きな人だけ読めばいい。
dvdで全部見終わってから読もうおと思って今読んでない人もいるだろうし
人それぞれ。
自分はあらすじを読み直すのが楽しいので、書いてくれるのを心待ちにしてる。
714 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/04(月) 10:16:39 ID:D2QnaP9D0
>>709 ふつーに疑問の思ったから聞いただけ。
なに怒ってんの?
なにを噛みつくとか大袈裟な。
このスレ怖いね。
「頭わるいね相変らず」て噛み付いてるのそっちじゃん。
最も悲惨な貧困とは孤独であり、 愛されていないと感じることです。
マザー・テレサの言葉を借りるまでもなく、
愛された記憶がない、誰からも愛されてない自覚はかなり不幸と思ね。
716 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/04(月) 10:19:38 ID:D2QnaP9D0
>>709 >105回目の今ごろになって
何回目に聞いたらよかったんですかぁ?
>>711 人間、0歳〜3歳迄にどれだけ家族と関わったか、
特定の人間(主として親)からの愛情を受けたかは大きい。
by児童心理学
精神的ネグレクト状態で育った子供は成人しても
対人関係において距離感が巧くはかれない。
一対一の関わり方も愛情表現も返し方も脳にインプットされてないから。
常に不安で不安定なんだよ。
四草には精神的ネグレクト(広義で児童虐待)の典型を感じる。
だれそれと比べて幸せだ不幸だとか論じる次元の話ではないと思うけどな。
711みたいな人嫌い
マザーテレサさすが
小さな子どもには皮膚の上に、大人にはない神経があって
親に撫でられることで顔の表情が豊かになるらしい。
スルーしなはれ
四草が不幸な生い立ちに甘えてると思ってるのは小草若だけ
四草自身が子どもっぽい人なんじゃなくて、
自分のルーツに関するコンプレックスが心の一番奥にずっと存在してて、
そこだけが成長してなかったんだと思う。
誰かの親にならなければ解消できない類のもんじゃないかと。
724 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/04(月) 11:03:32 ID:D2QnaP9D0
>>723 形は違ってはいても自分のルーツにコンプレックスを感じているという点では
四草も小草若も全く同じなんだよな。
両極端ではあるけれど、大喧嘩したことで少し理解し合えたんだろうね
>>724 何の根拠も無いのにヲタヲタと喚く、流石に頭に蛆が湧いているキモサ。
名言思い出した
「ほな、この豆腐の腐ったやつはほかしとこ」(若狭)
「嫌われてる」って言えば不快だと思ってるんだ。
臆病者だな。
>>722 小草若の苦しみは、不幸な生い立ちなら生じようもないものだから
愛されたからこその悩みだからね
自分は幸せとわかっちゃいるが、不幸をある意味売りというか手段
にされると腹が立つんだろう
あほぼ〜んしときなれ。
相手すな
ほかしといたらええねんww
ほっとき。言いたいだけや
734 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/04(月) 11:34:23 ID:D2QnaP9D0
>>733 ああ、それも名言に入れて欲しいなw
…って既に入れてる人いたらごめん。
>>683 いつも乙です。
名言レスで賑わっていた矢先の「なんですと」にワロタ。
正直悪人のいない「ちりとてちん」で四草のこの設定はちょっとしんどい。
いづれ向き合う日が来る予感も無く、母親がファンタスティックランナー並みの扱いの軽さ。
コンプレックスの根源とは思えないなあ。
>>722 自分も四草は甘えていると思うであります
その心の底に空いた穴を師匠で埋めようとしたんだろう
それが「師匠はみんなの師匠やし、小草若兄さんだけの父親やし」に繋がる
あの子が来てくれてよかったな
やっぱりやることはやっとかんと
>>737 絵に描いたような遊び暮らしてる自堕落女の母親が出てこないと
説得力がないってこと? 自分は、あの設定を知って、四草の女に
対する態度が理解できたけどね。
どうせヒマだし、18きっぷで小浜に行こうぜ
・・・暑いからやめとこう
>>715 でも今の世の中ではありふれた不幸だよな。
>>739 四草はそれでいいかもしれんが、子供は悲惨だよな
愛してない女とやったりするから複雑な家庭ができてしまってるわけで
>>717 とりあえずそこらへんはしってるけどね。
だからと言って不幸に甘えて寄りかかっても言い訳ではないし、
自分ばかりが不幸だと酔っている言い訳にはならないよ。
大体不幸幸福なんて、人と較べてどうこういえるものではないんだから。
それに拘って較べたがってる時点で、四草は甘えてるしガキなんだよな。
>>722 多分あの時点では草原兄さんもかんじてるだろうな。
>>723 親になっても解消出来無い人は幾らでもいるよ。
また親にならなくても、そこから脱却できる人も有る。
四草自身があの時点では子供っぽいと思う。
ただ全てにおいて子供っぽい人大人な人ってのはほとんどいない。
どの割合が多いか強く出るかで判断は決まる。
四草は結構本編でも、子供っぽい部分がよく書かれてるよ。
>>726 だろうね、どちらにとってもあのケンカは意味があったのだと思う。
>>740 そうじゃなくて四草は最後まで母を否定して生きていきそうな気がするってこと。
>>744 「延陽伯客のしのぶ」の話も自分なんかよりよっぽど幸せだと考えてるから
ああやって賭けのネタに平然とできたわけだしなあ。
>>749 これから先のことはわからないだろ。
また何かきっかけが合って、そういう生き方も嫌いではあっても
容認はできるようになる可能性が無いわけではないし。
かなりインパクトの有る出来事が無いと無理そうだが。
そのガキっぽさが安曇川の一件で顕になって少し成長できたんじゃないか!
めでたしめでたし
>>741 小浜線本数少ないのでバス代払って近江今津からJRバスがよいw
ひどい親を自分の中で死んだことにして、それ以上恨まないようにしてる人もいる。
皆いつしか、自分なりの対処方法を身に付けていく。(破滅する人もいるが…)
改めて、親と子って切っても切り離せないもので、
その数だけ形があるものなんだな…と思う。
>>734 何だお前ここの住人でちりヲタだったのか?
それはすまんかったww
なんか、もう一人あほぼんしたくなってきたぞ。
関係ないけど、世界のナベアツって安曇川出身なんだってね。
今まで差ほど興味をもったことなかったけど、それ聞いてネタを見てちょっと好きになったw
小さい子供に必要なのってどっちかってーと父親より母親だよね
四草が子供引き取って可愛がるとしても
身近に草々若狭夫妻が住んでて、
同じ落語家の家庭で落子が両親に可愛がられて育ってるの見て
四草の子供はそれを羨ましいと思わないもんなのかね
若狭夫妻が鈍感なだけに幸福見せつけるみたいな形になって
また落語家A家B家的な展開が予想できてしまうなあ
考えてたらいくらでも広がるちりとてワールドw
>>756 先日、「安曇川のローカルフードを探せ」みたいなコーナーを見た
「とんちゃん」という味噌ダレを絡めて焼いた鶏肉で、おいそしかった
>>663 落語「高津の富」
富くじが当たったらこうしたいと話すところで
酒100本もってこい、茶碗蒸し50個もってこいと言う。
富くじが当たって半分貰える約束をした宿屋の主人が
当たったので、祝いだと酒100本もってこいと言う。
>>760 魚素麺の鯖版かと思って「すっげーまずそう」とか思っちゃったw
焼鯖が乗っかってるだけなのかw
それならわかるww
>>576 遅レスですまん。先週の木曜くらいにアマゾンで
全三巻頼んだけど、全部初回特典付きだった。
あれやな、妾の子で親父と会うたことがないというのは、
おそらく正妻にも子どもがいてるということやな
登場人物の誰も気づいてなかったけど
若狭「四草兄さん、どっかにおんなるはずの兄弟探しに行きましょ!」
どこまで続くんや…
倉沢忍はシングルファザーになるのだから、最後まで真の意味で
母を肯定することはなく、吉田仁志は父親にはならないのだから、
最後まで真の意味で父を克服することはない
などと大袈裟なことをいってみる
>>763 さがさんでも居場所はわかってるんじゃないか
>>757 別に草々夫妻を持ち出さなくても、学校の授業参観に自分だけ母親が来ないとか
辛い思いはそりゃいくらでもあるだろ。でも、ほとんどの片親(使っていい言葉かどう
か知らないけれど)家庭で育った人は、そういう辛さを乗り越えてがんばってるはず。
>>763 気付いてないってことはないんじゃないか?
「妾の子」「父親には会うたことない」って時点で察しはつく。
おフランスのパリなんかクラスの半分は片親らしいね。
さぞかし冷めた子が多いんだろうなと思う。
冷めてるけど満たされてはいない子が。
四草もガキ臭い部分と冷めた部分がバランス悪く交じり合って四草になってる感じ。
子四草は、「育てた」じゃなくて「育て上げた」と大若狭が言ってたから、
真人間になれたんじゃないか。
実際ここでいってるようなことまで考えて作った設定なんだろうか
>>768 > おフランスのパリなんかクラスの半分は片親らしいね。
> さぞかし冷めた子が多いんだろうなと思う。
> 冷めてるけど満たされてはいない子が。
見てもいないのに、そんなこと言うたらあかんて。自分の知ってる「片親」家庭の子は
結構明るい子もいるし、素直な子も多い。
四草の場合、両親ともに揃っているのに、父親には会えない、母親は自堕落という部分
が大きいんだと思う。
>>757 そういうのもあり得るとも思うんだけど人は変わるから・・・。
自分は若狭が結構四草のこどもの面倒見ることになるんじゃないかと思ってる。
落語家って夜の仕事が多いし、おちこちゃんのいいおにいちゃんになるんじゃない?
>>719 そうなんだ。なんかいいこと教えてもらった。ありがと
若狭は仁志にとっての菊江さん程度にもなれない気がするなぁ
そりゃ面倒は見るだろうし、気持もあるだろうけど、どうも・・・
>>770 ごめん。
ただクラスの半分が片親なら、片親の子も、両親が揃ってる子も、
大人の身勝手さを当然のように受け入れて生きていかなければならず、
現実的に物事を見るようになるだろうな〜と思ったの。
最後「で」が抜けた…恥ずかしい
しかし、面倒みてくれる女性がいるからといって、両親に対する
葛藤を克服できるとはいえない
もっとこじれる可能性もある
本人次第だろうね
>>764 生涯通じて父親にならないかどうかは不明だけどな。
>>768 欧米は日本ほど親と子がくっついてない。
また離婚していても、子供は両方の親の間を行き来する事が多い。
(日本は全く行き来しなくなる事がほとんど)
だから欧米では親が離婚していても、子供は両親揃っている感覚の事も多いらしい。
>>772 菊江さんはよくしてくれたけど結局仁志は終盤まで覚醒できへんかったからな・・・
>>771 初めての赤ん坊を育てながらよその子どもの面倒までは無理だよ。
ましてや二つ以上のことを同時にできない喜代美だぞ。
>>779 菊江さんのスタンスは良くも悪くも子供の時から馴染んでる
近所のおばちゃん以上でも以下でもなかったからなあ。
>>778 東洋人は西洋人に比べると未熟児状態で生まれてるとの説もある。
だから東洋人は生れた後も親が長い間面倒見なければならないという説。
西洋人は子供産んで次の日退院とかあるけれど、それは人種が違うから体質も違うのである。
犬でも種類が違うと体質が違うように人間だって人種によって体質が違う。
薬なんかでも白人なら大丈夫なものでも東洋人には合わないものもある。
ピルも日本で解禁にならなかったりするのは、
白人なら大丈夫なものでも東洋人には副作用が強すぎたりするから。
逆に有色人種ならOKで白人はダメな薬剤もある。
人種差別に繋がるからあまり言われてないけど、
実際には人種によって根本的な体質が違う場合は多々あるのである。
子育てに関しては文化の違いもあるけど人種によって体質の違う側面もある。
外国人がそれで上手くいってるからといって日本人にまるっと当てはまるとは限らない。
>>779 菊枝さんは落語とは関係無いからなぁ
でも菊枝さんがいることは、小草若が道を踏み外さないですんだ要因の一つだろうな。
画面の端の方で繰り広げられている、菊枝さんと小草若の小さななんと言うことのない、
けれど気心の知れたもの同士の温かいやり取り、良かったんだよなぁ。
>>782 その説、事実確認されてないから。
あと昨今は日本でも即日退院とか普通にあるよ。
>>782 「外国人と日本人が違う」のなら
「家庭によって家族のあり方は違う」とも言えると思うんだが。
あなたのレス読むと
「日本人はこうなんだから日本の家族の正しい形はこうだ」と決め付けてるとしか…
仁志にとっての菊枝さんは落語と関係ないからよかったんじゃないかな。
野球選手が野球をまったく知らない嫁さんに安らぐのと一緒で。
四草の子供にとって、喜代美が仁志にとっての菊枝さんになるかどうかなんて、
妄想の域でしかないからなんともいえんけど。
>>786 もちろん、落語と関係無いからよかったんだけど、反対に言うと
だから直接的には、小草若としての仁志を助ける事は出来なかったんだと思う。
>>785 単に外国が進んでて、何でもかんでも外国ではこうだからそっちが正しいって考える人多いから言っただけだよ。
そこまでは言ってない。
>>784 外人の真似して無理してるだけでしょ。
遅だが、これ出てなかったみたいなんで
>>517 正典「アホにアホ言うたら失礼や言うんで、カラスの群れがこいつの前では鳴かん言う噂があるくらいや!」
>>788 別になんでもかんでも外国がいい、なんて意見はないと思うけど?
あまりこだわりすぎると目が曇るよ。
>>517 落語をしているものだけが落語を守っているんとちゃうんや。(小草若)
このセリフも必要っしょ。小草若のシリアスな部分を象徴するセリフでもあったし、
この作品の基幹テーマの一つでも合ったセリフだよな。
本日やっとプレマップ3分バージョンget!
ヽ(´ー`)ノ
>>780 従兄弟の再婚相手がそうだったんだ。だからそう思った。
やっぱり乳幼児の頃は大変だったらしいけど、今は落ち着いてきてなんとかやってる
最終回の時二つのこと同時にできない若狭も変わるかもしれないよ。
>>794 そうか。
自分は妹を見てて
>>780のように思った。
わりと器用になんでもこなす妹だったが初めての子育てには四苦八苦してたからね。
けど考えてみたら何も喜代美じゃなくたって緑ねえさんがいるじゃないかw
颯太もとっくに手を離れてるし、新米おかあちゃんの喜代美より頼りになると思うが。
というか、女性陣だけで見ても、菊枝、緑、咲さんもいるし
若狭だけがみるってことはないだろうな。
草原や小草若、他に新たに増えているらしき弟子たち含んで
ヒグラシ亭に会する一堂が、みんなそれぞれに四草や若狭の子供を育てる手伝いをしてそうだ。
>>781 いや、子四草に対して、若狭がしてやれることのことだよ
ピィーヒョロロロー
ども、小浜のとんびの勘助です。スレ初登場です。
「正平・順子のふるさと・・」にちょとだけ出てます(鳴き声)。
まいご三兄弟には従兄が出てるんで、よろしくです。
>>782 家の母親コテコテ生粋の日本人だが数十年前俺を生んだあと数日後仕事してたそうだぞ
昔はそんなもんだったらしい(まあ周りが下層貧民階級ばっかりなので一般的ではないのかもしれんが)
子供生んだくらいで入院なんて今の若い子は弱すぎるとも言ってた
>>799 そうだよ。
高度経済成長期に、体を休めるって言うのがいいと思われて
必要以上に休息をとる方法が推進されてたけど、最近は
あまり身体を甘やかさず、適切な運動を早めに行うほうが回復の早い事が実証されてきている。
帝王切開でも状態が良ければ翌日には退院するからね。
803 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/04(月) 18:41:14 ID:Wq1BT8jS0
>>801 人それぞれっしょ
ってかなんでこんな話になってんのww
>>801 実証されてるかどうかはそこの産院の考え方じゃない?
個人的には産んで即日退院はお勧めしないって聞いたよ
プレマップ3分バージョンの最初の1分は本編の映像なんだ
でも放送時はアナログテレビだったから
本編のハイビジョン映像がゲッツできてウレピー
>>804 実証されてるよ<早期に動く事。
無論各患者の体調状態をみてってのは鉄則だけどね。
脳疾患のリハビリなんて、下手すりゃ意識戻ってるかどうか怪しいかもってくらいからすることも有る<極端に言えば
>>803 無論個人に合わせてやるかどうかの判断はされるけどね。
まあもうこの話は止めるよ、関係無いし。
今日のフレンドパークかと思ったけど、来週だったのか、、なつは。
無論・・
無論・・
無論・・
ご苦労さん。
>>793 ラストカットは底抜け→黒フェードアウトでした?
フェードアウトなしのバージョンだと、その後草原兄さんのVサインが見られる。
>>810 草原兄さんVサインバージョンでしたよん
812 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/04(月) 20:48:02 ID:DCu5X8gs0
「高校野球が順延にならなければ」という条件付きだが、地上波全国放送も再放送予定出た。
>かんさい特集 ちりとてちん外伝「まいご3兄弟」(43分/単発)放送予定
>●放送
>2008年8月10日(日)10:05〜10:49 総合(全国)※冒頭に番組解説が1分入り、44分となります。
>
>●再放送
>2008年8月3日(日)深夜24:35〜25:18(日付は8/4) 総合(関西ブロック)
>2008年8月20日(水)14:5〜14:49(44分) 総合(全国)
>※高校野球が順延となった場合、放送が休止になる可能性もございます。
814 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/04(月) 20:58:59 ID:qlUwYybj0
お菊さんはA子にやってもらいたかったづら
>>814 で、水晶のペンダントを怖い目つきで握り締めるの?
それとも、タンポポを口にくわえるの?w
今までにだれも気付いていないこと。
五木ひろしが和田塗箸店から帰ったあとに,さりげなく奈津子が五木ひろしの物まねをしたこと。
>>813 >※冒頭に番組解説が1分入り
BS録画したんだが、この1分のために10日も録画せにゃならん
>>813 おお、d!
平日とはいえ、関西以外でも地上波の再放送があるのは、うれしいな。
>>817 「ええネタになるわ」のトコね。
残念ながら既出。
これも忘れがたい
「おまえ…いつの間に大人の階段を…」 (あほぼん)
>>517 喜代美の非を責める糸子に
「小次郎やったら死んでますで」(小梅)
名言・名台詞のまとめサイトキボン
>>820 それは残念かも。いずれにしてさまざまな細かい点に気付かされる。
オリンピックが始まるまでにDVD見てしまおうと思っているのでいそがしいな。
>>815 落子ちゃんのページそのものは、別に、あやしくもなく、そつのない、悪く言えば
毒にも薬にもならないようなページだった。
ただ、やっぱりお察しの通り、他のモデルの子のページの中には、
非常に限られた趣味の人向けと思われるものがいくつもあった。
内容云々でなく、なぜこの雑誌だったのか、理解に苦しむ。
>>825 見たんかよ!^^
自分は裏表紙の画像見て、あまりにも気色悪くて。
落子ちゃんの親御さんも、どんな雑誌か知らないで出演をオーケーしたのかもね。
んで、雑誌が送られてきてびっくり仰天とか……・。
>>826 見たよ。あなたのような人が大多数だと思うし、そうであって欲しい。そうでないと困る。
俺も見たけど、買いたいとは思わなかった。
てゆーか、名前は落子で決まりなんかいw
「このアホ娘!」(糸子)
【第105回】
喜代美は草若に、なぜ地獄八景亡者戯を教えてくれないのかと詰問する。
創作落語も面白いが、草若から教われない。地獄八景も愛宕山も、いつかは草若みたいに演じたい。
そう頼む喜代美に草若は、師匠の言うことを聞けないなら破門だ、と言った。
稽古部屋で、草原が草若から地獄八景の稽古をつけてもらう。稽古を終えたところに喜代美が入る。
草原は、一度やってみたいと言ったら快く稽古をつけてくれた、と言う。
自分には創作落語をやれと断った、と喜代美は言い、草若に見放された気がすると悲観的になる。
それはない、入門から5年以上この家に住むことを許されているのは喜代美だけだ、と草原は力づけた。
草若は庭に降り、つい今まで鳴きながら飛んでいた蝉の死骸を手にとる。
買い物から帰ってきた糸子は「どないして死のう、ひとつおもろいことして死のう」という声を聞く。
見ると草若が、蝉の墓を作って弔いつつ、地獄八景を呟いていた。
糸子は声をかけることもできず、木戸から草若の背中を見つめていた。
離れの扉がノックされ、草若が入ってくる。草若は、頼みがある、と言う。
出ていってくれないか、他に住む所を探せ、と。草々は即座に、わかりましたと答える。
長々と居座ったことへの謝罪をする草々と対照的に喜代美は、いよいよ見放されたと思い込む。
草若は、翌日に弟子を全員集めろ、と指示した。
居間に勢揃いした弟子たちに草若は、常打ち小屋造りに乗り出そうと思う、と切り出した。
四草は草若に、まだ懲りていないのかと聞く。あの時も計画を急いだあまり、失敗しただろうと。
草原は四草をなだめ、また一人で動くつもりかと草若に尋ねる。
前回と同じ轍は踏めない、今度は天狗芸能に話に乗ってもらうつもりだ、と草若。
前は鞍馬の反対を押し切って一人で動いて失敗した。天狗芸能が本腰を入れれば実現も夢ではない、と。
草原は、上方落語を取り巻く環境はあの頃とさほど変わらないと言う。
あの時の鞍馬は、落語の人気がない時期に小屋を造っても客は入らないと協力しなかった、と。
まあな、と草若は同意して続ける。今回は鞍馬に掛け合う前に弟子たちに話しておきたかった、と。
喜代美は、居間を出ていく草若が遠い人になっていくような、漠然とした不安を抱き始めていた。
みんな派手なバイトしすぎ
咲さんの派手なバイトまだ?
「まいご」の録画を見るとき、どうしても草々の枕を早送りしてしまう
放送時はまあいいかと思ったんだけど、観れば観るほど
お前の家の話はいいから本題に入れ〜と思ってしまう(´・ω・`)
あの枕、何か意味あるのか?正直、わからんかった
>>833 内容を聞いちゃいけないの。
声と顔を楽しむものです。
>>830乙です
師匠のやりたい事、残してやりたい事へのあせりが切ないです。
ところで結局若狭は草若亭を一度も出ることが無かったね。
いっぺんくらい出たって良いのにな。ひぐらし亭になっても二階に住み続けるのは必要だったのかな。
>>838 現実の話ならば、結婚した時点で出て行くべきだろうけど、
ドラマである以上、ヒロインの居場所を固定しておく都合があると思うので
そこら辺は言っても仕方ないことではなかろうか。
大若狭になってからは大阪城居住では。
>>839 内弟子部屋のシーンも多いのだから、そこをちょっと作り変えて、
どこぞのアパートとでも設定したらよかっただけじゃないかと
>>839 といっても草々と喜代美の生活部分の描写はさほどなかったことを考えると
出て行った設定にして外から草若邸に通わせることもできた。
ひぐらし亭になってからならなおさら。
単なる都合の問題じゃないように思うな。
>>830 乙です。
「居間に勢揃いした弟子たちに・・・」は深刻な場面なんだけど、
放送当時に貼られてた〈全員草原顔〉を、どうしても思い出してしまうw
居間の弟子たちにも<全員草原顔>があったんだっけ?
自分は稽古場と、地獄八景の衣装の2パターンしか見てないや
って、ほんとに元気かなあ〔全員草原さん〕
毎日暑くて嫌になるな
こんなに暑いとジーンズも5分で乾くわ
>>838 ひぐらし亭に住んでるって設定は確定してないんじゃないの?
住居に関しては、住んでてもおかしくはないけど、住んでなくても説明はつくはず。
自分は最後まで草々夫妻といい小草若といい今どこに住んでるんだ?と思っていたし。
ひぐらし亭2階だろ
>>830 毎度乙です!
>>847 妊娠時まではひぐらし亭2階だよね。
出産を期に住居は移してしかるべきだけど、そこんとこは説明なし。
小草若の帰る場所を占領するという設定では
草々若狭夫婦は草若亭にとどまってても良かった。
ひぐらし亭になってまでも住み着いたのはちょっと考えもんだよな。
新草若が戻るまでの仮世帯主であり、ひぐらし亭管理人を兼ねている、
と、俺は勝手に考えていたが。
新草若が独身の間はこの家には住めないだろう。
草々夫婦にとっては、ここに住んでいたほうが、おかみさん的にも何かと便利だろうし。
今週のオリジナルのあんどーなつに小浜の塗箸ネタw
>>849 いやいや、ひぐらし亭が徒然亭一門主体で出来た小屋であり、
二階に居住スペースが残されているとはいっても
あそこを草々一家と内弟子が占拠する形になるのはどんなもんかと。
そもそも小草若はひぐらし亭に住む気があるのかね?
そんな気は全くないように思うんだが。
最終的には改築になったが、土地家屋を手放す決意をした時点で
あそこは小草若にとっては家でも住む場所でもなくなったんじゃないだろうか。
>>851 しかしひぐらし亭の運営の基本は徒然亭一門に任されているようだから
管理人として住むくらいはありだろうな。
子供が出来てまでいるならおかしいと思うが。
>>851 草々と若狭の二人はともかく、内弟子まで住まわせるスペースがあるとは思えないよねひぐらし亭。
突然やってきた糸子母ちゃんさえ、どこに泊まっているのかと思ったくらいだし、
何より改築中にあんなところに住めたのかが疑問だった。
ただ、ひぐらし亭がオープンした時点で残り3話になってたことを考えると、
そこでわざわざ引っ越しました〜って話する必要も、時間も、なかった気がする。
だからと言って、小草若があの場所に住むかっていったらそんなこともなさそうだし・・・
いつまでも四代目が四草のところに居候しているのだろうか・・・ってのも最大の謎だった。
延陽伯の二階もかなり手狭だろうね
>>853 改装中は一時引越ししてたんじゃないか?
草々家の荷物なんて知れてるな・・・
和田家に置かせてもらう手もある(ゴミだらけの奈津子邸は無理w)
草原兄さんとこにはまったくお邪魔してなかったようだし
劇的ビフォー・アフター
ひぐらし亭
一応宅地から、商業を行う建物になったわけだから、不動産的にはいろいろめんどうだっただろうな。
そこに暮らすとなると、家賃?も相当高くなるのではないかな?
>>836 若狭にも興味ないってことねw
スピンオフだから時間の経過とか状況を説明しないといけない。
青木草々が出演しなかったとしても、誰かが(四草しかいないがw)同じような話をしてただろうね。
最終回の前日に森本アナウンサーが「最終回の明日もお楽しみ下さい」とニュース枠で
発言したカットがあると、どっかの書き込みで見たことがあって気になっていたのですが、
それのアドレスが分かる方はいらっしゃいますか?
>>859 そういってしまえば、青木家にあんまり興味がないのかもしれないw
初見で気にならなかった理由は内容を知らなかったからで
内容見ちゃうと若狭の子育ての話は浮く
出たかった青木草々(でいいのか)の気持ちはわかるし、
観たい草々ファンもいることはわかるのであれだけどさ
四草の枕だったらもう少しすっきりしたんじゃないのかなと
思ってしまうわけだ
ゆうてもせんないことやけど。。。
>>847 ごめん、絡むわけじゃないけど、
ドラマ内のどこかにそれを確実にする描写があった?
どこか別のところに住んでるとも描かれてないけど、
ひぐらし亭に住んでると言い切れる描写もなかったように思うんだけど。
>>863 離れの内弟子部屋の生活雑貨が、ほぼ揃って二階に持ち込まれてたよ。
>>863 「まだここに住んどんのやね」
「小草若兄さんに住んでくれと頼まれて」
というA子と喜代美のやり取りが小屋完成直後辺りにあったよ。
>>862 そういう不満が多かったわけでもないし
「せんないのは」あなただけでしょ?
むしろ、もっと他の人の「それから」知りたかったですわ
>>863 第146回完成した常打ち小屋を訪ねてきたA子を二階に案内し
A子「まだここの二階、間借りしてるんやね」
若狭「小草若兄さんがそうしてくれ言うてくれて」
A子「小浜を出て14年、ずーっとここに住んどったんやねB子は」
と会話してます。
二階には居間や稽古場にあった箪笥があります。
お母ちゃんはひぐらし亭の台所で料理をし、楽屋で草々が稽古する声を二階の
布団の中で若狭が聴いてます。
ひぐらし亭オープン後は描写はありませんが、オープン後も住む設定ですね。
でないとオープン前に住んでる意味ないがないので。
>>867 前半は同意だが、後半は不明だろ。
そこまで決め付けちゃいかん。
>>869 >ひぐらし亭オープン後は描写はありませんが、オープン後も住む設定ですね。
>でないとオープン前に住んでる意味ないがないので。
安藤さん福井ロケ、
愛宕山でなく、足羽山の愛宕坂。
>>868 落子が高座にあがって駄々こねる妄想シーンがあったから、
若狭の中では、出産後もそこに住み続ける気だったのでは?
それに「ひぐらし亭に出入りする落語家のお母ちゃん」になる
ためには、そこに住んでることが不可欠でしょ。
昨日の小浜お箸のイベントのトークショーに行かれた方は?
年表…ひぐらし亭完成、喜代美妊娠判明→ひぐらし亭オープン
完成時の二階に住まいを構えているわけで、
オープン後にわざわざ出て行くというのはない気がする。
ただ若狭の妊娠というイレギュラーな出来事が発生して
夫婦がそれでも住み続けていたならどうだろ〜とは思う。
>>875 子供が生まれたら出て行かざるを得ないとは思うな。
>>873 不可欠ではないし、想像には現在の住居が反映されてるだけでは?
>>877 いやあ、ひぐらし亭に住んでなくて、「ひぐらし亭に出入りする落語家のお母ちゃん」
ってなると、相当大変だと思うんだよね〜。自分的には、ひぐらし亭の楽屋で出番
待ってる若手落語家のとこに、落子背負った若狭が顔を出して、「皆さん、がんばって
くださいね〜」と糸子さん口調で声かけるよーなのが「ひぐらし亭のお母ちゃん」かなって
思っていたので。
他のとこで子育てしながら、ひぐらし亭のお母ちゃんだと、それこそ上方落語界の
ゴッドマザーって感じで、若狭の決断何様やねんって批判派のイメージする「ひぐらし
亭のお母ちゃん」っぽくて違和感あるな〜。
>>874 箸の日、トークショーで検索すれば出てくるよ
>>878 いや、どうせ通いでも毎日来るだろうから、余り変わらないと思うよ。
自分で書いておきながら何だが、
もうみんな、生まれてきた子が女の子である、と信じて疑っていないんだよな。
妄想シーンで出てきてしまっているから仕方がないが、ルックスは喜代美と瓜二つという設定で。
それで名前が本当に「落子」だったら、一生恨まれそうだな。
小次郎おいちゃん
働いたら!
働くという概念すらのうなってしもたんやね。
落子は草々と正典の血を受け継いで、
瞳みたいに高身長になるかもね・・・170p超
奈津子と四草の2ショットってないね。
888 :
874:2008/08/05(火) 22:07:49 ID:IV+qf66t0
>>887 で、将来「うちはダンサーになる!」ってユニットを組んで東京モンと対決するんだね
できたやないか、15年後の朝ドラが
あ〜あ〜そうですか〜〜、
どうせ私は青木家の〜〜、
ヒップホップ娘ですよ〜〜〜。
「とんび」は上方落語でお囃子の「笛」のことなんですね。
小浜にとんびがいたからだけの理由じゃなかったのだ。
【第106回】
四弟子は、志保が入院していた頃、常打ち小屋設立を目指して草若が奔走していたと説明する。
やがて草若は、ファイナンシャルプランナーに、銀行から借りた金を持ち逃げされた。
その借金を鞍馬に肩代わりしてもらったが、間もなく志保が亡くなった。
それ以来、借金を返す意欲もなくなり、酒に溺れて落語もしなくなった、と。
草若は糸子に、上方落語は「その道中の陽気なこと」がよく出ると言う。愛宕山、貧乏花見、地獄八景。
地獄八景は、鬼や閻魔を茶化した噺だ。何故、死ぬのは怖くない、地獄は楽しいという噺にしたのか。
そう思わないと、死とまともに向き合ったら、怖くて耐えられない、と。
地獄までの道中を笑って歩きたい、そのため思い残しのないようにしたい、と草若は語った。
常打ち小屋があることのメリットを咲に尋ねられ、草原が解説する。
落語は個人芸に見えるが、笑う人がいて初めて成立する。だから客が気楽に行ける常打ち小屋が必要だ、と。
草若の受け売りだろう、と四草がと突っ込み、一同が笑う。
喜代美は、自分を弟子にしたことを草若が失敗だと思ってるのかも、と落ち込む。
自意識過剰、と四草。草原も、草若はもっと大きなことを考えている気がする、と話した。
苦々しい表情の鞍馬に草若は、今回は小銭を用意すると言う。そんな金がどこにある、と鞍馬は聞く。
土地家屋を売る、自分は何とかなるから一刻も早く小屋を、と焦る草若。
鞍馬は、草若と女の弟子で師弟落語会をさせてやる、と言い出す。
女の落語家も面白い、と客が思って落語ブームが来たら、常打ち小屋のことも考えると鞍馬は言った。
草々は、草若と天狗座で二人会をかける弟子は喜代美が初めてだ、と喜ぶ。
草若は喜代美に、早く作らないと間に合わない、と言う。喜代美は、なぜ創作落語なのかと問う。
そんなに古典に向かないか。創作も挑戦したいが、自分があれこれできないのは草若も分かっていよう。
草若は自分に、落語をやめさせたいのかと、喜代美の声が高くなる。
草若が腹に手を当て、うずくまった。草若は切れ切れに、お前に落語を続けさせたい、と言う。
喜代美みたいな不器用な子が落語をやるのは大変。この道で生きていけるすべを身に付けさせたい。
そこまで言って、苦悶の声をあげた草若の体が崩れ落ちた。
政府見解
アメリカに原爆を落とされたと思うたなら、腹が立つけど諦めな仕方無い。
それを戦勝国の災い、戦災と申します。
今日は、広島への投下日です。
あったまにくるなー、テポドンがワシントンに届くことを祈る。
>>895 フ、ファンタスティック・・・ランナー?
が壺だったこの回。
底抜けに乙ですぅ〜!
>>895 ありがとうございます。
「美味しんぼ」ってマンガがあってさ。かつてはよく読んでいたんだ。
海原というお父さんがいて、立派な芸術家を目指していたんだが、妻が病弱で、
もう先が長くないとわかったらしいんだ。
妻が生きている間に、何としても自分が立派な仕事をして、できるだけのことをしないと、
と焦った海原父さんは、まわりになりふり構わず働いたんだけど、なぜそんなに必死に、
鬼のようになっているのか、他の人にはわからなかったんだって。
そこで一番傷ついたのが、息子の士郎少年だった。士郎は父の本意を受け止めることが
できず、一人傷つき、恨み、やさぐれていったんだけど、どうしても食の世界からは
離れることができなかったんだそうな。
…いや、なんでもない。皆さん、すみません。
>>898 士郎は、弱った母親に、わざわざほうろくで焙じたほうじ茶を入れさせる父が許せなかった。
横暴な父だと思っていたけど、母は士郎の頬を叩いて「あなたには人の気持ちがわからないの・・・」
あ、すみません。
さっき第25週の小草若と菊江さんが寝床で話をしているところを見ていて
似たようなことを思い出していたのでつい。
今日の回でふと思ったこと。
師匠がかつて、おかみさんが病気だっていうのに常打ち小屋設立に
走り回っていた理由って、数日前の草原エピソードの回のあれかなと。
>ええとこ見せたいんですわ、奥さんに。
>どや!こんなんとって俺すごいやろ〜!いうとこ見せたいんですがな、奥さんに。
>男ちゅうのはみんな、そういうしょうもない、可愛いとこおまんのや。
せめて志保さんに、最後にカッコつけたかったんだろうなあ、と。
試験の前日に部屋の掃除するようなもんかと思ってた
現実逃避みたいな
>>895 乙ですぅ。
地獄八景で思い出したけど実際ふぐにあたるってすんごい苦しいらしい。
身体がしびれてくるんだけどなかなか気持ちのいいしびれ方で、でもそれが
段々高じてきて呼吸もままならず、しかも意識だけは最後まではっきりしてる。
・・・スレチだね・・・スマン。ちょっとひっかけてるもんでつい・・・
>>895 乙です。
第一印象が、師匠が刑事ドラマ<腹を撃たれる>だったなあ…
ファンタスティックランナーには、いつか会いたい、とぞ思う
>>901 現実逃避もあったと思うよ。
師匠は身内には弱い人だったからね。
906 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/06(水) 09:10:10 ID:XJ1eEdnu0
二人の共通の夢?そうやないんとちゃうんか。噺家、おはやしさんの夢ちゅうだけで、
そんだけの情熱は持てへんかったとちゃうか。
愛や。愛のためなら、どんな無茶でもできたな。
草若さんかて奥さんかて、何かを守りたいという気持ちに突き動かされていたんと思うで、きっと。
とのことで、
わかるような気もするが、微妙なところだ。
草若は、落語の文化が確保されるところを守りたい(作り上げたい)気持ちに
突き動かされていたのだろう。いつまでも待っていてもらちが明かない。妻の生きている間に
やり遂げてしまいたい。どんな無茶でもできる、と。
でも志保さんはどうだったろう?やっぱ海原雄山の妻のようなものか?
で、探しにくくなったので、たまにはageてみる。
>>906 放送終了後のドラマスレはageないでほしいんだが…。
【ID:St+WWF+i0】の検索
テレビ等 [テレビドラマ] 〜☆〜ドラマ視聴率2008年7月期【52】織田大コケ祭
748 753 888 905 916
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part198
905
テレビ等 [テレビドラマ] 【月8】あんどーなつ 3個目【貫地谷】
736
【3 件見つかりました】(検索時間:4秒)
>>904 現実逃避の混ざった、
息子にいる場所を残してやりたい
志保を安心させてやりたい
そういう気持ちの表れだったね。
今さっき高校野球開始前にまいごのプレマップが流れた。
公式の情報には載ってない時間帯だ。
秀臣さん!塗り箸、八千膳の注文入ったど!
何でも、なんとか言うお茶の師匠さんらしいで。
テレビに花禄や昇太が出てたんだけど
花禄のような「世襲」は、落語界では邪道って言うんだね。知らなかった。
小草若も邪道だったのか。
>>912 だね。
当初は現実逃避の部分が大きいのかと思ってたけど。
ただふと思うのは何かに憑かれたかのように
常打ち小屋作りに奔走する師匠に志保さんは不安を感じてたんじゃないかなあ。
たしかに常打ち小屋は師匠と志保さんの2人の思いだったかもしれないけど
本来はもっと長期的な夢だったろうからね。
表面的には見せないようにしていても、仁志は母親の気持ちをどこかで察してたような気がする。
>>915 それでいったら今の春團治師匠も故六代目松鶴師匠も邪道ってことになるな。
>>915 別に邪道ではないよ。
本当に何の能力もなく、周りが反対しまくってるなか
ただただ自分の血筋大事なだけで、子供に継がすのは邪道だとは思うけど。
一応小草若の場合、内実が(まだまだ精進が必要な事はもちろんとして)伴ってきてからの襲名だしね。
>>917 江戸落語なんて邪道だらけになってしまうぞ・・・・
歌舞伎なんてどうなるんだ。
って冗談はさておいて、襲名ってのは難しいよな。
百年に一人の天才ってのでもない限り、どうしても若いうちの襲名には
賛否両論が飛び交うだろうし、
某伝芸界ではお家可愛さのあまり、外から入ってきた人はどれだけ上手くて才能があっても
滅多に大切な役を触らせてもらえないってのもあるらしいし。
ほんと難しいな。
>>919 それ見たけど、花禄が
歌舞伎や狂言と違って落語は世襲制ではない、
僕のおじいちゃんも普通の家の子だった、
僕みたいなのは邪道なんです、と言ってた。
>>919 その番組見てたけど、「歌舞伎などのほかの伝芸とは違って」
みたいなことは花禄も言ってた。
まぁ自分も見ていて「じゃあ、某ご兄弟とかは・・・?」と思ったけどな。
922 :
921:2008/08/06(水) 10:14:41 ID:n2Txsukk0
>>920 ごめん、かぶった上に、自分の方が不正確な書き方だ。
>>915 花緑はあぁ言ってたが、最近は東西とも親子で落語家って結構いるよな。
襲名問題でも、あまりに名前大きかったり、それなりの実力者が複数いる一門だと
息子が継いでおくのが一番もめない方法・・・だったりもするw
基本身内に継がせるから名前はちゃんと返せよ! ってとこもあるし。
>>919 血を大事にするのは悪いことだとも思わない。
歌舞伎とかだと、下手でも華は一級品!って御曹司いたりするもん。
どんな巧い人より、華が段違いすぎて目が吸い寄せられるような。
その家の「血」に、代々のご贔屓もついてたりするわけだから。
924 :
sage:2008/08/06(水) 10:27:33 ID:C9nbTsPj0
花緑師匠は謙遜してああいう言い方をしたのだと思う。
あがっとるがな
しかし最初に言ったのは昇太だったりする
落語というものが、あくまでも大衆演芸である、
ということを忘れないようにしようと、
落語家さんたちが共通認識として持ってる考え、という印象ですた。
…うまく書けない。
世襲が基本の歌舞伎も血筋だけで繋がってきたわけじゃないし
世襲が基本ない落語も血筋で繋がってたりするわけで。
「血」ってものへのロマンとか憧憬てのは古今東西あるからね。
それに応えられるかどうかはまた別の問題。
>>927 そそ、それだ。
そのロマンや憧れに流されないようにしてるっていう風に見て取れた
と
>>926で言いたかった。
>>925 ただ、全般的にネタっぽい印象を受けた。
その件がどうとかじゃなくて。
ジュニアが手拭い持って「これなんですか?」とか。
視聴者への説明をさせたいのはわかるけど…。
だから、昇太・花禄ともにまぁネタの一環なんだろうな〜。と思った。
昇太→割とだらしないキャラ、でも正統(外から来たから)
花禄→かなりしっかりキャラ、でも邪道(世襲だから)
って言うあの番組内におけるキャラ付けの意味もあるのかと。
>>923 そういう場合はでも稀なんだよね。
多くは弊害の方が大きかったりするし、家に付いている贔屓って
結局は親戚連中みたいな感覚になってしまって、実際の芸を見る目はからっきし曇りまくってるってことも多い。
メリットもあるけどデメリットの大きさもちゃんと把握しておかないとな。
NHKのラジオで、東京の何人かの噺家が言ってたけど、
落語界は嫉妬渦巻く泥沼な世界だってさ。
2代目3代目は何かと注目される、当然収入にも差が出てくる。
なんか東京より大阪のほうが一門関係なく仲間意識が強い気がする。
歌舞伎は国立の養成所があるから、
世襲に関係なく実力で市川右近、市川春猿など人気役者も出てくる。
市川右近は一応猿様の親類だろ
>>931 かなり前にテレビの対談で話してたが、上方の落語家は、東京よりは実力尊重のの世界らしい。
あと血より一門意識が強いらしい。
そういう意味で一番面白いのは文楽で
あそこは伝芸の中では一番世襲から程遠い世界だそうだ。
親が太夫で、子供が後を継ぎたいといったら
親に止めとけと大抵言われるらしい。
まあそれでも後を継いでいるものは何人かいるが、世襲と言う感覚ではないそうだ。
>>932 右近はたしか父親が日本舞踊の家元じゃなかったっけ。
>>931 一般人気は出ても、大役はやはり任され難いらしいよ<外者
それで玉三郎はものすごく苦労してきたんだと語ってたけど。
歌舞伎の場合は、最初から子どもは親の芸を受け継ぎ、いずれ襲名するもの
って前提だからね。狂言もそうだろうけど、かなり幼い頃からみっちり仕込まれる
らしい。ああいう「型」重視の伝統芸能だと、やはり子どもの頃から仕込まれてる
かどうかは大きいんじゃないかな。
あと、出世魚じゃないけれど、子役の頃から舞台に立たされて、成長するに
従って違う名前を名乗り(新之助→海老蔵→団十郎)、やがて襲名するまで
どれだけ芸を身につけられるか、親の芸風をどう受け継ぎ、どこが違うのか、
それも含めてお客は楽しむというシステムができあがってるように思う。
落語の場合、親が落語家だから子どもも受け継がなくてはいけないという意識
が薄いんちゃうかな。ちりとての小草若だって、自分の意志で受け継ぐと言い出
して、それを師匠夫妻はあれだけ喜んだのだから。
まあどうでもいいが、たかだか何代か続いてる家の子だってだけで
ヘッタクソな癖にテレビにでまくったり、マスコミがよいしょするってのだけはやめてほしいな。
歌舞伎にしろ落語にしろ。
どんな良い作品でもあれが出てくるとウンザリして見る気をなくす。
>>936 歌舞伎の家の子と同程度か、それ以上に才能がある外子がいたら
家の子だけでなく、外からの人にも
ちゃんと名前を継がすだけの度量があればいいんだけどね。
誰か焼き鯖もってきてんか〜〜〜〜〜〜〜〜!!
っていうか、スレ違いですがなもう既に。
これ以上は伝芸の歌舞伎スレ行っておくれやっしゃ〜〜〜〜〜
つーか、次スレの時期ですがな。
どなたかそろそろ用意たのんます。
>>938 てか、歌舞伎は血筋だけでなくそうして繋げてきてるんだよ。
系図を見るとよく分かる。
有望であれば幹部役者の部屋子になったり、芸養子になったりすることで
大役につける道もある。
玉三郎もそう。
若いのなら片岡愛之助もそうだね。
リロってなかったすまん。
>>941 愛之助は頑張ってるが、大きな舞台では大役もらえないし、
十八番は絶対やらせてもらえないじゃん。
その点、落後はネタを皆で共有しているから良いよ実力の世界。
>>943 94G3が、本編を全く見て無い人だってのはよく判った。
>>941 大役に就けるのはよほどの場合だけ。
明らかに才能も華も劣ってる歌舞伎の家の血筋が、多くの場合は出張ってるな。
いい加減スレチだろ。
スレ立てしてから雑談しろ。
>>947 それは、三平のと言うより、むしろ海老名○○子さんの悪口だと思うが。>度量
ちょっと立ててくる。
立てられなかった時は誰かよろしく。
952 :
951:2008/08/06(水) 12:33:02 ID:3XJM0ySD0
>>952 乙。助かったよ、前スレがなかなか立てられなかったから。
8月10日にちょうど記念すべき200スレに突入かな。
>>952 乙です。
ステラ買ってきた。まいご3兄弟未公開対談…吉弥兄さん…w
横にメモリアルブックが5冊並んでた
もう一冊衝動買いしそうになったけど何とか踏みとどまった
>>957 あ、今日発売だったか。忘れてた、ありがとう
見に行かなきゃ
この間近所の本屋に行ったら、NHKのテキスト入った回転式の棚(外置き)に
メモリアルブックが2冊無理やり横にして突っ込まれて
あまりに不憫で買ってしまいそうになった
書ける
>>943 小草若のこと それとも小草若の中の人のこと?
久しぶりに、ローカルに保存してたちりとてMADのあれこれを再生してみた。
TimeGoAroundは、最高の総集編だったわ。
短い時間に、ちりとてのエッセンスがきっちりと入っていた。
Fake予告編も、傑作だな。
NHKの実際の予告も、あの小草若のあのシーンからだし、あれ以外あり得ないわな。
順子、丁稚ようかんを作る
>>962 あれは泣けた。
総集編は短すぎ、足りん、無理!だったけどあれは上手かった。
>>962 この前ラジオ?かなんかで、あの曲が流れてきたら、
頭の中が思いっきりちりとてワールドに染まってしまた。
自分の中で、もうひとつのちりとてのテーマソングになっている。
966 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/06(水) 21:43:35 ID:afybD3hz0
いま、DVDを見てて思ったのだが、
草若3回忌の時に「誰が草若の名前を継ぐか?」で揉めているシーンがあるが、
これ、なんかの噺が元ネタ?
967 :
sage:2008/08/06(水) 22:16:22 ID:hWAoUoyq0
消化。
野辺へ出て参りますと
↓
誰も居ませんでした。
>>963 それは、「必殺仕事人」シリーズのタイトル風です。
ブログでは、確かに順ちゃん、作っているけどね。「何か」を。
こういっては何だが、何度福井に里帰り(?)しようとも、本当に地元の人たちに
かわいがられているのは、貫地谷ちゃんよりも、宮嶋ちゃんのような気がする。
愛情の示し方がちがうもの。
まあ、貫地谷ちゃんは忙しいからしょうがないけどね。
971 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/06(水) 22:53:07 ID:MwPqS44V0
>>966 あそこは落語ネタではないような。
あんどーなつ福井ロケ、福井県ふくいブランド推進室の算段。
知事、ロケ先の漢字屋にの挨拶に行く(今日)。
小浜市、福井県はいつでも続編協力体制にあるようだが・・。
973 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/06(水) 23:15:24 ID:gZsUNkC70
>>966 そうか。。。言い争いをしている中にも笑いどころがいくつか入っているから、元ネタがあるかと思っていた。
ところで、もし続編を作るとしたら、子供が生まれた後の話になるのか、
それとも時間軸を戻してアナザーストーリーをやるのか、どっちがいいと思う?
俺的にはどちらも見たいが、ただ遠藤PがBKに戻って作って欲しいと思う。
AKで作ると、今の「瞳」みたいに、色々としがらみや制約にがんじがらめに縛られて、
瞳の脚本家が投げやりになってしまったように、
遠藤Pもそういうようになりそうな悪寒がする。
それだったら続編は無しの方がいいと思う。
俺的にはどっちでもいいけど、
974 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/06(水) 23:16:55 ID:/B4gDQtt0
>>973 若狭の子育ては見てみたいな。最後の高座になります、と言い切ってしまい
ながら、落語に未練たっぷりな様子とか。
>>973 akで作る事はありえないから。
もし続編になっても、遠藤Pが連絡を取りながらBK作になる。
(遠藤氏談より)
にしても、BKはもうだんだんの撮影にはいってるんでしょ
ちりとては棒がいないとこが良かったなあ
>>977 もし作るにしても、二年くらい先になるよ、最低でも。
>>978 たしかに。芸達者ばかりだった。出演者K氏の言うところの
「どこかの大手芸能プロが売り出し中のタレントを強引にねじこんだ」
(メモリアルブックp93参照)みたいなのがなかったのかね。
>>980 あの文章がホームページに載っていたころからその出演者K氏(ベテラン)て、
誰のことなのか気になってしょうがない
あれ、A子父だと思ってた。違うかな?
名字で言われると分かりにくいなー、と。
棒でも、味があればいいと思うよ。熊はんとかw
K氏って、けふもとさんの事じゃないの?
>>979 その頃ちりとてについてどう思ってんのかなぁ
3年前自分にしては異常なほど盛り上がったドラマがあったけど、買ったDVDも
結局1回しか見てないし。今にして思えばあの程度の出来でなんであれだけ
夢中になったのか、我がことながら理解に苦しんでる。
・・・と自分語りになってしまった。ごめん
ちりとてちん・リターンズ
ちりとてちん・フォーエバー
ちりとてちん・ビギンズ
ちりとてちん・ダーク草若
と、続々と制作希望の「き」
>>984 自分自身、今最初でさえそこまで入り込めるドラマなくなってるからなあ
>3年前自分にしては異常なほど盛り上がったドラマがあったけど、
先にこっちを消化せにゃならんことは分かっているのだが。
日中組の方々にも見てもらいたいんで、次スレに書き込んでいいですよね。
(´・ω・`)⊃【第107回】⊂
いいんです
松
江
小梅ちゃん
落語の数だけ、外伝が出来そうな気がするな・・・
>>983 けふもとさんのことを彼だと気付かずコメントしていたベテランK氏とは
誰か、という話。
>>982 確かにA子父はKだな〜
キャストリストを眺めていたら磯村屋さんじゃないかという気もしてきたw
996 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/07(木) 01:59:59 ID:8KMYlwVe0
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
┏┓ ┏━━┓ | (>), 、 (<)、 :|
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|///,ノ(、_, )ヽ、,///::|━━┓ ┏┳┳┓
┣ ┫┃┏┓┃┗━| ト‐=‐ァ' :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃ | |,r- r- | .:::| ┏━┛┃
┗┛ ┗┛ \ `ニニ´ .:/ ┗━━┛
/`ー‐--‐‐一''´\
997 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/07(木) 02:00:22 ID:8KMYlwVe0
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ
/ /i \ ヽ
| | /////.ノ | | | | | |\、|
| | |-| |〔 =・=.〕--〔=・=〕--ヽ
| .|| || `ー'(、●^●,)ー' ヽ
| | || ノトェェイヽ l
.| | || ヽ`ー'ノ /
| i ゝ '⌒ヽ ノ
//∧| \__ '、__,ノ_/| | ̄ ̄\ \ カタカタカタ・・・
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \_____ \| | |__|
|:::::::| \______|つ⊂|__|__/ /
998 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/07(木) 02:01:05 ID:8KMYlwVe0
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ
/ /i \ ヽ
| | /////.ノ | | | | | |\、|
| | |-| |〔 =・=.〕--〔=・=〕--ヽ
| .|| || `ー'(、●^●,)ー' ヽ
| | || ノトェェイヽ l
.| | || ヽ`ー'ノ /
| i ゝ '⌒ヽ ノ
//∧| \__ '、__,ノ_/| | ̄ ̄\ \ カタカタカタ・・・
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \_____ \| | |__|
|:::::::| \______|つ⊂|__|__/ /
999 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/07(木) 02:01:52 ID:8KMYlwVe0
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ
/ /i \ ヽ
| | /////.ノ | | | | | |\、|
| | |-| |〔 =・=.〕--〔=・=〕--ヽ
| .|| || `ー'(、●^●,)ー' ヽ
| | || ノトェェイヽ l
.| | || ヽ`ー'ノ /
| i ゝ '⌒ヽ ノ
//∧| \__ '、__,ノ_/| | ̄ ̄\ \ カタカタカタ・・・
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \_____ \| | |__|
|:::::::| \______|つ⊂|__|__/ /
1000 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/07(木) 02:02:23 ID:8KMYlwVe0
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ
/ /i \ ヽ
| | /////.ノ | | | | | |\、|
| | |-| |〔 =・=.〕--〔=・=〕--ヽ
| .|| || `ー'(、●^●,)ー' ヽ
| | || ノトェェイヽ l
.| | || ヽ`ー'ノ /
| i ゝ '⌒ヽ ノ
//∧| \__ '、__,ノ_/| | ̄ ̄\ \ カタカタカタ・・・
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \_____ \| | |__|
|:::::::| \______|つ⊂|__|__/ /
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のドラマのスレで
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
<お知らせとお願い>
★サーバ負荷軽減のため、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨します。
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/ 特に、放送直後の書き込み集中は板落ちの原因になります。
2ちゃんねるのご利用は計画的に。