●●ドラマ・ラズベリー賞/2008夏〔6/24〕〜●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
◎◎◎スレのルール◎◎◎


・あらかじめB級を狙ってるものは余程のことがない限り受賞できません


・憎しみや嫌悪のみの理由もないアンチ活動は否定されてしまいます


・ラズは愛情でありつまらない、数字が悪い等は理由になりませんといいますがそれは建前です。気にせずいきましょう。


・推薦する時は理由も添えて書き込みましょう


・誹謗中傷は控えめに、2chらしさを失わない程度に。


・各賞についての異議申し立てはシーズン最後のドラマ1週間後に締め切ります。それ以降の異議は認められません


・ドラマ放映中はsage奨励 ドラマを普通に楽しむ人との住み分けのため


・まとめサイトはこちら(制作者さん乙)メイン:http://www.usamimi.info/~raspberry/
                     ミラー:http://www.geocities.jp/pochiro/index.html


前スレhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1207415057/

定義は>>2
その他は>>3-5辺り
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 00:16:55 ID:1a2FiuIM0
◎◎◎ラズの定義◎◎◎


香ばしい・破壊力のある・ヘタレさあまって可愛さ100倍
「大物俳優・女優・脚本家がこんなことやっちまった・・スタッフは本格的なドラマを目指してた割に出来上がりは
こんなになっちまった・・トホホ感の漂うもの」


【ラズ】と【駄作】の違い


ヘタレすぎて”憎さ”100倍、
見たがるヤツには「時間の無駄!」と言い放てるのが【駄作】


ヘタレすぎて”可愛さ”100倍、
見たがるヤツには”みどころポイント”まで手取り足取り教えたくなるのが【ラズ】


ただその二つは主観的なものです。たまに思い込みで「それはラズじゃない」 との押し付けをしてくる輩がいますが
無視してください。不自然な敬語を使ってくることが多いのでそれが目印です。
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 00:18:31 ID:1a2FiuIM0
【常設賞】
グランプリ:
作品賞:
制作者賞:
演出賞:
主演男優賞:
主演女優賞:
助演男優賞:
助演女優賞:
新人賞:
脚本賞:
脚色賞:
カップリング賞:
キャスティング賞:
ドレッサー賞:
タイトルバック賞:
音楽賞:
主題歌賞:

【非常設賞】
続編・リメイク賞:
挿入歌賞:
視覚効果賞:
美術賞:
無話題賞:
犬死賞:
最終回賞:
流行語大賞:

【特設賞】

■補足・焦点
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 01:31:13 ID:1wFuE01e0
>1乙
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 06:32:50 ID:5Lq50bUv0
>>前スレ993
>取り敢えずCHANGEについては、マドンナのマイルズ・アウェイだけは、充分に
>主題歌賞の候補に推せると思う。
>完全にドラマの内容とミスマッチだし、何回聴いても物凄い違和感があるよ…

あのED自体は曲調と画像が合っていて悪くないと思う
ドラマの内容とミスマッチだとしたらドラマ本編の方が本来やりたいことに追いついてないんだと思う

つか、今週で完全に話は総理と秘書の恋物語wになりそうだしなー
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 09:40:08 ID:hYO1rUa80
changeは、主演サイドから何度も脚本にダメ出しして書き直させたって噂あるが
途中の回はやたらグダグダのコメディ中心でHeroの劣化版みたいだったのに
だんだん華麗なる一族みたいな作りになってきたよね。
将軍も肖像画も無くて愛撫先も山田ゆうもいなかったけどw

総理が行方不明の設定って、言語道断とか総理以前に社会人としてダメとか意見が出るべきなのに
あのドラマみてると、警備の兄ちゃんが可愛そう…って感想しか出てこないw
あの警備の人ってホカベンの強姦魔と同じ人だっけ?

単なる駄作と思って脱落しかけたが面白くなってきたので最終回までは生暖かく見守ってみようと思う。
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 09:41:17 ID:hYO1rUa80
ごめん、言い忘れてたけど

>>1
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 12:50:13 ID:MWstLK6Q0
>>1


>>6
つーか、日本では政治ドラマで成功例はないと言われ、
マジメにやると描けないことが多すぎるからといわれてる。
宗教とか在日とかマスコミの暗部とか利権とか企業とかあるし。

changeがグタグタなのはわかるけど、
あれ以外に政治モノで20%割ってるとはいえ、稼げる脚本があるのかは疑問。
俺は少なくとも脚本家に罪はないと思うよ。
あるなら製作者だろ。
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 15:36:12 ID:hYO1rUa80
>>8
罪っていうより、なんかすごい迷走で見てて笑える。

最初の頃は、主人公の動向をテレビで見た子供たちやラーメン屋?の夫婦のリアクションを映していて
電車男の2ちゃん住人たちみたいな扱いにするかと思ったら急に無くなったり
あべちゃんとローサを使ったコメディも無駄に時間取ってたのがめっきり減ったし
毎回出てきて???だった女医も昨日は出てこなかったし今後も出そうもないし
今の時点で何かの賞に推薦できるとも思えないが、一応最終回までは見守るつもりです。

イズミヤシゲルが演じた猫をたくさん飼ってて近所とトラブルになったおじさんが
議員に陳情に来て相手にされずにいるのを首相が延々と話を聞いてやるっていうのが
くだらなくて何のメリットも無かったのがピークで、尻すぼむ一方かもしれんが。
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 19:07:32 ID:movT5DRv0
チャンゲに関しては一番ラズなのは、

「キムタクが総理大臣だったらすごくね?」

とかいう酒の席のバカ話みたいな発想を、
真面目に企画立てたやつとそれを通したやつだと思う。
脚本家には流石に同情ずる。
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 19:08:25 ID:Y0f75jOh0
グランプリ:スミレ16歳!!
 とにかく「人形ってレベルじゃねーぞ!」
 あけびとか矢吹先生とか無駄にカワイイじゃねぇか。
 村野武範、穂積ぺぺに何やらせてるんだ。
 ついに八代亜紀本人まで動員?
 BSじゃもったいない。
 目
 ざ
 ○よ、地上波!

主演女優賞:長澤まさみ(ラスト・フレンズ)
 共演者との演技力の差が圧倒的
 とにかく、あでぃがどー

助演男優賞:大杉漣(ハチワンダイバー)
 「そよちゃんのおっぱいを揉む」最高!

脚本賞:浅野妙子(ラスト・フレンズ)
 最終回でまさに本領発揮
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 21:36:44 ID:5Lq50bUv0
>>9

どうでもいいが女医は昨日も出てるぞ。深津に睡眠注射打つとか打たないとか言ってたじゃないか
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 21:58:14 ID:njckVOqq0
女医なんてチョイ役だしどうでもいいと思うが。
まあどっちにしても今んとこはラズ性は感じないな。
主題歌については、俺は別にミスマッチとは感じない。
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 22:00:17 ID:pHV6uf+r0
開始前は最有力ラズ候補と言われていた絶対彼氏が普通に良ドラマになってしまうとは
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 22:13:21 ID:njckVOqq0
主題歌かタイトルバックは個人的にはおせんだなあ。
これ、かっこつけてるけど、ぜんぜんあってないと思う。
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 22:24:17 ID:d/CGOSHC0
個人的で留めときなさい。
評判は普通に良い。勿論、お前のように不評な人もいるがな。
そういうのはラズで括るのはどうかと思う。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 22:26:03 ID:wjWWzFhZ0
あの枠はあんな感じじゃないのかなあ>>15
ボンビーメン(+自分は見てないけど探偵学園Q)も
本編は微妙なのにOPはかっこよく作ってた(テイストがなんかちがう)
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 23:02:17 ID:tmm8LIDF0
脚本の二人が悩みどころだね

秦 → 単なる正義心は弁護士の足かせにしかならない。
    まして「被害者救済」なんて軽々しく言えない
    職業で、それを言ってのける主人公の間抜けさを
    描いておいて?、尚放置。→ 主人公がヒーロー
    そして無理して弁護士を訴えるという、最後に判決を
    下すのはいつも裁判官だという原則を忘れた、最終回
    2話の単なるgdgd展開訴訟 → 「主文」END

浅野 → 材料はたくさん用意したんだが、中盤以降、
     消化不良感満載の展開で、盛り上げるためにNSKD投下。
     レイプ後に自殺という理解不能なNSKDの自殺、
     (それもシーツを赤シロップで染めるというもの)
     バイク事故でかすり傷一つ。検診直後の高血圧妊婦が
     すぐ病院へ。出産するも胎盤剥離の大出血、でも無事生還。
     という世の中をなめくさった最終回。

悩むなぁ 
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 23:13:52 ID:1a2FiuIM0
>>6-10
>changeは、主演サイドから何度も脚本にダメ出しして書き直させたって噂あるが
この記事だろ…
CHANGE・木村拓哉の焦りはピーク? (ゲンダイネット)【2008年6月13日掲載記事】
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/entertainment/story/16gendainet07025311/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213578428/★1
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213673744/★2
>「木村サイドとスタッフがギクシャクしているのです。『CHANGE』の脚本は福田靖氏が
>担当していますが、木村サイドは何度も“ダメ出し”して書き直させたといいます。
>福田氏は過去に『HERO』や『ガリレオ』などを手掛け、再来年のNHK大河ドラマ『龍馬伝』の
>脚本を任されることも決まっている。内心、面白くないでしょう。
>『龍馬伝』の制作発表会見で、NHKのプロデューサーが“大河ドラマをチェンジします”
>“(龍馬役は)ちゃんとしたオトナの俳優の方にやっていただきたい”と木村をおちょくるような
>発言をしていたのも、福田氏の心情を“代弁”したのでしょう」(テレビ関係者)

予め断っておくが、全く取材もしないである事ない事を書き立てるイ更戸斤糸氏ゲンダイなんて、
ソースにもならないぞw 記事の信憑性なんて、完全に東スポ以下だからなw
大体出演者が脚本の書き直しを要求するなんて、絶対に有り得ない話だ。
いくら視聴率男の木村拓哉とてね。
脚本家に脚本の書き直しを要求出来るのは、あくまでプロデューサーだけだぞ。
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 23:17:57 ID:A2I7ARzJ0
>>18
弁護士批判と「世の中をなめくさった」とかいう表現をしている時点で
賞の推薦はできないよ。あくまでもそれすら楽しめなければねwww
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 23:37:26 ID:HRX5xjek0
>18
おもしろポイント書いてよ
思わず見たくなるようなさ
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 23:37:39 ID:movT5DRv0
>>19
自分は別にゲンダイの噂を信じてるわけじゃないよ。

キムタクサイドが口出ししてようがしてなかろうが、
月9でキムタク主演という条件で月9とキムタク目当ての客相手に
ガチの政治モノドラマなんてやるわけがないし
(やったらやったで別のラズが生まれたかもしれないが)
なのに、誰もが思いつくかもしれないが普通やらねえだろ、みたいな設定のドラマをやっちゃったwwww
あたりを評価したい、
それは間違いなく脚本家レベルの功績じゃなく
企画・プロデューサーレベルの話だろうってだけで。
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 23:44:07 ID:dBOVnv8N0
今期、ラズとかホカベンとかが頭一つ抜けた中、絶対彼氏は普通に見ても結構面白いままキチンと終わったな
最初は「りいこ、エッチしよ」でwktkしてたが、いつの間にか普通に先を楽しみにしてた。
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 23:44:27 ID:dBOVnv8N0
ラズとか→ラスフレとか
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 23:52:41 ID:njckVOqq0
>>18
脚本賞を争うという意味なら、秦は脚色だが。
それぞれが、脚色と脚本の受賞レベルにあるか?という趣旨なのかな。

まあ最終回は競合関係だけどね。
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 00:00:39 ID:njckVOqq0
まあホカベンの最高ポイントは、最終回のぶん投げENDだよね。
あれがなければ、秦も脚色賞が議題になるほどのインパクトはなかったかも知れん。

ただ、序盤から一貫して、原作にアレンジを加えたと思しき部分に
おいおいと突っ込みたくなるような部分が多かったのは確か。
いくら新人弁護士とはいえありえない、素人並の行動とかね。
いきなり被害者と会って示談強要したり・・・
仮に原作どおりの行動だとしても、
原作のままの男設定なら違和感ない行動でも、
上戸だとミスマッチに見えるようなところは修正するのが
脚色者の仕事なのに、その務めを果たしてないってことだから、
秦の功績と見ていいと思う。
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 00:25:57 ID:Jiu5Fx9Y0
なんか今クールも候補はいくつも挙がるけど、最終的には決定打に
欠けるまま、寂しい結果に終わりそうな気がする。

以前、 「秘書のかがみ」の安めぐみを、作品自体がB級かつ狙いと
解っていても、一生懸命アクションシーンもやろうとしており、対応
しようという頑張りだけを評価して、主演女優賞に推したんだけど、

テレ東で今再放送をしていて、このラズ大の主演女優賞を獲った
おりんを見たら、あそこまでのキャラの迷走っプリも無いしと
考えると、どうなのかなって感じてきた。

でも一応、諦めないよ(何にw)
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 00:29:48 ID:/zzkYP/A0
>19
織田裕二が三谷の脚本無視してラスト丸々作り変えたって話は
信憑性あったなあ。

脚本を書き換えさせられるのはプロデューサーだけだとしても、
プロデューサーがタコ様に頭上がんなかったら?
いや、素朴な疑念。
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 01:01:44 ID:KvFfqCM50
どっちにしろ現状のCHANGEには
ラズ的に盛り上がれるようなパワーはないからな。
まあこの後どうなるかは分からんが。
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 02:11:21 ID:3fY6j22S0
>>11
>矢吹先生とか

ぁ、マ抜けだ。orz
→山吹先生
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 02:45:11 ID:KxrHd9QK0
中山美穂主演の「眠れる森」のとき、野沢尚脚本にキムタクが文句を
つけて、野沢が「八百屋お七の火のように赤い・・」と書いた部分を
「王蟲の目のように赤い」に直させたという話がある。
照明デザイナー役のキムタクが、照明のセッティングのときに言う台詞で、
いまの人間には「八百屋お七」と言っても意味がわからない、ナウシカなら
わかると、替えさせたのだという。
ドラマの台本と、実際の放送の言葉を並べて、テレビドラマ関係の
2chの板で検証していたのを見たことがある。
そんなことがあるのかと非常に驚いたので記憶してる。
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 02:48:15 ID:tmrz5bYQ0
ガラスの仮面読んでたから八百屋お七は普通に解るなぁ
ていうか代わりが「王蟲」って。もっとなんか例えに使える物なかったのか。
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 02:49:26 ID:1ekNz9S70
ちょっと前の特撮でもあったよね
主演俳優が最終回の台本書き直しっての
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 03:11:01 ID:37eYvS3lO
八百屋お七てなんだよ
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 03:29:12 ID:mX2BMCsz0
>>34
坂本冬美の歌
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 05:00:24 ID:KwUL6PyD0
それは夜桜お七
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 05:29:13 ID:cr17s0cC0
ごくせん最終回に武豊クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 05:50:49 ID:ZhE+kfna0
自分は最初、ホカベンの「主文。」のラストはあれでもいいと思ってた。

だけど、原作とドラマの違いを調べてみたら
なんだかなぁ…と思ってたポイントはほとんどがドラマ独自のものらしいことに気づいて
(たとえば、日本を変えるために上戸が事務所をやめて尊敬する先輩の北村の裁判で原告代理人をするとか
昨日まで敵側の人間だった上戸を原告側があっさりと受け入れメインの仕事を任せるとか…)
それらのとんでも展開を視聴者に納得させるような力もあの脚本にはなかったことにも気づいた。

なので、あのラストシーンは、判決がどっちになるとしても
「説得力のある判決理由を書けないからあのポイントで切るしかなかった」っていう
ものすごーいヘタレのなせる業だったんではないかと思うw
(仮に違うとしても視聴者側からはそう判断せざるを得ない。)

最終回とかラストというよりは、ドラマ化による脚本全体の問題だと思うので
ホカベンの脚色賞を推す声に賛成の一票を投じたい。
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 06:52:43 ID:nYa0Ch7W0
んーもっと見た瞬間これはすげぇって思うのがラズじゃないのかなぁ
「全体の問題」って表現もなぁ・・言いたいことはわかるけど
「愛すべき点」と言って欲しかった

個人的に上戸かわいいなあドラマで上戸がかわいければ全てよしな1話の撮り方がラズっちゃラズ?
ぐらいしか印象ないドラマだし
あえて押すなら最終回賞?でもそれはラスフレの方を押したいし・・・
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 06:59:36 ID:gROWrv/f0
>>27
「グランプリ」に輝き「殿堂入り」の動議が出される連ドラに共通する点としては、
プロデューサーが、思いっきり大ヴォケをカマシてくれるというのがあるからな。
自ら脚本を手掛け、自身の在日との交際経験をストーリーに反映させてしまうという
桁外れの私物化ぶりを披露してくれた「東京湾景」の栗P然り、
肖像画や将軍等数々のギャグのネタを提供してくれた「華麗なる一族」の石丸然り…
翻って、今期のプロデューサーの中で一番大ヴォケをカマシてくれたのは、不可解な
主人公の性別変更を判断を下し、その辻褄を合わせる力量のない秦に脚本を書かせ、
主役に低視聴率女王の上戸を起用した「ホカベン」の山本由緒だと思うんだが、
その山本Pですら栗Pや石丸には到底及ばないしw
>>38-39
前スレで既出だけど、実社会であの最終回と同じ事由で裁判をやれば、原告が敗訴する
可能性大。
被告側に露骨な故意があったことを裁判で立証できなければ、原告側に勝ち目はないよ。
あと俺は、最終回賞もホカベンを推したいね。
ラスフレは終盤、超御都合主義主義的展開かつ結末ながらも、一応何とか話は収まったけど
(無理矢理収めてしまった?)ホカベンは、話を収めることすら出来ずに、最後に放り出して
しまったんだからね。
同じアレな最終回でも、物語を形成する上でこの差は結構大きいと思う。
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 07:00:49 ID:6BFdgDuK0
>>34
お七は1682年(天和2年)12月の大火(天和の大火)で
檀那寺(駒込の円乗寺、正仙寺とする説もある)に避難
した際、そこの寺小姓生田庄之助(左兵衛とする説も)
と恋仲となった。
翌1683年(天和3年)、彼女は恋慕の余り、その寺小姓
との再会を願って放火未遂を起した罪で、捕らえられて
鈴ヶ森刑場で火刑に処された。

お七処刑から3年後の1686年(貞享3年)、井原西鶴が
この事件を『好色五人女』の巻四に取り上げて以降有名
となり、紀海音の『八百屋お七』、菅専助らの
『伊達娘恋緋鹿子』、為永太郎兵衛らの『潤色江戸紫』、
鶴屋南北の『敵討櫓太鼓』など浄瑠璃・歌舞伎の題材と
して採用された。芝居では寺小姓と再会するため、
火の見櫓の太鼓を叩こうとする姿が劇的に演じられる
場面が著名。

丙午の女は不吉という風説がありました。この為
昭和41年の丙午の時には大幅に出生率が下がっています。
俗説でこのお七が丙午の生まれであったため、という
ものがあります。
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 07:09:11 ID:PCkQEWPF0
大物俳優が本の内容に不満を持ってひと悶着あるって話はよく聞くけどな〜
浅野温子だったか、そのあたりの内幕を全編アドリブで短編ドラマにしたこともあった。

数字や世評を受けて路線変更とかそもそも不満があるって場合、
P・D・作家・(主演クラスの)マネージャーで会議するとかむしろやるべき仕事のほうで
そういうことをやらない方が職務怠慢のような気がするが
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 07:28:13 ID:6BFdgDuK0
ホカベンの放り投げはそれまでのヘタレ脚色からやっぱりという終わり方
ラスフレの無理矢理ハッピーエンドは前の回までの緊迫感を死ぬ死ぬ詐欺
で引っ張ったあげくの視聴者の期待(?)を裏切る終わり方
どちらがよりラズかといえばラスフレだと思う

それでも視聴者の予想の斜め上を大きく飛び越えていったドリアゲの
インパクトに比べるとちょっと物足りないんだけどね
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 08:19:14 ID:KvFfqCM50
>>43
いやホカベンの終わり方はびっくりしたよ。
あの展開ならたとえ舌足らずでも判決内容まで描いて
何らかの見解を示すはずと期待し予想もしたもの。
まさかあそこで切るなんで毛ほども予想しなかったから
仰天して、本スレの「判決はニュースゼロでやる」
ってレスを半分信じたぐらいだし。
とてもじゃないが「それまでのヘタレ脚色からやっぱりという終わり方」
なんていえない。
あの放り投げ感、「日本が変わる詐欺」の凄さは、
俺の中ではわた教最終回を軽く超えている。
加えて北村+戸田のとってつけたようなカップリングも
トンデモ脚本ぶりを象徴するような香ばしさだったし。
どちらがよりラズかといえばってのは
完全に好みの問題だと思うけど最終回限定でいえば
ラスフレはただ延々後日談をやっていただけで、
俺はあまりインパクトを感じなかった。
中盤の釣り展開と比較すると物足りないことは否めないけど
同種のドラマではありがちな終わり方だと思うし、
ホカベンのラストに向けて展開を加速させ
期待感を高めておいて放り出すっていう
スピード感がラストの茫然感を否がおうにも高めた
ホカベンのほうが最終回賞にはふさわしいと思う。
ラスフレは釣りドラマが本当にただの釣りドラマで
中身のないことが最後に証明されたっていう意味では
笑えるけど、最終回にインパクトが集約してたわけでもないので
脚本賞で評価するほうがいいかなと思ってる。
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 08:43:00 ID:x76SnfjZ0
来期の話で申し訳ないが、瞳が超展開を加速させてるぞ

メイクから言動まで完璧ステレオタイプの大阪人登場→お好み焼きと絡めて
東京のもんじゃ焼きを、やっぱりコテコテのやり方で罵倒→対立→ダンスで決着よ!→
なぜかウエストサイドストーリーばりの対決場でバトル開始

ちなみにダンスバトルの名前は「ムーン・アイランド・ダンスバトル」
もちろん名前の由来は『月島』から…
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 09:37:15 ID:nYa0Ch7W0
>>45が素晴らしいラズスレ住人としての模範を見せているなw
思わずラズスレ住人に「見たい」と思わせる「なにか」
ラズベリーにはそれが必要

その文才がなければいくら長文で書いても無駄
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 10:15:11 ID:cVNK5l3T0
>>42
三谷幸喜の「振り返れば奴がいる」はかなり脚本をいじられたらしいけどな
その時の経験を元に作られたのが「ラヂオの時間」
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 10:57:18 ID:KwUL6PyD0
瞳つまんなくて2週目くらいで脱落したんだけど
ダンス部分を膨らませる展開になるなんて…
ダンスで決着よ!の辺りと
ダンスバトルのネーミングがそそられるねw
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 10:57:34 ID:nYa0Ch7W0
振り返れば奴がいるは神作だな
初G帯連ドラの三谷脚本を根気強くPとスタッフは直した
日本も早くハリウッドのように複数脚本家にすべき
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 11:05:27 ID:selNDWquO
>>48
瞳はラズ期待のドラマっす!シャララップっす!
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 11:08:06 ID:O8j2zv4u0
>>49
既にやってるところはやってるだろ?
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 11:15:00 ID:HGlje7CH0
ほとんど話題になる事のなかった「パズル」ですが
キャスティング賞に推したいと思います。

若い視聴者を釣るためか若手俳優の男子女子を脇レギュラーとして起用しておきながら
毎回お約束台詞を喋らせるのみでキャラを立てることなく常に全員が空気状態。

ゲストには2サス方面の俳優女優が毎回起用されましたが
2サスメイン格の大物俳優たちがチープなコスプレキャラと化して無駄に重厚な演技を披露し
そこそこ名のある個性派脇役俳優たちが雑魚キャラとして贅沢に放置される様に
次回予告を見て、どの俳優が無駄遣いされるかを予想する、という
新たな楽しみ方を見る側にもたらしてくれました。

とにかくレギュラーゲスト併せてほとんどの俳優が無駄遣いという贅沢さが
ある意味清々しいほどでしたのでここに推薦させて頂きます。
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 11:20:38 ID:rwV79u720
>>45
瞳は最初ただの駄作かと思っていたけど化けてきたねーw
作ってるのはNHKだし多分みんな真剣にやってるw
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 11:37:52 ID:Q94YbN6+0
今期の締切って決まってる?
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 11:37:58 ID:Jiu5Fx9Y0
おそらくスルーされそうなんだが、もこロボの提供クレジットの
中にあった「絢香/Sing to the Sky」が俺の中では見事な面白に
感じたのは俺だけかな?女帝の「プライムショッピング」的役割
とも取れるんだよね。

これが倖田や大塚愛だったら素直に「ウザい」なんだけど、最近
どうも不完全燃焼な絢香だからこそ何か頑張れって思えちゃうん
だよねwww

主題歌賞は無理としても、記念に何かあげられませんかね。
ベストスポンサー賞とか・・・。
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 11:54:21 ID:OpeiEuND0
武田さんじゃなく武さんw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080625-00000049-sph-ent
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 13:15:55 ID:sH4heRE60
いやいや…瞳昼放送みたけど、すげーやw

>>45以外にもシャラップとか、やる気マンマンのおっさんと突然合コンとか
でてくる関西弁みんな棒とか、ローズマリーwってユニット名をブルーシューズwがダサいとか
なんかのフタが風に吹かれて転がってくるとか、関西グループのデブとか

でも一番凄いのは、そんな展開が後半5分に集約されているところwww
それまでほのぼの展開だったのに、そんないきなりなwwwwww
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 13:18:28 ID:Q2OXomJ70
>>56
自分はあの絢香のCMはただ単にウザかったな。
「おかえり」自体は良い曲だと思うけどね。

それにしても、今日の瞳は本当に凄いねw
突然現れた関西女の棒具合といい、ダンスバトル
開始前に風で何かのふたが転がってくるわでw
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 13:42:09 ID:7G/CjwqH0
瞳、観てないけど今週のサブタイ「ローズマリー誕生」はないだろうと思った。
「ローズマリーの赤ちゃん」が浮かんじゃって。
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 17:12:59 ID:o27n0jiJ0
>>19>>28
当のキムタクも、かつて脚本の書き換えやってるよ。

「華麗なる一族」の最終回、もともとは存在しなかった【鉄平の遺書】を加えさせてる。
このことは当人も関係者もインタビュー等で発言してるから確かなこと。
当時のラズスレでもそのことが槍玉にあがってたし、まとめサイトの総評でも触れてある。
脚本賞の名義に木村の名前も加えるべきだという声さえ上がったほど。

ただし、だからといってCHANGEでも同様のことをやってるのかどうかはわからない。
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 19:04:44 ID:ZhE+kfna0
なんつーのかな。
キム様サイドが脚本を変えさせたのが事実かどうかは本当はどうでもよくてw
ごくせんやラスフレと比べての視聴率とか世間の評判やら、
わざわざ開始時期を遅らせたことやら、無駄に豪華キャストなことやら、
今起こってる迷走ぶりやら、色々なことを絡めて考えるとな〜んか面白いんですよ。

ラスフレもそうだけど、フジのドラマって視聴率とか評判とかを見て
ドラマの方向性やらカラーやらストーリーをいじってるのが明白過ぎ。
上のレスにもあったけど軌道修正するのも制作側の仕事なんだろうけど
それがあまりにも浅はかというか、あからさまにこちらに伝わり過ぎてwww

今日ワイドショーで「あのドラマは意外と共感できると発言してる政治家もいる」と言ってたのにワロタ。
その発言をした政治家先生にもラズをあげたい気分だった。
監修してるのは元小泉首相の秘書官かなんかしていた人だということだったが、
なのに、なんであんなドラマになるんだろうwって話でもあるんだけど。
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 19:17:55 ID:d/dWxFB20
>>61
石破防衛大臣が記者会見でチェンジをほめてて
それが、フジのニュースでとりあげられてたよ
色々あって疲れてて、ああいうお花畑なお話で夢見たかったんじゃないかな、、、
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 19:32:36 ID:gROWrv/f0
>>60
あまり話し分かりの悪い電波にはマジレスしたくないんだが…
>「華麗なる一族」の最終回、もともとは存在しなかった【鉄平の遺書】を加えさせてる。
AFO!映画やテレビドラマがどのような経緯で作られているかも知らない奴が、偉そうに
知ったかぶりして粋がってんじゃねえよw
いくら視聴率男の出演者がゴネたところで、プロデューサーやディレクターがが首を縦に
振らなければ、そんな厨房丸出しのワガママなんか絶対受け入れられないんだよw
「華麗なる一族」の最終回の件については、木村より年下の石丸が、木村の進言を容易く
受け入れたんだろ。
石丸は万事が弱腰で、良質の映像作品を作り出すセンスも著しく欠けている。
TBSの上の連中がそう判断したから、制作から編成へ異動(実質左遷)させられたんだよw
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 19:34:09 ID:gROWrv/f0
訂正
×ディレクターがが
○ディレクターが
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 20:50:46 ID:npZkc1tO0
瞳見たよ。久々にラズっぽさを堪能した
思い出すだけで笑みがこぼれてくるww
単に駄作ってだけじゃこうはいかん
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 21:14:42 ID:/zzkYP/A0
>63
何でそんな居丈高なの?
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 22:59:36 ID:7p2Y4J/sO
>>65
なんでもバケツの蓋がうまく転がらなくて、何度も転がす練習したらしいw
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 23:44:59 ID:1ekNz9S70
>>67
いいねー
そんなスタッフがたまらなく愛おしいよw
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 00:38:13 ID:TiMXho4z0
>>60は別に粋がってはいない
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 03:58:16 ID:GQPq2GoB0
粋がるもなにも
>>63=>>19の「出演者が脚本の書きなおしを要求するなんて絶対ありえない」という説に対して
>>33>>42>>47>>60が具体的に「出演者が脚本の書きなおしを要求した例」を
挙げているだけ。

「脚本の変更について判断するのは誰か?」という話をしてるのではなく
「出演者が書きなおしを要求することがあるのか?」という疑問なのだから
結論としては、実例がある以上、そういうことはありうるということになる。
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 04:27:30 ID:8V6Rsh8n0
>>62
あんな電波大臣
どうでもいいけどなw
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 05:23:32 ID:dT5Y7FZo0
とりあえずムーンアイランドダンスバトルwの続きである今日の瞳は要チェックだっ!
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 07:15:12 ID:Ic3bt1KH0
>>70
お前が挙げたのは、いずれもDや出演者が、撮影現場で勝手に脚本のセリフを変えた例なんだが…
過去のそういう事例を「具体的に出演者が脚本の書きなおしを要求した例」という風に解釈できるって、
一体どれだけ頭が悪いんだろうなw
(一番有名なのは「太陽にほえろ!」第111話Gパン刑事殉職の回で、優作が脚本のセリフを変えた例
現在も残ってる脚本には「会田、お前馬鹿だなぁ…」→ドラマでは「なんじゃこりゃ!」
当然これも松田優作が書き直しを要求した訳ではない)
第一撮影が終わった後に、編集してから完パケにして納品するという過程があるのを知ってるか?
役者如きが書き直しを要求し、それをマトモに受け入れていたら、本放送に間に合わなくなるだろw
そんな事に気が付くオツムもないのかw
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 08:38:08 ID:SnKsT0vp0
鉄平の遺言は「撮影現場で勝手に脚本を変えた」ってことじゃないぞ。
最終回の予定稿を読んだ木村(側)が遺書部分を作るよう頼み、
それを受けて作家が該当部分を作ったというインタビュー記事がある。

振りかえれば奴がいるのケースも、勝手に書きかえられたんじゃなくて
三谷本人も書き換え作業に携わったって発言してる。

もうこれで最後にするけど、>>73がどこの関係者かしらないが
自分の知らないやりかたしてる制作現場やPやら役者やらもいることぐらいは認めたら?
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 08:43:37 ID:qckAxmqg0
>>67
バケツコロコロは西部劇とかで転がる草の塊(?)のイメージなのか?
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 09:23:59 ID:akQ8xMTs0
ここの書き込みを見て「瞳」を録画予約した
朝ドラを録画するなんて初めてw
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 11:55:53 ID:vWrXZJxF0
「瞳」本スレ合コンするっす33より転載

421 名無しさんは見た!@放送中は実況板で New! 2008/06/25(水) 13:20:38 ID:4dBvE4W+0
ネタバレスレにあった。

バケツのフタが転がっていくカットは何度やってもうまくいかず(風にあおられるせいで)。
仕方なく一旦撮影を止めて、転がす練習をすることに。
改めて成功したときは出演者みんなで拍手が。


わざわざ撮影を止めて転がす練習wwwww
さすが「瞳」スタッフは、力の入れ所が違うわ。
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 13:13:56 ID:v97FCsIJ0
瞳は確実に来期の中心になるなw
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 13:44:17 ID:oFU9YVpl0
榮倉師匠の「やったるわ(棒)」に悶絶してしまったw
あとムーンアイランドダンスバトルといい完全にダッチロールを起こしてる気がしたw
殿堂入りも視野に入ったなw
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 13:57:39 ID:ollxRgpo0
ここの書き込み見て久々に瞳見てみた
最初の5分が凄かったww
なんだアレwww
朝ドラってあんなに軽いもん??
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 14:26:44 ID:8V6Rsh8n0
瞳がついにぶっ壊れたのか。
明日早起きしてみてみるわ。
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 14:29:01 ID:CLBEW9IG0
NHKは民放に対抗しようといろいろ新企画を考えているそうだがだからといって「民放ドラマの香ばしさ」まで真似する事ないのにw
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 14:32:12 ID:LxieNh+G0
しゃらっぷす
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 14:40:21 ID:N9cNUvcb0
最終回でないのに「最終章」でフジ社長釈明 

フジテレビ・豊田皓社長(62)が25日、東京・台場の同局で定例会見。
連ドラ「CHANGE」「ラスト・フレンズ」で「最終回でないのに『最終章』といった表現を用い、
視聴者に誤解を与えたのでは」との質問に「問い合わせがあった。
今後の課題としたい」と釈明。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080626-OHT1T00021.htm

最終回詐欺についてのコメント出た。
チャンゲはそれでも最終回詐欺を続けるんだろうか?
また同局製作映画「ザ・マジックアワー」では三谷幸喜監督が他局にまで出演し宣伝を行った。
「公共性の面で問題では」と問われると「情熱がああいう形になった」と説明していた。

85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 14:41:29 ID:N9cNUvcb0
コピペミスすまない…

最終回でないのに「最終章」でフジ社長釈明 

フジテレビ・豊田皓社長(62)が25日、東京・台場の同局で定例会見。
連ドラ「CHANGE」「ラスト・フレンズ」で「最終回でないのに『最終章』といった表現を用い、
視聴者に誤解を与えたのでは」との質問に「問い合わせがあった。
今後の課題としたい」と釈明。
また同局製作映画「ザ・マジックアワー」では三谷幸喜監督が他局にまで出演し宣伝を行った。
「公共性の面で問題では」と問われると「情熱がああいう形になった」と説明していた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080626-OHT1T00021.htm

最終回詐欺についてのコメント出た。
チャンゲはそれでも最終回詐欺を続けるんだろうか?
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 15:17:38 ID:CLBEW9IG0
>>85
最終章序章とかせこ過ぎw
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 15:18:30 ID:8V6Rsh8n0
>>85
ラストフレンズはラス前2話だからいいと思うけど(どの局もよくやる手)
まだ半分超えた程度のchangeはさすがに酷いな。限度というものがある。
まあ腹立たしいだけで愛せないから、ラズ的には評価できないが。
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 15:24:33 ID:CLBEW9IG0
というか全10〜11話中4話を最終章ってのはさすがにおかしいだろw
この最終回詐欺は更に問題になりそう。
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 15:28:15 ID:uqD50z1o0
瞳見てないけど、あらすじ読んだだけで笑えるw明日録画しようかな

【次回のあらすじ】
<第77回>6月27日放送分
ダンススクールに現れた大阪ブルーシューズ。
リーダーのカズ(滝裕可里)はKEN(眞木大輔)とRAY(香子)を前に暴言をはいて去っていく。
どうやらKENたちのユニット「チーパス」の過去にその謎が隠されているらしい。
そこで、萌(鈴木聖奈)がMOBO(Q- TARO)を捕まえてチーパスの情報を聞き出す。
カズの思いの強さを知った瞳(栄倉奈々)たち……。
負けたらユニット解散の条件でコンテストに臨むことになる。
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 15:32:53 ID:CLBEW9IG0
>>89
ところで里親の話はどこへいったんだろw
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 16:12:20 ID:8V6Rsh8n0
>>88
まだ半分もいってなかったっけ。それは酷い。
自ら糞ドラマフラグを立てたようなもんだな
自信のなさの表れだろう。
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 16:36:43 ID:2Q6YwkuRO
>>88
「最終章序章」を見た時、あと2話だと思ったのに4話もあるのかよww
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 16:36:56 ID:ollxRgpo0
なんか始まる前は里親云々がテーマっぽくなかった?
ダンスは添物的な要素だとばかり思ってた
ここまで大々的にメイン張るとはw
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 17:19:38 ID:5dk3+Jiy0
いや、来週からは里親編らしい。
里親編になると単なるつまらない駄作と化すのが問題なんだが。

それよりもね、瞳率いるローズマリーはもともと今度のコンテストで解散する予定だったのね
今週前半はそんな話ですったもんだしてたわけで、ずいぶん安い条件でコンテストに臨むな〜とw

脚本家、前後の脈絡わかんなくなってますよwww
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 17:23:49 ID:8V6Rsh8n0
>>92
ああ残り4話ってことか
どっちにしても酷いわ。糞ドラマ決定。
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 17:28:22 ID:+Kof3eLN0
絶対彼氏のターミネーターコラボはラズくないのか?
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 17:37:17 ID:5dk3+Jiy0
こういうこと

ラストフレンズ
6/12 最終章
6/19 最終回
6/26 特別篇  ← 本日分


CHANGE
6/23 最終章(「衝撃の結末」とのフレーズを用いて15分拡大放送)  ← 今週分
6/30 最終幕・序章
7/07 ???
7/14 最終回
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 19:29:20 ID:CLBEW9IG0
>>89
最早朝ドラというよりもNHK教育テレビのドラマ並に墜ちてしまったなw
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 20:17:16 ID:cIxDMvwb0
>>89の内容の暴言が気になる。
明日は録画してみよう
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 20:51:45 ID:v97FCsIJ0
>>96
ドラマには関係なくないか?w
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 22:50:47 ID:qVRkiGAC0
暴言はカズの兄がレジェンドに負けた恨みとかそんな事だと思う
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 23:24:36 ID:UtNDtiSE0
最終回の次週に特別編。宣伝では集合写真を撮る映像だけで中身が全然出なかった→ただの総集編でした

ここまで視聴者馬鹿にされるとラストフレンズをラズ的に進められなくなりそう……orz
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 23:26:40 ID:v97FCsIJ0
ま〜た、酷い特別編を作ったものだなw
ラスフレは制作者賞をあげても良いと思うw
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 00:00:06 ID:Ic3bt1KH0
>>74
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|  ここはお前の日記帳じゃねえんだ   |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______  _______/        |   チラシの裏にでも書いてろ
            ∨                       \_________  ____
    /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ
    i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
.    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
   ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
  -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
   ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
     ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
    , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
  \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
    \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 00:01:28 ID:Fh5bzCbB0
文字通り視聴者を釣るだけの糞ドラマでしかない
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 00:01:32 ID:Ic3bt1KH0
>三谷本人も書き換え作業に携わったって発言してる。
ソースは?お前の妄想かw
Wikiには、全く違うことが書いてあるんだがなぁ…
振り返れば奴がいる―ウィキペディア(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%AF%E3%82%8A%E8%BF%94%E3%82%8C%E3%81%B0%E5%A5%B4%E3%81%8C%E3%81%84%E3%82%8B
>天真楼(てんしんろう)病院を舞台に、性格の対照的な二人の医師の戦いを描く物語。
>脚本を手がけた三谷幸喜は本作がゴールデンタイムで初の連続ドラマ作品だったが、
>シナリオが現場でどんどん変えられていくことにショックを受け、その経験を元に
>『ラヂオの時間』のシナリオを書いた。
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 00:01:54 ID:Ic3bt1KH0
>しかし、ストーリー設定やプロット等は医療小説・ドラマの金字塔と言われる『白い巨塔』を
>明らかに踏襲しており、スペシャル版で中川部長が人工弁を受け取る際、まったく脈絡もなく
>「里見先生によろしく」というセリフが登場することから、三谷が『白い巨塔』から影響を受け、
>そのオマージュとしてそのような不必要なセリフを挿入したと察せられる。

頭のアレなねらーが「振り返れば奴がいる」は医療ドラマの最高傑作等とホザいてたが、
その「振り返れば奴がいる」も、2003年に「白い巨塔」がフジでリメイクされ、それに伴って
田宮二郎主演の1978年版「白い巨塔」がフジテレビ721&739で再放送されたことにより、
「振り返れば奴がいる」が「白い巨塔」のパクリだったことが世間一般に広く知れ渡ってしまい、
今では相当評価が暴落しているけどなw
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 00:14:40 ID:Ju09MtUb0
パクリとオマージュは違うでしょ
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 00:17:21 ID:g6RLbzuD0
目を合わせちゃダメッ!

野良犬が喜んで追っかけてくるわよ
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 00:18:26 ID:mIdlz9UE0
>>108
>パクリとオマージュは違うでしょ
(°Д°)ハァ?この一節はスルーかw
>しかし、ストーリー設定やプロット等は医療小説・ドラマの金字塔と言われる『白い巨塔』を
>明らかに踏襲しており、
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 00:41:35 ID:apWMxqjt0
今時wikiソースを確定情報扱いにする奴っていたんだw
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 00:53:18 ID:ZDtRXvaj0
ラスフレには「また騙されてダム板に飛ばされたわけだが」賞でもあげてほしい。
全力で釣られましたよ。

脚本変更の話なんて、どうでもいいよ。瞳のダンスバトルに比べたらw
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 00:54:46 ID:jrCtZy7f0
SPで懲りてないのかよ<総集編
最終章詐欺もそうだが、引っかかる奴が馬鹿なだけラズでも何でもないと思うが。
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 01:08:30 ID:+QuaV2FN0
懲りるとか関係なくドラマ好きなら、とりあえず見るんじゃない?
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 01:37:06 ID:r9aPFspM0
ライアーゲームで騙されて以来
総集編じゃないと逆に驚く身体になりました
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 01:43:59 ID:i3PMszTM0
また暴れてるのか・・・w
最近ちょっと協調性が出てきたかと油断したらこれだもんな・・・
どっちでもええっちゅうの。
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 02:14:22 ID:5v4Bw3010
総集編とかラス前あたりの最終○って煽りは他でもよくあることだし
そこまで必死だな〜とは思わないんだけど
CHANGEの4話前「最終章」はちょっと普通じゃないよね。

・ちょうど2回続けて20%を割った次の回だったので数字挽回になりふりかまってられなかった・時期的に他作品が最終回を迎えているから(話題として)埋もれちゃうじゃないかという焦り

他にどんな理由があるだろうか
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 02:25:42 ID:b5OOUZyg0
フジテレビに何かあげたい。

・「CHANGE」「ラスフレ」の「最終章」問題で、社長が釈明までした。
・「CHANGE」の自動車プレゼント。
・「CHANGE」のスケジュールずらし&なりふりかまわぬ「ごくせん」潰し。

ここまでやるといっそ香ばしいと思う。

119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 03:18:07 ID:BxdS/VHj0
ごくせん潰しに関してはテレ朝の功績も認めてやらんと

他局を潰した結果、ラスフレに視聴率トップを持って行かれ涙目になれば面白い
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 03:47:51 ID:igsVNhfJ0
フジテレビにあげるっていうのは良いかもw
特別賞あたりか?
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 06:14:34 ID:mIdlz9UE0
>117-120
贈るとすれば「特別賞」しかないだろうな。
フジをはじめとする民放各局が、視聴率稼ぎの為、ライバル潰しの為に取った節操のない行為は、
何か評価できる感じもするけど、その為にわざわざ賞を新設する訳にはいかんだろう。
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 06:59:55 ID:tvPt+EOi0
フジテレビにはダム賞でいいよw
なんか2ちゃんっぽい
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 07:09:27 ID:vVRY2fnc0
駄ドラマ製造機、フジ

ドラマ制作能力(今期)
NHK>テレ東>TBS>テレ朝>日テレ>フジ
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 07:43:42 ID:YIzRQl9F0
>>117
>他にどんな理由があるだろうか

・視聴率が低迷していた「鹿男〜」で、回復を狙って
 第6話から「新章突入」とPRしたが効果がなかった
・ラスフレで「最終章」としたら視聴率が更に伸びた

でも、いちばん大きい理由は内容無視でみかけだけの
偽装に騙される(視聴率が上がる)現状だと思う
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 08:02:11 ID:mIdlz9UE0
>>124
・視聴率が低迷していた「鹿男〜」で、回復を狙って
 第6話から「新章突入」とPRしたが効果がなかった

鹿男なんて、それこそ完全な駄作だろう。
観ている人に対して一体何を伝えたかったのか、最後までサッパリ分からなかったぞ、
あの糞ドラマ…
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 08:39:19 ID:GhUGiFWFO
>>125
そりゃこのスレからすればそうだな
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 09:50:15 ID:LdDTlwot0
>>112、122
ダム賞いいなw
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 10:04:58 ID:GqpbCfG10
>>112のダム賞ワロタ。
釣られてる、煽られてる、そうされてるのがわかってって、やっぱり騙される感覚が似ているな。
ラフスレの死ぬ死ぬ詐欺、終わる終わる詐欺も捨てがたいけど、フジテレビ全体に何か賞をあげたい気分。
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 10:44:51 ID:bAY+WA320
すげー!そのうちに「フジに何か賞を」と書こうとしてたが
うまく推薦文書ける自信が無かったので躊躇してたんだよ。
まさか調子に乗って勝手に自爆してくれるなんてww
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 12:41:07 ID:6DGnaGXV0
ラズスレも終焉が近いな
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 12:41:08 ID:i3PMszTM0
>>117
いやまさにそれでずばりだと思う。
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 13:30:20 ID:MRADk5P+0
>>123
フジはBSのドラマだったら個人的には今期大当たりなんだけどなぁ。
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 13:33:10 ID:4tUf0EF40
特別日程のCHANGEを除けば、あとはごくせんだけだね(一応今日最終の昼ドラもあるけど)

で締め切りは、前スレ提案のCHANGEを除いた決定分が7/5(土)24:00(7/6(日)0:00)
CHANGEのみ議論する最終決定が7/14から数日間

ってことでいいんだよね。
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 14:10:53 ID:i3PMszTM0
>>133
猟奇がスルーされててワロタ
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 14:12:13 ID:Pz4Aro4H0
花衣夢衣の最終回も凄いな。
ラスト5分で4番手のキャラが飛行機事故で死亡。
原作でも死ぬみたいだけど、あまりにも唐突過ぎるw
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 14:14:19 ID:r5Bujhhe0
まあ昼ドラだからな。いや、ラス3分で結婚→飛行機事故で死亡というのは吹いたけど
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 14:15:48 ID:i3PMszTM0
>>133
CHANGEのみ議論ってのも変だな、ほかとの相対比較で決まるもんでしょ?
7/6までに仮候補を絞り込んでおいて、チェンジの最終回を見て最終決定って感じで
大雑把にやればいいんじゃない?
ただ、次第に記憶は薄れて行くものなので公平を期して、
7/6以後のあらたな候補追加は駄目ってことでいいのでは?
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 14:22:45 ID:Qkc/Sfwd0
しじみアボーンは犬死にではあるね。
ドラマ内の意味的には双子をかつての二人に戻すということなんだろうけど
画なし・葬儀なし・涙なし、30秒ぐらいで終了。

ただし昼ドラ的にはかつての迷作・砂の城の最終回など前例はある
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 14:25:32 ID:Qkc/Sfwd0
>>137
それでいいんじゃないの?

ところで猟奇の最終回が今度の日曜なら7日0:00が1週間後のはずなんだけど。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 14:35:21 ID:i3PMszTM0
>>139
じゃあ7日がchange以外の候補絞込みの締め切りでいいんじゃ。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 16:44:04 ID:AUZogZ4H0
しじみが海にかえったのはセリフで語られて終了だったけど
馬刺し死亡はいちおうちゃんと描かれてたね
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1214542063138.jpg
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 18:36:30 ID:LspXty0l0
>>141
病室で桜吹雪?w
また凄い演出だなw
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 20:58:44 ID:jrCtZy7f0
>>141
このシーンはちょっと笑いを通り越してちょっと怖かったw
それにしてもあのドラマの唯一の良心だったしじみを殺さなくてもw
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 21:45:09 ID:phKLXoFe0
>>141
昼ドラマとはいえ素晴らしい
なんというか愛愛の宇宙でのダンスを和風にしたような雰囲気があるw
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/27(金) 22:29:54 ID:mo5Nxqw80
>>141
本当に久しぶりに「香ばしい」という言葉を使いたくなった
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 00:25:13 ID:r6AC0ySF0
>>141-145
これ(>>141)は、正に「香ばしい」という言葉が、ピッタリ当てはまるねw
今期の「演出賞」の候補に強く推したい。
4月期は他にこれといった候補もないし、そのまま受賞するかも知れないぞw
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 00:36:19 ID:Emlt23uy0
これくらい昼ドラとかなら良くやってしまいそうだけどなぁ。
いちいち槍玉にあげて受賞させるほどのもんでは。
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 01:02:16 ID:QuhljGnC0
まあ候補に挙げるぐらいはいいんじゃないの。
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 01:03:27 ID:Wj4+O4uY0
>>141
これは酷すぐるなぁwwwwww。いくら何でもありの昼ドラ
でもさあ。何か昔、志村けんのだいじょぶだぁでこんな
オチのコント見た覚えがあるわw。この絵だけでも殿堂入り
させたい位だわwww。

おれ早速壁紙にしたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 01:06:02 ID:Wj4+O4uY0
あと、何かここで視聴率をうんぬんかんぬん言ってる香具師が
いるけど、視聴率を語りたければ視スレへ逝けと1億と2000万回
言ってるのになぁ・・・。
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 01:39:54 ID:O/+QwgaY0
アクエリオンのつもりなら一億と2000回だぞ
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 01:40:41 ID:lK1UgNXe0
>>141が、このドラマを見てない人にとって一見で騒いでしまう画像なのはわかるけど
馬刺しが死ぬ間際に見る幻というやつなんで、非日常的なのは当たり前。

ドラマ全体を通して3人の間に桜にまつわるいろいろなことや思いがあって、
最終週でもそういう展開になってこのシーンだから唐突な話でもない。

青空カツユキさんみたいな突然なんだそれwってものとは違う。
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 01:43:27 ID:CnJxRrj80
あら意外に高評価w
今まで色々あったから>>141もそんなに魅かれなかったなぁ
むしろその前に病室に入ってきた後、双子に分裂するところの方が面白かった
爆笑したのは澪役の吉田真由子が車に轢かれたところのジャンピング〜だったんだがw
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 01:46:58 ID:MECJ74d1O
流行語はNSKDね
前の『ドラマ的脚色』より面白くはないが悪ノリで流行った
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 02:20:41 ID:WQ3gPqgc0
>>152-153に同意
>>141に反応してる人って実際このドラマ見てないんじゃないかと
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 04:04:37 ID:T3khY6k70
未見者に「これは見たい」と思わせるネタである事は間違いない
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 04:31:09 ID:CnJxRrj80
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 08:54:35 ID:kXzyVKxq0
瞳のデブ(通称:ドム、オルテガ、キングなど)

http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1214608953303.jpg

服脱いだ後より脱ぐ前のほうが露出度が高い不思議まで見せつける逸材
彼女達との戦いはまだまだ続く(ナレーション)のだそうです
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 14:29:49 ID:uqoBtPYr0
瞳は朝ドラでダンスって時点からもうヤバイねw
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 15:11:53 ID:AsLsFP500
放送中の猟奇的な彼女より

主演男優賞 草薙剛
草なぎってこんな下手だっけってくらい回りからの浮き具合が凄い
棒じゃないけど噛まないことを気にしてるのか長セリフから気持ちが伝わらず
コメディ部分も永遠の5歳児の幼稚演技かっていまどきの子役のがもっといい演技できるぞ
本人は楽しいんだろうなってのが伝わってきて恥ずかしくなるけど見たくなるぷっすまコントの破壊力

演出賞?視覚効果賞?
イルカに跨る、自転車、ジェットコースター、豪華客船、大島の砂浜、全力ダッシュ、岬
どうしてそんなに前髪が気になる場所を選ぶのか、気になる

リメイク賞
そこまで悪い原作でも無かったはずなのに山場であったはずの空港やピアノを何故か男女逆に変更して
恋愛ドラマとしての二人の心の動きがさっぱりわからず
ドラマ用に作った南もトンデモキャラにされてるし、次々にわけのわからん展開になって呆れるを通り越して目が離せない
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 16:29:53 ID:Fe3ORSp40
ラズベリー賞にすら無視される猟奇的。
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 16:40:20 ID:QuhljGnC0
たまに駄作として勘違い推薦するレスがあるから
無話題賞も難しいし、本当に箸にも棒にもかからないw
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 17:46:50 ID:y0oKGhaU0
無話題、今期は無いね
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 20:58:35 ID:A49Wze/f0
無視賞で
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 21:52:39 ID:WPK87XbK0
猟期的に関しては、ドラマ関係者ではなく視聴者に賞をあげてみたい。
猟期的な番組宣伝の嵐にも関わらず、SMAPを華麗なスルーをしたという点を評価したいw
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 22:06:18 ID:QuhljGnC0
ごくせんの武豊は?
唐突で意味不明な出演 アレはなんなの?w
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 22:33:30 ID:pT8TKgVZO
>>166
不可解助演男優賞で。
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 22:51:42 ID:s2/lU1MCO
高木(神の子)新人とNSKD助演は確定的と申していいだろう。恐れいった4月期。
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 23:00:16 ID:4p2Vojbz0
もこみちに主演男優賞をあげたい。
レガるとばかり思ってたら最終回には、もこみちのロボット演技に泣かされた。
ラズのまま成長してワインになったような感慨がある。
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 23:02:57 ID:zj4SB3vA0
>>169
ラスト一行にグラっときたw
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 23:15:25 ID:9tEFaoGX0
>>168
フジテレビの「ダム賞」も確定でいいんじゃないかなw
今回に限らず、あからさまなあざとい釣りや煽りを対象とした賞として新設してもいいんじゃないかと。
「死ぬ死ぬ詐欺」「終わる終わる詐欺」はこれからも出そうな気がするし。

あと、「ダム賞」とは違うけど露骨な番宣も気になるな。
バレーの試合を「ROOKIES」の出演者が応援するようなやつ。
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 23:49:30 ID:Rox1zAKZ0
>>169のレス見て、もこみちに一票入れたくなった。
あるいみ正統派ラズだよねw
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 00:04:20 ID:JvSt0eXK0
もこみちに一票。
「愛され度」ではNo1。
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 00:06:44 ID:S7xsSkb10
ダム賞は響きがいいな
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 00:10:03 ID:fVnaDz8o0
>>171
ダム賞はいいんだが、
甘酸っぱくはないな…。

どっちかといえば腐臭がする。
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 00:13:26 ID:o7gTYt+30
「ダム」だけじゃ意味分からんw
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 00:17:26 ID:CHXYpfG40
>>112の提案通り正式に「また騙されてダム板に飛ばされたわけだが」賞かなw
酸っぱくはなくとも、最終章と特別編は香ばしいかったから。
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 00:38:34 ID:2YME55Ew0
>>168
NSKDはまだ愛せるけど、高木はただキモかっただけじゃねーか。
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 00:58:42 ID:qbtplV0y0
愛すべき女優陣が浮かばない。
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 01:19:09 ID:KneYCA+/0
賞はあげなくてもいいけど、ルーキーズの放映日については触れたい。
双六のように
初回2時間→通常3回→バレー女子で休み→通常1回→バレー男子で2回休み→通常→バレー女子になぜか応援で宣伝→通常
信者でないとついていけないよ。
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 01:23:43 ID:wVPR86aw0
>>180
昔NHKで午後7時のニュースの後にやってたアニメ番組よりはマシだろう。
あの時は湾岸危機のせいで1ヶ月も休みになり再開されたかと思えばまた休みになったりしたしw
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 01:25:02 ID:GFLDC15e0
>>181
あれはその湾岸戦争休みのおかげでクオリティが上がったんだぞ。
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 02:42:53 ID:1aWS6SW2O
>>133>>137>>139-140
今期は「グランプリ」こそ出ないけど、常設部門は他のドラマで埋まりそうだからなぁ…
CHANGEが入り込む余地なんか、無くなるんじゃないか。
もし常設部門が埋まるようなら、CHANGEはスルーして、7月期の選考に入っても良いと思うぞ。
少なくともあのドラマに、他の候補を押し退けてまで受賞するだけのインパクトがあるとも
思えないしな。
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 03:04:20 ID:nrRsYKWp0
マドンナ
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 05:03:15 ID:kXVz+T7/0
>>183
それはとりあえず候補絞込みの段階で考えましょ。
入りきらないと思ったら次クール回しにしましょ
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 06:18:37 ID:SDbOAISg0
最終回賞だけは最後の10分まで分からないしね

(ドリアゲのインパクトは強烈だった)
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 08:01:23 ID:d0YLXf960
>>166-167
昨日最終回だった「ごくせん3」については、
見事なまでにマンネリパターンのドラマに成り下がってしまった「続編・リメイク賞」
最終回の武豊の不可解な起用のみならず、前回前々回と比べても高木をはじめとする
生徒役に大根が多すぎた「キャスティング賞」
それと現時点で◎状態の高木雄也の「新人賞」
甘酸っぱさを倍増させる効果があった「俺たちの青春」の「挿入歌賞」
「きわってんだら(棒)!」「ははっへほひほ(棒)!」 の「流行語大賞」
以上5部門の候補に推したい。
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 08:03:08 ID:d0YLXf960
>>180-182
豚局土20時枠の連ドラを仕掛けた張本人は、何を隠そう「セーラー服と機関銃」や
「華麗なる一族」をお笑い番組に改悪してしまったあの石丸彰彦だからなw
DQNな香具師は、どこに配属されてもDQNだということが立証されてしまった訳かw
TBS伝統“土8”枠を一新!第1弾は「ROOKIES−」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/119597/#izaRelNews
大体土曜の19〜21時枠は、プロ野球やサッカー日本代表の試合等スポーツ中継との
兼ね合いが難しいこと位、リア厨にも分かりそうなものだと思うんだがなぁw
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 08:03:20 ID:CxfkDLfj0
厳密に言えば、チェンジ、ハチワン、ルーキーズが終了してないが、
変則的な放映に合わせなくともいい気がする。
今期はこの前に決めた流れでいいけど、今後どうしましょうね
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 09:08:01 ID:SDbOAISg0
今期はオリンピック調整とかがあったけど、出演者のスケジュール調整や
視聴率競争を考えるとあまり変則が続くとは思えない。

ただ、最近は内容がワンクール持たないレベルだから5〜6回で終わる
ドラマが増えていくようなら月間賞と年間大賞(グランプリ)という
線もあるかもしれない
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 14:30:50 ID:SclSLg260
ハチワンの枠は前からクールに縛られてない。(だからこれからもズレる)
TBS土8はどうなのかわからない。
月9は元に戻る、というか今回のチェンジが特別だったのでは?

通常枠(ゴールデン・プライム枠)のドラマの放送期間が今後大量にずれるとは思わない。
そういう状況が現れても、どうせそのクールで1つか2つぐらいの話なのだろうから
その場に応じて判断すればいいと思う。
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 16:04:20 ID:kXVz+T7/0
土8土11はクール概念ないから終了時点のクール扱いでいいでしょ。
月9はどうなるかわからんけど今年は多分オリンピックはさむせいで
変な編成になってるだけでは
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 21:15:14 ID:JKIRFQ3j0
>>155
ストーリーうんぬんかんぬん以前にテレビの基本は
チャンネル変えたら「何じゃこりゃぁ〜」ていうシーンを
作るか作らないかだと思う。2時間ちょっとの映画を
批評するならまだしも、3ヶ月という期間なら「初回だけ」
とか「最終回だけ」とかみる人間もいるわけだから、
そんな全てを見られるわけでもないしな。ましてや昼ドラだし。

これがいきなり画面に映ったらやっぱり「何じゃこりゃぁ〜」
と素直に思える。それが幸せだと思う。ただそれが全て
ラズとは言わないけれどw
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 21:30:57 ID:JKIRFQ3j0
>>169
俺ももこみちを推したいと思っていた。本来ならこういうのって
役と俳優が合って無い。その浮きっぷりの良し悪しで決めるもの
かと思ってたけど、今回のロボット役は、もこみちのラズを逆手に
とって見事にはまり役にさせた感じ。

もこみちにもやっとはまり役見つけたなっていう、なんか素直に
ほっとした感じがした。たまにはそういう大相撲でいう「殊勲賞」
みたいな感じで挙げてもいいなと思う。同時にキャスティング賞にも
推せるね。
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 21:35:22 ID:V+pq2nSP0
昼ドラの病室に桜吹雪は視覚技術賞の候補じゃないかな。
あと推薦したいのは、
主演男優賞で速水もこみち
助演男優賞でNSKD
主演女優賞でケチャップあおい優
助演女優賞が浮かばない
ダム賞のフジテレビ
19613 ◆WfdI3Shc7k :2008/06/29(日) 21:59:47 ID:SclSLg260
みなさん乙です。13です。
(CHANGEを除いて)締め切りは来週(日)24:00((月)0:00)ということで宜しいんですよね?

毎度のように理由のある推薦意見をすべてピックアップしたまとめです。
とりこぼしがありましたら、お手数ですが改めて理由つきで推薦お願いします。


【常設賞】
グランプリ:
作品賞: ホカベン
制作者賞: 桑田潔(キミ犯&パズル) 伊與田英徳(猟奇的な彼女)
      山本由緒、小泉守(ホカベン) ※後藤博幸、清水一幸(CHANGE)
演出賞: パズル ホカベン 花衣夢衣
主演男優賞: 内博貴(おせん) 速水もこみち(絶対彼氏) 草なぎ剛(猟奇的な彼女)
主演女優賞: 上戸彩(ホカベン) 吉田真希子(花衣夢衣) 安めぐみ(秘書のかがみ)
       長澤まさみ(ラストフレンズ)
助演男優賞: 福田充徳(無理な恋愛) 高木雄也(ごくせん) 錦戸亮(ラストフレンズ)
助演女優賞:
新人賞: 福田充徳(無理な恋愛) 高木雄也(ごくせん)
脚本賞: 浅野妙子(ラストフレンズ) ※福田靖(CHANGE)
脚色賞: 坂元裕二(猟奇的な彼女) 秦建日子(ホカベン)
カップリング賞: 長澤&錦戸・上野&長澤&瑛太・水川&山崎(ラストフレンズ) 
         北村一輝&戸田菜穂(ホカベン)
キャスティング賞: ホカベン ごくせん パズル
ドレッサー賞: 上野・長澤・瑛太(ラストフレンズ) 貫地谷しほり(キミ犯人じゃないよね?)
        無理な恋愛全体  ※木村拓哉(CHANGE)
タイトルバック賞: キミ犯人じゃないよね? おせん
音楽賞: ラストフレンズ
主題歌賞: Micro「踊れ」(おせん) YA-KYIM「Super☆Looper」(キミ犯人じゃないよね?)
      堺正章「忘れもの」(無理な恋愛)
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 22:00:05 ID:sT5bK3xd0
モコミティ〜の主演男優賞も推したいけど、作品全体として絶対彼氏にグランプリあげたいな。
もちろんラズの定義からいったら、どちらかというと失敗作に与えられるイメージだけど
突っ込みどころ満載なのに、最後は泣ける最終回に持っていったのは、
佳きラズ作品なのではないのかな。
医龍1の時と同じ感覚
19813 ◆WfdI3Shc7k :2008/06/29(日) 22:00:26 ID:SclSLg260
【非常設賞】
続編・リメイク賞: ごくせん 猟奇的な彼女
挿入歌賞: 俺たちの青春(ごくせん) 堺正章「雨上がりの空に」(無理な恋愛)
視覚効果賞:
美術賞: パズル
無話題賞:
犬死に賞: 錦戸亮(ラストフレンズ)
最終回賞: バッテリー ホカベン ラストフレンズ
流行語大賞: 「きわってんだら」「ははってほいよ」(ごくせん) NSKD(ラストフレンズ)

【特設賞】
特別賞・ダム賞・「まだ騙されてダム板に飛ばされたわけだが」賞:フジテレビ

■補足・焦点
・※現時点でのCHANGE関連のノミネートも入れておきます。
(経過)
・各作品最終回近辺でやらかしが増加、最終回賞で激しい争い。
 制作者賞、脚本・脚色賞、役者部門などにも「最終回を受けての推薦」が見られる。
・クール前半は「ごくせん」高木に推薦が集中。新人賞に根強い支持と
 挿入歌賞、流行語大賞にも影響。
・クール後半の目玉は「ラスフレ」錦戸。
 助演男優賞と犬死に賞に多くの推薦がよせられ、関連する他の部門にも意見がある。
・その他の部門は単発的に推される候補が多く、なかなか賛同が集まらない。
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 22:24:19 ID:0TEhdVh90
>>196>>198乙です。

>>193
初回や最終回だけみてその作品を語るというのはおかしいんじゃないの?
このスレでも前々から「見てない作品については語らない」ってのが最低限のルールというか
マナーだったはず。
だから、見ていた人達が特に反応しなかった演出賞には明確に反対しておく。

あのシーンの見た目をピンポイントで評価する部門があるならそこで評価したらいいと思うので
視覚効果賞で評価するのには反対しない。
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 23:14:03 ID:soKIzbo40
>>197
絶対彼氏は作品としては普通の良作だからラズにはならないと思います。
けれど、もこロボの主演男優賞は賛成。ラズの世界にも適材適所があると
知らしめ、数多の棒役者さんたちに希望を与えた功績は大きいと思います。
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 23:15:20 ID:YtjFzVda0
ドラマをなんらかの見方で語って、議論して、評価を決めるって趣旨でやってるのに
そのドラマ見てなくてもOKってのはないだろうよ、いくらなんでも。
逆にそれでも良ければ、そんなんで決まる賞ってなによって話にもなる。

まぁ、だからこそ普段あまり見る人がいない昼ドラは受賞してこなかったんだろうけど、
それでもRIKIYAさんとかREDのホモカップルとかは、見てた人達の凄いぞ報告があって、
それにつられて見る人が増えて受賞したという経緯もあるんだけどね。
ちょうど最近の瞳みたいに。
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 23:40:22 ID:GFLDC15e0
>>199
>>193が言ってるのは、>>141の画像は昼ドラではままある
ドラマ見てないor偶々そのシーンだけを見た人に向けての「釣り」シーンなんだろうけど
それはわかってても一見さんからしたらあれは「異常」なシーンだということも間違いない(つーか笑える)、
そういう趣旨だと思ったんだけど。

慣例的にも自分の個人的な感覚からしても、優先されるべきは毎日昼ドラ見てる人の
「あの程度なら昼ドラなら普通」という意見なんだろうとは間違いないと思うけど、
それはそれとして、普段昼ドラ見てない層とのギャップは時々振り返ってみてもいいんじゃないかと思う。
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 23:40:44 ID:P4bymG4G0
花衣夢衣はなんでリストにはいってないの?
放送直後は盛り上がったし、
それ以前にもちょくちょく出ていたと思う。
(自分はその書き込み見て見始めたので)
少なくとも最終回の
・長谷川朝晴のラスト3分→犬死に賞
・双子分裂および枕元でのサクラ吹雪→視覚効果賞
に推せると思う。
あと主演女優に吉田姉妹(尾崎姉妹もか)も入れたいが。

204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 23:44:33 ID:x0BI9XWf0
>>203
主演女優賞と演出賞に入ってるよ>花衣夢衣
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 23:44:35 ID:kXVz+T7/0
自分は昼ドラは見ないけど
夜ドラマと競合しない限りは特に反対はしませんよ。
もし競合した場合にはやはり見ている人が多い作品(夜ドラマ)を
優先するのが公平だとは思うけど。
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 23:56:43 ID:/wrxh3RB0
>>196>>198乙です。

カップリング賞の長澤&錦戸に賛成しておく。
長澤がNSKDに反撃するシーンは面白過ぎだった。
ドラマ全体ではNSKD→長澤のDVがフィーチャーされてたのに
2人のシーンで1番迫力があったのは、あの長澤→NSKDへの反撃シーンだった。
長澤があの長ーい腕を目一杯振り上げてNSKDにビンタするところとか、
長澤にをつき飛ばされたNSKDがものすげえ勢いで吹っ飛ぶところとか、
まるで長澤がNSKDに暴行しているような感じだったので
「こんなに強いならもっと早くに反撃してればよかったのにw」と思った視聴者も多いはず。

うっかり再放送の医龍を観て感覚が麻痺してしまい
今期のラズについて語るのが困難ぎみになってしまったw
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 00:05:10 ID:/wrxh3RB0
>>205
昼ドラマや朝ドラマは観れない人が多いので
受賞の対象外だとずっと思ってた。

>>1 に挙げられてるラズのルールみたいなの読んだ時も
「受賞対象は夜7時から11時台のドラマに限る」みたいなこと書いてあったし。
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 00:11:42 ID:+yaW1BMu0
「受賞対象は夜7時から11時台のドラマに限る」
じゃあ瞳も対象外じゃん。

209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 00:14:07 ID:jxXP5SZf0
>>207
それは多分「昼ドラ・単発・深夜ドラマはよほどのことが無い限り云々」っていうやつのことではなかろうか。
夜7時から11時じゃあ朝ドラ入ってないし、そんなルールはなかったかと。
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 00:43:38 ID:2y6tVzraO
個人的な流行語大賞はマダツボミだ
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 01:14:39 ID:VBDNHs/Z0
花衣夢衣は最終回の病室も画的に面白かったけど
ドラマ的な盛り上がりとしては
不倫相手の将士と別れようとした双子姉真帆が
将士の嫁である妹澪と入れ替わって将士と関係を結ばせようとする辺りなんだけどな
あとこのドラマの人達って感情が高ぶると名前に濁点がつく
真帆・澪・将士なんだけど
「ばほー!」「びおー!「ばさしさん!」ってな具合に
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 01:18:49 ID:8HaXn63u0
>>196>>198
乙です。
主演男優賞: 内博貴(おせん)とありますが、主演は蒼井なんで内は助演ですよね。
主演面してるからという主演でという意見もあったようですが、
そういう意見はほぼ一人くらいしかいなかったような感じですし、助演男優賞候補でいいかなと。
とはいえ、助演男優賞候補はNSKDと高木神がいるので受賞は無理そう。

主演男優賞は何人か推している棒俳優に希望を与えたもこみちを自分も推します。

>>207
そんなルールはないよ。
朝ドラも昼ドラも今まで受賞したことがある。
>>209の意見が多分正解。
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 01:35:58 ID:ZafHzy+e0
>>211
いや、花衣夢衣の最大の見所は
「二人の男を愛した妻」に「二人の女を愛した夫」が怒りのままに
「恥を知らないのか!」「何て汚らしい女なんだァ!」「本当はアイツの事愛してなかったと言ってくれ!」
とか言い放ち、視聴者全員に「お前が言うな!」と突っ込ませた挙句、
「どうしてなんだ、俺はただ二人の女を愛しただけだったのに…!」
という、それが原因だろ!と突っ込まれるような嘆きを放った回だろ(w

後、個人的には最終回2回前で、台詞が全く流れずに
ドンドコドンドコと勇壮な太鼓の音だけが流れ続け、実況民に「何があったんだ…!?」と
不安がらせた次回予告をプッシュしたい。
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 01:44:39 ID:sMS0HEEO0
>>196>>198
13氏乙です。
取り敢えず、現在空欄になってる「助演女優賞」の候補に「絶対彼氏!」の相武紗季を
候補に推したいと思います。
>>169>>200のもこみち推しのレスにもあるように、彼女がドラマ全編にわたって見せてくれた
あのわざとらしさ全開の演技は、ただの大根からラズ女優に成長した証だと思います。
ついでに同じ推薦理由で、速水もこみち&相武紗季を「カップリング」賞の候補に推したい
と思います。
それとCHANGE関連では、いくら月9テイストの政治ドラマとはいえ、完全にドラマの内容と
ミスマッチだったという推薦理由で、マドンナ「マイルズ・アウェイ」も「主題歌賞」の候補に
挙がっていたと思うので、再度挙げ直しておきます。
あと今期の連ドラでは、観ている方が呆れる位の改悪をやってのけたと言う意味では、
「ホカベン」は、「カップリング賞」以外の候補に挙がっている部門は、強く推したいです。
特にあの最終回のブツ切り終了は、正に前代未聞のチョンボだったんではないかでしょうか。
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 01:46:04 ID:UbXUKiTH0
しかしおせん内の役も面白かったなw
ウザキャラとして視聴者から嫌われて回が嵩むにつれてフェードアウト。
最終回は1人だけまさかの解雇通告で終了wwwwなんじゃあれwwww
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 03:33:02 ID:Cqm/6rSU0
もこみちの主演男優賞に反対します。
確かにラズ俳優としての資質は疑うべくもありませんが
「絶対彼氏」においてはこの資質を逆手にとったキャスティングが
「やっちまった感」を上手く回避しており
「やっちまった感ゆえに愛される」というラズ定義からは外れていると考えます。
ラズだった子がこんなに育って…的な感慨で賞を与えるというのは如何なものでしょうか?
あくまでもそのドラマでラズ的であるかどうかを評価すべきではないでしょうか。

主演男優賞には「猟奇的な彼女」の草なぎを推します。
>>160と被りますが、本人はノリノリなのに全然気持ちが伝わらない
上滑った台詞の応酬は、登場人物の発言というより達者な朗読を思わせ
さして間違っていないはずなのに不思議な恥ずかしさを醸し出し、
いつも指の間から見たいような気持ちにさせてくれました。

また、ラストフレンズの「また騙されてダム板に飛ばされたわけだが」賞に賛同します。
どうせ釣りなんだろ?と思いつつ釣られるあの感じにふさわしいと思います。
CHANGEに関しては釣り針があからさますぎて鼻白んだので受賞対象としてはいまいち。
むしろ「必 死 だ な」賞をあげたいぐらいです。
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 04:11:46 ID:IXIhws6q0
いや、さすがに「また騙されて(ry」賞という名称は如何なものかと。
そりゃノリとしては面白いとは思うけど、部外者には意味通じないし無駄に長いしw
受賞させることについては反対ではないので、特別賞+補足で説明とか、
煽動賞などわかりやすい名称つけるとかした方がいいんじゃないのかな〜

もこみちに関しては、>>216の意見のほうは基本であり原則それでいくべきだと思うが、
おそらくもこみちを推している人達はそれを踏まえた上でもなお推したいということなのだと。
前期の宵町名義での助演女優賞推しと反対の争いと同じで、その点を問題にしても
結局議論がかみ合わないで平行線、不毛な言い争いになるだけのような気がする。
双方ともそのことに留意して、説得力あるレスで相手方に説明してください(人ごと)
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 04:58:31 ID:6Ivg91fp0
もこみちを推してるのはたぶん、下手さ加減が面白いとかじゃなくて
「あんな大根にもこんな適役が合った」という奇跡に近いキャスティングの妙が
笑えるって意味の推薦なんでしょ。一種のしゃれ。
そこまで笑えるか?面白いか?って気もするけど
個人的には、別に反対するってほどでもない。
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 05:04:02 ID:6Ivg91fp0
>>216
猟奇の最終回見たけど、確かに草薙はやばいねw
放送開始前に全話撮り終えてる筈だから低視聴率が
演技に影響を与えることはないはずなのだが、
何かやる気ない投げやりオーラが伝わってくるのが笑えるよ。
台詞読みも下手だし、今までの高評価が作品や演出に助けられてたことが
ばればれになってしまっている。
ただ、面白いというよりも「哀れ」「不憫」に近いから、
ラズ受賞させるよりも、黙ってそっとしておくほうがいいかもって気もするよ。
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 06:49:03 ID:QiMd35OO0
もこみちに関しては主演男優賞よりはキャスティング賞に推したいな。
確かにロボット役だから棒読みでも!と思ったけど、終盤では切ない
表情とかも上手かったと思うし。

奇跡のキャスティングをしたスタッフに賞をあげたいw
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 07:16:26 ID:5YNlzRVD0
>>217
ダム賞に賛成
2ちゃんのこのスレ内で決定する賞なのに部外者にわからせる必要がない。
また2ちゃんをやっててダム板にとばされてないなら半年ロムってろと思う。
最終章序章15分拡大驚愕な結末の煽りには(この回でチェンジはまだ4回残している)、
わかりにくいダム賞のネーミングはとてもふさわしいネーミングだと思う。
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 07:47:17 ID:sFk666v20
ホカベンはラズなのか?
作品賞からは愛すべきところがあまり見えないので微妙感が
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 08:07:46 ID:TkCvvy+qO
>>221
それなら「ダム板飛ばし賞」と名付ければ良いのではないか。
「ダム賞」だけでは、流石に短絡的過ぎて、面白味がないだろう。
それと特設で「ダム板飛ばし賞」を設けるのなら、ラスフレの「最終回賞」には、強く反対。
CHANGEとラスフレの視聴率稼ぎの為にやらかしたフジテレビのセコい手法を冷やかす意味での
賞の贈与だし、何もラスフレに限った話ではないからな。
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 08:10:21 ID:cSKgXWtg0
最終回賞はホカベンがいい。
ラスフレはフジテレビの一つとして賞あげればいい。
ホカベンのグランプリは私も反対
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 08:43:07 ID:9LTRRlFa0
んー

ラスフレの最終回賞推しは、最終回自体の出来がおかしかったことで推されていたわけで
(死ぬ死ぬ詐欺2回とか無理やりいろんなことけりつけましたとか押しこめたとか)
最終章・最終回という手法がせこいってのとまた話は別だと思うんだけどね。

もちろん、よりホカベンやバッテリーがより最終回賞にふさわしいってんならそれでいいんだけど。
そういうプレゼンの方が、俺みたいな様子見組みに響くと思うよ。
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 08:52:46 ID:RYeJe70IO
しかし総集編で最終回全カットするドラマも珍しいよなw<ラスフレ
制作サイドが既に最終回否定してるようなもんじゃねぇかw
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 09:05:47 ID:sFk666v20
>>226
そういえばwwww

っていうか、最終回前をあの後15分でまとめて、
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 09:08:10 ID:sFk666v20
最終回前を15分延長して離散ENDでもうまくまとめて最終回ってことにして、

最終回を二時間にして特別編として数ヵ月後にやってればよかったと思った。
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 09:24:03 ID:TkCvvy+qO
>>225-226
言い方が良くなかったか?
それなら、最終回賞はホカベン推しで、ラスフレの最終回賞には、強く反対する。
ラスフレみたいな無理して話をまとめた例は、過去にいくらでもあるだろう。
ホカベンのあの「判決 主文…」ブツ切りこそ、正に前代未聞の異常な終わらせ方じゃないか。
話をキチンと終わらせられるか否か、この差は凄く大きいぞ。
ホカベンの方が、最終回賞にふさわしいよ。
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 09:25:11 ID:k6lu7WTz0
でも、ラスフレって最初に誰かが死ぬことを暗示してるわけだから、
脚本家は書き終えて無いにしても最終回までの構想が頭にあったんだろうに
あの最終回はドイヒーだと思う。

名前はダム賞で。ダムって逆から読むとムダ。このドラマにふさわしいかと。
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 09:33:53 ID:KaiVPTfO0
もこみちの主演男優賞には強く反対。
もこみちの演技自体は自分の任務を全うした感じで香ばしくなかったし。
キャスティングもよく練られた企画でGJとしかいえない。(=ラズではない)
あのドラマは普通に良作でラズと言えばクレ順ぐらいか?

主演男優賞は該当なしかな。猟奇はくさなぎの演技云々よりはドラマ自体が破綻していたし。
あえて何かあげるなら「無駄なキャスティング賞」でも。
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 09:56:54 ID:UyToqJ+V0
ラスフレは最終回賞でいいと思う

今までも個別に名称まで付けての賞なんてないし
わざわざ作る必要ないと思う
前例作っちゃったら来期以降まとまりつかなくなりそうだし

トオル賞ですら却下されてるのにw

233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 10:04:48 ID:pm6LfjwkO
もこみち君は本家の方で頑張ってもらいましょう。
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 11:26:45 ID:UUo2MMVc0
もこロボこそある意味正統派ラズだと思う
決して嘲笑するわけでなく素直に愛すべき俳優(キャラ)になってるということで

ドラマ自体も普通に良作というわけでなくてB級的面白さだと思う
音楽もちょっと可笑しかったし
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 12:18:42 ID:6Ivg91fp0
>>222
ホカベンのラズは主に最終回脱力ENDに尽きると思う。
そのインパクトから他部門にも話が広がった。
自分が強く押したいのは最終回賞と、
戸田+北村のカップリング賞の2部門だけ。
あとは対抗馬との関係にもよるが秦の脚色賞も検討してよい。
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 12:36:32 ID:6Ivg91fp0
ホカベンとラスフレの比較になるが、
最終回・脚色、最終回・脚本ということでみると、
ラズ性の最終回依存度がより高いのはホカベンのほうだと思う。
ホカベンは最終回の一つ前の回では弁護士が
正当な弁護活動を理由に訴えられるという超展開で
北村が熱弁を振るって「日本が変わる」を連発し、
ドラマとして強烈に盛り上がっていて、
巧みな演出のおかげか細かい変なところ(例、元部下が原告代理人になるとか
実際にはありえない、会長候補がいくらなんでも傷害依頼なんてやらない等)
も全く気にならず、普通に最高の最終回を期待できる
流れだった。
そして最終回も間延びしつつも「日本がどんな風に変わるの?」を
強く期待させつつぎりぎりまで判決を引っ張り、期待を最高レベルにまで高めたところで
「主文」→暗転、まさにこのエンディングの強烈さだけで全ての予測・期待を
裏返したインパクト、この一点がまさにラズだったわけだから、
脚色賞というより最終回賞のほうがよりふさわしい。
ラスフレのほうは、「あの恐ろしい死」、DV、意地悪先輩、
性同一性障害、幼時体験と性的不能、不倫など大量の釣り要素を詰め込みながら
だらだらと話を引き伸ばして、結局ほぼ全ての要素がなし崩し的に期待を裏切り続けて
あのヘタレな最終回に終着したということで、そのヘタレさは後半部分全体にちりばめられていた。
あれをラズと見るのなら、そのラズ性の最終回集中度はホカベンに比べると低い。
もちろん同時受賞という手もあるわけだけど、どちらかを選ぶという話になるのなら
最終回賞をホカベン、ラスフレは脚本賞、というのがよりふさわしいと思う。

あとバッテリーは見ていないので比べられないが、
マイナー枠のドラマなので、競合候補がある場合は別枠で評価するのが
よいと思う。
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 12:59:32 ID:QSAoXl64O
>>229
判決主文ブツ切りは演劇などではよく使われる手法なので、
それ自体が前代未聞というほどではない。ただ、この手は
結果がどちらになるかを見る側が想像して話が膨らむ場合
に効果があるので、ホカベンのようにどちらに転んでも
相手が控訴して終わらないと予想されてしまっては何の
意味もない

だから突っ込む側にもドリアゲのような愛情が感じられない
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 13:13:12 ID:N07f717X0
>>202
それを書いた>>193ですが、全くそれを言いたかったんですよ。確かに
>>199>>201さんのような意見はその通りで、初回と最終回だけ観て
何かそのドラマを観た気になったと考えるならお門違い。

ただ、基本的にドラマって言うのは、約3ヶ月という決して短くない間に
常にお客さんを逃がさない事。そして新しいお客さんを作ることが
製作者の使命。だからはっきり言うと、いわゆる何処のドラマも最近
ここで語られている「ダム賞」を狙っているんだと思う。

ただ、今回俺が言ってたのは、あの病室のワンシーンのインパクトは
そんな一見のお客さんを一気に立ち止まらせるパフォーマンスには
充分になったと思ったから。

ダムの中でお客が溜まるどころか水域越しちゃって決壊寸前という
感じだった。
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 13:13:24 ID:6Ivg91fp0
>>237
>突っ込む側にもドリアゲのような愛情が感じられない

これは見る人によるのでは?
あなたにはつまらなかったんでしょうが、
私は愛情を感じたから推薦しています。
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 13:21:05 ID:KaydUMkK0
もこみちの主演男優賞は強く推薦したい。
あくまでも、もこみち史上最高の演技と役柄にはまっただけで、
もっと旨い役者がやれば、もっと面白くなった可能性はある。
視聴者も「もこみちだから」とハードルが下がってるから、普通にいい演技とされるけど、
伊藤キノコあたりに、目をパチパチした演技されただけなら罵倒の嵐だったと思う。
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 13:39:11 ID:FfkDgkQT0
もこみちの主演男優賞は、ありと言えばありだとは思うけど、
あくまでイレギュラーな形なわけだから、他に候補がいるならそっちを優先させるべきだと思う。
主演男優賞は該当者なしとなりそうな流れとなったときに半分ジョークとして検討されるべきであって、
他の候補を押しのけてまで受賞させるようなものではないとも思う。

過去にも「ラズ俳優の正しい使い方」を示した例としてはギャルサーの藤木直人やHappyの小林麻央という前例があるけど賞には至ってないわけだし。
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 13:50:56 ID:mTWXCe3m0
>>235-236
ある程度同意だが、ホカベンのラズな要素は、あの尻切れトンボの脱力最終回はあくまで
2の次3の次で、むしろ主人公の性別変更の矛盾が、初回の妻へのDV&娘への性的虐待の
話からいきなり露呈し、その後も次々と、特に性犯罪の関する話でそれが顕著になった点に
あると思うんだよ。そしてその矛盾を一向に改善出来ず、最後まで引きずってしまった。
そういう意味では、独断で性別変更の判断を下したP山本由緒の「制作者賞」、性別変更の
矛盾を更に増幅させた秦の「脚色賞」プロとして恥ずかしい大根演技で追い討ちをかけた
上戸彩の「主演女優賞」も強く推せる。
ラスフレの詰め込み過ぎによるグダグダ感は、何も最終回に限った話ではないし、脱力感は
完全に桁違いだよ。ラスフレは錦戸亮の「犬死賞」もあるんだから「脚本賞」「犬死賞」の2冠に
集約すればいいよ。何でもかんでもラスフレに押し付けるのはおかしい。
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 13:52:38 ID:HOMPmeRD0
もこみちよりも、相武の顔が以前と変わり過ぎて
アンドロイドに見えるのは自分だけでしょうか。

キャストも含めて全然ラズ的要素を感じないドラマだな。
少女漫画っぽいというか、そういうものだと分類してしまうような。

あのドラマで1番気になったのは誰かが言ってたクレ順かな。
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 13:57:45 ID:QSAoXl64O
>>239
作品じゃなくて推薦する文章に愛おしさが感じられないのです。

もこロボなんて推薦する側も否定する側も愛情に満ち溢れてる
じゃないですか。
主演男優賞が無理なら、せめて特別賞はあげたくなるくらいに。
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 14:07:43 ID:q7Hj50m00
>>242
少なくともその説明だと駄作であってもラズには感じらんない。
ありえねーwwww←ラズ  なんじゃなくて、
けっ、ありえねえよ←駄作  な印象を受ける感じ
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 14:11:34 ID:6Ivg91fp0
>>243
ドラマ自体は全然ラズじゃないよね。
しゃれでもこみちを受賞させるかどうかだけ。
>>241のスタンスに賛成。
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 14:12:47 ID:6Ivg91fp0
>>244
それは私の文章力不足ですね。すみません。
別にごり押しするつもりはありませんので。
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 14:16:34 ID:6Ivg91fp0
やっぱり終了からかなり時間が経っているから、
放送時の盛り上がりがさめてしまっているんだよね。
最近終わった絶彼などのほうが、印象が新しい分、有利なのは致し方ない。
放送中はもこみちを推薦するレスなんて全くなかったというのに。
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 14:17:02 ID:RwUy06w+0
>>238
最初から釣ることを目的にしているドロドロ系昼ドラで、
初見さんがおもわず釣られてしまったのだとしたら
それは制作側の思惑通りということなのでは?
作り手の思惑通りにおどらされたら、それはある意味正しい仕事をしたってこと。

「狙ってるものは余程のことがない限り受賞できない」って意味は、そういうことだと思う。

まして今回、見ていた人達が余り反応しなかったことで
釣られなれている人達にとってはたいしたことがなかったことが証明されてるから、
青空カツユキさんみたいな見てた人にも見てない人にもわかるというレベルでもない。

以上のことを考えたら(少なくとも桜吹雪に関しては)スルーしておくべきだと思う。
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 14:42:08 ID:1RsKirlc0
やっぱり文章力は大事だと痛感するわ
俺にも>>45のような釣り能力がほしいw

もこみち問題に関しては基本的には>>241に賛成。
そのイレギュラーさを押しのけて説得されるような意見があったらそれに乗れるかもしれないので
「最終的に(受賞枠が)開いてたら」ってところには少し異論があるのだけれど。

最終回賞のホカベン・ラスフレ問題は、事前に誰かが指摘していたように
もう考え方・感受性の違いというか、はっきりとした結論がでないように思える。
ホカベンの放り投げもラスフレのつめこみもどっちも酷かったように思うし
方向性が違うので比べること自体が困難。
このまま議論が収束しようになかったら、W(トリプル)受賞の検討をしていいのでは。
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 16:02:58 ID:j7tGyTM10
最終回賞は非常設だし、議論は後回しでいいと思うけどなぁ。
それより常設の中で異論の少なそうなやつからさっさと決めていこうよ。
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 16:12:47 ID:6Ivg91fp0
助演男優と新人賞は錦戸助演、高木新人でいいのでは。
個人的には、ここはどうでもいいのだけど。
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 16:15:22 ID:6Ivg91fp0
あと、強い対抗馬も見当たらないから
脚本浅野、脚色秦も、これでいいのでは。

チェンジと猟奇の脚本家もあがってるようだけど
この2作には全くパワーを感じないので。
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 16:28:46 ID:6Ivg91fp0
あと、主題歌はマチャアキが優勢な気がする。
きみ犯、おせんは曲自体が変なわけじゃなく、
間抜けあるいはミスマッチなタイトルバックとの相乗効果で滑ってるだけだし。
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 16:32:03 ID:j7tGyTM10
>>252
その二人はかなりインパクトあったんで異論無し。

ホカベンのキャスティングと脚色もガチかも。
主人公の性別変更キャスティングのせいで脚色にひずみが起こり、
結果、秦が暴走しちゃったんだし。

あと堺の主題歌は最後まで昭和のままで平成の連ドラにはなじまなかったな。
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 18:30:03 ID:6Ivg91fp0
主演男優は今のところクサナギともこみちしか挙がっていないようだけど
クサナギは受賞させるほどパワーがあるわけじゃないし、
どちらかというと痛々しくて笑えない。可哀想と言った方が近い。
かといってもこみちは演技自体がラズなわけじゃなくむしろはまり役ぶりが
笑えるという変則的な推薦なわけで、すんなり受賞させるにも
躊躇を覚えるから難しいところだな。
もこみちに関しては上ででていた特別賞ならば、問題なく賛成できるが・・・。

主演女優に関してはメジャー枠とマイナー枠から二人ずつ挙がっているが、
長澤には全くラズを感じないから、これは違う気がする。
ラスフレはもっぱら脚本の問題だと思うので。
上戸も演技自体にはラズを感じない。
これはまさに性別・年齢設定変更のキャスティングがラズなわけだから、
キャスティング賞で評価すべきだと思う。
吉田真希子は見ていないのでコメントできない。
安めぐみに関してはイタいのは確かなのだが、この枠の過去のドラマは
ほとんどこれと似たようなものだったし、
それらと比べて特にインパクトがあるというほどでもない。
これらの推薦者が、もっと説得力のあるプレゼンをしてくれればと思う
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 19:05:05 ID:2qmvl/xr0
おせんのタイトルバックは映像も曲もカッコ良くてすごく好きだけど、
ドラマの雰囲気とはまったく正反対でもったいなかった。
ただ受賞するほどラズでもないような。
キミ犯も枠的にはありがちなタイトルバックだったし、ここは受賞者無しでいいかも。
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 19:16:28 ID:nzr+Q3dw0
>>252
錦戸のラスト・フレンズでの演技はどこのメディアでも高く評価されているし、
いわゆる世間的なラズベリー賞とは全く逆のベクトルにあると思うよ。
ラズベリー賞は一般的には愛すべき「最悪な」演技をした役者に送る賞だから。
端から見ていてあまりにも強引でおかしいよ。
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 19:23:19 ID:6Ivg91fp0
>>258
俺自身は、別に錦戸はどうでもいい。
すんなり決まりそうなところから埋めようといわれて、
これまでの流れを見るとガチなのかなと思ったし、
演技が棒っぽくて面白かったのも確かだから、
特に反対する理由もないわと思っただけ。
それを強引とかいわれてもなあ。

じゃあだれがふさわしいのか、
あなたの意見を書けばいいだけじゃない?
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 19:30:17 ID:6Ivg91fp0
それと、,

>「最悪な」演技をした役者に送る賞

こんな条件があったの? >>1-3見てもそんなことは書いてないが。

上手下手じゃなく、たとえ下手でなくてもミスマッチで浮いていたり
異様な存在感をかもし出していて可笑しい、というのなら十分アリじゃないの?
まあ、俺は錦戸を積極的に推すわけでもないから受賞自体はどっちでもいいけど、
あなたの反対の理由は違うと思う。
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 19:36:59 ID:nzr+Q3dw0
>>260
ミスマッチで浮いているということはないわな、ハマリ役スレであれだけ票が集まっているのだから。

個人的には、バッテリーの千原ジュニアかおせんの内博貴。
変な存在感はあったがずっとドラマの中から浮いていた、ただ一生懸命でなぜか憎めない、
一般的なラズべりーの意味からも後者がベストだと思うね。
おせんは完全に蒼井優の単独主演で、彼はどう見ても助演でしょう。
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 19:42:08 ID:6Ivg91fp0
そうすると助演男優は
錦戸 vs 内 という構図?
 
千原は初耳だし
今後の議論を見ないと何ともいえないけど
メジャー枠優先の観点からするとちょっと弱いかもね。
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 19:48:23 ID:nzr+Q3dw0
>>262
一般的には高木を推す人が多いんじゃないかw
自分は殆どごくせんを見ていないので推薦しないが。

どっちにしても、今回の錦戸に関しては普通の役者の演技として評価が高いのに、
それを香ばしいだのヘタレだのとは牽強付会にもほどがあると思う。
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 19:51:24 ID:uSd7hp8j0
>大物俳優がこんなことやっちっまった
>スタッフは本格的なドラマを目指してた割に出来上がりは こんなになっちまった・・トホホ感の漂うもの

明らかにミスキャスティングで合ってないラブコメ主役をやって
糞脚本とはいえ田中松下谷原はそこそこ演じれてるのに完全に浮いてしまった演技
それを子供のような純な笑顔でやるから思わずまた見たくなる不思議な感じ
あれを痛々しいとか可哀想というのはちょっと違うと思う
むしろコメディにおけるラズ俳優としてしっかり評価されるべきかと
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 19:54:59 ID:s3wvPoAW0
>>262
福田も推されてるが、脇役というよりチョイ役で出番が少な過ぎた。
千原も同様。最終議論でいきなり推すほどでもない。
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 19:55:26 ID:6Ivg91fp0
>>263
高木は新人賞の枠があるから、そこでいいんじゃないかと思うが。
新人+助演ダブル受賞ってほど目立っていたとも思えないし
助演男優に関しては、錦戸と内のどちらでも
特に賛成もしなければ反対もしません
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 20:02:19 ID:nzr+Q3dw0
>>265
福田はちょい役じゃないだろう、ヒロインから見て主演の堺か福田かの二択なんだから。
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 20:02:23 ID:s3wvPoAW0
熱演してても受賞した例って過去になかったっけ?
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 20:03:06 ID:s3wvPoAW0
>>267
それは徳井
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 20:03:48 ID:nzr+Q3dw0
>>269
あーサンクス。間違ったよ。
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 20:08:01 ID:uSd7hp8j0
>>268
おめぇの席ねぇから

まぁnskd名義で流行語大賞やら犬死賞ってのもありではとも
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 20:09:29 ID:6Ivg91fp0
>>264
明らかにあってないとまでは思わないが、
僕道シリーズのようなオーラが全くなくて
ただの棒読みのブサイク男になっていたのは確かに笑えた。
コメディシーンもわざとらしくてコントみたいだったしなw
まあ、上ではイマイチという意見も書いたけど、特に反対するってほどでもないよ。
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 20:09:39 ID:s3wvPoAW0
>>271
ああ、助演より犬死賞の方がふさわしいか。これは異論少なそうだし。
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 20:12:05 ID:6Ivg91fp0
錦戸→犬死+流行語
内→助演男優
高木→新人

これで丸く収まる?
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 20:12:17 ID:VBDNHs/Z0
>>267
ん?もしかして徳井のこと言ってる?
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 20:14:24 ID:yZEL0+v00
内の助演男優賞には反対。
一瞬の風とは違ってとてもじゃないがラズとは言いがたい。
錦戸に関しては去年のパパムスにおける舘ひろしみたいな感じだからラズとまではいいがたい。
そうなると高木神の助演男優賞が一番ベストじゃないか?
新人賞・挿入歌賞・流行語大賞を含めた四冠でもいいと思う。
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 20:18:41 ID:6Ivg91fp0
丸く収まらなかったかw

まあ〆切はまだまだ先だしな。
どんどん議論して頂戴。
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 20:22:34 ID:6Ivg91fp0
流行語はWやトリプルでもいいんじゃないかね。
こういうのは多いほうが楽しいよね。
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 20:32:15 ID:N07f717X0
>>249
まあ、昼ドラに関してはそれも一理あるな。ただ、俺個人の意見としては
ありでもいいと思いますよ。

>>250
最終回賞に関しては、議論が収束しようになかったらどっちもアウトだと
思うなw両方受賞させたいのなら、それだけの理由が欲しいから。

>>278
反対はしないけど、軽はずみな乱発は避けたい。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 20:39:52 ID:6Ivg91fp0
ラスフレ+ホカベンの最終回論争が非常設にもかかわらず
これだけ激しいのは、はそれだけ両者の支持が根強いってことだから、
単独で受賞レベルにあることが前提の争いだと思うよ。
両ドラマの終了直後の反応を過去ログで見れば、そのことが分かる。
全然議論に熱も入らず半ば放置のような形で
決まらなかったというのなら、両方アウトというのもわかるが。
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 20:40:24 ID:N07f717X0

282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 21:38:43 ID:fdLu+5HY0
NSKDがありならダム賞もそのままでいいと思う。
ダム板という2ちゃんならではの響きとムダとかかってるところがいい。

説得力ないのを承知で書くけど、もこみちに主演男優賞をぜひあげてください。
正規なジョンとかの賞でもこみち受賞できなさそうなんだもん。
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 21:55:00 ID:7Tl6bXzT0
CHANGEも死ぬ死ぬ詐欺きましたね
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 21:56:27 ID:N+eVzj1C0
もこみちの受賞には賛成だけど、主演男優賞は反対だな。
ラズという感じじゃないと思う。特別賞なら有りだと思うが
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 22:04:42 ID:s3wvPoAW0
>>282
もこみちは今後もラズを受賞するチャンスが絶対あると思う
今あげてしまうのはもったいない
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 22:26:28 ID:OQBk2d1U0
もこみち、無難に良かったと思うし、無理に受賞させるほどのインパクトもない。
言い方は悪いけど、結局(ラズ的には)その程度の出来だったんだろうとしか・・・

あと、最終回賞はラスフレとホカベンW受賞でもいいんじゃないの?
ベクトルが違う分、甲乙つけ難い。
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 22:32:41 ID:+yaW1BMu0
以下はチラ裏で賞の行方に異論をとなえる訳ではないが、

最終回詐欺とダムは微妙に違うような希ガス。
ダム板は忘れた頃油断した隙に飛ばされて、飛ばされた後は俺ってバカと思いつつ爽快感があるが
最終回詐欺は、どうせ煽ってるだけで中身スカスカなんだろうなと思いつつ、
でも切り捨てられないのでズルズル見てしまったらやっぱり中身が無かったという
残尿感がある。

288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 23:21:07 ID:+OkMXw4+0
再度無理を承知でもこみちを推薦。
医龍の坂口が受賞できたのと同じ理由。
確かにもこみちだから、元々棒演技に見えたかもしれないが、
放送初回は「あのもこみちが演技してる!」
「あの目をパチパチ、首グルグルがはまる演技」と
視聴率スレを始め、もこみちの演技が論じられた事実を見てほしい。
演技できなかったと罵倒されたのではなく、(イッチョ前に)演技した!のレスの嵐は
愛されるラズにふさわしいと思う。
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 23:33:38 ID:N+eVzj1C0
医龍の坂口とは違うんじゃないか?
あれは棒すぎて笑えたから受賞したんじゃなかったっけ
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 23:45:44 ID:RYeJe70IO
>>274
俺はこれでいいや。
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 23:56:38 ID:kROw0dT40
もこみちは普通のラズではないことを明記するなら
主演男優賞でも良いと思う。

ラスフレの錦戸は出てくる度に笑えたから
助演男優賞でも良いと思うけど、おせんの
内はそんなに凄かったのか。
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 00:08:56 ID:wQLZU0DtO
もこみち絶対反対!!
ラズの定義であるトホホ感も破壊もしてないしナイトになりきっていたよ。
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 00:15:20 ID:R/7NJCht0
内推ししてる人ってそんなに多いか?
ドラマ内でも浮いてたけど、それほどインパクトなかったような…
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 00:27:31 ID:aK3zMj5L0
ラズを名誉ととるか、不名誉ととるかの違いかな?w
ラズが個人的には名誉なものだからもこみちはアリだと思ってしまうw
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 00:31:27 ID:YUSwO4eh0
>>255
ホカベンの主人公性別変更の誤判断については、「キャスティング賞」よりも、むしろ
「制作者賞」に該当するのではないか。
下記の記事を読む限りでは、主人公の性別変更は、Pが独断で決めたことみたいだしね。

上戸彩、弁護士になる…元気キャラがシリアス演技に挑戦
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080211-OHT1T00055.htm
>原作の主人公は男性だが、ドラマでは女性に変更。
>山本由緒プロデューサーは「上司との対決や理想と現実のギャップなど、多くの
>困難を乗り越えるストーリーだけに、女性のほうが共感を得られる」と説明。
>アヤベンは仕事を離れればジョギングが趣味の普通の女の子。
>山本氏は「難事件を次々と解決するスーパーウーマンではなく、ひとりの女性の
>成長物語にしたい」 と話している。

それと出演者については、猿芝居が凄かった上戸以外は、特に問題なかったと思う。
故に上戸の「主演女優賞」は強く推したい。
やはり今期の「キャスティング賞」については、散々既出だけど、高木以外にも生徒役に
大根が多かった「ごくせん3」の方が相応しいんじゃないか。
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 00:37:18 ID:6Csqzhhx0
自分もラズはある意味話題賞であり、後々またぜひ再放送されたら見てみるぞ!という
爽やかなB級ドラマの名誉だと思う。
もちろん超A級狙いなはずなのに、やっちまったレッドマーキュリーも正当な受賞なんだけどね。
自分の中では、もう一度再放送あったら見なきゃ!が推薦基準だ。
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 00:38:57 ID:x8k007XI0
>>288
医龍の坂口の受賞理由は別に棒が役にはまったからではなく、確か
「シリアスな台詞を言うだけで可笑しい」「スモーク太極拳の熱演」
等だったかと思う。
今回のもこロボとは性質が違う。

もこロボの主演男優賞には同意できない。
演技としてはさして香ばしくもなければ破壊力があったわけでもない。
愛されはしたがラズではないと思う。
強いていえば、ドラマ板住人から目を細めて見守られるというその状況がラズか?
どうしても賞をあげたいなら「特別賞」などで対処するのが良いかと思う。

また、錦戸の犬死賞・高木の新人賞に同意。(おせんは見てないからわからない)
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 00:50:46 ID:PuzJMzaI0
おせんの内の助演賞については原作の真面目な愛すべき三枚目を
不真面目なチャラ男にしたことがどうしても愛せないので反対
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 01:01:31 ID:uq9pPph+O
内は回が嵩むにつれてどんどん出番がなくなり最終回には解雇だからなw
視聴者にも脚本家にも嫌われたごり押しアイドルの典型的な末路
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 01:14:04 ID:7+sE2oGP0
もう!どうしてももこみちになんかあげてw
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 01:31:43 ID:rfyoPMIw0
もこみちに関してはあの役を充ててくれたスタッフGJなんだよな
もこ自体が発する香ばしさはなかったように思う
あとおせんの内は浮いてはいたが
だからと言って内を見て欲しいとは言えない
自分の基準はその香ばしさを誰かに共感して欲しくて
見て欲しいと願うかどうかなので
NSKDも高木も見てない奴に「いいからいっぺん見てみろって!」と言いたくなるし
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 01:42:27 ID:NK+egcwg0
もこロボは主演男優賞を与えるか否か以前に住人すべてに愛されてる。
錦戸は昔、富田靖子が助演女優賞を取ったのと同じ理由じゃないかな。
NSKDというキャラを熱演した、ラスフレというラズドラマを牽引した
敬意を込めて助演男優賞に一票かな。
内はおせんを見たが、内は役がウザイ、演技がウザイ以前に、
おせん自体原作レイプがウザイのでどうしても愛せないし、
ラズとして語る作品でもないと思う。
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 01:52:23 ID:Xa9gP6xK0
>>298
同意
あいつに賞は要らん
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 01:55:28 ID:wEbTqbp+0
NSKDは、役にハマってたとか普通に演技を評価する人がいるのも分かるが
一方でラズ的に愛されていたのも納得できる。つーか自分は後者だった。
なので、内や高木にあげるくらいならNSKDに助演男優あげて欲しいなぁ。
まぁ、犬死とか流行語を取ったとして、助演男優までは…っつーなら仕方ないが。

>>300
何か良い賞が思い浮かぶんだったら自分は反対しないよ。
そんなにも、もこ様のことを愛してくれてありがとうw
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 02:16:41 ID:NK+egcwg0
>>304
自分が錦戸を助演男優賞に推薦するのは両方の理由です。
富田靖子が昔の男で池田マリを怖いくらい熱演してて、
演技力は普通にジョンのアカデミー賞を受賞され
尚且つ愛すべきネタキャラを演じた演技力に対して
ラズベリー賞も受賞されました。
今回の錦戸に対しても同じことが言えると思います。
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 03:51:01 ID:x52jMb1E0
ラズベリー賞は名誉という共通認識は欲しいよな
終了したらすぐに忘れられて何も残らない役や作品は多いが
ラズ受賞すれば少なくても記録され記憶され後世に語られるわけだし
上で誰かも言ってたが、再放送されるなら絶対見たいし友達にも教えたいってのが大事だよ
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 03:57:09 ID:/z1bcGrU0
ラズは必ずしもヘタ・大根・棒な役者に与える賞じゃない。
どうもこのスレは最低・最悪を決める賞だと勘違いしているようだが
まとめサイトいって、「初めての方に」をよく読んで、受賞者を見てきたらいい。

昔の男の富田、愛愛の黒木、生徒諸君の内山あたりは
ドラマに与えた影響、存在感などで「よくぞここまでやった」とか「嬉々としてやってる」ことが
受けて受賞している。
ドリアゲの反町だって、ヘタだから受賞したのではなくあんなドラマでの熱演ぶりが
好意的に評価されてたはず。

演技の善し悪しはラズの評価の一要素に過ぎず、それより大事な指標がある。
そのことを忘れたらラズスレの意味がない。

以上の理由から錦戸の助演男優賞の反対意見には賛同できない。
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 06:21:34 ID:YUSwO4eh0
>>307
生徒諸君の内山、ドリアゲのポイズンについては、渡邉睦月のトンデモ脚本にも
かかわらず、一生懸命に役を演じすぎて、それが逆に滑稽だったからというのが、
受賞した理由。
脚本が普通以上の出来だったら、候補にすら挙がらなかっただろう。
そういう意味では、ラズスレでも脚本の出来不出来は、結構大きな意味を持つの
かも知れん…

余談だけど、7月期は改変期ではないし、今日から「モンスターペアレント」が
フジ関西系列でスタートするから、基本的に延長はNGだよ。
モンスターペアレント―公式HP
http://www.ktv.co.jp/mp/
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 06:49:23 ID:1a8NuUgd0
錦戸は滑稽でもドラマを破壊したわけでもヘタレだったわけでもないからな。
むしろ錦戸が死んだ後に脚本が大きく破綻したわけだし。
どう考えてもラズはおかしい。
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 06:55:29 ID:1a8NuUgd0
役者に演技力はあるはずなのにラズにふさわしいのは、
最終回のトラックがぶつかり、わざとらしい凶兆として皿が落ちてもかすり傷というあのシーンだよw

最終回の直前まで名作とさえ言われ、ドラマ評論家や一般紙まで絶賛していたのに
最終回での失速を印象づけたあのズッコケシーン、
あそこの関係者(脚本、役者)がラズベリー対象というなら非常によくわかる。
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 06:59:07 ID:Ie+tnoqZ0
>>169にまるっと同意
もこみち
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 07:00:16 ID:vPJ3SoY50
ひとつ提案なんだけど、制作者賞をフジテレビに局名義で与えるというのはどうだろう。
P以外の制作者賞受賞は過去にも例があるから、特段異例な処置でもない。

新設提案のあるダム賞は、あくまでも最終回詐欺についての賞であって
フジテレビが今期やらかした、前代未聞の枠ずらし・過剰なごくせん潰し・
ラスフレを未だに社会派あつかいして番宣や講演会などは評価できていない。

これらはそれぞれが賞の検討に値するほどのやらかし具合だと思うので
ダム賞のみで済ますのはもったいない。

制作者賞をフジテレビに与えればこれら全てが評価できる上に、最終回詐欺についても
含めて評価できるから、わざわざダム賞を新設する必要もなくなる。
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 07:11:10 ID:W1jAswEJ0
>>309
単独でネタスレがたつほどだったんだから、滑稽だったんじゃないの?
少なくともその熱演ぶりが、正当な評価とは別の、作ってる側の思惑とは異なる感想を
持った人達が少なからずいたというのは確か。

それも出るたびになぜか笑えたという、極めてラズらしい理由で。

全然ラズ的におかしくないと思うが。
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 07:18:32 ID:1a8NuUgd0
>>313
錦戸についてはメディアを見れば正当に評価しているところばかりだよ。

それを言うなら、もっと多くの人が失笑し、作品自体の評価を一転させ、総集編ではオールカットされた
ラストのダンプ〜皿〜かすり傷のインパクトの方がラズ的にはよっぽど大きい。
ネット上でも、たとえば2ちゃんねるでも今なおこれで生温かく語られているスレがたくさんある。
助演女優賞に上野樹里、助演男優賞に瑛太、、いや個人というよりむしろまとめて最終回賞でどうだろう。
これは上の方でも出ていたと思うがね。
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 07:24:16 ID:W1jAswEJ0
他のメディアがどう評価してるかなんて、このスレにとっては全然関係ないと思うが?

それとも世間で高評価されたら自動的にラズ除外とでも言うのか?

ラズ賞はラズスレ独自で決めるもので、他と価値観が違ってもおかしくもなんともないはず。
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 07:28:23 ID:1a8NuUgd0
>>315
このスレの定義でいっても、作品を破壊したものが該当するわけであり
彼は全く破壊していない。ヘタレでもないよ。

作品を破壊したヘタレキャラというなら、今季はもっと然るべき対象者がいるだろう、
助演男優賞でいえばおせんの内とかごくせんの高木とか。
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 07:38:10 ID:kWrU+TKo0
結局、316の俺流ラズ解釈を延延語っているだけのような・・・。
確かに破壊力という言葉はテンプレで使われているけど、
作品を破壊するのがラズの要件ってことじゃないだろう。
作品を破壊しているが全く愛せない役者と、
うまいあるいは熱演していて作品を破壊しているわけでもないが
その熱演ぶりがなんとなく滑稽でほほえましく愛せる役者となら、
後者をラズと感じる人のほうが多いんじゃないかな。

自分は、錦戸と内はどっちでもいいけど
316の錦戸否定の理由付けは説得力が欠けていると思うな。
もっと周りが納得するような理由付けが欲しい。
内や高木の推薦理由も弱い。
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 07:43:18 ID:acCNWs220
>このスレの定義でいっても、作品を破壊したものが該当するわけであり

勝手にきめるなよw
それだけじゃないって、いろんな受賞者の例が挙がってるじゃん。

てか、なんでそんな必死なん?>ID:1a8NuUgd0
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 07:44:22 ID:1a8NuUgd0
>>317
否定している者については>>2の定義に該当せず、
推薦している者については該当すると思うからだよ。
錦戸についてはやっちまった感もトホホ感も全く感じられない。

>◎◎◎ラズの定義◎◎◎
>香ばしい・破壊力のある・ヘタレさあまって可愛さ100倍
>「大物俳優・女優・脚本家がこんなことやっちまった・・スタッフは本格的なドラマを目指してた割に出来上がりは
>こんなになっちまった・・トホホ感の漂うもの」
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 07:52:04 ID:kWrU+TKo0
これではいつもの人と変わらんな・・・。
ごり押しもほどほどに。
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 08:03:43 ID:X77NQ6Q10
インパクトも微妙だったのに、賞を「とらせてあげる」みたいな甘い姿勢が嫌だ>もこロボ
ラズ受賞が名誉なことなら、今後実力で取ってみせろと言いたい。
あと、客観的に言って、このスレで言えば、放映中は「何だ普通じゃん」という反応だったのに、
何故か今になって、もこみちLOVE的な推薦レスがぽつぽつと湧いてきた妙な感じがあるんだよなあ。
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 08:04:16 ID:SR/GxXad0
ずいぶん香ばしい人がいるようでw

それはさておき、>>312提案に一票。
最終回詐欺以外にもいろいろやってたことをどうにかして表現しようと思ったら
そこしかない気がする。

バッティングするのは今のところ、ホカベンの制作者のみと思うけど
そこさえクリアできれば現実的な解決案だと思う。
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 08:06:35 ID:SR/GxXad0
>>321
>何故か今になって、もこみちLOVE的な推薦レスがぽつぽつと湧いてきた妙な感じが
>あるんだよなあ。

俺もそれは感じた。
全てのレスがそうだとは言わないけど、一部に便乗して賛同レスしてる人がいるのは
確かっぽい。
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 08:10:51 ID:tm9DnMbSO
>>312>>322
単に「ダム板飛ばし賞」を認めたくないから、そういう浅はかな提案をしているだけだろ。
明らかに泥縄的な提案で、到底賛成出来ないな。
他に目ぼしい候補がないのならまだしも、今期は、近年類を見ない位の原作改悪をやってのけた
「ホカベン」の山本由緒がいるんだから、山本に受賞させるべきだよ。
それに、枠ズラしはともかく、裏番組潰しなんて、フジに限らす、どこのTV局もやっている
事ではないか。
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 08:15:29 ID:kWrU+TKo0
>>321
授賞するなら特別賞だろうな。
放送中全く話題になってなかったしラズに感じたわけでもないのに
ネタ的に授賞するってだけだから、主演男優賞は違和感がある
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 08:24:59 ID:YUSwO4eh0
>>317>>320>>325
また何でもかんでも「特別賞」に押し込めたがる、特別賞厨のお出ましかw
もこみちは普通に「主演男優賞」の対象だろう。
そんな低能丸出しの意見を述べて、自分の賢さをアピールしているつもりで
いるのなら、正に救い難いヴァカとしか言いようがないよなww
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 08:30:12 ID:kWrU+TKo0
>>326
主演男優賞の対象だが理由として弱いといってるだけ。
特別賞乱発がよくないなら別に授賞しなくてもいいよ。
主演男優賞にふさわしいというのなら、もっと説得的な理由付けをしてくれればいい。
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 08:44:18 ID:UPBFDvcc0
とうとう本家も登場ですかw
相手にしないほうがいいよ>>327
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 08:58:40 ID:rCUEAwcIO
それではすくいようのない破れ網のおヴァカの一人として
ラズ役者の進むべき方向性の一つを示した功績を称えて、
もこロボを特別賞「ラズの至宝」ならぬ「ラズの指標」に
推薦しますw
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 11:29:52 ID:lrBCHeCK0
ラズがもこみち素通りするのも、何だか変な気がする。
もちろんこれからキムタコ様がぶっちぎりで、なんかやっちまってくれるなら、そちらでいい。
内は愛せない。
高木神は愛せた。
脚本は浅野でぉK
脚色は秦
ダム賞は一度限りの特別賞の名称としては、ふさわしいと思う。
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 11:46:44 ID:0GHvAqlV0
助演は内でいいんじゃないかなぁ。
ある意味ここまで見る人を不快にさせる演技ってそうは出来ないよ。
この突き抜け具合はラズだと思う。
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 12:55:38 ID:wEbTqbp+0
ラスフレの最終回賞に賛成。
理由は>>43が言ってくれている。
最後まで死ぬ死ぬ詐欺やって釣りを続けるんだったら
NSKD殺すんじゃねーよ視聴者が見たいのは不死身ゾンビのNSKDなんだから。
その証拠に特別編は、NSKD名場面集&まさかの最終回全カットwwだったわけだし。
あと、誰かが言ってた「健診直後に死にそうになる妊婦」っていうのもツボった。
それと既出のトラック事故シーンもかなりやらかしちゃってると思うんだけど。
「死ぬ死ぬ詐欺を2回もした」という事実だけじゃなく、それぞれのシーンが味わい深くて
また後から観たくなるような感じなんだよなー。

「ダム賞」は面白いとは思うんだけど
>>312の「制作者賞をフジテレビに局名義で与える」の方がすっきりできるので賛成かな。
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 13:15:35 ID:iB0Kd4/N0
内は賞獲る器じゃないと思う。
序盤邪魔で邪魔でしょうがなかったが
以降まるで存在感なくすっかり空気。
彼にあげるのはもったいない。
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 13:26:01 ID:X5gr07tJ0
無話題賞にAround40はどうでしょう?
視聴率も内容も演技もすべてオール3の中位ドラマ。
自分も全部見たけど、面白くもつまらなくもない普通ドラマ。
棒な人や超絶脚本もない。
このスレではまったく名前が出なかったアラフォー。
この手堅さを最後に評価したいです。
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 13:32:41 ID:V3NXcnur0
Around40はラズ的には空気。視スレやドラマレビューブログでは無難すぎる最終回だったことだけは評価されてたな。
ホカベン、ラスフレの後だっただけにw
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 14:03:57 ID:G6s0uT/X0
>>327-329
いくら2chが自由な掲示板だからって、どんなわがままも容認される訳ではないんだぞ。
最低限のルールやマナー位弁えろよ。
そもそも「特別賞」というのは、どう考えても既存の賞に当てはままらない場合にだけ適用するものだろ。
以前は、現在なら「美術賞」や「単発作品賞」に該当するものまで、何でも「特別賞」で一括していたけど
無闇に「特別賞」に一括するのは、あまり良いやり方ではないからということで、非常設で幾つか部門を
新設したんじゃないか。
それに前々回の「働きマン音頭」や前回の「ちりとてちん」の五木ひろし出演の件でも、何でも「特別賞」に
無理矢理押し込めようとする一部の身勝手な奴のせいで、終盤凄く荒れたんだろう。
議長役を務める13氏や、まとめサイト手掛けてるふぅ氏の迷惑も少しは考えろよ…
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 14:22:41 ID:G6s0uT/X0
訂正
×当てはままらない
○当てはまらない

それと俺は、フジテレビ名義で制作者賞を受賞させる案には反対で、>>330にもある
一度限りの特設賞「ダム賞」または「ダム板飛ばし賞」案を支持。
今回の最終回連発のセコい手法は「CHANGE」と「ラスト・フレンズ」だけの話だし、
別に「絶対彼氏!」や「無理な恋愛」には、全く当てはまらないんだからね。
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 14:51:53 ID:x8k007XI0
>>336-337
破壊的にラズだったわけでもなくドラマのラズを激しく牽引したわけでもないので
主演男優賞には至らないと思うので反対、どうしても賞を与えたいなら他の賞で、
という主張だろう。別にどうしても特別賞を与えろと言っているわけじゃない。
自分の意見に反するからってわがままと断じる権利がどこにある?

特別賞はダメで一度限りの特設賞はいいのか?
ならもこも一度限りの特設賞「ラズの指標賞」とかにしたら如何か。
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 15:12:25 ID:VaLF/E040
>>337
「無理な恋愛」は関テレ制作。宣伝その他関テレ主導。
基本的にフジ制作のものとは別個として扱うべき。
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 15:23:22 ID:VaLF/E040
>>334
アラフォーはすいかパターンかな。

ラズスレ的には、事前にたいした話題があったわけでなく、
数字的にも悪いわけではなく(かといってすごくよかったわけでもない)
内容はつっこみどころのない無難な作り。

一応世間的には好評らしいんで、全くの無話題ということではないんじゃないかな、と。
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 15:38:14 ID:tm9DnMbSO
>>338
全く常人には理解不能な詭弁を並べ立てて、ご苦労なこったw
どう考えても、もこみちは主演男優扱いじゃないかw
オマエがもこみちの「主演男優賞」に反対だというのなら、然るべき理由を添えて「反対だ」と
主張すればいいだけの話だろう。
大体「特別賞」云々等とお門違いな話を持ち出すから、議論がおかしな方向に流れて行って、
スレが荒れ始めるんだよ…
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 15:45:59 ID:MH/w8BxTO
次クールは揉めるまでもなくRIKIYA様で決まり
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 16:03:46 ID:wQLZU0DtO
>>341
これだけもこの主演男優に違和感を感じている人がいるのに、あなたこそなぜ主演男優なのかしっかり理由をおしえて欲しい。
「やっぱりもこみちだろう」ばっかじゃん押す人って。
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 16:16:41 ID:wEbTqbp+0
スレが荒れるのは、言葉遣いが荒く感じが悪いレスのせいだと思う。
誰とは敢えて言わないから、絡まないでねw
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 17:00:37 ID:9qMnt25n0
もこみちは、あるなら主演男優賞。そこまでいかないなら、該当なしが妥当だと思う。
もこみちを落選にするなら、それが今回の基準となるので、私の中では助演男優賞NSKDで
女優は主演も助演も該当なし。
(昼ドラ見てないんで、もし錦戸に匹敵するならありかも)
脚本、最終回はラスフレ。
ダム賞は電車男とSPでも非難浴びてるはずなのに、同じクールで
ラスフレ、チェンジと最終章やりやがったフジテレビに、警告の意味であげたい。
最初はふざけた名称だと思ったけど、ダム板と無駄と洒落になってるし、次やりやがったらダム決壊させてやりたいみたいな
憤りも表現させてみたい。
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 18:48:08 ID:zzkBGHJJ0
もこみちはあげるなら特別賞じゃないか?主演男優賞はトホホ感・破壊的のある候補に
あげるべきだと思う。そういう候補がいないなら該当無しが妥当。
もこみちの特別賞に反対の人がいるなら、どの賞も受賞させなくて良いと思う。
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 20:15:52 ID:tm9DnMbSO
>>346
おまえ、いい加減にしろよ…
同じことを何度もしつこく書き込むようなら、荒らし報告するぞ。
アクセス規制喰らいたいか?
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 21:02:01 ID:x8k007XI0
えーと、自分に賛同しない人は全員同一人物だと思ってて、
同じ事を何度も何度も何度も書き込む脳内荒らしと戦ってらっしゃるみたいですね。
……乙。
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 21:23:40 ID:R/7NJCht0
もう相手しなくていいよ
携帯・PC駆使して必死に書き込んでる人だから
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 21:31:40 ID:wQLZU0DtO
>>347
自分、>>346と似たようなこと書いたけど、同じ人じゃないよ。必死杉
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 23:09:10 ID:zzkBGHJJ0
モンスターペアレント
音楽がすさまじいなw音楽賞はいけそう。
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 23:13:24 ID:v0Hxj8ei0
米倉の衣装が香ばしい。
あんな弁護士イナイだろう。
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 23:14:28 ID:qLWv2h3e0
グランプリ作品にルーキーズを推薦。
TBSがどこを目指したのかがあまりに幼稚で笑えるのが、その理由。
まず従来の木10枠撤廃のあとを受けて土曜日8時に新設。
新規枠でかつてないしつこい番組宣伝を繰り返し、枠の定着を図るのかと思えば、双六のように不定期放送。
おまけに初回は週末家族が見てる7時からなのに、いきなり騎乗位のセクロスシーン。
半年前からごくせんとぶつかるのがわかっていながら、
不良の迫力の映像にこだわるあまり出演者には本物のDQNを揃える始末。
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 23:16:25 ID:kWrU+TKo0
>>353
分かってると思うがいちおう来クール対象なので。
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 23:17:23 ID:qLWv2h3e0
更に今まさに旬の上地のスケジュールを抑えたのに、番組宣伝は残りの地味なメンバー。
宣伝が質より量でバレーボールにまででる始末。
ドラマの中身は昭和の香りでいっぱい
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 23:21:41 ID:8843E8iu0
それのどこがラズなの?
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 23:34:43 ID:e9ZxmdeA0
語ってる本人
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 01:18:42 ID:ShGO9USt0
ま、ぶっちゃけオナニーだよねw
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 04:12:37 ID:FH40k1Uu0
>>312提案の制作者賞:フジテレビに同意で、新設賞(ダム賞)反対の立場から。

なぜダム賞に反対なのかというのは、賞の定義があいまいだから。

一度限りの特設賞だからよいのではないか、という意見もあると思うけど、
一度前例を作ってしまえば、いずれ引き合いに出されることは間違いないと思う。
その場合、受賞対象と受賞理由がわかりづらい賞は、住人の判断基準の幅が広すぎて
受賞の賛否で揉めて荒れるもとになるのではないだろうか。
ちょうど現状の犬死に賞や無話題賞のように。

既存の賞で評価できるなら、その種の賞の増設は避けるべきではないかと思う。

もうひとつは>>312が言っている
「枠ずらし」や「本気で社会派と思っている」部分を取り上げてやりたいから。
特に、未だに「枠ずらし」の真相は噂レベルでしか語られてないほど謎過ぎてわけわからんから
どこかで取り上げるべきだと思う。
ダム賞ではこれらのことは触れられないはずだから。

じゃあ特別賞にすればいいじゃんって言われるかもしれないが…いやな予感がするのでw
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 06:21:49 ID:r5qSIvYVO
>>359
それを言ったら、「制作者賞:フジテレビ」というのも、物凄く曖昧な表現で、悪しき前例になる
可能性が高いと思うんだがな…
で結局昨日は、ダム板ともこみちの件で不毛な議論を繰り返した挙げ句、全く進展なしですかw
この調子なら、次の中締で△と×の候補は全部削除、4月期は「該当なし」だらけになって終了
ということになるけど、それでいいのか…
全く反対なら反対だと言えばいいのに、「特別賞」にしろって馬鹿じゃねえのかw
テレビばかり観てないで、少しは日本語を勉強しろよw
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 06:31:46 ID:LfewDVID0
無理矢理受賞させるよりは該当無しの方が良いと思う。
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 06:43:43 ID:j8wTgL720
めざましで「ウォールストリートジャーナルに木村総理が載った!」だってさw

もう必死というかなんというか…

制作者:フジテレビ、俺も賛成する
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 07:44:28 ID:xRpwSbPq0
制作者賞は範囲が広すぎな気がする。
特別賞はあいまいすぎる。
局についてなら、「この行為に対して〜」あえて言及するという姿勢がほしい。
個人的にダム賞が一番センスあるので推薦するが、
どうもこの板だけにいる初心者なゆとり住人の為にわかりやすくしろと言うなら
終わる終わる詐欺賞にしてらいい
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 08:52:54 ID:9fewhyvS0
「特別賞」という言葉を出したレスに執拗に絡む人はいい加減にして欲しい。
罵倒の言葉を読むのはうんざり。冷静な論議を。
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 08:55:14 ID:6SeFC+bA0
とりあえず普通の常設賞の論議を優先しない?
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 09:11:43 ID:OpDBh+Mv0
何か皆さん必死のようで。とりあえず、全部さらっと目を通させていただきました。
どうやら女優部門に関しては、主演も助演も今のところ盛り上がって無いようで。

今一番盛り上がってるのは、
男優に関して、もこみちを主演男優賞にするか特別賞にするか、何にも挙げな
いかの3択に絞られ、他に候補は現れない。フジテレビの必死さになんか賞を
挙げたい。ラスフレとホカベンの最終回賞&脚本賞争いというところですかね。

私も、もこみちの「主演男優賞」賛成派として>>194を書いたんですが、確かに
所謂ラズの定義から外れるよっていう意見は否定しない。けど、俺的にはたま
にはこういう形での授賞もありかなと思った。仮にダメと言う意見が多数でも
>>329のように「ラズの至宝」ならぬ「ラズの指標」として名前を残して欲しい。
それでもダメならもう「ラズのお手本」でもいいやw

あとフジの必死さに「ダム賞」等の特別賞が挙げられてるが、視聴率うんぬんは
「ラズ賞」とは全く関係ないことなので、一切論じないが、今日のチェンジの>>362
の件についてもそうなんだけど、どっかの雑誌に出ていた号外の件といい、
加藤棒ーサ先生の選挙カー巡りといい、もうここまで来たら逆に「これは果たして
話題に乗っていいものなのか?」という疑問さえ俺の中で浮かんできた。何か挙げ
てもいいんだけど、挙げるなら「そっとしておいてください賞」とか「放置プレイ賞」
とか、「腫れ物に触る賞」とかにしたらどうかと・・・

あと最終回と脚本については「ホカベン」の方を観てないので、そこは任せます。
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 09:31:18 ID:7WYc2D8/0
賞を乱発するのはよくない(価値が下がるし議論いらなくなるので)って意見はわかるし賛成だけど
テレビドラマというのは映画よりリアルタイムに世相を反映するんだよね、クールで区切ってるのも意味がある
とすると今回のフジの一件は記録しておくに値すると思うので、何らかの賞をやろうよ
だいたいさ、数字取る為に時間ずらしたり延長したりは邪道だよねえ
ネットや映像受信・記録媒体の進化に対する制作側のアンサーなのかねえ・・
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 10:09:38 ID:s4xI1k/Q0
>>366
ホカベンとラスフレの脚本賞争いなんてないから。
枠が違う。
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 12:49:49 ID:n6ijYYap0
>>359>>366
「犬死賞」や「無話題賞」に限らず、選考上のルールや多くの賞の定義自体が非常に曖昧だから、
一部の身勝手な住人が、自分の都合のいいように歪曲して解釈し、それをねじ込もうとする。
これこそが、スレが荒れる一番大きな原因だと思うんだよな…
今回の騒動の教訓を元に、ルールや賞の定義を一旦見直し、もっと厳格な定義、厳格なルールを適用し、
非常識な要望、ルール無視も甚だしい要望、常軌を逸した詭弁は絶対に認めない。
そうすれば、議論もスムーズに進んで、13氏やふぅ氏にも迷惑かけずに済むよ。
近年の例でも「将軍」の「助演男優賞」は認められたのに、五木ひろしの「助演男優賞」は認められず
「特別賞」扱いになるというのは、どう考えても異常だろう。
それでおれは今回特設で「ダム賞」または「ダム板飛ばし賞」(また騙されて〜は流石に長すぎて頂けない)
を設けてフジテレビを表彰する案に賛成。
今回のフジの「最終回」連発の終わる終わるサギは、プロデューサーが独断でやらかした行為ではないし、
編成や広報も絡んでいる話だから、「制作者賞」で一括するのは強引過ぎるよ。
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 12:50:38 ID:n6ijYYap0
「ダム賞」または「ダム板飛ばし賞」の定義としては、

今回のフジの終わる終わる詐欺や、放送初日前後にドラマの出演者が同局のワイドショーやバラエティー
番組等に立て続けに出演する電波ジャック紛いの行為等、視聴率稼ぎの為の形振り構わないTV局側の
セコい行為を表彰する。

ということでどうだろう。
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 13:05:16 ID:s4xI1k/Q0
ダム賞なんてそれこそ今期限りの賞じゃないか。
テンプレで非常設部門として定義を表示をするほどの
一般性があるとは思えない。
今期限りで授与すること自体には反対じゃないが、
次スレテンプレに定義を表示することには反対。

常設部門の定義に関しては議論のうえ表示するのはいいことだと思う。
ただし、ある程度含みを持たせた表現にしたほうがいい。
でないと非常設部門乱発の原因になりそうだ。
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 13:39:48 ID:gWD4d72m0
>>369
>ルールや賞の定義を一旦見直し、もっと厳格な定義、厳格なルールを適用し、
>非常識な要望、ルール無視も甚だしい要望、常軌を逸した詭弁は絶対に認めない。

ねらーがお遊びで決めてるだけなんだから、もっと肩の力抜けよ。
そもそもこんなのこのスレじゃいつもの事だろ。
とにかく最終議論は常設賞から決めていき、揉めそうな賞は後回しが鉄則。
中間結果までに◎か○を出さないと、それこそ13氏に迷惑をかける。
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 13:39:49 ID:X0n9yOLU0
>>371
終わる終わる詐欺は今期限りに留まらないんじゃないかな〜
さすがにCHANGEの4話前最終章はありえないかもしれないけど、
ラスフレの最終章→最終回→特別編(総集編)ぐらいは平気でありそうな気がする。
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 13:47:37 ID:TB5C6ItM0
>>365
賛成。肝腎の常設賞の議論があまりされてないような気がする。
特に、作品賞と演出賞について推薦や賛成意見ありましたらお願いします。
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 13:51:53 ID:sB4jXGpSO
常設賞の意見が少ないのは、今期候補の大半が香ばしさを通り越した
苦々しい駄作と演技、演出、脚本(脚色)だからだと思います。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 15:02:59 ID:s4xI1k/Q0
>>373
詐欺手法自体は今後も続くだろうけど
ダム賞として授賞するのが常態化したら、
もはや面白くも何ともなくなるんじゃないかな。
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 15:06:07 ID:VRuheBAW0
>>196>>198
作品賞の候補って意外にもホカベンだけなんだね。
ラスフレは演出賞の候補にすら入ってない。
だったら、作品・演出:ホカベン、最終回:ラスフレでもいいんじゃないかなぁ。
花衣夢衣の演出は昼ドラとしては珍しくもない感じだから受賞するのは反対。

主演男優と主演女優は該当無し。
もこロボのどこがラズかさっぱりわからないし、
主演女優も抜きん出てラズな人はいなかった。
助演男優は笑える大根なのは高木だけど、笑える怪演なのは錦戸で甲乙付けがたし。
でも高木の新人賞はガチだから、錦戸が助演でもいい気がする。

あとドレッサーは無理な恋愛に1票! やっぱこのコスプレすごくない?
ttp://plaza.rakuten.co.jp/zannsu/diary/200806080000/
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 15:19:55 ID:s4xI1k/Q0
>>374
作品賞:該当なし
演出賞:該当なし
だと思う。
制作者賞は猟奇orホカベンだろうが、どちらも弱いかも。
もっと強い積極的な理由付けが欲しい。

カップリングは
水川+山崎、北村+戸田の2択で、自分は北村+戸田を支持。
長澤+錦戸、上野・長澤・瑛太には反対。
長澤+錦戸のカップリングにはラズ的香ばしさは感じなかったし、
錦戸のDVはドラマの一つのテーマだからラズ的面白さを感じない。
上野・長澤・瑛太の取り合わせは変だがこれ自体がドラマのテーマだから、
そこにカップリング賞を与えるのはネタにマジレスそのものでラズではないと思う。
ドラマのテーマと直接関係がなく、無駄キャラ感があふれ出ていて
浮いてて滑稽だったのが水川+山崎不倫カップルと、
北村+戸田のトンデモ職場恋愛カップル。
特に後者の可笑しさ、唐突さは破壊力抜群で、
途中まで主演キャスティング除くと良作に見えていた同作品の
終盤のラズ的暴走を加速する一大要因になった点を評価したい。
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 15:26:13 ID:s4xI1k/Q0
>>377
無理のドレッサーには同意。

最終回はホカベンだと思う。
作品・演出にホカベンが候補に挙がってるから
最終回はラスフレってのは変。
いくら非常設とはいえ最終回は最終回で比べるべきであって
割り振りで決めるものではないと思う。
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 16:17:58 ID:TB5C6ItM0
自分は、演出賞にはラスフレ推したいんだけどなー。
各場面の演出としては正しい(=ドラマチック)んだけど
全体が壮大なネタになってるのに真面目にガッツリやるもんだから
可笑しさ倍増させてるところがなんとも素敵だと思った。
名作を期待してたのに途中で裏切られて苦々しい思いをした人も多そうだから
なかなか賛成は得られないのかな?
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 17:54:53 ID:LEuBMtPiP
自分の中では助演女優の第一候補は深津絵里なんだけど
なにぶん愛せる要素がまったくないからなあ。
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 18:03:36 ID:oVk9BaxH0
結構な数、もこみちさんのラズさが分からないというレスが出てるのに
「ラズの指標」とかするのはどうかと思う。
そういう新設のものを乱発させると今後に響きそうだし
シンプルに主演男優賞で受賞させるか、でなければ受賞ナシでいいと思う。
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 18:30:24 ID:QvWq9pn90
自分も作品賞、演出賞ともになしで。

今期クール全般を通して話題を提供した作品はなかったし、
ドラマを構成する多くの要素でやっちゃったって作品もなかった。
よって作品賞を与えるべき作品はない。

ホカベンのラズは最終回+秦に集約できると思う。(個別部門は除く)
ホカベンの最終回が光るのは、それまではいい意味で話を盛り上げていたからだという
趣旨のレスもあったし、最初からgdgdなら最終回のアレもgdgdのひとつに過ぎなかったかもしれない。
またホカベンの演出についてどこがラズだったのか指摘するレスを見た記憶がないのだが、
誰か推してる人いる?

パズルの演出はまんまトリックの二番煎じで、花衣夢衣は花吹雪シーンだけで受賞するのは
足りないと思うし、それすらも昼ドラならたいしたことないレベルだという指摘もあったので
結局演出賞も該当する候補がない。
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 19:49:57 ID:n6ijYYap0
>>383
>今期クール全般を通して話題を提供した作品はなかったし、
>ドラマを構成する多くの要素でやっちゃったって作品もなかった。
>よって作品賞を与えるべき作品はない。
「グランプリ」なら分かるが、「作品賞」にまでそんな無茶苦茶な条件を要求するか?
過去にたっ恋やドリアゲ等、1クール全般を通して話題にならなかった連続ドラマでも
「作品賞」を獲っているじゃないか。

>ホカベンのラズは最終回+秦に集約できると思う。
おまえ最終回しか観てないだろw それと上戸の学芸会以下の演技はおとがめなしか?
まるで全部通して観ていたかのような知ったかレスは、慎んでもらいたいな。
あのドラマ、第1話からいきなり主人公の性別変更の矛盾が露呈していたし、その後も
その手の矛盾がボロボロ出まくっていたんだぞ…
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 19:55:58 ID:1SddwhQ10
作品賞、各女優賞該当なし
助演男優賞は錦戸
主演男優賞はもこみちか該当なし
脚本賞ラスフレ
脚色賞ホカベン
ダム賞フジテレビ
以上を推薦します。

フジテレビの特別版ドラマみたいな釣りは、今回初めてではないが、
社長定例会見で質問が出たり、芸スポ板にも度々スレがたつほどの酷かった。
もちろんこれから先も懲りずにやるかもしれないが、そのたびに賞を与える必要はないと思う。
ただ《最終賞・序章》は明らかにラズであり香ばしく、やっちまった感がありすぎる。
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 20:50:12 ID:6DNAby48O
もこみちは全然ラズってないんだが…
どこにも該当しないでしょう
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 21:06:11 ID:TB5C6ItM0
>>384
ホカベンは、主人公の性別変えたことによって矛盾が生じたった言ってる人いるけど
原作知らないせいか自分はそんなに矛盾は感じなかったけどなぁ。

セクハラの父親の話だって、セクハラが露呈するきっかけの
娘が弁護士の体を触るor自分の体を触らせるシーンなんか
小さな女の子に男の役者相手にそんなことさせられないから
女の主人公が相手で逆に良かったんじゃない?

脚色のせいで?ストーリー全体が論理的にはグダグダだったけど
女性弁護士ゆえの優しい語り口が関係者に心を開かせ真実の証言をさせる…
というのは人情話としてはありだと思う。
男の役者なら誰が良かったかと聞かれたら、「歳いってるけど吉岡」みたいな感じ。

上戸の「猿芝居」「学芸会以下の演技」、
もしそんな酷い役者だったら、勿体ないんで賞なんかあげない方がいいよ。
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 21:08:25 ID:bzNda1DN0
制作者賞はスタッフのコメントで猟奇的な彼女か、あからさまな視聴率狙いが見え見えのCHANGEか。
主演男優賞は該当なしかな。もこみちの奇跡のキャスティング(?)で受賞はどうかと。
助演男優賞の福田は出番的に弱い感じがする。出てくる度に笑いを誘った錦戸かな。
新人賞はどちらも捨てがたいけど、インパクトで高木。
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 21:10:42 ID:LHPAvhiG0
>>384
そんなに居丈高なレスじゃ住人の心象が悪くなって逆効果。
他のホカベン推しの住人に迷惑。
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 21:16:08 ID:TB5C6ItM0
おっと、ゴンゾー始まってる観てね。
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 21:30:19 ID:eodZQ9t00
助演は高木でいいのではないか?
台詞回し&棒演技で大爆笑を巻き起こしたのは受賞に値すると思うのだが。
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 22:03:34 ID:BrzIpby6O
「ゴンゾウ」、最初のスパロボに噴いた。
話は面白かったけど。
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 22:10:03 ID:bw36n5dF0
助演錦戸、新人高木は私の中では決定
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 22:26:30 ID:030SqpqW0
ホカベン推したい人がいるようだけど
出演者や作品に対して愛情を感じられないレスをしている人がいて
かえって駄作臭を強く感じてしまう
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 22:41:13 ID:4v5t2sk80
フジテレビ社長定例会見でわかりずらい最終章について聞かれた際
「家族にもしかられました」との回答はスルー?
もうスペシャルなラズだと思う。
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 22:50:49 ID:s4xI1k/Q0
>>394
そのレスはスルーでいいよ。

あなたが見てないという前提で言うけど、
ホカベンは決して駄作じゃないから。
完全に壊れたのは終盤だけ(特に最終回)。
前半も秦オリジナル部分と上戸周りには違和感があったが、
原作がよくできていたおかげで緊迫感ある作品に仕上がっていて、
本スレ住人の評判もよかった。(批判は上戸のキャラ設定のみに集中)

それがラスト2話で秦のほぼ完全オリジナルで暴走してしまった。
(元ネタは原作にもあるが、原形とどめないほどに改変)
特にあのぶつ切りENDはラズの局地だと思う。
あれを駄作の一言で斬って捨てるのはあまりに惜しい。
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 22:51:56 ID:s4xI1k/Q0
局地→極致だった、スマソ
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 23:09:56 ID:030SqpqW0
>>396
ごめん一応全話見た
自分の中では駄作ともラズとも思えずここのレスの流れを見ていた
上戸のキャラ設定がおかしいのは感じていたよ
ぶつ切りENDは唖然としたけど
こうするしかないよな実際、と思った
ラスフレは最終回後ちょっと腹立ったので
どっちがラズと問われればホカベンと答えるっていう程度かな
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 23:24:23 ID:s4xI1k/Q0
>>398
了解。
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 23:39:16 ID:OpDBh+Mv0
>>366です。
皆さんが常設賞の方を優先して考える事には賛成ですが、なんか
そっちの方が盛り上がりに欠けている気が。まあそれはいいや。

一応、俺は主男はもこみち推しで今後も行く。理由は>>366>>194
充分書きましたので、ここではあえて割愛。後は女優に関しては主助共に
一応無しですかね。本当は安めぐみもあの最終回でみせた意味不明な
合体技と、今までテレビで出した事の無いような低音での台詞回しの場面は
推し甲斐あるんですが、いかん深夜B級。とりあえず推してみようかという
程度です。

あと助男については、NSKDと高木神が推されてますが、高木神、途中から
普通に上手くなっていたような・・・。まあ私の体にいい感じで毒が回って
そう見えたのかもしれないけど。

NSKDも本当の悪になれればなれたものを脚本がダメだったのか、何かの力で
急に方向転換してしまったのか、そうなりきれなかったような気もする。それを
錦戸の力不足とみるのは可哀想・・・。という意味で許せる演技としてラズとして
とらえるのはありだと思う。とりあえず高木は新人賞くらいで、錦戸は助男という
ことにしてもいいと思う。
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 23:51:24 ID:OpDBh+Mv0

402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/02(水) 23:52:19 ID:Zy6879wSO
高木なんか愛せる部分が一つもないんだが。不細工って印象しか…
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 00:30:17 ID:kT3zGZB70
高木は、不良のリーダー格って1番似合わない役に押し込んだ
ジャニ事務所がラズ…って気がするが、スルーしてくれ。

不良にあの髪型はどーなの?ってのは、いつも激しく気になる。
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 03:42:44 ID:g56NjSOP0
高木神については助演・新人・挿入歌・流行語の四冠を支持したいと思う。
爆笑の嵐を巻き起こした台詞回しやドラマとミスマッチしすぎな挿入歌がその理由w
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 04:09:46 ID:sAU8828S0
高木は途中出番減らされて存在感が薄れたことと、
特にメインの回で普通レベルのヘタ程度になってしまったことが致命的。
故に助演男優賞をやるレベルではない。
新人・挿入歌・流行語の3冠だけでも充分ではないか。

っという感じでまとめ以前は方向が定まっていったような気がするのだが…
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 04:14:57 ID:zuIMn4F50
確かに高木神に関しては日テレ側の配慮を感じた
もっと推してくれたら神っぷりを堪能できただろうに惜しい
ってことで助演男優には自分も反対
次があるのか分からんが次に期待
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 04:59:11 ID:aKVudllq0
あんまり議論が盛り上がってないところを中心にポツポツと

無理な恋愛、ドラマ自体は接待ドラマ感満載だったから推す気もないけど、
そこまで自分メインのドラマなのにマチャアキの歌は変というか違和感があった。
挿入歌賞は高木が固そうでマチャアキは無理だろうから、主題歌賞に推薦したい。
コスプレも、なんだか時代錯誤とかいう既存の言葉を越えておかしくて笑えた。
ドレッサー賞に「無理な恋愛」のコスプレ関連を推薦。

タイトルバックは、強いていうならおせんの方かもしれないけど、作品自体いろんな意味でgdgdで
あんまり推したくない。結果、該当なし。

音楽賞はラスフレで。
全体的にこのドラマのBGM変だったと思うけど、特に錦戸が絡むシーンでの音楽は凄かった。
ドラマに対するラズな印象を与えたことに少なからず影響していると思うので推薦。
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 07:25:25 ID:y++8qVDd0
>>396-399
ID:030SqpqW0は、本当にあのドラマを観ていたと思うんだが…
「ホカベン」は、原作自体は良作だし、最終回前と最終回以外は、基本的な内容は、原作に沿って
作られているから、ドラマの内容そのものは、決して悪くないんだよ。
問題なのは、なぜ極力原作に忠実にドラマ化せず(幼い娘への性的虐待等、忠実に再現出来ない
場面も有るが)不可解なアレンジを加えたのか、なぜ主人公の性別を変更したのか、性別を変更する
にしても、なぜもっと実力のある女優を主役に抜擢しなかったのか、ということなんだよ。
ドラマのプロデューサーは「女性のほうが共感を得られる」とスポーツ紙のインタビューに答えてたけど、
NTV系水曜22時という良枠で、平均約8%という悲惨な視聴率を記録してしまった惨状を見る限り、
視聴者の共感を得るどころか、逆に視聴者から敬遠されてしまったみたいだがねw
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 07:27:21 ID:y++8qVDd0
上戸彩、弁護士になる…元気キャラがシリアス演技に挑戦
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080211-OHT1T00055.htm
>原作の主人公は男性だが、ドラマでは女性に変更。
>山本由緒プロデューサーは「上司との対決や理想と現実のギャップなど、多くの困難を乗り越える
>ストーリーだけに、女性のほうが共感を得られる」と説明。
>アヤベンは仕事を離れればジョギングが趣味の普通の女の子。
>山本氏は「難事件を次々と解決するスーパーウーマンではなく、ひとりの女性の成長物語にしたい」
>と話している。

曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
水【22】ホカベン...   *8.8__*9.3__*7.4__*6.3__*7.8__*8.4__*8.4__*7.0__*9.6__*8.9(終)...._______*8.19

そして結局「ひとりの女性の成長物語」ではなく、物凄く中途半端で後味の悪いラストで締め括った
弁護士ドラマの失敗作になってしまった訳だw
「作品賞」をはじめ「制作者賞」「脚色賞」「主演女優賞」「最終回賞」等該当する部門は文句なしで推せるよ。
最初の仮締の段階で「作品賞」の候補に挙がったのも、13氏がスレの流れから、そういう主旨を読み取った
からだと思うぞ。
41013 ◆WfdI3Shc7k :2008/07/03(木) 08:16:14 ID:J0828FLM0
最初の段階のまとめは、理由のついた推しが1つでもあれば全部載せているつもりです。

作品賞にホカベンを記したのも、理由のついた推しが1つあったからで、
それ以上の理由もそれ以下の理由もありません。

まとめ人はあくまでもまとめを請け負っているだけの存在で、例え意見を持ったにしても
その意見は他のスレ住人の方と変わらない「一住人の意見」に過ぎません。
従ってまとめ人個人の意見は、議論や結果に直接反映されるべきでないとも思っています。

ですから、「まとめ人はこう思っているだろう」「まとめ人はそう考えているから」という形で
意見をされるのは、自分としては甚だ心外ですし、迷惑でもあります。
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 08:36:38 ID:y++8qVDd0
>>410
すみませんでした。書き方が過ぎていたかも知れません。
以後、軽はずみな意見の書込みは慎むようにします…
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 09:43:45 ID:y6A3v0AT0
13氏乙です。全然軽はずみに聞こえませんよ。大丈夫。
いつも的確にまとめていただいてて、まとめ人のごり押しなんて感じたことありませんよ。
だから、こちらもある意味、気楽に言いっぱなしにさせてもらってます。

作品賞・グランプリ共に該当なしと以前書きましたが、
作品は、ホカベンよりはラスフレかなと思います。
シリーズ通してスイーツ釣り満載な設定、初めての客が女美容師に顔のあざの理由を聞くなどのありえない台詞。
最終回にいたっては、血が流れてNSKDが死んでるのに、まず泣き手紙を読む長澤。
どの回をとってもスイーツ(笑)の印象しか残らない。

ただ正直今までの受賞歴を見ると2005年7月期以来の不作とみてもいい気がしていて、
ラスフレは脚本賞と助演男優だけでもいい気がする。
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 10:09:07 ID:kT3zGZB70
>>412
「軽はずみ」は、まとめ人さんの発言じゃないよw
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 10:36:55 ID:tb3AWR330
>>408
序盤での上戸が浮きまくってたことはその通りだよ。
視聴率が低いのは上戸が嫌われてるからだろうし、
完全にキャスティングミスだろう。
秦のアレンジもあさってを向いてて、ミスキャストをカバーするどころか増幅している。
ただ、あなたも認めるように、中盤までの「基本的な内容は、原作に沿って
作られているから、ドラマの内容そのものは、決して悪くない」。
要するに、若干違和感、ラズっぽさを感じるけどもストーリーそのものは普通に面白いし
特に業界批判・挑戦的なテーマ設定が刺激的だったから、普通にドラマとして楽しめた。
中には「神ドラマ」スレを立てるほど熱狂した人もいるぐらいだし。

こういった状況から、少なくともラス2話に入る前の時点では、
常設賞各賞を総なめにするほど強固なラズではなかったと思う。
完全にラズ化したのはあくまでも終盤の2話であり特にあのぶつ切りEND。
だからまず「最終回賞」の話が出て、そこからカップリング賞、脚色賞の話が出てきた。

「作品賞」「制作者賞」「脚色賞」「主演女優賞」「最終回賞」と推薦されているけど、
ここで大きな話題になったのは序盤2話ほどを除くと、あくまで最終回のときだけだし、
こんなに大量受賞するほどの器ではない気がする。
脚色と最終回賞の2つはガチだと思うし、自分は戸田&北村のカップリング賞も推したい。

ただ、上戸周りの違和感に関してはキャスティング+秦の脚色が主な原因であり、
上戸は上戸なりに普通に演じていただけで、上戸の技術に起因する違和感というわけではない。
秦の脚色部分は秦の脚色賞で評価されるから、あとはキャスティングだけ。
これはキャスティング賞で十分で、制作者賞・主演女優賞を与えるほどでもないと感じる。
制作者賞に関しては強く反対するというほどではないけれども。

また作品賞を与えるほど全編ラズではなかったと、自分は思う。
作品賞(や演出賞)は、むしろラスフレのほうがふさわしいのでは?
ホカベンのラズは主に終盤2話に集中していたのに対し、ラスフレのラズは
もっと全体的に拡散していたと思うし。
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 10:48:34 ID:kT3zGZB70
ごめん、途中で書き込みボタン押しちゃった。

>>412>ラスフレ最終回
正確にいうなら、流血がまだ続いているのに生死の確認しない長澤。
生きているのに気づいても敢えて救急車呼ばない、くらいの根性見せて欲しかった。
あんな血まみれなNSKD抱いたのに服が汚れてない長澤。
警察に通報せずに荷物まとめて現場去る長澤。
でも、実は警察に呼ばれ事情を聞かれたという後付くさい設定。

なんかさー、脚本だけじゃなくて演出とか撮影とか編集とか音楽とか
いちいち全部が面白過ぎるんだけどな、ラスフレ。
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 10:58:29 ID:tb3AWR330
作品賞 ラスフレ
演出賞 ラスフレ
制作者賞 ホカベンor猟奇or該当なし
主演女優 該当なし
キャスティング賞 ホカベン(上戸)
最終回賞 ホカベン(ラスフレ同時受賞もOK)
脚本浅野(ラスフレ)
脚色秦(ホカベン)
カップリング ホカベン(北村+戸田)

でどうだろう。
猟奇の伊与田Pの滑りっぷりもかなりいい味を出してると思うので、
作品そのものは毒にも薬にもならない凡作だけど、
制作者賞としては評価できるのではと思う。
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 11:46:33 ID:MUlkSxsMO
>>414>>416
何か凄い勘違いをしているみたいだから一つ断っておくが、「キャスティング賞」というのは、
主役脇役を含めた、総合的な配役について評価する部門であって、別に主役のミスキャストを
評価する部門ではないんだよw
「ホカベン」の配役だけど、上戸以外の出演者については、全然不可解な起用はなかったと
思うんだけどなぁ…
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 12:20:46 ID:kT3zGZB70
ホカベンは、個人的には上戸よりも加藤とか戸田の起用が謎だった。
というより、その2人の役が空気みたいだったのが謎なのかな。

今、猟奇の名前が出てきて思いついたんだが、
このドラマの配役が1番やらかしちゃってるんじゃないかと思った。
地味でルックスもアレな中年のおっさんと、猫娘演じられる程顔怖い暴力女の恋愛…
韓国のはめっさ可愛らしいい女の子だったから成立してた話なのに、
こんなキャスティングで皆が観てくれると思ったTBSってすごいw
同局のキャスティングには目が離せないことが多いんだよな。
一応、猟奇をキャスティング賞に推薦しておくね。
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 12:26:14 ID:kT3zGZB70
×可愛らしいい
○可愛らしい
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 13:45:51 ID:yvDDgi/O0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 コードブルー放送後の
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ   プロデューサー増本淳
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 14:40:16 ID:tb3AWR330
>>417
そうか。ただ、それだと制作者賞にはますます
値しないということにならないかな?
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 14:59:23 ID:rB4FqJW20
制作者賞とキャスティング賞だけどね
CHANGEが終わったらそっちの方が有力になってしまうんじゃないかな?

制作者賞はこれまで散々理由が出てるので割愛して(その場合P名義でなく番組名義かも)
あれだけ渋くていい役者をそろえていたにもかかわらず全く活かしきれてない上
消えちゃった女医や格闘家外交官なんてわけわからん配役までしてる。

現時点では議論の対象外かもしれんけど、一応心にとめておいて頂ければ。
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 15:24:48 ID:tb3AWR330
>>422
ありうるね。
少なくとも最後までもめそうだ。
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 15:25:27 ID:rPcpo7Xt0
そろそろ師匠に主演女優あげとこうよw
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 15:34:59 ID:tb3AWR330
うーん・・・
錦戸も演技が下手ってほどでもないけど、
存在が浮いてて滑稽だから、推薦が根強いんだよね。
同じ理屈を使うと、上戸主演女優でもいいような気もしてきた・・・
他に候補もいないしなあ。
確かに強烈に浮いてたのは間違いないし、
技術的に下手でなくても、浮いてて可笑しければいいんだよね。

制作者やキャスティングは、ほかにも強力な候補がいるわけだし
上戸主演女優にして、制作者やキャスティングをチェンジや猟奇に
与えるという形でもいいかも知れん。
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 16:12:40 ID:B3j52cs30
上戸は「きたー!!!」ってならないし……
自分はラスフレはNSKDが楽しみで毎週見てた。
NSKDにはそれだけの求心力…っていうと変か、まあそんな魅力があったと思う。
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 16:16:36 ID:RmzlqPn/0
上戸は今更だな。
特に今回が目立ってラズだった印象ないもんね。
まだもこみちのロボットまばたきの方がラズ。
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 16:28:49 ID:haMJI24f0
やっぱり主演男優賞はクサナギ推しとく
糞脚本のせいで愛情が湧きづらいかもしらんけど破壊力とやっちゃった感は凄い
キターとは違うけどこれで毎週見てるとうはwwwwおkwwwwwwになるで
42913 ◆WfdI3Shc7k :2008/07/03(木) 17:23:15 ID:WVeE7ATm0
みなさん乙です、13です。
印付けのまとめをします。(印の意味については後述)
印に関する異議その他ありましたら早めにレスお願いします。


【常設賞】
グランプリ:
作品賞: △ホカベン △ラストフレンズ
制作者賞: ×桑田潔(キミ犯&パズル) △伊與田英徳(猟奇的な彼女)
      △山本由緒、×小泉守(ホカベン) ※後藤博幸、清水一幸(CHANGE)
      ?フジテレビ
演出賞: ×パズル △ホカベン △ラストフレンズ ×花衣夢衣
主演男優賞: ×内博貴(おせん) ?速水もこみち(絶対彼氏) △草なぎ剛(猟奇的な彼女)
主演女優賞: △上戸彩(ホカベン) ×吉田真希子(花衣夢衣) △安めぐみ(秘書のかがみ)
       ×長澤まさみ(ラストフレンズ)
助演男優賞: ×福田充徳(無理な恋愛) ○高木雄也(ごくせん) ○錦戸亮(ラストフレンズ)
       △内博貴(おせん)
助演女優賞: △相武沙季(絶対彼氏)
新人賞: ×福田充徳(無理な恋愛) ◎高木雄也(ごくせん)
脚本賞: ○浅野妙子(ラストフレンズ) ※福田靖(CHANGE)
脚色賞: ×坂元裕二(猟奇的な彼女) ○秦建日子(ホカベン)
カップリング賞: △長澤&錦戸・×上野&長澤&瑛太・△水川&山崎(ラストフレンズ) 
         △北村一輝&戸田菜穂(ホカベン) △速水もこみち&相武沙季(絶対彼氏)
キャスティング賞: △ホカベン △ごくせん ×パズル △絶対彼氏 △猟奇的な彼女
          ※CHANGE
ドレッサー賞: ×上野・長澤・瑛太(ラストフレンズ) ×貫地谷しほり(キミ犯人じゃないよね?)
        △無理な恋愛全体  ※木村拓哉(CHANGE)
タイトルバック賞: ×キミ犯人じゃないよね? ×おせん
音楽賞: △ラストフレンズ
主題歌賞: ×Micro「踊れ」(おせん) ×YA-KYIM「Super☆Looper」(キミ犯人じゃないよね?)
      △堺正章「忘れもの」(無理な恋愛) ※マドンナ「マイルズ・アウェイ」(CHANGE)
43013 ◆WfdI3Shc7k :2008/07/03(木) 17:26:13 ID:WVeE7ATm0
【非常設賞】
続編・リメイク賞: ×ごくせん ×猟奇的な彼女
挿入歌賞: ◎高木雄也「俺たちの青春」(ごくせん) ×堺正章「雨上がりの空に」(無理な恋愛)
視覚効果賞: △花衣夢衣
美術賞: ×パズル
無話題賞: △Around40
犬死に賞: ◎錦戸亮(ラストフレンズ) △長谷川朝晴(花衣夢衣)
最終回賞: ×バッテリー ○ホカベン ○ラストフレンズ
流行語大賞: ○「きわってんだら」「ははってほいよ」(ごくせん) △NSKD(ラストフレンズ)

【特設賞】
○特別賞・ダム賞・「まだ騙されてダム板に飛ばされたわけだが」賞:フジテレビ
?特別賞・ラズの指標:速水もこみち

■補足・焦点
 ◎…満場一致(に近い)の候補
 ○…(反対意見の多寡は問わず)多数の支持が見られる候補
 △…少数の推しが見られる候補
 ×…推しレスのない候補
(経過)
・ホカベン・ラスフレが複数の部門で激しい争いを見せる。
 特に最終回賞に関しては双方根強い支持があり、優劣つかず。
・現時点で受賞が確実視されるのは、高木の新人・挿入歌と錦戸の犬死に賞。
 受賞に有力なのは、浅野の脚本・秦の脚色・ごくせん(高木)の流行語大賞。
・助演男優賞は、現状錦戸がリードするも、反対意見も見られる。
 高木を推す声もあるが、上記3賞で充分とする意見が根強い。
・主演男優賞に推される速水は推し反対白熱して結論が出ず、特別賞(ラズの指標)の
 提案も絡みどうにもこうにも。
・ダム賞創設案には多数の支持が寄せられるが反対意見もみられ、それに絡んで
 制作者賞:フジテレビが提案され、そちらにも支持・反対がある模様。
・その他の候補は全体的に議論不足の感がある。
43113 ◆WfdI3Shc7k :2008/07/03(木) 17:28:20 ID:WVeE7ATm0
土曜24:00を目安に×△候補の削除を行います。
(特に判断できなかった候補は残すこともあります)

×△候補で是非残したいというものがありましたら、
その旨推薦して盛り上げてください。よろしくお願いします。
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 17:42:24 ID:xDpEZryC0
自分も絶対彼氏見てたけど、もこみちは別にラズっては
無かったな。後半、意外にも良い演技見せてた所もあったし。
まあ、錦戸の助演だけ納得だな。後は該当無しで良いよ。
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 17:50:02 ID:12zXMfhA0
BSも対象ならスミレ16歳!!からいくつか推薦したいところなんだが…
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 18:15:30 ID:zuIMn4F50
>>433
あれは目指してた方向性に沿った形で映像化されてるから
あれはあれで正解なんじゃないのか
遊びなく作られてたらそれこそラズになるだろう
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 18:20:49 ID:tb3AWR330
>>429-430
乙です。
◎に関しては決定でいいと思います。
また○候補で単独のところも決定でよいのでは。
ただ、流行語はNSKDとWでも良い気がする。

助演男優については判断つきかねるが、高木がトリプル受賞するほど凄かった
とは思えないし、全編にわたって目立ち続け、ラスフレのラズ的面白さの
中核を担った錦戸のほうが上だと思うので、自分は錦戸単独受賞を支持。
最終回賞はぶつ切りENDのインパクトを評価し、ホカベン支持。
(ただし、ここは、ラスフレ同時受賞でも構いません)
脚本賞は、CHANGEの福田の終盤逆転の目もなくはないが
少なくとも現時点では断然浅野が上回っている。
仮に浅野に決めておき、最終時点でチェンジがぶっ壊れたときに、
改めて議論すればよいのでは。
あと、ドレッサー賞は無理な恋愛でよいと思う。
複数支持があり、反対は少ないと思うので。
主題歌の堺正章もほぼ決定では?

他の△候補の中で特に残したいのは、
カップリング賞の北村&戸田。
これは、ホカベンの終盤のラズ的暴走の重要な要素として貢献しており、
またその浮き加減・不自然さも絶妙で、他の候補よりも違和感が際立っていると思うから。



436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 18:25:22 ID:ahdDEjNp0
>>429-430
乙です! ◎も○もいい感じで決まってて何より。

で、続編・リメイク賞の猟奇的な彼女はスルー?
自分は見てなかったんでなんとも言えないけど。
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 18:27:24 ID:tb3AWR330
>>436
あーすっかり忘れていた。
キャスティング、主演男優、制作者賞には弱いかもしれないが、
リメイク賞ならば十分値すると思うので、賛成。
猟奇は、これ一つ与えれば十分かも。
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 20:37:41 ID:465HHnM50
13氏乙。
自分は猟期はあえて全て与えずラズすら無視でいい気がする
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 20:54:19 ID:dKy8c1vu0
>>432
>後半、意外にも良い演技見せてた所もあったし。

それを言うなら、今回も演技が下手だとさんざん言われたもこみちとは違って
錦戸は序盤から終盤まで演技的な評価はマスコミ評でも高かったんだよ。
彼が死んだ後に緊張感が消え、釣りがことごとくコントにしかならずに完全にラズ化してしまったのだから
彼を推すのは無理があると思う。

自分は高木の単独受賞、もしくは助演男優賞は該当者なしで良いと思う。
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 20:55:14 ID:dKy8c1vu0
>>429-431氏乙。
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 21:10:46 ID:szz41W0K0
主演男優賞は該当無しで良いと思う。内は主演ではないと思うし、もこみちは上手く演じて
いた。草なぎに関しては愛せる感じではないと思う。

助演男優賞はどうなんだろう。確かに錦戸の出番ではもの凄く笑えたんだけど、錦戸のせい
というよりかは脚本のせいなのかもしれないな。そうなると高木で良いんじゃないかな。
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 21:26:54 ID:hmUUX5PH0
自分吉田真希子というか吉田姉妹を推したがなぜ×になってるの?
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 21:50:31 ID:tb3AWR330
>>442
前回のまとめ後に推しがなかったからじゃないか。
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 22:20:25 ID:hmUUX5PH0
まとめ後に書いたぞ。何で花衣を入れてないんだって。
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 22:23:09 ID:hO4p4RV7O
>>439
ハア?もこみちは今回あんまりヘタなんて言われてないんだが…
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 22:29:31 ID:tb3AWR330
>>444
どっちにしろ賛同レスが誰もなかったようだし、
本気で推す気なら、もっと頑張って推薦しないと厳しいんじゃないか?
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 22:37:59 ID:V5X32JRz0
流行語大賞はNSKDも入れてやってほしい。(同時受賞でもいい)
ラスフレ関連スレのみならず、テレビ板全般でクールを通じてずっと使われてきた。
おそらく錦戸は今後2chのみならず、ネットではNSKDで通用し続けると思う。
その起源がこのドラマだったということでぜひ受賞させてほしい。

フジテレビはやっぱり特別賞扱いでいいのでは。
制作者賞は番組の制作者を表彰(?)するものじゃないかとおもう。
今回はテレビ局としての姿勢を評しているわけだから、
「特別賞(「まだ騙されてダム板に飛ばされたわけだが」賞)」とかにして
受賞理由を明示しておいたらいかが?
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 22:51:30 ID:tb3AWR330
>>447
この意見に同意。
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 23:02:00 ID:tb3AWR330
>>438
韓国映画リメイクで視聴率男草薙にTV久々登場の田中を配し、
視聴率20%目指すと豪語していたPの滑りっぷりは、十分に笑えたから、
作品の出来とは無関係に、ラズ的に評価してあげたい。
制作者賞は他の候補もいるから譲るとして、
リメイク賞程度は与えてもいいと思うんだ。
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 23:11:18 ID:szz41W0K0
コード・ブルー、音楽賞に推せそう。
ドラマとあってないラップ?やラテンのBGM

山下の演技は酷かったけど、今のところ
愛せるか愛せないか微妙なところだな
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 23:13:44 ID:zuIMn4F50
>>450
来期音楽賞に同意
途中で音声が切れたのかと思ったw
山下に関してはとりあえず何言ってるのか分からないところが多々ある
それがクセになってくるようなら主演男優賞狙えるかも
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 23:16:33 ID:5xTqtQ4o0
>>400です。

>>429-431
13氏乙です。

>>400ですが、NSKDの助男については、この理由だとラズでは無さそうですし、
何かあげなくてもいいような気がしてきた。ただ「NSKD」を流行語大賞にする
のは賛成。2ちゃんの実況でもかなり使われてたし、「おめぇの席〜」が流行語では
無かったけど賞を貰っているんだから。

まあ、しかし今日のコードブルーなんですがね。もう泣いちゃました。何かあの
勢いだと賞総なめしそうな勢いと言うか、今のところは推薦するための文章を
直ぐに書く事出来ないけれど、大辞林でいい言葉見つけて推薦文近いうちに
書きますよwwwww
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 23:20:01 ID:tb3AWR330
コードブルーは完全に美男美女コスプレ観賞ドラマとして
見ることにしたわ。
正直、見ているうちにストーリーとかどうでもよくなってしまったw
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 23:25:03 ID:alHDmFBb0
コードブルーはいきなり大人と子供の腕2本も切っちゃったり
血だらけになったり、管刺したりだね〜
後番組で焼肉特集してて、美味い々言いながら肉喰いまくりってのもシュールだw
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 23:46:10 ID:31YkmK6q0
まさかコードブルーで坂口の偉大さを認識するとは思わなかった。
同じ棒でも山下とは格が違うw
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/03(木) 23:54:07 ID:WuG3QeE40
「オレは・・・名医になる(ボソ)」は流行語候補だとおもた
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 00:06:32 ID:v+3s6OLd0
あの脚本家は、医龍ぐっさんと同じスタンスで書いてるのかー
主役なのにセリフ少なめで存在感も薄い…
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 00:20:25 ID:99R+U+mg0
>>424-427
上戸についてだが、今までは、共テレのB級コメディか、テレ朝の何で今更リメイクしたんだと
言いたくなるようなスポ根ドラマにしか出て来なかったから、注目されなかっただけだろう。
今回無謀にも「ホカベン」という本格的な社会派ドラマの主役に挑戦した結果、笑ってしまう位、
その女優としての資質の無さが明らかになってしまったんだからねw
上戸は今回の「ホカベン」で、その力量の無さ、それと共演者に実力者が揃っていたが故に、
完全に1人で共演者の足を引っ張りまくったし、ドラマの質の低下に追い討ちをかけてしまった。
「ホカベン」が無残な結果に終わった以上、今後日テレは二度と上戸を使わないだろうし、
過去に短縮処分の屈辱を経験している豚局やテロ朝も然り。
フジも上戸に救いの手なんか差し伸べないだろう。
「ホカベン」を最後に、今後連ドラに出なくなるどころか、芸能界からフェードアウトする可能性も
出てきたからね。
そういう意味では、視聴者側からの「引退勧告」の意味も込めて、今回上戸に「主演女優賞」を
贈ってもいいと思うぞw といっても現状では厳しいか…
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 00:30:43 ID:MftPXmVx0
>>458
やっぱり、「愛せるか?」ってところがネックの人が結構いるのかも。
有力な対立候補もいないし、自分は与えてもいいと思うが。
少なくとも昼ドラや深夜ドラマの女優に与えるよりは、ふさわしいと思うんだけどね。
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 00:39:12 ID:3lGLFG1D0
>>459
愛せないものに与えるくらいなら昼ドラや深夜ドラマの女優の方がまだマシ
該当者なしでいいと思うよ
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 00:41:21 ID:99R+U+mg0
>>429-431
13氏乙です。◎と○はそのまま受賞でいいと思います。
ただし、ラストフレンズの錦戸亮は「助演男優賞」、ごくせん2008の高木雄也は「新人賞」
で受賞させるということでお願いします。
それと「CHANGE」は、4月期の対象にした方が得策かと思いますね。
やはり7月期の対象にすると、忘れ去られてしまう可能性が高いでしょう。
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 00:51:44 ID:aqYVK6kn0
引退勧告の意味を込めた受賞なんてw
もっと出てもらってラズを見せて欲しい人にあげないと意味ないんじゃw
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 00:58:11 ID:T5HQSJ5a0
2点。
>NSKD流行語大賞
要らないです。「魔王」ですらそこまで行ってません。
「木下女」とかも。
まぁ、これから彼を語る際は必ずNSKDになるでしょうから
それでいいんじゃないでしょうか。

余談だけど、助演男優賞としては文句なし賛成。振り分けになるが、高木ネ申は新人賞で。
ごくせんでは大勢の中の目立つ1人に過ぎないけど
「今後のラズ的活躍に大いに期待」という意味も込めて。

>CHANGE関連
制作者賞:フジテレビだけ「CHANGEに関して」と明記した上で今期、
その他の要素は来期でどうでしょうか。
(ダム賞は不要。2ちゃん内波及効果を「受賞理由」にするのはいいとしても
その事自体を特別賞の名称にするのは、後々「何ソレ?」になる
余計な賞を増やすだけのような。
ダム板うんぬんはまとめサイトに書いてもらえればそれでオケ。

ただ、いわゆる「最終回詐欺」については間違いなく今期のトピックですし
変則的な編成が生み出した甘酸っぱい弊害、という視点で讃えるなら
これを今期に入れる価値はある、と思うのです。
本編自体の評価は来期まとめて。もし忘れ去られてしまえば
それだけのこと。
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 01:03:22 ID:MftPXmVx0
確かに既に候補が飽和状態だし
CHANGEは来期でよいような気もしてきた。
フジの宣伝問題だけはラスフレも関係するし、
CHANGEの内容の問題でもないわけだから、
切り離して今期で扱っても問題ないと思うし。

フジの授賞名義に関しては自分はどちらでもよい。
授賞自体は賛成です。
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 01:15:21 ID:MftPXmVx0
・・・ただ常設部門の「制作者賞」で「フジテレビ・チェンジ」としてしまうと、
来期対象ドラマが何でこの部門だけ入ってるの?ってなっちゃいそうで
違和感があるな。
それにあくまでも「最終回詐欺」のみの問題なわけで、常設部門の
(=当該ドラマ制作全体にかかる評価が本来である)制作者賞の
枠で評価するのは、違和感がある。

少なくとも、チェンジを来期扱いにするのなら、最終回詐欺は
「特別賞(ダム賞)」のほうがふさわしい、というか、それしかないと思う。
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 01:39:54 ID:jd1SmCf60
「ははってほいよ」は字を見ただけでも笑えるw
最終回賞は非常設だからW受賞でいいと思うけどな。
どちらの言い分も説得力あるし。
ホカベンの性別改悪については
キャスティング賞じゃなくて制作者賞で落ち着きそう?

>>463
そっか、魔王が流行語に選ばれてないならNSKDが入るのは変だね。
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 01:57:24 ID:CH6zufOPO
>>464-465
CHANGEは、今期の対象にした方がいいと思うんだがな…
来期は、後続の織田裕二のドラマと競合するし、月92作が同時期に候補になったら、それこそ
大変な混乱を招く危険性が高いだろう。
それに飽和状態と言っても、現状では半分以上が△の状態だし、次の中締これが全部消えたら、
今期は「該当なし」だらけになってしまうんだぞ。
7月期になってから、「4月期の対象にしておけば良かった」なんてことにならないように
するべきではないのか。
468467:2008/07/04(金) 02:00:52 ID:CH6zufOPO
訂正
×次の中締
○次の中締で
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 02:03:14 ID:1g8h3UGT0
フジは「ラスフレ」「チェンジ」の制作者賞、受賞理由に
@最終回詐欺による視聴率吊り上げ
A時期ずらしや必死過ぎる宣伝
B視聴率を取るためのストーリー破壊
C世間の共通認識である釣りドラマの自覚なく、もしくは確信犯で「社会派」発言、等を書いてもらうことを希望。

もし、特設賞を与えるとしたら賞名は「ダム賞」ではなくて判り易いもの。
「扇動賞」なり、「話題づくり賞」なり、「ナイスフィッシング賞」なり何か。
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 02:24:20 ID:MftPXmVx0
>>469
「番宣賞」ではどうだろうか。

これなら、最終回詐欺だけでなく、
必死な番組ジャック、見苦しいほどのスポット広告、
駅のポスター、宣伝車、タイアップ商品の発売など
視聴率をとるためのあざとすぎる宣伝で笑えるものならば、
ことごとく対象にできるから、一般性があると思う。

たとえばTBSの華麗の華麗パンなどのように、
これまでの賞体系では拾えなかったラズ的に美味しいネタも
幅広く拾えるようになる。
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 03:21:30 ID:puKcFRA50
>>463
1点だけ。
流行語大賞に関して、「魔王」が取ってないのは、魔王登場の2005年時点では流行語大賞の対象から外れていたから。

流行語大賞は当初「ドラマ内でやたら連発される言葉や真面目に流行語を作ろうと狙いにいったがスベった言葉」のみ選考の対象になっていたけど、
2006年の「いくぜ!チームドラゴン(棒)」や「はぉおおおおおん」を境に「制作側の意図とはかかわりなくなんらかの原因で流行ってしまった言葉」まで対象が広がった。
もし、魔王登場時に流行語大賞の対象が今と同じなら、「魔王」は満場一致で獲ってただろうな。
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 03:33:19 ID:+XmQ3e9K0
>ナイスフィッシング賞
ダムとそう大差ないと思う(w
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 03:40:37 ID:WO4zREkr0
チェンジを来期に持ち越すのは反対です。

来期に持ち越しても揉める種になるだけだし、忘れられる程度のものなら
なおさら今期で結論を出しておくべきだと思います。

474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 03:45:26 ID:1g8h3UGT0
>>470
それか、視聴率を上げるための小細工のせいでドラマの作りをグダグダにする事も含めて
「視聴率対策賞」とか「小細工賞」とかね。

ところで、「NSKD」という単語とその説明をどこかに入れてもらえるなら
反対の声を押し切って流行語大賞受賞させなくてもいいかなと思えてきた。
たとえば、彼が何らかの賞を獲った時、受賞者欄にNSKD(錦戸亮)と書くとか。
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 04:06:38 ID:MftPXmVx0
>>474
「小細工賞」いいねw セコさが表れててイイ。
それならあざとい宣伝のみならず、意図的な時期ずらし、クールまたぎも対象にできる。
「小細工賞」に賛成。

非常設賞
小細工賞 フジテレビ(チェンジの最終回詐欺、クールずらし、必死な番宣に関して)

でどうだろう。

NSKDは自分も流行語同時授賞に賛成。せっかく流行ったのにスルーはもったいない。
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 04:13:50 ID:MftPXmVx0
チェンジが今期対象という意見が多数のようだね。
まあ、対象となるのは最終回詐欺を除くと
残り2話で確変した場合の脚本賞、最終回賞程度だろうから、
今期で片付けてしまったほうがいいかもね。
1週間ちょっと待つだけだし。

主題歌賞も挙がってるけどあれは全然ラズじゃないよね。
堺には全然かなわない。
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 04:22:13 ID:C63JK9FJ0
そう?堺先生良かったけどなー
内容も良かったし。
ただし最終回以外は。
あれこそ最終回賞にふさわしいのだが、いかんせん見た人が少ないというw
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 04:33:52 ID:WO4zREkr0
「小細工賞:フジテレビ」に賛成。ただし詳細は総評にお任せで

NSKDは歴代の流行語大賞作品に比べると弱いと思うので反対
少なくとも犬死賞はほぼ確定なのでやはり総評で触れる程度だと
思います。
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 04:35:45 ID:rGEn0cie0
>>463
一点だけ
あの頃の「魔王」と今の「NSKD」を比較すると
ネットスラングとしての普及度が大違いだと思うんだが
「魔王」ですら、と例に出されても納得できないよ
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 04:56:34 ID:WO4zREkr0
>>479
それは土曜朝のお天気お姉さん(当時)とのネームバリューの差
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 05:30:35 ID:GwURZaBT0
成程、その時点のネームバリューで考えたら錦戸の方がずっと上だしね
流行語として使われる度合いに差が出るのは当然か
じゃあ流行語大賞の候補でいいじゃん
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 05:36:56 ID:EZHpes120
まず作品賞について
現在△のホカベン、ラスフレではラスフレのほうが作品賞の資格があると思う。
ホカベンのラズは最終回と秦オリジナルに集約されているが、より全体的にやらかしてたのは
ラスフレのほう。
ただし、それでも浅野+最終回近辺+錦戸関連で説明できてしまうので、
無理に作品賞まで与える必要はない。

演出賞も同様。てか両作とも、特にこの演出がやばかったというシーンの記憶がない。
ラスフレの方はたぶん演出ではなく本によるものだと思ってた。

助演男優賞は錦戸。
演技の上手い下手は関係なく、まっとうな評価とは別のところで存在感を発揮し、
愛称がつき、ネタ化された時点でラズの王道ど真ん中の候補であり、
受賞に全く問題がない。
高木は途中からのフェードアウトで、スレの話題も錦戸>高木になっていたから
助演男優賞を与えるべきではない。新人賞ほか3部門で充分。

カップリング賞は、意味なし水川&山崎と、意味不明北村&戸田のどちらかで迷う。
長澤&錦戸は、主に錦戸の力で持っていった感があるのでカップリングとは思えない。
もこみち&相武はなんで推されてるのかわからん。

ドレッサー、音楽、主題歌の単独△候補は受賞してもいいと思う。
それと、続編リメイクに、猟奇的をそれだけとることを前提に受賞させる案に同意。
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 05:44:48 ID:WO4zREkr0
ネームバリューの力を借りたなら「ぶっちゃけ」とまでは言わないけど
もっと広がっていないと説得力がありません

「魔王」は逆に彼女のネームバリューを高めたのですから
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 05:59:42 ID:GwURZaBT0
>>483
事務所のおかげでキャリアの割りには元々高かった錦戸の認知度だけど
ラスフレで認知度は更に上がったし、これまでとは異なるファン層まで獲得してるじゃん
その新たなファンがこんだけNSKDと呼んでるんだよ
説得力が無いどころか十分だと思うけど
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 06:12:59 ID:aHIErHXY0
制作者賞なんだけど、やっぱりフジテレビ名義であたえればいいんじゃないかな。
前例だってあるし、全てのことがそれで説明できてるし。

制作者賞:フジテレビ(ラストフレンズ&CHANGE) 

ヘタに変な賞作っちゃうより座りがいいような気がするんだけどな〜
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 07:02:15 ID:99R+U+mg0
>>476
やはりCHANGEは、4月期の対象にするべきだろう。
ここで提案だけど、通常の締切は7/6(日)24:00【7/7(月)0:00】のままにして、CHANGEも含めた
最終的な締切と結果発表は、CHANGEの終了の2〜3日後にするべきではないか。
既に7月期のドラマがスタートして、徐々にその話が出始めてきているけど、別に4月期の選考の
妨げにはなっていないしね。
>>482
>ホカベンのラズは最終回と秦オリジナルに集約されている
おまえもあのドラマ観ていないのに、テキトーなこと言ってるだろうw
それ以外にも、主人公の性別変更の矛盾出まくり&上戸の大根演技もあるし、むしろそっちの方が
大きかったんだぞ。
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 07:03:53 ID:C63JK9FJ0
大根演技はラズベリーじゃないよ
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 08:20:09 ID:TeeXMNaH0
フジテレビには、ダム賞推薦します。
これが一番わかりやすい。
魔王や師匠やNSKDなどはドラマ板内だけの2ちゃん用語で、
ダムはもう数年以上2ちゃん全体で使われている。
フジテレビは今季だけじゃなく、電車やSPでもやり、今季は社長会見で追求されるくらいの
やらかしだったわけで、カレーパンとはスケールが違う。
わざわざ賞を作ってやってしかるべきレベル。
カレーパンやルーキーズの番宣がグリコのキャラメルのおまけの不具合なら、
ラスフレ、チェンジの最終章詐欺は、元から10個のキャラメルを「本体8個、25%増量」と宣伝したみたいなもの。
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 08:38:33 ID:LtDxlzaU0
コードブルーについて
フジ医療ドラマとして期待してたが微妙。
自分が意識朦朧であの医者たちをみたら助からなさそうで、人生オワタと思いそう。
セットは本物を使用してるんだけど、何か本物じゃない。
どこがラズなのかはうまく言えないんだけど、キッザニアとかお台場冒険王『医龍』って感じだった。

490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 10:08:55 ID:qtaflHJe0
キッザニアコードブルーwwww
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 10:09:35 ID:s5KXAxex0
しつこくてすみません>>452です。

>>469>>470>>475の所謂フジの件ですが、チェンジが7月期審査対象に
なるのなら、やや推薦し難くなる。「閉店セール詐欺」に関しては両方が
対象だが、「ラスフレ」の釣りよりも「CHANGE」のスタート直後の釣りのほうが
むしろヤヴァかった。>>366にその旨書いてるんでよろしければ。これはもはや
ドーピングを超えてサイケデリックな感じさえしてきたwwww何か昨日町村も
担がれちゃったでしょ。それ考えたらラスフレの詐欺だけならドーピングどころか
風邪薬にもならないで、賞と言うのは・・・。それは何処の局でもやっているの
ではないかと・・・。そんな事なら>>470さんも書いていた「華麗なるカレーパン」は
どうなるwwwwチェンジを4月期に入れる事で、「ダム賞」なり「小細工賞」を認めても
いいのでは。でも「小細工」という言葉がラズっぽくない。もっと派手に「電波テロ賞」とかw

ただここまで書いてあれだが、なんとなくそれらの行為=ラズという感じが実は
俺の中ではしない。むしろ「ふざけんな」と言う感じする。皆さんの推薦文見て
なんかそう思えてきてしまった。

 参考 「首相は情熱的」と米紙に反論=キムタクと比較され−町村長官(時事)
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008070200851

あと上戸の件で「引退勧告」で主女をとか書いていた香具師がいたんたが、
その理由での受賞は>>462の意見に同意。基本はあくまでも「ラズは愛情」
だと思っている。俺は上戸嫌いだけど、上戸がどんなに女優としてツカンポな
存在だとしても、それは酷い。

むしろこういう世知辛い世の中だからこそプロ野球の珍プレー好プレーでいう
元中日の宇野や元広島の達川みたいな存在は必要なんだよな。2人が引退
した時は本当に寂しかった。俺が今回もこみちを推薦してる理由もそれで、
もこみちや上戸がそういうキャラとして成熟して欲しい。という願いもなんだ。
ただ、上戸はまだ今回はそこまでに至ってなかったので今回は無しでいい。
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 11:17:18 ID:1g8h3UGT0
これで最後にする。
「プロモーション賞」…作品破壊も含めての、視聴率獲得のための手段・方法に対して

でも本当はやっぱり>>485に賛成で、制作者賞にするべきだと思う。
むしろ、制作者賞が1番ふさわしいような気がする。
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 11:56:19 ID:CH6zufOPO
>>491
いや、うーやん達ちゃんとと上戸を比較すること自体、うーやん達ちゃんに対して失礼だろう…
確かにあの2人は、時折ボカをやらかしたから、テレビ特番の珍プレー好プレー集の常連では
あったけど、プロ野球選手としては、然るべき実績は残しているんだぞ…
上戸は、それだけの実績を残しているかw
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 12:57:42 ID:MftPXmVx0
>>491
いや、「小細工賞」っていうネーミングはせこさがにじみ出てて
いかにもラズっぽいと思う。
それにダム賞よりも分かりやすい名称。
ダム賞だとそれこそ今期限りの賞になってしまうと思うし、
それよりは今後も使える名称のほうがいいと思う。
「ダム賞」の名称案も出るほどだった、と面白おかしく解説してもらえば十分。
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 13:00:12 ID:MftPXmVx0
>>492
ああ、プロモーション賞ね。それでもいいよ。
ただ小細工賞のほうがラズっぽくて、自分は好きかな。

ただチェンジを今期対象にするなら、制作者賞でもかまわないかも。
ホカベンや猟奇も候補ではあるが、そこまで強力ではないしね。
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 13:01:27 ID:1UA4UqWw0
小細工賞はないね。
制作者賞でダム賞のことは解説で加えるあたりが適当かと
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 13:08:46 ID:s5KXAxex0
>>493
いや、俺は上戸はまだそこまで至って無いと書いたし、だから今回上戸は推してないし。
いずれはそこまでになって欲しいなという願望。ただ「引退勧告」という事まで言うのは
寂しいと言う事。

>>495
プロモーション賞は普通すぎるね。「犬死に賞」とかあるくらいだから。もっとそこは
遊んでいいと思う。
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 13:09:44 ID:MftPXmVx0
>>482
殆ど賛成。
作品賞・演出賞はラスフレがふさわしいと思う。
NSKD登場場面のホラー演出の可笑しさなどは
脚本賞&錦戸では評価しきれない部分だし、重要な要素であるから演出賞
(一番笑ったのはNSKDが雨の中徹夜で朝まで待ってた場面。死ぬほど笑った)
そしてホカベン以上にラズ性が全体に拡散していたから作品賞
(まあ、その分駄作と紙一重ともいえたわけだが)
ただ、どっちか片方でいいかも。どっちか選ぶなら演出賞で。

カップリングは自分は北村+戸田推しだが、
水川+山崎とW授賞でも構わないと思う。ほかの候補は論外。

ドレッサーと主題歌は、無理な恋愛・堺に賛成。
猟奇のリメイク賞に賛成。
音楽ラスフレは演出賞与えるならそちらで評価しつくせる気がするが、
特に反対というほどでもない。

499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 13:35:41 ID:qdva+21k0
というか、締め切りの件は
日曜24:00仮締め→CHANGE終わり(7/14)から数日内で本締め
で結論出てたはずなんだけど。
締め切りの件まで最終議論でやってたら賞の議論本体の方に影響出ると思う。

CHANGE関連で賞争いに加わりそうな要素も、今のところはそれほど多いとは思わないし
そこまで揉めることはなさそうだから、それでいいんじゃないのかと。
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 14:43:52 ID:pP0WZqvx0
チェンジはもう最終回賞があるかどうかだけだと思う
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 14:59:04 ID:MftPXmVx0
なんか普通にまとめてきそうな気がするな。
今までの微妙さから見て最終回だけ角変ってのも想像しにくい。
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 15:50:16 ID:8jmME+7T0
だから、チェンジがとんでも最終回になれば、最終回賞追加であとは決定でいいと思う。
最後なので、もう一度だけもこみちの主演男優賞推薦。
今回の演技も充分にラズだった。
ロボットらしさがまばたきと首回しくらい。
仮に内蔵助がロボットやればもう少し演技のしようもあったと思う。
でももこみちの演技はあれが精一杯だった。
そしてとてつもなく愛せてしまうのでラズだと思う
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 16:05:03 ID:MftPXmVx0
うん。最終回賞のみペンディングで後は決定しよう。
といっても自分はホカベンのぶつ切りENDだけは譲れないから、
よほどのことがない限り賛成することはないだろうが。
今DVDに焼いたものを見直して、主文→暗転のところでまた笑ってしまった。
その前の北村や上戸の神妙な顔がまた可笑しさを引き立たせる。
その映像にスポンサーのアナウンスがかぶってることで
嫌な予感はしたんだけど、まさかと思ったよ。何度見ても飽きないわ。GJとしかいえない。
ラスフレも悪くないけどどっちが好きかって言ったら、個人的にはこっち。

主演男優はどっちでもいいわ。
ただ自分はもこみちはちょっと弱いかなと思う。
演技自体は普通にはまっていたわけだし。
ネタ的に特別賞授与なら問題はないのだが
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 16:14:08 ID:MftPXmVx0
しかし俺の中で過去最高のラズ最終回はやはり1リットルの涙。
あれはすごすぎる。何で受賞していないのか、不思議で仕方がない。

藤木「亜矢さんは本当に凄い人でした」→ゾンビ行列。

あの破壊力は半端なかった。笑いすぎて死ぬかと思った。
あのドラマはあらゆる意味で神ドラマだったと思う。
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 16:14:12 ID:eEKbv9Ao0
もこみちは反対
求められていた役柄をうまく演じていた
ラズとは思わない
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 16:24:57 ID:8n+HLktL0
自分の過去ラズ度No.1最終回はドリアゲだ。
3ヶ月間を無駄にした。
チェンジが実は3ヶ月間の夢落ち(総理になった夢をみたが親父生きてた)になるなら、
最終回賞のみならず、全ての賞(俳優、スタッフ)をチェンジにしてもいいw
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 17:01:08 ID:RbcSUhNA0
>>504
リットル最終回賞受賞してるんですけど。
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 17:06:32 ID:MftPXmVx0
>>507
そうか、何かと勘違いしてた。
そりゃまあそうだよなあ。あれが受賞しないわけがない。
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 17:26:57 ID:MftPXmVx0
>>506
そんなに凄いなら最終回賞だけでなく脚本賞も入ってくるね。
俳優は微妙。演技がラズって人はいないしな。キムタクもいつもどおりなだけだし。
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 17:28:33 ID:YIg4IhC/0
>>506
それじゃ甘いよ
CHANGEドリアゲヴァージョンだったら
夢から醒めたら親父が政界のフィクサーで
キムタクは総理再選、神林の運転する車で
野党党首の阿部に会いにいって、そこで
消費税20%の談合ぐらいしてくれなきゃ
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 17:40:48 ID:x4h0qTMQO
>>505
私ももこみち反対!
絶彼スレでも賞賛されてたし全くラズってないので何処にも該当しないと思う
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 17:42:17 ID:wng0YSWn0
>>506
もうおまえが脚本書いてきてくれw
それくらいやってくれないと、もうあのドラマは単なる駄作で終了だね
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 17:48:47 ID:YIg4IhC/0
今期もこみちを推薦している人も大半はラズだからじゃなくて
ロボ演技でラズさを見事に昇華させたことを讃えたいんだよ

自分もその一人。だから特別賞に推してる。
「指標」は「至宝」のダジャレなので無視してもらっていいから
なんとか今期のラズ賞に、もこみちの足跡を残してあげたい
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 17:53:56 ID:+XmQ3e9K0
俺ももこみちはラズ関係の賞の受賞には疑問を感じる。
「今日はもやしが・○・円・だからね」とかのロボくさい喋りとかも含めて
もこみちはキッチリ「恋人ロボット」を演じれたと思うよ。
俺、途中から単純に先楽しみで見てたし、今期で一番「普通に楽しめたドラマ」だったよ。
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 17:53:59 ID:C7gbBkhO0
自分ももこみちの主演男優賞は絶対反対。
見事なハマり役だったのに、それをラズと言うのは間違ってると思う。
>>502の主張はただ単に大根ってだけだし。
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 18:26:28 ID:MftPXmVx0
はまり役っていうなら、東京タワーもはまり役だった。
ラズ役者がはまり役を得たってことだけじゃ、全然面白くない。
ただ単に、もこみちがロボット役をしたことを面白がってるだけじゃないのか?
しかし、そもそもロボット役である時点で、誰がこの役をしても
同じように面白かったと思うし、それをラズとして評価するのは
ネタにマジレスに近くて、なんか違うかもしれん
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 18:39:15 ID:oLeLBOi80
もこみちはどっちみち主演男優賞はないでしょう。
>ロボ演技でラズさを見事に昇華させたことを讃えたいんだよ
これなら、やはり特別賞が妥当だと思うけど
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 19:16:51 ID:aqYVK6kn0
もこみちにロボット役をあてたことは評価に値すると思う
もこみち自体はそのロボット役をちゃんとこなしてたので
主演男優賞には当てはまらないと思う
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 19:19:36 ID:DKqASd6B0
絶対彼氏スタッフを特別賞で表彰とか?w
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 19:19:41 ID:S8qD5t6l0
もこみち男優賞ないなら特別賞もなしで、総評で触れるだけでいいと思う。
特に特別賞はいらない。
男優賞があるかないかの議論だけでいい。
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 19:25:44 ID:99R+U+mg0
>>499-504
CHANGEの入り込み余地がないとボヤいてる奴って>>429-431の13氏のまとめ表すら見てないのか?
※で印されているように「制作者賞」「脚本賞」「キャスティング賞」「ドレッサー賞」「主題歌賞」等
常設部門の候補に挙がっているんだけどなぁ…
次の仮締切で他の△×の候補が消えれば、そのまま受賞する可能性も充分あるんだぞ。
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 19:45:25 ID:YIg4IhC/0
>>521
CHANGEを7月期に紛れ込ませて受賞逃れを画策していたと思われ
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 20:02:55 ID:n6OzmeL90
もこロボにあえて賞を与えるならキャスティング賞では?

>>522
来期はひさびさのグランプリ候補、瞳があるからねw
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 20:06:41 ID:lUoqsblE0
でもチェンジはさほどラズでもなく駄作だよ。
どの賞も大して推薦したくない。
フジテレビのダム絡みでラスフレとチェンジの特別賞くらいでいい。
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 20:10:23 ID:hAUvPZPH0
>429
主演女優賞は安めぐみ(秘書のカガミ)がいいね。
「秘書の加賀美は女の鏡」の香ばしい決め台詞とか、
タイトなスーツで無理なアクションとか、
マンネリ化した失恋→ヤケ食いオチとか、
実に愛すべき役だったと思う。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 20:27:29 ID:n6OzmeL90
>>525
テレ東の深夜ドラマなんて大抵そんなもんだろ
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 20:33:00 ID:hAUvPZPH0
>>526
いやいや、怨み屋本舗とか嬢王とか
クピドの悪戯とかエリートヤンキーは
深夜じゃもったいない出来だった。
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 20:43:16 ID:tHUKcOyF0
おもいきって提案
もこみちと内蔵助をカップル賞で…
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 21:09:45 ID:+JIhzgAk0
もこみち推しと以前のちりとて推しは似ている
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 21:33:26 ID:ugiLb06q0
え?とてもそうは見えないけど・・・
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 21:39:45 ID:f9NSd3wo0
テレ東深夜ドラマだろうが通常枠ドラマだろうが、
周囲に賛同を得らなきゃ賞は取れないと思う。
特に見ている奴が少ないドラマは、レスの説得力のみで持ってかなきゃならんのだから。

これまでの安推しのレス読んでも全然ピンと来ない。
それがどうラズ的だったのか、面白かったのかどうかそれすらわからない。
だから受賞に賛成できないという単純な話。
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 22:13:44 ID:s5KXAxex0
>>531
それじゃ自ずと数字がダメなものはダメって感じたな。周囲に賛同も
逆に反対意見も、観ている人間が多くなきゃ増えやしない。議論も
盛り上がらない。それだったらもう昼ドラも深夜ドラマも平均視聴率
1桁のドラマも今後は対象外でいいんじゃないの?
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 22:22:24 ID:1igpTen+O
「ロト6」、なんとなくラズw
反町は一生懸命バカサラリーマンやってて好感が持てる。
ラストでブログが炎上したのには笑った。
出川やナベアツといったキャスティングも良いな。
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 22:28:29 ID:YIg4IhC/0
>>532
いえいえ、昨年の「姿三四郎」は単発ドラマで7.2%の視聴率
にも関わらずリメイク賞を獲得しています。
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 22:39:37 ID:0BAIVQGL0
反町のドラマは方向性がわからなかったね。
お気楽なドラマかと思いきや最後はサスペンスっぽかった。
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 22:43:35 ID:CFW+G8bo0
ラズベリー賞の中で愛され度が重要視されすぎかと
受賞が名誉だと思って面白おかしければなんでもラズ認定

いつまでたってもドラマの世界観を壊してる演技
テコ入れしようとして間違える脚本家の暴走
破壊力、やっちまったなぁ(笑)みたいなのがラズってると思うんだけどな
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 23:02:19 ID:v+3s6OLd0
まあラズの定義も人それぞれってことでしょ

上戸推ししてる人のように嘲笑してるだけの書き込みには
自分はまったく賛同できない。
もこみちの方がラズに相応しいと思う。
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 23:11:37 ID:ugiLb06q0
ラズを受賞することは日本ドラマ界に取りこの上無き名誉だよ
不名誉だと単純に思い込んで忌み嫌い、何としてでも避けようと無理に言い逃れたり
逆にただ嫌いなだけの誰かに不名誉を押し付けようと願って
名誉あるこの賞を受賞させようとする方がおかしいよw
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 23:11:58 ID:n6OzmeL90
>>532
ラズ臭のするドラマはどんなに数字が悪くても熱い推薦レスがされるはずだし、
それをきっかけにチェックする住人が現れ賛同が増えるはずなんだよ。
実際、6%しか数字の無い無理な恋愛は複数の受賞確定だし。
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 23:22:06 ID:RDHF5r660
魔王の音楽が香ばしかったのですが。
なんであんなに大げさなんだ。
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 23:24:58 ID:+x21g46hO
ラズの金字塔、伝説の愛愛なんて5%とか4%とかだったしな。
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 23:25:57 ID:Kwd2FTx10
>>539
心霊探偵の奴なんてテレ東深夜ドラマで取ってるからな。
推してる人は少なかったけど、説得力があったからそれならいいかみたいな感じで。
逃亡者おりんも決して数字が良かった作品でもなければ、地方じゃ流れてないとこもある。
昼ドラだってこのスレ内では結構チェックされてるみたいだし。

どんなにマイナー枠だろうが、レスに説得力があれば賛同される。
どんなに数字が悪かろうが、それがラズならここではお祭り騒ぎになる。
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 23:37:47 ID:hhx5ZC0R0
魔王、いろんな意味で普通だったらやらないキャスティングだw
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 23:47:12 ID:aqYVK6kn0
>>541
どんどん下がっていく様がまた面白かった
あれは一般人は確実に引く
でももう…素晴らしかったよねw
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 23:49:53 ID:aHIErHXY0
そんなことよりさあ、4月期の議論をしようよ。
ある意味自分の推したい候補が賞取れてるから満足してる面はあるかもしれんけどw

で、作品・演出賞の件

>>498を下敷きに話をさせてもらうが、結局ラスフレというドラマ、錦戸がいなかったら
本当に単なる駄作で終わってたんじゃないかと思う。
挙げてもらったシーンも全部錦戸絡みなわけだし、だからこそ笑えたんじゃ、と思うんだが。
したがって作品賞・演出賞ともにやる必要はない。

ホカベンは自分の中では(普通の意味で)よく出来ている部分も多かったから
作品賞に推されていること自体疑問符がつく。
演出面では特にラズっぽいシーンがあった記憶がないのでこれも該当しない。
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/04(金) 23:58:40 ID:sDAeY7T+0
ドレッサー無理な恋愛、自分も推し。
毎回の再現ドラマ出演シーン、素直に楽しみだったし愛せた。
制作側が笑わせようとしてるわけだからラズじゃないのかもしれないけど
夏川結衣・鈴木砂羽の「40近い女二人」というしょっぱい現実が
突き抜けた笑いじゃない、コンブのような味わいを出しており、
それが最後のセラムンコスプレで画的にも爆発した。
このシーンで二人に絡むのが常にスザンヌ・福田の色物棒コンビ
というのも脱力風味でよかった。
夏川・鈴木には個人的にカップリング賞でもいいと思っているくらい。
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 00:02:32 ID:kDZoCKVg0
>>545
「ホカベン」が「作品賞」等に推されてるのは、出来るだけ原作に忠実に作ればいいものを、
なぜ主人公の性別を変える等不可解なアレンジを加えたか、ということなんだよ。
よく出来ていると思えたのは、原作に忠実な場面のことを言ってるではないかと思うんだがね…
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 00:09:26 ID:mYVNAM080
もこみちの主演男優賞について、ラズ俳優の生かし方としては確かにおもしろかったけど、
個人的には小さくまとまってしまった印象があるので、賛成はできない。
例としてふさわしいかは分からないが、ギャルサーの藤木なんかは、
ラズ俳優の藤木の資質とおかしなキャラ設定が相乗効果を生んでものすごいインパクトがあったのに、
残念ながら絶対彼氏のもこみちにはそこまでのものは感じられなかった。
もこみちはただの棒であって、ラズ俳優とするには何か足りないな、とも思ったし。

それより主演男優賞に堺正章はどうだろう?
還暦を迎えたということで、年寄り扱いされたり若くはないんだと落ち込む場面があったことはあったけど、
全体を通して外見以外は若々しいんだ、こんなこともできるんだというアピールに満ちあふれ、
それがむしろ年寄りの冷や水とも呼びたくなる痛々しさを出していた。
遅いかもしれないけど、提案しとく。
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 00:19:09 ID:NV2WWOqq0
>>548
というかあのドラマは堺への「接待ドラマ」でしょ。
ドレッサーとかならまだしも、主演男優賞を与えるには「接待ぶり」が許せない。
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 00:21:34 ID:cVAyurOP0
なるほど、ギャルサーの藤木がラズってのはよくわかるな
もこロボ=想定通り
ギャルサー藤木=大幅に想定外
って感じだ
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 00:32:35 ID:kDZoCKVg0
>>547の続き
それと原作と異なる性別に変える場合、演じる役者にそれなりの実力のある人を
起用しなければ全くサマにならない。
医龍の夏木マリや弁護士のくずのキノコの場合は、一様サマになっていたけど、
上戸は全くサマにならないどころか、逆に性別変更の矛盾を際立たせてしまった。
それが、今期の「主演女優賞」も候補に推されてる理由の一つなんだがね。
>>548-549
「ハタチの恋人」がさんまの接待ドラマだというのなら分かるが、「無理な恋愛」は
別にマチャアキの接待ドラマには思えなかったが…
観てもいないのに、自分の思い込みだけで決め付けてないか?
確かにマチャアキが、夏川の前でいいところを見せようとする場面での滑りっぷりは、
愛すべきラズとも言えるし、今期の主演男優賞に相応しいんじゃないかとも思えるんで
俺も賛成するよ。一寸遅いとは思うけどね…
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 00:38:28 ID:FX9379lK0
あえてリンク貼らないけど、新ドラマ「学校じゃ教えられない!」の
公式サイトのトップ画像にお茶漬け吹いたw
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 00:47:20 ID:nrizJrLzO
>>552
………こ、これはヤバいwww
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 00:50:08 ID:xk5x4nqW0
無理な恋愛の何がドレッサー賞と思ってたけど、夏川・鈴木のコスプレかw
それなら納得だわ。最終回のは特に凄かったな。
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 00:58:18 ID:/t0MzYPa0
展開・結末・歌2つ
接待とまでは言えなくても、そうとう気を使っていたのは確かだろう>マチャアキ
というわけで>>549の意見に同意で堺の主演男優賞は反対。今更過ぎるし。

それから>>547=>>551
原作のある作品で作品賞みたいな主要な賞を取っていく作品ってのは
「原作通りに作っても、なにかしらやらかしている」ケースが多い。
医龍のスモーク太極拳なんて典型例だけど、生徒諸君やクロサギなんかも
エピソード(ストーリー)自体は原作通りでも、なんであんなに変だったのかと。
そういうところが見られないホカベンに作品賞は適さないのではないだろうか。

「原作通りに作ったら、きちんとしたものを作れた」ってことは
少なくとも脚本を除いたスタッフたちはちゃんと仕事ができる人達だったということで、
演出賞はそういう人達に与えられる賞のはずだから受賞するのはおかしいということになる。
だからこそ秦オリジナルのラズぶりが際立つとも言えるわけで。
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 01:20:57 ID:beYkrypi0
ホカベン、主人公の性別を変えたことを理由に
制作者賞、キャスティング賞、作品賞、おまけに主演女優賞まで推すレスがあるが
一体何がしたいんだ?結局は何の賞に推したいんだ?
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 01:51:59 ID:1RD9RCpB0
マチャアキは主題歌がガチだからそれでいいでしょ。
主演男優には弱い。演技は普通にうまいし。
マチャアキならまだ草薙のほうがふさわしいと思う。が、これでも弱い。
もこみちははまり役でラズではないから、反対。
結局、主演男優は該当無しでOK
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 02:03:02 ID:kDZoCKVg0
>>555
マチャアキは大ベテランなんだから、年下のスタッフが気を使うのは当然の話だろうし、
主役が歌う曲をドラマの主題歌や挿入歌に起用するなんて、それこそ数十年も昔から
行われていることで、珍しくも何ともない話だろ。
それを接待と解釈するなんて、どれだけ頭がアレなんだろうなw
もしかして、>>549>>555の脳内著作権法には「映画やテレビドラマの主題歌や挿入歌には、
主役が歌う曲を使用してはならない」とでも定められているのか(爆笑)
それと反対意見を述べるにしても、明らかに観てもいないのに知ったかぶりしてる奴の肩を
持つというのは、一体どういう了見だよ?
あと「ホカベン」について俺は、「作品賞」他該当数部門には推しているが、「演出賞」には
推してないんだが… 人のレスをよく読んでから、レス返した方が良いんじゃないか。
確かにあのドラマでは、スタッフや共演者はいい仕事をしていたんだろうけど、秦の脚本と
上戸の演技は、それを帳消しにする位のマイナス要素だったと思うぞ。
「脚色賞」「主演女優賞」は文句なしで推せるし、弁護士ドラマの傑作を目指して、完全な
失敗作に終わったという意味では「作品賞」の候補にも推せるよ。
最も現状ではラスフレが優位で、ホカベンの「作品賞」は厳しいだろうけど…
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 02:20:26 ID:xPGqUqpG0
ID:kDZoCKVgは例の奴か。高圧的で居丈高で長文だからバレバレだな。
お前がホカベンを推せば推すほど賞から遠のく事をいい加減理解しろよ。
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 02:26:08 ID:1RD9RCpB0
>>558
作品賞は該当無しが有力じゃない? 主演女優も。
演出は分からんが。
ホカベンでガチなのは、脚色と最終回(他と同時受賞含む)ぐらいだろう。
あとは戸田・北村のカップリングぐらいか
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 02:27:01 ID:/ybnGNv20
接待云々言われてるのは「あるある」の関テレ枠だからでしょ

それから失敗作はラズから一番遠い所にある言葉
失敗してないむしろある意味成功ありがとう、ぐらいまで言えないとラズとは呼べないのでは
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 02:37:28 ID:1RD9RCpB0
>>561
少なくとも賛成票は入らないよね。
失敗作と強調すればするほど、不快になるから賛同票は減っていく。
失敗作・大根=ラズと解釈するのは個人の自由だけど
同じラズ観を持ってる人は、極めて少ない。

まあどっちにしろ上戸は演技が下手なわけじゃないし
性別年齢変更キャスティングとそれに沿った脚色だけが問題で
脚色部分は秦の脚色賞で評価されるわけだから、
あとはキャスティング賞ないし制作者賞を与えるか
どうかだけの問題。
制作者賞は他の候補が有力だから、結局
キャスティング賞に値するかどうかだけだろう。
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 02:48:09 ID:hILm81reO
と言うか>>555>>562も、実際に「ホカベン」を観てないのに、ラズスレの書込だけを元に
知ったかぶりして、意見を述べているようにしか思えないな。
大体秦の脚本にばかり言及して、上戸の演技については一切言及していない時点で、何か凄く
怪しいぞ。
実際にあのドラマを観ていたら、上戸の演技、物凄く気になるはずなんだかな…
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 02:57:46 ID:1RD9RCpB0
>>563
疑うのは勝手だけど見ていたよ
演技は浮いていて可笑しかったけど、
脚色と演出に起因するものと思った。
まあ自分は上戸主演女優でもいいと思うけど、
どっちにしろ賛成が少ないから、現状では厳しいんじゃないかしら。
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 03:01:10 ID:gYPV2Fow0
堺についてだけど、賞の割振りとか今まで推されてた候補が鞍替えしたってんならともかく
最終議論にも入って数日経ってるこの時期に、突然推されても…って話。

主題歌やドレッサーには放送中からそこそこ推しレスがあったんだから
見ている奴が少な過ぎたということはない。
したがって、本当に堺が主演男優賞に値するような演技をしていたら、前もって推されていたはず。
それがなされてないということは、堺の演技はそこまでラズじゃないと受け取られていた
ということ。

>>563
見た奴は必ず上戸の演技が気になるはずだから、あいつらは見てないはずだってのも
おかしくないか?
人の感覚は人それぞれなんだし、上戸のことを触れる必要がないと思ったのかもしれないし。
いずれにしろ推測に過ぎないので、反論するなら論理的に。
でないとまた13氏に叱られるよ。
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 03:17:18 ID:xPGqUqpG0
>>565
アホか。13氏は最終議論をまとめてくれるありがたい神だが、
住人を叱るような奴じゃないし、そんな権限もない。
つーか13氏が登場するきっかけになった騒動すら知らん住人が増えたのかねぇ?
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 03:21:15 ID:1RD9RCpB0
そんなことより1次締め切りも近いんだから
議論進めたほうがいいんじゃ。
この辺で1回、まとめを入れて欲しいところだけど。
部門が多いからどこの議論が不足してるのかとかもはや
判別がつかなくなってる。
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 03:27:01 ID:SfDz0zRs0
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 03:28:40 ID:kDZoCKVg0
>>565
>反論するなら論理的に。
だが、今までのやり取りを見ていても、気に喰わない書込みがあれば「あの人」「いつもの人」と
レッテル貼りして、特定の電波のものと決め付けて罵倒。
それと選考では、気に喰わない候補、推しがあると、それらを蹴落とす為に常識では考えられない
ような詭弁が次々と飛び交う。
こういうマナー無視の行為も、13氏やふぅ氏に相当迷惑をかけていると思うんだがな。
お前のそのセリフは、そういう明らかに選考の妨害をしている奴に対しても言うべきではないのか?
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 03:31:37 ID:1RD9RCpB0
>>569
だからもういいでしょ。
そんなことよりホカベン推薦のプレゼンでもしたほうがいいんじゃないの?
本気で受賞させたいんなら。
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 03:38:44 ID:huqri0vg0
議論進めましょ。

個人的に揉めてる所で
・作品賞→該当なし。そこまでパワーある奴なかったかな。
・制作者賞→フジテレビ。結局今期の制作者(局)で1番笑える仕事したのってここでしょw
・演出賞→該当なしかラスフレ。ラスフレのラズな演出は錦戸関連が多いので
       錦戸が助演男優賞取るなら、演出賞まではいらないかも。(でも取ってもいいかも)
・カップリング賞→水川&山崎・北村&戸田のWで。北村戸田の唐突さは捨て難いし
           水川山崎の最終回あっさりすぎる触れられぶりも捨て難い
・音楽賞→>>498と同じ感じ。演出取れなかったらラスフレで。
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 03:39:40 ID:xPGqUqpG0
>>567
カップリング賞の議論が少な過ぎるな。
あと猟奇的のリメイク賞と、ラスフレの音楽賞に関しても。

ドレッサーと主題歌は無理な恋愛で落ち着きそう。
もこみちの主演男優は反対意見の方が多く、特別賞推しが一部に見られる。
助演男優は該当者無し、最終回に関してはW受賞推しが増えてきた。

混沌としてんのが作品、制作者、演出。
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 03:45:21 ID:qKjiIBS50
>>572
助演男優賞は錦戸推しの方が多いと思うけど
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 03:53:12 ID:xPGqUqpG0
>>573
確かに「増えてきた」が、錦戸推しの方が多いか。>>571が書いてるように、
助演か演出になりそうだな。
ホカベンは制作者かキャスティングか。
あとは特別賞をどうするか。
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 03:57:04 ID:qKjiIBS50
>あとは特別賞をどうするか。
いろいろ増えちゃった新設賞なんかもまとめないとね
もう俺どんな賞名が出てきてそれがどんな意味だったかとかも全然わかんないw
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 04:03:11 ID:1RD9RCpB0
>>571
自分はこの意見にほとんど賛成。
ラスフレは演出or音楽の一方でいいと思う。
音楽のみが浮いてたというんじゃなくて
演出の面白さの一要素として音楽があったことを考えると、、
演出に一本化のほうがいいかな。
カップリングWもいいと思う(どっちか一方なら北村戸田を優先)

あと猟奇をリメイク賞限定で与える案に賛成。
20%宣言のPの浅はかさ、大チョンボぶりは面白かったし、
主演草薙の微妙なコメディ演技や滑りまくりのパロディ・コント演出など
作品自体のイタさ、ラズ性もまあまあだったと思う。
常設部門で他の候補を押しのけて受賞させるほどではないにせよ、
作品・制作者込みでリメイク賞授与には、十分に値する。

>>574
錦戸助演は多数だと自分は思ってたが。
それプラス演出を与えるかどうかという話かと。
自分は上記の通り、音楽含む演出は、NSKDと別に評価できると思うから、
演出賞与えていいと思う。

あと制作・キャスティングは、制作フジテレビが有力だし、
ホカベンは主に性別を変更して上戸を選択したことがラズなので、
キャスティングでいいのではないか。
キャスティングは特定キャストのみでなく全体のキャスティングのラズを
評価するものだって意見が前にあったけど、個人的には、
主演のキャスティングがあまりにもトンデモで強力な破壊力を発揮している場合には
単独でも構わないと思っている
キャスティング賞はほかにも候補がいくつかあったと思うけど
今のところ特に強い推しも見られないし。
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 05:35:12 ID:xk5x4nqW0
水川&山崎のカップリング賞は賛成。個人的には大好きなんだが、あまりに物語で
触れられなさ過ぎて浮いてたねwまるで2人だけ違うドラマを見ているようだった。
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 05:49:20 ID:N4JGAhx90
>>548前段、>>557に同意。
もこみちについては、これだけ「はまり役」との意見が出てるんだから
特別賞も別にあたえなくていいのではないかと思う。
わざわざ特別賞を与えるほどのインパクトもなかったわけだし。

最終回賞はW受賞でいいと思う。二つとも捨てがたいから。
カップリングも無理に絞らず、W受賞でいいのではないか。

あとは、制作者:フジテレビ、演出賞:ラスフレ、キャスティング:ホカベン
リメイク:猟奇       ・・・ってなるといい感じに振り分けられて良さそう。
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 06:52:28 ID:kDZoCKVg0
>>574-578
「キャスティング賞」というのは、もっと広い意味での配役を評価する部門のはずで
別に主役のミスキャストを評価する部門ではないはずだが…
「ホカベン」については、上戸以外には特に不可解な出演者の起用はなかっただろう。
「キャスティング賞」については、寺尾、風間、伊東、阿部等と脇に実力のある共演者を
揃えておきながら、それを活かすドラマ作りがほとんど出来なかったCHANGEがあるし、
前回、前々回と比較しても、高木を始めとする生徒役が大根揃いだったごくせん3もある。
4月期に関しては、CHANGEやごくせん3の方が「キャスティング賞」に相応しいと思うぞ。
上戸については、普通に「主演女優賞」に推せばいいのに、どうしてそんなに避けたがる?
単に「気に喰わないから」という理由でわざとそうしているのなら、物凄く刹那的だよなw
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 07:17:32 ID:kDZoCKVg0
それと「制作者賞」についても、フジについては、特設のダム板賞が有力なんだから、
「制作者賞」とWで贈るのはおかしいと思うぞ…
ホカベンかCHANGEの何れかに贈るべきだろう。
個人的には、ホカベンの山本Pに贈りたいけど、CHANGEの後藤&清水コンビにも支持が
集まってきてるから、あまり強く推すつもりはない。
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 08:15:57 ID:1YgJfoVS0
>>580
自分は制作者賞をフジテレビに与えて、ダム賞をはじめとしたわかりづらい特設賞は
反対の立場なので、Wで賞を贈ろうとは思っていない。

ダム賞だと説明できるのが最終回詐欺だけなんで、フジのラズな動きを説明できてない。
その他の賞だと「わかっちゃいるけど釣られてしまった自分を自虐的に笑う」という
部分が生きてこない。

結局、制作者賞+総評で触れてもらう、というアイデアが1番洩れがなくスマートだと思う。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 08:32:45 ID:GYpDkq1i0
上戸さんを主演女優賞に推せないのは、話をグダグダにした要因が
明らかに性別変更とそれを無視した脚色だからであって彼女自身の
力ではないからです。

仮に他の女優さんが演じても同じ結果に思えるのです。
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 09:03:17 ID:hILm81reO
>>581
現状で既にダム板飛ばしは○状態だし、それを覆すのは、容易ではないぞw
>>582
それ、本気で言ってるのか?
秦の脚本がアレでも、男であれ女であれ、もう少し実力のある役者が主人公を演じていれば、
いくらかは、鑑賞に耐えるドラマになっていたし、視聴率も、もう少し良かったと思うがな。
平均視聴率8%という数字は、今回は、完全に上戸の責任だぞ。
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 09:10:31 ID:/4vSB4fH0
錦戸はハマリ役だったと思うんだけど。
自分も錦戸に楽しませてもらったクチだけど、演技は悪くなかった。
ラズ臭たっぷりで愛しいのは次の点。
NSKDホラー劇場(錦戸のテーマ曲が流れるとNSKDキター!!とwktkする。)
どこからでも現われるフットワークの軽さから「次はどこからNSKDが?」と
ウォーリーを探せ的な楽しみ方ができる。そしてその登場シーンは視聴者を期待を裏切らないw
嫌われ役のハズなのになぜか憎めない。突っ込み所が満載な行動。
・公務員なのにサボリすぎw仕事しろよ
・なぜそんなに何でもお見通しのエスパーなのか?
・事故にあっても脅威の回復機能。不死身っぷりをアピールした直後にあっさり犬死w
この愛しさは、本人の熱演もさる事ながら、演出による部分がかなり大きいんじゃないだろうか。
ホラー要素たっぷりのBGMや照明の当て方とか。
そしてそのBGMや照明とNSKDのコラボは、非常によくマッチしていた。
物陰からジットリみちるを見つめるNSKDの立ち姿が怖くてワロタよ。
NSKDだけドラマのなかでホラー要員として異質な存在だったと思う。
助演でもいいけど、俺はラスフレには演出賞のほうを推すよ。犬死賞と流行語にNSKDも一票。
ごくせん高木の「ははってほいよ!」も流行語に捨てがたいが、高木のインパクトは初回だけだったからな。
今後の期待を込めてという意味で、新人賞をあげてもいいとは思う。

ホカベンに関しては最終回賞に賛成。。
ラスフレ最終回よりも不快感がないし、脱力させられたけどあの視聴者放置プレイいっそ潔いw
終わりかよっっ!!って素直にズッコケタ。
ラスフレのは最終回イラネ、釣られたっていう不快感。消費試合を見せられた感じで素直に笑えないw

上戸の演技は愛せないし、いつもの上戸って感じで特筆するほどでもないと個人的に感じたので、
主演女優賞には反対。
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 09:13:27 ID:/4vSB4fH0
>>583
>もう少し実力のある役者が主人公を演じていれば、 いくらかは、鑑賞に耐えるドラマになっていたし、

ラズだったら別の意味で鑑賞してて面白く見れるハズなんだけど。
上戸の演技にラズ的な面白味を感じなかったな。
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 10:07:22 ID:1RD9RCpB0
>>583
>平均視聴率8%という数字は、今回は、完全に上戸の責任だぞ

上戸自体が不人気なのと、「上戸が主演ではただの陳腐なアイドルコスプレPVだろう」と思われたことが
「初回から数字が低かった」原因だろうから、上戸が原因といえるだろうけど、
上戸の演技自体は若手女優にしてはとり立てて下手というほどではない
(たとえばこれを安田美佐子や熊田曜子が台詞を棒読みしながら演じたと想像してみればいい)。
別にうまいとも思わないけど、普通。ただいかにもアイドルっぽい演技であり撮り方だとは思う。
そういうアイドルっぽい演技や制作側の撮り方が作品世界とミスマッチで強烈な違和感をかもしだし、
面白くスリリングで問題的に満ちた刺激的なストーリーを異様にかき乱していたのは事実で
そこに自分もラズっぽさを感じた。
NSKDが特別下手というわけでなく(自分は上手いとも思わないが)ても浮いた存在感の面白さとインパクトから
助演男優に推されるのと同じように、それを主演女優という枠で評価するのも自分はありだとは思う
(あなたのように「大根だから」という理由ではなくて)。
ただ今のところ、賛同は少ないね。
「上戸のアイドルっぽい演技・撮り方と作品世界のミスマッチのラズ性」は、脚色賞・最終回賞では
入ってこないし、主演女優には賛同が少ないから、ほかに評価する手段として考えられるのは
制作者賞、キャスティング賞で、対立候補との相対比較の観点も入れると、
自分はキャスティング賞が一番ふさわしいと思うわけ。
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 10:07:47 ID:1RD9RCpB0
追記。

チェンジのキャストは無駄に豪華だと思うけど演技が下手であったり、
作品世界にマッチしていないような人は見当たらないからキャスティングがラズだとは感じないし、
ごくせんはもともとB級学園ドラマだから生徒役に下手な人が混じっているのは当たり前のことで、
特にラズとは思わない。
自分は高木もその範疇に含まれるので特にラズだとは思わないけど、見る人によっては
強いインパクトを感じていたようだから新人賞程度ならいいだろうということで反対していないだけ。
女性変更・上戸キャスティングによるミスマッチ感の強烈さは、チェンジやごくせんの上記
キャスティングによる違和感・ラズさを全部足しても余裕で上回っていると思う。
(特に、ホカベンは少なくとも制作者の意図としてはシリアスドラマとして作られている分)
それをキャスティング賞として評価することはなんら可笑しいと思わないし、
主演のキャスティングは最も重要なキャスティングであり、主演以外のキャスティングが
変でないからというだけでキャスティング賞にふさわしくない理由になるとは自分は思わない。
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 11:47:58 ID:beYkrypi0
ホカベンのキャスティング賞なー。
上戸は普通によかったじゃん。
上戸で笑ったことなんて1回もなかったな。
書類
を破く加藤とか、いつも無駄にテンション高いかとうかずことか、
存在感無かったのに終盤でいきなり北村とデキてます設定になって
その後は押しかけ女房?みたいな台詞しか無かった戸田には笑ったが。
でもその程度の笑いなら、ラスフレでもチェンジでもあったけどな。
(っていうかその2作の方がはるかに自分は笑えた。)
自分が挙げたホカベンの笑いポイントはキャスティング賞と関係ないかもしれない。

>>562も近いこと言ってるが、
性別変更してもそれをうまく料理できなかったのは脚色のせいなので
極端な話、脚色獲らせればそれで充分だと思う。
カップリング賞や最終回賞には賛成の声が多いようだから反対はしない。

キャスティング賞と制作者賞には反対しておく。
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 12:22:06 ID:1RD9RCpB0
>>588
証拠を破る加藤ね。あれは笑った。器物損壊罪じゃん。
こんなのまさか原作にないだろうし(もしあったら、中島さんは弁護士失格だなw)
これは完全に脚色・秦の問題。
確かに爆笑ポイントのほとんどは、秦の脚色に起因すると思われるんだよね。
確か早稲田の法学部出てるはずなのに、
いい加減な法律知識で脚本かいてるのが凄いよな。
上戸問題も、キャスティング自体アレでも、そこを何とかするのが脚色の仕事と考えれば
脚色賞で評価しつくせるかも知れない。
まあ自分は、いちおうキャスティング賞で推しておくけど。
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 12:23:12 ID:RDblVBWN0
上戸推しはいつもPC・携帯から必死になってるアンチでしょ・・・
なんで相手してんの??
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 13:09:37 ID:hILm81reO
もういいよ。
議論するだけ無駄だ…
△×※は、全部削除で終了にしろよ!
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 13:29:07 ID:eRGCBPII0
ID:hILm81reは上戸アンチ確定なんであぼーん推進。
この期におよんでホカベンの視聴率を語ったり、
※まで削除とか、このスレのルールをまったく解ってないようだ。
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 13:39:21 ID:hILm81reO
>>592
何勝手にレッテル貼りしているんだよ?
※について議論するだとw
別にどうでもいいが、今の調子なら、折り合いがつかず、全部削除されるのがオチだろうなw
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 13:49:46 ID:1RD9RCpB0
折り合いがついていないのは、上戸関連部分だけかと。
※チェンジがらみは、制作or特別賞の片方はやる、が大勢だし
それプラス、最終回次第では追加授与の可能性もある、
という程度のおおまかな合意はあるように思う

どっちにしろ、そろそろ中間まとめが欲しいところだね。
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 14:03:57 ID:eRGCBPII0
ホカベンの性別変更に関してはキャスティング賞に1票。
脚色のラズさと性別変更のラズは微妙に別モノだと思う。
確かに個人に与える賞ではないが、受賞理由は補足で説明すればいいし。

制作者賞はやっぱフジテレビがダントツにラズかと。
ダム賞とか特別に新設する必要は無いんじゃないか?

NSKDの流行語には反対。これは今は良くても数年後には風化すると思う。
例えるなら佐々木蔵之介の「キャンペーン」のようなもの。
しかも2ちゃん内だけの呼び方だし。
錦戸の助演には賛成。あの笑える怪演を賞してラズの歴史に名を刻みたい。
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 14:14:00 ID:EWQ/4Kj40
性別変更ぐらいでラズと言えるかねぇ?
そもそもキャスティングというよりは制作者賞じゃ?
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 16:02:37 ID:ZaYxJBKM0
みなさん乙です、13です。残り1日と少々です。
予定より少し早くなりましたが削除をしたまとめです。
削除への異論等ありましたら早めにレスお願いします。
ラストスパート頑張りましょう。


【常設賞】
グランプリ:
作品賞:
制作者賞: △山本由緒(ホカベン) ○?フジテレビ(ラスフレ&CHANGE)
      ※後藤博幸、清水一幸(CHANGE)
演出賞: ○ラストフレンズ
主演男優賞: △速水もこみち(絶対彼氏)
主演女優賞:
助演男優賞: ○錦戸亮(ラストフレンズ)
助演女優賞:
新人賞: ◎高木雄也(ごくせん)
脚本賞: ◎浅野妙子(ラストフレンズ) ※福田靖(CHANGE)
脚色賞: ◎秦建日子(ホカベン)
カップリング賞: ○水川&山崎(ラストフレンズ) ○北村一輝&戸田菜穂(ホカベン) 
キャスティング賞: △ホカベン ※CHANGE
ドレッサー賞: ○無理な恋愛  ※木村拓哉(CHANGE)
タイトルバック賞:
音楽賞: △ラストフレンズ
主題歌賞: ○堺正章「忘れもの」(無理な恋愛) ※マドンナ「マイルズ・アウェイ」(CHANGE)

【非常設賞】
続編・リメイク賞: ○猟奇的な彼女
挿入歌賞: ◎高木雄也「俺たちの青春」(ごくせん) 
犬死に賞: ◎錦戸亮(ラストフレンズ) 
最終回賞: ○ホカベン ○ラストフレンズ
流行語大賞: ◎「きわってんだら」「ははってほいよ」(ごくせん) ○NSKD(ラストフレンズ)
59813 ◆WfdI3Shc7k :2008/07/05(土) 16:03:58 ID:ZaYxJBKM0
【特設賞】
○?特別賞・ダム賞・煽動賞・話題作り賞・ナイスフィッシング賞・番宣賞・視聴率対策賞・
  小細工賞・電波テロ賞・プロモーション賞:フジテレビ
?特別賞・ラズの指標:速水もこみち

■補足・焦点
・※…現時点でのCHANGE関連のノミネート
(印について)
・前回まとめ以降のレスを中心に印付けをしています。
 ◎…満場一致(に近い)の候補
 ○…(反対意見の多寡は問わず)多数の支持が見られる候補
 △…少数の推しが見られる候補
(経過)
・作品賞は該当なしが支持を集める。
・演出賞は「該当なし」or「ラスフレ」で若干「ラスフレ受賞」が有利か?
 それに絡み、ラスフレが演出賞を取らなかった場合音楽賞は受賞で、逆に演出賞を取ったら
 音楽賞はいらないという意見が多く寄せられる。
・流行語大賞は、高木関連の2語は受賞は固い模様。nskdについては賛成も多いが反対も多く
 どこか(総評・受賞者欄)で触れてとけばいいとする説もある。
・制作者賞、CHANGEを今クールで対象とするなら(ダム賞等の部分も含めて)総評などで
 触れることを前提にして制作者賞で、という意見が複数ある。
 ホカベンは、上戸のキャスティングに絡み推す声あるも反対意見の方が強いか。
 ホカベンについては同じ理由でキャスティング賞へのノミネートも複数あるが、
 こちらにも複数反論が寄せられてる状況。
・主演男優賞・速水については反対意見が根強く、現状賛成意見が目立たない格好。(削除近し)
 特別賞については推す意見も複数見られるが、特別賞も与える必要がないとのレスもある。
・助演男優賞、錦戸への支持は多数ありほぼ◎状態だが、反論もいくつか見うけられる。
 高木は新人賞ほかで充分とする説が大勢を占める。
・最終回賞は現状甲乙つけがたし。かえってW受賞に賛成するレスの方が多い。
・特設賞がらみで、なんらかの名称でフジテレビへの受賞が推されている。
 ただし制作者賞(+総評)を取ったら必要ないとする意見も複数ある。
59913 ◆WfdI3Shc7k :2008/07/05(土) 16:05:17 ID:ZaYxJBKM0
すいません>>597は自分です orz

異論反論等ありましたらお願いします。
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 16:28:47 ID:tav8bejxO
>>596
性別変更だけならラズじゃないね
鹿男の藤原先生(綾瀬はるか)のような成功例もある
だけどホカベンの場合、明らかに女にしたことで話を
おかしくしてしまってる
勿論、性別変更を脚色に全く反映しなかった秦さんの
力も大きいけどね
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 16:32:37 ID:1RD9RCpB0
>>597-599
ありがとうございます、絶妙のタイミングで、絶妙の内容のまとめだと思います。
◎○はすべて受賞でよいと自分は思います。
(複数ある場合は全てが受賞。流行語もNSKDと高木台詞のWで)

主題歌のマドンナは削除でよいかと。最終回を待たなければ判断できないものでもないので。
ドレッサー木村も同様に削除でよいと思う。
最終回だけで受賞に値するほど変なコスプレをするとは考えがたく、
全編にわたって劇内劇で珍妙なコスプレを披露しつづけて浮きまくった無理には、
とうていかなわないでしょう。
チェンジのキャスティングも、ほとんど推しがないし、同様に最終回を待たずに判断できるので
削除でよいかと。

残る議論は△※の中から、
・フジテレビの最終回詐欺その他小細工の受賞枠・名義の問題
・ラスフレ演出or音楽の受賞および受賞枠の問題
・ホカベン主演キャラ設定・配役がらみの処理問題(キャスティングor制作)
の3点でしょうか。

あとは、チェンジの最終回を見て、
最終回賞・脚本賞(あるいは流行語など)追加に値するかどうか、だけの問題かと思います。
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 16:34:20 ID:1RD9RCpB0
あ、ラスフレは演出が○で受賞だから、音楽賞は削除でよいと思う。
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 16:34:22 ID:o5jeU+bF0
>>598
助演錦戸については支持も多いが反論も多い。
NSKDに対する流行語大賞(+犬死に賞)で十分で、助演は該当なしでいいと思う。
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 16:46:23 ID:v7zG0xlo0
錦戸は演技力だけは評価されてるだろ?
頭おかしいアンチしかいないんじゃないの?
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 16:51:08 ID:0B8TTIrx0
フジテレビにはダム賞じゃなくてバーボンハウス賞の方が似合う
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 16:54:59 ID:1RD9RCpB0
>>600
この意見に自分もほぼ同意
あと、性別変更だけでなく、年齢をかなり若くしている点もある。
30歳ぐらいの女優ならば違和感はなかっただろうが、
上戸の年齢で弁護士だと在学中に合格の超エリートのはずなのに、
上戸の外見およびその演じるキャラは全くそのように見えず
ミスマッチ感が大きく、シリアスな内容との落差が、
何ともいえないシュールな味をかもし出していた。特に序盤3、4話。
もちろん秦の脚色に起因する部分も大きいが
基本設定を提供した制作側にも大きな原因があるので
受賞させても良いと思う。
受賞枠はキャスティングまたは制作者賞のどっちでもいい
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 17:02:48 ID:+24S3+sdO
錦戸は助演よりも犬死にや流行語にあげるのが筋だと思うんだが。
もこみちもそうだが、役の中では普通に2人とも真っ当なことしてたぞ。
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 17:10:14 ID:1RD9RCpB0
>>607
もこみちは真っ当だっただけで、ドラマ内でラズ的な面白さは全く感じられなかった
単に、もとラズ男優がはまり役を得たことがネタ的に面白いというだけ。
錦戸は真っ当に演じたとしても、登場するたびに爆笑を誘う存在感でラズ的に盛り上がった。
この違いは大きい。
犬死にや流行語だけでは、あの面白さが評価しつくされていないと思う。
またあの面白さは演出や脚本だけではなく、錦戸の独特の無表情な風貌や
ぼそぼそしたしゃべり方が大きく貢献しているので、助演男優賞に十分に値すると思う。
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 17:18:24 ID:o5jeU+bF0
>>607
同意。
以前からここで反対の数も多いし、「DV男を好演している」という見方が多かったわけだから
さすがに演技としてラズは無理がありすぎる。
彼が抜けた後の緊迫感の欠落も侮れない。
NSKDで流行語大賞が妥当だと思う。
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 17:20:43 ID:4kdbiEKW0
ラズベリーって最低俳優って意味だよね。
>>595
>>584
>>291
>>313
にも出てるけど、シリアスドラマに出てるのに、笑える役者って言う意味でNSKDは最悪なのは間違いないよ。
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 17:24:09 ID:o5jeU+bF0
>>610
そのシリアスな物語を引っ張ったのは「上野の錦戸の2人だ」と朝日の文化欄に載っているよ。
最終回当日の朝刊だけど。
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 17:26:11 ID:7hHJZtUl0
>>611
ジャニヲタ以外は爆笑してたんだからラズでいいよ。
世間の工作入った評価とここの評価は違うんだって見せ付けるべきでしょ
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 17:28:57 ID:o5jeU+bF0
>>612
世間が工作なんじゃなくて、ここでアンチが暴れているだけだろw
朝日でも読売でも文春でも新潮でもついでに東スポでもw演技の評価は高かったんだぞ。
最近ジャニーズをよく叩いている媒体でもね。

なんで世評が演技として評価していて、反対票も多いのに、
一部のアンチが暴れただけでラズ扱いになるんだ。
無理がありすぎるだろう。
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 17:34:06 ID:bxgn8D6a0
錦戸は上手く演じていたからこそ笑えたんだろうな。
これをどう評価するか微妙だが
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 17:34:08 ID:1RD9RCpB0
>>611 >>613
新聞の評とラズとは無関係。
あくまでもラズベリーとはラズスレ住人の主観なのだから、
朝日の好演という評を持ち出しても何の否定の理由にもならないよ。
演技力の上手下手だけが要素なのではなく
作品全体の出来上がり具合の中でその人が浮いていて笑えるならば
十分にラズになりうる。
錦戸が毎回登場するたびに「錦戸きめええええええ」「ゾンビかよwww」
などと、実況スレはじめ各種スレで大反響を巻き起こし、
爆笑を誘い続けたのは紛れもない事実。
一部のアンチなどという少数派でないことは、本スレ過去ログ見れば分かる。
これは演技評価云々とは別次元に、ラズ的に評価すべき。
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 17:34:18 ID:DmEPETcr0
>>595
キャンペーンは結構長かった気がする
他に何かいい呼び名が見付かったらそっちに移っちゃうしな
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 17:38:33 ID:o5jeU+bF0
>>615
>錦戸が毎回登場するたびに「錦戸きめええええええ」「ゾンビかよwww」
>などと、実況スレはじめ各種スレで大反響を巻き起こし、

これぞまさに「流行語大賞」ではないか。
浮いていたわけじゃなくて、錦戸はあのドラマに緊迫感を与える重要なファクターだったんだよ。
上野とともにラストフレンズの話を最終回直前まで牽引した2人に選ばれるくらい。

正当に役柄を演じ演技は評価され、しかもそれくらい大きな反響を起こした。
「流行語大賞」にピッタリだ。
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 17:43:42 ID:1RD9RCpB0
>>614
いや、そんなにうまいわけでもないと思うんだよ。
下手ってほどでもないけど。

たとえばあの役を細田よしひことか、テレ朝深夜ティッシュの
変態兄役を演じた人のように本当のキチガイ演技ができる人がやってたら
リアリティがありすぎて、あのえもいわれぬ味は出てないと思うんだ。
錦戸の上手いとも下手とも言い切れない中途半端さが、
あのホラーなのに笑えるという微妙な空間を演出したんだと思うわけで。
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 17:45:34 ID:o5jeU+bF0
>>618
あれは繊細さとの二面性が要求される役で、そういう意味で錦戸は評価が高いのだと思うが。
10話ラストの自殺直前の演技は圧巻だったよ、まさに俳優の仕事という意味でね。
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 17:45:41 ID:/4vSB4fH0
>>610
>>584 だけど、別に最悪とか最低俳優って意味でNSKDの事を書いた訳じゃないぞ。
大根じゃなくてもラズっていうのは存在するもんだと思ってる。

ラスフレを面白くしてたのはNSKD部分だと思うし、NSKDが退場したとたん生温い爽やか系ドラマに成り下がってしまった。
ドラマを盛り上げ役割としてNSKDはいい仕事してたし、ラズはけっして最悪だけを指す言葉じゃない。
むしろ好意的な愛着があるので名誉な事。
レイープとか死ぬ死ぬ詐欺とか、視聴者の釣りにも貢献。
ある意味ネタキャラだから助演にも推されてるんだと思うが、個人的には演出賞のほうが妥当なんじゃないかとは思う。
けど存在感が役柄として光ってたから助演もまぁ許容範囲。
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 17:47:00 ID:o5jeU+bF0
>>620
NSKDとして流行語大賞が妥当だよな。
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 17:54:03 ID:aUAAaS050
お前らラスフレスレの住人じゃないな。
ラスフレスレではNSKDはDV美化したとかレイパーとか言われて
ドラマを壊したって最低の評価だよ。上野と瑛太の演技しかしか語られて無い。
それが2チャンネルでのNSKDの評価の全て。
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:00:00 ID:o5jeU+bF0
>>622
最初からラスフレスレの住人だが。
嘘言っちゃ駄目だよ。
タケルカ派は確かにあそこで頑張っていたが、錦戸の演技、存在感も評価されていたよ。
2話を見た朝日や読売の試写評で褒められたのも上野と錦戸だけだったことも報告されていた。
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:01:53 ID:aUAAaS050
最終回が最悪なのは、NSKDが6話で死ぬ予定を変更したからだよ。
あの最終回の原因を作っただけもラズに値するね
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:03:17 ID:1RD9RCpB0
>>619
どっちにしろ、演技力がある=ラズでない、にはならない。
錦戸が上手かったどうかはおいておいて、
錦戸登場場面の面白さは、単純なサスペンス、緊迫感ではなく、
ラズ的な面白さを大いに含むものだったし、だからああいう盛り上がり方をしていた。
もちろん(シリアスドラマなのにホラーコントのようになってしまう)演出・脚本の功績もあるけど
自分は、錦戸の風貌・台詞回し等の俳優属性の貢献度も大きいと思うから、
助演男優に賛成している。
これと流行語とはまったく次元が違う話。
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:06:02 ID:o5jeU+bF0
>>625
君がいう「絶対彼氏のもこみちが真っ当」なら、
ラスト・フレンズの錦戸の方が役者としてよっぽど真っ当だよw
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:09:29 ID:/4vSB4fH0
ラスフレを演出賞に推す理由を追加。それはNSKD演出のみならず、あの思わせぶりな死ぬ死ぬ詐欺。
このドラマ、誰かが死ぬって事を最初から煽ってたよね。

あれだけ大袈裟に煽っておいて、NSKDのあっさりすぐる犬死にポカーンとなったw
最終回には死ぬ死ぬ詐欺を2回も繰り返し、瑠可はトラックと衝突事故を起こしそうになるも軽症w
みちるも出産で死んじゃうの?と思わせておいて、なんだ、生きてるじゃん!
社会派やら不幸を予感させるナレーションやら風呂敷を広げてみたものの、実に浅かったのは
この壮大な釣りのせいでもあるんじゃないだろうか。
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:12:15 ID:CPoxMPFxO
もこみちは好演したというだけでラズではない。前にあるようにロボだから誰が演じても話題になっただろうし、今回でラズを昇華したというレスもあったが働きマンでも良く演じていたし。
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:13:06 ID:aUAAaS050
上野と瑛太という強力な個性の持ち主と共演したことで、
最低な役者として評価されたNSKDだが、
冷静に考えると、そこまで大したものじゃなかったね
凡庸だったよ。ラズには向かない。
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:16:44 ID:o5jeU+bF0
>>628
錦戸も好演したと書かれているんだよ、もこみちよりずっと多くのメディアで。
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:19:28 ID:1RD9RCpB0
>>626 >>630
だから、「役者として真っ当」「メディアで好演」云々の問題じゃないって言ってるのに。
反論するなら、「うまい下手は別として(ラズ的に)面白かった」っていう
他人の感想じたいを否定しなきゃいけないでしょ。
錦戸が受賞したからって、錦戸が下手だって認定されるわけでもなく
むしろ名誉なことなのに、なんでそんなにいやがるんだい。
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:23:34 ID:/4vSB4fH0
>>630
錦戸をラズに推すレスのなかには、アンチ臭の強いものも混じってるが、
メディア評はラズ選抜の指標にはならないとオモ。

>>631
同意。ラズは名誉だよ。
最低俳優とか最低の評価とか言ってる奴はラズの定義をなんか勘違いしてるんじゃないの?
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:24:16 ID:o5jeU+bF0
>>629
だから、序盤に一般紙で好演したと書かれていたのは上野と錦戸。
終盤に話を引っ張ったのは上野樹里と錦戸亮の2人とも書かれていた。
もちろん、瑛太の功績も大きかったと思うよ、個人的には。

ラスフレのラズを言うなら、錦戸の登場シーンより、
たとえば上野と瑛太のダンプ衝突、皿が落ちたのにかすり傷の方がよっぽど典型的なラズシーンだ。
二人の演技も変だったし。
錦戸は反響の大きさからNSKDとして流行語大賞を与えるならまだわかるが、助演男優賞には断固反対する。
ラスフレで与えるなら脚本賞とか演出賞だよ。
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:27:58 ID:hILm81reO
頭悪いくせに利口ぶってるココの古株連中に、一言マジレスしてやるが、オマエ等のキテレツな
理論なんか、第三者には絶対に理解されないという現実を噛みしめた方がいいんじゃないかwwwww
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:29:55 ID:1RD9RCpB0
>>633
要するにあなたは、錦戸の登場場面が別にラズ的に面白くは感じなかったってことね。
最初からそう書けばいいだけなのに。
あと、一般紙評価云々の話を持ち出すとただの錦戸オタにしか見えないから、止めたほうがいいよ。

自分は、ラスフレで一番面白かったのはあくまでも錦戸だから、錦戸助演男優に賛成。
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:33:28 ID:RDblVBWN0
NSKDももこロボもラズでいいよ
ふつうに演技しちゃう役者だったら、それほど楽しめなかったはず

錦戸はあの雰囲気と表情が役に合ってた
もこみちはあの棒読みがロボ具合(作りものっぽさ)を増してた
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:33:56 ID:o5jeU+bF0
>>635
いや、悪役を好演し、現実に評価されている役者の頑張りを
無理やりラズに引きずり降ろすアンチ行為が自分は許せない気分なのさ。

ラズは名誉だと誰が言おうが、錦戸は少なくともヘタレでもトホホでもやっちまったでもない。
むしろ、悪役としてよくやった、よくあのドラマを牽引したという感じだ。
ラズベリー助演男優賞としての選出には非常に無理を感じる。
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:35:01 ID:IMjakoKX0
とりあえずID:o5jeU+bF0は人の意見を聞く気のないひとだから相手しちゃダメ。
まとめに入ってちょっとした時だっけか?突然そんな奴現れてたでしょ。あいつと一緒。
言ってることおんなじだしw

「ラズは不名誉な賞ばかりじゃない」「よその評価とここの受賞は関係ない」
「演技力の上手い下手とラズかどうかは直接関係しない」

何度言えばわかるんだかこの人はwww
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:36:52 ID:o5jeU+bF0
>>638
というか、他にも錦戸の選出には疑問を感じる声がいくつもあるのに、
無理やり封じようとする流れに非常に強引、かつ非民主的なものを感じるね。
反対する人間が少なくない場合は選出されない、これは民主主義の基本だよ。
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:38:38 ID:eOg6u4D80
2 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:16:55 ID:1a2FiuIM0
◎◎◎ラズの定義◎◎◎


香ばしい・破壊力のある・ヘタレさあまって可愛さ100倍
「大物俳優・女優・脚本家がこんなことやっちまった・・スタッフは本格的なドラマを目指してた割に出来上がりは
こんなになっちまった・・トホホ感の漂うもの」



NSKDがアイドルで無理矢理延命したのせいで
ドラマ全体の評価が下がったのは誰もが認めてるんだから、
ラズ該当だろ。
DVは自殺しないのに、無理矢理自殺させたって脚本かも言ってるんだし。
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:39:11 ID:1RD9RCpB0
>>639
別にあなたの意見を封じてなんかいない。
あなたの反対意見は傾聴している。
ただ、あなたの視点がずれてるから指摘しているだけ。
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:42:52 ID:o5jeU+bF0
>>640
錦戸の場面で視聴率が上がるから延命したとか場面を増やしたとか言われているが、
それが本当だとしても、それは連ドラ制作の定石で、ラズの要因とはなりえない。
ましてや「出れば視聴率の上がる役者」の責任ではない。

あのドラマでラズ的なシーンを挙げるなら、むしろ錦戸が死んだ後で
無理に役者から選ぶなら、ああいう場面の関係者をラズの助演に選出すべき。
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:43:16 ID:RDblVBWN0
少なくとも俺は錦戸を評価してる
ジャニなんてウザいだけだがNSKDに関しては今後も好印象として残るだろう
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:45:37 ID:+V8NZ9V80
>>639
>>597-599以降、最大でも二人しか反対してない。
これが「反対する人間が少なくない」とする状況だとは思えない。
賛成する人間の方がよほど多い。

少数の意見は傾聴に値するとは思うが、民主主義は多数決が原則。
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:46:30 ID:GQJGSLWd0
私ももこロボとNSKD二人とも受賞でいい。
あの二人が受賞しないと名俳優勘違いしそうでいやだな。
同じ理由で主演女優で葵井優かな。
あの気持ち悪い前髪だら〜んの勘違いはイヤだった。
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:50:45 ID:o5jeU+bF0
>>644
たった2時間半で区切る前に、反対者は他にもいろいろいただろ?w
反対者が一人でもすっと消える候補もあるのにおかしいだろう。

NSKDの流行語大賞になら賛成するよ。
反響が大きかったのは事実だからね。
ただ、演技としてはヘタレでもトホホでもやっちゃった感もない。
むしろ、彼にとっては役者として一皮剥けた記念碑的作品だよ、ラズとは全く逆の意味でね。
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:56:24 ID:CPoxMPFxO
>>645
ラズにしないと調子にのるからって?何その理由
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:58:21 ID:zTxD75GP0
>たった2時間半で区切る前に、反対者は他にもいろいろいただろ?w
自分以外のそういうレスを数えなさい。
ついでに錦戸の受賞に賛成したレスも数えなさい。
それで賛成派>否定派がはっきりするから。

>反対者が一人でもすっと消える候補もあるのにおかしいだろう。
そんな候補があったら実例を挙げなさい。

>ヘタレでもトホホでもやっちゃった感もない。
それだけがラズの指標じゃないと何度も指摘されたはずだが。
過去の受賞者の実例も挙げて。
だから「あなたの指摘は論点がずれている」と言われるのだが、まだわからないのかい?
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:58:35 ID:eOg6u4D80
NSKDに演技力なんて皆無
ラズ推薦されたのは妥当
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 18:59:28 ID:o5jeU+bF0
>>647
アンチが頑張りすぎている錦戸ももこみちも選出からは除外が妥当だな。
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 19:02:08 ID:eOg6u4D80
錦戸の役は細田や高岡みたいな演技力がある俳優がやれば
もっとラスフレの評価は上がったはず。
ラスフレスレでも一貫して、そういう意見が多数を占めてた。
日経エンタでも錦戸は嫌われまく
ジャニヲタの擁護はみっともないだけ
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 19:04:28 ID:8pqMmK5Y0
ID:o5jeU+bF0必死杉wwwwwwww

あんたラズスレのことよく知らないみたいだから言っとくけど、
擁護が行きすぎたら逆方向に働くのがこのスレの傾向なんだぜw

あんたが必死になって、周りの意見に聞く耳もたない、ずれた擁護を繰り返せば繰り返すほど
逆方向(つまり受賞の方)に流れが行っちまうんだよwww
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 19:05:09 ID:RDblVBWN0
>>650
もこみちアンチはいないだろww
暴走すんなよ
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 19:05:38 ID:o5jeU+bF0
>>651
ラスフレスレでも錦戸のアンチが跋扈していたし、日経エンタは露骨に御用雑誌だが、
錦戸が評価されているのは、ジャニに辛らつなこともたくさん書く一般紙誌だよ。
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 19:06:42 ID:KTlVVygA0
アンチじゃないけど、あれだけのキャストを集めたんだから、
NSKDさえいなければ、もっと良質なドラマが作れたはず。
視聴率は取れなかったかもしれないけど、ラズ的には視聴率関係ない。
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 19:06:54 ID:o5jeU+bF0
>>652
アンチがこれだけ露骨に暴れているのに、それらをそのまま採用するとしたらおかしすぎるだろ。
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 19:07:09 ID:1RD9RCpB0
>>646
てか、まとめ氏の◎認定があるんだけど。
反対意見もあるが、少数と書いてある。
過去の流れを無視して、今頃突然何を言ってるんだか。
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 19:07:57 ID:o5jeU+bF0
>>655
だから、錦戸は上野とともに演技で評価されてるっての。
「もっと良質なドラマ」にならなかったのは他の要因だよ。
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 19:08:56 ID:8pqMmK5Y0
それからアンチ臭いレス繰り返してる奴も、早く自分の巣に帰れや

アンチとかオタとか、ここそういう場じゃないから。
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 19:09:01 ID:o5jeU+bF0
>>657
自分はこれまでの経緯を「少数」扱いすること自体に不公正を感じるんだが。
これまでだってあれだけ紛糾したのに。
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 19:09:10 ID:KTlVVygA0
爆笑ものの演技しかできない錦戸を上げてる奴のがアンチだろ
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 19:12:20 ID:ftQwg5fH0
まとめ氏は神なんだよ
さらす奴は馬鹿か?
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 19:14:29 ID:8FM5jCO20
>>660
あなた以外は全く紛糾してません。

まとめに入る前から助演錦戸・新人高木の流れはできてました。

あなたが現れて暴れたことが「紛糾」だというなら、それはたしかにありましたが、

あなたが消えたらまたスムーズな流れに戻りましたよ。
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 19:18:32 ID:o5jeU+bF0
その後もいろいろ反対意見があったのは完全に黙殺か?
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 19:27:06 ID:usZ5sjoN0
うん、相手しないほうがいいねこのひとは。ずいぶんわかっててやってる感じだ。
ほかの議論にも支障が出るからね。

とりあえず制作者賞について
確かにホカベンのPも性別変更の点はやらかしてるんだけど
フジテレビ関連の方が規模もやり方も派手で大きいような気がするんだよね。
決してホカベンPがちゃんとしてたわけでない。ただフジのやらかしの方が大きかっただけ。
…そういうところで納得してくれないかな?
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 19:40:13 ID:5qHIT2XO0
本来なら制作者賞がホカベンでいいと思う。
だからこその、あえてのダム賞臨時創設なんだと思う
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 19:58:18 ID:1RD9RCpB0
>>666
それなら丸く収まりそうなんだよね。
自分は、フジテレビもホカベンも両方受賞させたいが、
W受賞回避前提で割り振りするなら、
制作者=フジ キャスト=ホカベン
または
特別賞=フジ 制作者=ホカベン
の2択になる。
せっかくダム賞新設の意見などで盛り上がったことを考えると
ただの制作者賞で評価するのももったいない気がするので、
後者のほうがいいのではないか? と思う。

ただ、自分はどちらでもかまわないし、制作者Wでもかまわない。
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 20:00:26 ID:tav8bejxO
甲乙付けがたいゆえのW受賞や棲み分けです。
評価に差がついているのですから、仮にフジ
テレビがダム賞を受賞しても、ホカベンの
制作者賞はないと思います。
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 20:01:36 ID:kDZoCKVg0
>>597-599
13氏乙です。今期は心ない住人のせいで残念な結果になりそうですね…
取り敢えず△について1件だけ…
「ホカベン」の「キャスティング賞」受賞には強く反対します。
あのドラマで酷かったのは上戸1人だけで、あとの出演者諸氏は何も問題なかったと思います。
特にエムザの出演者の北村大杉氏等やゲストの出演者達は、ドラマでも充分好演していましたし、
全くラズに値しないでしょう。
上戸一人の為に「キャスティング賞」を贈るのは、絶対におかしいと思います。
>>665-666
俺も制作者賞はホカベンの山本Pで、フジはダム賞臨時創設で対処するべきだと思う。
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 20:02:20 ID:1RD9RCpB0
あ、特別賞=フジ キャスト=ホカベン
の組み合わせもあるね。それでもいい。

いずれにしろ、この2つとも特別+制作W受賞、
制作+キャストW受賞というほどではないので、
少なくともどちらか一方に絞るのが前提で。
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 20:35:13 ID:e7faaHI70
>>491でもあり>>532です。そして>>597-599の13さん乙彼です。

>>532でちょっと我を忘れた書き込みをしてしまって申し訳なかったです。
>>539さんの言う通り、受賞させたいと言う気持ちがあれば、いつでも
ここへ来て熱い推薦レスを書き、賛同を増やすべきなんですよね。
実際昨年の夏の「女帝」なんて初回の時点でかなりの祭りになってましたし・・・。

>>538さんの意見も私は賛成。正直私も真剣さの無い者を推薦する
つもりは無い。>>491で書いた「ラズ大」にも中日の宇野や広島の達川みたい
な人が欲しいと書いたのはそれなんです。>>493さんも書いてるけど、
真剣にやってるからこそ、いい成績も残し、名選手になった2人。それに
つけてたまにやる「珍プレー」が更に凄かったからやっぱり愛を感じずに
いられなかった。やっぱりああいう感じの人に「ラズ」を挙げたい。

だからこそ俺はもこロボに主男、錦戸の助男も推していた。でも錦戸に
ついては降り、ロボについては無理なら何か特別賞を、というところに
既に俺だけは落ち着いている。なんとなく今回は「宇野・達川」基準に
達しなかったので・・・。まあ、最終結果は13さんが決めるんだけどねw
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 20:51:05 ID:1RD9RCpB0
>>669 
なるほど。
やはり上戸のみでキャスティング賞には、反対も根強いね。

「フジが特別賞でも、ホカベンが制作者賞に価しない」という意見もあるようだけど、
もともとは、フジ=ダム賞案が最初に出たのだし、前にも意見があったように、
制作者賞は本来、個個のドラマの制作のあり方を問題にするものであるのに、
今回のフジテレビの推薦理由は、宣伝と編成(クールまたぎ)のあり方に関するもので、
制作者賞の本来の範疇ではない、ということもある。
他方、ホカベン(山本P)の主役設定および上戸起用は、
本来の意味での制作者賞に当たる。
キャスティング賞を厳密に解釈するのなら制作者賞も同様に解釈すべきだと思うし、
フジのやらかしと山本Pのやらかしとは、同じベクトルでの比較ではなく質が違うんだから、
比べること自体が変だと思うし、比べても主観の相違としかいえない。

こういったことを考慮して、
フジ=新設特別賞
制作者=ホカベン
この意見に賛成しておきます。

フジの名義は何でもいいです。
自分も「小細工賞」などを支持したこともあったが、
ダム賞の推しが根強いから、それでいいのではないか。
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 21:11:32 ID:e7faaHI70
>>669
いやいや、こんな事でへこたれてたらラズなんて持ちません。放っとくが吉です。

んで、その他について、>>597-599の◎については全く文句無しです。あと○印
の中で推してなかったものとしては、巨匠の「忘れもの」ドラマ自体は完全な
「接待」なので推薦に値しませんが、曲はすばらしいと思います。ドラマは珍プレー、
曲は名曲。なんか勿体無いなっていう意味での推しです。

あとは水川&やましげ校長ですかね。もうラスフレはいくつも受賞できそうなので
いらないかと思ってたんですが、ラスフレを初回から最後まで観ていっつも思って
いたのてすが、OPに出てくる5人(長澤・上野・瑛太・錦戸・水川)の中で、結局
最後までストーリー上、ミソッカスだったのは水川なんですよね。でまた同じ
シェアハウスに住んでる校長は決して5人と同じ枠には入れなかった。結局制作者
はこの2人をどうしたかったのか?携帯サイトの「エリー my Love」でサイドストーリー
を作ってメインを盛り上げようとしてるスタッフの姿も香ばしいし、それに引っ張り
こまれてしまった2人もまた可哀想という意味での香ばしさがあるんですよね。

あとは以前にも推した流行語「NSKD」助男については降りましたが、実況スレを
盛り上げたという意味では推せます。
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 21:13:09 ID:Ia66rYUp0
両方とも制作者賞じゃだめなのかねぇ

そりゃあね、受賞に関してケチをつけたら両方とも突っ込む所はあるよ

ホカベンは、上戸と秦以外はちゃんと仕事してるよね。キャスト・スタッフの決定なんて特に。
(まぁ秦なんて業界内支持率は高そうな仕事ぶりではあるから、彼の起用を責めるのは
おかしいかもしれんけど)
フジテレビでは、確かにドラマ本体の制作についてどうこういってる話ではない。

でも、それを除いても
ホカベンは、主人公の性別変更するくらいなら別の作品選べば良かったのに。
特に主演は上戸って先に決まってたんだろうから、もっと明るめのコメディタッチのやつ
原作に持ってくれば良かったのにって思う。
フジテレビは、ホントにラスフレで社会派気取るってどうかしてるよ。
最終回詐欺については、なにあの「最終幕」てw、その「序章」ってw、結局どっちやねんw
とか思うし、ニュースどころかモノホンの政治家使うとか外国紙も使って必死な番宣て、
ほかの局じゃあそこまでのことしませんよ。

このホカベンPのやらかしはキャスティング賞にするってのも若干無理があるし
フジテレビをダム賞だけで済ますのも、社会派と思ってた部分やニュースその他の
異常な番宣を評価できない。

両方制作者賞にして、総評で違いや詳細を触れてもらえばそれがベストなんでないの?
で、結局キャスティング賞と新設特設賞はなし。う〜んスッキリ。
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 22:05:24 ID:1RD9RCpB0
>>674
自分はそれでもよいが、果たして支持が集まるだろうか。
そうなると優劣論争が始まって、やぶへびになりそうな気がする。

「ダム賞」名義では最終回詐欺しか拾えない、という点については、
「過剰広告賞」「視聴率亡者賞」「必死すぎで賞」あるいは
単に「特別功労賞」としてダム賞その他の副名義をいくつか列挙し、個別説明を加えるとか、
いくらでも方法はあると思う。

少なくとも、番組をまたいで局全体を制作者賞の枠で評価することが
イレギュラーケースなのは間違いないし。
自分は、やはりフジ=特別賞、ホカベン=制作者賞案を支持しておきます。

ただ、制作者W受賞にすんなり支持が集まるようなら、それでもかまいませんが。
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 22:27:52 ID:o5jeU+bF0
最終回じゃないのに最終章は、テレ朝の七人の女弁護士もそして今日、TBSのルーキーズでもやったな。
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 22:30:00 ID:P4zI63ZQO
おぉ、久々に揉めに揉めてるな。早く踏ん切りをつけておくれよ。
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 22:35:37 ID:ajPJ4cgB0
フジのやり方はラズスレには支持されてるんだw
NSKD人気のおかげだねwww
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 22:35:52 ID:1RD9RCpB0
>>676
それ自体は全然珍しくない。昔からあるし、
特にテレ朝とTBSは常套手段。

ただ今回のフジのチェンジは、
6話時点でやっているのが極端というだけ。、
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 22:38:43 ID:ajPJ4cgB0
ラズ賞って悪口言ってるだけに聞こえるなー
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 22:43:40 ID:5Pb5C8FG0
NSKDみたいに糞なジャニがラズ取るのは名誉なことだけど、
フジみたいな詐欺師は正統派のラズってこと
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 22:48:29 ID:skBU5gLx0
>>680
単にこのスレに合わないんじゃないか?
無理に見なくていいから
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 22:51:31 ID:4JkS0GzT0
まぁラズ的に、もこみちも錦戸も十分押せるが、
こいつ等に関しては正当な賞でも評価されてほしいな。
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 23:07:58 ID:1RD9RCpB0
キタロウ映画のキャスティング凄いなwwww
緒方拳てwwwww
これがドラマでないのがもったいないわ。
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 23:11:56 ID:sKFqO0kA0
ラズトフレンズがラズ賞総嘗めでいいよ
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 23:13:55 ID:JXt4ilah0
ゴールデン・ラズベリー賞(ラジー賞)。最低最悪の映画を選出するというネガティブな意味合いが強い賞
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 23:17:01 ID:GLy8ZFr60
>>683
最悪認定してるのに基地外ですか?
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 23:18:41 ID:o5jeU+bF0
>>683
最悪認定なら、評価の高かった錦戸も、今回はロボット役が嵌っていると評されたもこみちもありえないよな。
単にアンチの巣窟になっている。
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 23:20:01 ID:vqCEeStU0
ラズ賞って言ったら>>2の定義なんだよ。
それなのに、ラズ賞取ったら愛されてるとか名誉だとか
自分たちは特別な慧眼の持ち主みたいに言ってて
お前ら何様なんだよ。
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 23:21:54 ID:o5jeU+bF0
>>689
>>2の定義には錦戸ももこみちも嵌らないんだよな。
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 23:25:57 ID:1RD9RCpB0
でもルーキーズでの最終章詐欺は、チェンジ並みに早いね。これは酷いと思う。
ルーキーズ自体は来期対象なわけだけど、明らかにフジと連動した動き。
あるいは詐欺をした局の全局、連座制ダム賞でもいいかもしれんね。
まあ最初にやらかしたのは、フジなんだけども。
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 23:28:16 ID:X8LYYBtZ0
>見たがるヤツには”みどころポイント”まで
>手取り足取り教えたくなるのが【ラズ】

この点で二人は充分に賞に値すると思います。

その前の「ヘタレ」と言う表現にだけ過剰反応するのは
関西人に「アホ」と言われて激怒する東京人(または
東京人に「バカ」と言われて掴みかかる関西人)
と同じだと思います。
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 23:37:21 ID:o5jeU+bF0
>>692
賛成票がどう見ても強引なものか、いかにもアンチ丸出しなものばかりなんだよね。
説明されてもラズとは思えない。

錦戸の神出鬼没な感じなんかは、ストーカーの本質でもあり、
それを忠実に演出している演出の腕でもあるんだよね。
ラズじゃないよ、錦戸は。
まともに評価されている演技まで無理やりラズ扱いしてたら役者もたまらないよ。
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 23:37:43 ID:uziJPZZP0
>>689
そんなお前はどちら様ですか?
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 23:38:41 ID:YpvjLG530
個人的にはラストフレンズ見てなかったんだが、
錦戸に関しては色々と見たくなってたことは確か。
結局は忙しくて一度も見なかったが。
もこみちは特に見ようとは思わない。
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 23:38:48 ID:4JkS0GzT0
>>693
演技や役のキャラがどうこうではなく、
2ch住民に愛されていたという意味での受賞だと俺は思う。<もこ・錦戸
かなりの嵌り役として今回の役がべったりと張り付いた2人が次にやる役柄が非常に気になる。
上野のように新境地開拓でそのイメージをぶち壊したとき、役者としてもっとデカくなれるんじゃないか?
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 23:41:12 ID:o5jeU+bF0
>>696
錦戸のはまり役は1リットルの涙の麻生君だよ。
ああいう路線を今回ぶち壊して新境地を開拓した点でも評価されている。
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 23:46:16 ID:UJDPm0mm0
錦戸は「昔の男」の富田靖子的ノミネートでしょ。
演技的にぶちこわしたとかそういうことじゃなく、
むしろドラマに対して狙い以上のオモローなケミストリーをもたらした、
という意味での評価。

その楽しんでる感を悪口と感じるのなら、そもそもラズスレに向いてない。
ほかにもスレはたくさんあるんだから、わざわざこのスレに来なくていいよ。
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 23:49:39 ID:kDZoCKVg0
>>597-599
13氏乙です。
今回は、実に残念な結果になってしまいましたが、締切前に1件だけ…
「ホカベン」の「キャスティング賞」と「カップリング賞」にだけは強く反対します。
上戸以外の出演者は何にも問題なかったし、北村、大杉等のエムザの面々や各話に登場した
ゲストの人達は、ラズとは無縁な実にいい仕事をしていたと思います。
単に上戸の「主演女優賞」に反対した約1名の心ない輩が場当たり的な提案をしたもので
受賞させたら、今後に悪い前例を残しかねないでしょう。
>>674-675
俺は、制作者W受賞とキャスティング賞なしについては支持するよ。
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 23:51:57 ID:o5jeU+bF0
>ラズとは無縁な実にいい仕事

これを言い出すなら、錦戸もラズとは無縁な実にいい仕事をしてたし、もこみちだって悪くなかった。
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 23:55:47 ID:4JkS0GzT0
>>697
リットルは誰でもできる役だと思うよ。
ベタというか、ジャニなら誰もが通りそうな王子様キャラ。
ラスフレの錦戸はあの雰囲気・彫りの深過ぎる顔立ち、あの無機質な表情、
リアルに暴力やってそうなあのずば抜けたDVアクションがウケてるんだと思う。
もこみちもそうだけど、まさに彼でなくては…と思えるほどの適役。勿論これは褒めてる。
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 23:55:48 ID:1RD9RCpB0
>>699

そう? なら制作者W受賞でもいいよ。

それと、ホカベンのカップリング賞って北村+戸田のこと?
それは上戸でもめるずっと前から挙がっているし、特に反対意見もなかったと思うけど。
何かと勘違いしているのでは。
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/05(土) 23:59:57 ID:kDZoCKVg0
>>700>>702
テメエ、なに人の言葉尻捕らえてんだよ…
ホカベンのキャスティングやカップリングなんて、上戸の主演女優に反対した
約1人のヴァカが、泥縄的に考え付いた詭弁じゃねえかよ。
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 00:00:06 ID:X8LYYBtZ0
もこみちの特別賞は残して欲しいな
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 00:02:08 ID:sygnIHN30
もこみちの特別賞、流行語大賞にNSKDでいいよ。
この二人はこれだけで十分だ。
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 00:04:04 ID:yNbfnJsj0
>>703
キャスティングはそうだが、北村・戸田のカップリングはそれと全然関係なく
最終回の時点から推薦されていたよ。過去ログ見れば分かるよ。
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 00:05:06 ID:PXOPONfkO
>>701
ソウスケさんの最強武器・松葉杖は神だったなw
ルカとの対決シーンでは若手女優に顔面グーパンチ、レイパー変貌と相変わらず迫力あったけど
あのシーンに最強武器あったらもっと魅力的な素晴らしいシーンになっていただろうに。
誠に残念。
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 00:05:34 ID:9K8IMHc30
ここがアンチの巣窟だと思ってもなおここに居る理由ってなんだ?
スルーしてりゃいいのになんでここに居るの?
やっぱりただの荒しじゃんw
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 00:06:57 ID:uLP4T+if0
常設賞のW受賞は出来るだけ避けるべきだと思う。
>>667>>670の3つの選択肢の中なら選べばいいんじゃないか?
俺はもう語り尽くしたんで、どれになっても文句は無いが。
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 00:07:39 ID:pFal7yZw0
最後の一押しが0秒06遅かったw

とりあえず、次回からは相手を罵倒するレスは内容含めてスルー
されますことをみなさんに提案します。
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 00:10:14 ID:9K8IMHc30
いや、締めきりは今日の24:00なんだが
まとめさんのレスにもそう書いてあるよ
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 00:16:01 ID:JX4VT0DZ0
先週の猟奇的が今期のラストだったから、仮締めは日曜24:00(月曜0:00)だったはず。
まだ丸一日
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 00:17:17 ID:yNbfnJsj0
もう話すことがない・・・w
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 00:21:45 ID:pFal7yZw0
異様に盛り上がってたから昨日で締切かと思ってしまった

恥ずかしいorz
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 00:26:07 ID:sygnIHN30
>>701
1リットルは錦戸の泣きの演技が上手くて、しかもそれが美しいからこそ彼にハマったんだよ。
沢尻との演技の相性も非常に良かったし誰でもできる役なんかじゃない。
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 00:28:25 ID:cAV1X7co0
んーラズを駄作と大根役者に与えられる賞だと思ってる人が多い様な気がする
そりゃ本家はそうかもしんないけど
ここのラズはもっともっと愛のある賞だよ
これからも見続けたいと思える作品や役者に対して贈られるんだ
対象は演技や作品の優劣と関係ないんだけどね
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 00:30:13 ID:sygnIHN30
>>716
定義通り、ヘタレ感、トホホ感、やっちまった感のある人だけに贈りましょうね。
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 00:35:32 ID:uLP4T+if0
>>717
とはいえそれも主観でしかないし、
豊作クールと不作クールじゃ議論の内容も変わってくるからね。
臨機応変にスレの空気を読むのが大切だと思う。
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 00:36:58 ID:sygnIHN30
>>718
該当者がいない場合は、無理やり選ばず該当なしでいいんだよ。
今までもそうだったんだから。
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 00:38:19 ID:5jkAVkPz0
てか、いい加減にレスしてる人見極めてくださいよ。
そして反応しないで下さい。調子乗るだけだから。

A:制作者賞がらみで
 1.制作者賞W受賞
 2.制作者賞:ホカベン 特別賞(ほか):フジテレビ
 3.制作者賞:フジテレビ キャスティング賞:ホカベン
B:もこみち主演男優賞・特別賞問題
C:nskd流行語大賞として認めるかどうか問題

現状残ってる問題ってこれくらいでしょ(確認してないんでほかにもあったらごめん)

で、個人的な意見として
A:1または2支持。2案になるときは名義は特別賞で。
  変な名前つけないで総評で全部語らせれば、後々面倒を起こすこともないし
  賞に挙げられた要素を洩らすこともないので。
B:どっちもいらない気がするが、あえて反対はしない。
  ここまできたらもう感覚の違いというか、まぁ乗ってもいいかな、と。
C:非常設賞(流行語大賞)なんでW受賞でいいでしょ。
  少なくともこのスレでは、今後もトオルやぐっさん魔王のようにnskdで使われてくだろうし。
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 00:38:25 ID:pFal7yZw0
>>2の定義より抜粋

>ただその二つは主観的なものです。
>たまに思い込みで「それはラズじゃない」 との押し付けを
>してくる輩がいますが無視してください。
>不自然な敬語を使ってくることが多いのでそれが目印です。
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 00:42:07 ID:uLP4T+if0
ごめん、日付変更でID変わってたから、あぼんして無かったorz

今日のNGワード:ID:sygnIHN3
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 00:45:07 ID:sygnIHN30
>>721
主観的なものであれば、みんな同じように発言できるはずだよね。
反論は断固として受け付けないならそう定義しておけばいいのにw
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 00:47:11 ID:STLqJSro0
もこみちは東京タワー、錦戸は1リットル・・・
右肩上がりの感動系ドラマでお互いに名を挙げ、評価され、奇しくも脚本は同じ大島里美。
しかし辿るその後の役は『感情の無い棒ロボット』と『DV・ストーカー・レイパーな基地外男』…
イメージダウンランキング(日経エンタ)では2位との差ダブルスコアで錦戸がダントツ一位。
そしてなぜかは分からんがもこみちまでランクインしている始末・・・錦戸に関しては
記事を書いた著者が擁護し褒めてはいるものの、とりあえずフジはちゃんと責任とれよw
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 00:49:26 ID:yNbfnJsj0
>>720
ほぼ賛成

Aは現状、2が一番有力なようので、これでいいかと。
「特別賞」名義に賛成。そして受賞理由を詳述してもらう。

Bは自分はどちらでもいいが、主演男優にはイレギュラーな理由なので、
仮に受賞するなら、特別賞がよいと思う。

Cは受賞に賛成。反対意見もほとんどないように思う。。
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 01:02:43 ID:uLP4T+if0
>>720
A: 3.を支持。常設のW受賞は避けたいし、特別賞の新設も避けたいので。

B: どちらも必要なし。
  もこロボはキャラとしては愛おしかったが、ラズとしては普通だった。
  
C: NSKDの流行語は反対。
  ただこれに反対してるのは多分自分だけじゃないかな?
  前例を作ってしまうと、今後このテの受賞が増えてしまう事を危惧してる。
  助演男優賞の補足として書くだけで十分だと思うんだけどね。
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 01:11:12 ID:yNbfnJsj0
>>726
Aについて一言だけ。
特別賞の「新設」ではなく、今回限りの単なる「特別賞」ということだから、
その点は問題ないかと思う。
おめえの席ねえからと同様の扱い。
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 01:14:15 ID:uLP4T+if0
>>727
ああ、だったら2でもおk!
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 01:14:26 ID:pFal7yZw0
私もCには反対です。
愛称自体がドラマ内で使われていないことが一番大きい理由です。

>>720さんが例に挙げた3人(トオル、ぐっさん、魔王)や武田ネ申
流行語候補にすら挙がっていないのもそのためだと思います。
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 01:25:51 ID:STLqJSro0
4月期、流行語(2語)が生まれた流れ。

・「きわってんだら」「ははってほいよ」(ごくせん)
日本語として文字にすると全くの意味不明だが、これはごくせんに出演した高木雄也がリアルに発した台詞。
あまりに下手な演技と棒っぷりに2ch民(特に実況)が絶賛。他にもたくさんの迷言があるが代表格は上の2つ。


・NSKD(ラストフレンズ)
元々は

M…窓の
S…外に
N…錦戸

という実況から生まれた略語・ネタ。
しかし、回が進むにつれてストーカーだけにはとどまらない基地外さを発揮。略語は何度も変形し、
最終的には錦戸という人物そのものを表す意味で『NISHIKIDO』→『NSKD』という隠語に辿り着く。
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 01:27:40 ID:ZK/V309b0
>>597-599
13氏乙です。
残り1日切ったんで取り敢えず1件だけ…
ホカベンのキャスティング賞だけは、強く反対ですし、削除して欲しいですね。
上戸の主演女優賞が消えたのに、キャスティング賞が残ってるのは、どう考えても
おかしいですよ。
ホカベンのラズな要素って、ズバリ秦の脚本と上戸の演技だったんだし、秦が受賞で
上戸が削除されたんだから、キャスティング賞もなしにするべきでしょう。
732729:2008/07/06(日) 01:31:10 ID:pFal7yZw0
歴代流行語大賞と比べれば違和感が分かると思うので挙げておきます

「ドラマ的脚色」(一陣の風になれ)
「武者震いがするのお」(風林火山)
「のしあがっちゃるけん!」「ふざくんな!」(女帝)
「ブーン。ザップン。」(たったひとつの恋)
「はぉおおおおおん」(最後のナイチンゲール)
「いくぜ!チームドラゴン(棒)」(医龍)
「ナマカ」(西遊記)
「ぶっちゃけ」(Good Luck!)
「アリエネー」(東京庭付き一戸建て)
「で、あるか」(利家とまつ)
「シャンティ♪」(プリティガール)
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 01:38:59 ID:ZK/V309b0
>>720
A:2の「制作者賞:ホカベン 特別賞(ほか):フジテレビ」案支持
 フジの名称については、残り1日で考えるということで…
 俺はやはり2chらしく「また騙されて〜」がいいと思う。
B:もこみち主演男優賞・特別賞問題
 もこみちについては、今回あまり受賞を推す気になれないが、受賞させるのなら
 名称は当然「主演男優賞」だろう。特別賞乱発は極力避けるべき。 
C:nskd流行語大賞として認めるかどうか問題
 流行語大賞には反対。nskdをラズスレ辞典に入れるのが得策だと思う。
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 01:40:17 ID:PXOPONfkO
>>729
違和感はないけどなぁ
NSKDは2ch用語の一つとして既にあらゆる実況で暴力系のたとえとして活用されてる。
この隠語を生み出したのはかなり大きい。
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 01:43:03 ID:PXOPONfkO
>>729ではなく>>732
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 01:59:26 ID:STLqJSro0
自分も『NSKD』はアリ。本当に2ch内で流行った言葉だと思うしな。
>>732見たらドラマ内のセリフが多いけど、高木のやつを大賞に押すにはちと弱い。
かといって『NSKD』という言葉を生み出したにもかかわらず「該当なし」で済ますには
あまりに勿体無さ過ぎる。一瞬の風みたくドラマ全体を表した言葉が大賞にアリなら
人物を表した言葉の受賞もいいように思う。
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 02:21:38 ID:JFnmB/dU0
>>720
A・・・3を支持、特別賞は出来る限り無しにしたい。
B・・・もこみちは主演男優としては普通だったから、あげるなら特別賞だろう。
だが、これもAと同じ理由でどちらもなしか。
C・・・NSKDに関しては総評で触れるレベルで良いかと
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 02:26:28 ID:OiFoywfs0
一瞬の風の「ドラマ的脚色」はPの発言だったっけ
ブログ?
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 02:33:10 ID:cAV1X7co0
本編の最後に出てたよ
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 02:47:58 ID:yNbfnJsj0
>>737
Aについては、リストにはないけど制作者Wという選択肢もあるので一応。
(それに、ホカベンのキャスティングの反対も根強い。)
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 02:49:09 ID:yNbfnJsj0
あ、Wも選択肢にあがってたね、スマン。
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 06:58:52 ID:7P1Z2YPd0
>>738
ドラマ最後のテロップです。
普通「この物語はフィクションです」などと表現するところを
原作者に激怒されたため「ドラマ的脚色」と言い訳したことが
評価されました。
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 07:04:22 ID:7P1Z2YPd0
失礼、>>742>>736さんへのレスでした。
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 07:28:43 ID:C26wBElt0
>>720
A 2を支持します、ですが1・3でもいいと思います

B もこみちに賞を与える件、積極的に支持はしません
推す感覚はわかりますが、ラズの対象範囲はこれによって以後拡大される事でしょう
それが悪いのか良いのか、一概には言えないと思います、よって反対もしません

C NSKDは流行語大賞に相応しいと思います
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 07:30:19 ID:C26wBElt0
NSKDが2ちゃんねる内部の閉じた世界だけの現象だと思っている人は
Googleでもどこでもかまわないので"NSKD"で検索してみてください
そのような段階は既に通り越しており、日本語ネットの世界全般かどうかまではわかりませんが
2ちゃんねる外のあちらこちらで通用する言葉にまで成長しています

果たして今後定着するか?それとも廃れるか?という点については
元々本人の名前に由来する言葉である以上、テレビ出演ドラマ出演を止めでもしない限り
言葉が一過性で消えてしまうとは考え難いです
芸名を改名でもすれば別でしょうが

ああ念の為、助演男優賞=錦戸には賛成ですよ
助演男優賞の栄誉に相応しい絶妙な名演だと思います
理想は助演男優賞・犬死に賞・流行語大賞のトリプル受賞ですね
また念の為に書いておきますが高評価したが故の支持です
皆さんが錦戸を賞賛した沢山の言葉・そこで挙げられた理由に賛同します
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 07:30:58 ID:C26wBElt0
さて、Aでフジテレビに特別賞を与えるとした場合ですが、その名称として
皮肉の効いたポジティブな言葉なにか無いですかね?
適当な言葉が思い浮かびませんが・・・
ダムは第三者の方には込められた意味が通じるのかな?
小細工はネガティブで与える印象が良くないと思うんですよ
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 08:17:25 ID:7P1Z2YPd0
>>745
本当にググってみました。

NSKD・・・50,500件
もこロボ・・・57,800件

この結果からも流行語大賞には値しないと思います
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 08:46:25 ID:7P1Z2YPd0
>>746
やはりネガティブ要素は残りますが、ドラマつながりということで
「茶番劇賞」は如何でしょう

茶番劇・・・底の見え透いたばかばかしい物事や行為、茶番
(語源由来辞典より)
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 08:50:48 ID:iAaQkUoi0
なら仲良く主演助演なしにして
流行語でNSKDともこロボにすればいい。
ダム賞ほどわかりやすいネーミングないと思う。
第三者って、このスレ住人以外にわからせる必要性は全く感じない。
あの騙されると薄々知りながら踏んでしまう感覚は、
小細工とか制作者賞という言葉では表現できない。
このスレに「ラスフレから来ました〜」「俺はチェンジ序章から」って
ダム板に書く感じによく似てる。
わかっていながら騙されて視聴して感想も書く。これこそラズ板住人と思うよ
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 08:54:41 ID:Bjf+ZXK70
>>707
ソウスケって典型的なへタレだよね。
NSKDの流行語なんて10日後には消えてると思う。
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 08:58:57 ID:FGAoINL60
NSKDって女に振られたぐらいで泣いて自殺するようなへタレだし、
十分トホホ感の漂うものだと思う。
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 09:07:26 ID:C26wBElt0
>>747
実際に通用している事実は確認していただけたかと思います
その結論には賛同しません

>>748
うーん、言われるとおりこれもネガティブですね
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 09:29:57 ID:ZK/V309b0
>>745
>果たして今後定着するか?それとも廃れるか?という点については
>元々本人の名前に由来する言葉である以上、テレビ出演ドラマ出演を止めでもしない限り
>言葉が一過性で消えてしまうとは考え難いです
>芸名を改名でもすれば別でしょうが

他の例を挙げると、ラズスレで小林麻央を皮肉った「魔王」という通称も、07年以降小林麻央が
ドラマに出なくなってからは、ほとんど見かけなくなったし、最近では廃れる傾向にあるだろ。
7月期には豚局で韓国ドラマの「魔王」がリメイクされるし、しかもプロデューサーが「佐々木夫妻〜」
の高橋正尚だからカナーリ期待出来るw
TBS「魔王」公式サイト
http://www.tbs.co.jp/maou2008/
韓国ドラマ「魔王」公式サイト
http://www.so-net.ne.jp/adtv/DevilEmpress/index.html
もしこのドラマが「グランプリ」に輝くようなことになれば、ラズスレでの「魔王」の意味も、ガラリと
変わってしまうかも知れないんだよw
少なくとも「流行語大賞」には、軽々しく推さない方がいいと思うんだがねぇ…
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 09:40:20 ID:CujvhmHo0
>>747
ちゃんと引用符つけてみなよ
もこロボは単語組み合わせの造語(しかも絶対彼氏の最大の要素の組み合わせ)なんだから、
ただでさえ別のが引っかかるだろ。

"NSKD" の検索結果 約 50,000 件
"もこロボ" の検索結果 約 11,500 件

ただし、NSKDには商品番号なども含まれるので、この半分(せいせい2/3)の量と見てもいいかも知れない。
それでももこロボよりは多い。
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 09:40:20 ID:7P1Z2YPd0
>>749
むしろこの理由でお二人を主演・助演男優賞に推薦します。
歴代の方々も本賞で受賞してますから
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 09:42:28 ID:QCK/W6600
>>744に全面的に同意。特にB
もこみちがロボット役を比較的うまくやったからというだけで
特別賞なんかあげてたら切りがないわ
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 09:44:03 ID:CujvhmHo0
そもそも流行語自体一過性のものなんだから、
今後のことを考えて受賞を考えるのはナンセンスだと思うが。
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 09:48:06 ID:7P1Z2YPd0
>>754
最後まで検索しましたか?

"NSKD"
最も的確な結果を表示するために、上の339件と似たページは除外されています。

"もこロボ"
最も的確な結果を表示するために、上の314件と似たページは除外されています。

もちろん「もこロボ」に商品番号など類似検索はありません。
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 10:03:19 ID:boCn9+QT0
「ブーン。ザップン」は脚本のト書きが流行語大賞になったという特殊な例。
その後この言葉がいろいろなところで流行った・使われたとは思わないけど
別にこの受賞が間違ってたとは思わない。

実際にこれまでに、これからも流行る・流行らないということまで
細かく考えなくてもいいと思うんだけどね。
瞬間風速的なもんでも、ほどよく使われていて、それが面白ければ。

本物の流行語大賞でも、もはや今時使われてないもんもあるでしょ。
「なんでだろ〜」とか「だっちゅ〜の」とかw
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 10:03:54 ID:7P1Z2YPd0
それと検索結果の内容を読んでもらうと分かりますが、
「もこロボ」の場合、ほとんどのページがもこロボへの
愛に満ち溢れています。
(NSKDと対決させたいというブログまでありますw)

これだけ愛されているのですから、むしろ主演男優賞を
「もこロボ」名義で推薦したいぐらいですが、
これまでの例にならって「速水もこみち(絶対彼氏)」
として主演男優賞に推薦します。
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 10:04:10 ID:E4FvLdya0
男優賞の方が今後のラズの対象を左右するので2人(モコロボ&NSKD)は一過性の流行語大賞がいい。
流行語こそ、そのとき流行ればぉkなわけで、間違いなく4月期は
スレタイに入ってればわかるくらいの浸透度はあった。
だいたい2ちゃん内のスレの大賞なんだから
2ちゃん受けさえ確認できれば充分。
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 10:07:12 ID:wNRADm9d0
議論が盛り上がっているところを申し訳ないんだけど、
流行語大賞はもう既に満場一致に近い形で受賞が決まってるものがあるのに、
議論が分かれているものをわざわざ追加する必要はあるの?
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 10:08:44 ID:C26wBElt0
>>749
ダム板で意味が通る時期がどれだけ続くか疑問です

今でこそダム板が釣りスレの本場と化していますが、ちょっと前までは花火板、
私のニュース板、古くはニュー速などなどがその機能を果たしていた事は
ご存知かと思います

釣り行為に多用される板は固定ではありません
私は「ダム板」賞は、実はわかり難い名称なのではないか?と疑っています

近い将来フジテレビまたは別の放送局が今回と同様の行為をより大規模に行って
ラズの審議対象になる可能性は十分にありうると思いますが、その時点で
釣りの本場が他の板に移行していた場合また別の名称を探しますか?

あと・・・もこロボを今から流行語大賞推しですか???
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 10:11:15 ID:C26wBElt0
>>753
小林麻央と魔王のケースは考慮しました
言われるとおり事実上ドラマ出演は止めていますよね
本人がもしまたドラマに出るようになれば
小林麻央を指す意味での魔王も使われ出すと思いますよ
実際映画には何度か出ているようですし

ドラマの「魔王」が小林麻央に取って替わる可能性は否定しませんが
この場合は「NSKD」や「にしきど」が別の意味で使われる何か?が
発生しない限りは意味が取って替わられる事は無いと思いますよ

例えば、本物のにしこり選手が登場した場合とかのような事態です
「にしきど」という別人が活躍する事はあり得るでしょう
ですがその人物が「NSKD」と呼ばれるようになるかは疑問ですね
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 10:18:50 ID:ZK/V309b0
>>757
「流行語大賞」については、>>729の言ってることの方が正論だと思うな。
4月期の流行語大賞は「ごくせん」の「きわってんだら」「ははってほいよ」の受賞が既に確定しているし、
ドラマ本編で使われなかった言葉を無理矢理ねじ込んで受賞させるのは、明らかに問題ありだろう。 
トオル、ポイズン、ぐっさん、魔王、武田ネ申が流行語大賞にならなかったんだから、錦戸のNSKDも
前記の言葉と同じ扱いにすれば良いだけの話じゃないか…
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 10:20:49 ID:C26wBElt0
>>762
追加ではなく外されていない候補の処遇を論議しているだけですよ
高木の流行語大賞については何の反対もしていませんし本命でよろしいかと
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 10:30:00 ID:gT3SOjZm0
ダム賞はダム→ムダにかかってる事がとてもいい。
最終幕序章など計11回の6回目に全くふさわしくないネーミング。
もし他の局が後追いで似た事をやらかした時はまた違うネーミングをしてやればいい。
ドラマ単体はともかく局として何か賞をあげたい気持ちに二度となりたくないと
ドラマ板住人の私は祈ってますよ。
こんな事ばかり続けばテレビドラマは衰退してしまう。
ぜひ一度限りの賞にしてほしい。
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 11:34:19 ID:yNbfnJsj0
Aでフジの特別賞への賛成が「賞の新設でなく1回限り」を
条件とするものが複数あることを考えると、特別賞には
名称を与えるべきでないと思う。
おめえの席ねからと同じ、単なる特別賞にすべき。
ふさわしい名称はみつからないし、いずれにせよ合意は得られないだろうから。
ただ、名称案をあれこれと出すのはかまわない。
それは、「こういう案が出ました」と解説で触れてもらえば十分。

それと、NSKD流行語に強固に反対してグーグル検索数を根拠にしてる人がいるけど
ラズスレないし2ちゃんねるでの流行語であればよいのだから
グーグル検索数は否定の理由になってない。
またもこロボのほうが検索風が多いのも理由にならない。
世間での流行度合いの比較ではなく、ラズ的面白さの比較でないと意味がない。
「ラズ的に面白い言葉」としてここで流行った言葉を選ぶ賞なのであり、
単なる世間の流行語大賞ではないのだから。
検索数なんかで比較したら、高木のせりふなんてもっと少ないだろう。
NSKDはラスフレのラズ的盛り上がりの象徴として面白いから推薦されている。
一方、絶対彼氏は普通の良作として扱われ、
放送中ラズスレで盛り上がりはしなかった。
もこロボがあがっていないのは、彼の役柄自体がラズとはいえなかったから当たり前。
とにかく検索数なんてラズと何の関係もない、
錦戸の演技評価でラズを否定しようとするのと同じで的外れ。

もこみちについては、「うまくはない俳優がロボットではまり役」という事実を
ラズとして面白がれるかどうか、それが主演男優賞というほどなのか、だけ論じればOK。
俺は特別賞なら与えてもいいと思うが、正直、賞を与えるほどでもないかなと思っている。
どっちでもいい。
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 11:42:23 ID:7P1Z2YPd0
>>768
>NSKD流行語に強固に反対してグーグル検索数を根拠にしてる人
過去ログをちゃんと読んで下さい
グーグルを根拠に推薦されたから、実際に確認して反対したのです。
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 11:48:08 ID:yNbfnJsj0
>>769

>>745だよね? 推薦してる人もおかしいと思うよ。
どっちにしろ無用な議論だと思う。
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 11:56:09 ID:4Gvm8MdTO
>>768
また、特別賞基地害のお出ましかよw
オマエさぁ、頼むから、回線切って首津って氏んでくれないか…
オマエの書込みは、選考の妨げ以外の何物でもないんだよ。
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 12:04:29 ID:yNbfnJsj0
あと流行語は非常説賞であり、ひとつに絞るという慣例もなく
ラズスレで流行った言葉ならいくつでもいいのだから、
複数受賞させてよく、NSKDもここで流行ったのは事実だから
受賞させてよいという意見に賛成。

もこロボは2ちゃんでは流行ったがラズスレで
ラズとして流行ったとは思えないし、
議論の終盤でいきなり候補を追加して受賞させるという
前例を作るのもよくないと思うから、反対。
何度もまとめが入っているのだから本当に受賞に値するのなら
だいぶ前の段階で候補として出ていなければおかしい。
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 12:33:39 ID:7P1Z2YPd0
ドラマで使われたその言葉、表現の香ばしさが流行語大賞だと思います。

ラズ作品の象徴として2chで使われたから流行語というのは本末転倒です。
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 12:35:19 ID:QUYIpqWK0
Aについては、1のW受賞を支持。次点で2の制作ホカベン・特別フジ。
これまでの議論の経過から、新しい名前をつけた特設賞を設けても
全面的な支持を受け納得できる賞名がでることはないだろう。

これまで散々挙がった名称は総評で「『ダム賞』はじめ10以上もの賞名案が提案された」
とか触れてくれればそれでいい。

Bについてはもこみちの受賞理由があまりにもイレギュラーすぎるので
案にのれない人はどうやってものれない話。これ以上意見の応酬を続けてもらち開かない。
個人的には推し派の人の説得力がいまいち足りない気がする。

Cについては、ラズスレ内で愛称がつくってだけでも、滅多にないことで
それだけで十分な気がする。わざわざ流行語大賞なんてわざとらしい肩書きつけなくても。
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 13:14:27 ID:7P1Z2YPd0
たしかにねぇ

推す方としても始まる前は99.9%レガると思われていたもこロボが
予想外のハマリ役になったことが嬉しいだけで、それ以外の説得材料は
思いつかない
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 13:41:34 ID:yNbfnJsj0
正直主演男優は、より本来の意味のラズ候補といえる草薙ですら消えてるんだから
(愛せないという理由だったが愛せるという推薦者もいて、結局主観の相違で折り合わなかった)
それとの相対比較でも、もこみちの推薦理由は弱いと思う。
授賞無しで、推薦の声があったことだけ触れれば十分ではないかという気がする。
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 13:46:02 ID:Y3cWaqB20
もこみちもNSKDも総評で触れるぐらいでOKだと思う。
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 13:59:28 ID:yNbfnJsj0
NSKDは助演男優でかっこ書きでつけてもいいな。
それで一目で分かるし
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 14:39:59 ID:Z5xF533T0
助演男優賞:NSKD(錦戸)
こんな感じかな?
とてもいい!
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 14:47:25 ID:Y1DM+cva0
実況スレいくとわかるけどNSKDって普通に使われてるんだね
笑っちゃったよw
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 14:50:18 ID:yNbfnJsj0
>>779
どっちがかっこ書きでもいいけど、
これで「流行った」ってことは一目瞭然な気がする。
流行語賞でもいいが、それよりもニックネームだということがわかりやすいし。
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 15:23:02 ID:8ORAys3f0
nskdだけど、流行語大賞をとることで却って価値が下がっちゃう気がするんだよね。

だって、ラズスレ内で愛称持ってる人の方が、流行語大賞取ってる人より少ないでしょ。
変に流行語大賞与えちゃって、nskdをそのクールのものだけの瞬間風速的流行語の枠に
押しこめちゃうよりは、ラズスレ内の称号として扱った方が価値が高いと思うよ。

受賞名義は>>779でもいいんだけど、作品名の記載に支障が出るから

助演男優賞:nskdこと錦戸亮 or 錦戸亮ことnskd(ラストフレンズ) 

だとよりいいと思う。
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 15:34:38 ID:yNbfnJsj0
>>782
>助演男優賞:nskdこと錦戸亮 or 錦戸亮ことnskd(ラストフレンズ) 

ワロタwwwww
錦戸のほうがニックネーム扱いされてる右側がイイ!
78413 ◆WfdI3Shc7k :2008/07/06(日) 16:05:32 ID:zsr4JvzF0
みなさん乙です、13です。
残り8時間になりました。最期のもうひと踏ん張り、がんばりましょう!!

■議論の焦点
>>720氏指摘の「残っている問題」について

Aは、1案・2案の支持が有力。より勢いのあるのは2案への支持か?
どちらになっても総評で補足すべきという説が大勢を占める。
2案の場合、「特別賞」か「新設賞」か選択肢があるが、それについては結論つかず。

Bは、主演男優賞にしろ特別賞にしろイレギュラーな形の受賞になるので、
それでも受賞させるにはより説得力のある推薦理由が必要。という反対派の意見が目立つ。
特別賞については、「どうしても受賞させたいのなら認める」という消極的支持が多い。

Cは、賛成派反対派激しい意見の応酬があり、現在では若干反対派の意見が押し気味。
さらに>>779>>782のような折衷案にちかい提案がされ、支持を受けつつある。

よろしくお願いします。
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 16:29:56 ID:yNbfnJsj0
>>784
Aについては2案支持ですが、1案でも構いません。
2案の場合の名称は「特別賞名義+補足説明」案に賛成。

Bについて主演男優は反対、特別賞については判断保留。
他の方の議論に任せます。

Cについて助演男優包括表示案に賛成ですが、流行語賞でも構いません。
いずれでもよいのでNSKDの受賞名義への表示を希望。
助演男優賞表示案の場合、>>782右側の錦戸亮ことNSKD案に賛成。
面白くてラズスレっぽいから。ただ、ここはどの案でもOKです
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 16:45:30 ID:w6Cr4UP20
>>784
乙です。

Aは2案に賛成。特別賞はあくまでも特別賞で、別途補足方式を支持します。

Bはどちらの受賞も反対。もこみちは今後も期待出来る逸材なので、
今あせって賞を与えなくても、いつかきっと期待に応えてくれるはずw

Cは助演男優賞との折衷案の方が、より「「NSKD」を引き立てると思います。
なので流行語大賞には反対。
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 16:48:05 ID:7P1Z2YPd0
制作者賞:ホカベン
ダム賞 :フジテレビ
特別賞 :「もこロボ」速水もこみち(絶対彼氏)
流行語大賞:「きわってんだら」「ははってほいよ」(ごくせん)

フジテレビの局を揚げての詐欺行為は製作者賞の枠を越えていた
と思います。また、「ムダ」を想起させる「ダム賞」の表現が
一見ネガティブに見えずに皮肉が込められていて秀逸です。

なお、もし「フジテレビ」が特別賞で受賞する場合には、同列と
誤解されないように「もこロボ」は除外していいと思います。
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 16:51:25 ID:T4mYN+ap0
>>595
>これは今は良くても数年後には風化すると思う。
流行語ってそういうもんじゃないの?
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 18:07:18 ID:5y7LMA950
>>784
乙っす

Aは1案支持だけど、2案でも別にいい。ただしその場合は特別賞で。
一度限りの新設賞といくら言っても、前例になるのは間違いない。
このスレは前例を引いて説得したり推したりするやりかたがポピュラーだから
定義や意味が曖昧な賞は作らないほうがいい。

Bは、もこみちの受賞理由にいまいち納得できないんで両方とも反対。
放送中のレスに「もこみちすげーぞw」と、ほかの住民に見ることを薦めるようなレスがなかった。
これにつきるかと。

Cは、>>782案のNSKDこと錦戸に一票(順番が逆の奴でもいい)
最終的にはこれも総評で触れることになるのだろうから、そこで流行語の件にふれればいいのでは。
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 19:49:58 ID:W2AKvSgV0
主演男優に「もこロボ」を推薦する。
番組開始前に相武とのコンビキャストを見て、レガッタや歌姫の二の舞に
なるかと思いきや、始まってみるとその役のはまり具合に製作陣の目の
付け所に感服した。
「もこみちの正しい使い方」が賞賛され、相武も周囲をまき添えにすること
なくならばレガッタはなんだったのかという、素朴な疑問が残ったドラマだつた。

レガッタはラズで、もこロボは普通のドラマだったかもしれないが、
その対比が絶妙に面白く、レガッタとは逆の意味でラジーではなかったか
と思った。
他に候補もいないようなので、該当なしとの二択で検討していただきたい。
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 19:54:51 ID:PXOPONfkO
流行語はNSKDを押す。ドラマからその派生として2ch民が生み出し、
今後も通用するであろう言葉としてやはりこれは別にチョイスしたい
高木の場合は最初のインパクトだけで1クール保たぬまま後半完全に廃れたのが残念
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 19:57:25 ID:iNOuM5y60
ダム賞は注釈つければいい話かと。
名称で遊ぶのは、まさにお遊びっぽくていいと思うけどね。
後特別賞であることを示すために、ダム賞(特別賞)の表記で。
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 20:01:18 ID:59UXEMk80
絶対彼氏のもこみちはラズ関連賞には該当せず
に1票
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 20:13:18 ID:PXOPONfkO
もこみちは好感度の高い役もらったのに
イメージダウンランキングに入った間抜けな感じがラズっぽいw
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 20:26:21 ID:qFvGLwch0
>>671>>673です。>>784-785 13氏乙です。これで最後にします。

そして>>720についてですが、Aは1のW受賞がいいでしょう。あえて特別賞は
いらない。総評で詳しく説明すればいい。Bは>>671の通り。これ以上は論じない。
そしてCについてなんですが・・・一度候補から降ろした身の人間が書くのも
何ですが・・・>>782さん。糞ワロタwww 錦戸亮ことnskd(ラストフレンズ)って
いいなw。これならなんとなく納得できるかも。
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 20:32:56 ID:Ru9QVr13O
>>793
同じくもこみち該当せずに一票。
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 20:39:13 ID:6X6bsDnd0
自分ももこみちは該当せずで。NSKDの方は流行語受賞で一票。
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 20:40:42 ID:kwW+OrPBO
ドラマに出てこないNSKDは流行語の対象外を支持します
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 20:53:00 ID:STLqJSro0
もこの場合、こんなに上手いロボット演技ができるのね〜、嵌り役じゃん!と素直に褒める奴と
単に棒演技しかできないから役柄が役者に合わせただけだろと嫌悪する奴の2パターンの人間がいる。
イメージダウンランキングに入ったのは後者の人達による投票だろう。ラズ的にもこみちの受賞はアリ
で、流行語に「もこロボ」は最初から対象外だったの?高木は確かに弱い感じがするから
「もこロボ」「NSKD」のW受賞とか駄目なのかwwやけにこの2つの造語を否定する人がいるけど、
ドラマ内で登場しないからとか、そういう概念で本当に流行った「流行語」を否定してしまうのはどうかと。
「一瞬」の場合もドラマのセリフではないし、「流行」した意味はドラマを通じてもっと幅広いものだと思うが。
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 21:20:35 ID:OHylSrdG0
>>799
>流行語に「もこロボ」は最初から対象外だったの?
1週間前のまとめ表からして存在してないでしょ。言うならそのころに言わないと。
まぁもっと最近でも、印付け・削除の段階で発言しとかないとルール上無理。
それから高木の流行語についてはもう確定状態だから話されてないだけ。

まとめに途中から参加したのかもしれないけど、
参加するなら少なくとも今期の過去ログぐらいは読んでもらわないと。
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 21:31:51 ID:PXOPONfkO
高木はラズ的に愛せない。最初だけだった。
演技下手、(棒)としての理由で受賞するなら坂口やローサみたく、1クール引率するぐらいの力が欲しかった。
当初は高木で流行語が決定的だったが、NSKDが生まれてからは完全に死語となってしまった感がある
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 21:45:01 ID:7P1Z2YPd0
>>799
ドラマで出てきた言葉だからラジー賞で表彰する意味があると思います。

ただ流行すればOKと認めてしまうと、出演者をドラマと関係なく中傷する
単語まで拡大してしまい、ラジー賞が罵倒合戦の場と化してしまいます。
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 22:02:01 ID:UsI3HNkS0
もこみちの推薦理由は分からなくはないが、主演男優賞には反対。
イレギュラーな推薦理由だから特別賞なら納得できる。
特別賞受賞に反対意見が多いなら、受賞なしでも良いと思うが
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 22:21:53 ID:3ZAfz1B/0
>>802
>中傷する単語まで拡大

自分もそれが心配だから、NSKDの流行語大賞は反対。
TDNが流行った経緯とかも考えると、決してそうならないとは言い切れないし。
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 22:25:41 ID:2KxrjAih0
もこロボ
NSKD
に一票いれときます

楽しませてもらったので
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 22:29:50 ID:cAV1X7co0
流行語大賞は自分も反対
理由は>>802>>804と同じです
>>782さんの
> 助演男優賞:nskdこと錦戸亮 or 錦戸亮ことnskd(ラストフレンズ) 
これで総評でNSKDに触れていただければいいんじゃないかと

あともこみちの主演男優賞には反対
もこみちをロボ役で起用した事は面白いけど
もこみち自体の好演は普通にスゲーと思って見ていたので
特に香ばしさは感じなかったからです
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 22:33:47 ID:/IN9na2h0
>>112>>169です。
あまり深く考えずにレス書き逃げしたまんまで、すみませんでした。
ちょっと毎日の凸が忙しくてwラズの事まで手が回らずにいました。
もこみち主演を推したのは、初回から7回くらいまでは、わりとpgrな感じの演技だったのに
最終回の切ない台本でモコロボに泣いてしまいました。
確かにラズの面白さとは違うんだけれど、
もこみちがもこみちのまんまで、ハマる役に出会えたのが、ママン目線のような嬉しさを感じました。
皆さんの議論を聞いていると、その通りだなとも思いますが、
何の客観性もありませんが私は男優賞をあげたいなと思います。
ダム賞もお任せします。本当によく飛ばされるんですよ、私w

両案とも沢山賛同してくださる方がいて、とても嬉しかったです。
ほとんどチラ裏になってごめんなさい。
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 22:39:26 ID:sUG4f64Q0
いいかげんまとめに入らないとね。
自己主張ばかりじゃいつまでたってもまとまらない。

Aについては2≧1という状況だけど、1の意見も根強いところがあるのでどうしようか…
特別賞か新設かでも、特別賞支持の方が若干声が上のような気もするけど正直微妙。
これはもう、総評で「フジテレビが制作者(局)としてラズだった」ことを触れるようにし、
同じく総評で「ダム賞はじめ相当数の新設賞が提案された」と書くようにするってことで
妥協する方向でしか解決する方法がないような気がする。

Bについては、現時点においても反対意見の方が多いから、なしでいいと思う。
結局イレギュラーさを埋めるだけの説得力がなかったってこと。

Cについては、>>782が秀逸。
nskdという名称もしっかり残る上に、価値も下げない。
ラズスレ・本スレ・その他で流行った名称だということも総評で触れれば、
流行語大賞とちっとも変わらない扱いでもある。
こんなおいしい話はそうそうないと思うから、のっちゃったほうがいいと思うけどな〜

…まぁ、「錦戸亮ことnskd」は遊びすぎっちゃ遊びすぎだけどw
それに嫌悪感を持たれる場合は「nskdこと錦戸亮」でもいいじゃん。
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 22:39:29 ID:1ML84xop0
ラズベリーって貰ったら不名誉な賞であることには変わらないよね?
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 22:44:42 ID:sygnIHN30
>>809
評価が高かった錦戸に定義に反して無理やり贈るのはただのアンチの落とし込みだよ。
しかもそれを別IDであちこちマルチコピペして回ったりな。
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 22:52:04 ID:/IN9na2h0
私は坂口のファンだけど、ラズを不名誉とは思わないよ。
だって、そんな台本だって脚色だって、まずはPが坂口さんでドラマ作るって決めないと
ラズ作品にすら出ることもない。
坂口はとても愛されてると思う。
そして台詞回しだけが、とてつもなく残念なのも事実だ。
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 22:52:10 ID:3ZAfz1B/0
>>808
制作のW受賞はあくまでも反対だなぁ。理由は常設賞だから。
過去も出来るだけ常設賞のW受賞は避けてきたし、
2や3の選択肢がある以上W受賞させる必要性は無いと思う。
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 22:56:11 ID:IJrdXQns0
>>812
いや、俺W受賞って意味で言ったんじゃなくて、
総評で「フジの制作者の部分」に触れるという意味だったんだけど
(つまりフジテレビは「特別賞」)
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 23:29:19 ID:C26wBElt0
今頃戻ってきました

>>779>>782は秀逸なアイディアですねw賛成します
NSKDを流行語大賞にしなくても納得できる点が素晴らしいです
表記順はどちらを先にしても私は気にしません
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 23:46:15 ID:7P1Z2YPd0
ラスト15分。これまでの意見だと

助演男優賞:nskdこと錦戸亮(ラストフレンズ) 
制作者賞:ホカベン
特別賞 :フジテレビ
流行語大賞:「きわってんだら」「ははってほいよ」(ごくせん)

この辺りが落とし所でしょうか?
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/06(日) 23:57:03 ID:kcaS6pZj0
>>815に賛成。
流れ的にも理由的にも賞の意味的にも、落とし所としてはもっともバランスがとれている。
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 00:54:59 ID:81mP/ZXm0
もう終わったのか
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 02:04:16 ID:KMopLcSf0
もう締切過ぎたから口を挿む気はないけど、現時点では>>597-599の◎○の候補に
>>815の候補が加わる形で一旦決定ということになりそうだし、そうなるとCHANGEの
入り込む余地はごくわずかだね…
81913 ◆WfdI3Shc7k :2008/07/07(月) 02:29:21 ID:rtLkGozs0
みなさん乙です、13です。締め切りから二時間ほど経過しました。
そろそろいい頃合だと思いますので、CHANGEを除いた4月期の結果とします。

【注】のつく箇所は、受賞名義がまだ明確に定まっていないところです
 受賞自体は確定しています。

【常設賞】
グランプリ:
作品賞:
制作者賞: 山本由緒(ホカベン)
演出賞: 【注】ラストフレンズ
主演男優賞:
主演女優賞:
助演男優賞: 【注】錦戸亮ことnskd(ラストフレンズ)
助演女優賞:
新人賞: 高木雄也(ごくせん)
脚本賞: 浅野妙子(ラストフレンズ) ※福田靖(CHANGE)
脚色賞: 秦建日子(ホカベン)
カップリング賞: 水川あさみ&山崎樹範(ラストフレンズ) 北村一輝&戸田菜穂(ホカベン) 
キャスティング賞: ※CHANGE
ドレッサー賞: 無理な恋愛  ※木村拓哉(CHANGE)
タイトルバック賞:
音楽賞:
主題歌賞: 堺正章「忘れもの」(無理な恋愛) ※マドンナ「マイルズ・アウェイ」(CHANGE)
82013 ◆WfdI3Shc7k :2008/07/07(月) 02:29:50 ID:rtLkGozs0
【非常設賞】
続編・リメイク賞: 猟奇的な彼女
挿入歌賞: 高木雄也「俺たちの青春」(ごくせん) 
犬死に賞: 錦戸亮(ラストフレンズ) 
最終回賞: ホカベン ラストフレンズ
流行語大賞: 「きわってんだら」「ははってほいよ」(ごくせん) 

【特設賞】
特別賞:フジテレビ


■補足・焦点
・※…現時点でのCHANGE関連のノミネート
・【注】について
 演出賞の名義は番組名か演出家名か、助演男優賞の記載の仕方(>>779>>782)については、
 明確に決まってませんのでそこのところだけ意見寄せてください。
・ふぅ氏へ…特別賞・助演男優賞について、スレで指摘されていた経緯等を"総評"で
 触れるよう、よろしくお願いします。

CHANGEを含めた最終結果は、7/14以降議論し数日内に結論を出します。
それまでしばらく時間がありますが…とりあえずお疲れ様でした。
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 03:13:45 ID:Cv0ZdOpv0
>>819
お疲れ様です。見事なまとめGJです!

助演男優賞: 【注】錦戸亮ことnskd(ラストフレンズ)
この名義が一番面白いので、支持します。

演出賞の名義は番組名でよいと思います。
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 03:53:07 ID:MQi0Tcmr0
うまくまとまって一安心ですね
13 ◆WfdI3Shc7kさんお疲れさまでした
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 05:50:00 ID:81mP/ZXm0
>>819-820
まとめ乙です。

nskdは自分はNSKDだと思ってるのですが、
どうなのでしょうか?
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 06:16:04 ID:xAWJPBxd0
自分もよく見かけるのはNSKDですね
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 07:59:00 ID:KMopLcSf0
>>819-820
13氏、お疲れ様です。兎に角、一旦上手くまとまりましたね。
ただ錦戸亮については、「NSKDこと錦戸亮」と本名を後ろに入れた方がいいような
気もしますね。
過去の受賞者でも「原夏美こと栗原美和子」や「星泉こと長澤まさみ」と受賞者の
本名が後ろに入ってますし…
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 10:04:49 ID:vsip3SH10
>>819=13氏乙であります。
>>815途中まとめありがとうございます!
なかなかいい感じでまとまってると思います。

今回はラズのあり方について随分議論がされました。
私には今回は少し窮屈に感じました。
たかがラズ、されどラズ…だと思うのですが、
定義にこだわるあまりラズ俳優=最低と思う人やオタやアンチを呼んでしまいました。
2ちゃん内の賞なのだから、もう少し面白かった!だけでもいいんじゃないかと思います。
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 10:42:22 ID:dMxWiS7AO
しかし今回はイマイチ盛り上がらんかったな。
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 10:44:55 ID:Cv0ZdOpv0
>>825
NSKD氏の表示について

もちろん日本語の用法としてはそれが正しいのですが、あえて

錦戸亮ことNSKD

としたのは、略称(ニックネーム)であるNSKDのほうを、正式名称であるかのように
倒錯表示することで、いかにNSKDが流行ったか、絶妙な略称であるかを褒め称えるための、
一種の洒落です。
もちろんそれが絶対に許せない、というなら、こだわるつもりはありません。
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 11:01:08 ID:UMuHcOT00
13氏乙でした

>>826
確かに遊び心がなくなってきてるよね(´・ω・`)
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 12:12:56 ID:yIbSbBXI0
わざわざアンチの相手するからギスギスした雰囲気になるんだろ・・・
毎度のことだと思うけど
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 12:21:19 ID:Cv0ZdOpv0
アンチもオタも巧妙になってきてるから
最初は判別しづらいんだよね。
必死になって連投する人は大抵そうだからスルーする、
話題転換をする、ぐらいしかない気がする。
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 12:31:05 ID:WOvkQQN40
もういっそのことラズを決定するスレじゃなくて、単純にラズを語るスレにすればいいのに
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 13:43:46 ID:UoKRedDa0
13氏乙です。
高木神ですが、ラズの用語辞典に加えられませんかね?
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 14:06:26 ID:1BDDcFLd0
13氏乙でした。そろそろ次の話をしてもいいかな。

ハチワンダイバー第九話のノーカット一分切れ負け将棋を演出賞に推薦します。

もともと大げさな展開の原作をさらに馬鹿馬鹿しく仕立て上げたドラマ版は
これまでも原作厨将棋ファンおっぱい実況民から賛否両論でしたが
先々週あたりから原作を離れたオリジナルストーリーにシフトし
天才芸術家兄弟が毒を飲んで対局し気合でつぼが割れるは
生き別れの妹が将棋を捨てきれないエアーピアノの名手で組織の刺客だはと
もはやどうにも擁護のしようがない支離滅裂ぶり。

第9話では鬼将会の用心棒として羞恥心つるのを起用、
原作の最新の展開を全否定しかねないギリギリの台詞のあとで件のシーンになりました。

そこだけは、ガチで本物でした。つるの氏はアマ2段。このシーンだけのためのほんの10分足らずの出番でした。
ドラマ自体は糞でしたが、本スレでも将棋板スレでも専門誌でももはやこのシーンの話しかしていません。

撮りたいもののために本気で馬鹿をやるスタッフに何かあげたいと思います。
このドラマはほんと、馬鹿ですが、そういう部分無しではあの一分は輝かなかったとおもうので。
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 14:11:29 ID:3qD3pdDq0
>>834
本スレ覗いてみたけど、そこだけノンフィクションの本気で勝負したってこと?
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 14:19:56 ID:3qD3pdDq0
ちょっと違ってた。棋譜?を覚えて演出的にマジな緊迫感出したってことですな。すいません
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 14:22:29 ID:Cv0ZdOpv0
>>834
元がB級ネタドラマだし、時間も短かったから自分はそんなに印象には残らなかった。
この手のドラマによくあるスタッフのお遊び、程度の印象。
まあ賛成が多くて対抗候補もいないようなら、別に反対はしない。
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 14:34:55 ID:1BDDcFLd0
>>835
原作はちゃんとモデルの棋譜があり、プロが監修し、原作者も強いので、
将棋ファンからの一定の支持はあった。ドラマも筋立ては途中までは原作に忠実。

ラズ的には「あらかじめB級を狙っている」カテゴリに該当するので
どんな馬鹿展開があってもスルーしていたのだけれど
まさか劣化の果ての糞の山のようなオリジナル展開の中から
将棋雑誌のプロの座談会で盛り上がるようなシーンが生まれるとは思わなかった。

「ノンフィクション」が役者二人の本気勝負と言う意味なら×。
だけどあらかじめ棋譜が定まっていても、一局分の棋譜を本職でない役者二人が記憶し
早挿しノーカットで撮るのはきわめて困難な仕事だと思う。
そんなすごいことが前後の糞馬鹿展開に何の違和感も感じさせず収まっていたのに、神がかったラズを感じた。
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 14:40:31 ID:eIoYFD8a0
ノーカット1分切れ負けは普通にいい演出だと思うのであんまりラズに推す気はしないなぁ。

ただ、「プロに勝つのが目的の鬼将会がプロを用心棒に雇っている」(つるのがプロ棋士設定)
「今回の話はストーリー的には前半の対妹がメイン、トータル2分で勝敗が決してしまうから止むを得ないとはいえ大ボス前の対プロ棋士(しかも主人公と因縁がある設定までついているのに)のはずが完全にカマセ犬」
あたりのトホホ感がオリジナル展開になってからのトンデモ化の中でも酷いけど。
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 15:01:51 ID:Sg/Tfl2fO
助演男優賞の呼称を逆にするのはやはり失礼でしょう。
本名を後にする方がいいと思います。
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 15:30:28 ID:81mP/ZXm0
自分は>>828の通り、一種の笑いとして良いと思うけどな。
そんなに反対するならどっちでもいいけど
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 15:50:45 ID:K8V4EKg/0
今の時期はラズに推薦という強い形よりは、試聴のお誘いって感じじゃない?
今回の決定で放送中にあまり推薦がないというのが理由に書いた人もいたからね。
自分はトモローかな。竹野内の顔以外見どころのない医龍の真似っこドラマ
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 15:58:53 ID:Cv0ZdOpv0
今のとこ見た範囲ではあんまりラズっぽいのはないかなあ。
米倉のは単なる駄作臭がする
コードブルーは医療ドラマぶってるけどただのアイドルドラマって感じ
舞おうは普通に面白い。
ほかはまだ見てないが
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 18:04:49 ID:kqWTMjvp0
モンペアもコードブルーも音楽は良い感じだと思うw
Tomorrowはキャスティングがどうも医龍っぽいねw
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 18:29:41 ID:APAkFvaa0
>>833
>高木神ですが、ラズの用語辞典に加えられませんかね?

それは13氏が判断することじゃなくて、サイト管理人のふぅ氏の専権事項だとオモ
実際にのるかどうかはこれから次第な気もする
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 19:32:06 ID:EJAzUeZf0
とりあえず今週以降の見どころまとめ?

・久しぶりのグランプリ候補の瞳
・なぜか医龍に憧れてしまったトゥモローとコードブルーの医療ドラマ対決
・なぜか1話で物凄い勢いでネタバレして残り10回が心配な魔王
・スポンサーのOKはでたのか無駄な気を使ってしまうロト6

〜一応忘れないで〜
・夢落ちで台無しなトンデモ最終回を期待されるチェンジ
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 19:40:40 ID:UEdWdl100
ラスフレやチェンジなんかの、「今やってるドラマ」を
昼間の再放送枠で放送するあたりも必死だなぁフジと思ってしまうわぁ
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 20:08:38 ID:Ko9ckEjK0
魔王の音楽が大げさすぐると思ったら医龍と同じ人らしい。
今後に期待したい。
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 20:22:17 ID:q4TnreEx0
>>795です。>>819-821の13氏。チェンジは残ってますが、一応お疲れ様です。
そして審査に参加した皆さんもお疲れ様です。

議論が白熱したわりには、常設賞に該当者無しが多かったですね。まあ、
非常設の方が白熱したから仕方ないかも・・・。

>>826さんの言う通り、トロフィーや賞金が出るわけでもないので、もう少し
参加する方も遊び心を大切にして欲しかったですね。私はアンチやらヲタを
受け流しながら、今後も度々来ますよ。

>>846さんに乗っかって、勝手に7月期候補予想。とりあえず、「瞳」がGP級か
どうかは今後見定めたい。一応基準としては、今のところ「里親」か「ダンス」か、
話の軸足が完全に定まんないので、どこまで定まんないでいてくれるかが
焦点。あとは「まゆげねこ」をNHKのスタッフが「おしりかじり虫」レベルまでの
積極性があるかどうか?あればあるほどラズw あと流行語に「シャラップっす」等など。

あとこの中で見たのはコードブルーだけなんだけど、とりあえず、ボソボソと何を
話してるか解らない山Pの「俺は、名医になる(ボソ)」と戸田エリカの前で何故か
一句読んじゃったおばちゃん。この辺で思わずプッと笑いが出てしまった事だけは
書き残しておきます。
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 21:52:18 ID:MQi0Tcmr0
ちゃんげはあざとすぎますねぇ・・
曲がりなりにも政治を扱いながら子供騙しすぎると思いましたが
冷静に考えると月9ドラマなんですよね、こんなものなのかな
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 21:56:56 ID:Cv0ZdOpv0
なんかただの駄作って感じだな・・・
まあいちおう最終回見るか>チンゲ
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 21:58:35 ID:8jYBTSJN0
>>846
自分もこのままだと壮大な夢オチでも驚かないと今朝ふと思ってたが
さっき予告観て本当にありそうな気持ちになってきたぞ>CHANGE
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 22:16:17 ID:Cv0ZdOpv0
悪徳政治家が死ぬ前に見た夢でしたってオチだろ、きっと。
で、最後にタモリが〆て後味悪く終了と予想。
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 22:19:22 ID:/KxEPV5G0
プリマドンナの黒木のごとく総辞職会見の最後にキムタクが
「いかがでしたか?」
に一票
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 22:37:29 ID:CkiJpdJF0
CHANGE本当に夢落ちならグランプリ候補だね。
ラスフレ形式で来週新しいシーンが10分くらいで、残りは回想みたいな特別編だったりしたら
フジテレビには本気でダム賞目録を
勝手に送付しそうです。
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 22:49:08 ID:xAWJPBxd0
>>846
魔王に関してですがあれは推理モノではないそうです
ですのでネタバレ自体は前提として必要なものらしいです
成瀬vs芹沢の心理戦とどのように復讐を遂げるかがメインになりそうですよ

>・なぜか医龍に憧れてしまったトゥモローとコードブルーの医療ドラマ対決
これワロスw
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 23:02:43 ID:4M1fZrVN0
本当になぜ医龍に憧れたんだろうねw
トゥモローならBJ、ブルーなら救命2あたりを目指さなかったのかね。
ブルーなんて壮大なナースあおい状態だ。
特に山下に対するガッキーの身長配慮もあちこちに、垣間見えて大変そうだ。
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 23:21:58 ID:KMopLcSf0
>>855
本当に夢落ちなら「グランプリ」もあるだろうけど、何かベタの締め括りで「THE END」に
なるんじゃないかな「CHANGE」
ただ今まで通してみても、明らかに泥縄式なドラマ作りだったことは、素人目に見ても
分かるからねw
終始本末転倒なドラマ作りが光っていた「作品賞」と、総理役を演じても、結局何時もの
「キムタク演技」だった木村拓哉の「主演男優賞」、豪華な脇役陣を揃えておきながら
それを活かせなかった「キャスティング賞」の計3部門に推せそうだね。
特に「キャスティング賞」は、現時点で既に※の状態で他に候補のないから、そのまま
受賞ということになるんじゃないか。
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 23:28:16 ID:u5Ad2xTh0
とか言ってたら関テレ、医龍2再放送始まったわw
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 23:30:04 ID:Cv0ZdOpv0
確かに、現時点で候補は消えてるけど
議論段階で残っていた候補はいたから、
いちおうそれ以上のインパクトは必要でしょう。
たとえば、キャスティングなどは
その過程でチェンジもある程度は話されていたんだし。
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 23:31:22 ID:Cv0ZdOpv0
まあ最終回のインパクトで遡って全部の印象が変わることもあるからね。
ホカベンもラスフレもそうだったわけだし、終わってみないと何とも。
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/07(月) 23:37:21 ID:ioT9QNMF0
テレビ誌には今日の放送で15分のキムタクの長台詞の答弁?があるはずだったらしい。
ヤルヤル詐欺なのか最終回に生でやってくれるのか、少し楽しみだ
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 00:21:03 ID:ReTrh+Hm0
一般の感覚と乖離してる少数の人がやってる賞なんだから、
米国のメジャーな賞の名前をパクるのはやめたほうがいいと思うよ。
自分たちが米国記者クラブに対抗できる組織みたいに思ってる頭悪い集団にみえる。
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 00:31:14 ID:prp+9H3q0
>一般の感覚と乖離してる少数の人
そう思ってるスレに突っ込みとか・・・w
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 00:35:00 ID:n9FlIWqy0
なんかキター
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 05:37:44 ID:Vv1MaEpC0
頭悪い集団とか言われても別に平気だしなwww
面白ければいいだけだからwwwww
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 07:01:33 ID:EuCeiIbH0
今更だし、もはや些細などどうでもいい段階かもしれないけど
CHANGEの人事はどうなんだろ?
議員じゃない阿部の官房長官とか政治歴ゼロのローサが首席秘書官wとか
そりゃ法制度上可能なのは知ってるし首相本人も政治歴ゼロだけどさ
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 07:30:05 ID:RKR8TDgd0
ラズじゃなく駄作だと分かった上で話を続けるのは控えてはどうだろうか
そのせいでケチをつけたいだけのヤシらが集まってきて
ますますこのスレが遊び心のないアンチスレみたいになってきてる
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 07:33:09 ID:XBemb7dO0
CHANGEの脚本内の人事は駄作レベルかな。
最終回壮絶な斜め上飛行すれば、前から議論ある通り
グランプリ以下出演者、制作スタッフ全ての部門賞(常設、非常設)について、話し合いしないといけない。

一般と剥離したってw
ググるの人なのかね
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 08:31:51 ID:YDiRjYE80
>>868-869
>ラズじゃなく駄作だと分かった上で
>駄作レベルかな
>最終回壮絶な斜め上飛行
出来るものなら、もう少し具体的な表現で語ってもらいたいんだがなぁ…
無闇に「駄作駄作」と喚き散らすだけなら、単なる選考の妨害以外の何物でもないぞ。
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 09:06:50 ID:3uDrlSzz0
駄作じゃなくラズだと思うなら、逆にラズな部分を具体的に書いた方がいいよ。
駄作の詳細はむしろいらない。
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 09:41:08 ID:Px/sgWRFO
>>868-869>>871
アフォかw
皆CHANGEに期待していたから、締切を延長したんだろ。
CHANGEが駄作確定だと言うのなら、4月期の選考は、終了にすれば良いだろ。
締切延長決定後に、駄作確定だって、一体どれだけ頭が悪いんだよw
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 10:00:07 ID:6NmL/tpY0
チェンジの最終回に期待してるけど、今のところは単なる豪華キャストな駄作と思ってる人が多いんじゃない?
脚本もまぁ普通にgdgdなだけで、破綻しきらないしね。
キャストも今季のコードブルーに比べたら、あれれ?感も少ない。
印象深いラズはマドンナと「最終幕序章」くらいだと思う。
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 10:21:45 ID:7njnXIp10
チェンジ自体はマドンナがラズに思えるくらいで
フジのダム賞の大きな誘因っつう感じが強いな
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 12:46:33 ID:u8MiNDKE0
チャンゲは単なる駄作になるか、ラズでグランプリを取るのか期待されている。
間違っても良作にならない事だけは確かだw
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 12:50:06 ID:Kpf4JRNR0
>>875
最終回キムタク倒れっぱなしなまんま終了したら、
泣くかもしれないw
突然リットルの最終回みたいになったら、世間はラズにしても
私だけは良作と呼ぼうと思ってる。
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 13:14:08 ID:prp+9H3q0
>>872
駄作確定でも最終回でひっくり返る可能性もある。
終了にして可能性を排除するべきではないだろ
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 13:47:58 ID:Px/sgWRFO
>>877
レスする相手を間違えているんじゃないかと思うんだが…
そのセリフは、俺よりも、>>868-869>>871に対して言うべきではないのか?
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 13:50:42 ID:dhjUKFfw0
>>877
駄作確定で締め切るって、それだとクール途中で終了ってこともありそうだなw
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 14:49:04 ID:9S5+h3Mt0
いつからゴールデンラズベリー賞がメジャーな賞になってしまったんだろうw

いつから米国記者クラブなんつー得体の知れないもんができたんだろうwww

テラワロスwwwww
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 15:29:47 ID:hyvrwPc80
いつもの人(単なるアンチ)のレスは分かりやすいのに、
なんで相手するんだろう・・・
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 15:55:43 ID:yKYIyDrq0
最終回までは確定できないよ。
あんなドリアゲ見たあとでは…
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 15:58:01 ID:FYd2AzBE0
愛・愛の殿堂入り以来、なかなかラズなドラマにめぐり合えていない
もう少し視聴本数あげなければだめかな
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 16:46:29 ID:v1blNwgz0
愛愛はスペシャルすぐるからね。
でもコードブルーはやらかすかもしれないよ。
脚本の林はプロデューサーの押さえがないと、突っ走るタイプだからね。
放送事故?なBGMといい、山下の「名医になる」の台詞といい
ラズな匂いはしてきてるよ。
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 16:51:25 ID:4Qoqj/jp0
名医になるはちょっと面白かった
愛愛見ちゃうとなかなか難しいよね
ハードル上がる上がるw
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 17:29:55 ID:LaGbrHzv0
「ラズは探すもんじゃない、感じるんだ!」

             〜ブルース・リー 遺言集より〜

887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 18:46:04 ID:TdFkHyHR0
それでもラズは動いている〜ガリレオ・レッド・マーキュリー
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 18:48:16 ID:Vv1MaEpC0
マドンナ全然自分はラズだと感じない。
チェンジに関しては最終回でやらかしたときの
最終回と脚本賞の2部門程度ではないか。
グランプリは論外、作品賞も最終回だけで与えるには弱いと思う
それならラスフレなどのほうがふさわしいだろうし
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 19:03:14 ID:lkyNGdgQ0
ドリアゲ並みの最終回ならグランプリいけると思います
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 21:50:23 ID:hyvrwPc80
睦月ちゃん並みの発想力があるかどうかw
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 22:42:09 ID:7Xz4AItx0
睦月ちゃんはいなくても、フジはコドブルでアタックチャーンスのスケジュールは押さえてある。
ぬぉ〜の山下もいる。
とりあえず過去には戻れます
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 23:12:46 ID:D+N5kXPa0
>>846
瞳についてはダンスパートはラズドラマ
里親パートは糞ドラマ だな。

トータルで見ると糞に振れてしまうのだよな…
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 23:16:59 ID:YDiRjYE80
>>866>>888
>頭悪い集団とか言われても別に平気だしなwww
>面白ければいいだけだからwwwww

これだけ常軌を逸した詭弁が飛び交う苛立ちを覚えるような状況をみて「面白い」と
感じているのなら、「頭悪い」を通り越して、「精神異常」だと思うんだがwww
オマエ、一度精神科医に診てもらった方が良さそうだな(爆笑)

|それは君ならではの幻覚症状だね。
└───v─┬──────────────
        | テレビの観過ぎが原因ね。心療内科に行く事をお薦めするわ。
         \__  _____┌─────────────
|ヽ(´ー`)ノ|.       ∨       | 最近、愛愛の1場面が目の前に浮かぶんですが…幻覚でしょうか?
| (___).|                 \_______  ____________________
|  1月   |        ∧<†>∧   。______。    ∨
| :::: ∧◎∧    ∂/ハ)ヽヽ  ||,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||      ∧_∧
ロ__ ( ´∀`)   .|ハ`∀´ノ  || | || ||| |||     (@Д@#)
__/┌(\Ω/)   (⊃□⊂)  .|| | || ||| |||    ⊂>>866⊂ 
  ||/||..|_└ヽ_トヽ   <_人_ヽ  || | || ||| |||     /    丿〜
─|| ┸.。__]|__)_)   (____) _) .。┘~~~~~~~~~~~~.└。    ∪∪┳
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 23:18:11 ID:pW3OlRm90
ふう…
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 23:18:34 ID:YDiRjYE80
>>866>>888
>マドンナ全然自分はラズだと感じない。
>チェンジに関しては最終回でやらかしたときの
>最終回と脚本賞の2部門程度ではないか。
>グランプリは論外、作品賞も最終回だけで与えるには弱いと思う
>それならラスフレなどのほうがふさわしいだろうし

ラスフレの方が「作品賞」に相応しいというのなら、なぜ1回目の締切の段階で
「作品賞」の候補から外したんだよ?真性の池沼かw
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/08(火) 23:20:35 ID:YDiRjYE80
>>873
>チェンジの最終回に期待してるけど、今のところは単なる豪華キャストな駄作と思ってる人が多いんじゃない?
>脚本もまぁ普通にgdgdなだけで、破綻しきらないしね。

こういう場合は「凡作」と言うんであって「駄作」とは言わないんだが…
駄作というのは、このスレでも、そして一般的にも、内容が完全に破綻している、
観るのが苦痛、 観ていて怒りがこみ上げてくるような作品のことをいうんだろ…
テレビばかり観てないで、もう少し日本語を勉強しろよ、低能w
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/09(水) 02:00:13 ID:S0CprEHF0
モンスター・ペアレントをタイトルバック賞に推したい。
恐竜でもやってきたような地響き→黒板に爪痕はかなり笑えると思う。
確か、初回はその地響きに驚く米倉も描かれていた気がするけど
それもかなり笑えたw
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/09(水) 02:06:19 ID:LHyLgHDG0
シバトラはラズ的には微妙かなぁ。
まあ1話の時点で、原作では神経質で少年犯罪者に冷酷な態度を取る主人公の同僚が
宮川というキャスティングで「合コン行こうぜ!」なんて言う、原作通りなら絶対に言わない台詞を吐くキャラになってたあたりには
ちょっぴり期待してしまうんだけど。
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/09(水) 08:03:31 ID:3VIIBbfZ0
            * * *
           *  *   *  *
            *  *   +  *  *
          * *  +  +  *  *
          *  *  +  *  *              * * *
           *  *   *  *              *  *   *  *
               * * *              *  *   +  *  *
               l                * *  +  +  *  *
               l        ___    *  *  +  *  * 
                       |(・∀・)|     *  *   *  * 
                      | ̄ ̄ ̄        * * * 
          ジサクジエン王国   ∧             l 
                     <⌒>             l 
                       /⌒\
                       ]皿皿[-∧-∧、
         ________∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
       /三三三三三三三 Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
    __| ̄同 ̄同 ̄同 / ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄\
...  _/__|==/\===ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
  /_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
  |ll.|ロ ロ /|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| |    |「|        |「|ミミミミミミ、
  /〃 ̄ /::|.| ,,|| ,;:'゙ ゙`ヾ,,.| | 田 |「|  田 田 |「|:::::::::::|
  | |  | :|.|,;ヾ゙゙ヾ゙゙゙'';;,,:::ヾ゙゙ヾ''""``ヾ;;,,""~`ヾ゙゙`ヾ、´゙゙ヾ
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/09(水) 08:04:13 ID:3VIIBbfZ0
            _________.___________________________,
        ./" ̄      ,..-‐:,''"~|i|    /::::::::::::::::::::::::\                          |
        /        /   ':, |l|   /::/'' ̄^~ ''ゞ、 ヘ     さっさと引っ越しは河原!     .|
     ,.-,'............................く,,,,,,,,,,,,,,,,,,;,ノl|   |:/ ,--、 _;-、 ミ:::!                          |
  ,_/´_______,´____ヽノ|   |:i  ,ro、  ィo,、 |:|    河原引越しセンター           |
  ,|  i _/@二ヽ. Of ̄~i.r――::i.|i‐i |;.|   l:{  ~ ノ 、~  ri                            |
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |;.|    ゙l:. ヽ `゚_゚ ヽ  ソ                           |
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |  ,r''ト、   〈+++)' /     TEL:0120−XX−XXXX         |
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|;.|   ヽ\  `ニ '  /                           |
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i;.|    \ ` - ー '/                             |
   ,!==iニ====ニi===l|i-―,:''"ニ二|_|___________________________|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l_//⌒ヽ;;;;i――――――――――――――‐i,//⌒ヽ;///⌒ヽ.ヽi――――‐! |
    ! ̄= [二] = ̄~ !二|」i ($)i ;;;|:ニニニニニニニニニニニニニニニl;|iii ($).iii:iii ($).i;;;;|lニニニニニ,/
     ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞ;三ノ ゞゞ;三ノ  ̄ゞゞ,_ノ ゞゞ_ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄~   

やったぁー!! すんまそん、ちょっと900取りますよ。
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/09(水) 11:41:13 ID:QxGTiym70
>>897
あの感じって、「未来講師めぐる」でジャガー横田が怪獣の着ぐるみで想像上のモンペを
演じたのを思い出させられる。
モンスター→怪獣or恐竜じゃね?って結構連想する人もいるんだね。
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/09(水) 12:27:55 ID:NEwbIN/j0
CHANGEの予告を見たがこれは凄い事になりそうな気がしてきたw
何あのテレビ演説w
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/09(水) 16:05:48 ID:5fIUCjJl0
ラズは本編のみが対象だけど、
放送前の予告スポットで「太陽と海の教室」にあげたいよ
織田さん吹っ切れてる
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/09(水) 17:21:45 ID:6MMUF38jO
>>902
また一悶着ありそうだな
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/09(水) 17:34:48 ID:NEwbIN/j0
>>903
太陽の場合主題歌賞最有力候補だと思う。
これまでのケースだと織田が歌う主題歌とドラマの内容がまったくマッチしてないからw
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/09(水) 20:08:37 ID:hjrKPjPl0
レスが以前あったけどチェエンジは木村の15分演説するなら
プリマドンナ形式の生放送でやれば視聴率あがっただろうに…
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/09(水) 20:18:02 ID:1u6CaJhv0
×プリマドンナ
○プリマダム
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/09(水) 21:05:43 ID:BJ4Hffmv0
CHANGEはもう夢オチか意識不明の総理の目が覚めたら
記憶喪失でお願いしたい。
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/09(水) 22:34:29 ID:CBPSF/pU0
チェンジは残ってるけど、7月期の方に関しては今のところ、9月末あたりの
選考の為のいわば、ラズドラの宣伝というか、視聴のお誘い運動の期間と
言ってもいいんだと思うけど、今のところモンペと魔王とコードギアスあたりを
観とけばいいのかな?
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/09(水) 22:43:37 ID:GpdN+fME0
魔王はラズというかB級ど真ん中寄りというか…という印象だったな。
これから化ける要素はちりばめられてると思うけど。
なんというか全体的に昭和テイストなんだよね。それもベタな。
デジカメの時代に暗室に敵の写真を壁中に貼ってるとかさ。
香取がやった「蘇る金狼」をちょっと思い出す感じ。

このスレ的には住人にオススメしたい気持ちはあるけど、今のところ
勧めた相手の反応を様子見してリアクションするような出来だな。
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/09(水) 23:15:59 ID:6MMUF38jO
>>909
日5アニメが混じってないか?
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/09(水) 23:43:03 ID:387qtlZV0
魔王は大映テレビのPがいるらしい。
音楽は医龍の人。
なかなか条件はいいが、今のところいたってまじめに作ってるので
なのでラズに化けるにはもうちょっと弾けて欲しい気も。
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/09(水) 23:59:56 ID:6hrgLmht0
正義の味方はトンでもなドラマでしたが、
ただの駄作かな
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/10(木) 00:03:10 ID:NfZHyEBX0
駄作か知らんが狙ってるB級ドラマだから
ラズ的には評価しづらい。
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/10(木) 00:09:12 ID:gLtuciua0
>>912
視聴率が下がっていって、迷走するのに期待かな?w
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/10(木) 06:56:40 ID:a/kgcanlO
>>913-914
「正義の味方」を候補に推すのは、それこそ「ネタにマジレス」じゃないか。
ただあのドラマは、違う意味で今日午前中に発表される視聴率が楽しみだよw
あの内容でも2桁取れれば、上戸の視聴率クラッシャーぶりが、見事立証される訳だしw
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/10(木) 08:32:42 ID:jxr9B3cZ0
眉毛ネコにも何か賞をあげたいな。
とうとう日本語バージョンまで出たぞ。
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/10(木) 09:18:59 ID:sHjIz1Eg0
眉毛ネコ…もう初代マルちゃんの黒歴史決定だよね。
A倉はもうどうでもいいから、マルちゃん主役の感動路線に変更できないのかね?
瞳はベストドレッサー賞の候補にも推薦しておく。
時々ダンサーの子が禁句の英語のTシャツを着たりする。
A倉もなぜか必ず黄色を着てる。
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/10(木) 15:45:15 ID:juKR4c/I0
瞳の存在、忘れてた。今期対象だったなw
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/10(木) 22:01:32 ID:NfZHyEBX0
もう瞳グランプリでいいだろwwwww
朝ドラでヒップホップって時点で当確だよwwwww
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/10(木) 23:30:48 ID:dWKTf+Mv0
瞳はグランプリ確定でいいと思う。
ダメだと思う人は今月ドラマ見てどのへんがダメかをだしてください。
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/10(木) 23:41:14 ID:mqOxPu0H0
>>884
放送事故?なBGM
ってなに?

自分、今にも「雨音はショパンの調べ」が聞こえてきそうな気分で見てます。
イントロが似てるよ。
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/11(金) 00:05:29 ID:vSiTxOln0
>>921
まだ睦月ちゃんが残ってるよ!
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/11(金) 00:21:35 ID:JZZaCwwG0
>>923
恋空は10月期の対象になるのかな?
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/11(金) 00:23:46 ID:08DTDRkJ0
>>920-921
瞳がダンスだけのドラマだったら、グランプリどころか殿堂入りも狙えたと思うけど、
里子パートが情けないほどつまらないし笑えないのがいたい。
天花の牙城は未だ越えられてない印象なので、グランプリにはまだまだと思う。
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/11(金) 00:27:21 ID:vllS8iUD0
恋空は5−6話だから7月期に収まる。
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/11(金) 02:26:12 ID:kcQbNRit0
>>922
初回はラップにラテンなBGMが気になったんだけど、
第2話が見てて気にならなかったな。というか無かったか?
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/11(金) 02:30:56 ID:qFcotixw0
>>927
たぶんなかったと思う
初回自分も気になってたけど今回は気づかなかった
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/11(金) 06:23:43 ID:/I09Lhmt0
>>925
過去のDQNな連続ドラマを引き合いに出すつもりではないけど、>>917-921みたいに「瞳」を
「グランプリ」に推してる人って、恐らく「天花」の凄さを知らないんだろうなw
それと朝ドラの超御都合主義的ストーリー展開は、何も「瞳」に限らず、過去の朝ドラの
多くにも当て嵌まる事だし…
因みに「天花」がどれ位トンでもない連続ドラマだったかは、ウィキの記事を参照して欲しい。
天花 (朝ドラ)―ウィキペディア(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E8%8A%B1_(%E6%9C%9D%E3%83%89%E3%83%A9)
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/11(金) 06:27:31 ID:/I09Lhmt0
連投スマソ
>>918
>瞳はベストドレッサー賞の候補にも推薦しておく。

ただ7月期は「ヤスコとケンジ」の広末涼子がいるからなぁ… 
一寸相手が悪すぎるんじゃないかなw
ヤスコとケンジ―公式HP
http://www.ntv.co.jp/yasuken/
もうすぐ三十になる1児の母親なのに、この格好は凄すぎるよw
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/11(金) 06:47:42 ID:kcQbNRit0
天花は作品賞か。そのクールは東京湾景があったからなw
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/11(金) 07:24:57 ID:vllS8iUD0
クール単位で選出する賞に過去作品と比較する意味あるんだろうか。
あくまでもクール内での比較だろうに。
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/11(金) 08:05:20 ID:JZZaCwwG0
>>931
朝ドラが酷いクールは、それ以上に酷いのが出るからな。
ほんまもん→LLL
こころ→愛愛
天花→東京湾景
どんど晴れ→女帝

今クール瞳より酷いのが出ないかもしれないが。
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/11(金) 08:05:34 ID:/I09Lhmt0
>>932
朝ドラでヒップホップをやっているからという程度の理由では、「グランプリ」贈与には反対だな。
「天花」を引き合いに出したのは、過去のNHKの朝ドラで、設定ストーリー共に完全に破綻してしまい、
かつ主役が下手クソな例としてだよ。
「瞳」は、設定ストーリー共にまだ破綻してないし、榮倉だって、そんな下手クソではないだろう。
今後の展開結末如何だけど、話が上手く収まるようなら、せいぜい「作品賞」どまりだよ。
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/11(金) 08:31:43 ID:oSCxEhLW0
当たり前だけど今の時点でグランプリ候補という意味なんだから
ゆっくりと瞳をヲチしましょうよ。
というか法則で朝ドラ以上のラズドラマを期待ですね。
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/11(金) 08:35:28 ID:8z9mjXRUO
愛されてるのは、朝ドラなのに少年マンガのような
「ダンスで決着をつけよう!」というトンデモ展開
では?
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/11(金) 08:42:12 ID:AmjbZ4z00
まゆげねこの影に隠れてるけど、「瞳」では高田総統にもご注目ください。
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/11(金) 08:51:47 ID:/I09Lhmt0
>>936
そういえば、先週か先々週に登場した、あのけったいな関西人のダンスユニットの
ことを忘れてたよ。
でもあの程度では「グランプリ」には推せないよなぁw
やはり「グランプリ」獲るには、もう少し突き抜けた要素がないと…
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/11(金) 12:42:12 ID:RmzPo6qf0
半分冗談でグランプリって書いたけど
そんなに大真面目で反対されてもなあw
どっちにしろまだ1クール分のこってるこの段階では
何ともいえないでしょう。
最後までヲチしないと
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/11(金) 20:24:15 ID:D1frc1E80
別に「グランプリに推す」という程度の意見なら結構だしわからなくもないが
「グランプリ確定で」とか言われると、まだクール始まったばかりなのに、
放送されてないドラマもあるのに、ちょwその早漏ぶりwwwと突っ込みたくなるだけ。

冗談だかなんだか知らないけど。
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/11(金) 20:41:38 ID:idCOcocb0
天花の頃、このスレの存在を知らなかったが、
あのドラマは長年の朝ドラ視聴習慣を失わせたすごい負のパワーがあった。
(そして我が家はそのまま朝ドラを観なくなったw)
ヘマの印象が自分の中でマイナスじゃなくなったの、ようやく去年だからな。

しかし、ダンス対決とかピンポイントで観たい気持ちにさせられる
瞳は土曜のまとめ放送のときにでもチェックしようと思う。
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/11(金) 22:57:36 ID:SQGHNB+c0
プッシュ意見を聞いて、試しにでも見たくなるという点では正統派ラズだと思う>瞳
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/11(金) 23:19:38 ID:vRhwHzAS0
「瞳」に関して言うと、栄倉を主女に推し、華麗なる一族の「将軍」の
パターンでは無いが、あえてまゆげねこのメンバーを助女に推して
観たい気もする。

そしたら栄倉は一度に主演と助演2つのラズ賞獲れる事になるよ。

一度に二つのラズを獲るなんて聞いた事ねえよ。最初で最後の事だ。
誰も超えられねえ…大記録だよ。(みどりのマキバオー・ダービー直後
に死んだチュウ兵衛に対してカスケードが言った一言より抜粋)
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/12(土) 13:26:06 ID:5YMsJZKB0
萌たんは朝ドラスレで愛されてた
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/13(日) 07:49:11 ID:j2rrkQgg0
>>933
>朝ドラが酷いクールは、それ以上に酷いのが出る
このジンクスは、恐らく今期も当て嵌まるかも知れないぞ。
今までに放送が始まった民放の連ドラの中では、「コードブルー」や「魔王」なんて、主役級の
キャスティングからして設定無視も甚だしいし、抜擢されたジャリタレ連中の稚拙な演技が、
更にドラマの質を下げている。 そのうえ主題歌も凄いミスマッチ。
それにしても、一寸議論が停滞気味だね。
やはりCHANGEが終了しないと、話が先に進まないのかな…
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/13(日) 10:57:39 ID:YxvVxedS0
四つの嘘もそこはかとなく香ばしく今後が楽しみだ
デスペラードな妻たちのパクりっぽいとか
寺島しのぶの過剰演技とか
魔性のはずが魔性に見えない娘とか
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/13(日) 11:31:37 ID:yqMa2Nwe0
魔王は心配されていたより、大丈夫そうかと思ってたけれど、
再来週?くらいから優香が出演するので、一気にラズるかもしれないので注目してほしい。

昨日始まったヤスケンは、元々B級狙いな感じです。
ごくせん+マイボス+山田太郎+秘密の花園を5で割った感じ。
脚本、脚色、演技ともB級狙いとしては合格。
超注目の伝説のRIKIYAもB級に馴染んでる。
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/13(日) 17:28:04 ID:1fBdb59G0
たべみかこのキャラ設定は山田太郎そのまんまだったなあ

と思ったら、
原作付きなのか!?
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/13(日) 21:42:12 ID:oCu86x0n0
>>947
足して5で割るのかw
実は初めてのRIKIYAだったのだが
あのなんとなくむず痒い感じが
もっときっと凄かったんだろうね
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/13(日) 21:57:30 ID:CAWdKJYa0
Tomorowwの脚本が香ばしく香ばしくかんじるんですが。
結局、病院の再建などどうでもよくて、
水戸黄門やごくせんみたいに40分過ぎに竹野内が手術をするところだけが
見所のドラマなのか?
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/13(日) 22:04:50 ID:Qn1LfgnpO
今日のトゥモロー
開頭手術中に脳圧上がって危険な状態の患者に竹野内が
「弁護士になりたいんだろ!あきらめちゃだめだよ!」

脳圧下がってピンチ脱出
という気合いで治す画期的手術でした
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/13(日) 22:25:23 ID:pcfvtEdv0
トモローは本当に医龍に憧れちゃったんだねw
でももう一歩突き抜けて、そろそろ仲間を一人ずつ増やして
戦隊歩きの場所を確保してほしいですね。
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/13(日) 23:26:29 ID:CVah9gmF0
>>952
最初から単体ヒーローの予定でしたので、戦隊要員確保してないんですが……。
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 01:12:50 ID:pzMRwEsY0
トモローは医龍とコトーを適当にパクった二番煎じな感じw
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 01:23:49 ID:CKxmTkuO0
Tomorrowは手術の展開など疑問な点は多いが、
ドラマ自体は結構楽しめるので、このスレ的には沿ってると思う。
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 01:52:53 ID:y+ZNofvY0
>>951
>気合いで治す画期的手術

うわ見たくなったww
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 05:51:38 ID:3LPfp8P70
今回も織田さんがやってくれそうな件

【音楽】謎のアーティスト“UZ” 織田裕二主演月9主題歌に抜擢
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215982010/
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 06:59:37 ID:tLTGFUpP0
とりあえず本日注目のチェンジ最終回
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 07:53:56 ID:xaiyMyYn0
今日の「CHANGE」終了で4月期の受賞作(者)が確定する訳か。
それにしても…
>>957-958
謎のアーティスト“UZ”月9主題歌に抜擢
http://www.sanspo.com/geino/news/080714/gnj0807140441009-n2.htm
>織田が14日、同局系「SMAP×SMAP」(月曜後10・0)に出演し、
>UZの正体を明かす!!

翌週スタートの月9主演の織田裕二を、スマスマにまでゲスト出演させるとはねぇ…
フジの番宣の必死さ加減には、もう笑うしかないって感じだよなw
やはりフジテレビへの

「また騙されてダム板に飛ばされた訳だが」賞

の贈与、禿しく推しだよなw
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 08:50:44 ID:G6J660Gg0
確かにフジテレビには普通の特別賞では物足りない感じがする。
50年記念特別賞《ダム賞》とかって感じ
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 09:23:51 ID:7F6YPOek0
>>959
織田がスマスマって蛸様とも共演するのか?
意外な形でタブー解禁?wwwwwwwwwwwwww
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 10:18:10 ID:rTiOOhmN0
tomorrowは
「地方病院の破綻と再生」ってテーマはいいとこ突いてるし面白いとこなんだけど、
ドラマとして面白さを出すために無理やり手術シーンをねじ込んでくるから、
地方病院の破綻というテーマはそこそこ面白いのにそこと矛盾するとかラズっぽくて楽しい。

手術シーンは
初回の「夏祭り中爆破事故!さらに妊婦も巻き込まれ!(心停止でるくらいの爆破事故って市役所大問題だぞ)」
二回目の「脳の奇形!いきなり破裂!(先に受診してるのに急変を見抜けないって問題じゃね?)」
どっちも地方病院が手術するケースじゃない上にスルーしてるけど大問題だし。
手術関係の無茶ぶりは今後も期待する。



963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 16:10:11 ID:eaqZCKCf0
CHANGE最終回は
>最終回拡大90分SPさようなら、朝倉総理涙のラストメッセージ22分間の全国生中継
これだけでちょっとwktkしちゃうw
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 16:17:16 ID:O+ZVNVjL0
プリマダム方式を書いた奴は神だなw
これでドリアゲ方式も採用されてたら、脚本家はここのロム専だねw
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 16:39:53 ID:Oh2THbYg0
>全国生中継
ドラマ内での演説ならこんなこと書かないと思うけど、
視聴者を吊る為に生放送部分があると誤解させてるのかな〜
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 18:21:09 ID:qXj+UFtr0
総理犬死の悪寒
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 20:06:41 ID:IRTuKvi/0
予告を見る限りはドラマ内の生放送中継を
釣るためにあやふやに書いてる感じだけどね。
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 20:09:40 ID:xaiyMyYn0
>>950-956>>962
俺も昨日「Tomorrow」観たけど、設定とストーリー展開の矛盾が、物凄く目に付くドラマだったな。
経営危機に直面して医師や看護師が不足しているどころか、逆に暇を持て余している市営病院で、
経営再建の為に派遣された脳外科医の緒川が、動静脈奇形という奇病で生命の危機に晒されて
搬送されてきた菅野の妹に対し、病院の数が著しく不足している地方都市であるにも拘らず、
応急処置も検討せずに「採算が取れないから他の病院に廻しなさい」と毒づいたりする脚本には、
何か異様なものを感じたな。
そしてヤマ場での、搬送されてきた菅野の妹への正義のヒーローよろしく竹ノ内の緊急オペ。
この国の医療の問題を上面のみを捉えただけで、とても真面目に取り上げて描いたドラマには
見えなかった。
滅茶苦茶な設定やストーリーを、出演者の演技力でフォローしている感じのドラマだと思ったよ。
取り敢えず、今期の「脚本賞」の候補の1つとして推したい。
他にも今期の民放の連ドラは有力候補が目白押しだし、下手するとNHK朝ドラの「瞳」、
無冠で終わるかもしれないなw
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 20:38:16 ID:IRTuKvi/0
どうも>>968の推しは観たい気にならないんだよね。
上から目線でおもしろくないを語られてもラズから離れてくんだけど。
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 20:45:34 ID:xaiyMyYn0
967 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 20:06:41 ID:IRTuKvi/0
予告を見る限りはドラマ内の生放送中継を
釣るためにあやふやに書いてる感じだけどね。
969 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 20:38:16 ID:IRTuKvi/0
どうも>>968の推しは観たい気にならないんだよね。
上から目線でおもしろくないを語られてもラズから離れてくんだけど。

別に約1名の嗜好だけで賞が確定する訳ではないんだが…
少しは身の程を弁えた方が良いんじゃないかw
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 20:48:15 ID:XB63NYJ/0
>>957
主題歌賞最有力候補だなw
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 20:55:43 ID:Oh2THbYg0
>>970
気に入らなければスルーしろ
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 20:57:18 ID:7F6YPOek0
そろそろ新スレの季節か・・・

俺立てられないからwww
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 21:26:34 ID:y+ZNofvY0
今期はTomorrowか…
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 22:24:26 ID:oACRsVlE0
チェンジつまらないだけだった。
マドンナだけで後はいらないね。
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 22:25:38 ID:IRTuKvi/0
CHANGE、なんというかある意味夢オチなラストだったと思う。
長演説は朝倉総理というより、観てるうちにキムタクにしか見えなくなってきて困ったw
レッドマーキュリーみたいな飛び道具はなかったけど
やっちゃったよw(失笑)みたいな印象の最終回だった。
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 22:30:28 ID:6kH+NWnc0
長回しはやっちゃったーだけど、
トホホ感じゃなくて、うぜーって感じだから微妙にラズっぽくない。ただの失敗。
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 22:31:41 ID:Ucjrp5oI0
CHANGEはつまらなかった 以上
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 22:37:57 ID:XB63NYJ/0
フジテレビにダム賞を与えてもいいような気がしてきたw
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 22:47:31 ID:oLWctwhi0
CHANGEやらかし過ぎだろう常考・・・
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 22:57:18 ID:qXj+UFtr0
チェンジ酷かったな。
あの20分演説って単なる議員・官僚の言い訳代弁ジャン。
不愉快になってそこだけ報ステとザッピングしてしまったわ。
特に木村が泣き出すところには怒りを覚えた。
監修した自民党絲ね

まーやるならダム賞だけだね、あんなもの愛せない。
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 22:57:40 ID:Il1OHEYB0
チェンジやらかし過ぎなんだけど、あえてチェンジを無視したいw

フジテレビにダム賞を推薦したい。
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 23:01:36 ID:qXj+UFtr0
やらかし方が愛せないんだよな。世間を馬鹿にしてるやらかし方だから。
あんなのに賞やったら、騙される国民とわれわれも同レベルですって認めるみたいで悔しい。
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 23:03:49 ID:naS9JrFw0
投げっ放しに近いエンドだけど
今期はホカベンがあるしなあ・・・
ラストの選挙運動は要らなかったな
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 23:04:15 ID:qXj+UFtr0
フジテレビに特別賞を与えるのには異論は無いけど
世間をなめきって木村を起用しうさんくさい自民党・役人弁解ドラマを
作ってしまった功績に関しても解説で罵倒を加えることを忘れないで欲しい。
あー気分悪
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 23:04:27 ID:2/9KtJBr0
チェンジは作品としてはつまらないんだけど、裏事情が面白すぎた。
やっぱりフジテレビにダム賞を。作品そのものが面白いのが一番なんだけど。
後番組の織田先生はムダに熱血そうだからなにかやらかしてくれそう。
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 23:06:32 ID:XB63NYJ/0
>>986
織田ドラマは内容的にはイケパラよりマシな形になりそう。
楽しみなのが主題歌。
ここで絶対何かやらかすぞw
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 23:07:01 ID:b/Knk3Zw0
しかし、終始カメラ目線てのは何なんだろう・・・w
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 23:15:51 ID:qXj+UFtr0
語る気もしねえよ。
ただの自民・政府の広報ドラマだったでFA。
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 23:22:08 ID:xaiyMyYn0
確かに単なる糞ドラマだったな、CHANGE
ただCHANGEが無冠ということになると、4月期の結果は>>819-820の表の通り、
肝心の「作品賞」が「該当なし」になってしまうけど、それでいいのか?
ホカベンかラスフレの双方いずれかを対象に、「作品賞」だけでも再考した方が
いいと思うんだが…
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 23:22:21 ID:IRTuKvi/0
織田ドラマの主題歌は織田の世代にツボなのはわかるが
あえてUZ名義なのと、ドラマの内容に合うのかが疑問w
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 23:32:10 ID:1NuMcmVT0
>>990
該当無しでいいじゃん。春は不作クールだったって事だよ。
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/14(月) 23:53:01 ID:qXj+UFtr0
>>990
無理してあげなくていいよ。
その2つは十分受賞しているじゃないか。
99413 ◆WfdI3Shc7k :2008/07/15(火) 00:46:52 ID:t4K7qyRm0
新スレたてました

●●ドラマ・ラズベリー賞/2008夏〔7/15〕〜●●
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1216050183/
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/15(火) 00:54:39 ID:FL8ATU350
Tomorrowはとってつけた様なわざとらしさが見てられないw
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/15(火) 01:04:23 ID:x/v4QG5d0
>>994
とりあえず泗月期は締め切りでいいんだよね?
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/15(火) 01:15:37 ID:6NZlxWUT0
>>994
乙です
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/15(火) 02:46:35 ID:WqCUMvYV0
>>994
乙です
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/15(火) 03:34:57 ID:6NZlxWUT0
4月期決算は次スレにて。
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/15(火) 03:35:25 ID:6NZlxWUT0
1000なら7月期はグランプリ作品が出る。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のドラマのスレで
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
<お知らせとお願い>
★サーバ負荷軽減のため、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨します。
  2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

特に、放送直後の書き込み集中は板落ちの原因になります。
        2ちゃんねるのご利用は計画的に。